【政治】甘利大臣 TPPは東アジア安全保障の役割に寄与

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
NHKの「日曜討論」で、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、担当する甘利経済再生担当大臣は、東アジアの不安定要因を
取り除くルール作りにもつながるという考えを示しました。
一方、茂木経済産業大臣は、工業製品の輸入に伴う数値目標や食品などの安全基準の緩和は受け入れない姿勢で交渉に臨む考えを示しました。

この中でTPP=環太平洋パートナーシップ協定を担当する甘利経済再生担当大臣は、「TPPは安全保障の役割も果たしていって、各国の責任の下に、
よい方向に持って行くというルールの枠組みになっていくことも考えられる。
狭い見方での経済連携ではなく、東アジアの不安定要因を取り除き、共存共栄していく新しいルール作りになる」と述べました。

また甘利大臣は、「最終的に国益を極めて損ねるということになれば、そんな協定が国会を通るはずがない。
批准には国会で賛成を得なければならず、本当に国益を踏まえているかどうかは、各党が判断することになる」と述べました。

一方、茂木経済産業大臣は、今後のTPPの交渉について、「数値目標は自由貿易の理念に反するということなので受け入れられない。
また、安全規制を曲げることはできない。こういう基本的な姿勢できちんと協議していきたい」と述べ、工業製品の輸入に伴う数値目標や
食品などの安全基準の緩和は受け入れない姿勢で交渉に臨む考えを示しました。

さらに茂木大臣は、「米や砂糖など農業の5分野や、食、主権、そして租税自主権はきちんと守っていかなくてはならない。
ただ、全体の関税は相当下がってくることになると思う」と述べました。
また茂木大臣は原子力発電所の運転再開について、「原子力規制委員会が作る安全基準が7月にできるが、順次、優先順位を付けて個々の
原発の安全性をチェックすることになる。安全性がチェックされた原発は、電力会社が動かすという判断をすると思う」と述べました。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130317/k10013254771000.html
2名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:12:19.31 ID:/jXrnAMz0
TPPなんて国民総派遣法に比べたらかわいいもんだ
3名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:14:33.47 ID:nwcU1Iwb0
アマリンGJ!!

反TPP派の連中は見えていないからな。
4名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:15:51.75 ID:8JQlStCW0
要するにFTAAPだろ

日中韓ともFTAで連携
5名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:15:57.66 ID:C04QsiHK0
つまりTPPは対中包囲網なんだよ
反対してる奴はおかしい
6名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:16:02.13 ID:cJDmI64p0
支那の包囲網に反対してる人ってw
>>1>>2>>35>11>26>4>9>13>14>>1622>324>55>77

●北海道で街宣始まったよ!!!!!!!!!!!!!!!!

http://live.nicovideo.jp/watch/co1743729?ref=rec&tags1
2013/03/17(日) 開場12:52 開演 12:52 番組ID:lv130444397 ( 放送者:サンガさん)
【抗議街宣】朴槿恵よ聞け!李?明博の不敬は千年忘れないぞ!? (1)

  〜今こそ日韓断行交の時、抗議街宣第一弾〜  平成24年3月17日(日)13:000〜

 【場所】駐札幌大韓民国総領事館前



●今日は各地で街宣・デモがあるよ!!  野次馬でも良いから見に行こう!!!
 行動する保守運動のカレンダー全国版 http://calendar.zaitokukai.info/ 

● 中山成彬議員を見殺しにするな!!常に関心を向けろ!!● http://youtu.be/3LsOOuBGxps http://youtu.be/Gucs-6lHtkc(本人動画)
  ◆ NHKに巣食う在日朝鮮人組織を叩き潰せ!!! ◆
 ◆ 在日韓国人は韓国へ「仏像を返せ!」と要求しろ!! ◆

  全員集合!!! ★ 春 の ザイトク  祭 り ★
 
   東京都は新宿駅近く!在日韓国人・韓国人の巣、新大久保にて

   ◆ 3月17日(日) 14:00〜16:00 ◆
    http://youtu.be/Q0YhmC2zA7c
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20277776
【告知】3.17 不逞鮮人追放キャンペーン デモ行進in新大久保【在特会】
8名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:16:45.12 ID:6i1QAsO50
なんかそう言われると、たしかに説得力はある
9名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:18:00.36 ID:8JQlStCW0
安全保障に経済連携で対抗www
10名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:18:58.30 ID:nwcU1Iwb0
そりゃ、TPP参加しないで安全保障を守れるなら、安倍ちゃんも参加しなかっただろうけど、
前政権が日米関係壊したから、それを再構築する為に止むをえなく参加したんだろう。

いまだに民主党政権負の遺産を背負ってるんだよなぁ・・・。
11名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:19:03.11 ID:Lm4zb3/Q0
たぶんねー
一番TPPごり押ししてる元凶が
アメリカの保健会社だと思う
混合診療とか言って、保険の利かない高額の医療とダメ医療分けて
大金持ちか医療保険入ってないとまともな治療受けられなくなる
そうすると医療保険のシェアがダントツに多いアメリカの保険屋が儲かる仕組み

2/3【討論!】亡国最終兵器TPPの真実・Part2[桜H25/3/16]
http://www.nicovideo.jp/watch/1363314671

TPPへの抗議はアフラックにしたほうがいいかも
アフラック
http://www.aflac.co.jp/home_call.html
https://www.aflac.co.jp/form/mail/index.php
http://www.aflac.co.jp/
12名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:19:59.34 ID:raS1vcCr0
きたー!!!TPPは安全保障理論!!!死ねwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:20:36.55 ID:oAunKKd+0
その前に日本が内部から崩壊することを心配した方がいい。
やばくなったらまた天皇陛下にお願いでもする?
14名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:21:07.56 ID:nwcU1Iwb0
ほら、早速>>9のような視野狭窄なアホが現われるだろw
15名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:21:14.62 ID:VrneTMO80
TPP反対派は非国民w
16名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:21:53.66 ID:FQbnCMdQ0
>>1
な、これが典型的な媚米派、アメポチの理論

この程度なんだよ所詮
17名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:22:20.64 ID:8JQlStCW0
>>14
お前馬鹿か
TPP後のFTAAPに中国も入ってるんだよw
18名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:23:38.10 ID:RVpRr4q40
受け入れない姿勢で交渉に臨む




受け入れるんですね。もうこういう言葉遊びの裏切りは慣れてきたよ
とんでもない連中だな自民党も
19名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:23:59.02 ID:MCtYFtdG0
>>1
>東アジアの不安定要因を取り除くルール作りにもつながる


でも国内の自殺者数がどんどん増えるよね?
どうするの?
20名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:24:32.21 ID:5L/IYx9A0
討議拘束をかけないなら国会を通らないだろうという理屈も通るだろうが…
21名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:25:04.76 ID:2ePz8rBs0
“人材豊富”な「政治演劇集団」
民主党政権時代、自民党の議員たちが口癖のように繰り返していたのは、「自民党は人材豊富」だと
いうことだった。 自民党には昔から芝居の上手い“役者”が揃ってる。確かにそういう意味では、
「人材豊富」だw みなさんご存じだろうが、上手い“役者”とは「大嘘つき」のことですよ〜(笑)
「最初から、みんな嘘だった」 まさに、ペテン師政党・自民党!

TPPが世界統治体制(N.W.O)のツールであることを理路整然と解き明かしたパブリックシチズンの一員
として、3月4日からシンガポールで開かれていた【第16回 TPP交渉会合】に参加したという、アジア
太平洋資料センター(PARC)事務局長の 内田聖子氏が、直接、米・TPP交渉官に確かめた結果は ↓
http://www.parc-jp.org/
一切口をはさめない、文句ひとつ変えることも許されない、ということを米国の交渉担当官が正式な
会合の場で述べたということは、日本の意見は、一切反映されない。最初から「関税全撤廃の前提は
崩せない。」といことである。それを知りながら、交渉に臨むとは、一体どういうことなのか?

★「売国金融操作『アベノミクス』で大儲けした【稲田朋美】の大罪!」 
【閣僚資産公開】 閣僚ら11人が株保有 株価上昇で資産上積み2013.2.15
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130215/plc13021522100021-n1.htm
★「国益を守れないTPP交渉参加断固反対緊急全国集会」↓には、【西田昌司】の名前もない!
http://www.jacom.or.jp/news/2013/03/news130313-20116.php
22名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:26:46.30 ID:a05Vt7skO
逆に考えれば、日本の国政は中韓のハラ一つで決まるわけか。
安倍内閣凄いなwww
23名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:26:55.73 ID:no/Y+MAD0
対中包囲網と言いながらインドが入っていない時点で
24名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:27:48.95 ID:nwcU1Iwb0
>>23

インドに太平洋無いからなw
25名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:30:15.63 ID:nwcU1Iwb0
FTAAP(エフタープ))とは、アジア太平洋ワイド(APEC地域)の自由貿易圏を指す用語[1]。2011年現在では明確な定義は存在しない。
FTAAP(エフタープ))とは、アジア太平洋ワイド(APEC地域)の自由貿易圏を指す用語[1]。2011年現在では明確な定義は存在しない。
FTAAP(エフタープ))とは、アジア太平洋ワイド(APEC地域)の自由貿易圏を指す用語[1]。2011年現在では明確な定義は存在しない。

これが中国クオリティw
26名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:30:56.43 ID:XG4xrSxh0
アジアの経済成長を取り込む!(実入りの薄さ、国内農業壊滅の予測が判明)

対中安全保障だ!反対派は親中派だ!(何が起きても米の戦略は変わらない)

信用ならない連中ですね
27名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:31:00.38 ID:+UtQqXfo0
対中安保をとって食糧安保を捨てるつもりだな。
28名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:32:01.08 ID:meuIZwWoP
その前に自国民守れや 糞ウヨ
29名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:33:06.28 ID:SekCPyVK0
TPP問題で騒げば騒ぐほど
中山成彬議員の件が霞むなあ。不思議なタイミングだなあ。
30名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:33:14.50 ID:C04QsiHK0
>>25
ははは
TPP反対派ってズレてんだね
そういう嘘言ってまで対中包囲網を阻止したいわけだ
しかもTPP反対してるのって胡散臭い団体ばかりじゃないか
31名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:36:26.93 ID:nwcU1Iwb0
国民の大半はTPP参加は対空包囲網と理解できてるんだし問題ないだろう。

まぁ、このスレで工作してる人達は一部の特殊な人達だから適当に流しておけw
32名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:36:53.65 ID:LLMCpeJP0
日本が主権を放棄したら
アジアの不安定要因が取り除かれる。
極めて危険極まりない考え方だ。

国賊という単語しか浮かばない。
33名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:37:14.02 ID:v0dQx4gB0
事前念書にはもうサインしたのかな

あと2回の協議で6項目守れるの?
34名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:37:18.92 ID:ivzKtvS10
>>東アジアの不安定要因を取り除くルール作り
いつから、関税撤廃が、不安定要因の撤廃に寄与することになった
安保条約にでもなったか、具体的に不安要因ってなんですか
35名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:40:32.51 ID:no/Y+MAD0
>>30
安倍が野田政権に引き続いてTPPだけでなく日中韓FTAを進めようとしてるのに、どうして対中包囲網って理屈になるのか説明してよ。
ちなみに安倍の施政方針演説聞けばわかるがTPP、日中韓FTA、日欧FTAは全て一貫した政策、新たな経済連携協定の範囲を広げることによって成長を導き出すと言っている。
これらを進めている人物の一人が経産官僚でグローバリストの宗像直子で、東アジア共同体主義者でもある。
36名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:40:54.87 ID:nwcU1Iwb0
まぁ、貿易ルールでGATT違反を平然とやってのける中国は東アジアの不安定要因だろうねw
37名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:41:28.34 ID:+UtQqXfo0
>>30
ほう、すると法律に基づいて作られたJAも胡散臭い団体というのか。
自民党内部でTPPに反対している議員は胡散臭いから追放というのかよ。

「朝鮮人殺せ」と吼えているニセ右翼のレイシスト団体の方が胡散臭いぞ
38名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:41:45.15 ID:M1lYp/790
「TPPは東アジア安全保障の役割に寄与」

最初からそう言っとけやぁーーーー!!w
39名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:44:11.66 ID:ivzKtvS10
海外の不安要因って、海外に投資して工場建てる企業の不安を取り除くことか
で、そのために国内企業を関税撤廃でつぶして、失業者を溢れ出すと
なかなか一部の隙もなく国益にかなってますな
40名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:45:15.94 ID:nwcU1Iwb0
レアアース輸出禁止なんか、安全保障に関わる重大事件だったからなぁ。

幸い日本には代替技術で克服し、難を逃れたけど、あんな事を平気でやる中国を

太平洋諸国で包囲しましょうと言う事です。
41名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:45:37.25 ID:tvC8M71S0
>>31
空と戦っているのか知らなかったわぁ
42名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:46:24.86 ID:9tTo+0RQ0
どういうロジックだ
43名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:48:22.42 ID:/gD2QIfZ0
>>5
でも中国人が移民として日本にくるよ
44名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:49:21.74 ID:MJPsWlxR0
>>37
頭悪いから「二面性」に考えが及ばないかw 
物事をひとつの事象でしか捉えられない奴って・・・・w
45名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:49:38.90 ID:C04QsiHK0
>>35
実際結果を見なきゃ判断しようがないだろ
演説なんて単なるパフォーマンスだし
TPPが良い方向に向う可能性も十分あるんでしょ?
46名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:50:19.38 ID:wGo1G3l90
TPP反対派は売国奴
47名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:52:04.15 ID:MJPsWlxR0
>>43
中国はTPPに参加していないのに?  どうやって? 
48名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:52:30.98 ID:nwcU1Iwb0
TPP参加賛成の政党

・自民党
・公明党
・日本維新の会
・みんなの党
・民主党

反対の政党
・社民党
・共産党
・その他訳がわからん政党
49名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:53:35.93 ID:AGQeZKzWO
やっぱりTPPは防衛や対中包囲網が関係してるんだな
50名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:54:18.00 ID:zYu3iQed0
>>4
全部売国政党じゃねぇか。
51名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:54:26.34 ID:ivzKtvS10
たとえば、トヨタ車を国内で販売する場合、関税撤廃で
誰が高い国内生産の車を買う?
車は海外で作られ、日本の工場は閉鎖、あたりまえのこと
52名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:54:51.42 ID:kp9gbVaI0
>>42
TPPに参加しないとアメリカに原爆落とされるんだよ
53名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:56:08.66 ID:nwcU1Iwb0
>>51

ドル高円安で海外で車作る会社は無いだろw

日本で作った方が儲かるのにw
54名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:56:16.47 ID:tvC8M71S0
なんでそんなに中国包囲網にしたいのか知らないが
現実は全然違うから
米国と中国はズブズブの関係ですよおバカさん達
55名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:56:26.67 ID:zYu3iQed0
>>51
いや、車は買うよ。
食料に高い金出したくないってだけで。
そのゆがんだ価値観が日本を滅ぼすけど。
56名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:56:56.77 ID:NqlN0ZGP0
対中包囲網って言い訳でアメリカが日本の金を食い物にするだけやんw
57名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:57:17.56 ID:meuIZwWoP
>>48 日本の政治の全てがあるなw

日本の右翼は外国だと共産・革命主義
日本の左翼は外国だと保守

これにつきる
58名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:58:04.54 ID:ivzKtvS10
>>53
車は関税ほどんどないから、例えだけど、他の工業製品で
国内から海外へは加速すると思う
59名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:58:07.63 ID:+Sn5x+AE0
そりゃそうだろ

食料は防衛力だからな
60名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:58:15.95 ID:MJPsWlxR0
>>51
日本は輸入自動車への関税は、とっくに撤廃して非課税にしてますけど?
61名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:58:51.42 ID:nwcU1Iwb0
米国が中国に魅力を感じてるのは、ただアホのように消費してくれるバカ中国人。

目減りしてるアメリカ国債を買い続けてくれる中国はアメリカにとって非常に好都合。

アメリカはメイド・イン・アメリカ回帰で中国産は買わないからw
62名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:00:12.30 ID:p3LYey/s0
倍国奴 安部下痢三 試算 +/−

2.物品市場アクセス(農業)▲3兆円
3.物品市場アクセス(繊維)?
4.物品市場アクセス(工業)?
5.原産地規制        ?
6.貿易円滑化        ?
7.SPS(衛生植物検疫)   ?
8.TBT(貿易の障害)    ?
9.貿易救済(セーフガード) ?
10.政府調達         ? 小学生でも出来る計算の詳細を明示せず
11.知的財産         ?
12.競争政策         ?
13.サービス(越境サービス)?
14.サービス(商用関係者移動)?     _( ̄ ̄ ̄\          数
15.サービス(金融サービス)?       //⌒ー⌒\ヽ        字
16.サービス(電気通信サービス)?   f|糞虫甘利|.|        を
17.電子商取引        ?      ||  〜  |.|        出
18.投資            ?      V  =  = V         せ
19.環境            ?      (|  ノ・/ ・ヽ  |)..        !
20.労働            ?       |  ノ└ ヽ  |
21.制度的事項        ?       ヽ _て三> _ノ         糞
22.紛争解決         ?        _>―<_.           虫
23.協力            ?       |.V >< V.|         甘
24.横断的事項特別部会  ?       || ヽ/ ||         利
_________________________________________   国民を欺き騙して売国するぜ   !
総計 ふざけんな糞虫 若干プラス(のはず〜〜???www)
        盗らすと・ミー ?ww なんじゃ〜そりゃぁ〜ww
63名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:00:44.42 ID:gDi/1HtU0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /  米    / vv    「セイイキ?ナニソレ?シラネw」
    |      | ¬|
    |     (||   >         ______
    ,ヽヘ /     |       >_ア ベ   |  
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ 「・・・」
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | O |  i O   |  |   |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ      
       ノ   o          6 |        
      /__   \      _ノ   
          >        ノ
         <、___   イ     
             |───┤
           / |/ \ / \
64名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:00:58.19 ID:nwcU1Iwb0
>>58

他の工業製品でも円安なら海外シフトするバカ企業は無いだろうな。
円高なら海外生産だけどねw
65名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:02:43.98 ID:hHQTap7D0
じゃあ条件悪かったら脱退するとか無理じゃん
66名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:03:19.24 ID:nwcU1Iwb0
>>56

そう思うなら預金解約して信用金庫か信用組合に預ければ良いよ。
67名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:03:58.89 ID:StLZHiRY0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I          食料安全保障を放棄する
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │           日本を負かすに兵器は不要
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
68名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:04:11.04 ID:MJPsWlxR0
>>54
なに孫崎みたいなこと言ってんの?
アメリカの対中貿易の大赤字問題。 なのに中国は通貨の変動相場制への移行を拒否。
相当にアメリカを苛立たせていますけど・・・・ 
それに海洋権益でウザいしw アメリカをしっかり刺激してるじゃん
それでも仲良しなんだ〜って、どれだけ孫崎なんだよ〜w
69名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:04:38.16 ID:ivzKtvS10
円安の分、賃金引き上げを要請して、しっかり国内工場閉鎖して、海外行けよ
と、しっかり自民が要請しているじゃないか
70名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:04:54.09 ID:p3LYey/s0
          人
         (__)
         (__)
         (/_~~、ヽヽ
          ひ` 3ノ
          ヽ°イ          アベノバイコク 
         /   つ
        (_(__⌒)  |^lヽ、
     ,. --{シ┌★(_)─┘.| )                         ▲ 
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ                    ▲▼▲         
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ          ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ           ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!            ▼▲▼       ▼▲▼ 
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥           ▲▼▲       ▲▼▲ 
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|          ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl         ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /        ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ                 ▼▲▼ 
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´                   . .▼ 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |          わたしの主張してきた【聖域】とは
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、              便所のことです。
71名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:05:08.99 ID:hHQTap7D0
国防アメリカに頼る代わりに関税自主権放棄や国民生活苦しめて経済をアメリカに差し出すってかww


戦後レジームの脱却ってなんだったの?www
72名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:05:17.40 ID:NocQuUUe0
アホか。
TPP=安全保障なんて表明してしまうと
アメリカ様に守ってもらうために貿易面や国内規制で譲歩しまくりますよ〜
ってメッセージになっちゃうだろ。
まーた、見栄張って偉そうなこと言う癖が出てきたのか。
だから選挙で大勝なんかするとろくな事がないんだ。
73名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:05:34.14 ID:0rdAKTbj0
経済大臣なら経済で語れよ
74名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:06:52.42 ID:aCVu1qxQO
中野が安全保障とは関係無いって言ってたぞ
75名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:07:36.46 ID:y4VxVKKI0
中国の排除であることは、疑いようがないからな

NATOの太平洋版である太平洋条約機構でも作って
その一員として軍隊を動かせれば、TPP要らんと思うけど
憲法がある限り無理だしな
76名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:07:49.58 ID:no/Y+MAD0
安倍の施政方針演説聞けばわかる、日本政府はTPP、日中韓、欧州との経済連携協定の進展を模索している。
日中韓については知財、特許、そしてTPPで取り沙汰されているISD条項等の投資家協定の点で中韓にとって明らかな振りとなる分野の扱いがどうなるのか定かではない。
だが今の日本政府が日本にとって有利な協定を結ぼうとしているかはあまり期待できないんじゃないのか、ODAのこともあるし、
経済とは無関係だが麻生政権の時に日本が全く負う必要のない支那の日本軍遺棄科学兵器の処分のための費用を払わされたくらい無能外交しかしていないから。
EUとの協定については韓国との協定が参考になるかもな、米韓FTAと違ってこちらはそれほど関心無かったので今後調べてみようとは思っているが。
77名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:11:17.70 ID:YwXDEhA/0
参院固めた後脱退がするのが
社会に裏切り続けられたおまいら底辺には見えないわなw

現状雨のご機嫌をとりながら綱わたりで国力を蓄える道しか日本にはないのだ
憲法を変えて軍の増強、核装備をしてはじめて雨と対等にものが言えるようになる
78名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:13:10.44 ID:raS1vcCr0
あはは、TPPに対してペンタゴンは一切コメントしてない上にTPPに軍事条的条項なんてありも
しないのにお花畑レベルがすごいわw

そもそも協定国同士で軍事的衝突の危機になったときに連帯するとか、勝手に妄想すんなよww

大体、TPPで嬉しい誤算で勝ち組になったとしたら、それは協定国がいいように食い物にしてる事で
なんで義務もない事に、軍事という国の大事を日本の為にリスクとって動くと思えるのか


ひどすぎるわww
79名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:14:04.78 ID:wq7RzMcn0
>>1
TPPで地方公務員の給料も激減・リストラされるのを地方公務員自体は知らない。

■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)
   
1 首席交渉官協議  電波法等の様々な既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない。
5 原産地規則
6 貿易円滑化     国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護     ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権   ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。虫歯の治療が1本8万円に。
12 競争政策    ←競争の弊害として公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ、
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)  ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資       ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣は解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境 少子化が加速。
20 労働     ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増。
21 制度的事項  ←WBC野球大会のように米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力     現代の不平等条約。ラチェット規定やISD条項がある。
24 横断的事項特別部会(中小企業)
80名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:14:24.54 ID:nwcU1Iwb0
反TPPの連中がもうお花畑すぎてワロエナイwww

すでに妄想の域に達しているなw
81名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:17:27.38 ID:ivzKtvS10
国内市場で聖域はなくなり、海外へ輸出は賃金格差&電力値上げで国内からは売り出せず
工場は安全を確保され海外へ、技術もそのまま持ち出され、で、安倍は何をしたい
とりあえず、守った国益とやらを示してほしい
82名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:18:16.73 ID:ZGahz/GR0
対中包囲網って言うならアメリカよりインドだろ。
これからジャンジャン伸びる国なんだしさ。

安全保障は毎年思いやり予算という莫大な金払ってるだろ。
83名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:18:38.16 ID:wq7RzMcn0
ビジネスnews+板

【経済連携】カナダとメキシコが極めて不利な追加条件を受諾してまでTPPに喜んで参加する本当の理由[13/03/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363158753/
84名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:20:27.34 ID:nwcU1Iwb0
■反TPPの香ばしい人達。何か中華料理の香りがしますねw


生活の党の小沢一郎代表は「国家百年の大計にもとる重大な誤りであり、
即時撤回を強く求める」との談話を発表した。共産党の志位和夫委員長と社民党の福島瑞穂党首も撤回を要求。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013031501006
85名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:20:35.04 ID:AGQeZKzWO
>>74
中野と甘利ならさすがに甘利の方が内情は知ってるだろww
86名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:24:04.62 ID:nwcU1Iwb0
■ニュース速報:米紙、日米同盟強化と歓迎 日本のTPP参加で

16日付の米紙ワシントン・ポストは、日本を環太平洋連携協定(TPP)に加えることで
「日米同盟を強化し、中国の野心に平和的に対抗できる」と日本の参加を歓迎する社説を掲載した。

日本との通商課題に取り組む上で「単純化し感情的な議論を避けることが重要だ」と指摘。米国にとってTPPが
「戦略的かつ経済的な利益」をもたらすにもかかわらず、自由貿易に反対する一部の民主党議員が日本の参加に警戒していることを批判した。
TPP参加を通じて日本の農業やその他の市場を米国産品に開放することができれば、自動車分野での「貿易赤字を相殺しうるだろう」と提言した。

http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031701001217.html
87名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:25:27.29 ID:/CufMZIV0
息するように嘘を吐く
88名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:26:13.56 ID:tvC8M71S0
あっちこっちでTPPは対中国包囲網と申合せた様にレスやらコメしてる奴等は本当にキモいから死んでください
日本の恥ですから
89名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:30:01.16 ID:NqlN0ZGP0
TPP賛成派って媚米保守だろ
90名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:30:49.22 ID:aCVu1qxQO
しかし面白いよな

・元からTPP反対の勢力
・元からTPP賛成の勢力
・民主党だから反対自民党だから賛成の勢力
・民主党だから賛成自民党だから反対の勢力

がいるんだから
91名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:31:01.97 ID:nwcU1Iwb0
>>88

じゃあ安倍ちゃん、アマリン、モテギンは日本の恥ですねwww
92名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:33:26.84 ID:OoGBPCvO0
中国は包囲網やらずとも勝手に滅ぶ
中国の最大のボトルネックは外資撤退や環境破壊などではなく水不足だ
地下水に頼っているが大量の水を必要とする農業・工業の生産力をいつまで維持できるか見ものだ
TPPなぞ無用の長物
93名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:33:31.27 ID:lziKJT0E0
ブロック経済仕掛けておいて安全保障に貢献もクソもないだろ
94名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:35:06.53 ID:raS1vcCr0
>>80
阿部が馬を指して「これは鹿だ」と言ったらお前らが「これは鹿です」と言うから
「あれは馬だ馬鹿」と言ってるだけだよwww
95名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:36:26.32 ID:oe1W9mqR0
こういう何も考えていない依存体質の議員が一番たちが悪い
96名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:38:58.34 ID:4NR9+cx30
TPPと安全保障を絡めた話は日本の一部の人が言ってるけど、
アメリカの安全保障の関係者はなんか言ってる?
97名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:39:01.21 ID:nwcU1Iwb0
反TPP派工作員はただバカだのアホだのとしか言えなくなり始めたねw

まぁ、アマリンは慶応卒だしモテギンは東大卒だからアホでもバカでも無いよね。
98名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:41:35.69 ID:nwcU1Iwb0
>>96

いや、別に日本の安全保障関係者も何も言ってないよ。
ただWTO違反を平気でやる中国は安全保障上も不安定要因だと言ってるだけでしょ?

レアアースは良い例だったな。
99名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:41:58.23 ID:no/Y+MAD0
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/1/20130208_setsumei.pdf
政府資料だけど軍事に絡んだ項目はない

TPPと軍事って日米安保を持ち出されると条件反射的に反応する日本人にしか通じない、他の参加国の交渉担当者に聞いたら「ナニソレ?」って言われる話だろ。
100お名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:42:55.24 ID:53j/OQcK0
国家百年の計らしいからな
年金問題でも同じこと言ってたような気がする
101名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:43:40.55 ID:ZnboxhcW0
百年も日本人は搾取されるのか
102名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:44:45.15 ID:no/Y+MAD0
>>96
日米協議の担当者はUSTR(アメリカ合衆国通商代表部)だし
103名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:46:21.88 ID:nwcU1Iwb0
>>101

1000年たかる朝鮮人よりはマシだろw
104名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:47:13.62 ID:3AAiefrt0
早くIAEAから1年脱退して核ICBM製造しろ
半島&シナモドキが黙るから
安全なんていらねー 侵犯した落せ沈めろ
人間じゃねーんだから
105名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:49:02.23 ID:G1L20aRf0
>>80
反米のお花畑脳が反対なのはわかり易いとして、
反中の自称保守が自虐脳過ぎてねえ・・・
自虐的な連中に散々文句言ってるくせに
自分たちもそいつらの影響受けまくってる自覚が全くないんだよね。

個人的にはTPP反対だけど、
英語が公用語になるとか喚く被害妄想狂とかは苦笑してしまう。
アメポチ云々言って批判しながら発想が思いっきり奴隷根性的という。
日本がTPPに入ったら日本語が強制される!
とか喚きまわる自虐的ベトナム人とかいないっての。
106名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:50:37.82 ID:no/Y+MAD0
>>103
日本はその朝鮮人とTPP始め(韓国は米韓FTA)、日中韓FTA、対EU‐FTAでチキンレース繰り広げることになることになると思う、よかったな。
107名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:51:07.02 ID:0sCmQP170
狙いは新冷戦構造。はっきりわかんだね。
108名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:52:05.17 ID:nwcU1Iwb0
アメリカに負けない商品やサービスがあるならTPP参加なんて大した問題じゃないよ。

いままで過保護にされてきたお子チャマが反TPPと騒いでるだけ。

むしろ、アメリカの方が日本のTPP参加を怖がってる感がある。
109名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:52:38.57 ID:G1L20aRf0
>>90
マスゴミの論調の変化も面白い
110名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:54:17.91 ID:nwcU1Iwb0
>>106

それ、望む所だろw
ウォン安で競争力が高かっただけの韓国を日本が根絶やしにする最大のチャンスだしな。
111名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:58:50.43 ID:E1KHFb/s0
中国がTPPに入るか入らないかは中国の自由
ルールを守ろうとしない中国のままでは入れない
それはブロック経済じゃなく中国の問題
112名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:00:08.73 ID:hHQTap7D0
戦後レジむーむとはなんだったのか
113名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:00:44.65 ID:nwcU1Iwb0
中国はTPPに参加しないと明言したはずだが・・・
114名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:06:35.61 ID:aAR5t+TT0
>>112
米国の庇護を受けるのなら、戦後レジュームの深化だよなあ。
115名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:06:38.57 ID:bzz131rQ0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     ・・・?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     お前は甘利神拳でも使ってろw   
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'          
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
116名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:07:43.20 ID:mK4CBl+o0
失業者何人ぐらい出るの?
117名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:09:09.80 ID:nwcU1Iwb0
ニコ動で安倍ちゃんの自民党大会での発言を聞いたコメントは圧倒的に安倍ちゃん支持だったな。
反TPP工作員のコメントはブサヨでかたずけられて一蹴されてたw

やはり心ある日本人はTPP参加賛成なんだと勇気をもらったよ。
118名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:10:05.16 ID:OIPNxfMB0
>>1
農産物や加工食品を共産主義国の中国に依存しすぎると
中国が機嫌損ねるとある日突然日本に入ってこなくなる事は
レアアースが証明してくれたからな
本当に危なっかしい
民主主義国で日本の同盟国のアメリカじゃまずこんな事はあり無い
119名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:13:39.42 ID:lxeICK3/0
>>1
>東アジアの不安定要因を取り除くルール作りにもつながるという考えを示しました

本当にそういうことなら受け入れるわ
120名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:15:58.90 ID:PqP6Pchr0
祖父が植民地の下地を作って、孫が売る仕上げを行うか・・・

アメリカにとっては、スバラシイ一族だなw
121名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:18:26.78 ID:iGVd4N3b0
TPPはむしろ日本包囲網
122名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:24:50.96 ID:nwcU1Iwb0
>>121

日本の優秀な技術力と資金力で返り討ちにしてやるわ!!

アメリカもやり過ぎると、国連拠出金アメリカ代替わり金、世界銀行融資残高、アメリカ国債売却と
今のアメリカが半分ぶっ飛ぶよw
123名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:40:19.17 ID:PqP6Pchr0
>>122
日本という一国家の努力を無効化し、
いかに日本から金を奪い取るか?と言うルールシステムでしか無いんだよ。

簡単に言えば、貧富の差を少なくする地方交付税のシステム(金の有る所から無い所へ)が
資産の有る日本から、他の国へ金を流せ!ってなるわけなんだから
124名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:48:11.02 ID:no/Y+MAD0
>>122
TPPとは別に日本政府は雇用制度改革を進めてるけど、また技術者の海外への流出がひどくなるんじゃないのか?
125名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:49:47.48 ID:b/TqBHb40
TPP反対は中国共産党が大好きな左翼評論家が多い
みのもんたなどの左翼評論家は「食の安全が大切」とお経のように唱える。
主食である米を通常価格の8倍も高い価格で国民に売る農協価格である。

古舘、みのもんた、榊原などはFTAがあればTPPは必要ないと解説する。
中国とFTAを締結したミヤンマーは輸出食料検査が2週間以上放置され、輸出不能。
中国は国際法を守らない。また、賄賂天国、略奪すら行う独裁共産国家である。
韓国は盗人、裁判所も窃盗の共犯者になるタカリ専門国です。

TPPは貿易の問題だけではない。外交・安全保障の要素も含む。
TPP賛成はアメリカ(民主主義)経済圏を選び、TTP反対は中国経済圏の選択になる。
中国は尖閣列島の侵略を決定、実行に移した。助を求める先はアメリカになる。
左翼傾向の強い朝日新聞社、評論家などは中国の侵略に協力するだろう。
特に、中国に取込まれた理念のない歌手、左翼学者は日本侵略の協力者になる。
126名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:01:39.81 ID:PqP6Pchr0
>>125
国家主権を捨てる条約(TPP)にサインしろと?
127名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:09:00.83 ID:no/Y+MAD0
>>125
TPPを進める代わりに日中韓FTAを取りやめるとは安倍政権は一言も言っていない、同時進行で進められている政策。
128名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:13:43.47 ID:kMxZjdhc0
甘利って名前を見たら、どうしても甘栗を連想しちゃうのね
129名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:35:49.04 ID:E1KHFb/s0
台湾も入ってもらいたいね。ぜひ。
130名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:38:54.15 ID:UfzEdQDa0
日本なんかどうなったっていい!
というような人間が担当してる時点であれやな
131名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:42:16.97 ID:kR3XkdZZ0
国家主権を捨てる ?
11もの国が参加してますがみんな主権を捨てるんですか。
極端な事云う人は信用できない。

民主が交渉するのは危険だと思ったけどね。
132名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:45:51.62 ID:G1L20aRf0
>>117
ほんと?
ニコ動って若い人が多いんだっけ?
日本と日本人に心底自信を持ってる若い世代が生まれてるのかな?
だとしたらうれしいね!
桜とか見てても、保守を自称しながら、
無意識的に日本と日本人を卑下してる人、まだ多いんだよねえ。


ま、自分はTPPは反対なんだけど・・・といっても、
オバマ政権の当初の意向の影響が残ってる
(親中反日勢力がまだ居座ってる)以上NOという立場であって、
自民党と米共和党が主導権持って、一からやるなら賛成なんだけどさ。
(反対してるのが全てブサヨや工作員ってわけでもないからね。念のため)

現状は共和党の意向を反映したものになってきてて、
すでに救済措置を受けたオバマの支持勢力なんかは
TPPに反対する側に回ってたりもするわけだけど、
できれば時間稼ぎで回避してもらいたいなと。
そして、台湾やインドを入れた連携を日本から提起!というのを願ってる。
シナに甘いオバマ米民主党にはできないこういう枠組みなら
わざわざ完全保障云々言わなくても目的は明確だし大歓迎なんだけどねえ。
133名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:47:02.97 ID:p7/qJRZ60
自民党は、反対議員に対して党を割るのかと脅しをかけている
これでは真っ当な議論などできないだろう

今までの経緯を見ていると、アメリカとの交渉で日本がうまく立ち回ったことはない
絶対言うなりだ
今回は、対中国問題で協力して貰っているという負い目もあるから、余計自己主張できないだろう

アメリカとの関係は安保で十分だ
ASEAN諸国やインドとの協力関係を深め、対中国政策を作っていけばいい
134名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:02:22.32 ID:LdUhKAk50
すいだ@suidajapan
 それって中野剛志氏や藤井聡氏や東谷暁氏や関岡英之氏に対してあまりにも軽い認識じゃないですか?
 いい加減レッテル貼りは辞めてください。

上念司@smith796000
http://twitter.com/smith796000
はあ?軽い認識とは何ぞや?皆様それぞれ仮説をお持ちでしょうが、事実は
 承認なしには成立しない条約ですよ。それを広めて何が悪い?法的な手続きに
 対する認識が甘いのはあなたの方です。

すいだ@suidajapan
各々の論客の方々は歴史やデータ(プラザ合意や年次改革要求書等)に基づいて
 TPP交渉参加の危険性を説いています。論客の方々は自分の発言に責任を持って
 発言しています。それを「憶測で言ったんじゃないですか?」の一言で片づける
 とは論客の方々を愚弄しています。

上念司@smith796000
 見解の相違を許さないわけですね。
  まるで共産主義国の思想警察ですね。
  ここは日本なのでよそでやってください。
135名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:03:01.91 ID:83yrQDGbO
日本がアメリカの属国になるという意味ではな
136名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:03:43.54 ID:Et6mMVry0
>>113
そうか、割れるのは確実だな。
137名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:05:42.57 ID:vYtb+Vnz0
世界の緊張を作り出してるのがアメリカ。
TPPで支配力が強まれば更に危険な世の中になる。
138名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:14:04.79 ID:/Z3knwbjO
【嘘つきは安倍晋三のはじまり】
日本にも早く、まともな道徳教育が誕生するように願ってやまない。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/02/27/photo.jpg
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/12796.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/008/136227580740313204143.JPG
139名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:18:20.58 ID:HybX8ClB0
自民党議員さんが何を言っても白々しく聞こえる
140名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:37:22.89 ID:v0dQx4gB0
いよいよ安倍内閣のカラーがはっきりしてきたね

アメポチ+新自由主義

小泉時代のデジャブ感
141名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:13:43.71 ID:hHQTap7D0
TPP協定素案 7月まで閲覧できず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013031302000103.html

環太平洋連携協定(TPP)をめぐり、日本が交渉参加を近く正式表明した場合でも、
参加国と認められるまでの三カ月以上、政府は協定条文の素案や、これまでの交渉経過を閲覧
できないことが分かった。複数の交渉関係筋が十二日、明らかにした。

 オバマ米政権が「年内妥結」を目指し各国が交渉を進展させる中で、日本が交渉の詳細情報を得られるのは、
最速でも三カ月以上たった七月ごろ。正確な情報を得るのが遅れ、日本が不利な状況で交渉を迫られるのは
確実で、貿易や投資、各国共通の規制のルール作りに日本側の主張を反映させる余地がますます限られてくる
142名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:40:31.14 ID:no/Y+MAD0
>>134
上念?
今更、国際法持ち出して日本が交渉参加しても途中離脱の可能性は残されてるとかお花畑なことを最近になってまで言ってたな、こいつ。
(中野剛志は2年以上前から指摘してたけど)
143名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:51:58.08 ID:cL6C9bqS0
安全保障と絡めることで、TPPから抜けさせなくする
推進派の典型的手法

中野さんは2年前からこれを指摘してたよなw
安倍内閣は完全に国民を騙しに入ってる
144名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:54:14.10 ID:5e3YpYctO
746:03/17(日) 21:49 Ci1OiwMxT [sage]
【ありがとう安倍晋三】 自民党「消費者金融規制が個人消費の拡大を妨げているので規制緩和すべき」
2chスレ

ホルダーおめ
145名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:58:54.49 ID:Nt+VdiNQ0
欧米ハゲタカの手の平で踊るアメポチ安倍晋三よ、TPP参加表明により翌日(3/18)の日本株価が暴落するぞ

アメポチ安倍晋三よ、チョンバンクのお父さん犬になって米国様のアイーンホンでも売りまくってろ

日本の国益を害する不利益条項を交渉で拒否できなければ、交渉する意味がない、屈辱の無条件降伏協定だわな

米国様がルール作りしたTPPに参加する事は、煮えたぎる鴨鍋の中にカモ(日本)がネギ背負って飛び込むようなものだぞ

TPPは、米国様から一方的に自動車・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴は、大口叩くな

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
146名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:00:36.30 ID:kwLlUb8R0
日本は欧米に顔をむけていればいい。
間違っても東アジアに向けてはいけない。
東アジアは無視。
147名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:01:06.57 ID:XYKcW7wM0
なぜ日本の政治家は「日本人の阿吽の呼吸というのは海外では通用しない」と言いながら
他国との経済協議を安全保障と直結すると妄想するんだろうか。
148名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:01:07.02 ID:wELCwBeu0
>>127
日中韓FTAは前回の安倍政権時が肝入りで交渉はじめてるからなあ。
アジアゲートウェイの前準備としてさ。
TPP蹴ったってやめるわけねえわな。
149名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:06:49.61 ID:sN9Y7hpL0
アメリカに永遠に集られる植民地から抜け出す為にドイツ見習って徴兵制やボランティア、
軍を持つ必要はある。安全面だけじゃなく、国家意識が無いから。
150名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:12:14.67 ID:sN9Y7hpL0
何かあった時の為にセキュリティー会社(アメリカ)に金を払い続けて
新しい防犯機器が出来れば、また金を払ってきたのに、いざ泥棒が来そう
になるとTPPに入らないと守ってくれないみたいな論調に持ってくの止めて
欲しいな。
泥棒をけしかけてるのもセキュリティー会社だというのに。
151名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:56:20.27 ID:KAUbH07V0
甘利って経歴は十分なのにイマイチ大物感出ないんだよな
152名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 00:00:46.90 ID:7mtTZ7Wbi
アメリカの機嫌をこれ以上損ねたくないって意味の安全保障だろ。
153名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:58:34.12 ID:S+JiWkK40
サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75

国民皆保険制度は実質的に形骸化
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11487262729.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
http://martin310.exblog.jp/17355347

米国丸儲けの米韓FTAからなぜ日本は学ばないのか 「TPP亡国論」著者が最後の警告!
http://diamond.jp/articles/-/14540

【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は、全員、新自由主義者・構造改革論者
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物

橋下徹の正体 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/888.html

みんなの党の正体
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/179.html
154名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:48:23.93 ID:0z7tSRNr0
米軍の日本駐留は米国の都合によるものであることを失念している政治家が、
米国と外交交渉しようっていうんだから、人材枯渇もきわまっているなw
155名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:52:31.42 ID:r5vPJhnV0
>甘利大臣は、「最終的に国益を極めて損ねるということになれば、そんな協定が国会を通るはずがない。
>批准には国会で賛成を得なければならず、本当に国益を踏まえているかどうかは、各党が判断することになる」と述べました。

>一方、茂木経済産業大臣は、今後のTPPの交渉について、「数値目標は自由貿易の理念に反するということなので受け入れられない。
>また、安全規制を曲げることはできない。こういう基本的な姿勢できちんと協議していきたい」

ありがとうございます。宜しくお願い致します・・・。
156名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:57:43.76 ID:QTniOo240
>>148
状況変わっても方針変えないのかよ?
157名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 09:28:51.56 ID:0A8ZhUgl0
>>5
台中包囲網ではないとオバマが明言しただろうが。こういう何も見えてない奴がTPPに賛成している。
158名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:14:09.08 ID:MWO29HaA0
原発を受け入れた時とまったく同じ構図だわ。

>>154
日本がお願いして米軍に駐留してもらってることにしたい人達がいるw
159名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:22:47.67 ID:sYvHIhgPO
>>142
お花畑も何もアメリカ含めて日本も批准し参加しているウィーン条約で制定されているもんだし
日本は未批准の条約が270あまりある訳で
そもそも京都議定書でアメリカが離脱しても各国から何も言われなかったし
オーストラリアなんかは交渉離脱→協定参加なんて事やらかしてる

てかいい加減中野剛志なんてデマ芸人を何から何まで信頼してんじゃないよ
本人世論が変わる前に経産省に逃げちゃったろ?w
160安全保障は関係ない:2013/03/19(火) 00:03:10.78 ID:0XPCncBT0
249 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/03/15(金) 23:00:53.50 ID:5OHcjhnV0
とにかく一番気持ち悪いのは、数ヶ月前のTPPスレでは
中野剛志とか三橋貴明のyoutubeとかニコ動のリンク
貼られまくってて、TPP交渉参加すら売国だ 
いいかげんにしろって論調だったのに、
ここのところほとんどそんなリンクを見なくなって
「いや、交渉だけならいいだろ」とか言ってんの。民主だって交渉の話しかしてないが
もうね ワロエないというか 
2ch対策用自民サポ班いたんたじゃねーのと思われても仕方ないな

こういうの↓がんがん貼られてたよな 交渉参加自体否定な
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://youtu.be/9amjatPD_l4
三橋貴明 TPPの恐るべき真実
http://youtu.be/Vp8Cbw_siGo

TPPわかんなーいとかいう子まで出てきちゃったじゃないか
ちゃんと貼っといてやれよw
161名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:14:21.06 ID:M8RRyf9a0
さすが茂木さんだ!

栃木の星!!

批准したくなければ国会で否決すればいいんだもんな
162名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:25:19.77 ID:AYeKWKUv0
移民を受け入れるためには外国産エスニック食材とグローバルスタンダードが必要!
安倍政権と経団連を批判する奴は日本から出て行け
163名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:25:48.76 ID:Yr33UFatP
>>117
自民党の支持者ってTPPがどういうものか知らない馬鹿なんじゃないの?w
とにかく自民党の政策なら何でもOKみたいな
憲法改正とかは支持するけどTPPはどうみても売国政策だよ

民主党の時代からそう批判されてたからね。自民党になったからといって愛国になるわけじゃない
もしかして自民党の信者って日本を守りたいと思ってるわけじゃなくて自民党を守りたいと思ってるだけでは?
164名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:33:41.52 ID:aLSG8JOG0
甘利は日本人の皮を被ったユダヤ人やな
165名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:36:58.79 ID:6+JsvadNO
日本どうなったっていい大臣が
安全語るは余り好ましくない傾向にあるなw
カネという一点で生きてきてカネの為に生きてきた
大臣がカネでなく安全と持ち出す段階でカネでさえ
お得でないのかという不安を抱かせますw
166名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:37:08.35 ID:jQO3aSsF0
>>1
新党・國體維新「TPP断固反対!TPPとは戦後レジームそのものである」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363692660/

【討論!】亡国最終兵器TPPの真実・Part2[桜H25/3/16]
http://www.youtube.com/watch?v=P3r3Ak2H4ng&list=SP840DA0218EB2639E
167名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:37:40.09 ID:2ZLjapWo0
拡散お願いします、uuTPPの正体を語るアメリカ放送局のリーク情報の放送動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html


2013/03/18
岩上安身氏ツイート ?@iwakamiyasumi
連投5 RT @IWJ_ch1 :5.岩上「内田さんが聞いてきた衝撃的なこと。カナダとメキシコが突きつけられた不公正な条件を日本は
既に了承している、と。事前に交渉テキストを見れないし、いかなる文言の修正もできない。安倍総理は会見で嘘をついている!」#iwakamiyasumi

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67743

サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75
168名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:40:02.29 ID:UFWDIv8vO
>>162欧州では宗教問題で移民が社会的抜き差しならない事態になっているけど。
169名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:06:59.98 ID:6+JsvadNO
>>85
優秀な者・詳しい者が当然に国益の為に働くという
考え方は止めた方が良い。基幹省庁ほど売国奴を
疑われる官僚が多いようにより権益中枢に近い
人間ほど誰の為に何の為に働くか気をつけるべき
170名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 17:46:04.89 ID:OWNiFgg10
これは真っ赤な嘘だな
対中包囲網は既存の枠組みで十分
保険から教育制度から何から何まで国の基準を
米国ルールにする必要性はない
中国から撤退させればいいんだからな
171名無しさん@13周年
安全保障とは関係ないのに勝手にビビってるだけ。