【経済】青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」★3
1 :
わいせつ部隊所属φ ★:
メタンハイドレートで資源大国への道
2013年03月16日 11時00分
左うちわどころの話でなくなってきた。
経済産業省資源エネルギー庁が13日、愛知・三重沖合の海中から次世代エネルギーと目されるメタンハイドレートを分解し、
メタンガスの採取に成功した。海洋上では初の快挙で、今後の実用化に大きく前進した。
それどころか日本の周辺海域はメタンハイドレートの宝庫で、「100年分はおろか無尽蔵」との見方が出ている。
これで日本が、中東以上の資源大国へ大化けする可能性が出てきた。
メタンハイドレートはメタンガスを水分子が包み込んで、固形化したもの。
“燃える氷”といわれ、火力発電所で使用した場合は、排出する二酸化炭素量も石炭や液化天然ガスに比べて少ないクリーンエネルギーだ。
プレートの境界線で生成しやすい性質から地震多発国の海底に埋蔵される傾向が高く、
日本は世界有数の“メタンハイドレート大国”とみられている。
ただ、これまではガスを取り出す方法が確立されておらず、宝の持ち腐れとなっていた。
だが今回、独立行政法人「石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)」が、
深部探査船「ちきゅう」を使った試験でガスの生産に成功。5年後の商業化を目指すという。
経産省は日本近海には、国内で年間消費する天然ガスの100年分が埋蔵していると試算。
これだけでも驚くべき数字だが、“過小評価”と見ているのは、
長らくメタンハイドレートの調査・研究に取り組んできた独立総合研究所の青山繁晴代表だ。
経産省の試算は、主に太平洋のメタンハイドレートの埋蔵量で日本海側は含まれていない。
「日本海側のメタンハイドレートは表層型といい、海底に塊となって露出している。
太平洋側は取ったら終わりだが、表層型は海底からメタンハイドレートの柱が立っていて、
粒々が毎日、作り出され、溶け出している。
いわば地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量になる」(青山氏)
(つづく)
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/121353/ 前スレ(★1: 2013/03/16(土) 14:47:19.75)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363418831/
<丶`∀´>
北朝鮮の料理人?
4 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:58:22.47 ID:oq3eD4WA0
石油もほぼ無限だけどな
5 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:58:54.07 ID:1ICUvFO+0
中部電力は去年から中間搾取が仕事の仲買人(商社)
を通さず自社で直接資源の調達を始めた
米国の天然ガスは仲買人(商社)を通して輸入すると価格が6倍に跳ね上がる
中部電力は仲買人(商社)を通さないことでこの価格を4割安くする目処をつけた
日本国民にとって大きな一歩であり他の電力会社も追従するべきだ
詳しくは「脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴」
で検索
(脱原発は優秀な人間が稼いだ外貨を無能な仲買人(商社)が資源の
購入で浪費するだけなので原発は最大限利用するべきだが)
日本のガソリン価格はサウジアラビアの15倍
東電が仲買人(商社)から買ってる天然ガス価格はアメリカの9倍
仲買人(商社)がしゃしゃり出てくるとみんなが不幸になる
こいつらの迷惑度は生活保護受給者を越えてる
規制に守られて日本国民に物乞いする乞食商社イラネ
つーかこの効率化の時代にわざわざ時代遅れの仲買人通す
とか小学生かよ、電力会社は
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:00:18.84 ID:EyLGAwdXO
間違いなく朝鮮と中華が騒ぎ出すな
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:00:39.21 ID:w+phTxunT
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:01:25.85 ID:A38scJ6C0
石油無尽蔵説かよ
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:02:17.45 ID:wkv4JfBd0
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
10 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:02:15.91 ID:KwOVDRMVO
青山さんは、志を持った男の中の男。僕の最も尊敬する人です。
ソースが東スポw
株かっとくか
100年後のために
15 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:04:46.67 ID:sQD5xajf0
マグネシウム電池の方が簡単に出来るのでないの
日本が資源国になっては困る、既得権益の日本人が多すぎる
兆単位の貿易赤字がニュースになっているが、あれは国が赤字を出して
ボロ儲けしている日本企業があるということ
17 :
JC:2013/03/16(土) 23:04:51.60 ID:X6zCg6u20
商社って何か役に立ってるの?教えて2ちゃんのおじちゃん達。
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:04:56.44 ID:ADz3fBT80
>中部電力は去年から中間搾取が仕事の仲買人(商社)
を通さず自社で直接資源の調達を始めた
この辺は産業構造をズブズブにした張本人かもな どっちつかずで
19 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:05:54.77 ID:pTbug5Nr0
>>6 ハイドレート掘る技術の無くて資源の無い朝鮮は擦り寄るだろに。
青山は香具師
21 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:06:12.32 ID:HR3t9IYu0
こりゃああああああああああああああ
すげえええええええええええーーー
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:07:13.34 ID:aBuTR3A20
青山さんこんなに言い切って大丈夫なのか
徳川埋蔵金の糸井みたいにならないといいけどな
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:07:15.91 ID:6HkGZl6EO
>>17 お前みたいな
地球のダニを
養ってることw
24 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:08:03.81 ID:dF2qQlHz0
山形大学に学べ
私は深刻な少子化、出口の見えない不況、はびこる閉塞感を尻目に躍進を続ける
国立大学法人 山形大学から、次のことを学び取ります。
1.損得よりも善悪をモットーに、東日本大震災で被災した方々へ惜しみない支援を続ける山形大学を見習い
震災復興ボランティアに、積極的に参加します。
1.国からの運営交付金を極力もらわず、可能な限り事業収入によって学校経営をする山形大学を見習い
将来、国からの年金をもらわない、受け取らない、依存しない、自立した高齢者を目指します。
1.多様な価値観を受け入れ、全国から学生を集める山形大学を見習い
年齢、出身地、学歴にとらわれない、シンプルで自由闊達な人間関係を築きます。
1.常に新しい価値、創造を生み出し、地域や世界へ惜しみなくサービスを提供する山形大学を見習い
新しいもの、新しいサービスに挑戦し、現状維持にこだわる硬直した考え方を予防します。
私は、山形大学を手本とした「自助」「公助」「共助」「イノベーション」の精神にのっとり
これからの21世紀、社会に貢献してまいります。
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:08:18.54 ID:zkSYggKV0
>>11 主張も拡散も良いけど無意味なあ安価辞めていただけますか
スレ潰しか?
26 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:08:28.21 ID:ggo3Ofbh0
石油無機起源説はどうなった?産油国の圧力か?
>>17 君がパパとママの車にのって、お出かけや買い物に出かけられるのも、
日本の会社が日本にない素材を使って製品を作れるのも、
全部外国から資源を買ってくれる、商社のおっさんとおばさんの、仕事のおかげなんだ。
でも国産資源に関しては、自分たちの既存利益や投資が無駄になるから、
商社は全身全霊で邪魔をする。一転反国家組織となり、最悪な害虫となる。
難しいね。
28 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:09:44.87 ID:0ygCqXLD0
青山さんには、日本振興銀行の木村剛のようにはなってほしくない
無理しないでほしい
旗振り役はいいが、当事者になっちゃいかん
29 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:09:48.44 ID:lCO+iwRy0
メタンガス100円分を地上に持ってくるのに300円分の電気代がかかります。
ってとこかな?いまのところ。
30 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:10:01.55 ID:iApuPe150
青山って単なる特ア嫌いの愛国者じゃなかったの?
こんな研究してたなんて嘘臭いんだけどw
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:10:10.76 ID:t90tHNLS0
もう明日はないぞ
よーく考えろ
よーく考えろ
そもそも、宇宙空間に浮かぶ島が、津波に襲われない保障など、一体誰がやってくれたんだ?
忘れたのか?原始人どもよ
その星が誰によって生かされているのか、教えたはずだが、忘れたのか?
宇宙空間であればいくらでもエネルギーは作れる
君らはその空間以外では作れない
さて、その星とは君らが消える空間以外の意味などなにかあるのか?
生きるなんて意味もなく消えるために消えるものどものため、なぜ青い星を存在させなければならないのか?
意味がわかるか猿ども。猿以下の原始人以下の、文明人を名乗るゴミどもよ
ゴミにはゴミとしか言えないということも教えたはずだが、なぜ、それお、忘れて、
なぜ、それを、わすれて、生きていることが当然だと思っているのか?
何か忘れちゃいやしないか
自分の意見を持つ見理を与えた覚えなどないんだが、見つけたようにも見えないが、
ちょっと何か勘違いしてはいないか?
3230922
>>22 俺もそれは不安。
日本会のメタンハイドレートは、まだまともな調査及び採掘実績が無い。
(青山夫人の調査はあるが、彼女はやはり身内。)
まあ、青山さんがこんな大風呂敷広げなきゃいけないのも、
「万が一にも資源が見つかったら困る」既得権益者の妨害のせいだけどな・・・
プレート境界を掘削しまくっても大丈夫なのか?
思わぬしっぺ返しとか無いといいんだが
エネルギーの輸入が止まったら円高になるじゃん?
エネルギーが安くなって産業が潤うなら通貨高でも競争力が高くていいのかな
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:14:34.79 ID:eMe9oC1k0
やったぁああああああああ!
馬鹿が何も考えず宣伝するから諸外国に狙われるだけ。
>>30 お前は、私生活では青山さんの配偶者であり、独立総合研究所においては青山さんが戦友として尊敬している青山千春博士を知らんのか?
これでクルマ動かせよ
石油の輸入も終了で
39 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:16:49.66 ID:ADz3fBT80
北海道には悪いけど
すでにアメリカ第3位の穀物会社を日本の商社が買収してるもんで TPPは・・
>>33 人為的に地震が起こせれば、自然に起きるより小さいんじゃないか?
自然だとエネルギーが限界まで貯まってから放出になるからな
41 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:18:13.44 ID:LkDgOAXvT
せやな
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:18:16.78 ID:r55vXHzK0
>>25 それが目的なんだろう
アク禁になってもどうせISP変えてまた出てくる
自民ネトサポは面倒な存在だな
円高の間に丸紅が穀物メジャーの上位食い込んだからなぁ。
昔じゃ考えられない事だ。
44 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:19:37.15 ID:XjY/LJCI0
メタンハイドレート採掘およびメタンガス分離技術は日本の生命線だから
支那には絶対に教えるわけにはいかないね。
馬鹿かこいつ…
数万年分あると言うより100年分と言っといて吸い上げるべき
独島の領有権を握る韓国と友好関係を築くべき
夢のある話だけど、採掘の実用化は難しいだろ。
海底にプラントでも作れたらいいのかもしれないけど。
早く掘って
>「日本海側のメタンハイドレートは表層型といい、海底に塊となって露出している。
太平洋側は取ったら終わりだが、表層型は海底からメタンハイドレートの柱が立っていて、
粒々が毎日、作り出され、溶け出している。
いわば地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量になる」(青山氏)
これってヤバイんじゃい?メタンが大量に大気へ放出されているんだ。
日本は世界の環境保護のためにも急いでメタンハイドレートの回収を
やらないといけない!世界の環境保護のためにも。
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:22:53.29 ID:kqer2LSc0
露助機が日本周回する訳だわ
51 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:23:39.37 ID:O2KcIfue0
本当に重要なのは採掘量より採掘コストだからね
100億年分あっても企業の採算ラインに乗らなければ無意味
やたら否定する工作員が沸いてるけど、日本が危機的な状況になったら、
いざとなったら自衛隊が警護してアッという間に採掘してしまうだろう
なにせ浅い海底に転がっているんだからな簡単すぎる
>>15 今日のサインスゼロでみたよ、Mg電池
Mg電池の事をあまり報道しないのはなぜ?
54 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:25:44.80 ID:+GD65haz0
>>22 > 徳川埋蔵金の糸井みたいにならないといいけどな
kwsk
ロシアのツンドラ地帯もメタンの宝庫なんだけど、地表からいくらでも
漏れ出ているんで手がつけられない。
56 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:26:00.45 ID:2GeRfnZG0
日本は世界史上、もっとも豊かな国になるね
TPPいらんやろ 外国なんか適当に付き合っとけばエエネン
57 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:26:22.73 ID:Y+iybaot0
夢のエネルギーなど存在しない
・・・って、原発で学習したのじゃないのか?
58 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:26:55.04 ID:QdPP1qDM0
どうも青山って信用できないんだよなぁ。。。
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:27:18.78 ID:kqer2LSc0
フリーエネルギー 無線送電 大麻はロック爺に潰されるからな
はいはい、オカルトオカルト
61 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:27:29.25 ID:svahgVY40
>>1>>22 学者や企業の皆さんは、予算獲得のために景気のいいこといくらでも言いますから。
火星に生命体がいる可能性が高まったなんてのと同じ類いのニュース。
62 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:27:33.26 ID:KwOVDRMVO
>>13 東スポは糞記事は糞だけど全て糞では無く、良い記事は良い。
記者クラブに入ってないとかで自由度が高いんじゃなかったかな?
>>52 危機敵状況になってからでは遅い
採掘技術が確立されていないのにそんなことはできない
64 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:28:09.90 ID:iApuPe150
なんだっけ?
地球が更に温暖化して
海水があったかくなると
このメタンハイドレートが融けて空気中に放出される。
そうなると二酸化炭素とは比較にならないほどの温暖化効果があるんだって?
なら、採掘して燃やさないと危ないなw
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:30:03.14 ID:QZtox8Up0
全世界が発狂wwww
まあ本当にそんな可能性があるのなら
今までの既存の企業は猛反発するかもしれないけど、地震後の今ならそれさえも乗り越えて実用化して欲しいな
69 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:31:06.17 ID:iy4san+JO
原発詐欺がバレて
本当のことがようやく言われるようになってきたな
70 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:32:29.70 ID:kqer2LSc0
世界の既得権益が許さない 露助機日本周回
シナも米もまっさお
>>63 日本が有事になった場合な
>採掘技術が確立されていないのにそんなことはできない
三重県沖の深海で採掘成功しただろ
日本海側は数十メートルから数百メートルの海底だぞ、
難易度とコストが桁違いにやさしくなる
髪が生える薬が出来ましたとなればズラ業界が猛烈に反対するだろ
歯が生えますとなれば歯科医もいらなくなる
それと同じだ
メタンハイドレ―トが獲れることによって逆に都合の悪い連中もいるんだよ
73 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:34:14.59 ID:HDijOvCY0
すげーな
税金ぶっ込んではやく開発しようぜ
メタンハイドレートが無尽蔵っていうのは、この青山ってヒトが突き止めたの?
すげー科学者だな
嫁がコレ絡みの特許持ってるんだっけ
76 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:35:22.78 ID:vQsETyXr0
77 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:36:15.49 ID:fjAL8O080
生成量よりも使用量の方が少なければ、枯渇するのでは?
いずれにしろ、第一に、竹島を占領している基地外国家を処理するのが先。
僕は将来、青山さんが推しているベトナムかポーランドで働きたいと思っている。
まるでヒヨコや原野や和牛のように夢ある話だなwwwww
80 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:36:50.19 ID:6a+53FwV0
>>19 「竹島の南」のメタンハイドレートをアメリカと共同開発する契約をすでにしてます。
日本は厳しい自然環境の中で生きる事を強制されるが、逆に厳しい自然環境
は生き抜く為の資源の宝庫でもある。
・日本の水資源って実際は乏しいんだが、代謝が速く極めて質の高い水資源
を1年を通して確保できる。
・牧畜をするには不向きな地形だが、周囲の海は世界的にもまれな漁場
・緑化も早く、砂漠化しにくい。
・地熱が高く、温泉・地熱発電資源がある。
・陸上面積は狭いが、極めて広大なEEZを有し、北は亜寒帯から南は熱帯
までの多用な気候を有する=多用な動植物資源、観光資源になる。
東西3000km、南北2500kmある。
・農産物は多様かつ都市近郊調達も可能なので、極めて質が高い
・プレート境界に位置するので、地中資源が意外に豊富
こんな国は世界中探しても、なかなか見つからんぞ?
シナチョンが必死に日本を奪いに来る理由がわかる。特にシナ人は日本を
どんな手を尽くしても手に入れたいと考えてる。
いくら否定厨が湧いても、日本国民は事実を知ってしまったので
日本海側のメタンハイドレートの事を日本人が忘れ去る事はありえません
83 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:39:13.44 ID:kqer2LSc0
金銀財宝の日本海洋資源
米露シナ黙っちゃいないわな
84 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:39:37.53 ID:aPctdynU0
メタンガスって既存の内燃機関に使えるの?
専用エンジン開発したり外燃機関でつかうつもりなの?
86 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:40:00.51 ID:X9rMmzAz0
これで日本が、中東以上の資源大国へ大化けする可能性が出てきた。
ここまで読んで、?スポーツ新聞か? と思ったらやはりそうだった。
87 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:40:08.93 ID:SManlKMJ0
よっしゃ!
これでエネルギー使いまくりOK! だな。
さっそく全裸になって暖房入れまくりだぜ。
全裸は気持ちいいぜ!
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:40:35.64 ID:xe2X6DS00
表層型は簡単に採取できるらしいな
ちょっとぐぐっただけだが
【事後評価報告書】平成 18 年度採択課題
その他革新技術分野
実施企業名:清水建設株式会社
研究課題名:表層型メタンハイドレートの産状解明と生産手法の開発
3.
総合所見
《総合》
概ね期待通りの成果が得られ、将来の実用化の可能性がある。
本研究では、バイカル湖における表層型メタンハイドレートからのガス回収実現を目指した開発が行われた。その結
果、ガスを連続回収することに世界で初めて成功し、大きな成果が上げられた。今後は、事業期間中に実施できな
かったガス回収後の環境影響評価等を定期的に実施すると共に、バイカル湖におけるガス回収方法の汎用性の検
討など、実用化に向けた取り組みを進めてもらいたい。
ttp://www.jst.go.jp/tt/kakushin/kadaihyoka/H18/H18-0165.pdf
そりゃ目出度い話だが、採算ベースに乗らんことには話にならんのだが・・・
90 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:41:43.01 ID:L7d83UE60
こんなに素晴らしいエネルギーを見つけた青山さんは天才ですね!
掘って掘って掘りまくろうぜ!
92 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:43:23.06 ID:BtpRoOkj0
北海道新聞の難癖も青山の皮算用も、とにかく活用できるまでコストを押さえ込まないと意味がない話ではあるよね。
ただ、天然ガスがいくら環境に優しいと言っても、地球からしみ出してくるような燃料では徐々に圧迫するのも確実ではあるね。
太陽由来のエネルギーの研究は大事。
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:43:48.28 ID:vQsETyXr0
>>74 メタハイの起源は、石油・天然ガスと同様に、過去の生物の死骸が起源の説と
マントルから有機物が生成されて湧出したとの起源説に分かれている。
後者であれば、青山さんの主張は正しく、前者であっても、無限ではないが一部は正しい。
日本海の海底表層に対して、地下から次々沸きだしているのは事実だろうね。あと
猟師達がブクブク泡が出てるとも昔から証言している。
>>84 >資源エネルギー庁の責任者も「表層型は、採掘しようとすると、分解しガス化してしまい回収が
できなくなるため、 生産がなかなか難しいと考えられている 」と発言
三重県沖は海中でガスに分解して船上に回収成功しているんだがw
95 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:44:38.85 ID:DaDVQAA60
アメリカの株が沸騰しているのも実はシェールガスの
お陰です。メタハイに次ぎ、新潟県沖で巨大な埋蔵量
の海底油田があるそうだ。何せ250年間分の使用量
が眠っているそうだ。今、調査船が出て詳しく調べて
いる。日本ももうすぐ資源大国だ。中国に乗っ取られ
ない様に早急に憲法改正しとこ。
96 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:45:12.07 ID:YVgAp1xe0
>>51 海底油田みたいに技術革新でなんとかなるもんだと思うよ
97 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:46:03.10 ID:ADz3fBT80
ゼネコンと商社では
ゼネコン株を買ったほうが健全そうだな
98 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:46:33.44 ID:+GD65haz0
>>92 > 太陽由来のエネルギーの研究は大事。
まぁ突き詰めていけば原子力以外のすべてのエネルギーは太陽由来になるわな。
>>93 メタハイはマントル由来だとすると・・・月や火星といった生物が存在しなかった星にも
大量にある可能性があるんだよな・・・
99 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:48:15.13 ID:MSq6lX100
コストが高いっつっても
オイルショックのように資源価格が高騰して
採算が合うようになる場合もあるからな
100 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:48:32.80 ID:vQsETyXr0
>>98 メタンが欲しければ土星を捕獲すればいい。
水素・ヘリウムが欲しければ、木星を捕獲すればいい。
共に惑星の主成分だから。
101 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:49:05.48 ID:gHWmfhFC0
メタンハイドレートは青山利権だからなあ
青山は仲の良い情報源を良心的と呼ぶのが気持ち悪い
お前が気に入ってるだけだろ
102 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:49:17.24 ID:edadIgre0
>>96 お前・・・・・
その技術革新に一番否定的なのが理系離れ現象なんだけどな・・・・
ネトウヨや自称愛国者ほど理系を敬遠し、技術革新に貢献しない
103 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:49:59.66 ID:aPctdynU0
>>94 よく見てからレスしような。
三重県沖は減圧法を使う砂層型、青山が言っている日本海側は表層型。
104 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:50:05.88 ID:BtpRoOkj0
>>98 化石燃料も太古の太陽由来と言うのはわかるんだが、
そんな太古の環境に持ってきて、現存生物のためになるかと言うのは疑問だ。
ルーピーが言う地球の為ってのはデタラメだが、人間の為になるかどうか。
深海のメタン採掘は洋上プラットホームの出来いかんじゃないかな。
分離技術は単純だから、いかに洋上に固定して掘りつづけるかだろう。
現在「ちきゅう」っていう採掘船が試掘やっているけど、この「ちきゅう」の
技術がメタンハイドレートの採掘を可能にしている。
アンカーも打たず洋上で固定できる技術だ。これをメガフロートに応用すれば
あたりまえにメタンガスを採掘できる。
106 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:50:53.47 ID:TJE+KGGl0
このスレ、馬鹿が多く沸いてるが、どうしてだろう?
工作員より、馬鹿が多い!
107 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:51:38.41 ID:lUlZ0FYJ0
よしよし、俺が生きてる間には日本は資源大国になってるだろう
その前に日本に寄生する在日等には速やかに帰国していただきましょう
無限って話は本当なのかな
情報源が青山しかないから判断のしようがねー
109 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:51:44.42 ID:ADz3fBT80
有名重機会社の会長がテレビで既存の地下資源の有限を懸念してたぞ
ひとつでも選択が増えたことはすばらしいことだよ
110 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:52:07.68 ID:cG0GTPQW0
常々100年分じゃ少ねぇなぁ〜って思ってたけど、逆に無尽蔵とか言われると引くな。
途端に胡散臭くなるわ。「永久機関を発明しました」的な。
111 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:52:42.61 ID:kqer2LSc0
ワシらの将来ウハウハ
米露シナ ぐぬぬ許せねええ
112 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:53:40.20 ID:zAFTAmJR0
これを聞きつけた隣国が奪いに来るのは時間の問題
青山好きなんだけどなんか話が大きくなったりするからなー
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:53:46.49 ID:vQsETyXr0
>>101 青山さんは、一切利権とは縁がないと言ってるよ。何度も。
まあ、有料の購読誌に記事載せるって位のカネ儲けはしてるだろが。
それより、青山さんは、新藤総務大臣と繋がりがあり、その関係か日本海側は
来年試掘するとか言われている。
>>98 追伸だが、土星の主成分がメタンと言うことは、土星に過去生物がいたと言うことではなく
宇宙には非生物由来で大量のメタンが生成されていると言うこと。つまり地球もマントル等
でメタンが常時大量に生成されていても、何もオカシくないと言うこと。
これが
>>1人類にとっては無限説となっています。
無機限説かよ
まあ石油もその可能性が高いと俺は思うがな
>>103 海中に溶け出しちゃ、とか言っちゃうの?w
表層型の採取は数年前にロシアで清水建設が成功しているだろ
私はこの件に関して経済産業省の役人と話し合ったわ
そして、白々しく「それは知りませんでした」とか言ってた
117 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:57:32.16 ID:a7HYNDJj0
沖縄でエタノールとか日本のどこかでシェールガス掘削実験
なんてやってたけど
あーいうのは規模的に殆ど無意味だね
でもこのメタハイは規模がデカくて
コスト下げる道はいくらでもありそうで次元が違い過ぎだね
集中投資でやってもらいたい
118 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:57:46.04 ID:BtpRoOkj0
>>115 一応、石油のピークは数年前の予想通りになってる気配だけどね。
例え、結果永久に生成されたとしても今の需要には追いついてない。
青山さんの呼びかけで、新藤さんは船にのって現場きてくれた政治家だからね
期待はできる
経産省は日本海ですぐ取れたら困るだろうな、原発再稼動できなくなるから
アメリカはどんどん古いのから廃炉に追い込まれてるし
120 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:58:59.36 ID:/YdlpxKH0
何故か、日本が資源大国になることが嫌で嫌で仕方がない北海道新聞w
121 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:59:04.77 ID:xBK//ael0
122 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:59:20.84 ID:vQsETyXr0
>>105 まあ、佐渡近海で採掘するには、愛知沖とは別の方法が必須ですね。
個人的には、海底でユンボみたいなもので採掘するマシーンと、海中
に固化メタハイを収納するエレベータ形式の採掘BOXが必要かと。
この海域では、メタハイは海底層に有る限り固化していますから、乱暴に
やっても問題ないでしょう。
で、BOXを上昇させると、自然に温度・圧力が変わり気化する。
当然、下げるとまた固化。
あとは、洋上プラットホームか、直接パイプラインかで、直ぐ近くにある
ガス発電所に輸送する、形かなと考えています。
青山さんは好きな人ではあるが、これに関しては嫁がいっちょかみしてるのでステマくさいのは否めない。
メタンハイドレートに藻イル、潮力に洋上風力…
日本の未来が明るい
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:05:40.69 ID:PdcyrYIt0
>表層型は海底からメタンハイドレートの柱が立っていて、
>粒々が毎日、作り出され、溶け出している。
仮にそうだとしても、「作り出され」るスピードによって話は全然違うだろ。
アメリカのシェールガスで天然ガスはしばらくは安定供給だろ?
メタンハイドレートは当分はコスト面で話し進まないと思う
メガフロートを幾つも建設して、液化工場も併設する。
掘削場所が枯渇すれば移動するだけで次の掘削ができる。
すべて日本が得意とする技術だ。完全国産エネルギーに期待する。
128 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:06:31.87 ID:o5mbbt6i0
>>108 >>110 石油ショックのときの論調だと今頃俺らは石油が枯渇したヒャッハーな世界に生きているはずなんだが
現実はごらんの通りまだまだ掘れば掘るだけわき上がってくる状態よ
メタハイにしても確認されてるものだけでも200年は優に持つわけで、未確認のものも含めれば
持続的に輸出することすら可能なんじゃね?
129 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:06:36.22 ID:H9H/agRn0
はいはいまた青山の妄想かwwwwww
そんなにメタハイがいいなら自分で掘ればいいんじゃねw
うまくいったら救国の大金持ちになれるんじゃまいか?wwwwwwwwwwwwwww
営利企業は儲かる仕事しかしません
この人の妄想が真実ならとっくの昔に有力企業が開発してますってwwwwwwww
130 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:06:42.97 ID:hHgjCeDX0
有限を気にするから
欧米がアフリカや中東でケンカして資源で儲けようとするんだろ
選択肢が増えるだけ良いことじゃん
132 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:11:35.89 ID:ISUw6eqj0
実際に採掘できるのか?まとめ
・砂層型メタンハイドレートは三重県沖で深海でガス分離採取成功済
・表層型メタンハイドレートは数年前にロシアで清水建設が採取成功済
清水建設の件はいままで黙殺されてきた(ググれ)
結論、日本海側の表層型は技術的にすぐに可能だしコストも余裕で生産可能
134 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:14:53.97 ID:hHgjCeDX0
>>131 これが本当の構造改革だよな。
バカな学者は商社を通すなとは一言とも言わないよな
135 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:15:16.54 ID:o5mbbt6i0
日本沖合いで発見されたメタンハイドレート
人類は無尽蔵のエネルギー源を手に入れる
宇宙大航海時代の幕開けであった
137 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:15:27.37 ID:T7eXLOTN0
今、このトレンドにのって転職するなら何業界がベスト?
この間のレアメタルと言い、
日本の将来は明るいなw
やっぱり、魚しか取れない役立たずの海ではなかった。
いつかやってくれると信じてたw
そういや311前は海水でウランを取る技術を開発した日本人の報道もあったな。
>>129 だよね。
こんなのが原子力安全委員にいたとか
今でも安全保障のプロとか自称してるんだから
恐ろしいわw
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:19:22.45 ID:pH9ABHXr0
>>128 >石油ショックのときの論調だと今頃俺らは石油が枯渇した
あれは、確か当時のペースで石油消費量が増えていった場合の話。
それじゃ困るので省エネや原子力推進で消費量を減らす方向に動いたし、油田の
新規開発も進めたから今でも枯渇していない。
まあ、地球温暖化の件もそうだが、科学者が発する「予言」は、そうならないために
対策してくださいと言う警告なので絶対に当たらない、というか予言した人間自ら
当たらないように奔走する。
ところで、最近左隣の国は北極海の資源狙って躍起のようだね
142 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:20:02.36 ID:gfPeHaYV0
国もマスコミも知っていながら、今頃この騒ぎ
青山氏は何年も前から、口酸っぱく何度も言っていたじゃないか
日本海側には佐渡ヶ島と新潟の間に、メタンハイドレートが
海底下ではなく、海底から露出してハイドレートタワーを幾つも築いていると
つまり、昔からハイドレートタワーはそこに有り続けた
タワーの限界が今の高さなら
今日まで延々排出し続け、それを放置しながら石油輸入・原発に頼っていたという事だ
これ以上のエネルギー無駄遣いがあるだろうか
143 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:20:09.90 ID:xYmpU3a7O
粒々…、つぶつぶ…。OK?
なんだかんだ世界はうまいことできてんだな
145 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:21:33.22 ID:vXzZ8p5W0
青山さん好きだけど、青山さんの話は話半分に聞いとくくらいが一番だと思う
いや半分でも多いか…
必ずアンチが出てくる不思議
そんなに青山さんに注目してんの?アンチって
この人はなんか胡散臭い
148 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:21:55.39 ID:Dm0RA26a0
>>129 国を挙げて技術と資金を投入してやるべき
日本は赤字国債チャラの無税国家になる
なんだかんだで日本は持ってるな
ほんと原発事故さえなければ完璧なのに
東電のボケが
150 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:25:55.27 ID:JMf8zMo90
早く日本海側を掘って、電気代とガス代をただにして欲しい。
ついでに、日本の寄生虫の在日を中国と半島に強制帰国しろ!
これ以上、日本の旨味を、特亜害人に吸い取られてたまるか!
だから海底の表層は採掘が難しいってことだろう、逆に海底の地層の
ほうが採掘がまとめてできる点で楽だ。
日本海ってさわいでいる連中は一握りのメタンハイドレートを見せつけられて
誤解してんじゃないのか。
>>126 シェールガスは無理じゃないかな。
近いうちに水の汚染が問題になると思う。
オガララ滞水層も枯渇するしあんまりいい話がないねえ。
単なる青山の飯のタネだろ
早く原発動かせ自民
>>118 そうそうより深く、より僻地での開発しなければならずコストがかさむし、リグや人員が足りな過ぎるんだよね。
だから無機有機の問題は実は意味をなしてない現実がある気がする。
数年前より人出不足はマシのようだがまだまだ全然足りないのが問題。とくに日本人技術者は少な過ぎる。
買えばいいと言う時代の弊害が今現れてきたよ。
155 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:32:01.75 ID:a6d/elWO0
156 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:32:51.68 ID:pH9ABHXr0
>>125 >仮にそうだとしても、「作り出され」るスピードによって話は全然違うだろ。
全くもって、その通りだが、あんまり気にしなくても良いんじゃないか?
青山が騒いでる日本海側のを考慮しなくてもなくても100年分あるし、そもそも天然ガスは
2020年ごろから需給が緩むそうだから、メタンハイドレートが活躍するのは当分先の話だ。
むしろ、このスレは青山信者のアホぶりを生暖かく見守る方が良いw
・・・あっ、信者じゃなくてステマかな?
157 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:33:00.49 ID:hHgjCeDX0
159 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:33:10.15 ID:w9m95DWB0
日本もどっかの産油国みたいに税金、医療費、教育費タダで
国民遊びまわってブクブク太る生活が出来る国になるのか?
嬉しいけど、やっぱ日本人は今みたいにエネルギーがない、食料がない、
仕事がないよー将来が不安だよーと年中心配してる生活が向いてると思う
その方がいろいろ知恵も付くしね
原発動かしてくれたほうが青山さんにすればはるかに金になるやろな
メタハイは蚊帳の外扱いだから
161 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:33:51.06 ID:Dm0RA26a0
>>149 日本人は謙虚で頭がよくて心優しき民族だから
世界のリーダーになるのは宇宙の真理だとおもうな
162 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:34:23.18 ID:m3t6/jgI0
青山さんの話では、日本の民間メタハイ研究家に対して、アメ・ロシア・支那・韓国のカネが
研究資金として相当入ってると言ってたな。
日本政府は、きちんと対処しないと。
>>160 嫁が特許もっているとかってレス見たことがあるけど。
164 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:36:32.67 ID:WSP4k7ge0
>>1 日本にエネルギー資源があれば
超円高で世界最強国
165 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:37:07.99 ID:ewsKzIJp0
とりあえず、チョンは出てくるな。
青山嫁は朝鮮や中国に好き放題やらせない為に
魚群レーダーで探査する方法の特許取ってるだけで
利権とかはないよ
青山さんはお金が欲しい人ではないよ。
日本の未来を憂う真の国士だよ。
【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316015806/ 月刊テーミス2011年9月号
民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相
http://www.e-themis.net/feature/read_1109.php 菅前首相と李韓国大統領が気脈通じ
反原発政策や海底資源での譲歩は日本の競争力を削ぐ売国的行為ではないのか!
■ウオン安で日本の輸出は完敗
■民主党の実態は“半島政権”だ
■海底資源を日本から奪う戦略
さらに、次の民主党政権をどう手なずけるかだ。「菅政権に続く次期首相に民主党の誰が就任しようと、
われわれは次のストレステストを課す」(在日関係者)と警告する。
李大統領を支えるハンナラ党の洪準杓代表は8月中旬、竹島に韓国軍海兵隊を常駐させるよう要求した。
これは、対日刺激に武断外交を打ち出し次期民主党政権から新たな譲歩を勝ち取るストレステストなのだ。
竹島は単なる島嶼領有だけの問題ではない。「日本海のメタンハイドレートが狙いです」と資源エネルギー庁の
担当者は韓国の本当の狙いを指摘する。竹島を韓国軍が握れば、日本海の豊富な海底資源を配下に収め、
韓国は日本に代わり資源大国の道が切り開かれる可能性もある。
韓国は竹島に軍事拠点を築き、国際地図の「日本海」の名称を、朝鮮半島の東側を意味する「東海」に
塗り替えようとする。それこそ海底資源を日本から奪う魂胆だ。
日本の民主党政権はここでも「亡国戦略」を推進する。政府は太平洋側のメタンハイドレート試掘を
急ぐ方針といわれるが、本当の狙いは日本国民の関心を太平洋側にそらし、資源化しやすい日本海側の
メタンハイドレートを韓国側に温存する狙いがあるとの指摘も囁かれている。
「独島(竹島)の実効支配を進めればよい」
在日を代表する著名人、姜尚中東大大学院教授はこう韓国人を鼓舞する。
ソウル中心の東アジア共同体の建設を説く氏は、日本企業に「日韓連携」を進める韓国のエージェントとの
指摘もある。姜氏は日本の左翼メディアに「説教師」として君臨し、「日韓連携と反原発」の鼓吹に余念がない。
>>163 諸外国に特許を盾に金取ったり邪魔させないために取ったらしい
連絡さえしてくれれば自由に使っていいってさ
現実化すればまた朝鮮人どもが蔓延ってくるな
171 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:39:30.46 ID:YqPu6yQ30
結局エネルギーって言ってもガスだしな
石油のように製品から燃料までの幅広い需要ないしな
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:40:00.24 ID:DQAxZJIH0
アホウヨはシナチョンだから
メタンハイドレードが実用化されると困るの?
173 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:40:52.16 ID:m3t6/jgI0
>>171 おいおい。今、アメでガスを利用した化学工場が林立しつつあるよ。
174 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:42:19.25 ID:hHgjCeDX0
175 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:44:41.49 ID:hHgjCeDX0
商社は毛唐とズブズブならTPPなんかしても意味ない
実は石油がどうやって出来てるか分かってないんだよな。
現在もどんどん生成されてる説もある。
>>4
>>171 ベンゼンやプロピレンの生産減って日本が輸出してるんだってね
>>5 なんか電力会社って震災以来、中部電力だけすっかり優等生になっちゃった感じだな。
179 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:50:07.58 ID:B82lIBpR0
コストが合わないから意味がない
はい終了
180 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:52:53.76 ID:18anmQQj0
韓国が来年には実用化するって言ってたじゃん
竹島はよ
181 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:54:23.39 ID:A1dbXdRoO
これを実現化させるにはまず何が必要?
俺が生きてるうちに是非実現化してもらいたい
俺は青山さんを信じる。
>>17 僕達が使っている様々な便利な製品を作るときに
必要な材料を商社が買い付けてくれたりするんだよ
購入金額はちょっと高くなったりするけどとても便利なんだよ
でもね、商社を外して安くするよう動くのがバレると仕返しされるから怖いんだよ
184 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:58:04.42 ID:hHgjCeDX0
シェールガスの影響だろ
例えばエチレンなどの石油化学製品の原料が米国では、ナフサから天然ガスに転換したため、ナフサの副産物である芳香族系の中間財(代表としてはベンゼン)の不足が起っている。
だからベンゼンやプロピレンの生産を日本が輸出してる
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:59:39.96 ID:m3t6/jgI0
>>178 だね。浜岡原発への安全投資も他電力と比較すると凄いし、そもそも原発比率も低いし
浜岡が止まっても電力に余力がある経営してるし。
賠償費用を国家負担にした上で、東電を買収して欲しいくらいだ。
186 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:00:32.88 ID:sp9+AP7F0
>>181 お金。
青山翁はデタラメ言ってるわけじゃあない
「太平洋にも有るが日本海にもある」
「浅いから日本海の方が取り易い」
分かり易いやん
187 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:00:45.77 ID:x5wq1Qzd0
青山の話しはあまり信用出来ないからな
188 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:01:35.48 ID:Kfzv5Fyz0
アメリカのシェールガスも昔は技術的に難しいと言われてた?
日本の技術力を持ってすればメタンハイドレートの
掘削コストなんてドンドン下がるんじゃないの?まずやらないと
189 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:02:59.37 ID:x1jNOe5v0
>>5 なかなかいいこと書いていると思ったけど、
日本人最後のセーフティネットである生活保護を悪と見ているお前の貧困さに泣けた
そりゃ地球活動の結果生成されてんだからそれが続く限り生成されつづけるだろ。量が間に合うかどうかはともかくw
191 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:05:03.78 ID:1OmmG6buO
>>180 アメがやらせてるもんなぁ
日本もはよ実用化せなあかんよな
前スレは予想通りの臭いスレになってたな。
夢があるなあ
194 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:09:43.67 ID:94Vk+yuG0
>>125 まぁ、普通はそう考えるわなw
日本海が現状ちかくに形成され、MH層の海域が安定してから
少なく見ても2万年ぐらいだろう。2万年で100年分って事は、
今後100年に追加で生成されるMHは、、、0.5年分w
195 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:10:20.95 ID:hHgjCeDX0
高学歴ぞろいの電気屋さんは商社に丸投げして高給取りだったんだな
福島県民が泣くぞ!!
>>188 日本は世界に冠たる青函トンネルを作った国 日本海側はこの海洋土木の技術が生きてくる
太平洋側は石油工学の世界
197 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:10:44.54 ID:LON8HnAY0
口だけ番長www
198 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:11:14.24 ID:Q2VUQaLF0
ようやくブサ男のデカチンからも卒業できるのか・・・・
何年も前から青山の言動を見てるから、何も知らずに批判してる奴の実に多いこと
200 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:11:44.41 ID:zT4Zt8TM0
【質問】
昨年あたりから、アメリカを中心としたシェールガス、シェールオイルの開発があちこちで報じられるようになってきました。
”夢の”フリーエネルギーや、”放射能つき”の核エネルギーよりもずっと古典的な、第二次世界大戦の陰の立て役者でもあった
”おなじみ”の石油エネルギー・・。
その延長線上にあるエネルギーなだけに、新味はなくてもその産出規模と地理的分布が、地政学的に重大な関心を持たれていることはよくわかります。
しかしそれとは別の懸念があります。かつてメキシコ湾の海底で起こった原油流出事故はここのBBSでも取り上げられ、
その影響はいまだに大きなものがあります。
私には、シェールガス・オイルの取り出し技術は従来の石油開発よりも、地殻に対してさらに一層破壊的・侵襲的なやり方で資源
(とわれわれが勝手に考えているもの)を収奪する方法に見えてしまいます。
学術調査レベルならまだしも、こんなことを大々的に地球に対して行うことは、海底油田の開発以上に危険なことにならないのでしょうか。
【回答】
おっしゃる通りで、急激な「シェール」開発は、地球の地殻に大きな負荷をもたらします。
少し前になりますが「シェール」開発のことで、確認しておりました。
確かにアメリカや中国ではこの開発を進めることで、膨大なエネルギー資源を確保できるのですが、
その結果アラブなどとのエネルギー地図が大幅に変わるということは、今のところあまりないようです。
(この時はアメリカがシェールで世界的なエネルギー支配権を獲得するかどうかということで確認していました)
しかし問題はあなたがおっしゃるように「地球の地殻に与える負荷」が問題で、その取り出し方法は、
単純な石油掘削などとは問題にならないくらいに、その国の地殻に大きな悪影響を与えます。
そのため今は順調に見えるシェール開発も、やがてすぐに行き詰るはずです。
そこからどこまで自然エネルギーを本格的に開発する姿勢に持っていけるかというところでしょうか。
ここでも人類の選択が迫られるところです
2013/2/20 No.1730
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
でもコストが高ければ意味が薄いからなぁ
プレート境界に穴空けて、しかも下にあるもん吸い出して、地震おきそうだな。
地下水組み上げて地盤沈下とかあるし。
203 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:15:42.01 ID:fBnrXgWO0
都合の悪いことは、スルーして景気のいい話ばかり
もう、山師そのもの
本当に自信のある者は、物事を控えめに話すし、弱点や問題点に関して熱心に語るよ。
どう考えてもコストと採掘法について詳しく語らない者は詐欺師確定でしょ。
無尽蔵だとか、世界が変わるとか、フィリピンに安くくれてやるとか、どうでもいい話だけを景気良くするのはなぜですか?
204 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:16:08.64 ID:EJfGCt7uO
はよ実用化しよう
100年分でも十分だが無限なら世界のエネルギー利権で抹殺されるだろうな
206 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:17:03.46 ID:Kfzv5Fyz0
日本の農園に特アが不法侵入して
「このぶどうは甘くて旨いし、ドンドン取れるから食べ放題だ」とむさぼり食ってるのに
日本人は「あのぶどうは酸っぱいし高価、数も少ない」と自己暗示しなきゃいけないの?
207 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:18:12.18 ID:sdL4UI9G0
日本海日本海と言っているのは、青山さんだけのようだけど、本当にあるの?
208 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:18:19.80 ID:k0nWp2MZ0
>>5 東電の場合は購入量が半端ないからな。
中部電力4倍くらいじゃね購入量は
原発事故が無ければ、自社グループでの調達もしようとしてた。
今は賠償関係で人員が福島へ行ってるから直接調達は無理だな。
>>203 その詐欺師を現内閣は国家安全保障会議NSCの有識者として招いてるんですが
日本の内閣はアホぞろい?
この理屈って「地球に植物が茂っている限り化石燃料は生成され続ける」
というのと同じことなのでは?
これ、若いあんちゃんがパンフ持って説明にきたら「投資詐欺?」って思うよw
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:22:25.75 ID:v6eT5C+R0
このカネで軍備増強して朝鮮をぶっつぶそうぜ
213 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:25:16.82 ID:fBnrXgWO0
本当に自信のある者は、興味の中心が弱点や問題点に向い、その点に関して熱心に語る。
詐欺師は、興味の中心が騙すことだから弱点や問題点については語らず、景気のいい話ばかりする。
メタハイの問題点と弱点は、採掘法とコスト。
青山はこの点をごまかして、無尽蔵だ、世界が変わる、フィリピンに安くくれてやるとか、どうでもいいような景気のいい話ばかりするのはなぜでしょうか?
214 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:25:41.92 ID:fdmAPdHRO
てか、石油とか天然ガスって足元見られて不当に高値で買わされてるよね?
ふと思ったんだけど、採掘コストはメタンハイドレードはめちゃ高いかもしれないけど、輸送費や足元見られてること考えると現状ですでにメタンハイドレードと変わんないじゃね?
誰かトータルコストを比較シミュレーションした資料とかない?
> 足元見られて不当に高値で買わされてるよね?
日本の商社同士で買い争ってるから必要以上に高騰してると聞いた
シェールガスも20年前は夢物語と言われていたからな
時間はかかるだろうがヤル価値はあるな
217 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:29:19.91 ID:pH9ABHXr0
218 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:30:14.93 ID:fBnrXgWO0
本当に重要な問題だから、
コストと採掘法について、現状と将来の見通しを事細かに、詳しく知りたい。
秘密にする必要があるなら、そう言って欲しい。
知りたいことが知らされず、どうでもいい情報を押し付けられて、イライラする。
詐欺師と話をしているのと同じだよ。
219 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:31:13.13 ID:O00gKVCs0
そのうち日本海は中国のものだと言い出します
早く核兵器を持ちましょう
>>209 アホだと思うよ。
有識者会議とかのメンバー見るとテレビコメンテーター程度のやつがよく選ばれてるし
アメリカのシェールガスだって大量に投資を集めたから
価格が暴落してるんでしょ。
今でもコスト的には大しておいしくないらしい。
>>220 そっか じゃ安倍さん以下全員アホなんやなw
223 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:32:27.34 ID:2KvyW3k80
じゃあ日本のものじゃなくて地球のものじゃん
韓国と仲良く使えばいいだろ
青山の胡散臭さはガチ
政府関係者から仕入れた話もまるで信憑性がないし
まあ熱意だけは伝わってくるけど
文系の人間が喧伝してもインチキ臭さが増すばかり
理系のちゃんとした専門家が解説してよ
結構飛ばしてる記事やのー
ザ・ボイスみんな聞いた?
確かにこういうこといってるけど、現時点では買うコストの倍かかるから、まだダメだっていってるからね
無尽蔵ってのも石油もそうだよ。無くなる無くなるっていいながら埋蔵量減ってないし。
俺が子どもの頃は2040年には枯渇するっていってたんだから
228 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:35:59.28 ID:fBnrXgWO0
採掘法とコストについて詳しく解説してくれよ。
現状と将来見通しを。
日本海側にたくさんあるとか、採掘が容易だとか、無尽蔵にあるとか、米国が許さないとか、中国が邪魔するとか、韓国が開発しているとか、
ゴミ情報はいらねーからさ、
誰も詳しく解説できねーのかよ。突っ込まれるとごまかすのは、詐欺師だろ。
229 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:37:01.99 ID:1OmmG6buO
>>207 アンカーで散々やってきて新藤議員も調査に付いていってたんやけど
230 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:37:09.90 ID:sdL4UI9G0
231 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:37:12.10 ID:pH9ABHXr0
>>209、
>>220 ぶっちゃけ、官僚がお膳立てした資料に沿って適当にコメントするだけなんだから
有識者として招かれてる奴なんて外面良けりゃ中身はどうでも良いしな。
いや、良くないんだけどw
232 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:37:43.49 ID:zJAcaRvH0
そして数年後
青山繁晴「想定外でした。てへっ」
>>228 青山にでもメールすれば?
正解知ってるやつなんておらんだろ。今まで予算まともに付かなかったって散々いってるんだけど?
>>228 アンカーとか見たことないか?
散々やってるし、言ってきてるよ そんなに知りたきゃ自分で探せ
塊をどうやって集めるの?というお話なんだよな。
つか、大和堆調べてみりゃいいのにな。
ロシアが気になるかw
あと青山が掘削とか出来ると勘違いしてんの知らないけど、千春博士が持ってる特許は魚群探知機でメタンハイドレートが見つけられるよ!っていう特許
こいつらが全部できるわけもない
237 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:42:06.55 ID:fBnrXgWO0
ゴミ情報ばかり押し付けられてイライラするんだよ
「課題と展望」という簡単な話がなぜできない。
採掘法とコストの現状と将来見通しをなぜ言わない?
詐欺師の話し方と同じ。的を得ないほら話ばかり。
無尽蔵にあるかどうかは学者によっても意見違うだろ?そもそもどうでもいい話だよ。
100年以上有りそうなのはわかっているんだよ。量の話はそれで十分なんだよ。
>>228 今回採掘した方法の減圧法では駄目か?
現時点じゃコストは数十倍かかるだろうけどな
日本の企業も進出してアメリカでとっくに動き出してるのに
高いコストで一からスタートするわけないだろう
100年後に日本で始める時に備えてノウハウ蓄積すればいいいい
240 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:45:42.55 ID:3mKCqcsR0
メタンハイドレートって化石燃料と違うの?
生成され続けるものなの?
もしかして日本とんでもない金持ちになるのかも。。
産油国みたいに医療費とか教育費とか全部タダになるの?
しかも石油は枯渇の危機があるが、メタンハイドレートはずっと永久に採取できるんでしょ?
>>237 おまいは面白いな
こういうやつは山師と一緒だよ。リスク承知で投資するんだ。
お前みたいに確実に儲かるなら投資するっていう貧乏人とは違うから
展望とかわけわかんないこといってるし(笑)
いい資源であるかどうか?も踏まえて調査してんだろ
歴史ある石油工学と違うっつーの
青山は自分とこ(嫁w)は特許があるから正統派、
他の研究は邪道(既得権益にとりこまれた敵w)、
みたいなスタンスで話するからあまり信用できない
客観性があって実用化までの全体的な話がしっかりできる研究者に
出てきてほしいものだわ
243 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:47:47.23 ID:WLwqe22z0
>>237 ・課題を押し付けられるのは現場の技術者
・条件付き方程式(展望)を押し付けられるのも現場の技術者
その現場技術者が求めるモノは世界共通
人的資源の物量投入
で今の日本に人的資源の物量投入が可能だと思うか?
少なくとも外国でテロの危険にさらされながら資源開発するほうがまだ確実って段階だろw
>>240 日本が資源大国として輸出までできる国になる可能性はある
福祉関係がどうなるかは政治次第
石油は元々枯渇なんかしないメジャーが価格維持のために言ってきただけのこと
>>242 採取方法の模索している段階に見つける方法が
云々言っているのがな。ちょいアレだよな。
>>240 石油もそうだけど出来てるとこ見たやつおらんだろってこと
しかもメタンハイドレートはメタンとしてどんどん溶けだしてるのに柱が形成されてるってこと
溶ける量<<作られてる量
こういうことが容易に想像がつくけど立証できんの?って言われても困るっつー話
>>242 それはあるな
ただほかの調査チームも同じ調査方法使ってやってるっていってたよ
青山は敵が四方八方におるからな
結局、ある程度の時間と金がないと結論に至らんでしょ
今は到底無理な原価でも30年後ペイできるかもしれんし
結局技術がすべて
250 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:54:53.46 ID:fBnrXgWO0
これだけすっれを消化していれば、ねらーの中に詳しい奴がいて、
「課題と展望」についてソース付きで詳しく解説があるもんだよ。
採掘法とコストについて「現状と将来予測」を詳しく解説される。
なぜそれがない?詐欺確定だろ?ゴミ情報ばかりじゃねーか
251 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:55:47.16 ID:pH9ABHXr0
>>234 なんで、散々やってるし、言ってきてるのに、青山さん(笑)を熱心に語る君でさえ
答えられずに「自分で探せ」なの?
それだけ熱心に崇める教祖様のお言葉を君は覚えてないのか?
>>238 減圧法は地中深い砂層型の技術。青山が推す砂層型(海底に露出)には使えない。
固体で採れるんだからそのまま固体燃料で輸出できるよ
ワイヤーで吊ったショベル降ろしてすくえば採れるんだから
>>251 なんで俺が答えなくちゃならんのよw
それに俺はその博士でも青山さんでもないぞ?又聞きのものを
君は信じるのかね、自分で調べればいい そこまで知りたいのならね
なんか気持ち悪くなったから無視しとこ
>>252 俺もそう思っていたんだけど、
>>84 で
>資源エネルギー庁の責任者も「表層型は、採掘しようとすると、分解しガス化してしまい回収が
>できなくなるため、 生産がなかなか難しいと考えられている 」と発言
とあったので、なるほど、そういう問題もあるのかと始めて知った。
256 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:00:22.07 ID:Kfzv5Fyz0
しかし、水曜アンカーでメタンハイドレートを耳にタコができるぐらい毎回特集しなかったら
俺も含めてこのスレのほとんどの人がメタンハイドレートのメの字も知らなかったんだろうな
そしていつの間にか中国や韓国が掘削を始めているという、恐ろしいことだ
そうだよね 必ず信者とか言う奴が出てくるのが不思議
余程都合が悪いらしいな
258 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:01:22.24 ID:TyVog3ce0
石油だって有機生物が存続する限り生成され続けるだろ
出来るのに数万年かかるがw
>>245 アメリカどころやカナダ、中国にも埋まってる天然ガスを
日本が取り出しても値崩れするだけでビジネスは成立しないでしょ
石油と違って化学製品の原料にもならないし
>>251 とりあえず今回の太平洋側は減圧法で採掘するんだろ
青山の日本海側はどんな方法でヤルかは時間かけてやればいいんじゃないのか
どんな事でも最初は研究費と開発費で莫大な金がかかるのは仕方ない話だ
中国や韓国みたいにパクるのが一番楽で儲かるけどな
261 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:02:56.69 ID:pH9ABHXr0
>>242 そもそも嫁の魚群探知機法は精度が十分じゃなく、ハイドレートの位置特定には使われなかった。
そのことは嫁さんが書いたレポートにも書かれているらしいw
にも拘らず、その特許を喧伝する辺りで答えは出ていると思うよ。
>>255 いつ試掘したの?
バイカル湖じゃショベルカーですくって採ってるって聞いたけど
263 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:04:03.69 ID:apDK9G6a0
原発と事故のコスト考えたら開発費なんて安いもんだべ。
福島の除染で1兆だよん。山林含めると30兆だってw
出前一兆。
>>257 青山はリアル一騎当千だからな
どんだけ嫌われてんの(笑)っていうくらい嫌われてる
でもこいつらが特許を無償で解放したりしてることは伝わらないよね
>>259 ビジネスにしなくてもいいと思うよ フィリピンやマレーシア、ベトナムなんかにも
無償であげてもいいやろな、それでシナを封じ込めることが出来る
266 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:05:00.90 ID:4MnkwDIP0
青山繁晴…まだ60歳か、まだまだいけるな
267 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:05:10.02 ID:C1SNaRvB0
無知バカ「コストガーコストガー」
↓
今、極端に安いことで流行の「シェール層ガス」も、存在自体は1970年代に既に分かっていたのだが、
バカがやりもしないのにコストガーコストガー言っていた。
やってみたら非常に低コストで採取できる事が分かったわけだ。
>>262 ショベルカーですくえるくらいなのになぜやらないのか?を考えてみろw
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:05:36.65 ID:0MOeRUvyO
青山さん頑張れ〜♪
(・ω・)/
270 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:05:38.45 ID:24qQXLlR0
日本海側の土地を中国人が買い漁っている事と関係ある
エネルギーの多角化は急務
産業構造を根底から変えてしまう可能性もあるが、そこは政策の話
技術開発は進めておくべき
それにしても、湧いてくるとしたら、炭素起源が何か、興味深い
272 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:08:08.82 ID:rd8+qBaT0
青山さんのは政権交代直後に、「民主公明連合が絶対できると」断言してたから信用できるね()
尖閣周辺の原油話を思い出すなあ
石油資源が眠ってるのは確かだけど、採掘可能な埋蔵量は当初ぶち上げたやつの10分の1以下になってるような
>>259 原油価格の投機高騰が止まるし、発展途上国が先進国並みにエネルギーを使い始めたらもう全然足りない。
メタンナイドレートから天然ガスを抽出できたのは日本が最初でBBCなどが大々的に報道、原油価格が
一瞬だが値崩れしたりしている。
>>268 知らんがな
日本は資源国になるならまず軍事力ってことじゃないのか
276 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:09:38.60 ID:NKfhv3Ms0
日本は地震国だし火山だらけだし、地下に資源がないわけがないんだよねー
もう貧乏やだ。税金タダにしてください。
277 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:11:36.71 ID:/EMEY2jw0
メタンハイドレートで動く乗り物達の研究も同時進行ではよ
278 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:12:04.05 ID:ltm08aW00
まあ青山はやたらこれを推してるが
他にも地熱や原子力や藻燃料や原油の新たな掘削技術等
多角的に進めていくべきだろうな
279 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:13:03.03 ID:YzbKh1t80
>>277 メタンハイドレート→メタンガス→CNG→バス
既にあるじゃん。
>いわば地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量になる」(
中国が絶対に言い出すな
日本海は、中国海だって
281 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:14:25.27 ID:NKfhv3Ms0
日本は資源がないということで劣等感を感じていたが
もう、威張ってwいいんだねー
現時点で世界最大の会社はエクソンモービル
つまりそういうことなんだよね
投資する価値が有るってこと。今は利益だせないけど30年後にはどうなるか?ってこと
埋蔵資源の常識を覆す量の根拠って何?
285 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:18:18.69 ID:QM1bJEsA0
露 日本周回
シナ 領有権主張
米 共同開発
と現役の高官から電話が来ました
287 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:19:33.03 ID:pH9ABHXr0
>>262 ねえねえ、水深400mの湖底でどうやってショベルカーを動かすの?w
>>273 あれ、昔より調査範囲が狭くなったことも1/10になった理由のひとつみたいだぜ。
>>276 北海油田を擁するイギリスでも税金がタダになったって話は聞かないなー。
>>277 お前はタクシーに乗ったことがないのか?
実際にメタンハイドレードがあることはわかってるし試掘もして成功してる。
あとはどれくらいで実用できるかを聞きたいんですよ青山さん。
もう日本海側とかいいからw
289 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:20:17.72 ID:u42Ruycu0
日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量
なんか嘘くせえwww
>>40 東日本大震災のエネルギーを分散して発生させると、震度5レベルの揺れが一日に一回、一年くらい毎日続く計算らしいが
どっちの方がいいかは分からん
291 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:21:09.83 ID:BNSQ1FvgO
>>278 そりゃ嫁がメタンハイドレートの第一人者だから推すわな
292 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:22:09.63 ID:ataBBY8o0
こんなウソをよくもしゃーしゃーとw
293 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:22:23.88 ID:C1SNaRvB0
シェール層は「地中」1000m〜3000mにある
硬い岩を砕いていってるわけだが
日本付近にあるメタンハイドレートが埋まっている場所は、途中までは水。
そして500m〜1000mである。
どっちが楽か、バカでも分かるだろう
294 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:22:27.48 ID:NKfhv3Ms0
>>287 ブルネイは学費もタダだし税金なしだよー
295 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:23:18.02 ID:ezEosXIS0
青山さんはコストの事言ってもEPRの事は言わないんだよな。
そら、コストなんて相場なんだから条件によっては儲かる可能性が在るってだけだろ。
その条件ってのが他の資源が枯渇したら、っていう非現実的な事でしかなしえない状態なのに。
それを覆す技術的ブレイクスルーが在るなら別だけどそんな情報は微塵もない。
シェールでさえEPRが怪しいの海底の個体をどうやって集めるんだっての。
まあメタハイもいいけどやっぱ原子力に代わる
新たなエネルギーを日本の技術で生み出すべき
そうだな、『アイアンマン』のアークリアクターみたいな?
297 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:23:54.29 ID:uJOvwwiC0
298 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:24:15.35 ID:pH9ABHXr0
>>291 そもそも第一人者というのからして嘘。
単に魚群探知機を使えたのでメタハイ調査隊に加えてもらっただけ。
299 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:24:19.81 ID:tODgkY+i0
青山の話が本当なら、営利企業が黙ってるわけない
所詮、補助金狙いの守銭奴売国奴
日本が強くなったのは資源がなかったからなのに
メタンハイドレートで楽して儲けて他の国でも出たからもういいやって事態になるのが怖い
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:25:52.67 ID:RZaxaEEk0
化石燃料には変わりない
さっさと掘って使えばいいだけのこと
ぎゃあぎゃあ言う必要なし
305 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:27:02.27 ID:aZYZW0Ee0
いい加減さあ、これ系の言うだけただのやつを何とか出来ねーものかね
コイツガセネタで扇動するの何度目だよ
メタンハイドレートなんて探せば地球のそこら中にあるんだろ?
>>276 税金タダは無理ですよ
通貨量はコントロールしないと
>>274 >発展途上国が先進国並みにエネルギーを使い始めたらもう全然足りない
だからこそ売り時は今じゃない
人口減って大国から転落した数十年後の資源大国を目指せばよい
ロシアですら態度変えて擦り寄ってきてるんだから外部から安く調達できるつつある現状を生かすべき
プレートの境界周辺ならどこでもあるらしいから当然アメリカ沿岸にもある。
でも青山さんによるとなぜかアメリカはわざわざ日本のメタハイを狙ってるらしいw
311 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:29:54.23 ID:fBnrXgWO0
オレは、バイナリー発電が有望だと思うけどな。
もっと予算をつけてほしいね。
ググれば、たくさん詳しい解説が出てきて、「現状と展望」がわかるよ。
真面目な学者が地道にやってる。企業もやってる。九州電力もデータ収集のプラント運転中だよ。
それに比べて青山の話の胡散臭さといったらもう、話にならんね
312 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:30:22.69 ID:TyVog3ce0
>>305 実用化のために必要な予算獲得するにはロビー活動も必要だからねえ
多少話を盛ることもあるだろ
メタンハイドレードに限った話じゃなくね
>>301 記事を書いてるそいつも信用ならないぞ
ネトウヨネトウヨレッテル貼りしてる記事とかあるし
どういう採掘方法なら天然ガスやシェールガスにコスパで勝てるの?
>>290 おならやウ○コを我慢してから放出してみると分かる
貯めてからだと惨事になる可能性が増すからな
316 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:32:20.44 ID:+VxiQ1a90
メタンハイドレードって化石燃料とは、由来が違うってことなのか。
原子力みたいな危険要素がなければ期待できそうだけど。
バカだから分からんw
317 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:32:23.49 ID:uJOvwwiC0
>>307 そもそも人口が少ない資源国しか税金タダとかできないからね
日本みたいな1億人クラスじゃ到底無理
学費くらいはタダになるかな
日本海の権利って誰が持ってるんだ?
地方自治体か?
本当に外国から圧力が来て誰かが殺されたらまた日本が目覚める理由の一つが追加されることになる
320 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:33:05.52 ID:ZOx2xCFZ0
福山雅治「断っても断っても女性が涌いてくる」
学者「採っても採ってもメタンハイドレートが生成される」
321 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:33:51.58 ID:pH9ABHXr0
>>290、
>>297 震度5じゃなくてマグニチュード5だろ?
>>294 ブルネイ・中東なんかとイギリス、さて国状が日本に近いのはどっちでしょう?
てか、それ以前の問題としてコストが輸入ガスと変わらんなら税金に回す分
なんてないやん。
>>308 コストは書いて無いし、4年たっても続報がないじゃん。
323 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:34:20.43 ID:BNSQ1FvgO
>>298 まあ第一人者という表現は違ったかな
特亜対策等で採掘特許をとったらしいが、かなりショボい採掘方法で笑たわ
324 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:34:29.91 ID:Bx5kiMGJ0
黄金の国、ジパングは実在したのか・・・
中国の目つきがやべぇwww
325 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:35:31.10 ID:tODgkY+i0
こんな奴を信じてるのは真正のバカだけ
こんな事はとうの昔に分かっている
既得権益、つまり今ある利権が阻んでいるだけ
まずは自衛隊を国防軍にしないとな。
理由は、言わなくても分かるだろう。
そりゃあ利権絡みなら必死に否定したくもなるだろうw
なにしろ外資系は日本企業や電力会社に数十年契約で
LNG、石油、シェールガスを日本に輸出しようとしているんだからな
さらに原子力関連も日本に撤退されたら困る海外利権もある
その障害になる大材料メタンハイトレードをなんとか阻止したいんだろう
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:38:18.85 ID:Bx5kiMGJ0
石油関係の奴は火病起こしてそうだしなw
330 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:38:36.44 ID:Kfzv5Fyz0
潮力発電とかもあったかな?
選択肢は多いほどいい、ドンドンやろうぜ
太平洋側だけでなく日本海側の試掘も勿論すべきなんだけど、
海中に無駄に溶け出してるだけじゃなく海洋生物の生育環境にプラスとなってるから
生態系への影響も調査しないと魚やカニの水産資源が激減する恐れがあるんだよな
まぁ一応青山が利権団体とか訳わかんないこといってるやつは信用しないようにね
こいつの労働考えると対価がいかにあってないかわかるよ
出来るだけテレビに出て本書いてりゃ儲かるのに、テレビ局出入り禁止になったりしてるし
武田先生みりゃわかるだろ。あれが一番儲かる
333 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:39:15.64 ID:chIBjSWM0
こんな話真に受けるようなやつはインチキ投資詐欺なんかに引っかからないように気をつけたほうがいいな
地面の下には地上の10倍100倍の「生物」がいると言われてる
無機由来じゃなくてもそいつらの死骸が油になってるなら原理上はいくらでも湧いてくる
湧くより速く取りつくせば枯れるけど
335 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:39:56.03 ID:fBnrXgWO0
印象で言うけど、青山ってバカだと思うよ。
336 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:40:15.13 ID:BNSQ1FvgO
>>325 ニュートンも当時そんな事言われてたらしいよ
337 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:40:21.11 ID:LP4vW7300
でも、メタハイ取り捲ったらまた大地震くるんじゃないの?
エネルギー価格が安くなれば戦争は減る
339 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:40:31.03 ID:Bx5kiMGJ0
>>332 むしろお前こそキムチ臭に似た怪しさのオーラが出てるんだけどw
とにかく儲けが出るまでが大変だろうな
海底ってのは宇宙より遠い世界だから
固まってるメタンハイドレートを少しとるのは簡単なことだろうけど、
大量にとるのは大変だと思うんだけどなあ。
日本海もそこそこ深いだろ
342 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:42:04.95 ID:y85oqnFH0
UFOの韮崎さんと金正日の青山さんって
同業者だろ?
まぁ青山が詐欺師とかいろいろ言われるのはいいね
頑張って否定してくれたまえ。君たちもメタンハイドレートと同じ燃料なんだから
工作員だらけだお(´・ω・`)
345 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:42:39.81 ID:K/ddA+U80
346 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:43:07.19 ID:hid5AhU/0
外国から買った方がはるかに安いんだから真剣に掘る必要はないよ
技術を磨くだけでok。資源国が枯渇したら掘ればいいんだよ
347 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:43:06.96 ID:yxoV5BUt0
バブル相場が始まるキッカケとなったのが第二東名の決定だった。
毎日毎日関係のない建設株までもが暴騰して全体の銘柄がまんべんなく上昇した。
今回もアベノミクスの流れに乗って資源大国をはやしながら暴騰が始まるかも知れない。
アメリカが本当に協力してくれるなら朗報だよ
日本海溝だろ?
日本海は浅すぎて固形化するほどの水圧がないでしょ
350 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:44:23.38 ID:TyVog3ce0
石油関連企業が必ずしも阻止に出るとは限らん
逆にこの利権を得れば、すでにエネルギー流通・売買の
仕組みやコネを持ってる分有利だしな
351 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:45:18.32 ID:y85oqnFH0
>>349 日本海にも大量に眠ってるよ。
というか地上でも取れるよ。
シベリアとカナダには大量にあり
カナダでは既に地上のメタンハイドレード採掘が実用化されてる。
青山先生!
使いきれないほど生成されるメタンは、今現在どこへ消えているんでしょうか?
青山ネタスレッドは面白いな
中山議員のほうはフルボッコだからつまんなくなってきてるし
354 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:48:35.56 ID:Kfzv5Fyz0
>>346 中国や韓国やロシアが資源枯渇まで待ってくれるなら、それでもいいと思うけど
今でさえ頻繁にちょっかい出してきてるからなあ、仏像も返ってこないし
355 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:48:50.29 ID:K/ddA+U80
>>345 この当時、一九四九、五〇年頃、ワシントンから見れば、アジアには二つ大きな問
題があった。そのひとつは国際共産主義の脅威にどう対処するか、どうやってソ連、
中国(中華人民共和国)を封じ込めるか、という問題だった。もうひとつは、日本を
経済的に復興させ米国の同盟国として独立させる、しかし、日本が二度と米国の脅威
にならないようにする、それにはどうするか、という問題だった。
もうひとつの封じ込めは日本の封じ込めである。これには少し説明がいるだろう。
一九四〇年代末、日本の政治的独立はもう時間の問題となっていた。しかし、日本が
政治的に独立し、経済的に復興して、再びアメリカの脅威となるのでは困る。どうす
るか。日本の頚動脈に軽く手を置いておいて、一旦ことあるときにはこの手に力を込
めると日本がたちまち失神してしまう、そういう仕掛けを作っておけばよい、これが
ときの国務省政策計画局長ジョージ・ケナンの答えだった。ケナンがそこで考えたの
は、日本の軍事力をアジアにおける米国主導の安全保障体制に組み込むこと、そして
日本のエネルギー供給を米国がコントロールすることだった。
http://coe.cseas.kyoto-u.ac.jp/research/sea/Political/shiraishi_publications/uminoteikoku(6).htm
日本の石油政策は、第二次世界大戦後の当初から、米国の政策に規定されていた。
当時、米国政策立案の中枢にいたジョージ・ケナンが、日本の石油輸入を米国が支配する
という制約のもとで日本の産業化を進めるよう米国政府に提言し、米国政府はこの政策を
採用した。それ以来、日本の石油輸入や精製は、かなりの部分、米国の統制下に置かれ、
日本の石油政策は、おおざっぱに言うと、国際資本からの石油供給を維持することを第一に
配慮して行われてきた。
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/cp070217.html
核融合発電実用化までの繋ぎでいいんだから
時間的にこれが実用化して流通に乗ることはないだろうね
核融合にとんでもないトラブルでも起きて
何十年も研究がストップする事態になったら可能性が出てくるけど
357 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:50:31.77 ID:TyVog3ce0
実はTPPは米がメタンハイドレート利権を
得るための布石だったりしてw
358 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:51:14.11 ID:y85oqnFH0
しかしね。現在、灯油1g100円だから
薪燃料でも十分すぎるほど元が取れるんだよ。
灯油1gが30円だと、燃料用木材と等価だから使い勝手のよい灯油が勝ってしまうけど
現状だと暖房用燃料として木材が圧勝。
寒冷地では薪ストーブが再度、主流になればいい。
これを採取しなくちゃいけない状況
なら、円の価値は落ち目で日本は殆ど
外国に乗っ取られる気がするけどw
360 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:52:00.83 ID:K/ddA+U80
361 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:52:28.65 ID:pH9ABHXr0
>>342 まあ、同業者だがバラエティー限定かつ荒唐無稽のUFO限定で真に受けるバカが
いないように配慮している韮崎さんの方が良心的だな。
あと50年ぐらいもてばいいよ
363 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:54:37.63 ID:K/ddA+U80
364 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:55:10.23 ID:y85oqnFH0
今のエネルギー価格だと
日本の廃坑から石炭を掘るのも現実的な採算ラインに乗ってくるんだよな。
時給1000円で再度、廃坑から石炭取らせてみたらどうかね。
>>360 落合宣彦あたりが小説にしたら俺買うよ。
石油も地球の地下にある炭化水素から無限に生成されるって説があるな
367 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:00:50.20 ID:fBnrXgWO0
もうさ、悪者中韓が狙ってて、味方と思っていた米国にも裏切られ狙われる。
この真実を知ろうとすれば暗殺されるかも。
バカバカしくて、付き合っていられないね。
あるものなら掘ればいいだけ。
コストが合わないならやめる。
それだけの話。
368 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:02:03.81 ID:y85oqnFH0
>>366 無機物説と有機物説の両方があるよね。
俺は両方とも正解だと思ってる。
有機物由来の化石燃料もあれば、無機物由来の化石燃料もあるのだろうと。
369 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:04:01.70 ID:TyVTme9A0
我々は、鎖国してもやっていける国になったのか。
世界でアメリカと日本だけだな
輝く日本 大日本!!
370 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:05:00.76 ID:Kfzv5Fyz0
もうそろそろ
たかじん委員会に青山さんがゲスト出演してもいいような
ムハハnoたかじんには出演したことあるのに
371 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:06:04.00 ID:tQog1tNF0
とはいえ、シェールガスとの契約が本格的になってきた時期に急にとれましたとかほんとなの?って胡散臭さは若干感じたりもするわけで
372 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:07:54.22 ID:fBnrXgWO0
青山のバカ話www
373 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:08:34.71 ID:dANX4S8I0
どこの株買えばいいの?誰かおせーて(´・ω・`)
374 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:09:39.73 ID:a2a8moMTO
>>367 他に安いものまだまだあるのに
メタハイ狙うアホなんているかよw
376 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:11:54.99 ID:YOjBjKcb0
377 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:14:09.01 ID:2gpDE46D0
378 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:14:13.91 ID:ezEosXIS0
>>360 青山さんが自分の利権で動いてるならまだ納得出来るんだけど、違うんだよなw
この手の陰謀論に基づいて国益を守るためとか、本気で思ってるから危ない。
世論を煽っておいて大失敗なんてしたら完全にこの研究が潰されたり、
税金を禿のソーラー詐欺みたいに利用されるのが心配。
俺はかなり右に偏った人間だが理系センスは人並みに在る。
海底の固形メタンを集めるのも、メタン分解時の吸熱問題を10年やそこらでクリアできるなんて思えない。
>>370 たかじんの番組出入り禁止じゃない?昔は出てたでしょ
日本テレビ系列で見たことほとんどないけど
今、テレ東と関西テレビ以外どっかでてる?
こういう掲示板にすら工作員がいっぱいいるんだからメタンハイドレートが
いかに宝の山かってことだねw
さっさと実現させなきゃ。
381 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:16:41.76 ID:O3jpkg2I0
>>364 時給はともかく日本は人命が値上がりしすぎ
382 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:16:45.71 ID:2gpDE46D0
ID:fBnrXgWO0がかなり必死な件
>>382 理論がー理論がー
結局こういうけなし方しかできない人なんだよねー
わざとこうやってイメージ操作
青山のメタンハイドレート話からは奥さんへの愛情と尊敬がひしひしと感じられるw
些か胡散臭いヤツだが、愛妻っぷりは微笑ましい
385 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:26:26.49 ID:pH9ABHXr0
>>364、
>>381 なんかのTVで見たけど、今時の炭鉱はかなりハイテクだから時給1000円の素人は
お呼びでないと思うよ。
>>384 あれ、奥さんからしたらかなり恥ずかしいし、周りに謝って歩くのも大変だろうな。
結局役に立たなかった魚群探知機要員でチームに混じっただけなのに「第一人者」に
されちゃってるんだものw
386 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:28:30.27 ID:O3jpkg2I0
1+1の答えは3だ!と荒唐無稽なことをぶち上げる
↓
もちろん1+1の答えは2にしかならない
↓
陰謀だ!既得権益に3は潰された!と言い張る
実に正しいジャーナリズムだ
青山は自民なんかよりもみんなの党向きなんだけどなあ
387 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:28:39.40 ID:fBnrXgWO0
>>378 そうなんだよ。メタハイなんて、何十年も前から大量にあるのはわかっているわけ。
コストの合う採掘法がないのも昔から同じ。
採掘法の画期的なブレークスルーがいつ起こるかわからないけど、そういう話もなくて、予算つきましたから採掘してます、採掘法とコストの話は詳しく出来ませんが、エネルギー大国になれる可能性はありますって?
何十年前と同じ話で、全く新しい話がないわけ。
だから何?っていう話なんだよ。陰謀論とか政治の話で尾ひれが付いているから面白いのかな?
オレには全く面白みがないバカ話だよ。
>国内で年間消費する天然ガスの100年分が埋蔵していると試算
そもそもこの数字の根拠が謎なんだわ
原材料10トン掘り出して、1世帯の光熱費の1年分程度まかなえるだけだった、とか、
埋蔵量全部使っても関東圏消費量のたった3年分だった、とか
研究段階ではなく、実用化前提となれば、実際そういうガッカリな
可能性だってあるわけだろ?
そもそも有用ならもっと早くに発見・研究着手されてるだろうし、
話盛り過ぎ感強いんだよな・・・
あえて言うなら、実は自動車は水を燃料に走らせることができますwのレベル
青山は、前からコクヨの領収書さんを評価する発言してたからなー。
このオッサンもあんまり信用できねーわ。
>>1 太陽光なら50億年利用できて二酸化炭素も出さないからもっといい。シェールガスも
たっぷり見つかってる。それでも原発を動かすのはコストの問題だ。
メタンハイドレートも採掘から精製まで安く上がらなきゃいくらたくさんあっても何の意味もない。
>>176 40年くらい前から枯渇するって言われてるけど・・・
392 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:40:21.25 ID:hAPbYVyn0
>>58 おまえのような奴なんだよ。何の根拠もなく吠えるだけの糞はw
393 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:41:37.53 ID:pH9ABHXr0
そら、光合成で炭素は常に固定され続けてるからなあ。
395 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:43:27.34 ID:jk0KXb9wO
ハイ、全原発廃止で。
396 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:43:37.97 ID:HWW266Qj0
まあ詳しくは知らんが、コレが本当ならば、現状の話も認識がガラッと変わってくるな
5年の短期間で世界に先駆け最速最高率で実用化出来るなら、さ
そうだな、TPP上等、わりとマジで俺らは世界相手に無双できるだろうよ
……なんてな
マスコミと同じで匿名の架空?の人物の話ばかり
この人の話は信用できるの?
398 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:45:02.54 ID:exH1PGPBP
独島周辺海域にメタンは存在する。
独島の領有権を持ってる韓国と友好関係を築くべき。
399 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:45:29.58 ID:tQog1tNF0
>>397 基本的に本当に誰かから聞いた話なんだろうけど、どういう筋の人がどういう意図をもって流そうとしてる情報を仲介してるんだろう?
という見方で見るのが正解
・若い女の子大好きのスケベじじい
・ナルシストで自分を褒める人には甘いが褒めてくれない人には厳しい
・情報源が欧米に偏りアラブ諸国との親和性なし、関心が薄い
・人の内面を読むのが超苦手なのに思い込みで突っ走る
このあたりが直ると良い人材なんだけどね
401 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:47:06.91 ID:pH9ABHXr0
>>388 さすがにそれを謎って言うのは・・・
あるのがわかっているメタンハイドレートの量 ÷ 国内で年間消費する天然ガス > 100
ってだけの話だよ。
問題はどれくらいの産出速度があるかだね
最低でも日本一刻を支えられるだけの採掘量を上回ってくれないと
>>390 今地球の磁気圏が減少している
その為太陽磁気圏由来の磁力線が地表に垂直方向にゆらぎを起こしている
地球の磁力線は地表と平行だったから無理だったけど太陽由来の磁力線のゆらぎなら強さにもよるが発電に使える可能性がある
海底マンガン塊、海水からウラン、サンシャイン計画
新潟沖海底油田、熱水鉱床・・・
俺が子供の時に聞いた夢物語は何も実現されてないから、
メタンハイドレートも海底のレアメタルも
どうせ何十年経っても実現しないだろうな('A`)y-~
405 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:49:19.60 ID:fBnrXgWO0
メタハイの低コスト採掘法のブレークスルーを期待しているけど、そういうものは、実験室でまずは始まるんだよ。
実験室でうまくいきそうなら、実証実験プラントを作って、さらにそれを拡大していく。
その都度、コストの見通しが出され、修正されていくもの。そう言う段階を経ていないで、何百億円も試掘に使うのはどうなんでしょうか?
皆仕事でやってるから、予算が付けばやりますけど。やればいいという話ではないよ。
407 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:56:29.22 ID:VuzRvMMDO
>>398 必要無いね。
むしろ圧力かけ続けて、対日開戦へ追い込むべき。
本当に姦国が近代的な主権国家としての地位を確立しようとするなら、
最低でもシナか日本どちらかと戦争して勝たなけりゃムリw
日本は近代に入ってから3回も対外戦争を経験した。2勝1敗。
それも、全て自国とは比べ物にならない大国ばかりを相手にな。
姦国人にこのマネができるかどうかww
民間企業が利潤追求で
自己資金で勝手に採掘技術開発するような
欧米的な資本主義と自由競争が無いから
日本には無理なんだわな。
官が予算つけてくれるかどうかが問題とかさ。
どんな社会主義なんだよ('A`)マンドクセ
シェールで採算取れるってマジなのかな
アメリカが石油掘ってるってならあり得なくもない
と思うんだけど
竹島周辺は深度が深すぎて韓国では採取できないんだよ
411 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:02:05.12 ID:IpaPEIVd0
それが本当かどうかは、今生きてる人は確認する事は出来ないんだから、どうでもいいじゃん。
412 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:05:04.12 ID:O3jpkg2I0
>>408 採算に乗る見込みもない海底資源の試掘なんて
世界のどこだって政府系しかやらないよ
欧米なら出資を集めるだけで逃げるパターン
413 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:05:53.51 ID:VuzRvMMDO
>>410 たぶんウリナラテクノロジーで採掘するんだろうよw
まさか、これだけは日本へ泣きついたりなんかできないだろうしwww
414 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:07:12.47 ID:tycbocu20
この人震災後原発事故は大したことないっていってたから
話半分できいとく
415 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:07:39.47 ID:tQog1tNF0
>>412 どうも臭そうならアウトソーシングするって感じではあるよな
417 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:10:47.54 ID:mz1Fa8lAO
>>410 それ依然に
メタンハイドレート資源の開発に関する技術では日本勢による特許出願は46%を占めて1位、
米国勢が32%で2位に位置し、
<丶`∀´> アメが32%持ってるニダ
人工メタンハイドレートによる天然ガス輸送の技術では日本勢は68%のシェアを占め、優位にある。
<;`Д´> 独島から運べないニダ
メタンハイドレートの運送技術特許は日本の三井造船の独擅場です。
418 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:13:09.13 ID:o9xp9iL0O
それが本当なら凄いけどな。
419 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:14:11.49 ID:M3x2SE770
>>1 おれもそう思ってた。
プレートの継ぎ目の上に埋蔵地が並んでる。
たぶんプレート同士がぶつかって、盛り上がる側のプレート断面に染み出るんだろう。
石油も同じようなものだろうね。
石油の場合は採掘のスピードが早くて、生成が間に合わないんだろう。
420 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:15:04.75 ID:DmV0PPLD0
成せば成る
成さねば成らぬ
ファイト
421 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:16:28.48 ID:VOJpbTfn0
日本のエネルギー政策を考えれば一刻も早い技術革新を確立して早期の資源立国にならなければ財政破綻を生じる事になるだろう。
422 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:19:08.66 ID:63+09cDF0
おまえのものはウリのもの
423 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:20:13.47 ID:aZYZW0Ee0
落合信彦・柘植久慶・青山繁晴
日本海側のの採掘方法はどうするのよ
実用的採掘ってことになると試験的にとるのとはわけが違うと思うんだけど
>>416 青山に言わせるとその吉田の根拠が古すぎてダメなんだそうだ
情報を更新しないんだって
吉田の説は議論に値しないんだと
426 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:22:51.66 ID:mzefGgji0
言うなれば、
地球のうんこ
427 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:23:57.81 ID:tQog1tNF0
ぶっちゃけ、馬糞からメタン拾うのとどっちが効率いいの?
これいいニュースなような気はするけど
本当だったら日本海の資源を巡って中国韓国との関係悪化
ロシアも介入
で血はこれまでの比じゃなく流れるよね
429 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:26:55.09 ID:W/EATjTi0
>>425 今回の愛知県沖の試掘ではっきりしたな。
確かにコストはめちゃうくちゃかかるが、その東大名誉教授が言うように入力
エネルギーより出力エネルギーが少ないってことはない。
関係ないが大昔は馬糞自体が燃料だったみたいね
431 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:30:13.29 ID:ymCg/96d0
独立総合研究所って何一つ研究していないのになんで知ったかコイてるんですか。
432 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:30:48.04 ID:W/EATjTi0
>>419 石油も枯渇したはずの油田が時間が経つとまた油がたまって復活したりするからな。
433 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:32:43.15 ID:tQog1tNF0
>>432 マントルから湧いてるみたいな説あるよな
「日本は中国の領土だ」
っていわれるぞ
435 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:35:11.04 ID:8IYYUx+P0
このおっさん、どこまで詳しいのか怪しい
お前等現実逃避したい連中にも分かるように説明してやる。
メタンハイドレートってのは、サハラ砂漠全体に一円玉100億円ばらまいてるようなもんなんだよ。
掻き集めれば100億円の金になるけど、掻き集めるのに100億円以上の金がかかる。
それくらい、薄く広く広がりすぎているので、エネルギー資源としては最初から問題外。
これを解決する方法なんざ、何も提示されていない。
今回の試掘で出来たのは、足元にある水溜りに沈んでる石を拾っただけ。
メタンハイドレートの資源利用には、
日本より広い面積の海底に広く薄く散らばる小石を掻き集めるレベルの技術がいる。
当然、それを行うエネルギーコストは、アホみたいに高い。
集まってないエネルギーに価値は無いの。
海中に溶けてる色んな資源の抽出が、採算合わないのと同じ。
>>433 スカイツリー級のバカ発見w
化石燃料って意味すらまともに理解してねーのか?
438 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:40:25.30 ID:XG4xrSxh0
>>424 土木工学でやる。メタンハイドレートの塊をつかみ上げるだけで実証済み
>>428 日本海沿岸近くにしかないので介入は無理。
夢のある話っすな〜
441 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:46:15.54 ID:X7sd+k6l0
奥さん元気?
442 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:46:33.91 ID:O3jpkg2I0
443 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:46:49.55 ID:tQog1tNF0
>>437 化石燃料とはいうものの動植物など由来ってのは有力な説というだけで、異論、楽観論もあるって話だよ
日本海はシナ関係ないしチョンがうざいだけでしょ。
445 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:50:49.83 ID:bql19WK2O
要するに、日本海側で採掘するのに都合の悪い連中が
いるってことで正解なのかな?
石油利権ってのが関係してるのかな?
オーランチオキトリウムの件も
続報聞かないし、そろそろ
エネルギー関係は外国抜きで
開発して欲しい
>>443 いくらてめーのトンデモ妄想を進めたところで、全く客観性も真実性も帯びねーよバカwww
夢があるな〜でも夢だけじゃ食えないな〜。
448 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:53:18.12 ID:tQog1tNF0
>>455 単純に採算面でどうなのか?ってとこまでクリアしないと、まだそこまでエネルギー戦略をひっくり返すレベルにならないって話。
有力だとしても、その調子で頑張ってねレベルの経過報告なのよ。
反米バカが騒ぐほどでもないってこと
449 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:55:51.00 ID:XG4xrSxh0
>>440 おまえw 深海にブルドーザーで人が作業するとでもw
450 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:55:55.93 ID:O3jpkg2I0
>>445 続報聞かないしって
まだ基礎研究レベルのものが短期間でどんどん進むと思ってるの?
451 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:56:26.27 ID:exH1PGPBP
主に東海の独島周辺に存在するから。日本はぬか喜びだ。
>>451 日本は勝手に一方的採掘に乗り出せばいいだけ。
韓国が妨害してきたら海洋法裁判所に提訴すればいい。
しかし韓国は提訴されるのを避けるため、一切採掘できない。
要するに、出るところに出ても何も困らない立場の日本と、
出るところに出さされるのを必死で逃げ回って
ひたすら島にしがみつくしかない韓国とでは、
全然違うってこと。
>>446 石油に関しては確かに色んな説があって、生物由来では無いって方が主流になってると思ったが
455 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:03:23.23 ID:k1qwGNT1O
先ずは浅いところにある日本海側からだな。
一日も早く採取しないと、日本の借金が返せなくなってしまう。
韓国が来年アメリカ政府とシェル石油といっしょに竹島近海のメタンハイドレートを採掘する
どう転ぶか注目だ
>>416 その記事で爺さんが言ってるメタハイはコストに合わないってのは太平洋側の話であって
埋蔵形態が違い海底に露出している日本海側なら採掘技術が確立すれば資源になる
というのが青山の主張
太平洋側がコストに合わないことは青山も否定していない
大量のメタハイどうやって地上に持ってくるの?
って素朴な疑問あるんですけどどうなんでしょうか?
461 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:11:23.59 ID:O3jpkg2I0
>>458 >>416の記事を見る限り海底に露出してるかどうかは関係なさそうだが
集積度が低すぎてコストが見合わないって意味では地熱発電に近い図式
462 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:11:52.85 ID:4BA3lUu/0
日本海側は 浅いところに大量にむき出しになってるそうだ。
かるく1万年分はあるだろう。
竹島それ自体には何らの経済価値もない。
価値があるのは周辺漁場と、その周辺海底資源だ。
海底資源は日本が一方的にどんどん採掘すればいい。
それに対して韓国は何も手出しできない。
盗んだものを失ったからと言って、
盗まれたと警察に届け出られるわけがない。
それが盗人の悲哀というものだ。
>>435 このおっさんの嫁がメタハイ関連の研究者
嫁に聞いたレベルかもしれないが何十年も一緒にいれば専門外でも詳しくもなる
465 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:16:33.36 ID:XG4xrSxh0
>>445 国内の既得権益と米国の石油メジャーの圧力
高価なほど既得権益も増すからね
>>450 いや、日本海側は、つかみ上げるだけで即火力発電に使えるので
その気になればスグだよ
現在は、大量のメタンガスが海底から大気中に放出されっぱなし状態
採取は、地球温暖化阻止にもなるのでいいことづくめ!
466 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:17:00.40 ID:O3jpkg2I0
>>462 浅いといっても100mや200mではないけどね
467 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:17:35.00 ID:DmV0PPLD0
>>459 日本海側はガスが噴出しているから
巨大な茶碗でふたして
茶碗に繋げたホースで吸い上げればOKさ
468 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:19:49.72 ID:O3jpkg2I0
>>465 浅くても300メートルほどの海底から固形物をつかみ上げるのがスグって
どこの世界の超技術?
469 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:21:01.37 ID:HSHc2yQQ0
がめつい中国は、石炭だからな遅れてるよ
ギアスの世界が現実になるな
資源大国ニッポンをめぐって中華とメリケンの二大派閥が争う
>>465 つかみ上げるだけってどうやってつかみあげるんですかね?
>>461 深海の地中にシャーベット状に混在と
浅い海底に固体として露出
じゃ集積度も採掘コストも全然違うんじゃないの
じゃあ日本海側が採算に合うのかったら素人のおいらにはまるで分らんが
何故
浅い日本海側を採掘しないんだろ・・
わざわざ深い太平洋側じゃなくてもいいんじゃなかろうか・・
474 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:25:57.65 ID:37jVNFxk0
海底でボコボコ沸いている場所があるって聞いた気がする。
ならば、漏斗をかざしておけばいいじゃん。
量は少ないかも知らんが、採掘不要で環境汚染ゼロ。
5〜600mの海底なら、バルーン付きのストラップを、ある程度の
大きさの塊に縛り付ける程度の機能のロボットが使えないもんかね
即座に溶けて分解するんじゃなければ、アンカー打ち込みでも
よさげだけど
476 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:28:15.37 ID:tQog1tNF0
>>472 普通にジュースをストローで吸うのとシャーベットをストローで吸うのを考えればいいよ。
どれだけ困難か。それをとりあえず何とかできそうな感じがしてきた、儲かるかどうかは知らないけど。まだそういうレベル
477 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:29:29.43 ID:DmV0PPLD0
>>473 今日本海側の知事さん全員で協力してくれてるらしい
中には大きな船も出してくれる知事さんもいる
やっと今年から予算付いたけど、まだまだ政府系だけだからね
新藤総務大臣は理解者だからがんばってもらいたい
479 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:30:38.32 ID:Sa9P5LIK0
>>468 アホだなw 今や時代が違う。海底のしかも地下3000Mから原油や天然ガスを
汲み上げてる。
ほんの10年前までは絶対に不可能だと言われてたシェールガスの採掘にもカナダ
やアメリカが成功して輸出まで始めてる。シェール層(堆積層の岩盤)から
汲み上げたり、採掘して液化するより遥かに簡単なんだよ。
なーにが超技術だw ウスラバカ。
480 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:31:42.58 ID:BTRSrEF60
つまり日本の国力はあらゆる方面で諸外国や国内の非愛国者、
自分さえ良ければ国が傾いても平気な官憲などで
全力で必死に押さえ込まれ続けている訳だ。
>>416のおじいちゃんの記事
海底下のメタンハイドレートの話だけで
海底から何百メートルという高さのタワー状に露出してるメタンハイドレートについては
一切言及してないね
やっぱり知らないんだな
ほんと東大はいろんな困った人がいるね
そもそも、理系-技術系日本人に「技術的に無理」なんて、熱湯コマーシャルで
「押すなよ」って言ってるようなもんだろ
わかってやってるんだか、わかってないんだか
この問題で最も重要かつ興味深いことは、独立総合研究所の青山繁晴代表が述べるような
メタンハイドレートの埋蔵量よりも、青山氏と夫人であり長年メタンハイドレートの研究・調査を
行ってきた青山千春博士との夜の営みについてである。
485 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:36:41.89 ID:XG4xrSxh0
>>468 日本にある超技術だよ
ステルス戦闘機は、霞ヶ関ビルの電波よけ塗料のパクリだし、X線レーザーで
6センチ厚の鋼鉄バシバシぶち抜いてみせたら、これもアメにパクられ・・
スパイ防止法はよ
>>476 シャーベットをストローで吸う、は太平洋側の話でしょ
海底面に並んだ氷をどう持ち上げるか?にも国が予算付けて研究してくれよって話
ふむ
実に興味深い
>>467 その茶碗は何で運んでどうやって固定させるんですかね?
489 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:39:01.50 ID:W/EATjTi0
>>488 普通にステンレスでそのまま沈めればいいんじゃね。
それを海中に何十個と沈めてホースで自噴しているメタンガスを集めればいい。
結局、日本人技術者が本気出したらやり遂げちゃうんでしょ?
歴史が物語ってるもん
493 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:43:11.82 ID:DmV0PPLD0
494 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:43:31.52 ID:b813JT8K0
海女さんに任せよう
メタハイだけじゃなくて、
当たり前だが金やら銀もあるらしいな。
レアアースもそうだし、
この先海底掘る技術がどんどん必要になるってんなら、
いっそ海底むき出しにできるぐらいの技術開発するのも良いかもしれんw
耐圧ドームを海底に設置して…とか、
モーゼ50人ぐらい雇うとかな。
そして無理、無駄って言ってた人は
たまたま運が良かっただけ
とか言うんだよ
そしてちゃかり恩恵には与るっていう
497 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:44:53.14 ID:EIbPaI/LO
外国の圧力に負けず日本も資源大国になって税金0医療費タダ学費タダ等夢の国を作ろう
498 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:45:17.24 ID:FETqqay/0
>>17 城山三郎の「真昼のワンマンオフィス」でも読んでみたら。
輸入LNGの価格交渉に使える程度でも出てくれれば御の字
巨大化学プラントに匹敵する、ナノカーボン"吸着"機能の夢と可能性 【シリーズ A金子 克美チーム】
http://www.shinshu-u.ac.jp/special/research/2011/02/37366.html エキゾチック・ナノカーボン(ENCs)とは、炭素を母体とするナノサイズのカーボンに異種の原子を入れ、
これまでにない物性や機能性をもたせた新規物質のこと。ドリームチームでは、このENCsの創成と構造解析、
機能性の検証などを4つのグループが共同して行っている。
このうち金子教授率いるグループでは、ENCsの物性・構造解析と吸着機能をベースにした新規応用を目指している。
現在はカーボンナノチューブやグラフェンシートによる分子の貯蔵・転換および分離を調べている。次第にENCsも
取り入れた研究を行う予定。
金子教授は、ナノカーボンの吸着機能を利用した壮大な構想をいくつももつが、その一つがメタンハイドレートの
安定濃縮材料の開発だ。
メタンは、天然ガスの主成分で比較的クリーンなエネルギーである。日本列島周辺の大陸棚にはメタンが、
水分子で構成される立体網状構造の中に、水和物として安定な固体結晶(メタンハイドレート)の状態で
埋蔵されている。その量は、国内のエネルギー消費量の百年分以上に相当すると言われている。
ただしメタンハイドレートは、深海底の地下に氷のような結晶で存在して流動性がなく、石油やガスのように穴を
掘って汲み上げられず、石炭のように掘り出そうとしてもガスの含有量が少なく、費用対効果の点で現実的ではない。
またハイドレートを含む地層を暖めれば、温度の上昇や圧力の低下でガスとなって出るが、周囲の環境がハイドレート
生成に適する氷を含む温度や圧力だと、再び水和物を形成してしまう。そのため低コストで大量に採取することは、
技術的に難しいとされている。
金子教授は、ナノカーボンの吸着特性を利用すれば、普通の環境下でもメタンハイドレートを安定的に貯め込むこと
が可能とみている。
「メタンハイドレートとして安定化したままでナノ空間に閉じこめて、それを利用することができれば、エネルギー問題
の根本的な解決に役立ちます」(金子教授)。
(抜粋)
501 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:48:26.63 ID:W/EATjTi0
502 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:48:28.81 ID:Sa9P5LIK0
>>480 違うわなw 背景にあったのはアメリカの石油メジャーや穀物メジャー、
いわゆるアメリカの軍事力や政治力を背景とする利権構造だよ。そこには
原発利権も混ざっているので、世界的なコングロマリットが相手だ。
シェールガスやメタン・ハイドレートってのは巨大なエネルギーだよ。
簡単に言えば世界の産業構造や経済活動が一変しかねないくらいのもんだ。
100年前、世界の産業の主力は石炭だった。日本でも有名なのは軍艦島がある。
新たな燃料として石油が台頭して一気に廃れた。それまでは夕張も軍艦島も
潤ってて、巨大な金が動いていた。
「石炭を捨ててしまう」その転換はたった十年で起こり、採掘が終わってしまう。
天然ガスを液化する方法も開発され、それも積極的に利用されるようになった。
アメリカの産業構造、経済構造が劇的に変化してて、石油メジャーがシェールガス
に乗り換えたんだよ。同時期に日本で東日本大震災が起こって原発事故があった。
危機意識がユーロでも高まったので新たな産業、シェールガスへの乗り換えの機運
も高まった。明治期に石炭から石油に一気に転換したのと同じ状況に陥っている。
日本は敗戦で軍事力を失った。本来、資源、エネルギーの確保ってのは国策
であり外交だ。軍事力の背景を持たない商人、物資の輸送を守る方法を持たない
キャラバン(商隊)ほど脆弱なものはない。商隊を襲い放題になる。
日本がメタン・ハイドレートの採掘に踏み切れないのは隣に強盗犯(中国)と
こそ泥(韓国)がいて、利権を握ってるヤクザ(アメリカ)が存在するから。
そいつらから身を守る術を持っていない。
憲法改正が急務だよw 日本はメタン・ハイドレートの採掘さえできるならTPPに
加入しても屁みたいなもんだ。ドバイどころの話じゃない。
ほんと日本の技術者はすごいねえ
給料安すぎじゃねえのか?
506 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:01:14.12 ID:XG4xrSxh0
>>501 まぁ、日本列島はそこにあるわけだし、祖国を守ることに専念するのは大賛成
いまが敗戦時だったらゾッとする
問題は、採掘技術の確立よりも、防衛力強化の方に
ありそうだな
日本に資源ありとなったら、いろんな国があらゆる
手段でそれを侵そうとするだろうし
最低限、スパイ防止法くらいはないと
509 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:03:40.91 ID:+tMvSXD20
すでに自民党のせいで竹島と尖閣の資源へ手を出せなくなってるからな
次は対馬周辺の資源かな
日本てマスコミが言うほどの技術力ってないよな。
基本アメリカの10年後を追いかけてる感じだよな。
511 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:05:36.06 ID:XG4xrSxh0
巨大なボーリングしまくって採掘とかw
512 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:06:07.43 ID:x0+mWymIP
>>1 なるほど
なんで韓国が竹島なんかにあんな必死だったのか
これでじっくりきた
まあ皮算用だけど、
選択肢が多いに越したことはない。
でも取引は基軸通貨でやってもらわんと、
ただでさえ円高に傾きやすいのに、
資源まで出たら他の産業がえらいことになる。
>>489 固定できたとして多数なら抵抗エネルギー大杉だし
隙間ありすぎでパスカルさんいないからつらいと
思うんですけど
516 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:08:11.53 ID:WQCsY4QQ0
517 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:09:17.86 ID:tQog1tNF0
>>510 技術力はあるよ。
だけど一般的に日本人の好きな技術力ってのは宮本武蔵みたいな感じ。その剣を極めた宮本武蔵もAK持った少年兵の前に立てば
あっさり撃たれちゃいました、さてどうしましょうってのが現在
518 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:10:11.44 ID:OFPCbIO+0
しかし、敵国に面しており、開発は両刃の剣
>>352 水圧との関係で均衡がとれてるんじゃないか?
浅瀬だと圧が弱い分、ちょこっと漏れ出してる。
となると、上のフタになってる部分を採掘すれば、
採掘した分だけ、下から噴出してくるはず。
520 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:10:33.72 ID:x0+mWymIP
>>508 日本政府にもこれ見越して潜水艦増産しとく
くらいの強かさがあればなぁ
昔、東條っていう軍人兼政治家がいて、
「人造石油の製造なんてチョロいっすよ!」
という技術者のフカシを真に受けて、国の進路を誤らせてしまったという・・・。
522 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:11:29.82 ID:5dw3WYba0
毎日生成されてるってどのくらいの量が?
基本は化石燃料なんだから採ったら終わりじゃないのか?
長い長い年月をかけて少しずつ生成されていくイメージなんだが。
523 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:15:16.09 ID:GR6koDP/0
昨日だか今日だかの記事でバカヒが未だに資源小国とか言ってるけど。
で、資源小国同士日韓で協力しなくちゃならない云々たわごとを
524 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:15:17.52 ID:DpxVHIMZO
言いたくないけど、竹島とか尖閣を問題にしているヤツは馬鹿。
韓国人みたいなアホをメタンハイドレートへの注目からそらすための布石って事ぐらい悟れんのか?w
525 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:15:34.22 ID:Sa9P5LIK0
石炭はな。イギリス産が良産品として有名だったんだ。泥炭とか年数が浅い層から
とれたものは煤煙が酷くて、煙突の掃除が必要になるし熱が上昇しなかった。
日露戦争の頃はその良炭を求めて各国が石炭を買い漁ったとの記述もある。
産業革命はイギリスが最初だったが、その後のイギリスの台頭は良質の石炭が
採れる地域を「先に抑えていた」ことでもあったの。
石炭を原料にコークスも作っていた。それを使って製鉄業にも成功し、蒸気機関
などを用いて産業を拡大した。石炭から石油に産業構造が変化すると、イギリスは
急速に力を失ったんだよ。
いつの時代も、エネルギーや資源は奪い合いであり、それを守るためには軍事力が
不可欠だったりする。話し合いのみで解決したことはない。外交ってのは本来、
軍事力と経済力がセットでなければならない。
背景に「力」がなきゃ、誰も話なんざ聞きやしない。チベットや内モンゴル、
東トルキスタンのように「資源があるからこそ」侵略を受けて、皆殺しに
されてるケースが殆どだよ。綺麗事なんざ通じるもんか。
左寄りの馬鹿も、在日朝鮮人やパチンコ屋も協力しろよw 個人に例えるなら
数十億円の宝くじに当選したようなもんだ。採掘が開始されれば必ず、おこぼれが
ある。マスコミも含め全員が潤う話なんだよ。日本の借金なんざ全額、返済できるよ。
たまたまアメリカが同時期に「シェールガス」の採掘に成功して輸出を開始
してる。シェールガスのタービン、発電機はそのままメタン・ハイドレートに
使える。今の時点ではシェールガスの利権、販売を拡大したい、中国の急速な
台頭を恐れるからこそ、アメリカは日本の採掘に猛反対や猛反発はしない。
憲法改正やって国防軍を組織した上で「採掘」だぞw 何の改正もしないままに
いきなり掘り始めたら強盗(中国)や泥棒(韓国)が大勢やってくるぞ。今なら
天然ガスの売り込みに必死なロシアとシェールガスに浮かれているアメリカの
間隙がつける。千載一遇のチャンスだよw
青山さんは好きだけど、日本海側というのが厄介だね。
諸外国からの妨害に備えないとね。
>>522 石油には昔から有機成因論と無機成因論の2つがある。
無機成因論というのは、地球内部のメタンが噴出してできたという考えだ。
無機成因論に立てば無尽蔵ということになる。
実際、テキサスの油田は、隕石の衝突痕に井戸を掘ってる。
地球の裂け目からガスが上昇して油床が出来てる。
となれば、プレートの境界にガスが噴出してきてて何ら不思議じゃない。
イランに天然ガスが多いのも同じ理由だろう。
静岡の相良油田は、その特殊性から
南海トラフのシェールガスとの関係が指摘されている。
シェールガスを特殊な菌が石油に変えてるという説だ。
528 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:19:15.70 ID:XG4xrSxh0
>>507 無知だなぁw
香田くんもすね毛だしてなけりゃ首つながってたかも・・
国家的な無知は亡国につながる
529 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:19:29.41 ID:Et85PGBf0
メタハイ中毒者 青山繁晴氏
症状:架空の政府高官と会話する
>>524 韓国人って現時点でまだ日本海側の
メタハイの存在には気づいてないの?
>>522 これは生物化石と言うか、星間化石と言うべきか。
でも、とりあえず竹島問題解決させなきゃなるまいよ。
変なクリーチャーに横槍されるわけにゃ行かない。
>>526 だが青山が言うにはそれは考えすぎらしいよ
日本海といっても領海ぎりぎりの海域ではなくて
陸からすぐの沖にメタンハイドレートがあるんで
534 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:23:29.33 ID:HeQ/nb/70
>>522 うん
実は石油も少しづつ地球が生成していると言われている
だから今ある油田と同じで、取りつくしたら他の場所を
見つけるしかあるまい
>>530 来年には実用化すると公式な学会でぶちあげてる
盗人はスピードも命だぜ
日米がエネルギー大国になるわけだな
538 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:27:53.77 ID:DmV0PPLD0
539 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:29:27.85 ID:jWo/7usYO
すべてロボットが働いて、そのエネルギーは無尽蔵。
人間が労働から開放される日はまだですが
韓国は竹島近海の海底資源には手を出せないよ。手出したら紛争化しちゃうからね。
そしたら結局は竹島からの撤退を強いられる。息を潜めてじっとしてる以外にない。
>>536 なんだよ
これじゃあ日本の方がよっぽど出遅れてる
ってことじゃあないか
>>4 >>132 化石燃料(太古の微生物の死骸が堆積してできた)ってのがそもそも嘘だしな
いまや鉱物の一種と考えるのが主流
生成のメカニズムは相変わらず不明だけど、枯渇した油田でも時間を置くとまた出ることが判明してる
無限とは言わなくても、従来言われていた埋蔵量はまったく当たってない
543 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:34:23.15 ID:gUX7NDrq0
大いに期待してるけど
>地球の活動が続く限り、生成され
>>93 ふむ でも知らないと誇大な感じがするからまずいな
確認されたわけではないし
>>541 韓国は「独島」呼称の宣伝に必死なわけで、
そこdのメタンハイドレートの採掘というのは現実な課題じゃないし、
実現の可能性もほぼない。口で言ってる以上の意味はない。
545 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:37:29.86 ID:Sa9P5LIK0
数百メートルどころか、数千メートルの地下からでも石油は汲み上げてる。
海底でだぞw もう尖閣諸島すら重要ではなくなったの。
その気になったらもっと日本の近海側、領海線から遠く離れた場所とか
沖縄本島の周辺でも「石油や天然ガス」なんて掘れるの。それを知った
中国が尖閣諸島のみならず、なんとか沖縄を手に入れようと執拗に工作
活動やってて、民主党や社民党の残党、極左が出入りしてる。
ストレートに言っておくけど中国共産党は約束を守らないよ。チベットとか
ウィグル地区の実例を見ればわかる。元々の約束は自治を認める、現行の
体制が変わるだけ、天然資源の開発で豊かになるってお題目だった。
確かに豊かになったよw チベットもウィグルも人口は減るどころか増えてる。
もっとも「元からいた住人」や「侵略を手伝った僧侶」は皆殺しになってる。
中国共産党は裏切り者を許さない。祖国を仲間を裏切るものはまた裏切ると
思っているので、利益で釣るが実際には支払わないよ。口止めのために殺す。
しかも、反乱や反抗を恐れるので見せしめのために残虐な行為を喜んで行う。
親を我が子に殺させたり、目の前で妊婦の腹を裂いたり、殺した親の前で
子供たちに「踊れ!」と強制してそれを民衆に見せる。その上でその子供も
撃ち殺すなんて行為を平気でやってる。ウィグルでは1000万人が殺された。
チベットでは僧院の95%が破壊され、元からいた僧なんてのは生きてない。
今、沖縄で手引きしてる極左系の連中も、実際に侵略が終わればそうなる
だろうよ。家族もろとも裸踊りさせられて、腹を裂かれて生きたまま火で
焼かれる。そうすることで反抗する気力を奪おうとするから。
メタン・ハイドレートの採掘、資源の開発が行われるとするなら、世界中で
もっとも「平和的に」利益が分配される可能性があるのは日本だよw
中国や韓国に協力する連中は馬鹿だわ。強盗が後から餌なんざ分けてくれるもんか。
国を裏切る浅はかな「協力者」こそが、使い捨ての駒であり、餌だ。
546 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:39:53.40 ID:NVlNFJ+yI
ブサヨ脱糞痙攣中
仮に皮算用が実現したとしても、
それだけで円高になっちゃうとマズい。
資源は基軸通貨で取引するほうがいい。
548 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:40:14.51 ID:2B4d0OvE0
>>70 エネルギー資源の輸入商社さんお仕事大変ですね♪
>>545 あのね
海底油田のプラットホームは1回設置すれば枯れるまで動かないで済む
穴掘って自噴を待つだけだ
メタハイは塊で存在してるから掘ったら自分から動かなきゃならない
この違いがでかすぎるわけ
分かる?
>>549 個人的な考えだけど、
日本海側は表層のメタンハイドレートの下に、
かなり大規模な海底油田があるんじゃないかと見てる。
かなりというのは、空前絶後の巨大油田だ。
仮に無尽蔵に生成されるとしたって、消費スピードの方が圧倒的に早いだろ
今ある100年分のメタンハイドレートは100年でできたもんじゃねーだろ
千年だか万年だか億年だか知らないが、長い年月かけてできてやっと100年分だろ
552 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:48:11.77 ID:z4tawsR50
>>549 しかもメタハイは「安定」が最重要なんだよね。
大爆発させたら元も子もない。だから開発が遅れてしまった。
まぁ政府の原発優先の方針で研究費用も今まではもらえなかったし。
一年で消費するものは、
一年で生産できないと、
持続可能ではないわな。
だから選択肢を増やしたり効率化するわけで。
樺太(サハリン)沖に大きなガス田があるが、
あそこも北米プレートとユーラシアプレートの境界に樺太があるわけだ。
オホーツクの大陸棚にもガス田があるそうで、ロシアが日本に共同開発を提案してきてる。
当然ながら北方領土周辺にもあるはずだ。
サハリン沖に大ガス田があるんだから、
日本列島周辺にも当然あるだろう。
ことは単にメタンハイドレートの問題というわけじゃない。
555 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:50:12.15 ID:Sa9P5LIK0
>>549 知ったか馬鹿にも程が有るなw じゃあシェールガスはどう説明するんだよw
なにが「分かる?」だw
利益が全く出ないならそもそも、泥棒国家韓国が必死こいて領有権を主張を
するわけがなかろうよw
日本を見る必要はない。中国や韓国、アメリカを見ればいい。判断に迷う
時は強盗犯や窃盗犯、ヤクザをみりゃいいんだよ。
強盗犯が奪おうとし、こそ泥が欲しがり、ヤクザが仕切ろうとするなら
「間違いなく」そこには利益なり利権があるんだ。
日本のマスコミは真実を報道しない。ただし、中国や韓国の肩を持つし
アメリカの報道も流さざるを得ない。そっちを眺めれば真実なんざわかる。
チベットやウィグル地区の不幸は、当時はネットも携帯電話もなかった
ってことだ。極左の煽りや工作員の意見、買収された新聞やマスメディア
の報道をそのまま信じてしまった。
中華や韓国のへっぽこ工作員(つまりお前ねw)の腕じゃ、日本人は騙せないぞw
今は時代が違う。日本人の多くはネット慣れしてきており、工作に簡単に
騙される馬鹿はいないよ。
新潟沖も原発作る昔から石油出る出るってさんざん調べたけど、結局無理っぽいて諦めたんだよなー
インドネシアもプレート境界上にあって地震大国だが、天然ガスを産出するだろ。
>>555 知ったかはお前だ
シェールガスなんぞ1800年代に既に掘られてたものだぞw
大体地上で採掘できるものと同一に考えるなよ
>>556 昔と今では、探査採掘技術が違いすぎる。
ブラジルが超深海油田プレサルを発見したのは最近のことだし、
メキシコ湾だって掘ってる。
超深海油田の開発は、宇宙開発に匹敵するほど技術的難易度が高いそうだ。
日本は最初から資源がない国なんだと自己規定しちゃってて、
ろくに探査もしていない。
少なくとも尖閣沖にはある程度あることは確実なのに、
なぜ資源がない国ということになってるのか意味不明だ。
経済がグローバル化して豊かさが接近してくると、
だんだん地産地消に近くなってくると思うけど、
問題なのが資源の補給なわけで、
適切に行き渡らないと喧嘩になるから、
手は多いに越したことないんだろうが、
資源は基軸通貨で取引するのがお勧めね。
資源だけで円高とかなったら悪夢だわ。
562 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:00:27.78 ID:z4tawsR50
>>555 シェールガスとメタハイは種類が違うのでは…
メタハイは温度と圧力が変わると爆発するからそっと扱わなきゃならないので難しい。
でも安定して実用化出来たら石油より効率が良い。
564 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:00:49.45 ID:bhMgsF1g0
565 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:11:10.33 ID:mukbvuXf0
>>560 おまえさんらは夢ばかりみてるけどさ、
自然エネルギーとかも上手く行くっていってたけど、安定電力としては全部失敗してるじゃん
これは違う!20年後、30年後になんとかなるというんだろうけど、正直怪しいわ
566 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:14:02.78 ID:W/EATjTi0
>>559 シェールは実用化したのはつい最近だろ。
あるのはずっと前からわかってた。
567 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:15:05.39 ID:pMfdGyOwO
まあ、落ち着け
仕事は増えそうだ
失敗しても成功しても
ありつけるのは誰だ
>>566 昔から実用化してたよ
ただ、水質汚染と地震多発というデメリットがあったから掘らなかっただけ
でも雇用拡大を狙ってなりふり構ってられなくなったから構わず掘りまくってるわけさ
結果的に地震の量は10年前の6倍にまでなったし
水質汚染も酷いもんだ
569 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:17:34.36 ID:G/fTy7IX0
アメリカが許さない。自前資源開発も自主防衛も。
掘り出すために1000年分のエネルギー使ってんじゃ世話ないわな
571 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:18:35.69 ID:tux3jSRt0
>>568 水道の蛇口をひねったら火が吹き出たとかな
572 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:19:51.22 ID:z4tawsR50
573 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:22:27.16 ID:ifX6hC0L0
574 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:25:31.93 ID:eiWSjfUa0
石油は地球の血液、メタンハイドレートは地球のかさぶた。
無尽蔵だけど取りすぎると肝機能障害起こすぞ
>>569 またいつもの反米バカの被害妄想かw
北米近海にどれだけメタハイがあると思ってるんだ?
ほんとに採算が合うならバミューダ海域で採掘してるだろうが
>>573 結局
精度悪くて使うの止めたんだよね
そもそも出来もしない嘘っぱちにガセ
って話がもっぱら、ですな
577 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:29:55.84 ID:kLHIhh6L0
>574
メタンハイドレードは吹き出物
メタンガスは屁
石油は下痢便
きちんと処理しないとお肌ぼろぼろになるぞ
嘘でも海底ブルドーザーとか、
なんか方法の一つでもいいのに、どういうわけか言わないんだよなぁ
580 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:31:15.19 ID:LeKBXRkZ0
メタハイで産業化できるのか?採算とれないって話だった気がするが
現状のガス相場だとまず取れない
断言できるレベル
コスト高の資源を無理に国内で使おうとすれば逆に他の産業に大ダメージだ
おまいら知らんのか?
東スポは民主時代でも
安倍氏や麻生氏はカレーや漢字で叩かれ、民主党の歴代首相は超高級店利用でもスルー…ネット住民の反発は正しい…東スポ
とか色々書いちゃう新聞だぞ
MIBであるだろ?みんな信じないけど実はホントのことが載ってるタブロイド紙ってやつ
まあ資金に余裕があるなら株ちょっともっとけよってことだ
>>580 3/13のアンカーでメタンハイドレートと
その他の金額的な比較やってた
海底に埋まってると減圧法で取り出せる事は実証できたわけだが
結局これも、
ハワイ沖の試掘から始まって少しずつ実績積み上げた長年に渡る関係者の努力あっての事だし
そもそも方法があって初めて実現したわけだし
アルアル言った所でねぇ
>>542 無限ってのは嘘だけどな
吹き出物と一緒で取っても時間たったら、ってだけ
物質変換されてない限り無限なんてない
海底はネトウヨ
587 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:51:46.44 ID:zmJmX7K00
TPPで石油を買わされ続けられる
フェアに申し上げて青山千春博士は↓
>>454 まあ、ID:YvjjoF8p0 は生成過程と命名理由の因果関係を逆に考えているのだろうな。
メタンハイドレードに引火して日本列島ごと吹っ飛ぶなんてことはないの?
サイエンスゼロでやってたマグネシウム電池はどうなの
番組見た感じ凄く有望そうだけど
おまいら、オーランチキチキを忘れるなよ
あの勝谷さんが絶賛してるんだからな
>>592 榎本藻なら兎も角
わざわざ駄目な方をチョイスするという
山師やペテン師の類ですわな
594 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:48:53.49 ID:mxn1cQfQ0
│ 三 ┃| │ 三 ┃|
│ ┃| │ ∧∧ ┃|
│ ∧_ ∧ ┃| ガラッ │ / 中 ヽ ┃| ガラッ.
│ <#`∀´ > 三 ┃| │ (#`八´ ) 三 ┃|
│ ̄ \ ( ┃| │ ̄ \ (┃|
│ フ /ヽ ヽ_/ ┃| │ フ /ヽ ヽ_/ ┃|
595 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:49:10.30 ID:N4aACzryO
もう原発は古いのから畳んで5年後に向けて火発を建設していこうず。原発予定地の山口県上関とかさ
>>591 使った後は太陽光レーザーでまた使える状態に戻せるヤツ? 俺も気にはなってる。
自動車に使う場合でも現状のEVより現実的だよな
>>592 オーランチキも実用化に向けて開発はしとくべきだよな
596 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:50:46.67 ID:Xmxv8/StP
>>19 擦り寄るもなにも、とっくにアメリカのシェルと合弁して竹島南部を開発中、来年にも商用化だよ?
597 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:53:04.74 ID:ZIl+UZS20
たとえ半永久的に生成され続けるといっても
使用量>供給量になったらいずれ枯渇するだろ
598 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:53:09.81 ID:Xmxv8/StP
>>594 「ガラッ」もなにも、とっくにアメリカのシェルと合弁して竹島南部を開発中、来年にも商用化だよ?
もちろん、利益のほとんどはアメリカに行っちゃうんだろうけどねwww。
メタンハイドレート爆弾作れやw
600 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:57:45.64 ID:silye1JW0
>>226 太陽光レーザーでマグネシウムの循環サイクルが確立すれば夢のようなエネルギー大国にって言ってるけど
設備やら搬送コストを含めて石油より安くなるのは一体何百年後なのかと
601 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:01:20.58 ID:6CwD0u/K0
イデの力
そうか、第六文明人とは、白頭山の噴火で滅んだ、今の朝鮮人とはなんの縁もない、
日本人のだいじなだいじなかけがえの無い仲間だった、古代朝鮮人のことだったのか!
四の五の言ってないで塊一個取ってこいよ。簡単に取れるんだろ?青山さんよぉ
>>593 そうだよな、オーランインチキは光合成をしない、だから餌がいる
オーランインチキを育てるには毎日とてつもない餌を日本中からかき集めて
食わせる必要がある、はっきり言って不可能だ、
光合成しない藻油は使えない
まさか琵琶湖の3分の1にあたるとてつもない広大な地域に
毎日日本中から集めた糞尿をばら撒くわけにはいかんだろ
日本史上最悪の環境破壊になる
ときどき青山さんに情報を提供した名前を秘した人物についての批判レスが見受けられるけど、
青山さん、時期が来たらその人を明らかにしていることがあるよ。いつもじゃないけどね。
水曜アンカーを毎週見ているネトウヨさんなら誰でも知ってること。
この件で煽っているひとは、ロクに見ていないか、もしくはメクラなまま煽っているだけの無知蒙昧なかわいそうな人。
工作にもなっていませんよ?工作員なんだから、もっとがんばってください。
606 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:09:50.80 ID:DmV0PPLD0
おまいらも湯船でガス採集したことあるだろ?
>>607 まさにはそれは、自噴した状態を採取
って奴で
609 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:13:27.37 ID:ax9+aszU0
まずは、採掘して商業ベースを作らないとw
>>605 そんな人物とかどうでもいいから写真の一枚でも撮ってくりゃ一目瞭然じゃん。
海底にむき出しで転がってんだろ?なぜやらないのかね。
民主党みたいな事言い始めたな
埋蔵金的な
612 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:18:19.69 ID:N4aACzryO
>>600 >搬送コストを含めて石油より安く
搬送コストって供給ルートで回収もすれば良いんでね?
実用化の際の設備の建設コストなんて、ガス田や油田だってかかるもんだろw
>>610 写真どころか、燃える様子とか、調査のビデオも頻繁にだしていますが…。
スタジオに実物を持ってきたことがあるかどうかまでは知らん!
残念ながら水曜アンカーでメタハイを取り上げ始めたのは2007年ころかららしいが、
自分がずっと見始めたのはここ2,3年なんでね…(´・ω・`)
>>610 自噴しないで固まってる代物を
どうやって、海上まで上げて陸地に運ぶのかしらねぇ
615 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:20:39.88 ID:4MgpBewX0
原油が高止まりすればコストメリットもでただろうが
シェールガスがあるからな〜。
資源輸出国になるのは難しいだろうけど、
自国内消費ならいけるかも。
今年の夏休みの自由研究はポケット魚探改造して日本海でメタンガス採集だな!
618 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:25:30.18 ID:r25FaNepO
日本にも陸地に豊富なガス田があるんだよ
南関東ガス田が
昔、千葉から採掘に着手したけど地盤沈下が起きて中止になった
原油が枯渇して他国のガスが高くなったら遷都して関東をガス田にするしか…
619 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:27:06.21 ID:4MgpBewX0
千葉は自噴したガスに火がついて爆発したとかいうニュースが数年前にあったよね
620 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:27:12.89 ID:v8RqJlKg0
日本が豊かになるのは良い事だ、
621 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:36:06.33 ID:Eu/ie6vf0
>>615 あのアメリカが簡単にシェールガスを渡すとは思えない。
622 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:08:05.80 ID:x0+mWymIP
>>621 なんせ自分とこの土地を犠牲にしてのガスだからなぁ
アメさんも意外に資源がらみでは余裕ないんかね
シェールガス埋蔵量、世界一は中国
これ豆な
>>618 日本の天然ガス使用量の4年分程度を大量とは言わんだろ。
海上缶詰工場作ってシャベルで引き上げて固形燃料缶作って中国に輸出しよう
クリーン燃料だか空気もきれいになるぞー
ソースが青山の時点で推してはかるべしだな。
このおっさん利権大好きだからw
627 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:27:32.96 ID:4BA3lUu/0
日本海側は 浅いところに大量にむき出しになってるそうだ。
かるく300年分はあるだろう。
628 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:31:23.10 ID:XxWo440f0
まあとりあえずおまいらはあと100年以上生きることはないだろうから、政府試算でも安泰だよw
629 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:33:25.44 ID:ev2Qg9TX0
>>605 青山が嫌いなのは情報源の秘匿というより
断定的に言いながらところどころで「聞いた話ですよ!」とか言いながら責任回避するとこだろw
あいつの話はツイッターのつぶやき程度の信頼度しかない。
本人が自分の話信じてないんだもんw
日本海側のメタンハイドレートの固まりがあるところはカニの好漁場なんだよ
メタンの泡が魚群探知機で見つかるところに行けばカニが採れるのは漁師の間では以前から知られていた
地熱発電を温泉街が反対している様に
メタンハイドレート採取はカニ漁師が反対してアウトになるかも
青山の奥さんがメタンハイドレート関連の学者なんだって
日本海側は氷柱状態で毎日育成されているとか
633 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:00:09.10 ID:45WODkn+0
根拠らしい根拠なし
634 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:03:29.72 ID:Ih21HbNu0
仲良くしてやってもいいニダ
635 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:03:29.85 ID:O3jpkg2I0
>>632 奥さん試掘の時に船に乗ってたらしいね
めでたく青山も立派な利権側の人間ってわけだ
ただの魚群探知機担当だけど
わぁぃ
>>627 で、どうやって海上に上げて陸地に運ぶのかね?
>>1 「表層型は海底からメタンハイドレートの柱が立っていて、
粒々が毎日、作り出され、溶け出している。」
だとしたら、表層のメタンハイドレートを広く回収するなんて手間
なことをせずに、その海底部分から直接とればいいのでは? と
思うのですが。
それが出来ない程度の量しか産生しないのだとすれば、表層のメタ
ンハイドレートが永続的に採取できるというのは嘘でしょうね。
いずれにしても、複数の研究者による検証が待たれる所です。
639 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:30:58.08 ID:Dm0RA26a0
>>517 日本人は革新的な技術をたくさん開発してるよ
世界の科学を支えてるのは間違いない
640 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:32:10.81 ID:cwGwQslG0
青山は補助金ゴロ
こんなやつの話を真に受けるようではまだまだだね
こいつの話は嘘、ねつ造、誇張で成り立っている
見抜けなきゃ
>>639 青山の方じゃ無い成功した減圧法も
日本人が長年研究して実験した成果だしねぇ
642 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:36:46.33 ID:EQeHkyxo0
>>640 嘘捏造誇張とわかるほど熱心に見てるんだろ笑
世知辛い世の中だからたまには嘘捏造誇張話聞いてニヤニヤするのもいいだろ
643 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:38:57.53 ID:EQeHkyxo0
青山が嘘捏造誇張するのはどういう目的か
誰が言わせてるのかを考えるのが楽しい
青山のブレーンは財務省だと思ってる
644 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:39:12.87 ID:V9xzm0jL0
細かい自慢とどうでもいい誇張が多い人
646 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:40:42.49 ID:XF0MvyNp0
青山って大丈夫なのかよ
原発事故後に原子力委員会の一員として福島第一に乗り込んでたが
アレでどうかしちゃったんじゃないのか。
647 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:42:34.59 ID:EQeHkyxo0
>>646 元々核、資源セキュリティーの専門家だしね
あれは責任感じて乗り込んだんだろう
かなり大量被曝してる
648 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:43:58.05 ID:bypgeCBn0
いわば地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量になる」(青山氏)
青山氏って、あっ・・・(察し)
649 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:44:04.56 ID:KLPY80Oq0
で、どうやって掘り出すんだよ
650 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:47:25.67 ID:ewsKzIJp0
結局こんな所で卑餓醜でコストがとか駄目だ言ったりやってる間に、
各家庭ではコンポストで庭に穴掘って効率のいいメタン菌を入れて
生ごみ発酵してガスを作る家庭が増えて、ガスは自前で作る時代になり、
発電もそれで補うとかいう状態になるんじゃね?
そしてそれの効率のいい奴を個人向けに提供する業者とか
高性能のメタン生成菌を販売する業者が儲かるという。
日本に石油輸出規制を張ろうとしたら、規制すると日本が石油を
使わないで同等の利便性を確保する生活を作り出してしまうので
やめたみたいな理屈と同じ場所でいま僻みなやみいがんでる真っ最中の
馬鹿チョンの阿保がいっぱいいるんだろ。
>>649 どういうわけか、誰も絶対に言わないという不思議
減圧法のように、実現に対して課題や問題が有る場合には今までの減圧法がやってきた取り組みや試験のように
検証しコストを弾き出すTryをするわけだけど
簡単だと言いながら手法は絶対に言わない、簡単なら試算も簡単なのにこれも絶対に言わないという
言うのはインボーガーとか、そんな話だけ
特集たまたま見たけど、日本海側は固形であるからどうのこうので、日本海側も同時進行すべきだ云々。
見てて疑問に思ったのは、固形をどうやって永続的に広範囲で採取するんだろうと。
魚群探知機で見つけられるとか言ってたから、漁船改造して引き揚げる方法とかなんだろうか?
653 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:52:00.02 ID:JEhh6gAhO
スゲー!!!! と思ったら
ソース東スポじゃん〜
青山また吹いてんなー
原発がどうしようもなくなったから藁にもすがる思いなんだろう
>>651 石油藻とかもみんなそうだからなw 夢見るのはいいけど実用化のめどが立っていたら大手がみんなとっくに
参入していますって話。参入しないのは研究費が足りないからだとか開発費が足りないからだとかが
次に来る。
早く原発再稼働させろよ。活断層なんか心配済んな。津波対策だけはやっておけ。以上解散。
656 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:53:40.64 ID:sXI8RgAt0
こいつってあっちで聞いた噂話をこっちで
話を大きくして話してる
って感じだよな
いまいち信用は出来ないタイプだと思う
青山氏は今の石油に頼り切ってるエネルギー事情を憂いているんだよ。
石油がないとやっていけない日本は足元を見られて高値で買わされてる。
それを防ぐには石油だけじゃなく、原発、自然エネルギー、そして国産のメタンハイドレートと色々な資源からエネルギーを得る方が価格交渉もしやすいし、紛争などがおきた時のリスク分散にもつながる。
実際に日本近海にメタンハイドレートがあるのだからそれを利用すべきだと思うよ。
658 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:55:08.85 ID:tWxZlN3n0
青山叩きが凄いな。2ちゃんは最早
シナチョンの手に落ちかかってるのか?
メタンハイドレートは青山の嫁が専門学者。
青山信者、涙目
って話だよ
660 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:56:22.86 ID:O3jpkg2I0
>>650 各家庭で自家消費を賄えるほどのメタンガスを作らせるって
火事になったら大惨事だな
アパートやマンションなら近隣に誘爆して消し飛ぶかもしれない
661 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:56:30.88 ID:kCE0beVt0
>>651 取り出す方法についてはアンカーだったかで言ってた気がするが
詳しい方法は忘れたけど、実際に鹿島かか何処かがロシアで受注受けて
実際に取り出すのに成功してるって話のやつ
662 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:56:53.61 ID:EQeHkyxo0
>>655 なんだ原子力村の人間か
原発に無駄に使ってる金
研究開発に使えばいいのに
663 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:57:15.42 ID:bZK1RRLXO
自腹で船だして調査とかもしてるんだけど。。
学術的な観点の裏付けは博士号もってる嫁が担当してるんだけど。。
>>662 メタンハイドレートむらができてしかも全然成果が出ず海底をさらって魚のえさ場が荒らされて漁業に大打撃。
これが現時点での予想図。甘い夢見ても無駄。
665 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:59:34.91 ID:O3jpkg2I0
>>658 青山も落ちたもんだよね
要約すると「俺の嫁の研究にもっと税金よこせ」って言ってるだけなんだもん
もともと馬鹿だとは思ってたけど
中立性だとか公平性だとかいうお題目をあっさりかなぐり捨てるクズでもあるとは
青山は嫌いじゃないが、話半分で聞いといた方がいいだろ。
思い込みが激しすぎて何度も失敗してるし、けれんみがあり過ぎる。
>>666 政治ネタは面白いのよねぇ
確度は無いし裏も全く取って無いけど、とりあえず聞いた話を伝えます
ってスタンスは、決して悪くは無いわけで
その分、打率は川籐並みだけどw
>>660 各家庭で自家消費分持ってるLPガスと同じようなもんだろ
火事起こってLPガスに引火して誘爆なんて聞いたことあるか?
そんな感じ、ある意味、2chを有用と考えるのとよく似てる感じだな。w
670 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:05:49.71 ID:WDbps6mL0
この人日本海側が遅れてるの陰謀みたいに語るけど
普通に考えれば太平洋側の方が進んでいくのも当たり前の話しだと思うんだけどな
元々地震関係で世界一調査されてる海底なんだから
おれの腹部にあるメタボハイドレートも一向に減る気がしない
672 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:13:24.10 ID:NJFcba0N0
673 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:25:34.45 ID:p078+seo0
電波、オカルト、陰謀論の3拍子揃ってんなあ 青山は
公金にたかる小物の政商かよ
このスレ、支那・朝鮮人が必死だなw
675 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:27:11.32 ID:l3G2WBVJ0
そのうちまた、日本の技術者をポイ捨てして、それが中韓に流出、日本海側の掘削を国家主席号令で進めると予言。
団塊経営者が、ご機嫌取りに技術譲渡を行う可能性も捨てきれず。
年金も保険も払わなくておkになるな、支那朝鮮人の排除だけしとけば
677 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:31:21.57 ID:p078+seo0
そんな可能性を秘めてるなら、青山がファンド立ち上げろや
個人から1000億、企業数十社から100億〜300億を引き出して、
数千億のプロジェクトでもはやればいいんでね?
国策だ、日本のためだと言いながら、公金にたかるのはクズですね
678 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:39:22.42 ID:PmaxOvsNO
なんでネトウヨニートって、
在日チョン御用業者の青山に簡単に騙されるの?
馬鹿なの?氏ねば?(笑)
679 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:41:28.05 ID:pH9ABHXr0
>>573 だって、魚群探知機って要するにソナーだもん。
形あるものは、存在が分かるのが当たり前。
>>661 鹿島じゃなくて清水建設(
>>84と
>>88参照)
まあ、彼からすれば陰謀(笑)で進んでいないってことになるんだろうけど
実際には、コストとか環境とかに課題が残っているんだろうね。
680 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:46:13.49 ID:nDtwMW0L0
とりあえず試してみろ、としか言えんな
将来性があるのかないのか、科学的な情報ソースが無いと判断しようがない
>>677 同意
本当なら何千億でも元が取れる
早くやればいいのにな
まぁ、それでも青山がこれだけ継続して騒いでることが
ここまで大っぴらに語られるようになった一因でもあるわけだし
そういう意味では評価してもいいと思うけどな。
存在価値はある。
>>682 へ!?
青山じゃ無い方の減圧法は
ずっと昔から続けてきて、着実に成果上げてますけど?
中国が日本海の領有権を主張しだすぞw
「中国海アル!」
685 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:11:57.09 ID:EQeHkyxo0
>>667 >その分、打率は川籐並みだけどw
わかるな
川藤がたまにホームラン打つのがいいんだよ
次は絶対に打つんや! 来年は優勝や! 今度の新外国人は3割30本や!
と年中言い続けてる阪神ファンと同じ
青山信者は阪神ファン的思考だな
>>683 500億以上かけてどんな成果出したん?
自前の船でメタハイ取ってきて燃える氷って見せてくれたのは
千晴博士だが
>>686 > タハイ取ってきて燃える氷って見せてくれたのは
> 千晴博士だが
www
まぁ、異論もあるだろうけど
自民の公約の中にメタハイの文言を捻じ込んだのは青山の可能性が高いと思ってるよ。拉致がらみの安倍との繋がりで。
実際、1年半ぐらい前にタックルか何かで元経産官僚の岸とかは
「メタハイなんてオワコン」って鼻で笑ってたし、その程度の扱いだったんだと思うよ。
>>688 確実に当たる宝くじじゃない事なんて、分かり切ってたけど
進んで無いとか嘯く奴は居ても、減圧法は着実に進んでたわけで
そもそも
いまやってる減圧法を否定してるのは青山なわけで
やっぱり焦りを隠せない人達も多いんだなー
どっちが勝つんだろうねぇWWW
>>690 これは駄目だとほざいてた青山が、
実績を上げられて、更に涙目
ってのが現状だし
>>690 そうなんよ いつも同じことネガってる奴が必ず出てくる
ほんとに不思議なんだよな、日本が豊かになるのがなんで嫌なんかね
メタハイで豊かになったからって青山夫妻が祭られるわけでも借金が
減るわけでもないのに、必死でディスってるのが滑稽
日本国民的にはどっちが勝ちでもいいんだけどね。
予算配分的には、もう少し日本海側にも予算が割り当てられるのが自然じゃないの?
とは思う。
青山自身は駄目とは言ってないんじゃないの?両方平行してやるべきと言ってた記憶。
誰もメタハイ否定してないよ。ただ具体的な話を聞かせてくれといってるだけ。
アメリカが裏で韓国を動かして・・・とかどうでもいいからw
>>692 別のアプローチがある、って
言ってたなら兎も角
コレは駄目!!って散々ほざいてた駄目な方が成果上げて
さてはて
ってな有様だし
>>693 自分と異なる側の芽を潰そうと躍起になってのが青山だったわけで
こういうところがねぇ
まだ成果って言えるほどのものでもないでしょ。どっちも。
全部、これからの話。もちろん両方だめかもわからん。
>>695 おまえさん 根本的にこのネタ知らんやろ?それか最近初めて知ったってとこやな
言ってること全然違う
青山信者は
アホ山信者って揶揄される理由が
良く分かる話
www 最後はいつも信者が出てくる お疲れさん
>>697 両方やる分には別に構わんけど
公金投入には、其れ相応な理屈に裏付けは必要になるわけで
ところが・・・
>>701 それはちょと前の科学雑誌なんかにも出てるんじゃなかったっけ?>裏付け
青山は、そこでの嫁の特許の扱いに不満があるみたいだったけど
その件に関しては、「それほどのもんじゃねーだろw」という感想。
703 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:51:44.61 ID:pH9ABHXr0
>>682 >ここまで大っぴらに語られるようになった一因でもあるわけだし
バカが得意げに語る一因にはなったが、政府が推進するようになった要因ではないなw
JOGMECや青山がEPRせば済む話。
でも出せない、理由は決してコストが見合わないから。
昔からJOGMECには出せと研究者が詰め寄ってるのに、
一切公開せず、マンセー報道するNHKの取材陣だけ取材させるような真似してる。
月面や木星の衛星に豊富な資源がありますよ。
これでエネルギー問題全て解決ですと、大して変わらんの。
海に薄く広く広がってるメタンハイドレートをエネルギー源にしようとするのは。
これまではまだ抑え気味にメタハイ話してたのに
原発事故以降今がチャンスとばかりに話が膨らみ始めた感は否めないw
青山は先週の関西の番組で、期待は持てるけど、現状ではまだ採掘コストが掛かりすぎる、
その意味でまだ「資源」と呼べる段階ではない、という意味のことを言ってたな。
青山自信も冷静に見てる、という感じだったな。
とりあえず頑張れアゲ
カルトにはまりやすい日本人だからやはり青山みたいな銭ゲバでも善意の日本人に見えちゃうんだろうな。
これほど嘘、大げさ、紛らわしいと言う言葉が似つかわしい男はいないわ
709 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:14:35.19 ID:EQeHkyxo0
>>705 今まで原発に無駄に金かけて他を放置してたからな
青山がメタハイメタハイ叫べば
それじゃ俺の研究も金寄越せと喚きだす奴が居る
実際他のエネルギー開発にも目を向けられるようになった
>>709 それ完全に原発利権でくってた青山と一致するんだがw
711 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:23:57.98 ID:o5mbbt6i0
>>709 >>710 「アオヤマガー、アオヤマガー」とか言ってないで、正直に
「日本が資源大国になったら俺らの国は困る」って言えばいいのにw
712 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:24:36.18 ID:EQeHkyxo0
>>710 テヘッ
青山は元々資源セキュリティー分野の人間だ
その中に核セキュリティーがある
原子力以外も深く関わっている
だから原子力村の人間ではない!(キリッ
713 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:29:48.04 ID:vJpyW88T0
それ言ったら
価値半減じゃん
メタハイは夢から研究対象になったレベル
10ー20年程度での実用化は当分無理
気長に細々とやるのが適当
それより太陽熱温水+低温度差発電だろうな
真空管とヒートパイプで集熱効率は90%程度出る
(太陽電池など比較にならん高効率)
残った部分が温水から電気を作る部分
東スポか。
>>714 ペルチェは高価だから相当量産しないと元取れんな
地球の底から湧いてくるの?
にわかに信じ難いが、需要量分が湧いてこないと安心とは言えないよね。
新しく作り出されてるんじゃなくて
地底のメタンハイドレートが溶けて出てきてるだけじゃないの
719 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:30:17.06 ID:OKdXQKad0
>>678 >なんでネトウヨニートって、
こいつ、ウンコ臭いな
ネトウヨニートなんて存在しないよ
糞食い土人の妄想の中西か存在しないだろ
720 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:35:40.40 ID:JIx15rRQ0
これメタハイだけじゃなくて藻も同時に推進したほうがよいと思う
国産エネルギーを現実のものとするってのを国家として標榜する規模に高めたほうがいい
>>720 藻も騙されちゃ駄目
「やはりコストが大きなネックになってきた。どうしても原油とコストを比較することになる。
原油は、もともと埋蔵されているものを採って運ぶだけ。水を溜めるところを作って藻類を
生やして収穫する、これを同じ値段にするのは大変難しい。どんなに安く見積もっても、
原油の3−4倍になる。下手なやり方では10倍ぐらいになる」
昔のノビー信者より痛いな
723 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:36:02.26 ID:vOh8c20L0
埋蔵量は無限ではないだろうけど、地球の大きさを鑑みれば
日本国内の消費量1万年分くらいはかるくあるだろう
海洋資源超大国日本万歳
724 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:47:37.94 ID:WkEMcWbX0
官僚と石油会社の連中と会合を開いた時に、メタンハイドレードに関する具体的な映像を見せたら、連中が慌てて会合自体がお開きにした、とかテレビで言ってたけど、事実なの?
既得権を持ってる連中って、国益は考えないんだなぁ…(棒)
関西テレビでは何年も前からスーパーニュースアンカーで兵庫県などとの調査状況を放送していた
無視していたのは省庁、学者の面子と石油天然ガス利権にアメリカ・ロシアの走狗政治家
領土内に4つのプレート持ってる日本最強じゃんw
さっさと支那朝鮮と戦う覚悟を決めろ。
727 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:55:52.86 ID:kYQn6Q4d0
最大最強の超剛強力の円高ファクターじゃないのか?
>>724 そんなの当たり前だろw
国益考えるのは政府であって企業じゃねぇし
729 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:57:28.72 ID:W+zElE0Q0
コストのなかには調査船「ちきゅう」の維持費や開発費がどのくらい
ふくまれてるの? メタンハイドレート専用機じゃないからコストもかかるし。
重機の開発はこれからだよね。
730 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:58:11.77 ID:o5mbbt6i0
>>724 明らかに国益になるようなテーマに対して必死に反対の声を上げるような連中は
・日本と利害が一致しない周辺特定アジア国
・国益?俺らが甘い汁吸えるならそんなもんどうでもいいよ
のいずれかだろう。
良くも悪くもこの手のスレは良きリトマス試験紙スレになるなw
なぁ、
>>722さんよw
731 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:01:11.92 ID:Yg4bky5MO
政治家は金持ちの言うことだけ聞く生き物だから
石油関係企業も邪魔とかせずに隠れて資金を出して、実用化と商品化のメドがたったら一気に切り替えたらいいのにと思う
現実はそう簡単にいかないか
東スポ、大スポとかののネタだろ
本気にしてスレ伸ばしてんじゃねーよ
734 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:11:31.90 ID:pH9ABHXr0
>>732 ホントに邪魔してるわきゃねーだろw
だいたい、今の石油業界なんぞ太陽電池作ったり、バイオ燃料手がけたりしているんだぞ。
そんなことも知らないやつだけが青山なんかの言うことを真に受けている。
735 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:11:37.70 ID:JIx15rRQ0
>>721 原油って内外価格差がそうとうあるよね? さらに税金
藻はリッター50円までのコストダウンがすでに見通し立ってるらしいよ?
736 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:18:47.68 ID:4k8YW6cH0
青山なんて胡散臭いやつの言う事信じるなよ。
奴は大きなこと言って注目を集める事により
金を稼ぐ手法を採ってるだけ。
メタンハイドレート採取っていうニュースが
大々的に流れてしまい、彼がもたらす情報の
稀少性が低くなってきたからまた大きな事を
言い始めただけ。
そもそも日本海のメタンハイドレートについて
誇張して無知な人々に誤った情報を与えてる。
メタンハイドレートは海底から数百メートルを
掘るだけで獲れる。普通の油田・ガス田はその
10倍以上の数千メートル掘る必要があるんだ。
日本海側は海底表面にあるのは本当だが問題は
濃集してるか、1度にどれだけ採取できるかで、
表面に露出してるかどうかじゃない。在来型の
油田に比べたら掘る深さはメタンハイドレートは
ずっと浅いんだしね。
メタンハイドレート自体は、世界中にあって
アメリカの近くにもあるんだから
だれかが掘り出し方みつけるだろ
それからでいいんだよ
闇雲に予算つけても無駄遣いになるだけだ
世界中に頭のいいやつはいるんだから
誰かが掘り出すまでまってればいいだろ
この人がそんなに一流なのか
738 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:26:26.22 ID:eD+FzeeM0
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) メタンハイドレード開発は、すでに利権化している
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) 経産省や水産庁が出す莫大なメタンハイドレード研究補助金を
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) 天下り団体が食い潰す
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) そして、その補助金で甘い汁を吸うメタンハイドレード利権団体
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) のひとつが、青山繁晴の(株)独立総合研究所
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) そして甘い汁を吸う研究者の一人が青山千春
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) 青山繁晴の妻である
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)
739 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:27:40.09 ID:WkEMcWbX0
>>730 確かに「リトマス試験紙」スレみたいですね…。
740 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:27:44.78 ID:i4Sz77LP0
日本海側って具体的にどのあたり?三馬鹿国の権益拡張で取られる心配が無いほど日本に近いの?
>>735 ああオーランチオキトリウム発見前の話だな
オーランチオキトリウムは生産効率がそれまでの10倍だって話だから
60円くらいにはなるかもねー
でもだからといって精製前でその値段だとまだどうかな
10年後の実用化を目処にしてるらしいが
どれもこれも10年後の実用化だなw
742 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:29:39.89 ID:4k8YW6cH0
青山の言う事信じてる奴って、未公開株売買詐欺に引っ掛かるようなアホだろ。
>>736 少なくとも名無しの駄文書いてるお前よりは胡散臭くないだろう。
いいからセンズリでもこいて寝ろよゴミ
ふつう「実は妻がメタハイ博士でしてね」ってとこで話半分モードに切り替えるんだが
それができない人が多いみたい。
745 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:37:19.63 ID:JIx15rRQ0
>>740 ラジオで青山が佐渡島の南って言ってたよ
746 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:40:58.41 ID:i4Sz77LP0
>>745 なら今んとこは安心・・・とも言えないかw
尖閣だって人類史上1秒たりとも中国だった事なんてないのに
資源が出たら俺のもの宣言始める国だし
>>744 なぁ、じつは、妻が専門家でしてとかさwww
友人ならともかく妻ならすぐ誰かわかるだろ
それをなんで隠すんだよww
補助金をみんなで食いつぶすだけだろ
メタンハイドレート研究会とかなんとか
日本って石油の採掘技術とか
油田を見つける技術とかはないのかい
どっか小さい会社と組むか買収でもして
石油を日本の周りで探したほうがいいんじゃないか
748 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:58:01.81 ID:i4Sz77LP0
資源は高度に政治的な存在だから科学的視点だけで語ると危ない
このスレの青山さんへの謂れの無い誹謗中傷が採掘に名乗り上げた土建業者の経営者や社員にも行われるんだろ?
これが圧力でなくて何なのか
750 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:03:17.69 ID:4k8YW6cH0
>>749 なんでそうなるの、そんなことない。青山が胡散臭いインチキ野郎だから叩かれるだけ。
751 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:03:22.77 ID:O3jpkg2I0
>>749 謂れの無い誹謗中傷ってのが何だか分からないが
鉱物資源の採掘は鉱業系の企業がやるんであって
土建業者が掘るなんてことはありえない
そもそも海底から固形物を採掘できる民間企業は地球上に現存しないから
誹謗中傷しようにも相手がいないぞ
752 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:04:19.87 ID:0tgOsVIg0
まあ事業として成り立つコストで採掘、精製出来るかが問題なんだよな。
日本の技術だけじゃ絶望的だと思う。西洋人の頭脳が無いとまず無理だろ。
753 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:04:31.56 ID:i4Sz77LP0
プレート境界線で発生するなら尚更太平洋側の方が重要なんじゃねえの?
地学にあんま詳しく無いんだが日本周辺のプレート境界って確か太平洋側だよな
この短時間に2レスも圧力がかかりましたよ
755 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:08:13.54 ID:4k8YW6cH0
とりあえずスピードが重要、なんでもかんでも国産技術に拘る必要なし。
メタンハイドレートが採れるEEZを持つ国できれば10か国以上を集めて
共同開発した方が良いね。1か国200億円、1年で2000億円、5年合計で
1兆円。それで徹底的に技術開発。
採掘技術を輸出して稼ぐより、世界中でメタンハイドレートが採れる様に
なって、結果的に原油の値段も下がれば採掘技術を輸出するより日本にも
得だよ。どんなにガスが採れてもある程度の原油は必要なんだし、世界中で
メタンハイドレートが産出され、原油価格が下がる方が日本にとっても得。
756 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:08:19.35 ID:LJYeJo2Z0
どうやって抽出するのさ?そんなことより
放棄水田でオーランチオキトリウムを山ほど培養しようぜ!
757 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:11:02.17 ID:S9WtstKT0
>>742 おまえは東京都中心部に活断層がないと信じる馬鹿だ
日本海側のメタンハイドレート取り出しはすでに民間人で成功済みあとはそれを火力発電所でいかに燃やすかどうすれば効率的を実証すればシェールガス並のコストで商業ベースにのる
反対勢力は高い石油利権にしがみつく商社や海運企業やなんの役にもたたない太平洋側のメタンハイドレートに600億円近く予算使ってしまった経済産業省と東大の学者連中
大手ガス会社は日本海側の開発待ち、太平洋側なんて採算合うのに何年かかるかわからない
758 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:13:12.97 ID:0tgOsVIg0
メタンハイドレートは世界のあちこちにあるものだし商業的に意味のある
コストで採掘、精製出来るなら欧米メジャーがとっくにやってると思う。
日本が今やってることは象徴的な意味しかないような気がする。
759 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:13:12.56 ID:i4Sz77LP0
外国企業を入れるとその企業経由で外国の政治的な力を受ける
距離的にまず噛んで来るのは欧米より中国韓国の企業主体に決まってんじゃん
政治的にアメリカは敵に回すと厄介だからある程度噛ます必要あるのかしらんが
基本は国内企業でやらなきゃ駄目な開発だと思うぞ
だからこそその競争の緩さに甘えて補助金食いつぶしてコストアップさせないように
その国内企業も監視しなきゃ駄目だろうけどさ
オーランチキチキのエヴァンジェリストであるはずの勝谷さんがその主たるメディアの舞台であった
たかじん委員会を降ろされたのは、チキ推進派にとっては痛手だな…。
761 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:15:35.04 ID:94Vk+yuG0
出鱈目なデルファイ予測に夢見すぎ
海底地層に広範に分布する固体を
低コストで回収する方法が見つからん限り
無理
762 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:16:13.39 ID:O3jpkg2I0
>>755 海洋採掘なんてまともな研究者の数が少ない分野に
そんなに無駄に金だけ突っ込んでどうするんだ?
自称だけの詐欺師にも研究費渡すか?
それとも研究どころか勉強レベルの学生に億単位の予算でも使わせる?
763 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:16:39.48 ID:i4Sz77LP0
>>758 北海油田もシェールガスもコストで割りに合わないと言われてたが諸々の変化で状況が変わった
技術的にも政治的にもコスト基準は大きく変動するからとりあえずやっとく価値はあると思うよ
藻もまだまだ厳しいけどメタハイよりはまだマシかな
丁度TPPで農家も減って土地も余るだろうし
>>757 だから実用化できるなら600億程度のはした金なんかすぐに回収できるんだからやってるだろw
ライバルが邪魔する?そいつらに100億でも200億でもつかませてメタハイ権益に入れれば済むだろw
767 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:23:43.43 ID:0tgOsVIg0
>>763 まあやるだけ無駄だと思うがな。それにメタンガスは温室効果がCO2より
高いから、仮に商業化に成功したとしても日本が自力でエネルギーを
調達することを面白く思わない連中が難癖つけてすぐにメタンハイドレート
禁止条約作るよ。こんなの分りきったことだが。
>>756 オーランチオキトリウムは水田なんかで培養しないだろw
769 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:26:23.28 ID:O3jpkg2I0
>>766 日本の原子力ムラは世界中の新エネルギー開発を完璧に抑え込めるほど強大らしいぞ
前にこの板で少なくとも年間200兆円ほどの利権があるってコピペを見たことがある
770 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:27:18.41 ID:i4Sz77LP0
メタハイやオーランチオキトリウムのコスト問題が解決して日本が輸出国になれたとしたら
距離的にそれに依存するようになるのは近隣反日国だね
これはまさに政治的な支配力になるんだから反日国が手を出せない位置にあったとしても
コスト的に割に合うようにするための研究を必死で阻止しようとしてくるのは必然だな
今コスト的に割に合わないのなんて誰だって分ってる
でもそれを理由に将来も永遠に合わないと主張して研究を止めさせようとする奴は
何か良からぬ政治的な意図があるのかもね
771 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:27:45.25 ID:S9WtstKT0
>>759 アメリカ石油資本大手が韓国のメタンハイドレート実用化実験のスポンサー
すでにハイドレート学会で発表済み
成功するのかせんのか知らんけど成長戦略とか言いながら
青山氏ら中小企業の成長の種が比較対象にすらならず
歴史的に無かったことにされて既得権を持つ奴らの差配で切り捨てられる
惨状見せ付けられたらあほらしくてやってられんわな
ここまで大マスコミからシカトされてくると
逆に青山氏らがどんなけすげー技術持ってんだと疑いたくもなる
中小企業を技術を駆使して
シェールガス革命を成功させつつあるアメリカ
中小の技術を議題にも乗せず無かったこととし、
既得権益者だけの技術だけで
コストガーコストガーと繰り返す日本
そらいくら資源があってもどうにもならん
>>1 そりゃ政府から助成金が出てんだからなんでも言うわな
774 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:33:29.73 ID:O3jpkg2I0
>>770 見込みのないものにダラダラと税金垂れ流し続けても仕方ないだろう
政府の金だって無限にあるわけじゃないんだ
見込みのあるものから順番に予算をつけるのが当然で政治もクソもない
それともお前は「海水から鉱物資源」だの「ボツリオコッカス・ブラウニー」だのの予算も復活させろと言いたいのか?
775 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:33:54.95 ID:3q4JU+stO
海上に揚げるには海底で電気分解してガスを作り、バブルリフトで粉体を上げりゃいいしな。
乗り継ぎは必要かもしれんが。しかし副産物の高濃度メタン海水をどうするかだな。
東電や中国みたいに野放しってわけにはいかないだろ。
776 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:33:58.97 ID:i4Sz77LP0
>>771 韓国のEEZ内にもそんなにメタハイあんの?
>>756 え?マジでうちの田んぼ喜んで貸すのにw
778 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:37:03.23 ID:i4Sz77LP0
>>774 おいおい国家予算の使い方が政治じゃなかったら何なんだよw
ましてや将来の資源確保のための予算なんてほぼ100%政治だろ
779 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:38:50.86 ID:U1yFpoaN0
でも、世界中にあるんでしょ?
世界中で掘られたら日本が資源大国になることなんて無いんじゃないの?
石油が高価なのは採れる場所が限られてるからでしょ?
これで電気料金、タダみたいに安くなるんだろう
>>776 メリケンちゃんは昔から極東地域の市場を手に入れることが最大の目標。
朝鮮のメタハイ開発はかなりの本命工作。
資本投入でメリケン化させて最終的に支那を奪う。
日本もそのうまみに乗り遅れないようにするのが最良。
782 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:42:56.51 ID:30oevXPV0
実用化されたら在日米軍が難癖付けて分捕ります
783 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:44:50.91 ID:i4Sz77LP0
>>779 そら売れるに越したこた無いがまぁ売れなくても良いよ
買わなくて済むなら安全保障上は飛躍的な進歩だ
784 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:45:02.21 ID:vz/LJ3mm0
日本は、塩輸入大国って知ってた?
まわり海水だらけでも外国から買ったほうがやすいんよw
コストみんと何ともいえんわなw
785 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:48:53.52 ID:30oevXPV0
>>784 うん、知ってるよ
オーストラリアとメキシコから大量に買ってるじゃん
787 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:50:40.31 ID:jOTFSdU30
>>1 これ儲かったら、医療費タダとか生活費支給とかあるんだろ?
掘った分だけ新たに出てくるとか、そんな都合のいいことは期待しない方がいいと思う。
この人って切実過ぎてだまされやすそうだからどうも当てに出来ないんだよな
790 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:57:46.13 ID:S9WtstKT0
そもそも論
日本国民は毎日新聞社朝日新聞社やテレビ東京キー局の報道が中国や北朝鮮並に公平性を欠いていることを認識していない
昨年衆議院選挙前に安倍氏が言ってない国債の日銀直接買い取りやでっちあげを前提とした日銀白川総裁のインタビューを垂れ流したのは放送法違反でTV局なら電波使用権を裁判で取り上げられても文句が言えないレベルの悪行
そんなことを平気で繰り返してきた連中に公平性なんてまったくない、自身の思想や社益ためならなんでもやる犯罪者集団
791 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:03:14.44 ID:i4Sz77LP0
北海油田だって中東から買った方が安いが政治的な理由で維持されてる
輸出するほどは採れないが買う量を減らせるだけでも存在価値があるって事だ
中東の吊り上げで昔よりはコスト面でも良くなってるみたいだしね
メタハイだってとりあえずはそういう考え方で良いんじゃねーかな
「絵に描いた餅」
「取らぬ狸の皮算用」
「軒先を貸して母屋を取られる」
日本って、こんなんばっかりじゃん。
そういや、新潟沖海底油田の話はどうなったんだろう?
793 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:10:32.98 ID:i4Sz77LP0
>>792 あれは調査をしたら埋蔵量が足りなかった
今回は埋蔵量は結構あるわけでまた話が別だよ
794 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:11:21.79 ID:pH9ABHXr0
>>760 痛手なわきゃないだろw
オーランチオキトリウムは、もうすぐ仙台の下水処理場で実証実験が始まる。
推進できるかどうかはその結果次第だから、もうマスゴミの推しなんて必要ない。
>>779 >世界中で掘られたら日本が資源大国になることなんて無いんじゃないの?
世界中で掘られても日本近海のメタンハイドレートがなくなるわけじゃないよw
日本にとっては、むしろ掘るための技術を売って儲けるチャンスだ。
>>787 愚か者めが!
中東とかブルネイとかがそうなったのは、産出コストと販売価格に大きな差額があるから
その差額(=儲け)を税金代わりに使えるだけ。
元々産出コストが高いメタンハイドレートじゃ、そんなのあり得ない。
796 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:12:14.48 ID:PwMvWV4N0
>いわば地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量になる
意味がわからん
天然ガスは、石油と同じ化石燃料であり、その資源には限りがある
もちろん、数万年数億年という単位で考えれば、地球の活動が続く限り生成されるけど
そんなの詭弁レベル
こいつバカじゃねーの?
797 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:12:30.36 ID:XTAckVli0
これでエネルギー資源の問題は解決か。
高い原油を買うこともなく、したがって余計な税金も払わず逆に海外へ
輸出してカネ儲け。日本の将来は明るい。胸熱。
という夢を見た
798 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:13:10.28 ID:0tgOsVIg0
いませか来てるね。各国の報道見るとやはり商業的に無理みたいだわ。
799 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:14:33.47 ID:gR6Z6Iak0
海底掘削船で海底プレートに穴をあけられ核爆弾で人工地震の仕込みを
されないように監視しとくんだよ!
「資源」というのはたいてい国を滅亡させるための「餌」だからな
800 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:16:51.26 ID:rxa2Rlbz0
成せばなるの気概で頑張ろう。
日本の力を集結すれば、進むだろう。 なんとかなるさ。
米国内シェールガス販売価格 3ドル/100万BTU←生産コストはもっと安い
天然ガス輸入コスト 18ドル/100万BTU←過去最高水準
日本メタンハイドレード生産コスト 50ドル/100万BTU←産経新聞報道による
話になりまへん
802 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:20:02.62 ID:O3jpkg2I0
>>795 もんじゅは実質的に廃炉の準備をしてるだけだ
設計者も技師も片っ端から中国ロシアに引き抜かれて
今は新しい高速増殖炉の本格稼働中だ
日本には経験のない下っ端しか残ってない
青山が言うと途端胡散臭く感じるのはなぜw
804 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:22:11.16 ID:0tgOsVIg0
アメリカの報道だと採掘は解決できないたくさんの問題を抱えてるってさ。
805 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:28:17.33 ID:NJFcba0N0
>>775 メタンは固形
だが、比重は0.9
つまり、海底ではずせばどんなに大きなものでも勝手に浮いて、ガスになる。
天然ガスはほっといても自噴するけど
メタンハイドレートは地層中で分解してから、
さらに思いっきり減圧しないと地表まで上がってこない
更に分解する時に吸熱するから分解すればするほど周りが冷えて
分解にかかる時間がどんどん増える。
要するにどんどん生産効率が下がっていく。
とにかく手間と時間と金がかかりすぎるからカナダはさっさと辞めた。
807 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:31:06.15 ID:jOTFSdU30
808 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:34:44.17 ID:PQsD8UnF0
官僚の計画は遅すぎる。民間は何やってんだよ?日本海へ逝け!
てことは石油だっていくらでも生成されて出てくるんだろうなぁ
810 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:37:35.08 ID:EQeHkyxo0
>>802 もんじゅは事故起きた後
スタッフ全部消されたからね
811 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:38:28.16 ID:kl8gzUvKO
まじですか?
プロジェクトXみたいになんとかしよう
813 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:40:48.31 ID:rxa2Rlbz0
日本産エネルギーだ、コスト高でも産出させる努力は惜しまないことだ。
まだ端緒についたばかり、安易なコスト予測で諦めるな。
もっともっと頑張りぬけ、日本の底力を今こそ出せ。 国民は長い目で待つ。
814 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:44:19.57 ID:eD+FzeeM0
815 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:44:19.33 ID:O3jpkg2I0
>>810 どの事故の事を言ってるのか知らんが
もんじゅも元スタッフは中露の高速増殖炉で元気に電気作ってるぞ
北京郊外の高速増殖炉なんて構内で中国語が通じないほど日本人だらけだ
掃除したばかりなんだけどねぇ
掃除機で吸っても吸っても切りがないよ
早いとこ燃やしてくれないかねぇ
困ったもんだよ
あれ?(´・ω・`)
ここはメタンハイドレード廃止キャンペーンスレでつか?(´・ω・`)
818 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:47:46.42 ID:eD+FzeeM0
メタンハイドレ厨は、
「開発が進まないのは石油利権のせい!石油利権が政府やマスコミに
圧力をかけている!!」
とか言うけど、そんな『圧力』が実在するなら、何でマスコミはメタンハイド
レードの埋蔵量をアピールして、「日本は資源大国」という楽観的な見込み
をたびたび報道するのだろう?
819 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:47:48.66 ID:8CMedvyn0
これ発掘するのもエネルギーにするのも石油やガスの何倍も金がかかるぞ
820 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:48:39.51 ID:pY2uAONp0
国の助成金をあてにしないで、出資者を募ってやったらどうですか。
ただ、エビの養殖で毎年10000%の配当の方がまだリアリティーがありますが。
821 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:49:00.59 ID:pH9ABHXr0
オーランチオキトリウムは光合成しないから餌として別の有機物が必要なんだよな?
ボトリオコッカスと組み合わせて研究してるんだっけ?
突然変異で「人喰い藻」になったりしてw
まぁ、どっちにしても田んぼで藻を育てて管理するのは無理(大変)だろうな。
石油も実は有限じゃなくて無限だとかいう話もあるよね
メタハイ満タン
21円です
その内安く採取出来るようになるだろう
最初が金かかるのは仕方ないわ
>>814 なんだよ、にほんはもうこんな物に二千億円以上無駄遣いしてるのか
みらいがないのにこんなムダ使いして
もう外国にまかせてほっとけよ
いまのところまったく希望がないわけね
たぶん将来的にもダメってことだ
これはテメェらの予算を維持するために
無駄だとわかってるけどちょっとづつ取ってきてだけだろ
>>801 シェールガスの生産コストはもっと高いよ
今は余ってて保存出来ないから安いだけ
数年以内に10jまで上がるってよ
それでも在来型より安いけどな
828 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:08:53.77 ID:8nue2bB40
>>818 色んな要素があるな。
覇権国家アメリカは、穀物・原油・ガス・鉱物資源を
自由に操作でき、アメリカの都合の良い国際環境を創る
それに逆らえない日本がやれる事は、高騰する国際価格を
抑え込む程度まで。
日本「そんなに高いなら、エネルギー政策の転換を考えるよ。
それで、アンタら資源国は得するの?」と釘を刺してるのさ。
なんだ、オマエラが青山っていうから、学者かとおもったら
誰かと思えば、テレビで適当なこといってるオッサンじゃないか
こいつ政経学部しゅっしんとか文系だろ、なんにもわかってないバカじゃん
なんでこんな文系の奴が偉そうなこと言ってんだよ
欠片からメタンガス取り出したのが初めてとかウソでしょ
東スポの冗談記事じゃん
830 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:18:51.07 ID:i4Sz77LP0
理系の技術開発も必要だが資源の話はちゃんと政治経済分ってる優秀な文系が重要
831 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:23:25.71 ID:rdOY1I620
税金払う必要がなくなるどころか働く必要もなくなるってことか?
832 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:23:32.86 ID:0tgOsVIg0
>>821 何を言いたいのか分らんけど暗に無理だろうって話なんだが。
もんじゅと同列のものだろうなあ。予算を付けるために
この先出来ると言い続けるのは日本の役人は得意なようだが
アメリカじゃそんなペテンは通用しない。
想像はしてたけどやっぱり無尽蔵だったか。
て、ソースは東スポかいw
でも多分無尽蔵なんだろうな。
温泉みたいなもんか
835 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:33:31.27 ID:i4Sz77LP0
沼でも肥溜めでも湧くメタンなんだから生成はされてるって話は分るが
それが人類の消費速度に間に合ってるかはまた話が別
>>814 またオマエか、その既存石油利権の代表格の東大のアホの古臭いネタ貼るなよ
今じゃ古臭過ぎて誰も信じてないぞw
>>814 政府系開発団体が経済産業省の予算から搾り取ることができるかぎり搾り取る構造が
問題であるとも取れるね。
民間並みに商業生産を前提に事業計画を立てた上で損益計算書バランスシート等を月次
報告してもらうような仕組みが必要だが、政府系学術系は絶対無理だね。
東京都の尖閣諸島基金をつかって投資してくれないのかね。ちゃんとした算段があれ
ば、14億どころでない出資金が集まるのは必死かな。あと、掘削技術のブレークスルーが、
必要だね。
青森県民紙である東奥日報に至っては地元の津軽半島沖の濃集帯が完全に消された地図
を掲載しているし中央資本を期待してるのかね。
しっかし、これ、実際に採算が取れる状態になっても
環境破壊が起こるって 大 反 対 運 動 () が起こるよなw 絶対
新潟沖に大油田が見つかっても同じw
もちろん反対運動の資金の出処は・・・・・
>>837 オマエってアホ?
東大の既存石油権益のアホが必死でのたまってるのに、今じゃアレだろ?
自民党の公約見たか?時代が違うんだよ、もはやシェール革命を見習って日本もエネルギー革命の時代なんだよ
政府が先行投資してメタハイ開発勧めるのは当然のこと
>>838 でもさ 竹島沖のメタハイをアメ公が開発するならアメリカ発の横槍ではないわな
よもや日本以外のメタハイは綺麗なメタハイ 日本のだけ汚いメタハイとは言えないだろう
841 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:58:07.03 ID:O3jpkg2I0
>>839 本当に時代が違うな
政府が新エネルギー開発に投資して失敗し続けてきたこの30年を丸々無視して
20年以上の前から予算のついてるメタンハイドレートを先行投資呼ばわりする馬鹿が出てくる時代になった
>>841 ハハハw
メタハイにこれまで投資された研究費はおおむねどれだけだ?
そして米国のシェール開発のそれは?知ってるだろオマエw
確かに海洋資源開発は膨大な時間と費用が必要だろうな、そして既存資源の可採埋蔵量の問題などなど
ただな時代とともに技術は進歩する、そして先進的な思いによってシェールは資源化した
もうメタハイの資源化は近いよ、だからこそ自民も初めて本気になってきてるわけでね
東大のアレが頑張ってるのに、世界初のメタンガス抽出に成功報道の意味はわかるな?
今夜もせっせと青山さん叩き ご苦労さまです
>>841 おいチョン、そんなに日本が資源大国になると困るか?
お前がいうこの30年でメタハイ開発に投じられた予算はいったいいかほどだ?
そんな微々たるおざなりな投資で海洋資源が開発できると思ってるのか?はあ?
そして日本の既存石油利権の代表は東大やアレ達だろ?
はっきり答えてみろよ
845 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:13:47.13 ID:O3jpkg2I0
>>842 要するに世界中で何十何百何千の失敗の中でいくつか成功例が出たから
メタンハイドレートは必ず成功するって言いたいの?
自民の政治家が本気になると純粋な科学技術的ハードルが突破できるの?
世界初の〜って報道のうち、その後モノになった率はどれくらい?
正直君の能天気さには感心するわ
51j/MMbtuのガスは誰も買えない。買わない。5年後の商業生産のめどでは
100j/MMbtuに達するのでは?
浮体式掘削リグと居住区用メガフロート付きで民間払い下げならありかもね。そこ
で一旦会計上もリセットされるし。
ところで今回のガス採集では毎時どのくらいの量なの?
847 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:16:50.15 ID:O3jpkg2I0
>>844 なんだ
現実的な可能性の話じゃなく
「日本の未来はバラ色だ、ケチ付ける奴は許さん」って言ってるだけか
本当に増えたな朝鮮人と全く同じメンタリティの自称嫌韓
848 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:17:18.96 ID:8nue2bB40
これは安倍から資源国への通告なんだよ
安倍「好き勝手にエネルギー価格を高騰させるのなら、
日本はエネルギー政策を転換させるぞ!
それで、てめーらが得するのか損するのか、よーく考えろ。」
とメッセージを送ったのさ。
お人好しじゃ、腹黒い国際社会では生きられない。
>>845 どこの国が本気でこれまでにメタハイ開発に取り組んだ?逝って見ろよチョンw
そりゃあ30年前には無理だろうよ、ただな技術は進歩するわけで20年前に絶対に無理だった
シェールはみごと資源化してるわけだよな?なぜメタハイの資源化だけは絶対に無理なんだ?
日本政府が国策として取り組むと言ってるわけだぞ?
世界有数の技術料とメタハイ資源を保有する日本がなw
850 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:19:26.39 ID:FkpXRSVy0
この流れで株を買っとくんなら
掘削ど真ん中の 1606日本海洋堀削 とか、利権狙いの 1662石油資源開発 とかも勿論ありだけど
メタハイ、シェールガス両方に絡んでる
LNG(液化天然ガス)タンク銘柄の 6369トーヨーカネツ、 6362石井鐵工所 のがいいんじゃないかと思ったりも
大口の資金が入ったら即株価が飛びそうなのは時価総額が小さい 6362石井鐵工所 かな…とか
この週末で色々調べながら物色してはみたけど
どうでしょうかね?
>>1 メタンハイドレートだって石油と一緒で
大昔の植物だかプランクトンだかが高圧圧縮されてできたもんなんじゃないの?
なんでそんな湧いてくるのさ?
>>847 逃げるなよ、そして議論を誤魔化すなチョンw
日本はあと5年でメタハイを資源化すると言ってるわけだよな?極めて近い未来だわな
それともオマエは今すぐに採算が合わない資源は資源じゃないとでもwww
853 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:20:03.77 ID:SQmOK2lx0
無尽蔵ってのは話半分にしても「とてもとても沢山ある」ってのは事実なんだから
頑張って資源大国日本になろうぜ!
>>849 キムチが竹島沖で掘削するってサ
来年にw
コストデンデン言っても、他がなければやるしかないわけで
何年先になるかはともかく、必ず必要になる資源だから、全力で開発せねばならん
>>847 オマエみたいな反日のチョンの哀れな知識を誰が真実んだw
日本国の専門機関が世界で初めてメタハイの抽出に成功して5年をめどに資源化すると言ってる
これをオマエみたいな何の知識もないド素人がどうやって否定すんのw
857 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:25:47.12 ID:SQmOK2lx0
>>854 身の丈にあったエネルギー政策を取った方が良いと進言しておこうかね。
日本でさえこれから本腰を入れて研究って段階なのにw
858 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:26:16.77 ID:vl+8aGvp0
もうBIしていいでしょ
今まで幕府・政治家が搾取してきた分だ
859 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:27:50.11 ID:O3jpkg2I0
>>849 メタンハイドレートを特別視する理由は何だよ?
メタンをボツリオコッカスの失敗ではなくシェールの成功と無条件に結びつける理由は?
世界で断トツの技術と資源量、基礎特許の7割超を保有する日本の地熱発電が未だに商業ベースに遠く及ばないのは何の陰謀って設定だ?
80年代半ばに「アメリカは2億ドルでコンピュータを作り、日本は14億ドルで電卓を作った」と揶揄された太陽光発電技術は成功だったか?
波力、潮力など日本も含めた多くの国が国策で推進してフェードアウトした技術は無かったことになってる?
技術的な事に全く興味を示さずにひたすらホルホルできる脳は羨ましい限りだよ
860 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:30:05.06 ID:i4Sz77LP0
今すぐ利益が出ないならすぐ切り捨てるのが正しい
基礎科学の無い国の人ならそう考えるだろうね
日本はそうだからこそ国が金を出して研究させる訳だが
>>840 こういう日本の技術を妨害する動きもある
【宇宙】JAXAロケット打ち上げ差し止め訴訟 地元でホテルを所有する岩崎産業が訴え JAXAは争う構え/第一回口頭弁論
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1361315061/ 86 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 23:08:05.52 ID:jvlAdn/U0 [2/2]
27 名前:名無しのひみつ [sage] :2013/02/20(水) 08:24:32.08 ID:p7HFgVCd
>大韓民国の企業との関係強化が特筆される。2006年には、大韓民国の格安航空会社韓星航空に
>転換社債150万ドルを引き受ける形で出資し、鹿児島空港への乗り入れを計画していたが、経営難
>による同社の2008年10月18日の運航停止により、事業計画は中断してしまった。
>のちに韓星航空は、他のスポンサーを得て経営を再建しティーウェイ航空として運航を再開したが、
>鹿児島への乗り入れは実現していないままである。
>また、2008年10月には韓国ヒュンダイの大型観光バス・ユニバースを1台試験導入し、2009年2月の
>ヒュンダイモータージャパンによる正式な発売発表に先駆けて実運行を行っている。発売発表以降は、
>ヒュンダイモータージャパンの商用車正規販売店として、岩崎産業貿易部を中心にいわさきグループ
>内での販売活動に加え、主要な交通事業者系バス事業者にも販売活動を展開している。自らのグループ
>内バス事業者に21台を導入し、実際に運行評価を行い、実践することで九州地区・首都圏での大手バス
>事業者に対して拡販活動を行っている。
・大韓民国の企業
・韓星航空(ティーウェイ航空)
・ヒュンダイモータージャパン
↓wikiの外部リンクから
(社長・岩崎芳太郎の個人的サイト)としてリンク
岩崎芳太郎の「反・中央集権」思想|あなたもできる裁判のススメ
ttp://www.iwasakiceo.com/trial/index.html
>>859 オマエはメタハイ開発の最前線にいるのか?いないだろw
今この国は僅かな予算でメタハイの抽出に成功した、世界で初めて
そしてその専門の技術者たちが5年をめどに商業化を目指すと言ってる、たった5年だぞ
それをオマエみたいなド素人がなぜ否定出来る?5年が10年かかるかもしれん
ただな、オマエみたいはこの問題のド素人の発言などなんの意味も無い
なんか今夜は長文が多いなw
865 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:35:03.73 ID:hHgjCeDX0
そもそも現在進行形の風力発電などの再生可能エネルギーにお金かけてるけど
コスト的にはあわないだろ。すべて手探りの実験中でいいんじゃね
866 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:35:29.85 ID:NCPcEywf0
日本海側は彫らなくていい
867 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:36:58.99 ID:0tgOsVIg0
>>860 おまえも頓珍漢な野郎だな。問題は具体的なめどが立ってるかどうかだよ。
普通は科学技術は10年が一区切りとも言われてる。10年掛けて出来ないものは
もう出来ない。今世界にある人類に革命をもたらした技術は全部着手してから
10年以内に完成してると言っても過言ではない。
10年過ぎたら一旦開発作業を中止してひょうたんから駒を待つしかない。
全く別の技術開発から流用できるものが生まれることはたまにあるが。
で、結局、掘り起こすことで地震トリガーになる心配はないのか?
>>867 オマエはメタハイ開発の最前線にいるのか?いないだろw
今この国は僅かな予算でメタハイの抽出に成功した、世界で初めて
そしてその専門の技術者たちが5年をめどに商業化を目指すと言ってる、たった5年だぞ
それをオマエみたいなド素人がなぜ否定出来る?5年が10年かかるかもしれん
ただな、オマエみたいはこの問題のド素人の発言などなんの意味も無い
870 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:39:44.53 ID:O3jpkg2I0
>>863 確かボツリオコッカスのときも5年で実用化って言ってたな
あのときはNEDOだっけ?
専門家でなくても熱力学第一法則のレベルでおかしいから疑問視されてたが
日本だけでなくアメリカ、ドイツあたりの政府も食いついて無駄金使ってたはず
エネルギー関係に限らず専門家というのは常にその分野に利権を持つ人間でもある
どこの世界に「私のしている研究は望み薄なので研究費を削って私をクビにしてください」なんて馬鹿がいるのか知らんが
直接利害関係を持つ人間、機関の広報を鵜呑みにするのは中学校卒業までにしておけ
871 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:40:33.75 ID:vl+8aGvp0
っとに馬鹿らしいなあ
被爆の原因と攻撃対象でしかない原発なんて片っ端から廃炉にしろよ
今だって立った一基しか動いてないんだろ
クソ見てえなコスト
世界一クリーンの逆
最低
872 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:42:52.90 ID:0tgOsVIg0
>>869 馬鹿にレスするのもアレだがwアメリカが無理だと言ってるし
仮に見込みがあればもう欧米メジャーがとっくに開発してる。
メタンハイドレートは商業化は無理。もう一度言うが
メタンハイドレートは商業化は無理。
873 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:42:53.90 ID:pFrH4FEf0
日本が中東みたいに働かないクズ国家に成り下がるのは嫌だが国民は楽できるな
>>870 それでもオマエは今最前線でメタハイ開発、資源化を目指している人々とは知識レベルで
比べようもなく低いよな?そのオマエがどうして最先端であと5年内のメタハイ資源化を目指す
と言っているプロ達に反論できるんだ?オマエは彼らよりもメタハイに詳しいのかw
875 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:44:54.33 ID:vl+8aGvp0
>>873 大丈夫
頼んでもいないのに技術の無駄づかいをする国民性だから
食って飲んで抱いて侍らせてみたいな怠惰な生活したいわけじゃない
876 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:45:15.48 ID:SQmOK2lx0
>>869 その人はさっきから願望述べてるだけに見えるがw
そもそも可能性が有るものは片っ端から挑戦しなきゃね。
それを否定することは進化と発展を否定することと同じだ。
>>872 それでいいじゃん メタハイはオワコンね 後はみんなで夢語るんだからさいなら
878 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:47:25.19 ID:SQmOK2lx0
>>872 アメリカが無理だと言ってる?はあ?欧米メジャーがすでになんだって?
オマエ本当になんの知識もないなw
基本的にオマエは完全にメタハイに関してド素人で、今日本の最前線のメタハイ研究者の足元にも及ばないよな?
そのオマエなどとは別次元の研究者たちが後5年をめどに商業化と言っている
オマエみたいなド素人じゃない人々がなw
880 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:49:01.33 ID:6CxiiyAu0
フィリピン海プレートとユーラシアプレートの軋轢が起こすのが駿河・南海トラフ地震で、軋轢で削ぎ落とされた堆積物のなれの果てがメタンハイドレート層らしい。
これだけなら、どんどん採取してクリーンなエネルギー源として活用すれば良いようなものなのだが、話はそう単純ではない。
厄介なことに、いったん海底にメタンハイドレート層が出来ると、それ以上メタンが上昇できなくなり、フリーのメタンが下に溜まってくるのだ。
何かのはずみでメタンハイドレート層に穴が開くと、このフリーメタンが一気に噴出し、直径数キロに及ぶ空洞が海底の斜面に出来て周囲が崩れ、
それが次のメタンハイドレート層崩壊とフリーメタン暴噴を引き起こす場合があるらしい。
結果として、海底斜面が大規模に崩落し、海底地滑りを起こす。
1998年のパプア・ニューギニア地震では、シッサノラグーン付近だけが、15メートルという周囲に比べて異様に高い津波に襲われた。
生存者は異臭やジェット機の爆音のような怪音を体験しており、また火傷を負った者もいた。
海岸には爆発痕が残り、多くの証拠がメタン暴噴を疑わせたため、海底の音響探査が行われ、メタンハイドレート層と複数の海底地滑り地形が見つかったのである。
8000年前にノルウェー沖で発生した海底地滑りは、暴噴メタン量が3500億トンに達したらしい。
メタンガスは温室効果が二酸化炭素の20倍もあるので、この時期に急激に進んだ地球温暖化は、これが原因だったと考える学者もいる。
もっとも、メタンは噴出時の摩擦で帯電しているので、海面に出ると放電発火して燃えてしまう場合が多い。
相当量が燃えて二酸化炭素になってしまった筈なので、影響は意外に少なかったという説もある。
地球温暖化は複雑な要素が絡むので、因果関係の証明は難しいが、メタンハイドレート層の破壊は、もっとも確度の高い問題を孕んでいる。
石黒耀『震災列島』より
881 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:50:22.55 ID:WkEMcWbX0
やはり「リトマス試験紙」スレみたいですねぇ…。
882 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:52:40.99 ID:OvtKwD7xO
地球温暖化で海流も変わり海水温が上がりメタハイ出てるけど日本中の海で出たら取りきれなくて、恐竜絶滅と同じ道を・・・しかも温暖化計数はCO2の20倍
884 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:56:55.52 ID:GNJUAvb30
日本海のメタンハイグレードは見込みがありそう
青山さんを信用して基金を集めよう
中心にしたい男橋下徹 二人のタッグなら 基金を集める
自分らはあの世だけど 日本人の夢を
橋下が うん というか
885 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:00:38.59 ID:SQmOK2lx0
>>884 マスターグレードの方がクオリティが高いぜーwww
>>884 メタンハイどレーと ひらがなにしといたw
青山さんはメタハイで利益を得る立場には無い人だよ
ここ数年で日本海側の火力発電所持ってるところが動くよ
一緒にwktkしようぜ
887 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:03:35.58 ID:OvtKwD7xO
二酸化炭素の排出は半分って書いてあるじゃん。メタハイはメタンガスだから二酸化炭素より20倍地球を汚すってことは常識ですよね。つまり温暖化を止めないと、どんどんガス化して汚すってこと。悪は一部の産業界。
啓蒙してやるよ。
どうやら地球は聖母マリアによる3つの目のファティマ予言で2023で終わるみたいだし
見つけるのが少ーし遅かったね
889 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:06:05.36 ID:SQmOK2lx0
890 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:08:54.69 ID:OvtKwD7xO
891 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:12:14.38 ID:pIkWcOgZ0
また青山がいい加減なことを・・・w
893 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:16:43.98 ID:iOHyvk8F0
最高の工業力と無尽蔵な資源力のコラボとか恐ろしい
月いくらになるかはともかく、中東みたいに資源売ってBIできたらいいなー
895 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:22:14.88 ID:pH9ABHXr0
たまには、オーランチキチキのことも思い出してあげてください
まあ、これも同じ運命辿ると思うけど
>>888 しかし、まだそんなのを信じてる奴がいるのが驚きだなw
ネットからの情報であらゆる予言はインチキだって確定してるのにww
>>896 あれは、変に頑張ると中東からテロリストがやってきそうでなぁw
899 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:31:30.76 ID:7R8NK5Ac0
石油無期限説っていっても、石油燃やしたらリサイクルされるわけじゃないよね?
地球の質量は変わらないんだから、いつか尽きる時がくるでしょ。
900 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:33:49.02 ID:SQmOK2lx0
>>899 100年後くらいには人類は本格的に宇宙に乗り出してるからどーって事はない。
901 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:38:29.28 ID:pH9ABHXr0
>>898 渡辺先生は大風呂敷を広げてるけど、有機質が足りないからそこまでいかないってw
とは言え、仙台の下水実験がうまくいくと、オーランチチオトリウムが有機質を取り込み
ボトリオコッカスが肥料成分を吸収するので排水からこれらがなくなって水質改善になる。
一石二鳥だ。
>>901 まあ、石油は生成原理的に有限と分かっているのだから
研究はしておくに越した事が無いな
メタンハイドレードは化石由来と火山性由来のがあるようだが
原理的に火山性は無限だとしても、生成速度がどの程度なんだか・・・?
903 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:43:41.06 ID:O3jpkg2I0
>>896 国家プロジェクトで予想通り失敗したボツリオコッカスと同じく
ラビリンチュラもエネルギー収支としては効率の悪い太陽光発電以外のものにはならない
唯一のメリットは電力でなく油という形で採れるから自動車などの燃料にも使える点くらいで
発想そのものは戦時中の菜種油でゼロ戦飛ばそうとしたおっさんから全く進歩がない
でも日本の技術なら熱力学第一法則を無効化して実用化できるかもね!
物理法則よりも日本の国益だ!!信じるって大事!!!
904 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:47:56.93 ID:szfvMR6x0
日本海ってロシアが原潜を捨ててなかったか・・・
905 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:48:31.13 ID:iUr9+kIx0
韓国が自分の領土の資源だと主張し始めるんだろうな…
906 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:52:30.72 ID:7Xi+YQTO0
うれしい話なんだけどさぁ、
関西の青山さんのでてる番組見てたら、
何回キムジョンウィル死んだことになってたことかw
まともに相手にしちゃだめだよぉぉぉww。この人。
政治演芸みたいなもん。
907 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:55:32.03 ID:G2XWcter0
油は航空機燃料やプラスチック製品の原料としてなど、発電以外にも需要はあるから
ガスが足りても足りなくても、油をつくる藻の研究は続ける価値はある。
アメリカの地震多発してるが、太平洋側はもろに大地震が起こると言われてる所にメタンが埋まってるが
そんな所を本格的に掘って大丈夫なのか?
またペテン師が煽ってるよ
煽山だな
>>907 発電に使うのって重油の中でも残りカスレベルのだぜ
軽油も使うけど点火トーチか炉のウォーミングくらいにしか使わない
911 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:41:40.61 ID:cSbKOLo60
あ
912 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:13:34.04 ID:iRo6IUj20
理系から見て文系の科学知識が中学生なみなように
文系から見て理系の政治経済は中学生なみなんですよ
だからこそこういう新技術の必要な政治的資源開発は両者が助け合わなきゃならんの
下らん見下しあいは無益だからやめな
理系から見ても文系の政治経済なんて中学生並だよw
文系に理系が勝てないのは法だけ
914 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:22:07.01 ID:iRo6IUj20
法が政治じゃなきゃ何なんだよw
法は単なる法でしかない
暗記科目だ
馬鹿でも出来る
政治は考える力が必要
916 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:04:51.37 ID:EgQAib0/O
例えると○○星には金塊がある。と、莫大な予算と危険で宇宙に旅立つような話よ。
夢、ロマンは構わないが公共の電波で話す青山は矢追(UFO)とかわらないな。青山信者はキチガイ
917 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:10:05.63 ID:KO0e+Hpe0
メタハイでどんどん儲けようぜ、にっぽん。
そすれば、TPPなんてやらなくて良くなるし
消費税上げなくてもいい。つか消費税取らなくていい。
消費税どころか他の税金も取らなくてよくなる。
結果国民豊かになる。ワープア消滅。すばらしい。
>>189 シロアリがタカりすぎて、本来のセーフティネットとして機能していないばかりか
日本人が汗水流して働いた成果をチューチューチューチュー吸い取って疲弊させ
さらにその吸い取ったものの大半が反日勢力に流れて日本を攻撃することに使われるんだから悪と言ってもいいだろ
919 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:21:38.90 ID:vS5zuRtTO
>>912 数学を駆使する経済学は別だが、それ以外の文系ってまんま「趣味」の世界だよ?
理系だろうが無学だろうが「趣味」として深い造詣がある人は、
文系の専門家の知識をも部分的に上回る事がある。
理系の専門知識を文系が上回る事は皆無。
920 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:25:26.00 ID:eCcFDGMw0
儲かるなら自分で投資しろや ペテン師は自分じゃ金ださないからなあ
921 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:28:22.41 ID:eCcFDGMw0
文系が〜 理系が〜 っつう発想そのものがな
数学は言葉でしょうに
>>753 太平洋側は潜り込んで行ってるだろ。
それに比べて日本海側は落ち着いてるから、ガスが留まる一方なんじゃないかなと。
923 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:45:41.26 ID:myUfeLN30
つーかCO2と比べ物にならんぐらいの温室効果あるメタンだけど
台風などの災害とかで採掘経路破壊され
垂れ流しとかなった場合どうすんだろう?
>>923 だまってても湧き出さないから
採掘が難しいの
壊れたら噴き出すもんじゃない
>>919 日本にはキッシンジャーやブレジンスキー、リー・クアン・ユーみたいな
歴史や哲学、政治思想に通じた知識人・指導者、戦略家というのが居ないと思うがな。
彼らは経済学の専攻者じゃないよ。
キッシンジャーの博士論文は「カント、メッテルニヒ、カースレリーと平和の諸問題」とかいう、
超大な論文だったそうだが。
リー・クアン・ユーはケンブリッジの首席卒だ。
理系が文系のほんとの専門家の知識量を上回るのは無理だと思う。
読書量など、それに費やしてる時間の量が違いすぎる。
理系だと実験などに時間を使いすぎてるから。
928 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 06:04:31.42 ID:vS5zuRtTO
>>921 って言うか、数学以外に真に客観的な「言葉」は無い。
大部分の文系は客観性を必要としない(主観的な解釈でも通用してしまう)ので、
真理を究める学問ではなく、趣味を究める学問なんだな。
>>927 文系の本当の専門家の中でも浅い奴と、理系の趣味人の中でも深い奴とを比べて、
理系が部分的に上回る事があるってぐらいの意味だよ。
理系の専門知識は基礎知識を積み重ねたピラミッド構造になっているので、
この「部分的に上回る」というのができないわけだ。
929 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 06:10:29.26 ID:MOqNlHi30
613 可愛い奥様 2013/03/17(日) 10:46:36.92 ID:M7zty/O00
自民党には昔から芝居の上手い“役者”が揃っています。
確かに、そういう意味では、「人材豊富」です。
上手い“役者”とは、「大嘘つき」のことです。
さて、13日夜から15日夕方の安倍総理による「TPP交渉参加表明」まで、党内で何があったのか、要所要所を振り返ってみましょう。
“人材豊富”な自民党の議員たちが、どんなパフォーマンスを繰り広げてくれたのか、大変興味深い。
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1921.html
俺が最初に見つけたんだが
所有権あるよな
ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
931 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 09:41:14.71 ID:JHs8qq7j0
青山さんこんなに言い切って大丈夫なのか?
932 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:30:11.08 ID:JHs8qq7j0
マグネシウム電池の方が簡単に出来るのでないの
933 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:34:34.38 ID:6ybHreRd0
>>924 日本海側では黙ってても湧き出すから、採掘が簡単なの。
もちろん費用も安上がりで、上手くやれば輸出もできちゃう。
934 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:38:23.80 ID:HvD/IyYt0
自民党、公明党、維新、民主党、みんなは売国政党。
希望は小沢生活の党しかない。
935 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:41:07.34 ID:L5O0kSpp0
問題は資金・技術的な問題より圧倒的に政治的な問題だからなぁ
アメリカのシェールガス買いまくるか、アメリカ国債買いまくって
更にアメリカ資本入れて共同開発くらいしないと掘らせてくれないでしょ
まぁ言い方変えればアメリカさえ懐柔すればアラブでも黙らせられるだろうけど
936 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:42:44.60 ID:+UUPNUyC0
>>931 大丈夫
失敗したら官僚に潰されたとか石油メジャーの圧力とかを捏造すればいいだけだから
技術開発して、実際のコストを下げてくれるまで
日本は泳がされているんだよ。
技術さえできれば、中国はそれをパクればいいしな。
938 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:43:56.15 ID:5eSjqIVg0
日本人が遊んで暮らせる日が近いのか。
939 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:44:03.73 ID:PEVekGtH0
>>937 ところが中狂の領海内ではあんまし採れないんだなあ、これが。
あ、侵略・・・
940 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:46:18.13 ID:zHOhdPXx0
いつ戦争するの?
今でしょ!
941 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:47:37.46 ID:5eSjqIVg0
CH4 + 2O2 → CO2 + 2H2O
メタンの酸化カップリング反応
2CH4 + O2 →C2H4 + 2H2O
943 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 11:12:48.10 ID:zHOhdPXx0
韓国、中国には絶対やるなよ
これ、日本海側にそんな良いものがあるんだったら
早く採取計画に着手して行かないと、
例の国とか例の国が「それはうちの国のだから寄越せ」って言ってくるよ
これで採算取るには相当海底を荒らさないと無理。漁業の被害の方が問題になるよ。
そういうのには一切触れないのはいくらなんでも卑怯だろ。
946 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 15:20:29.61 ID:AvMUgg/q0
>>545 >数百メートルどころか、数千メートルの地下からでも石油は汲み上げてる。
石油、天然ガスはパイプ突っ込んだら自噴する
メタンハイドレートは固体なので出てこないってのが分かってるのか?
948 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:08:06.31 ID:GK16TRRT0
深海のYrr
950 :
大阪人:2013/03/18(月) 16:21:38.25 ID:CrUTurcN0
青山のいうことは眉唾 こいつ興奮しやすいし 薬やってそう
>>947 メタンハイドレートを燃やして動力を得てメタンハイドレートを引き上げればランニングコストは
単純計算で自噴しているのと同じことになる
頭使えやw
>>951 その理屈はおかしい
>メタンハイドレートを燃やして動力を得てメタンハイドレートを引き上げればランニングコストは
こんなことで採掘が可能って実証されてないし、そんだけコスト的に不利ってことだよ
953 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:32:01.89 ID:luBviTqK0
>>947 今回の採取の成功って、海底の水(氷?)とガスの混じった層から分解させて
ガスだけ自噴させる事に成功したって話じゃなかった?
>>952 メタハイは氷の塊では無い、低温高圧の条件下で気体であるメタンが、天然ガスの160倍の密度になって固体化しているだけの物であり
この物質は極めて不安定な状態にあるため、温度及び圧力がわずかに変化するだけで再び気体に戻る
メタンハイドレートを気体に戻すのに必要なエネルギーは、その結果得られるエネルギーと比較した場合には問題にならないほどの比率である
そして当然ながら、一度安定性を失ったメタハイ溜まりは、次々と連鎖的に圧力の低い場所から気体となって自噴する
iunayo
956 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:37:00.01 ID:HU4MWGlQ0
日本海溝大爆発なんてことにはならないの?(笑)
このおっさんも、どうもうさんくさい
>>956 メタン暴噴などと言った事態にならないために採掘には十分な技術と注意が必要
959 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:45:51.19 ID:lMqq3KfTO
恒常的に採掘となると
でっかいヤグラを組んだプラントを浮かべる事になるよね
地震とか津波は大丈夫なん?
>>954 メタハイの分解反応は吸熱反応だから連鎖反応は起きない
連鎖反応で気化できるならとっくに実用化できる
まぁ早い話気化させるのに毎回エネルギーを使うってことだ
だから効率が悪い
自噴は1度パイプを突き刺せば枯れるまで出てくる
だからコスト面では「絶対に」天然ガスやシェールガスには勝てない
やるまでも無い
>>960 >メタハイの分解反応は吸熱反応だから連鎖反応は起きない
違う、吸熱反応だから連鎖しにくいというだけのことで
吸熱される熱量よりも大きな熱量をかければ当然に連鎖する
そしてその熱量と、気体化したメタハイから得られる熱量は比較にならない
しかもある一定の単位のメタハイが気体化することにより圧力変化が起きるため
連鎖させること自体は難しくないが連鎖反応のコントロールが難しい
>>962 それは連鎖とは言わない
氷が普通に溶けてるだけ
>>5 でも、独自調達で他の地域会社と競り合って元値爆上げ
間抜けで有る事には変わり無いし
965 :
これ、経産省の担当部署責任者の講演な:2013/03/18(月) 17:41:38.88 ID:AvMUgg/q0
http://www.sof.or.jp/jp/forum/pdf/97_02.pdf ・ メタンハイドレートには便宜的に分けると砂層型と表層型二種類の形態がある。
・ 砂層型メタンハイドレートは水深が1,000m程度の深い海底面下数百mの砂層に
存在するもので、ある程度の量の存在が指摘されており、従来こちらが基本的な
検討対象となってきた。(←三重県沖で算出実験している方)
・ 表層型メタンハイドレートは水深5〜600メートル付近の海底面付近に存在するもので、
日本海側を中心に確認されている。表層型メタンハイドレートに関しても研究・調査が
徐々に進められてきている。(←青山さんが騒いでいる方)
・ 表層型は、採掘しようとすると、分解しガス化してしまい回収ができなくなるため生産が、
なかなか難しいと考えられている (←これが進んでいない理由)
・ 日本海側の1府9県は日本海側のメタンハイドレートについて強い関心を持っており、
これらの要望にしっかりと対応し、太平洋側の砂層型のみならず、日本海側の表層型も
含めてメタンハイドレートの開発について進めていかなければならないと考えている 。
(↑別に陰謀でやらないわけじゃなく、やるつもりはある)
・・・と、いうわけで、陰謀で開発しないとか日本海側なら簡単に取れるとか、そういう事実は
ないので、マスゴミ御用達のニュース芸人の言うことは真に受けないようにしましょう。
966 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 17:45:59.41 ID:PE1R+uww0
>>949 映画化されるって聞いてるけど、いつ公開されるんだろうな
>>963 メタン暴噴がなぜ起きるか知ってるだろ?
>>968 メタハイの物質としての安定性の問題
そして>氷が普通に溶けてるだけ
と言う問題に関しては、投下エネルギーと回収エネルギーの問題なわけで
まさしくそれでいいんじゃないのかね?メタハイを溶かすのに必要なエネルギーは、
その結果回収されるエネルギーとは比較にならないほど小さなものだからな
>>969 いやだから溶け出すのが言いか悪いかの話じゃなくて
意図的に溶かしたくらいじゃ連鎖反応なんて起きないって言ってるだけ
972 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 18:34:28.82 ID:ZCmiVr5/0
マグネシウム電池の方が簡単に出来るのでないの?
>>970 >>971 いやいやw
メタハイの安定性を崩すのに大きな投下エネルギーなど必要ないって話をしてるわけだ
君もわかるだろ?温度と圧力の均衡のなかでしか個体として存在しえないメタンなんだから
君がエネルギーコストの話を持ち出すから、エネルギーコストなんて比較にならないって言ってるわけだよ
それには同意するよね?
>>973 エネルギーコストの話を持ち出したのは俺じゃないが
>そして当然ながら、一度安定性を失ったメタハイ溜まりは、次々と連鎖的に圧力の低い場所から気体となって自噴する
俺はこれに対して突っ込んでるだけだ
「自噴」はしない
>>976 だったら御免
ただ安定性を失ったメタハイがどうなるかは分かってるだろ?
吸熱反応との対比の話だけどね
メタハイの資源化に必要な技術は、連鎖反応の制御なんだよ
大きな意味と小さな意味、そしてコストの話でね
>>977 だから安定性は失わないって
妄想で失うって言ってるだけだろw
そこまで不安定な物質じゃないぞ
氷を10度の水に付けたら連鎖的に溶けるとか言ってるくらいアホらしい
>>978 違うだろ、メタハイの存在可能条件は知ってるだろ?
>>979 存在できない条件になったからって連鎖的にそれが全部気化するわけじゃないんだよ
だから常温常圧下に持ってきても連鎖的に分解反応起こして爆発したりなんかしない
>>978 メタハイの存在可能条件を上回る熱量なり圧力低下なりに必要なエネルギーはその結果得られるエネルギーと比較した場合はるかに低い
これはわかるな?
そして吸熱作用を上回る条件をかけるためのエネルギーもまた回収コストとは比較にならないほど低いこともわかるだろ?
それはすなわちメタハイが極めて不安定な物質だからじゃないのか?
物理学の話だよ
単純に薄く広く広がりすぎてるから、掻き集めるのに必要なエネルギーが、
得られるエネルギー以上だって話だよ。
まともにエネルギーに出来るの、ごく一部の集積してる奴だけ。
ガソリンエンジンで走る自動車で、日本中にばらまかれたガソリンタンク掻き集めるけど、
集められるガソリンタンクのガソリン量が、車が消費するガソリンの量より少ないようなもの。
>>981 お前がどう思ってるかはわかったからソース出してくれよ
>>981 根本的に勘違いしてるな
分解反応は吸熱反応
意味わかるか?エネルギー収支がマイナスってことだ
お前の言ってる得られるエネルギーってのはあくまでも発生するメタンの燃焼エネルギーであって
気化したとたんに燃焼する物性ならともかく、そんなことはないだろ?
>>980 あのねえ、海底から無っ節操に取り出したメタハイがいったい何分の1になってる?
そしてその保存のための条件は?小さな塊を取り出したって爆発なんてしないだろ
海底下で条件が崩れれば、当たり前勿論吸熱反応以上の条件変更な、メタン暴噴が起きるわけだよ
http://www.mh21japan.gr.jp/mh/02-2/ よく「メタンハイドレートは溶けやすい物質だ」と言われることがあります。しかし、これは誤解があると考えます。
メタンハイドレートを展示し燃焼させるデモンストレーションがよく行われるため、メタンハイドレートがパチパチと音を立てて分解していく様子をご覧になられた人もいらっしゃり、
「ああ、メタンハイドレートは分解しやすいんだなあ」と感じる人も多いと思います。
ちょっと考えてみましょう。展示・燃焼させる場所の温度が20℃とすれば、メタンハイドレートは1気圧の環境においてマイナス80℃以下で安定だから、
分解する温度より100℃以上高い環境に置かれ「分解しやすい」と言われていることになります。それはちょうど、氷を熱湯に入れて「氷は溶けやすい」と言っていることになります。
実際にメタンハイドレートは、安定する温度・圧力環境では分解しにくい物質なのです。分解しにくいため、メタンハイドレートの開発は難しいのです。
>>987 だと思ったわw
>>926 訂正
カント、メッテルニヒ、カースレリーと平和の諸問題は副題。
正確には
「回復された世界平和〜カント、メッテルニヒ、カスルリーと平和の諸問題」
>>984 だからなんだ?メタハイの気体化に必要なエネルギーは取りだしたメタンガスの燃焼エネルギーとは比べ物にならないだろ?
メタハイの安定性を崩し気体化するために必要なエネルギーはその結果回収されるエネルギーよりもはるかに小さい
>>990 だから、それは否定してないしw
ちょっと溶かしたくらいじゃ連鎖反応が起きて自噴するような事はないって言ってんのw
>>991 じゃあいいじゃねーか、俺とオマエの逝ってることに大差はないってことだろ
儲かるならやればいいって話しで、コスパは問題無いってこったろ?
そもそも減圧方なわけでw
>>992 よかねーよw
固体で安定してるから自噴しなくてコストが高くつくってのがメタハイの最大の欠点なわけで
エネルギー収支だけ考えればいいというものではない
自噴しないということは常に塊を探して移動しなきゃならん
メタンプルームの魚群探知機?精度が悪すぎてお話になりません!
>>993 っていうか、文系だからって舐めてるんじゃねーぞw
これでも都内の大手弁護士法人所属弁護士様だこら!
しかも旧司法組様だゴラ!
減圧法で採取できるのは太平洋側の泥に混じった層な
日本海側の塊である層は減圧法じゃ無理
直接固まりを削り取って海上まで持ち上げるしかない
>>995 そんなことだから文系は関わるなって言われちゃうんだよw
弁護士様は被告人の弁護だけしてればよろし(´・ω・`)
997 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 19:50:42.14 ID:ZCmiVr5/0
さあ埋めるか?
>>996 破産とか民事再生、企業再生が専門だがなw
999 :
これ、経産省の担当部署責任者の講演な:2013/03/18(月) 19:55:15.04 ID:AvMUgg/q0
もう一度
http://www.sof.or.jp/jp/forum/pdf/97_02.pdf ・ メタンハイドレートには便宜的に分けると砂層型と表層型二種類の形態がある。
・ 砂層型メタンハイドレートは水深が1,000m程度の深い海底面下数百mの砂層に
存在するもので、ある程度の量の存在が指摘されており、従来こちらが基本的な
検討対象となってきた。(←三重県沖で算出実験している方)
・ 表層型メタンハイドレートは水深5〜600メートル付近の海底面付近に存在するもので、
日本海側を中心に確認されている。表層型メタンハイドレートに関しても研究・調査が
徐々に進められてきている。(←青山さんが騒いでいる方)
・ 表層型は、採掘しようとすると、分解しガス化してしまい回収ができなくなるため生産が、
なかなか難しいと考えられている (←これが進んでいない理由)
・ 日本海側の1府9県は日本海側のメタンハイドレートについて強い関心を持っており、
これらの要望にしっかりと対応し、太平洋側の砂層型のみならず、日本海側の表層型も
含めてメタンハイドレートの開発について進めていかなければならないと考えている 。
(↑別に陰謀でやらないわけじゃなく、やるつもりはある)
・・・と、いうわけで、陰謀で開発しないとか日本海側なら簡単に取れるとか、そういう事実は
ないので、マスゴミ御用達のニュース芸人の言うことは真に受けないようにしましょう。
1000げっと!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。