【行政】 除染作業員の放射線障害防止へ 厚労省がガイドライン 男性は5年間で100ミリシーベルト、女性は3カ月に5ミリシーベルト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★厚労省、除染作業員の放射線障害防止へガイドラインまとめ

 厚生労働省は15日、除染廃棄物の処理などに従事する
作業員の放射線障害を防止するためのガイドラインをまとめた。

 ガイドラインには、「事業者は、作業員が放射線を受けることを
できるだけ少なくするよう努めること」との基本原則が示された。

 そのうえで、被ばく線量については、
男性は5年間で100ミリシーベルト(mSv) かつ1年間で50ミリシーベルトを超えないこと、
女性は3カ月に5ミリシーベルトを超えないなどの限度が示された。

 また、1日の外部被ばく量が1ミリシーベルトを超えるおそれのある作業員は、
外部被ばく測定の結果を毎日確認し記録することとされた。
さらに、定期的に行う被ばく線量の測定結果を、原則的には、
事業者が30年間保存することなども明記されている。

FNN http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242286.html
2名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:42:09.03 ID:qpgdWexd0
これは酷い男性差別
3名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:42:19.67 ID:4iiGUHQr0
除染作業員つうか
ふくいち作業員に放射線障害はすでに起きてるんじゃないの
4名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:43:15.63 ID:A+nIKYhG0
男女じゃなくて、年齢で区切れよ
若い奴には子供作ってもらわないと
5名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:43:21.94 ID:xEXQtAry0
おっそいわw
6名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:43:22.14 ID:5GxOfYCA0
これはマジで男性差別。
明らかに違憲。
集団訴訟を起こすべき。
7● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●:2013/03/16(土) 12:43:37.22 ID:sflkh+1V0
>>1>>2>>35>11>26>4>9>13>14>>1622>324>55>77

● 中山成彬議員 を見殺しにするな!!常に関心を向けろ!!●
  ◆ NHKに巣食う在日朝鮮人組織を叩き潰せ!!! ◆
  ◆ 在日韓国人は韓国へ仏像を返せと要求しろ!! ◆

 明日だよ!!全員集合!!! ★ 春 の ザイトク  祭 り ★
 
 東京都は新宿駅近く

 在日韓国人・韓国人の巣、新大久保にて

◆ 3月17日(日) 14:00〜16:00 ◆

 
http://youtu.be/Q0YhmC2zA7c
【告知】3.17 不逞鮮人追放キャンペーン デモ行進in新大久保【在特会】
 http://calendar.zaitokukai.info/skantou/scheduler.cgi?mode=view&no=178

 竹島泥棒・仏像泥棒の盗賊国家韓国と国交を断絶しましょう!
 毎年5千人が検挙される犯罪民族を日本から追放しましょう!
 原発なき社会より在日のいない明るい社会を目指しましょう!

★ 反原発でお祭り騒ぎをして、日本人の災難を喜ぶ在日韓国人 ★
 ●反原発派で中核派、そしてその正体は…? ⇒ 在日コリアン冊子総括編集者wwwwwww
  http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/b049d.jpg

 ●【民主党の正体】 韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶   http://youtu.be/tEI7OlFMV5k
 ●韓国民団の選挙協力に感謝する民主党野田総理大臣   http://youtu.be/3k79ozsd_-8
 ●ざまあみやがれい!        小出裕章を宣伝www   http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/
 ◆生活保護を不正受給し、日本人を喰い物にする在日韓国人を叩き出せ!!!◆
8名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:43:57.44 ID:Ziu/Gh0h0
性差はないという主張のフェミは差別だと怒るべき
9名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:45:13.27 ID://cCLKIf0
検査装置の前に鉛板入れておけば大丈夫だよ
10名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:45:28.88 ID:QemadSS70
福島の放射能汚染地域を放棄して放置した方が人的放射能障害は少ない。

除染なんて国民の税金の無駄使い。
11名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:45:57.83 ID:OOCDZAEt0
五年間で計算すれば同じ数値なんだから三ヶ月五ミリシーベルトで統一すればいいんじゃね?
12名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:46:03.59 ID:jeHld5v60
えっなにその差は?と思ったら女性も五年に換算したら
100ミリなのね
13名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:46:15.59 ID:k4J5Eq+j0
いまってマウス置いたりしてもダメなんだっけ?
14名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:46:34.83 ID:xKzqktHo0
男性・女性でこんなに差異があっていいもんののだろうか?
どうもこの基準の曖昧さが適当感漂うよなぁ。
基本原則なんて聞こえのいい言葉を使わないで罰則をつけて
きちんとすべき。
15名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:47:00.19 ID:h3/tFxTp0
放射性セシウムなんかよりも、PM2.5のほうが、はるかに毒性が強い。
炭素、硝酸、硫酸、アンモニア、防毒マスクの適合表に出ている猛毒だらけ。

支那から飛んできているやつに、アルミ関連、
ボーキサイトとか入っていたら、吸っているだけで、4、5年で死ぬぞ。
16名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:48:29.24 ID:5GxOfYCA0
>>12
ほんとだ。
短期間に浴びる量の上限があるということだね。

え?それでも男性差別、違憲だろ!
17名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:48:42.06 ID:n1AEl9dz0
男の精子はそのつど作られるけど、女の卵子はもう出来てるものだから
累積の線量が高ければ高いほどリスクが高まる。

女の場合は、何マイクロシーベルトとか言ってる場合ではなく
低ければ低いほど卵子に対する影響は小さい。

都合が悪いから御用学者は真実を言わないけどね。
18名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:49:26.90 ID:zi8V1vGv0
5*4*5=100

同じ期間で比較すると男女同じだけど
なぜ女性は単位期間が短い?
19名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:51:17.48 ID:GoRAKkNJ0
こういう綺麗ごとはいうくせに、がれきを平然と撒く二枚舌。
20名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:51:48.95 ID:g4Fy7KGb0
数値の意味も示さず
ただ危険だと風評しまくったNHK
21名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:52:30.44 ID:bU3HzryfO
>>12 3か月の使い捨て労働なら3か月で100ミリ浴びせられる。
3か月で5ミリときめてあれば男性と同じような被曝作業は回避出来る。
体のよい性差別
22名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:52:57.31 ID:5GxOfYCA0
>>20
KBSに内部から支配されているんだろNHKは。
23名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:54:54.33 ID:1/PqNCC10
>>18
妊娠があるから、あんまり一括で見ないほうがいいってことじゃないか?
24:2013/03/16(土) 12:55:56.62 ID:EPNgJTpn0
3ヶ月目5ミリシーベルト
6ヶ月目5ミリシーベルト
9ヶ月目5ミリシーベルト
12ヶ月目5ミリシーベルト

1年目100ミリシーベルト
2年目0ミリシーベルト
3年目0ミリシーベルト
4年目0ミリシーベルト
5年目0ミリシーベルト

極端な言い方だとこう?
25名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:57:16.53 ID:qYuZJfKa0
男は最初の3か月で100ミリシーベルト浴びて
あとはほったらかしでも
違反にならないw
26名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:57:27.80 ID:4iiGUHQr0
>>17
でもさあ、最近風疹が妊婦に悪い、妊婦さんに移さないように周りの男性も予防を、とか言ってるけど

男性でも成人してから風疹とかで高熱出すと、造精子機能に悪影響あるよね? おたふくは有名じゃん

男性にも注意喚起すべきだよねー
27名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:58:28.86 ID:5GxOfYCA0
>>24
そうです。
偽装請負労働者をつかえば余裕で可能。
そういう偽装請負派遣業が雨後の竹の子のように乱立しているのが現状。
俺の知ってる半グレもそういう派遣会社起こした。

そもそも俺でもそういう派遣業を開業できる制度になっている。
いまはだれでも1円会社つくって派遣業を開業できる。
先行投資要らないから、仕事さえ見つけれこれればマルモウケの商売だ。
28:2013/03/16(土) 13:00:35.63 ID:EPNgJTpn0
間違えた。1年間で50ミリシーベルトを超えないことって書いてる。
29名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:01:45.64 ID:RsNVlQhM0
男の方が睾丸が外に出てるんだから危険だろ
30名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:07:55.81 ID:w+brNPQy0
除染作業員に危険手当1日10,000円支給しておきながらフクイチの作業員には
危険手当が支払われていないところをまず正せよ。
国から1日20,000円くらい払ってやらないとフクイチの作業員いなくなるぞ。
31名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:09:06.01 ID:IaDQ/jiv0
女性の方が放射線に対する感受性が高いってのは以前から出てるし
実際そういう報告もあがってるから、男性と女性で数値が違うのは仕方が無い

ただ、あまりにも極端すぎないか?
32名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:14:33.26 ID:MNUH8cdN0
男性は丈夫だからこれでいいんだよ
33名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:17:27.04 ID:5GxOfYCA0
>>31
なんで変えるの?
女性の基準に男性の基準も同じくすればいいじゃない。
効率追求すんなって話。
憲法では男女平等。
34名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:18:14.53 ID:hL+hUxSs0
5年間でレントゲン15回分か
1年で3回レントゲンを浴びると被爆して死ぬんだねwww
35名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:19:37.57 ID:IaDQ/jiv0
>>33
じゃあ、お前がそれを政府に提案したら?
36名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:20:12.63 ID:F+lsWMvE0
え?40過ぎて子ども生む予定も無ければ女とて男と同じで良いのでは
37名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:20:14.05 ID:BXup8EkB0
って言うか、女性の除染作業員ってどれだけいるの?
全然女性の社会進出が進んでないじゃない?
38名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:23:28.41 ID:3qtRvAn10
>>37 田嶋陽子静かだな
今は騒ぐとこなのに
39名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:28:24.39 ID:KkRuMT2k0
男女平等も何もないな
卵子は被曝しちゃダメだけど精子は被曝していいってことか
40名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:28:54.94 ID:IaDQ/jiv0
>>37
うん。すすんでない。
資源エネルギー庁では課長級以上の管理職の女性割合はゼロ(一人もおらず)
電力会社側も女性の管理職はほとんどおらず(明確な数字は出さず)
原発に関しては、男性が方針を決め男性が後処理をしている、という感じ。
41名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:29:33.22 ID:qYuZJfKa0
>>38
田島は
男女平等ではなく
女性優遇を求めているのだから
当然
42名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:30:33.22 ID:j1BlckcFO
>31
5年単位でみたら同じってことじゃね?
43名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:31:04.95 ID:qsdMSjNb0
とりあえず被曝労働者は40歳以上って制限つけようや
これから子供作るつもりの若者を現場で使うな
44名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:32:12.35 ID:4iiGUHQr0
すべての男性は消耗品である だっけ
45名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:33:28.27 ID:VD5MC3zY0
>>42
閾値があるかないかで変わると思うよ。

薬物だって大量に一気飲みするのは服毒でも、
微量を長期間服用なら影響のないケースもあるでしょう?
46名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:34:38.90 ID:5GxOfYCA0
ようやく自衛隊でも女性自衛官が最前線で白兵戦で戦える糸口がついてきたのに。
まだ100%の解禁ではないけれど。

女性だって日本を守るために死んでただの肉塊になるまで戦うべき。
本当の男女平等というのはそういう厳粛な面もある。
フェミニストはそれを理解しないといけない。
47名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:36:57.59 ID:TR/aCsTg0
あれぇ、
低線量被爆は体にむしろ好影響なんじゃないのか?
規制する必要自体ないだろw
48名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:36:59.66 ID:DrdkITU90
>>31
>女性の方が放射線に対する感受性が高いってのは以前から出てるし
>実際そういう報告もあがってるから

そういうことは証明されてないし、そういう報告も聞いたことない
49名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:40:01.22 ID:oWZMT4b40
>>17
それ嘘

卵子にもDNA修復能力がある

ただ年齢と共にその能力が老化で落ちる

その結果、40過ぎたらほぼ自然妊娠は不可能になる
50名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:42:36.87 ID:TbhjY7FK0
なんすかこの差は
男性は耐性でもあんのか?
51:2013/03/16(土) 13:43:43.55 ID:EPNgJTpn0
なんかぐぐったら放射線の影響で女は男よりも3倍ガンになるとか出てきたけど・・・

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301133551/l50
52名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:45:22.64 ID:4iiGUHQr0
>>49
修復のときに間違ってつなげたら奇形になるから

最初から傷をうけないにこしたことはないんだよ
53名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:47:42.42 ID:5uljb1kPP
つまりは、男の方は短期間に浴びる放射能が多くてもいいって話だね
女のほうは3ヶ月と短い期間を指定しているから、短期間でも濃度の高い環境は
駄目ですよと言っているわけだ
たとえば、男は5年で100ミリだから、3ヶ月で100ミリ、以降は作業しない、
でも許されるんだな
女だと5ミリまでしか許されない
54名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:51:46.09 ID:IaDQ/jiv0
>>48
米国科学アカデミーの電離放射性物質の生物学的影響(BEIRZ)ってのに掲載されてる
2006年だからフクイチの何年も前のヤツ
55名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:06:55.69 ID:AOpsmcsV0
>>48
単に受精から胚になる過程において精子よりも卵子のほうが
影響されるってことだろう。
>>54
>電離放射性物質の生物学的影響
それは放射線の影響ではなく放射線物質の影響でミスリードですよ。
56名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:34:17.84 ID:FWRhs8M40
>>14
これ、ICRPの「放射線作業従事者の線量限度」そのままだぞ。
すなわち、やっつけや適当などではなく、何を今更という感想しかないな。
女性だけ三ヶ月で区切るのは日本オリジナルだが、これも厚労省が厚生省だった昔から変わらない。

ちなみに医療現場も同じ基準だ。
うちの消化器内科の先生方は線量限度オーバーしまくりで、フィルムバッヂ外して仕事してるw

参考までに、20mSv/年は、18歳が毎年浴び続けると0.5年の寿命損失になる数値とされている。
57名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:01:25.03 ID:ffNQ9vCv0
おまえら女に厳しいなw
子供を産んでくれる大切な身体なんだぞ優しくしてやれ
男女差別なんていうが身体の作りが違うんだからさ
58名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:26:26.76 ID:xUgAqcpLO
既に生んだ無職ババアを送れ
59名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:30:36.06 ID:vN2Oft1m0
規制値自体は妥当。
問題は規制を遵守できないところにある。
どうせまた下請け業者の自主判断(笑)で線量計はずしや虚偽報告を暗に迫ったりとかなんだろ。
60名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:03:32.15 ID:AOpsmcsV0
約生涯60年×1年20mSv=累積1200mSv(0.5年)

ttp://unitedknowledge.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/03/17/photo.jpg
3500mSv=50%死亡
7000mSv=100%死亡
計算合わないな。
61名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:05:38.39 ID:1q3ZInNq0
男女平等でフェミニズムを提唱する人たちは意義を唱えないんですかぁ?
彼女らのいう男女平等ってこういうのじゃないですよね?
それともまさか女性が有利な場合は口をつぐむんですか???
62名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:08:23.32 ID:5uljb1kPP
別に有利でもないけどな
もともと除染作業したくないならこの仕事もしないだろうし
女はそれだけ制限かかって働けないという話だから
63名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:09:43.70 ID:5Rc4I45B0
じゃ男女平等とか言ってんなよw
64名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:14:06.43 ID:nPixIhpE0
>>62
あめでたいやつだ
65名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:18:14.03 ID:DwyfikK20
>>12
同じなのはぱっと見で分かるでしょ
それ以前に男は100まで浴びせてOKとしてることが問題じゃないの?
66名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:39:14.16 ID:qgazk/Ea0
男女差別ニダ
男だって子種が被爆しないように、女性と同様の線量制限値にしろ!!
67名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:55:39.96 ID:DrdkITU90
>>54
報告書をよく読めよ
ネット上に落ちてんじゃん
低線量だとリスク評価が出来ないって書いてんじゃないの?

>>55
卵細胞が影響を受けるっていう実験結果でもあんの?
卵細胞なんていろんな生物が持ってるから、まぁ実験してんでしょうね
しかも受精から胚になる過程って断言されてるから、どういう影響かよく語れるんでしょうね
68名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:36:20.57 ID:Ww6avNu50
>>57
>子供を産んでくれる大切な身体なんだぞ優しくしてやれ

子供産んでないじゃん
じゃ、強制的に産ませるか?

現状、自由意思なんだから、産まない選択も可能
現実に、女は産んでない

産まないのに、優しくするとか意味がない
69名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:39:02.66 ID:Ww6avNu50
てか、子供産めない閉経後の女なら無制限で良くね?
年齢とか関係なく女の線量低くするのは、子供産むって観点からもおかしいだろ
70名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:39:11.10 ID:5uljb1kPP
卵子どうこう言うなら出産予定のない女は男と同等でいいだろうな
71名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:39:18.27 ID:kLBf7KA+0
どっちにしても、除染作業員なんて俺は死んでもやらんから関係ない
72名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:48:32.03 ID:VYo3spxl0
雲の上で何を決めたって現場でスポイルするんだから無意味だろ
しょーもないアリバイ作りする暇があるなら
作業手当が作業員に満額行くように監視してやれよ
73名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:52:28.47 ID:9w8qFd6rO
女の人は怒らないの?差別やがな
74名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:19:40.06 ID:xlOjYfnG0
>1日の外部被ばく量が1ミリシーベルトを超えるおそれ

がなきゃ記録する必要ないのかw
75名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:46:06.66 ID:5uljb1kPP
実際、女でこの仕事してる人なんて居ないだろ
76名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:06:46.73 ID:qYuZJfKa0
せめて
作業員が死んだあと
靖国に祀るくらいしてやれよ

国のために命を散らすんだからさ
77名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:17:02.82 ID:Z/E9Aka10
女性は一度に大量浴びちゃいけないということか
78名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:45:22.56 ID:n2VavGXI0
これ、あくまでも妊娠する可能性がある場合を考慮してのことだからね
閉経しちゃった人は別にこんな計算する必要ないw
79名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:58:01.41 ID:26XzmEon0
男の方が精子に放射線の影響出そうな気もするけどな
80名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:29:27.63 ID:oV0zEU4n0
81名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:44:52.22 ID:U6UvJ11G0
 
>女性は3カ月に5ミリシーベルトを超えないなどの限度が示された。

今、汚染の強い地域に普通に住んでいる女は軽く超えている。
作業者の被曝線量は低く管理され、住民の被曝線量は高く管理されている。
ダブルスタンダードという犯罪国家日本。
82名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:48:56.85 ID:Hyrr6QZt0
学者を信じるバカはいねえかぁ〜
83名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:55:18.00 ID:akXK5Ofc0
>>80
改めて眺めると本当に本当に本当に
 
 
 
痛い人達だね
 
 
 
84名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:59:33.73 ID:xf0XLo0b0
被曝が「許される」放射線量

東電の女職員 <<<<< 福島県の小学生
85名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:11:27.18 ID:YfvbnCIiO
危険手当ての不払いと放射線管理手帳の未発行をなんとかしろ!
86名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:16:42.93 ID:Tos+dV2h0
下請け企業が30年も保管するわけないよな
5年ごとに会社潰して作り直すわ
87名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:23:57.76 ID:ZKjOBxdlO
>>75
俺は作業員をしているが、同じ現場に女性が10人ぐらいいるぞ(全体の約5%)。
若い人もいる。
モニタリングが主な仕事だが、
ときどき穴掘りもやる。
※都市部は仮置場がないので、現場に穴を掘り、フレコンを埋めている。
庭が狭い家は重機が入らないので、作業員が手掘りしている。
88名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:25:54.30 ID:/jXrnAMzO
たねがなくなってしまう…



まてよ。中出しし放題か
89名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:42:26.78 ID:mukbvuXf0
今までの知見で、男と女の影響で10倍も差がないだろ。たとえ妊娠してても
さっぱり科学的根拠が不明すぎる

どうせ世間の批判避ければいいって適当に決めたんだろう
90名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:39:43.53 ID:uy4IBk100
だからこんな基準作っても鉛板やモニタリングポストのイカサマ工作するから無駄だし
信用されないんだろ!っで、この基準で作業して資産すると1年や将来の作業員調達見通し試算は
どうなるの?安全なんだから公務員が逝けよ!シロアリゴキブリども!
91名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:43:59.55 ID:pPy6mbNi0
また男女差別か
40歳以上は同等に扱うべき
92名無しさん@13周年
だから女でこの作業してる奴なんているのかよw