【北海道】 TPP交渉参加をチャンスととらえるコメ農家も 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
◆TPP交渉参加、道内の農家は

安倍総理がTPPの交渉参加を正式に表明しました。
道内の農家は「チャンス」ととらえるか、「もう農家をやめるしかない」ととらえるのか、思いはさまざまです。

旭川市で米や野菜を作る古屋勝さんです。
きょうは安倍総理がTPP交渉参加を表明するとあって農作業の合間に情報収集ー。
落ち着かない一日を過ごしています。

(古屋さん)「盛んに農業は守りますと言うがどう守るのか具体例がない。非常に憤慨している」

古屋さんは消費者のために減農薬で米を生産してきました。
しかし、これからも作り続けていけるのか、国の説明不足を感じています。

(古屋さん)「これで本当にいいのだろうか。裏付けのあることを示しながら、ですから参加に向けて動くという表明ならしっかり聞く」
農家のみなさんが気にしているのは関税撤廃の例外品目です。米・麦・乳製品・牛肉豚肉甘味資源作物の
重要5品目が守られなければ、海外から入ってくる安い商品に負けてしまう可能性があるからです。

 一方、TPPの交渉参加をチャンスととらえるコメ農家もいます。
旭川市の請川幹恭さん。おぼろづきやゆめぴりかを作っています。
(請川さん)「今までの農家は生産するだけで農協に出荷していたが今度は
農家が自分でできることをして販売していこうということ」「ぼくにしたらチャンスですね」

 請川さんは、インターネットを使いコメを全国に販売したり、
自分で作ったコメや野菜を提供する飲食店を開くなど攻めの経営に挑戦しています。

(請川さん)「不安は特にない。自分が一生懸命やれることをやって頑張っていこうと」
TPP交渉の参加に動き出した今、世界市場という舞台でどう打ち勝つのか、北海道の農業が新たな局面に立たされています。

STV 2013年3月15日(金)「どさんこワイド179」 http://www.stv.ne.jp/news/streamingFlash/item/20130315191313/index.html
2名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:48.59 ID:EREimnkVP
農協()
3名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:05.81 ID:kzI55eof0
発狂してんの補助金狙いのゾンビ農家どもだろw
4名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:50:07.03 ID:VIqkHOen0
安全で健康志向の米作りにアメリカやオーストラリアは努力してるんだろ

それを飛行機とか使って大規模に作るわけだから、かないっこないわw
5名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:50:14.20 ID:tj20UPZ80
>>3
はあ、アメリカ農家だって補助金漬けなのに?w

>>1
無理だよ。

JAを通していなくて、企業化で巨大農地を耕作している秋田の大潟村だって現在ですら青色吐息なんだから。
何かバランスを取った報道のふりをして無理矢理TPPを持ち上げても仕方ないだろw

実質農家切り捨てだ。
6名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:50:39.98 ID:jM41UzSA0
民主党
三年半
出遅れ
7名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:50:58.15 ID:I15p40io0
全農も全中も潰れちまえ
8名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:37.99 ID:QQKHv9nf0
コメの生産形態を変えればいいだろ。頭のいいやつに頼めば考えてくれるだろ。いつまでもJAにしがみついていたってむしり取られるだけだ。
9名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:57.35 ID:yETlDynCP
小泉改革で地方を切り捨てた結果、6年前の参院選で負けたというのに
また同じ失敗をやって参院選に負けたいのだろうか
10名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:44.80 ID:znhlMONl0
税金投入額が桁違いの専業のほうが死ぬ。
ま、専業は経費で買った燃料を自家用車に流用したり、
とれた量をごまかして横流しする困ったところもあるが。
11名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:58.21 ID:tj20UPZ80
>>8
困っているヤツは 俺のトコにこい! 俺もアイデアないが、なんとかなるだろう かよw

JA関係無い。現状は >>5
12名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:53:10.89 ID:Npyiwy49O
コメはな…(・_・、)
良いかもしれんが
13名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:53:48.15 ID:t11aw4o40
個人が小さい農地をそれぞれ持ってて、それぞれがチマチマ作ってるのが現状なのに、
どうやって大規模化しろと。

日本の米なんか、日本人以外の誰が食うんだよ。
TPP馬鹿なんかに騙されてんなよ。
14名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:54:14.48 ID:kzI55eof0
>>5
あいつもやってるから俺もいいじゃんかーとかアホかこいつw
15名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:55:08.92 ID:VIqkHOen0
山村で他品種を出荷して細々収入を得ているところなんかは 
補助金もろくにもらえないだろうから

まず終わりだな
16名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:55:47.22 ID:UP+XQVHz0
報道していない事実。

TPPは中国つぶし
元を自由化しない中国に対して、関税で貿易障害作るってこと。

庶民の味方のふりをして、今まで報道各社がどんなことをしてた?
売国しかないじゃねえか。
中国に不利なことは報道しないだろ?協定むすんでるんだから。

みんな、頭冷やせ。

包囲網作って、中国を追い込むんだよ。
やりたい放題だからなあいつら。

アメリカもいつも「牛肉オレンジ」みたいな嫌がらせしかしないから
困るんだよな
もっと中国をピンポイントで困らせるようにすればいいのに
17名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:56:18.49 ID:tj20UPZ80
>>14
農産物はいざというときの、戦略商品でもあるからそれだけ金を使って守っているという話だ。

だいたい、アメリカだって例のバイオ燃料騒ぎの時に、穀物うってくれたかよw
売らなかったじゃないか。いざというときに。

本当に足りなくなったらどうするんだ?
18名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:58:00.13 ID:rJZD8o6h0
>>3
TPPは第二次農地解放かもよ
農家は今や国家公務員扱いだもんねw
農家の「したい事」に法整備で答えんのが政治家の仕事しゃないの
民間企業は甘えてないよ 
19名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:58:09.68 ID:8VVhsoSE0
>>17
そうなったときに救うべき人間をきちんと選別するだけの話。
今でも全員を救うことは無理なんだから。
20名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:58:46.66 ID:tj20UPZ80
>>19
凄いコトいうねw
21名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:24.60 ID:LIERufWNO
丸紅が去年、米国穀物買収してんだよ
メディアや大手スーパーと組んだら勝てるわけないだろ
22名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:48.89 ID:VIqkHOen0
今急にJAなくなったら ほとんどの小規模農家は生きていけないんじゃないのか?

国は全く弱者のことを考えてないな
23名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:00:14.13 ID:qTH5X9mf0
農家は食料不足になったら、TPPに賛成してた馬鹿に食料を一切売らないようにしようぜ
24名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:01:07.07 ID:8VVhsoSE0
>>18
農地解放の事実。解放された小作人のほうが少ない。
そもそもその小作人も地租改正で作り上げられた。


http://clover.rakuno.ac.jp/dspace/bitstream/10659/451/1/J-29-1-29.pdf

       S20  S25
自作農  31%→62%
自小作農 20%→26%
小自作農 20%→ 7%
小作農  28%→ 5%

総農地面積における自作地の割合
自作農:90%以上
自小作農:50〜90%
小自作農:10〜50%
小作農:10%未満
25名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:01:42.90 ID:cR085S0j0
>>17

え?

いざと言う時に日本の百姓は売り惜しみするじゃんwwwwwww

終戦直後や米不足の時は必ず都市部に米が回ってこなかったぜwww

終戦直後なんて飢えた都市部の人々からさんざんお宝をせしめたよなw

今でも「なんでも鑑定団」でそのお宝を自慢してるじゃねえかwww

虫唾が走るよなw

そういう事を何度もやっちゃったからTPP賛成なんだよ国民はw

自業自得だね。

どうせ有事の際には食料が回ってこないんだから、普段から安い食料が出回るTPP参加の方が得。

当たり前の選択だ。
26名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:01:56.09 ID:t11aw4o40
米不足になった時、米屋が米を売ってくれない、って怒ってる人が大勢居たな。
米屋は当たり前ながら常連客を優先するから。
27名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:02:05.44 ID:tj20UPZ80
>>23
それは確かに言えるなw ひでー話だからなあ。

終戦後、貴重な食料を都市生活者にぶつぶつ交換で切り売りしていたら、後で「やたらぼられた」なんて
ネチネチ言われて居るけどさw 
28名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:03:05.03 ID:BtHIKJqx0
農協の田吾作どもは死ね
農協の田吾作どもは死ね
農協の田吾作どもは死ね
農協の田吾作どもは死ね
農協の田吾作どもは死ね
農協の田吾作どもは死ね
農協の田吾作どもは死ね
29名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:03:19.81 ID:8VVhsoSE0
>>25
終戦直後は国が管理していたので農民には決められなかった。
何度も出てくるステレオタイプは黙ってろ。
30名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:03:36.14 ID:TR/aCsTg0
>>18
労働局にはそうとうお目こぼしをしていただいているがなw
31名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:04:01.26 ID:FOx5qgLP0
>>23

んだな百姓馬鹿にした連中に米は分けてやんねーべ
殺虫剤と防腐剤まみれで輸入される外米でも喰っとれ。
32名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:04:25.25 ID:tj20UPZ80
>>25
ちなみに、おれの家では売り惜しみしなかったようだ。

それから、価格が上がっているのだから、それをやるのは当然なんじゃないのw
強欲資本主義のTPPに賛成して、こんかい交渉参加するんだからさ。
価格変動でそんな行為をするのは「正当」ということになるんじゃないの?

まあ、前回はそれやらなかったけどな>おれの家
33名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:03.83 ID:8VVhsoSE0
>>32
何かの時に国民を助けろとい義理がなくなるんだからいいことです。完全に商売になれる。
34名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:06.07 ID:tj20UPZ80
ちょい仕事に行って抜けるが…

アメリカはバイオ燃料騒ぎの時に「穀物を売らなくなった」という事実だけは冷徹に押さえておこうな>all

じゃ
35名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:38.92 ID:Dx6MuOQJ0
【寒冷化】マウンダー極小期が到来するのにTPPで食料自給を捨てる自民党
//kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1363392783/
36名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:08:17.41 ID:cR085S0j0
>>29

歴史を知らない奴は本当に怖いね。

クソ百姓は買出し列車って知らないのか。

都会の人間がどれだけ飢えてたかすらも知らないのか。

そりゃ潰されて当然だわ。

>>32
いや、農家が自由経済に従うなら誰も文句は言わないよ?

だけど暴力的関税に守られ補助金助成金を受け取ってるじゃん。

それで売り惜しみをしちゃだめでしょwww

普段から自力でやってるなら値段を吊り上げても誰も文句は言わないよ。

TPP参加後はそういう世界になる。

百姓たちが自由に値段を決められる。

良かったじゃないか。

才覚ひとつだ。

期待してるぞw
37名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:09:04.46 ID:WAtTNnxm0
チャンスだろ
その辺の補助金目当てのゴネ作は知らんが
38名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:09:13.85 ID:8VVhsoSE0
60年以上も自給が大事でやってきた結果、農家も消費者もゆがんでしまっている。
それを精算するにはいい機会です。
39名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:09:27.73 ID:yfIvJzXF0
40名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:44.22 ID:j1zKfwpp0
今は農家がそれぞれ孤立した事業者だけど、
これからは地域の農家が集まって共同会社を設立するのが常識になる。
やる気がある農家にとっては社員兼株主として面白い時代になるよ
兼業農家は共同会社に土地を貸して地代を貰えばいい。
補助金は個別農家ではなく共同会社へ支給することで政府の政策を反映しやすくなる。
そういう新しい体制で農業は成長産業に変わる。
41名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:11:55.95 ID:rFoIAsTk0
和歌山県の農家は
特産のみかんを試行錯誤して海外輸出製品を作っている
北海道も頑張れ
42名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:48.61 ID:8VVhsoSE0
>>36
おまえたちは食料より金が大事だったんだからあきらめろ。
今回も金が大事でやることなんだから、万が一失敗して金がなくなったら(金の価値がなくなったら)首をつれ。


>>40
会社なんて設立しなくても今でも十分それに近い。
地域で寄り合って誰がどれだけ減反をやるかとか全部話し合いで決めている。
自分でできなくなったらやる気のあるやつに農地を貸して「専業小作人」になってもらう。
43名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:13:44.96 ID:0/63LvMgO
>>1
農業生産法人の出資者にチャンス
小規模独立自営農家は潰される
せいぜい、借金して設備投資して大量生産を安い単価で強いられるだけ。

日本国民を守る団体や既得権益はグローバルに潰される
44名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:15:34.26 ID:cR085S0j0
>>41

和歌山は鉄鋼や家電メーカーと同じ失敗をしたんだよね。

せっかく育てた梅やみかんの苗を支那に渡しちゃった。

その結果、支那産の梅やみかんに押されて廃業に追い込まれた。

ここからの挽回は厳しいぞ。

未だに支那人に技術を教えてる馬鹿農家もいるし、二階に投票してる馬鹿もいる。

目を醒ませ。

海外で売れまくる農作物を作れば、俺のような偉そうなことを言う奴に売らなくても済むんだよw

がんばって欲しいねw
45名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:14.12 ID:OVgySYh10
>>1

>>16
社民・共産・生活
がTPP反対する理由はこれで
安倍がTPPは国益を損なうと認識してても交渉参加表明するのはこの為だろうね

経団連が賛成する理由と
自民党の反対派が反対する理由はまた別の物がある

色んな物を内包しているから
賛成反対の勢力がごちゃごちゃになってて面白いね
46名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:18:30.25 ID:ZD3C8wFS0
細かくして撃破される運命を望んでるよな
47名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:21:32.39 ID:TR/aCsTg0
>>16
ユニークな意見だな。
TPP推進を働きかけている勢力にとっては中国も金を毟り取る相手だよ。
48名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:27.99 ID:0YrjGi2B0
産地表示するのはTPP違反だぜ

どこどこ産の美味い米です!ってやればいいだってwwww
あほすぎ
49名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:27.62 ID:mMl+8F3E0
チャンスの女神は後ろ髪が無い
50534 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 78.0 %】 :2013/03/16(土) 10:27:37.37 ID:KjBdr/Bi0
>>9
選挙のこと中心に考える政治家は切り捨てるべきだな。
日本全体と未来を考えてくれる政治家じゃないと。
51名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:42.97 ID:MiukU+IO0
農家がほぼ消滅するのは既定路線。
自給率0になるのは万一戦争になった時致命的ではある。
それより医療費が確実に上がるのが問題。
アメリカでは保険入ってない人は救急車の乗車拒否されるのは有名だが、いずれ日本もそうなる。
それからジェネリック医薬品を潰そうとしてるのもアメリカ。
52名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:32:28.98 ID:VIqkHOen0
品質の良い米をネットで売りますとかいっても
その辺はISD条項とかあって アメリカが簡単に
訴えることが出来るんだろ

その辺は、本当に抜け目がないですから
53名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:32:32.62 ID:geEDE7Iq0
国の自給率が低い国なんてシンガポールくらいなのに
防衛力もない備蓄もない
来るのは守銭奴とキチガイばかり
日本の陽が落ちるのは近いぜよwwwwwwww
54名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:36:08.40 ID:PqbS5ytC0
月に3千円も出せば家族4人、米が食べ放題の時代がやっと来るかな

ほんとギリギリの生活でも毎日消費してしまう米だけは神経使わずに済むってのが
その国の主食じゃないと絶対おかしいと思うし
関税高い小麦粉での生活の方が断然節約できる日本は異常

守られすぎて進歩をやめてしまった日本の歪んだ米農業はもう終わらせるべき
これを契機に、大規模農業にでも再編されたほうがいい
味にこだわりすぎて主食が高コストとか愚か杉
コシヒカリしか並んでないスーパーとか狂気
55名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:37:09.55 ID:p3m4Sjvt0
米工業団体「のこぎりを引いて切るのは日本だけの非関税障壁」―TPP巡って


 米通商代表部(USTR)は20日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に
日本が参加することに対する意見公募を締め切った。

 農業、製造業などから100件を超える意見が集まった。
アメリカの工業製品の規格を定める米国標準化団体(U.S standardize Organization;USO)は、
ノコギリやナイフ、鉋(かんな)などの製品が引いて切るようにできているのは日本だけだとし、
日本はガラパゴス的な工具の使用を止め、国際標準に合わせるべきだとする意見を提出した。

 大きな雇用を生んでいる同団体の政治に対する影響力は大きい。
この意見が受け入れられれば多くの職人が工具の変更を余儀なくされることは確実で、
月内にも始まるとみられる日米の事前協議での交渉は難航が予想される。

 同団体は、日本独自の引いて切る工具について、
「ヨーロッパでも中国でも刃物は押して切る物で、引いて切る日本の刃物は昔座って仕事をしていた時代の名残。
合理的な理由はない」と批判した。
日本の技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、 透明性が必要としている。
安倍政権による円安誘導政策も、米国に不利になっていると指摘した。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1336628583/
56名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:37:35.82 ID:Sw5Ne1pn0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |   チョット待て。             ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |         その米国人は
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |           
      `-┬ '^     ! / |\   \                 ユダヤ人?
57名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:38:01.78 ID:8uXjNwc2O
個人でやるには限界があるぞ
特に野菜
58名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:38:14.02 ID:VIqkHOen0
農業の土地って、一軒だけの手入れで成り立ってる訳じゃないしね
まわりがやめて その土地が荒れると自分のところの土地も
農業に使うことができなくなるんだろうな

そうやって自然消滅していく予感
59名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:38:36.83 ID:jbpxcAd30
相手国の数%の関税が無くなってバカ売れって

相当に頭が弱いと思う
 
60名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:19.97 ID:8VVhsoSE0
どうせ次は安く売らな流通業者が悪いとなるさ。
61名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:37.36 ID:IVhucMgi0
農家で成り立ってるのは極一部の大規模農家だけだよ。
しってる限りは別の事業や株、為替、家族が働いて賄ってるか
地域的な利権絡みがほとんどだよ。
それ以外は補助金合わせても自転車操業やってる所ばかり。
62名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:43.02 ID:QzLVN05J0
千人の反対意見は黙殺し、一人の賛成意見を大きく取り上げる

ネット時代になって、こういう都合のいい取捨選択報道が増えたよ
63名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:41:06.08 ID:OjKvAuuA0
うまいコメなら高くても売れるとか思ってる農家の人いたら
ちょっといたいかもしれないな
今のように高いコメも安いコメも値段にあまり差がないなら
高いコメも売れるが
さすがに、ねだんが1/3とか1/4とかになったら売れなくなるよ
64名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:43:00.20 ID:dlEepKse0
青森の米農家はもうダメだな
65名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:44:30.60 ID:GKuXcngW0
昔、不作でタイの輸入米を食べたとき、違和感あったんだけれど
他の国の米ってどんな感じなんだろ?
最近は米5キロ、2200円ぐらいのを買ってるが、
おいしいよ(´・ω・`)
66名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:46:50.01 ID:26UFAVAq0
>>22
補助金のぬるま湯に浸かり自助努力をしてこなかった小規模農家をこれ以上生かしておく
必要が無い。
67名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:47:26.87 ID:8VVhsoSE0
大規模が死ぬんだよ。経費はほとんど補助金のな。
68名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:47:50.75 ID:LhvW4NAB0
アメリカが望んでるのは、米そのものを売ることじゃなくて、
価格決定に国際レベルの市場を作ること(穀物先物)だからな。
消費量が長期低落していて、上向く見込みのない日本のコメ市場なんて、
アメリカには参入しても全然うまみがない。
カリフォルニア米が安いですとか、そういうレベルの話じゃないんだよ。
日本は小麦を国で一括買い上げして年2回しか価格変動しないようにしてるから、
感覚がわからないんだろうけど。
ようは単に値段が安くなるんじゃなくて、価格変動がすごく大きくなるってことだからな。

小麦、大豆、とうもろこしは世界中に先物市場があって、
価格決定に大きな影響力があり、巨大なマネーが動くけど、
コメの先物はシカゴとバンコク、2年前に復活した日本にしかない。
取り扱い額も量も7〜8桁は違う。

日本のコメ先物は農協が一切協力しないから、今は事実上機能不全状態だが、
そこをこじ開けて、アジア全体のコメの価格決定に影響を与えることが
アメリカの目的だろう。
価格は市場が決めるものであって、そのための仕組みを作るのがアメリカ政府の仕事。
世界全体のコメの生産量は小麦とそう変わらないのに、
市場で動くコメ、輸出入で国境を越えるコメは小麦の1/3以下。
価格決定も日本の食管制度をお手本にしていた国が多い。
アメリカが目をつけてるのはここだよ。

日本の現物市場なんぞ眼中にないし、安いコメが食べれるとかバカなこと言ってるのも今のうち。
69名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:49:22.52 ID:VIqkHOen0
いままではご飯をいただくときは お百姓さんに感謝して食べてたが
これからは誰に感謝すればいいんだ?

アメリカの穀物業者さんか
丸紅さんか
70名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:49:47.86 ID:lXgiO95x0
今ですら産地偽装米が出回ってんのに
二期作三期作に勝てると思ってるんだな
71名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:18.84 ID:Vd+FqJed0
個人単位でやる農業から何か変わるかもしれんな。
田畑などの土地を守るためだけの理由でやってるとこ多いから。
72名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:34.16 ID:jCbJxUQL0
海外でも売れるものはコストの安いところで作って日本に輸出したほうが儲かる
73名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:46.32 ID:26UFAVAq0
>>67
じゃあ死ねよとしか掛ける言葉が無い。
74名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:53:59.71 ID:8VVhsoSE0
>>73
お互い様だ。日本の農作物を食うのはもう諦めてくれ。穀潰しが。
75名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:21.35 ID:zxjS2k560
TPP誤解してるようだけど、単純に価格の決定権が無くなるだけだから。
アメリカ以下の国の平均化。
日本にはメリット無し。
正に竹中売国路線。
交渉の余地があるとかいうけど、だったら今まで通りで良いじゃないってだけ。
76名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:57:08.03 ID:FMGvDaTPP
日本産のコメとかデコポンとか、山形のさくらんぼとか、無関税で
輸出できれば海外で絶対売れる。TPPは脅威の面もあるけど、攻撃
ツールにもなり得る。
77名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:59:24.34 ID:jxq3jph80
>>76
日本以外の国が無関税になるわけねえじゃんw
どんだけお花畑なんだw
全部先に入った国が決められるってのによw
78名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:01:46.29 ID:LhvW4NAB0
>65
参考までにカリフォルニア米のアメリカでの小売価格。
安い錦だと15ポンド16.99ドル 10kg換算で24.98ドル (15ポンド=6.8kgで計算)
http://shop.mitsuwa.com/eng/egoods/edetail.php?pid=4009
玉錦(コシヒカリ)で24.99ドル 10kg換算だと36.75ドル
http://shop.mitsuwa.com/eng/egoods/edetail.php?pid=1179

今週末の為替、1ドル=95.3円でおおよその計算すると、10kgで
錦は2380円、玉錦は3502円ってところだな。

これはアメリカでの小売価格なので、輸送コストその他が
加わるだろうから、もう少し上乗せされると見ていい。
もちろん為替変動で値段は動く。
錦はぶっちゃけまずくて、日本米とは比較にならんからともかく、
玉錦は売れるかもね。それでも日本のコシヒカリよりは1枚2枚味は落ちるらしいが。

ただし、カリフォルニアで日本米を作るのは技術的にかなり難しく、
面積当たりの生産量も少ないので
大規模に作ってるのは、このTamaki Rice一社くらいで、
8割がたは中粒米のカルローズを作ってる。
中粒米だと日本風に炊くこと自体向いてない。

実際問題として、国単位の貿易交渉で、Tamaki Rice一社のために
ここまで大騒ぎするというのも妙な話で、
TPP騒動の裏には絶対何かあると見たほうがいい。
79名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:25:50.28 ID:TR/aCsTg0
ぶっちゃけ、農産品や工業製品のように騒いでいる分野以外のほうが
恐ろしい内容が含まれているとみているよ。

やっぱり移民あたりかねぇ。
80名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:45:42.05 ID:1sr1lUxs0
>>78
米国資本の日本国内流通の掌握。肥料農薬と種子の独占
81名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:46:08.99 ID:OfCugs8x0
ゆで☆たまご@nomorepropagand 3月10日(日)
ブッシュ前大統領 「食料自給はナショナルセキュリテイの問題だ。皆さんのおかげで
それが常に保たれている米国はなんとありがたいことか。それにひきかえ、
食料自給できない国を想像できるか。それは国際的圧力と危険にさらされている国だ。」  

「自分には関係ないから」なんて考えて農業改革という名のTPPに賛成していたら、
穀物を輸入できなくなって多数の死者が出たハイチみたいなことが日本で起こることに
なりますよ。先進国で穀物自給率が30%を切るのは日本とオランダだけ。
日本をつぶすには穀物の輸出を停止すれば良いのです。

農業を擁護していたら、「農業は過保護だ、競争させろ」とほざく奴が居るが、
そいつらは食糧の確保は国家の責任であることをすっかり忘れている馬鹿である。
軍事的安全保障、エネルギー安全保障とならんで、食糧安全保障は国家の責任なのである。
82名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:47:59.16 ID:OI5TqLgo0
正社員を解雇しやすくする規制とか
やってるね
83名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:49:29.43 ID:inTBv9/20
反対派のアメリカ陰謀論があるんだったらオバマなんかとっくに消されてるんだがwww

もうそんな時代じゃないんだよw

真剣に反対派は妄想止めるクスリを飲んだ方が人生幸せだと思うw
84名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:50:33.94 ID:+E6L06YeO
【嘘つきは安倍晋三のはじまり】
日本にも早く、まともな道徳教育が誕生するように願ってやまない。
【安倍晋三は今すぐ、日本から出て行け!】
【米国へ亡命しろ!】
8543歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 11:50:52.38 ID:USbAX95l0
>>25

頭冷やせ・・・・  有事の際に、食料回って来なかったら、その時国民どうなるんだ??

戦時中でも食料自給率は80%だったんだぞ

もし40%切ったら、お前が飯食えるのは、3日に一回の計算になる
86名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:51:50.95 ID:LxcyVYYU0
>>65
タイ米は気の毒だったよ。日本の米みたいに炊いたら旨いはずが無い。
ちゃんとした炊き方して、カレーにあわせたりチャーハンにすれば旨いのに。
タイの香り米というのが手に入ったら食べてみろよ、本当に旨い
87名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:52:40.85 ID:8VVhsoSE0
>>85
食料なんて自己責任で確保すれば?
88名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:53:39.81 ID:inTBv9/20
>>87

バカ発見
89名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:53:58.02 ID:t7+JLjCr0
補助金どころか癒着政商の補助輪で図体がでかくなった奴らもいるからな
百姓叩きで誤魔化せると思ってるバカな工作員
90名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:54:59.16 ID:ra+PTawa0
パンが主食の人に米勧めても食うわけ無いだろ。
農薬漬けのカリフォルニア米でも食うのか?
91名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:56:06.94 ID:inTBv9/20
関税率700%以上なんか気が狂ってるとしか思えない
9243歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 11:56:09.94 ID:USbAX95l0
>>87
小さな野菜くらいならプランタで出来るが  お前の家、米・麦作れるくらいの庭あるの????

最低でも3ヘクタールはないと  一家支えられんぞ?
93名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:56:59.98 ID:8VVhsoSE0
>>92
ありますがなにか?
94名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:57:17.58 ID:inTBv9/20
>>90
強制じゃないだろ自分で好きなコメ選択すれば?
95名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:58:29.53 ID:inTBv9/20
ぐうたら農家が自己保身のためにココでTPP反対を叫んでるのがわかりましたw
96名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:59:09.39 ID:TFYZ4fPc0
>>1
自分は革新的農業をやって生き残ります、と思ってる農家の皆さん、
あなた方の考え方は間違っています。
たとえ、あなた方の手法が革新的で、輸出に向いているとしても、
周りの農家がバタバタ倒れてしまったら、
あなたが利用している水利を管理することすらできなくなります。
あなたが利用している物流のコストも上がるかもしれません。
あなたは、農村共同体から得ているものを軽視していませんか?
単純に、自分だけ勝ち組なれると考えるのは、実は危険なんですよ。
97名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:59:20.55 ID:eRx17Y/aO
何を以て守るなのか
守る=カネじゃないの
他に何が
98名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:59:20.01 ID:lMwoV00f0
日本の方が農薬漬けなわけだが

遺伝子組み換えについては
ちゃんと消費者で選択できるようにして欲しいし
法規制も必要だと思うが
99名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:59:35.91 ID:8VVhsoSE0
俺はもう日本人には売らない。
10043歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 11:59:57.76 ID:USbAX95l0
>>93
じゃあうp  ID付きでな  庭だから玄関開けたらすぐだから

余裕だろ?w
101名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:00:31.73 ID:7troBwRO0
アメリカで日本車が売れまくってたように、
日本の米やら何やらが外国で売れまくることに期待してるんだけどな
102名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:01:06.18 ID:inTBv9/20
>>96
うわー古い考え方

こんなことしてるから農家は嫌われるんだよwwwww
103名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:01:19.16 ID:cR085S0j0
しかしなぁ。

クソ百姓どもだけ聖域として認められたらむかつくよね。

マジで。
104名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:01:49.36 ID:jCbJxUQL0
>>91
従量税だよw
105名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:02:00.14 ID:BccPpSHQO
「今までの農家は生産するだけで農協に出荷していたが
今度は農家が自分でできることをして販売していこうということ」
「ぼくにしたらチャンスですね」
請川さんは、インターネットを使いコメを全国に販売したり、
自分で作ったコメや野菜を提供する飲食店を開くなど攻めの経営に挑戦しています。

これTPP全く関係無くね?
うち米農家だけど、すでにほぼ全量小売りだしな
小売りしてると、内外価格差ってのが本気で恐ろしい
この人なんかずれてるな
今更何を時代遅れな事言ってんの?馬鹿?って印象
106名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:02:13.52 ID:inTBv9/20
>>101
デトロイトで日本車のために一社潰れそうだもんなw

反対派の陰謀論だとこれもアメリカの仕組んだ台本らしいw
107名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:02:38.38 ID:OUj9wqhY0
コメは意外と勝てそうな気がするんだけど
108名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:02:52.84 ID:TFYZ4fPc0
>>101
今回のTPP交渉に参加している国々のうちで、
コメを主食にしている、ないし主食に準じて食べている国が
どれくらいあると思いますか?
ベトナム、マレーシアぐらいでしょう。
日本の米がTPPの恩恵を受けて外国で売れまくると思いますか?
109名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:03:24.29 ID:inTBv9/20
>>105
農家は土日休みかいいな公務員みたいでw
110名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:04:23.18 ID:tyOwZujwO
>>99
気持ちは分かる。
農業なんて、こんな報われない仕事って無いよな。
111名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:05:02.92 ID:eiavfWDR0
確かに農家はチャンスだな
金持ち向けの超高級野菜とか作って儲けるチャンス
庶民向けの安い野菜は外国産に乗っ取られるだろうけど
品質重視で少数生産して対抗すれば良い
112名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:05:32.08 ID:ra+PTawa0
田舎の農家も高齢化してるから自給率下がると思うよ。
売り土地出たら買おうと思ってるけど。
113名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:05:42.31 ID:5hvJkCZS0
>>109
おまえか都会の人間だけ毎日通勤地獄で不幸だとか泣き言言ってるのは。
114名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:05:48.05 ID:inTBv9/20
やる気の無い農家はさっさと辞めろ辞めろ

お前みたいのがいるから農家全体が疑われるんだよw
115名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:05:53.92 ID:9HLldnHD0
>>108
世界中で日本食大ブームなんだよ
アホみたいに売れるでしょw
116名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:06:10.33 ID:wGTrnonj0
外人がコメの味の違いに気づくととても思えない。わざわざ北海道産を買うとも思えない
117名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:07:13.91 ID:TFYZ4fPc0
>>107
日本の米は、これまでもさんざん輸出促進をしてきたんです。
とくに大消費地の中国に対しては見本市展示会もやりました。
現地のデパート等で販促してるだけじゃないんですよ。
それでもさして輸出が伸びない。
念のため言っておくと、これは尖閣の問題以前の話ですよ。
安全な米が外国の富裕層に売れるとか、それが本当なら、
これまでも出来ていたことなんです。
そんな簡単にできることじゃないんですよ。
118名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:07:23.33 ID:inTBv9/20
世界で人気あるスシは日本米が一番合うw
119名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:08:03.73 ID:eiavfWDR0
>>115
日本食がブームでも食材まで日本から輸入するとは限らんだろ
120名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:08:14.05 ID:IpteBnGc0
喰えなくなった米農家が田圃売りに出すとき、中韓国企業が札束積み重ねてその土地買い占める

あとはわかるね?
121名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:08:34.06 ID:inTBv9/20
>>117
保護しすぎで超高級になってるからだろw

リーズナルブルになればバカ売れするわw
122名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:08:38.64 ID:GPW2NQPG0
>>107
コメは勝てるよ

農業を守るってより農協を守りたいひとが騒いでるだけ
いままで散々守ってきてこの有り様だから農家さんも奮起して大儲けすりゃいいよ
123名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:08:56.19 ID:w8j0qclnO
日本の金持ちが日本産の旨い米、農産物を買い支えてくれるから心配すんな。
124名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:09:03.67 ID:inTBv9/20
>>120
クスリ飲め精神病w
125名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:10:15.17 ID:9sC/cARA0
なんかよくわからん。
前に言われていたのは、野菜でも米でも作って収穫して利益があがったとしても
次に撒く種はアメリカから購入しなければ、勝手に種まくことが出来ないとかって話しだったんだよな。
126名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:10:44.41 ID:5hvJkCZS0
それでも売りやがった農家がの大合唱だろうよ。

TPP自体が売国政策なんだから外国人農地を売ろうと自由だろ。
127名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:11:36.26 ID:kFz1uF1p0
こちらの農家を応援したいね。農業も輸出産業になれ。
128名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:11:51.24 ID:IpteBnGc0
>>124
図星されて必死ですかw

米農家は平野部に広大な土地持ってる
それ狙ってる特定アジアンにしてみれば千載一遇のチャンスだよ
129名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:11:52.03 ID:inTBv9/20
>>125
なんで不確認な情報に踊らされてるの?

TPPのほかの国がそんな条項飲んだとしたらバカとしか言い様がないわw
130名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:12:21.84 ID:TFYZ4fPc0
TPP参加によって、日本の農業産出額は3兆円減ると試算されています。
これは、平成23年の総農業産出額の36%です。
多少乱暴ですが、日本の農地の36%が荒地になるということです。
これによって、風景も変わります。農村は離散します。
水利を管理する人もいなくなります。山林は更に荒廃します。
そうした、国土荒廃に伴うコスト増はTPP試算には入っていません。
これらのコストはみな税金の負担に転嫁されるでしょう。
滅茶苦茶な議論なんですよ。TPPは。
131名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:12:42.32 ID:GPW2NQPG0
>>120
もはや病的だなw
132名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:12:51.45 ID:inTBv9/20
>>128
図星だってwwwwwwwww

そうそうあなたの言う通り

これでいいでつか?wwwwwww
133名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:13:40.78 ID:lMwoV00f0
>>125
それはモンサントの種苗使った場合の話でしょ
13443歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 12:14:56.66 ID:USbAX95l0
>>121

輸入じゃなくて、輸出だぞ??? 向こうが関税掛けなければ、日本の価格のまま
出すんだぞ?

リーズナブルって  これから農家激減するかも知れないのに、価格は下がるってか?
生産数減れば、価格はあがるよな?
135名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:14:56.67 ID:wGTrnonj0
銀の匙が超鬱展開していくんだろうなこれから
136名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:14:57.99 ID:pdiwfj840
請川さんと古屋さん、どうして差がついたか?
137名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:15:50.77 ID:IpteBnGc0
ぶっちゃけ米農家なんか金にならないから兼業してるやつのほうが多い
更に金にならないとなったら、土地売ってまとまった金でマンションやアパート経営に転進する奴続出だろ

そしてその土地喉から手が出るほど欲しがってる中韓

新潟の中華街構想思い出せ
気がつけば特定アジアンが占拠して自治とか言い出すぞ
土地守るためにも米農家守らなけりゃいかんのよ
138名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:15:52.67 ID:lMwoV00f0
稲作は比較的楽だもんね
兼業で出来るくらいだし
減反だ兼業だで調整する時代はそろそろ終わりなのかもね
かといって水や土地や景観の管理なんかを
全部税金使ってやるのも大変そうだけどね
しょうがないかもね
国内畜産酪農は壊滅しそうなんで守ってあげて欲しいけどね
139名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:16:38.73 ID:inTBv9/20
俺は請川さん応援したいわ
140名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:18:17.94 ID:IpteBnGc0
>>132
そうだよ
おまえは理論で反論できずに罵倒するしか出来ない馬鹿と言うことが理解できてよかったね^^
141名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:18:27.80 ID:GPW2NQPG0
>>136
前向きで向上心があるか、保守的でまぁまぁうまい汁を吸えれば今のままがいいか
の違いだね
TPPをチャンスととらえなきゃ
日本はただ死ぬ時期を待つだけだよ
142名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:20:28.74 ID:IpteBnGc0
農家裏切った自民関係者が必死のフォロー書き込みしてるな
143名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:22:41.62 ID:ra+PTawa0
>>138
農家が楽なわけ無いだろ
種まけば勝手に育つとか思ってるんじゃない?
144名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:22:56.24 ID:TFYZ4fPc0
日本の米は競争力があると思っている農家の方々は、
あたかもカリフォルニアの農家は、将来も今のままだと
決めつけているのではないでしょうか?
例えば、無農薬米が世界的に相当な市場規模があるとわかれば、
カリフォルニアのコメ農家も、無農薬栽培に努力するでしょう。
品種の問題もしかりです。
これが競争です。
規模の面において絶対的な優位にあるカリフォルニア米と
本当に太刀打ちできるのでしょうか。
145名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:23:08.69 ID:kFz1uF1p0
>>142
どの産業も自由化を乗り切って成長した。

農業はできないといってる内はダメ。あえてきついこというのが正論。
146名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:24:10.36 ID:GPW2NQPG0
>>142
裏切られたJA関係者もねw

交渉のテーブルにつくって決めただけでこれじゃ生きた心地がしなくて大変な日々になるな
147名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:24:50.98 ID:inTBv9/20
自動車も最初に日本がハイブリッドとか作って

どの国も追随してきたよなw

流行るぞ無農薬野菜w
148名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:26:45.78 ID:BccPpSHQO
アメリカは自国農家の輸出補助金は切らない
そんなことしたら選挙負けるしな
だから、日本に入ってくる米は1キロ100円くらい
北海道とか限られた地域で、大規模化してコストを落としても、生産費でキロ100円になれれば大成功
そこに流通経費をかけたら、キロ150円から200円にはなるかもしれない
が、大抵の農家はそんな大規模化する土地が無いから生産費をそこまで落とせない
国産だからって、アメリカ産の二倍の価格でどれだけの人が買うかねえ?
価格で負けてシャープなんかが軒並みひどい目にあったのにな
安さには勝てない
149名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:27:15.55 ID:GPW2NQPG0
牛肉・オレンジ自由化を乗り切った日本
ミカン農家さんも高給和牛も勝ち組だ
日本の農家をなめんなよ
必ず太平洋で勝ち組になれる!
150名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:28:03.11 ID:dQ2bjJge0
日本の農地がどれだけ頑強な規制管理が為されてるかも知らんのか。

ttp://www.pref.iwate.jp/~hp051102/noutityousei(saisyuu)/noutiQ&A/noutiQ&A.htm

中韓が妙な真似しようとしたら、すぐ止められるというか、
そもそも妙な真似などしようがない。
ちなみに、日本だけでなく先進国の農地は大抵この手の規制されてるから(アメリカも)、
TPPでどうこうという事もない。
151名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:28:18.77 ID:inTBv9/20
まあ悲観的にしか考えられないなら農家やめたら

ダレも止めないから
15243歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 12:28:40.13 ID:USbAX95l0
調子にのって、自由化した結果

●木材 → 国内需給8割減w  木が切られないので日本国民花粉症にw

●綿・絹 → 国内生産自体が終了 壊滅

●肉   → 安いが、BSEで恐れるはめに
153名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:29:35.21 ID:4Du/k+Lc0
米は不作だろうが減反しようが補助金貰えるのに何言ってやがんだ
154名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:29:35.33 ID:GCf6Z3uU0
TPP反対でも賛成でもどっちでもいいから、
とりあえずお前らもっと米食えよ。
話はそれからだ。
155名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:31:06.04 ID:GPW2NQPG0
>>152
ねえ?
なんで日本人全員が安いものしか買わない設定なの?
君は自分の財布事情が日本人の平均だと思ってるのかな?
156名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:31:47.94 ID:wGTrnonj0
洋食で食費が半分になるということになったらみんな米や味噌、魚食べる量減るね
157名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:32:33.62 ID:/XGcV93Q0
>>119
米なんて船で運んでるウチに品質が劣化して
ササニシキでもただの屑米

保冷して運ぶのはコスト高過ぎだし
15843歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 12:33:52.20 ID:USbAX95l0
>>155
日本人の9割が200−400マンの年収ってことを忘れていませんか?  お兄さん??
159名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:34:10.23 ID:inTBv9/20
米専用のチャータ機飛ばせばいいだけやん
160名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:35:07.99 ID:TFYZ4fPc0
自由主義、関税撤廃という考え方は、
例えば米は大規模農業の方が効率よく生産できるのであれば
そのような農業が出来る地域が圧勝するということであり、
その地域は米生産に集中するということを意味します。
これは、かつての列強の植民地支配のモノカルチャー経済と
まったく同じ構造なのです。
宗主国は、もっとも効率よく富を得られる産品のみの生産を
植民地に課したのです。インドの綿花などその典型です。
TPPはそうした植民地経済と同様の歪を、再びもたらすことでしょう。
各国々の健全な経済というものは、
多少非合理的ではあっても、国内に様々な産業の基盤を持ち、
その多様性を維持することが前提であるべきです。
競争の美名のもと、国内経済を守ることを軽視するのは
大変危険なことなのです。
161名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:35:52.03 ID:inTBv9/20
TPP反対してるのはクズみたいな人間だまでわかったw
162名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:36:24.91 ID:dQ2bjJge0
そもそも、種類が根本的に違うから、カルフォルニア米。
ジャポニカ米じゃなくて中粒種だし。
改良とかいう次元でどうこう可能なレベルではない。

だいたい、アメリカの米生産量は日本と同等。
その上で9割がインディカ米で、カルフォルニア米ですら、ごく一部に過ぎず、
尚且つ、殆どがアメリカ国内で消費される為に生産されている。
だからこそ、米農家に補助金が出せる。
WTOは輸出補助金を禁じているので、国内向けで殆ど消費される作物以外には、
補助金が出せないのだから(TPPもWTOに準じている)。

補助金抜いたら、輸送費その他もろもろ込みにすると、
アメリカの米はそんなに競争力高くない。
何でアメリカが米韓FTAで米例外にしたのかというと、
韓国もジャポニカ米メインで、元からアメリカの米輸出が、
大して伸ばす余地が無いの分かりきってたから。

アメリカにとっての米輸出なんてのは、所詮そんなもの。
アメリカで余った少しの行き場を輸出に求めてるに過ぎず、大した影響が無い。
163名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:36:56.56 ID:BccPpSHQO
コストを下げる大規模化は、短期派遣労働者をたくさん使えば可能
まあ、雇用人にしかなれない人はいくらでもいるからいいっちゃ良いけどな
大体、土地集約的な作物と労働集約的な作物の競争力について理解できてない人間が大半なのに、議論なんて無理
うちは補助金なんて全く貰ってないけどな
164名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:37:08.36 ID:5mAYaoYA0
馬鹿だwww、

どれだけ収穫があって、コストがどれくらいで、

輸出量をどれくらい出せて、その運送費のコストがどうなるか、

日本国内規模の小さな農家の集まりでは、

それでもうけが出るわけないだろwwww
16543歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 12:37:47.27 ID:USbAX95l0
>>161
その屑みたいな人間に  TPPの参加する事で、日本人が受ける恩恵(メリット)を
判り易い様に、説明しちゃあくれませんかね??

どうも頭が悪いんで  TPPのメリットが全然理解出来ないんですよ

ひとつ頼みます
166名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:38:22.17 ID:6b6dJruN0
ジャポニカ米なんて世界では人気無いんじゃねえの?
ベチャベチャした米よりパサパサした米の方が主流でそ
167名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:38:47.17 ID:AWT/rBVp0
農薬が心配
168名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:39:03.34 ID:U91b8cgs0
>>158
だからー、200万から400万の年収でも今現在の価格設定で米を買って飯を食えてるんでしょ?
なんとかやってるだろうが
日本人が食の安全と子供の健康を考えたら、金のあるなしでなく安物にすぐ飛び付くような真似をするか?
安けりゃいいような馬鹿ばかりじゃないよ
169名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:40:04.76 ID:TFYZ4fPc0
>>162
ですからね、そういう考え方は、
カリフォルニアの農家はずっと今のままだと
決めつけているということです。
日本市場において、ジャポニカ種が価格的優位にあると気づけば
カリフォルニアの農家も、その方向に舵を切ることを想像してください。
今ですら、カリフォルニア産コシヒカリは5キロで700円ですよ。
日本の農家も革新する余地はあるでしょう。
しかし、カリフォルニアの農家も革新してゆくのですよ。
170名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:41:58.43 ID:wGTrnonj0
なんのためらいもなくオージービーフを買ってますが何か
171名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:42:08.68 ID:5hvJkCZS0
>>168
安くて安心なモノが欲しい、できればただでとか寝言言ってる消費者こそ切り捨ててしまえ。
172名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:42:43.56 ID:ra+PTawa0
アメリカのやり口なんて相手の産業潰して高値で売り付ける方法だろ。
自動車関係で負けそうだからBIG3wが反対してるしw
173名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:42:45.26 ID:25HgOKjcI
嫌々仕事をして良い結果を残すやつっているか?
嫌ならやめろ!できないならやめろ!補助金目当てにいつまでも穀潰ししてんなよクソ農家!

「俺は農業で稼いでやる」ってやつだけやれよ!
当たり前だろ?
174名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:43:52.20 ID:U91b8cgs0
>>173
賛成だね
175名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:44:20.19 ID:dQ2bjJge0
>>169

だから、それ補助金ありきの値段だから。
あと、何でジャポニカ米生産が盛んじゃないかというと、
アメリカの気候風土に向いてないから(元からアジア向けの気候の品種)。

米は元からアジアが生産量突出してる程度にアジア向けの農作物で、
アメリカでも米に向いてる(中でもジャポニカ米に向いてる)農地は、そんなに多くないの。
作れないから、昔からアメリカそんなに本気で米市場崩そうとしてない訳。
GATT→WTOと、やろうと思えばいくらでも出来たのに。
176名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:44:37.54 ID:BccPpSHQO
アメリカの農家が、バイオエタノールブームでキチガイのようにトウモロコシ作りまくったのを知らないみたいだな
農業だってビジネスなんだ
儲かる作物に転換するに決まってんだろ
アメリカ農家を馬鹿にしすぎだ
広い土地があるってのが、どんだけ有利か分からないんじゃ農業語る知識も糞もねーよ
177名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:44:49.46 ID:inTBv9/20
アメリカしか輸出できないのか?

近場の他の国だってあるだろうがw

これから発展していく国なんか特に美味しい市場だわw
178名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:46:10.26 ID:nb9Lqjrc0
月に数千円の米代が高いと文句を言い
月に数万円の携帯代は当然のように支払う
それが現実。
17943歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 12:46:22.35 ID:USbAX95l0
>>168
同じくらいの美味さで しかも10kg2000円の米が入ってきたら、君はどーする??
一般家庭はともかく 外食産業は、輸入米買うよね?
ペプシが好きか?  コカコーラが好きか?  もう好みの差のレベルだとしよう

美味さが殆ど変わらないんだから・・・・・・・  その味に慣れた、市民はどーする?
輸入米買わないか???

じゃあ、残った日本米はどうなるのか?? 外国に売るか、売れないならもう農家辞めるしか
ないよね?
180 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/16(土) 12:46:43.49 ID:qpBsEkJRO
>>169

5キロ-700円(゚д゚;)
ありがとうカリフォルニア
181名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:47:04.04 ID:inTBv9/20
>>170
オージービーフ俺は臭くてダメだわw
和牛に勝るものは無いと思ったw
182名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:47:48.57 ID:5hvJkCZS0
>>178
そのツケを払ってもらうときが来ただけだ。国を売ってな。
183名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:49:01.20 ID:FMGvDaTPP
カリフォルニアは慢性的な水不足もあって、これ以上の
コメの増産は無理っすよ
184名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:49:33.09 ID:ra+PTawa0
実際のところカリフォルニア米は品種改良のお陰でジャポニカ米と遜色ないレベルだってさ。
185名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:49:54.55 ID:KmiMaEjm0
オージービーフだって黒毛和牛のものもあるからな
ひとくくりにしても余り意味が無い。
大体、俺たちが食ってる和牛って中国さんの餌食べて育ててるのがほとんどなんだぜw
186名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:49:57.63 ID:QmtXOo8R0
しかし、どの道日本の人口も減っていくわけだし海外への輸出に活路を見出さないといけないのは明らかなんじゃないの。
人口は減る、当然農業人口も減る、生産は落ちる、休耕田だけが増える。そういう中で価格だけは維持するためにさらに税金突っ込む。
このままでは完全に悪循環に陥っていくはず。
187名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:50:02.27 ID:dQ2bjJge0
アメリカですら気象どころか気候コントロール能力は無いよw
あと地下水頼りの農業やってるから、大規模な水田自体がぶっちゃけ厳しい国。

だいたい、TPPで米自由化したら、交渉参加国にベトナムがいる以上、
アメリカ自体がインディカ米で国内市場フルボッコにされるし。
日本やアメリカの3〜4倍生産してる、ガチの米生産大国だ、インディカ米の。
18843歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 12:53:30.33 ID:USbAX95l0
>>187

米や食料の問題だけじゃなくて、雇用や医療、保険、安全保障まで入ってるから嫌なんだよ

日本の今の制度を全部アメリカ式にしろって事だからね

これも日本が、自分で自分を守れない国だから

軍隊もって、核装備して  どこの国だろうが、嫌な事はNO!!!と叩き返す 強い国しないとダメだ
根本はココだよ!!!!!
189名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:53:37.55 ID:6b6dJruN0
>>169
カリフォルニア産コシヒカリといえば田牧ゴールドや玉錦だが、これらは約7`で20j前後だぞ
5`700円ってどこから出た話よ
190名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:54:43.90 ID:QmtXOo8R0
>>188
公的医療保険とかはアメリカがコメントするまでもなく最初から対象外だよ。
反対派の数をそろえるためのデマ
191名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:56:04.57 ID:nb9Lqjrc0
日本では稲作は同じ土地で作り続けても将来にわたって同じ収量を見込める稀有な作物。
カリフォルニアでは稲作は貴重な水資源を浪費する作物、という扱い。

日本がコメ自由化すれば国際価格は高騰しカリフォルニアのコメ農家は大喜びだろうが
日本の需要を満たすだけの増産余力はない。
また、日本のように安定的に同じ収量を上げる保証もない。
ただ、日本の農業が生き残れる保証もない。
192名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:57:00.59 ID:wGTrnonj0
ま、参院選で北海道は自民勝てないのは覚悟してるんだろうな
193名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:59:32.91 ID:nb9Lqjrc0
結局コメ自由化したところで
輸入量はそう増えないだろう。
ただコメ価格は下がるだろうな。
194名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:00:04.28 ID:dQ2bjJge0
国民会保険制度なら、公的サービスはTPPでは一切扱わないと最初から決まってる。
そもそもカナダオーストラリアなどの、日本以上に手厚いといわれる皆保険制度やってる国もあれば、
メキシコみたいに国民の過半数を公的保険制度が支えてる国、
ブルネイみたいに全額保険と無関係に医療費無料の国、
シンガポールみたいに強制積み立て型の皆保険の国など、
TPP交渉参加国は制度が様々すぎる上、実は皆保険型やそれに匹敵する手厚い公的医療扶助が行われてる国だらけ。

仮にアメリカが自国の保険業界の為に公的医療保険制度(扶助制度というべきか)を、
どうこうしようとしたら、TPPは敵だらけなので、アメリカに勝ち目は最初から無い。

公的医療保険以外の保険なら、日本はとうの昔に外資に完全に門戸を開いてるので、
日本の保険会社はTPPなど全く恐れていない。
195名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:00:54.76 ID:rDc/1nmBO
米をどこに輸出するつもりなんだ?
TPP加盟国のw
196名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:02:37.47 ID:ZCzG5LMN0
闇をあざむいて刹那をかわして
刃すりぬけ奴らの隙をつけ
197名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:03:32.00 ID:inTBv9/20
タイ ベトナム ニュージー オージー アメ メキ チリ カナダ
198名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:04:43.00 ID:Fekdsw180
攻めの農業って、インターネットで通販したり、
とれた作物で加工品つくるか、直販するか、飲食店やるか
それとも赤字覚悟で輸出に賭けてるか

その何れかで、しかも大抵失敗しているw
大規模化といっても、たかがしれてる
「地平の先まで、オランとこの田んぼだ」というくらい
大規模化しないと対抗できないけど、そんな土地、
日本のどこにあるんだ?北海道はほとんど冬の方が長い土地柄、
農作物を増産できる気候ではない。競争相手は二期作、三期作ができるのだからな
199名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:06:53.52 ID:4h+rNV6i0
>>189
中粒種と勘違いしてんだろね
200名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:07:13.76 ID:U91b8cgs0
ゆめぴりか と つや姫 は自信もって売れると思える

代わりにチリワインをしこたま飲ませていただこう
201名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:10:23.40 ID:U91b8cgs0
タイ、ベトナムの雑貨、念願のでっかいアメ車、カナダの本物のメープルももらっておこうか

代わりに杉材を思いっきり買ってくれ
花粉がたまらん
202【 内容を教えない条約TPP 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/03/16(土) 13:10:50.83 ID:cDKHX9CE0
>>1
TPP参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
20343歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 13:12:44.87 ID:USbAX95l0
>>196
JOJO OP2 乙

TPPの根幹的な問題は  日本国民が防衛の他に、アメリカに食いモノにさせられようとしてる点なんだよな
アメリカは、同盟国だから100%敵じゃねーけど

自国の利益を優先させるって時点では、敵なんだよ

民主党の外交や失策のつけをTPPで払わされようとしてんだよ   もし、安倍ちゃんが参院選でも勝ちたいと
思うのなら  『交渉した結果、日本の国益が損なわれるなら TPPは絶対に参加しない!!!』

これを全面に押し出せよ!!!
204名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:13:13.62 ID:lsb5yvJ90
農家の人って努力っていうか上昇志向が少ないのかなって思うこともあるよ。
いくつかの農家が費用分担してやってる市場で、自分で値付けラベルを貼ったり
売れなかったら引き上げたりするのが面倒だから、儲けは少なくても農協でいいや
って言ってる。
スーパーの半値以下の野菜もあるし、置いた側から売れて行くのにさ、手間より今まで通りの
手順がいいんだってさ。
205【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/03/16(土) 13:13:48.69 ID:cDKHX9CE0
>>202
高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
206名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:14:42.66 ID:LhvW4NAB0
>180
5kg700円のコメは中粒米のカルローズね。
日本風に普通に炊いたらダメだから、
ピラフかリゾットにするしかないな。
まあ貧乏人は外米を食えってのは、昭和20年代後半までは普通だったようだから、
日本国民がそれでいいってのならしょうがないわ。
作る側が消費者を見捨てる形になるだろう。

ただ、アメリカはコメ現物を安く売りますよとはひとことも言ってない。
アメリカ政府は国際レベルでの市場を作ることが目的で、
価格は市場が決める。
アジア各国の食料政策は、日本をお手本にした国内生産、国内消費が基本で
小麦や大豆と比べて、コメはジャポニカ、インディカとも
国際市場がかなり未熟な状態。
日本をこじ開けることをきっかけに、
成長地域アジアの主食穀物流通の市場、先物市場を新たに作るのだから、
金融屋さんは大喜び。結果何が起こるかくらいは想像がつくだろ。

テレビや新聞がコメは安くなるって言ってたのにだまされたー
なんて話はいずれ出てくると思うよ。
207名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:15:28.43 ID:Eg6M6WSP0
TPPで成功するならとっくの昔に大潟村は成功している
208名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:16:28.89 ID:k5oP3/cS0
農業も転換期なんだろうね
これで潰れる農家もあれば逆に儲かる農家の二極化しそうだな
20943歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 13:16:37.44 ID:USbAX95l0
>>204

もう作ってる6割が、65歳以上のジジババだから  頭固いし、難しい話は理解できないし、聞こうとしない

種籾から、肥料、買取  振込み&払い落としまで  全部やってくれるJAが便利なんだよ。。。。。。

・・・・・・・・・この部分は、日本の農業のガンだと思うわ
210名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:18:57.28 ID:4cHWWBAPO
>>204
大半はそういう補助金漬けの団塊農家じゃん
作物をブランド化させてきた本物からすればTPP大賛成だろうな
211名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:23:04.00 ID:Fekdsw180
>>204
サラリーマンで定職がいいか、
それとも、フリーター&俳優がいいかの選択と同じ

一方は定収が見込めるけど、もう一方は当たればデカいが不安定
212名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:23:42.15 ID:uJ4OTavXO
ゆりかごから墓場までの農協に頼ってる大部分の農家と
ネット販売等で自らの道を切り開いてる極一部の農家じゃ
考え方も違うよ
でも、農協無いと大半の農家はやっていけないからね
213名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:26:07.98 ID:UmvwJHKG0
ネット販売はパイが少ないから成り立っているのであって

農協がアマゾンだとするなら一ヶ月楽天生活やってみろって話だぞ
214名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:26:45.32 ID:inTBv9/20
>>207
関係各国が協力して大々的にやるのと

市町村が単位でやる事業一緒にすんなw
215名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:27:12.67 ID:4cHWWBAPO
>>212
その農協がなくなれば努力してきたブランド農家は更に発展するな
農協がないとやってけないじゃなくて、農協が出そうな杭を封じ込めてる
しかも大半は似非農協員
216名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:28:56.84 ID:9QTM05j80
とりあえず海外在住の日本人向けには売れるな
あと日本人板前がいる寿司屋、日本料理屋
「寿司には日本米です」なんてキャンペーン始めたら
チョン公がやってる寿司もどき屋も日本米使い出すかも
寿司に占める米の原価率なんて微々たるもんだから
217名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:30:22.04 ID:wSMHLK7MO
>>208
酒屋の俺として同意だ
規制緩和・免許自由化で潰れたのは安売りだけが原因じゃない
売る努力をしないで反対してても生き残れない
218名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:31:34.84 ID:cjpXSDOqO
農協無くして 個別に資材買えば 足元見られて 値段 釣り上げられるぞ?
219名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:31:35.53 ID:x2vDlcqs0
はいはい農業農業
220名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:40:54.58 ID:LhvW4NAB0
ブランド農産物作って輸出すれば勝つる!!
なんて言ってる人たちは、それ自体は悪いとは言わないけど、
かなりピントがずれたことをやって対処しようとしてるのはわかってるのかなぁ。

アメリカなどの農業が規模で勝負するのは、穀物先物市場の発達があってこそ。
小麦に匹敵する世界生産規模がありながら、先物取引が未発達なコメを
国際市場を広げることによってチャンスを生み出そうという考え方を
日本人の誰も理解できてないから
賛成派も反対派も頓珍漢なこと言ってるのだろうか?
農業は金融業と密接なつながりがあるんだが。

おコメは今後お安くなりますwwか。
価格は市場が決めるものですよ。
日本にコメそのものを売ったところでアメリカの農家はたいした儲けにもならん。
アメリカの誰がどうやって儲けたいのかという想像ができない、する気もない・・・
困ったもんだ。
221名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:43:01.29 ID:ctAMytGI0
>>1
すでにアジアやヨーロッパには関税なしで米を輸出できるのになんでしてないの?
チャンスなんでしょ?
馬鹿なの?
222名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:43:26.66 ID:Kv2bm250P
農業だけの問題じゃねえよ
223名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:46:05.20 ID:UmvwJHKG0
コメ自由化すれば対日輸出見込んで買いが入って
結局無難な価格にまで上がると思うんだけど
224名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:41:18.89 ID:WGL3KbVe0
アメリカに米粉パンをはやらせるのか
225名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:46:23.28 ID:fHNwwtbIO
具体論じゃない
静かなブーム
○○も?

これがステマです
226名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:53:11.40 ID:DCJqt2920
チャンスぅ?なにいってんだろうねこの馬鹿は。
世界中からの質量攻撃でブランド()程度で勝てるわけ無いだろ
高級志向なんて一部の人しか買わないし、
お前らもスーパーの見切り品ならブランド気にせず喜んで買ってるというのに


ついでに言うと、医療などもこの攻撃に晒されるので「日本らしさ」なんてものは一切が消えます。
227名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:13:21.19 ID:xqC58xTB0
米国自家菜園禁止法がTPP条約締結によって日本を襲う「家庭菜園・道の駅・直売所販売・種苗の所持」が犯罪になる。

■TPP条約が批准・発効した途端に、この『アメリカ自家菜園禁止法(510法案)』が、日本農業市場に殴りこみをかけてくる!種苗の自由所持禁止法案と抱き合わせで、農業市場をこじ開に、襲いかかってくるのだ。
#TPP 条約締結と同時並行的に、ISD条項による提訴の嵐が日本列島に吹き荒れ、中小規模農業は壊滅する!

この法案は、家庭でトマトやキュウリ等の食べ物を栽培、種を所持、売買、輸送する権利を与えない。
さらに、代々受け継がれてきた農家が種を貯蔵することも犯罪になる。
地元の直売所で販売すれば、重犯罪密輸業者として逮捕する権限が米国政府に与えられる。

種を持つ事や家庭菜園や道の駅、直売所などの権限が認められなくなる。
もし、あなたがテラスで家庭菜園の鉢を所有していたら、恐らく隣人によって密告、通報されてしまうことでしょう。
米国は911直後に成立した愛国者法によって「隣人監視」と密告が奨励されています。
テロ防止の名目で、今や密告奨励社会に変容したアメリカ社会。
もはや、ささやかな実りを楽しみに身近な野菜を育てる余地すら、生活から奪われてしまいました。
228名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:18:10.34 ID:8hy4h8Jh0
【TPP】 北海道産品は窮地 農業2兆円超影響 17万3000人が失業し、3万3000戸の農家が減ると算出 2010年の道試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363395129/
229名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:41:04.46 ID:8AjI/tyh0
http://ameblo.jp/hirohitorigoto/entry-11465055688.html
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-573.html

TPPとはあらゆる関税、非関税障壁を撤廃して完全に自由平等な貿易圏を確立することがコンセプトだと思うのですが、
その中で政府による農家への直接補填は許されるのでしょうか?
これは完全な非関税障壁だと思うのですが、日本政府は交渉でこの権利を勝ち取れるのか?
まず無理だと思います。というのも日本の%PSE(農業保護率)は他の国に比べて大きい。

この%PSEですがTPPでも議論の対象になる可能性は高いと思います。
ですから、日本が補助金の直接給付を主張しても、農業国ニュージーランドなんか%PSEはほぼゼロなのですから、
「日本の農業は優遇されすぎている。農業保護率をTPP参加国平均に近づけるべき」
と相手が主張してくるのは目に見えてます。


サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
http://martin310.exblog.jp/17355347
230名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:06:27.02 ID:X5C3v1Kk0
高級志向の人ははじめから関税なんて関係ないでしょw
結局その程度のことも自分の頭でわからないからこうして洗脳されるw
231名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:47:37.11 ID:n6jVtT9I0
放射能汚染国の農産物なんて誰も買わねーよ
232名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:53:31.52 ID:sxfgOHIX0
チャンス? どこに売るの?
現地で米作りでもするなら商売になるだろうが、日本で評価されるブランドが海外で評価されるとは限らない。
仮に一時の輸出があったとしても、それはお祭り騒ぎに過ぎない。 長期には、販売からサポートできるシステムが必要。
233名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:55:04.53 ID:1mSr2kKE0
かつて、オレンジと牛肉の自由化というのがあったときに、みかん農家と牛牧畜産業がつぶれるって大騒ぎになったんだけど、
ふたをあけたら、商品の高度化出差別化することで生き残ることが出来た。

自由競争は日本の潜在能力を引き出す刺激剤になるということ。

問題は潜在能力を引き出す前につぶれてしまうものがある。
ある程度補助して支える必要がある。段階的に補助を下げていく前提で。

むしろ問題は低賃金労働者の大量移入。
いま、首切りし易いように労働法の見直しが進んでいるのはそういう状況に備えるため。
日本人大失業時代が来る。

この対策をサラリーマンは真剣に考えるべき。
文字通り死活問題。
独立起業して社長になって言語の不自由な奴を雇って使うことのできる奴にとっては天国だが、
通常のサラリーマンとパートアルバイト、個人事業主にとっては悲劇だぞ。
234名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 15:38:20.63 ID:gOUzqE1sO
バイオ特許戦争は既に 米国企業が遺伝子解析で
特許取りまくって圧勝で終わってる
チャンスだとか勝負だとかの話じゃなく
既に持ってる特許をどう最大限に活かすか?で
TPPに目を付けた訳だから最大限に市場支配出来るよう謀る

IT・銀行・保険・農業・医療と米国が既に勝った産業を核に
株式による加盟国支配を謀るのだから碌な特許も無い
中小零細など個別に気にしなくても貸し剥がしで
勝手に潰れるよが戦略
235名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 15:43:56.91 ID:KdWYxLXi0
日本の百姓がアメリカで日本式農業を大規模にやるのはどうなのよ
236名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 15:44:23.42 ID:RlmNuZCO0
バカ農家は、持ってるなら
自分地の山の、どうしようもなくなった杉林みてこい

あれが自民政治だ
237名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:00:22.85 ID:rJUkHlcF0
実家が新潟の俺としては百姓は一般リーマンより金持ってるとゆうイメージだな
というか子供心にそれを実感してたわ
農家の票が取り易いように農業従事者は政府(自民)から税金面で優遇されてたと聞いたな
TPPの煽りで農家が減収しても減収分は政府側から補償がされるんじゃね?
238名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:39:35.85 ID:gOUzqE1sO
>>233
牛肉オレンジは結局はただの総量規制の撤廃w
自由競争が担保されていれば結局は勝負に負けても住み訳は図れる
出来なければ檸檬農家のように死滅するがなw
今回だって和牛など国内グルメの需要が確立されてる製品は
自由貿易でも自由競争が規制されなければ住み分可能よ?w

ただTPPの本旨は知的財産権強化による支配合戦だからね
基本的には市場支配を目指す覇権戦争になるから
牛肉オレンジと並べて語ってる人はTPPが何故危惧されてるかを
誤解している
239名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:44:25.85 ID:Y3CkMjJl0
だな・・・・・
牛肉だってがちでオージー来られたらアウトそこは
大きな利権になっている

小麦しかり、米しかり、オレンジだって卵だって
ホントの現状知ってれば黙ってしまう
240名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:45:42.82 ID:SEP3C7uu0
武力を用いなくても戦争できることをここ65年で学んだ、日本以外はな。
241名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:47:12.43 ID:i7f9MDOrO
生きるも死ぬもJA次第
242年周31@んさし無名:2013/03/18(月) 16:49:29.50 ID:en1fVdCv0
WBCの準決勝の裏でやってた国会では、安部総理が聖域なき関税撤廃は無しだと答弁していた。
つまり公約は結局破ると言ってる
撤廃は無しだと何度も国会で言ってた
国民の殆どがWBC放送が無くても国会中継を見てない事を国会議員は知っている
たぶんこの発言は報道でも流されないだろう
後で総理が嘘ついたと言われても、国会で言いましたよ?と言い訳出来る
国会中継を見ないで報道ばかり見る国民が悪いということだ
ちなみにチャンネル桜も在特会もTPP反対
日教組、公明党、朝日新聞は賛成
243名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:49:50.44 ID:nGkvOfLo0
農家を守る意味ってなんなの?
244名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:51:05.33 ID:SEP3C7uu0
>日教組、公明党、朝日新聞は賛成
戦争前夜の臭いだねぇ・・・
245名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:52:23.75 ID:Y3CkMjJl0
>>243

246名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:56:00.45 ID:jfXey9K20
>>1
これは保存してこいつの名前を覚えておこう。
10年後この農家がどうなってるか興味がある。結局「農政批判」してたりして。
247名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:56:51.02 ID:UAl/X5zcO
>>243 生活に困るからだろwww米の値段なんてピンきり!
例えば農家がコシヒカリ一俵JAに15000円で売って消費者が一俵買う時は 倍する位の値段になったりするんだろ。
直接米農家から買ってるんだが一俵二万で売ってくるからそれも含めて仲介が間に入れば入る程 値段はおかしくなるはず。
248名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:57:24.73 ID:4nygYGse0
煎餅の産地は新潟が90%を占めている、そして、困ったことに、
煎餅の材料に米は必須な分けだが、国産・米国産はともかく
国産・米国産・中国産
ひどいのになると、米国産・中国産
が堂々と売られている、その中国産を使用している米菓メーカーで
中国産を使用させずに国産を使用させる動きがほしい。
249名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 17:06:46.64 ID:SEP3C7uu0
いつまでも消費者の無茶につきあう必要はない。
250名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 17:35:17.79 ID:Y3CkMjJl0
消費者も輸入をしたらその分失業も輸入してることに
早く気づけよ馬鹿
251名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 17:36:46.03 ID:SEP3C7uu0
【企業】経産省幹部「サムスンとの提携は終わりのはじまりですよ。これで国を挙げてシャープを支援することは難しくなる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363594289/
252名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 17:41:33.06 ID:zI7fSU5K0
>>246
>10年後この農家がどうなってるか興味がある。結局「農政批判」してたりして。

成功者になってる。
少なくとも今TPPハンターイ!と言ってる農家のほとんどは老衰で死に絶え、
堕落した若い百姓たちが転職してるのは間違いない。


>>249
そうそう。
都会の消費者に「もう米を売ってやらない」とでも脅せば良い。
253名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 17:48:18.03 ID:BZnL/YuC0
林業みれてば自由化の恐ろしさがわかるもんだろうけどな
スギ花粉でマスクしながらTPP賛成となえてろ
254名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 17:50:30.16 ID:SEP3C7uu0
どこぞの民族みたいにそれでもあのころの農家がーを続けるだろうよ。
255名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 18:57:53.92 ID:oxACgK+H0
>1
マスゴミが世論操作をするために、わざわざ奇特な農家を探したということ
256名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 18:59:27.78 ID:SEP3C7uu0
いつもそうだよ。
企業の年商に当たる部分を農家の年収と意図的に言い換えて庶民に見せて対立をあおる。
257名無しさん@13周年
・・・後のほうの農家さ、別にTPPに関係なくやれることしか言ってね?
どこがチャンスなんだろ? 他の農家が潰れるところ?