【話題】 コメダ珈琲店好き女子大生 「スタバをカッコイイと思っている男子は恥ずかしい(笑)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
愛知県名古屋市を中心に、現在急成長している珈琲チェーン「コメダ珈琲店」。「ミルクセーキ」や「みそかつサンド」など、
ご当地メニューも豊富で、朝11時までのモーニングサービスでは、全てのドリンクに「トースト」と温かい「ゆで玉子」が
無料でついてくることも人気の秘訣だろう。

しかしコメダの魅力はこれだけではないようだ。「気取らない」というスタンスが男性だけでなく若い女性の心も掴んでいる。
コメダにハマって3年というAさん(48歳、女性)はこう話す。

「以前、家族旅行で名古屋に行った時に、ふらっと立ち寄ったのがコメダでした。
子ども連れでも入れる雰囲気がすぐに気に入ってしまって、滞在中に1日2回は足を運びましたね(笑い)。
中学生の娘はデニッシュパンの上にソフトクリームが乗った“シロノワール”というパンにハマってました」

2011年には池袋西口店がオープンし、東京進出も果たしたコメダ珈琲店。
大学のそばに店舗ができてから通うようになったという女子大生Bさんは、次のように話す。

「大学のそばにコメダができて、友だちとよく通うようになりました。ミックスサンドが一番好きなんです。
焼いていないサンドイッチでこんなに美味しいなんて驚きました。

気取ったコーヒー屋に行くよりも、気楽だし、庶民的で好きなんです。スタバをカッコイイと思っている男子とか、
なんか恥ずかしいじゃないですか(笑)。こういうところで気楽にお茶できる方が楽しいですね」
http://www.news-postseven.com/archives/20130316_176792.html
2名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:04:13.01 ID:hzR6Ukf70
おまえは何と戦っているんだ
3名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:04:17.33 ID:ycZ97KMX0
目くそ鼻くそ
4名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:04:29.67 ID:EREimnkVP
スペルマ
5名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:04:35.10 ID:BvvjZ5iw0
そんな意識で他人を見ながら利用してるとかどっちも恥ずかしい・・・
6名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:05:05.87 ID:9FA4/7scO
ステマかネガキャンか知らんがクズ記事と呼ぶにふさわしい
7名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:05:39.77 ID:WSt8e7gk0
コーヒーショップがお洒落だと思ってる人おもしろい
8名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:05:45.47 ID:0ltcpEgh0
庶民的で気取らない私かっこいい
9名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:05:49.63 ID:xireKPcX0
コーヒーは好きな豆買って家で淹れろ
シロノワールも自作しろ
10名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:06:11.78 ID:M+G22GMT0
コメダがいいか悪いかは別として
スタバをかっこいいと思っているのが恥ずかしいのは同意
11名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:06:18.48 ID:Yi9FB+Mh0
でも珈琲店の癖に店でコーヒーを淹れてくれないのはどうかと思います。
12名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:06:51.92 ID:3zjb0w/A0
コーヒー屋にかっこいいもクソも無い
価値観がおかしいぞこいつ
13名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:06:55.92 ID:h3jdam/uP
タバコ吸えるからたすかる
14名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:07:08.31 ID:HG36UXyF0
呪文が嫌いな俺はドトール
15(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/03/16(土) 09:07:17.70 ID:+6eKhqX50
これはひどい中傷

社員一同、スタバの陰で泣いていることでしょう....
16名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:07:18.77 ID:GVyKhCo0O
こういう女にスタバおごるって言うと喜んでグランデ頼むんだよな図々しい
17名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:07:42.02 ID:NktTX1WM0
田舎者の日本人らしくていいじゃん
マンハッタンじゃそこそこ見てくれいいネエチャンみんなスタバのカップ片手に
路上でブハーって煙草ふかしてたけどなw

ちなみに俺はスタバもコメダもいかねえ。ドトールのみだ
300円以上出すぐらいならホテルのラウンジ行ってボケってしてる方が寛げる
18名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:08:03.81 ID:aISlEMCE0
たかがスタバを気取って行くところだと思ってるのかすげえな
19名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:08:08.53 ID:BTm0v2gx0
高いよねここ

食えるものが何一つ無いし。
驚いた。
20名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:08:14.46 ID:n1hXw6/n0
キッチャ店なんか高くて一日二回も利用できねえわ
21名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:08:38.54 ID:yETlDynCP
在日資本が買収した途端にこれかよ
氏ね
22名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:09:09.88 ID:mtHlit600
スタバは注文が呪文っていうイメージしかないし、そもそも行かない
23名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:09:11.93 ID:TrnaWbkY0
コメダの方がいいと思ってるのはこのバカ女の単なる主観だろ?
ニュースでも何でもねー
24名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:09:14.21 ID:4R3coedw0
ステマ珈琲店
25名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:09:39.49 ID:vPMJgDHu0
ディスカウントストアで58円の缶コーヒー温めて
小奇麗なカップに入れて出したら旨いというのが女
26名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:10:00.45 ID:76vxDp2S0
>>2
だな

他人を蔑んでくだらない優越感に浸ろうとする汚い心が露骨に表れてる。
痛々しい女。
27名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:10:03.37 ID:l3qmDJdL0
コメダって肝心のコーヒーがしょぼい
28名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:10:11.57 ID:nzLPWsfI0
別にどっちもかわらんwww
29名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:10:16.95 ID:j+/AAq9f0
>2011年には池袋西口店がオープンし、東京進出も果たしたコメダ珈琲店。
>大学のそばに店舗ができてから通うようになったという女子大生Bさんは、
>次のように話す。

東京モンは、コーヒー屋をカッコイイとかいう認識で選んでるのか?
すげぇな。
30名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:10:17.59 ID:COnt1vI50
コメダ珈琲店を韓国系投資ファンドが買収
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358303897/
31名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:10:39.13 ID:IiUYv7yR0
>>11
本気でコーヒー淹れてたら儲からないぞ
喰っていくのが精一杯だ
32名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:10:41.15 ID:l8bZa42K0
コメダ珈琲店女子ってダサすぎって話?
 
うん、ダサい
マクドナルドコーヒーのが万倍マシレベルで
 
 
ダサ
33名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:10:56.00 ID:6w7ap67YO
他所をsageれば自分の贔屓をageられる的な思想の人とは近づきたくない。
34名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:11:11.31 ID:jPINRA050
なかなか自分で淹れたコーヒーよりうまいコーヒーには出会えない。
コメダはパーラーとでも名前変えろ。
35名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:11:23.39 ID:5jTVWFPf0
>>22
なんなんだろうなあれ
ヤサイマシマシとかさ
36名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:11:32.55 ID:18+fegYa0
名古屋じゃジジババ専用だよ。コーヒーの味がわからないやつ専用でもある。ボルサかドトールでいいじゃん
37名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:11:38.03 ID:fk3JxuMi0
>>32
旨いか?w
38名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:11:38.88 ID:rAE6Kz3HO
コメリの自販機で充分だろ
39名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:12:11.45 ID:/z1p3WcC0
俺はコメダのコーヒー好きだよ。カッコいいなんてこれっぽっちも思わんが。
40名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:12:12.47 ID:jRVy8Vh3O
何この下手くそなステマww

名古屋出身だからコメダ好きだけど、こんな下手なステマやめれ。48歳のBBAが何だって?
41名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:12:12.06 ID:43ZkDjyF0
この女子大生Bさんが田舎もんだってのは分かる
42名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:12:20.37 ID:OSDydHSZ0
おれもそう思ってたけど、スタバのホワイト企業っぷりを知ってからはスタバでしかコーヒー飲まなくなった
43名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:12:25.72 ID:7vev31g5O
普通に近所の個人でやってる喫茶店でいいじゃん…
44名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:12:30.23 ID:/VbRtHcA0
この前初めて行ってみようと思って店の前に着いたら
ママチャリだらけなんで退散したわw
45名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:12:51.24 ID:GgznI0uU0
>>1
コメダ高いよ
46名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:12:52.16 ID:Sw5Ne1pn0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"Jew  `゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |   スタバCEO ハワード・シュルツはユダヤ人。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \                 熱烈なシオニストにして、熱烈なイスラエル支援者である。
47名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:13:09.10 ID:KrmW62dd0
これは一理ある
48名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:13:11.31 ID:CSFDnRytP
「スタバをカッコイイと思っている男子は恥ずかしい(笑)」 と思ってるアタシカッコイイ
49名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:13:21.10 ID:kzI55eof0
スタバは量の誤魔化しをカマしてから企業姿勢を疑い行ってない
50名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:13:21.44 ID:0kVZG75UP
スタミナ太郎と客層が同じやったわ
51名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:13:39.38 ID:sMhzVoU30
今名古屋に住んでるけどスタバもコメダもいかんわw
名古屋はやたら喫茶店多いし、ちゃんとしたコーヒー出すところも多いから
コーヒーのみたいなら地場喫茶店、人と会うならホテルの喫茶店
節約したいならドトールだな
52名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:13:49.99 ID:GVyKhCo0O
名古屋ならマリオットアソシアのラウンジでコーヒーが700円
なくなると速攻でおかわりをつぎにくるわんこコーヒー状態
53名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:13:49.11 ID:fMiqiE050
こだわってるっつー時点でスタバもなにも変わらん。それがわかんないのかな?w
54名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:14:00.61 ID:z16dnziZO
関西のがめつい根性が素敵ってわけかwww
55名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:14:10.64 ID:en89eRBV0
スタバはソファ空いてたら最高
しょうもないイスしか空いてない時は最悪
56名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:14:15.89 ID:x/TA5vum0
コメダ珈琲店は庶民派を気取ってるらしいけど、高いんだよね。
そこら辺にある喫茶店の方が、よっぽど安くてボリューミーだよ
57名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:14:19.65 ID:B678YTtI0
女子大生ならオメコしろ
58名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:14:34.46 ID:VEwEM5Is0
貧乏です!
59名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:14:38.58 ID:ASHX5n4I0
コメダのコーヒーってセントラルキッチン方式なんだよな
淹れたやつが店に運ばれてくるからハズレがないらしい
60名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:14:55.17 ID:xAYES9HOO
>スタバをカッコイイと思っている男子
喫茶店ってカコイイ・カコワルイで利用するのが一般的なの(´・ω・`)?
61名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:14:56.82 ID:ALVTQfQTO
自分が好きなものに興味がない人を全否定っていう考え方の方が魅力は少ないと思う
スタバ最高wwwって言ってる人も何かのきっかけでもっと別の視点でコーヒーを好きになるかもしれないのに
スタバはダメ、コメダ最高wwって、この女は自分が否定してるのと同じことしてんじゃん
62名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:15:01.07 ID:43ZkDjyF0
>>48
「「スタバをカッコイイと思っている男子は恥ずかしい(笑)」 と思ってるアタシカッコイイ」を恥ずかしく思う俺たちの勝利(笑)
63名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:15:09.06 ID:Kv2bm250P
>若い女性の心も掴んでいる。
コメダにハマって3年というAさん(48歳、女性)はこう話す。

え?
64名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:15:10.43 ID:BvvjZ5iw0
>>51
名古屋はそういうところは天国だねー
モーニングも他地域より恵まれてるし
65名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:15:19.61 ID:KrmW62dd0
>>1
>シロノワール

どっちなのかハッキリしろよ死ね!!
66名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:15:23.84 ID:5e25KGDI0
コーヒーは美味い不味い以前に好みが分かれるよな
オレはドトールが一番合うからコメダには行かないし
その逆の人もいるだろう
67名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:15:30.71 ID:shZhYD8gP
気取らない私ってカッコイイでしょ?ってか
68名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:15:39.36 ID:zPT4QyZ00
あ〜ぁ・・ココは最近 朝鮮資本に乗っ取られたよ
行くだけで朝鮮人の焼印ね。
シフォンケーキがお得意だけど・・ま〜 遠慮だね
69名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:15:45.97 ID:4qJHJP4A0
スタバをカッコイイと思っている男子になんかされたのか?(笑)
70名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:15:52.96 ID:6xWaL+SS0
かっこいいかどうかはともかく、美味しいのが飲みたいなら
丁寧にハンドピックして、こまめに焙煎してる小さなコーヒー豆専門店で買って自分でいれるのがいいと思う
71名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:15:54.74 ID:M+MtzA/d0
>>1
これのどこがニュースですか?
72名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:16:15.91 ID:M2tZ5hOF0
高校生くらいまでならかっこいいと思って入ってるかもしれないな
73名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:16:22.76 ID:en89eRBV0
>>54
関西…だと…?!
74名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:16:29.17 ID:s6zpfXRk0
いやいや、これは当たり前のことでしょ
喫茶店でかっこいいも糞もないわ
でもスターバックスをスタバとか略していう奴は恥ずかしい(笑)
75名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:16:30.68 ID:em+fc8yw0
個人の感想をニュースにするってどうよ
76名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:16:51.79 ID:AnZsgeTDO
愛知県住みだがコメダなんか一度も行ったことない。
モーニングにわざわざ出掛けたりとか意味分からない。
ルノアールは会議室があるから行くけどね。
77名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:17:11.63 ID:IHsl89/PO
711のレジ横にある100円珈琲が1番旨い。
78名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:17:12.01 ID:/VbRtHcA0
>>50
よく鉄板でアイスと寿司を焼いたわw
79名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:17:16.71 ID:j5pFCrRJ0
アホっぽい記事だね
80名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:17:19.09 ID:x4QAFMFZ0
コメダ珈琲って京都の昔からあるやつ?
本店一度行ったけど朝早くからめちゃめちゃ行列作っててミーハーの集まりで
優雅にコーヒーって感じじゃなかったけどな
サンドイッチやモーニングセットも確かめちゃ高くて千円以下とかなかった気がする
オリジナルグッズのショップコーナーあったりスタバとあんま変わらんと思うが
81名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:17:19.31 ID:BInG7Vs+0
朝鮮資本
こうやって少しずつ名前を浸透させるのか
82名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:17:25.60 ID:ExV7eCBm0
韓国に乗っ取られた瞬間にステマか
わかりやす
83名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:17:29.44 ID:sDqLVIK10
>>22
エスプレッソの知識さえありゃ難しくもなんともない
楽しい世界だ、しらべてごらんよ
スタバはエスプレッソの中でも邪道なことも理解出来るよ
84名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:17:30.73 ID:GF0oJSlv0
コメダ珈琲店知らないぞ

しかし酷い中傷だなぁ
日本じゃあまりほめられないやり方
85名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:17:42.06 ID:+CjJ1M8H0
>>1
目くそ鼻くそ
86名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:17:49.94 ID:6SAnW3kL0
アホらしい。。。糞記事
87名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:17:57.24 ID:XF7WjNJtP
あぁ、グーグル検索してステマだと理解した
88名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:18:00.56 ID:04P36gMC0
スタバのコーヒーは大して美味しくない。コメダはもっと美味しくない。
スタバのコーヒー以外の甘い飲み物はそこそこ美味しい。コメダのコーヒー以外
の飲み物は美味しくない。


コメダでコーヒー、ココア、紅茶飲んだことあるが、紅茶のまずさは今までで
一番だったよ。ビックリするくらいまずかった
89名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:18:06.49 ID:/JCGPQIf0
コーヒーを味じゃなくて「かっこいい」で選んでる時点でアホだよな
90名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:18:16.02 ID://cCLKIf0
突然の増殖、宣伝攻勢、いったいなんだろと思ったら外国の投資ファンドが買収しただけでやんのな
情報化社会になってひどくなってきたな
情報量が多すぎてランキング番組とか食べログ系統を指針にする奴が増えたてるのだろう
91名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:18:15.18 ID:t1q58TbX0
スタバは高いからなw 学生はマクドにしておけ。 コメダのステマかよ。

女とスタバで待ち合わせで千円渡して好きなの買ってくればと言うと目がキラキラして
すげートッピングがゴージャスなの買ってくるよ。
92名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:18:17.36 ID:3/lAPjaU0
コメダのイメージ、だだ下がりです。まるで、民主党みたいです。
93名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:18:20.76 ID:PdYu8GER0
コーヒー店に「カッコイイ」とかいう指標を持ち出す時点でもうね
94名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:18:25.93 ID:kMOaIP+MO
そもそもスタバをカッコイいなんて思うのは佐賀県人ぐらいだろwww
95名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:18:38.03 ID:EVG5Jet60
スタバをカッコイイなんて思ってる馬鹿がいるわけ無いが、コメダを推す馬鹿女は確実に存在する
96名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:18:39.14 ID:jPHnnmDm0
コメダってどうも米屋に思えてしょうがない
97名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:18:43.86 ID:je3iSJXp0
>>81
中国資本や
98名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:18:57.76 ID:6jNp4+lfO
彼氏がスタバを利用すので恥ずかしい
別れたい
99名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:05.36 ID:98cQqgxs0
コメダも朝鮮資本に乗っ取られたら
早速こんな記事か
100名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:10.47 ID:kLC96Xtn0
>>62
勝利って・・・一体誰と戦ってるんだ
101名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:10.76 ID:6E+TeNE6O
朝鮮ステマくっさwww

でも、スタバかっこいいと思ってる・アピールしてるやつは、男女ともキモい
102名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:16.65 ID:y6/JL3ueO
俺はドトールが好きだ!
103名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:16.53 ID:YZVuJrpn0
どうでもいいが未だに素束の注文方法がわからん
104名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:17.60 ID:A1ax9GMMP
ただの場所代ですよ
105名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:26.69 ID:T/syA+79O
スタバはパッケージが異常に可愛いのでブレイクしたんだと思う
コメダとかいう店は聞いたこともない@関東
106名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:27.31 ID:iarSUZYE0
 
 
   朝 鮮 企 業 コ メ リ

【企業】アジア系ファンドがコメダ珈琲店を買収へ、数百億円規模、中国や韓国、台湾進出を後押し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355959092/l50
 
  
107名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:36.78 ID:XG7BFeDQO
喫茶店にカッコいいカッコ悪いもないだろ
>>1の女子大生の考えが既に異常
108名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:36.86 ID:K3hJLlWM0
企業を見ない女はカッコ悪い
109名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:40.05 ID:GF0oJSlv0
>>92

そうだなこれは民主作戦だよな
110名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:42.40 ID:sMhzVoU30
>>64
転勤族だが、コーヒーについてはパラダイスだな
しかも土日の朝はファミリーでモーニング食いにきてるし
お前らどんだけ喫茶店好きなんだよwww
111名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:19:48.38 ID:/VbRtHcA0
>>66
自分で煎れたのが一番旨い
112名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:20:29.65 ID:RWE1k84i0
モーニングのイメージで釣られるんだよね
113名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:20:32.95 ID:lggsUxOKO
カッコイイと思ってスタバに行く奴いないだろ
114名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:20:33.14 ID:WtywcPex0
コメダコーヒーは最初から砂糖が入っているのがだめ
115名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:20:33.64 ID:NTdF0HzY0
目くそ鼻くそとはまさにこの事か
個人経営のまともな喫茶店を探してから言え
116名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:20:39.83 ID:vAzj/8pRO
スタバとかそういうしゃらくさい店には行きません


マクドナルド最強
117名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:20:38.87 ID:6xWaL+SS0
>>80
もしかしてイノダと勘違いしてる?
もしそうならさすがにイノダがかわいそう
あまり好きではないけど
118名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:20:41.17 ID:bdTS4LYsO
どちらも行かない
コンビニの缶コーヒーでいい
119名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:20:49.39 ID:W+zC1+mW0
よく考えたらドトールはなんたらサンド付きでモーニング380円なんだよな。お得感がまるでない
120名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:20:48.96 ID:x3sscHbL0
カッコイイと思ってコーヒー飲んでる奴なんているのか?
「タバコ=格好いいと思ってる」 の馬鹿思考と一緒だなwww
121名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:21:09.64 ID:TMm+E0TL0
プロです。

マックが最高です。

在日率最も低いし。
122名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:21:16.91 ID:10Cn4A1E0
いちいち人を見下さないと気が済まない女は終わっている
123名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:21:19.74 ID:4N/ACpUSO
タバコも吸えない嫌煙カルト湯田屋経営のスタバなんて一生逝かねぇ
124名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:21:21.41 ID:iVz+8YWk0
違いがわかる男のゴールドブレンド
125名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:21:25.03 ID:T6T1vh6EO
小倉サンドがメニューにある時点でカッコいいも糞もないな(´・ω・`)。
126名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:21:27.58 ID:71NXdrb60
コメダ珈琲…名古屋にたくさんある。チェーン店じゃね
127名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:21:36.50 ID:yI7dJCZdO
一杯三千円のコーヒー知らないだろ。
128名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:21:38.11 ID:x+RXxjoo0
スタバのレジカウンターでマジックテープの財布を開けるのが
最高のオシャレ
129名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:21:42.11 ID:YZVuJrpn0
やはりガストのドリンクバーだろ
130名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:21:49.87 ID:GwSmZp8t0
>>1 使い分けようねおバカさんw

スタバ → カウンターで発注と受け取り 都心駅前店舗 移動所要の途中に一杯コーヒー

コメダ → ソファに座って注文したらゆっくりくつろいで 郊外店舗駐車場有 休日に友人と談笑しながらコーヒー
131名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:21:59.77 ID:pNZgj9hVO
俺もスタバよりはコメダとか珈琲館派だ
132名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:22:00.02 ID:mrk5Ofm20
本当にかっこいいのは、入って5分でアメリカン一気飲みして出て行く客
133名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:22:02.75 ID:2X25PqxlO
コメダたまに行くけどね。外でモーニング食べるの好きだから選択肢の一つだしさ。
確かに最近コメダ行くのがオシャレ?とかいう感じで来て大声で騒いでる女子大生やママ友集団みたいの見るな…
134名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:22:06.52 ID:g728paez0
正論だな
135名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:22:05.91 ID:Y/2Drm5s0
赤味噌の匂いがしてやってまいりましたwww
136名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:22:09.65 ID:GF0oJSlv0
>>51

本社が愛知だが
名古屋に限らず
愛知のモーニングはスゲェ
最初驚いたわ
137名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:22:16.38 ID:+CjJ1M8H0
スガキヤなら許す
138名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:22:49.17 ID:iarSUZYE0
 
コメリを買収した韓国ファンド 「MBKパートナーズ」とは?

http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006091637408 
139名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:22:52.16 ID:AYcPQct20
朝食とか朝はだるいけど、集中力と体力は
最高潮で、手間掛からない軽食だし自分で作った方が
安いし好みの味付けに出来て
おいしいと思うけどな
140名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:22:54.01 ID:XBYSeRa+0
コメダのメニューっておもしろい
141名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:22:56.67 ID:UW3NlcduO
かっこいい、かっこよくないとか考えてる時点でもう…
142名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:22:59.59 ID:appt5pC00
スタバをかっこいいと勘違いしてんのは女の方だろ
143名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:23:04.93 ID:SzdONcgb0
スタバもコメダなんかに言われたくないだろw
144名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:23:21.54 ID:0zOjMztQ0
スタバはカフェでコメダは喫茶店じゃないのかな?
ドトールは喫茶店みたいなファーストフード店
145名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:23:41.64 ID:JQ3lBPWo0
この女子大生も頭がおかしいが
「鳥取にはスタバがない、ダサい(キリッ!)」と言ってた
田舎者にもウケたなwww
146名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:23:42.39 ID:/VbRtHcA0
>>80
朝から行列かいw
コーヒー飲む時ってホっと一息入れたい時だから
ファミレス風情のガヤガヤしたのは好きじゃない
147名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:23:47.72 ID:q3UJYCEM0
>>80
1号線沿いにあるコメダはいつも空いてるぞ。
148名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:23:52.90 ID:TMm+E0TL0
プロです。

マックが最高です。

在日率最も低いし。
全業種中 パチンコ、古本屋、携帯電話の次にコーヒー業界 最も在日率高いです
149名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:23:53.85 ID:RfkcFwy7O
スタバをかっこいいと思ってる男なんていねーから
150名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:23:57.23 ID:tbOgh/EF0
>スタバをカッコイイと思っている男子とか、なんか恥ずかしいじゃないですか(笑)。

普通の人は恥ずかしくてこんなこと言えない
151名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:01.39 ID:HDijOvCY0
なんか「モスバーガーが美味しい」って言ってるやつと同じだな
何と比べてるんだか
152名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:09.24 ID:sMhzVoU30
しかし資本が代わってすぐにこれとかわかりやすすぎるなwww
153名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:09.95 ID:wCyLh6720
>>1
>「スタバをカッコイイと思っている男子は恥ずかしい(笑)」

なんで同性じゃなく男子を笑い者にするん?

こんな記事まで使って男女分断工作するんだねマスゴミは。
154名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:10.49 ID:KI5UPWcO0
学生だけが喜んでいく店。

スタバと次郎。

中二病が続くと大人になっても通うようになる。

ものの価値を知る人は端から行かない。
コメダ?別に良いじゃないダサくても。
155名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:11.39 ID:ahl3xXON0
だいたいこの手の叩きって、
スタバとかサブウェイとかで、オーダーがまともに出来ない奴が、
勝手にコンプレックス作って叩いていることが多いんだよな
あと、全席禁煙だから寄り付けない喫煙者は、スタバsage、ドトールageの奴が多い
156名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:13.09 ID:f7+/0L/gO
>(48歳)
釣り針がでかすぎて辛いです
157名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:15.20 ID:SCuD7jio0
スタバはカスタマイズしたコーヒーをタンブラーに入れてテイクアウトするもんだわ
158名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:18.23 ID:/9+1CzscO
なぜグラスが長靴なのか!
159名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:28.97 ID:bXzHc0PD0
スタバなら公にディスっても許されるってことか。

他の外資でもできんのか。
なんだかなぁ。
160名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:32.80 ID:x3sscHbL0
一燈好き女子大生「二郎をカッコイイと思ってる男子は恥ずかしい(笑)」
みたいなもんか・・・
161名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:33.93 ID:oEbBmlTzP
チェーン店がかっこいいと思ってる自称女子さんぱねーす
162名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:36.78 ID:mrk5Ofm20
>>136
味噌汁とミニうどんといなりずしがつくからな
163名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:49.08 ID:S4w51GTD0
まあ同意だが、コメダが珈琲店を名乗ってるくせにコーヒーの種類が殆ど無いってのはどういう事よ
164名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:24:50.54 ID:zTqRU6C30
スタバの豆は微妙に美味い気がする高いけど
自宅で手で入れてもそこそこ美味しいのが飲める…気がする
165名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:17.67 ID:utTDLOVjO
シナモンコーヒーの前でスティックの意味が分からず五分悩んだあの日
166名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:19.52 ID:65leDf130
ちっちゃい喫茶店が静かでいい
167名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:18.33 ID:h9EtDausP
>>1
完全に広告記事。この一記事の中に「コメダ」が、6回も出ている。
168名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:21.10 ID:K3hJLlWM0
長靴のクリームソーダを食べるのにかなり苦戦した
169名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:23.29 ID:ntyPInHZO
さて、万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿

さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ

ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
170名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:24.96 ID:2MiRHTqR0
>>144
これ。
要するにカフェ(笑)したいだけの話だよな。
なんだこのニュース
171名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:28.21 ID:/Hz3uhFN0
スタバは、禁煙店が多いから店が空いてれば入る
タリーズは、好きなんだけど、分煙対策がずさん
ドトールは、狭いし、田舎な地元にはほとんど無い
172名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:36.42 ID:F2FDIKSy0
20袋398円のドリップコーヒーを入れて
夜8時ごろ見切り品半額になってるカツサンド買うたら
合計300円いかない
そう思うと喫茶店のコーヒーに500円とか出す人の気がしれない・・・
173名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:43.49 ID:Yi9FB+Mh0
>>128

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
174名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:51.80 ID:/VbRtHcA0
>>148
肉業界が抜けてる
175名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:53.02 ID:w5WgGDV10
スタバ利用してる男子見て、
スタバをカッコイイと思っている男子
と思ってる女子なんか恥ずかしい
176名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:25:54.52 ID:GF0oJSlv0
>>151

いやいや
モスはチェーンバーガー屋さんの中じゃ美味しくないか?
177名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:01.96 ID:AlJhvMo40
スタバはアレだけどドトールはカッコイイだろ
178名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:08.41 ID:qygRZ8W40
コンビニで売ってるスターバックスのやつって、大半が
コーヒーじゃないから。

あれ、乳飲料だから。

つまり、コーヒーがちょっとしか入ってない、まがい物だから。
179名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:10.24 ID:W+zC1+mW0
おれが学生ならスタバもコメダも高いわ。セレブな学生が行く店だろあれは
180名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:10.20 ID:bGSdYNuS0
喫茶店は個人経営がええって
181名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:12.32 ID:rnbTGWnt0
コメダ珈琲店というチェーンが朝鮮資本に買われた途端にこういう記事がきたわけだな。
はっきり言ってそんな店知らん。
まだ注目度低いだろうな。
ということは、ここをおしまくるメディアがクソメディアってことだな。
182名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:12.50 ID:/ZgLZTKN0
問題なのは、こう言った提灯記事を真に受けて、同じ行動を起こす主体性のない脳味噌欠けた奴。
そして会社のスイーツ()どもがドヤ顔で
「ええ〜知らないの〜?それってヤバイよぉ」と言ってる姿が目に浮かぶ。ああ許されるならワンパンくれてやりてぇ。
183美香 ◆MeEeen9/cc :2013/03/16(土) 09:26:15.27 ID:toanL9UO0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あとよくいるのが、「自分はドトール派」みたいに
          「自分は独自路線いってますAPPEAL」がすごく恥ずかしいよね。
 
           「世間の風潮に流されない自分かっこいい」みたいな。
            そういうの中二病って呼ぶんでしょ。
184名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:17.58 ID:Rd4FaHC/0
マックブックでりゃを自慢するコメダ…
185名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:28.88 ID:9x0oawBG0
ポストセブンを読んでるヤツの方が恥ずかしいw
186名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:32.49 ID:3JvseYew0
漢は黙ってルノアール
187名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:41.03 ID:wBPitX5d0
スタバがイケてると思ってんのはお前ら女だろ?!
188名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:45.32 ID:J/KDyGAT0
だいたいスタバは上手くないでしょ。ドトールの方が上手い上に安い。
189名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:49.96 ID:fLuqoc7rO
コーヒーなんかカッコイイ悪いで飲むもんじゃねーだろ。
ドトールが最強だわ。
190名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:26:58.55 ID:ycIy+PW10
これは男女、老若男女だろ?w
スタバ持ち歩くのがカッコイイと思ってる奴居るからなww
191名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:27:15.45 ID:EnUXN6xd0
近所にコメダ出来たから時々モーニング食べに行ったりするけど、
なんか昭和臭漂う感じの店だね
自分は40代だからこれはこれで落ち着くけど、コーヒーが美味い
とかは全く思わないw  雑誌読めるからまぁいいやってだけ
192名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:27:17.37 ID:x5OjMaja0
長居して大声で話してるのは庶民的ではなく下品。
193名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:27:21.09 ID:+0FVuJbJO
コメダは良くも悪くも町の喫茶店みたいなもの
味とかお洒落さとかじゃなくてふらっと寄って時間潰す所
田舎のコメダなんぞジジババの集会所だし
194名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:27:23.98 ID:3WVtJz6RP
ここのコーヒーはポリタンクで運ばれてきたやつって、コメダスレに書いてあった
195名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:27:37.33 ID:eRNgXrXW0
コメダにハマって3年というAさん(48歳、女性)はこう話す。


↑ポストセブンの糞記者の私見
196名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:27:38.84 ID:K3hJLlWM0
>>173
おまえ最高だな
197名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:27:46.36 ID:j5pFCrRJ0
どうせ禿親父が書いた記事だろ?
198名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:27:48.46 ID:grQgg5oX0
コメダのがスタバよりコーヒー旨いじゃん
199名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:27:57.84 ID:Rn5B40Xv0
ステマ記事だが、これは一理あるかもね
ただ、スタバをカッコいいと思ってるの、田舎から出てきた子なんじゃないの、男子も女子も
200名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:28:08.73 ID:Z7zZgzJw0
コメダのコロッケは美味しいけど
肝心のコーヒーが泥水みたい。
マックの方がマシなレベル。
201名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:28:09.71 ID:nlMOORGHP
コメダ行ってみたが、入店と同時に店員が一斉に「いらっしゃいませ〜」には引いた。

喫茶店にそういうのは求めてないんだよ
202名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:28:31.22 ID:K8PyEo6y0
ウチにデロンギの全自動エスプレッソマシーンがあるので
スタバとか一回も行ったことがない。40歳。
注文の仕方も分からない。
203名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:28:40.66 ID:NZHFgiBw0
コーヒーが不味くなくてタバコが吸えれば何処でも良い
204名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:28:50.66 ID:GF0oJSlv0
>>173

その財布で
あのベルト思い出したんだが
あのベルトをどう表現したらいいかわからない
あのベルトだよ!あのベルト!
205名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:28:58.42 ID:xeL31UCG0
(´・ω・`) 青山珈琲だってあるわ。
206名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:28:58.93 ID:zO5tA72H0
スタバとかカフェとか縁の無さそうな板でなんで勢い一位なの?
207名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:28:59.88 ID:QUbCTE/UP
シロノワールってたいして旨くもねーよ
てかたけーよ
208名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:02.14 ID:OseIAuGoO
朝鮮資本なんだ?
だから川崎の近くに駅もなくて人通りも少ないような場所に店出すんだな
209名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:07.76 ID:pd/6BGu2O
コメダもスタバもドトールも平等に糞だろ

豆から買って自分で煎れた方がうめーよ
アラビアコーヒーとかな
210名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:08.04 ID:QTHKkaIVO
スタバをかっこいいと思ってる男がいると思ってるおまえが恥ずかしいw
211名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:14.56 ID:4qJHJP4A0
カフェはイタリアいくのが一番
あれはマジカッコイイマジ美味しいマジおすすめ!
適当にぶらついて入ってもハズレ無し
212名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:17.26 ID:pzqCALcp0
他人を下げて自分を上げる奴は恥ずかしい(笑)
213名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:24.19 ID:6KAGjN2bP
名古屋にスタバが無いだけと違うか?w
214名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:25.24 ID:sfjPdiA40
そもそも50キロ圏内くらいで焙煎の上手なとこで豆を買うから
休憩目的でしか寄らないから気にしたこともないわ
とにかく近ければいい
215名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:28.28 ID:5oRC7mxH0
どうでも良いよ、バカ(笑)
216名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:33.61 ID:/VbRtHcA0
>>154
行列や激うま、激安とか、もうお腹いっぱい

>>166
じいちゃんばあちゃんが、ゾゾゾっとコーヒーすすってる音がまたいいよねw
217名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:36.81 ID:DICwGkFB0
スタバも普通のコーヒー屋でしかないと思うけど
ルノアールもコメダもスタバも雑誌に載ってるようなオシャレカフェも
俺からすればみんな一緒。休憩したいときに近くにあるとこ入るよ
218名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:42.21 ID:EiPE+9OE0
>>59
本当かよ。道理で自分から行きたいと思わないわけだ。
あと、米系の軽食がないのも欠点だし。

>>1
まあ、あの店構えはお洒落さんの呼び込みだからな。
「カッコイイー」ではなく「おっしゃれー」の違いでどっちも変わらん。

気取らないならドトールが最右翼だろ。
でも、喫茶にしろファストフードにしろ、自分の学習机と間違えているやつが
はびこっている店は、落ち着いてコーヒーが飲めないので行くきたくはないがな。
219名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:52.10 ID:XBYSeRa+0
コーヒーの味自体はスタバよりドトールのほうが好きだな
スタバはローストしすぎでどうも
220名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:54.44 ID:yI7dJCZdO
ただの田舎者。
子供連れ事態アウト。コーヒー一杯を静かに飲みたい。
221名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:29:56.45 ID:/ZgLZTKN0
気取らない感じならドトール一択
222名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:30:00.58 ID:tMl1sql60
コーヒーを飲む文化が嫌い
牛乳じゃダメなんですか
223名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:30:04.83 ID:50GKIqdd0
激しくどうでもいい。
224名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:30:08.07 ID:dJwF0eel0
かっこいい店ってwアホかよw
225名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:30:18.80 ID:9NKx5RV30
>>148
昼飯時にコーヒーだけで席取る奴どうにかして欲しい
226名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:30:28.74 ID:XMDr5jS+O
スタバは店舗を増やしすぎたな
今やどこにでもある マクドナルドかドトール並みだわ
227名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:30:52.71 ID:O7wtdD5W0
>>15
ちょっとおもしろい
228名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:30:58.80 ID:L9Ze+vaz0
そういう序列付けたがるのがイモね。
229名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:31:00.56 ID:GBENW9st0
外でコーヒーを飲んでること自体が恥ずかしい
そもそも臭いねん
230名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:31:16.76 ID:7IBTWfUZ0
コメダ味普通なくせになんであんなに高いんだ?
アホらしくてコメダ良いなんて言ってるマヌケカッコ悪い笑
231名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:31:18.26 ID:ehzsmPfP0
マックで100円コーヒー。
アプリのスクラッチで0円クーポンが当たったときは0円。
232名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:31:27.50 ID:QUbCTE/UP
スタバのコーヒーは店で飲むより買ってきて自分でいれた方がおいしい
233名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:31:31.16 ID:gklKSN/90
>>59
(=゚ω゚)ノ ポリタンクか
(=゚ω゚)ノ アレ聞いて、ちょいと足を運ぶのやめたわ
234名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:31:30.15 ID:GKp15OBt0
名古屋人ならミックスサンドはコンパル>>>>>コメダと知っている
235名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:31:33.28 ID:gf+1+znH0
韓国系投資ファンド、コメダ珈琲店の買収を発表
ttp://matome.naver.jp/odai/2135596057725048301
 
 
はい、なんでこんな記事が出たのか分かりましたね?
このスレ終了。
236名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:31:35.55 ID:lTwgczP20
デジカメとかレビューしてたおっさんか。
237名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:31:45.48 ID:/IhdSw5yP
               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : |■■■■ |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;! イヤイヤないっしょスタバとかwwwダサいっしょwww
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ
               / !  _, ‐"   _ !
              .,レ‐''´   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'´  __ !
            // /‐''    /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!
               |' /_--!、  ,/ "l'´ ___  ',
           |l7    ! .|`‐イ┘ __ ̄ |
           //,| !^i^! | |__  ! ./   ̄|
           !/ ! | l | /  !、. ̄|-------ーl,
           j/  `―‐'   ヽ .l-----、  |
          ,l〉             `i(´`‐-、 ヽ、,|
             ,l′        ,/  \  `ーイ
             |           ,/ .\  .\ /
         |       .,/ . ヽ、 \ ./
          ,!ノ!、    イ \  \ .ノГ
          |.\ \ ,r'  .\ \ /  |
          !  \. \     \ノ   |
          !    .\ \  У    |
238名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:31:46.62 ID:gF2ySQjz0
>(48歳、女性)
はい論破
239名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:32:03.02 ID:xeL31UCG0
(´・ω・`) スタバもドトールも同じ会社よ。
240名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:32:10.90 ID:Q18DxyJxO
>>202
若いときにデートとかでとりあえず行ってみたりするんじゃない?
おれはそうだったよ
今はさっぱり行ってないけど
試しに行ってみたら?注文の仕方がわからないから、スタバは。
カウンターで聞きながら注文した
241名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:32:11.90 ID:q33xPz/g0
名古屋に旨いもんは一つも無い くどくてくどくて甘辛くしつこい
コーヒーを味わえる舌なんてあるはずがない
242名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:32:30.24 ID:/VbRtHcA0
>>172
お前の仕事もきっと客にそう思われてるよw
243名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:32:31.73 ID:IZAdFDsj0
コメダはタバコ臭い

それだけでスタバより数段劣る
244名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:32:33.26 ID:KrmW62dd0
>>220
>静かに飲みたい。

あのー、スタバと比較する記事なんだが。
245名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:32:47.85 ID:gY1z01lv0
>>1
コーヒーショップを利用することのない俺には関係ない話だな
246名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:32:49.11 ID:Tm6P2t4K0
スタバがかっこいいと思っている男子を恥ずかしく思い
コメダコーヒーが大好きな女子大生は恥ずかしいです
247名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:33:03.78 ID:mGN0h1aE0
味噌糞だろ
248名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:33:04.94 ID:0g8tu5gdO
>>231
マックのクーポン乞食が一番恥ずかしいには同意。
249名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:33:05.58 ID:/nLoEIlJ0
今時スタバとか誰でも入ってるし何故特別視するって意味での恥ずかしいかと思ったら
なにこの記事
250名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:33:08.73 ID:appt5pC00
コーヒーなんて家で飲めよw
251名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:33:19.79 ID:tZNHqZZ50
学生の時分は若かったんだ
許しておくれ
252名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:33:20.04 ID:4o1e03ilI
自分持ってる私カッコイイ
一眼レフで空猫犬カプチーノと内股にした足元撮ってる私カワイイ
253名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:33:29.23 ID:T1dkaA9R0
>>1
お前が恥ずかしいわ
254名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:33:30.75 ID:ehzsmPfP0
>>29
セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ・ワールドワイド・ジャパンとか良いよね。
255名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:33:47.71 ID:HQlDDTs70
アゲるのは勝手だがサゲるのはカッコ悪い。
256名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:33:50.31 ID:OW/J8Wmv0
自動販売機でコーヒー買って
ネットやりながら飲むのがオシャレ
257名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:33:54.23 ID:EusJx/930
ルノアール一択
258名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:34:07.28 ID:GF0oJSlv0
>>235

なんだ冗談かと思ったら本当なのかw
コメダなんか知らんがもう一生縁なんかないわ
日本ぽくないやり方だと思ったよ
死ねチョン
259名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:34:07.52 ID:dF2qQlHz0
 
   僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、慶應義塾大学を一流大学だと思っている東京人は恥ずかしい(笑)
 
260名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:34:09.69 ID:ALRfg0FX0
問題は美味いかどうかだろ
自分で焙煎からやってナンボよ
261名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:34:12.43 ID:veEECfh/0
うちの近所のスタバには

西田ひかる親子がよく来るぞ。

いつもミルク頼んでる。
262名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:34:15.02 ID:0zOjMztQ0
休憩したいだけなのにスタバしかないと入りづらくて困るんだけど
263名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:34:22.82 ID:74HRdqsYO
コメダって、ポッカが12%株を保有してるらしいね。

サッポロビールがポッカを買ったし、そろそろビールの飲めるビアホール兼喫茶店作るんじゃないの。


コメダって、午前中から昼にかけて年寄りの溜まり場になってて、けっこう金使ってるから、軽くビールも飲めたら良いよね。


スタバって、バカそうな外人や頭の悪そうな女や男が、えらそうにソファーに座ってたりするよな。
264名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:34:25.76 ID:/Hz3uhFN0
>>232
いつ焙煎したかも分からない豆で、値段も高くて、200gからしかない豆なんて買えない
265名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:34:40.67 ID:/VbRtHcA0
>>200
泥コーヒーといえばバリだな
266名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:34:59.01 ID:8bd/Dzks0
コメダは少ない。ウチからは遠いし。スタバの方が近いしテイクアウトだから店で飲んだというつもりもない。
いちいちキャンキャンガタガタ喚くな。
267名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:35:15.96 ID:eY+HhBz70
それはコメッダ
268名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:35:18.01 ID:xeL31UCG0
(´・ω・`) 注文の時に呪文を唱えないといけないから嫌なのよ。呪文が間違っていると恥ずかしいし。
269名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:35:32.05 ID:98cQqgxs0
>>106
コメリはホームセンターだぞ
これはコメダだ!
ちなみにコメリは米利って屋号の米問屋
270名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:35:33.96 ID:AMgilS9k0
>>15
ええやん
271名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:35:41.85 ID:ehzsmPfP0
>>249
高校生とか高校生気分の大学生はこんなもんだろ。
272名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:35:42.10 ID:Tm6P2t4K0
恥ずかしいといえば、スタバにApple製品持ち込んで
MacBookとかひらいて作業している人もおまえらにとっては恥ずかしいですか?

自分は寂れた街の、いかにもな喫茶店(チェーン店ではない)で読書をしています
一杯一杯を豆からひいてくれる店なのでとても美味しいです
水出しコーヒーがうまかったな。時間かかったけど
273名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:36:02.15 ID:ILfSDMMR0
スタバは別に気取っていくところじゃねぇが
ややこしくて落ち着けないよな
コメダなら「ホット」の一言でコーヒー出てくるし。
274名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:36:08.05 ID:HJIw3z5v0
セブンカフェで良くね?100円ぞ。
275名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:36:11.26 ID:0LXwvfvn0
ファストフード店の癖に気どり過ぎてるといらっとするけど
それでコメダみたいな気楽な雰囲気の軽食屋が
ぼってるのもどうかと思う
276名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:36:14.32 ID:akh10yeO0
架空の人物にインタビューして記事かいてるとこなんだからそうかっかすんなw
277名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:36:18.83 ID:lwfRS4kp0
でどこがニュースなの?
278名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:36:32.28 ID:yI7dJCZdO
青山珈琲は高くて不味い。
279名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:36:35.25 ID:wmh5+P6b0
どこの店がかっこよくてどこの店がかっこ悪いか知らんが
ないものは利用できない!
280名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:36:43.22 ID:/xUisiu50
>>11
コーヒー
本部からビニールパックに入って配送だからなw

おまけに俺の勤務地の周りのコメダ5軒位の店員は
8割が中国人だ

ボンボンが800万の資金で
2週間の研修受けて自営の社長になるだけの話
281名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:36:44.98 ID:GKp15OBt0
>>235
2月に韓国面に堕ちたのかwww
282 【東電 77.8 %】 :2013/03/16(土) 09:36:54.05 ID:necT57/v0
営業妨害ジャネエノ
283名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:36:55.23 ID:W1lK0qT50
かっこいいとかよくないとかそんなん考えたこともなかったわ
世の中いろんなやつがいるもんだな
284名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:36:55.72 ID:7IBTWfUZ0
>>272
誰も見てねえよそんなん好きにしろ
285名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:00.57 ID:/VbRtHcA0
>>222
牛乳の方が体に悪いよw
286名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:07.18 ID:6x15zrklP BE:376531564-2BP(1)
スタバは注文の仕方がわからず泳ぐ目で「今日のおすすめ」っていうネタを
披露する場所だと思ってた・・。
287名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:08.39 ID:1fkAp9GDi
「かっこいいと思ってる」と思ってるやつこそかっこ悪いわ
特に女性に多いんだけど、こっちが実用性のみで選んでるものを他人へのアピールだと勘違いするんだよな
288名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:15.86 ID:mHmdudWi0
>スタバをカッコイイと思っている男子とか、なんか恥ずかしいじゃないですか(笑)。

スタバがカッコよくなかったら、誰があんなところで高くて不味いコーヒーを啜りにいくのか?
アレはブランドにカネを払うものだ。

ちなみに見栄とハッタリの国である大韓民国ではスタバよりさらにオサレでカッチョいいとされる
コーヒーショップが韓国の大資本により乱立され、それをカッコいいと思っている男女が
不味いコーヒーに高い金を払っているようだ。
289名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:21.92 ID:AyEezxfj0
スタバの豆が好きでよく買いに行ってる
290名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:22.96 ID:EdtVefEi0
>206
なんだかんだ言って皆、充実してるんだろうよ(´・ω・`)
291名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:24.71 ID:5fGgjDdS0
スターバックスは店内禁煙だから利用してるんだけれども
292名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:29.92 ID:T6geyUzN0
その言葉を信じてファミレスに連れていくと引くんだろうな
293名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:32.70 ID:iToyTtPBO
コメダって東京のファンドに買収されてる
294名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:39.99 ID:0g8tu5gdO
>>272
スタバでお勉強(笑)ちゃんと、
スタバでMac(笑)はこっぱずかしい。
てか迷惑
295名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:41.55 ID:8bd/Dzks0
茶店でパソコン開いてるのはどこにでも大量に湧いてるだろ。Appleどうこうじゃない。
こういう僻み層が一番腹立つ。
296名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:37:48.79 ID:cQizlZ5e0
急成長なのか・・・・・
さほど増えてるようにもみえないが。
297名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:38:07.82 ID:WdJAAuvl0
本当にコーヒー好きならそもそもチェーン店なんぞに拘らん、所詮50歩100歩
マニアックなオヤジが本当にコーヒー好きでやってるような店以外コーヒー好きをうならせるところはないんだから
298名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:38:13.72 ID:BTpaKnYz0
宣伝記事じゃないか
299名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:38:22.39 ID:q4sGS3WJ0
本物の老舗喫茶ならまだしもレトロぶったチェーン店増えてるよねー(´・ω・`)
っていうかカフェと喫茶店同列で語ってるっておかしくね? ま、レトロ風の新規チェーンはスタバと目くそ鼻くそだけどねー(´;ω;`)
なんでスタバの話で男子なんだろー 客層男女比どうなってんのかねー(´;ω:;.:...

三行でツッコむならこんなトコ?
300名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:38:26.98 ID:sBC6ilDO0
スタバでMacBook Air広げてドヤ顔してる奴の痛さw
301名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:38:40.63 ID:RqmKCX/20
中二病同士、仲良く争ってくれ。
302名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:38:42.91 ID:Or29qFQX0
世の中を斜にみてカッコいいってか?www
スタバはファッション性で儲けてる会社なんだよ
それは認めろよ

つまりお前はダサい
303名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:39:12.05 ID:/VbRtHcA0
>>257
久々に聞いた店名www

友達がバイトしててよく廃棄パンのおこぼれ頂戴してたw
304名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:39:32.66 ID:Tm6P2t4K0
珈琲屋もあのオープンな感じが嫌だな
個々に仕切りを作ってくれるチェーン店できないかなあ
305名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:39:46.16 ID:MEuhsDwd0
スタバで気取ってるとか。
昭和のマクドナルドかよ。
306名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:39:50.68 ID:N3en9/K10
って言うか、コーヒーは家でインスタントだろ。
喫茶店とかで馬鹿高いコーヒーを飲むなんて経済観念のない
”カッコイワルイ”輩がすることだろうな。
307名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:39:51.09 ID:8bd/Dzks0
僻み層w
一生スマホガーw Appleガーwって言ってろ。
308名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:39:58.14 ID:n3F8Uj+y0
まぁ将来売れ残って腐った羊水にならんように気をつけろよwww
309名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:40:07.74 ID:cQizlZ5e0
>若い女性の心も掴んでいる。
>コメダにハマって3年というAさん(48歳、女性)はこう話す。

えっと・・・・まあ、若いかな・・・・・

しかしお手軽だから行くけどハマルようなものでは・・・・・
ステマ記事にもほどがある
310名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:40:11.80 ID:gklKSN/90
(=゚ω゚)ノ 大阪なら高いけど丸福珈琲店だな
(=゚ω゚)ノ あと英国屋
311名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:40:55.69 ID:Vio4j0PQ0
オレはドトール一択だな
Tポイントたまるし
312名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:40:56.36 ID:7IBTWfUZ0
>>300
やってる奴も痛いし
痛い奴だなあなんて思ってるやつも大体痛い
なんで周りがそんなに気になるの?
313名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:41:03.84 ID:3CVJkg6N0
単にタバコが吸えるからじゃないのか。
ヤンキー上がりは煙草の吸えないスタバは嫌いだからな。
314名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:41:12.55 ID:rnbTGWnt0
>>258
買収されたってことは経営状況はさほど健全ではなかったってことだろ?
まあ、競争に負けた特に特徴のない普通のチェーン店だったってことだ。
そこに朝鮮が噛んでくるわけだ。
連中の思考パターンはいつも負ける理由が商品そのものにあるとは考えないよな。
つまり宣伝広告に走るわけだ。

今後急激に宣伝増えるから、ここの広告出してるメディアは朝鮮のお客様ってことだw
315名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:41:20.35 ID:6sn+aoFa0
>>1
>スタバをカッコイイと思っている男子とか、
>なんか恥ずかしいじゃないですか(笑)。

レッテル貼りが趣味だと自分から言ってるんだ。
この手のあからさまなバカは無害でいい。
むしろ健康的なバカと言ってもいい。
 
316名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:41:32.62 ID:pEnVY6U80
 
    (`⌒ )
     ( ) コポコポ   (~)
     ( )____   γ´⌒`ヽ
     ll|\∵/   {:i:i:i:i:i:i:i:i}
     |l|  □o    (・ω・` )
     i=i=====i   (〃:〃〃)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

     コーヒー飲む?   (~)
     _____     γ´⌒`ヽ
     ll|\∵/     {:i:i:i:i:i:i:i:i}
     |l|   ̄    ∫ (´・ω・` )
     i=i=====i   □cと〃:〃〃)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
317名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:41:47.12 ID:oiP5bcDu0
ちょうちん記事乙
318名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:42:01.54 ID:pyoUVEGFO
名古屋県民だが、コメダの何が良いのか理解できない。
319名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:42:02.05 ID:sxVO4TfdO
うるせえ!

喫茶店ってのはなあ、「胡散臭い」これが一番なんだよ。
薄暗い店内。ケバい姉ちゃん。くすんだステンドグラス。タバコの煙で少し曇る。
そしてカルボナーラを頼んだら何故か卵かけナポリタンが来る。

ただし珈琲はうまい。
これが喫茶店だ!
320名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:42:03.61 ID:Iwv1dl9u0
スタバをなぜカッコ良く思うヤツがいるんだ、田舎ものか
321名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:42:14.34 ID:U4HJCeLmO
外食チェーンがかっこいいなんて恥ずかしい奴らだなw
中韓ゴミ食材ふんだんに使って超健康的だなw
322名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:42:22.91 ID:/iy77eTxO
コメダならワールドコーヒーの方が美味い。
関西です。
323名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:42:23.86 ID:sawBRgbN0
>>26
他人を蔑むのは自分に劣等感がある証拠。
まあ、ゆとりだからしょうがあるまい。
324名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:42:26.52 ID:nQ4CjWdg0
>>261
頼めばフルーチェ作ってくれるよきっと。
325名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:42:28.47 ID:JXaO5ueJ0
>>15
好き
326名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:42:32.26 ID:VJWQdjdG0
スタバは怖いところだろ
327名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:42:38.46 ID:5oRC7mxH0
関係ないけど、「女子大生」が商品になった時代の懐かしいことよ…(遠い目
328名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:43:00.75 ID:SZcBLkqE0
要約すると...
流行にとらわれない私って普通の女性とは違うのよねぇ
ってことかな
おまえみたいなの逆にだせぇから
329名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:43:00.96 ID:Tm6P2t4K0
スタバでMacを使うのはダメなの??

http://pbs.twimg.com/media/A8Jn_bUCIAA04KL.jpg:large
330名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:43:11.72 ID:lmBZsSV50
おいしいので、スタバカードも3つ(日本、アメリカ、韓国)持ってる。
アメリカは安いし、店員も楽しい人が多い。味は、大体おなじだけど、なぜかアメリカのがおいしい。
331名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:43:17.02 ID:a2Rdfncs0
>>320
「シアトルスタイル」って響きに酔ってるんじゃね
332名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:43:20.26 ID:iMDTNbBT0
スタバ<<<<ドトール
珈琲屋の真価はココアで問われる。
333名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:43:31.10 ID:3M2o99CE0
自分に合った所を選べばいい。
ただそれだけ
334名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:43:31.39 ID:iToyTtPBO
センスの無いパク都市東京とは大違いだな
335名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:43:33.99 ID:4sB6bi6O0
スタバをカッコイイと思っている男子がいると思ってるやつがいることが恥ずかしい
336名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:43:45.84 ID:v94HZfQp0
コメダはでらたっきゃーでかんわ
すがきやいっとったほうがましだで
337名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:43:49.03 ID:KrmW62dd0
>>323
おまえもゆとりに対して劣等感があるのか。
338名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:43:56.55 ID:cQizlZ5e0
>>314
この場合は健全で成長が見込めるから買収されたんだよ。
救済合併みたいな話とは違う。
339名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:44:02.01 ID:msWLnEug0
これぞ目くそ鼻くそ。
340名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:44:09.20 ID:hjPOQTYU0
コメダでMBA開いてたら逆にカッコいい?
341名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:44:12.41 ID:LcGRDYra0
スタバはファッション感覚なんだよな
342名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:44:20.32 ID:AMgilS9k0
>>285
そうなのか、牛乳で便秘したらコーヒー浣腸で治すよ。
343名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:44:28.40 ID:3u1e5Q5b0
スタバってマジでツーブロックのポマード73分けでいかにも今風ですって奴がマックブックエアひらいて足組んでコーヒー飲んでるから困る
344名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:44:44.53 ID:UJiHDJgo0
マクナルのコーヒーの方がうまいしな。
345名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:44:44.79 ID:sMhzVoU30
>>304
阪急メンズ館のロンドンティールームみたいなやつなw
1人で入ってだらだらするには大丸の店のほうが好きだったんだが
346名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:45:54.00 ID:39LlF9jo0
コメダってたしか東南アジアのファンドに買われたんだよなぁ

原資回収のために仕掛けてきたんだなぁ




って思った。
コンプレックス商法ご苦労さんw
347名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:45:58.79 ID:8s6fLgv10
【企業】アジア系ファンドMBKパートナーズ、コメダ珈琲店買収へ-中韓台など進出図る【12/20】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355996302/
348名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:07.55 ID:98cQqgxs0
マルちゃん大好き女子大生「どん兵衛がカッコイイと思っている男子は恥ずかしい(笑)」
これと同レベル
349名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:13.50 ID:EZf9kVAeO
恥ずかしいと思うお前が恥ずかしい

だがもしBが実在しなければ、これは重大な誹謗中傷
350名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:16.71 ID:KrmW62dd0
>>338
それはアメリカとかのベンチャー買収の方法論だろ?
日本にそうした文化はない。
351名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:18.04 ID:iPHF+Z4d0
寒空の下、2メートル脇をバスが通るような道で
テラス席で頑張ってる奴らはちょっとw
352名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:18.96 ID:MEuhsDwd0
>>300
お前みたいなのが一番気持ち悪い。
353名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:19.75 ID:dF2qQlHz0
僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、東日本のコメダコーヒー店は糞すぎる。
だって椅子が木で出来てるんだぜ?座ると固いってったらありゃしない。
コメダコーヒーの醍醐味っていうのは、座るとふわぁっと、沈み込んでく、あのふかふかした椅子に座って
コーヒーを飲んで、だらだらと新聞を見る、っていうのが醍醐味なのに。
それなのにコーヒーを飲んだら早く帰れ、と言わんばかりの椅子にしやがって。東日本営業統括本部長をクビにしろ。
354名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:35.98 ID:XrLt7W2c0
カッコいいってwwww
美味しければどこでもいいじゃないwwww
355名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:48.31 ID:i/JswAm80
どっちも恥ずかしい、
356名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:49.15 ID:OW/J8Wmv0
>>347
これ見たときはショックだった…
357名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:52.72 ID:2XUZOSIB0
こういうスレが立つという事は

つまり

コメダは在日系の韓流コーヒーという事だな。
358名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:46:56.24 ID:veEECfh/0
>>335

ややこしい。

思わず首を立てに振りながら読んだわ。
359名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:19.95 ID:Or29qFQX0
スタバのビジネスモデルは、お持ち帰りを多くすることで客の回転数をあげること。
そうするために、外に持っていくことにブランド価値を与えたんだよ。

スタバのコーヒーを持つ=カッコいい
これがスタバのビジネスモデルなんだよ

このビジネスモデルが成立している以上、ダサいと思っている奴が少数派でダサいんだよ
お前らみたいな底辺でも、これくらい理解できるだろ?
360名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:25.33 ID:h9EtDausP
俺もMACで2chやアニメやニコニコ動画見てるよ
これ見よがしに光ってるアップルのロゴの反対側では、
ミクが踊っていたりしているのさフヒッ
361名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:29.32 ID:GF0oJSlv0
>>318

瀬戸に謝れ!
愛知は名古屋1択なのかw
362名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:31.25 ID:Tm6P2t4K0
コーヒーショップにMac持ち込むのはダメなの?
http://paradoxoff.com/files/2012/01/imac-starbucks.jpg
363名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:35.86 ID:iToyTtPBO
情けないパクり都市東京とは大違いだな
364名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:37.22 ID:4raoZ0Nq0
今どきコメダとかだせえ
365名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:42.36 ID:yI7dJCZdO
おっと、貧乏性スレにハマって恥ずかしい。
366名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:43.37 ID:ivWmIc7g0
コメダのくつろぎ感はびっくりするぞ。
367名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:46.76 ID:ZMrBvhaD0
>>353

国立大学法人山形大学の人間ならそんなことはいわないよ。
山形大学はいい大学だよ。
368名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:48.18 ID:je3iSJXp0
>>352
家無いなら外で地べたでやれやボケ(笑)
369名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:47:51.30 ID:pDxCm4ob0
もはや
スタバのカップ自体持ってるだけで
カッコ悪い。







370名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:48:06.32 ID:2HBC6PaS0
マウンテンに勝てる喫茶店は無い
371名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:48:09.85 ID:5oRC7mxH0
コメリはホムセンです、ちなみに
372名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:48:19.15 ID:bcrpBQEy0
スタバってメタボの溜まり場でしょ

デブバとも言うけど
373名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:48:28.25 ID:KrmW62dd0
>>348
マルちゃんとどん兵衛って違う商品だったのか‥。
374名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:48:34.73 ID:PkEE6w6S0
銘柄で飲む人はスタバ行かないでしょう
375名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:48:57.95 ID:Y46BHulb0
シロノワールをソフトクリームからホイップクリームに変えてくれなくなってたのでもういかない。
376名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:49:13.99 ID:sBC6ilDO0
スタバでドヤ顔でMacbook Air弄る奴総合★20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1338714357/

世界で最も美しいコンピュータ「MacBook Air」を世界最大のコーヒーチェーン「スターバックス」に持ち込み、
洗練された振る舞いと華麗な操作、そして教養あふれるコンテンツの数々によって「リベラルアーツと
テクノロジーの交差点」を体現し、羨望のあまり涙で潤んだ店員の眼差しを感じつつ、ドヤ顔で市民を魅了する。
そんなドヤラーどもが集うスレです。

《用語》
ドヤリング[名]:スタバでMacBook Airをドヤ顔でいじる行為。近年は、スタバ以外のスポットやMBA以外のApple製品の場合であっても、ドヤリングと呼ぶことがある。

ドヤラー[名]:ドヤリングを行っている人。

ドヤリズム[名]:ドヤリングを取り入れたライフスタイルおよび思想。

ドヤリスト[名]:ドヤリズムを信奉し、また実践する人。

ドヤる[動ラ五]:ドヤリングをする(俗語)。
377名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:49:17.46 ID:fgz4dwOo0
ただコーヒー飲むだけなのに何を意識しているのか
378名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:49:32.73 ID:AouVYTTr0
スタバをかっこいいと思ってる奴なんていないだろ
379名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:49:34.87 ID:/xUisiu50
>>361
瀬戸〜守山は愛知のチベットだ
380名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:49:43.72 ID:T3yYVmLl0
スタバは店内禁煙、タバコは店外のオープン席でって
歩道と区別が付かない公共スペースみたいな所で
喫煙推奨とかワケわからないよ
381名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:49:47.38 ID:4raoZ0Nq0
>>347
もう韓国が絡んでる時点で糞ステマだとわかりますね
382名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:50:18.26 ID:0LXwvfvn0
漫喫の個室でタバコとコーヒー飲んでネットポチポチやってる方が落ち着く
まあ家と変わらんのだが
383名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:50:37.30 ID:cjI6yJ340
ポストセブンか。
煽り方が半島風まんまだわw
最近チョン資本が入ったとかだし、
そっちから煽り記事入れろって指示入ったかw
ああ、チョン学館潰してえ。
384 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/03/16(土) 09:50:39.83 ID:YzMpFYup0
この辺だと サザかそれ以外か と同じ感覚か
おれはサイタニヤ派だが ローカルすぎるな…
385名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:50:41.40 ID:MEuhsDwd0
>>368
パソコン持ってねーよ、ハゲ。
386名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:50:44.87 ID:gklKSN/90
>>314
(=゚ω゚)ノ 店を増やしすぎて、ちょいと厳しかったのかもね
(=゚ω゚)ノ 創業者一族がさっさと手放して、ファンド間をあちこちさまよってたらしい
387名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:04.53 ID:i/AojggV0
コーヒーは体に悪い
匂いが臭い
388名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:13.73 ID:GTujLCb70
>>351
喫煙できるのがその場所しかないから仕方ない。コメダは分煙スペース
389名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:26.20 ID:KzjoZesRO
>>15
オレは好きだ、こういうのw
390名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:32.96 ID:8bd/Dzks0
茶店でパソコン開くのがそんなに妬ましいのか?
何にでも憎悪と嫉妬するんだな。まさに気違い。
391名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:35.17 ID:eNXdgqxi0
コメダが致命的なのはブレンドが不味い事
392名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:34.70 ID:4c471qGxT
気楽な店に行きたけりゃ、近所のボロい喫茶店にでも行けばいいじゃん。
20年以上前に高校の近所に有ったコロラド、よく通ったな。
ボロくて、狭くて落ち着いた店だった。
あそこってチェーン店の割には店によって雰囲気が全然違う気がする。
393名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:38.79 ID:y30muRXt0
そんな人間いないと思うけど(嗤)
394名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:54.67 ID:ec0GSl4l0
>>377
しかし>>1の内容は一切コーヒーについては触れていないという摩訶不思議
コメダ珈琲ってコーヒーはまずいの?
395名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:57.08 ID:KrmW62dd0
>>388
禁煙すればいいじゃん。
396名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:58.25 ID:hFzEaJZR0
>>378
お前はミスタードーナツで読書してるフリしてるだろ。
397名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:51:58.74 ID:JKqUX8VT0
前からシロノワールが気になってて一回食べて見たら見事にはまったw
398名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:00.66 ID:475bTwLZ0
普通の喫茶店行くわ・・・
399名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:00.96 ID:18+fegYa0
大須のチェザリで100円で飲めるエスプレッソが一番旨い。20秒くらいでくっと飲み干してさっと出るのがカッコイイ
400名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:15.82 ID:8qagf6ra0
コメダ高えよ
401名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:24.64 ID:523do5nY0
こういう他社下げて宣伝するやり方って好かないな

下げられたほうを応援したくなる
402名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:26.40 ID:t5Lv7vHL0
>>300

スタバでMac Air広げるのが似合う人とそうでない人がいる。
似合わない人がやると痛すぎるだけだ。
403名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:34.85 ID:iToyTtPBO
借金全国ワースト1位の東京
第3セクター破綻の東京
犯罪率 犯罪件数共に全国ワースト1位の東京
ニートの都 東京
404名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:43.32 ID:3iMyHji20
商店街の片隅にあるような個人経営の喫茶店が存外と美味しかったりする
405名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:42.38 ID:IiUYv7yR0
>>391
旨かったら、あの商売成立しないから
あれも立派な味作りなんだよ
406名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:56.39 ID:14N/I0vx0
何処だろうとドャ顔でカフィ飲んでる時点で恥ずかしいでしょw
407名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:57.52 ID:veEECfh/0
天気のいい日に

家から歩いて2分のヨットハーバーで

120円のボス飲んでる俺はかっこいいのか?
408名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:53:03.03 ID:fI5lb3Xci
   ./ 任_娠\
   |  /-O-O-|
 r⌒ヽ . : )|| ̄ ̄ ̄|
(    ヽ./つ   ⊂)



   ./ 任_娠\
   |  /-O-O-|
  ( 6 . : )'e'( : ) GK乙 タブコンはあげないというに
 r⌒ヽー|| ̄ ̄ ̄|
(    ヽ./つ  ⊂)
409名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:53:10.45 ID:ZPCWx8DDO
コメダがおしゃれと思うのもな…、まあ人それぞれか。
でも、ここまであからさまなステマは恥ずかしいな。
410名無しの名無し:2013/03/16(土) 09:53:19.20 ID:Ay1teMoP0
俺、ドトールに一票。
411名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:53:29.06 ID:uJje4u97P
宣伝はコメダとスタバを入れ替えるだけで良いなw
412名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:53:34.12 ID:tN+TBlKt0
>>1
たかが喫茶店を「カッコイイ」と思って行ってる奴はお前位だろ
413名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:53:42.90 ID:0ugM+arx0
さすが、韓国面におちた企業w
ステマを欠かさないな。
昔は地道なクチコミでお客を増やしてたのにね。
414名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:53:44.43 ID:dF2qQlHz0
>>367
いくらコーヒーがうまくて、のんびりできたって、あんなガッチガチの椅子じゃあ
500円払って、二度と来るかこんな店、って思うのがオチだぜ?
415名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:53:51.51 ID:ruDY4Emi0
それぞれ好きな所へ行くだろうよ
イマドキ男子がそんな感性で動いていると思ったら一生独身かもなw
416名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:53:56.01 ID:q5604q6u0
スタバは、
チープで勘違いした気取った奴が行くってイメージしかないんだが
417名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:54:54.19 ID:2MiRHTqR0
>>394
不味い…訳ではないと思うが、コーヒーが売りな訳でもないからな。

個人的にはコーヒーの良し悪しよりも、アイスコーヒーのカップがステンレスなのが許せん。
鉄の味がするんだよ。
418名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:55:06.54 ID:r28T918q0
>>2
見えない自分
419名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:55:12.69 ID:ULXgdYy00
だってコーヒーが不味いんだもん。
420名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:55:27.69 ID:veEECfh/0
>>416

そうかもな。
西田ひかるも、ドライブスルーでいつも持ち帰りだし。
421名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:55:28.44 ID:/RMADCVq0
コメダwww


名古屋人臭いからwww
422名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:55:35.64 ID:wa3NwDrn0
コメダはコーヒーより

糞でかいカツサンド食べに行く店だろ
423名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:55:45.42 ID:yzl1C1Eg0
コメダって知らないけど、一瞬ユダヤに見えた
424名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:55:51.38 ID:dt7pWVYGO
俺の中では、コンビニカフェが理解不能
425名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:56:04.66 ID:omCp+kmf0
個人の店で漫画、雑誌、新聞が豊富で音が響かない店は、大抵おっさんホイホイになってるからすごい静かでくつろげるわ。
426名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:56:17.36 ID:uJje4u97P
別にコーヒーより紅茶で、スタバにも入った事ねえけどもw

しかしながら、コメダに何かあるってわけじゃねえんだろ?w
427名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:56:31.59 ID:p1hummqB0
スタバのラテが好きだよ高いけどね

持ち帰りで、たまーに買う程度

店にはいたく無いよ。

この記事はコメダのステマでしょ
428名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:56:34.13 ID:bmJkaB/v0
全然すごくもない事でカッコイイつもりになってるのは恥ずかしい
音楽を大音量で鳴らしてる人とか
429名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:56:39.45 ID:A8jOfEBM0
.

このスレかなりカオスで面白い

コメダ珈琲店 14杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1349655007/

【味障の】コメダ珈琲店 16ポリタンク目【集会所】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1361646832/



擁護派=中の人の論点ずらしと必死さがモロに伝わってくるw
チョンコメダw
430名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:56:43.64 ID:Tm6P2t4K0
このスレを見てから今コーヒー飲んでいる奴挙手しろよww
431名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:56:56.95 ID:AMgilS9k0
週末に河川敷を20キロほど走って飲む水の美味さは異常
432名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:57:27.70 ID:W1lK0qT50
>>410
ドトールってメニューは悪くないというか
オレはどっちかっつーとスタバより好きなんだが
近所の店はなぜかどこもタバコの煙がひどくてダメだ
タバコおkって方針は別にいいんだけど分煙徹底してほしいなあ
433名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:57:31.09 ID:0ugM+arx0
>>焼いていないサンドイッチでこんなに美味しいなんて驚きました。

上手い出来立てのパンでサンドイッチを作ったこと無いんだね。
パンが古く硬くなりかけてるから、焼いてごまかしてるとしらないとはw
434名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:57:42.18 ID:q/pVJgGx0
ヴェローチェや珈琲館、上島珈琲店あたりは年寄りが多くて落ち着く

スカして都会人ぶりたい層は絶対に入らないだろうけど
435名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:57:42.54 ID:5qPI0Smh0
ちょっとコメダ行って週刊誌開いてどや顔してくる
436名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:57:43.67 ID:xjNC3jQl0
元日に、上野のスタバで薄い本読んでたオタ2人組は死んでほしかった
437名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:57:44.53 ID:fHyTRrXL0
メロンソーダを頼んで
来たらすぐにスプーンでかき混ぜると美味しいよ!
438名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:57:47.92 ID:BZSEJpPu0
コメダ、たまに行きたくなるけど、全体的に値段が高い印象だな
439名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:57:49.54 ID:UUY+kgHV0
コメダ珈琲店好き女子大生 「スタバをカッコイイと思っている男子は恥ずかしい(笑)」

セブンイレブン好き女子大生「ローソンをカッコイイと思ってる男子は恥ずかしい(笑)」


これと同レベルの話にしか聞こえない
440名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:57:52.35 ID:8GLy/qQ10
スタバ行くといつか店員に
じゅもんがちがいます。って言われそうだから
冒険の書を消した。
441名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:58:00.78 ID:ValXGdgY0
つか店にカッコイイ・ワルイとか、バカじゃねーの?
442名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:58:04.14 ID:uthnTOBg0
スタバ、一回だけ行ったけど、
俺にはあわないなと思って2度と行ってない、
混んでるし客層もいや、
昭和の雰囲気の喫茶店のほうが落ち着くわw
443名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:58:22.17 ID:/HCI8KjM0
どっちの店も珈琲が不味すぎ。
444名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:58:48.56 ID:3P0AdE2Y0
まーた存在しない記者の脳内女子大生か・・・
445名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:58:57.73 ID:/o2AqwWB0
コメダもファンドが買って変ったな
名古屋で地味にやってりゃ良かったのに
446名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:03.86 ID:3vkDVGJK0
比べてる時点でお察しw
447名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:17.40 ID:cQizlZ5e0
コメダは1.5倍のたっぷりがあるからな。
心理的に長居ができるから行く。それだけ。
448名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:36.33 ID:2XUZOSIB0
つまり。コメダは下記と同じような状況になってしまっているという事か?

925 名無しさん@13周年 [] 2013/03/16(土) 00:56:47.34 ID:7Ws/TKhS0(10)

後でその会社調べたら
日本人が会社創立 → 朝鮮人入社 → 組合作る → 社長降ろされる → 会社潰れる
→ 朝鮮人の兄貴が出資で会社復活 → 現在にいたる。
まあ、ありがちな話でございます。
449名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:44.76 ID:2zN55fFT0
スタバでドヤってる連中って何してんだろ?
450名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:45.09 ID:ibwXGOls0
スタバの利点は完全禁煙なとこだな
うちの近くのコメダは喫煙席の区切りが甘いうえに入り口側にあるので入店したとたんに臭いって思ってしまう。
吸わない人はほんの少しの煙でも気になるというのが喫煙者には理解できないんだろうね。
451名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:47.15 ID:lzaxdOwZO
ドトール最強
452名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:56.34 ID:6R2oA10T0
コメダ珈琲店ってたしか韓国系企業が買収したんだよなぁ。

この記事ってある意味、韓流ステマじゃね?
453名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:57.11 ID:o1w213H+0
買収されてから行ってないな
女子大生がうんぬん…って基準、今の日本に残ってたのか!!!
何年前の話なんだかwwコメダとスタバじゃ使用目的違うよね
454名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:57.42 ID:C08/k4Cj0
どうぞお好きに
455名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:00:00.14 ID:KrmW62dd0
>>433
焼いてないサンドイッチってなに?
パン生地のまま食うの?
456名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:00:02.37 ID:5osPWpldO
タバコが吸えないスタバはカス
苦い味のスタバはカス
457名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:00:03.61 ID:QEL/Wc3B0
最近タリーズでどや顔してPC弄ってる一人客がうざいと思うの
458名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:00:14.45 ID:KuMoDfZs0
スタバって誰でも気軽に入れるカフェなんだけどね
めちゃくちゃ庶民的なのに誰がオシャレだと思ってんのよw
459名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:00:35.62 ID:PqabCLVl0
 




【 速 報 】2ちゃんねる掲示板閉鎖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://xav.cc/www_headlines_yahoco_co_jp_20130316_000001489_NEWS_html

 >犯罪を温床する巨大掲示板を今年5月を目処にドメイン停止、実質閉鎖となる。
 >遠隔操作事件の発端となった悪質な掲示板排除へむけて政治家が圧力をかけたもよう。




速報ニュース




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




 
460名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:00:50.57 ID:Tm6P2t4K0
461名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:01:25.09 ID:h9EtDausP
>>449
俺はアニソン聞いたり2chしたり、エロ画像の整理などをしてるよ。
滅多に行かないけど。やってる事は家でやる事とあんまり変わらないな
462名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:01:26.38 ID:2zN55fFT0
>>451
ドトールのコーヒー最近まずくなった
463名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:01:43.93 ID:gY9Bgl1P0
>若い女性の心も掴んでいる。

>(48歳、女性)はこう話す。




ふざけるな!
464名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:01:46.26 ID:eF9iK5tYO
ドトールやクリエやファミレスになれると(喫煙者)
普通のコメダみたいな喫茶店は高く感じて最近は行く機会がない。
465名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:01:50.01 ID:4UM1TFm30
>>448
低コストぼったくり価格でしぶとく生き残る
客層はチョンとDQNみたいな?
466名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:02:03.94 ID:0ltcpEgh0
そもそもスタバはドヤ顔で専門誌や小説読んだりタブレットいじる場所であってコーヒー飲むところじゃないからな
前提からしておかしい
467名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:02:42.75 ID:KuMoDfZs0
>>457
カフェで本読もうがPC弄ろうが自由だろ
それをドヤ顔とか勝手に偏見な目で見てるあんたがおかしいよ
カフェは気軽にくつろぐ場所なんだぜ
468名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:02:54.77 ID:KrmW62dd0
>>461
家で使ってるパソコンを持ち歩いてるの?
469名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:02:57.59 ID:GTujLCb70
>>426 >>442 >昭和の雰囲気の喫茶店のほうが落ち着くわ
おまえら的にはどちらもアウトだろう。東スポ置いてないからな。デリ面
を見ながらの午後のコーヒーは至福の時間だよな。その時間を買う。
470名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:03:10.70 ID:+QXyDFe20
50 :名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/13(水) 22:07:20.07 ID:hGhFcqEg
スタバはラテ系の材料問い合わせても教えてくれなくて
でも食い下がったら調査するのに一ヶ月後要るので
連絡先を教えないとならない上に、必ず教えられるとは限らないと言われて
永遠にさよならしました。
471名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:03:13.24 ID:0ugM+arx0
>>455
>>1に聴いてくれw
俺は、パンをトーストにして具をはさんだ。と理解したが
まさか、パンの生地でそのまま、サンドイッチを作る発想はなかったわw
472名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:03:16.37 ID:RODw3YCw0
スタバがオシャレだとか言ってるやつは
だいたい地方出身の都会に憧れてるやつ
473名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:03:19.94 ID:I99sO+xkO
コーヒー飲む人ってめちゃくちゃ口臭いよね
タバコと組み合わせるともう吐き気もんだよ

気を悪くしたならごめんね
めちゃくちゃ口臭いよ
474 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/03/16(土) 10:03:20.52 ID:YzMpFYup0
ドトール不味くなったのか ドトール最近行ってないからなぁ…
モス系列のマザーリーフが増えればとも思うけど 初期投資とか
でかそうなのであんまり出店できないのかもねぇ
475名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:03:29.29 ID:veEECfh/0
>>459

コーヒー飲んでる場合じゃないな

断固反対!

この広域井戸端会議をみんなで守ろう!
476名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:03:33.58 ID:t9iDTXm9O
こいつらはいったい何のために生きてるんだ?
いつもそんなことを気にしてるのか
477名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:03:55.64 ID:fQRpqy9h0
これは 目くそ鼻くそ でしょう、、、
478名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:04:00.86 ID:XorQXo/X0
コメダはアットホームなくつろいだ雰囲気がいいのであって、
スタバが恥ずかしいとかは見当違いだろ
479名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:04:07.24 ID:kqo7cTXP0
(´・ω・`)あーはいはい どーでもええわ
480名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:04:11.98 ID:Tbx2x2nq0
どっちもコーヒーが不味い。
481名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:04:21.34 ID:uU6KnTorI
目くそ鼻くそすぎる

ただコーヒー飲む場所でしかないのに
482名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:04:28.99 ID:ibwXGOls0
>>432
ドトールは大株主がJTだから仕方ない
俺もそれさえなければ一番いいと思う
483名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:04:35.76 ID:cQizlZ5e0
>>455
焼いてるサンドイッチのほうが最近出てきたもんだろw
484名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:04:51.32 ID:mDT8thHu0
おしゃれ 流行 ファッション 

ぜんぶ糞喰らえって事だな

いいと思う

訳のわからねえメニュー名やサイズ名
糞喰らえだ

スタバにて
「アイスコーヒーを大、中、小で言うなら中サイズでください」
これが通じないコーヒー店など糞くらえだ
485名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:05:15.57 ID:HPa4Xti70
コメダをカッコイイと思っている女子は恥ずかしい(笑)
486名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:05:17.76 ID:NzdtOaLjO
胡米田は幾ら払ってこの記事を週間ポストに書かせたのかねぇ
(´・ω・`)
487名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:05:18.25 ID:Dg/k7dpWO
あんかけスパとシロノワは半年に一回くらいは無性に食いたくなるよな?
488名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:05:32.40 ID:u/AaXSBGP
>女子大生(笑)







 ↑
なんて分かりやすいステマw
489名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:05:37.55 ID:KuMoDfZs0
カフェで他人の行動を気にしてる人がいるんだなあ
びっくりだわw
490名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:05:57.57 ID:qx8Tp8yc0
達人が豆まで厳選。秒単位の匠の技で丹念に淹れたコーヒー…

とかって、変な気取りに行っちゃった関東の喫茶店が変すぎただけだ(笑)

コメダがまともなだけだよ
491名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:05:56.86 ID:4yUGnRrOP
じもとのきぎょうをだいじにするにんげん
それはかっこいいことだよ
もうけてもらってそれでもっといいものかいはつしてもらえばいい
492名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:05:59.37 ID:FRXttdIA0
1人じゃスタバにはいらねーよ
気取らないところへ連れて行ったら激怒するくせにw
493名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:06:14.33 ID:r28T918qP
コメダのHP見たけど値段高いね〜 ボッタクリレベル
494名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:06:15.15 ID:Ncz9MOTS0
いや、まともな感覚だろ
美味い珈琲屋はいくらでもあるし
495名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:06:44.80 ID:zowJXhJ70
凄げぇー みんなこだわりがあるんだな?w
496名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:06:58.50 ID:RJNBr9JC0
>>1
物事に上とか下とか、勝手に判断する人間が一番かっこ悪い。
自分に自信が無い人間ほど他を見下す。
コメダに行くのが恥ずかしいから自分を正当化する為に他を落としてるように聞こえて仕方が無い。
497名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:06:59.44 ID:TMAFX03n0
コメダの海老カツサンド好き
498名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:05.36 ID:h9EtDausP
なうでヤングなプチぴちギャルだからと行って、何でもかんでもトレンディなどと言うのか?
何十年前のセンスだよ
499名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:08.11 ID:QX3yYOIR0
スタバってなんか苦手なんだよなぁ
俺はドトールの普通っぽさが好き
500名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:07.98 ID:ZHp0Lh4T0
地元の喫茶店使ってとけ
どこにでもある店ならドトールと同じ
501名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:13.43 ID:cQizlZ5e0
>>481
喫茶店ていうのは、その場所こそが大事なんだ。
はっきりいってコーヒーがおいしいかどうかよりも居心地がいいかどうか。
その方が大事。

コーヒー飲んで上手いまずいが判別できる人間なんてほとんどいないだろ。
502名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:37.51 ID:HJIw3z5v0
>>494
美味い珈琲屋であるかどうかなんて>>1では全く語ってないけどね。
503名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:40.77 ID:lXgiO95x0
>>30
不自然だと思ったらやっぱりそれか
女をわざわざ持ち出してくるのがあいつらの特徴だな
504名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:41.13 ID:HPa4Xti70
コメダのステマ乙w  ステマだっさ  「女子大生」とかw  気持ちわるっwww

超ウケルwww
505名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:40.05 ID:KrmW62dd0
>>496
みんなで仲良くお手手つないでゴールが日本人の国民性ですもんね。
506名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:48.60 ID:3P7INtZO0
月曜から夜更かしとかで都会度判定にスタバの店舗数とか持ち出すから...
>>1をみるといよいよネタかマジか判らなくなってくる
507名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:08:01.27 ID:LxcyVYYU0
ドトールで珈琲豆買って家で飲むのが好き
508名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:08:27.45 ID:/gruxn45O
ドトールといえばカフェコロラド
509名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:08:43.30 ID:1CVQSPqkO
>>432
うちの近所のドトールは1階が禁煙席、2階が喫煙席と分けてるから、そういう意味では問題なしだな。
ただ、最寄りの駅の中のドトールはタバコの煙が禁煙コーナーにまで流れてくるが…
510名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:08:54.36 ID:KuMoDfZs0
他人の行動が気になる人は自意識過剰なんじゃないの?
誰も他の客なんか気にしてないのにw
511名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:09:01.62 ID:cwHBHr+qO
スタバは立地によるな、場所悪いとマクドと大差ない客層が
512名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:09:14.63 ID:3l67lPPS0
ファミリーとかコメダは高いからいかない。
地元の喫茶店だわ。
コメダは中途半端なやつしかいかない。
尾張地方なんてコメダより個人経営の喫茶店が豊富でそっちのほうがいい
513名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:09:19.74 ID:Ncz9MOTS0
>>502
そこで「みそかつサンド」ですよ
514名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:09:21.56 ID:an6cBD6J0
コメダなんて知らん
スタバはメニューが複雑でオヂサンにはわけがわからん
「ホット、ブラックで」だけで済む近所の喫茶店が手軽でいい
515名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:09:50.14 ID:KrmW62dd0
>>501
コーヒー飲み終わったら、いつまでも席を占領してるわけにいかないだろ。
退店を急かされて、居心地いいわけがない。

自分の部屋のほうがずっと居心地いいわ。
516名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:00.47 ID:/frlns3c0
コメダなんてニコチン中毒者ばかりの
DQN御用達だろwww
517名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:02.04 ID:HPa4Xti70
                  
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l 
   /              |  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /  
              / /   
             ノ /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \___
   /          ∧       ./
  /         ノ  \    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ 
     .________ 
     /           /  
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ./               / 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ  / ̄ ̄ ̄´
     ___,ノ  ./
    /      ./
   /      ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄´        
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  /                ./
 ./               ./
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
   .__         / ./
   \  \ ___ノ ./
     \  \. ̄ ̄ ̄
        \  \
         ̄ ̄
518名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:05.24 ID:6R2oA10T0
>>503
モーニングセットにキムチが付いてきたり、ランチメニューにサムゲタンが
ありそうな店だな。
519名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:09.18 ID:uU6KnTorI
ドトールはタバコ臭い
タバコの臭いでコーヒーの香りが分からない
520名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:14.59 ID:k17svtHm0
一流(笑)のスタバでコーヒー飲むアタシってステキ♪イケテるぅ♪

は、バカ(笑)
521名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:16.12 ID:4UM1TFm30
知り合いの在日が好んで行ってたな
何かあるのか
522名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:23.10 ID:4c471qGxT
>>455
その発想は無かったwww
523名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:24.48 ID:eF9iK5tYO
マクドの百円珈琲は最強
524名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:26.93 ID:yWzd7tgQ0
スタバにせよコメダにせよ、大手チェーンのコーヒーは例外なく不味い
つーか、個人が趣味でやってるような店に敵うわけがないんだよ、原価率で考えても

>>474
マザーリーフってモス系列だったのか、あそこは美味しいね
もっと美味しい紅茶が飲める店が増えて欲しい
525 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/03/16(土) 10:10:36.44 ID:YzMpFYup0
今は家で飲めるコーヒーが無駄に旨くなったからなw
ガソリンスタンドでコーヒーサービスしてたら
気合入れすぎて客のコーヒーの消費量半端なくなって
店長がキレてコーヒー淹れるのやめてたわ
526名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:36.52 ID:UcvD4AQeP
たかがコーヒー飲む店をかっこいいとかかっこ悪いとかないわ
527名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:48.84 ID:q/pVJgGx0
スタバでMacいじりながらスカしてる人達を動画にして定点記録しておこうかと思う

5年後に見たら恥ずかしいだろうな
528名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:49.56 ID:bXBbuh5k0
確かにスタバは、気取った雰囲気であわないからいかないわ
ドトールは、気取りなく安価で爺婆が多いな
気楽な雰囲気だが、きっちりと分煙化してもらいたいわ
ルノアールも高いけど、居心地は良いね
コメダは東京では、チャイナ街の池袋西口にあるだけでしょ
529名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:11:13.50 ID:phAFHEqa0
確かに日本でスタバが渋谷に出来た頃に
アメリカのクソド田舎のスーパーの敷地内にあるスタバを見て、
あまりにイメージが違いすぎて衝撃を受けた(笑)
530名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:11:25.73 ID:QX3yYOIR0
マックの100円コーヒーをクーポンで無料ゲットする
セブンの100円コーヒーも十分旨い
531名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:11:34.00 ID:E6xNQC2v0
2ちゃんのニュース速報系もレベル下がったよね。

記事がタブロイド紙とか個人ブログとか、そんなのばかりになった。
日経とか朝日とかの新聞サイトが軒並み有料会員化しているのが原因だろう。
532名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:11:36.01 ID:Ncz9MOTS0
>>514
コンビニも淹れたて珈琲やり始めたからな、ってどこで飲めばいいのやら
533名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:11:41.48 ID:5GxOfYCA0
アメリカじゃスタバは日本でのコメダ珈琲にあたる立ち位置なのに、
日本ではスタバがセレブ系扱いだからなw

大学生のねーちゃんは正しい
534名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:11:45.85 ID:1CVQSPqkO
>>512
名古屋とか、喫茶店多いんだっけ?

どうでしょうの藤村Dの実家の喫茶店って、まだあんのかなぁ…?
535名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:11:57.50 ID:2zN55fFT0
コメダは長時間いてもいい雰囲気はあるけど高い。
スタバは騒がしそう。
536名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:05.93 ID:GPLwUaro0
コメダ珈琲店のステマ以外の何ものでもないな

あんな無駄に量があって高い店
537名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:12.11 ID:HPa4Xti70
コーヒー店の分際で必死にステマ戦略とかwww
まじでしねばいいのにwwしねwww
538名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:13.92 ID:6LGOchhH0
>>521
コーヒーに決まってるだろ
バカかお前
539名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:22.23 ID:eCWXkDG40
シロノワールは美味しいんだが
いい歳したおっさんが一人では、入りにくい!注文しにくい!
540名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:29.33 ID:YDkyCS4W0
スタバをかっこいいと思わない私って素敵☆ か
541名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:30.00 ID:KuMoDfZs0
>>514
スタバは「甘いやつ」とか自分の好みを伝えたら出してくれるよ

>>527
カフェでPC弄るのがスカしてるとか言ってるあんたが恥ずかしいってのw
他人の行動がそんなに気になるの?
542名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:38.94 ID:xCGxWMkN0
こんな勘違いしたのが最近増えて、どんどんDQN溜まり場になってる
543名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:49.69 ID:3M8C7nrFO
コーヒーのかほり()なんか楽しむ客はコメダに来ないんだよks
544名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:53.82 ID:L9q8tFut0
店長が世界回って豆を集めてますって写真が店内のいたるところに飾ってあるコーヒー店でいろんなコーヒー飲んだけどたいして変わらない
スタバでいいわ
545名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:13:00.84 ID:2srmeoipO
スタバだろうがドトールだろうが休みたい時や待ち合わせに近い場所選ぶだけだからな
コメダは最寄りにないから選択肢にない
あのパンにアイスのせたやつも言うほど美味しくないしな
546名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:13:51.93 ID:5GxOfYCA0
>>541
とはいえスタバでリンゴマークのPCだけは恥ずかしい行為
みんなが後ろから指さしたり、ヒソヒソ言ってるのに、わかってないんだな
547名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:14:11.39 ID:WIwoXiHX0
>>1
スタバがカッコいいと思ってるのは恥ずかしいのは同意だが、コメダ(笑)田舎者(笑)
548名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:14:11.81 ID:vMD0MUMB0
素直にコメダだけ褒めてりゃいいだろバカ女wwww

確かにスタバは勘違いな客も多いが素直にコーヒーが美味いんだよボケがwwwww
549名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:14:15.22 ID:BAqkJ0wF0
噂には聞いていたが実際に体験した時の驚きとして
コメダに初めて入った時の「えっ?」と
初めて名古屋駅に降り立った時の「えっ?」は同じ種類のものだった
550名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:14:15.64 ID:KrmW62dd0
>>541
ファジーな注文でも、店員が適当に見繕ってくれるの?
それいいな。
551名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:14:17.10 ID:3RNf+2ir0
>>1

どうでもいいな。
お茶が飲みたい時に、近くにある適当な店に行く、それだけのことだ。
552名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:14:32.20 ID:ehzsmPfP0
>>291
ですね。
あと自分は呪文がわからないので、普通のコーヒーしか頼めないです。
本日のも無理。
553名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:14:38.00 ID:HPa4Xti70
ステマしないコーヒー店に行くわwww
ステマするようなクソ店には二度と行きたくねえし味もまずくなることうけあいwww

コメダは数回行ったきりだけどもう行きませんwwwさようならwww
554名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:14:42.44 ID:0ltcpEgh0
スタバで資格の教本読んでる奴の「みて!こんな難しい資格の勉強してる私すごいでしょ?!私を見て!」オーラがすごい
555名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:15:00.95 ID:GTujLCb70
>>520
少し前まで、スタバのカウンタ席でタブレトットかスマホ弄ってる俺カコイイ
ステマがあったよ。人目気にして喫茶店など昭和の感覚だよな。
556名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:15:22.37 ID:4UM1TFm30
>>538
お前のような在日猿が好む低級珈琲なわけね
よくわかりました(笑)
つり目在日猿わざわざ反応乙w
557 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/03/16(土) 10:15:28.02 ID:YzMpFYup0
>>524
紅茶の世界にちょっと首つっこんでるからその世界の特徴多少わかるけど
紅茶の商売してる人は基本浮世離れしてるというかガツガツするのを
よしとしない人が多いんだよ… 勿論そんななかで能動的に動く人は
成功したりするけど そういう人を嫌うところがある いいのかわるいのか
わからん マザーリーフの監修してる人は業界では有名な人だけど
どっちかというとそのガツガツしてる人で なんていうか珍しいと思う
558名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:15:29.63 ID:QBzeYjVbO
シロノワールおいしい!!
一番好きなバーガーです。
559名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:15:44.61 ID:W+zC1+mW0
池袋の西口大学ったら立教だろ。あんな素晴らしく雰囲気いい校舎にいながらなんでチェーン店行くの
560名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:15:59.89 ID:3l67lPPS0
>>534
名古屋でも他の県に比べれば多いと思うが。
愛知でも一宮は多いかと。
しかも20年以上やってる店ばかり 。
近所に歩いていけるコンビニはないが喫茶店は4、5件ある
561名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:16:11.39 ID:4sjMPczF0
おお、広島にもこの前1号店が出来たんだ
一度いってみたいなあ
562名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:16:11.85 ID:YUiGaedh0
持ち帰りたいからスタバに行くんだよ。
コメダも持ち帰り始めてくれよ
563名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:16:19.71 ID:mRq+9Ipd0
焙煎時に不良豆(割れてる豆とか)を手作業でじょがいしてるコーヒー屋以外はぺけだよ
チェーン店ではまず人の手で焙煎ってありえないから。
564名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:16:36.43 ID:E6xNQC2v0
おまいら、これは「ステマ」じゃなくて「ネガキャン」っていうんだろ?
誤用もいいところ。なんだかすごく頭にくる。
565名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:16:52.77 ID:Ncz9MOTS0
コメダ 味噌くさい
スタバ 香水臭い

どっちも 田舎臭い

ですか?
566名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:16:56.40 ID:HPa4Xti70
      ,−、
      !  !    /⌒i             ,, -―-、
      l  l   /  /     コメダ /     ヽ
      l  l  /  /     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
     l  l  /  /     /  (゜)/  / /
     l  l /  /   /     ト、.,../ ,ー-、
    /⌒ヽ  ̄  \ =彳      \\‘ ̄^    ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',         \\ \   l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l        /⌒ ヽ ヽ_>i l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }         /     `ー−' l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /     /  の          l  l__/ /
   \  l     /     ,.r''´           /   /⌒'.,
     /` ー-- 、_                / _ノ⌒',  /',
     └- 、_      `フ  | ̄ ー- ,,_    .l/     ,r' /,イ
         `フ  /  ,,,二-_- _    ̄| ,' ー-- 、 _T´.ノ
       /   /   |     ̄ ー-ニ='、└- 、_     ̄ ヽ
  _ , -‐ ゙´  ,、 \   ` ー‐┐  ,,_  / ,/\   ̄フ  /
  \_, /  \ \   __ ノ   ノ   ̄  \  ヽ/  /
           \/  |     /         \    /
               └―‐'´             \  ヽ
                                ヽ、'´
567名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:02.20 ID:0X0+/45t0
なんかあそこ鼻につくわ。サブカル大学生の入門編みたいな雰囲気だし呪文みたいな注文こわいし
568名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:07.20 ID:2srmeoipO
シロノワールか
あれ、パンにアイスのせただけじゃん
ケーキセット頼む方がいいわ
569名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:11.91 ID:UaN4BCQk0
> しかしコメダの魅力はこれだけではないようだ。「気取らない」というスタンスが男性だけでなく若い女性の心も掴んでいる。
> コメダにハマって3年というAさん(48歳、女性)はこう話す。

若い女性48歳
自分のことを「女の子」と言っちゃうババァに好かれる店ということは理解した。
味噌カツでも飲んでなさい。
570名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:14.85 ID:KrmW62dd0
>>557
ガツガツしてる人は、紅茶なんて零細市場、相手にしねーだろ。
紅茶は趣味でやるもんだよ。
571名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:19.94 ID:JrIY1jOpO
朝鮮企業に買収された途端このステマw
572名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:22.51 ID:o7IOf1fL0
>>539
俺もシロノワール食いたいけど
4人席に独りで座らせられるのがイヤで行けない(泣)
573名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:27.92 ID:rnbTGWnt0
>>394
>>>377
>しかし>>1の内容は一切コーヒーについては触れていないという摩訶不思議
>コメダ珈琲ってコーヒーはまずいの?
574名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:29.71 ID:mk3PcDtfP
朝の店員が妙に元気なのがウザイ
デカイ声出すなよ静かにしてくれ
575名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:51.29 ID:GTujLCb70
>>549
ホームが味噌臭い!はステマだからな。「ホームはきしめん臭い(鰹出汁)」
これが正解
576名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:58.32 ID:Z1yjtp4N0
ミスドのコーヒーが美味しくてビックリした
577名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:18:01.41 ID:A8jOfEBM0
珈琲店っていう名前なのに工場抽出したコーヒーを店で温めなおして出すって客なめすぎだろ

まあ、チョンにはどうでもいいことなのかもしれないが
578名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:18:03.45 ID:KuMoDfZs0
>>546
意味わかんねw
シアトルでも普通にりんごうじゃうじゃいるっての
お前シアトルの1号店一回行ってみろ パイクプレイスマーケットの敷地内にあるんだぜw
あんな場所で何かっこつけんだよ
579名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:18:29.62 ID:mRq+9Ipd0
スタバの豆は二流だよ
580名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:18:29.83 ID:jyRJCWRv0
イノダ珈琲って、珈琲自体はいいんだけど
一緒に食えるものの料金が高すぎないか
581名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:18:38.67 ID:ehzsmPfP0
>>559
池袋の西口って意外とくつろげる喫茶店て無いんですよね。
チェーン店はスタバでもファミレスでもハンバーガーでも
無いものは無いってぐらいにあるんですけど。
582名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:18:39.63 ID:Pk6LRqp80
今時コーヒー買ってのんでるのがダサい
金の無駄
583名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:18:46.25 ID:D2ZzKXij0
日本は比較広告禁止なんだぞ
584名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:18:47.77 ID:6hZT1dd90
コメダは井戸端会議に特化した店だよ
カッコいいかどうかはともかく女にはスタバよりいいだろな
ついでに愛知県民は普段使う物にはケチ
585名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:19:02.44 ID:XwBqFSrZ0
>>3で終わってた
スタバはなあ甘いもの好きな男にとってのオアシスなんだよ!
586 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/03/16(土) 10:19:14.83 ID:YzMpFYup0
>>570
世界的には… っていいたいけど 実際そういうもんだからね日本だと
立場ものすごく弱いから 大阪だとムジカの人とかがんばってるけど
そういう人ですらなんか浮世離れしてるからな
日本紅茶協会とか法人ですらねぇw なんだそれww
587名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:19:15.98 ID:op5g+pMX0
>>569
「48歳女性」は自分で女の子とか行ってねぇだろ?
文句は記者に言えよ。
588名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:19:16.19 ID:CxXHg23n0
チョンコメダのステマ
589名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:19:16.02 ID:/xUisiu50
>>516
近所に全席禁煙のコメダができたぞ

BBA&ガキ大集合で
五月蝿そうで絶対に行かないが
590名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:19:45.23 ID:lCO+iwRy0
男は黙ってルノアール
591名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:19:55.41 ID:HPa4Xti70
 ▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲  ▲▼▲▼▲▼
      ▲▼                  ▲▼
     ▲▼  ▼▲▼▲▼▲▼▲     ▲▼
    ▲▼▲      ▲▼      ▼▲▼
   ▲▼ ▼▲    ▲▼        ▼▲
  ▲▼   ▼▲  ▲▼          ▼▲.
592名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:20:28.21 ID:lLgMbZlD0
何処の小学生の作文?
ステマにしてはひどい記事だぜ
593名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:20:39.88 ID:q8+TK49d0
こういう記事に見せかけた広告手法は、いい加減に取り締まれよ。
芸人ブログのヤラセ広告の一見でも、まだ懲りてないのか。

2月にファンドに身売りされたばかりでタイムリーだし、
確実に金渡して書かせてるわ。
594名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:20:49.62 ID:ehzsmPfP0
>>579
一杯300円のコーヒーになにをいまさら。
595名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:20:52.94 ID:7FeY7vVk0
>>1
まぁそうなんだが、
ソレ言うなら俺、コメダなんて行かないもん、名古屋ならもっとぜんぜん良いサ店あるし。
ただ、玉子サンドだけは認める。アレはボリュームあるし美味い。

つうかコメダ、社長も変わって資本も変わってからちょっと変だよね?
596名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:20:54.90 ID:8RMOVkoL0
スタバはスタバでいいじゃん
わざわざ下げる意味がわからん
597名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:21:14.48 ID:ROX+Iv6R0
スタバ(シアトル系)とコメダ(昔ながらの日本の喫茶店)では、そもそもコーヒーの淹れ方も、
そこから広がるドリンクメニューも全く違うじゃん
どっちがかっこいいかなんて考えて入るやつなんていないだろww
その時飲みたい方に入るんじゃね?
598名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:21:21.91 ID:1JAdwvqD0
その発想がしょぼい
599名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:21:23.42 ID:CYBsnzgL0
愛知の味覚って崩壊してるよね。
ここは高くてマズイ。
白ノワールは、山崎アップルリングに明治スーパーカップのせたほうがおいしい。
600名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:21:27.11 ID:2UZe3Fep0
ほんとうにかっこいいのは、自営喫茶店に行く人だとおもう
企業のチェーン店に行く人ほどかっこ悪いものはない
601名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:21:31.34 ID:1CVQSPqkO
>>560
なるほど。
一度、名古屋とか行ってみたいな…

本州の果てに住んでるんで、なかなか行く機会ないんだけどねw
602名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:21:34.48 ID:ZgZzXof40
ルノアール「…」
603名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:21:39.17 ID:XwBqFSrZ0
>>80
それはイノダコーヒーだろ
604名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:21:58.13 ID:3VfVJI+H0
みそかつサンド?ほんと、何にでも味噌を絡めてくるなぁ。
俺も味噌汁は好きだけど、なんて言うか味噌付けとけば何でもOKみたいな感じ。
味噌とコーヒーって合うのかな?試そうとも思わないけど。
605名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:06.60 ID:KuMoDfZs0
日本でタブレットやモバイルPCが普及しなかったのは
こういった偏見に満ちた馬鹿がいるからなんだろうか
ドヤ顔とかスカしてるとか勝手に思ってんだろうけど本人はそんなつもり全くないのにね
606名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:06.61 ID:KLZND/drP
んで、コメダにはどんな端末もっていけばドヤ顏できるの?
607名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:15.49 ID:eHH4Zi2j0
>>1
> Aさん(48歳、女性)
終了

スタバは、300円の珈琲でねばれて、wifi(ただし、2ちゃんには書けない)があって、たばこの匂いがしないのがいい
スタバに慣れてしまうと、はじめはどうでも良いと思ってた、たばこのにおいがいちばんこたえる
608名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:16.24 ID:JrIY1jOpO
てかオバチャンの「騒ぐガキ連れて行っても何にも言わないからいい店」的な価値観て最悪
609名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:15.69 ID:CHbEeDbh0
>496
やはりナンバーワンよりオンリーワンだな

>537>566>588>591ども
お前らのようなバカの一つ覚えどものせいでステマやオワコンという言葉
の意味がすっかり軽くなってしまったじゃねえか責任を取りやがれ

>566>577>588ども
お前ら飲み会などで韓国のかの字もねえ話題で盛り上がってるのに何の脈
絡もなく無理やり必死にチョウセンガーザイニチガーと韓国の悪口に持っ
ていこうとしやがってかえって周りからドン引きされやがってハブられや
がるKYどもだろ
ホントお前ら朝から晩まで韓国韓国と脳内韓国人に脳髄まで支配されてやが
るな
610名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:29.39 ID:RJNBr9JC0
>>505
おててつないでコメダに行きたい馬鹿がこういう発言するんだよ
611名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:35.05 ID:0pU0m8oR0
コーヒーは自分か、嫁に入れてもらうのが一番うまい
時間はかかるが、やっぱり自分で淹れるのが一番だ
他人がどうこうとか気にした事は無いな
どうでもいい、俺はおいしいコーヒーが飲めればそれでいい
612名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:37.62 ID:rnbTGWnt0
>>597
スタバを下げてくださいという指示なんだよw
こんなもん広告なんだからさ。w
613名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:40.81 ID:hy342sVF0
コメダの売りは、長居できることと大体の店舗の駐車場が多いことだろ
地元じゃ「ハマる」とかいうような店じゃねーよ
しかも分煙していないから煙草臭いしな
614名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:44.53 ID:Qdjh2By30
スタバをカッコイイってwwwそういうもんなの?w
615名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:46.31 ID:ZepA4lU+0
自分のひいきのものをageるために、同業他社や他製品をdisる奴って品がないね
まわりまわってひいきのものをもdisってるのに気づかないのか
616名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:48.02 ID:deZUX7nz0
一方、ビジネス街のおっさんはプロントにいきます。
617名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:52.63 ID:RX6mh9GC0
家族で旅行に行ってる最中に1日2回も喫茶店に行くって、何のための旅行なんだか。
618名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:53.77 ID:3M8C7nrFO
イマドキ、スタバカッコイイ!なんて思ってる奴いるのか?wwwww
619名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:22:59.00 ID:HPa4Xti70
 ▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲  ▲▼▲▼▲▼
      ▲▼                  ▲▼
     ▲▼  ▼▲▼▲▼▲▼▲     ▲▼
    ▲▼▲      ▲▼      ▼▲▼
   ▲▼ ▼▲    ▲▼        ▼▲
  ▲▼   ▼▲  ▲▼          ▼▲.

         をする珈琲店 コメダ
620名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:23:01.49 ID:15m7mWbz0
この程度の釣りスレに反応するお前らも恥ずかしいけどね
621名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:23:06.34 ID:YQUfMIs00
数年前だけどスタバ行ったとき、店員と客層もちょっと感じ悪かった

アレから行ってない 特に店員がバカみたいな女で態度悪かったしんどけ
622名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:23:11.46 ID:ulUOh4040
でもコメダって偉そうなこと言っても投資会社に転売されまくりでおかしな会社なんでしょ?
623名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:23:25.98 ID:ehzsmPfP0
>>596
ですね。正確に言うとコメダとスタバはライバルでは無いですよね。
コメダのライバルはミヤマ珈琲とかルノアールとかだし、スタバの
ライバルはセガフレード・ザネッティ・エスプレッソとかエクセルシオールカフェ
とかだし。
624名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:23:31.01 ID:7UAlESJFO
地獄のミサワみたいなスタバアピールするする奴がいるんじゃねのw
625名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:23:30.02 ID:fKiJvaNF0
自分で豆挽いてドリップするコーヒーが一番美味い
626名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:23:36.71 ID:1JAdwvqD0
こんなスレ開いてる俺ちっちゃい
627名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:23:52.20 ID:SJsNtUp+0
スタバ日記はっときますね

http://yahoo-mbga.jp/70015136
628名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:23:57.47 ID:ZoeC5D2B0
マジでチョンが絡むと、こういうステマが出てくるよな。

てか、コメダとか絶対行かんわ。
629名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:24:16.07 ID:Q8ozeHNmO
そもそも喫茶店行くのにカッコいいも何も無かろ?
630名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:24:18.82 ID:XNe4Nc3P0
またお前らは、ポストセブンと影の軍団に釣られているのかw
631名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:24:39.71 ID:KuMoDfZs0
コメダは変わったメニューが多いから楽しい
632名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:24:54.59 ID:5QL276ZK0
丸山珈琲いくわ
まあ軽井沢行ったときだけだけど
633名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:24:56.55 ID:op5g+pMX0
>>616
自販機で缶コーヒー買って「コーヒーって少ないのに高いなぁ・・・」じゃないの?
634名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:24:56.79 ID:1tP5e9Kn0
ここのみそかつサンド不味いじゃん。
名古屋人にとったらあんなのでも美味いと感じるのか?
しょっぱすぎ、油しつこすぎで食べられなかった
635名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:25:09.80 ID:57l2CoSe0
男は黙ってベローチェ一択

ベローチェ 11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1357974853/101-200
【1杯180円】カフェ・ベローチェでまったり♪3杯目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1358849277/
636名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:25:13.36 ID:3ugYUwaD0
コメダ珈琲店をカッコイイと思っている日本女とか、なんか恥ずかしいじゃないですか(笑)
637名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:25:17.49 ID:nitnlBd70
もっぱらドトールかベローチェです
638名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:25:18.22 ID:DmcTX4qu0
大手外資チェーンのスターバックスが自由の女神をデフォルメみたいな紙袋
デザインが目立つのみでコーヒーなど大雑把と言うかコクも無い薄味で
インスタント並なのは周知だが、チェーン展開するコメダが特に美味いとも
思わない。

チョン資本だか何だか知らないが、こう言う安っぽいステマ目的の
2ちゃんネット記事を書かせるといかにもな印象を受ける。余談だが
コメダは店名が米屋さんの印象を受けるがね。美味いか否かは自分で
お店のコーヒー飲んで確かめるが一番。ここで店名だけ言うような奴や
デマッター中卒口コミなど信用に値しない。
639名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:25:19.60 ID:IaDQ/jiv0
>>613
うちの近所のコメダは分煙してるからタバコ臭くない
そのかわり、時間帯によっては近所の女子高生がキャーキャー騒いでてウザイ
640名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:25:22.68 ID:gY9Bgl1P0
チェーン店の社会的ステータスを見る簡単で確実な方法がある





店員のレベルを見ろ
落ち目の店には「それなり」のバイトしか集まらない
641名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:25:45.03 ID:WTHhiecW0
女に語らせる形で底辺ゴミが言いたいことを言ってる(もちろん金もらって)
という構図を理解しましょう。
642名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:26:02.41 ID:aQbfHXEf0
前後の文脈でニュアンスはわかってあげなさいよ。
攻撃的な「恥ずかしい(笑)」じゃないんだから。
643名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:26:06.71 ID:HPa4Xti70
これはチョンコのやり口にとても似ている


だいいちスタバを「かっこいい」から利用してる客などいないwwwwwwwwww

なのにコメダ厨のチョンコが、スタバ厨を叩くために

「あいつらはカッコツケでスタバに通ってる」と嘘を吐き、貶めるwwwネガキャンwww

と同時に、自分らコメダを押すという あくどいステマwwww

「女子大生」(笑)などという胡散臭いワードをつかう、さらにいやしいステマwww

もうコメダなんて二度といくかwwwwけっきょくチョン企業だったねwwwコメダもwww

しねwww
644名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:26:09.60 ID:DkeOXMVW0
休日の朝はモーニングが定番
645名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:26:29.19 ID:2kW96WWs0
チョンが買収して、さっそくステマとかもうね…
646名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:26:43.46 ID:Ncz9MOTS0
>>608
茶屋はその逆で、静かだからいいんだろ
じゃなきゃファミレスと同じ
647名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:26:55.99 ID:F6MUcsVM0
そもそも格好つけるためにカフェにいくのかこいつらは
648名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:26:58.18 ID:BAqkJ0wF0
The名古屋センスの巣窟だよ
本人達が気付いてないだけで
649名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:03.21 ID:0KuLzH+A0
スタバはおしゃれ感覚だよな
650名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:06.53 ID:CHbEeDbh0
ステマ
本当にステルスマーケティングが行われた場合、消費者庁がその企業に対
して何らかの動きを見せる可能性があり消費者庁が動き出さない限り、ス
テマ疑惑はあくまでも疑惑に過ぎず、疑惑の段階でのステマ認定は、単な
るネガキャン・荒らしとみなされる。

「また意味を陳腐化するためか業界人側から使用した場合もあった」
「また意味を陳腐化するためか業界人側から使用した場合もあった」
「また意味を陳腐化するためか業界人側から使用した場合もあった」
651名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:15.42 ID:6hZT1dd90
>>609
お前みたいな煽りでしか会話に参加できないやつが多いから便所の落書きって言われるんだ
責任とりやがれ
652名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:25.50 ID:rn9EpFYa0
>>621
スタバは店員に限れば質は最高レベルな筈だけどな。
653名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:41.89 ID:KuMoDfZs0
>>635
ベロの雰囲気いいよね
あんまり店ないけど
654名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:42.33 ID:MHbhr8bO0
つまり、コメダに行く私ってイイ!とか思ってるわけだwwwww
ダッサwwwwwwwwww
655名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:47.03 ID:bMntok5I0
名古屋人としては、「スタバwとろくっさwたーけかてw」というのが本音。
656名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:49.38 ID:DmcTX4qu0
>>641

お前の事か
657名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:08.91 ID:VaQpLKwm0
今時そんなの居るの?>スタバカコイイ
どこの田舎もんだよw
658名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:11.71 ID:o1Yiy2cs0
>>564
確かにネガキャンだ


コメダ下げのw
659名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:14.44 ID:cwHBHr+qO
最近チョンに買収されたとこ増えたな
皇潤と名前忘れたが化粧品会社がLGに買われてたわ
660名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:14.88 ID:zyi/gNgS0
他店との比較するな。
自分が気に入っている喫茶店へ行けばよい。
661名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:19.06 ID:eHH4Zi2j0
>>580
> イノダ珈琲って、珈琲自体はいい
赤ラベルの瓶入りインスタント珈琲がうまい
最近は、店に入らずにそれだけ買って帰ってる (´・ω・`)
662名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:24.88 ID:tHcqsL4v0
原文はわりとソフトな表現じゃねーか
2chももはや既存マスコミ並になってきたな
663名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:28.13 ID:FFfNswyd0
欧米の悪い文化でもあるんだよなぁ
「シンプルな方がクールである」という考えが強くなりすぎてて
ありとあらゆるモンがシンプル化しすぎちゃってる
欧米じゃCMとかも全部のCMが芸術的になりすぎてて何を伝えたいのかサッパリ分からなくなってたりする。

あれこれおまけを付ける日本のビジネスはそういう目から見ると「クール」では無いと見えるかも知れないが、
果たしてどちらの方が良いのかってのは難しい問題だと感じるな
664名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:42.91 ID:/yfQKwXh0
コメダでドヤブックでドヤするのってかっこいいよね。
665名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:48.46 ID:0ltcpEgh0
>>657
鳥取にいけばいっぱいいるよ
666名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:49.60 ID:OR6aBsbd0
>>1
そうじゃなくてそのコメダつのがないのな
667名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:55.57 ID:yWzd7tgQ0
>>557
なるほど、美味しい紅茶屋が増えない理由がそのへんにもあるんだね
高い茶葉を売ってる店に行くとカウンターで飲めたりするけど敷居が高いし
ココスは自分で茶葉を用意するようになってからクソ不味くなったし、どっか良いとこないかな
668名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:59.79 ID:YQUfMIs00
>>652
そんなことないよ。店員にも店でもいろいろあるからな。
お前のほうが洗脳されてるか、俺がいった時が特に最悪だったのかしらんが
普通にそのへんの頭悪そうな女子高生みたいな女雇ってて感じ悪かったよ
669名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:00.35 ID:qWpLpfXM0
近場で行きつけの 喫茶店がある人のがカッコイイ!w

スタバなら無難ってのが有るんだよ!
670名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:13.98 ID:ROX+Iv6R0
>>612
あの記事で下げるになってると思うなんて、指示側の仕事能力を疑うわw
どっちかというと「東海から関東に進出したら、こんなバカ女が釣れました」だよなぁ

コメダ、郊外の駐車スペースのでかさと、だらだら雑誌や新聞読み放題で粘ってられる
そんでこのご時世タバコ吸ってもとがめられないってことが一番の魅力なんじゃね?と思うわ
名古屋の駅店舗に行った感じ、分煙っていっても席区切ってあるだけだし、境の禁煙席は
漂ってくる匂いで気持ち悪いし
671名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:13.82 ID:U1q9Q38j0
自分が他人からどう良く思われるかを行動の基準にしてるからって
他人も同じとは限らないのだと大学生にもなって気付かないなんて・・・
カッコつけるのなんて「気になる」異性の前だけで十分です
672名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:18.20 ID:1CVQSPqkO
>>652
そう?
最近近所にできたが、ドトールはおろか、地元の喫茶店にも劣る感じだったがな…
673名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:20.78 ID:tBZhJoqL0
たかがコーピー飲むだけだろ
カッコイイとかどこのド田舎モンだよw
674名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:36.96 ID:HPa4Xti70
これはチョンコのやり口にとても似ている


だいいちスタバを「かっこいい」から利用してる客などいないwwwwwwwwww

なのにコメダ厨のチョンコが、スタバ厨を叩くために

「あいつらはカッコツケでスタバに通ってる」と嘘を吐き、貶めるwwwネガキャンwww

と同時に、自分らコメダを押すという あくどいステマwwww

「女子大生」(笑)などという胡散臭いワードをつかう、さらにいやしいステマwww

もうコメダなんて二度といくかwwwwけっきょくチョン企業だったねwwwコメダもwww

しねwww 金もらってステマするバイトなの?wwきもちわるっwww

コメダってそんな奴雇ってんの?wwwそういうのやめたほうがいいよwwほんとにww
675名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:36.29 ID:cQizlZ5e0
>>515
スタバとかのコーヒースタンドはともかく、
普通の喫茶店ならそんなに急かされたりはしないものよ。
676名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:38.22 ID:CUvTqjwQO
味なんかわかんないし缶コーヒーでいいよ
677名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:52.61 ID:kv5Jo44VI
近所にスタバは何店舗もあるが、コメダがまったく無いのが残念
名古屋に住んでいた頃はヘビーユーザーだったよ
678名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:56.82 ID:ec0GSl4l0
>>606
なんとなく
コメダ→複数名で待ち合わせて長時間おしゃべり用
スタバ→一人で立ち寄って本読んだりりんご開いたり
ていう風景を感じる
679名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:57.09 ID:KuMoDfZs0
>>668
スタバの店員さんは愛想いいけどねえ
店にもよるんじゃね
680名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:30:16.89 ID:Bv8Y3b4VP
マックでコーヒー、コンビニでデザート買って、オシャレな公園で食うのが一番安上がり。
681名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:30:21.65 ID:RJNBr9JC0
>>643
女の一部には、オシャレな店じゃないと行かない。
っていう人種はいる。
男はそういうの少ないだろうが。

女だから>>1みたいな発言をしたんだろうな。
スタバをかっこいいと思ってるのは、>>1の女子大生自身だという事だ。
682名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:30:26.56 ID:S8hGobGM0
>スタバをカッコイイと思っている男子は恥ずかしい
あたりまえ、つか、

スタバをカッコイイと思っている人間は恥ずかしいだろ。やっぱり。

普通のコーヒー屋。
683名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:30:43.76 ID:JqkI4mF60
看板が横文字だとカッコイイと思う馬鹿って実在するからな
外車なら何でも凄いと思う馬鹿が居るのと同じで
684名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:30:45.31 ID:bMntok5I0
コメダって名前のくせに米のメニューがないんだぜ?
685名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:30:48.59 ID:x1joDP160
脱衣麻雀テレビゲームがついたテーブルのとこじゃないと行く気せんな
686名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:30:49.15 ID:X92E21L00
「コーヒー」を飲みたい時はドトールに行く
687名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:30:49.05 ID:5ICIS7qg0
どっちもどっちだな。よく似た店だろ。
688名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:30:53.61 ID:QjKjaFW0O
【グラビア】「初体験は去年のクリスマス、同級生の男の子と」11歳でDカップの女子小学生が下着モデルとしてデビュー★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1362352810/
689名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:02.02 ID:TbhjY7FK0
何しに行ってんだ…?w
690名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:08.92 ID:YQUfMIs00
>>652
そもそもスタバの店員=良質ってのも一種のステマじゃねえのか?
他のところのがよっぽど良質な店員みてきたけど
コーヒー注文されるだけでなにが良質だよ糞スタバw
所詮アメ公の言いなりで輸入して広がった店だからな
691名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:15.82 ID:yurnNJcD0
スタバで並んでる奴とか、ウィンドウ側席でiPadやってる奴とか恥ずかしい
692名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:15.45 ID:YAAnuk8G0
田舎のコメダは、土日には交通整理の警備員が立つほど混雑してる
あんなとこで落ち着けるヤツの気が知れん
693名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:21.30 ID:NiPfg9vv0
韓国が買収した途端、ステルスマーケティングですか・・・・
本当にマスゴミ連中は腐ってますな。
694名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:29.58 ID:bvNA8J2C0
ニーズの違いに気が付かぬ勘違い女のスレか?
存外、みんな冷静に記事を見てるんだな。
695名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:31.02 ID:ROX+Iv6R0
>>667
マリアージュフレール
696名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:34.96 ID:w8/uakyZ0
気取らないというポーズを気取ってるわけだ
面倒くさい自意識だな
697名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:36.21 ID:RakvSDCPi
スタバをかっこいいと思ってる他人を見下してる私かっこいい!!
698名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:50.30 ID:IaDQ/jiv0
つか、この手のチェーン店で珈琲が一番美味いのってどこだろ?
コメダは長時間おしゃべりするのには向いてるけど、アイスコーヒーが糞まずかったw
699名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:32:01.08 ID:HPa4Xti70
これはチョンコのやり口にとても似ている


だいいちスタバを「かっこいい」から利用してる客などいないwwwwwwwwww

なのにコメダ厨のチョンコが、スタバ厨を叩くために

「あいつらはカッコツケでスタバに通ってる」と嘘を吐き、貶めるwwwネガキャンwww

と同時に、自分らコメダを押すという あくどいステマwwww

「女子大生」(笑)などという胡散臭いワードをつかう、さらにいやしいステマwww

もうコメダなんて二度といくかwwwwけっきょくチョン企業だったねwwwコメダもwww

しねwww 金もらってステマするバイトなの?wwきもちわるっwww

コメダってそんな奴雇ってんの?wwwそういうのやめたほうがいいよwwほんとにww

これはコメダの戦略ミスwwww逆効果でしたねwwwかえって自らの品格を貶めただけww

さすがチョンコメダwwwチョンらしい自滅でしたねww
700名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:32:04.92 ID:+fI72/hF0
コメダはタバコの煙もうもうなのと
肝心のコーヒーがレンジでチンなのが論外
701名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:32:07.97 ID:EvkrihfnO
ネガキャンか

何度も外にコーヒーを飲みに行く位なら自宅でコーヒーセット買って一から全部自分で作った方が安いし旨いぞ
702名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:32:12.59 ID:KuMoDfZs0
>>691
なんで恥ずかしいのか全くわかんないんだが
本人が使いたきゃそれでいいだろ
あんた人の行動気にしすぎじゃね?
703名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:32:29.18 ID:jLEe1uKpO
> スタバをカッコイイと思っている男子とか、
> なんか恥ずかしいじゃないですか(笑)

コメダ珈琲店というのは、他人の人格否定をする大学生が
好んで行くところらしい
704名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:32:33.12 ID:3KE7Vowi0
上島珈琲派の俺に隙は無かった
705名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:32:59.08 ID:8Sit/iRV0
スタバって庶民的ちゃうんかい・・・。
706名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:33:01.68 ID:FRFZj94+0
家で飲むのが一番おいしいやろ
707名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:33:09.90 ID:G2yOF7JE0
うーん、スタバも十分庶民的だと思うのだが…
708名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:33:12.17 ID:DmcTX4qu0
>>660

まずはそれなりに飲み歩いて比較しないと分からないよ
美味いと分かるとこが分かればそこに行くのが一番
ただ店ごとに微妙に違うコーヒーなどの多彩な風味や味覚も楽しむ
懐の深さも欲しい
709名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:33:30.17 ID:tHcqsL4v0
>>694
正直、>>1すらまともに読んでおらず、スレタイで脊髄反射してるヤツが九割だろw
710名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:33:45.14 ID:0ltcpEgh0
>>690
スタバじゃコーヒー淹れるのに資格がいるからそれのことじゃね
711名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:34:01.12 ID:kMILP2eP0
格好いいとは思わんが、スタバの濃い珈琲はコカコーラ-みたいな不健康感覚で好きだぜぇ。
立ち飲み屋、串カツ屋みたいなものか。
712名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:34:00.20 ID:3x+sQNec0
スタバじゃ気楽に出来んのか。そのほうがいかれてる
713名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:34:13.00 ID:YQUfMIs00
>>652
そもそもスタバの店員=良質ってのも一種のステマじゃねえのか?
他のところのがよっぽど良質な店員みてきたけど
コーヒー注文されるだけでなにが良質だよw 糞スタバw
きたねえバカっぽいギャルその辺の女子高校生やとってんじゃねーよハゲ

ただのバイトなんか女子高校生でもやれるレベルでそういうやつら雇ってるだけなのに最高も糞もねえだろ
714名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:34:16.41 ID:CHbEeDbh0
>671
「世の中の流行に流されやがる情弱の愚民どもと違って愚かなステ
 マに騙されねえ情強の俺カッコイー」
とか思ってやがる2ch脳どものことか

・世間の流行は全て批判するが、2ちゃんねるを含めたインターネットの流行や空気は疑わない。
・自分に都合の悪い世論や国民の声はみんな捏造や陰謀だと思い込む。
・いかなる時でも叩く対象を求め、何に対してもまず否定から入る。
・自分と違う意見に対して歩み寄ろうとしない。徹底的に糾弾する。
715名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:34:32.19 ID:KuMoDfZs0
>>701
外でカフェに入るのはコーヒー飲みたいからじゃなく休憩に入る目的のほうが多いような
空き時間に入るとか 仕事してる人も結構いるよね 俺は近くにある店に適当に入るわ
716名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:34:48.06 ID:1JAdwvqD0
馬鹿野郎
本音で言え

スターバックス=小奇麗な気がするから居心地がいい(ような気がする)=かっこいい
ほんとはそう思うだろ
717名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:34:48.39 ID:eHH4Zi2j0
スタバは、店員を選ぶ基準に容姿が占める比率が高いと思う
たまに、マクドに行くと愕然というか、日本人の平均ってそうだよなというか・・w
718名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:34:59.70 ID:HPa4Xti70
コメダにはこうやって雇われてステマするチョンコみたいな奴が
全員とはいわないが、少なくとも若干名存在するってことがわかった
それだけでも収穫だったしいい情報になった
これからの参考にさせていただきますwww
719名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:35:06.83 ID:DcetrAMD0
そもそもスタバのコーヒーって焙煎の香りじゃなくて炭の味がして
あまりおいしくない
720名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:35:08.66 ID:GAbdQ8XA0
スタバはカッコイイ店を目指してやってるわけだからカッコイイと思うのは普通のこと。
あえて「スタバをカッコイイと思ってる人はw」とか言っちゃう人の方がカッコワルイ。
721名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:35:11.10 ID:3M8C7nrFO
シャノアールがベローチェになった時の寂しさといったらもう…
722名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:35:19.63 ID:pX09r2XS0
>>1

花王も芸能人ブログでのステマにやたら熱心だったな。

ステマは、「騙し売り」なんだよ。後ろから殴ろうとする企業で気持ちよく金が使えるかよ。
723名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:35:27.85 ID:zl7d+NN/P
>>701
味だけ考えるならそれもいいが、自宅ばかりだと息が詰まるぞ
724名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:35:31.16 ID:gvs/9Jt10
やっとわかったぞ!コメヒョウってのとは別物なんだな!
725名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:35:34.30 ID:rwmQ76qA0
スタバをかっこいいと思っている男なんて居るか????????
喉乾いたから行くんだろ?
726名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:35:35.75 ID:9FZvO5pk0
スタバはコーヒーの味は大好きなんだが、店の雰囲気はだめ。
だからいつも豆を買って家で作るか、ドライブスルーを使う。
コーヒー一杯で粘る男子の気がしれない。
スタバの店員は愛想いいね。好きよ。
727名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:35:41.70 ID:5/FUIOgNO
カッコイイとかそういうステータス性みたいなの気にしてコーヒー飲むヤツおるんか、実際?
728名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:35:50.50 ID:6dLA7Cy00
>>9
否。コーヒー好きなら豆から栽培する。
729名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:36:18.64 ID:rnbTGWnt0
あらためて隅々まで記事を読む…

他店と差別化できているメニュー、味噌カツ。
一番の売り、モーニングのゆで卵とトーストが無料。

んー。普通に特徴のないチェーン店だね。
あ、あるか味噌カツ。なんかずれてるような。
宣伝で売らずに商品と企画をもっと考えるべき。
730名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:36:24.95 ID:t0p7CquD0
女ならではの発想
731名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:36:43.92 ID:6LGOchhH0
>>719
そういうの好きな人って結構多いぞ。俺もそうだし

ただサイドメニューの高さはどうにかならんのか
732名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:36:52.50 ID:KuMoDfZs0
>>727
2ちゃんねるにしかいないと思うよw
リアルでいたら引くわw
733名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:36:51.86 ID:ivrw5cAT0
まるでスタバが気取ってて、気楽に入れなくて、庶民的じゃない物言いだけど
何かコンプレックスでもあるのかこの女はw
734名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:37:00.53 ID:w8/uakyZ0
女子大生BさんのBは馬鹿のBだな
735名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:37:02.50 ID:B6ExcAnTO
田舎じゃコメダしかないからなぁ

スタバとコメダが俺の地方にあったら迷わずスタバに入るわw
おまえら本音で書けよ
736名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:37:08.69 ID:A8jOfEBM0
ほとんど外部メディアで広告宣伝をしないドトールが一番好印象だな
コーヒーも美味いし
737名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:37:14.77 ID:F3/AN4710
ボトリングの不味いコーヒーに金払うよりは
スタバの方がまだマシ
っつーか、東京ではスタバなんてもう庶民なイメージだぞ
738名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:37:15.64 ID:6hZT1dd90
>>728
栽培するなら南国に引っ越さないとな
739名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:37:45.37 ID:6dLA7Cy00
ID:KrmW62dd0

キチガイ
740名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:37:50.96 ID:HPa4Xti70
しょうじき残念ですwww

スタバやドトールに飽きてきていた自分にとっても
最近たまに行くようになったコメダだけは
こんなステマはしないと信じたかったですww
まさかチョン企業ではないだろうしステマもネガキャンもしない優良店だといいなあ
大丈夫だろう思ってましたww
でも俺も情弱だったようですねwwwコメダがまさかチョン企業だったなんてww知らなかったww
こんな明らかなステマを話題記事にすんなよwww
741名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:37:57.44 ID:YQUfMIs00
スタバ行く奴ってダセエなwwww

カッコわるwまんまとステマに洗脳された底○の飲みに行きそうな場所ww
742名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:38:15.38 ID:IaDQ/jiv0
>>735
状況によらん?

一人でゆっくりしたい時はスタバ
友達と時間潰すときはコメダ

とかそんなイメージ
743名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:38:18.53 ID:VZpxKvLS0
シロノワールうめえ
744名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:38:19.26 ID:tTHLh4Y20
さすが田舎者の寒い名古屋女の意見だな。別にコーヒー屋なんてどこでもいいじゃん。
745名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:38:21.19 ID:DmcTX4qu0
以前の話だが。大阪出身の人の良さそな青年が「心斎橋いこか、コーヒー
しばきまひょか」って言うのを聞いた時。しばくって誰をどつくんだ?
こいつマジかと思ったらコーヒーを飲むと言う意味だっんだな。
その人はアイスコーヒーの事をレイコウとも言っていた。冷たいコーヒー
と言う事なんだろう。
746名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:38:33.16 ID:OKcdd7BM0
「女性に人気」ってもはや安っぽくて避けたくなるんだけど
747名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:38:43.63 ID:AvWOKlmU0
道重さゆみちゃんも大好き、コメダ珈琲のストロベリーシェーク
http://ameblo.jp/sayumimichishige-blog/entry-11477331079.html

コーヒー?知らんがな
748 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/03/16(土) 10:39:00.45 ID:YzMpFYup0
>>667
「紅茶のおいしい店」認定店なんてものがあるけど 認定の敷居は高いんだが
だからといって本当にレベルが高いかはなんともいえないんだわ
それに対抗?して「もっと気軽でいいじゃん」っていう店が
「ティーコミュニケーションネットワーク」なんていう繋がりも持ったけど
こちらもどんなもんかよくわからん いい店もあると思うけどね
基本的に閉鎖的なのかな 紅茶業界はヘビーユーザーを増やしたいっていう野望があるけど
んなもん無理だろw って感じ 
749名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:02.62 ID:lxUzLMQn0
>>727
飲みたいからとか疲れたから休むとかそういう利用でした。
駄目だったのかと今軽いショックを・・・。
750名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:03.13 ID:RFTU0mTE0
こんなことを言う女も記事にするマスゴミもカッコワルイ
751名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:04.30 ID:8OIJ0DbI0
土曜日の深夜からネカフェ

朝までパックで漫画読みまくり

スーパー銭湯でお風呂

コメダでモーニング

昼前に帰宅

休日の有意義な過ごし方
752名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:07.95 ID:PSys6hZS0
このスレなんでこんなに伸びてんの?
753名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:18.82 ID:mJHhzynT0
どけちの名古屋人
754名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:20.87 ID:9+Lawux8I
どうだっていいじゃん
755名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:24.68 ID:KuMoDfZs0
ドトールはミルクが美味しい
756名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:26.06 ID:LGtOBiNc0
コーヒーに格好良いもクソもあるか
757名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:39.43 ID:/yTt1oH2O
モーニング、パンは半分だしゆで卵だけ。安くないし。
朝は近所老人の集会所になってる。
758名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:10.52 ID:RX6mh9GC0
記事よくよく見直したが、これってアンチ記事か?
こう言う女にしか支持されない店舗ってちょっとダメ過ぎだろ。

名古屋の旅行(観光?)を落して特定の喫茶店を持ち上げる、スタバを落して特定の喫茶店を持ち上げる…
ペプシの海外CMみたいにウケ狙ってるならまだしも、こんなあからさまなステマは今時反感を買うだけだろうに。

しかも落す、上げるの基準が喫茶店を選ぶ一般的な基準から余りにもかけ離れていて何を褒めたいのか全く不明。
759名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:10.85 ID:GVyKhCo0O
あんまり混んでないタリーズが好き
760名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:14.00 ID:tHcqsL4v0
>>752
2chねらのトラウマ踏んじゃったんだろうな、きっと
761名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:18.71 ID:+fI72/hF0
スタバは砂糖やシロップを入れまくって飲むブタ女のための店

コメダはタバコを吸いながらレンジでチンした泥水を飲む名古屋人のための店

どちらもわしには関係ない
旨いコーヒーを飲みたいなら自分で入れた方がいい
762名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:27.63 ID:DkeOXMVW0
お茶でもしようか。じゃあとりあえずコメダ。っていう感覚。何を注文するかはその後や
763名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:32.46 ID:u/AaXSBGP
764冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/03/16(土) 10:40:39.25 ID:ohsToK4p0
レイコーが通じないスタバはコーヒーショップとしては
失格と言わざるを得ない
765名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:40.51 ID:JJnqH9GO0
うわ、買収されたら早速これか…
コメダもスタバも味よりも場所代の店だろが。
コメダは変な豆菓子は不要だし、煮詰まった汁をもう少しなんとかしろ。
テナントに茶店が入ると聞いて期待したのに、コメダが入ると知った時のガッカリ感は半端なかった。
766名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:43.61 ID:YQUfMIs00
俺が行ったときのスタバの店員は最悪だったから 二度といってない
はっきりいうとコンビニレベルのねーちゃん雇っているだけでイラついた
767名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:44.85 ID:MaDjz07V0
ミルクコーヒーの牛乳・コーヒーどっちつかずな感じが好きだわ
768名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:53.20 ID:CkOfE+/U0
自宅で焙煎して冴子の全自動マシンでいれる俺からすれば珈琲店のコーヒー飲む事が恥ずかしい
769名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:57.09 ID:6LGOchhH0
ロブスタ豆が好きな俺って異端?ねえ異端?

三(つ・ω・)つ
770名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:58.85 ID:HPa4Xti70
たしかにたかがコーヒー店の競争で
どうでもいいことだけど
その一角が



        ステマをした


ということが問題なんですwwwwwwwwwwww


コーヒーチェーン店業界全体を貶めたことになるwwww
771名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:41:00.04 ID:XsvxSS4CP
Mac板だと、スタバでMacBook Air開いてコーヒー飲んでる奴は笑い者
772名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:41:06.39 ID:7d7s4xmn0
昔はドトールのアメリカンが好きだったけど、ちょっと味が変わったのかな。
最近はあんまり美味しいと感じない
773名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:41:15.77 ID:XHGnp4ku0
>>2
戦ってるのはお前らだろw
こんなのはニュースでm何でもない
774名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:41:34.77 ID:DcetrAMD0
スタバのサイドメニューで食べたいと思ったものがないんだよね
シナモンロールも不味いし・・・

コメダはちょっと高すぎるよね
モーニングセットのパンが美味しくない

雰囲気はコメダのほうがマシかな
スタバは混みすぎて落ち着けない
775名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:41:42.81 ID:3VfVJI+H0
>>727
どうも居るみたいですね。俺には理解出来ませんが。
別に悪い事をしてるわけではないでどうでも良いのですが
そこから転じて同業種企業批判ってのは。下品ですね。
776名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:41:58.12 ID:2r0QDkko0
名古屋の女子大生ってだけで恥ずかしいじゃん
777名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:41:59.21 ID:B6ExcAnTO
つーかたかだか300円くらいのコーヒーにウマいもマズいもあるわけねーだろw

一緒だ、一緒
なら雰囲気で行くだけに決まってんだろw
778名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:42:08.60 ID:7FeY7vVk0
>>698
コメダは元々が珈琲卸し会社じゃないしね、やっぱ珈琲卸しの直営店が美味いよね。
名古屋では何社かあるけど、ここ数年お気に入りなのは、マウンテンコーヒーの
CAZAN珈琲店って直営店。市内と近郊に5〜6店舗あったと思う。店構えもまぁお洒落で落ち着ける。
779名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:42:09.41 ID:bMntok5I0
コメダのシロノワールに乗ってるソフトがスガキヤのそれと同じなら
もうなにもいうことはなんだが…。
780名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:42:11.74 ID:1CVQSPqkO
>>735
俺も地方在住だが、コメダがなく、チェーン店ならドトール・スタバ・エクセルシオールの三択。

俺はドトール派だが。
781名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:42:48.64 ID:B3nC76gV0
>>775
ていうかコメダはチョン資本に買収されただろ
そこのステマってか情報操作だと思うぞw
このやり方チョンだろ
782名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:42:52.29 ID:IXvT+k+60
コメダ大好き女ってこれ何の宣伝?
783名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:43:17.53 ID:4g+Va6c+0
>>764
爺っちゃんいわく「フレッシュ」(コーヒーフレッシュ)が通じない喫茶店もダメだって
784名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:43:26.37 ID:YQUfMIs00
スタバの店員=態度がいいなんていうエセ情報はなんでネットでまかり通ってるんだろう
マックのがまだよほど態度いいよw
ネットのステマは勘弁してほしいよね〜
785名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:43:30.40 ID:keOUm+9KO
コーヒー屋ごときで優越感に浸るなんて…
痛々しすぎて見てられない
786名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:43:33.47 ID:mYK91Lz80
コーヒショップのコーヒーって何故あんなに普通なんだろうな
と思ったが、お茶や紅茶も家で入れた方が美味いわ
何が違うんだろうか
787名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:43:43.02 ID:HPa4Xti70
正直おれもスタバもダサいと思ってるwww
でもダサいとかカッコイイとかで飲むものか?
格安チェーン店のコーヒーをwww
たかが格安チェーン店じゃんwwwwwwwwwwwwww
かっこつけたいなら個人店行けよ倍の金払ってwww

でもまあ、ステマするコメダよりは
他のコーヒーチェーンはどこもマシということになったな

コメダには  が っ か り で す
788名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:43:58.06 ID:/mTqiZQP0
そもそも利用しない
789名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:43:58.39 ID:0ZhQ9ZDjO
>>1 ないない
790名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:44:04.32 ID:qmwwohg70
チェーン系列でどっちが格好いいかとか言ってる方が…
791名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:44:06.66 ID:yWzd7tgQ0
>>695
そこ、うちの地元じゃちょっと敷居が高いというか、
茶葉の販売が専門だから、いつもカウンターだとちょっと恥ずかしい・・・
792名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:44:20.85 ID:JJnqH9GO0
>>667
ムジカ。大阪で日祝休みだけど
793名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:44:21.91 ID:tetDMjTi0
コメダ女子()って長居して周囲の迷惑かえりみずギャアギャア騒いでそうなイメージ
将来ファミレスのドリバで何時間も粘る主婦軍団みたいなタイプ
794名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:44:44.80 ID:pzl9l2cY0
(記事広告)って入れとかなきゃ、何かの規定に反したりしないの?
こう言うの
795名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:44:47.00 ID:4sjMPczF0
自分の好きなものを語るのに
他をおとしめるような物言いする人って
お里が知れるよね
796名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:44:54.88 ID:B6ExcAnTO
>>780
まぁ、コメダは中部地方限定だと思うがな

ていうかおまえは駅前に住んでんのか(笑)
797名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:44:56.79 ID:KuMoDfZs0
京都大阪に行きたい
798名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:16.51 ID:HqI5BBshO





コメだほど評判倒れステマ倒れの店は無かったわ
普通に高いし
もう絶対行かない店の筆頭




799名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:17.73 ID:Kb11aFib0
>>780
俺もドトール>>スタバだわ。
スタバはコーヒーの種類はたくさん有るようだが
朝飯目当てで行くと舌に合わん

気取った食い物はいらん
モーニングなんか
ミラノサンドAとかハムタマゴサンドでいいんだ
800名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:20.13 ID:zl7d+NN/P
>>787
喫茶店ごときでなに草生やしてんの? ダサ
801名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:23.63 ID:Hoai56sO0
コメダでハンバーガー頼んだらバンズが柔らかすぎて3秒でバラバラ状態に。
手掴みでパーツだけを食う羽目になった。
802名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:24.88 ID:RMCwIhX70
コメダのコーヒーはパック詰めを温めただけだからなあ
これは格好良くないだろ
803名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:25.52 ID:tvzvkTe70
コメダはソフトクリーム屋だよ
804名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:31.41 ID:udPExu3e0
>スタバをカッコイイと思っている男子とか、
なんか恥ずかしいじゃないですか(笑)







どうして男限定なんだw
805名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:35.92 ID:Dzzlsna+0
恥ずかしいとか、他人を卑下する発想が恥ずかしいだろ

半島系ぽいからやめなさい
806名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:36.01 ID:cQizlZ5e0
>>728
日本じゃ無理だからw
沖縄でなんとか実をつける程度。
807名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:45.38 ID:YQUfMIs00
スタバの店員=態度がいいなんていう都市伝説はなんでネットでまかり通ってるんだろう
マックのがまだよほど態度いいしちゃんとマナーがなってると思うよw
間違ってもスタバなんかが一番じゃねーよwザ○の飲み場だから
スタバの胡散臭いネットのステマは勘弁してほしいよね〜
808名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:48.94 ID:ztoontP00
コーヒーにトーストとゆで卵つけられても困る
809名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:46:02.93 ID:kXuvDjmO0
単にマイナーなところ応援している自分に酔っているだけだな
コメダがスタバ同様、超メジャーになってくると「ニワカ客うぜーっ」て絶対言い出すよ
好きな深夜番組がゴールデン帯に進出したり
好きなインディーズバンドがメジャーデビューしたりした途端に
急に懐古厨側に回るのを思い浮かべてみると分かりやすい
中二病の一種だね
お前らも経験あるだろ?
810名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:46:06.26 ID:E29mHxa00
おい

そんなことはどうでもいい

マスゴミの卑劣さに怒れよ愚民ども
811名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:46:28.44 ID:HPa4Xti70
>>781
まじで?やっぱりチョンに買収されたの?
コメダってもともとは名古屋発だよね
でもチョンに買収されちゃったのかー
ならやっぱり、そういうことか

それは残念すぎる

だってコメダってこんなステマするような店じゃなかったもんwww
急にどうしたんだよ!って感じーwww
チョンかーチョン買収が原因かーうわーまじで残念wwww
まあしかたないな資本主義の国だし日本はw
812名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:46:28.61 ID:sFpj3A0J0
>スタバをカッコイイと思っている男子とか、なんか恥ずかしいじゃないですか(笑)。
自己紹介もここまで露骨だと微笑ましいw。自分でそう思っているからこその発言だからなぁ。女性の心理って面白いな。
813名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:46:32.14 ID:i9eU7Qcy0
>>764
レイコー!は大阪民国の方言だろ?日本全国アイス!で通じるよ。スタバでは
アイス何ですか?と聞かれるからコーヒー→後はマックと同じ。
814名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:46:36.60 ID:Wgxh6sc80
このJDはなんでこんな好戦的なのか
815名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:46:38.45 ID:6kiUlp2C0
田舎のスーパー駐車場に併設されてるスタバで、気取った感じに足組んでたりする奴の事かな
本人そんな気ないかもしんないけど、傍から見てると何か痛々しい
816名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:46:57.45 ID:u/AaXSBGP
「スタバで働いてるの〜」を連呼してる

田舎もん丸出しの尻振りおんなを見たことがある

都会でうまくやってると心底思っているらしいw
817名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:47:05.54 ID:ROX+Iv6R0
スタバなんて会社の近くに集中して何箇所もあるし、
朝、通勤途中に幾つかある店の中で便利な店舗に寄って持ち帰る
特に下層階が一般の店舗が集まってるようなオフィスビルだと、
着いたらコーヒー買って持って上がってく感じだな

感覚的にはドトールで買ってくようなもん
冷めないタンブラーやコーヒーボトルが持ち出しに便利だから使うだけ
818名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:47:21.21 ID:IKmg2fkiP
コメダ好きこそ恥ずかしいわ。クソマズいコーヒー、しかも馬鹿高い。

「私って、みんながスタバがいいって言うけどちょっと私変わってるんでコメダ好きなんですよねーちなみにテレビウチにないんですよー」

今時スタバなんて有り難がっていく奴いないだろ。ど田舎にもあるのに。
819名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:47:28.16 ID:Os/CqvOei
>>11
正直おれは驚いたぜ。セントラルキッチンでコーヒー作って配送とか超味落ちそうだけど
わりと抑えららてる
820名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:47:42.58 ID:OKcdd7BM0
でもスタバのコーヒーならマックのコーヒーでもいいと思う
821名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:47:43.92 ID:1CVQSPqkO
>>796
駅から10分圏内。
ド田舎のターミナル駅だけどねw
822名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:47:46.59 ID:nj6B+Qt/0
どうでもいいわ
823名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:47:57.97 ID:rnbTGWnt0
宣伝広告に金を投入すればするほど、コーヒー豆の品質が下がったりしてなw
過度にコマーシャルやってる企業に美味いもんなんてないだろw
824名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:48:02.31 ID:gvs/9Jt10
コメヒョウ・コメダ・コメリ、ついに俺の中で混沌としていた原始の宇宙が
構成されて整っていく!
825名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:48:11.54 ID:B3nC76gV0
はいはい


あのコメダ珈琲を韓国系ファンドが買収
https://facta.co.jp/article/201302010.html


韓国系買収ファンドのMBKパートナーズは喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」を展開するコメダ(名古屋市)を買収する方針だ。
コメダ株の約8割を保有する国内最大手買収ファンド、アドバンテッジパートナーズ(AP)と最終調整に入っており、買収額は400億円規模となる見通し。MBKの傘下でコメダ珈琲店は韓国、台湾などへの進出を急ぐようだ。
826名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:48:13.64 ID:DcetrAMD0
コメダは店舗でコーヒーを抽出してないし、スタバは海外で焙煎した豆を
輸入して、生豆を国内で焙煎してない

チェーンの中ではやっぱりドトールが一番マシなのかなって思う
827名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:48:56.30 ID:U1q9Q38j0
>>787
インスタントをブラックで飲める鈍感舌だけどw
濃さだと思う、自分にとっての最適のがそれぞれにあるのかと
828名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:48:57.95 ID:ZpEe4MED0
どステマ
829名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:49:02.54 ID:HPa4Xti70
まあチョンに買収される前のコメダに行っといてよかった
数えて8回くらいだけどw

でもチョンに買収されてこんな品格の落ちるようであれば
もう二度と行くことはないだろうなw
味もサービスもマズくなっていくんじゃないの?これからw

おいしかったよ。いままで。ありがとうごちそうさまw

“名古屋の”コメダはおいしかった。ありがとな。名古屋人
“チョンの”コメダには行くことはもうない。ばいばい。チョンコw
830名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:49:10.76 ID:eHH4Zi2j0
スタバは、コメダやドトールとよりも、昔ながらのジャズ喫茶と競合している希ガス
HDP R-1とカナルイヤフォンを持ち込めば、音量を絞っている店よりも音が良いからなぁ
831名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:49:12.55 ID:dcKM7iM80
>>1
中華系コメダ乙
832名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:49:23.21 ID:R51lLk8d0
せやな
833名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:49:50.20 ID:u/AaXSBGP
834名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:01.92 ID:kYbkyWvr0
確かにスタバで格好つけてる男は炊飯ものだ(笑)
835名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:06.41 ID:KCD9uVAh0
日本のチェーンが頑張ってくれる方が本質的にはいいけど、それとは別で
こういう提灯記事そのものが恥ずかしい。

このBBAに関しては
48歳でチェーン店に行ってカッコイイと思うセンスの方が恥ずかしい。
836名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:10.33 ID:9NmOPV7hO
にちゃんねるでもよく有る、わたし女子大生だけど
本当は40代くらいのおっさん
837名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:24.19 ID:ROX+Iv6R0
>>791
そっか。本店近いから行きつけがそこだけど、カウンターで出される店舗もあるの?
茶葉選ぶのも楽しいし、上で食事しつつ飲んで試したのを買えて便利だけどね
春摘みとかだと結構高いのもあるから、やはり試したい
838名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:24.14 ID:pzl9l2cY0
>>792
ムジカ、いつも激混みなんだよね
美味しいけど
大阪ならロンドンティールームもいいよ
839冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/03/16(土) 10:50:38.31 ID:ohsToK4p0
コメダって買収されてたんか
じゃあもうドトールとアジアコーヒーしか行かない
840名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:39.68 ID:w8/uakyZ0
他店の利用者を貶さないといけないような店にわざわざ泥水啜りに行く趣味は無いなぁ
841名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:49.80 ID:4sjMPczF0
よーしパパスタバでノートパソコンカチャカチャいわせちゃうぞー
842名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:58.52 ID:HqI5BBshO
>>809
マイナー志向と言われるやつだな
843名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:58.29 ID:QQdbUo/n0
>>825
なるほどな
池袋西口とか大久保に出店してる意味がわかったよ?
最初なんでこんなところに作ったんだって思った
844名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:03.15 ID:DmcTX4qu0
健康を害さない範囲で飲むコーヒーは、眠気をさまし集中力や記憶力を高め
強心作用もあるカフェインやクロロゲン酸に代表される物質による健康効果
が着目される。がん予防効果や循環系の保全、つうじ利尿作用などがある。
味覚や風味の楽しみ以外でコーヒーの注目すべきポイントです。生豆など国内産地で無く、
かといって中国韓国産でも無いので、茶よりセシウムなど少ないと言う点も評価に値する。
こう言ったメリットはインスタントやまずいコーヒーでもそれなりに
あるので損はしない。

★ //coffee.ajca.or.jp/webmagazine/health
845名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:05.38 ID:A8jOfEBM0
>>834
それを言うなら炒飯ものだろ
846名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:08.68 ID:B6ExcAnTO
東京で言えばルノワールだよな

打ち合わせするリーマンのおっさんは皆利用するイメージ

喫茶店のコンセプトと居心地の良さは大事だわ
あと雑誌も置いてない店は市ねといいたい
847名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:09.72 ID:UZN4ES7zT
これは、コメダの無料モーニングにがっつく女が、他者を攻撃することで卑しいと思われることから矛先をそらしてるんだろ
848名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:10.82 ID:0ltcpEgh0
「スタバはもう庶民的な感じだから〜」という奴にスタバってマックくらい庶民的だよねって言ったらキレられた
849名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:31.92 ID:YQUfMIs00
スタバダセえ!!!確かにもうコメダの時代だな
850名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:35.31 ID:B3nC76gV0
やり方が韓流()と全く一緒
コメダはこりゃ終わったな
851名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:36.72 ID:z0xXmQ5q0
恐らくこの話してるババアも対した事無いが、この記事書いてるやつはもう要らない。
もうね、ほんと、要らない。
852名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:41.98 ID:HPa4Xti70
名古屋発時代のコメダ  ◎

今後の全国展開チョンコメダ  ×
853名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:49.07 ID:3VfVJI+H0
>>781
どうもそのようですね>買収
業績が良ければ買収なんて事になる筈が無いので
推して知るべしとは思ってますが。
854名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:50.50 ID:C1X/fSEE0
まあ、コーヒーは自分で淹れて飲むのが一番だが
ダサイとかダサくないとかは、求めて無いわw

マックのコーヒーは侮れない
855名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:51.45 ID:SzIWXWpD0
あれ、コメダって韓国に買収されなかったっけ
856名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:52.53 ID:yWzd7tgQ0
>>748
へぇ〜、おもしろいね、いろいろやってるんだね
ちょっと自分でも調べてみます
あと、自分のように胃を悪くしてコーヒーがダメになった日本人は沢山いるので
そいつらを取り込んで市場を拡大させるのは決して夢物語ではないと思うので頑張ってw
857名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:52.65 ID:sFpj3A0J0
関西の古臭い喫茶店でバイトしてたが、常連でも何でもないおっさんが
「いつもの」 「は?」
「・・・レーコーや!」 「は?」 
「あ、アイスコーヒーや!」とか恥ずかしげに注文しててワロタっけな
858名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:52:11.67 ID:vGU0vpG50
コーヒー通のお前らにとって、セガフレードザネッティってどうなの?
859名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:52:23.23 ID:cQizlZ5e0
気がつけば勢いトップw
860名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:52:29.13 ID:8Lwrjm3I0
しかし、コメダをオシャレだと思っているのはもっと恥ずかしい
861名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:52:46.04 ID:IKmg2fkiP
>>834
スタバ有り難がってるのってほぼ女だよね(笑)
862名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:52:47.24 ID:tKfygvfz0
スタバとかのコーヒーはまずいよな。
ブラックしか飲まない俺からすると口に合わない。
でもコメダは食いものをもう少し良くして貰えないかな。
珈琲屋で食い物の事言うのもなんだが…
863名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:52:52.75 ID:b3d8r+FL0
中部人からしたらただのボッタクリ喫茶店なんだが
他地方民から見れば、あのしょぼいモーニングもお得にみえるんだろうな
864名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:53:23.70 ID:iuVQL4KL0
>「スタバをカッコイイと思っている男子は恥ずかしい(笑)」

嫌煙キティの集会所をカッコイイと思っている男は、
恥ずかしいというより、気味が悪いよ。
865名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:53:34.35 ID:lxUzLMQn0
>>825
○○利用すると△△より女性にもてますよステマは韓国では効果があるのかもしれんが、
日本じゃ無理だって教えといてやれよと。
866名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:53:43.58 ID:YQUfMIs00
スタバうざい。気取りすぎブスどものくせに
867名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:53:49.89 ID:tADCMz9yO
いや、どっちもカッコ悪いけど…w
868名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:53:51.53 ID:6LGOchhH0
ああ、朝鮮が関連してるから伸びてたのか
869名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:54:25.40 ID:14uRDx1s0
ステマすんのは勝手だが、いちいち同業他社のネガキャンまですんなよ
870名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:54:37.12 ID:u/AaXSBGP
871名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:54:37.28 ID:9hK3nqRb0
コメダ珈琲は韓国企業になったからもう二度と行かん。
872名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:54:43.81 ID:1SoMoCugO
好みの問題だわな。まぁスタバでチャラチャラしてる連中は嫌いだけど。
873名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:54:43.68 ID:2rV9lhgy0
かなり同意。
さらにスタバでマックのノートこれみよがしに出して
仕事するフリしてるシナリオライター志望の
アラフォー独身、彼女居ない暦20年という知り合いがいるが
服のセンスも言動も全てが痛い。
874名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:10.21 ID:708L+amU0
別にコメダを嫌いじゃないが、スタバをかっこいいなんて思ってるヤツ
いないだろ・・・・
875名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:10.29 ID:hOc0LWOC0
>>863
本場のモーニングはなんかもうすごいでしょ?
876名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:13.09 ID:CNe/yMvY0
コーヒーに500円出す奴はアホ
877名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:15.24 ID:z0zm7DmC0
喫茶店の数がガンガン減少して大手チェーンだけがなんとか生き残ってるだけの業界だし
どっちがかっこいいとかむなしいな
いまどきは大多数の人は家で飲んでるらしいし
878名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:15.48 ID:HPa4Xti70
いや、むしろ


いままでがコメダの時代だったんだろwww
コメダはおいしかったよ、うん。普通にw


スタバはずーっと一辺倒で飽きるしつまらないけど
コメダはね、今までがピークだったということです

乗り遅れたやつ、残念だったねwww

もうこれからコメダは劣化するからw
だってチョンに買収されたんだぜ?w

もういまからコメダ行こうと言う奴はおそすぎw
コメダのいちばんおいしい時期を逃したことになる

約束しよう、コメダは確実に劣化する。
もう、名古屋発(つまり日本人発)の本質じゃなくなったから。

今後はチョン経営だからw
879名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:18.16 ID:nZerJhyx0
コメダのサンドイッチ、旨いけど高いよなぁ
880名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:47.54 ID:sFpj3A0J0
>>873
ドヤリスト で検索検索♪
881名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:48.82 ID:7iWkRsEQ0
味噌人間
882名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:55.59 ID:YQUfMIs00
>>1
スタバにいくやつがダサイのは同意
883名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:59.60 ID:5fsbfmw4O
スタバ行く?
コメダ行く?

コメダってなんだよwww亀田みたいでだぜえwwww

東京や横浜でコメダってカフェなんて見た覚えがない
こっちはスタバやドトール、タリーズみたいなチェーンはどれも同じような括りで

青山や駒沢とかにある、チェーンではない
カフェレストランに行くことが今時のオシャレとされている。
884名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:56:00.54 ID:9e6RbAfN0
米田の良いところは駐車場がある点と長居に適したファミレスみたいな座り心地の座席で味じゃない
郊外型スタバも駐車場あるけど混んでて椅子が硬いしソファが少ないけど空いてたら普通に入る
885名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:56:02.95 ID:i9eU7Qcy0
>>841
わかって書いてると思うが今のノーパンはカチャカチャ言わないからな。ブラインドタッチ
なる言葉自体が死語。一時期はオサレなスタバでネットみたいなCMも流行ったね。
886名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:56:34.27 ID:HqI5BBshO
>>30
なんだよ思いっきり左前だったんじゃねーか
アホクさ
887名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:56:38.52 ID:69tWikey0
すでにママのスカートのうしろに
かくれてますけど なにか
888名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:56:40.49 ID:5Wx/1Bge0
>朝11時までのモーニングサービスでは、全てのドリンクに「トースト」と温かい「ゆで玉子」が
>無料でついてくることも人気の秘訣だろう。

これ、全店でやっとるのかね
最近、近所に出来たので行ってみたい
単に一度「ナゴヤ式モーニング」を体験したいというだけなのだが
889名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:57:04.96 ID:EZrbVFp50
>>875
先日、うどん県に行ったら、
喫茶店のモーニングでうどんがついてきた

あれには一宮の人も驚くと思う
890名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:57:30.17 ID:u/AaXSBGP
田舎もんは、知名度あるとこで働くことが「勲章」なんだよ

鬼の首とったように誇らしげにチェーン店を連呼するんだよ

爆笑w
891名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:57:31.21 ID:ZYKBYn/F0
別にかっこつけたくてコーヒー飲んでるわけじゃねーだろ
892名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:57:37.07 ID:B6ExcAnTO
>>854
マックのコーヒーは熱すぎだろw

カップ持てないくらい熱いってどういう事だよ
893名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:57:41.90 ID:g5Tw1gG80
コメダのヨイショ記事というより
単純に性質の悪いステマじゃん。
894名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:57:45.98 ID:4x5bWd0BO
美味しいコーヒーなら家で飲める
コメダの良さはジャンクに近い飲み物と
「美味しい給食」的な食べ物
半年に一度ぐらい行くよ
895名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:57:55.40 ID:tvzvkTe70
>>875
名古屋市内はたいしたことない
一宮とかの田舎の喫茶店おすすめ
896名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:57:57.13 ID:bPjD+8Ml0
すみません…スタバすら分からない俺はどうすればいいですか…。
897冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/03/16(土) 10:57:59.19 ID:ohsToK4p0
>>885
喫茶店のスレだから一瞬ノーパン喫茶で
スカートの中をブラインドタッチする話かと思った
898名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:04.53 ID:3M8C7nrFO
コメダなんてカフェはないよ
でもコメダって喫茶店は東京にも横浜にもあるよ
899名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:07.72 ID:yuomx7tB0
じゃあコメダでノマドワーキングができるってのかよ!
900名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:08.57 ID:x2TBHY2r0
買収された途端ステマとはねえ・・
しかも、「〜は恥ずかしい」とかあいつらの語り口つーか宣伝って
どうしてこう下品なんだろうな
901名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:11.70 ID:9xLApbpl0
コリアン差別はやめなさい。
そもそも、この列島はコリアの領土です。
902名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:23.70 ID:B3nC76gV0
>>843
マジかw
こりゃ法則発動だわな
903名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:24.56 ID:HPa4Xti70
コメダの時代が終わった
もったいね
なんでチョン企業なんかに買収されるんだよばかやろうw

いままでのコメダならこんな下品なステマなんてぜったいしない店だったぞw

ほんとがっかり。ちょっと応援してたのにwww
高いけど美味いからな。
これからは高くてマズくなるんじゃねえの?wもうサイアク
願わくばまた名古屋の原点に戻ってくれ
あの頃はよかったって言われるんだろうな・・・この先
904名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:31.33 ID:tDMc0CRv0
>>806
バナナと同じだな。
沖縄バナナですらメチャちっちゃい
905名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:33.62 ID:ZgZzXof40
スタバを普通に使ってて馴染んでるおじいちゃんおばあちゃんは和むけど、
スタバデビューした俺ら(ドヤア連中の恥ずかしさといったらない

なんか無駄に声がでけえんだよなあいつら
906名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:39.14 ID:DcetrAMD0
>>883
そうかなあ・・・
カフェレストランとか陳腐でチープじゃない?
そこはせめて手入れのされた庭園が綺麗な都心の一流ホテルのカフェでしょ
907名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:40.67 ID:YQUfMIs00
スタバしねつぶれろ店員感じ悪いイメージしかなかったな
気取りやのくせにブスレジとか笑わせんなカス
908名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:50.85 ID:L3+gR3BP0
相手を誹謗中傷してのCMは訴えられるんちゃうの?
これCMやろ?ニュースじゃないわな。
909名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:52.99 ID:9Np2WYMV0
スタバとかタリーズとか、ああいう系の店に行くのが恥ずかしすぎて行ったことがない
そもそも注文方法がわからないから足が向かない
今後も行くことはないだろう
910ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/03/16(土) 10:59:01.70 ID:dVamJfcQ0
そういや昨晩でコメダのコーヒーチケット使い切ってしまったから次にまた買わないといけないな
タバコも吸えて雑誌と駐車場のあるコメダは俺のような走り屋には最適だ
911名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:59:28.56 ID:JJnqH9GO0
>>863
関西人からみたらモーニングとしては普通の設定。
そこに中部モーニングの伝説が付与されて、名古屋発祥の癖にケチやショボい。となる
912名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:59:32.74 ID:VQGfvc9G0
ぶっちゃけおまえらコーヒーの味の違いなんてわかんないだろ?
せいぜい濃い薄いしか感じないんじゃね
913名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:59:45.70 ID:AjFh/pC60
チョンに買収されたので終了
二度と行かねー
914名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:59:48.07 ID:t1pb7sRM0
三条河原町のヰノダって珈琲屋へね
915名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:59:49.49 ID:l26RujoL0
つまり、
女どもは、このコメダとやらでコーヒーを飲むのが今かっこいいと思ってんだろ?
同じことじゃねぇか
916名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:00:02.54 ID:u/AaXSBGP
917名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:00:05.89 ID:FMGvDaTPP
俺は断然ルノアール派
918名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:00:13.89 ID:7d7s4xmn0
>>883
横浜駅西口にコメダあるよ
他にも瀬谷とか何店かあるらしい
919名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:00:15.06 ID:KrmW62dd0
>>827
人間の感覚は正直だから、お前も美味いコーヒーを飲み慣れればインスタントなんて飲めなくなるよ。
どっちが得なのかは知らんが。
920名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:00:26.78 ID:RJNBr9JC0
>>909
>注文方法がわからないから足が向かない

童貞臭漂わすような卑下はやめてもらいたい。
921名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:00:31.02 ID:B6ExcAnTO
>>883
おまえみたいな奴は冬場でもオープンカフェでコーヒーでも飲んで凍死しちまえw
922名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:00:36.76 ID:HPa4Xti70
>>825
ソースありがとう
コメダがチョン買収なんて、まじで信じたくないわ。ほんとチョンしねばいいのに
ステマといえばチョン。もうこの法則は絶対のようだな
923名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:00:51.61 ID:5pw/XJnpO
スタバを格好いいと思ってもそれは人の自由じゃないか!?

他者を蔑む形で、もう一方を上げるような宣伝の仕方は良くない。

チョンじゃあるまいし。
924名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:00:55.78 ID:amIXh0CG0
コメダとかどこの田舎にあるんだよ
925名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:01:01.46 ID:YQUfMIs00
※スタバの店員=最高とか書いてるステマが度々はこびってるようなので
洗脳されないように気をつけてください
人間だからどこも店長や店員の態度なんか違うの当たり前なのに最高とかいってんじゃねーよカス
地方の店員のマナーのしつけまでなってないんだ、としか
926名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:01:10.40 ID:fHNtmKnG0
名古屋人は味覚がおかしい。
927名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:01:23.34 ID:sthzBvwb0
> 2011年には池袋西口店がオープンし、東京進出も果たしたコメダ珈琲店。

三鷹には2008年からあるのに(´・ω・`)
928名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:01:32.85 ID:MFZUjm8V0
スタバのテラスで団子っ鼻にデッカいセレブサングラスのせて足組んで外人気取って飲んでる女とか恥ずかしいw
929名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:01:54.43 ID:BaHd5UtD0
さすがにタバコ臭くて茶色い内装のコメダは自慢できないだろ

>>888
やってる
でもコーヒー1杯400円近いけど
930名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:02:06.29 ID:etTQrogy0
女子大生Bさんは存在しない。
むさ苦しい朝鮮オヤジのステマ。
931名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:02:24.51 ID:DFOZ14ih0
>>1
>気取ったコーヒー屋に行くよりも、気楽だし、庶民的で好きなんです。スタバをカッコイイと思っている男子とか、
なんか恥ずかしいじゃないですか(笑)。こういうところで気楽にお茶できる方が楽しいですね」

この一文が見え見えのステマからクソ記事に変えてるなw
932名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:02:45.67 ID:H/ZsUKZi0
ばーーか
誰もそんな事思ってないよ!!
933名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:02:46.18 ID:HPa4Xti70
MBKパートナーズ(韓国系買収ファンド)
MBKパートナーズ(韓国系買収ファンド)
MBKパートナーズ(韓国系買収ファンド)
MBKパートナーズ(韓国系買収ファンド)
MBKパートナーズ(韓国系買収ファンド)


こいつかーーーーーこいつらがコメダを乗っ取ったのかーーーー
おのれーーーーーくそが
あの半島はいっかい滅ぼさないとだめだな。ほんとに
934名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:02:59.40 ID:QV1jP0m60
>>30
いつものか
935名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:03:02.50 ID:5R/z5Ymp0
ドトールも悪く無いしエクセルはサンドイッチが美味しいよ
936名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:03:05.34 ID:aOujkwrH0
ポリタンクコーヒーを有り難く飲んでる奴っているのか
937名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:03:06.45 ID:fSZOBi+OI
三色旗

カードポイント使える店だけは

絶対に行かん

めだてばそれこそ

集団ストーカーにあうぜw
938名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:03:19.02 ID:ILCMhYB20
スタバ 勘違い似非おされもどき
コメタ 対して安くもない勘違いコスパバカ

自分で豆轢いて名水でいれるコーヒーこそ至高
939ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/03/16(土) 11:03:29.19 ID:dVamJfcQ0
>>912
高校生の頃から自家焙煎の珈琲専門店に入り浸っていたが何か?
家では高級オーディオで音楽を聴きながらハワイコナをいつも飲んでるんだぜ
コメダではいつも飲み残してるが休憩や暇つぶしにはもってこいだ
所詮チェーンのコーヒー屋、何を期待している?
940名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:03:39.83 ID:WronQ/zZ0
まあスタバにぼったくられてるやつらは恥ずかしいな
941名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:03:50.59 ID:YQUfMIs00
※スタバの店員=最高とか書いてるステマが度々はこびってるようなので
洗脳されないように気をつけてください
人間だからどこも店長や店員の態度なんか違うの当たり前なのに最高とか嘘書いていってんじゃねーよカス
地方の店員のマナーのしつけまでなってないんだ、としか
942名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:04:17.87 ID:DcetrAMD0
>>912
世界でもっとも高値がついたパナマ・エスメラルダ農園のなんとかっていう
馬鹿高い焙煎したてのコーヒー豆を自宅で挽いていれて飲んだことならあるけど
美味しかったよ

普段は80g278円のキーコーヒーのスペシャルブレンドのインスタントしか
飲まないけどね
めんどくさいから
943名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:04:23.84 ID:gCcUuII20
スタバをかっこいいと思ってるのはアップル信者だけだろ
944名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:04:24.64 ID:B3nC76gV0
>>938
自分で淹れるコーヒーにまさるもんはないな
945名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:04:31.58 ID:b3d8r+FL0
>>875
実は岐阜が一番凄い
一人当たりの喫茶店利用金額も日本一

愛知は二位
946名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:04:34.25 ID:DmcTX4qu0
北九州小倉に出かけた時不味いコーヒー屋があった
あれは生豆や焙煎と言うより使っている水が良くなかったみたいだな。
長年工業地域で土地や水源地に汚染物質が浸透してるし。元の
水質もあまり良くなかった。

水まで気を配ってこそ美味いコーヒーが出せる。お茶だってお酒だって
そう。当たり前の話だ
947名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:04:38.01 ID:l26RujoL0
珈琲館>>>スタバ>>コメなんとか

異論ありませんね?
948名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:04:41.40 ID:hmVc2CVs0
はぁ?
家で入れて飲むだろ。なにやってんの?こだわりないのか。
しかもカッコつけるために飲んでるのか?
949名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:04:49.45 ID:BaHd5UtD0
まあ喫茶店でバイトしてたらストレートコーヒーの違い位は分かるようになるよな
ブレンドは好みの問題だし
950名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:05:06.36 ID:yBAoRKBv0
記事タイトルだけでもうお前らがバカ釣れなのが予想できたわw
951名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:05:22.91 ID:9Np2WYMV0
>>939
高級オーディオ()

陳腐な言葉選びwww
952名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:06:13.60 ID:Gpl2LzmA0
法則発動
953名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:06:20.42 ID:YkGR/vlHO
まぁスタバは女子だけでいいわな
リーマンが通ってるのはカマっぽい
954名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:06:32.02 ID:gede6PSE0
どこが庶民的なんだよ。ベローチェ行けよ。
庶民的なら個人経営の店だろ
955名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:06:37.91 ID:zTBHx8ZAP
名古屋は日本の韓国だろ?
見栄の張り方がハンパない、そしてエラ張った人間が非常に多く不細工。
1度行ってビックリした
956名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:06:45.27 ID:NcnPr+jJ0
ちがいのわからないオレはゴールドブレ○ド
957名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:07:04.51 ID:HPa4Xti70
だから、まとめると


無名時代〜株式会社コメダ  の名古屋時代はね、(1970〜2009年)

ほんとにおいしかったしサービスも雰囲気もよかった
ステマなんてぜったいするようなところじゃなかったよ

ことし2013年
株式会社MBKP3とかいう糞チョン企業に買収されてから
おかしくなったということです
958名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:07:16.29 ID:nzLPWsfI0
別になんでもいいだろw
ほとんどホテルのラウンジで飲むよww
人と会うときはな。
959名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:07:33.57 ID:FQ4o4qyQ0
コメダのアイスココアはうまい
スタバのソイラテはうまい
それでいい
960名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:07:35.97 ID:i5Ct8loTO
どこの誰ともわからん一般人の声(多分捏造)で、競合他社の評価を落として自社のシェアをあげようとするステマてしつこく繰り返されてるが効果あるのかに。
961名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:07:36.30 ID:rPUOrco40
庶民的な自分が素敵だと思い込んでいるやつがスタバ批判かよ
962名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:07:45.52 ID:i9eU7Qcy0
>>909
ただの「先払い(人件費節約)」というだけだよ。駅のホームの食券と同じ。
並んでる時はウザいけどね。ファーストフード・コーヒー
963名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:07:59.50 ID:6LGOchhH0
スタバの店員さんが「いつもありがとうございます♪」って言ってくれるようになった

今日も行って言われてくるわ。

そして笑顔で勧めてくる、たいして美味くもないケーキを言われるままに買って帰るわ


何も言うなよ、おまえら
964名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:08:02.85 ID:lxUzLMQn0
>>912
「あー疲れた」「のど渇いた」っていう欲求と場所が合って入って、
見上げれば「ああここスタバか」とか「ああここコメダか」とか味以前のそんな感じだったんで、
はたからそんな目で見られていること自体気にしてませんでした。
チェーン店でも気合入れないとは入れないとなると、どこも利用できない。
965名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:08:06.54 ID:V2AHUG5P0
スマタ?
966名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:08:12.47 ID:MC365//DO
スタバは法人税払わず英国から追い出されます。
画期的な脱税方法で成功した企業です。日本からも出ていけ
967名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:08:16.23 ID:HqI5BBshO
池袋西口なら
伯爵しかいかねーよ
968名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:08:20.65 ID:BaHd5UtD0
>>958
分からなくてどっちでも良いなら何で書き込んでるの?
969ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/03/16(土) 11:08:26.84 ID:dVamJfcQ0
>>951
McIntosh使いだが何か?
お前には一生縁の無いシステムだからって僻むなよw
970名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:08:48.80 ID:tvzvkTe70
>>957
コーヒーは昔からまずかったよ
971名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:08:53.81 ID:3VfVJI+H0
>>951
出来れば触れて挙げないで下さい。端から見てて不憫で。。
972名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:09:16.52 ID:9Np2WYMV0
>>969
機種じゃなくてワードチョイスのこと言ってんのに顔真っ赤でわからないんだねwww
973名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:09:34.77 ID:u/AaXSBGP
>>912
そうだよ!
974名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:09:43.59 ID:QHfybTEDP
コメダはミルクコーヒーがおいしい。
朝時間があるときはモーニングセットつきでよくたのむ。
975名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:09:48.30 ID:KrmW62dd0
>>962
でもスタバは食券くれないぞ?
俺が注文したものを、関係ない奴が持ってっちゃったらどうすんの?
976名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:10:02.06 ID:HPa4Xti70
ほんとチョンスレだわあ
このスレすげえな

じつはチョン系スレってことが隠されてたのを
われわれネラーはいち早く察知したぞ
やっぱなんでも探るもんだなw
掘ればでてくるチョン企業www
まさかコメダがステマ?と思ってたら、やっぱり裏にはチョン企業www
ああーーーもう!むかつくwww
日本発の技術がどんどん奪われていくww

<`∀´>ホルホルホル
ってしてるんだろうな。ゴキブリ半島人め
977名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:10:09.87 ID:lYUZyvNU0
コメダもチェーン店…
978名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:10:18.72 ID:wRtmvRgk0
ブレンドとホットドッグが出てくればそれでいい
979名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:10:32.31 ID:pA1qeFzv0
ここ高い割にはおいしくない。ドトールが最強
980名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:10:39.30 ID:/8xZk+Mn0
見て損した
981名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:10:42.86 ID:7FeY7vVk0
>>863
コメダのモーニングは、名古屋や一宮では最低限の、つまり最低レベルの内容だしなぁアレ

各メニューのボリュームと居心地、駐車場の広さだけだよね。そして価格設定は高い。
982名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:10:42.88 ID:vvJjL1Hd0
ファミレスのソファがいちばんマシ。
983名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:10:51.15 ID:14aK29FrP
喫茶松本山雅みたいなもんだな(ドヤッ
984名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:11:10.23 ID:R95p9QGlO
スタバとか、回転率あげようとしてる感じで落ち着かない。いすも堅くないか。人口が多すぎる東京はダボハゼ商売。コメダは休める。ジュンク堂も池袋と名古屋を比較すると名古屋のほうが寛げる。
985名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:11:23.49 ID:Dupu8WU00
地方に行くと、スタバ君がふんぞり返っているよな。
986名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:11:24.77 ID:v8r5Xwpd0
喫茶にカッコイイもへったくれもない
987名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:11:33.06 ID:V7NDtcgSO
>>967
アダルト業界の方乙。
988ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/03/16(土) 11:11:38.41 ID:dVamJfcQ0
>>972
そう思うなら手本を示してくれやw
お前ならどう表現する?
989名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:11:52.30 ID:h9EtDausP
自宅でお気に入りの道具で、自分で挽いて淹れるというのもいいものだよ。
店では味わえない上質な時間。
990名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:11:56.11 ID:NcnPr+jJ0
クリー○をいれないコーヒーなんて
991名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:12:03.88 ID:u/AaXSBGP
992名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:12:33.90 ID:U9E/v+NDO
そのお店の雰囲気、感じのいい接客だったら古い新しい関係なく好き。
おしゃれ感ばかり気にしてる人とは、確かに話していても楽しくないね。
本当に好きならいいけどね。おしゃれな今時な自分にとらわれて、地味なものを
鼻で笑うような人は嫌だな。
993名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:12:38.19 ID:HPa4Xti70
MBKP3
MBKパートナーズ(韓国ファンド)

こいつらが今年2013年 株式会社コメダを買収


だから!ステマが起きた!

名古屋時代からステマなんかする店じゃなかったのに!

以上!わかりやすい!
994名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:12:38.83 ID:PJK9RyW4O
タリーズが好き
995名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:12:47.93 ID:BaHd5UtD0
>>988
「音楽を聴きながら」だけで良いのに何で高級が必要?
996名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:12:50.02 ID:RKsbeqPJ0
米田をコメダって読むなんて無知無学
997名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:12:53.90 ID:RJNBr9JC0
 
 
 
とりあえず、コメダはチョン企業に買収されてオワコン
 
 
 
>>30
 
998名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:12:56.68 ID:9Np2WYMV0
>>988
出たー!自分で考えられないセンス無しのバカwwwwwww
「だったらお前が」とかすぐ言うバカの極みwwwwwwww
999名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:13:01.02 ID:DmcTX4qu0
最高のコーヒーは我が心のうちにある

目を閉じればそこに浮かぶ。ゴミや下司の働く環境で見出したものだ
いつでも呼び出す事が出来る。煎り豆用の網と生豆、火で浅煎りから深煎り
まで自在に造れる。それが技術
1000名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:13:11.09 ID:fIo5p/C60
コメダって外見いかつくて何売ってるのか解らん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。