【ゲンダイ】「都民は懐中電灯を持ち歩け」ってホントかいな これじゃ通勤カバンは防災グッズでパンパンだと日刊ゲンダイ★2
262 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:00:48.19 ID:9mYUcCWZO
>>253 増やすなよw
コレもどうぞ
つ携帯トイレ
>>256 釣り具店に行けば買えるよ
くそ高いけどwww
最近は、紐を引かなくても自動で膨らむやつもある
昔みたいにゴワゴワしないよね、腰に装着するのもあるし
チョコレートや飴といった手軽にエネルギーを補給する事が出来る物も備えておくといいよ
264 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:03:05.32 ID:D7s2fdxA0
通勤途中に止まった電車から自宅に帰るだけなら簡易トイレはコンビニ袋で十分だろ
265 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:06:56.40 ID:eCf+T/HC0
>>257 スニーカーで通勤して
革靴は会社に置いておけばいいよ
266 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:09:29.47 ID:rd5QeHG/0
>>265 通勤時にスーツでスニーカーはださすぎるわw
内勤だから、職場ではスリッパ履いてるw
267 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:10:34.75 ID:D7s2fdxA0
>>256 飛行機のパーツの即売会で旅客機で使ってたライフジャケットを買ったよ
268 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:11:24.19 ID:Jd+W3EB+0
>>267 それは賢い買い物だな
手に入りにくいな
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:12:40.77 ID:tFUMmeZZ0
サバイバルツールの所持を許可しろよ。
刃がついてるから逮捕ってしゃれにならないだろ。
270 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:15:50.74 ID:D7s2fdxA0
>>268 空港や航空自衛隊の基地で年に1〜2回くらい展示即売会があるから機会があれば行くと良いかも
・トゲ付き棍棒
・肩パット
・モヒカンヅラ
だけで十分じゃね?
274 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:23:10.24 ID:QAIeOnDt0
条例にのっとって大型のマグライトを持ってたら凶器準備集合罪で逮捕されるぞw
ガラケーには夜間撮影の補助にIEDライトが付いてたんだけど、
ガキのガジェットなスマホにはLEDライト付いてないのかね?
276 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:32:58.71 ID:D7s2fdxA0
>>275 スマフォにも付いてるやつもある
iPod touchにも付いてる
277 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:59:28.60 ID:RHLiCfezO
>>272 秘孔突かれて顔が爆発しちゃうからイマイチ良くないですね
懐中電灯が重いってどんなデカイヤツを持ち歩く気だw
オレかばんのなかにいつもチャリ用のライトが入ってるよ。
備える事を拒否するくせに、いざ事態が起こると、JRが悪い、気象庁が悪いとか言い出すんだよな。
281 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 17:07:35.63 ID:7z/FeLHx0
ホムセンとか釣具屋で売ってるヘッドランプでいいだろ。
かさばらないし。
この記事書いてるエリート様ってお前らみたいな外出しないニートと同じ底辺のインドア生活してるんだな。
282 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 17:16:43.86 ID:D7s2fdxA0
283 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 17:20:57.91 ID:oguAGQkJ0
俺は、バッグには常に三折りの折り畳み傘と懐中電灯を入れているが、
今時の懐中電灯は手のひらにすっぽり全体が入るぐらい小さいから、
全然容量を取らないんだけどな、弁当の方が遥かに嵩張るが・・・
>>1は最近の懐中電灯の事情を知らないんだろ。
俺が持ち歩いてるLEDのやつは親指の先くらいの大きさだけど・・・
これでカバン一杯にするとなると数百個はいるなw
>>280 自分はRomisen RC-I3というリチウムも単三(1本でも2本でも)も使えるライトと、
耐久性の高さからFenix E21を持ち歩いてる。
以前はLEDLENSERを持ち歩いてたが、落としただけで簡単に壊れてしまった脆弱さに呆れてしまって機種変更した。
普及率を考えたら単三はあっという間には無くならない。
リチウム電池のメリットは自然放電は少ないため、長期保管ができるということ。
使い道が無く価格も高いので残るという点で入手しやすいという点では同意するが、
使い道が無い点で店頭在庫が少なく、先の震災での経験から電池の価格吊り上げが予想されることから
結果的に入手難度は高くなると思う。
286 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 19:20:22.16 ID:zIPPVnt90
俺はオタ街で買った
>>280に似たLEDライトで十分
価格も480円だ(´・ω・`)
287 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 19:29:14.32 ID:PbaoIuWg0
>>266 じゃあ
通勤はトレーニング姿で
会社でスーツに着替えたらいい
懐中電灯アプリはスマホの定番だし、予備バッテリー持ち歩くのなんて常識。何言ってんだ?
ゲンダイ記者は
>>253の人くらいの防災用品を通勤カバンに詰めてから、パンパンと言うべき
>条例ということはまさか、毎日懐中電灯を持ち歩かないと罰せられるのか。
↓
>注意喚起程度で、罰はありません
ゲンダイがなんで叩いているのか分からんw
小沢が決めた事じゃないから?
単に災害に備えて、できれば懐中電灯や簡易トイレを持ち歩きましょうって
周知するだけでしょ。
懐中電灯の携行よりも震災時に会社内で泊まれるよう義務付けてほしいわ
セキュリティだかなんだか知らないが追い出されたからなぁ
夜に歩かなきゃ懐中電灯もいらないし
292 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 19:42:56.97 ID:PbaoIuWg0
>>292 社屋が崩壊って意味なら
死んでるか救急車で運ばれてると思う
294 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 19:59:25.12 ID:/v9i4GCE0
火災が起こっていなければ大渋滞の車のライト
沿道の建物火災とその炎が燃え移った車列
おおきな街道沿いは結構明るいから懐中電灯はいらないよ
でも裏道迂回するなら持っていた方がいい
>>292 会社が潰れるような大地震がきたら
会社より先に住んでるボロアパートが潰れてるわ
長時間歩いて帰っても寒空の下一日過ごさなきゃならない
296 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 20:15:55.47 ID:PbaoIuWg0
この前の地震で被災したけど
電気が消えるんで、明かりはあると便利よ
スマホは命綱になるかもしれないんで、バッテリー使いたくない
人中にいるなら誰かは灯りもってるだろうから
持ち歩くほどとは思わんが
>>296 だから会社で一夜過ごして明るくなってから帰れば良いって言ってんだよ
帰宅だって分散した方が交通上いい
頭大丈夫か?
299 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 20:42:05.35 ID:PbaoIuWg0
>>298 帰宅中とかに地震に合うとか考えないの?
会社に戻るにしても家に帰るにしても
暗闇の中を歩かなきゃならないし
想像力ないの?
300 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 20:45:11.25 ID:I87kP+4QP
No
>>280 今は日本のまともなメーカーの乾電池なら10年保証だろ
田舎通勤のほうが危ないかも 外真っ暗なのに懐中電灯積んでない車多い
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 22:24:47.19 ID:oguAGQkJ0
>>298 通信が途絶した状態で自宅が、家族が、どうなっているのか心配じゃないの?
>>303 心配したところでおまえに何が出来るんだよw
小型の投擲型消火剤とかも携帯していればヒーローになれるかも知れない
>>1 ヒュンダイがそう言うなら、防災グッズを持ち歩いたほうがいいな
用意してなかったけど明日買ってこよう
逆撫で商法
308 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 23:09:50.47 ID:mqiv9wQP0
非常時には携帯で結構明かりってとれないか?
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 23:11:55.89 ID:D7s2fdxA0
310 :
名無しさん@13周年:
チャリンコ用LEDライトが小型で明るくていい