【社会】不倫相手との戸籍偽造 札幌市職員を懲戒免職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
札幌市は15日、不倫相手の女性と結婚したかのように装った戸籍抄本を偽造したとして、中央区市民部地域振興課の
脇田英樹係長(43)を懲戒免職処分にした。市は公文書偽造容疑で北海道警に告訴する方針。

札幌市によると、脇田係長は既婚者で、女性も市職員。結婚の約束をしたが、妻との離婚協議が進まず、昨年7月ごろ、
女性と結婚したように見せかけた戸籍抄本を自宅のパソコンで偽造した。女性はその戸籍抄本を添えて市に名字変更を
届け出た。精巧だったため、市も女性も偽物とは気付かなかったという。

1月に市に「脇田係長が再婚したと聞いたが、離婚が成立していない」という内容の情報提供があり、事情を聴いたところ
偽造を認めた。脇田係長は市の調査に対し、「結婚の約束が果たせなかったので偽造した」と話しているという。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130315/crm13031517390012-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:34:01.58 ID:vQsiFksFP
さすが公務員やで
3名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:35:12.41 ID:WQDQ+wE7P
プリン食いて
4名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:35:24.42 ID:OObfTiar0
生ポ偽装職員は

 石狩湾に叩き込め!!
5名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:35:48.94 ID:aDR3LlR40
素人でも簡単に偽造出来るのね
6名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:36:34.33 ID:NbaUlOmo0
すぐにバレルのになんでそんなことするんだw
7名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:38:00.60 ID:NeGpj4YPO
これで本妻も後腐れなく離婚する気になってめでたしめでたしだな
あとは慰謝料支払いに残りの人生を捧げたらいい
8名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:39:14.47 ID:c8en9b6d0
>「脇田係長が再婚したと聞いたが、離婚が成立していない」という内容の情報提供があり、

誰だ誰だ密告したのwwwwwwwやっぱり女性職員なのかなwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:40:37.24 ID:lePS2s4R0
稚内にて不倫デート中に妻とバッタリ!
「わっ!家内」って
10名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:41:07.51 ID:5RBzgiV50
あほとしかいいようがない
11名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:41:22.55 ID:rYr+raaS0
アホやろ
12名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:42:33.61 ID:rrFbWHsR0
モナ男の事かと思ったw
13名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:45:10.30 ID:2zDP0JOmO
これって本妻が情報提供したのかな?しかし最低な馬鹿オヤジだな。
14名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:45:33.39 ID:0WLK4xWj0
懲戒免職か
公文書偽造は罪が重いね
5Kgの食い物持ち逃げした公務員の方が悪なのに
15名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:46:23.37 ID:zDEuj4v90
こんなアツい人生送ってみたいネw
16名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:47:35.51 ID:bopx8CM00
43歳か
これから定年までの20年で貰える給与と、退職金
合わせて5千万くらいがパーになったのか



ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:48:51.92 ID:TcCUM4s30
ざまぁ
18名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:49:35.83 ID:dUCysf2U0
こんなアホどもでも市役所職員になれるんだねえ。
採用した人事担当の節穴連中とかは処分の対象にならないのかな。
19名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:51:12.95 ID:UOzPntNIO
色恋沙汰で札幌市職員をクビなんてアホだねぇ…。
あんないい職場ないぞw
20名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:51:48.47 ID:f+aC8BQ5O
暫くすれば、ひょっこり芽を出すw
21名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:52:17.06 ID:sR2urPYF0
公務員の不正は貼り付け獄門にしろ
22名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:53:21.51 ID:z4NF5w610
市民税返せこの野郎
23名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:53:47.31 ID:pM+VUMEu0
これで妻も後腐れなく別れられるだろう。
再婚できるかは。。。ワカラン。
24名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:55:05.40 ID:AB/vDuB70
役所で働いてたくせにアホだな
25名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:55:31.28 ID:DiCL8PUwO
>>9
意味がわっかんない
26名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:57:38.23 ID:Lj2fNP1c0
なんで離婚届でなく、戸籍抄本を偽造したんだろう
27名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:57:59.78 ID:RD8sHC+j0
ハニトラだろ?ww
28名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:58:56.65 ID:DMjh6kSs0
中国からスカウトが来るかもな。
29名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:00:56.60 ID:TcCUM4s30
北海道の女って冬の小便する際にケツ出すと寒いから
パンツを下げてもケツを全部出さずに、冷たいから
洋式便座にも座らないんだってさ。
30名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:01:32.02 ID:iDjz2nuL0
これと同じ事した人をしってる。自分が役所の窓口やってるときに出くわした。
そいつは素人だったんで、自分の戸籍を謄本をたくさん取得して、切り貼りとコピーで作っていた。
31名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:02:43.09 ID:YOV29T9G0
今回はバレやすいものだったが、公務員による戸籍抄本偽造は結構簡単に
できるものだということなんだね。
32名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:06:40.19 ID:OKMJMT+UP
流石の極甘の公務員様も戸籍偽造では免職か
ってか、普通に逮捕だろ
33名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:07:27.93 ID:ekQLl1RX0
>>8
相手の女性は全く知らなかったのかもな
「結婚届は俺出しとくわwww」で「ほら証拠の戸籍抄本ww俺達夫婦w」
ここまでは良かったが、相手の女性が結婚したんだから職場の名字変えなきゃって
ニセモノの戸籍抄本提出したり、私結婚したんだ!って言いふらして
それでバレたんじゃね?
34名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:07:51.96 ID:LHqmn8s+0
食べ放題店で5kg超、リュックに隠した県職員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130314-00001181-yom-soci
読売新聞 3月14日(木)20時34分配信

 食べ放題店の料理を無断で持ち帰ろうとしたとして、兵庫県は14日、
 人事委員会事務局総務課付の男性職員(43)を停職3か月の懲戒処分とした。

 発表によると、職員は同局職員課員だった2月10日正午頃、
 同県加古川市内のビュッフェ形式の飲食店で、
 持ち帰る場合は1グラムあたり1円を支払う必要があるのに、
 ピザやケーキなどをポリ袋に詰め、リュックに隠して持ち帰ろうとした。

 店員に見つかり、袋の中身計5キロ超の代金5180円を精算。加古川署の事情聴取も受けた。

 「食べることが好きで、帰って食べようと思った。浅はかだった」と反省しているという。
.
  ★しかも家族連れでした
35名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:08:25.41 ID:jmg0Bg430
これは実刑を与えてくれないと
生ぬるい裁きだとヤバイことになるぞ
36名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:09:18.85 ID:4ofOevDM0
モナ男のことかと思ったのは俺だけではないはずw
37名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:09:26.16 ID:51waxaiY0
>>29
こうやってネット上にデマが半永久的に残るから怖い
札幌スレで「北海道は〜」って言ってる時点でお察しなんだけどね
38名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:10:03.43 ID:VH9z6O400
これは仕方ないだろ
愛が深かったんだ ディープラブだ
39名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:14:44.36 ID:BxfO9XFy0
>>8
少なくとも外部の人間は密告に係長なんて付けないから職場の人間だよな
40名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:31:22.82 ID:TIbVRcxD0
>>14
いやいやいやwwwwwwそんな食い逃げレベルとは比較にならないくらいヤバイってこれw
戸籍って最強の書類だからな?
これがあれば食い物どころか土地建物、会社まで持ち逃げ出来るレベル。
今回は、こんな馬鹿らしいことだったが、
利用法によってはあんたがいきなり誰かと結婚していて多額の保険金が掛けられることだって容易に出来るんだぞ?
戸籍偽造はマジでヤバイ。

てかこれたぶん紙はオリジナルのをパクってるんだよな?この紙だけだって詐欺師にとっては喉から手が出るほど欲しいだろ
いったいどんな管理方法をしてたんだ?
41名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:33:50.49 ID:Gy4Tie4nO
2012年にあった元妻のナマポ不正受給幇助したハロワ職員は懲戒にはならなかったんだよな
42名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:42:37.86 ID:KIsM3WKw0
本日も痴呆公務員にブレはない
43名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:53:21.85 ID:57mqUvhl0
端末操作して不正に本物?を手に入れたのかと思ったら偽造したのか
44名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:02:33.15 ID:DmASL+HyP
仕事を失ってまで思いつめなきゃならんのか
偽造て、馬鹿だなあ・・・・
45名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:04:46.88 ID:szj1cwICP
>>43
「公文書偽造」と「公正証書原本不実記載」の違いってわかる?
46名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:07:01.92 ID:NGPc1TAz0
これは偽造の話だからまぁ関係がない、というか根本的にヤバイんだけど、
自分の戸籍を他人に取得されると>>40の言うように、とても危険だよね

自分の戸籍抄本を、あるいは自分が載っている戸籍謄本を誰かが取得したら
本人に連絡がいくってシステムは作れないの、エロイひと?
47名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:10:55.92 ID:qLagDtVM0
どこから突っ込んでいいのかわからないw

おかげで本妻からは離婚してもらえるだろうね
おめでとうwww
48名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:13:25.42 ID:auHYkk7Z0
>>26
相手の女を軽く見てたんでしょ。妻よりこっちのほうが騙しやすい、って。
49名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:16:15.76 ID:DmASL+HyP
>>46
家族や身内の不貞を探ってたり
犯罪がらみの調べだったりするのに
いちいち相手に知られたらやっぱヤバかろ
50名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:17:00.18 ID:doAZjhERO
北海道じゃ脇田って名字はメジャーなのかね
ペナルティーの脇田も釧路出身だよね
51名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:18:36.42 ID:qLagDtVM0
>>26
本妻と離婚するのが嫌だったんだろう
不倫相手は不倫相手としてキープして
騙して新婚気分味わいながら
家庭や将来は、今いる堅実で不倫しない本妻と
52名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:20:06.28 ID:OQpzHiZW0
産経がそういう記事を書くということは
不倫したほうがいいのかな

私は性欲など既にどうでも良いのですが
53名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:21:32.51 ID:wE15E07/0
>>18
20年前だと微妙だが、それでもまだ民間の方がずっと待遇がいい時代で、
市役所職員になろうってのは、民間の就職にあぶれたのが多かっただろう
人事担当としては、逃げられないようにすることしか考えてないだろう
54名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:22:42.70 ID:AgVk+aOE0
ダメ男の典型w

いるんだねこんなバカ
55名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:23:56.47 ID:SOSTVGoU0
公文書で遊ぶな
56名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:24:05.58 ID:uU/0pNMOO
>>40
…オソロシィ
5749:2013/03/15(金) 22:26:32.46 ID:DmASL+HyP
>>49が途中で切れた

だがいざ自分のが悪用されたらと思うとな
やっぱ>>46の懸念もわからんじゃない
58名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:31:24.87 ID:QZCv5lhZ0
>>26
離婚届偽造したところで、結局提出しない(できない)なら不倫相手は納得しないだろう。
偽造したものを提出してしまえばすぐばれるし犯罪行為で一発アウトだし。
離婚成立→再婚→戸籍抄本 という順序で物事が進むわけで、
戸籍抄本そのものを偽造してしまえば役所に届け出るわけでもなくうまくことが進むと思ったのでは。
名字変更に使用されてしまったのが想定外というか運の尽きだったんだろうな。
59名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:44:23.03 ID:OQpzHiZW0
>>53

アニメはパチンコですから
私に力があれば、何かできることはしてあげたい思いはあります

まあそうなんですけど、アニメはパチンコですから
60名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:47:21.57 ID:MASP4jiN0
不倫する女って結婚したいもんなのかね?
既婚者だと知ってて付き合ってるくせに
不倫は不倫なんだからわかれよと思うのは男だからか未熟者なのか
61名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:53:40.86 ID:lE3FrAQH0
うわー43歳でこの先、職もなく、最悪な人生をだな。自業自得というやつだ
62名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 23:04:11.80 ID:MkW1lnx30
これって不倫してた女は妻から訴えられないのか
63名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 23:17:48.27 ID:UXzzKXvH0
戸籍の売買、偽造、生活保護の不正支出(一人に対して億単位の支出も可能です)、はっきり言って誰もチェックしていないし、ばれたら上司の首が飛ぶので上司がもみ消します。
思いつくことは何でも出来ます。
そのために、在日鮮人枠、穢多枠があります。
64名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 23:22:20.03 ID:k7c0GI8I0
パブリックコメント手続に関する条例について 

ttp://houmu.h-chosonkai.gr.jp/siryoukan/siryoukan.htm
65名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 23:28:49.37 ID:NjjF4ljHO
民間でこれまでの3分の1給与で これまでの3倍働いて貰いましょう


己の行いの馬鹿さ加減を一生悔いるだろう
66名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 23:33:51.39 ID:oyorj1rj0
これですんなり別れられるんじゃね?
67名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 23:42:36.43 ID:ECEVaB1x0
ググると仕事以外の活動もしてたようだね?
大学非常勤講師とかすげぇな
エリートなんかね?
68名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 23:53:04.60 ID:QYMP5dQU0
>>62
訴えようと思えば、慰謝料名目で民事で訴える事出来るよ。
相場としては数十万から百万がせいぜいだろうから、
弁護士料と相殺って言う感じだし、時間も金も労力も掛かるからねえ。
大抵は、離婚でパワー失ってるし、そこまでやる人は少ないかも。

協議中っていうことは、多分、親権とか財産分与で揉めてたんじゃないかなあ。
離婚調停って片方が離婚したくないから起こすよりも、双方愛想尽かしてるけど、
金、親権で揉めるパターン多いよ。
69名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:11:25.30 ID:G+G9PtNy0
バカにもほどがある

>>67
え?公務員は副業禁止なのに?
70名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:20:25.51 ID:UmtZ6WlB0
>>40
東京のどっかの市で、職員が資産情報から金持ち割り出して強盗殺人したのもあったなあ。
本気で悪事を働く気になったら役所ってのは宝の山だ、隠そうにも隠せんし。
71名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:33:32.38 ID:kn6YjmcY0
>>69
副業は任命権者(市長とか)の許可があればできる
72名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:33:43.56 ID:0o+Ln8nl0
そんなに愛人と結婚したかったなら全財産妻に渡せばよかったのに
73名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:35:36.71 ID:Ww6avNu50
>>67
非常勤講師なんて、コネで決まるから
動物園で勤務してるだけでも大学の非常勤講師とかある
74名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 02:07:02.85 ID:2PhHgy510
週刊新潮 黒い報告書決定だな。訳あり男女のセックスシーンと描写と破滅を描いた3ページ。
75名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:38:52.19 ID:JANo1YUvP
精巧な偽造っつーか本物のシステムを使った本物なんじゃねーの?
市職員なら触れるだろ。
76名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 05:58:55.11 ID:a8t5yj3l0
>>75
地域振興課の職員が違う課の機械さわれんし、しかも、1に自宅のpcで作ったって書いてるじゃん
77名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 06:16:08.92 ID:TGcA0iWUP
★★☆☆【横浜】3.30 北朝鮮による日本人拉致事件を許さないぞ!デモ in 横浜 ☆☆★★

平成25年3月30日(土) ※雨天決行

横浜公園 http://goo.gl/maps/lX9rL 解散場所も同じです。(流れ解散)

14:30 集合(お手伝いして下さる方は少し早目にお願いします)
15:00 デモ出発

【動画撮影・生放送】事前或いは当日、現場責任者へ声をかけて下さると助かります。

※日章旗、主旨に沿ったプラカードの持参大歓迎。
※撮影が入る可能性が高いので、顔を写されると困る方は各自で対応して下さい。
※現場責任者・ボランティアの方の指示に従って下さい。
※追記等ありますので、開催日までこのページのチェックをしておいて下さい。
http://calendar.zaitokukai.info/skantou/scheduler.cgi?mode=view&no=159

主催・現場責任者】設楽鷹子(時雨煮)
ツイッター:https://twitter.com/TakakoShigureni
ニコ生コミュ:http://com.nicovideo.jp/community/co562354
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
78名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 06:22:04.31 ID:SwYoybdG0
自宅のPCを使うにしても偽造防止用紙は職場から横領して来たんだろうね。
まさか今時普通のA4用紙なわけないし。
79名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 06:28:50.39 ID:9YUMghXj0
いい夢見れたかよ
80名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 06:33:43.27 ID:o6tcPrco0
43で懲戒麺かいw   終わったな
81名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 06:38:13.65 ID:8DP/I0WS0
別の町でやればよかったものをw
82名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 06:44:06.46 ID:c6qi/h1zO
前科あり無職(43)とか妻からも愛人からも願い下げだろw
83名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 07:12:17.98 ID:BCuOnVzE0
金の切れ目が女の切れ目
84名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 07:32:58.27 ID:piX2GK1C0
>>78
うちの役場のは透かし代わりに十数個の穴が開くようになってるけど
あれは役場にある特殊な印刷機で開けるんじゃないのか?
あの穴の開け方が申請番号と一致するようになってるものだと思ってたんだが
自宅でやったは嘘くさいな、おそらく市長の監督責任問題避ける為に
個人が個人宅でやった事にしたような予感
85名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 07:34:41.93 ID:lTqq0nkX0
世の中にはおまいらみたいに一回も結婚できないのもいれば、
こうやって結婚、不倫と繰り返せるのもいるんだな。
86名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 07:35:47.43 ID:td8ZUote0
役所の人もモテるからなぁ、高学歴が多いし、やっぱ知識も豊富で
素敵なんじゃないかと思うよー
87名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 07:38:02.52 ID:gY1z01lv0
>>1
> 中央区市民部地域振興課の脇田英樹係長(43)を懲戒免職処分にした。

死刑にしとけ
88名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 07:41:52.15 ID:VQlPcfhi0
不倫女 「奥さんと離婚して私と結婚しなきゃこの関係終わり!」
妻 「絶対わかれてやらないんだから」
男 「(偽造で)妻とわかれてきたよ」
不倫 「ありがとう。じゃあ婚姻届だすわ!」

欲望が頭狂わせて、その場しのぎしちまったんだろうなぁ。
89名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:49:22.04 ID:I9KfXA500
今度から公務員の犯罪率出そうやw
90名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:52:01.81 ID:I9KfXA500
公務員ってビックリするようなことするよな
91名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:56:01.84 ID:LS3W1MJrO
自分の勤めてる役所に偽造書類提出する馬鹿公務員
92名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:21.50 ID:we38rVeb0
おい、例えば”篠田”って判子を買ってきたとして、
俺とマリコ様の婚姻届を勝手に作って受理させるなんてことも

 可 能 な ん で し ょ う か ?
93名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:01:08.81 ID:3tzgJh2J0
これは」すごい
94名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:14:51.64 ID:rljomPT/0
>>18
ぬるい湯に浸かってるうちに頭の中も緩んでくるんじゃね?
95名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:18:10.47 ID:wGCG+PH20
なんだいい奴じゃないか
96名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:23:16.76 ID:3i7la1r+P
女性も市の職員なのか
恥ずかしいけどやっぱ公務員の職は捨てられないだろうから
仕事は続けるんだろうな
この犯罪者と結婚して一生面倒見てやるんだろうか
騙された、大恥かいたじゃない!と怒って捨てるのかな
97名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:41:32.93 ID:ROX+Iv6R0
>>92
スゲー罪になるから止めたほうがいいと思うが…割に合わんぞ
・サイン偽造して判子押して持ってく
・双方の本籍地が違うなら、おそらく自分の方に出すなら相手の戸籍が必要→他人では手に入らない
(相手が既婚じゃないとか、3親等に引っかからないとかの確認)
・本人以外が出しに来るので相手に確認の通知?→ばれる

一回入籍できるなら夢も見れるが、入籍前の受理待ちの間にばれて仕事も信用も失うww
98 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/16(土) 11:08:15.25 ID:f+mflHXI0
晴れて無職となって価値はゼロになり
懲戒免職になったことで再就職も難しくなり
これで妻とは離婚できるし浮気相手にも逃げられるわけだ
まさに二兎を追う物はって奴だな愚かな
99名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:14:43.53 ID:5e7wGINN0
>>98
奥さんも「公務員の妻」だからこそしがみついたんだろうしね
でも夫婦生活破綻で奥さんが離婚に応じない状態って
不倫っていう後ろめたい状況とはちょっと違うんだし
あせって失敗したね
100名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:19:03.95 ID:U1q9Q38j0
不倫相手を騙したの?
その後どうやって二重生活を続ける計画だったのか見当付かないわw
101名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:19:04.33 ID:yrx/un4f0
細野「これは無罪」
102名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:20:31.32 ID:LyuadBIj0
公務員脳はゴキブリより小さいのな
103名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:26:19.25 ID:krhcbrQ80
>>60
パフィーの亜美は
妻と幼い子供が2人いたGLAYのTERUを不倫でゲット!しているよ
104名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:31:23.87 ID:MSz2Ss1i0
>>60
その女が既婚でもない限り
100%離婚→再婚を狙ってると思っていいよ
105名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:32:52.22 ID:krhcbrQ80
ただの前科持ちの無職となったわけだが
それでも変わらず妻と不倫相手が奪い合いするのかな?
それとも役職と結婚したかっただけなので
お互い放棄するかな?
106名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:36:16.95 ID:4n3/IATg0
これは実名出て警察のわいせつ事件は一切名前出ないのは何で?
これも実名出すなって意味じゃなくて、警察のも出せって意味で疑問。
107名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:36:42.60 ID:w2kT2zWu0
>>1
どうせほとぼりが冷めた頃に無試験で再任用でしょ?
108名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:37:32.92 ID:ROX+Iv6R0
妻はもう降りるんじゃね?子供のために籍にこだわってたとしても犯罪者の父じゃいらんわな
・婚姻期間中に不倫していたことの確定、その偽造書類で相手の素性もゲト
→おっさんが妻から愛人に慰謝料請求を防ぐために、愛人の情報を黙ってたとしてもこれでパー
・妻→愛人に慰謝料請求、おっさんにも不倫の慰謝料と財産分与請求
これで文無し無職のおっさんを、愛人が支えていけるかを高みの見物だろ

…愛人はどうだろな?
自分のケツをぬぐうとして慰謝料払ったら、おっさんを捨てるかな?捨てるだろうなw
109名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:41:46.75 ID:krhcbrQ80
>女性はその戸籍抄本を添えて市に名字変更を届け出た。

そらそうだろうよ
戸籍謄本を眺めるだけで満足する、と思っていたのかな?
110名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:53:26.25 ID:MSz2Ss1i0
>>109
公務員だから職場では結婚前の姓のままで働くこともできるよ
そのための書類出すけど
相手と奥さんの離婚が成立したと思って、ほとぼりが冷めた所で新姓にしようとして発覚したんじゃないの
111名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:58:36.86 ID:3i7la1r+P
不倫相手も子どもは欲しいだろうから
前科アリで無職の男はパスだろうな
しかし妻にも愛人にも仕事にも不誠実な男って酷すぎるw
112名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:09:09.18 ID:ROX+Iv6R0
ん?
>女性と結婚したように見せかけた戸籍抄本を自宅のパソコンで偽造した
>女性はその戸籍抄本を添えて市に名字変更を届け出た。

婚姻届でどっちの名字にするかチェック入れるんじゃないのか?
だったらなんで名字変更手続きするんだろう
偽造された戸籍抄本=妻の=おっさん名字+愛人名で偽造されてるんだよな?
氏名=おっさん名字+愛人名、身分事項の婚姻欄に配偶者=おっさん名字+おっさん名だったら、
愛人が名字を変更しようとは思わないよな?
それとも、愛人名字+愛人名のままで、配偶者氏名として愛人名字+おっさん名が記載だったのか?

おっさん名字=元妻の名字だったので変えたい、とかはあるかもだけど
113名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:12:19.10 ID:kqo7cTXP0
>>112
女性も市の職員だから、職場に結婚したから職場で使う名字変えてくれ、って届け出たんだろ。
114名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:25:22.42 ID:MSz2Ss1i0
つまりこの愛人は偽の戸籍抄本だと気づかないで
職場での姓を「脇田」に変えて働いていたら
まだ別れてない奥さんにばれたってことだな
115名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:27:18.33 ID:ROX+Iv6R0
>>113
d
そういうことか。愛人も市の職員かw
…同じ職員の愛人が見てもわからんのなら、用紙自体も本物使用なのかね。
単なる偽造じゃないならそっちの方がやばいな
愛人が事の次第を知らないならともかく、愛人も退職せざるを得ない雰囲気になりそうだな
116名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:31:12.38 ID:zEtoOb/n0
>>98
しばらく謹慎生活を送った後に、市の外郭団体に再就職するんじゃないかな。
きっと何かしら面倒は見てもらえると思うよ。
117名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:34:02.33 ID:bIclx+Gx0
>>115
用紙が本物なら、役所の保管に対しての管理責任も大問題だよな
…いつものパターンで責任とかうやむやにされそうだが
最近役所にも変なのがか入り込んでるから、
用紙横流しで偽造戸籍が横行したらどうするんだろ
118名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:34:28.82 ID:kqo7cTXP0
>>116
これはダメだろう。
役所が面倒見てくれるのは、「役所の論理では正しいけど、世間から見るとおかしいこと」で辞めざるを得ない場合だけ。

こういうどこに出しても恥ずかしくない非行事案はあっさり首だよ。
119名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:36:45.16 ID:Nkmkacnf0
>>33
>>109
市に名字変更の届けなら、国民健康保険証を新しい名字にしてもらおうとしたのかな。
あと、印鑑登録証。
晴れて日陰の身から妻の座についたと思ってるなら通帳も新しい名字にしたいだろうし。
120名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:41:06.03 ID:kn6YjmcY0
>>119
不倫相手も市職員だから国保ではないだろ
121 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/16(土) 12:43:14.01 ID:f+mflHXI0
これで不倫相手がこの男を捨てなかったら
その愛は本物
122名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:49:43.21 ID:ROX+Iv6R0
捨てるだろ…と思ったけど、双方ともにもう次がないだろうから案外傷を舐めあって生きてくしかない?
愛人が全く知らない(普通に、すんなり妻が離婚してくれて再婚してくれたんだ系)なら、捨てるかな
愛人が無関与なら、同情されて職場に残れるかもだけど
少なくともおっさんはクビだろうから、自分がおっさんを食わせる覚悟がないとなぁ
だが職場に残るなら職場に泥塗ったおっさんを食わせるのは無理か
123名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:51:37.63 ID:if3//aoN0
ホワイトデー後にさらし者になるなんて愛人も赤っ恥だ。
それでも略奪婚するのかね。
妻と子供とは縁切られるだろうけど。
124名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:57:16.43 ID:MSz2Ss1i0
>>122
奥さんから慰謝料請求されるかもしれないのに
職場に残れるなら前科もちなんてポイでしょ
125名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:07:21.90 ID:FCL/PPif0
うちの役所もそうだけど、職員同士の不倫って多いんだよね
若い頃おじさんと不倫して、気付いたら40過ぎてたなんておばさんがたくさんいるよ
子供欲しかっただろうな
126名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:26:01.80 ID:pnK4Ri2z0
損得を考えないで突っ走るところで、
不倫の方が純粋w
ちょっとかわいそうな
127名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:39:39.87 ID:DvRVZts70
>>73
あほか、誰でも非常勤講師になれるわけじゃない。
大学にもよるが、それなりの業績あるいは実務実績が必要。
それにこの男は、学術雑誌に20本くらい論文を書いている。
CiNiiで検索したらすぐわかる。
さらに論文内容を、他の論文から評価もされている。
自治体法制度では、かなりのプロのようだ。
128名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:41:47.37 ID:Cu6L69F00
副業で外国人相手にやってたんじゃねーの
129名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:42:14.52 ID:IwxkYCWF0
>>117
コンビニで発行する住民票だと、コンビニ店員が扱うから、
例の透かし用紙じゃなくて、ネットから真正性を確認できるみたいね。
透かし用紙が流出しても最悪のケースにならんようにした方が良いかも。
www.lasdec.or.jp/cms/9,15014,93.html
130名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:55:24.17 ID:vlt6QxOA0
やっぱり北大法学部出身か・・・アホすぐる・・・
131名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:16:01.68 ID:3i7la1r+P
>>125
不倫も少子化の原因になってるんだね
しかし節度のない人達が我々の個人情報握ってるって怖いなあ
やっぱり不倫女の方も退職してほしいものだ
132名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:34:24.87 ID:MvfTJtSA0
偽造防止の用紙を使ってない自治体もある。
札幌ぐらいなら、偽造防止用紙を使ってると思うけど。

自宅PCで作成したのなら、普通のコピー用紙だったんじゃないの?
透かし文字まで模造したとは思えない。

偽戸籍でも愛人なら騙せると思ったんだろうな。
その愛人が予想外に偽戸籍を提出してバレただけ。
…浅はかすぎる。いろんな意味でもっとうまくやれよw
133名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:51:47.29 ID:fqHCLj0K0
通報したのは妻だろうな。それにしても偽造してクビになるとはバカ過ぎ。
134名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:56:41.06 ID:MSz2Ss1i0
>>132
それだと姓変更の書類受け取った職員までは騙せませんよ>普通のコピー紙
本物を何枚も見てるはず
職場で偽◎してるって
135名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:04:56.04 ID:4PiyzoW+0
>>125
そんなオバチャンが先輩にいる

いつも二言目には奥さんが死なないかなぁと言ってるが
おまえも40近いだろう 白髪生えてるし と言ったら
殺されると思うので黙ってるが…
136名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:22:33.77 ID:5e7wGINN0
>>135
わりと綺麗めな人に多いのかな?
まさに不倫の落とし穴だよね 
137名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:30:12.78 ID:XmhcIcoS0
>>118
前科ありでも首にならない役人もいる。
わいせつや器物損壊でも数年後に別の職場で働いていた人間もいたから
文書偽造ならどこかの団体に再就職はあり得る。おかしい話だよね。
138名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:38:52.77 ID:4PiyzoW+0
>>136
それが若い頃からすんげー不細工でデブだし笑うよ
相手のオッサンはそこそこイケメンつか雰囲気ある感じ
139名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:40:40.14 ID:mzGygkDy0
離婚して何年もたつのに元夫姓の女はガチでクズ
貧乳・喫煙・パチンカス・ヒステリーのボッシー
140名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:48:45.97 ID:Z6lULxq8I
役職者名簿見たら、エリートコースじゃん。ワッキー
141名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:16:07.52 ID:Nkmkacnf0
>>132
なんか真っ黒っぽいよ。
自宅でやったのは一部の作業だけかも。

>係長は以前、戸籍住民課に勤務していた経験があり、
>戸籍抄本の作成に詳しかったという
http://www.asahi.com/national/update/0316/HOK201303150012.html
142名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:17:50.70 ID:UMf6yGLL0
用紙を本物使ったなら窃盗罪にもなるな
143名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:19:54.91 ID:PTXKe1Vp0
一番の疑問は、公務員なのに、こんなのすぐばれると思わなかったのかということ。
144名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:24:50.19 ID:xRK6aoi90
脇田 英樹
 ●○ ○●
 10 5  916
 総運40× 才能あるが人望なし。波乱の人生。地道な努力が○。犯罪傾向。家庭運△。
 人運14△ 不平不満が過ぎて上に嫌われ損を。穏やかで社交的だが気が強い。
 外運26△ 順調な人生も突然の不運に見まわれがち。1人で自由にできる環境に向く。
 伏運39◎ 困難に負けない強さがあります。
 地運25□ 才能、個性、偏屈運。
 天運15○ 先祖に守られ、幸福な人生を送れます。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
145名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:26:29.19 ID:wvRmNKw30
>>143
正常な思考ができなくなる程度には、本人も追い詰められていたんだろうな
146(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/03/16(土) 16:27:30.95 ID:XP/vwygA0
不倫する男は死ねば面白いのに・・・w
147名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:30:17.09 ID:MvfTJtSA0
>>141
そうだね。
仮に偽造用紙を手に入れたら、自宅でも簡単に作れるね。
経験者=離婚後の戸籍にどんな項目が入るか知ってる。
という意味に読んだ。
148名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:30:49.35 ID:FNwHkdP20
自宅のパソコンで自作できたのがすげーと思ったけど
字だけプリントしたってことなんかな?
紙は盗んできて
149名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:34:00.16 ID:PTXKe1Vp0
ところで、今って、一部事項証明とかなんかいうんじゃなかったっけ?
150名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:37:42.15 ID:Nkmkacnf0
>>147
原簿いじってたらもっと悪質だよね。
戸籍抄本とか謄本って割印だか契印があったような。
それ勝手に押印したのかな。印章まで偽造って考えにくいし。
151名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:40:20.43 ID:bM+DQLFx0
>>149
紙戸籍の自治体は今でも戸籍謄本・抄本を発行する。
電子化したところは戸籍の全部事項証明・一部事項証明になる。
152名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:40:59.75 ID:wvRmNKw30
>>150
監視の目があるわけじゃなし
チェックがあるわけじゃなし

通常の書類に紛れ込ませて判子押しに行く
くらいのカモフラージュはしたかもしれんけど、実際押したなら簡単だったろうね
153名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:52:34.49 ID:HRol7V1x0
不正が大好き、札幌
154名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:55:27.97 ID:Dhs4H1qB0
どっちかスッパリ切れば全て良かったのに
なんでこんなアホなことしたのかわからん
155名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:00:02.88 ID:5e7wGINN0
>>154
奥さんが専業主婦だとしたら子供かかえて公務員妻の座を捨てるわけにはいかない
安穏な生活から生活保護母子家庭一直線 近所の恥さらし
156名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:16:28.32 ID:Z6lULxq8I
浮気相手は名前戻すのか?
157名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:29:24.99 ID:2kzfdY5E0
>>103
>>104
離婚して再婚した人もいるという「実績」に賭けてるわけか
今のままでいいと思う女っていないのかな
158名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:31:32.11 ID:AW2Iw58A0
>>8
離婚が進まないってことは奥さん側に弁護士がいた可能性があるし
そこで調査する内に分かったからばらしたんじゃない?
159名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:31:56.90 ID:InrKnnLi0
懲戒免職なら離婚の夢は叶うんじゃないか?
再婚は知らんが。
160名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:41:29.30 ID:2kzfdY5E0
男が無職になっても結婚したいと思うのが本当の愛だと僕は思います
161名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:48:53.72 ID:FKdW5qeB0
絶対に職の方が大事だろ
しかも43だろ
162名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:17:55.98 ID:G2LG6+PxO
戸籍で不正をしたから国家に対する反逆…ん、北海道だから開拓民の末裔で戸籍気にしてないのか?
163名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:36:13.49 ID:NHrUBarv0
>>157
不倫してる女の子が20そこそこで若くて
公務員のお金目当てならば現状維持で満足してるだろうけど、
アラサーアラフォーの不倫女は間違いなく離婚からの再婚を望んでる。
164名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:54:25.63 ID:RtrWb4ad0
で、こいつって自治労のアカなの?
165名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:37:39.54 ID:Z6lULxq8I
来年課長昇進予定だったのにな〜
166名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:40:24.53 ID:ROX+Iv6R0
しっかし、偽造したのが愛人に見せる偽抄本でまだよかったのかもな
(結果的にそれを提出されて発覚したが、本来の目的の離婚をせっつく愛人を当面黙らす、だけなら)
離婚届を偽造…っていうか勝手に出して勝手に離婚の方が一旦成立した離婚を、
無効だか取り消しだかで正妻が面倒な裁判やらなきゃだっただろうし
167名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:40:45.28 ID:vlt6QxOA0
北大の準教授あたりで採用されるんじゃないの。
人間としてはクズだけど論文見ると頭は良さそうだし。
168名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:54:13.36 ID:hPGLcAJ80
>>68
少ないかなぁ?
夫と女纏めて慰謝料請求で手間いらずよ
169名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:03:30.56 ID:FpCX3Ifl0
1969年生まれはおもしろい奴多いな。
170名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:07:48.98 ID:aNsCrqAV0
>>163
公務員のお金目当てってwww
171名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:12:59.06 ID:y5/0q2CJ0
偽の戸籍を見せて不倫相手に結婚した証拠だとか言って納得させて
離婚成立後に本当に婚姻届を出して、誤魔化すつもりだったのかな。
ま、婚姻日も変わってくるし、すぐにばれると思うがw
172名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:24:26.17 ID:FQNnoRyT0
>>152
戸籍住民票関係なら専用の用紙を使っているところは、まず朱肉の首長印使わないんだよ。
で、「偽造防止措置をしてあります」って注意書きがあって、電子の黒い印影が印字される。
そのため専用のお高い紙を使っている。
あと最近、住民票が様式変更になってすっげーみづらい。
173名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:27:21.42 ID:c+jyCiTF0
>>68
離婚で揉める場合、金と親権しかないでしょ。
でも今回の場合は、財産分与と養育費で揉めてたと思う。
親権を欲しがっているようには思えない。


>>166
ゲスパーだけど
奥さんが離婚届の不受理申出をしてたんじゃないかな?
だから、偽離婚届すら出せなかった。
戸籍の経験者ならどうしたらバレずに離婚届を出せるか知ってるよ。
ま、事件のおかげで奥さんの言い分が通る離婚が成立するでしょ。
174名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:40:07.30 ID:6QiykVVs0
戸籍偽造って公務員様が「死刑に等しい懲戒免職」を受けるほどの
凶悪無比な犯罪か?
175名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:02:55.56 ID:TrVtwEgQO
>>174
懲役刑だからね。重罪だよ
176名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:40:53.83 ID:avDFY5af0
痴漢やっても公務員て辞めさせられないのに。
177名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:21:19.92 ID:6QiykVVs0
たかが懲役刑だものね。
裁判すれば公務員に戻れそう。
178名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:50:31.94 ID:zVux+9Kv0
>>177
懲役刑は法定失格事由だから裁判しても戻れない
179名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:54:18.69 ID:O4293+dB0
二兎を追うものは・・・というが、これで妻と愛人両方から捨てられ、職まで失うわけだから大損害だな。
色ボケになると物事の判断がつかなくなるのは恐ろしい。
180名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:00:13.97 ID:svhrOwyS0
これは愛人も見通し甘いなあ
子供がいる奥さんは子供が大学卒業して
旦那が退職金貰うまでは離婚にてこでも応じないだろうに
181名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:11:21.77 ID:4fDROAtB0
離婚できなかったのかw
だからって結婚を偽造できねーだろ
すぐバレるw
182名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:16:10.12 ID:pyuewGgC0
ワッキー 課長昇進予定だったんだろ。
ざまぁ
183名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:05:34.19 ID:IVi/MwCW0
二股評論家の脇田英樹氏は言う
184名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:36:29.59 ID:QIKOILEX0
>>84
穴空けるのは複数枚のときだけだから、2人しかいない戸籍は大抵1枚で不用
185名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:01:50.37 ID:pyuewGgC0
今の奥さんも市の職員だっけ?
186名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:16:06.03 ID:svhrOwyS0
愛人とは同居はじめてたんだ
住民票上は「未届けの妻」になっていたのかな
187名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:52:22.18 ID:LWX1qjbj0
これ不倫相手の女も辞表出したんかな
恥ずかしくて働けないよな普通
でも慰謝料も支払わなきゃならないだろうしなあ
逆に訴えたりするのかなあ
188名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:30:10.36 ID:4Kpnt9yg0
不倫女は部署替えで終わりそうな予感
公務員を簡単に止めるような心を持ってたら不倫しないよ
189名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:08:45.69 ID:3VkvaLoB0
恥ずかしくてもう引っ越すしかないw
190名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:11:11.33 ID:1Us0pDGiI
不倫相手の内示楽しみやな。
191名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:14:31.30 ID:/Z0Jsa8L0
>>8
自分で自慢げに言いふらしてたとか十分考えられる公務員脳
192名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:14:38.29 ID:Kv2A/Nmj0
これ嫁と不倫相手と仕事を失うパターンじゃ・・・
193名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:21:24.76 ID:/ceNw8Ar0
>>174
戸籍をいじるってことは
最悪その人の存在を国から消せるってことだからな
194名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:21:56.37 ID:tjs/mjWv0
>>191
愛人が仕事で使ってた旧姓を変えると同僚に言う→同僚=妻の友人だったりして妻にチクりとかw
もしくは、愛人が式の予定を立ててゼクシィとか買って同僚に式に来てね〜と話をする→あれ?
195名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:30:05.24 ID:Qz0fLgXwO
係長→課長にいきなりなれるの?間に役職ないの?
196名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:17:02.57 ID:pYqSoJ6y0
>>172
へ〜〜〜
じゃあ、印影も手作りしたのだろうか・・・?
197名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:41:44.74 ID:XIkfX6Fs0
>>195
係長から課長に昇任。
課長補佐とかは札幌は無い
198名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:08:47.10 ID:mFkXOt8A0
>>195
地区センター長など
課長級の仕事を挟むこともあるけど
実際は>>197のとおりだね
199名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 07:21:27.49 ID:DLg/3oTf0
>>198
まちづくりセンター長な。
ついでに、職種と職名の違いぐらい理解しとけよ。
200名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:10:31.55 ID:/+//2PX7I
みんなイントラで情報検索中か?
これは愛人バレ早そうだな。
201名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:12:16.06 ID:OSLrZmpk0
あーあー。
43で無職か。

楽に稼げる仕事は無いだろうな。介護や警備のような辛い仕事しか。
202名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:19:08.83 ID:5yWAIR1tO
こりゃ不倫相手に養ってもらうしかないな
両方から捨てられたかもしれんが
203名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 11:47:49.05 ID:iSA4z5+x0
>43で無職か。

まあ、公務員では無くなるが、友人、知人、親戚などから
仕事を紹介して貰えるんだろう。
204名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 20:55:27.29 ID:GJRVXnPp0
次に求職活動するときに、公務員で全職場を懲戒免職て履歴書の職歴に書かないといけないんだよね?それ隠してもいいもんなの?
ぬるい公務員やってた人間が時給800円のコンビニ勤めや老人のウンコ片付ける仕事なんてやれないでしょう。
この先の人生何十年あるし働かないワケにはいかないしどうすんの。
205名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:24:41.03 ID:SP7zO4uD0
>>203
こんな奴使いたくねぇよw
206名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:09:34.24 ID:yAkS0UCFO
いいなあモテて。
207名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:12:24.49 ID:zkqNqW9L0
コレで離婚できるだろ。
懲戒免職で退職金は全額別れた妻に慰謝料で持っていかれてしまうが。
208名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:15:46.43 ID:zkqNqW9L0
>>196
そうなると有印公文書偽造で前科一犯か。
離婚&前科ありの無職中年の出来上がり。
209名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:17:23.12 ID:7GPCPy/q0
>>9
210名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:18:11.79 ID:JFzVIKOw0
パチンコップなら次の日からパチンコ屋で働けたのに
211名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:20:18.46 ID:9q5sNctJ0
こんな中学生レベルの馬鹿でも奥と離婚して私と結婚してと迫る女がいる不思議
212名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:25:10.03 ID:40B+2qM4O
今回のことで離婚成立するね!まぁ浮気相手からも逃げられると思うが(笑)一石二鳥だね!!
213名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:26:56.86 ID:r1iCewazO
これってモテる男はツラいって話?
214名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 08:37:00.48 ID:k2vzkE6f0
懲戒免職で退職金出るのか?
215名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 16:08:42.20 ID:w5lR2kPm0
戸籍偽造が新渡戸稲造に見えた。
逝ってきます。
216名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 16:50:34.71 ID:CYhNpi6v0
>>214
懲戒免職だと出ないんじゃなかったかな。
だから不祥事でクビにする場合、
温情ありだと本人都合での退職扱いにする。
公務員の年金は貰えるけど、まだ43じゃだいぶ先だしな…
217名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:00:03.54 ID:C228FDALO
めっちゃワロタ
218名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:31:02.43 ID:jzayYLQo0
>>92
日本って、本人と証人が直接届け出なくてもいいんだっけ?
そうだったら、こういうの防ぐのに、本人届出を要件にした方がいいんじゃないのかねえ(´・ω・`)
219名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:13:02.64 ID:v0le2/fpO
懲戒免職だと退職金も出ないし年金も出ない
220名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:34:03.42 ID:uHtEUjHF0
>>214
出るわけねぇだろw

ちなみに、警察不祥事でよく見る「依願退職」は退職金がちゃんと出る
221名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:19:04.44 ID:BX4MZS6p0
>>219
年金加入月が300ヶ月を超えたら年金は出るだろ
222名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 03:59:51.84 ID:MP8XbhleO
>>92
記載事実に誤りがなければ受理される。
たがらこそ、数日後に確認郵便が来る。
身に覚えがなければその段階で受理をなかったことにできる。
223名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:18:50.39 ID:b37rNVYk0
なかなか笑える犯罪だな
他の人にもやってあげてたんだろうな
224名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:25:18.62 ID:OFEBv1k10
結局、妻と愛人の両方を裏切ってるんだよなあ
家族を裏切るようなやつは、愛人なんぞもっと簡単に裏切る
愛人に結婚迫られたけど離婚する気なんかなかったから、
戸籍偽造して適当に誤魔化そうとしたんだろ

愛人はその後どうしたのかねえ
同じ市の職員だったら、この屑男が既婚と知ってて付き合ってたんだろ?
妻は愛人にも慰謝料請求できるからなw
225名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:44:55.91 ID:rI+vrKge0
>精巧だったため、市も女性も偽物とは気付かなかったという。
これもかなり問題なんだが
本当に簡単に偽造できて正規のルートを突破できるならヤバすぎだろ
226名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:47:41.99 ID:e6isngSR0
> 「脇田係長が再婚したと聞いたが、離婚が成立していない」という内容の情報提供があり

これ、たれこんだの市職員なんだろうけど、戸籍の目的外閲覧してるんじゃなかろうか。
227名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:03:55.96 ID:bX7milk8O
素直に別れてくれる奥さんって、やはり稀有なんだな。
228名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:05:57.68 ID:2PCI+r/c0
>>226
愛人の職場の庶務とか?
時期も時期だし、あれこれ処理する過程で「あれ?」ってなったんじゃない?
229名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 15:25:27.92 ID:2A26kV0r0
>>221
短大卒で公務員になってても43じゃ300ヶ月には足らないよw
270ヶ月とかそういうことになるはず
230名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 15:55:01.01 ID:0KYuqSG10
>>229
年金の加入月数は他の年金と合算できるんだよ
今後、何等かの年金に加入すればいいだけ
231名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 17:24:49.78 ID:+YzsZIFW0
ただでSEXしようとした助平野郎。
自業自得。
232名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 18:30:34.90 ID:G+2UsG/u0
>>230

そうだね。退職後、さすがにもう共済年金に加入は出来ないだろうから、
厚生年金に加入するまでは、国民年金になるね。
退職金も無く納付できなければ、申請して、免除して貰う形になるのかな?
それでも、未納にはならないから、年金加入期間はカウントされていく。
まあ、将来の受給額には響いてくるが。
233名無しさん@13周年
>>232
しかし何の仕事ができるんだろうね。
コンビニはレジ扱うから最低限の前科チェックするよ。
ましてや元公務員だと何かしらあったと踏んで調べるよ。
警備員は安全保障かかわるから前職場に電話して通常の退職だったか確認入れるよ。
新聞の販拡員?
コンビニやスーパーへの卸しトラック?