【調査】お好み焼きといえば?大阪風56% 広島風43%★2
1 :
春デブリφ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:04:57.10 ID:7jbCvPtu0
広島風は焼きそばが入ってるからお得
2
4 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:04:59.09 ID:ezyXZJNf0
朝鮮風、殿堂入り
(⌒ー'  ̄: : ヽ ナよ ミ⌒':  ̄ `)
(_i -、T: : : : ::l y ゝ : : :/r T´
)= |: : : : ::| _ `て l | !: : : / =ノ
T_, ハ: : : :< _,人_ __ '´ ヽ白∠ |: : ::ク ら
`ーyクー'´ (ノ ) y 冫方乂 V ,.、__ノ
/⌒ ヽ ノ レ `て へT ´ __v__
_r|こ|r、_人__/ '; 言舌 ヽ 言侖 / ⌒ <三三;>
 ̄ヾ____ノ | │ ⌒) l L 」 {::5! ´_ノ
|___,l 是頁 { こ | __ | |\_ ) _う
/××× |/)))⌒ヽ __,__ ナよ ( ( __ノー (ゝ⌒マ´
/××× / ̄ ̄/'⌒ノ { r十 __ / ヽ ', T ト)
┬┬ ┬/: : ::/ノ =/ `´ (ノ ) / 人 ', ( ̄ >
l l |l: :/∪ 只 _ < / }_ } /ノ ) )_
r__ノ V /ん、_ノ (._`` ヽ つ ヽ つ  ̄  ̄
/ >' ̄ ̄_____________
/ \__ ___ x \
l ヽ.,___ )⌒)) > ) ) \
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:05:16.89 ID:R9WPtoLS0
広島風は「やきそば」
うまいとか焼くのにテクニックがいるとか関係なく、やきそばの仲間
野菜と麺をうまく蒸し焼きにするやきそば
大盛り=麺増量
うまいまずいは別として
「焼きそばの仲間」というのは正論です。
なんせおばちゃんに「そば?うどん?」って聞かれるし、大盛りにすると麺が増えるだけだったり
あれはクレープでふたをして野菜と麺を蒸した焼きそば
もう一度言うがどっちがうまいとかえらいとかは言っていない
ただ 焼きそばの仲間
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:05:22.94 ID:yiNo/+2y0
外で食うときは広島
家で食うときは大阪
8 :
春デブリφ ★:2013/03/14(木) 16:05:29.73 ID:???0
(
>>1の続き)
この調査に寄せられたコメントを見てみると、そもそも「○○風」といった表現についても、真っ向から対立しています。
「単にお好み焼きと言った場合は大阪風。広島風は『広島風お好み焼き』」(「大阪風」と回答)
「 広島風ではなく、広島のがお好み焼きで、大阪のが大阪風のお好み焼きなんです」(「広島風」と回答)
では、まずは多数派の「大阪風」と回答した人の、支持する理由を見てみましょう。
「大阪人なもので。広島のやつは結構作るの難しいよ 」
「粉もん=大阪の印象が強いから」
「広島を否定する気は無いけど、生まれも育ちも大阪だモンで御免なさい」
「関西出身なので。 キャベツとコナが混ざってないとお好み焼きの感じがしないです。
広島のも食べますが、粉よりキャベツと麺の方が勝ってるのでちょっと違うかな 」
…というように、「出身が大阪(関西)」で「食べ慣れている」様子がわかる声が多くありました。
それに対して「広島風」を推した人たちには、以下のように熱い想いが込められた書き込みが目立ちます。
「広島のこそ本当のお好み焼き。 大阪風? そんなんマガイモノ!」
「お好み焼きといえば、キャベツとモヤシがサンドされてるクレープみたいなアレ。
大阪のはデカくてタコが入っていないたこ焼きみたいなヤツよね? 」
「キャベツがふんだんに入った広島のお好み焼きが断然美味しい」
「岡山出身なもので。広島風のほうがキャベツが甘くてうまい!
「広島風ではなく、広島のお好み焼きが「お好み焼き」。 その他一切は邪道である。
キャベツともやしが大量に入っているからヘルシーだし、麺が入っているからご飯にもなる 」
「ボリュームと満足感で言ったらこっちしかないでしょ」
「実際に食べてみて圧倒的に広島風。具を混ぜるより、層にした方が断然旨い」
「広島風」の魅力はどうやら、キャベツや麺が投入されたボリュームにあるようです。
(続く)
9 :
春デブリφ ★:2013/03/14(木) 16:06:13.17 ID:???0
(
>>8の続き)
一方、「1つでお腹いっぱいになる広島風より色んな味が楽しめる大阪風の方が好きっ! 」という人もいました。
また、「広島風など無い 」との書き込みも複数あり、次
のコメントのように「(広島風は)お好み焼きとは別の料理」との声も多数ありました。
「関西風はおかずになるようなものだが、広島のはメインになるようなものだ。
質問にもあるとおり「まったくの別物」関西風は食い放題なるものもあるけど…広島のはそういったものはない。
あったとしても2枚で限界だよ」
「お好み焼きは大阪の食べ物と聞いてきた。広島のは別の名前の食べ物じゃないのか」
印象的だったのは、「大阪風」と回答した人の中にも「でも、広島風が好き 」とのコメントが多数見られたことです。
「兵庫県生まれなので、食べるのは大阪風。でも、広島のオタフクソースは美味しいよな」
「お好み焼き言われてイメージするのは大阪風だけど、広島風も好き」
「お好み焼き」は、広辞苑によると「小麦粉を溶かし、サクラエビ・イカ・野菜など好みの材料を混ぜて、
熱した鉄板の上で思いのままに焼きながら食べる料理」とあります。
この解釈を読むと、「大阪風」を連想させられますが、次の書き込みのように、どちらもおいしくいただくのが一番ですね。
「ガキの頃、近所でお好み焼き屋といったら大阪風しかなかったから。
どっちも美味しいよね。不毛な争いは止めようね。 」
(おわり)
お好みなのに風ってなんだよ
お祭りの屋台とかで売ってるまずい奴だけ
わざわざ専門店になんか行かない
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:06:50.19 ID:UAMMODaU0
お好みで
13 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:07:11.57 ID:a6hbz/Xn0
今川焼きと大判焼きはどちらがたい焼きか
14 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:07:43.32 ID:OnD4ysmw0
あんなゲロ焼いたような食い物なんてどうでもいいわ
15 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:08:45.52 ID:3ZY3+WWJ0
広島のは、あれキャベツモヤシソバモダーン焼
大阪が本物
台湾では、お好み焼きのことを大阪焼きといってる
お好み焼きは大阪のヤツで、広島のは広島焼きって呼んでる
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:09:21.35 ID:qKNw9TGg0
大阪風って何?マヨネーズぶっかけるとか?なんか特徴があるの?
20 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:09:53.17 ID:lnf7Xflh0
横浜風(通称 浜焼き)が一番
21 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:10:33.74 ID:U33Z6eN00
むかし千駄ヶ谷の店に広島ヤクザの方々が来ていたけど
おとなしく食べていたよ
モダン焼きや東京にある広島風は食ったことあるけど、どれも美味しく
なかったな。
本場の広島風は食ったことないが、あまり期待してないw
わざわざ大阪風を外で食べないでしょ
>>19 広島風じゃないやつ
ちなみに広島風は大阪風じゃないやつ
>>1 広島風も好きだけど、四割以上って高いな。驚いた。
27 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:12:16.76 ID:Io2Jngh50
お好み焼きは、上から潰さない方が好きなんだけど友達と外で食べると上から潰される件
28 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:12:23.25 ID:/TlPHcGGO
無慈悲なお好み焼き戦争勃発w
どっちも美味い
両方好き
ただ広島風はどこで食べてもある程度旨いけど
関西風は辺り外れ大きいわ。
外れは母ちゃんがホットプレートで焼くスーパーの特売お好み焼き粉レベル
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:13:57.59 ID:inzPtN9i0
広島風はすごく美味しいけど飽きるつーか単調なんだよな味が
関西風はすじ肉とか、モダンとか、かき入りとか醤油味まであるからバリエーションが大きいのが良い
もんじゃだけは見た目のゲロ感が受け付けない
>>19 大阪独自路線はネギ・すじ肉のしょうゆ味(七味)かな?
なんでもいいよ別に
子供の頃は関西風、大人になってから広島風
どっちも好きだけど
具を混ぜるのが大阪風で混ぜないで焼くのが広島風なんでしょ?
なら初詣の神社の屋台のは大阪風だな
34 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 79.1 %】 :2013/03/14(木) 16:14:38.78 ID:tugLPIaw0
お好み焼きは嫌いじゃないがそんなに食べないな。
大阪と広島の違いも知らん。
>>22 東京にある「〜風」とかの地方風をうたう店は大抵地元のより数段おいしくないそうだ。
東京に住んでる兄が言ってた。
広島風=クレープ
大阪風=ホットケーキ
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:15:00.39 ID:9+aZ25KN0
>>17 広島風が一番野菜の旨味を引き出してるようにみえる。
蒸してるからな。
東京は、鉄板にゲロ戻したみたいな・・・
食い物に見えない。
38 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:15:47.57 ID:inzPtN9i0
関東でお好み焼き食べると何故かお好み風ホットケーキな件
安物は大阪風
高級は広島風
>>36 小麦粉が多すぎて生地がホットケーキみたいになってるやつは論外なんだけどな
コンビニとかで多い
関西人ならやっぱりお好み焼き&ごはん
43 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:17:10.39 ID:SL/tBSBT0
広島焼き?
素直に焼きそば喰っとけや。
44 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:17:58.02 ID:h3RLiCH30
大阪風はただ混ぜて焼くだけだから、
バカでもチョンでもできるw
45 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:18:10.75 ID:libdMIIh0
お好み焼きゆうたら岡山のカキオコに決まっとろうが!ちばけんなあんごうが!
46 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:18:35.21 ID:AJcz2dFi0
大阪のはたこ焼きを大きくして広げただけだろ。
大阪風(笑)
>>27 もったいない…潰さない方がおいしくなるって教えてやれ
関西風とかアホか お好み焼きの名を勝手に語るな
あんな混ぜこちゃ焼き笑いが出るわ
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:19:15.02 ID:QTsPTrD50
関西人は何故かお好み焼きに関しては広島風も認める寛容さがあるな
51 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:19:30.57 ID:WLHy1kQQ0
それぞれの良さがある
どっちでもええがな(´・ω・`)
広島風は料理、大阪風は食いもん、東京のもんじゃはゲテモノ
広島焼きは一銭洋食の一種だろ。キャベツ焼きの上位モデルみたいな感じ
大阪風は小麦粉食ってるだけ
57 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:20:25.73 ID:uA/kVL4r0
大阪風も広島風も認めるけど
ゲロ焼きもんじゃだけは認めない
なんでもんじゃは認められないんだwww
それにもんじゃは東京の地元民すべてに受け入れられてるものじゃないしw
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:20:52.08 ID:pZ/8OhWcO
広島のお好み焼きは貧乏臭い。
そのくせ値段とりすぎ。
イカと言っても、おつまみのイカ天の千切ったやつが入ってる。
バカにしてんのかと…
大阪風を三回続ければ広島風が食べたくなり
広島風を三回続ければ大阪風がたべたくなり・・・
結論として どっちも美味い てか口に入れば一緒?
61 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:21:00.31 ID:inzPtN9i0
>>41 いや、たぶん山芋も入れすぎなんだと思う
あと具混ぜすぎ、出汁の風味が足りないつーかとろとろ感が無い
関西風は本来さっくり混ぜてふわっと焼くから
混ぜてあるけど野菜は蒸し焼きされてるのが本当。
62 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:21:09.53 ID:k0X9zp7wP
店行って自分で焼かされるのはどっちだっけ
関西人はたこ焼きでも食ってろ
・・・まぁもんじゃは論外だな(´・ω・`)
>>50 後ろめたいんだろ 呼び名パクってるから
>>39 栃木県の郷土料理「しもつかれ」とか
見た目はもっとひどいことになってる
関東人はこういうのをうまそうと感じるんじゃないか?
65 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:22:14.57 ID:lfDP9K9bO
おいおい、こんなんで2スレとかwww今日は平和だな。
66 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:22:26.96 ID:Um0bFQp7O
>>27 うちは、満遍なくペンペンして表面をカリッカリにして中じゅわとろの方が好き
大阪は殆んどの店が押さないけど、あれは、具の少なさを粉でカバーして
けっして押さえずにフックラ膨張させてカサを大きく見せるマジック
いわゆる詐欺
そういわれたらもんじゃは全国展開してないな
地方だと食べる機会ないわ
親友は生粋の大坂人だがお好み焼きに関しては広島党。
漏れは生粋の広島人だが大阪党。
広島では大阪風は「玉焼き」ともいわれ有名専門店も昔から
あったりして親しまれている。
69 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:22:49.73 ID:zJylr06A0
トンキンが食べる下痢ウンコびちゃびちゃ焼きは何位なの?
>>52 ぶっちゃけた話、広島焼きはうまいけど、それなりの店同士でくらべると、お好み焼きの方がはるかに洗練されてるんだよな。
やっぱり粉もんは関西だって。もんじゃは論外だけど
71 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:22:58.98 ID:lNRvEkyy0
残りの1%はなんだ
明石焼き vs たこ焼き
ファイッ!
何で関西の人って関東の食文化を臭さないと気が済まないんだろう
心が狭いね
>>59 広島のが素材に比べて高いのは作り手の技術力を要求するからだろ。
大阪のはその辺の糞ガキでもできる。
その辺考えるとむしろ大阪の方が割高な気もする。
大阪のアレは呼び名を変えれば認める
不味くはないし
被せるようにお好み焼きと呼ぶのは許さない
>>70は意味が通らない お好み焼きの呼称は広島のモノのみを指すから
家庭で広島はむずい
何度かチャレンジしてみたけどキャベツがべチャっとなって上手く焼けん
77 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:25:18.31 ID:s/eHAaq9O
どちらも好きだ
トン菌のゲロ焼きは論外
>>75 何をいってるのかさっぱり。相手してほしいならもう少しわかりやすくお願い
★2かよwwww
大阪風は、朝鮮焼きでいいじゃんw
>>75 根拠はないけど俺のが本家だからお前の方が名前を変えろ、か
どう見ても朝鮮人の発想だな。
やっぱり広島県民は朝鮮人だったのか
広島風は焼きそばが多めにキャベツ入ってるからシンプルなのでも高いんだよな
大阪はいろいろ具の組み合わせができるのがいいんではないの?
>>1 これのどこがニュースですか?>春デブリφ ★
もんじゃって気持ち悪い上に高いよな
>>73 こち亀でももんじゃはゲロ認定してるだろ
思ったよりは旨いらしいから堂々としてろ
86 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:26:17.32 ID:zJylr06A0
残り1%がトンキンが食べる下痢ウンコびちゃびちゃ焼きだな
87 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:26:24.63 ID:TBRuSC29O
お好み焼きに限らないが客に焼かせるという文化が気に入らない
その点では広島風のほうが好き
大阪のアレは仮名称で野菜入りホットケーキにしとくか。とりあえず
>>81 平気でパクる気質が朝鮮人そのものだが 阪民は頭おかしいね
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:26:50.56 ID:dRdpdWPN0
ひろひまふー
90 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:27:00.12 ID:inzPtN9i0
>>58 ごめん、差別する気は無いけど、あの見た目が苦手すぎる。
どっちもソースかけなきゃ食えねえ
広島焼き=お好み焼き
関西焼き=大阪風チヂミ
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:27:50.30 ID:jtAW+4vo0
朝鮮焼きも原爆焼きもいらねーわw
広島焼きってのはお好み焼きの派生系じゃなくて京都の一銭洋食が起源だよ。
つまりキャベツ焼きとかの仲間
>>85.90もんじゃは東京全体で人気があるわけじゃないよ
でも関西の人はうどんの蕎麦が黒いとかうざい
>>66 >表面をカリッカリにして中じゅわとろの方が好き
ナカーマ
>>92 食べたことない料理をネットの知識だけ語るなw
99 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:29:46.31 ID:THajBptK0
>>74 確かに広島風は技術が要るよな
職人さんの技術料と考えれば特に高くない
だからこそ店の当たり外れの振れ幅が大きいのも広島風
オタフクソースがあればどっちでもいい
101 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:29:55.46 ID:inzPtN9i0
震災復興ってことで、福祉まで原発焼きとか作ればいいのに
暗闇で青く光ますwみたいな
104 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:30:41.01 ID:/TlPHcGGO
もんじゃの見てくれについては何でキチンと焼き固まらない仕様にしたのか疑問
歴史
お好み焼き類の起源は、安土桃山時代の千利休が作らせていた「麩の焼き」であるといわれている。
その後、麩の焼きを起源として江戸末期から明治にかけ、味噌の代わりに餡を巻いて作る「助惣焼」が生まれる
明治時代には「もんじゃ焼き」「どんどん焼き」が生まれた。
1923年(大正12年)の関東大震災の際には主食的位置を占め、大正から昭和にかけてウスターソースを使用する
「もんじゃ焼き」や「一銭洋食」が食料不足を補う方法としてもてはやされるようになる。
大阪では、コンニャクや豆の具を入れしょう油味で食べる「ベタ焼」「チョボ焼」が誕生し、それが各種鉄板料理へと
派生、関西地方や広島県において現在「お好み焼き」と呼ばれるスタイルに発展したといわれる
(麩の焼き -> 助惣焼 -> もんじゃ焼き -> どんどん焼き -> 「お好み焼き」)
>>102 不謹慎だな 燃料プールへぶち込めコイツ
広島焼きに技術なんかいらねえよw
鉄板とコテ2本あればOK
108 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:31:50.48 ID:IWzyNHEj0
普通に、お好み焼きのお店で「モダン焼き」注文すればいい
大阪風ってさ、作るときに「マジェマジェするニダー」言っちゃうよねw
110 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:32:54.28 ID:V2Vk79dRO
安く喰えたらええんや。
111 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:32:58.70 ID:jtAW+4vo0
はあ
>>88 パクってないと思うが、ちゃんともんじゃ焼きが起源で
関西で一銭洋食に進化して、それが流行した後
お好み焼きに変化したと、大阪はちゃんと何処から来たものかを明らかにしている
大阪で1から考えられた、大阪オリジナルだなんて一切言っていない
広島にはそういう流れと言うか歴史が全くないじゃん、なのに
お好み焼きは広島オリジナルと言い張るんだから、チョンの起源主張そのものじゃん。
>>107 まぁせいぜいひっくり返してぶちまけるんだなwww
116 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:33:34.10 ID:X2G33wXX0
>>1 ま、お好み焼きは、
原爆投下で生き残った広島市民が、食うものが何も無い状況でひねり出した食い物だからな。
それが大阪に渡ると、在日のいつものクセで、材料をごちゃ混ぜにして作ったのが大阪風のお好み焼きだろう。
117 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:33:41.20 ID:U33Z6eN00
>>100 あれ、マヨネーズ混ぜるともっと美味くなるんだが
自分だけかもしれん
広島風は個性が出にくい、生地がメインでもないしな
大阪風だと生地で色々差別化できる
119 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:34:28.10 ID:+O5nzPtC0
>>76 キャベツ炒めるときに最初にフライパンを熱めに熱してからキャベツと肉入れる
軽くささっと炒めたらもやし多めにいれて鰹節とかの魚粉いれて蓋して火を止める
もやしの水分で蒸し焼きにする感じ
その間に別のフライパンでそばをソースと炒めてから下地作って野菜と絡めて下地に載せる
大阪風は粉物
広島風は麺料理
広島のはキャベツ入ってるやつってわかるけど
大阪って言われても何かわからない
特徴ないし量産型のお好み焼きに何型とかあるんかいな
広島土人って広島焼きっていうと絡んでくるよな
>>115 いままで100回くらい作ったけど一回もぶちまけた事ないわ
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:36:22.75 ID:inzPtN9i0
>>109 それ言ったらもんじゃこそまじぇまじぇだろ。
126 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:36:35.96 ID:X2G33wXX0
>>122 オマエがチョンって言うだけのことじゃねえか?
広島風がやきそばだとか言ってる奴は、大好きなチヂミのある半島へ帰れ
そば・うどんが嫌なら入れる必要はないんだよ
そば・うどんが無いと物足りないのは確かだが
お好み焼きなんて犬の餌やろ
食ってるやつの気がしれん
>>121 生地が薄いキャベツ焼きが広島風で、それ以外が大阪風だろうに
>>109 混ぜたら韓国とか、どれだけ2ちゃん脳なんだろうかw
混ぜたらチョンならもんじゃも、しもつかれも混ぜ寿司も
みんなチョンかよ、お前のその偏った頭のほうを混ぜたほうがいいんじゃないかw
131 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:38:16.45 ID:inzPtN9i0
でも大阪のお好みのルーツってじつはとんぺい焼きだと思う
だから豚玉がスタンダードなんだと思うなあ。
むしろ大阪風って呼び名があった事に驚き
ただの「お好み焼き」と「広島風お好み焼き」だと思ってた
個人的にはモダン焼きが好き
>>128 チヂミは犬のエサだよ
>>130 まぁいくら京都に寄りすがっても
こっち来んなで終わりだから
関西だがお好みは広島だな
見た目、味とも比較にならない
136 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:38:52.16 ID:wxxVnwpw0
大阪風だろうが広島風だろうがどっちでもいいが
取り敢えずお好み焼きに焼きそばの麺はいらない
ふわっとした焼き上がりが好きなのに麺のおかげで台無しになる
大阪人って朝鮮人なのに、韓国認定されると怒るのはなんで?
>>109 俺は「混ぜるぜー」
関西人のダチは「混ぜるでー」
東北なら「混ぜるべー」かな
ところでお前の語尾って・・・あっ(察し)
139 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:39:44.32 ID:inzPtN9i0
混ぜたら韓国といいながら
チジミは粉に具載せただけだろ。
それなら広島焼きこそ一番韓国風じゃん。
馬鹿じゃネーの。
実は味的にはお好み焼きよりイカ焼き(イカ入りクレープみたいな感じ)が一番うまいけどな。ボリュームでお好み焼きに負けて絶滅しかかってるけど
141 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:39:56.91 ID:R9WPtoLS0
広島風は「やきそば」
うまいとか焼くのにテクニックがいるとか関係なく、やきそばの仲間
野菜と麺をうまく蒸し焼きにするやきそば
大盛り=麺増量
うまいまずいは別として
「焼きそばの仲間」というのは正論です。
なんせおばちゃんに「そば?うどん?」って聞かれるし、大盛りにすると麺が増えるだけだったり
あれはクレープでふたをして野菜と麺を蒸した焼きそば
もう一度言うがどっちがうまいとかえらいとかは言っていない
ただ 焼きそばの仲間
>>109 調理法だろ?食い方ではない、なぜ調理法と食い方まで混ぜるんだ?
粉を水で溶くんだから混ぜないでどうする
じゃお前さんはホットケーキは粉に水をいれてそのまま焼くのか?
ちなみにたこ焼きも混ぜないとできないし、天ぷらのかき揚げもある程度まぜないとできない
朝鮮人みたいにできあがってから混ぜるのとは違う
個人的にはヒラヒラした広島風が好きだ。
大阪風は腹にたまる。
145 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:40:49.74 ID:6svIcyJA0
>>8 >この調査に寄せられたコメントを見てみると、そもそも「○○風」といった表現についても、真っ向から対立しています。
>「単にお好み焼きと言った場合は大阪風。広島風は『広島風お好み焼き』」(「大阪風」と回答)
>「 広島風ではなく、広島のがお好み焼きで、大阪のが大阪風のお好み焼きなんです」(「広島風」と回答)
広島人ってこれがめんどくせーんだよな。
広島焼きっていうと必死で怒るんだもん。
発祥の地である大阪人は別に怒りはしないのに。
多く人はこの手の食べ物は大抵好きだろうし
ここで他県の食い物をバカにしたりして煽り合ってる奴を
それここそ心底見下しながらスレ見てるんだろうな
147 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:41:35.35 ID:B4Wh5IxY0
昔、ヒロシマ風お好み焼きのことはモダン焼きっていうのかと思ってた。
148 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:41:48.74 ID:jtAW+4vo0
どっちも美味しいよ大好きだ
もんじゃは食いモンじゃないのは確か
149 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:41:49.51 ID:+O5nzPtC0
蒸されたキャベツの味でさっぱりといただけるので広島風を支持いたしますわ。
広島土人の広島焼きの名称への執着心
混ぜ物を嫌うネット脳が居るようだな
ハンバーグやつくねはおろかカマボコすら食えないんだろうな
>>134 おまえはドッグフードやキャットフードが食えるからといって食べるのか?
>>145 明石の人は玉子焼きを明石焼きって言われても怒らないのに
大阪のモダン焼き美味しい
ソバも入ってておかずになる
高校の時広島の田舎にいたけど
学校の近くでも5,6軒みせがあった
値段も豚玉400〜600円ぐらいでよく食いに行ってた
東京のは高いし不味い
モンハン
>>119 それするとキャベツと焼きそばの間の真ん中辺りがベチャっとしてお店の味に近付かん
それが何か残念な感じがしてねえ
>>153 究極的には食って命が長らえるなら何でも食うんじゃね?
>>82高いのは観光客向けの店
小さめなのに1000円とかあるけど、ありえんわ
安くてボリュームあって美味い店の方が多いよ
162 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:43:41.20 ID:2oxUp0fX0
お好み焼き
広島焼き
もんじゃ焼き
お好み焼きは大阪風のことを言う
もんじゃ焼きは関東風お好み焼き
>>123 一銭洋食が大正時代に関西で作られて、それがお好み焼きになってるんだから
いきなり広島に飛ぶわけないじゃん、それとも広島焼がまずあってそこから一銭洋食や
大阪風お好み焼きが出来たというなら、そのソースをいただけますかね
根拠のない元祖主張なんてしないよね、チョンじゃないんだからw
>>145 お好み焼きといえば混ぜ焼きだよなぁ。大阪風とか言うやつはいない
大阪風は割とどこでも食えるけど、広島焼きはちゃんとしたお店に行かないと
食えないんで、やっぱ大阪風で良いや。
大阪風も広島風も両方やってるようなお店は大概どちらも不味い
167 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:44:24.62 ID:inzPtN9i0
>>135 我が家だと、中年の親父どもは広島風が好きなんだが(おつまみに良いし)
老人は上に載ってるやきそばが油っこいのと、粉の味がしないのが好まれないみたいだ。
子供は粉が好きだからやっぱり関西風が好きだな。
自分はネギ焼きで醤油味が好きだ。
168 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:44:37.70 ID:FtqDOGpNO
広島のはお好み焼き+焼きそばの邪道
大阪風が正真正銘のお好み焼き
170 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:46:15.84 ID:2vKNF8SKO
モダン焼きが1%しかないとかどういうことだよ
>>133 京都に擦り寄る??そんなレスした覚えはないが
頭の中に何かわいたのか??w
>>154 だよな、まあ火病おこすから、煽って面白いんだがw
ふむ。
広島風は、滅多に喰えんがまぁ、どッちゃも旨いですばい。
とりあえず、支那麺あッた方が賑やかで宜し^^
ピッチ違う炭水化物ハーモニー、こりが食の王道。異論は無駄じゃ()
>>166 広島で大人気のお好み焼き屋といえば徳川
174 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:47:16.94 ID:uRC0ovRH0
ミシュランガイドに
お好み焼き屋が載るのは、大阪か広島か
どちらが先に掲載されるかで決めよう。
175 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:47:19.32 ID:inzPtN9i0
>>165 てうかお好み焼きは店で食うと服も髪の毛も臭くなる
ダウンとか着てると最悪だから家で焼くのがベストだ
旨いお好みは粉が少なめで緩いのでひっくり返すのもつらい。
そういう意味では、大阪では旨いお好み焼きはイカ焼きに近くなってくる。
でもそれじゃ粉屋が儲からないので、どのお好み焼きのレシピ見ても粉料が異常に
多い。家でお好みをするときはレシピの半分くらいの粉料でやるとかなりいつもと違う
お好み焼きが作れるので試した方が良い。広島焼きも旨いけど粉屋的にはお好み焼き
のがいいんだろう。だから広島焼きはいつまでたってもメジャーになれないんだよな。
177 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:48:17.26 ID:Nrp6pD7s0
ふつうにお好み焼きと言えば、大阪のお好み焼き。
広島風とかいうのは、大阪と違うことをやろうとしてあれこれ付け足して下品になったC級グルメ。
広島って部落が多すぎて大変
ややこしさは大阪以上です
>>170 なんでだろーね
パリパリに焼けたそばの食感とか
普通のお好み焼きにはない無二の食感だと思うんだけどなあ
180 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:49:05.98 ID:B4Wh5IxY0
モダン焼きとはなんだったのか???
181 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:49:22.97 ID:xv5r4ddf0
>>82 観光客向けの店だな、それは。
地元民が通う店は、500円で食べられるぞ。
182 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:49:28.33 ID:r3ODH2ho0
残り1%は朝鮮風か?
>>160 ならおれはそうじゃない人間だな、不味いドッグフード食うような状況にならんようにせいぜい頭使うわ
>>153 犬にお好み焼きをあげても良いと思ってるの?
死ぬよ?
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:50:58.66 ID:inzPtN9i0
>>179 腹に溜まりすぎるからなのと
かりかりの豚肉が味わえないから。
できれば仲間でお好み食って、オムソバをわけて食べたい罠
>>179 問題はその食感だろ。普通の混ぜお好みに味の無いゆで麺いれて、、食いにくいねんあれ
>>154 宣伝になるからそっちの方がいい
お好み焼きって何処の県と言われるより
広島と名前が入ってた方がいいに決まってる
もし広島が大阪より知名度が高いと思ってたら
ちょっとなw
俺も基本は大阪のお好み焼きなんだけど、アマゾンで買える広島の
ソバライスは大好きだ。
送料込みで3枚3000円ぐらいするけど。
あ〜また食べたくなってきた。
189 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:52:22.70 ID:THajBptK0
>>145 じゃあ今度から「大阪風」は「関西焼き」と呼ぶことにしよう。
そうすれば、誰も怒らずに済むんだよね?
広島風=お好み焼き
関西風=関西焼き
これが結論で良いよね?
190 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:52:38.63 ID:B4Wh5IxY0
お好み焼き(焼きそば入り)= 明石焼き>たこ焼き>もんじゃ焼き>>>>>>チジミ
俺の中ランキング
東京育ちだけどもんじゃは駄菓子以上の認識はできない
チジミは食い物として認識できない
>>171 ああ バカが複数いるのか 面倒臭いなwww
>>163 >戦前までは、「洋食焼き(大阪)」「一銭洋食(京都)」「にくてん(姫路)」などと呼ばれ
一銭洋食とは一線画してるみたいだけど
しかも「お好み焼き」ではないね
広島では1952年もしくはそれ以前、要は戦後直ぐに名称が定着している
だから君らのとこのは洋食焼きでいいんじゃないの?
この呼び名は知らんかったけどさ
192 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:53:03.07 ID:jtAW+4vo0
広島風ってベタ焼きの事でしょ
>>183 関係ない話でごまかさなくていいから
犬が食えないようなお前が食ってる最低ラインの料理教えてよ
あらら・・・
朝鮮焼き56%・お好み焼き43%ですかw
広島の名店の料理人は
「自分の店の鉄板の癖(場所による温度差)を知らないと上手く焼けない」
と言うレベルらしいな。
ちなみに関西版のミシュランガイドには
「粉モン」は一度も掲載されていない訳だが。
ミシュラン特別版・広島2013がこの春に出るから、
それで決着付くんじゃね?
>>187 大阪人の俺が言うのもなんやけど世界レベルでいうと断然ヒロシマの方が知名度は高いけどな。
196 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:53:23.04 ID:inzPtN9i0
何でもいいけど、今時期牡蠣乗せて焼いた関西風が上手いシーズンやで〜
198 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:54:06.72 ID:B7TwR3VQ0
風とか付いてる時点で亜流扱いの広島w
199 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:54:08.69 ID:GG7mKX+s0
広島出身の奴は
大阪風はギョロ焼きであってお好み焼きではないと力説してたな
200 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:54:19.17 ID:lJ4MYssr0
鉄板焼屋と称して
お好み焼き(豚玉)一つに1,200円も
取りよるところが増えた、そんなんデラックスの上に
デザートで回転焼が付く値段やで
>>189 勝手に呼べばいいだろ?
おまえが呼んだからってみんなが従うわけでもないし。
何必死になってんだかw
お好み焼きが好きだー!
どっちがつうかもはや別料理、握り寿司とばら寿司くらい差がある
広島のはきっちり層にして作るのに作りての腕の差が如実に出る
広島の焼きそばとか言うひとは食べ方にも問題あるんじゃないだろうか、握り寿司食うのにネタとシャリをわざわざ別にして食べるみたいな
>>184 いいぜ?まぁおれからはお好み焼きなんて施しを犬に与えるつもりもない
それほどまでに犬が嫌いで憎いんだからな。あれはおれから言わせるなら虫けら同然で
お好み焼きは単なる比喩だ。ここにお好み焼きがあって目の前に犬がいれば、お好み焼きは捨てて犬には餓死させるだろう
パクリといえば、日生のカキオコって凄いよな
焼き方から広島名産の牡蠣から丸々強奪wwww
岡山県民も苦笑いしてたよww
まぁあれくらい潔かったらスッキリすんだけどなぁ
阪民はグチャグチャうっさいから余計に腹が立つわ
>>161 普通700-800円くらいかと思ってた。
いっつも商店街のなかとかで小さい店に入るから。
こないだ尾道で食った時はソースがカープソースとか言うのだったな。
そんなんあるのかと初めて知った。
ゲロ焼きだけはイヤだ
209 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:55:40.48 ID:sDjQUsfx0
モダン焼きも焼きそば入ってるよ
大阪のお好み焼きより広島のお好み焼きの方が好きだな
211 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:56:03.93 ID:inzPtN9i0
でもたこ焼きが好きだけどな・・・
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:56:39.49 ID:GG7mKX+s0
>>200 あれって何であんなに高いんだろうな
粉ものなんて原価安い代表選手だろうに
関西風も食べるけど、休みの日の昼飯なんかだとそば玉&チーズの広島風食ったりするな。
おたふくソースうまい。
>>189 ピカシマンの頭と性根の悪さがよくわかるな
>>199 そうやって力説するのが広島県人に多いことw
何でそこまで必死になるんかねぇ?
あとギョロ焼きって何じゃ?w
216 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:57:03.32 ID:O4pNDn+B0
だから、他県ではもう全部関西風=お好み焼きでいいよ。
広島風お好み焼きは、広島県内でお好み焼き、そして広島風お好み焼きは
県外では広島風と付けて、広島のお好み焼きではないことを明確化しろ。
関西風お好み焼き=お好み焼き、広島のお好み焼き=お好み焼き(広島限定)、広島風お好み焼き(他県の偽物)、
この区分でいい。
たこ焼きも好きだー!
218 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:57:08.69 ID:SL/tBSBT0
大阪では広島のやつは「広島焼き」という名前で売られているぞ。
中身自体は、正直、モダン焼きとごっちゃになりかねんが。
マジェマジェしてつくるのが大阪焼き
創意工夫してつくるのが広島焼き
>>206 いちおう作り方が違うんだろ。生地をあとから流し込む。牡蠣を生かせなかった広島が悪い
221 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:57:35.70 ID:YyyaHE4DP
>>88 俺も違う名前が必要だと思うよ
流石に範囲広すぎなんだよ
なんだよ「お好み」焼きってw
大阪のお好み焼きはとにかく粉臭い
>>217 たこ焼きは芸術だと思うわ
独創性凄いし
224 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:57:53.72 ID:fFESorX/0
広島風のほうが好み
最近は小麦粉を減らしキャベツだけ盛り盛りの広島風がマイブーム
体重落ちたよ
225 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:58:00.20 ID:+O5nzPtC0
226 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:58:13.85 ID:17RLFM/p0
太陽風に見えたわ
>>206 牡蠣は日生も名産なんだよ。
ちったあ地元以外の事も知れよ。
おまいらお好み焼きごときにスレ3もつかってないで
川崎の息子が捕まったんだから早くスレたてろや
230 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:58:44.11 ID:B4Wh5IxY0
イメージってあるよな。
東京だと、
お好み焼きは広島で、たこ焼きは大阪、っていうイメージ。
うちの近所の店ではモダン焼き(広島風お好み焼き)と謳った店もあるけど、
このスレ見る限りではいろいろと奥深いんだね。
まあ、東京は粉ものじゃ勝ち目ないから消費者側としてのみ参加で。
232 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:59:08.30 ID:gIqviS7WO
大阪にイカ焼きってのもあるよね
>>201 ID:6svIcyJA0
どっちが必死なんだか
少し落ちつけよ
どっちも好きだけど、どっちかを選ぶなら広島かな。
広島の方が料理として1ランク上だと思う。
卵を別に焼くので、卵の味がするのが個人期にポイントが高い。
235 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:59:46.99 ID:2vKNF8SKO
>>209 広島焼きは入ってるとは言わんだろ
ぶっちゃけ広島焼きって焼きそばパンの一種だよね
広島の田舎者が都会に出てきて、起源やオリジナルを主張するって、
ホント、身の程知らずのアレと同じだよな ww
広島風はシャキシャキキャベツ、もやし、そば、肉が層になってるのがたまらん
野菜がたっぷりでうまい
関西のはおやつかつまみ
238 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:01:04.65 ID:GG7mKX+s0
>>235 発酵させてないもの
捏ねてすらいないものをパンと呼ぶな
大阪風なんて朝鮮人のチヂミと同レベルだろ
>>212 無駄に魚介類使いよる
それでも高いがな
お好み焼きもたいしてうまない上に小さいし
自分で焼かせる店やと、子どもが喜ぶんで
仕方なく行くが散財やで5,6千円すぐ飛びよる
>>233 意味わからんw
ま、どっちも俺は好きだからどうでもいいってスタンスなんだが。
広島人がみな必死ってのが鬱陶しいというだけ。
久しぶりにひらののそばライス頼もうかな。
>>228 ムネリンのムスコがイチローにパクられたとか?
そりゃ大ニュースだ。
>>230 俺にとってモダン焼きは普通のお好み焼きの上にそば載せて焼き固めた物
広島焼きは初めて知った時「へーこれもお好み焼きなんだー」とか思った
とりあえず別のものだと認識してる
とは言っても1店でしか粉物食った事無いから
そこのお好み焼きがスタンダードだと俺が思ってるだけかもしれないけれど
イカ玉でおなしゃす
大阪のはチヂミと区別つかんw
まあ大阪でお好み焼きを頼んだらチヂミみたいなんが出てきて、広島で頼んだらお好み焼きが出てくると思えば良いじゃね?
うす焼きは全国各地いっぱいあるけど広島の圧勝
大阪風は、中が生焼けでべっちょりしてるから嫌い。
249 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:02:58.73 ID:3mTpZ5iw0
大阪風? 広島風? いやいや起源は韓国ニダw じゃないのか?
広島県民が、いかに偏狭な田舎者だったかが、よく解るスレです w
本当のお好み焼きの存在を知らなかったというだけの田舎者であり、都会に出てきてみてビックリw
これが事実のすべて www
251 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:03:06.51 ID:y/P3Zbna0
山形なんだけど、広島風と大阪風どっちも試した結果
大阪風のほうが美味しかった。
ちなみに広島風は広島から来てた人が屋台で売ってて
大阪風はスパマで買った奴
252 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:03:17.02 ID:/TlPHcGGO
モダン焼きは要らない子別に焼きそば食う方が良い。
広島風のそばも同様。
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:03:26.00 ID:tU8VxEZd0
>>176 俺が作るお好み焼きが、まさに粉の料がレシピの半分だ。
キャベツの甘みが広がって美味しいぞ。
ちなみにキャベツの切り方は、2〜3p角の正方形か、1〜2p幅の千切り。
正方形の場合は、キャベツがとろとろ、
千切りの場合は、歯ごたえがあってどちらも違った食感で美味しい。
あと、焼くときは必ず蓋をする。
生地の美味さなら蕎麦粉のガレット
俺が昔住んでた神戸市灘区の六甲道にあったお好み焼き屋は本当に絶品だった。
どうやって焼いてたのかわからんけど、40代のおばちゃんが焼いてるミックス焼き。
厚さといい、ボリュームといい、これが生涯で一番美味いお好み焼きだったね。
もちろん広島焼きとは全然違う。
震災のあと、無くなってしまったけど、あのお好み焼きがもう一度食べたいわ。
256 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:03:52.69 ID:T8DikKJn0
でんがなまんがな
>>236みたいな奴が実は僻地住まいだったりするんだよなww
258 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:04:08.20 ID:SL/tBSBT0
>>246 チヂミ見たことあるんか?
あの平べったい玉子焼きがお好み焼きに見えるんか?
お?
>>238 発酵なしのパンって割と多いんじゃよ?
インドで良く食われてるパン(ナンよりポピュラーな奴)も確か無発酵だったような
広島風お好み焼きが焼きそばの一種とかいう話まで飛躍するなら
>粉と水、燃料、パンケーキを焼く金属製や石製の表面があれば簡単に作れるため、その歴史は古代エジプトまで遡るといわれる。
関西風のお好み焼きなんて完全にパンケーキの主食版で、
エジプト起源って話だよな
むしろソースがあるかないかだけの違いで、
他にこのパンケーキがお好み焼きみたいな主食の形になってるのなんて世界探せばどっかにありそう
262 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:05:03.63 ID:D4FVQQgj0
神戸のお好み焼きが一番美味い。
締めはもちろん、オムそば。
263 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:05:06.89 ID:B4Wh5IxY0
>>249 すべての粉ものはチジミにいきつくし、
全ての焼き料理はコリアンBBQにいきつくし、
寿司もわさびも起源は韓国。
でも、それってほとんど民明書房と同レベルの説得力だからなぁ。
別物だからこそ、好き嫌いが出たり、違いを声高に叫ぶ事になってるのに、
この事実を無視して、ついでにお好み焼きの名を騙ろうとするのは、あさましい。
広島焼きは広島焼き。百歩譲って、広島風お好み焼き。
事実に目を向ければ、おのずと答えが出る。
広島県民いわくお好み焼きは広島が起源
>>264 ラーメンといえば豚骨、うどんといえば讃岐。地の人間からしたら当たり前だわな
>>161 札幌の観光客向けのラーメン屋と状況が似てるな
全然関係ないけど東京でもんじゃ焼き初めて食べた時
ヘラが小さすぎてびっくりした
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:06:37.19 ID:YyyaHE4DP
>>249 チヂミがあるんだからさ
アレこそ起源主張して貰いたいってのに使えない奴等だw
大阪チヂミに名称変更してくれよw
広島風は初めて食べた時びっくり
凄い美味しかった
そばいいよね
271 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:06:51.58 ID:2vKNF8SKO
>>238 ナンとか種無しパン涙目
捏ねる=粉に水加えて練る
練る=しっとりとしなやかな状態にする
もっかい言うぜ広島焼きって焼きそばパンの一種だよね
チヂミww
>>189 意味不明、広島は後発なんだからお好み焼きといったら現在の大阪風
広島焼きはそばとキャベツのクレープだろうに、そばクレープ焼きで良いよ
であるから
お好み焼き=大阪風
そばキャベツ包み焼き=広島風
これが客観的な結論であり総意な
良いよな?
広島風は別にうまいと思わないな
普通の味すぎる
お好み焼きというにはキャベツ焼きそばの比率が大きすぎる
だからいつも納得いかないまま食べるはめに
素直に味を楽しめない
大阪人の大阪絶対主義にはウンザリ
>>266 確かにうどん県の人間は大阪とかにでてきてうどん食うと「こんなのうどんじゃない」とは言うな。
しかしラーメンでは聞いたことがない。
278 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:09:02.15 ID:83wOtkug0
仁義なき戦いになってきてるな
お好み焼きにも段々があるんでぇ
>>277 いやあれは言うでしょ
讃岐のうどんマジ美味いし
280 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:10:05.72 ID:GG7mKX+s0
>>240 それってマジ微妙だな……
材料買って自宅で作った方が安上がりでガキも喜ぶんじゃないのか?
手伝わせられる部分も色々あるだろうしな
>>259 それ捏ねてないの?
無発酵の奴でも自分が知る限り捏ねてはいたと思うが
広島って広島風お好み焼きしか自慢できる食べ物ないの?
>>277 ラーメンといって味噌ラーメンはでないでしょ
283 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:10:51.56 ID:Nrp6pD7s0
ヤキソバ、目玉焼き、もやし、こういう貧乏食材で嵩まししたインチキお好み焼きは、地元だけでやっとれ。
恥ずかしいから他所でアピールすなよ。
大体、なんで、お好み焼きの名を騙るの?
広島県民って、プライドとか意地とか無いの?
サムソンが富士山や力士のCMやってるみたいな状態じゃないか、広島焼き www
もみじ饅頭みたいに、広島焼きの名前でふるさと起こしに役立てればいいのに、バカなの ?
285 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:11:05.90 ID:B4Wh5IxY0
お好み焼きに広島風と大阪風があるのはわかったけど、
どっちもかけるソースは同じようなもんなの?
それとも全く別なのか、個人差が大きいのか?
粉もんて、ソースによって味が大きく変わる気するけど。
286 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:11:39.93 ID:XAttHyuT0
改行を多用して連投しまくってるヤツ・・・
「粘着気質」・「起源の主張」・「他人sage=自分age」という短絡思考
キミ、まさにチョンの鏡だなw
287 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:11:43.21 ID:gGCWJH+50
広島風って、焼そばにキャベツと目玉焼きのせてクレープ被せただけじゃん
お好み焼きというには微妙
美味いけど、年一食うくらいでいいや
家で作るのは大阪風
289 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:12:13.05 ID:GG7mKX+s0
>>271 水加えて練るのが捏ねる事になるんなら
粉ものは何でもパンになるだろうがアホクサ
大阪は何でお好み焼きとかたこ焼きとか貧乏臭いもんが好きなの?
遠州(浜松)焼きだな
タクアン入りの薄〜いやつ
292 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:13:18.61 ID:pIKA3/QA0
広島風は家で作りにくいもん
好きだけどさ
オタフクソース
カープソース
ミツワソース
センナリソース
>>290 ふぐが貧乏臭いとかどんだけ金持ちなんだよ
295 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:14:09.30 ID:x9dHvlgr0
296 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:14:13.80 ID:65q2v3lc0
どっちもお好み焼きなのに
何でかたっぽしか認めない人が多いんだろ
297 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:14:36.65 ID:83wOtkug0
>>290 安いもの好きだからね
他のものも「大阪だけ」安いからな
でも彼らに言わせると「東京だけ」高い事になるんだがね
京都も高いのに
>>273 意味不明なら解説しとくわ。
>>145さんによると、広島の人は「広島風」のことを「お好み焼き」と呼ばないと怒るが、
大阪の人は「大阪風」のことを「お好み焼き」と呼ばれなくても怒らないらしい。
それなら「大阪風」のことを「関西焼き」と呼び、「広島風」のことを「お好み焼き」と呼べば、
大阪の人は怒らないし、広島の人も満足するから、そうすれば誰も怒らずに済む…というお話。
お好み焼きにどんなものがあるかと質問すれば、大阪風も広島風も名を上げるだろうけど、
お好み焼きと聞いてどこの地方を思い浮かべるのかを聞けば、圧倒的に関西と答えるだろうな。
300 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:15:22.60 ID:vW9n9/j/0
広島風の方が美味しいけど難易度高くてフライパンで作れない・・・
>>279 いかにうまかろうが、全国にうどんがいっぱいあるんだから、名称まで否定するのは驕り。
>>282 豚骨以外はラーメンとは言わねえ、っていう博多人をまだみた事がない。
302 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:15:31.53 ID:Nrp6pD7s0
大阪は生地に山芋入ってるし、出汁もきいてる。
味にこだわればそうなる。
広島は味オンチなので、中身が水っぽい野菜で、上から無理矢理ソースで味付け。
これはアカン。
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:15:45.83 ID:B4Wh5IxY0
>>288 >世界のオタフクが君臨
それなら、大阪風が売れても最終的には広島のソースも一緒に売れるから広島のほうが有利だね。
プリンターとインクカートリッジの関係みたいだ。
たしかに東京のほうでも、お好み焼き屋行くとオタフクソースって必ずおいてあるかも。
家でつくるときは、マヨネーズとソースとケチャップを好きな比率で混ぜたのつけるけど。
304 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:16:00.46 ID:+VqmFLJ40
我が家風
>>301 いやいやラーメンといえば豚骨でしょ。味噌ラーメンが普通にでるのかって話?
306 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:16:44.56 ID:GG7mKX+s0
>>300 ホットプレート安いし便利だから買えよ
底深めの奴だと鍋やフライヤーもどきとしても使えるぞ
307 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:16:59.03 ID:OEFy2B1xO
『お好み』焼きなんだからお好みでいいじゃん(´・ω・`)
とりあえず小麦粉使っときゃいいんじゃねぇの?
お好み焼って凄く下衆な食べ物でしょ?
大阪出身の祖母が戦前は、まともな日本人の家の人たちは絶対に食べなかったって言っる
内緒で食べたの親に見つかったら然られるような食べ物だったらしい。
未だに食べたことないし食べたくないっていってる。
>>303 ソースも西日本と東日本で味が違うから
それがオタフクソースだと思ってもらっちゃ困る
食い物で余所と喧嘩するのって必ず大阪だな
>>302 広島風は普通の味すぎるよな
別にうまいともまずいともいえない普通の味
>>287 うちでは簡単にできないからね
よそのうちに行ったとき
広島のお好み焼き作ってあげると
かなり感動されるよ
>>305 醤油だよ、やっぱし。豚骨はなんか匂う。
大阪はオリバーソースという伝統的なソースがあるねんで〜。
>>305 地方にもよるが、「ラーメン」と普通に頼んだら味噌だったり醤油だったりすることもあるぞ。
豚骨醤油だったりもするけどさ。
316 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:18:36.12 ID:eoT3Bndv0
まあ普通大阪やわな
広島焼きはすかすかでたいしたことない
317 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:19:07.73 ID:LqSHA5dzO
どっちも美味くて好きだけど、広島風は自分で作るのは難易度が高すぎる。
どっちか選べと言われたら大阪かな。
319 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:19:11.54 ID:+O5nzPtC0
>>288 俺はオタフクよりカープソースのほうが好きやな
320 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:19:15.13 ID:vJ29WHzpO
研修で上京してた広島の人に広島焼き大好きと言ったらなんか怒られた
「お好み焼きはお好み焼きじゃ!大阪人が元祖を名乗りたくて広島のお好み焼きは広島焼きと広めたんじゃけえ!」
広島じゃ広島焼きとは言わない。ほんと?
>>298 解説されても意味不明
おれは
>>145には興味が無いし、お前さんのレスに反論してるだけ
怒る怒らないなんて個人の感情なんて興味もない
お前さんの意味不明なのは「怒らないらしいからそう呼ぶという意見だろ?
論理に怒らないから怒るからそういうなんてものは存在しない、それは単なるお前さんのご都合に過ぎない
そういうのは2chではなく、日記に書くこと
客観的に広島風をお好み焼きなんていわない、あれはそばとキャベツのクレープ
上でも書いてる人がいるが、焼きそばの変異系、もしくは蒸しキャベツを楽しむための料理
322 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:19:56.05 ID:zWc7D6zs0
広島風=ヤキソバとか言ってる人多いけど、地元じゃ麺抜きで頼む人も結構多いよ。
うどんやそばはトッピングの一つで、主食として食べるときしか入れない。
食った事ない人は一度試してみてよ。
「肉玉野菜」のベースに生イカとかエビとかタコとかカキとか好きなの入れて酒のつまみにマジおすすめ。
323 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:20:06.64 ID:YyyaHE4DP
>>6 別物なのはわかる、確かに焼きそばのトッピングバリエーションとして存在してれば良い物だ
しかし根本解決は名称をどうにかして貰わないとね
「お好み」焼きでは範囲が広すぎるんだよ
名称決定の段階であり得ない
どんな思考でつけたんだ?これw
オススメは大阪チヂミが起源考慮した名前で最もシックリくると思う
大阪人だけどオタフクソースを愛用してるわ
あれはいいものだ
325 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:20:28.48 ID:OEFy2B1xO
>>238 ぶっちゃけクレープですらパンの一種。
穀物粉に水分混ぜて焼いたら広義のパンになる。
326 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:20:29.32 ID:vW9n9/j/0
>>306 ホットプレートはホットプレートで火力が微妙で上手く作れない。
となると焼くだけの大阪風はお手軽だ
>>308 下衆で結構。
下衆で良かったわ。だってあんなに美味しいものが食えるんだもん。
おまえらみたいな上流階級って気の毒だね。
もんじゃ焼きもうまいぜ。
>>318 ん?
だからラーメンと頼んで醤油ラーメンが出てくる地方の人だって、
豚骨ラーメンを「こんなのがラーメン名乗るな」とは言わんだろって話よ。
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:20:54.85 ID:laFFeETn0
オマエら、
牡蠣オコうめぇぞ〜。
俺はもう豚肉とか天かすとか入れるつもり無いね。
牡蠣が一番だ。
>>321 >客観的に広島風をお好み焼きなんていわない
それモロ君の主観www
ちょい日本語わかる人に替わってくんない?w
オリジナルを押しのけてまで、お好み焼きの名前を奪おうとする広島県民って、どんだけ韓国なん ? wwww
仏像みたいに、お好み焼きの名前を盗んだらあかんでぇ wwww
外で食べるなら広島風かな。
粉物ってお好み焼きに限らずたこ焼きとかもおいしい。
西日本住まいだからよく分からんが、関東ではお好み焼き屋で普通に大阪風が出てこないの?
広島風43%って高すぎる違和感なんだが
>>328 誰も名乗るなとはいってないでしょ。お好み焼きはお好み焼きであって広島風お好み焼きではないって地の人間なら当たり前
広島人と朝鮮人は、強弁しかしないから話にならない。
大阪のはゲロだからだめだわ
やっぱ広島のほうがうまい
お好みの起源はピカが起源
んで、広島だとやたら女性の名前を付けた個人飲食店が多いのは
ピカ未亡人がお好み焼き屋を始めたのが起源だから
あと、大阪は江戸の頃は流通文化で天下の台所と呼ばれたイメージで
今の大阪は飲食店が多く食の都と呼ばれてるがそれは戦後からのこと
海外では大衆系の飲食店は学歴もなく底辺層が手っ取り早くお金を
稼ぐ手段で始める職種で海外で飲食店が密集してる所は中華や韓国人や
アジア人街が多いのと同じで大阪の戦後の食の文化はそういうことwww
>>311 材料をみれば分かるが、キャベツと卵と薄い生地とそばだもん
それをどうやっても同じ味にしかならんわ、あとはそこにソースの味が乗っかるだけ
もちろん技術的に多少善し悪しがでるだろうが、もとに変化も工夫もないもの
生地を工夫したりしてるわけでもない、ネギ焼きとか、こんにゃくとか牛すじとかいれてアクセントをつけるとかもないしな
339 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:22:51.56 ID:Nrp6pD7s0
店で食うなら、オーソドックスな豚玉が300円ぐらいで食える所で食うべき。
1500円とかいうキチガイみたいな値段付けてる店はダメ。
>>322 そうなの!?
あのソバがメインというか、特徴で売りなんだと思ってたわ
342 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:23:49.82 ID:GC0moTTS0
大阪に出張で行ったときお好み焼きやに入って
ぐちゃぐちゃのが出てきたが焼いてくれないのに驚いた
焼き方わかんねーよ
関西人が必死にもんじゃを貶めてるが…
我々東京の人間からしても、あんなの実際に常食にしてる奴は極僅か
実際にアレをソールフードと呼ぶのは、中央区墨田区江東区荒川区足立区辺りに「戦後間もなく」住み着いた連中だろう
つまりはそう言う事
見当違いにdisってる大阪民国人を眺めてるのも楽しいけどねw
お好み焼きだけでもゲロいのに
蕎麦が入ってるってどんなにゲロいのか
ゲロとおりこしてグロといってもいい
で、
広島風お好み焼きって焼きそばパンのパクリかなんか?
大阪風は誰が焼いても一定以上の味になる
機械化された冷凍食品でも大阪風ばかりだし
広島風はある程度の火力と腕がないと食えるものが出来ない
だから店に食いに行っても味のばらつきが広島風はかなり激しい
そ も そ も、 そ ば を 足 す な w
粉の使い方以前に、これこそ、オリジナルのお好み焼きでない証拠 ww
付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は韓国脳なんだ www
>>343 もんじゃをソウルフードなんて思ってる地域はないだろ
もともと子供のおやつだったし
今では酒のつまみだろ?
>>330 ん?どういう理屈だ?
客観的にいうとだね、お好みではないぞ?
固定焼きだろうに
解説しよう
材料は、キャベツ、そば、薄い小麦粉を溶いた生地、卵
これだけだろ、それに豚肉がちょろっとはいったり魚介がちょこっと入る程度
どこがお好みなんだ?
生地を使って色々混ぜ込んでも堅牢なおいしさのものとは自由度が違う
で、客観的に反論してみなさい
349 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:26:19.18 ID:x9dHvlgr0
>>333 関東ではほとんど大阪風が出てくる気がする
広島風の場合は、看板で「広島風」とうたってる
350 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:26:39.45 ID:B4Wh5IxY0
>>333 東京の人は、大阪風、広島風とかあまり意識してないと思うよ。
焼きそばがはいってるのが、広島風か、くらいな感じで。
でも「広島風」とわざわざ書いたお店はみるけど、
「大阪風」と書いた店はあまりみないな。
これが、結果として、
@広島風=亜流
と捉えられているのか、
Aお好み焼きといえば広島風
と捉えられているのかは不明。
でも、東京で食うと祭りの屋台でも600円とか、店はいれば普通に1枚1,000円超えるし
庶民ぽいイメージは薄れつつある。たこ焼きはもうちょいやすいけどね。
351 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:27:11.33 ID:YyyaHE4DP
>>322 それクレープのバリエーションと言われるだけだろうよw
メインの部分はキャベツとクレープって事なら
名称は「キャベツの挟み焼き」とかにしとけば良いのに
>>348 魚粉とイカ天は基本。その他トッピングは色々ある。そばも生麺と蒸し麺、うどん、そばとうどん半々のちゃんぽんと選べる
353 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:27:26.87 ID:LkM52MBb0
広島風はヘルシーだな
大阪風は濃厚で色んな味が楽しめそう
どっちも好きだ(東北民)
354 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:27:27.76 ID:83wOtkug0
>>310 全部発祥は関西wって言うしね
今回身内から「裏切り者」が出ましたが
その人は随分調べてるようだし、たとえ発祥が東京でも
なんら問題ない、その人は動じないだろうね
それでも大阪でしっかり確立してるから、これは広島もそうだが
その土地固有の文化である事を理解しているから
自信を持っていられるのだろう
発祥なんかどうでもいいんだよ
だけど、大阪人は発祥を関西に、それでも無理なら中国にしたりして
他人のした事を無価値の如く言いふらすからね
突き詰めれば、日本には何もない事になるのだがw
愚か極まりない、歴史や伝統はあるのかも知れんが
その本当の価値が分からず
それに主観を乗せて、悪用、捏造する愚か者
先人に申し訳ないと思わないのかねw
>>347 > もともと子供のおやつだったし
だな
昔は駄菓子屋とかで食うもんだったし
一人で行きづらい
357 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:27:34.54 ID:CNg3i2W80
広島風って、要するにモダン焼きのことか?
>>350 意識してるよ
普通、関東でお好み焼きといったら大阪風だよ
広島風は必ず広島風とつけて呼ぶ
359 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:28:09.64 ID:gGCWJH+50
広島風はさ、生地に重ねていくんじゃなくて、焼そばキャベツ目玉焼きを焼いた生地で巻いて、広島ロールと名乗ればよくね?
あんまり変わらんだろ
歩きながら食べれるし
360 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:28:38.47 ID:6svIcyJA0
ID:XAttHyuT0
こういう奴ね。広島の鬱陶しい馬鹿。
で、やたらとチョンチョン言ってくる奴ね。
金本や新井が阪神に行った途端、阪神=チョンとかしつこくいう奴な。
元々おまえらのところに居った奴やろがいってな。
>>330 まだあるぞ、関西ではお好み焼きと書いてるだけだ、そこで出されるのは当然大阪風の生地の厚みがある奴ね
それ以外だと「広島風」と必ず付いてる
ん?おかしいな、広島風がお好み焼きなら、「お好み焼き」だけで良いはずだ、何故あえて広島風と名乗るんだ?
それが客観的事実から導きだした答え
で反論は?
東京人だと一銭洋食とかドンドン焼きとかいわれた賎民食をイメージするよね
>>348 トッピングが自由だから。ハイ論破w
イカ天入り、餅入り、ライス入り、ネギてんこ盛り、チーズ乗せ
コーン、ツナetc
適当に思いついただけでこれだけ。これ組み合わせ何通りだろな。
わかりましたか?雑魚w
母ちゃんが作るお好み焼きが一番うまい
焼き飯みたいなもんだ
365 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:30:11.24 ID:vW9n9/j/0
>>347 俺は人生で1回しか食った事ない荒川区民の家に遊びに行って、「昼ごはん」として出されたw
だから酒の肴として普及してるかどうかすら分からんよ
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
そばが付け足されてる方がオリジナルって、どんだけ、広島県民は 韓 国 脳 なんだ www
いくら田舎者とはいえ、都会に出てきてビックリし過ぎや ww
お好み焼きの起源は韓国だから
それ忘れんだよ
369 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:31:05.69 ID:B4Wh5IxY0
>>358 え、そうなの?
友達とかと 「今日、お好み焼きでも食べようよ!」
とかって話でたときにわざわざ「大阪風ね」とか「広島風じゃなきゃだめ」
とか言われたことないし、
入った店がどっち風でも誰もなんにも言わないと思うけどな。
けっこう、みんな意識してたのかな。
よくわからないや。
まあ、どっち風でもおいしい店もまずい店もあるだろうから、店次第かな。
370 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:31:08.87 ID:Njb56Obl0
>>357 違う。材料は似ているけど別物。生地の硬さや作り方が違う
371 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:31:10.13 ID:6svIcyJA0
>>342 それは外れの店。
客に焼かせるのは大阪以外の店のが圧倒的に多いよ。
神戸は絶対プロが焼いてくれる。
東京はめったに無いね。全部客に焼かせようとするからムカつく。
おまえらには味のこだわりはねーのかと。
客が下手に焼いたらその店はまずい店って言われかねんぞ。
客に焼かせるなら材料費だけ取れよ、と。
焼きそばとかクレープとかもう飽きたぞ。新たな手はないのかよ
>>356 一人で酒飲みながら焼けるの待つと良くないな
不本意ながらサイドを頼まんとw
>>352 じゃ固定焼きじゃないか、基本なんだから
あとそれ以下の奴は俺は知らんね、うどん入りなんて食った事もないしみたこともない
旨いとも思えないな、太くなると水分量が多くなってシナシナになるのは目に見えてるし
太いということは使うソースが増える、また表面積が増えると水分が奪われやすい
お好みには明らかに向いてない
>>350 >焼きそばがはいってるのが、広島風か、くらいな感じで。
そうなのか?
キャベツを一緒に混ぜて焼くのが大阪風
キャベツを山盛り乗せて焼くのが広島風という認識なんだが
不味いとか上手いとかお笑いレベルの下衆の食い物だよね
味がついてりゃ良いレベルの食い物の気がする
食べたのを人に知られるのが恥ずかしいレベルの食い物だわ
>>371 東日本はお好み焼きになんて大した思い入れがないから仕方がない
378 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:33:02.56 ID:Nrp6pD7s0
広島焼きは無駄に手間かかる割には、その手間が味にまったく貢献してないw
要するにヤキソバ、目玉焼き、キャベツ蒸しクレープという3種類の料理を作って重ねただけ。
>>361 広島焼が元祖であり、お好み焼きの名称を広島が先に使ったというソース出してくれ
と、何回も頼んでるのに絶対にソースは出さないんよな、広島の人って
で自分でぐぐってみたら、広島のお好み焼きの紹介で大阪のお好み焼きと同じことが書いてある
もともと一銭洋食が大正時代にもんじゃ焼きが変化して関西で作られてるのに
広島の主張では、なぜか突然広島に飛ぶんだよな不思議で仕方がない。
380 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:33:21.45 ID:GG7mKX+s0
>>313 自分も醤油派だが、腕によって味が大きく変わるのが難点
味噌はよっぽどの事がない限りまずくはならんところがいいね
豚骨はあの獣くささがいいんじゃねえか
>>325 いやまあそうなんだが
自分としちゃパンというからには最低限捏ねてはもらいたいね
381 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:33:24.33 ID:6svIcyJA0
>>344 しかし、そうやって食いもんからすぐゲロを連想するおまえって
どんなもん食ってるの?
しもつかれはもちろん、コールスローサラダとか、かす汁とか
玉子丼とか、ゲロっぽいもんはいくらでもあるが、
なんでもゲロに見える目なんて潰した方が良くないか?
大体お好み焼きは焼いたらゲロになんて見えないだろ。
気持ち悪いわおまえマジで。
382 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:33:32.58 ID:+O5nzPtC0
>>374 広島風にうどんって美味いぞ
焼きうどんが入るイメージ
水分量がどうとかしなしなとかそんなことはない
普通に美味い
食ってから言え
選べない!どっちも好きだ!
384 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:34:20.96 ID:B4Wh5IxY0
げろ勝負なら東京も参戦できるぞ。
自虐するわけじゃないけど、
粉もんならもんじゃ、
ラーメンなら二郎
がある。
>>374 何事にもベースはある。シナシナって何?そんなお好み焼き知らないよ
>>363 そうトッピングだろ?基本があってトッピングがある
カレーと同じだろ?
カレー自体変化してるわけではない、ココイチのトッピングと同じな
お好み焼きではなく、トッピング焼きになるだけのこと
おれは広島風をキャベツとそばの包み焼き+トッピングもできますと名乗っても文句はない
それが結論だな、同意見でなにより
論破だな
流れ読まずに書くけど大阪風じゃなくて本来関西風だよな?
>>374 いや、君には参った!
今度から君は、広島風お好み焼きの事を「固定焼き」と呼べば良いと思う。
頑張れ!
389 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:35:21.93 ID:2vKNF8SKO
お好み焼きは小麦粉の塊っていうが
うまいお好み焼きは極端な話キャベツみじん切りを小麦粉溶いた水でつないで焼いてるだけだぞ
モダンはキャベツ面と焼きそば面二層にして小麦粉でつないでるんだ
肉、魚介は最初に鉄板に円状に並べて焼いてその上に作る
紅しょうがとか山芋、揚げ玉まぜたりでサクサク感つけて
おい腹減ってきたぞおい
お好み焼き食べたくなってきた…
>>354 >全部発祥は関西wって言うしね
全部いうわけねーだろ。
石狩鍋とか味噌煮込みうどんとかトンコツラーメンも関西発祥って
言ってんのか?
ほうとうやら長崎ちゃんぽんも讃岐うどんもか?
インドカレーも関西発祥かよ。
んなわけあるかボケ!
そういう極端なことを言うお前の方がおかしいだろ。
393 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:36:39.25 ID:cxbO4Tl20
関西風はおかず
広島風は主食
394 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:37:24.79 ID:zWc7D6zs0
>>341 広島のお好み焼きのベースはあくまで「野菜焼き」だからね。
まあ昼間に食べるときは大体そばかうどんかミックス(そばとうどんを半々)で麺を入れるんだけど
夜に鉄板囲んで一杯やりながら食べるときなどは麺抜きで焼いてもらう人も結構多い。
いろんな鉄板焼きを楽しんだ後、最後の〆で軽くお好み焼きみたいな感じで。
野菜だけの甘味にソースの酸味・辛みとトッピングした魚介の旨みが絡まってウマイよw
広島風のほうがいいなあ。食べた気になる。
>>387 九州では関西風、広島風って言うな
大阪風って言い方はきいたことない
>>385 シナシナになるだろうに、うどんを入れないでそばをいれてるのは、その水分量があるから
蒸発するその水分で過剰に蒸されてしまう
それプラス表面積の大きさ、これでは過剰にソースが絡んで辛めになる
さらにかみ応え、食感としてうどんの方が弱い、アクセントとしても弱い
理屈なんだよ、うどんが使えないのは、そばを使うのにも明確な意味があるのさ
>>334 名乗るなって言うか、ラーメンって言えば豚骨のことだから、
豚骨ラーメンとは呼ぶな他のは醤油ラーメンとか味噌ラーメンって呼ぶけどな、って感じか。
そんなことは言わんでしょ。
399 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:38:04.43 ID:B4Wh5IxY0
>>391 だね。
というか、今日はお好み焼きつくって食べる。
大目につくって冷凍しとけば明日も食べれるし。
残りの1%が気になる・・・・
>>377 その割には、お好み焼き屋は東京の俺の街にやたらあるけどな。
思い入れが無い割には多すぎるわ。
402 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:39:00.27 ID:YyyaHE4DP
>>374 広島のキャベツ焼きに関しての見解は同じだが
大阪のもあんたの言う様に固定焼きなんだからさ
既に名と体にズレが出てる訳だ
大阪のはトッピング要素を抜けば「焼き」にしかならない
>>341 そうだよ。
だから普通は「肉玉そば」と注文しないとそばは入らない。
もっとも、「肉玉」と注文すると、一応「そばは要らない?」と確認されるが。
404 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:39:26.51 ID:gGCWJH+50
>>396 関西風っていうか?
大阪風も言わないなぁ
お好み焼きか、広島風お好み焼きじゃね?
>>396 広島はひとまず置いといて混ぜ焼きの発祥ってたぶん神戸とかそっち方面だよね?大阪風ってのには違和感あるわ
406 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:39:54.12 ID:vJ29WHzpO
都内の縁日なんかで見かけるお好み焼きはマジェマジェしないで
生地、キャベツ、桜海老を順番に盛って行ってるよね
あれは広島風でいいのかな
>>401 合羽橋で中古の道具買えば技術修行無しでも店出せるからだろ
>>397 最後にあわせるだけだが麺は。それでシナシナになるかよ
409 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:40:59.37 ID:37tm/xi90
素材をいかしてるのが広島風、キャベツ、もやしをベースにいか、えび、かきなど、
大阪風は、粉と具をまぜて焼くから簡単に作れる、パンケーキ風、
でも、マヨネーズがないと大阪風は味気ない。
>>404 言うよ
あんたんとこがどうかは知らんが
411 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:41:14.14 ID:vW9n9/j/0
このスレ、作っても食っても無いものを妄想で貶す山岡士郎みたいのがいるな
412 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:41:14.46 ID:eN8AM0m70
お好み焼きといえばどんどん焼きだとおもうんだが…
大阪風?広島風?
なにそれ?って感じ
413 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:41:23.48 ID:mlfsNQJ10
>>400 関西にも入れてもらえず、広島でもない・・・ オカヤマ
>>366 もんじゃが昼ごはんってもんじゃだけじゃ腹いっぱいにならないだろ
もともともんじゃは駄菓子屋で出してた子供向けのおやつだよ
>>402 名前からして凄い自由な料理に見えるがな、「焼き」
>>333 自分で作る店は大阪風
祭りとかで売ってる屋台のやつは広島風が多い気がする
基本的に広島風は人に作ってもらうの前提だろうな
あと芸能人の店のぼったくりみたいな値段のやつは大阪風ばっか
417 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:42:30.74 ID:BFuQhKdd0
418 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:42:44.71 ID:j3/fsxOlO
いいからトンキニーズはゲロ焼き食ってろw もんじゃなんてエサwww
ゲロみたいなもんじゃでなければどちらでもおK
どろ焼きはゲロ焼きの亜流?
421 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:43:54.55 ID:dmNKdWEE0
広島風はそばに味付けしないから苦手だわ
広島風とか食べる機会あるの?
冷食お好み焼きとかでも「モダン焼き」以外はそば入ってるお好み焼きってないよねえ
423 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:44:04.09 ID:lrB+NKar0
酸っぱいお好み焼きは危険w
424 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:44:18.40 ID:YyyaHE4DP
>>415 そう、自由過ぎて実態がないんだよな
なんで調理法を名前になんてするのかセンスを疑う
起源はどっちでも良いが、名称変更は必須だよな
>>402 明確に違う
例としてカレーでいうと、広島風のお好みというのは、あくまでもトッピング
ベースとして固定されたものがあってプラスアルファとなる
なぜ広島風はそこまで形にこだわるのか?理由は簡単、大阪風とかぶるから意図的に回避してる訳
では大阪風をお好み焼きといえる理由、これはトッピングではない、基礎からお好みに変化できる
カレーでいうなら後から納豆をのせるというレベルではなく、チキンカレーとビーフカレーの様に変化できる
ネギ焼きというものが大阪ではあるが、あれもお好み焼きだ
生地に何を混ぜてもOK、だしだの、魚粉だの山芋だの混ぜ込んでるじゃないか、もちろんしなくてもいいしな
またモダン焼きのようにそばまでいれることも可能だしな、自由度がベースの生地にまであるじゃないか
だからお好みといえるのさ
426 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:44:51.20 ID:D+1SZU2r0
こんなの読んでると食いたくなってきたなトンカツ
>>406 広島風はNHKの番組で以前やってたが
クレープ状の生地でキャベツを覆ってキャベツを7分くらいかけて蒸し焼きにするんだって。
キャベツを蒸し焼きにすることでキャベツの甘味がでておいしくなるってやってた
428 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:45:10.56 ID:gGCWJH+50
>>410 わざわざ関西風なんて看板出してる店みないしなぁ
どんどん亭だって関西風とは書いてないし、甲子園も書いてなかったなぁ
広島風を掲げてる看板はあるけど
@筑後地方
429 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:45:11.57 ID:BFuQhKdd0
そういや本家モダン焼きは焼きそばでなくうどんで作るんだが
案外作ってもたらうまかったよ 思ったほど食べづらくない
くだらない事で争ってるんだな
>>424 好みで自由なものを混ぜこんで焼くからお好み焼きなんじゃないの
432 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:45:43.48 ID:CNg3i2W80
昔東京のお好み焼き屋のおじいさんが
「お好みってのはもともと東京の食いもんだ」
「それを戦後大阪の奴らが何でもかんでもソースぶっかけて同じ味にしたんだ」
って言ってた。
その店は醤油で食わされたけどね
広島風お好み焼きから麺抜いた奴がサッパリしてて一番美味いよな
あれの美味さが分って初めてお好み焼き好きを名乗って貰いたいね
>>392 歴史を知らない奴は、関西が少なくとも江戸時代までは、文化と政治の中心だった
と言うことを理解できないらしいよ、ネットにはそういう無知な馬鹿が多いんだよ
だから、関西か発祥のものは結構多い、それを言ってもそういう馬鹿共は
関西人が起源主張しているということになるんだろうな、そういう奴には
「だったら、何処が起源なのかソースつきで教えてくれよ」といってやれば良い
訳のわからないことを言って話をそらすしか出来ないからさ
まあ、握りずしや江戸きりこ、みたいな関西発祥ではない文化まで
関西発祥と言うやつが多いなら、それは起源主張といってもいいだろうが
俺は今まで生きてきて、そんな馬鹿は見たことも聞いたこともない。
大阪? 広島?
どちらにしろモンジャの敵では無いな、
と東京人は言うだろうな
反論どうぞ
>>424 調理法として固定されてるし、その理由が「大阪風とかぶるから」が理由の
広島焼きの方がセンスを疑うけどな
もっと自由になればいいのにね、というか自由をとると差別化ができないので
大阪風になるけどな
>>406 ぜんぜん違う風だよね
くるくる巻いてクレープ状にしてくれるのと
まじぇまじぇを焼いたのをパックに入れて持たしてくれるのと
438 :
325:2013/03/14(木) 17:47:20.53 ID:OEFy2B1xO
>>380 まぁ日本人としちゃその感覚は分かるw
学生時代に穀物食の歴史をかじったもんで。
しかしお好み焼き食いたくなってきたな。ひどいステマスレだw
439 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:47:25.27 ID:YyyaHE4DP
>>431 それがトラブルの元なんだよw
全国に「それ」で説明出来る料理がどんだけあると思ってんだw
広島のって生地は何処も同じなのかな
442 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:48:11.22 ID:ibERaa02O
ていうかこの二つが同じ食べ物とは思えない。
もう 大阪焼き/広島焼き に改称した方が良い。
>>439 言葉や名称なんてものは先に定着したもん勝ちだ
諦めい
444 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:48:20.12 ID:gzdCMmwv0
大阪も広島も在日が多いよなw
445 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:48:58.54 ID:wfCPoEWJ0
所詮、食の好みの話なのに好きじゃない方のお好み焼きを
けなす奴って何なの?
俺はお好み焼きなら広島風、ラーメンなら醤油か味噌が好きだけど
コレもけなされてしまうの?
外国人観光客に安心して勧められるのは広島風。
>>371 東京は主食じゃないし、汽車が料理を運んでくるとか、釣り堀で釣った魚を食わせるレストランみたいなノリだから
一々自分で用意するのは面倒だけど、お好み屋に行って自作を体験して楽しむ、そういう場所
448 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:49:23.52 ID:gGCWJH+50
>>437 クルクル巻く?
箸巻きじゃなくて?
見たことないな、それ
広島と関西の人口考えたら、関西風の圧勝のはずなのにな
拮抗してるのは他県人は広島風の方が好みなのか?
最近は関西でもオタフクソースが多いわ
>>444 だから、チョン認定が最大の侮辱になるわけだ、煽りあいの時は
チョン認定の応酬になるのはそのため、「朝鮮人みたいだ」と言われるのが
在チョンが近くにいる人間にとっては最大の屈辱だからな。
>>408 別にシナシナにならなくてもいいがね、それ以外にデメリットが大きすぎるから
お好み焼きでうどんは使わないのさ
つかその店が存在するなら名前を書いてみてくれ、調べる
>>439 ?呼び名でトラブルなんて起きたことはないだろ
「お好み焼き」と言ってだされるのは一つしかないぞ?
牛とか豚とか鳥がまざった焼き肉なんてでてくるのか?
>>435 もんじゃでも月島で朝鮮人がやってる食い放題もんじゃのムーの子孫とかいうのは激マズ
あれはもんじゃと呼べないもの
勝手に月島もんじゃ協会とか名乗っててメチャクチャ
月島もんじゃ協会に対抗して
月島のもともとのもんじゃ屋は月島もんじゃ振興会というのを作ってる
453 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:50:51.14 ID:B4Wh5IxY0
>>435 食べ物としては、完敗です。
でも、つくる過程で陣取り合戦とかで遊ぶことはできます(必死)。
東京民でも金出してまでもんじゃをたべにいこうとは思いません。
地方から来た人に「もんじゃ、食べにいきたい」っていわれると複雑な気分です。
月島の近く住んでますが、もんじゃの町にしてほしくなかったです。
以上です。
>>392 水炊きとか福岡発祥なのに関西人が勝手に水から作る寄せ鍋こそが水炊きだ
とか言って勝手に貧乏鍋を水炊きという名前で呼んでるじゃん
名前的に騙される人が多くて福岡の人がかわいそうだ
月島のもんじゃはソース掛けたら上手い
>>435 田舎者が勘違いしてるが
モンジャは月島だとか特定のせまい地域でしか店がないし普及してない
東京は大阪風も多いが、むしろ広島風の店がかなり多い
>>453 っても月島からもんじゃなくしたら何もないじゃないか
>>450 在チョンが居なくても、普通の日本人には十分すぎる侮辱だよwww
「おまえちょうせんじんか?」
普段は温厚で怒りをあまり表現しない日本人を一瞬で修羅に変える魔法のコトバw
459 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:52:02.56 ID:YyyaHE4DP
>>443 そこが
>>1の根本原因だって話だろ?
>>431で説明出来る物は「お好み焼き」と言って良いはず
なにしろ「調理法」にしかなってないのだから
大阪風と広島風で両方置いてる店だと同じ肉玉やミックスでも
何故か広島風の方が100円か200円増しが多いだよな
あれは何でなの?
461 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:52:43.49 ID:zhQGNCJt0
どっちも美味しいよ!
まず大阪風、広島風というのがわからない
ずっと関東在住だから最近のチェーン店はともかく
そんな流派なんか語るとこなかったしな
このアンケートはお好み焼きは2種類しかない前提で聞いてるのか?
生地は山芋と出汁だけ使ってますとか勘違い店は消えて欲しい
広島風が焼きそばだと言っている奴は、そば抜きやうどんがポピュラーなのを知らないのだろうね。無知を晒してる
466 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:53:44.46 ID:B4Wh5IxY0
>>457 いいんです。
なにもない、住宅地で。
ひそかにおいしい焼肉屋とか下町の夜景のみえる地味な橋とかあれば。
467 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:53:51.83 ID:OEFy2B1xO
wikiってみたら利休の考案した『麩の焼き』が江戸に伝わってもんじゃ焼きになり、それが関西に伝わりお好み焼きとして発展したってあるが…。
大阪起源と東京起源は議論の余地があれど広島起源は無いんじゃね?
大阪風つーか関西風?
広島風ならわかるが広島焼きは初耳
当然広島人は広島焼き、広島風とは言わないし
広島以外で食べる広島風はなにかが違うのは確か
>>191 ぼてぢゅう(大阪)は1946年創業だけど、広島で最も古いお好み焼きは1952年?
広島で、もちチーズ入りのお好み焼きを食べて
太っちゃったよ
471 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:54:26.68 ID:eoT3Bndv0
広島焼きの特徴は卵とパリパリの皮やからな
まあお菓子感覚で食うもの
472 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:54:40.46 ID:gs2oWzhS0
麺はいってないのお
>>460 広島風の方が量多くて客単価悪いからだろ
大阪風と違って先ず2枚目食う人居ないからそうやって小銭稼ぐ必要があるんだよ
広島焼きとかいうゴミカス
どっちも好きだが、大阪のほうがバリエーションが多いと感じる。
生地ひとつとっても固めからフワフワまであるし、出汁の味付けも店によって違う。
広島は、トッピングにはいろんなものを乗せるが、大阪ほど店によっての味の違いはないと思う。
476 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:55:30.94 ID:2vKNF8SKO
まあぶっちゃけ
キャベツとお好み焼きミックス、あとは「冷蔵庫の余り物」、オタフクソース
これがお好み焼きの正体
関西の方は韓国っぽくて気持ち悪いんだよね
広島に一票
479 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:55:55.19 ID:BFuQhKdd0
>>460 手間と量かと
どっちもキャベツはふんだんに使うんだが
広島のは特に使う千切りの量が多い
蒸してる間に水分が抜けていくから山がへこんでいく
>>448 あったんだよw
多分片手でも持てて食べやすくだろうけどクレープみたく巻いてくれるの
もしかしてうちの地元だけかな?でも靖国とかでも見た気がする
482 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:57:25.45 ID:gGCWJH+50
>>465 無知っていうか、その他の地域じゃ広島風のお店の方が圧倒的に少ない
大阪風の店がメニューの中に、広島風を何品か入れてる所が多いと思うぞ
483 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:57:28.41 ID:x//Lnnbm0
お好み焼き←総称
関西風お好み焼き←関西のやつ
広島風お好み焼き←広島のやつ
呼び方なんてこれでいいです。面倒なんで。
そもそも日本語は曖昧な言語だし、適当に決めたらいい。
484 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:57:51.42 ID:zhQGNCJt0
>>465 でもね、観光客相手にやってる店が焼きそば入りをやってるのは事実
地元じゃなければ勘違いされても仕方ないと思うけど
485 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:58:43.86 ID:LkM52MBb0
486 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:59:04.76 ID:B4Wh5IxY0
大阪風と広島風でこれだけ盛り上がれるなら、
他の地方でもそれぞれつくってみてほしい。
ラーメンとか鍋料理みたくご当地お好み焼きをつくってほしい。
起源よりも、未来を考えよう。
栃木、静岡あたりはのってくれまいか?
>>484 うどんとか選べないの?
それとも注文の仕方が分からないのかな
488 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:59:19.93 ID:2lK17BBv0
ここ読んでたらビール飲みたくなったな
489 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:59:44.15 ID:jaXBJy/G0
>>484 みっちゃんでも肉玉子はメニューにのってる。たまの旅行で貧相なメニュー頼むやつはそれほどいないと思うわ
492 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:00:38.57 ID:gGCWJH+50
>>481 へぇ〜、初耳だw
食べやすくて良さそうだよね
特に出店では有り難いな
>>489 そのまま、ベビースターを混ぜるんだよ
糞不味いもんじゃにベビースターの食感が加わるから多少マシになるんだよ
494 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:01:49.72 ID:c3tGRBW50
広島の3戦3勝だったよな
どっちの料理ショー
久しぶりに見たいな
「お好み焼」って名前に価値があります的な流れ?
だからどっちが的な?
どーでもええがなw
496 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:02:42.76 ID:zhQGNCJt0
>>487 自分が何回か広島観光に行ったとき立ち寄った店では
やっぱり焼きそば入りが普通にメインだったよ
焼きそばの違いはあった
生麺が茹で麺かで
にくたまそばW
498 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:06:11.87 ID:zhQGNCJt0
>>490 その「みっちゃん」とかいう店、広島へ行く前に
広島出身の人からマズいから止めたほうがいいって言われたから
敢えて行かなかったんだわ
499 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:06:38.19 ID:BFuQhKdd0
>>486 おも白そうではあるけど
大阪風の範囲の広さからはたして抜け出せるかが課題ですな
多分沢庵いれるとか程度じゃあ どっちかに分類で終わりそう
だがそのアイディアは全力で乗っかってみたいなあ
500 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:06:47.77 ID:XVsrMnLJ0
広島風お好み焼きのうどん入りってのを一度食べてみたい
501 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:07:10.42 ID:eoT3Bndv0
広島焼きはみっちゃんより八昌やろ
502 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:07:19.77 ID:g9uYd2xY0
広島風はうまい店のは超うまいが家で作るのは難しい
大阪風は家で手軽に作れて、外で食うほどのもんじゃない
503 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:07:28.68 ID:zWc7D6zs0
>>496 メインはあくまでそばorうどん入りだよ。
麺無しで注文できること自体がまだまだ県外の人には知られてないんだよね。
店も麺入りがデフォのほうが客単価上がるし、敢えてすすめることはしないと思う。
旨さで比べたら大阪風は広島風の足元にも及ばない
↑
同じ事ばっかり言ってるな
韓国期限論と広島起源論は同じかとw
個人的には最初から具材をかき混ぜてから焼く大阪風より
具材を段重ねに焼く広島風の方が好きだ
広島のお好みのほうが料理って感じはするな
手間がかかる分だけ
八昌にも野菜肉玉がメニューに載ってる。あえて選ぶんだよね
>>494 え?逆じゃなかったけ?
わしはお好みに最高級の牛肉いれてバカじゃろ思って見てた
豚バラが王道じゃろやっぱ牛肉は獣くさいし
510 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:10:39.98 ID:GG7mKX+s0
>>438 自分は歴史とかよく知らんが
捏ねると劇的に旨くなる気がするんだわ、一度自分でパン作って一口食った瞬間に
なんでわざわざ世界中でこんな面倒な事やってるのか心底納得しちゃったんだわ
>>502 確かに大阪風は家でそこそこのものが作れるから
お金を払ってまで食べたいとは思わないなぁ
言うなら広島のお好み焼きは鉄板焼きのひとつ。いわゆる鉄板焼きも出す店が多い。
文字通り「お好み焼き」で人それぞれなので、「お好み焼き」とは注文しない。「そば肉玉生イカ」、「うどん肉玉イカ天」みたいに注文する。
513 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:12:35.30 ID:BFuQhKdd0
ラジヲ焼き ←ラジヲはモダンだったから
案外料理の名前なんて店主たちの気まぐれや思いつきで決まるもんだしな
名前程度で争ってるようじゃあ まだまだ
>>1 お好み焼きというのは関西のもの。
広島のは広島焼きという別物。
広島が関西のアイデアを盗んだ。
広島のほうが好きだ
>>496 へえ〜、うどんかソバかすら聞いてこないのか
麺入れるならうどん派だが、確かにソバのほうが売れてる感じはする
観光客向けの店は行ったことがないから知らんかったわ
個人的には麺よりも、生イカ海老が重要
まだあるのか知らないけど、20年くらい前に
代々木にあった『広島お好み焼き』と看板に出てた店はひどかった。
広島「風」ですらない。
プレスもしない厚みも具も足らない、ぼてぢうモダン焼き的作り方と出来で、
食べずに一言「これは広島お好み焼きじゃないですね」と言い金置いて店出た。
家で作るとき、最初は広島式なのにいずれごちゃまぜで作るようになるよね
520 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:15:56.80 ID:YyyaHE4DP
>>505 これに関しては名称に問題あるだろう
被ること必至な名称にすりゃ
>>1みたいな事になるのは当然
その辺に大阪人の朝鮮人に通じる自己主張の強さを感じるな
521 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:16:37.47 ID:AQxKjCjw0
広島出身の彼女。
ある日「広島風お好み焼きとか、広島焼きってゆうがどう思う?」って聞いてきた。真顔で。
「うめぇが。好きじゃ」と答えると逆鱗に触れたようで、烈火のごとく怒り出して参った。
彼女にしてみたら、広島焼きこそがお好み焼きということらしい。皆も気をつけろ。
522 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:16:39.30 ID:zWc7D6zs0
>>514 「お好み焼き」と呼び出したのは確かに関西のほうが広島より早い。
そういう意味では関西の人が「パクッた」と言うのも理解できる。
でも名前は同じでもルーツはまったく別の食べ物だよ。
523 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:16:49.38 ID:zhQGNCJt0
>>503 自分が立ち寄ったことある店は大体焼きそば入りがメインだった
あとは店側のウリとして生麺(茹でたて麺)が美味しいとのことだった
524 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:16:53.62 ID:wKwrP5c10
もち入りうどんダブルが最強
525 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:16:53.86 ID:BFuQhKdd0
広島はプレスしねえよww
>>458 確かにな、ありとあらゆる煽り文句の中で最凶の言葉だな、
最凶すぎて、ネットではいいけど現実に言うといった相手どころか
周りの人間からも人格を疑われるほどの言葉w
まぁ旨いのは広島
でも面倒くさいから家ではめったにしない
528 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:17:46.22 ID:JACDWTTP0
>>465 無知なのはお前だ。
焼きそば、つーか中華麺が入ったのは「モダン焼き」と言ってお好み焼きのバリエーション。
歴史的には、
大阪のお好み焼き屋さんが、焼きそばもやってて、
高校生の運動部行ってるようなのが、部活帰りにお好み焼き屋に行くんだけど、
お好み焼き1枚じゃもの足りない。
だけど2枚とか焼きそばだと子供だからお金が足りない。
そこで焼きそば用の中華麺でボリュームアップして、値段はプラス50円とか100円で出したのがモダン焼きだよ。
そのモダン焼きを今度はボリュームがあり過ぎるからって、
パクる時にキャベツを細くしたり、粉を薄くしたりしたのが広島風。
要は広島風は大阪のお好み焼きのパクリ、亜流に過ぎない。
パンケーキの要領で、長芋と好きな材料を入れてソース掛けたのが関西風お好み焼き
クレープの要領で、蕎麦とキャベツと好きな具材を入れてソース掛けたのが広島風お好み焼き
530 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:18:57.16 ID:mJ2Jvtj70
クレープ引いてキャベツ具のっけて薄い生地のっけてだったけど
テレビの影響で大阪風やっているけど
またクレープ引いてに戻そうかな
自分の感覚だと、
広島風て頭につけるのは普通だが広島焼ていわれるのが気にいらんのんが多いんじゃないの
なんつうか地元民が全く言ってないことを得意げに語るなつう怒りみたいなもんだろう
どっちでもいい派です
>>525 逆だろ・・・
広島はプレス
大阪はふっくら
てか広島風をプレスしなかったらただの野菜炒めになるわ
534 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:19:46.15 ID:/TlPHcGGO
スーパーのお惣菜売り場に来てるがお好み焼きの表示は「関西風」と「広島風」になってるな…
@香川
両方とも旨い!
536 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:20:30.85 ID:eoT3Bndv0
関西のお好み焼きはソースが強すぎる店が多い
非関西人にはきついこともあるだろう
広島焼きはその点マイルドではあるが、やはりお菓子の域を出ない
プレスはする流儀が多いなオッサンの感覚だと
近所のおばちゃんは鉄工所に作ってもらったおもりのっけてたわがきん頃
539 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:21:49.09 ID:zhQGNCJt0
>>522 だよね
別物として確立していけばいいのにね
調理法だって違うんだし
>>527 家で作れないのが広島風なんだ
だから店に食べに行く
家で作るのはもっぱら関西風
>>537 石乗せなくてもコテで押し付けるけどね
まぁ旨いのは広島なのには違いない
542 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:22:11.06 ID:zWc7D6zs0
>>533 広島はほとんどプレスしないよ。
つーかプレスする店もあるけど、そういう店は大体マズイと評判だw
どっちも旨いからどっちでもいいだろ
グダグダ語る食通気取りは早く死ね
544 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:22:58.71 ID:BFuQhKdd0
>>533 プレスしたら蒸気が逃げてキャベツ蒸し焼きにできねえよ
なんか間違ってない?
>>540 作るよ。まぁ味はおいといて。そばもたまごもはいってない半月状のが多い
そばはたまにいれるぐらい
まあ徳川とかあるんじゃし
広島人は思ってるほど大阪風に敵意はないよ
自分で焼くなら大阪風がやりやすいし
>>536 そんなもんばっかり食ってるのに関西は薄味(キリッて関西人は主張するんだ
関西の粉ものはソース使いまくるから塩分多いから身体には良くない
お好み焼きは
焼きそばよりうどんの方が美味しいよね?
豚玉+お餅+うどん、でお願いします
549 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:24:57.05 ID:Pm1orq260
広島焼きはスーパーの催事でたまに見かける
俺が勝手に広島風を広島焼きッて言ってるンじゃなくて
売ってる奴が広島焼きを標榜してる
550 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:25:01.33 ID:3VLLrjhQ0
どっちもビールのアテに最高なんだけど、
好みも聞かずに勝手にマヨネーズ有りきは勘弁して欲しい。
具財の味が、台無しになる。
551 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:25:08.05 ID:Fr6xM3Ah0
>>528 というか、そば飯もそうだが、
「昔は電子レンジとかなく、温かい食事をとるのには時間がかかり鉄板焼屋で持ち込みで焼いてもらう」
というシステムが労働者に多く(広島の造船所や大阪の工業地帯)、
今でもご飯やおかず持ち込んで一緒に焼いてもらうシステムが広島にも大阪にもあり、
その中で「お好み焼きの中に色々混ぜてカサを増やす」のはどっちも発展した。
ソバメシなんてその典型。
味はともかくお好み焼きといえば大阪風だろ
お好み焼き食べる時はお好み焼きばっかり食べたいんだよ
間にそばとかいらんから
553 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:25:25.68 ID:aPJZuYma0
上手い広島風を食べてみたいものだ・・・
554 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:25:59.05 ID:J2rKQsQV0
味は圧倒的に広島の勝利だよね
>>528 パクリ、亜流というが
容器に材料を全部ぶち込んでマジェマジェして鉄板に流し込むだけの大阪風に比べたら
材料を一つずつ重ねていく広島風の方が手間も暇もかかってて金を払う価値がある
いや、岡山焼きだ
広島の旨さの秘密は玉子を混ぜ込まず焼くこと
大阪風でもあれやればいいのに
広島風は別に麺が必須ではないのに、もだん焼んやきの延長に位置づけるって本当に無知だなー 名前が同じだけで発生は別系統だっちゅーねん。
559 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:27:06.13 ID:XVsrMnLJ0
祭りの屋台で大阪焼っての見たことある
なんかちっさかったな
>>552 蕎麦抜きの広島風もあるよ
野菜たっぷりで栄養満点
正直関西風だと味がどこも同じ、どの部分の食感も大体同じだから飽きるんだよな
たまに食いたくなるけど
一度食ったら1ヶ月はいいやって感じ
>>521 どっちかといえば
県外で「広島風」と称した何か違うものを食べたときのほう腹立つ
外国で飲んだ味噌汁もどきに似た感覚
ちがーう!みたいな
大阪風と聞けばイカ焼きとか豚平焼きをイメージする
>>561 大阪人でも月一で食ってたら多いほうだわw
まぁ広島人はガチで週一で食うけどw
他にあんまりうまいもん無いからなぁ
wikiだとルーツは大阪風は戦前から、広島風は戦後からになってるな
どっちも好きだけど、関西人だから「大阪風」って言い方は違和感がある
もう大阪焼き、広島焼き、もんじゃで区別してくれれば良いよ
566 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:29:42.30 ID:FhL+6tYX0
>>519 自分は慣れたら重ね焼きで作ってるよ。
まあ業者さんみたいにきれいなクレープできないが、
卵のパーツとかきれいにわかれてると成功。
567 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:30:10.48 ID:zhQGNCJt0
>>516 聞いてはこないよ
メニューにあったのかも知れないけど店側のオススメは焼きそば入り
広島県民の皆さんも観光客相手の店に行ってみればわかるよ
568 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:30:29.32 ID:GG7mKX+s0
>>551 ほほー、そいつは面白そうだな
今ならどこでそういう方式で食えるんだ?
しかしこのスレやべえな
冷蔵庫の中身整理しなきゃならんのにお好み焼き食いたくなってきたわ
>>555 大阪のお好み焼きは戦後に未亡人が手軽に始められたからみたいだからな
客に作らせればいいから楽だし
広島はお店の店員さんに作ってもらうスタイルから発展したんだろ
広島風もウマいし好きだけど、43%とか絶対にありえねえわw
誰に対してアンケしてんだよコレ?
広島の近隣県に対してアンケしてんじゃねえか?
571 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:31:05.84 ID:gGCWJH+50
>>564 家で作って月3は食べてる我が家は一体w
うちの田舎でタコ判焼きってのがあるが、全国では何て言うのかな?
大判焼き(今川焼き)の鉄板で、お好み焼きというかたこ焼きの具材を焼いて
真ん中に玉子を一つ入れるんだけど
>>567 おすすめ何って聞かれりゃ当然麺入りだわな
大阪では広島焼きと呼んでる。
575 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:32:03.98 ID:3VLLrjhQ0
>>559 それは関西じゃ一銭洋食と呼ばれるやつだろ。
かしみん焼きとかちょぼ焼きとかもその仲間。
だいたいがお好み焼きよりずっと小ぶり。
どっちも食うし
わりとどうでもいい
578 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:33:43.96 ID:B4Wh5IxY0
広島と大阪の間にある岡山とか兵庫にはなんかないの?
兵庫は明石焼き?
岡山は黍団子か。
579 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:33:45.49 ID:oZ07Co+u0
広島はソースが甘いな
581 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:34:04.54 ID:sjOl7M5F0
お好み焼きはやっぱり大阪、関西方式だろうな。
例えば、ぼてじゅうとかの店のお好み役から
焼いてもらうと、それは傑作がでてくる。
彼ら焼くのとても上手いと思う。
関西といえばたこ焼きでしょ
たこ焼きは美味しい
585 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:35:41.78 ID:zhQGNCJt0
>>573 いやだから、同じ麺入りでもオススメはウドンじゃなく焼きそばだってけと
ウドンは茹でたて難しいんじゃない?
焼きそばの茹でたてをオススメされたのよ
586 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:36:17.52 ID:JACDWTTP0
>>557 それは君が知らないだけ。
そう言うのもちゃんとあるよ。
つーか、お好み焼きの方は生地にもちゃんと卵が入っていて、
その上で目玉焼き乗せる。
587 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:36:36.98 ID:Er2iOEct0
お好み焼きは群馬だろ
どっちも好きだから問題ない。
589 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:37:17.57 ID:/TlPHcGGO
お好み焼きにうどん入れるのは駄目だわ
590 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:37:35.95 ID:B4Wh5IxY0
>>587 こういうレスを待ってた。
群馬風てどんなの?
>>586 生地の方は蛇足だろ
まぁあるだろうとは思ってたけど、めったにないよね
あれやると関西風も絶対うまいと思うわ
593 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:38:02.00 ID:v33hT9Iv0
基本は、肉玉そばダブル
これに店によってはイカ天くらいか。元から入ってるところもある
>>572 あるある今川焼きみたいの
あれどこのなんだろ
そもそもお好み焼きとかもんじゃ焼きのパクリだろ
偉そうにしてるな
596 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:38:52.69 ID:Fr6xM3Ah0
>>568 新日本風土記の広島のやつで今も持ち込みOKを見たくらいで、
本当に小さな昔ながらの鉄板焼き屋だけらしい。
知り合いだから、近所の子どもがご飯やおかずを持ってお好み焼き屋で焼いてもらっていた。
597 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:39:04.90 ID:3VLLrjhQ0
>>578 >兵庫のお好み焼き
お好み焼きにスジコン(スジ肉と蒟蒻を甘辛く煮たもの)を入れるのが、
にくてん焼き。
それが神戸長田の発祥で、高砂とかでもポピュラー。
598 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:39:06.08 ID:JcuhiM5S0
>>521 >「うめぇが。好きじゃ」と答えると
オカヤマン乙www
599 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:39:35.94 ID:7znjT/bm0
今日は神田のカープに寄って帰ろっと
600 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:40:49.35 ID:+NPD6Z+80
601 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:40:49.86 ID:GG7mKX+s0
>>596 なるほどな
土地の人間じゃないとちょっと見分けられなさそうだな
そういう店は
>>592 多数派ではないにしても、めったにないってほど少なくもないと思うがなぁ
あと、明石焼きは玉子焼きだと思うの
603 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:41:20.23 ID:h+KsnvYW0
東京のゲロ焼きを省くとは良い度胸だ
604 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:41:29.15 ID:Fr6xM3Ah0
>>572 うちの地方じゃ「大阪焼き」で売ってる。
今川焼きのお好み焼き版。
605 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:41:32.07 ID:JACDWTTP0
>>558 その別系統ってのがでっち上げだって知ってた?
パクリって言われるから後から作つたの。
麺の入ってない広島風は、それじゃあ本家と区別つかないでしょ。
だから少ない。
>>565 文字焼きを区別する必要ないだろ。
別の食べ物だから。
大阪産まれの東京育ちだけど、
ちゃんとした広島風を食わせる店が少なすぎるので、
大阪のお好み焼きの方が大半は美味いよ
広島焼きは一銭洋食の高級版だな
渾然一体となって、キャベツが蒸されてトロっとなってるのは本当に美味い
自分で焼くのも難しいし、広島に行ってもなかなか食えないけどな
ひろしまふうってやきそばでしょ?
609 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:42:50.15 ID:v33hT9Iv0
>>605 >麺の入ってない広島風は、それじゃあ本家と区別つかないでしょ
いや?作り方全然違うし、余裕で区別つくでしょ
610 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:43:00.37 ID:B4Wh5IxY0
>>595 とりあえず、粉もんのときは東京は三歩ひいて見守っとこうよ。
勝ち目ない戦いはやめようよ。
そのかわり他の機会に一緒にがんんばろう!
611 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:43:15.78 ID:zhQGNCJt0
>>591 だから観光客相手にはその生麺をウリにしてる店が多いって書いてるじゃない
読解力がないなぁ〜もう
613 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:44:37.79 ID:JACDWTTP0
>>572 それが大阪焼きだよ。
冬は大判焼き、今川焼きって売れるんだけど、
夏に熱くて甘いのは売れないでしょ。
だから同じ器具でお好み焼きって言うか、たこ焼き焼いて「大阪焼き」ってのを作った。
だけどそれって最近の話だぞ。
まだ10年ぐらいじゃないか?
614 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:44:48.48 ID:njJ8rWtTP
大坂人だが広島のお好み焼き煎餅が好き。
615 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:45:27.37 ID:CKAO/OV20
関西人は大阪焼きと言われても怒らないけど
どうして広島人は広島焼きと言われると怒るの?
そば粉でなんか作って欲しいな
617 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:46:07.19 ID:h+KsnvYW0
広島風と大阪風のお好み焼きの違いはそばが入ってるかどうかしかないの?
生地でキャベツを蒸すって発想がちがうわね
どっかのサイトで大阪風はお好み焼きは粉じゃなくてキャベツをやくんやで〜とかあるけど
619 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:46:16.69 ID:+y7Qzq5J0
お多福よりヒガシマルのソースがうまい
620 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:47:19.26 ID:2V7Xk+Kj0
>>615 地元で広島焼きとか言わないから。
東京のもんじゃ焼きを東京焼きと言ってるようなもん。
622 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:47:43.69 ID:zhQGNCJt0
>>612 観光客相手へオススメ!
何回書いたらわかる?大丈夫?
お好みソースはオイスターソースとウスターとケチャップあたり混ぜりゃ
結構似た味できるの最近しりますた
625 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:48:41.00 ID:3VLLrjhQ0
今川風お好み焼きの大阪焼きは、歴史はないよ。
テキヤが勝手に始めてネーミングしたもの。
せいぜいここ20年程じゃないか?
同じものがアメ横で「アメ横焼き」として売ってたわ。
珍しい。
韓国風がダントツの一位とかやらないなんて。
627 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:49:21.90 ID:1cuTAiH4O
どちらにしても韓国のチヂミが本家だからな
ふつう日本全国お好み焼きと言えば大阪スタイルのやつで広島が特異なだけだろ
>>622 何が言いたいのかって麺がはいってないのが普通にメニューにのってるのに
あえて注文するんだから注文する奴の問題じゃねってとこ
>>613 大阪焼きって名前が出てきたのは最近だなあ
だいたい祭りで売られてる100円お好みが発祥でそっちは30年以上前から人気だった
お好みプレートに、でっかいお好み焼き焼いて卵落として、
10cm角くらいかな、四角く切ってひっくり返してたね
今もそれは残ってるけど、
その後、丸い輪っかの中に焼くのが始まって、
大判焼きの機械で焼くのに移行していった
たこ焼きは関係なくね?
ルーツ的にも材料も違うし、関西じゃまずキャベツ入れないから
何で韓国風はないの?
お好み焼きといえば大阪のあれ
広島焼きは広島焼きだわ
だが呼び方なんてどうでもいいくらいに圧倒的に広島焼きの方がうまい
大阪のお好み焼きなんて粉焼いてるだけじゃねぇか
633 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:51:03.38 ID:CKAO/OV20
>>621 ごめん、よくわからないんだけど
関西でも大阪焼きって言わないよね?
どうして広島の人は地元で言わないからって怒るの?
東京人だけどもんじゃ焼きってうまいのかな?
勝どきや月島って、お台場の北にある湾岸地域に
店が密集してるんだけど食べたことない。
635 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:51:46.16 ID:aDdtE8yP0
東京では最近広島風の店が増えてるな
トンペイ焼きがローカルなものだって言われた時はちょっとびっくりした
>>624 みりんも入れるといいよ。甘味が増してまろやかになる。とんかつソースもこれで作れる。
ぬこはよ県のUSA神宮でネギ焼きとかいうのを売ってたな
あれはどっち風なの?
>>633 その人がたまたま怒りっぽい人なんだろ。
640 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:53:40.95 ID:sjOl7M5F0
>>586 そうだよな。大阪で焼いてもらえばすぐにわかることだよな。
関西人でないけど、お好み焼きは大阪だろ。
641 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:53:52.74 ID:/vIatFQ10
>>392 そこが大阪の恐ろしい所で、どんな事をしてもケチつけるからな
キモの材料や料理法、調味料はそもそも関西が〜とか
それでも無理なら、どこそこの連中がいたから〜とか
それでもケチつけられないのなら、材料はどこそこから
持ってきてるんだから〜とか
それでももう、どうしても無理なのなら
水が悪い、土が悪いとか
もう本当によくもまあ、色々考え付くよw
恥を知らないよね
642 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:53:56.43 ID:zhQGNCJt0
>>632 広島焼きの美味い店教えてくれよ
俺が食った中で一番旨かったのは、20年以上前に、
広島駅の中のフードコートみたいなとこ連れてってもらって、
かなりでっかい鉄板で大量に焼いてたやつだったなあ
大阪が最高に決まってるやんとか思ってたけど、
これは美味い!って思った
それ以来、東京でも色々食べたけど、
全部バサバサのソバ入りキャベツ焼きそばが皮に挟まってるやつばかりだし、
広島でも2回ほど食べたけど似たようなもんだったな
俺が食べたあれは幻だったのか
>>615 「大阪焼き」は「関西風お好み焼き」ではない別の料理名だから、大阪人が怒る余地がない。
もし試してみるなら「関西風お好み焼き」のことを、大阪人に「関西焼き」と言ってみるといい。
このスレでの反応を見ると、どうやら大阪人は「大阪風」を「関西焼き」と言われるのは嫌みたいだよ。
広島人が「広島焼き」と言われるのが嫌なのは、大阪人が「関西焼き」と言われるのを嫌うのと同じ理由だと思われる。
お孫さんかわいそう
>>634 もんじゃはオヤツだから別カテゴリーだな
大阪人だから、もんじゃとかゲロだろうゲロとか思ってたけど、
皆でわいわいやりながら食べるとこんなに美味いもんは無いと思ったよ
一人で食うと限りなくわびしいし、大して旨くないし、腹も満たされないけどな
648 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:57:18.34 ID:CnDSkd4o0
広島風は焼きそば麺が入ってるから嫌や
麺抜きの広島風が大阪風と同じって、広島風を食べたことないんだなとしかいいようがない
そう言えば、大阪に出張に行ったときに、キャベツ焼きとか言うの食べたな。
キャベツと珠子しか入ってないやつ。
あれは、縁日や市営プールに出てる露天のやつと同じだったな。
>>644 関西焼きって言われても「こいつ何言ってんの?頭大丈夫?」って思うだけだだろうな
>>642 それで傲慢って言われるなら仕方ない。麺なしもあるのに麺があるからって批判されるなんて
653 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:58:53.66 ID:9tL9V0Ml0 BE:1282414098-PLT(20001)
広島風を焼きそばという人は食べ方が下手なんだと思う
なに入れようがどう焼こうがお好みでいいからお好み焼きと呼ばれてるわけで
656 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:00:01.15 ID:u+APd0A7O
今川焼の中にお好み焼きの具が入ったのがお祭りの屋台で大阪焼きとか呼ばれて売られてるな
659 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:00:35.65 ID:njJ8rWtTP
大阪焼き:何それ?
大阪風お好み焼き:おk
660 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:00:50.08 ID:e2YL3D86O
朝鮮大阪民国の自称お好み焼きは所詮は朝鮮チヂミ。
朝鮮チヂミなんかを食うのはゴキブリとチョンや支那、朝鮮大阪民国土人くらいだ。
あんな生ゴミ未満なのを食ったら朝鮮大阪民国土人みたいな馬鹿でキチガイになるんだろうなとつくづく思う。
661 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:00:52.79 ID:YyyaHE4DP
>>644 関西人ってそういうとこあるよな
「お好み焼き」とか「玉子焼き」なんてその最たるものだ
何度「関西で〜と言えばこれだろ」的な話されたか…
朝鮮人とかソニーとか関西人とか…
これに広島が加わったという事だな
662 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:01:02.10 ID:0XymcqpAO
10年前のオススメ。
神田のBigPig
浦安のじゅん平
数年前に行ったときはなんかビミョーだった(´ω`)
663 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:01:27.44 ID:3o5m8tdH0
粉ものとしては大阪の方が美味い
食べ物としてなら広島焼きの方が好きだ
広島人だが無茶苦茶くだらんなw
どっちもお好み焼きだしどっちが好きかも人それぞれ
呼び方も好きにすりゃええよ
665 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:01:36.07 ID:zhQGNCJt0
>>652 お前の読解力の無さに皮肉ってるだけよw
>>644 関西焼きって言う地方あるの?
自分の地元は広島風=広島焼きと表現するんだよね
生まれてからずっとその食べ物は広島焼きなんだよ
だから馬鹿にしてるつもりはないのに、いきなり怒る広島の人って心が狭いように感じるし
何故怒るのか理解できないんだよね
668 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:03:04.57 ID:CnDSkd4o0
ふきや一択
670 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:03:40.71 ID:BOwlg5MK0
神奈川だけど広島風のほうが美味しいと思うわ
672 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:03:57.08 ID:qXwMrUk70
広島とかバッタモンやん
673 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:04:09.53 ID:l7Yf212cO
大阪風だろうと広島風だろうとかまわん。
問題はソースがおたふくかそれ以外かということだ。
674 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:04:45.60 ID:njJ8rWtTP
そこでモダン焼きですよ
675 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:05:34.58 ID:2sE15W/o0
これは熱いなw
広島風だ
676 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:05:58.91 ID:57QtqZaR0
>644
少し違う気がする。広島の人は、大阪風のお好み焼きも食べるし、大阪風のお好み焼きも「お好み焼き」として
認識してるから、区別するのを嫌がる気がする。
677 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:06:08.58 ID:+UPaker/0
大阪風なんて言葉が初耳
678 :
消火犯:2013/03/14(木) 19:06:18.77 ID:nzue7t1K0
広島のうどん玉ダブルのコスパは異常
調子乗って生イカ追加したりして結局割高になるけどorz
あ、それとイカ食いたいときは生イカっていいなよ
ただの以下って注文したらイカ天が入ってくるよ
>>668 広島風は大阪と違ってマゼマゼしないよ
キャベツは千切りのまま山盛りにして生地の上に載せるんだよ
麺があろうがなかろうが、そこが大きな違い
関西のお好み焼きって、200〜300円で売ってる
駄菓子感覚のものだろ。
681 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:07:52.76 ID:sESzZbbh0
埼玉風が一番美味い
大阪の「ねぎ焼き」は広島風と焼き方同じだけどね
あれはなんでああなったんだろうな
クレープ状の薄皮焼いて、
青いネギを山のように積んで、牛すじやこんにゃくの具を載せて
生地をお玉一杯分掛けてひっくり返してぎゅーっと押し付ける
ほぼ広島焼きだね
広島焼きはソバ乗っける関係か、生地掛けないでひっくり返すとこもあるけど、
あれはバサバサでマズいんだよなあ
お好み焼きに大阪風も広島風も無いんだよ。
なぜならば広島焼きこそOnly wanのお好み焼きだから。
684 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:08:13.31 ID:Av971OcB0
>>1 修学旅行でしか行ったことがなかった広島へプライベートで旅行することになった
着いた日の晩はもちろん、焼きそばにのったあの憧れのお好み焼きを食べに行った
焼きそばにからんだ甘辛いソースが鉄板に滴り、ジュワッという音と共に香るお好み焼き幻想を随分長い間抱いていた
ところが期待は大きく裏切られてしまった。
やはり焼きそばはお好み焼きの隣で焼きながら、まずは焼きそば、焼けたらお好み、次焼きそばにしようか、いやお好みか、いっそ同時に食うかという感じで食したほうが美味しいのだ
焼きそば入りお好み焼きはそんなに有り難くもない味だった
もんじゃ焼きに比べればどっちも勝者なんだから仲良くしろ
686 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:08:33.78 ID:NDjpGMil0
しかしまぁ、心の底からどうでもいい話題だな。
>>665 そばを置いてない店なんてないよ。おすすめにそばいり勧めるのは当たり前
メニューにあるのにさっ
>>667 たぶん
>>672のような大阪ヤローに頭来てるんじゃね?
大阪人はもの凄く保守的で自分の地域以外のものに対しては常にこういう態度だからな
689 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:09:00.50 ID:CnDSkd4o0
広島風は作り方からして違うんだよな
作り方を見てると「広島風」関西お好みが実に多い
まず焼きそばからしていきなりソースで炒め始める店の多いこと
>>689 自分で作ってみたらいい、何もかもが違う
692 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:09:58.63 ID:qRgdiCdr0
え?これマジで????
広島より大阪の方が遠いのに、福岡では大阪風のがデフォよ???
広島風とか「ちょっと変り種」的存在と思ってた。
どっち風かは知らんけど屋台の安いお好み焼きで十分
694 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:10:28.94 ID:zhQGNCJt0
>>668 大阪風(関西風)っていうより、ただの野菜焼きソース掛けになるね
麺が入ってなかったら
695 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:10:59.77 ID:6sKQ1265O
696 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:11:02.89 ID:jrJZt2p4P
>>634 美味いわけないだろうが
東京の人間も食べないような物を東京名物と騙して
クッソ高い金取って田舎者の観光客に食わせているだけ
もし美味かったら東京の人間も食べるよ
697 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:11:04.89 ID:B4Wh5IxY0
>>627 ちゃんとソースもつけてください。
お好み焼きスレなんだから。
民明書房でもいいよ。
698 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:11:49.57 ID:2sE15W/o0
まぜまぜしてソースぶっかけたらなんの味か判らない
致命的な敗因だな@大阪w
699 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:12:23.59 ID:JcuhiM5S0
>>694 それを言うなら関西風だってただの粉焼きソースかけだろw
>>691 作り方知らなかったらただの関西お好みになると思うぞ?
701 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:13:17.53 ID:+4sJTHcT0
作りやすさ、食べやすさでお好み焼きがマジョリティーって思ってたけど大差ないんだな。
味はどっちも美味しいから、どっちでもいいんだけど↑の理由で大阪に一票。
702 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:13:39.77 ID:/vIatFQ10
>>644 関西風のお好みを関西焼とか大阪焼きといわれても、腹は立たないんじゃない?
少なくとも広島人みたいに火病起こしてわめいたりはしない、たとえばお好み焼きを人にあげたとき
これ「関西焼きだね」といわれると、にこっと笑って「うん、関西風のお好み焼きやね」と言うだけ。
704 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:14:03.89 ID:zhQGNCJt0
>>687 だからその焼きそば入りをオススメされたって書いてるじゃない
イチャモンつけるのも大概にしてよ
705 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:14:26.29 ID:krgJsmVU0
大阪風って、マヨネーズが必ずと言って良いほどかかってるから嫌だな
広島風は、マヨネーズかかっていないことが多いんで、そっちが良い
706 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:14:29.63 ID:v33hT9Iv0
何度も言うけど、そばにソースをからめるのは店ごとのアレンジってだけで
そばにソースをからめない店だっていくらでもあるからな?そっちの方が美味いし
個人の好みの問題だけど
大阪風が大勝利
はい終了
>>688 いや広島県民と思われる排他的なレスも多数あるし>>1もそうだろ
それでも関西焼きとか大阪焼きなんて全く腹は立たない
709 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:14:51.32 ID:OZO2R2Dr0
広島風好きだけど、うちでは作りにくいのがなぁ
710 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:16:09.99 ID:rAD1dKae0
どちらが好きかは別にして、広島のがお好み焼きで大阪のは大阪風お好み焼きだ
って主張する人間は広島県民だけ
以上
712 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:16:19.34 ID:oMEoiP3A0
本家はどっちなん?
鶴橋風月とかいうお好み焼き屋のゲロ不味さにぶっとんだ
広島風は当たり外れがあまりない
>>709 だから広島風が商売になるんだよ
714 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:16:36.67 ID:B4Wh5IxY0
>>696 もんじゃって、子供のお菓子(駄菓子)みたいなもんで
主食とかにはならないよね。
うちは下町だったからかもしれないけど、子供時代には駄菓子屋で食べれたよ。
土手つくったり、陣取りしたりしながら食べるのは楽しかった。
大人になってお金払ってまで食べるっていう気にはならないけど。
でもなぜか青山とかにもんじゃの高級店があるという…
騙された気になって食べに行ったけど、ほんとに騙されたよ
お好み焼きも食べれたから、口直しにお好み焼き食べて帰ってきた
715 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:16:44.36 ID:65WF1+8c0
広島風は美味しく作るのが難しいから
関西風の方が無難。
つってもお好み焼きなんてソース食ってる様なもんだから
関西風だ広島風だで争うなんて目糞鼻糞だわない。
716 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:17:48.40 ID:zhQGNCJt0
>>699 いや、どちらにも属してない県民からすると全く別物
>>706 焼きそばも単品で出してる店だとソースで炒めるのがほぼデフォになってるな
>>705 マヨネーズって昔からかけてたっけ?
1970年生まれだけど小さい頃に食べに行ってもお好み焼きにマヨネーズかけてた印象ないな
中学生くらいのときからかな、かけはじめたの
719 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:19:00.21 ID:Jb5wOIL/0
私はマヨネーズを掛けられれば、どっちでもいい
こんなどうでもいい論争から互いを忌み嫌いあうんだから、
宗教で戦争し合うのも理解できるわ。
721 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:19:31.58 ID:Av971OcB0
>>706 焼きそばの麺ってけっこう素で甘いのよ!
ソースあろうがなかろうがあれはいただけない
キャベツ大量の広島風なら美味しいのかもしれないと思っているけど
722 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:20:12.02 ID:BR5bcEpz0
とりあえずソース派かマヨネーズ派かはっきりさせてほしい。
素人が(お家で)作るなら大阪焼きだろうな
ホットプレートで作るホットケーキみたいなもんだからあんなもんは
関西風は出汁に拘ってる。山芋たっぷり。生地はほんのちょろっとしか使わないからヘルシー
東京モンだが、広島>大阪>>>>>>もんじゃだな
そもそも、もんじゃは駄菓子みたいなもの。
偉そうに御託並べて食わせるような物ではない。
726 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:20:46.63 ID:B4Wh5IxY0
焼きそばだと、塩味、醤油味、ソース味
ラーメンも、塩味、とんこつ味、醤油味
みたいに味付けで違いがでてくるけど、
お好み焼きはソース自体はあまりもめてないよね。
727 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:21:16.99 ID:DVG58W+h0
うちもマヨネーズかけなかった
ケチャップとソースを半分ずつ混ぜたやつをぬってた
728 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:21:21.62 ID:zhQGNCJt0
>>711 だから観光客には麺入りが当たり前だと思われてるって書いてんの
わかった?おバカちゃん
729 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:21:37.79 ID:/i8nF3YaO
ほ〜
拮抗してんな。
730 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:21:51.78 ID:65WF1+8c0
>>705 マヨネーズ掛けるのは90年代前半あたりから広まった、広島風。
爺婆がやってる店はマヨネーズ使わない&糞まずい。(広島風の美味い店を見分けるコツ@本場の広島で)
731 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:21:54.23 ID:2sE15W/o0
キャベツ食べるか粉食べるかぐらいの大差があるだろ
まずくはないが、広島のほうがヘルシーw
732 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:21:58.84 ID:0XymcqpAO
チェックアウト
チェックメイト
AUTO
OUT
Only WAN←いまここ
Only LAN
大阪のお好み焼きって
キャベツを小さく切りすぎて旨みが死んでるんだよな
だし汁がどうのこうの言ってるが結局は鰹節まぶしたり
マヨネーズで卵の味足さないと食えたものにならない
広島風は店によってあたりはずれが大きいので
新規開拓する時くじ引きの要素があって楽しめる
お勧めの店について話合うにしても何がどう旨いのか
話するだけで雑談ネタとしても割りと盛り上がる
まずい店のはとんでもなくまずい
そういう店に限って漫画がずらっと並べてあるから
参考にしてもらいたい
広島風ってご飯のおかずに焼きそばみたい
735 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:22:29.39 ID:aMyLL49u0
なんで大阪風と広島風に2極化した感じなんだろうな。
まあ、違いなんて漠然としか認識してないけど。
もっとご当地系があっていいでしょ。ミラノ風とかジェノバ風とか。
広島のは焼きそばだろ。生地なんかほとんどないぞ。
一銭洋食の流れを汲む広島風が本家だと思う。
麺が乗るのは「モダン焼き」デフォのお好み焼きではない。
大阪風のふんわり、個人的には好みじゃないが食える。
お好み焼きを薄めて焼いて大量に食えるようにしたのが
もんじゃ焼きの始まりだと聞いた。人類の食いもんじゃねぇ。
>>726 お好み焼きはオタフクソース一択だからね
>>720 嫌ってないよw
広島では関西風お好みの店も繁盛してるしw
家ではマゼマゼして作るし。広島風はちょっと面倒
北海道や東北のお好み焼きってあまり聞かないよな
>>667 広島風お好み焼きを他の地方で広島焼きと呼ばれて気に入らないというのは、
スパゲッティを他の国でイタリアラーメンと呼ばれて売られているのを
発見したイタリア人が「勝手に名前変えるな!(怒」って言ってる状態だと思う。
>>728 おすすめはおすすめ。メニューにのってるんだは
>>724 山芋をつなぎに入れるのは邪道さんお好み焼きもどき
そういうのはテーブルマークだけでいい
744 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:23:57.60 ID:Pm1orq260
広島風と比較対照するべき料理はオムソバだろ
オムソバは家で簡単にできるし美味いぞ
寿司屋に行ったらバッテラを勧められたから寿司といえばバッテラだろってくらい頭がおかしい。
店次第だわな。
キャベツのシャキシャキ感で十分
もんじゃ、最近初めて食べたけど酒のつまみとかにちょうどいい感じで結構よかった
748 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:25:28.01 ID:2sE15W/o0
大阪風のライバルはチヂミかw
>>739 そう・・・関西風はお好み焼きじゃないとか嫌ってる人を見たことないw
他県の広島風を謳ってる店のは広島風じゃなかったとかは結構聞くけどな
750 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:26:19.89 ID:MBtI0Ul40
広島風は祭りの屋台のイメージだ
食えたもんじゃない!味が無い
俺の地方は関西風が普通なのに
何で祭りだけ広島風のソバ無し?
751 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:26:20.40 ID:B4Wh5IxY0
キャベツ料理なら東京にも、ラーメン二郎があるかな。
ちっともヘルシーじゃないけど。
752 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:26:42.06 ID:zhQGNCJt0
753 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:27:00.81 ID:BR5bcEpz0
お好み焼き定食にはワロタ。
>>752 観光客あいてだけに麺があるとでも思ってたの
755 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:28:18.09 ID:NteGRLZ00
大阪とか関西って言葉が出ると何でもかんでも噛みつく奴いるけど無知な奴多すぎる
例えば肉まんを豚まんと呼ぶのだって関西では明治期に牛肉をよく食べていて関東では豚肉が食べられていたから
関西では肉=牛肉となり豚肉を使ったまんじゅうを豚まんと呼ぶとか
そういう経緯を知らない連中が大阪や関西は日本の標準に従わないとか言ってるんだよな
いいじゃねぇかよ
それぞれ文化があってそれぞれの経緯があるんだから
大阪風だろうが広島風だろうが
大阪焼きだろうが広島焼きだろうが
もうそれぞれの文化になってんだよ
後お好み焼きの発祥は東京です
自分は中部地方です。
広島風というのは祭りか高速道路のサービスエリアでしか喰ったコトないんだけど、自分の喰ったモノに限っては毎回毎回ガックリさせられた。
だいたい500円かなあ。
殆どソバとキャベツだけで、これといった具が入っていないモノばかりだ。
うどんを入れたり、さらには麺なしが広島で普通に出されていることはこのスレを読むまで知らなかった。
地域性というモノはあるだろうけど、自分の喰ったああいうモンがうまいはずがない。
広島風にかこつけて徹底的にコストダウンしているように思える。
広島県民が喰ってもマズイと思うんじゃないかと思う。
オタフクソースが人気でたから甘いソースばかりで困る
758 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:29:29.96 ID:aBHoyXup0
>>703 広島風とかいってるけど元は「一銭洋食」が広島に行っただけだからな。
大阪にも未だに「キャベツ焼き」や「洋食焼き」という名前とともに「お好み焼き」としてその生地を鉄板に引いてから具材を乗せて焼く「お好み焼き」があるんだよ。
メリケン粉とキャベツを焼いてるから「お好み焼き」とよばれているだけで、その名前と共に広島に渡ったんだろ。
関西のお好み焼きがなぜ「お好み焼き」かというのは店先や軒先で店主が焼いていた一銭洋食と違い、
客に店の中で自分でお好みに焼いてもらうというセルフサービス方式だから「お好み焼き」なんだよ。
だから大阪では広島風とかいう言葉すらないんだよ。
軒先や店頭で店が焼いた「お好み焼き」がそれに当たるからな。
自分で焼くから「お好み」焼きなんだよ。
広島のは厳密には名前だけが使われてるだけで正確にはお好み焼きではないんだよ。
寝ぼけたことばっかりいうなよ?広島県民。泣かすぞ?
>>749 だねー
関西風はどの店でも安定してて家でも普通にできるし
広島風は店によって当たりハズレがあるから、
当たりが食べられないままで広島を去ったら、「なんじゃありゃ」で終わりだろうな、と思うわ
地元民は色々試してるから好みの店がそれぞれあるけどさ
760 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:30:34.11 ID:zhQGNCJt0
>>754 そんなこと書いてませんが
観光客にオススメするメニューは麺入りだとは書いたけど
>>755 でも東京のお好み焼きは総じてまずいよね。どうして?
モダン焼きとかwww
糞ワロタ
>>718 お好み焼きにマヨネーズってのは、70年代半ばのお好み焼きの元のTVCM以降だと思う。
テレビでやってるからお好み焼きにマヨネーズかけても良いとみんな認識した。
たぶんそれ以前にマヨネーズかけるなんていったらゲテモノ扱いだったw
もんじゃ焼きを見ただけで東京人が朝鮮人並みに何やらせても駄目なのがわかる
765 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:31:38.80 ID:2sE15W/o0
スペシャルとかデラックスとか店の名前をつけて特別感を出したメニューがあるけど
混ぜて焼いた後のガッカリ感ときたらw
ストレート勝負の広島だよな
俺、東京式なんだけどどっち色が濃いのかな?
粉に全部混ぜて(シーフド&豚肉)焼いて卵を
最後に落してひっくり返すんだ 美味しいよ。
焼きソバある時は焼きソバ先攻して焼いておき
上からかけちゃいます ソースはブルドッグ、
おたふくは勿論美味しいんだけど東京の俺には
甘すぎます
ソースはコーミ
お好み焼きは焼くのも楽しみの一つだから
客に焼かせてくれない店には行きたくない
770 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:31:56.45 ID:cOilWq8KO
あとの1%は…???
771 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:32:16.07 ID:b7VSIBQI0
大阪風なんて単なるゲロじゃんw
自分で焼けるという以外に何の意味も無い。
材料さえそろっていれば誰でも焼ける、それが大阪風。
広島風は店の焼く人の腕によって味が全て違う。
どちらが美味しいかといえば余裕で広島風だよ。
772 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:32:28.12 ID:Pm1orq26O
なんつーか、どっちもキチガイつーことですわ
773 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:32:40.88 ID:Yk+J3HBxO
広島はほとんど味を付けないソバを挟むだけだけど、大阪のモダン焼はソバにもしっかりソース味を付けてなあ挟むから美味い。
774 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:32:48.19 ID:vZLjpWKeI
広島の方のが好きだな
全国的にお好み焼きと言えば大阪のやつ。
でもおいしいのは広島風。
大阪風お好み焼きはジャンク
広島風お好み焼きは料理
異論は認める
777 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:33:38.98 ID:BR5bcEpz0
東京には代表する料理が浮かばないわ。
778 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:34:01.21 ID:zhQGNCJt0
>>766 そうだけど?
最初っからずーっとオススメって書いてるのを批判してんのはお前
>>714 懐かしい駄菓子屋で俺も食ってた
でもやっぱ子供の小遣いで食うもんで、あんなわざわざ金だしてってもんじゃないよな
地方の子が食べたいって言うから店行ったけどやっぱ違うわあれ
780 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:34:17.27 ID:B4Wh5IxY0
>>764 木を見て森をみずっていう言葉があって…(必死)
もんじゃとアサヒビールの社屋だけで東京を語らないでください。。。
781 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:34:46.58 ID:ef1Xu97O0
広島風は食事、大阪風はおやつ
>>762 おまいモダン焼き馬鹿にするなよ
すじモダンの旨さは異常だぜ
783 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:35:04.63 ID:/vIatFQ10
>>753 それも話をきくたびにコロコロ変わるんだよね
白飯じゃなく、かやくごはんや!とか
中国人が日本の餃子はおかしいwみたいな事言うと
ああいう感じに、白飯に合うような軽いお好み焼きなんや!
餃子は旨い!と言って喰ってんのに、お前らおかしいやろ!とか
どれが本当なんだか、さっぱり分からん
両方あるんや!とか言われるかなw
>>778 観光相手にって書いたのはお前だろ。どこでも麺はあるし
お勧めに麺入りを進めるのは店としては当たり前
広島風が苦手なおれは焼きそばパンが苦手
>>777 おいおい、蕎麦切り、江戸前寿司とか、うかばんのか。
>>771 広島風もちゃんとしたやり方を知っていれば簡単にできるけどな
なんだかんだ言ってもカレー肉じゃがの方が難しいし
広島人だけどさっき自宅で広島風を作って食べた
ソースはセンナリ、イカ天入れるのが我が家流
そのときの気分でそばがうどんにチェンジ
うめー
789 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:36:31.47 ID:B4Wh5IxY0
>>777 全世界の皆様が開発したおいしい料理を、
東京風にアレンジして食べる場所だから、
名物があってもなくてもどっちでもいいという土地柄なんだよ。
790 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:36:47.57 ID:k6QB3ozn0
好きなのは広島風
回答数が205
話にならない
自分は、中学ニ年までお好み焼きを喰った事もなければ、実は名前を聞いた事もなかった。
新幹線の駅から徒歩15分の所にいるけど、その頃、駅のビルにお好み焼き屋というものが出来て大騒ぎになった。
行ってみたら行列ができていて40分待たされた。
親は祭りで知っていたそうだけど、家で出された事は一度もない。
>>788 広島風も家庭料理だよね。こだわりゃきりがないし外で食ったほうがうまいのはわかってる
東京だけど広島のお好み焼きの方が高級てイメージ
795 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:37:34.04 ID:NteGRLZ00
796 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:37:51.90 ID:zhQGNCJt0
>>784 じゃあ当たり前に麺入りすすめてるんじゃないw
矛盾してるね、お前
岡山風お好み焼きが一番うまい
798 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:38:50.40 ID:S/8R/ZI90
江戸っ子だけど、大阪風お好み焼きは大好き!
広島風は野菜炒めじゃん
広島にあるお好み焼き屋では広島風が当たり前なのを知ったときは驚愕したな
広島のはお好み焼きじゃなくて、キャベ焼きの一種だろ
もしくは和風クレープ
>>779 そうだよね、おかしいよね。
あれ下町の子供のオヤツだものね
804 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:39:32.82 ID:Yk+J3HBxO
広島風って駄菓子屋で売ってるようなイカ天を入れるなんて信じられないな。大阪なら天かすいれて生イカ入れるけど。
チヂミこそが本物の
806 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:39:44.76 ID:YbebMrV70
広島ってたしか肉じゃが発祥の地でも
京都と戦ってるだろ
必死すぎるぞ
大阪風お好み焼き屋のチェーン店があるが、
ボウルで出てきて自分で焼く。
つまり、レシピさえ揃っていれば技術は要らん。
広島風はある程度の技術が居るし、火力云々の違いもあったりする。
パリパリ感が売りの店もあれば、若干ねっとり感の店もあったり。
大阪では普通にお好み焼き定食なるものがあることから、
料理の品の一品扱いに近い部分もある気がする。
広島ではお好み焼きはそれメイン。
どちらが美味いかは好みや慣れ親しんだ味とかあるんだろうけど、
関東のもんじゃよりはマシとしても大阪風もゲロに近いイメージ。
つくるのが簡単過ぎる。
808 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:40:23.54 ID:BR5bcEpz0
>>789 大衆料理としては魔改造料理の宝庫だからな。
809 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:40:51.90 ID:hqbF3/Pw0
お前ら
熱くなるのはお好み焼きだけにしろよ。
少し極論だが、お好み焼きやでメニューもよく見ずにオススメを注文するというのが根本的に間違ってるんだよな。全然お好みじゃねー
>>796 観光客相手の店じゃなくてもそば入りなんてありますけど
メニューのひとつとして。もちろんのことそばなしもある
旅行してどっちも食ったけど、やっぱ地元の店で食うと両方うまかった
俺にはどっちかなんて決めらんない
813 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:41:50.84 ID:jKPJ559jO
広島より岩国の「たつみ屋」が一番美味い!!
どっちも別の料理なんで甲乙つかないんだけどね
815 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:42:18.11 ID:FAQufeHPO
広島風つけ麺、広島風お好み焼き、広島風焼きそば、
広島は何でも真似しすぎ
816 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:42:44.91 ID:NteGRLZ00
>>806 広島は起源についてこだわりがあるんだろ
いいじゃねぇか同じ日本だから好きにさせてやったら
>>807 え?自分で焼くの
やっぱり近所の関西風の店が良いみたいだな
透けブラのJKが焼いてくれるし
>>807 お前が言ってるのは鉄板焼きや寿司に技術が要らないってのと同じだ
大阪にあるお好み焼き屋の殆どは、ちゃんと店の人間が焼いてる
作り方で味が変わるんだから当然だ
そのチェーン店とやらが大阪風という紛い物なだけ。
820 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:43:42.52 ID:B4Wh5IxY0
>>808 多分世界一でしょ。
いわゆる洋食もほとんど東京か横浜(あとは神戸とかかな)発祥だし。
日本中、世界中のA級、B級グルメもほぼ進出してきてまずいものは淘汰されるし。
消費エリアとしてはけっこう、おいしいエリアだと思ってる。
世界の工場ならぬ、世界の食卓。
肉じゃがは横浜の米軍基地発祥じゃないの?京都広島なんて初めてきいた
823 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:45:23.54 ID:EgeIPDnPi
大阪と広島の良いとこ取りな
モダン焼きが一番だろ!
825 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:45:36.70 ID:zhQGNCJt0
>>810 関西風なら中に入ってる具材(海鮮・肉など)で決めるけど
広島風は焼きそば入りだとか(生麺・茹で麺)やら書いてるから
ついつい店員に聞いてしまうってのがあるんだよ
826 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:45:44.23 ID:NteGRLZ00
まぁでもお好み焼き作るの大変だよな
生地が難しい
固くなるとイマイチだし
827 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:45:46.44 ID:2sE15W/o0
828 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:45:48.15 ID:y/cLEybi0
大阪のお好み焼きだって適当なのあるからな
千切りキャベツはダメね
大阪お好み焼きはキャベツは粗みじんじゃないと
千切りってだけで
「千切りかよ〜〜〜〜〜〜〜」
ってテンションガタ落ち
>>822 発祥の地論争 [編集]
京都府舞鶴市が1995年(平成7年)10月に「肉じゃが発祥の地」を宣言。1998年(平成10年)3月に広島県呉市も「肉じゃが発祥の地?」(最初に宣言した舞鶴市に配慮して"?"をつけた)として名乗りを上げた。
根拠は、
舞鶴市:東郷平八郎が初めて司令長官として赴任したのが舞鶴鎮守府であり、現存する最古の肉じゃがのレシピが舞鶴鎮守府所属艦艇で炊烹員をしていた故人から舞鶴総監部に寄贈されたものである。
呉市:東郷は、舞鶴赴任より10年前に呉鎮守府の参謀長として赴任している。
としている。
しかしながら資料が曖昧であり、最古のレシピが本当に舞鶴で作られたものなのか他の鎮守府から伝わったレシピを書き写したものではないのかという論争が決着していないため、両市とも大岡裁き的に「舞鶴・呉の双方が発祥地」としている。[1]
広島風もんじゃってあんの?
832 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:47:30.50 ID:aBHoyXup0
>>807 客に自分の好みに焼いてもらうからお好み焼きだといってるだろ?ばかか?
客に包丁を渡して調理とかさせる店とかあるわけ無いだろ。
誰でも混ぜて鉄板に広げて簡単に焼けないと意味無いだろ。
焼きあがるのを向かい合わせの席と馬鹿話しながら待つのがその食文化なんだよ。
どこの地方の奴かしらんが言ってることが馬鹿すぎだろ。
>>755 自分もそれに賛成
広島の人には広島焼きと表現する人間がいたとしても
それが批判的な意味でないことは理解するべきだと思う
広島焼きと表現する地方はたくさんあると思うから
今後は怒らないでもらいたいw
家で作るなら簡単な大阪風だが
外食で食べるならおいしい広島風だな
もんじゃは食べれなくはないけど、見た目が最悪だしなぁ。
お好み焼きにマヨネーズは邪道だと思う…
>>827 大阪の粉モン協会の会長は東京が最初という説を支持してるらしい
まあ東京か大阪なんだろうな
広島
つーか、もんじゃとお好みのどっちが好きかって質問の方がよかったんでないの
838 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:48:23.03 ID:JACDWTTP0
>>503 >麺無しで注文できること自体がまだまだ県外の人には知られてないんだよね。
つーか、広島県以外では、お好み焼きと言えば大阪で、
広島のやつはあくまでそれを「広島風」にアレンジしたものと言う認識しかない。
特徴はおたふくソース。
食ったことある奴は焼きそばが入っていたと知っているだけ。
店が準備してるものからお好みの組み合わせを焼いてもらうのがお好み焼き。だから、普通の注文は、「そば肉玉の野菜ダブル」みたいに具体的にならないとおかしい。。
「お好み焼き」だけの注文は、店の常連になって、おばちゃんに自分の好みを把握されて始めて可能になる。
841 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:49:55.01 ID:aBHoyXup0
>>823
モダン焼きの元祖は神戸だよ。
>>837 オレは、両方好きだけどな。
店に行けば、両方食べるし。
東京の店だけど、こてこての関西弁話す親父が、もんじゃ作ってるのが笑える。
もんじゃは、ビールのつまみにはいいね。
843 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:51:42.77 ID:uthPaQcz0
◯高円寺の広島お好み焼き屋でぼられましたw
845 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:52:09.36 ID:nWJMICDP0
米軍の残飯を食べる工夫が お好み焼きの始まり
当時としては ゴミでも商売にしていた
アメリカ人は それを見て影で笑っていた
846 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:52:58.30 ID:/iYxgtjV0
福岡だけどお好み焼きといったら関西風になる
ただそれが関西の食べ物だという意識は無い
広島のは「広島風お好み焼き」と長いネーミングになる
847 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:53:00.78 ID:zhQGNCJt0
>>839 店員に詳しく聞いたら茹でたて生麺を入れるか、蒸し麺を入れるか、
の違いだったよ
広島のが好きなんだが近所にあった店が無くなったんだよな
また探さなきゃ
もんじゃは関係なくね
府中のお好み焼き屋さんでランチで食べたんだけど
もの凄いサービスだった。
肉系、海鮮系(2枚)焼きそばも別で1人前ずつ来て
お新香とか煮物はサービスでビール呑りながらだから
食うのに3時間かかった<残すと悪いと思い
1人1500円(食べ物類)だったけどきつかった ....
851 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:54:46.18 ID:p2423sxn0
くどいって言うか高カロリーなもんに嗜好が移っているから
広島風の人気が上がるかもな
個人的には広島風はくどすぎて一口食ったらもう入らない
>>849 そう、もんじゃとお好みを比べちゃダメだよね。別物だから。
854 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:55:32.65 ID:+O03IM7v0
焼きそばが入っていないお好み焼きがあるとは。。
855 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:55:37.39 ID:jAxk6h+b0
広島のはあれだけで一食分。おなか一杯になるもの。
大阪のはおやつ又はつまみ、あるいはご飯のおかずだね。
856 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:55:53.04 ID:y/cLEybi0
広島風の方が味は上だが
大阪風の方は、高校での部活帰りに食うみたいに
お手軽で親しみやすい。
広島風お好み焼きを広島焼っていうやつは大阪風お好み焼きを大阪焼っていうんだよな?
860 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:57:08.56 ID:Yk+J3HBxO
>>822 広島呉とか京都舞鶴とか軍港があったところが発祥
861 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:57:44.62 ID:h+KsnvYW0
>>434 起源捏造は韓国人と関東人の十八番だからw
862 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:57:50.77 ID:z2aMa9sx0
朝の連続ドラマで、
尾道焼きってのがあったが…
864 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:58:02.77 ID:zhQGNCJt0
>>853 知らんがな
こちとら観光で行って店員がそう説明したんだから
865 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:58:42.71 ID:AdhaAg5C0
広島風をうまいと思ったことは一度もない、今まで二回広島で
食ったけど、うまいと思わなかった、まじめにどこがうまいのか
教えてほしいくらい
>>750 鉄板に置きっぱなしの関西風はまずくなるからな
関西風は柔らかさがキモだから少し硬くなると非常にまずい
広島風は硬くなりにくい
867 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:00:25.44 ID:zhQGNCJt0
>>856 茹でたて生麺の麺は、博多ラーメンに使うような細麺で
パリパリに焼きあがってた
蒸し麺は、スーパーで売ってるような安い焼きそば麺って感じだった
868 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:00:37.44 ID:JACDWTTP0
>>512 その表現は大阪じゃ意味不明になっちゃうな。
大阪では「肉」=牛肉
豚肉は豚かトンだし鶏肉はトリかカシワ。
>>865 キャベツ
この意味がわからないなら、たぶん味オンチ
870 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:01:19.86 ID:hqbF3/Pw0
山岡さんがいっぱい居ますねー
一緒に飯食うとリアルでうるさそう
871 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:01:26.62 ID:2sE15W/o0
関西支援者
関西風=有名店 vs 広島風=屋台
どんなハンデ戦だよw
キャベツを惜しみなく使ってるところは、たいていウマイ
>>865 説明したらうまくなるのかよwww
諦めろ。好き嫌いは誰にでもあるから
873 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:02:04.05 ID:c3tGRBW50
>>509 広島の全勝だったよ
久々に見てみたい
どっちもおいしそうだったし
>>755 別に理由は構わないが肉まんの話をしてるときに一人だけ豚まんと訂正するのがウザいだけだろ
875 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:02:35.51 ID:jAxk6h+b0
>>856 生めんは八晶とかが有名だけど、あそこはあまりうまくなかったからお勧めはしない。
>>864 それはつまり「うちは手間掛けて茹でたて(鮮度が良い)を出している」
というセールストークだったんでしょ。
877 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:03:16.06 ID:YyyaHE4DP
>>852 >>832の言う事が本当なら、もんじゃ焼きも名称が同じ「お好み焼き」
になってもおかしくないんだが
878 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:03:37.13 ID:YbebMrV70
>>865 生まれてずっと広島だけど
おれも特に美味いと思ったことがない
あきらめろん
>>876 生麺と茹で麺をそろえてるなんて繁盛してるんだろうな
880 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:04:23.51 ID:B4Wh5IxY0
>>870 日本人て、他のことにはそれほどうるさくないけど、
食べ物のことになると人がかわる、ってよくいわれるよね。
まあ、平和な国なんだと思うよ。
これが宗教の話だったらシャレにならないから。
881 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:04:33.82 ID:JACDWTTP0
>>845 東京の人って直ぐそうやって嘘をつく。
あのさ、ぼてぢゅうが戦後の創業ってだけで、
お好み焼きは戦前からあるの。
路地裏や家庭の味を商売にしたのが戦後ってだけで。
従って進駐軍の残飯なんて有り得ない。
つーか、ゴミを食うって発想は朝鮮人独特なんじゃねぇの?
広島のなんて焼きそばサンドの一種
883 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:05:19.25 ID:AdhaAg5C0
>>869 キャベツがうまいのか・・・たぶん俺は味おんちだわ
キャベツやらもやしやらがフニャっとしてて、全体的にねちゃねちゃ
した印象、ってのしか思い出せない
884 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:05:37.59 ID:+KO6a6lRO
広島焼ってモダン焼じゃん
お好み焼きは大阪デッセ臭が強くて嫌い
885 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:06:05.63 ID:BR5bcEpz0
まぁ東京の大衆料理に東京発祥がほとんど無いのは認めるわ。
だが料理の幅の広さでは東京が飛び抜けている。
うまいのは広島風
887 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:06:22.40 ID:VYUGVT8f0
さっさっさささと、かき混ぜまして ♪
888 :
774RR:2013/03/14(木) 20:06:24.71 ID:z2JSSilc0
>>877 もんじゃ焼きは、文字焼き。
駄菓子屋の食べ物だよ。
鉄板の上に生地で、文字書いて焼いてたから、文字焼き。
昔は、大して具も、入ってなかった。
料理というより、お菓子ね。
今は、いろいろ改良されて、具のバリエーションも増えちゃったけど。
889 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:06:38.34 ID:CfiQsF1C0
広島風は蒸し焼きにするステンレスのフタがいる
それと麺が輪ゴム
>>883 大阪風との違いはキャベツをガンガン蒸していくのが広島風だからな
でも、まぁ好みだ。
883は大阪風の味が好きなんだろう。
892 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:07:49.42 ID:b7VSIBQI0
まあお好み焼きもお持ち帰りでパックとか入れたらもう味は半減どころじゃないガタ落ち
鉄板でヘラ使って食って何ぼのもん
ソースのこげた香ばしさとかも含めて食うもの
894 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:10:16.63 ID:b7VSIBQI0
>>832 >焼きあがるのを向かい合わせの席と馬鹿話しながら待つのがその食文化
関西のチョンコちゃん、勝手に食文化なんぞと決め付けるなよw
ゲロはゲロ。
もんじゃと関西風はゲロだよw
895 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:10:50.56 ID:BgW7ceh/0
大阪風?
朝鮮風だろ
>>894 二連続レスってw
興奮しすぎ言葉下品すぎ
897 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:11:12.56 ID:B4Wh5IxY0
>>881 東京の人はけっこう素直で騙されやすい人多いと思うよ。
プライド高いところもあるけど、
嘘をつくのは逆にプライドがない人間のすることだと思ってます。
賢そうなあなたならすでにお気づきのようですが、
分裂させて誰が得をするのか…
ご賢察ください。
898 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:11:45.04 ID:Cl8g9egS0
ビーフストロガノフ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お好み焼き
900 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:11:58.54 ID:YyyaHE4DP
>>888 別物ってのはわかってるよ
ただ、被る要素ありまくるので「お好み焼き」なんてネーミングを
東京ならしないだろうとは思うよ
他への配慮まったく無しなんだよねぇ関西人は
その上地元の事しか知らんから「関西で〜と言えばこれだろ、これ以外は認めない」
な話を何度も何度も聞かされる
一枚1500円とか取る店はソースくらい自家製にしろよ
なんでお好み焼きだけは店で買ってきたソースを使うことが許されてるんだ?
903 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:12:25.50 ID:AdhaAg5C0
>>890 まぁシンプルな大阪風のほうが好きだな
人間は広島のほうが好きなんだが
904 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:12:51.57 ID:drhXZ8BAO
大阪風のほうがうまい
広島風ってあんなのお好み焼きじゃないじゃん
ただの蒸した焼きそばwww
906 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:13:19.25 ID:BgW7ceh/0
>>899 煽るも何も犯罪大国大阪の食いもんなんて何か欠陥があるんだろ?
そして朝鮮人を呼び寄せる何かが
でないとあんなに犯罪者生まれないよ
907 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:13:25.96 ID:Hr0jDXSo0
>>890 値段とお味の格差は、東京地区<<<<<<<<<<<<<<大阪地区
ぐらい開きがあるもんな。
>>900 広島でも「お好み焼き」な
ちなみにお好み焼きは東京生まれという説が有力なのである。
909 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:14:35.42 ID:e+b0JH560
どうでもいい どっちもうまい
頑張れ 広島 大阪
910 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:14:42.45 ID:h+KsnvYW0
>>899 トンキム人ってやつじゃんさあ
日本語に不自由ジャンから触っちゃったら駄目じゃん
911 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:14:53.65 ID:aTzLJap/0
生まれも育ちも関西のオレは、東京に行ったときに飯屋に入って、もんじゃ焼き定食を見たときは、バットで頭を殴られたような衝撃を受けた。
912 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:15:51.15 ID:6TX0+yU00
>>883 >全体的にねちゃねちゃ
これは生地のかけ過ぎの上焼きが足りてないんだろうなぁ
本来なら生地なんてねちゃねちゃになるほどかけないんだけどね
913 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:16:20.02 ID:B4Wh5IxY0
>>909 他のエリアの人間からすると、まさにそれだよね。
どっちも頑張ってもっとおいしくなってくれれば、みんなが得する。
一番儲かるのは、オタフクかもしれないけど。
大阪のお好み焼き定食に衝撃受けた俺は即死しそう
>>911
915 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:17:12.21 ID:JACDWTTP0
>>865 >>883 君たちの味覚は正常だよ。
キャベツが蒸したら美味いってw
千切りにしたキャベツ蒸したら旨みぬけちやうって。
お好み焼きの美味さは生地の中に旨みを閉じ込めること。
お好み焼きはソースなしでも食えるよ。
だけど広島風はソースでベタベタにしないと食えない。
916 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:17:18.24 ID:7zuRr0Ps0
どっちかと言えば大阪風を食べる事のほうが多い
だが、あれをご飯のオカズにするのは俺には無理
918 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:18:30.26 ID:YyyaHE4DP
>>908 それもわかってる
>>661なんだよな
広島も同じ名前つけちゃったのはどうしようもないが
他の件で大阪人みたいな排他的主張はしないで欲しいモノだな
919 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:18:47.93 ID:GPtcFF1o0
もともと広島のお好み焼きは野菜を蒸し焼きにしてクレープ状の生地で包んだ
おこのみソース味の食べ物で、そばはオプションだったんじゃないかな。
だから、「お好みそば肉玉イカ天」などと言って注文するという認識なんだが。
広島出身の家庭で振る舞われたお好み焼きは文句なく旨いと
感じたけどなぁ。
まあ好みの問題なんだろうけど軍配上げるなら広島風だね、
個人的には。
>>914 ごく稀にあるらしいが一般的じゃないから安心しろ
922 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:20:40.39 ID:1+CYk0e+I
最近お好み焼き食べてない…食べたくなってきた
>>910 二レス目で触っちゃいけない人だと分かった
東京は、関西風が多いから、そういうものだと思ってる。
ただ、そばメシだけは、ダメだった。
あれは、無いな。
925 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:21:30.73 ID:CnDSkd4o0
926 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:21:58.10 ID:JACDWTTP0
>>913 大阪のスーパーにはオタフクソースなんて売ってないよ。
デパートにも納豆はあるがオタフクソースはない。
927 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:24:12.98 ID:B4Wh5IxY0
>>926 そうなんだ?
なんか、ソースはオタフクってな流れなのかとスレみて思ってた。
東京でも店はいると、マヨネーズ、ソース、ケチャップとは別にオタフクおいてる店多いし。
正直オタフクはあまり好きじゃないから他のも試してみたいな。
大阪はさけてんのかなオタフク
青森いた時は普通に売ってた源さんタレと変わらんレベルの売り場スペースあって
びっくりした
929 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:24:18.18 ID:G5YXCQR30
>>910 今時東京で「ジャン!ジャン!」言ってる奴いねえってのww
さすがチョンの巣窟大阪民国だ糞に塗れた捏造がスゴイなwwwww
930 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:24:20.63 ID:lG3Uv8j90
大阪風なんて言わない
お好み焼きと言う一般名詞は関西でつくられているものを指す
広島焼きは広島風お好み焼きと頭に広島風をつけないといけない派生品である
第一広島市内で一番売り上げあるの関西風のお好み焼きだし
931 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:24:28.57 ID:f3EMbNcc0
もんじゃは西日本にはないな。
やっぱり食べ物は見た目が大事だな。
モダン焼きを広島風として売ってるスーパーが結構あることに驚いた。
こういうのが一番誤解を生む。
>>915 関西風もソースないとまずいよ
甘くないホットケーキみたいなもんだからな
俺が家で作るときはだしとか下味もしっかりつけて作るが別な食い物になる
934 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:25:29.79 ID:JACDWTTP0
>>924 そばメシって群馬かどっかでしょ。
食べ残しのカップ焼きそばと冷ご飯をフライパンで炒めたら「意外と」行けるってだけで美味いものではない。
935 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:25:44.19 ID:6TX0+yU00
>>932 モダン焼きって大阪風のお好み焼きにそば入れたものだっけ?
937 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:26:03.69 ID:jf0Ka2xi0
お好み焼きゆ〜たら広島のもん、大阪焼きはまがいもの。
>>930 >第一広島市内で一番売り上げあるの関西風のお好み焼きだし
マジかよ・・。
もんじゃはヤケドしに金払ってるようになんか見える
940 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:26:50.01 ID:B4Wh5IxY0
>>932 自分も高校生くらいまではそういう認識だった。
モダン焼き=広島風お好み焼き
美味しければ、なんでもいいからどっちでもいいんだけどさ。
>>929 じゃん、じゃん言うのは、神奈川だから。
東京にはあまりいないのが普通。
>>935 そう、あれは関西風。
入れるっていうか、乗せるって感じか?
943 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:27:42.72 ID:JACDWTTP0
944 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:27:55.70 ID:2sE15W/o0
946 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:28:30.00 ID:lG3Uv8j90
関東で関西風が甘いのは店がオタフクソースそのまま塗ってるから
大阪じゃその辺の街角の屋台でもブレンドでソース製造時に出る沈殿物のドロを混ぜてるのでソースは辛い
ブレンドにオタフク使ってる店はそれなりに多い
家庭で作るときですらソースは複数ブレンドしている(うちはケチャップやマヨネーズも混ぜる)
関西でオタフクソースをそのまま使ってるのは祭りのテキヤぐらいだけども()
947 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:28:43.48 ID:VYUGVT8f0
家で作るなら大阪風
鉄板が専門の業務用じゃないと広島は旨く焼けない
広島焼きは1度もおいしいと思った事がない
キャベツの蒸し焼きにソースかけただけじゃん
これなら野菜炒め食った方が100倍マシだ
950 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:29:21.82 ID:jf0Ka2xi0
関西のドロソースは広島おたふくソースのパクリってことは以外に知られてないようだ。
ちなみに広島にはカープソースもある。
951 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:29:22.83 ID:i/0nJDTr0
広島ではお好み焼きと言えば
「お好み焼き」と「徳川」しか無いからな
徳川 = 大阪焼き
友人同士だと「徳川食いにいこうぜ!」ってなるわけだ
広島に行って、もし急に大阪風お好み焼きを食いたくなったなら
「この辺で徳川はどこですか?」と尋ねればよい
チェーン店だからあちらこちらにあるがすぐに材料だけ出されて
自分でかき混ぜて自分で焼かなければならないセルフ調理方式だ
ま、それも含めて徳川は楽しいけどね
広島でのこの2つのお好み焼きはどちらも人気がある
お好み焼きといえば
・・・遠州焼だな
関西人だが…
緑橋のだるまやで広島風お好み食うたら…
関西の何処のまぜやきもかなわなんだ…
よって情けないが広島風一番
954 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:30:54.90 ID:VYUGVT8f0
おたふくソースを使うやつは素人 プロはカープソースが基本
956 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:31:57.94 ID:TDRzk9U6O
>>937 大阪焼きって、おもに関東のお祭り屋台とかに出てくる、今川焼きの型に、お好み焼きの粉を流し込んで焼いた、ワケのわからん食いもんだぞ。
仕事で東京に行った時に初めて見た、大阪の人間が見たことない謎の食べ物、それが大阪焼き。
関西風のお好み焼きも焼きそばも大好物なのに、
広島風のお好み焼きが嫌いだ
なせだろう
>>953 関西人は「混ぜ焼き」とか絶対使わないんだが・・。
959 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:32:21.59 ID:N2h6d69TO
広島の店で焼いてもらったお好み焼き、おいしかったな。
生地がクレープみたいに薄かったような気がする。
>>941 神奈川もそんなに言わないがw
西日本では関東ではなんでも「じゃん」を使うと勘違いしてるらしいな
愛知の知り合いが間違った「じゃん」の使い方してた
>>955 なんとも思わんかったけど今まで
そういやそうねw
962 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:32:55.71 ID:2sE15W/o0
たしかにおたふくソースには疑問を抱かざるをえない
販促がうまかったんだな
963 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:33:16.61 ID:G5YXCQR30
>>941 そのマジレスを
>>910の基地外大阪民国半島関係者に
してやってくれないかな?wwwww
964 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:33:54.02 ID:jf0Ka2xi0
大阪焼きは家のホットプレートで焼くもの、広島お好み焼きは鉄板の上でプロが焼くもの。
イカリソースのお好み焼き用の甘口が、ほぼおたふくソースと同じ味じゃね?
966 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:34:04.19 ID:B4Wh5IxY0
>>960 神奈川っていうより、横浜じゃない?
小学校時代一時横浜住んでたけど、確かに使ってた。
>>958 緑橋のだるまやでくうてみまぜやきいいたなる…
>>962 オタフクの特徴は甘さだからな。
甘いのが嫌いな人は結構いる。
>>960 「みゃあ」とか「でんがなまんがな」とか「ごわす」同じだろうな
ほぼ誰も使ってないがほか地方の人間は使っていると思い込む
>>960 神奈川で、「じゃん」は横浜だけだよ。
もともとは、山梨の方言。
昔、山梨からいっぱい来た絹商人の言葉。
>>968 焼きそばソースとかスパイシーソースとか辛い
972 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:35:33.47 ID:4YnB2Zb4O
973 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:36:01.69 ID:2sE15W/o0
1スレいたらお好み博士になったわ
お好みなのに好みを認めないやつwww
>>967 生まれも育ちも広島なのに広島風が駄目という人も居るから好みなんだろう
本当は食い物でどっちが旨いとかアホらしいんだけどな
只お好み焼きの起源が広島にあるというソースが見当たらないのは事実
>>972 九条ねぎってやっぱ別格なの?値段的にはそれほどかわらないんだが偽者なのかなぁ
976 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:37:34.39 ID:B4Wh5IxY0
カレー、ラーメンが国民食の二大横綱だとしたら、
お好み焼きも大関か関脇くらいにははいるかもね。。
977 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:37:38.79 ID:lG3Uv8j90
>950
製造工程が違う
もともとどろソースをのちに売り出したオリバーが初めて開発したトロ味のあるとんかつソースのパクリがオタフクソース
とんかつソースとウスターソース混ぜたのが中濃ソース
ウスターソース作るときに残った沈殿物が多く混じった屑ソースを安くお好み屋に卸してたのが関西でどろが使われ始めた由来
のちのそれを転用し商品化したのがどろソース
オタフクは上澄みの質のいい部分を商品にしてるので甘い
どろは沈殿物で香辛料だらけだから辛い
978 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:37:50.73 ID:7DGpwL/SO
粉物文化は群馬の桐生が原点。
979 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:37:57.15 ID:p1KM5Ebi0
また起源を主張してしまったのか
980 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:37:59.19 ID:Am8adbqzO
1% チヂミ
>>966 別に頻繁には使わないよ
たまに語尾につける程度
西日本の人は〜じゃんですよねとか〜じゃんだねとか奇妙な使い方する
982 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:38:31.37 ID:jf0Ka2xi0
大阪焼きは混ぜればいいだけなので誰でも作れる。
広島風は高度な技術を要するため誰にでもできるものではない。
気軽に食べれる大阪焼きに票が集まるのはそういうこと、実際うまいのは断然広島風だろう。
983 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:38:33.58 ID:vJ29WHzpO
>>941 じゃんじゃんが広まったのはキムタクのせいだな
984 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:38:35.52 ID:ofPY0qZ00
>>968 そうそう
広島のソースは甘め
大阪のソースは辛め
大阪嫌いだから広島に一票
広島ごときがたてつきやがってって思う大阪のヤツは
東京をライバル視すんなよ
987 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:39:36.37 ID:XVsrMnLJ0
そういや花火大会で行列ができてるお好み焼きの屋台が広島風だった
珍しさもあったのかもしんないけど、自分もそこで買って正解だったな
屋台にしては異様にうまかったし
988 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:39:50.11 ID:iuBf1sHP0
>>1 ゼゼヒヒでスレが立つのかwww
ゼゼヒヒならTwitterでやれよwww
990 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:40:14.51 ID:G5YXCQR30
>>969 判ってるなぁww
まさに
>>910は自分で日常話す「ニダー!」の感覚で
東京人が「ジャン!ジャン!」と言うと思い込んでいるwwwww
991 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:40:39.69 ID:JACDWTTP0
992 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:40:58.45 ID:B4Wh5IxY0
>>981 子供だったせいか、結構使ってた印象はあるよ。
引っ越した当初は違和感あったけどすぐ慣れたなぁ。とくに、喧嘩すると、
「お前のせいじゃん!」
「だって、お前が○○するからじゃん!!」
みたいにお互いに じゃんじゃん言いまくっておかしかった。
関西の人のじゃんの使い方は、あれはわざとでしょ。
関東人が使う関西弁みたいに奇異に映る。
993 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:41:13.58 ID:QKOXq1DTi
広島県民としてはお好み焼きは広島風しかあり得ない。
が、関西風も美味い!
994 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:41:14.56 ID:8h4tqIpi0
お好み焼きは食感がグニュッとしていて最悪
広島風はその”グニュ部分”をなくして焼きそばを入れた
賢く進化した最高のお好み焼きだ
関西人・・・しょうもな
995 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:41:19.42 ID:jVUGdTLh0
広島の大手チェーンスーパーで、
トレーに乗った広島風お好み焼き、お惣菜コーナーで売ってるけど、
他の地域でも売ってくれないかな。
どっちが食ってて飽きないかなら確実に広島風だな
流れ早いなw
大阪風もいいけど卵と山芋あたりで生地はふんわりさせたいわね
999 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:42:18.77 ID:2sE15W/o0
オリバーソース株式会社(Oliver Sauce Co.,Ltd.)は兵庫県神戸市中央区港島南町に本社を置く、ソースを中心とする食品メーカーである。
神戸参戦w
>>992 やっぱ、そうじゃん。
なかなか、いいじゃんか。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。