【社会】名古屋大病院、がん患者3年間放置し死亡…書類紛失?入院の連絡せず
気の長い奴だな。普通なら3ヶ月待って連絡なしなら問い合わせるだろw
2
これ患者がおかしいだろ。
いつまで経っても連絡が無かったら自分から電話くらいするだろう。
手術が怖かっただけじゃないの?
へへへ、他いったら手回すからなって、悪徳不動産屋よりひどいのう
もっともクランケもよそ探さねえとあかんじゃないのか
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:25:44.90 ID:orvYku1Q0
まぁ患者もどうかと思うが
連絡するから待ってと言われたので待っていた、という行動に齟齬はない。
患者批判の前に一義的に責任のある担当医を糾弾しろよ。
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:27:27.04 ID:AzTOwYCT0
>口腔(こうくう)内のがん
ヤニ厨が一人死んだだけじゃん
名古屋じゃ証拠隠滅は日常
患者がおかしい。だって癌はその人自身じゃん。連絡くれんかった、って。
遊び行くんじゃないんだし。賠償金目当ての新手の詐欺じゃね?
10 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:31:20.36 ID:cHBaKNjmO
無連絡のせいで入院が3ヶ月遅れて、それが原因で病状が進行して
手遅れになって死亡した…とかならわかる。それなら病院の責任だ。
しかし、3年となると話は違う。入院の申込書は書いてるのに放置されたなら
普通は問い合わせるし、意図的に入院から逃げていたとしか思えないな。
病院の責任は書類紛失まで。死亡は患者本人の責任と言わざるをえない。
これ「通院していた別のクリニックで治療を続けた」ってあるけど、
そこの医者はどういう見解だったのかな。
大学病院の口腔外科行きなんて、もともと初見でかかる場所じゃないと思うし。
なんか分かりにくい記事だな
病院は 検査して癌だと分かったにも関わらず、医師が連絡先の書かれた検査依頼の書類を紛失し連絡できなかった
患者は 連絡が来ないので「問題ない」と思った
結果3年間ガンが放置され初期治療の機会を失った。
でいいのか
示談が成立してるのは
やはり、患者側が連絡しなかったこともあるからかな。
遺族は辛いけど
示談で落ち着かせる他なかったと思う。
>外来の担当医が連絡に必要な書類を紛失した可能性が高い
受付に聞けば連絡先分かるだろうに
病院内部で手術と決定、そのことを患者に連絡しようとしたら連絡先が分からない、そのまま放置ってことか
これは病院が悪いに決まってるよ
重要連絡をしなきゃいけない顧客の連絡先を失うとは何たる失態だ
普通の会社でもあり得ないよ。ましてや命がかかってるんだぞ
こんな事案を擁護できるのは恥知らずの医療関係者だけだろう。
自分なら連絡来なかったらなんでもなかったのかな?て思って放置するかも
19 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 07:27:23.72 ID:kay4wEa70
世界保健機関(WHO)は、アルコールはガンリスクを増大させるとして警告を行っている。
WHO傘下の国際がん研究機関(IARC)では飲酒は、がんを引き起こす元凶と指摘している。
個人病院ならこっちから電話するけど大学病院に
入院どうなってるんですかって中々電話かけられないよね
名古屋 / 大病院に見えた。
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 07:55:45.68 ID:oWJkDUo1O
これはアカンやろ!! 人殺しやないかい! 時限爆弾型の殺人やな・・・・・
24 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 08:01:26.99 ID:1nlYBVspO
>>14 ヤフーの中日新聞引用では患者は掛かり付け医にも通院していたとかあったよ
病院になれている人や大企業や公務員に勤めている人、生保は、徹底的に病名や治療を調べようとかして積極的に医療機関にかかるけどそれ以外の人はおまかせしますって人が多いよ
こんだけセカンドオピニオンとか言われてるんだから癌なんだからほかの医者にも見てもらったらよかったのに
>>20 かけられるよ・・・
受付は、ただのおねーちゃんだぞ。
個人病院よりも、かけやすい。
いきなり説教されねーし
27 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 08:07:20.68 ID:1nlYBVspO
>>25 普通の人はなかなかだよ
病院に来たの健診以外で初めてですって人がいるから
大学病院までいったし、連絡来ないしかかりつけ医で大丈夫とか思ったんじゃない?
金に余裕がある人は遠方の有名病院とかにいくけどね
28 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 08:13:05.92 ID:HuYAJMCvO
検査して癌の疑い有りだったら、次の予約日決めないかな普通。
電話や手紙で通達しないと思う。
29 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 08:31:42.05 ID:1nlYBVspO
>>28 電話で言うよ
偉い先生が電話している時もあるよ
入院受付から電話している時もあるけど、ベッドが空いたら先生が今日か明日どうする?とか急に患者に電話かけたりしている
急ぎのは自分でかけるっていう先生は多い
いった、いわないっていうやり取りが起こらないようにしたいからって
書類紛失インシデントの解決策はどうすんだろね?これ……
>>11
もともとそこからの紹介で名大に行ったはずだし
返書には当然Ca→opeの旨書いてあったろうしね・・・・
クリニックも不思議に思わなかったんだろうか?
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 08:47:11.07 ID:zup34GE10
>>30 返事すらなかったとかありえるだろ。
まあかかりつけの対応も何とかしたほうが良さそうではあるが、
大学病院って敷居高そうだし。
3年も放置したら調子悪くなっておかしいと思うだろう
これ、地元ニュースで見たけど患者本人には癌かどうかはグレーゾーンって
伝えてたってさ。
>名大病院によると、患者は08年3月、歯科口腔外科で外来受診し、患部の部分切除が必要との説明を受けた。>検査で初期のがんの疑いが濃かったものの、担当医は「グレーゾーン」などと説明。
> 患者は手術が必要とは受け取らず、連絡もなかったことから、通院していた別のクリニックでの治療を続けた。
>しかし口の中の痛みが悪化し、11年4月に名大病院を訪れて放置が発覚した。
> 病院はすぐに手術を実施。患者は同年6月に一時退院したが、約2カ月後に肺への転移が見つかり、12年4月に死亡した。
「部分切除が必要」と診断したその時点で
手術室の枠とかとって手術の日程とか決めない?
手術同意書とかの必要書類もその場で渡さない?
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:11:38.49 ID:lqMczea80
>>4 電話の記録なんて残らないから
電話したら(書類がないから)
入院の必要はありませんとか言われてたりしたかもよ
36 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:52:26.94 ID:0V6L5MOl0
>>34 グレーゾーンって言われてて連絡なしじゃ
そりゃ手術しなくてもいいんだって思う罠
患者はいいほうに考えたがるし
>>34 なるほど・・・この経過なら相当病院が間抜けだな
これなら2億はいけるんじゃないか
>>2>>4 患者には「ガンかどうかわかんないすっ! ガンなら連絡しますね?」って話していたらしい
まぁ、それでも連絡が無ければ「どうでしたか?」って問い合わせるだろうけど、便りの無いのは良い便りって言う人も居るし
連絡の義務を負った方が「忘れちゃってました」では済む話じゃ無いと思う
>>10 アホはちゃんとレスを読めカスが
自己責任言ってるアホも全員死ね
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:02:19.61 ID:P5UG6fnX0
医師はどういう罪になるの?
解雇?
手術などせずほっとけば転移しないでもっと長生きできたろうに毒袋がはぜたんだろな
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:07:14.07 ID:lqMczea80
がん患者3年放置、死亡 名大病院 2013年3月13日 13時41分
名古屋大病院(名古屋市昭和区)は13日、口の中に早期のがんが見つかった愛知県内の30代の患者に対し、
書類を紛失したため3年以上手術を行わず放置していたと発表した。病院はその後に手術したが、昨年4月に死亡。
外部専門家らでつくる調査委員会は「予定通り手術が行われていれば、がんは完治した可能性が高い」と指摘した。
病院によると、患者は2008年3月に名大病院歯科口腔(こうくう)外科を受診し、口腔内のがんの疑いが
高いと診断された。担当医は患者に手術の必要性を説明し、入院の申込書を作成。「入院日が決まったら
連絡する」と伝えたが、その後、患者に連絡しなかった。
患者は自覚症状がなかったことや、医師からがんの疑いがある「グレーゾーン」と伝えられていたことなどから、
すぐに手術が必要な病状ではないと判断。かかりつけ医に受診したが、名大病院で受診しなかった。その後、
11年4月に痛みが悪化。名大病院で再受診したところ、入院申込書の紛失により手術が行われていないことが発覚した。
続く
(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013031390120449.html?ref=rank
43 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:16:46.55 ID:Pd5EbCda0
地元民だけど名古屋の医者は適当な性格の人が多い
医者に向かない地域性だと思う
44 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:18:05.76 ID:lqMczea80
>>42の続き
病院は患者に同年5月にがん摘出手術などを行ったが、同年8月に肺への転移が拡大し、12年4月に呼吸不全で死亡した。
病院によると、通常は入院や手術を決定した担当医が3枚複写の入院申込書を作成し、2枚は担当医が診療科で、1枚は
事務職員が保管する。各診療科は、申込書を基に入院日を決定、患者に電話連絡をする入院係を配置していた。今回は、
診療科に保管される2枚が紛失しており、入院係による患者の入院日の決定や連絡が行われなかった。
事務職員が保管した1枚も入院手続きに反映されなかった。
調査委員会は「病院の連絡体制や、情報管理体制の不備による事務手続きのミスが原因」と判断。名大病院は
再発防止策として、紛失の恐れがない入院予約システムの電子化と複数の部署で情報を共有する仕組みをつくった。
病院は、患者の遺族に謝罪し、和解した。患者は亡くなる前に「しっかりと調べてほしい」と話したという。
松尾清一院長は会見で、「早期の治療で命が助かったり重症化を防げる可能性は高い。大学として早期発見、
早期治療を患者に盛んに進めてきたのに、情報管理という初歩的なことができていなかった。
遺族には申し訳ない気持ちでいっぱいだ」と謝罪した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013031390120449.html?ref=rank
口腔がんを3年も放置できるなんて、我慢強いにもほどがある
名大病院は担当医の権限が大きいから、
その医者の診察日、診療時間内にうまく連絡が取れないと
なかなか連絡が取りにくいと思うよ
窓口に電話しても事務員じゃどうすりゃいいのかわかんないし
47 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:29:11.64 ID:1gm9TcKy0
ここは労組が強いからなぁ・・・
たぶんその担当医が罰せられることはない。
医者のミスじゃないからミス認めるんだろうな
49 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:40:41.08 ID:yeFYNC4R0
さすがに自己責任だろ
ほかの病院に行く選択肢もあるはずだし
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 14:44:21.33 ID:evB8TCbU0
病院だけに非があるとは言えんだろ〜。
30代で口腔癌ってのはよほど口腔内が不衛生・過度の喫煙飲酒の結果だろ。
生活レベルもかなり低い無職者・若干の知的障害もあると推測。
平成も四半世経った今、こういうのはコンピューターで管理してるものかと思ってた。
書類失くしただけでこんな事になっちゃうなんて。
52 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:17:13.31 ID:lqMczea80
>>51 コンピューターはさらに危険だろ
入力忘れたら・・・
あるいはうっかり消しちゃったら・・・
この件は3枚複写の2枚は無くしたが1枚残ってたから
2枚無くしちゃったことが判明したわけで
三枚複写だったけど一枚は無くても同じだったんだな
事務の方のは、今月の新規入院、残り予定者とか合わせてないって事だもん
患者には渡さないのかな?
それに入院手術予定とか書いてあったらグレーゾーンと言われても遅いなぁと思えたかな 元々入院の説明が噛み合ってなかったのかもね
外来でいったってことは、健康診断とかじゃなく普通に具合悪くて病院いったってことなんか。
そのままにしといたら更に悪化してるだろうに、その後3年間も医者にかからないでいたって
かなり我慢強い人だな。
>>54 上の方を色々見るんだ
かかりつけ医で治療をしているんだぜ?
役所で「書類紛失」って言うのは、誰かが処理をするのを「忘れた」って事だよ
その誰かに責任を押し付けられないから、書類を誤って捨ててしまった。って言う事になってる
賄賂渡さなかったからだろ味噌の常識知らんのかJK
>>55 なんかいろいろよくわからんな。
しかし、30代の若さでガンになって3年も生きてられるもんなんだな。
若いとあっという間に悪化しそうな気もするが、そうでもないんかな。
名大って歯学部無いけど、ここの口腔外科はどこ出身の先生が多いの?
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:28:34.74 ID:vdEkRKvL0
>>46 普通の医局なら入院は病棟医長がチェックするし外来オペは外来医長がチェックするけどな。
外来で局麻でも場所と時間とスタッフの確保があるから1人で決めるって事は難しいと思うけど。
60 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:55:44.08 ID:NzhHNZ8D0
こういう時は、診療科の教授って謝罪の場に出てこないわけ?
再生でよくマスコミに出てる人だよね?
61 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:29:15.55 ID:WGsdLjwv0
電子カルテでもこんなアナログなことが起きるのか・・
南無阿弥陀仏
63 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:56:55.44 ID:blSVX4Kc0
患者もリコンファームが必要な時代か
>>61 電子カルテって導入進んでいるの?
うちの近所の総合病院もそうなんだけど、予約・受付、レントゲンやCTのデジタル化、処方箋のデジタル化が
されていて、先生が卓上のパソコンで処理しているけど、カルテは未だに手書きなんだよね
「絵」とかをかく場合やメモ的なモノを残すのは、キーボードに向かうよりボールペン一本持てば診察しながらでも処理できる
紙の方が良いんだと思うなぁ
どちらにしても、総合病院の様に受付、外来、病棟と組織が別れてしまっているような大きな組織の場合、紙の書類は未だに重要な意味を持つんだろうさ
65 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 09:43:17.87 ID:PWsQhoYo0
>>64 こないだ親のかかりつけの病院が電子化されてパニックになってたぞ
電子化3日目に診察に行ったけど全然進まない
中のひといわく準備のために残業続き電子化後も残業続き
患者は最低限に絞ってるのに長蛇の列orzって嘆いてた
66 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 09:47:13.95 ID:+Tdq9NtS0
俺様は入院する時
先生がパソコンに不慣れで
自分で入院の手続き入力したけどな
これは内緒な
>>64 名大病院はフィルムレスで完全電子化ですよ。
主治医の名前も手術予約入れた時点で内科の先生から外科へ変わったり、
実情に則してない点もあるけど、すべてデジタル。
でも入力は複雑そうで、ドクターは面倒臭いって言ってた。
68 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 09:52:11.35 ID:Yt6DB23bO
「めいだい」って言ったら明治大学だよね?
>>56 手術担当に謝礼とか付け届けが必要とか・・あの噂は本当だったのか!