【仏像窃盗】韓国人僧侶「マスコット人形と小さな仏像をプレゼントしたい」(画像あり)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
484名無しさん@13周年
浮石寺のブログ?にこんな記事あったんだが…
http://www.busuksa.com/nara/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=gallery&page=19&wr_id=30&PHPSESSID=a9f07d95b1686944724af89f8cf699ee

以下機械翻訳

>2005-08-08 11:37:31
>タイトル:浮石寺高麗時代観音菩薩

http://www.busuksa.com/nara/data/file/gallery/205c7fbf_Resize%20of%20bosal.jpg

>1330年高麗時代に造成された西山浮石寺観音菩薩です。
>今は日本対馬観音寺に祀られていますが、いつか再び浮石寺に行くことができたらと思います。
>韓国にも日本に高麗時代に造成された多くの私たちの仏たちがおられますが、その正確な年代が明らかになった仏様はそんなに多くありません。
>浮石寺観音菩薩はその服装機伝わってきて高麗後期仏像の様式を区別するた基準になるそうです。
>菩薩の姿がとても洗練された美しいものでしきりに眺めるようになります。


>今は日本対馬観音寺に祀られていますが、いつか再び浮石寺に行くことができたらと思います。
>今は日本対馬観音寺に祀られていますが、いつか再び浮石寺に行くことができたらと思います。
>今は日本対馬観音寺に祀られていますが、いつか再び浮石寺に行くことができたらと思います。

この頃から欲しそうにしてたんだな
案外盗ませたのも…