【東京電力】 「建屋内は真っ暗」と誤説明で、国会事故調査委による1号機の現地調査が中止 「故意ではない」 第三者委が報告書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★ 「誤説明、故意ではない」 東電第三者委が報告書

 福島第1原子力発電所事故を巡り、東京電力の誤った説明で国会事故調査委員会による
1号機の現地調査が中止になった問題で、東電が設置した第三者検証委員会は13日、
「担当者の誤った説明は故意ではなく、上司の関与も認められない」との報告書をまとめ、広瀬直己社長に提出した。

 第三者委委員長は元仙台高裁長官の田中康久弁護士で、2月21日の初会合で「公正中立な立場で事実を確定させたい」と表明。
その後、田中氏ら委員3人が、経緯や上層部の関与を調査していた。

 国会事故調の田中三彦元委員によると、1号機原子炉建屋4階の現地調査の要請に、東電が昨年2月、
実際には建屋カバーを通して日の光が入り、照明設備もあったにもかかわらず「建屋内は真っ暗」と説明したため、調査断念につながった。

 国会事故調は昨年7月にまとめた報告書で、4階にある非常用復水器(IC)と呼ばれる重要設備の配管が、
地震による揺れで破損した可能性を指摘していた。〔共同〕

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1301F_T10C13A3CC0000/
2名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:00:43.60 ID:67PlWW9I0
故意だろ
3名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:00:44.67 ID:CIPsicBm0
「この気持ち・・・ 恋じゃないっ」
4名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:01:28.89 ID:T6QlQKbQO
故意に決まっているだろうが!
■【福島第一】東電「原発内真っ暗」と、自ら明るさの話題を切り出し、国会事故調にウソ→調査断念…何らかの意図をもって虚偽の報告をし調査妨害か
◆東電、調査妨害でウソ上塗り[朝日新聞 2013/02/10] 「真っ暗」自ら切り出す http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201302090372.html
 東京電力が、国会事故調査委員会に「真っ暗」と虚偽説明をして福島第一原発1号機の現地調査を妨げた問題で、
『この問題への東電の釈明も、虚偽の内容で構成されていることがわかった』。
 朝日新聞が入手した説明のやりとりを精査したところわかった。『東電は虚偽を重ねたことになる』。
 問題が発覚した7日、東電は自社ホームページなどで、『国会事故調側から現場の明るさについて質問があった際、事実を誤認して説明した』が、『何らかの意図をもって虚偽の報告をしたことはない』と釈明した。
 ところが、『国会事故調側から明るさについて質問があって説明したというのは虚偽』で、
『説明の席では、玉井俊光・東電企画部部長(当時)の方から「建屋カバーがかかり、今は真っ暗だ」との明るさをめぐる話を切り出していた』。

◆東電、国会事故調にウソ 「原発内真っ暗」→調査断念[朝日新聞 2013年2月7日] http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY201302060574.html
 東京電力が昨年2月、福島第一原発1号機の現地調査を決めた国会事故調査委員会に、原子炉が入る建物の内部は明かりが差し、照明も使えるのに、「真っ暗」と虚偽の説明をしていたことがわかった。
国会事故調は重要機器の非常用復水器が、東電の主張と違って地震直後に壊れた可能性があるとして確かめるつもりだったが、この説明で調査を断念した。
国会事故調は解散しているが、現地調査の責任者だった田中三彦元委員(元原子炉設計技術者)は東電の虚偽説明で調査を妨害されたとして7日にも、衆参両院議長に非常用復水器の調査実施を申し入れる方針。
国会事故調は、2011年3月11日の地震発生直後に1号機原子炉建屋の4階で「出水があった」との目撃証言を複数の下請け会社の労働者から得た。
5名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:02:05.49 ID:MJ3u/dRd0
故意じゃないなら仕方ないね、、、
6名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:02:52.70 ID:T6mwRrDjP
いや、故意でしょ
当時、2chでさえ、屋根ないんだから明るいんじゃね?って言ってたんだから
7名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:04:32.10 ID:9mdn/Upl0
別にどーでもいいわ
8名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:04:53.02 ID:zcusOtNh0
隠蔽体質が、根っから身についているので、
わざわざ意識することなく
自然に隠蔽してしまいました

決して故意ではありません
9名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:04:57.09 ID:dOLe76CZ0
東電から脅しだな
10名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:05:36.23 ID:tJxKRFf10
東電が設置した第三者委員会に何の意味がある
11名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:05:51.86 ID:Yf0FW+3o0
恋だよ。
12名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:05:55.12 ID:jKaC5xvl0
まちがっちゃいました。てへぺろ♪
13名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:06:31.28 ID:7wsndKIv0
担当者懲戒免職にしろよ
14名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:07:04.74 ID:j77cla6K0
自作自演の報告書を公共の電波で流すとは
マスコミ終わってるな。しかも証拠無しときたもんだ
15名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:09:42.30 ID:THgVzn6E0
> 東電が設置した第三者検証委員会

なにこの吉本状態
16名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:13:03.24 ID:vRKlqQfw0
暗いって誰が見たんだよ
それと電話かけてきた奴の間に何人入ってんだよ
17名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:13:39.67 ID:SV1KH8jhP
まあ自民政権になったんだからもうどうしようもない。
東電の勝ちだ。
18名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:13:39.54 ID:sohbVcw70
東京電力はまるでミンス党みたいですね
19名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:14:18.20 ID:K+ZyYleW0
泥棒が自ら検証委員会を設置して、
犯行がバレそうになると、照明も使えるのに「真っ暗」と虚偽の説明したでござるか?
20名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:21:00.24 ID:t6mR4k0o0
はじめから故意じゃないことくらい分かっとるわ
事故調の中に紛れ込んだ放射脳の言いがかりだということもな
そもそも脳が暗いから怖いでちゅとかほざいてないで懐中電灯を使えばよかっただけだ
21名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:21:55.40 ID:fxo0LS670
  

やっぱり、丑wwwww
 
22名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:22:58.72 ID:K1e8vCYl0
完全自由化以外に解決策無し
23名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:23:01.39 ID:IPg4TEgTi
「大人は嘘つきではないのです。
間違いを犯すだけなのです。」
ってどっかで聞いたなw


犯しすぎだろwww
24名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:24:19.78 ID:+Kzpk6ix0
>東電が設置した第三者検証委員会
ここだけで笑えるやんwwww
25名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:24:32.33 ID:N0I8cfPY0
東電の第三者委員会も金で懐柔されたってことじゃんw
解散後は東電の関連会社で顧問になるんだろうね。
26名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:31:49.23 ID:vOQO5uE40
建物と建屋の違いは?
27名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:32:15.70 ID:ylHEOlGR0
>>東電が設置した第三者検証委員会
はいはいwwwwwwwww・・・・笑えないよ潰れちまえ!
28名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:33:16.37 ID:4iwAo2ps0
特捜部は何してるんだろうね〜
バーバリーのコート着て乗り込むんじゃないの?
29名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:34:27.76 ID:XbCsQDCg0
つ〜か、雇い主に不利になるような報告をするわけないだろ。
30 【東電 77.4 %】 :2013/03/13(水) 17:34:38.31 ID:lBWvrsSg0
上司の預かり知らぬ出来事なら事故調査に上司は一切関与してないって事だ。
それは東電が調査に対し組織的協力を拒んだことになる。

組織的に虚偽をしようとしまいと調査を妨害する意図は満々だったのね。
31名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:46:59.31 ID:HTZLb+dQ0
>>6
そんなこと書くから、2ちゃん見ていた担当者が
屋根つくった→真っ暗
なんて誤認をするんじゃないかw

2ちゃんのせいだ!ww
32名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:18:27.15 ID:e2YXneYK0
東電と仏像を返さない国は似ている

かの国のマスゴミに取材してもらうのがいいと思う

どんな記事が出るのか楽しみが増える
33名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:20:09.80 ID:Fr/hjkzT0
恋でしょ
34名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:24:09.60 ID:kaIA861w0
東電が設置した第三者検証委員会
担当者の誤った説明は故意ではなく、上司の関与も認められない

東電が設置???????
業務妨害罪に故意であるないなど関係ない。
結果がすべてだろう。
故意でないなら許されるとでも思っているのか??????
35名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:24:28.37 ID:fOTYzImm0
故意ではないのに嘘をつくのは、シナチョンと政治屋だけかと思っていたがね。
まぁ、東電も仲間入りって事で、今後こいつらが収束とか言ったら間違いなく被害が大きくなったと言う事だ。
36名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:25:39.36 ID:wez68l6U0
故意じゃない!(Yes!)
哀じゃない!(Yes!)
37名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:38:50.04 ID:oa1GRrob0
メルトダウン燃料の回収は お先も真っ暗です。
東電存続         お先真っ暗です。
相変わらず垂れ流しの汚染 日本のお先も真っ暗です。
38名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:43:05.91 ID:Y23bRLeW0
故意だと認めた上で

何のために言ったのかはっきりさせてほしい

調査が邪魔?
だろうね。そうだろうと思うよ。
ただでさえ、むしり取られてる現場作業員の中で
そこに移動するだけでカネの発生する連中がいたら
士気だってだだ下がりでやばいよな

それなら納得できる
でも隠されるのはゴメンだ
39名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:45:11.34 ID:UuGcV8ZP0
同社が設置した第三者検証委員会(笑)
40名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:46:32.80 ID:6APk4OQ20
調査に行ったら東電の人が出てきて、うっかり虚偽の説明したって言うんでしょ?
でも、なんで「現場を把握してない」人がわざわざ説明しに出てくるの?
事故の重大性を考えると、故意でなしにそんなこと起こるわけないのは子供でもわかるんだが
41名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:16:31.03 ID:UNolwF9p0
やはり事故が起きた時点で、国か第三者期間の監督下におくべきじゃないの?
こいつら事故現場のビデオもなかなか公開しないし、隠蔽体質が染み付き杉
42名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:17:48.87 ID:2UUIAmmI0
こういう嘘を涼しい顔して言えるようじゃないと出世できない
43名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:38:16.40 ID:jn09Z+Pj0
まずは担当者クビにしろや
芋づる式にでてくるやろ
44名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:43:03.72 ID:cKeniMydO
トンキン電力はどこまでもクソだなwwwwwww
45名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:49:40.74 ID:8la/JdvG0
2号機とか3号機っていまだに近づけないとかどうすんだよ
46名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:56:00.97 ID:GDi36ibi0
嘘発見器はちゃんと使ったのか?
47名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:58:49.99 ID:Ho/pCjwpO
じゃあ今からでも調査しろ
48名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:00:50.75 ID:aKofwy7d0
無意識のうちに嘘ついちゃったなら、病院に放り込んだほうがいいんじゃないのか?
49日々之:2013/03/13(水) 20:13:53.34 ID:sOWg6+0x0
>>47

もう2階だか3階以上の部分は解体されちゃったじゃないの?
先日報道ステーションで上の階を解体したってのがあった
何号機かは忘れた
50名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:17:12.06 ID:IBhsSd0Y0
> 東電が設置した第三者検証委員会

第三者だから
って棒読みするための連中
51名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:08:16.86 ID:SyzfZf3UP
経産省はなに考えてるのか?#東電 原発再稼働が遅れた場合、簡単に電力料金の再値上げを出来る制度作ってしまった!リストラなし!ボーナスあり!

http://outdooor.biz/g/8348/
52名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:20:36.04 ID:np5d8ZjD0
また東京電力か
53名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:22:32.02 ID:V8WNJGne0
「真っ暗」程度で断念する調査団も悪い
懐中電灯持って行けば良いだろ普通
54名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:12:18.25 ID:2Ol1NbMS0
第三者(笑)
55名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:19:15.64 ID:nxlS6O6I0
東○電力第三者委員長
トラ○スデジタル民事再生代理人
東京電○代理人
みんなア○ゼの代理人
56名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:21:22.74 ID:O2fmd/Vj0
お先真っ暗ってことだったんだろう
57名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:27:22.55 ID:k0UYtgw90
こんな奴が死んでも何の解決にもならないと思うが、こいつらが死なないと何も解決しない気がしてきた。
58名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:41:15.20 ID:SMqXL9nrO
泥棒に泥棒か?と尋ねました。    答えは?     
59名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 00:22:13.51 ID:Pagb4opU0
>>1
当事者による監査はそもそも認められない、というか成り立たない
仮に、公正に監査したとしてもその結果は、当然、疑いの目で見られるからだ

ゆえに、この検証も、結局、東電の言い分でしょ?で終了です
あとは、世間様にバカにされるだけw

茶番はもう通用しないよ?東電さん?
60名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 00:29:23.25 ID:jovdzCX/0
思い過ごしも故意のうち
61名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 08:25:53.95 ID:i1J1eFfd0
送電線談合も真っ暗
62名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 09:19:21.62 ID:G1jfthDv0
民主党の川内前議員が昨日1号機の中へ見に入ったね。
専門家じゃないからどこまで事実の確認ができたか疑問だけど、
田中三彦さんに映像資料を見てもらったりするのかな。
63名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:40:04.93 ID:KhbxnxkW0
ウソではなく、誤説明だって?w
64名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:43:57.37 ID:1C48BVGcO
トンキン電力から電気を買ってない我が家に死角はなかった
65名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:51:38.93 ID:ANYGX9T+0
故意に決まっている。
66名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:52:59.53 ID:TBpNjFj60
子供のおつかいじゃないんだからさ・・・
67名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:06:41.54 ID:Asp7VuB30
>>55
tp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070531092847.pdf
68名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:10:15.94 ID:eq/J5sHw0
「東電が設置した第三者検証委員会」

恥ずかしげもなくよくこんな委員会を設置できるな。
委員を引き受ける田中康久弁護士らも社会的信用を失うだけだろ。
69名無しさん@13周年
幼稚園の学芸会じゃねーんだからさw
大の大人が何十人も加わって何やってんだかw