【安倍政権】 解雇ルール明確化 「産業の新陳代謝」を進めたい考え 社員の退職条件をあらかじめ雇用契約で明記
1 :
丑原慎太郎φ ★:
★解雇ルール明確化、正社員採用を促進…政府方針
政府はリストラで工場が閉鎖された場合などを想定した解雇ルールを明確化する。
雇い入れる際に解雇しやすくしておけば、正社員として雇用しやすくなる。
衰退産業から成長産業に労働力を移し、政府が掲げる「産業の新陳代謝」を進めたい考えだ。
茂木経済産業相が15日の産業競争力会議で方針を示し、6月にまとめる成長戦略の柱にする考えだ。
具体的には、勤務地域や職種などを限定した社員の退職条件をあらかじめ雇用契約で明記し、エリア採用などの正社員を増やす。
日本の正社員雇用は労働契約法や判例などで強く守られている。
現在、勤務地域を限定して正社員を採用した場合、企業がその地域での事業から撤退することになっても、社員を退職させることは難しい。
現在も雇用契約書に、勤務地域や職種などの採用の前提条件を定めることはできるが、
解雇して訴訟になる事態を恐れて正社員採用に消極的になっている企業は少なくない。
このため、省令や通達を出し、事業環境に応じて正社員の採用も解雇もしやすいルールの浸透を図る。
新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
yomiuri online
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130312-OYT1T01604.htm ▽関連スレ
【安倍政権】 「解雇を金銭で解決」など、安倍政権の労働規制緩和に、連合が反対する緊急アピールを採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362876884/
これで研修生と派遣は禁止だな
個人→解雇しやすくする、生活保護適用されにくく
企業→潰れにくくする、助成金あり、公共事業あり、円安補助(製造業のみ)
いやいや、明記してるけど、適用するのが不当だって騒ぐんだからしょうがない
「会社に損害を与えた」てのは、客先との会議中に怒鳴って退席したことが含まれるか?
NO 退席したことで直接被害があったわけではない
まず公務員の首切りをしやすくしろよ
これは安倍さんGJだね
周りに経営者いるけど本当大変そうなんだよね
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:04:51.26 ID:YavV4opJ0
>>1 セーフティーネットが用意され
セーフティーネットの賃金がアホらしくなるほど
稼げる雇用ならぉkでもよい
ただしセーフティーネットは仮に5,6万としたうえで
最低でも雇う側が18万以上ないとダメだ
セーフティネットの財源については 戦争しろとは言わないが
ある程度の金銭が発生する仕組みを 政府が講じる必要がある
経費削減だけでなく たばこ税導入 賃上げによる雇用側の所得税値上げ
国が莫大に使っているゴネルアホらがおる沖縄予算を削れば ロスジェネ分は軽く賄えるはず
削ることよりも カネを回して 生み出すことを政府に求めたい
規制緩和の本丸これか?スゲーなwwww
国民が選ぶ政権ってロクなの無いな
借金は減るどころか、増え続けるし、
こんなことなら早く破綻してしまったほうがいいんではないのか?と思うわ
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:05:43.11 ID:PGewe45N0
自民党 公明党政治&経団連が目論むWE(奴隷制度)でどうなる?
1.賃金が盗まれる。 年収にして50万円〜150万円
2.無給長時間労働を半ば強制される。
3.過労死自己責任で 企業による合法殺人が横行する。
しかも生命保険を掛けられたら最悪だ。
4.自由解雇。つまり日雇労務者扱いになる。
※ リストラと称して社員30%を強制解雇。
残りが無給長時間労働で補う結果となる。
前安倍政権時に目指してた制度
副業も自由にならないとダメだろう。
副業禁止規定が雇用のジャマだ。
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:07:30.57 ID:Zy168ATo0
公務員の解雇もし易くしろよ
なんだ丑スレか
公務員や独立行政法人、特殊法人も適用だな。
解雇する側とされる側、どっちが適切かなんて分からないのでダメ
導入すればしたでおかしくなる。
どうせ無能な上役が決めることだし
15 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:10:16.41 ID:OdqF8UbV0
競争に負けたなら他で競争すればいい
日本で仕事が無いなら海外で働けばいい
その競争の原理が日本の若者に働けば日本はもっと成長する
今のままでは駄目だTPPに参加しなければ世界に取り残されてしまう、というのが世間一般の考えで、日本の世論はTPP賛成一色だぞ
反対しているのはネトウヨとネトウヨに担がれてしまった自民だけだ
小泉進次郎が言っていたが、今の若者はチャレンジ精神がなく腑抜けになってしまっている
それは日本の体質によるもので海外の優秀な人材を日本に呼び込み競争させれば、この悪い悪癖、能力の低い日本の若者の目をさますことが出来る
その為に今一番必要なのがTPPだ
無論それはTPPがもたらす様々な良い効果のうちの一つでしか無い
むしろ良いことしか無い
ニートや怠け者にはつらいかもしれんが、彼らに刺激を与えることによって経済は活性化していく
朝鮮糞丑はこればっかだなw
17 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:12:47.17 ID:+SRZNFfU0
<解雇ルール>
態度の悪い公務員だと国民が一言唱えれば即懲戒解雇で^^
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:13:10.81 ID:3yso8K2J0
まあ終身雇用の弊害ってのがあるわな
明らかにその職に向いてない奴が居座り続けたら会社にとっては損失そのものだよ
若い世代は大賛成で
おっさんは狂いまくるだろうなww
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?
ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。
自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501 賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数
反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎
解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
21 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:14:11.28 ID:ejPOwsPr0
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。
竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」
▼所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた▼
▼所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた▼
▼所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた▼
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:15:26.94 ID:YavV4opJ0
どう頑張っても中卒でないのに
社会全体が中卒並みの待遇というのが納得いかん
何のために教育を国がやってるんだと 自己責任だと言われても
いまいち納得感がないんだなこれが
こういうルールをどんどんよいベクトルでやっていくのは歓迎だが悪用に対する
取り決めも極度すぎるぐらいシビアにやらないと
どんどんヤラれる
要は内部留保の連中は国を衰弱させる因子として
罰則を与え経営者をしてはいけないような仕組みにしないと
労働の目的が生きるためだとしても 報わなければ社会体制が疑われる事態になる
1億総貧乏化
基本的に賛成だけど、ここだけが引っかかるな
>すでに正社員になっている人には影響はない。
窓際族は解雇できないまま、ってことになるじゃん。
>>21 不十分すぎるだろ
景気悪くなるとすぐぶった切られるのが、就職といえるのかな(笑)
不安定で、まず金は使う気にはならんな
言い方変えたお得意の弁論だな
26 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:17:25.03 ID:R0VOGT8pO
何が産業の新陳代謝を進めるだよ
非正規が増加してるって事は雇用が流動化してるって事だろ
データの読み取りも出来ない奴が政策作ってんじゃどうにもならんわな
28 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:18:06.93 ID:1pIzlWyT0
>>8 ほぅ、今の日本で選べる政党にロクなトコがあるというのかお前は?
29 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:18:39.74 ID:uXLtkPrf0
そもそも終身雇用みたいな都市伝説を持続できると思ってる時点でアホ
仕事する気のない無能を解雇できず、やる気のある人間を雇用できないとか企業には大損失
>>22 心配いらないよ。
優秀な人材は待遇の良いところにヘッドハンティングされていくから。
ダメな奴のコストカットして優秀な奴に給料回すだけだよ。
解雇されそうな低脳正社員がわんさか湧いてきてるな
32 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:21:25.97 ID:DTHoS8uLO
>>23 まさにコレに尽きるわな
不安定な雇用を増やした結果、競争という言葉を履き違えて貧乏一直線になったし
日本には向かない政策を進めた結果このザマだ
じっくりと腰を据えてモノ作りに励む職人が良い仕事をするのにな
日本を壊した戦犯竹中は国会議事堂前で死刑にするべき
このクズ経済学者は理論だけで中身が伴っていないただのゴミだ
これに反対する人、一度経営者になった自分を夢想してごらんよ。
34 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:23:04.12 ID:YavV4opJ0
ところが
仕事はできて当たり前で やる気云々はほとんど関係ないんだな
業績が悪い企業は
人間関係が悪いとか言っていちゃもんつけて
切ってくる
業績が悪くなっとことを明示し解雇するにもおおよそのグループ全員に
平等に解雇通告が全員にいきわたるようにするべき
業績以外で難癖付けて切ろうとする事業所大杉
みなそれを恐れている
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:23:24.35 ID:fDcLRcKb0
>>23 >>32 知的障害者乙。
アメリカやシンガポールは基本的に解雇自由だが、
労働者総貧乏かね。
猿以下の知能の持ち主が巣食ってるようだな、ここは。
成長産業ってどれだ?
国が赤字なんだから、国家公務員からまず解雇しろ。
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:25:01.06 ID:PjyqPneYO
日本の成長産業。
振り込め詐欺とか?すごい売り上げてそう。
>>34 業績不良で解雇できないのが今の制度。
いちゃもんつけないと解雇できないんだよ。
39 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:26:56.69 ID:DTHoS8uLO
>>35 なんだ?引きこもりのニート学生か?
早く猿から社会人になれると良いなw
その前に派遣で一生が終わるかもしれんが
>>37 すごい産業だと思うよ。
トップは数百億だからね。
労働基準法ないし税金すら払ってないw
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:28:49.09 ID:zZFzAHWQ0
>>33 ホントにな。でも被雇用者である間は想像できないと思う。
雇用主側も一回正社員登用してしまうと解雇要件がムリゲー過ぎて必要以上に神経質になっちゃう。
これが正規雇用が増えない一因になってる側面もあると思うけどな。
43 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:29:20.39 ID:YavV4opJ0
>>34 余計な小細工いいのでやるならっさっさと解雇しろよと
業績のせいを自己責任個人責任にすり替えるわけですな
ぶっちゃけ仕事なんぞ誰がやっても同じ
44 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:29:21.04 ID:xoRvfaoc0
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
これが要らんだろ 馬鹿なの 既得権化してるだけじゃん
45 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:29:26.11 ID:MNlTaC570
日本って技術者をどんどんリストラして、その技術者が韓国中国に行って技術を売らざるを得ない状況を作り出したけど、
それが流動化ってやつなのか?
46 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:29:49.32 ID:rCu6bTu2O
解雇された人間は死ぬしかないの(´・ω・`)?
どうやって生きて行けばいいの(´・ω・`)?
47 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:30:42.70 ID:JX+4n7E/0
あくまで、民間の底辺社員が対象です
公務員に適用はありません
48 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:31:40.71 ID:xoRvfaoc0
>>45 それは国内で循環するのが道理だけど、国内に解雇できないから入れ替え出来ないから、海外の企業に行っただけ
国内で循環する様な状況を作り出して来なかったのが原因
>>46 生活保護
49 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:31:50.44 ID:YavV4opJ0
眠いしレスミスった
>>38 余計な小細工いいのでやるならっさっさと解雇しろよと思うわ
業績のせいを自己責任個人責任にすり替えるわけですな
ぶっちゃけ仕事なんぞ誰がやっても同じ
特別な俺は正社員で選ばれし者だとおもってたら すでに痛い子
仕事なんかそもそもやる気ないもんだ
51 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:33:38.21 ID:zIIEl4EOO
解雇出来ないから中途採用出来ないんだよ
解雇出来るようになれば中途採用も必然的に増える
それによって人材が適材適所に分配される方が良い
52 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:33:45.10 ID:rPpKQCs20
> 退職条件をあらかじめ雇用契約で明記し、
これ入社する前に確認できないと意味ないよな
>>49 >ぶっちゃけ仕事なんぞ誰がやっても同じ
そうでもないぞ。
マック、吉野家ならそうかもしれんが。
地方自治体の援助・補助を受けて進出しといて
都合が悪くなると簡単に撤退してくださいよって事か
55 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:35:55.47 ID:YavV4opJ0
>>53 仕事に就いたら
求められるレベルは同じだろ
そこでだ・・・
問題は
求められるレベルがあるのに解雇する場合だよ
そうでもないって会社ってあるのか?
そういう会社は採用や教育係がおかしいわw
>>46 雇用の流動化じゃなくて雇用の非正規化
正社員並みの仕事を、非正規がバンバンやらされる
景気悪くなったり、業績落ちたら切捨て
>>54 今でさえ、それが普通に起こってるからな。
58 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:37:04.49 ID:h79TSMkn0
インチキ競争わろす
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:38:50.28 ID:dOLe76CZ0
>>44 いい突込みだ
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
単に手続きを更新すれば済む問題だね
>>6 これは安倍さんGJだねじゃなく
僕は安倍さんが行う政策には全て賛成しますの間違いだろw
解雇しやすくするなら、雇用もされやすくしろ
これが絶対条件
>>46 ヘッドハンターに頼んで別の就職先を紹介してもらう。
63 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:30.48 ID:rSQWdzxz0
いつ解雇されるかもしれない正社員の誕生 これは今までの「正社員」とは違う
現状の正社員は 日本から無くなる いつクビになるか判らないものは「正社員」と違うw
「正社員」の意味すら変容させて どうすることもできない弱々しい日本の執政 まるで言いなり
解雇しやすくなるだけだろうな。
>>55 あなたは求めるレベルに到達しませんでした。
だから解雇です。
とは中々いかないんだよね。
66 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:41:49.35 ID:YavV4opJ0
いよいよ
会社に雇われるってことが
もうダサイってレベルになってきたな
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:42:02.25 ID:eNnIDvZo0
独身なら別に非正規社員でいいじゃんw
ただ年金の掛け金は強制的にさっぴくほうがいい
生活できない額かもしれんが、まったくでないよりましだろ
掛け金もはらわないであとになって生活保護だけだしてやが許される財政状況にない
妻子もちは金銭解雇NGにしたらいいw
エコヒイキいうなら結婚して子供つくれよって話にすればいい
少子化対策にもなる
68 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:42:05.40 ID:qTUjhS1i0
で、
解雇された人の再就職先は?
派遣切りならぬ 正社員切りが大量に発生して
スペインみたいなキチガイ失業大国になるの?w
69 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:23.57 ID:eSCn4DlG0
早くもTPPで工場閉鎖考えてるのか?
とんでもねー奴が総理になったなw
>>1 新規社員からとか不公平が顕著し過ぎるだろ
雇われる事しか選択出来ない人が溢れてる状況が問題なんだろ
買い手市場では雇われるのは奴隷化する
資本がデカい企業を解体しろ
奴隷が流動化するだけだ
>>66 ダサいかどうかよりも、割に合うか合わないかだね。
雇用が不安定でも実力勝負で高給もらえる外資系が優秀な学生には人気あるし。
これは壮大な実験だな
俺の考えが正しければ不安定になった人間が数多出現し
従来では考えられない事態に陥る
雇用なんかはもちろんだがそれ以外の部分でも
人として不安定になり安定を求める者達で溢れた世の中で何が起こるかは予想できない
真理を知るために犠牲は必要だ
未知に挑む事でしか新たな真理は得られない
事実があればだれもが確かに信頼できる真理が得られる
人が真理に助けられるというのは犠牲になった先人に助けられたと考えるべきか
新たな真理からさらなる良い解決策が導き出されるかもしれない
もし解決策に至るまでの惨状があまりにも酷いものであれば変化を緩やかにすればよい
時間をかければよい
存在が時間ごとに存在するものであれば時間をかけることで
犠牲は多くの存在によって分担される
存在の組み合わせが解決策を生み出すものであるとすればその存在量が多ければ
有効な解決策を見つけられる可能性も高まると考える
>>46 能力のない人間のことなんか知りません。
野垂れ死ぬなり、さっさと自殺するなり、お好きなように。
そういうことでしょ。
74 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:44:45.38 ID:YavV4opJ0
>>65 このレベルは人事側が
巧みにさじ加減変えてくる
ありえないぐらい高レベルな仕事をこなしても
評価しないパターンで切るのが定番
これが報われない社会といわれるゆえんなんだな
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:45:19.91 ID:BOFi0fWFO
お前らは反韓、反原発、反マスコミデモはやるのに、生活に直接関わることはスルーなのな。
成果主義や派遣の緩和でどんな目にあったか忘れたかwww
>>68 専門分野があるなら同業他社に移るくらいかな。
この政策で、今の現役世代が余計貯蓄に走って、それを国債費用にするんですね?わかります
>>74 それは人事側が感情的になっててよくないね。
まあそういう組織は発展しないけどね。
79 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:48:04.04 ID:I91MPz4IO
やっぱり自民党の政策はきつすぎるな。
>>19 >新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
81 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:48:51.62 ID:YavV4opJ0
>>71 いやダサイだろ
解雇させられる名ばかり正社員ぐらいなら
自爆するサイバイマンのほうがまだマシだわ
解雇させられても安心な保険か何かあるならまだしも
これから採用する正職員だけ解雇条件を明記じゃ今と変わらないだろ。
83 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:49:20.72 ID:qTUjhS1i0
>>76 同業他社w
じゃ派遣切りされた人達は どういう不況でも同業他社に派遣されるはずだから
問題なかったはずだよね?w
正社員を解雇された人の再就職先は?
派遣切りならぬ 正社員切りが大量に発生して
スペインみたいなキチガイ失業大国になるの?w
.
これで地方の企業誘致は終了ですな
格差拡大バンザイ
能無しの経営者が益々責任回避出来る仕組みですね。
取り敢えず雇ってダメな解雇
>>83 結局は需給関係だね。
必要ないから採用しない、必要だから採用する。
これだけ。
>>83 それができる人はごく一部だな
年齢の壁もあるしな
たいがいはハロワに生涯出勤だろ
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:51:55.30 ID:YavV4opJ0
>>78 発展しない組織どころか
社会にとって害すぎるだろ どんどん真似して
閉塞感たっぷりの香ばしい日本になったし
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:52:20.91 ID:Wk/ni6H70
勘違いしてるけどもともと終身雇用なんて戦後焼け野原〜戦死者多数で
男手超不足〜後は右肩上がりに立て直していくだけ!
っていけいけの時代に言われ始めただけで戦前の形態とはまるで違うからな
終身雇用言われ始めて真に終身のまま終わったのは今の60代からちょっと
上の世代だけだよもともとないものなんだから幻想が崩れた今新たな枠組みはどうしたって必要なんだよ
現状のまま終身雇用だけ残そう!ってのは環境が許さないだろうし
90 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:52:39.16 ID:+5HjlBMI0
>>82 派遣を直接雇用できるようになるから経費削減にはなるな
派遣も当然のことながら正社員と同じ給料が貰えるようになるな
ま正社員の給料が下がるだろうけど
>>70 既存の正社員にはリストラ部屋が待ってるだけのことよ
来る日も来る日もネチネチと追い詰められるのが、「来月から来なくて結構です」ってのより幸せとは言えんからなぁ
92 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:52:48.45 ID:3KfCIGI50
住宅ローン組めねえわ
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:53:31.67 ID:eI9QbYRk0
若者が更に潰されて、少子化は加速されるだけかな?
まあ経団連にしてみれば、日本崩壊、万歳三唱ってことなのかな?
>>15 国際競争に勝てる日本人なんて一握りだよ。
企業は、正社員の半数を外国人にしていくからね。
つまり現在の勝ち組の子供の半数は、
非正規に叩き落されるわけ。
まあ勝ち組と思っている日本人の子供が、
負け組に転落していくだけだね。
その時、そんなはずじゃなかったって言っても遅いかな。
負け組は、負けたままだし、
勝ち組は、半数が負け組に転落する。
良いことだよね?
94 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:53:35.81 ID:CdrzFboe0
お腹の病気のウンコちゃんは即解雇で良いんですね?
非正規を正社員化させるのにはつながるだろうね
名ばかり正社員というのが横行しそう
>>88 まあまともな人材が去っていきポンコツしか残らなくなるよ。
97 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:55:22.19 ID:+5HjlBMI0
98 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:55:23.62 ID:Wk/ni6H70
>>95 今でもよほどの大企業でもない中小じゃそんなだよ
今、正社員の人に適用しなければ、まったく意味がないんだが
100 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:56:36.29 ID:YavV4opJ0
それなりの資格取れば年齢関係なく雇ってくれるところ沢山あるのにな
そういったところに滑り込める可能性も上がる
必死に反対してる馬鹿は何がしたいのか
102 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:57:45.95 ID:Dt/BG/j/0
これって、バイトで入って正社員化の話が出たときに断ると首にされるんかな?
やめて〜やめさせられちゃうよ〜
>>100 ははは
ポンコツしか組織に残らなければ組織がつぶれて
ポンコツが路頭に迷う運命だよ。
105 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:58:16.90 ID:MfgJXgJB0
106 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:58:33.64 ID:eSCn4DlG0
人件費削減するために40歳でほとんどが首きり契約社員で再雇用でしょ
お前等が望んだ世代間格差の解消になるよw
高齢者より若い奴を重視と言ってたろ?
良かったじゃんお前らが中年になったら首切られて
若い奴は正社員で雇えるw
107 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:59:18.28 ID:6pOApY+90
国民の嫌がることをするのが政治
民主みたいに売国をするのは違うが
108 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:59:50.38 ID:YavV4opJ0
>>104 以外にしぶとく残るパターンが多い
そういう会社はマジで法規制するか 甘いこと言って放置すると
こびりつくように生き残るので 根こそぎカビキラーしたほうがいいと 俺は思う
社会悪でしかないので
【速報】自民党政権復活で経団連も息を吹き返しつつあります
>>102 そのときのプラマイバランス次第
非正規から正規への任用は、正社員として給与を出して惜しくないとみなされただけ。
能力を高く評価したとみていいんじゃないの?
これからわいらのお仲間さんが増えるんけ?
112 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:01:51.32 ID:3KfCIGI50
>>101 まず定員が減らないと滑り込めねえじゃん
捨てられる可能性は考えないの?
113 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:02:51.98 ID:YavV4opJ0
日本で生まれたら まだ幸運だよとのたまう人たま〜にいるが
明らかに
地獄
そういうと
生きることは地獄だよという奴いるから始末が悪い
>>108 えてしてそうなんだよね。
でもスキルあればそういう組織に固執しないで違う組織に移るなり独立するのも悪くないよ。
所得増えるかもしれないし。
会社に貢献するより
いつでも辞めるつもり働く姿勢が大切w
こんなのもう日本じゃねーよw
117 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:05:26.98 ID:YavV4opJ0
>>114 全ての人が 労働なしにして生きて行くことができる前提ならアリだが
残念。
全ての人が その能力があるわけではないんだな
大抵は地獄か自殺だろ
安倍ちゃんも思想は保守ってだけで経済的には金持ち優遇の自民党政治を踏襲してるからなw
もっと子供減ってくれたほうがいいなこれだと。若い世代増えたら競争率上がるじゃんwww
自民党に何を期待してるんだろう?意味分からんわ
120 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:06:27.76 ID:eXNwDahv0
>>30 優秀な奴ばかりじゃないから困るのよ。
なまぽが増えたらその分の負担が増えるよ。
121 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:35.27 ID:Dt/BG/j/0
>>110 結局、個人に長時間労働を強要させたいだけなんだなww
いくら金くれても、俺は長時間労働は嫌だなww
極端に言えば、月1000万貰おうがなww
明確化するのはいいが、
その前に労働基準法の厳格適用と違反時の厳罰化をしろよボケ
このスレで発言してる人が本当に日本の事を考えてる国民だと思う
124 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:08:33.68 ID:WtUFdfDh0
>>2 研修生の名目で安く働かせる、外国人の出稼ぎはさらに受け入れますよ。
日本の最低賃金以下で働く奴隷は大歓迎なので!!
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:08:57.07 ID:uRN17qYJ0
TPPで低賃金労働者が海外から押し寄せるだろ?
日本人が賃金に不平を言ったら解雇だわな
正社員の賃金が下がるんだから、そら派遣もパートもバイトも低賃金化するわな
その上、厚生労働省は精神障害者の雇用を義務づけて
そっちは解雇できないんだろ?
もう無茶苦茶だろ
126 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:09:20.40 ID:YavV4opJ0
正社員はぶっちゃけ人多いので1日4時間労働がノーマルで
それ以上させたら 違法にすればいい
月5、6万としたらよい
あとは自由
>>122 それ分かるわ
解雇されやすくなる上に、サービス残業とかやってられんわな
犯罪起こしてもクビにならない公務員がまず真っ先にやれ
>>117 企業の業務レベルは画一じゃないから
働くとこのランク落とすしかないね。
>>120 上には上がいるけど下には下がいるもんだ。
そういうマッチングをうまくやるのがヘッドハンターの仕事。
TPPのことを考えれば準備は必用だろうね
気に入らなけりゃ即解雇でもいいと思うよ
選ぶのはお互いのことだしね
131 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:11:58.79 ID:eSCn4DlG0
>>125 そのデフレ圧力を日銀が金をすりまくりインフレ2%は必ずさせる
今後は増税増税
地獄の幕開けじゃw
132 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:12:43.03 ID:QhV+YTCr0
仕事してねえ奴は良いなあ。 お気楽でwww
133 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:12:52.32 ID:YavV4opJ0
政府は建前を作るのが仕事ってのが役割みたいな感覚が
事業所の考えだろ
実際のところ
ばれなきゃ脱税もインサイダーも当たり前という世界
そんなのだから 人使いが荒くなる
そこにどれだけ焼きいれまくれるかだ
134 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:12:55.09 ID:jApkc7Aj0
やりすぎんなよっ、は首になったのかな?
>>121 君に月1000万与えても会社に利益をもたらしてくれるなら
会社は月1000万払うだろうね。
136 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:13:34.82 ID:uaqnx3/m0
>>126 俺も同じようなこと思ってるが、なんか日本の正社員って週5の8時間がノーマルなんだよなww
法律でもあるのか?ww
これがデフォな限り、俺は一生バイトでエエわwwマジでwwww
137 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:13:40.89 ID:eNnIDvZo0
給料泥棒は許されないですねw
とはいっても社会全体の制度も問題もあるしな
独身は解雇OK(解雇されてもコンビニのバイトしながらでもいきていけるだろw)
妻子持ちはNGでいいな エコヒイキいうなら結婚して子供つくれって話
少子化対策じゃ
面倒だからデノミしちゃえよ
公務員給与据え置きで
自分の小さな立場だけでものを考えたらいけないよ
もし、あなたが企業の中でがんばる人であった場合、こういうグチが出てくるはずだ。
「なんでがんばらない社員を食わせるために安月給で皆が苦労しなければならないのだ。」と。
そんな人間を解雇しやすくすればみなが報われることもあるんだよ。
あと、会社が新規事業に向けてがんばっているときには派遣ではなく知財となる人材を補充育成しなければ
ならなくなる、そんなときでも
「この事業が軌道に乗らなかったら増えた人員は不要になる、だからと言ってクビにはしにくい。」
と、リスク回避のために正社員を雇いたいが雇えない情況になる。
で、冒険的な新規事業も立ち上げにくく結局「業績上昇、雇用増加」という好循環の輪に乗りにくくなる。
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:15:21.12 ID:YavV4opJ0
>>129 おぬしはレベルのミスマッチで解雇されたようだな
いい経験だったな
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
老害は生き残って若者は解雇かよ。これはひどい。
>>1 これでは既存の正社員が守られてる状況には変わりない。
早急な解雇規制緩和を求む。
>>140 会社辞めて独立して所得3倍になりましたが何か?
問題行動か人件費削減があれば、解雇は当然ある。
会社、社員ともに深刻な話なんでルール明示はとっくにあって然るべきものだった。
就業規則を見せていない会社、就業規則の存在を知らぬ社員、常識から逸脱した組合、どれも問題だらけだ。
今現在の正社員に適応できないんだから、しばらくは効果でないでしょ
今、会社の足かせになってるのはバブル期入社の四十代だろうから
146 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:18:15.00 ID:B020xbJ10
正社員は既得権益の意味が解ってないバカが未だに居るからな
147 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:18:19.12 ID:YavV4opJ0
>>136 正社員 半分でいいわ w
そうすりゃ 雇用がなんた2倍!!!になる
ニート無職が300万と見積ったら
600万人の雇用が 生活できるレベルで確保できる計算になる
これを導入しない圧力は何なのか?だよ
たぶんマスゴミや チョンだろ
148 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:18:30.56 ID:uaqnx3/m0
ネトゲーとかやっとりてえしww時間の利くバイトでエエわwww
それより、最後のセーフティーネットで誰でも出来る自殺施設でも作ったらどうよ?www
これは竹中の策略だな
現場を知らずに適当なアドバイスして福島原発事故の状況を悪化させた
どこかの教授と同じ臭いがする
151 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:19:48.46 ID:eSCn4DlG0
>>148 安倍ちゃんは安楽死施設に前向き
ニュースになってたよ
153 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:20:42.92 ID:YavV4opJ0
>>140 がんばれ
>>136 正社員 半分でいいわ w
そうすりゃ 雇用がなんと2倍!!!になる
ニート無職が300万と見積ったら
600万人の雇用が 生活できるレベルで確保できる計算になる
これを導入しない圧力は何なのか?だよ
たぶんマスゴミや チョンだろ
なんたをなんとに訂正 無職眠すぎ はよ働ける社会つくれ
これどうして批判されるの?
これやらなければ、雇用増えないじゃん
>>5 当然だろ
>>8 労働貴族が恐怖におののいてるw
>>151 人間はいつか死ぬんだよ
安楽に死んで何が悪い
156 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:21:36.24 ID:exXLHkjM0
> すでに正社員になっている人には影響はない。
ワロタw
まあこんなことだろうと思ったけど既得権はガッチリ保護してあげるのね。
締め切りに間に合わなかった若者は気の毒だねw
157 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:21:37.93 ID:QhV+YTCr0
【不動産】家賃滞納によるトラブルが増加 年金生活、失業、連帯保証人など理由はさまざま[13/03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362965597/ 日本はすべり台社会と言われるけど、失業から即ホームレスは珍しくもなんともない時代になったよなあ。
解雇規制緩和で生活が不安定になると、担保主義の日本の金融機関は長期ローンを認めなくなるんじゃないのかねえ?
つまり住宅を購入する人間が極端に少なくなるってこと。
賃貸ばかりになって、失業すれば追い出される。
そんな悲惨な近未来図が見て取れる。
何故か当の日本人は、そういう未来が待っているんじゃ無いかと内心思っていても、
社会保障やセーフティネット叩きをするところが何とも破滅的www
158 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:22:37.90 ID:n2zrZgew0
本当は労組側がワークシェアリング等を打ち出して
新規雇用や労働格差の軽減を図らなきゃならなかった
だけど実際は会社とグルになって
正規雇用を守るために新卒を減らし不正規雇用を増やした
その結果若者は労働環境が不安定になり
会社にとっては老害が新陳代謝されない事態に
老害を追い出す方策を考えないと日本の未来がない
159 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:22:56.82 ID:YavV4opJ0
公務員を簡単に首に出来るね。
161 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:24:18.83 ID:RUOYd9dv0
正社員なんて
全労働者の5%程度が適正
日本にはまだまだ正社員が多すぎるんだよ
多すぎる正社員がぶっちゃけ
日本企業の国際競争力を落としている
162 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:25:24.07 ID:6pOApY+90
結局これって中小企業の正社員と派遣社員にはいい事だからな
163 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:26:05.13 ID:uaqnx3/m0
>>151 どうせ、末期患者のみでしょ?www
俺の言ってる自殺施設は
年齢問わずに死にたい意思があれば、ナマポ審査みたいに家族や親族の伺い無しで
五体満足でも書類1枚書くだけで出来る奴ねww
財源は利用者の臓器でエエだろww
>>156 そういう意味でじゃないでしょ?
既に働いてる人は企業とその時の雇用条件で契約しているのだから
法を変更しても、その雇用条件が優先されるし、そこを国が踏み込んだら
労働紛争が起きた場合、国も巻き込まれるからでしょ
165 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:26:36.27 ID:YavV4opJ0
労働に対する価値に OSみたいに正規非正規
海賊盤みたいな 扱いいい加減やめれw
正規でも
アクティベーションされてえ気分になる
166 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:27:29.37 ID:rMlwNs3K0
わお TPPの準備を着々と進めているわけですなw
事業撤退は労働法上解雇できるよ
労組がうるさい?そんなの関係ない
168 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:29:34.36 ID:k5ieGmSfO
問題の履き違え
正社員1人を雇うより パートを二人雇うほうがいい
それがなぜわからないのか
何を根拠に促進などといっているのか
パートだらけ になって 医療もこの先受けれなくなる
やはり自民は頭悪いな。解雇し易くなったらデフレが悪化するだろw
170 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:30:40.11 ID:exXLHkjM0
>>164 いやいや、こんな世代間差別は国を巻き込んでの大騒ぎになるべきなんじゃないの?w
171 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:30:44.39 ID:7NwnFoqK0
これ、やるなら、どういう契約内容にしたら違法かという線引きをしっかり作る必要あるね
新規に採用される側とする側が、対等な立場で契約が結べるわけないもの
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:32:19.60 ID:KoDqNp4W0
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
非正規が名ばかり正社員なるだけじゃないの
後から来た「正社員」が窓際中高年より早く解雇では以前と変わらない
173 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:32:28.35 ID:eSCn4DlG0
>>163 いや金無きゃ医者に行くこともできんから
50ぐらいで末期になる奴続出するよ
病院行かなきゃ昔の奴らと同じ寿命になるんだから
TPPになれば医療費も跳ね上がるとか言ってるし
まぁご愁傷様ですって感じ
今の成長産業って、なに?
何だよ
高給貰ってる無能老害対象にしないと意味無いだろ
つべこべいわずに外形標準課税と証券税制、法人税を課税強化すりゃいい。
儲けを貯めておけるから企業は雇用を渋るんだ。
デフレ脱却したいなら、もっと気合を入れんかい。
177 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:34:09.42 ID:YavV4opJ0
正社員で4時間 保障あり!
か
非正規で18万保障なし!
それぐらいのバリューセットにしろよ
インパクトあるだろ
テイクアウトどころか 会社からフェードアウトで再起不能だ
178 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:34:16.60 ID:SbmL5DLB0
解雇しずらいのは大企業だけだね。
部門配置転換で何となるだろうと労基にいわれるし裁判でもそうなる。
資金繰りとしては余剰資金はあるはずだから、業績不振といっても解雇するほどの理由に足らないからね。
規模の小さい中小は、事業撤退や業績不振で解雇なんて平然とやるし
それで裁判にも滅多にならないし、裁判になったって勝てる。
まぁ安倍の政策はほんと大企業より。TPPもこういう法律変更も全部そう。
10年もしたらますます大都市中心社会、大企業だけが物言う国になってそうだ。
>>154 批判というか、中途半端だから。
既存の正社員が守られてる状況に変わりなく、現在の非正規層が正社員化する場合に適用されることが想定される。
結果、現状の非正規層が解雇されやすいという状況に変わりないことになる。
これからの新卒は解雇されやすい正社員がデフォになるのでかわいそうだね。
180 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:35:08.17 ID:eSCn4DlG0
>>169 安倍ちゃん「デフレは社会構造の問題じゃなく金融政策の問題」
181 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:37:10.05 ID:25T0SFzV0
正社員解雇ルールで解雇促進
↓
正社員より賃金の低い非正規雇用増加
↓
社会全体の可処分所得低下で消費活動低下
↓
経済悪化
>>180 金融政策なんてものは、車に例えればオイルみたいなもの。
根っこのエンジンにメスを入れなきゃ何も変わらない。
燃費悪いままオイルとガソリンだけドバドバ注入しても意味ないんだよ。
エンジンとは、税制の事だ。
183 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:37:48.72 ID:6pOApY+90
>>179 いつかはやらないといけないしな
派遣→新規の正社員→既存の正社員→公務員
と少しづつやっていけばいいんじゃないの
平蔵ちゃんがいる限りやっていくでしょ
解雇規制緩和したスペインは
失業率過去最悪 若者の失業率60%になりましたけど
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:38:02.36 ID:MfgJXgJB0
またいつもの朝鮮丑スレか
187 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:40:49.67 ID:YavV4opJ0
単純に
”仕事を増やすようにまず 仕組みを作ればいい”
それは支持できる
この解雇ルールだけでなく 並行して いろいろ事業所に対する法規制、促しも含め
いろいろやりまくるとよい
とにかくいろいろやりまくればいい
共産主義者と市場原理主義者は潰しあってくれねーかなぁ・・・
どっちも死んでくれ、頼む、この通りだorz
雇用の流動化もいいが、その前にセイフティネットをしっかりさせてからにしろよ
偽装請負だったおかげで失業保険がでねーよ
どうすんだよ明日からの俺
190 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:42:34.06 ID:LBePEnCa0
191 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:42:40.29 ID:eSCn4DlG0
>>182 しかし安倍ちゃん本気で国会でもこれ言ってるからなw
192 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:43:30.06 ID:U8Eb3i3W0
【安倍政権】 解雇ルール明確化
「行政の新陳代謝」を進めたい考え
公務員の退職条件をあらかじめ雇用契約で明記
>>191 パトロンの経団連は法人税増税と証券増税を死ぬほど嫌がってる。
自分らの泡銭が減ってしまうからね。
つまりデフレ脱却したいなら、経団連が嫌がる事を片っ端から実行すればいい。
194 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:47:09.42 ID:sL136+JW0
>>172 非正規雇用より給料があがる。
ピンハネさえなければワープアにならずに済む奴も多い。
TPP参加に向けて雇用の責任を回避させたいんだろ?
売国デフレ政策ばっかりしやがって!
がっかりだよ(~_~;)自民党
>>187 単純に、正社員を今の派遣社員のようにしましょうってだけだろ
で、それをやったスペインがどうなったの
間違いなく、特に、不況のときに失業者がべらぼうに増えることになる
企業は、切ってスリム化しようとするから
そうなると雇用保険や生活保護など社会が莫大なコストを負担する必要になりますます悪循環
>>179 解雇されやすいのはしょうがないでしょ
そういう法律だから
ただし、逆を見れば一度ドロップアウトした人間も再雇用されやすくなるでしょ
後は企業の裁量をもう少し認めてあげるべきだよ。
終身雇用制を国が強いて、もう勝てない現実があるわけだし
198 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:48:37.31 ID:v6Pvmk1gO
>>1 '
【支持政党がない】くせにネガキャンに必死な売国糞舐めゲロ丑ば〜かwwww
生き恥【 反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐めエベンキ朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】が発狂中ですw
ネガキャン売国キチガイ社内ニート朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】へ復讐をしましょう。
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから生まれたフェミ豚エタチョン【 ウシダシゲル 】を自殺に追い込みましょう。
支那の糞豚【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を購読している人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。
'
200 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:51:45.29 ID:xFJNtzL70
>>167 中小零細企業は一人労働組合とかに潰れるまでやりこめられます。
ほとんどの場合、経営者が精神的に疲弊して戦意喪失してしまい
倒産、廃業になります。
解雇規制はむしろ強化すべきだろう。
そして泡銭抱えてる企業課税強化すればいい。
そうなりゃ雇用を渋る企業は減退し、最終的には潰れる。
これが本来の政治の仕事。
>>200 厄介な社員っているからね。
そういう社員ほど義務を果たさず権利を主張する。
203 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:54:33.82 ID:SbmL5DLB0
>>199 まぁそういう見方もまちがっちゃいない。
大企業は、一度雇うと、業績的な理由で。解雇なんてほんと理由がなきゃできないから
雇用をものすごい絞って、派遣やパート使うのは事実だから。
今の動静激しい産業だと、人員転換が自由にできなきゃやってけないでしょ。
それなのに雇用したら会社潰れる手前までこなきゃ解雇できないならそもそも正規雇用なんて選択しない。
つまりこの法律はあったってなくたって、あんま変わらないよ。
大企業が直接雇用の正規雇用増えても今の不安定な労働形態に近くなるだけで、
この法律が無かったら今のまま。見栄えは違うけどね。
>>201 実は優良企業なんてない。
みんな不良債権抱えてて問題を先送りしてるだけ。
泡銭は本当はない。
>>204 無いなら無い事を証明してみせないとなw
207 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:55:18.33 ID:hjWIKttS0
日本人正社員の首を切りやすくして
安価な外国人労働者を雇用していく
経団連と安倍がTPPでやること
208 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:56:08.52 ID:WWGL2PLp0
大企業のトップはチョンで
社員はほとんど日本人と仮定すれば
安倍のやり方はチョンの希望どうりだ
>>208 チョンというか、正確には無国籍だぞ。
少なくとも、思想的にはな。だからグローバルイノベーションとか言い出すんだよw
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:00:20.48 ID:SbmL5DLB0
円安のおかげで業績不振の電機大手が軒並み食いつくされて、
日本は知識とノウハウが失われた焼け野原となる、なんて未来にならなければいいが
213 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:01:30.45 ID:WL/jpqnB0
公務員の免職規定を緩和しろや
>>211 それくらい読んどけ
結局はバランスシート上は健全だが
実態は火の車だってことだ。
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない
冗談は顔だけにしろよ
無能老害切らにゃ産業の新陳代謝進まんがな
さらに世代間格差広げるんかい
217 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:03:07.11 ID:B2qmTExN0
これはある意味正しいが、既存の正社員に適用できないのでは効果は薄いな
多くの企業では無能なただ飯ぐらいをたくさん養ってる状況だからな
218 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:03:51.51 ID:gUpJs29k0
「二世議員と官僚一族と大手重役家族以外は非正規雇用にすべき」
って言いたいんだろう。
まぁこうしてだんだん階級ができていくんだね。欧州みたいな。
どこの国も歩く道は同じか。
>>214 そんな資金繰りもできねぇ企業は潰しとけよ。
連結決算の仕組みを活用して脱税まがいの事をやってるに過ぎん。
法人税ってのは赤字企業からは取れないものだ。
そこんとこをミスリードしたいんだろうが、そうはいかねぇよw
>>220 増えねーな。他の企業が雇用するさ。
適切な税制を敷けばな。
222 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:09:35.91 ID:tMoQgrpN0
経営者責任の明確化と厳罰化が先でしょう?
管理者責任が次に。
解雇ルールは雇用される側ばかりでは片手落ち。
ちなみに公務員改革しないと何やっても元の木阿弥。
223 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:10:05.19 ID:uRN17qYJ0
年功序列が問題なんだわ
成果と無関係に高齢化するだけで高賃金になるから解雇したいわけで
年齢性別TPP労働者の関係なく成果報酬にしとけば
賃金に不満がある者は勝手に転職するわい
基本給5万円+成果報酬くらいにしとけば
極論すれば終身雇用でもいいんでないの
ベーシックインカム的な側面を無視すると返って
社会的負担が増大しそうで恐ろしいわ
企業側の意見だけ聞き入れるのはどうかと思う
雇用される側の意見も同等に取り扱うべき。
たださ、これだけテクノロジーが発展してきてるんだから
バリバリ働いて年収1000万ランクから、週4くらい働いて
夫婦共働きで世帯年収500万とかそんな生活も自由に選択出来たらいいな〜。
>>222 途中まではよい論説だと思ったが、何故に公務員?^^;
なんだかよくわからねぇなw
改革すべきは政治家と選挙制度だろ。
60前のジジイを一人クビにするだけで
若い人2、3人ぐらいは雇えるしな。
やっとこういうことをやってくれる政権になったか。
>>221 法人税増税したらどれだけの企業が国内に残る?
他の企業?
あんたが起業して雇ってやんなよ。
まあ良いけど、クビを切るより前に再雇用確保を考えるんじゃないのか?
また企業は知財、技術漏えい防止を構築するのが先だろう。
研究開発、技術畑も階層化して、優秀技術者でコアを固めて、そこは転職を
防ぐ給与、報酬体系にしないと、ソニー、シャープの二の舞になる。
アホの管理職なんて将来には何の役にも立たないが、優秀な現場技術者は
ライバルからしたら喉から手が出るほど欲しいんだけど、正当に評価したか?
>>226 >新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
60前のジジイは安泰です
230 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:15:11.56 ID:SbmL5DLB0
>>223 成果報酬制の給与形態って案外機能しないんだぞ。
さも労働者よりの素敵な考えみたいに思ってるようだが、
成果報酬が給与の中心になる社会になったら、多くの労働層の市民は
精神的にずたぼろになるよ。
>>227 いやだからね、そういう連中はどんどん海外へお引き取り願えばいいのよ?
日本の産業比率は7割が第三次産業種。ほんのひとにぎりに過ぎない
製造大手の利益を守るために、他を犠牲にするの?そればっかりやってきたから20年もデフレなんでしょ?
いいじゃん?逃げる奴はいまでもスタコラサッサしてんだからさ?
>>228 優秀な社員の再雇用促進にはいらない社員の解雇が必要
233 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:18:12.32 ID:eSCn4DlG0
>>224 共働きで世帯収入が500は今でも余裕で可能だろ
女が働く気も無いし相手の男に望んでるのが最低年収500万だから
女の意識が変わらないと無理だけどな
>>35 アメリカはひどいぞwww
背広を着た人間がテントに住んでいるんだから
>>ALL
『終身雇用』なんて、公務員と大手男性正社員だけの話。
もともと存在しないものを、あるかのごとく言うお馬鹿さんは認識を改める必要がある。
結果的に終身雇用を達成できたのはこれまでも全企業の1割ほど。
今も昔も、9割の労働者には関係の無い話なのだ。
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf
無国籍企業を養うために国民所得を削っていいなんていう話は、断じて認める訳にはいかないねぇ。
デフレ脱却するんなら尚更ですよ。
『終身雇用』なんて、公務員と大手男性正社員だけの話。
もともと存在しないものを、あるかのごとく言うお馬鹿さんは認識を改める必要がある。
結果的に終身雇用を達成できたのはこれまでも全企業の1割ほど。
今も昔も、9割の労働者には関係の無い話なのだ。
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf
239 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:22:28.58 ID:xFJNtzL70
>>222 事業起こして人を雇用しようと誰も思わなくなる
あとのことは普通に想像してみるがよい、地獄しかないから。
240 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:23:07.20 ID:SbmL5DLB0
242 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:24:32.50 ID:ugnkyusl0
経営者・経営陣を首にしやすくすること
会社をつぶしやすく、起業しやすくすること
こっちが先だな
同時にこれらもしないと雇用の流動化だけやると日本が終わるぞ
243 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:24:44.24 ID:+Wf6Jl4MO
>>237 だな
毎月給料は固定で、残業代やその他はボーナスに反映させるのがいいよな。
守銭奴竹中どっか行ってくれ。
竹中守銭奴過ぎるわ。
なあ、パソナグループ会長竹中さんよ。
露骨な利益誘導は、いかんよ。
辞めさせたいのに辞めさせられないクズを排除できるなら,大賛成.
O田!おまえだよ
>>243 ダメですね。一時金ってのはあくまでも一時的なもので、
減らそうと思えば減らせる。デフレを克服するなら、定昇のベースアップを確約させるしかない。
1000万の人解雇して
200万の人5人雇えるから素晴らしいって
そんなゴミみたいな条件の職についてうれしいのかねえ
それすら首が保証されなくなるということなのに
>>242 それで起業して経営者になってクビになるわけだ。
249 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:26:55.98 ID:3QarLQqIO
解雇用の工場に集めてパージが合法にできるのか
今回は地域から撤退する場合限定か。
うーん、経営者として考えるとある程度理解できるな。
ただ、ケケ中が言ってるような解雇自由化してアメリカみたいに!!!なんてのが理想だってのは幻想ってことを
無職や派遣の人で解雇自由化に賛成してる人は理解した方がいいよ。
ケケ中が導入したタクシー自由化で年収100万以下のドライバー続出%26道路混みまくりで再度規制始めたように、
日本は雇用が流動化しても介護とかのブラック職種に人は集まらない。
再規制の時にケケ中はコメント拒否してたけどなwww
コンビニバイトとか楽な仕事は解雇された国立大卒だけで求人倍率20倍とかになるw
ついでに住宅持てなくなりまっせ。
雇用が流動化するんなら、35年ローンはリスク高杉なんで、貸さないか3%ぐらい上乗せしないとリスクに見合わない。
アメリカの底辺みたいに一生銀行に利子だけ返す暮らしちなりまっせ。
生活保護も改悪されるから、人を殺して刑務所生活が一番楽って考える人も増えるだろうね。
251 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:27:48.58 ID:ugnkyusl0
>>248 産業の新陳代謝が機能するとはそういう事じゃね?
>>249 合法
ついうかそれが手間になってるんだよ。
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:28:16.36 ID:eSCn4DlG0
>>234 日本も軽自動車のトレーラーハウスが流行るかもなw
254 :
ななし:2013/03/13(水) 11:28:23.47 ID:xJZ5P52a0
.
派遣社員で雇用を流動化し、次は正規社員の流動化か?
公務員が最高だね――。
.
.
255 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:28:39.98 ID:sH6F21Uc0
解雇しやすくなる正社員って正社員なのか?
>>255 現状の非正規雇用に近いものになると思えばいい。
こいつらがやりたがってるのはそういう事。
257 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:30:27.10 ID:ugnkyusl0
経営陣/管理者/ワーカー にくっきり分かれちゃうとアメリカみたいに貧富の差が固定化していくだろうなw
ヨーロッパを手本にこれを語る奴がいるが、欧州なんかは労組が滅茶苦茶強いので、
そもそも日本の現状とは全然違う事を理解するべきだね。
わかりやすくいうと、アメリカや韓国の様になるよ。
259 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:33:30.68 ID:SbmL5DLB0
>>256 まぁ、制度が悪いかとか関係なく、先進国にとって、途上国や二流国の富を吸収して
成長できた成長時代は終わったんだから、得意な能力や何もなく安定雇用される社会はやがて終わる。
そんな時代に差し掛かってるのに、正規雇用は守られるべきだ、なんて言ってても仕方ないとは思う。
>>242 経営者の解雇権は株主だよ。従業員には関係ない話だ。
会社を潰しやすくって、潰すも潰さないも、それは経営者が決めること。
どこの国営工場だよw
261 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:34:28.51 ID:6kty7h+f0
>>255 解雇しやすいといっても、大した理由なく「はいクビね」ってわけじゃないからw
どんな役立たずの不良社員でも、理不尽に解雇できない現状を正すってだけだな
262 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:35:36.56 ID:6pOApY+90
クビに出来ないから雇用されない
これがすべて
ID:Iygg2IQc0
電波すげーwww
264 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:37:11.64 ID:VCGSTQPN0
構 造 改 革
経営者は委任契約だから解任だけど株主総会がしなきゃならんから大変なんだよね。
>>259 資本主義経済ってのは、最終的に大資本が住処を転々と移していく仕組みな訳よ。
だから成長しきった国が大資本を今までどおり守ろうとすると、どうしても消費者に皺寄せが来る。
だが、それも限界があり、やり続けると国が潰れてしまう訳。
先進国で今の所これを過去に無いレベルで推進し続けているのが日本。
資本主義経済をそのまま継続しようと思うなら、多国籍化した大資本はある程度切り捨てていかないと、
国家自体の力が低下してしまうのですよ。貧困層が溢れるだけなので。
267 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:39:02.58 ID:ugnkyusl0
>>260 >会社を潰しやすくって、潰すも潰さないも、それは経営者が決めること。
だからだよ。そういう制度が必要だという事
連帯保証人制度をなくすのはそういう事の一環だよね
銀行にもっとリスクを負わせろという話
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:41:12.39 ID:ugnkyusl0
>>260 また経営陣の地位に関しては
サビ残発覚したら経営陣は禁固刑とか
ブラック企業は1年間の営業禁止とか
こういうのをきちんと制度化しないと、労使のパワーバランスが崩れて
日本においてはただの奴隷・人身売買にしかならなくなる危険が大
>>262 よくそういう意見あるけどさ。
民主党政権時代に経団連会長とかとの意見交換会で、解雇自由化したらどれくらい雇ってくれるのか、って経団連に聞いたんだよ。
そしたら「日本はいつから社会主義になったのか!」って怒鳴ってたよw
つまりスリム化するだけで雇用は増えないw
少人数の本社機能で現場の底辺派遣や海外子会社を操れるようにする構造改革が目的。
鬱苦死萎国だねえwww
> すでに正社員になっている人には影響はない。
これは酷いwwwwww
>>263 おまえの方が電波だよ。
コンビニバイトに国立大卒の倍率20倍って何だよ。
>>270 日本は唯一成功した社会主義国なのになw
>>267 銀行が余計にカネを貸さなくなるだろ。
銀行のカネを市中に流すのが景気回復なのに、意味不明すぎる。
>>269 サビ残ごときで禁錮刑は無理。
その分の残業代が欲しければ、民事訴訟すればいい。
それが嫌なら別の会社にいくべき。
条件が合わなければ、どんどん別の会社に行けばいい。
そうすればブラック企業は人がいなくなるよ。
>>272 なんだよ、それwソースあんのか?w
275 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:47:51.62 ID:+KphGIyJ0
土建屋や特定産業に大量の税金を流し込むガチンコ社会主義の安倍政権が「産業の新陳代謝」とか笑わしよるwww
企業はパターナリズム的・裁量的に保護して
庶民には流動化を押し付ける
まったく安倍さんは稀代の詐欺師やでえ
276 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:48:06.30 ID:h79TSMkn0
解雇したケケ中が裏口からまた入ってきたな
277 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:48:08.25 ID:gUpJs29k0
60歳の1千万の社員を一人辞めさせて5人200万の若い社員入れるって幻想だよ。
60歳の1千万の社員をすぐに辞めさせられるってことは役立たずなわけで
そこは非正規社員にするだろw
なんで辞めさせられる位置を社員に置き換える必要があるんだよ。
定年退職が出てその代わりに育てる意味で社員を入れることはあっても
クビにするような代替としては非正規にするだろ。
パソナにまた儲け話が生まれたなw
>>272 シャープでソーラーパネル研究してた人の首が切れないからと、ヨドバシでテレビ売ってる時代なのに、ヘッドハンターwww
そのスカウトされる専門業種とヘッドハンティング会社いくつか書いてみ?
その分野でトップのところな。
妄想じゃないなら書けるよな?w
279 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:49:01.58 ID:SbmL5DLB0
解決策は日本株式会社の売上をあげることだな。
これができなきゃ、どんな改革や法制度かえたって無駄よ。
労働層はさも、国や経営者が全ての元凶みたいにいうが根本的にはここ。
売上が減って経営厳しくなった会社が立ち直るためには、社内の制度の見直しじゃない。
売上を作るために何をすべきかだが、ここ30年日本はこの問題にまったく手を打っていない。
280 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:50:09.50 ID:8jhYradK0
>>270 「解雇規制緩和したら雇用が増える」なんて本当に電波すぎるな論理だよなw
ただ無職ワープアの負け組が増えるだけだっつの
スペインが良い例
そんなに解雇規制緩和したいなら同時に需要と雇用もキッチリ用意しろよと言いたいが
解雇規制緩和を謳うヤツは大抵「無駄削減」だの「合理化」だの言いながら
雇用を今より潰す政策を一緒に推し進めるんだよなぁ
281 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:50:19.23 ID:h79TSMkn0
さすが口先でピン撥ねする奴隷商人さま
どうせ違憲になる、解雇は死刑に等しいんだから。
これで現場系の日本人の正社員が減り良くて日本人の非正規
もしくは中韓系の正社員に取って代わる訳か
>>283 地元の中卒ヤンキーですら普通に採用されてるのに
よくもまあ、平気で言うよな、そんなウソ。
ID:Yk11bDw+Pはじめ、タケナカガーとか言ってる人は
正直言って根本的に知能が足りない。
>>279 その通り。売上を上げさせるためには現場へもっと投資させないといけない。
大手が内部留保を266兆円も溜め込んでいる現状はお話にならんつー事です。
287 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:53:48.99 ID:JRhUnM2m0
広がる貧困
288 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:55:40.54 ID:Ei1lPqlb0
工場勤めいなくなっちゃうじゃん
>>285 俺は解雇を自由化したら将来そうなるよ、って書いただけ。
お前のDSNばかりの地元ではDQNが採用されてるかもしれんが、うちの地元では派遣が足りない収入補うためにダブルワークしてるがな。
>>269 >>274 今でもサービス残業というか1日8時間以上又は週40時間以上働かせれば懲役だよ。
291 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:56:56.90 ID:eSCn4DlG0
>>285 どのような業種と職種で中卒ヤンキー雇ってんだ?
>>278 ただ言えるのは
おまえがヘッドハンターに依頼しても用件は引き受けない事だ。
293 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:58:29.97 ID:VII4J6+n0
これなら業績に応じた労働分配率も明記しないとアカンやろ
ようやく小泉の後継者として覚醒し始めたな
>>292 結局現場を一切知らないとはwww
ニートはいいよね、キーボード叩いとけば衣食住揃うしwww
確固たる採用基準で無駄な人材がひとりも居ない我が社には必要ないな
欧米化だな
>>289 おまえの地元に仕事が無いなら、都会に出ればいいだろ。
299 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:03:44.64 ID:v6Pvmk1gO
>>1 '
糞舐めゲロ丑が【廃棄処分】になるのもそう遠くはないだろうなwwwww
生き恥【 反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐めエベンキ朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】が発狂中です。
ネガキャン売国キチガイ社内ニート朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】への復讐の時が来ました。
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから生まれたフェミ豚エタチョン【 ウシダシゲル 】を自殺に追い込みましょう。
支那の糞豚【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を購読している人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。
'
>>295 おまえも人を使う立場になれば分かるよ。
ID:Iygg2IQc0はキツイことを言っているようで
正論を言ってるんだよな。
だからこそ生ぬるい、まだ学生気分の人には厳しく感じて必死に反論する。
子供のまんまなんだろうな。
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:11:00.29 ID:nJlXYpdl0
土建業界の票をトリモロスため、まず数字ありきで200兆円の税金を特定産業に流し込もうとしている安倍政権が「産業の新陳代謝」とは、なかなかのギャグだな。
>>280 でも緩和しないと潰れる企業が増加するんだよな
セーフティネットを張って緩和すればいいんじゃない?
>>298 俺の住んでるとこ、朝から風が強い花の都大東京だからwww
306 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:14:35.27 ID:RkRqKqTx0
新陳代謝が必要なのは官僚を筆頭とする公務淫全般と
アホ政治家ですけど
非正規雇用の現状を見たらこんなもん賛成できるかよ
いつになったら生活保護に丸投げしたセーフティーネットを
どうにかするんだ?もう10年は経つけど
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:18:46.83 ID:BdCUJ7ge0
さぁすが、
前回の政権時にホワイトカラー・エグゼンプション法案を通そうとした首相。
企業に都合よく労働者の首を切れる法案ですかあ。
財界にやさしい法案だね!b(-ω・)
首切ってもいいけど年収分ぐらいは利益からセイフティーネットに
還元される仕組みも必要だな。赤字なら利益が出ててから。
これでおまえらも経団連の人も文句無いだろう。
311 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:20:59.32 ID:Vtr86VKxO
会社命令を拒否する人間は解雇すべき!甘え国民など売国奴!
312 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:21:35.85 ID:FLcs2iKoO
ついに日本人総非正規雇用化きたな。
解雇条項つき正社員=非正規雇用。
名ばかり正社員だ。
しかも再来年の新卒採用から対象だろう。
再来年から新卒採用は名ばかり正社員。
現在正社員の人も、転勤の際に地域限定社員に落とされて、撤退するからと解雇。
規制改革会議のサービス残業合法化=裁量労働制拡大で残った正社員も残業代はゼロ。
10年で日本から正社員はいなくなる!
安倍は賃下げ政権!
安倍は労働者貧困化政権!
安倍死ね!
安倍死ね!
自民党死ね!
参院選で自民党を落選させよう!
やっと製造派遣の地獄から正規採用されて人並みの生活に戻れたと思ったらこれかよwww
314 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:27:58.44 ID:Vtr86VKxO
能力があれば幾らでも金は稼げる。しかも、株やれば簡単に金かせげんだよ。
いやなら起業すれば?
315 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/13(水) 12:28:30.90 ID:Nf7jQvfVO
解雇しやすくすれば当然就職も容易になるわな。
そうやって流動性を上げれば適材適所に落ち着きやすくなるわけで、
手続きの厳格化と朝鮮人の排斥をなせれば概ね良い方向に進む。
>>313 すでに正規採用されてるならセーフ
これから正社員採用される人への適用の話だから
……今のところは
317 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:30:22.27 ID:Z/b5iIzZ0
企業が解雇しやすくなる反面、企業に吸収の義務的要素も求めないと
濫用されて失業者を増やすだけだよ
現実は日本人をクビにして外国人への転換が促進されるだけだと思うけどね
318 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:31:47.25 ID:/9c1onB00
>>315 >解雇しやすくすれば当然就職も容易になるわな
解雇された人間の就職が容易になるという根拠が全くない
朝鮮人の排斥とかいうマジックワードを入れとけば賛同者が多いと思ってる口なのかな
>>278 そのへんの技術持ってる連中だったら、引くてあまただから
転職先あるぞ。技術系は、あーだこーだ言っても
ニーズあるから。
研究職だけじゃなくて、開発、生産技術、QA、技術営業で
使えるからね。
320 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:39:12.40 ID:Z/b5iIzZ0
能力主義、成果主義なんてものが小泉竹中の時代に言われ始めて、
二番煎じがやってきたって感じだね
人材の適材適所が進むなんて幻想だよ
雇用者の求める適材適所と、労働者の求める適材適所は違うからね
公務員にはそこそこ厳格なルールがあるのに
まともに運用されていない。
民間のやり方に口を出す前に国側の問題を片付けろよ。
322 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:43:02.46 ID:7NwnFoqK0
解雇された者が再雇用されるとして、そのときの雇用条件はどうなっているだろうね?
前と同じ水準での再就職ができるとしても、決まるまでの期間を考えると、社会コストは増大するし
その間の収入は低く抑えられる上精神的にも圧迫される
解雇された者が、自分によりあった職場にそれなりの条件で、比較的早く再就職できる見通しが立たないと
社会全体を不幸にするやり方にしかなり得ない
323 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:45:30.41 ID:Z/b5iIzZ0
今後の正社員雇用に適用されることで世代間の対立も促進されるだろう
そうして将来に対する不安が世間を覆っていくことで
日本人が持つ助け合いの精神も失われていくだろうね
自分のために他人を蹴落とせって言ってるんだからしゃーないわな
>>313 それは退職条件の話に限定だろ
それとは別に、解雇要件緩和も考えてる
325 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:48:22.59 ID:ofaxVwdU0
民間の正社員を解雇しやすくする前に、公務員を解雇しやすくしろ。
326 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:49:00.44 ID:OW1RBzgCO
これ営業所や支店が潰れた時、他に回してもらえず解雇ってことになるんじゃ…
ますます中高年の失業者増えるよ
全員ナマポで養う気?
>>316 それは退職条件の話に限定だろ
それとは別に、解雇要件緩和も考えてる
328 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:50:12.89 ID:HQ6r1GL0O
仕事がなくなっても路頭に迷わない人間の考えそうなこと
不労所得層の都合
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:51:26.14 ID:Z/b5iIzZ0
>>326 全員がナマポになれると考えるのは甘いんじゃないかなぁ
水際作戦はさらに厳しくなるでしょ
で、無駄にハロワのキャパだけは増大させなくちゃいけないから
利権美味しいですになるね
流石に
・プライベートでやれよみたいなサイト仕事中に見る奴
・証拠があって、犯罪事件起こした奴
は懲戒解雇でいいわ
公務員も。
331 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:51:47.00 ID:2a5oc2XK0
社畜にとっては大変な時代になったなw
能力のないやつはボロ雑巾の様に使い捨てられるwww
脱サラして正解だったわwww
>>319 ソーラーパネルは装置産業だから研究開発系なんて業界トップクラスじゃないと、燃えないゴミ扱いなんだが?
2ヶ月でアフリカに最先端工場ができる時代なんだぜ?
装置はすべて日本製だがな。
334 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:53:58.54 ID://MFUfDc0
新陳代謝は、既存の会社が潰れて、
新しい会社が立ち上がる形で実現されるべきで、
社員の解雇を自由にして既存の会社を延命させるべきではない。
日本人の教育には、国家が多大な投資をしており、
日本人の雇用を希望する企業には、
一定の厳格な要件の下でのみ利用を認めるべきで、
国民の人生の一部だけを切り取って
食い散らかすような悪徳な雇用のあり方は認めるべきでない。
335 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:55:02.43 ID:7+mWS/DV0
移民受け入れへの下準備だね
日本人みたいにお互い様感覚は通用しない個人主義が徹底してるから契約は大事
結局企業側が有利な状態での規制緩和って庶民には
負担を強いる事しか無いんだよ
小泉改革でその辺はわかっているのに
まだ賛美する阿呆がいるとは思わなかった
337 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:56:15.00 ID:JrsejgHPO
グローバルスタンダードに合わせるなら先ず真っ先に首が飛ぶんは経営陣なんですけど
338 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:57:15.80 ID:lQrdxf9E0
これは、安倍ちゃんGJだね
隣の家に10年も引きこもっている無職で最底辺のネトウヨがルサンチマンためてたし
339 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:58:36.41 ID:6rIfVb8n0
天下り法人の癖に、外国人留学生使いませんかと会社に電話してくんなカス
お前らは何処の国の公務員なんだ
自民党は日本人の敵だよ。
>>337 日本の規制緩和って公務員、企業の上役、政治家、官僚などの
既得権益側が守られた状態での改革だから批判が出る
全て横一線じゃなければやる意味が無い
>1
実際はとにかく雇ってもらいたい一心で雇用契約書にろくに目を通さずにハンコ押す人がほとんど。
「目を通さないお前が悪い」なんて声が聞こえないくらい切羽詰ってるんだよ。雇用の現場は。
343 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:59:40.74 ID:JrsejgHPO
なぜセーフティーネットに関する話が全く出てこないんですかね
先にこっちを整備しとかないと自殺者が大量発生しかねないんだが
>>334 それだとそのうち会社はめんどうな日本人を雇用しなくなるだろな。
>>1 つまり、今まで退職手当増額して退職者募集していたのを
難癖つけて解雇すれば、会社は一切見を切らなくて済む。
さらに解雇された者は二度とまともな職にありつけず(履歴書に書かなければいけないから)
町に浮浪者があふれるわけだ。
なにが産業の新陳代謝だ。鬼政権め。
。
346 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/13(水) 13:01:20.46 ID:Nf7jQvfVO
自分の頭で考える能力のない詰め込み世代は、
現状職がないやつは低脳だから首を切られたし再就職もできない、
みたいな安易な発想でしか考えられないから話にならんね。
>>343 今の非正規雇用のように生活保護に丸投げですよ
でその生活保護も削減するよう動いているのは自民党
その終着点が完全自己責任の正解ですよ
アメリカと企業に媚びた売国党の考えそうな事ですわ
348 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:02:37.06 ID:Z/b5iIzZ0
雇用者と労働者の信頼関係はとうに壊れて久しいけど
国と国民の信頼関係が壊れることを半ば脅しで黙らせようってやり方は感心せんね
まあ、非才無才の日本人は要らんということだ
日本という国が数十年後、どうなっているか興味深いね
349 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:04:15.11 ID:o2nsaRtA0
つまり売上の悪い奴は即刻クビということだよ。
アウツだのう、おまいら。
350 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:05:17.07 ID:Z/b5iIzZ0
>>343 まだわからないかい?
自殺して下さいって言ってるんだよww
日本人は困窮すると自殺を選んでくれるから楽なもんさw
351 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:05:36.75 ID:CT3Rs2yy0
当然
公務員もだろ!
解雇ルール明確化
352 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:06:56.84 ID:4pzd3nQL0
失業して、元からいた日本人が死のうが苦しもうが
企業にとっては関係ないこと。
安い月給で、いつでも解雇できれば株主が儲かる
国だって、どこの国から移民して来ようが税金払えば誰でもよい
その為の消費税シフト
零細に勤めてたが無能な社長や使えない団塊残して
数人辞めて新しく会社設立したよ
ほとんどの顧客も持ってきた
前の会社息してないwww
解雇出来ないなら有能が出て行くだけ
354 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:08:06.40 ID://MFUfDc0
日本の場合は、折角新しいアイデアがあっても、
既存の大企業が囲い込んで台無しにしているのが実態だ。
既にいる社員すら有効に活用できてない企業に
新しい日本人を献上しても成果は全く期待できない。
国は、既存の企業の延命に手を貸すのではなく、
既存の企業から独立した挑戦が増えるよう
新しい競合他社が登場しやすい環境、
成長しやすい環境の整備に注力すべきであって、
大企業、特にグローバル大企業の日本人利用は、
大幅に制限するぐらいで丁度良い。
一部の悪徳企業と結託して、
日本人を食い散らかす方向に向かっている
トンキン政府のやり方では、
市場の寡占化によって、
商品の固定化、価格の硬直化が進み
市場の停滞が深刻化するだけであり、
没落低迷からの脱却は永久に無理である。
>>350 今まではそうだったろうけど
これからはわからんよ
一度タガが外れたら爆発し放題だろうし
連鎖反応もおこるかも
356 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:08:54.27 ID:M4NpG8hv0
>>343 増える事を見込んで生活保護費を減額するんだから
何の問題もないよ。この国には生活保護があるんだし
雇用保険もあるから大丈夫だろ。
そもそもクビになったって人手不足の業界はやまほどある。
中国人・韓国人が働いている職種も山ほどある。
ようは能力の無い奴は大手企業や利益を上げられる業種には
いらないということ。
ちなみに生活保護のコストが大変になると難癖をつけるバカがいるが
今から4割増えてもたかだか年間4兆円。国家公務員と地方公務員の給料を
10%カットするだけでまかなえるよ。
357 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:09:13.86 ID:nQxxg9zj0
>>343 安倍の考える「再チャレンジ」施策では、解雇された正社員が、
新たな産業で活躍するだろうという期待があるんですよ。
新しい産業を興すより先に、正社員の首切りを議論するのは、
順序が逆だと思うんですが。
勤務地域と退職は関係ないだろ
むしろ勤務地域を決めたら転勤とか出向が命じにくくなって企業に不利なだけだと思うのだが
グータラ公務員に適用するのがさきだろうに
で、既存の社員に比べてどれ位給与高くするのさ?
自民に戻してバカみたい
・・・っても代替もないけど
362 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:13:20.54 ID:FISybl/QO
国民総奴隷時代
韓国みたいにやみくもに自営業を興しては軒並み潰れて、なおも貧困化する構図が見えるな
若者には間違いなくプラスだろう
364 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:15:36.37 ID:AlGVfjfl0
高給取りを排除して安物たくさん雇った方が
屑以下の生ごみ二束三文程度のレベルの商品でも
高く売れるんじゃなね。薄給取りを大勢ふやせばいいだけじゃん。
365 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:15:35.46 ID:7NwnFoqK0
>>357 まあ、順番としては、「再チャレンジ」策を、多くの人が納得できる
実現性がある形にして提示してから、議論する話だよね
株主の利益を減らして労働者にもっと分配しようぜ
367 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:16:44.81 ID:Z/b5iIzZ0
>>361 もう野党は焦土化しちゃったからねえ
元から碌なのがいなかったけどさ
今となっては民主党政権も布石だったんじゃないかと感じるよ
最善手ではない自民一択を植えつけるためのね
まあ、日本人そのものの考え方を変えていかないといけないよ
それが良いものであれ、悪いものであれね
368 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:17:20.22 ID:fkxBErGu0
まず、公務員を解雇しやすくするべきだろ。
369 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:20:25.18 ID:AlGVfjfl0
ようするに薄給を多くふやして9割引きで頑張って
いかないといけないんだよ。
世の中安売り。さいやす特価の二束三文だけがすべてだよ。
370 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:28:42.84 ID:JrsejgHPO
庶民の悉くが奴隷になる未来しか見えない・・・
そして"日本国民"の暮らしぶりは大幅に向上したと胸を張る安部ちゃん
>>359 >>368 何故公務員の給与が問題になるのか→デフレで民間給与が伸びなくなったから
何故公務員の雇用が問題になるのか→デフレで民間雇用が悪化したから
少なくとも円安が止まる事はなさそうだ
問題は政府が見捨てても自立できるかどうかだけだな。
373 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:56:38.15 ID:G2YU6Cit0
フランスの初期雇用契約みたいなもんか?
あれとんでもない反対にあったよな
竹中が雇用制約の緩和を訴えてたが、竹中の差し金か?
374 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:58:18.58 ID:ZwuAbItV0
>>334 トップが無能だった場合は、下に責任転嫁して下だけ首切りで
無駄に延命する可能性高いしな。
375 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:59:28.25 ID:gUpJs29k0
>>363 だからグータラ社員のクビ切れるのは企業に恩恵でかいけど、
クビにしたグータラがしていた仕事量は少ないだろうから、
そこに若者社員を入れるという発想は企業にはないだろ。
その小さな穴は、現状の社員に任せるか、それが負担なら派遣入れるという企業がほとんど。
重要な案件に携わっている社員がいなくなると優秀な社員を
そこに充てるから新入社員なり若手社員も補充するけどね。
アホ社員を切りやすくなったら若者には全く得が無いわけでもないだろうけど、
一方で入社しても給料は上がりにくいだろうしね。ムダ社員だと思われたら
すぐに切られて派遣とかに切り替えられる環境で仕事するわけだし。
まぁ業務拡大中の景気の良い企業なら同じ人件費で若い人を数人雇うだろうけどね。
スマホ関連くらいかなぁ。
全て派遣にしたいんだよ。保険も年金も自分で払ってもらう
. . ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人__从_人人__从_人人_从_
. . . . |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! 丑原慎太郎同志がまた安倍スレを建てたニダ!!
. . .∧,_,,∧ | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 参院選まで気合い入れて叩くニダっ!!!
<# `Д´> | .| Y⌒) ところで、スレタイに違和感があるニダ、また捏造ニカ?
( O ).つ|) | Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
下痢野郎め!! ハイパーインフレで!! 壺AA、壺AA またネトウヨか!
トリモロス、トリモロス!! 日本は破綻!! 連投コピペ ネトウヨ発狂www !
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
<@∀@=> <`Д´/> <`皿´#>ハァハァ… <`∀´l|> ウェーハッハw
_| ̄ ̄||_ )__ ._| ̄ ̄||_ )__ _| ̄ ̄||._)__ _| ̄ ̄||_.)_
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|民団工作員|三|/ .|似非日本人|三|/ | コピペ厨 |三|/ |連呼リアン .|三|/
378 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 14:06:06.90 ID:ZIXELrdQO
要するに偽物正社員と本物正社員の二極化にするわけか
今までは
正社員>>契約社員>パート・アルバイト>>派遣社員
だったが
これからは
本物正社員>偽物正社員>>契約社員>パート・アルバイト>>派遣社員
となるのか
層が厚くなったなw
379 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 14:15:22.03 ID:FLcs2iKoO
安倍の新自由主義=日本人総非正規雇用化だ。
解雇条項つき正社員=非正規雇用。
つまり「名ばかり正社員」だ。
しかも再来年の新卒採用から対象だろう。
再来年から新卒採用は名ばかり正社員。
現在正社員の人も、転勤の際に地域限定社員に落とされて、撤退するからと解雇。
規制改革会議のサービス残業合法化=裁量労働制拡大で残った正社員も残業代はゼロ。
10年で日本から正社員はいなくなる!
安倍は賃下げ政権!
安倍は労働者貧困化政権!
安倍死ね!
安倍死ね!
自民党死ね!
参院選で自民党を落選させよう!
確かに正社員をなかなか雇えないのは、
辞めさせにくいからってのはあるんだよな。
長期の仕事なのに派遣使うのも、撤退や縮小のとき
正社員だとリストラに大変なコストがかかるから。
381 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 14:21:16.84 ID:FLcs2iKoO
>>314 こいつは自民党工作員な。
株はバクチ。
市場参加者の7割は数年で退場する。
株は労働ですらないし、起業はアメリカで8割、日本で9割失敗する。
起業とか株とか単なるバクチです。
自民党工作員を無視して、参院選で自民党を落選させよう!
「自民党工作員涙目ざまぁw」しよう!
また、特例で既得権者は保護するのか?
法律で全員にしろや
TPPに参加する前の下準備だろう
外国人労働者を日本に入れる気だ
入り込んだ外国人労働者が生活保護を受給する姿が目に浮かぶ
これは人件費を減らしたい財界の意向も汲んでいる
日本人労働者は使い捨てされる
384 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 14:52:47.85 ID:tfK3QEIT0
>>1 TPPで労働市場を開放するなら、雇用も流動化せざるを得ない?
パソナ会長の竹中なんか、規制緩和利権を作って天下りし放題だな。
そもそも使える人材かどうかを、試用期間だけで完璧に判断しろと
いう方が無茶振りなわけで。即戦力期待の要員ならともかく。
で、試用期間を経過すればあとは手厚く保護される、これでは
余剰人員製造マシーンみたいなものだ罠。
入りやすさの見返りとしての切りやすさなら、一概に非難すべき
ものではないと思う。
正社員だった頃
「非正規は自己責任!甘えだ。」
非正規に堕ちたとき
「なんで俺は非正規雇でしか雇ってくれないの?これじゃ生活できないよ。ナマポはもらい過ぎだ、支給額を減らせ!!」
やがてナマポになった時…
「支給額が少なくて生活できん、誰だよ、自己責任だ、支給額減らせだ!と言った奴は…」
公務員改革に手をつけられないから、矛先をそらすための弱いものいじめにしか見えんな。
仕事できてひっぱりだこの人は、もともと転職しまくりだったり、
居心地のいいもしくは待遇のいいところで仕事できてて満足感も高いんじゃないの。
問題は、それ以外だと思うんだが。就労にしろ、生活支援にしろ。
388 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:13:21.28 ID:sG1Din9g0
>>387 そりゃ公務員改革は無理だろ・・・・
公務員モデルを参考に民間も会社組織を作っているんだし
公務員もゼネラリスト 民間もゼネラリスト
公務員も専門職は出世できない 民間も専門職は出世できない
民間は専門職は転職できるからとリストラ解雇したら(韓国に技術流出)、現場が崩壊した
公務員も転職しやすい警察(警備会社)・教員(塾)を解雇したら現場崩壊するし
389 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:17:55.87 ID:GtPpTjET0
>すでに正社員になっている人には影響はない。
ふざけんじゃねえよ。
390 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:22:10.14 ID:jlnC0HTw0
SNEGとかいう言葉遊びに倣って
失業者をファイアードを呼ぼう
失業は恥ずかしいことではないという意識を
社会に浸透させないとね
>>386 ニュー速民の20代、30代、40代って感じだなw
非正規でも時給がいいところだけ選んでいけば、結構気楽でいいんだよ。
基本、定時上がりだしな。
正社員で、糞忙しいわ給与は上がる見込みはまったくないわ(基本的にほとんどあがらないシステム)
評価も低い(高ければ給与が上がるわけでもないけど)仕事は厄介なやつしか回ってこなかったときは、
これが無間地獄かと思ったもんだよ。
392 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:34:48.00 ID:KOM2Ge4aO
>>373 明らかにそう
あのキチガイ連中纏めて実質動きを封印しといてある産業競争力会議と
その関連の会合から出てた話だから
>>388 確かに、現場は、流動性あがりすぎても困るわな。
それでも国家権力背負ったり公務員だからえらいと勘違いしてる人たちの不祥事は、どんどん増えていて、十分深刻だけどね。
ただ、地方公務員や官僚は、経験があって発注や統括してるならいいんだけど、
担当のレベルがどんどん下がってボトムアップでの改善もなし、
仕事してない成果出してない責任取らないのないない尽くしで、
一流大手より高給取りっていうのはなんかおかしくない。
組織硬直化は公務員のほうが深刻だし、
さすがに公務員モデルを参考にした会社組織なんて言ってる時代遅れなところは、
減る一方だと思うけどね。
民主政権時代に、仕分けで切り捨てられた予算案が、震災復興予算で大量に復活したが、
官僚の意識の低さを物語ってるよな。
もう、目的がとっちらかっているというか、税金の無駄遣いが目的になってるような。
394 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:41:13.34 ID:/9c1onB00
なんで一部の経済学者は労働市場まで市場原理で上手くいくと思ってんだろ
物品と違って取引される人間の背後には配偶者や家族がいるだろ
395 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:43:56.10 ID:QoQy2j+BO
そもそも何処かの会社で使えない人間=社会で役に立たない人間じゃないし
社畜ロボットみたいや口先の上手い人間ばかりしか持て囃されなくなったから
内需が冷え込みまくったし、何でも安売りでしか競争出来なくなった。
世の中いろいろな人間が適材適所で能力を発揮できなきゃ、文化も育まないし
金も回転しないし、経済も発展しない
397 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:45:10.24 ID:e+4/uFNp0
どうしようもない社員っているからなー。
最初から負のエネルギー溜めこんでムンムンしている奴。
解雇なんて出来ないと踏んでいるからタチ悪いのなんの。
398 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:45:46.87 ID:4YfEL61N0
経営者の新陳代謝の方が100倍必要だろ。
無能な経営者を辞めさせる仕組みを作れよ。
>>397 ああ、いるね。そういうのが溜まりだしたらもうどうにもならんから
サクッと転職する。こっちに必要以上に負荷かかるだけだしな。
金が多くもらえるわけでもなし。
400 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:52:21.06 ID:41am+2F8O
>>398 従業員ごときが何言ってんの?嫌なら辞めれば?
401 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:52:38.81 ID:Jnljav7D0
安倍 「公務員を守り、奴隷の首切りで、日本を、トリモロス!」
>>396 なるほど
>>399 鬱憤溜まってるのとなめきってるのと違うから後者なら指導して
それで直す意思さえ見受けられなきゃってのは分かるけど
そこを見るのは主観を持った人間だからなー
なんというかそういうのなら俺にも判断出来る自信ないかな
404 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:03:31.12 ID:SbmL5DLB0
まぁこれ、一定規模以上の企業に務める社員にしかほぼ影響ないから、大半の人はあまりきにしなくていいぞ。
経営上の理由が実際に理由になるような規模の企業の場合は、現状でもやめさせることは可能だし。
辞めさせることが出来なくてほんとに困ってるのはそれこそニュースになってるような超大手。
405 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:05:29.42 ID:DXtogkqE0
新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
えっ
406 :
名無しさん@13周年[]:2013/03/13(水) 17:06:34.78 ID:51U1DxhM0
まず議員定数削減国民投票で数を決めさせるべきだろ!
>>404 なるほど
つまりぼかぁ黒い紫陽花に美味しく食べられたのか…(´・ω・`)紫陽花たん分かっていたが恐ろしい子…
408 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:07:55.19 ID:SbmL5DLB0
>>405 妥当だと思うよ。
こうなってないなら、たとえばシャープの追い出し部屋いかされた社員とか
法律通過した時点でバンバン首切れちゃうからあまりにもひどい。
409 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:07:56.20 ID:5SCeeWfK0
バイトすら経験のない37歳無職だけど、おれが正社員になったとき困るからやめてよね
410 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:08:03.01 ID:DXtogkqE0
雇用の流動化=ワークシェアじゃないの?
これ案が出てから圧力がかかって現在の正社員を守る形になったんだろ
どこも一緒だな
日本終了
412 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:12:19.29 ID:SbmL5DLB0
>>411 いや、むしろ、政権側の都合。
ストレートに法律制定による弊害が政権に向くようなものは政権側がやらない。
特に参院選前にそんな不満大爆発がすぐ現れてくるだろうことやるはずない。
>>409 ν或いはけんもー住人かw
でも金も無く親の介護やって冗談抜きに手放せないどころか精神まで病む無職もいたからなー
否定まではしないが動けるなら動いた方がいいぜ
30代ならまだ頑張れば何かしら出来る余地はあるから
415 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:15:26.76 ID:DXtogkqE0
また被害に遭うのは若者だけか
416 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:16:44.96 ID:SbmL5DLB0
>>414 そういうのは圧力とはいわんよ。
策定する側の都合なのに。
企業拡大し失敗した時のリスクを労働者に転化する法律だわな
労働者側は経営に口出しできないのに経営失敗の責任だけ押し付けられるというw
こんな労働法制世界見渡してもないなw
419 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:22:16.77 ID:SbmL5DLB0
>>418 むしろ逆だが。経営傾いたり、事業失敗した場合、欧米の企業は
リストラはやりやすい。
安部ちゃんのおかげで格差拡大がすすむよw
421 :
ハルヒ.N:2013/03/13(水) 17:23:08.90 ID:Sna8ebTB0
>>396、その言己事に在る、九州大学の今井亮一准教才受の「成長率の
土曽カロと失業率の減少はトレード・オフの関イ系に在るw」と言う事は、
マクロ経済学白勺に通説とされて居る法貝リ・王里論では無いわw
じゃあ、失業率激高のギリシャは、経済成長率が高いのかって言舌ww
また、米国のGDPと失業率との間にも、木目関は見られ無いのよねえw
あの国のGDP成長は、人口の土曽カロにイ衣る牛勿ww
失業者が土曽えると経済成長するイ可て、そんな事在る言尺ねーからww
そもそもGDPに代表される様な経済成長率は、国民の幸福とは無関イ系
の事木丙で、イ反に、前述のトレード・オフ関イ系が成り立つとしても、経
済成長したと言うだけでは国民にも国家にも、イ可のメリットも無いわw
イ可を言いたいかと言うと、言呉った王里論を根才処として推論しても、間
違った糸吉論しか導け無いと言う事ねww
経済成長に必要な要素の1つは、京犬業のマッチング・コストを下げるサー
チ王里論に基いたシステムの導入で在って、雇用の流イ重カ小生を土曽
大させる事では無いんだけどw
あんた、大学で経済学とか習ったのかしら?ww
ギリシャの経済成長率の推禾多
http://ecodb.net/country/GR/imf_growth.html 米国のGDP推禾多
http://ecodb.net/country/US/imf_gdp.html 米国の人口・失業率の推禾多
http://ecodb.net/country/US/imf_persons.html
422 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:26:58.40 ID:B6bLnUV7O
解雇規制緩和は反対
>>421 失業率が常に完全失業率を指してるわけじゃないだろ
文中の使われかたから完全失業率ではなく
NAIRUの事だとすぐわかると思うんだがなw
425 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:32:07.11 ID:SbmL5DLB0
>>424 副業禁止規定を盛り込んでない、正規雇用契約はほぼ無い。
>>419 アメリカのレイオフよりも緩いじゃんw
解雇後何の縛りもないんだしw
経団連大喜び
428 :
ハルヒ.N:2013/03/13(水) 17:34:02.11 ID:Sna8ebTB0
有名大学の経済学者ですら、「デフレは善w」イ可て言尺分かん無い
事言ってるのに、ましてや学識・経験を有さ無い(ryw
全く、経済学説のレモン市土易ねえww
正しさはごく一部の存在にしか矢ロり得無いし、ゆえに政治・経済・
法律・禾斗学白勺な事木丙にイ寸き、必ずしも国民が正しい選才尺
をするとは限ら無いから、その為の言義会制民主主義な言尺だけど、
言義会制民主主義と言えども、その正しさの確率は大糸充令頁制に
は劣ると言うべきでしょうw
ケインズ王里論の正しさは成果で言正日月されてるけど、解雇の夫見
制緩禾ロにイ寸いては、逆に成果でその悪さが言正日月されて居ると
も言えるかしらねww
イ可つーか、或る王里論なりイ反説が、どの様な論王里や言正才処に
イ衣り糸且み立てられて居るのか分から無いのなら、その正しさは危う
いと言うべきなのよねえw
メディア・リテラシー言式され過ぎで笑ったわww
ぷぎゃwww
429 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:36:57.92 ID:SbmL5DLB0
>>426 今制定しようとしてるのは、事業Aで雇った場合に事業Aの収益が悪化して撤退した場合に事業Aのために雇った人員を
解雇可能とするもので、事業B撤退の場合は解雇できないでしょ。
どこが緩いんだ。
解雇しやすくなれば、労働者の給料は下がりますw
再就職で給料があがるならそういう人は現行制度で普通に自主退職して給料の良いとこに移るよw
安部ちゃんはFランだからこんな簡単なこともわからんのだろう
学歴って大事だわw
>>1 経営陣の新陳代謝を高めたほうがずっと効果あるのにw
432 :
ハルヒ.N:2013/03/13(水) 17:41:03.57 ID:Sna8ebTB0
>>423、王里解出来て無いみたいだからもう1度言うけど、「経済成長率の
上昇と失業率の減少は、トレード・オフの関イ系に無い土易合が多い」わw
あんた、禾ムが
>>421で貝占った米国失業率と経済成長率のグラフとを見
比べて、木目関イ系数ってか、木目関の禾呈度がまるで低い事イ立は分
かるわよねえww
小学生イ立の矢ロ能が在るなら分かるはずだからそこは飛ばすけど、大学
等で経済学を学んだ禾ムには、この九州大学准教才受のその意見が、イ可
を言ってんるだか全然王里解出来無いw
失業率の土曽カロを原因として経済成長率の上昇って言う糸吉果が出たと
言うイ列って、在るのかしら?ww
それはどう言う地政学・マクロ・ミクロ経済学白勺状況で?w
言ってる事が余りにもアレで火暴笑しちゃうんだけどww
ぷぎゃwww
>>429 事業所移転すりゃ解雇できる
そんでもってアメリカのレイオフのような再雇用に関する縛りもない
434 :
ハルヒ.N:2013/03/13(水) 17:48:30.95 ID:Sna8ebTB0
435 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:52:47.05 ID:SbmL5DLB0
>>433 何が言いたいのかよく分からんが、米国はレイオフの制度はあっても
ありゃ別に企業側は負担な訳ではないぞ。雇えるようになったら再雇用するだけで。
原則的に、解雇の自由が浸透されてるんだから、日本はこんな法律通ったってまだまだ
解雇はしにくい労働法だよ。組合はあるものの、あんた首、だけでまかり通るのが米国。
労働者側は不満はあろうが、それは雇用者の権利だという認識の社会だし。
AppleだってiMac出る前やばい時に一斉に解雇したろ。日本はあれはできない。
まず早期退職募って追い出し部屋。亀山工場閉鎖したってそこの人員解雇できない。
亀山工場の人員を解雇できるようにするってだけで、まだまだ米国よりは守られてるよ。
派遣って首を切りやすい業態を作って、日本が良くなったのかと。
失われた20年の原因の政策をさらに推し進めてどうするか。
437 :
ハルヒ.N:2013/03/13(水) 18:15:59.00 ID:Sna8ebTB0
まずもって、経済王里論を王里解するには、その元と成る王里論・法貝リの
王見実からの乖離(かいりw)小生にイ寸いて、王里解して置く必要が在るわw
多くの土易合、経済王里論の大元(おおもとww)は、王見実世界で成りたつ
それでは無く、市土易参カロ者が最適行重カを耳又るとか、小青幸反の非文寸
称小生が存在し無い様な架空の環境下で重カくモデルなのよねえww
でもって、そうした王里想白勺な架空の環境で得られるデータを基に、王見実
世界で実施するとどんな才辰る舞いをするのかを、王見実のデータ要素をカロ
えて行く事で検言正して行く言尺ねw
王見実世界その牛勿は、幾万幾イ意もの構成要素が大変に複雑に相互作用を
及ぼして居て、実際に実験して見無いとはっきりし無い牛勿の方が多いわww
イ共糸合が需要を生む「セイの法貝リw」とか在るけど、理論上は生産すればす
る禾呈に需要も膨らむ事が在り得る(ありうるw)としても、王見実にそんな事が
在る言尺も無い様にw
つまり、セイの法貝リは言式験管内の様な架空環境と、実際の自然環境の違い
を見出すのに役立つんで在って、それ自イ本は王見実には当てはまら無い王里
論なのよww
経済王里論は、その辺を踏まえて、良く注意して言売むべきねww
サーチ王里論と京犬業に関する今井の論文は以下w
これ自イ本は余り間違いでは無いけど、王見実環境下では当てはまら無いわww
労イ重カ市土易サーチ王里論
http://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2012/04/pdf/016-019.pdf
別に新陳代謝されるのは産業に限った話じゃないかもな。
人を粗末に働かせる国も、企業と一緒に新陳代謝されるかもしれないぜwwwww
>>432 何でもいいから漢字崩して書くなよ、読みにくいだろ
440 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:08:21.30 ID:iL1A/CR+T
せやな
441 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:19:10.10 ID:2kjM4Pnh0
なーんか胡散臭くないか?
この「新たに正社員として採用するケースが対象で、 すでに正社員になっている人には影響はない。」
とかわざわざ書いてある辺りが。
霞ヶ関の官僚が発信している記事だろうから、何か裏で企んでいるんじゃないか。
この法律を成立されたことを足掛かりにして、さらに規制緩和を進めるとか・・・。
>>441 一度成立→なくなることはない
参議院選大勝→さらなる規制緩和
443 :
@横須賀 【東電 80.5 %】 :2013/03/13(水) 19:35:58.47 ID:+5c1WEy10
技能系か、現場の歳寄りはさっさとクビにして、
新人と入れ替えで低年齢給でウマーってか?
先々首にされるの解ってて、自ら現場職望む馬鹿も居ないわけだが…?
>>1 よく読んでみると若い奴が対象か。
自民ってホント若い奴に恨みでもあんのか?
>>444 そりゃ若い奴選挙いかないしどうしても中高年中心の政策になるよ。
現在の正社員も対象にいれたら次の参議院選挙で
しっぺ返し食らう可能性あるし。
こんなクズ自民党を蔓延らせた民主党は全員氏ね。
民主・自民のタブル厄マンで、日本国民は地獄行き
だな。
447 :
おいらは中国人です:2013/03/13(水) 20:09:04.15 ID:vQKJ1a3b0
お前らこんなこと本当に望んでるの?
倫理も道理もない欲望剥き出しの超格差社会になるだけだぞ!
448 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:16:41.37 ID:Xv9Hht0EO
リストラして成長産業になるって頭おかしいのか(笑)
派遣や請負なんて正社員以上に大金必要だろ
要は東電の請負みたいに大金で責任丸投げが目的なのに
やっぱり自民世襲って経済オンチだよな
449 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:19:12.12 ID:pxDWYOGXP
>>1 解雇しやすかったら正社員の意味が無いだろうwww
役員の解雇条件も定めろよ。
新陳代謝とか言うけど、ノウハウの蓄積が無いと企業は死ぬぞ
その辺わかってて言ってんなら民主党より質が悪い
452 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:52:51.89 ID:pulw2rUY0
工場閉鎖なら、自主退職でも「会社都合」を認めさせて、失業給付を早くもらえるようにしなさいよ。
パソコンすらない軟禁部屋に詰め込んでリストラ対象社員の精神崩壊させてまで
なんでそんなに「会社都合」を避けたがるのか、よくわからない。
解雇条件って就業規則に書いてあるもんじゃ無いの?
454 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:44:04.20 ID:S43xXFj50
大事なのは形上、正規雇用が増えることだ。
「地域限定で正社員になれました!」「結婚できるだけの年収が手に入りました!」とかさ。
どのみち非正規ばかり増えても消費してくれないし、結婚してくれないし、景気も良くならない。
かと言って正社員に登用してと呼びかけたところで、企業は冷やかに見るだけ。
それならば人を流動化させやすくして形式的に正社員を増やそう。首切りやすくしとくから。
ってことだろ。傍から見れば雇用も回復して景気が良くなってると錯覚させやすくなる。
455 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:48:10.69 ID:iqy9+votO
そうは言ってもなあ、出口調査で未来圧勝だったのに、開票したら自民圧勝の国だからな(笑)
発展途上国なみの不正選挙やる国だからどうしようもねーよ
渡辺正裕『10年後に「食える仕事」、「食えない仕事」〜グローバル化で職の72%は消える』(東洋経済)
自分がこの項目に分類されている人は、すぐに@重力の世界から抜け出す事をオススメする。
同じ仕事でも日本なら月収は20万円ほどが、同じ仕事をインドに発注すれば1万ルピー(2万円)、中国
なら3500元(4万2000円)でできてしまう。つまり、こうした、人件費が10分の1ほどのインド人
・中国人へと置き換わっていくのが「重力の世界」です。この動きは以下の3点に絞る事ができます。
1.IT化で瞬時に海外移転する職業
2.徐々に海外移転していく職業
3.海外移転しないが、国内で徐々に外国人に置き換わっていく職業
例)コールセンタースタッフ,プログラマー,メーカー開発者,
検査・組み立て工,計算事務員,農畜産作業員 \(^o^)/
>>451 大丈夫、今現在でさえ退職し再雇用された5,6人がわずかに残った氷河期世代1,2人に物教えてる
仕事はこなさないといけないのに教えられる側の人数が少ない有様
解雇云々なくても余所に引き抜かれるだけで終わりですわ、加えて余所も同じ状況なら人がほしいでしょうな
これで非正規禁止にするなら支持してもいい。正社員減らして、非正規増やすだけなら糞
460 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:25:21.50 ID:XWMi0/za0
毎回思うんだけどこういう言葉
【産業の新陳代謝】て誰が考えるんだよw
完全に悪魔に魂を売ったか自己中丸出しな奴だろ
結局50過ぎて高給取りな奴はクビにして
20代の派遣こき使って経営陣や株主が得する社会がお望みなのか?
30年も社蓄やってるんだから見返りあっても良いじゃん
今でもベア無しで年功序列じゃ無くなってきてるし
安部の賃上げ要請の影でこんな事やるとか卑怯すぎるわ
462 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:31:12.89 ID:FMQeULIE0
今以上に不安定になるだけだろ
若者の雇用脂肪じゃね
NEET増えるだろうなぁ
・・・あ、移民入れたいのか
それで経団連からいっぱい貰ってるんだろ?
特に竹中
未来が無くなったら荒れると思うなぁ
話がすり替わってるぞ。
雇用の安定を求めているのであって、流動化とか大きなお世話。
何時首になるかしれない、ってんなら誰も大きな買い物をしなくなる。
また、企業も売らなくなる。
信用収縮、すなわち官製サブプライム。
464 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:40:32.65 ID:+09OniuvP
議員は自分で辞めるというまで辞める必要が無いってのになあ
これやっちゃうと本当に終わるぞ日本
465 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:43:56.28 ID:XWMi0/za0
多分非正規は減って正社は増えるだろうけれど
今後の正社員はいつでも解雇出来てしまう正社員になる
TPPで外人が流入してきても統計上ごまかしが出来る上に
安い外人使って製造単価を安く出来る
>産業競争力会議
安倍政権て他はかなり望ましい面子で固められているけど、なぜか一点この会議だけ禍々しいオーラ放ってないか。
竹中だけでなくほぼ全員ネオリベ臭全開。何らかの意図があってここだけわざとやらせてるのかと思うくらい。
なぜか?w
わかってて自民に入れたんじゃねーの?
468 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:28:41.64 ID:pxDWYOGXP
魅力的な、つまり金を稼げる産業が育ってきてるなら、言われなくても有能な人は自ら転職するよw
469 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:38:31.49 ID:OVgXOLP30
産業関係だけなんてケチくさいこといわないで 自治体も混ぜてあげればいいのに
それより先に、役員の90%が新卒入社であるような雇用慣行が無くならないとね。
最低でも「上場企業の社長の過半数が転職組」である程度に人事慣行が変化したならば
解雇条件もグローバルスタンダードにしても良いと思うんだ。
結局都合の悪いことは「グローバルスタンダード」を主張し、
都合の良いことは「日本の伝統」を主張しているだけだね。
472 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:51:49.41 ID:zVCnvx2B0
これを歓迎してる輩って、経営が危なくなってる会社の経営者だけだろう。
目先の金だけの無能経営者。
経済回らなくなり、支持してるアホ経営者の会社が真っ先に倒産するのにな。
中小の二代目とかのバカボンとかなw
>>1 いいと思うけどな。本来雇用契約ってこういう風に行われるべきだろ。
ただ、契約内容を社内秘にできないようにはしておくべきだけどな。
様々な会社の雇用契約が調査可能なら、就職活動にも利用できるし、
どういった会社なのか大きな材料になる。
>>459 お前、文盲なの?
「解雇条項つき正社員」=つまり、非正規雇用ですよ。
いわゆる「名ばかり正社員」ってやつ。
再来年の新卒採用の時期から施行だろうから、その年から「名ばかり正社員」採用ってこと。
さらに、安倍は就業規則の賃下げ変更自由化、サービス残業合法化の裁量労働制拡大も検討しているので、再来年から賃下げ地獄、解雇地獄。
日本人総非正規雇用化=日本人全員貧困化です。
世の中、ご主人様と奴隷の二極化になるんだな
自民はアメを出してきた後には必ずキムチをだしてくる
しかもずっとだw
477 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:43:57.69 ID:h4gV+LPx0
478 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:38:45.05 ID:RlB8Wump0
>>1 韓国企業で働いてる日本人が解雇されやすくなるだけだろ!最低じゃん!
479 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:42:51.01 ID:jSoYOdtR0
実際、自分の職場でも明らかにチームワークとれない人も解雇できないで残ってる
企業が傾いたときに希望退職を募るしか無くて優秀な人から手放す現状もおかしい
だから流動化は賛成なんだけど
再就職しやすくならなければ解雇だけ先にしやすくなってもなあ
480 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:46:36.37 ID:/janNP+90
ただの解雇規制緩和じゃん
>>479 被雇用者の総数が変わらなければ、辞め(させられ)る人が多ければ
新規雇用もその分だけ増えるはずじゃないかな。
482 :
481:2013/03/14(木) 02:56:45.58 ID:5f4TiXT3i
いや、アメリカの工員みたいに人減らしの場合は
雇用期間が短い方から切っていく、人を増やすときは
切った者を再雇用する、なんていうルールがないと、
年配者が切られて再就職もできないという問題が起きるか…
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)
「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」
「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
484 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:08:03.98 ID:hHZsgiuwO
40歳以上にも適用しろよ
ジジイの逃げ得だけは許さん
485 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:15:07.25 ID:4WgGZBeT0
いや逆にとよう期間の長い方がやめた貰わないと
困るんだよね。長くても5年程度でやめてもらうのがベストだろ。
486 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:20:07.14 ID:BmyH5FOcO
>>1 社員を一旦全員解雇して、新規に契約を結び直す会社が続出するな・・
正社員と契約社員の区別自体、まったく意味がなくなるよ。
487 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:21:16.67 ID:QAkqcIiP0
> すでに正社員になっている人には影響はない。
え?新陳代謝?あれ?
488 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:25:08.99 ID:BmyH5FOcO
>>487 正社員を解雇して、新規に契約すればいいだけだろ。
正社員の契約社員化だな。
中小零細企業では、解雇なんて珍しいことじゃないだろ。
489 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:27:47.09 ID:cVC7NJfI0
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
は?
490 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:31:21.62 ID:MLqYjAOj0
これじゃ、
× アベノミクス
○ アベの御クズ
491 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:31:27.49 ID:cVC7NJfI0
>>488 その解雇ができないから規制緩和なんだろ
これだと新卒から全員非正規でスタートしますって言ってるのと変わらん
既に入社してる奴は解雇できないけど、若い奴は正規だろうが合法的に解雇できる
民主党が反対しても、選挙では支持されないだろうな・・・
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
結局若手が割食らうだけじゃねーかw日本の未来をリストラするなよw
494 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:40:04.92 ID:BmyH5FOcO
>>491 解雇できないってのは、あくまでも慣習だろ。
労働基準法には、解雇なんて簡単な条文しかないへ。
中小零細企業では、日常的に解雇はやってるだろ。
495 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:41:52.61 ID:q+mLfecD0
JRとか電力系とか予め規制で守られ過ぎてる業界からやるべきだな。
アベノリスクじゃねーかw
497 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:43:42.15 ID:LW0xMJ7CO
解雇は簡単にできる。
解雇された人が裁判に訴えて初めて、解雇が正当かどうかが問題になる。
裁判の前に労働基準局を交えた会社と労働者の話し合いもあるけどな。
こうやって怠け者や能力が著しく低い人を排除していくんだね。
末端の全く役にたたない人も平穏に子供育てて家買ってみたいな時代はいつくるのかね。
生活保護とかじゃなくてさ。
>>484 何、寝ぼけてんだ
とうにリストラで解雇されてるがな
500 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:48:25.80 ID:tDHHBV2J0
それより一度ワークシェアリングで減らした労働時間を戻すように
勧告を出してくれ
仕事が増えてきたら新人を次から次に雇って俺たちの時間は戻らず
最低賃金も守らない始末だ
大手の子会社なんだが厚労省に直訴したほうがいいかな
501 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:55:50.48 ID:cVC7NJfI0
>>494 中小はこの際どうでもいいわ
大手とその系列は事実上解雇が不可能
早期退職者の募集とかしてるけど、あれ実施コストも凄いし
退職者に物凄い割り増し退職金払ってる
しかも人を選べない
所がこれからは指名解雇ができて、決められた金額払えばいつでも解雇できる
って事になるんだぞ 入社年度が違うだけでそうなっちゃう
502 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 04:11:39.63 ID:+2fDWW4Z0
アラフォーで解雇された人間の再就職先の確保はどうすんの?
>>500 時給900円以下なの?
サビ残込みじゃないよね?
そのときの為に自己責任いいまくってたんだから
自分で何とかしろって暗黙の了解だよ
ジョブカードはいい制度とか安部ちゃんがいってた時点で察しがついてただろ
505 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 04:17:58.09 ID:kp8yCHe10
クビになるほど勤務能力・態度がひどい奴なんてまずおらんから経営状況によるクビになるのかな
こういうのはベーシックインカムとセットで導入しないと駄目だろ
507 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 04:22:35.84 ID:p8JQRmQa0
日本人正社員の首を切りやすくして
安価な外国人労働者を雇用していく
経団連と安倍がTPPでやること
企業は生き残り日本人は死ぬ
正社員は守られてるというがそれは伝統ある大企業や一部の優良企業だけ
中小零細なんて経営者の気分次第で解雇など日常茶飯事だし
509 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 04:26:39.21 ID:1pqjq+mY0
>>506 先進国なのに脆弱なセーフティーネット
しかも生活保護を絶賛削減中なのでベーシックインカムなんて夢物語だな
失業して金が尽きたら最悪死ぬしかないし
大半の人は将来が不安なので少子化も加速
そして老人と在日だけの歪な国に
生産性の低い怠け者社員を切れない限り日本は衰退する。
いま社員のやつにも適用しろや
>>508 だからどーした、当たり前だろ
高卒、怠け者、コミュ障とかはどの国いっても仕事は無い
いくら流動性を高めるといっても
1年で大半の人間が入れ替わるような会社が
いい会社だとはとても思えないけどな
514 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 04:36:45.87 ID:aBP7I8+P0
単純に考えると、社会への影響が大きい上、社員数(組合員数)も多くて
簡単に整理解雇ができなかった大企業には、コストがかかるにしろその道が開けて喜ばしいけど
元々、会社都合での解雇が横行していた中小企業にとっては、手かせ足かせはめられる形になるから
実質負担増となる
それぞれの社員にとっては、当然、逆だね
ただ、これやるには、「解雇された者の再雇用は市場任せ」では政策として失格
セーフティ・ネットの充実や制度を補完する新たな仕組みの提示とセットで表明しないと意味はない
まあ、それが見えていない段階では、非正規社員や失業者が増加する悪手だとされても文句は言えない
自分の会社で使う人間を自分の会社で育てないって事だろう
ジジババと金持ち以外は切り捨てられるだけ
>>1 こんな事したらますます正社員取らなくなって
失業率上がって非正規が増えるぞ?
同じ切るなら今いる奴らを切れるようにしろよw
518 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 04:45:45.31 ID:aBP7I8+P0
>>517 それは別の仕組みでやれるようにするみたいだよ
欧米流のお金払って解決ってヤツね
519 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 04:48:27.51 ID:LW0xMJ7CO
>>517 それをやりたいから、これをやるわけだ。
第一段階で新卒者を対象にして、第二段階であらゆる社員に適用すると。
派遣の適用対象だって、最初は専門職に限られていた。
今ではなんでもありだ。
正規とか非正規とか解雇しやすいかとか関係ねえ
就職以外に金を稼ぐ方法がわからない、みたいな馬鹿共を
どうにかせんことにはどうしようもない
521 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 05:07:06.24 ID:+VKbISu+O
一部の幹部候補は総合社員
その他は撤退時に首を切れる専門社員か
メーカー工場やイオンなんかのイナゴチェーンは有利だな
気楽に投資できる
やっぱ新自由っぽいが、安定感とバーターだな
522 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 05:11:25.44 ID:+VKbISu+O
デフレ時にこんな法案出してくるようじゃ
自民党のセンスもお察しだな
523 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 05:13:36.55 ID:t5FH97m10
首相官邸 ご意見・ご感想 安倍晋三 ご意見・ご感想
Yahoo! 意識調査 正社員を解雇しやすくすると雇用は改善すると思う?
ttp
老害と公務員を新制度に組み込むのなら評価する
525 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 05:52:04.20 ID:aBP7I8+P0
>>524 老害はともかく、公務員はこの仕組みでは無理だね
あの人たちは普通の労働者とは別の仕組みで働いているから
別の法律作って対応する必要がある
スト権与えてただの労働者にするなら「アリ」かな
526 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 05:53:39.26 ID:QqjgsnaH0
>>1 これからインフレにしてこうってのに、相変わらず竹中一派はデフレ推進脳なんだなw
周回遅れだよ、こいつらは。
527 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 05:53:51.81 ID:4WgGZBeT0
ぶっちゃけ
今残ってるやつを全部切った方が効率的じゃね。
どうせくちだけの蹴落とし系の屑しか残ってないだろ。
如何にも外道丸出しの高給に合わない屑だろ。
>>2 増やすにきまってんだろ。
経団連の犬だぞ。
安倍も自民も企業優遇一般日本人死ねと言ってる。
愛国心エサにされてお前らほんとアホだな。
>>522 まったくだ。
こういう法律は好景気で日本中が浮かれてる時にださなきゃいけない。
530 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 05:59:01.41 ID:etrDanUG0
>>516 それはないな
派遣会社の中抜きが無くなることは間違いないがな
>>522 インフレ反転前提っしょ。それを目指しているわけだし。
インフレなってから議論はじめたんじゃ遅いんだよ。
532 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:08:14.27 ID:lVx/46LP0
派遣制度の成立前と一緒で
能力のあるものが・・・
とか言ってたのが夢幻で
経団連に抜け道を作られ骨抜きにされてるもんさ
534 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:25:46.07 ID:QqjgsnaH0
>>531 インフレになったら人手不足で解雇どころじゃねえんだよw
>>534 インフレになっても仕事が増えなきゃ人手不足にならないよ
インフレ後に実体経済の成長を促すために、事業投資をしやすくして内部留保を吐き出させるための方策だよ
536 :
@横須賀 【東電 62.3 %】 :2013/03/14(木) 06:34:31.98 ID:SPGzmz8T0
これが通れば改悪して、最終目標は国民皆非正規・総派遣化
企業負担分がゴッソリ削れるからな
首に成った社員、精神科でも通って鬱認定=半分はハロワ→ナマポだな
まず、公務員で実験してからやれば。
あの大阪府の婆教師など、完全に懲戒免職対象なのに、
内規で保護するのは、止めて貰いたい。
538 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:37:42.70 ID:ZWznzQSw0
>>1 前回の選挙で自民党に投票した有権者を、全員例外なく死刑にする法律を今すぐにつくるべき
540 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:40:19.66 ID:4+NvH2vl0
パートが正社員を同じ待遇を要求する傾向がそもそもの間違い。
正社員を増やしてパートはあくまでパート待遇でいい。いやなら正社員になれ。
(のっぴきならない事情のある人を除く)
541 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:41:01.97 ID:QqjgsnaH0
>>535 インフレになったら仕事増えるよ。
金がモノへシフトされる動きが続くんだから必ず人手不足になる。
解雇どころか外国人労働者云々の話に必ずなる。
デフレの時は日本人労働者を解雇して外国人労働者に置き換えるって話だったが、
インフレになるとどうやって日本人がやりたがらない下働きや肉体労働の人手不足を補うかって話に必ずなる。
542 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:44:35.10 ID:+ST5Hg7cO
解雇規制緩和よりも雇用を増やす政策を出せ!!!
参議院選挙では自民には投票しない!!!!!!!
自民は野党に落ちろ!
解雇→非正規再雇用で企業経費浮かせるだけだろな
で、年金・保険の無い人間大量発生
ん十年払わなきゃ年金掛け捨てシステムは国にとっても美味
んで将来総ナマポになるから先んじてナマポを減らすっと
さて暴動の準備でも気長に始めますかな
544 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:56:46.61 ID:G98GbIh20
インフレになるとどうやって日本人がやりたがらない下働きや肉体労働の人手不足を補うかって話に必ずなる。
24時間働かせホーダイで最低時給で正社員以上の能力でケガは自己責任なんて設定だとそうなるわな。
もういいからさっさと世界一優秀な漢民族か世界一美しいミンジョクの移民1千万人推進すれば?
痛みに耐えてあとは市ねという政策に慣れ過ぎて何も感じられなくなった。
545 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:59:13.72 ID:XDKB5Z9O0
産業の新陳代謝を促したいなら大企業を救済せず潰していけよ。
アベノミクスで行われている賃金アップは、下請けいじめにつながってるぞ。
年金の話をするときは定年延長を出して、今度は解雇ルールか。
日本の財界はクソだな。
日本株式会社が傾いた最大の理由は、株主の権利を大きくしすぎて、経営陣が
安定して経営できなくなったことだよ。
今は株価も順調だし、円安トレンド加速を考えれば、外人には円を売ってドルを
買って貰った方が日本には得。
まず、やるべきは、会社法を改正して、株主の権利を昔の水準まで引き下げること。
それと、日本の会社は外国に乗っ取られてしまったので、重要事項について国の
拒否権を認めた「黄金株」制度を制定すべき。これで安定する。
正社員はロクに働きもせず高給をもらいすぎ、これじゃいつまでたっても企業に利益が出ない
これは安倍ちゃんGJだわ
548 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 07:05:47.05 ID:4WgGZBeT0
無能な屑以下の生ごみが高額報酬って世の中じゃ無くなってんだな。
無駄に高いだけの報酬に合わない人やポジションの人には去って
ほしいのが現状だろ。つか高給取りは妬まれる実力を搭載しないと
居てる意味がないのが当然なんだよ。とはいえ幾ら妬まれる実力があろうが
自分のポケットに入ってくる報酬以上は一切お断りだけどな。
ゆえに高給取りには凄い結果だけが要求されるんだね。他は全部演劇だよ。
549 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 07:08:36.56 ID:4WgGZBeT0
報酬倍払うなら倍の結果を要求するのが当然。
報酬が普通なら普通以上の結果は一切出さないのが当然。あたりまえ。
それを理解してない下種は辞職すればいいだけの事。事はシンプルだよ。
所詮他人だ。お互いギブアンドテイクでしかないんだよ。
550 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 07:10:01.66 ID:XDKB5Z9O0
人を使う以上、生活保護以上の賃金を払うのは
会社の社会貢献として当たり前の話なんだけどな。
経団連の力をトリモロス!
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)
「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」
「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
「共同討議 アーキテクチャと思考の場所」 (『思想地図』 vol. 3)
宮台真司(50−51頁)
湯浅誠さんが陣頭に立った年越し派遣村の狙いは、厚労省の横に陣取ることで、
派遣規制や解雇規制をさせることでした。しかし社会科学をやっている人間がみんな知るように、
資本移動の自由があるなかで雇用リスクが上がれば、国内労働市場は必ず縮小します。
雇用リスクの高いところで企業は人を雇わないので、解雇規制を要求すると、
必ず自分の首を絞めることになるわけです。
今NTTの地域会社でも春闘で社員の皆さんは時間外闘争なんてやってるが、何か違和感があるね。
本来は派遣社員クラスのがするべき事だよな。
554 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 08:39:58.84 ID:4WgGZBeT0
能力があろうがなかろうが関係なんてないんだよ。
ようは高額報酬に見合うかどうかだけなんだから
薄給ならはーばーど出てようが灯台でてようが中卒だろうが
関係無いからな。ようは報酬分だけの低い結果だせばいいだけだから
ただ高給とりは自然人の倍の結果は必ず必須になってくるから
有能でないと勤まらないんだよね。無能が悪いわけではない。有能も全く関係無い。
シンプルに自分の懐に入ってくる報酬分だけの結果だけが全て。それ以外は全部演劇。
自民党支持率の爆下げくるな、20%切るかもしれんぞ
556 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 08:43:33.93 ID:4WgGZBeT0
もう机の上でマニアックなクイズが得意なだけのくいずだーびー
で高給なんて維持する必要なしってなったんだろ。当然だよ。
無能支える為に能無しプライスが乗った倍の商品を消費者が買わなくなった
以上。高い報酬をガンガン厳しく見ていくしかなくなっただけだろ。
高給取りでは無能でも薄給なら有能なんだよ。そういう事。それ以外は無い。
これはかえって雇われやすくなるからGJ
チャンスさえあればあとは活かせばよい
今みたいに解雇できないとそもそも雇ってもらえない
>>530 こいつは自民党工作員な。
規制改革会議で、派遣会社を拡大させる、派遣社員を増やす、解雇された人が派遣になって長く働ける制度にする、と政策案が出されている。
委員に派遣の社長までいる。
正社員を解雇して派遣会社で長期雇用させると安倍は言っている。
「解雇しやすくする」と「採用されやすくする」は完全に別物。
一緒に考えてるやつは新自由主義者の嘘吐きか、自民党ネット工作員。
内閣府のHPですべて見れるのに、平気で嘘をつく自民党員w
559 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 09:06:25.67 ID:BnVYIA7X0
解雇しやすい=雇いやすいなんて論理は
独身なら結婚しやすいってのと同じくらい荒唐無稽
先に雇用され易くする案を出さない時点で
日本人労働者には何のメリットも無い事に気づけよ
561 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 09:39:38.52 ID:B+lUobR00
例外的な高能力の人以外中高年だと今ある会社にしがみつく人しかいないはずだからな
殺伐とした世の中になるぞ
雇用が改善するのはそういうのが無くなってからだろう
562 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 09:44:12.42 ID:QqjgsnaH0
安倍は竹中一派と縁切った方がいいぞ。
こいつらはデフレ脳に浸りきってるから役に立たん。それどころか明後日の方向に向かうから足引っ張るぞ。
企業で働けばすぐわかるが、派遣のやつのがよく働く。
そしてそいつも正社員になればサボる。
派遣だらけでいいじゃん。
新陳代謝が必要なのは役員の方ではないのかな
565 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 09:51:16.97 ID:vmD9bGPb0
カビの根に効くクビキラー
企業の業績が頭打ちだから正社員が貰うはずのお金を吸い上げ始めたか。
社員がどれくらい貢献してるかって客観的に計れるもんではないからな
強いていえば営業がどれくらい契約や注文引っ張ってきたかくらいなら具体的に出せるけど
アナログ的な要素が実はキモだったりするのよ
資材係りで50歳ヒラの人が実はいなくてはならない存在だったりとか
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)
「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」
「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
「共同討議 アーキテクチャと思考の場所」 (『思想地図』 vol. 3)
宮台真司(50−51頁)
湯浅誠さんが陣頭に立った年越し派遣村の狙いは、厚労省の横に陣取ることで、
派遣規制や解雇規制をさせることでした。しかし社会科学をやっている人間がみんな知るように、
資本移動の自由があるなかで雇用リスクが上がれば、国内労働市場は必ず縮小します。
雇用リスクの高いところで企業は人を雇わないので、解雇規制を要求すると、
必ず自分の首を絞めることになるわけです。
解雇した分は穴埋めで雇用が増えるなんてウソだろ
そもそも役立たずを円滑に切るための法案だろ、
その人物が負担になってただけで、業務が回ってなかったわけではない。
その人材の穴を埋める必要があるのか?――@
仮に代わりの人材で埋めたとして、切られた一人分社員の穴埋めは
より有能な、またはコストパフォーマンスに優れた一人でいい。
そもそも一人分の仕事を二人でして効率が2倍になるなんて考えは
一部の企業(人材派遣会社等)を除いて通用しない。――A
これが施行されれば、確実に日本国内の消費は低迷する。
企業業績は悪化。市場をもとめてより海外を志向するようになる。
その環境で雇用が増えることはありえない。――B
短期的には雇用主側にはメリットはあるだろう。だがほぃほぃと外国へ進出できる
大企業はともかく、そうでなければ回りまわって必ず自分の首を絞めることになる。
有能な労働者と無能な労働者は確かにいるが、正当な対価を払わずに
有能な労働者を有能な労働者として使役できるなんてのは幻想だ。
有能であれば、見返りのない企業に頼らない方法で自立する方法を考え、
その有能さや努力、時間を自分自身のために振り向けるのは当然の帰結だ。
見返りのない企業のために才能や時間を振り向けるなんてそれこそ無能のすることだ。
恒常的に得するのは無能な労働者を大量に入れ替え使い捨てして利益を見込めるような企業だけだよ。
>>569 そりゃ嘘だろ
数少ない椅子取りゲームを多数の求人者が競う以上
座れるもの座れないものが出てくるだろう
こんな解雇規制の緩和の前に雇用の創出の方が先だろうに
571 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:39:04.46 ID:jlsdQjqKO
先に、国政から地方まで帰化人議員団全員、解雇しろや。
自民は経団連とベタベタすぎだよなぁ…
573 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:46:19.20 ID:7vCH1QdT0
企業支配反対!
経団連企業は解雇条件よりも、新卒偏重で学生にろくに研究も出来なくさせてる状況をどうにかしろよ
ただでさえ大企業の草刈場なのに、雇えるだけ雇って少し傾いたら一斉解雇てなことをしてたら
中小企業はたまったもんじゃないと思うが
576 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:47:51.32 ID:4WgGZBeT0
まああいつがあいつがとか蹴落とし系の屑、チクリ系の屑。どうかつ系の屑ならすまほであっぷ
嫌味や陰湿、妬み系の人間の屑シリーズをかいこ決めていかないと
話にならないからな。全てを備えた伝説の屑なら屑極めし者として金のどくろマークのかいこつうちを受け取って
その道からスカウトにくるだろうからな。その筋の世界で頑張ればいい。
まあ人を見た目で判断してる外道もまたかいこだけど。
577 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:18:22.14 ID:4WgGZBeT0
569
そりゃそうだ。幾ら有能だろうが報酬の前では関係ないからな。
できるからやれって言われてもねぇって事だろ。
お互い報酬はギブアンドテイクなんだし。出きるからって人より
結果出す理由は何一つない。おとこだろうがおんなだろうが一切関係ないよ。
自分の懐に入る報酬に対する結果それだけが全てだよそれ以外に何も無い。
>正社員として雇用しやすくなる。
ワロタ。まるで正社員として雇うつもりがあるかのような言い回しだな。
579 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:25:12.09 ID:hfvEnbleO
路頭に迷った50代〜くらいを自然にフクイチに向かわせる方法?
580 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:27:48.44 ID:m+7NDK0A0
経団連が理系離れ・工学離れの原因なのに、
その経団連が解雇規制で産業の新陳代謝が起きるってwwwwwwww
産業の新陳代謝を起こしたいなら、経団連幹部の国外追放と東大文系の国外追放から
581 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:28:16.05 ID:uduIq66DO
自殺者数を増やす対策ですね!流石自殺大国日本!
安倍 「奴隷市場の流動化、外国人留学生及び移民大量受け入れで、日本を、トリモロス!」
米倉 「トリモロス!」
583 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:33:27.09 ID:d8kvRsso0
ルールが明確じゃないから「追い出し部屋」や左遷なんてのが横行してんだろ。
解雇ルールを明確にして、あらかじめ金銭的保障をうたってあれば悪い話じゃないでしょ。
まずは公務員の解雇ルールを明確化できないとダメ
585 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:35:39.61 ID:mfGT5Ryc0
すでに正社員になっている人をやめさせろよ
586 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:35:47.94 ID:uduIq66DO
人間の屑、竹中平蔵の案でしょう(笑)
まず公務員に適用しろ。
そういや、役所とかきつい部署ほど民間への対応が良いように思えるのはなんでだろう。
国籍を偽っていた場合も追加しろ。
>>583 嘘吐きしね。
ルールは明確だ。
ルールを逸脱した違法な解雇をするから裁判で負ける。
その証拠に規制改革会議と産業競争力会議では「裁判で違法とされた解雇」を金銭で合法にしろ、lといっている。
違 法 な 解 雇 を 金 で 合 法 化 す る こ と の 何 が 悪 い 話 じ ゃ な い の か 、 説 明 し て も ら お う か !
新自由主義者の無職右翼は、実際に安倍が検討させている法案の中身を隠してミスリードするからバレバレw
590 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:51:21.26 ID:+OlVFWIT0
日本じゃどうせ解雇しやすくなったところで終わって、雇われやすくはならないだろうが
辞めてもまた職に就きやすくなれば、女にはメリットがある
海外で育児休暇がなくても女がキャリア積めるのは、シッター文化に加えて
現場を離れてもまたチャンスがあるから
日本だと育児も仕事もって両方抱えようとするから中途半端になる
591 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:16:58.65 ID:RW9ErjZU0
>>589 現実に制度が合ってなければ「追い出し部屋」みたいな、
無駄に労力がかかり解雇される側も精神的にダメージの大きい、ちょっと異常な手法が生まれるからだよ。
>>591 違法行為の理由になりません。
現実にあってないから、法律を無視しておまえの家の財産を奪いたいんだけど、OKだよね、って言ってるのと同じ。
この馬鹿め。
.
593 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:34:56.51 ID:RW9ErjZU0
>>592 経営危機に陥った陥ったときに解雇できなければ、会社は潰れてみんなで無職だけど。
これが正しい道か?
>>593 切り捨てられる側にとっちゃ、そうなんだよ。
>>593 違法行為をしていい理由にはなりません。
倒産は資本主義で当然の事象。
経営が困難になった会社は清算するのがあたりまえ。
596 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:06:46.45 ID:RW9ErjZU0
>>594 解雇だって資本主義では当然の事象だろう。
オマエは違法行為とか言ってるけど、解雇そのものが違法だなんてことは誰も言ってない。
問題は現行の法に書かれた内容ではなく、オカシな裁判官が示した解雇のための基準がオカシイという話で、
こんな変な基準に振り回されているために「追い出し部屋」なんてのが生まれてるのなら、解雇のルールを明確にしたほうがいいだろ。
>>494 法律の他に裁判での判決(判例)が効力を持つことがある。
過去に正社員をむやみに解雇してはならないという判決が出たから、
それが事実上の解雇規制という効力となっている。
598 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:14:45.37 ID:2wbk0Haa0
物が高くで売れなくなってるんだから
単純に報酬の高い人からやめて貰わないといけないんだろ。
10万のテレビと2万のテレビなら10万には必ず5倍の性能を
要求するだろ。2万のテレビにもっと写りがよくなる筈なんだけど
とか文句つけてる馬鹿は己が無能すら勅旨することを避けた鬼畜外道の
屑としてかいこだろ。そういう事だよ。有能無能は関係無い。ようは自分の
ポケットに入ってくる報酬分の結果を出せるかどうかだけだろ。
>>596 解雇が違法だなんて誰が言ってんだ?
違法な解雇は駄目って話だが?
「裁判官の基準がおかしい」→おかしくありません。
日本は法治国家で判例主義。
おかしいのはお前。
解雇ルールは判例で明白です。
安倍や竹中、ローソンや楽天三木谷が、産業競争力会議でいっているのは「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法化しろ」ってこと。
違法解雇の合法化。
解雇ルールの明確化なんてことすら、やってない。
ID:RW9ErjZU0 が大嘘吐きってことを証明しちゃいましたw
>>529 これからの日本が好景気になるまで待つのは非現実的…。
現役世代が減少して高齢者が増える未来が待っている日本に好景気が来るとは思えない。
何にしても先進国でも日本は正社員が守られすぎとの評価をされているわけだから、そこは是正すべき。
601 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:25:01.99 ID:7/GrGHT20
正社員のクビが飛ばされやすくなっても
安倍シンパみたいな頭の弱いヤツは採用されないってw
602 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:29:36.57 ID:RW9ErjZU0
>>599 どうもオマエの考え方がよくわらんね。
ずっと上り調子の企業なんてあり得ないのだから、現実に即した法を整備しなければ日本の国力が衰えて皆が不幸になっていくと思うのだけど。
法と判例がすべてで、現実のほうを無理矢理に会わせていけと考えてるわけ?
>>600 >先進国でも日本は正社員が守られすぎとの評価をされているわけだから、
新自由主義国家が労働者を守るな、といっているのは、それが優れた制度だから。
自分たちを守る良い精度を、ハゲタカに捨てろといわれて、是正するとか、まさに奴隷の考え。
日本は労働者を守る国。
日本がいやなら、日本以外の先進国に国籍を移せ。
すでに労働者保護が廃止されているアメリカにでもいけ。
604 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:32:59.86 ID:2wbk0Haa0
無能でも報酬倍で人よりまぐれが連鎖して
倍の結果出てればそれでOKなんだよ。
ようするに目の前に見える結果だけが評価の全てだからな。
報酬1倍の屑なら屑以下の生ゴミ以上の結果出す理由なんて何処にもないからな。
とは家人のあらなら幾らでも探せるからなそんな外道に限って無能だから
あいつがあいつがとか言ってる下種はリストラカウンターで排除ってのも自然な流れだろ。
蹴落として自分が残る筈なのに何で俺がやめてるんだ?!ってのは本当によくある話だよ。
その屑は食らったんだよ。リストラカウンターを。
605 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:36:18.03 ID:2wbk0Haa0
まあやる気あろうが無かろうが関係なんて無いからな
演劇部じゃあるまいし。社会は結果だけの世界だよ。
報酬倍なら結果も倍。これはもうしれたこと。
おとこだろうがおんなだろうが報酬の前では一切容赦なんてしない。
逆に結果が出ておれやる気全く無くて結果だけ出たんだけどそれでいいのか?
って場合は100%それでいい。自分が受け取った報酬分の結果がちゃんと出てればそれでいいんだよ。
>>602 景気には波がある。
正社員制度は不況時に安易な解雇を防ぎ、不況の深刻化を抑える効果がある。
解雇規制緩和=労働者保護廃止は、不況時に実態以上に解雇・失業者を出し、不況を加速させる不の効果がある。
お前は不況を加速させ、デフレ不況を深刻化させる失業を増やせといってるだけ。つまり馬鹿。
>現実に即した法を整備しなければ
すでに即している。
日本は解雇できる。
できないのは違法な解雇です。
>日本の国力が衰えて皆が不幸になっていく
労働者保護の廃止とは無関係です。
ちなみに日本の国力が最も衰えたのは、小泉・竹中・安倍の労働者保護を弱めた新自由主義政権。
小泉・安倍時代の好景気と呼ばれた時代から、従業員平均給与は下がり続け9年連続下がった。
給与が下がる自民党好景気w
そして、自公政権の10年間で、日本人の平均所得は100万円も下がった。
日本人は貧しくなった。
変わりに増えたのは役員報酬と内部留保。
で、エゴポイントで市場の先食いで、家電産業崩壊。
労働者保護の弱体化で技術が中韓に流れて追いつかれ、電機産業崩壊。
日本を弱くしたのは、労働者保護を弱めて、賃下げして、株価だけ上げた自民党の新自由主義でした。
お前は嘘吐き。
607 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:39:44.90 ID:RW9ErjZU0
>>603 >自分たちを守る良い精度
それはもう現実には存在してないから。
出勤したら机が無いとか、何も仕事をさせないとか、いきなり清掃業務を命じられるとか、
まっとうじゃない「イジメ」を駆使して退職に追い込むよりは、双方が傷の少なくなる解雇ルールを整備したほうがよっぽどマシだろ。
608 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:40:00.76 ID:2wbk0Haa0
一番理想的なのはやる気が全く無いやつで
受け取った報酬分の結果だけがさらっと出てる人が理想だよね。
企業はそういうのを残したがるもんだよ。
それ以外はトラブルの元だから本当は必要ないんだよ。
609 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:42:53.46 ID:J/nlkhEf0
>>603 > 日本は労働者を守る国。
非正規を犠牲にしてな。
610 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:47:42.31 ID:RW9ErjZU0
>>609 ああそうだった、なぜかそこを忘れていた。
>>606 >正社員制度は不況時に安易な解雇を防ぎ、不況の深刻化を抑える効果がある。
むしろ解雇が難しい制度のために雇用が絞られて、非正規といういざとなったら切られる役割の層をつくりだして、
不況を深刻化させている原因であるような気がするね。
611 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:49:46.08 ID:2wbk0Haa0
報酬の見合わないゴミ商品が
5倍の値段でびしばし売れるならそれでいいんだろ。
高給でも何でも払えばいいんだよ。5倍の性能がちゃんと出てるの
高い報酬に見合う価値があるの?って消費者が思うから
売れなくなってるだろ。せいきだから高給守るってもうありえないだろ。
高給には必ずわけってもんがあるんだよ。まあ幾ら優秀でも報酬以上の
結果は絶対にないけどな。そこはお互い慈善じゃないんだしギブアンドテイクだろ。
612 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:50:43.90 ID:uv3QY5P00
共産主義で全員公務員で良いのじゃね?
年収何億とか何千万とかあるヤツが年収500万
くらいになって、年収100万だ200万のワープア
が年収500万くらいになれば良いだけ。
他人より裕福になることができないと働けない、
働く意欲が湧かないとか、精神が幼稚すぎるのだよ。
613 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:52:34.33 ID:2wbk0Haa0
逆に言えば報酬安い労働厨からしたら
報酬以上の結果? あほかよ。
結果出すなら見合う報酬払えよ。って当然思うからな。
614 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:53:43.26 ID:XQq27WxM0
>>124 >研修生の名目で安く働かせる、外国人の出稼ぎはさらに受け入れますよ。
当然そうなる罠。なにしろ竹中の肝煎りだしバリバリ新自由主義になるのが既定路線。
ミンス党と180度逆を求めるあまり、人間性ゼロの経済指標至上主義を追求した結果だ。
615 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:55:26.37 ID:2wbk0Haa0
年収数億なら
常に人より数十倍の結果だせないと存在価値ないだろ。
報酬の世界に国境は無い以上
そこまでの報酬なら無茶苦茶厳しい判断されて当然だからな。
だめなら即かいこは薄給取りとは比べ物にならないくらい遥かに厳しいのはあたりまえ。
公務員の定年を40歳にして、新陳代謝をおこなえ
いまの制度では、公務員は淀んだ赤潮だ
617 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:59:57.20 ID:Hz0zsCMvO
公務員じゃないけど
正規雇用の定年退職を45歳に下げる話は、議題に上がってる。
618 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:03:34.04 ID:2wbk0Haa0
高額報酬に見合わないから薄給にするかやめるかしてよ
ってのが世間だろ。
逆にいくら優秀でも報酬以上の結果は市んでもありえないんだしな。
なかなか優秀がいませんなあはははとか言ってる外道はかいこで
問題ないだろ。お前が出来るから意味の無い高額報酬と見合わないポジションに
いるんだからな。
解雇者を出す時は、「経営陣の減棒も付随させること」ってのを義務付けたほうがいいんじゃないか?
傾いて倒産寸前の会社にとっては救いのルールになると思うが、
悪用して自分の賞与をちょいと増やすのに2〜3人解雇とかって使う奴が必ず出てくるぞ。
620 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:06:09.56 ID:+6TiOR9G0
いずれ真・正社員の身分が少数派か、さみしくなるのお。
とはいえ、世界中の人々が意識したのに避けたので
必然といえば必然だろう。
何を避けたかって?
【第三次世界大戦】に決まってんだろ。
戦争リセットは、資本主義の帰結であり次への潤滑油だ。
このままじゃ世界中で、タコが自分の足を食っていく閉塞に覆われる。
621 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:11:25.47 ID:WerJurVA0
622 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:12:50.09 ID:9VUYxEKQ0
ほんと最悪のアホだ・・・。
新しく雇用が創出されるわけでもねーのに雇用の流動化なんて起きるわけねーだろうに。
企業はすでに派遣で不足分の労働者をまかなっている。
雇用の空きがねーんだから正社員をクビにしやすくしたところで
新しい雇用が生まれるわけねーだろ。
馬鹿でもちょっと考えればわかることじゃん・・・。
これは新しく作られる準正規労働者に正社員を格下げするためだけに用意されたものだ。
そして準正規だから実質非正規の労働者が増えても
数字上は非正規は増えてませんっていうインチキな言い訳するためのな。
派遣で同じ理屈でデフレ加速させたくせにまた同じ失敗繰り返す気かよ・・・。
623 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:14:00.10 ID:WerJurVA0
>>620 いや、この政策がたこが自分の足を食っている状態
と言っているんだが?
正社員の給与が高すぎるから下げろということから
こういう事態になり、当然のことながら、需要は
どんどん減っていく。最終的には誰も消費しない、
誰も生産しない状態になっていく。
内需が増えない限り、経済の規模を縮小するしかない。
>>622 自分たちが儲けたいだけでしょ。
624 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:14:34.76 ID:zUQoeT/DP
自殺推進法にしか思えん
625 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:15:12.44 ID:E+6EY/Oz0
晩婚が当たり前の今、更に少子化が進むな
年金をなくして、生活保護をなくして、雇用もなくす
どんな社会になるのやら
626 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:16:12.14 ID:WerJurVA0
>>619 それよりも何よりも、財政再建が難しくなる。
誰も消費出来なくなるので、財政コストだけが
増えていく。一方経済はー5%くらいの成長率に
なるので、ほとんどがブラック企業でしかも
税の掛からない地下経済へと移行していく。
627 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:16:41.41 ID:caCb0VFl0
>>622 正社員の中の人が常に入れ替わるようにしろ、
ってことじゃね?正社員様利権の撲滅ですよ。
628 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:17:07.86 ID:IPanQtvx0
>>607 >>610 お前の感想など、無価値。
根拠ゼロ。
その上、非正規雇用を生み出した自民党の支持者の言うことに何の説得力もない。
そして、その自民党が、違法解雇を合法化しろ、就業規則の賃下げ変更を自由化しろ、サービス残業を合法化しろ、といっている。
工作員もいいところだ。
>>609 非正規を犠牲にしているのは経団連と自民党。
派遣法を緩和するとき外国の派遣法を参考にしたと自民党は国会で答弁しているが、
外国の派遣法では「身分の不安定な派遣社員の給与を正社員より高くする規定」や、「派遣会社のピンハネ率を25%以下に制限する規制」がある。
ところが自民党と経団連がやった派遣法緩和には、一切ない。
最 初 か ら 非 正 規 を 奴 隷 に す る つ も り だ っ た の が 自 民 党 で す。
工作員乙。
630 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:18:24.63 ID:WerJurVA0
>>625 冗談抜きで
日本の主力産業はパチンコ
ということになる。なぜならば、在日朝鮮人は
在日特権から税を収める必要がなく、彼らは
パチンコでいくらでも儲けが出る。パチンコに
使われる部品などで政経を立てていくしかないだろう。
631 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:20:44.04 ID:WerJurVA0
>>630 ×政経を立てていく
○生計を立てていく
632 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:21:13.67 ID:9VUYxEKQ0
「解雇できないから中途採用できない」とか刷り込まれてる奴はどれだけアホなんだよ・・・?
すぐに解雇できる中途採用なんてのは今すでに派遣の枠で行われてるだろ?
社員をクビにしやすくしたところで必要な雇用はもうまかなえてるんだから
中途採用が増えるわけねーだろうに・・・。
何でこんな単純な事も理解できないマヌケがいるのか・・・?
633 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:22:51.75 ID:+6TiOR9G0
あんま良く
>>1を見てないが、
昔から存在してた契約社員を
法的に整備して、正社員として指標用にカウントするって話だろ。
お化粧するしかねーよなあ。だってもうボロボロの肌隠せねえし。
世界が1回大戦さえすりゃ、世界中が蘇るのにな。
世界中で作って買って食ってウンコして
人だけ増えて、どーするよ?
そこに【破壊】が無いせいで、破壊による構築も、急騰する需要もないでしょ。
634 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:26:47.47 ID:X8eMYSnt0
まあおまえらが普段からトップにしっかり楯突いて
追い出さなかったからこうなったんだろ。
報酬に見合わない屑が超高給と超ポジションを得るとこうなるんだよ。
やはりじょうしやトップにしっかり楯突く姿勢は普段から
見せていく事が大事なんだよ。そうしないと屑が調子こいて権力をおもちゃに
して遊ぶだけだからな。屑のおもちゃに高給と超ポジションは似合わないんだよね。
だからと言って才能が幾らあろうが報酬以上の結果は絶対にありえないからな。
635 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:26:47.76 ID:IPuZT6330
>>632 おまえの言ってることがまさに、派遣に枠をとられて正規雇用が増えていない実態じゃん。
企業はなんで派遣を使うと思う?
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)
「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」
「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
「共同討議 アーキテクチャと思考の場所」 (『思想地図』 vol. 3)
宮台真司(50−51頁)
湯浅誠さんが陣頭に立った年越し派遣村の狙いは、厚労省の横に陣取ることで、
派遣規制や解雇規制をさせることでした。しかし社会科学をやっている人間がみんな知るように、
資本移動の自由があるなかで雇用リスクが上がれば、国内労働市場は必ず縮小します。
雇用リスクの高いところで企業は人を雇わないので、解雇規制を要求すると、
必ず自分の首を絞めることになるわけです。
637 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:30:52.96 ID:X8eMYSnt0
まあ何処の企業もそうだけど屑が調子こいて
権力をおもちゃにして無駄で意味の無い報酬えてる外道は
かいこブラスターの餌食にしてるだろ。
権力は屑のおもちゃじゃ無いからな。権力は自分の救いようの無い
ゴミのような無駄に高い報酬に見合う結果をだすためのもんだからな。
ボス気取りな屑はかいこで何ら問題ないのが現状だろ。
638 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:37:47.51 ID:WerJurVA0
>>635 経済成長率が見込めないから。
そして、その原因は消費が伸びないから。
その原因は所得が増えないから。
その原因は雇用が不安定だから。
つまり、この先ますます正社員の需要は減り、
経済成長率はこれまで以上に落ち込む。
既に潜在成長率が2%を切るところまで来ている
とも言われているので、10年後ー5%〜ー10%
くらいになっているはず。それくらいじゃないと
内需崩壊&外需依存の経済は実現できない。
639 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:40:54.39 ID:WerJurVA0
>>636 > 雇用リスクが上がれば
こんなのマクロ問題じゃないw
成長率と照らし合わせて雇用を決めているのであって、
首切り要因を増やしたところで成長率が高まらないのは、
マクロでは当たり前の話。更なる成長率の低下が
期待できるので、雇用はますます不安定で短期的
投資しか行われず、結果的に経済の縮小は
スパイラルになっていく。
資本の自由化が進めば進むほど、雇用の安定が
需要になる。その方策としてマクロ政策が必要と
なっている。特に日本のように社会保証制度が
未熟な国は、崩壊しかない。
名ばかり正社員になるんですね
641 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:43:39.16 ID:WerJurVA0
>>639 ×雇用の安定が需要になる
○雇用の安定が重要になる
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
よくぞ踏みとどまった!すばらしい。
ここで過去に遡って適用したらどこかの半島と同レベル
契約書ってさ、立場の強い方が一方的に破棄できるとか、
予告せず値上げできるとか有るよねー。
そういうことだよね
>639
だからさー、雇用の安定もくそも
今の日本は人口が減って国内経済が自動的にシュリンクしていくんだから
当然成長率は落ちるに決まってるだろ。
その状況で雇用を安定させようと思えば、"今雇われてる"高齢者を優遇して
”これから雇われる"若年層を不安定雇用に突っ込むしかない。
安部自民党がやろうとしてることはまさにこういうことだよ、そして少子化対策には大反対し
こういう政策を国民が諸手を挙げて賛成したのが先の総選挙だろ? いまさら何を言ってるんだ
解雇規制は大企業正社員しか得をしない
一見、解雇規制がきびしい方が労働者にはやさしいしくみに思えますが、
労働市場の流動性がなくなるので簡単には転職できませんし、一生懸命働いて会社のためにお金を稼いでも、
中高年のノンワーキングリッチの人たちの給料に多くが消えていってしまうために若年層の給料が非常に安くなりがちだったりと、
長い目で見れば労働者にとっても悪いことの方が多いでしょう。
運よく大企業の正社員になったけどあんまり仕事をしない人にとっては硬直した解雇規制というのは天国みたいなもので、
大きな既得権益なのですが、一番悲惨なのはこれからキャリアをはじめようとして仕事を探している若者でしょう。
スペインやフランスのように解雇規制が厳しい国では若年層の失業率が常に20%を超えています。
きびしい解雇規制というのは、じつは新卒の学生に一番不利なしくみなのです。
中高年の正社員をひとり解雇できれば、新卒を3人雇うことができても、
正社員の権利は法律で固く守られているのでそのようなことは起こらないのです。
労働市場が硬直していると若者の職が奪われてしまい、社会人として必要なスキルを学ぶ機会もなくしてしまうので、
生涯を通して単純労働しかできない人を社会にたくさん生みだしてしまいます。
また、社会全体としても、衰退産業にいつまでも労働者が残り、
成長していく産業に労働力を移動させることができませんので、経済全体で見れば大きなマイナスなのです。
http://diamond.jp/articles/print/14451
646 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:52:27.34 ID:WerJurVA0
>>644 > 今の日本は人口が減って国内経済が自動的にシュリンクしていくんだから
経済成長率は人口減少だけで決まらない。
一番重要なのは生産性。
一方で日本の非正規雇用を見ても、生産性が
上がっているようには見えない。企業は労働生産性を
引き下げてでもサービス残業をやらせて、資本生産性を引き上げている。
日本で解雇規制を緩和しても、正社員の負担が
増すだけで、成長率は下がるだけだろう。
また、成長率の押し下げ要因が主に「雇用の不安定」で
あることから個人消費は下がる。結果的に経済は
崩壊していく。
―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
648 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:56:56.75 ID:WerJurVA0
>>647 > 完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
だが、現実は流動性だけが高まって、賃金格差は
開いているでしょうがw
しかも失業率まで高くなって、所得格差は賃金以上に
開いてしまっている。
今、一番リスクが小さいのがナマポ貰いながら、
こっそり稼ぐというスタイル。これが今後どんどん
増えていくだろうね。
>現実は流動性だけが高まって
池沼は日本語も読めないのかな?
>日本の最大の問題は人が動かないことです
>646
生産性って馬鹿じゃないのか?
供給が需要に比べて大過剰だからデフレで不況になってるのに
これ以上生産性上げたら、よけい人がいらなくなって雇用がなくなるだろうが。
だからさー、人口が減るんだから何をしようがその分が自動的に経済は縮小してくわけ。
その状態で昔の高度成長期と同じように雇用の安定なんて維持できるわけないでしょ。
既に世の中はグローバル社会で、海外には良質で激安の労働力が山ほどある。
日本人(なり他の先進国人)が、ただ先進国に生まれたというだけでなんの能力もないのに
贅沢三昧できる時代は終わったってことだよ。そのくらい理解してくれよ。
651 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:01:29.37 ID:WerJurVA0
だよな
流動性が上がれば、新卒採用利権が無価値になって
大学の研究機関としての能力の向上も見込めるしな
653 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:04:08.82 ID:WerJurVA0
>>650 > 生産性って馬鹿じゃないのか?
> 供給が需要に比べて大過剰だからデフレで不況になってるのに
> これ以上生産性上げたら、よけい人がいらなくなって雇用がなくなるだろうが。
だから、それは単なるデフレ問題。
雇用流動性は潜在成長率の話。需要の話と供給の
話は基本的に分けて考えろ。成長率が下がれば、
所得の減少から需要は低下する。マクロの基本。
非正規だけが流動化して、正社員が硬直してるのが問題だと言ってる訳だけど。
知的障害者には理解できないか。
つーか、WerJurVA0はちょっとひどすぎるな。
これだけ日本語の理解力がない人間がいるのか。
>人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
ってのは、「各企業間」での賃金の差がなくなるって話で
人材が流動化すれば各個人での賃金格差は広がるにきまってるじゃん。
仕事ができるやつは高給をもらう。ただしできなくなったら首を切られる
仕事ができないやつは低賃金で働く。そういう社会ってことでしょ。
656 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:06:07.17 ID:L1zYM5o20
>>644 >当然成長率は落ちるに決まってるだろ。
落ちてるソースは?国民総生産はほぼずっと+成長
生産量や生産性が低下したから、実際経済が悪くなってるわけではない
気じゃない。まさか成長率に可処分所得や感覚論持ち出すんじゃないよなw
資本主義下において搾取層の歪な労働者搾取が酷くなっただけで
そういった本来の不正から目をそらす為に「人口減少」を為政者は喧伝する
数百年前の経済学者の予言で、詐欺の常套句そのまんま真に受けてる馬鹿が
経済心配しなくても大丈夫だよ
>653
だから日本語が読めないなら書き込むなよ。
現在の需要を満たす以上に労働力が余ってる現在の日本で、生産性を上げれば
当然あまった労働力が切られる→所得が減少する→ますます需要が減るってなるだろうが。
それをわからず、生産性を上げろとか馬鹿なことを言い出したのはあなたでしょ。
658 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:07:03.04 ID:D/9BpdA80
単に首になった正社員が非正規に落ちるだけだと思うが
日本の企業は保守的だし
659 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:07:04.14 ID:7y2JZohN0
首相官邸 ご意見・ご感想 安倍晋三 ご意見・ご感想
Yahoo! 意識調査 正社員を解雇しやすくすると雇用は改善すると思う?
准正規労働
【労働/行政】厚労省、新雇用形態『准正規労働』を創出
--無期雇用だが昇進などは制限、採用企業に総額54億円を助成へ
ttp
660 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:07:42.26 ID:WerJurVA0
>>654 いや、非正規が増えて正社員が減ることが
問題だと行っている分けだけど?
知的障害者には理解できないらしいよ。
>>655 > ってのは、「各企業間」での賃金の差がなくなるって話で
> 人材が流動化すれば各個人での賃金格差は広がるにきまってるじゃん。
おいwそれまったく逆。
流動化が進めば、賃金の格差は無くなる一方で、
企業間は成長によって払える賃金が変わってくるので
格差は増える。
根本的に理解できていないよ君。企業の格差が
なくなったら、それこそ社会主義でしょうがw
正社員人員の、硬直化は人の硬直化だけじゃなくて
人件費という財務上の硬直化も招くんだよな
結果、少数の正社員の維持の為に
多くの低賃金非正規を雇わないといけない
662 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:09:53.03 ID:n9n/8fxD0
経営者視点の奴隷化政策だな
663 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:09:55.64 ID:WerJurVA0
>>657 だから、それは需要サイドの問題だから、
違う話だよ。君は書き込まない方が良い。
理解の方が先だな。
ID:RAiRwdmj0 NG推奨
664 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:10:30.51 ID:E+6EY/Oz0
某AV会社のような社会ができるわけだ
ID:WerJurVA0は一物一価も理解できないようだ。
「同一労働同一賃金」の実現は
“企業組合の壁”を越えることがカギ
――イギリスでは、ブレア政権以来、「同一労働同一賃金」の徹底が図られている。日本との差は非常に大きいが、
実現のために、どのようなハードルを越えなければならないのか。
イギリスは職種別労働市場であり、職種別組合であるから実現できたが、日本は企業内組合のため、同じ職種であっても労働市場が分断されている。
日本の企業別労働組合のなかで同一労働同一賃金を実現するのは、組合の壁を越えない限りは不可能だ。
そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296
666 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:13:08.89 ID:WerJurVA0
>>661 現状は正社員の流動化を進めても硬直化は変わっていないだろ?
一方で解雇された人間は所得を失うわけで、その影響は
一切語られていない。
つまり、リターンだけを強調しリスクを提示しない金融詐欺と
同じ手法。
>>662 そういうこと。
>現状は正社員の流動化を進めても硬直化は変わっていないだろ?
いつ「正社員の流動化を進め」たんですか?
雇用流動化のために
>>1のような提言がされているわけだけど、
池沼には分からないみたいだね。
>>666 確かにそうだな
「もう一方」が語られないのは危険な感じはする
例えば、年収で150万までは保護すべきとか
そう云うのを設ける必要があるな
だが、人員の流動化と新卒採用はもう止めるべきだよ
雇用が安定して年齢とともに給金も上がって行くってのは、景気の安定した上昇期にしか成立しえない
給金だけ上がって、業績は不透明って言うんならしわ寄せは
低賃金非正規に回すより他ねーからな
営利企業に社会保障機能まで担わせるのは、そもそも理念が破綻している
670 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:21:01.31 ID:X8eMYSnt0
今でも報酬以上の結果は氏んでも出さないのがあたりまえだからね。
屑以下の生ゴミが高給って発想がもう無いんだよ。
とは家、はやくやれとかどうかつとかばかとか言ってる外道は
これはこれで大問題中の超一級の大問題。それは報酬とは何も関係ないから
すまほに記録してそくアップの対象だろ。普通にどうかつ沙汰になる。
まあ見た目こわい人もいるけどそれは人を見た目で判断してる外道として
かいこが基本だからな。ようするに何をほざいてるかだよ。
671 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:21:43.22 ID:WerJurVA0
>>667 > 同じような職種なら、同じ給料で雇われる。別にそこに企業の成長なんて関係ない。
職種と事業者とは別だが?なんでそんなことも分からないのかな?
もっと言えば、たとえば高級オーディオを生産するメーカーと
ほとんど使い捨てに近い安物イヤフォンを製造するメーカーの
賃金が同じになるわけが無いでしょ?作っている物が
違うんだから。そういう安い物は安い賃金の労働者を雇うことに
なるんだよ。大量生産が必要なら大企業でも同じだ。
つまり、業態によって企業の格差が広がる方が正しい。
一方で同じ職種なら賃金が同じになる方が望ましい。
これが一物一価。同じPCでも1万円以下から50万以上まで
あるわけで、それが同じ給与で共存できるわけが無い。
また、同じ職種でも仕事の中身で変わってくる。
672 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:24:13.92 ID:WerJurVA0
>>669 政策の順序としては、
・マクロ環境を整えて成長率を高める
・個人所得の安定化を計り、消費を促す
・将来性があると思われる分野への投資を促す
この3つで良い。これをやった上で、成長分野へ
人が集まらないのであれば、その時解雇規制などを
考えれば良い。
673 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:24:34.06 ID:/3xW2oFn0
>>669 竹中とかがいる派遣業の保護をしたいからそんなことは微塵もやる気が無い。
結局非正規の賃金是正が為されない限り流動化の全てが愚策になるだけなのにね。
674 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:28:02.38 ID:KzeBPtTt0
日本人は社畜根性を刷り込まれているから
むしろ底辺の方がこういう政策を歓迎するんだよね
特にニートやヒキコモリは大賛成するだろう
正社員ざまーみろ!っていう嫉妬心も大きいしな
民主が当選したのだって元はと言えば公務員への嫉妬だし
公務員叩いておけば猿でも当選した、民主や維新ね
675 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:28:51.84 ID:WerJurVA0
>>673 竹中辺りを入れてしまうと、セーフティネットの話も
ほとんどなされない訳だよ。初めに成長ありきとか
言い出して。あいつの言っていることの半分は
嘘で、結局本当に言いたいのは、規制緩和と
守旧派排除。一言で言えば、経済における
改革を利用した革命を行おうとしている。
その目的は単純に体制側の崩壊。それだけ。
>ID:WerJurVA0
君は本当にバカなんだね。
業界トップのセブンイレブンと、崩壊寸前のampm、
レジ打ちの時給は同じでしたけど。
競争市場であれば、業績や品物の売値に関係なく、
同じ仕事なら同じ給料になる。
・・・って、上で散々説明されてるじゃねーか。
>672
だからさー
今既得権もってる個人の所得を"安定”させるってことはさ、
これから就職する人間の所得を"不安定化”させるってことなんだが?
だいたい
”マクロ環境を整えて成長率を高める”
なんて夢物語を唱えることになんの意味があるんだ?
>>672 そうだよな。基本は
まずは「経済の民主化」を進めにゃならんと思う
経済やら社会まで、ヒエラルキーがトヨタがトップになっているのはどう考えてもイカン
>>673 そもそも非正規の給金こそ、高くある必要があるんだよな
電車のキップと一緒。
キップの方が安いなら、誰も定期なんて買わない
逆がなぜ成り立つのかというと、「利用する側(経営側)」が値段を決められるからなんだよな
680 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:30:45.40 ID:X8eMYSnt0
まあ報酬低いのに出来るからやれとか言ってる
乱暴な屑はかいこしとかないと組織が傾くから
真っ先に排除だろ。
そうしないと本当に報酬に見合う結果が出せる人がいなくなるからな。
高い報酬で高い報酬に見合う結果が出せる人で固める企業だけが勝利をつかむんだよ。
能無しの遊園地を作ってる企業はたいがい傾いてるだろ。そういう事だよ。
有能無能は関係無い。高い低い報酬に見合う結果があればそれでいいんだよ。それ以上は全部必要ない。
681 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:31:06.35 ID:WerJurVA0
>>677 結局、楽天三木谷あたりも竹中のお仲間ってことだ。
池沼がこういうのにコロッと騙される。
682 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:31:34.45 ID:G3PLcvVt0
正社員として雇いやすくはなるわけか。
683 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:33:20.98 ID:WerJurVA0
>>679 > 経済やら社会まで、ヒエラルキーがトヨタがトップになっているのはどう考えてもイカン
それは当然だろ。資本主義なんだから。競争で勝った者が
トップに出てくる。問題なのは格差が広がりすぎることだ。
そのため、法人では法人所得税、個人では累進課税がある。
> そもそも非正規の給金こそ、高くある必要があるんだよな
> 電車のキップと一緒。
バブル時代は非正規雇用の賃金が高かったんだよ。
だから上手く回っていた。つまり、マクロ環境で変わっていく。
正規・非正規の問題は、じつはマクロによるところが大きい。
684 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:33:45.58 ID:KzeBPtTt0
>>682 正社員をどんどん解雇して全部派遣にしてしまえば経営者はもっと楽になるんじゃない?w
>>681 そもそも産業競争力会議の連中は
他の会議メンバーと比べて怪しすぎるのが多すぎる
>逆がなぜ成り立つのかというと、「利用する側(経営側)」が値段を決められるからなんだよな
違うよ、その賃金で人を雇うことができるってことはその賃金がその労働に対する正当な単価ってことだよ。
例えば、レジ打ちの時給が1000円だったとする。これで人がちゃんと集まるなら時給は1000円で固定化される
もし人があつまらなければ1100円に時給があがる。逆に全然労働力があまってれば時給は900円に下がる。
これは"経営者が勝手に決めてる”わけじゃなくてまさに自由経済の論理そのものでしょ?
687 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:35:38.59 ID:IPuZT6330
>>684 派遣って、割高だし。
本質的に信用にかかわる業務はやっぱり任せられないけどね。
>>684 池沼乙。
競争市場なら、条件の悪い企業は市場淘汰される。
何でこんな簡単な理屈が分からないかね。
689 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:36:07.11 ID:WerJurVA0
690 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:38:55.77 ID:KzeBPtTt0
>>688 淘汰されてる?ワタミは?ユニクロは?ますます絶好調じゃないっすかw
ブラック企業もいくらでもありますしー
どこまでいけば条件が悪いってことになるんでしょうかね?
雇用の流動性を促す意味で素晴らしい政策だと思うぞ
だいたい終身雇用って制度自体、前時代的
企業は社員雇いたくなくなってしまう
解雇しやすくなれば求人も増えるよ
>>690 池沼乙。
「競争市場なら」ってわざわざ書いてるんだけど、日本語読めないのかな?
現状は雇用流動性が乏しいから、嫌でも会社にしがみつく。
>>690 おまえはこの板にいながらワタミやユニクロが絶好調とか言っちゃうかw
694 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:41:40.85 ID:98oTFEoP0
>>1 とにかく労働者が外に出ないように 政府がしっかりと検問するべき
TPPって検問する調整弁がなくなるわけなので
危険杉
価格設定は政府や日銀で調整すればいいだろ
参加する意図がわからない
>690
どこまでいけば条件が悪いってことになるんでしょうかね?
だからそこで働く人がいなくなるのが条件が悪い証拠でしょ。
あとさ、ブラック企業を勘違いしてるんだろうが、
今の雇用の流動性の無さがブラック企業を生んでるんだけど?
(雇用に流動性がないから首にされたくない→むちゃな仕事でも正社員ならやらざるを
>>695 ブラック企業は今や不買のターゲットにされる時代だが
それでいいんだw
697 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:46:07.81 ID:KzeBPtTt0
今でさえバイトが社員並みの仕事やってんのに
社員の首切りやすくなったら切った社員の分新たに社員雇うだろうってなんで思えるんだw
仕事なくなったら次はバイトしかないんじゃないの
雇用条件悪いところは人が来ないっつっても
正社員の仕事なかったらいやでも悪い条件でバイトするしかないじゃんw
今でも「ナマポは働け、介護の仕事がいくらでもあるだろ」とか言われてんのにw
698 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:48:56.14 ID:WerJurVA0
もし、雇用を改革したいなら、企業の行っている雇用形態自体を
変えるしかないな。あまり必要ないんだけどね。
大企業の場合、事業単位で評価をつけている。
儲かっている企業の社員の評価はそれに準ずる。
しかも、最近はジョブポスティングのようなものも
実施され、比較的自由に移動できる。
一方で基本給による事業部間の賃金の歪みは、
ボーナスの格差で変えている場合もある。
つまり、儲かっている事業部には多くのボーナスを
支給することで格差を付けている。
したがって、大企業の問題というのは実は90年代に
完了していて、今問題になっているのはデフレ長期化と
グローバル化という名で行われている反産業政策に
よる成長率の低下によるものだろう。アップルやサムスンを
高く評価してわざわざ日本の技術を低く評価してしまっている。
この問題の方が深刻だ。
700 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:52:19.22 ID:NvN25XbB0
社員の意味無くなる
アルバイト、派遣、パートに置き換わり
更に単調な仕事を安い価格で行わせる
設備投資もなくなり、安さ競争に拍車がかかる
資本主義て駄目だね
702 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:56:26.66 ID:WerJurVA0
>>700 > 資本主義て駄目だね
いや、単に新自由主義の連中がダメなだけ。
収入の安定こそ資本主義が社会主義を
上回った最大の要因ということを既に忘れている。
もし、収入の安定が得られなくなれば、消費は
落ち込み、それに従う形で生産も落ち込む。
消費なしに生産は出来ない。
これが資本主義が社会主義を上回った唯一の原因。
需要の無いところでは、生産は存在しない。
生産したら誰かが必ず消費するというセイの法則は、
労働価値説が否定された時点で意味をなさなくなっている。
703 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:00:51.87 ID:NvN25XbB0
簡単にクビにできないからこそ
マーネージメントに意味がある
嫌だから辞めろ、嫌なら辞めろ
そんな環境で人が育つ訳もなく
何時辞めてしまうかも知れない奴に教育、訓練を行う経営者などいない
スキルは下がり、使い捨て労働者ばかりの
搾取社会、究極の資本主義国家になる。
704 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:06:10.61 ID:NvN25XbB0
だからまず公務員からやれと。
公務員は毎年無作為に15%の人員を解雇する。
706 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:08:32.44 ID:WerJurVA0
>>703 主力産業が農業から工業へと移行しつつあり、
まだ土地が最大の資本であった時代の発想なんだよね。
土地を持っていれば、後は労働者さえ雇えば収入がある。
この時代の特徴は、
・土地の広さと算出量がほぼ比例関係
・労働者の数と算出量がほぼ比例関係
・売買される財のほとんどは、低所得者が購入する必需品
こういう時代ならば、
・労働価値説
・セイの法則
・政府の市場不介入
が最も効率が良くなるし、戦争による領土拡大に対して、
経済発展が強いインセンティブになりうる。
まさに時代逆行。
707 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:10:30.90 ID:X8eMYSnt0
697
いやバイトは絶対に社員並みの仕事なんてしないよ。
報酬に見合ってないからね。現場がどうなろと一切関係なし
ばっくれなんて当たり前。報酬の高いとこがあったら
次の日にでもやめてるだろ。
708 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:10:46.08 ID:WerJurVA0
「解雇しやすく、雇用しやすく」
これはおまえらの大好きなアメリカ・イギリス型の雇用制度だからな
まあ両国とも悪用厳禁のために、諸処の罰則や短期雇用を制限してるけど
710 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:13:52.44 ID:OsQ3iEIC0
騒いでるのはクズばかり
できる人間は賛成するはず
711 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:17:48.94 ID:WerJurVA0
>>709 > これはおまえらの大好きなアメリカ・イギリス型の雇用制度だからな
いや、俺は大嫌いだけどw
産業育成に失敗している国1号、2号だし。
日本がTPPに反対するとまた日本製自動車やラジカセを
ぶっ壊すシーンが連日報道されるようになるのかな?
712 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:19:35.98 ID:ODkg8+hWO
流動化って言っても、役立たずを解雇して新卒学生を大量に取るだけだろ
いい歳して非正規やってるような屑には関係の無い話なんだから、あまり夢見過ぎるなよなw
713 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:19:51.29 ID:/GFEDrpi0
>>710 俺もお前もこの時間帯にいる時点でンコ社員だなw
この政策の駄目な点はブラック企業が悪用して
労働者の所得が減りそうなところ
ただでさえ非正規雇用が横行して労働者側の所得が
減ってるのにそれに拍車をかけるような政策は歓迎できん
715 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:21:15.13 ID:UvHpGe6/0
物価も国が決めたら良いんじゃね?
社会主義で良いわもう。
企業が人件費を抑えれば、労働者の所得が減って、
それが需要減少に繋がり、円高デフレになって
巡り巡って自分達の首を締めていたのが
失われた20年じゃなかったのかね?
その愚をまた繰り返すのは馬鹿
718 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:25:24.98 ID:NvN25XbB0
>>708 搾取社会こそ真の資本主義なんだけど
今まで資本主義だと思い込んでいたのは共産主義政策
戦後の日本は冷戦構造の中、資本主義陣営としてのショーウウインドウの役目
があり国民が豊かになる事を最大の政策として累進課税、年功序列
、終身雇用、組合活動の推奨、貴族解体、農地解放等の共産化政策
それを愚民が資本主義だと勘違いし資本主義を支持したら今のざま
719 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:27:05.08 ID:CPTyn8XO0
>>714 白痴死ね。
―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
安倍政権の支持率って本当に高いんだろうか。
アベノミクスって言葉を、政府に指示されたかのごとく、同時期に一斉に使い出したマスゴミは信用できない。
721 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:30:12.12 ID:KzeBPtTt0
実際それで成功して賃金の差が縮まり正社員雇用が増えた実績がある国とかあるわけ?
飯田って人は今まで有効な案や予測を出してその通りになったことってあるの?
722 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:32:21.62 ID:fBocp4NB0
あのね、経営者ってのは良い人材を安く、本音はタダ同然で使いたいわけ。
解雇が自由になれば民間人の給与は全体的に下がるよ
解雇をちらつかせれば家庭持ちの男は弱いんだから
解雇ルールを明確化するのはいい
ただし、何度も書くけど結果的に所得が減るのはNG
724 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:34:12.30 ID:CPTyn8XO0
725 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:34:57.90 ID:5spmKyNy0
一見お互いハッピーなようだが、愛社精神、企業マインドが育たないから、
見せ掛けだけのアメリカ・イギリス式だと人は育たないな。
オマケに売りになる技能がないと転職する度に手当ても収入も減るしな。
派遣が解禁される前にフリー技術者がそこそこ高めの給与で会社に雇われていたが、
さっさと会社を辞めて行ったし技術を他人に教える事もしなかった。
成長性がない業種だと人は動かないし、社会はより酷くなるだけ。
資本主義なんて所詮弱肉強食なんだよ、体力のない企業が潰れるは当然
至極のこと。日本は弱者に甘いから生活保護という最後のセーフティネット
があるから、まだ食っていける。
能力のないやつは生活保護で一生暮らして,能力のあるやつは海外との
競争力に負けないで頑張ってほしい。
麻生はモラトリアム法の期限延長しないって当たり前のことをしてるつもり
なんだけどさあの悪法ができたから,ゾンビ企業が蔓延したのがわかって
ないやつが多すぎなんだよ。
美しい国
728 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:36:29.53 ID:whdEkj2H0
マスゴミ資本政界からまず新陳代謝しろこのクズ
729 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:37:01.89 ID:blSVX4Kc0
日本人は他人をやっかみ過ぎなんだよ
「あいつの給料が高いから下げろ」「あいつも給料が高いぞ」
とか言って散々他人の足を引っ張っておいて
みんなどんどん所得が下がって、所得低下に伴い需要も減って
デフレになり、それで笑うのはデフレ歓迎の金持ちジジイ達
自分達の行動がどういう結果に繋がってるのかってちょっとは
考えて欲しいねぇ
>>725 すまん、キャリア12年で10年フリーランスでやっていたけど,絶対に
人に技術は教えんかったね。逆に教えてもくれなかった。
自分で苦労して勉強しまくって、血反吐を吐くぐらいの努力して身に着けた
技術を、他人がなんも苦もなく教わるってものすごい理不尽なんだぜ。
相手が同じぐらいの努力をするなら教えてもいいんだけど、大抵のやつは
指示待ち,教わるのをまってるだけ。
ざけんなっておもうよ。
732 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:40:41.73 ID:X8eMYSnt0
でもやっかみな屑はかいこしてしまって
世間でやっかまれる実力つけてこいって愛のあるかいこを
食らってるよね。やっぱり高給取りは人の数倍の結果を出さないと
かいこだからやっかれないと存在価値すらないごみってのが当たり前だからな。
でも優秀になっても薄給で結果出さなくていいならそれでもいいかって
高給に戻ってこないからこれはこれで問題なんだけどね。人は市んでも自分の
報酬以上の結果は絶対に出さないって大原則があるからな。
733 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:40:59.56 ID:5spmKyNy0
>>726 最後のほうのブラック・ゾンビ企業がより増えるのは同意だが、日本が弱者に
甘いかどうかは怪しいぞ。
アメリカやフランスじゃ簡単に生活保護が支給されるし支援組織も多い。
ただし生活保護は期限付きが基本らしいがな。
734 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:41:22.65 ID:WerJurVA0
>>714 > この政策の駄目な点はブラック企業が悪用して
> 労働者の所得が減りそうなところ
ブラックというよりね、むしろ日本の労使関係が
これに合っていないという問題がある。
最大の問題はサビ残を事実上容認しているということ。
解雇をちらつかせながらサビ残をさせた企業だけが
生き残れるという状態になる。当然のことながら、
リタイアする労働者は大量に出てしまうし、労働に
対するモラルを維持できるかどうかも分からない。
リスクだけが大きく、効果はほぼマイナス。
現社員に適用しないって意味ねーじゃん
旧制度の社員は昇給なし。新制度の社員は旧制度に比べて1.2??1.5倍の賃金と昇給あり、ぐらいじゃないと。
736 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:44:31.08 ID:X8eMYSnt0
731
でもお前みたいなのが案外口だけ番長ここにありって感じだからな。
実際にちへどすら吐いた事の無い屑ってのが世間の考え方だろ。
口から出したのはちへどじゃ無くてヘドロだろって話だよ。
口からヘドロはいてる暇があったら意味の無い高給に見合う結果を出すか
辞職しろって話だよ。
737 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:47:45.62 ID:5spmKyNy0
>>731 気持ちはわかる。何かで聞いた話ではアメリカ企業に派遣されたいた奴が
向こうの企業に転職した時、同僚になった奴が派遣の時は色々教えてkれた
のがトイレの位置すら教えてくれなくなったとかあったそうだ。
同じ同僚は全員ライバルだから、騙したりアイデアを盗んだりは日常茶飯事
だそうだ。
738 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:47:56.21 ID:pjQ9rJ7cO
>>710 こう言う人必ずいるけど働き盛りに出来る人も年齢とともに確実に出来ない人の部類に行かざるを得なくなるんだけどね
安泰なのは公務員だけってわけか
これで公務員に少しでもまともな人材が集まればいいけど、最初だけまともでもぬるま湯は堕落させるだけだしなあ
>>733 生活保護は場合と状況によるんだよ。40超えて大した職歴もってない、
手に職もってない,糖質・重度のうつ病の精神疾患や持病を抱えている
やつもいる。そういうやつらはどうあがいても就労に結びつかない。
自治体によるが,ケアマネージャもそこらへんを分かっていて,形だけ
就労活動させて、そいいつらはほぼ永久に生活保護を容認している。
なので,一概に期限付きとは言えないんだよ。
まぁ,35までの若いやつで生活保護はまだ伸びしろがあるから期限付きに
なるどね。
740 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:58:08.50 ID:5spmKyNy0
>>738 うちに准公務員あがりがいるが、ほとんど役に立たない。
完全支持待ちロボット。
指示すればそこそこ優秀なのに自発性とか臨機応変とかまったくなし。
公務員あがりは使えないと昔聞いたが本当に使えない。
741 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:58:16.25 ID:X8eMYSnt0
高給取りは人に頼る事は絶対に許されないからな。
やっぱり各自が生まれ持ったトラの才能を出して貰わないと
存在価値すらないごみだからな。
報酬倍なら結果も倍。倍の結果には必ず才能が必須になるんだよ。
だからと言って薄給なら自分の懐に入ってる報酬以上は市でんでもやらないからな。
出来るからやれとか言ってる馬鹿は馴れ馴れしい屑としてかいこだろ。
お前が無駄に意味の無い高額報酬分に見あう結果だせよ。このごみ野労がってのが世間のスタイルだろ。
トラはやる気無くても貰ってる報酬分だけの結果は出せるんだよ。
742 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:01:36.76 ID:X8eMYSnt0
740
でも役に立たない使えないとか言ってる外道に限って
人並みとかそれ以下だったりする事が殆どだからな。
鬼畜なくずとして何処もかいこが基本だろ。
生きてて仕方が無い生ゴミってのが世間の考え方だろ。
たいがいこの手の屑に限ってこうむいんより質が悪かったり無能だったり
抜けてたりするのがあたりまえだよ。何処の企業もそれがわかってるから屑が
自分から人間の屑アピールしてる以上かいこで成敗しとくしかないんだよな。俗に言うリストラカウンターだよ。
>>740 そのくせ、些細な間違いや、書き間違い、表現の差異を細々と指摘して
イラつかせる才能が光るんだよな。
ある程度融通利かせるのが必要な民間では要らない職業病に取りつかれてる。
>>736 そう思うならそう思えばいい。別に高給なんて望んじゃいない。
高給になればなるほど,税金が糞みたいに高くなるから逆に
世の中の平均の収入だったよ。それはフリーランスの時もそうだった。
30代前半で単価80万/月だったけど,高額税金を払いたくないから契約会社
と調整して自分の収入は30万/月にしてもらった。年収にすると総額360万だよ。そこから確定
申告いくと300万前半になる。技術職なのにその年収でそれがどこの高給
なんだか?
745 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:15:35.39 ID:i/Abr6oO0
参院選はたいして伸びないかもな。
3月がはっきりいって信じられんほど悪いんだわ。
何が起きてるのかわけわからん
ベンツがうれてるとか、マジかよってかんじだわ
746 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:16:12.82 ID:5spmKyNy0
>>742 そうですよ。元公務員のほうがこちらより優秀なのは認めてますよ。
でも指示されないと動かない責任とらない情報を上げないんじゃあ、
民間会社としては困るんですよ。
適材適所って言葉があるとおり、能力を自発的に発揮してくれないなら
バイト君と変わらないんですよ。
つか過去に自発性の高いバイト君がいて、現場を仕切ってくれた事もありますし、
辞める直前の方は社員を舐めていたのが分かるほど傲慢になっていたけどね。
もありましたが
747 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:19:04.16 ID:X8eMYSnt0
なら問題無い。その報酬なら1倍の結果で十分。
口から吐くのはヘドロでもいい。
口だけ番長でも報酬に見合う結果だけ出てればそれでいいんだよ。
口だけなら歩いて宇宙の果てまで3秒でいけるからな。
何を言っても報酬分の結果だけだしてればそれでいい。問題なのはその逆だからな。
口からヘドロ吐きながら適当にやってても問題ない報酬だろ。
>>736 ついでにいっておくけど,無駄に新技術の導入したがってでプロパーとその他の同僚が誰も
何も分からない状況で,現場に飛ばされて死ぬほ努力して技術を物にして,システムを実現
しましたが何か?それが全国規模のシステムであって,普通に地獄みてましたが何か?
今まで飛ばされてたのはそういう現場だったんだよ。
749 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:23:28.95 ID:5spmKyNy0
>>744 質問ですが、月80万を貰い税を支払うと手元に残るのは月30万より低いのですか?
750 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:24:20.61 ID:ODkg8+hWO
>>743 役人が作る公文書は原則公開なものが殆どだからね
痛くもない腹を無理やりさぐる輩が実際にいるんだからしょうがないわ
民間と役所では気合い入れてやるべき部分と手を抜いてもいい部分が違うのも当然
まぁ元役人が民間では使えないってのはなんとなくわかるよw
その逆のパターンが俺の身近に沢山いるからさ
751 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:24:56.71 ID:WerJurVA0
>>726 > 麻生はモラトリアム法の期限延長しないって当たり前のことをしてるつもり
> なんだけどさあの悪法ができたから,ゾンビ企業が蔓延したのがわかって
> ないやつが多すぎなんだよ。
デフレだから中小がつぶれるだろうが。
752 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:25:21.86 ID:X8eMYSnt0
746
しかしそう言ってる外道に限って
無能だし。指示すら出せないし。自発的じゃないし。現場も仕切れないし
って感じで意識だけが空振りしてる妄想系の屑って世間の認識だからな。
出来る人を妬んでる暇があったら辞表でも書いてはいかがですかな。
企業もどちらが優秀かは一目りょうぜんだし。この場合はあなたが去るべき
人間?外道?人のかわをかぶった屑? まあ企業はリストラカウンターで排除でしょう。
どうせ因縁系の屑でしょう。みればわかりますよ。
753 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:27:23.14 ID:nqW5ddV30
今は社員よりもバイトの方が仕事ができる。
社員はひたすら誰でも出来る業務をして、
バイトをいびってるだけの存在に
成り下がってる。
754 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:28:57.18 ID:WerJurVA0
>>743 公務員は基本的に公共サービスの提供者。
そのため融通はまったくいらない。
税金を管理し、行政サービスを滞りなく執行する
能力が求められる。
民営化が上手く行かないのは、元々公共サービスで
やっていることを無理やり民間にやらせるから。
目的がまったく異なる。利潤追求ではなく、仕事を
維持継続し、瑕疵を無くすことだけが目的。
公務員に合っているのは、真面目であることと、
任務に忠実であることと、余計なことを一切やらないこと。
特に余計なことをやるということはリスクとコストを掛ける
ことを意味するので、必ずマイナスになる。この部分は
民間とは真逆になる。
755 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:29:35.07 ID:ppRw63MB0
まともな政策とはおもえんな。
不安定雇用を容認し、一般的な勤労者に定年前単サイクル就業させ、
退職金満額もらえないしくみだ。
退職金満額もらえないしくみだ。
退職金満額もらえないしくみだ。
退職金満額もらえないしくみだ。
馬鹿か安部・田村・竹中
若いときの無理がたたって今は1型糖尿病+自殺決行型うつ病+前十字靭帯の
手術後が年齢のせいで軟骨が荒れてしまって水がたまっている状況なんだよな。
まぁ,今は一般就労リタイヤして精神専門の作業所に所属して今のところ無償
で働いているんだけど,前職が前職だったから,自分一人でPHP+Mysqlでインターネット
会員制名簿システムを開発して,定時でさっさと帰らされ,時間が足りないから家でも
仕事している。開発しるのはいいけど、自分以外だれも何も分からない状況でどうやって
メンテや運用していくか悩みの種なんだよな。
757 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:30:39.54 ID:5spmKyNy0
>>752 ああ、やっぱり。
働いたことがないんですね。バイトしか体験してないって感じだw
実行できない理屈や無意味なをこねる奴ほど会社内では嫌われますよw
バイト君だから関係ないか。
すでに工場なんて分社化してるだろ、しかも工場採用とかでちゃんと待遇区別してる
じゃない?
>>750 役人のノウハウってエキスパートシステムというか
データベース化して自動化出来そうなんだよな。
言い回しも定型化できそうだし、
確実な表現方法もそうだろうし。
職業としてマシンみたいになってる部分を
IT化出来たら、使えない人も楽できそうだね。
760 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:32:56.61 ID:P9eVPHzW0
>>424 副業禁止規定を禁止するよう規制すべき。
恣意的な規定の運用も含めて違反には厳罰で臨む。
761 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:33:14.43 ID:Gw5o1BDJ0
どんどん使い捨て増やしたいわけだな安部自民w。
俺は小さい会社やってて、従業員はアルバイトにきてくれてる子も含めて宝だと思ってるし、
自分よりも優先して給料も出させてもらってる。
ありがたいことに、解雇なんて考えたこともない。
でも、今でも雇用契約書には解雇できる旨を明記してるし、
その基準が下がれば間違い無くそれに準じて雇う側に有利なように書き換えるだろうな。
気持ちだけじゃ自分を縛れない。
この規制の緩和は俺にとっちゃ改悪だわ。
新卒主義、社員年齢構成のピラミッド維持の人事、年齢差別
などたくさんの習慣があるから、日本では適材適所とか、
客観的人物評価ができず雇用流動化は無理。
年齢、男女の差別もひどいが、この辺は日本人の文化でもあるから
100年くらいのスパンでは是正されない。
日本では、ゼネラリスト、スペシャリストなどと言う言葉があるくらいだからな。
欧米だと、どんな職種でも専門性が問われるので、会社に帰属していない。
ゼネラリストって概念は会社に帰属してこそ価値がある。
764 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:37:23.91 ID:5spmKyNy0
>>759 多分自動化できると思いますよ。
准公務員曰く、業務は全てマニュアルやアンチョコがあり、末端はそれに沿って
動いているそうですから。
どんなものにもマニュアルはあるそうですよ。
765 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:37:36.91 ID:Qja/lvvD0
これ法律にするにしても労働政策審議会からYESは出ないだろw
こんなのありにするなら懲罰的賠償制度もセットにしないと
>>754 それは良いんだけど、
民間のいい加減で融通が利かないとやっていけない環境に
適応出来ない事が問題になる。
それに、そんな真面目でもないよw公務員連中ってw
裁量を最大限に使って汚く見える事も平気でやるもんねw
数字合わせ、つじつま合わせの為に後で空の領収書切れとか言い始める奴も居た。
真面目ぶってるけど、権力つかった屑という認識は変わらない。
土建屋や政治屋と組んで好き勝手やってるゴミ屑。
767 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:43:14.48 ID:5spmKyNy0
>>766 測量関係がそれをやっていたな。
何代も受け継いだ土地の端っこは直線ではなく曲線なので江戸、明治、昭和と
境界線が少しずつ変わってきているそうだ。
だから図面にするときは揉めないように誤魔化すのが常識だとさ。
768 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:50:56.83 ID:X8eMYSnt0
757
はら本性が出ましたな。
幾ら社会人を装っていても
自然に無能がにじみ出てるから
こうむいんとあなたならあなたが去るべきでしょう
妬みな怪物ネタミングして企業はかいこ決める以外道はないでしょう。
どうせ公務員以下の結果しか出せない屑が妬んでるってのが企業評価ですから
明日にでも辞表をだしていかないといけませんなあ。陰湿な因縁系の屑。これが企業からあなたの評価ですよ、
769 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:51:19.58 ID:WerJurVA0
>>766 > 民間のいい加減で融通が利かないとやっていけない環境に
> 適応出来ない事が問題になる。
だから、民営化は出来ないし、公務員は公務員のままの方が
よいということになる。公務員と民間の役割分担ができていた
時代の方が効率が良かったし、潜在成長率も高い。
> それに、そんな真面目でもないよw公務員連中ってw
> 裁量を最大限に使って汚く見える事も平気でやるもんねw
民間みたいなことをやらせる方にもっていっているからだろう。
それと制度設計がおかしい。最も悪いのが政治。特に地方は
機能すらしていない。
>>767 それはどちらかと言えば司法制度の問題だけどね。
770 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:55:28.11 ID:X8eMYSnt0
757
あなたのような人に絡んで喜んでるタイプは真っ先にリストラですよ。
どうせほんのささいな失敗を鬼の首をとったように祭り上げる
タイプですね。資質は貴方の方が遥かに格下なんだから
自分が辞表を出すって考えないと。まづは自分が生きる価値すらない外道って
認識をちゃんと理解すべきです。企業では俗にいう屑が自分からアピールして
くれたって事でリストラカウンターで排除が基本ですがかいこを待たずに自分からやめるべきです。
自分が下劣な虫けら以下のゴミって認識をちゃんと持たないと。どうせ因縁系の屑でしょ。
771 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:01:42.48 ID:X8eMYSnt0
762
やはりやとう側がそういう考えだと会社も延びますね
あいつやめさせろーとか言ってた外道は何処の会社もリストラして
いってるのも分かる気がします。この手の屑をリストラカウンターで
浄化しとかないと組織が腐りますからね。超一級品の大問題児ですよね。
772 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:05:14.29 ID:qa8XJnxx0
>>726 リーマンショックのとき金融ファンドはこぞって公的支援受けてたんだが
なにが弱肉強食だ
773 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:07:34.83 ID:X8eMYSnt0
762
どうせ妬みな屑が優秀妬んで因縁つけてるだけだろ。762に見たいな
救いようの無いごみがいると能無しの宴や楽園に突入するから
因縁系の屑はリストラカウンターで排除しかないんですよ。生きる価値すらない
はずかしいゴミってのが当たり前ですから辞表を書いて辞職しましょう。
貴方なのような屑は高卒がきたら逆によく出来る屑って評価するもんですよ。
妬みな外道は何処でもリストラが常識ってのがよく分かる瞬間ですなあ。
774 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:16:34.41 ID:X8eMYSnt0
757は
結果は公務員以下で自分の生きる価値が無い無能と直面して
パニック状態になったんだろ。
当然口だけならニュートンですら批判できるからな。
当然あいつがあいつが系の人間の屑シリーズのひとつ
妬みな屑の怪物ネタミングでしょ 当然企業は自分からの屑アピールがきた
と拍手喝采でリストラカウンターの餌食ですなあ。どうせ結果だけみたら
公務員の方がよかったりするのが100%ですから。妬みんぐは会社をさるべき。
775 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:19:24.08 ID:X8eMYSnt0
753
人をいびってる屑はイビルな屑として
スマホに記録されて即アップ。そくそしょう。
おまけに解雇が基本だろ。
自分の無能の無駄に高いだけの報酬に見合わない屑として
かいこを待つ意外道は無い。たいがい大もめしてたりするから
企業としてはかいこくらわしたい超一級の大問題児なのが基本だよ。
普通は派遣の子会社でもトップにその大問題児を指摘メールして解雇して貰うのが基本だろ。
776 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:26:55.55 ID:ttF01Yl+0
在日とサヨクを解雇出来るようになります
777 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:37:58.59 ID:X8eMYSnt0
まあ人をいびってるイビルな屑は
何処の会社でも手をやいてるよな。
恫喝系。陰湿妬み系。嫌味系って感じだから
かいこで成敗したいからな。通常はリストラだよ。
人間の屑シリーズが上に立たれると会社はとうさんへとまっしぐらだからな。
さらばいびるな屑よ。後いらないのはきぎょう情報でもおしっこでも
何でもかんでも漏らせるもんは全部漏らすチクリな屑だろ。口の軽かった屑は
超一級の大問題児としてかいこが基本だろうな。おしっこ漏らし系のパンパースな屑だよ。
778 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:39:08.16 ID:ODkg8+hWO
>>759 できると思うよ
でも、そんなことしても結局人は減らせないんだよ
文書の数だけチェックする人間と判子押す人間が必要だからね
役人減らしたいなら、役所の仕事自体減らすしかないよ
779 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:41:39.25 ID:X8eMYSnt0
やくしょなんて全部バイトで回りそうな仕事だろ。
複雑な事なんて一切ないだろ。
適当にプリントボタンオスだけの屑以下の生ゴミ程度の仕事だろ。
こんなもん自給900円も払えばいくらでも集まる仕事。
正規なんて2人、3人要ればそれでいいって内容だよね
780 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:53:08.80 ID:X8eMYSnt0
時代は簡単な仕事に高給なんて払う必要なしって判断だからな。
単純作業は全部バイトか派遣で上等って世の中だろ。
当然報酬が低ければ幾ら優れてようが報酬以上の結果なんて一切
お断り。視んでも無理って思うのが当然だからな。自然高額報酬の
屑が倍の結果出してフォローしないと存在価値すらないゴミだからな。
人は自分の受けとった報酬以上は一切超お断りだけど倍の報酬なら当然倍の結果を
出さないとやめないといけないしな。3倍の報酬なら結果は3倍があたりまえ。
781 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:54:44.30 ID:fAkVA/nu0
まぁ中年を解雇しても雇用するのは外国人がメインだから
どの道、日本の若者なんかに仕事は来ないがw
正社員はロクに働きもせず高給をもらいすぎ、これじゃいつまでたっても企業に利益が出ない
これは安倍ちゃんGJだわ
783 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:57:29.03 ID:5spmKyNy0
これから正社員になる世代は本当に大変だよな。
大変というか将来が閉ざされたも同然でしょ
新卒という切り札がなくなったに等しいのだから
数年後自殺者が急増しなければいいね
誰かの子とか孫のはずなんだけどね
そういう発想にはならないのでしょ
785 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:02:57.97 ID:X8eMYSnt0
まあ屑以下の生ゴミに高給与えても
8割引きは出来ないからな。安い報酬その中で9割引きの
商品を買って二束三文の生活を送る。これが一番いいんだよ。
人は受け取った報酬以上の結果は絶対に出さないから
9割引きの二束三文ライフで世界との安売り競争で勝つ。これが一番だよ。
その為には高給取りにはどんどん去ってその分激安でがんばらないと。
786 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:06:20.84 ID:X8eMYSnt0
別に報酬の世界でしんそつだから高給維持させましょうって
考える必要なんて何一つ無いって事だよ。
無理に支える必要なし。
その分割引に力注いだ方がまだ前向きだろ。
そもそも非正規で高給得たいなら倍の結果だしていけばいいんだし。
人は報酬分以上の結果は出さないもんだからな。クイズダービーが得意な程度で
高給維持ってもう正気のさたじゃないだろ。
>すでに正社員になっている人には影響はない。
これじゃ意味ねーじゃん バカな正社員切らないと
ダメなのに 馬鹿すぎるわ
788 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:13:58.68 ID:X8eMYSnt0
それより報酬をどんどん減額してその分割引8割引きの
方が無難だろ。
ボーナス程度は気軽に全額カット出来るんだからしっかり
全額カットしてその分割引した方がまし。
それでも残る。残りたいんだーってのが真の正規だろ。
何はともあれ報酬をしっかりけずる事だよ。どうせ報酬に見合う結果が無い屑以下の
生ゴミしかいないんだから。
789 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:17:21.53 ID:JXbDQLW30
790 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:17:54.63 ID:aV1HrhwX0
TPPで今後の企業の人材に外国人をより取りやすくする為の
布石なんだな。日本人社員を辞めさせて国際化を建前に外国人の
採用を増やして行く魂胆なんだ。どんどん日本人の就職枠は
削られて派遣やバイトが増える。結果ますます収入不安定で
少子化がさらに加速しいよいよ外国人移民大量流入で国の安全神話も
崩壊し秩序も失われ日本国は滅びて行く。日本も南アフリカや
メキシコみたいに無法地帯になって毎日殺人の起こる国になる
美しい国、日本の未来。「北斗の拳」は日本の未来だったな
暴露ナイト出演中の河本さん叩きが凄い件。
もうミソギも済んでるのに・・・可哀想
50 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 00:07:23.61 ID:lVCuFeio
河本はよくツッコミ入れられるな。不正受給野郎がこんなとこすわってるんじゃねーよ
51 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 00:07:47.03 ID:tkkvwMyO [2/6]
ウホ!
52 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 00:07:55.28 ID:XtmzIPbY
朝倉出すならナマポ野郎河本の出自も暴露してもらいたいもんだな
53 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2013/03/15(金) 00:08:22.98 ID:TL/V1Fzi [1/7]
これは特に保守系政治家に当てはまるよ
54 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 00:08:43.57 ID:jM5W/3gX [1/3]
生活保護不正受給どころじゃないですよ、と言いたいのを我慢しているのか
109 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2013/03/15(金) 00:14:00.34 ID:BF78n+M0
ナマポ河本の笑い方マジでキモッ
目障りだから降板させろよ
121 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 00:15:19.97 ID:n2KHZMrp [1/5]
それより生活保護の実態を暴露しろよ
河準一
150 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 00:17:40.18 ID:VqbZguOx [1/2]
河本うるせえな 黙れよ
鬱苦死為国
793 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:39:27.87 ID:RD8YolT8O
正社員になれないバイト君が悪い
794 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:46:32.64 ID:lM02c5V3O
民間企業のクビ切りだけやりやすくするのではなく
民間企業のクビ切りを簡単にするなら
公務員のクビ切りも簡単にできるようにしなよ
当たり前だよ
自民党さん
795 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 06:00:45.65 ID:mOfQGB7d0
お前らもぐだぐだ言ってる暇があったら
辞表のひとつでも書いてしっかり辞職しろよ。
くず以下の生ごみに高額報酬は無いと自覚していかないと。
796 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 06:04:30.46 ID:H5WfjdSI0
ID:mOfQGB7d0
自民党信者
797 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 06:18:04.63 ID:mOfQGB7d0
要するにお前らも無駄に意味の無い高額報酬なら
じょうしでもトップでも誰でもかれでもどんどん
かみついて楯突いていかないといけないってことだよ。
一番大事なのは高給取りに楯突いて引退させていく事こそが一番重要なんだよ。
バイトでも経営陣にしっかり楯突いて引退させていけばいいんだよ。
老害も適用されなきゃ意味が無いよね。
799 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 06:35:57.02 ID:mOfQGB7d0
お前らも上層部やトップにしっかり楯突いて報酬に見合う結果を
追求して引退させていけよ。いつまで雇われ気分なんだよ。
出来る人材ってのは上層部にしっかり楯突くやつだよ。
チクリ妬み悪口どうかつ陰湿蹴落としなどの人間の屑シリーズなら上層部に楯突く以外生き残る道はないだろ。
通常この手の屑はかいこが基本だからな。
800 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 06:53:31.56 ID:Jzi4X/9R0
要するに、逆も有りになるわけだね。
サービス残業なんてさせたら、懲役とか。
802 :
TPPに参加するなら自民党を今後支持しません:2013/03/15(金) 11:27:42.36 ID:kqGT+EbW0
解雇規制が緩和されてどんどん解雇をする。
より賃金が安くよりリスクの低い非正規で雇う。
解雇されても再就職は非正規ばかりなので、解雇されたくないから必死で会社にしがみつく。
会社は簡単に解雇できるようになったので、より酷い労働条件で働かせるが社員は必死にしがみつくため奴隷のように働く。
企業に一方的に有利な展開しかみえない
自民党に反対意見をおくろう
TPPに参加するのなら
今後一切自民党を支持しません!!!!!!!と
803 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:29:11.83 ID:Uxv4is5E0
これは安倍さんGJだな
>>1 >雇い入れる際に解雇しやすくしておけば、正社員として雇用しやすくなる。
他の記事には書かれていたけど、既に雇用契約を結んだ人に適応は難しいし、契約を更改するものでもないということで、
これからの契約に対してのみ規制緩和するっていうんだろ?
これどうなのよ?
現在正社員として働いてる奴は逃げ切りか。
805 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:33:28.02 ID:Uxv4is5E0
>>35 アメリカもシンガポールも貧富の差が激しいよね
働いても働いても生活は良くならないのに対して、働かないで座って株の投資だけしてる人達が儲かってる
いつか自国内だけでは限界が来るからTPPをやるしかなかった
そのうちTPP域内でも限界が来るのは明白だけどw
GJとおもうのは経営者だけ
807 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:36:00.16 ID:st7S/rMx0
新陳は起こらず
代謝ばかり進むんでしょうな
そもそも、「正社員」ってくくりが社会不安の原因だ
正社員の高待遇は、他から簒奪した分なんだから
だから、オレはそうしたフリンジベネフィットにも課税する必要があると思う
10年後も雇われているだろう正社員様と、数カ月後にはクビになってるかもしれない派遣とでは
同じ年収200万にしても価値が違う。
だから、長期雇用者からは税を多く取って
例えばベーシックインカムの財源にするとか必要。
809 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:36:44.47 ID:Uxv4is5E0
>>1を見ている限りでは、もう製造業は日本政府の中では「衰退産業」扱いみたいだな
ここで疑問なのは日本の「成長産業」ってどれだ?
何かあったっけか?
810 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:37:12.99 ID:ewTE1XpF0
終身雇用を推す俺からすれば
流石に安倍と言えどもこれは悪法
日本人気質とアメリカ人気質は違う
811 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:38:08.35 ID:kqGT+EbW0
雇用の流動性をアップさせるならBI導入しないとだめだろwww
―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
813 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:39:40.41 ID:Uxv4is5E0
あと、疑問はもう一つある
アメリカの成長産業ってどれだ?
TPPとかって成長産業もないのに貿易規制だけ緩めても一切意味なさそうでずっとそれが引っかかってきた
貿易規制を緩めることで、保護されて雇用の受け皿になっていた産業すらなくなる
そんな嫌な未来しか見えない
自民党なんか入れなきゃよかった
・・・あ、もともと入れてなかったわw
814 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:40:37.37 ID:H/L+SyfI0
ベスト電器をしらんのか
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
|/ ∴ ノ 3 ノ <終身雇用を推す俺からすれば流石に安倍と言えどもこれは悪法
\_____ノ,,
『終身雇用』なんて、公務員と大手男性正社員だけの話。
もともと存在しないものを、あるかのごとく言うお馬鹿さんは認識を改める必要がある。
結果的に終身雇用を達成できたのはこれまでもごく一部の企業。
今も昔も、9割の労働者には関係の無い話なのだ。
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf
816 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:42:36.33 ID:Uxv4is5E0
>>814 知らない
農業と医療がやられるから内需企業は今後厳しいと思うよ
>>26 >
>>20 > 中小零細は他地区に進出しないと思うが?
私もそう思いますね。そのままでは大手企業が保護されるだけに見受けられます。
国内企業の90パーセントを占め、それぞれの地域で営んでおられる中小零細企業には有効では無さそうです。
818 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:44:42.37 ID:ZF/zWw2X0
主婦とか、地域に根ざしてるような、転勤は受け入れられない人たちが今、パートをやってるわけだろ。
正社員に昇格させるわけだろな。
どーせ転勤は受け入れられない人たちだから、凄くいい案だな。
819 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:13:18.27 ID:+yzJWehU0
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない
高齢者は逃げ切り、派遣はそのまま、若い奴はみんな準正社員で、10〜20年後にはみんな準正社員かな
企業大喜びで氷河期涙目、若い奴らは準正社員、と
つか、解雇されやすい準正社員は子供作れるのか?
日本民族絶滅、移入者植民地として残るのかね
キャリアコーディネーターとかいらない。
>>819 それなんだよな
現在の正社員に手を出せない以上、何の意味もないんだよな
まったくの世代間格差の拡大政策だよ
中小零細は当たり前のように解雇してるから
大手も当たり前に解雇したらいい
これからはローンなんて組んでいられないな。
825 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:00:32.98 ID:fwDMtfFM0
しかし労働厨の方からしたら
報酬に合わなければいつばっくれてもいいんだろうな。
別にお互い義理堅くする理由もなくなったんだし。
そもそもボランティアで働いてるわけでも何でもないんだしな。
いじめで辞めさすくせに
GJ
>>822 会社が父さんしたら逃げ切りも何もないけど
解雇規制緩和が経営リスクになるなんて
もともと経営がなってない企業じゃないの?w
さらに少子化が進んで移民導入に説得力が出るねw
自民も10年以上前から移民100万人計画とか言ってたようなw
俺たち換算でいうと、ケータイ電話の料金の支払いがどんどん逓増して行って
解約するには高額な違約金(退職金)を支払わされる
って所だよな
はいはい、公務員叩きお疲れ
公務員こそ人生の勝ち組。
親が子供になってほしい職業ランキング
1位 公務員
これが現実
その昔は、雇用にあぶれたものの受け皿的な位置付けだったんだがな
835 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:50:57.46 ID:qAkbPp+70
>>833 配当金に使われている
資本家だけが儲かる資本主義国家
2006出汁
データはちょっと古いね、ごめん
「資本家」とか共産主義者丸出し。
株主が儲かるなら株買えよw
>>839 ありがとうございます、ブックマークさせてもらいました。
841 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:08:14.99 ID:wVogBDK90
>>838 利益は労働者に還元されるべきもの
何この屑資本主義者丸出し
株買ってやるから金だせよ
>>841 お前は資本主義を一から勉強し直せ
話にならんわ
言っておくが、日本で労働環境が劣悪なとこが多いのは
原因別だからな
日本人のメンタルの問題
正社員優遇はもう一昔前の話なんだよ。なので正社員でも条件をつけて
解雇しやすくできるのはいい案だとおもう。
就労形態に関わらずできるやつはできる。そいうやつを企業に残しておけば
いいだけなんだよ。
今の正社員って本当に使えないやつが多すぎるから,使えないもんはとっとと
切るべきだと思う。
人件費やその他のコストがかかる正社員の存在が企業のリスクになっているのはわからんのかね?
>>843 自民党工作員死ね。
自民党工作員死ね。
自民党工作員死ね。
自民党工作員死ね。
自民党工作員死ね。
自民党工作員死ね。
自民党工作員死ね。
自民党工作員死ね。
845 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:02:23.17 ID:oTvv8l73O
ほとんどの企業が「能力の高い奴」なんて特に求めてない気がするけどな
「給料高い中高年」「日本独特のクソみたいな和からはみ出した奴」
この辺が切られていくだろうね
>>844 こういう馬鹿は能力のない正社員なんだよな。
別に自民党工作員じゃないし,なんかみっともないんじゃないか?
現実をみて書き込んでいるのに,それを認めたくないから自民党工作員
として現実逃避している。
頭大丈夫?
>>845 それが今の日本企業の崩壊の原因なんだよ。
海外の企業なんて思いっきり能力主義なんだぜ?
日本の企業が国際競争に負けまくってるのは,能力重視の人材を雇わない
からなんだよ。
こういう体質を変えないとどんどん企業の体力がなくなって連鎖倒産
するだろうね。
一時期のSHARPをみてればわかるだろうに。
848 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:15:30.87 ID:vWrDTQjM0
がんばる人から奪い取る悪魔安部
849 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:21:10.79 ID:nb9Lqjrc0
全て個人事業主ということでいいんじゃないか。
851 :
481:2013/03/16(土) 09:04:59.12 ID:nSA9LW2di
>>835 配当っても親会社へのものであることも多いからなんとも…
ドコモがNTT持株に献上してる配当なんかすごいよ。
852 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:07:44.56 ID:92Hz5ivI0
解雇規制が緩和されてどんどん解雇をする。
より賃金が安くよりリスクの低い非正規で雇う。
雇用の流動性が高くなるということは
中高年のリストラが加速し
人件費が安くて済む外国人や若者の雇用が
加速するのは容易に想像できるだろう
解雇されても再就職は非正規ばかりなので、
解雇されたくないから必死で会社にしがみつく。
会社は簡単に解雇できるようになったので、
より酷い労働条件で働かせるが
社員はクビになったら路頭に迷うので
必死にしがみつくため奴隷のように働く。
そして中高年になると解雇
企業に一方的に有利な展開しかみえないですね
自民党に反対意見をおくろう
TPPに参加するのなら今後一切自民党を支持しません
>>852 逆に聞くが
じゃあ、自民以外でどこに入れる政党があんだよ?
維新みんなは極右だし、民主党は極左であのザマ。
実質的に選択肢は自民しかないんだよ。
>846
いいやお前は自民党工作員。
>人件費やその他のコストがかかる正社員の存在が企業のリスクになっているのはわからんのかね?
↑こんな馬鹿なことを口にできるのは、正社員として働いたことのない無職。
先進国で正社員制度がない国は皆無。正社員=リスクというなら企業は経済活動ができなくなる。まさに無職のたわごと。
雇用とは企業にとって人件費の支出が発生するが、その人件費が日本のGDPの5割を占める消費になっており、企業の経済活動に還元される。
ID:8tNtJF4W0は日本のGDPの半分以上が何なのか知りもしない、経済音痴で無職ってこと。
さらに、正社員は家庭を持ち、子供を生んで国の将来を担う存在である。これを不安定化すればデフレが深刻化し、少子化が加速し、国が揺らぐ。
非正規労働者の結婚率は正社員の3割以下です。(厚労省調べ)
お前は100年後の日本を中国、韓国の移民にのっとらせたいだけの売国奴のようだな。
>847
>海外の企業なんて思いっきり能力主義なんだぜ?
↑嘘ばっかりw 糞無知wwww
お前の無知ぶりをみてれば、解雇規制緩和賛成派の正体が自民党ネット工作員だとバレバレww
世界で最も解雇しやすく、世界最大のGDPを誇るアメリカでは、採用の大半がコネです。
通常の採用には、「現在雇用されていること」という条件がり、未経験の新卒は応募すらできない。
能力とかw
お前は火だ、で即日解雇。理由は好き嫌い。採用はコネ。それがアメリカ。
公務員までコネで決まるので、大統領が変わるたびに、大臣が大統領のコネで知人友人が週に員し、高級官僚はその大臣の友人知人にコネで分配され・・・末端まで入れ替わる。
外国が能力主義?ノックしてもしもーし! 無知で知ったかの無職のID:8tNtJF4W0は日本のGDPはアホなの?馬鹿なの?死ぬの?w
雇用をリスクといっている時点で無職。無職が解雇されてもいいだろ、と発言しているのだから自民党工作員以外にありえない。
無職が解雇されてもいいとか書いて、実際に働いているサラリーマンの誰が従う?
無職が解雇賛成とか、自民党工作員以外にないわ。
855 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:12.93 ID:VD5MC3zY0
>>809 竹中平蔵が会長を務める「パソナ」が成長産業かもw
これはこれでいいんだよ。
守られすぎている面もあるからな日本は。
>>854 横レスだがアメリカに一部そういう所はあるが基本能力だよ。
能力=学歴ならほぼ問題はなさそうなレベルがそろっている。
雇用にリスクなんてつきものだよ。頭悪いのかな?低脳低学歴なの?
すべての雇用を守るということは無理
寄り多くの雇用を守るために企業もリストラをするわけだ。
日本がまずいのは退職後の待遇が能力に見合わない職業に就かざるを得ないことが多かったり
することが問題。だから循環する環境をつくるべき。
>>856 自民党工作が必死にミスリードしようとしています。
バレバレ
>アメリカに一部そういう所はあるが基本能力だよ
嘘。
逆です。
コネが大半で、能力なんて見てない。
能力を見られるのは、出資者の前で起業のプレゼンする人だけ。
アメリカは未経験の新卒は採用に応募すらできず、スーパーの売り場責任者になれただけで大抜擢扱いの国。
若者はこぞって起業しようとするのは、コネがない若者は採用してもらえないから。
アメリカでは大学に起業のプレゼン会があって、金持ちがやってきてプレゼンを見る。
そこで、いいアイディアには出資しする制度があるので、コネのない若者は起業で経験をつむ。
と こ ろ が 、 起 業 は ア メ リ カ で 8 割 、 日 本 で 9 割 失 敗 す る 博 打 で す 。
だからアメリカが能力で採用しているとか、働いたことのない無職のたわごとです。
>雇用にリスクはつきものです
お前の妄想は無価値、無意味。
自民党の労働者いじめに黙って従えといってるだけ。
お前の妄想を信じて、解雇されやすされたーい、とかいうアホが出てきそうなのか?www
>基本能力だよ とか知ったか前回のお前の妄想を信じるサラリーマンなんて一人もいねーわw
>>858 よう、自民党工作員。
安倍の検討案は解雇しやすくする、ってだけで、採用されやすくする制度が一切検討されてないんだが、「循環」って何?
解雇規制を緩和すれば、経理で働いてきた人が好き嫌いで解雇されても、すぐに新素材開発職で採用されるんですかwwww
自民党工作員て本当に無知で、嘘吐きばかり。
解雇自由化や、サービス残業合法化に賛成しているアホは実際の検討案を無視したミスリードしかしなので、工作員とすぐわかる。
安倍が集めた産業競争力懐疑の委員なんて、竹中とか、ローソンの新浪とか、楽天の三木谷とか、武田薬品とか、新自由主義のキチ害ばかり。
労 働 の 移 動 と か い っ て る が 、 採 用 さ れ や す く る 制 度 の 検 討 は 皆 無 !
自民党支持者の脳内では、解雇しても自動的に再就職できることになっているらしい。
おー、事故レスしたw
>>857 よう、自民党工作員。
安倍の検討案は解雇しやすくする、ってだけで、採用されやすくする制度が一切検討されてないんだが、「循環」って何?
解雇規制を緩和すれば、経理で働いてきた人が好き嫌いで解雇されても、すぐに新素材開発職で採用されるんですかwwww
自民党工作員て本当に無知で、嘘吐きばかり。
解雇自由化や、サービス残業合法化に賛成しているアホは実際の検討案を無視したミスリードしかしなので、工作員とすぐわかる。
安倍が集めた産業競争力懐疑の委員なんて、竹中とか、ローソンの新浪とか、楽天の三木谷とか、武田薬品とか、新自由主義のキチ害ばかり。
労 働 の 移 動 と か い っ て る が 、 採 用 さ れ や す く る 制 度 の 検 討 は 皆 無 !
自民党支持者の脳内では、解雇しても自動的に再就職できることになっているらしい。
重要なことを言う。
12月16日の選挙で投票してないやつは,今後の政治や日本の動きに参加することを
破棄してるのも同然なので口出す権利すらない。投票しなかったやつはすっこんで
黙ってろ。
投票しない口だけ番長は少なからず,2chにはいるからな。
自分はおもいっきり投票してるけどな。
論点ずれてスンマソ。
>>845 求めてるけど基準がほとんどスーパーマンで絵空事だ。
でもそんなやつは居ないから妥協してみたいな状況。
求める人材にも具体的なビジョンがないから絵空事になる。
>>847 能力有っても給料は特に上がらんし、下手するとずっと役職上がらないw
ちなみに、国際競争に負けまくってるのは技術以外の面が大きいけどな。
新幹線の売り込みが良い例だよ。
大手で優秀な営業マンだった人が中小にいってもサポート体制が
全然違って全く成果を上げられなかったなんて話を昔聞いたけど
中小って比較優位で仕事の割り振りをして全体効率を
目指すとか余りしない物なのかね
むしろ中小こそそこに給料を連動させてメリハリを
つけた物にしないと駄目だと思うんだがな
>>1 でも愛人はクビにならないよね。社内に発言力のある奴だけピックアップ
して兄弟増産していた不倫女は白いものを黒といえば皆に黒だと言ってもらえる
会社まであるからね。
テキトーにやってる無能経営者が多いんだよね
だから従業員に総合力()だのコミュ力()だの過剰に要求する・・・
だが、そんなことになってから何か良くなったか?というとこのとおりの体たらくだしな
そういうショボい企業は守るより潰れて淘汰されたほうがいいのは確かなんだが
政策のほうも実行力が無いから下手うってばかりで実現してないんだよな
経営者、管理職、一般社員はすべて5年以内の有期雇用契約にすべき。
再雇用は毎年必ず行わなければならない中途採用試験を受けるようにする。
そうすれば、みなそれなりの会社に入れて労使双方ハッピー
867 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:05:04.98 ID:APuIhIIR0
首相官邸 ご意見・ご感想 安倍晋三 ご意見・ご感想
衆議院議員一覧 参議院議員一覧 wiki
Yahoo! 意識調査 正社員を解雇しやすくすると雇用は改善すると思う?
准正規労働
【労働/行政】厚労省、新雇用形態『准正規労働』を創出
--無期雇用だが昇進などは制限、採用企業に総額54億円を助成へ
ttp
868 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:21:13.10 ID:vmFXXwrQ0
普通に考えれば
年収800万の屑をかいこして
200万を4人やとって適当にえさまいといた方が
帰ってくる金だからな。溜め込む屑に高給はらってたら意味ないじゃん。
それに無能な下種だろ。余計意味ない。
7割引き、8割引き、9割引きへと安売りに拍車をかけるだけの話。
869 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:29:49.72 ID:IwDEAGX30
>>843 残念ながら「今」の正社員はこの適用範囲ではなく
今後の新卒や途中入社の社員が対象だよ
これから子供を生む若い活力源を切り捨ててどうするつもりだろうな
諸悪の根元は、解雇規制にある。
昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって(以下リンク先
ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
872 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:47:09.94 ID:wfmYw6Sy0
小泉も安倍も結局は使い捨て要員を大量生産して格差社会を進めて
国民を貶めることしか出来ないんだよね。浮かれて騒いでるネトウヨ
は哀れすぎw自分の首を絞めてることに気づかないお花畑かw
873 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:47:26.73 ID:h3KD9RB6O
維新みんなが極右って100%頭イカれてるか特亜人だろ
もうちょいわかりにくい工作しろや(あ、無理か)
874 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:50:30.15 ID:748Snpv7O
とりま公務員全員解雇しての再雇用からオナシャスw
<自民党支持者の共通点>
1)すぐIDを変える。
2)コピペにたよる
3)東洋経済、産経、ウェッジなど新自由主義メディアの受け売り。だから間違った理論もそのままコピペ。
4)自民党への恨み、憎しみを和らげ、参院選で自民党を勝たせるためのミスリードしかない。
例1:終身雇用をあきらめろ。だまって解雇されろ。
例2:竹中は正しい。竹中にしたがえ。
例3:TPP参加賛成。
例4:欧米で破綻した新自由主義を極端に過信する。
自民党支持者への復讐は、安倍を首相から引き摺り下ろすこと!
そのためには参院選で自民党候補を一人でも多く落選させねばならない!
職場で、家庭で、地域で、安倍の新自由主義を批判しよう!
安倍の違法解雇合法化を非難しよう!
安倍はサービス残業合法化や、就業規則の賃下げ変更自由化までやろうとしている!その事実を広めよう!
さ ぁ 、 働 い て い る サ ラ リ ー マ ン は 自 民 党 支 持 者 に 復 讐 し よ う !
876 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:22:33.53 ID:HybX8ClB0
正社員を解雇しやすくすると企業は衰退する、技能の伝承や交流が途絶えるからだ、
つまり周りがライバルになり、誰も自分の技術を教えなくなる、交流もなくなる。
成果主義の失敗と同じことが起こる
産業競争力会議の政策が、企業を技術を国家を衰退させる
もう正社員なんて居なくなってアルバイト的になるのかー
878 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:25:52.31 ID:9dJNl0fO0
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
ふざけんな!
879 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:26:21.68 ID:L7A8HDxm0
無職同士で喧嘩すんなよ。
880 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:26:43.18 ID:JmlgewPAO
(構造)
┌──┐ 派遣会社
│■ ■| ┌──┐
│■ ■| →出資→ .| □ □│─ 雇用 → ●
│■ ■| | □ □│← 登録 ─ △
大企業 ↑
│ │
└─雇用依頼──┘
(金の流れ)
┌──┐ 派遣会社
│■ ■| ┌──┐
│■ ■| →派遣料→.| □ □│── 給料 → ●
│■ ■| | □ □│ | △
大企業 ↓ ↑ . │
↑ │ .│ │
└─利益配当──┘ └ ピンハネ┘
派遣業売上 企業配当 従業員給与 .
平成12年度 +2112億 +6110億 +6000.4億
平成13年度 +4857億 -2750億 -7兆4584億
平成14年度 +7867億 +2兆2888億 -9兆9090億
平成15年度 +9009億 +3兆 129億 -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億 +4兆3643億 -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億 +8兆3080億 +1805億
平成18年度 +3兆9584億 +11兆9968億 +3兆1406億
平成19年度 +5兆 40億 +9兆8184億 -20兆7593億
合 計 +15兆3225億 +40兆6755億 -53兆2457億 ←←◎
881 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:27:32.11 ID:t7CZRzxS0
安倍ちゃんGJ!
よく参院選前に本音を吐いてくれた!
とりあえずどこでもいいから自民以外に投票するわ。
882 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:27:57.45 ID:cATC29Hh0
>>869 そこは本当に残念。
日本の企業を弱くしている元凶の世代を守ってどうするのかと。
切られたらもう再就職の難しい世代なのはわかるけど。
この国のグランドデザインをさせちゃいけない人にさせてる感がすごいある
884 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:33:01.70 ID:t7CZRzxS0
>>869 これは単に反対者を減らそうとする為の小手先の細工だろ?
たぶん施行されればすぐに変わるだろう。
「再就職が難しい」って、だから何だよって話。
それまで無能に不釣合な待遇食んでるんだから充分だろ
だいたいそれを言ったら最初から何も得る事無く将来を売り渡さざるを得ない若年層はどうなる。
正社員が解雇しやすくなって非正規ばかりになるという意見もあるが、
なんだかんだサビ残OKとされる正社員という職分は一定数キープすると思うよ。
派遣社員などはサビ残しない契約になってるから。
日本の労働基準法では、30日前に予告すれば解雇は自由である。
他方で、組合の支援で裁判に訴えられる大企業の労働者については、
裁判官の判断次第で解雇が無効・職場復帰となる可能性が高い。
日本の解雇規制の問題点は、厳格すぎるというよりも、裁判官の判断に全面的に依存するため、
その結果が予測し難い不透明性にある。また、裁判に訴えられる労働者と、
そうした余裕のない労働者間の不公平性も大きい。
このため、裁判に訴えずとも、労働者を保護できるように、
金銭賠償による解雇ルールを定めることが、2008年に制定された労働契約法の目的であった。
しかし、「カネさえ払えば解雇してよいのか」という反対論で実現できなかった。
これはしかるべき金銭補償もなく解雇されている、現状の中小企業労働者の利益を無視したものといえる。
http://shuchi.php.co.jp/article/1145
888 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:09:50.68 ID:RhJVZRsE0
今年一流企業に入った奴は超勝ち組ってこと?
>>886 それがそうでもない
派遣社員が時間外勤務をさせられて派遣先が残業分を支払わないと言った場合
[本来]
派遣会社「ウチの社員をタダ働きさせるとは何事だ!」
派遣先 「わかりました。ちゃんと払います。」
[実際]
派遣会社「先方が残業分払わないって言ってるからウチも払いません。」
労働者 「先方は関係ないでしょう。私はあなた方と労働契約を結んでるんですから。」
派遣会社「ウチはそのようにやってます!皆さんそれで御理解いただいてます!」
890 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:46:02.92 ID:AZPEhsvG0
>>886 その分、サビ残が増えて正社員の
使い捨てが進む。
結果的に人材が致命的なレベルまで足りなくなる。
そして・・・
外国人大量移民\(^o^)/
インフレで賃金をあげると言いながら、
もう一方で、低賃金の準正社員を作ると言う
どういう脳内だ
892 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:12:16.05 ID:PENToXbr0
.
TPP参加表明は失望した。
本来日本を守るべき立場の人が高給貰ってこれではね。
日々仕事であいつら悪巧み連中のモグラ叩きなどできないから
政治家公務員に高い金払ってるのに。
しかし どうしてあなた方、カネという紙っ切れがなくなったからという理由で
電車に飛び込むようなことがあって良いだろうか?
小泉竹中改革も、そのワガママをさらにブーストしたTPPも今遣るには
時期尚早だ。人間はモノじゃない、まして日本はアメのATMでもない。
それに抗う時が来ました。
893 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:17:08.89 ID:ckCi4DqK0
若い世代は大賛成で
おっさんは狂いまくるだろうなww
>>893 単発自民党工作員乙
解 雇 規 制 緩 和 を 進 め た 欧 米 で は 若 者 失 業 率 が 逆 に 悪 化 し た 。
国全体の失業率も悪化。
解雇規制緩和で採用されやすくなるとか、全て嘘です。
895 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:21:28.66 ID:lkmEAlQ00
>>893 年寄りはそのままで若いのがクビ切られるっていうことになるんだけど。
簡単に騙されるアホはかわいそうですのう・・・
896 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:23:16.74 ID:0drDPWib0
なんでこうことごとく逆送するんだこの糞政府は
いい加減死ね
897 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:26:24.66 ID:mw2Y9M4JO
まずは公務員からやらないと民間は続かないよ。
898 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:26:33.31 ID:aegvm5Yq0
自民党が金持ち・一部の勝ち組のための政党だ、って昔から言われてたけど
それをようやく実感した奴多いんじゃない?
経営者・企業側(それも大企業)ばっかり優遇して労働者のことは考えてないのが丸出し
899 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:29:00.71 ID:+Lfjpe+Y0
前回の選挙で自分は勝ち組ではないという事実を受け入れられないで
自民党に投票したアホどもが実際にされる仕打ちに悶えるのが楽しみではある
自民党は勝ち組のための政治をやる政党だからな
>>897 公務員削ると住民サービスが低下するし
民間の給与って公務員の給与が基準だから公務員の給与が下がると民間も下がる
民間を公務員レベルに上げろって言う方が先なんだけどねぇ
みんな経営者に飼いならされちゃってお互いの足を引っ張りあい
それで誰が得してるかなんて考えないw
成長分野に人集めたいならいい条件で求人すりゃいいだけじゃん
てゆーかヘッドハントとかもやれよ
>>898 民主党にしても労働者側に立つ政党とされていたけど、労組に加入してる正社員層だけに主眼が行って
派遣などの非正規層の処遇改善に何の抜本的な政策を施せなかったのはダメダメだったね。
労働者間の格差を放置した。
今回のは労組の効力解体にも繋がって非正規層に一筋の光を見出す糸口になるかも知れないだけ民主よりマシかも。
一部の公務員の非行を取り上げて、公務員叩いてる奴に言いたいが、そんなに羨ましいなら公務員になれば良いじゃんw
民間人でリストラに怯えてるとか、無能の極み。
最近の公務員のほうが、よっぽど高学歴だし優秀だよ。
>>905 規制改革会議の議事録には公務員の身分保障廃止もやらないとおかしい、という発言があった。
官僚があわてたらしく、労働者保護廃止の論議は、産業協力会議へ映り、民間の違法解雇合法化と名ばかり正社員制度創設に動き出した。
違法解雇合法化、サービス残業合法化ということになればさすがに実施前には国民が騒ぎ出す。
そのとき公務員の身分保障廃止を先にやれ、「まず隗よりはじめよ」という世論になる。
公務員を特権階級にする計画がそのままうまくいくとか思うなよ。
907 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:02:25.90 ID:lkmEAlQ00
労組解体かー
ますます経営者に都合のいいことになるなw
ま、今の労組も経営者と組んでる過激派が経営者と対立してるふりして馴れ合ってるだけですけどもね
>>903 ヘッドハントは難易度高いんだよ。
ヘッドハントする時点で、相手に『自社で人員を育てる能力が無い』と通達してから交渉開始になるんだから。
その上でホイホイ乗ってくる窓際俗を切り捨てながら、相手企業の核心的人材を登用しないといけない。
この矛盾の行き着く先を理解してる人間なら上手くやるだろ。
909 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:36:21.44 ID:ckCi4DqK0
公務員や独立行政法人、特殊法人も適用だな。
910 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:40:51.19 ID:n94G4eSu0
でも、嫌がらせで自主退社を迫るやり方しか企業側がないのも問題じゃねえかな?
俺は解雇しやすくする方がいいと思う。
いつまでも会社にへばりついて、新人いじめしてるような団塊一杯居るからな。
どんどん首にして、意気のいい会社にしていったらいいよ。
>>906 ならない。
上の世代が抜けた分だけ、役所の非正規窓口が増える。
国地方問わず、幹部候補の正規は変わらない。理由は、そういう雇用契約だから。
>>910 解雇を決められるのはそのいじめる団塊側なんだけどな
問題は正当な評価なんて人間である以上絶対出来ないのが問題
だから法律がある。
913 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:10:04.17 ID:xsWVisX40
>新たに正社員として採用するケースが対象で、
>すでに正社員になっている人には影響はない。
日頃からキトクケンエキガーってうるさい人たちは怒るとこじゃないの?
その前に議員の新陳代謝を進めようぜ
915 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:51:19.31 ID:smTodOMp0
916 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 00:31:16.76 ID:cbtBgAUZ0
917 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 02:25:26.18 ID:TLsKYzew0
連合なんか、内部で旧総評派が牛耳っていて、旧同盟系が脱退への動きを始めているって噂だしな。
918 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 02:28:54.93 ID:sDL1e5kF0
でも嫌がらせな屑は普通にスマホに記録して
そくアップがあたりまえだからな。
普通の社会人なら非道な屑の言動の数々はきろくしてるからな。
朝アップ、昼アップ、夜アップに3回にわけてアップして
外道をよにしらしめるのもしゃかいじんのマナーだろう。
919 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:08:33.80 ID:sDL1e5kF0
まあ過去に1度でもバイトや派遣でもいいけど
切った事のある人は全員辞めて貰うほうこうだよね。
この手の人はとかく問題おこしがちだしそんな人がいると
示しがつかないからな。何であいつやめないだよ。あいつも辞めろよ。
屑だよね。人間の屑よって不協和音がしょうじるからな。それに単純に
経費節減にもなるからな。まあやめさせろって指示してた奴と一緒にやめて貰うのが当然だよ。
920 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:18:55.58 ID:VZQs/p0q0
労働組合を批判するのは百歩譲ってありだとしよう
しかし経営サイドと戦うのにじゃあ労働組合無しでどうこうできるか?w
武器の出来が悪いからと素手で化物と戦う阿呆がいるかよw
競争社会になれば
おまえらにもチャンスがあるんじゃないか?