【話題】 今後10年で、食える仕事ナンバーワンは「データサイエンティスト」

このエントリーをはてなブックマークに追加
223名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:52:43.56 ID:r9KvpGzk0
そういやデーターマイニングってどうなった?
最近あまり聞かなくなった
224名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:54:18.65 ID:B6oAMf0V0
テレビ局で雇ってみれば? 役にたたんよw
225名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:54:22.91 ID:VucFyo8w0
空気で決める文化がある限り、あんまり必要とされない気が
226名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:55:09.92 ID:1VmeDtpD0
データアドミニストレイタじゃないのか。
227名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:56:42.35 ID:gNwp5UllO
>>225
空気にあうようにデータをいじって、それなりに見せるんだろ
228名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:01:37.81 ID:6R3r6KHh0
データサイエンティストwww
今後10年で魅力的な職業は私達ですってか

所詮はお前らも社畜だろうがよw
229名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:02:09.09 ID:vDOJ6gyZO
>>224
電通マーケティング局

ありのままに@札幌より
230名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:11:57.73 ID:pH9ABHXr0
>>225
その空気で決める文化を変えるきっかけになるかもよ。

随分前の俺の体験だが、会社の偉い人が2月・3月入社の営業マンの成績が悪いので
この月は採用を止めよう言い出したときに、とりあえず「調べてみます」で引き下がって
、データで有意検定やってから、「統計的には資質が同じでも○○%起こり得る結果なので
有効ではないと思います」と言ったら、一瞬で取り下げたことがあった。

まあ、工学の実験や理学の数的理論ほどじゃないにしても、偉い人が言うとおりじゃないと
結果が否定してくれるわけだからね。
231名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:35:32.56 ID:DS3oYXNy0
結局、ただのサラリーマンだろ?サラリーマンがなに言ってるの?
232 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/03/17(日) 00:50:57.57 ID:EwRcJPtV0
>>230
その会社の偉い人って偉いなw
233名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:48:29.49 ID:pH9ABHXr0
>>232
その通りw

でも、その偉い人も平社員が「俺の感では、有効ではないと思います。」って言ったら、
一笑に付して無視したと思うよ。
234名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:54:56.12 ID:Ux3Bulq20
まぁ、国立大学の工学部の土木科の定員を全国的に減らして、データなんとやらに
廻す必要はあるかもしれんね。
235名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:56:50.48 ID:3lpza0Tm0
ユビキタスの二の舞
236 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/03/17(日) 02:16:29.19 ID:EwRcJPtV0
食えるかどうか知らんが これから伸びる職業は
婚活関係でさ 今のアドバイスだけとかデータマッチング、場所提供じゃなくて
お見合いおばさんみたいに能動的に世話して 動かない男女を半ば無理やり合わせて
交流持たせるような職なんじゃないかと思う みんなうごかなすぎらしいからね
婚活なり結婚したくなきゃしなけりゃいいじゃん っていう考えもあるけど 国側の要請が
強くなる気がする 
237名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:58:22.38 ID:FNFBvVzh0
>>236
お見合い強制が不文律だった時代と違うからなあ。

若手の給料もこれから伸びるという気がしない、お見合い強制が社会の空気から消えた、
条例制定するとか、それくらいのことやらないと動かないと思う。
国がプッシュして子供増やしたいとしたら。

正直、もう遅いという気がする。
238名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:03:28.82 ID:Xm7J3Jcl0
ただ一昔前のアクチュアリと一緒で、この職種にありつける人はごく一部だけどね
そりゃそうだ、データサイエンティストを名乗って食える人は、へたすると一生マーケティングとそのコンサルや講習で食っていけるからね、ただごく一部の人だけ
ずいぶん前にドラッカーが書いた「ポスト資本主義社会」で定義してた「シンボリックアナリスト」っていう職種の一つだよ、自動化機械や人型ロボットが繁栄しても食われない職種の典型例
239名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:12:27.41 ID:O3jpkg2I0
>>238
コンサルや講演だけで食っていくのはその通りだろう
データを定型的に解析するのは機械の最も得意な分野で
民間企業で自社の事業について収集できる程度のデータはアプリ一つ作ればほぼ間に合ってしまう
240名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:16:47.57 ID:Dh1XJwoj0
>>238 いつの間にか講演で食ってる昔少し売れた芸能人とか、よく知らない大学の教授なのに文化人枠でタレント活動してる学者とか
そういう分野と同じようなものか。その枠に入ってしまえば、そりゃ確かに美味しいだろうね。
241名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:20:43.09 ID:FNFBvVzh0
>>239
そうそう。
世の中の95%以上を占める中小企業にとっては、EXCELのVBAと財務関数いじれる人材がいれば、十分に対応可能だよね。
だからデータサイエンティストとまでいかなくても、
EXCELのVBAで帳票のルーチンを自動化できます、
仕訳出して弥生や奉行に流し込めます、
財務関数作って分析もできます、っていうポジションが生き残る可能性大だと思う。
242名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:21:50.44 ID:Ll3i565T0
またまたおかしな横文字日本語が増えましたな。本質は表の数字を読み上げるだけ
中学生でも出来る簡単な仕事に大層な名前付けさらすな。
自治体等はデータサイエンティスト対策チームを立ち上げたり大変ですねえ
243名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:24:15.50 ID:O3jpkg2I0
>>241
データ解析自体はアプリを外注してしまえばいいんで
社員として雇う必要はない
中小企業だけでなく大企業でも同じだよ
244名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:25:13.27 ID:4G1FUsob0
>>238
この間、マン喫は大もうけとウソ言ってた。
245名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:25:24.25 ID:XXYpekRy0
ようするにマーケティングだろ
最近の日本企業の製品開発の馬鹿さ加減が日本の情報後進国なのをよく物語ってる
根拠もなく老人経営者が売れるだろうと思って作った馬鹿製品を売ろうとして売れない理由がわからないとか言ってるからな
生活保護問題にしても具体的に何がどう負担になってるかなんて語るやつが1人もいない
みんな感情論でキーキー奇声を上げるだけの猿でしかない
246名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:28:00.37 ID:HS/cCR2N0
要はインチキ投資をもっともらしく言える職業が食えるってことだろ?
今も昔もなんも変わって無いじゃん。
247名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:28:59.58 ID:FNFBvVzh0
>>245
マーケティングの後進性についてはその通りだと思う。
ただ、その例えに生活保護をあげるのはどうかと思うんだけど。
これは「ちゃんと分析」したら襲いかかってくる闇勢力がからんでるからさ・・・。
248名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:30:04.83 ID:Ll3i565T0
日本人は分析力がまったくない。例えば国の借金がさらに増えて○○兆円
になりました。このままでは社会保障は維持できず国は進退これ窮まれりです
ゆえに消費税を大幅増しなくてはなりません ってな大嘘をいとも簡単に
信じてしまう
249名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:30:27.90 ID:XXYpekRy0
まとめサイトなるものが高収入を得てるのがいい例だろうな
情報を収集して人目を引くようにデータを加工して集約するわけだから
分析能力がないと出来ないだろうし、ある人が収入を得られることを証明してる
250名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:32:12.72 ID:XJVpxl7X0
なんか的外れなレスが多すぎないか?
データを分析する仕事じゃなくて、分析できるデータ(の枠組み)を作る仕事だろうがよ。
本来そこまで含めて分析っていうんだろうけど。
251名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:34:08.51 ID:vkPo1Cyn0
データの分析なんていつの時代もやっているよ、アホウ。

グーグルね、2年前に馬鹿みたいにテレビに投資した国には
ネット関連の統計分析しても今更無駄なだけだな。
グーグルには重要な仕事だろうけどな。
252名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:34:22.96 ID:XXYpekRy0
>>250
Google開発した人はデータの枠組みがないものから目的に近い検索結果が出るような仕組みを作ってるぞ
枠組みがないと何もできない奴が>>1の言ってる無能なやつだろ
253名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:38:29.62 ID:pH9ABHXr0
>>248
日本人の分析力のなさを象徴しているのはお前だよ(苦笑)
四則演算レベルでも分かることがわからない事実のどこが大嘘だよ。

>>250
いや、結論出すまでが仕事だと思う。
254名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:39:15.60 ID:Ll3i565T0
データ分析?お笑いだ。兵どもの魂の叫びで検索してみましょう
255名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:39:44.31 ID:Xm7J3Jcl0
>>250
そういうこと、闇雲にデータを分析することじゃなく、ビジネス等に生かせるデータ分析の「仕組み」を作ることが重要。
それはデータの入りと出の関連性を深層的に理解出来て初めて実現出来ることだから、そうそう簡単なことじゃない。
ただこういうカタカナ職種の出始めはいつもそうだけど、単なるデータ分析しか出来ない表層的なエセ「データサイエンティスト」に騙されて無為なコストを払う企業が続出するだろうけどw
256名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:41:53.10 ID:bbMTH1wK0
ビッグデータって遅行データでしかないから予測を立てるってよりPOSみたいに死に筋をあぶりだすのが目的では
257名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:27:08.04 ID:8IYYUx+P0
社会調査士
258名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 05:05:58.52 ID:zu4fYQ9Z0
数学多少弱くても、並列処理プログラミングができるなら(ちゃんとデバッグまでできるなら)、それだけで仕事はいくらでもあるっしょ。
259名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:05:39.38 ID:9BxASIbv0
で、その求人はどこにあるの?
260名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:12:07.61 ID:uGOZVlmh0
まあ、品質管理とかで普通に統計学使うし
韓国企業とか統計ができないもんで、製品品質のブレが大きい(その分、コストも安く製品も安いけど)
それと日本の官僚は、まともな統計取れる奴がいない(一部除いて)
261名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:14:02.95 ID:hwZrmVci0
>米グーグル・チーフエコノミスト
>マッキンゼー

はいはいユダヤ資本グループの意見ですか
262名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:18:33.19 ID:FfvhDEsaO
インテリジェンスと何が違うの?
263相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/03/17(日) 10:25:53.73 ID:ErUXmGjk0
ヴァリアンって、ミクロの教科書の人か
264名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:54:56.59 ID:vz/LJ3mm0
昔から視聴率とか世論調査みたいなデータは、ビッグにしても一緒やから
大量にデータとっても意味ありませんゆうてるな。ビッグデータにして
でかいコンピュータ買うても結果一緒やろ?
せやなかったら、マスコミがとびついとるんちゃうのん
265名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:06:32.23 ID:PO3VdAr3P
>>264
きちんと狙いのある調査は少数のサンプルで行ける。
ビッグデータ分析の場合、むしろツイートだとか、
「勝手に集まっちゃう」データで、価値があるかどうかも
分からない物から何とか価値を出す分析という側面が強いね。

まぁ、ビッグデータと騒いでる奴らはほとんどがその意味を
分かってないアホだが、データが集まっている以上、
データサイエンティストは伸びるだろう。
たとえて言えば、価値があるかどうかわからんが鉱山自体は増えてる
わけだから、掘る人は必要だろう。儲かるかどうかはわからんが。
266名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:52:17.70 ID:aywbFvxG0
データを作ればいいアルな
267名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:13:03.60 ID:qRo2O6lI0
>>265
日本にも山はたくさんあるけど、掘ってる奴なんて誰もいないけどなぁ。
石炭もだいぶ昔に採算割れしたし。
268名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:16:01.22 ID:zu4fYQ9Z0
>>265
>まぁ、ビッグデータと騒いでる奴らはほとんどがその意味を

昔ながらのできるできる詐欺の流れじゃないの。

分かってくれなくてもいい、金さえ出してくれればw
269名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 19:32:51.38 ID:qAtA2sFo0
文系の職がどんどんなくなるなw
270名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 02:38:43.13 ID:a15OJCvo0
>>269
それはちょっと違うと思うけどね、この記事の内容も片手落ちだけど、ただこの一文にある程度表されてる。

>並列計算プログラミングを含めた高い計算能力と現場におけるデータ収集などビジネススキルも併せ持った人材を指す。

闇雲にデータの山を分析だけ出来ればこの職種に従事出来るかといえば、全然違う。
この職種の本質は、データの山の分析結果を現実に起こる現象に当て嵌める仕組みを作ってモデルとして提供出来るとか、
ビジネスとか社会貢献に役立てる形で提供するとか、単なる数理的データ分析の結果のアウトプットではないよ
271名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 02:43:41.47 ID:uV2HWXD/0
そういう肩書きの人らを売り込みたいってことですね。
272名無しさん@13周年
ジャポニカ買ってくるわ