【米国】F35戦闘機、維持費に米国防総省、悲鳴 「負担しきれない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
米政府監査院(GAO)は11日、最新鋭ステルス戦闘機F35の運用には高額の維持費が必要との懸念を示すとともに、
国防総省も現状のままでは「負担しきれない」と判断し、維持費の削減策検討を急いでいるとした報告書を発表した。

 F35は日本の航空自衛隊の次期主力戦闘機で、計42機を導入する計画。
日本にとっても導入後の維持予算捻出が問題として浮上するのは避けられない。

 報告書は、米軍が取得する2443機全てを30年使用すると仮定した場合、
維持費は1兆ドル(約96兆5千億円)を超えると試算。F15など現役の戦闘機に比べ60%も割高となる。

 関係者によると、敵のレーダーに捕捉されにくい高度なステルス性能の維持に巨額の費用がかかるという。(共同)

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130312/amr13031212030004-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:32:10.65 ID:fr+4BPkVi
止めればいいのに
3名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:32:45.22 ID:oGSItFJiP
生産中止にしたほうがいいんじゃない?
4名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:33:40.67 ID:L1/vRQ7Ji
アメリカはF22とB2もあるからね
これにF35加えたらスッカラカン
5名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:33:48.76 ID:o1vhTOv50
日本に買って貰いたいはずなのになんでヘイトスピーチ?
6名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:34:15.45 ID:3phV8iA40
やがて、捨てる戦闘機になります。
7名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:35:11.44 ID:17nvWMeM0
国産を早く作れよ
ステルスぐらいはお手のものだろ?
8名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:35:44.19 ID:nu6DaO920
なら止めりゃいいのに。
馬鹿じゃないのw
9名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:35:56.99 ID:fAYeH1L30
ろくに実用にならないまま唯の技術の消費で終わりそうだな
こういうくだらないカネの使い方が止まらなくなったら、大帝国も滅亡の兆しなんだぞ
10名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:36:29.34 ID:NRvN7bsZ0
結局やめるんじゃないか?
11名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:36:33.62 ID:oWxW2fol0
ステルス性無しの安い無人機を大量製造して、使い捨てて投入したほうが安いんじゃないの?
12名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:36:53.62 ID:XxoBFV+S0
F-35やめてF-22でもええんとちゃうん?
13名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:37:34.84 ID:i9zlWRdM0
州軍への配備をやめれば2000機ぐらい必要なくなるんじゃね?
海軍と海兵隊用だけで400機もあれば十分だと思う
14名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:37:41.84 ID:mNBQDYU/0
戦争して廃棄しちゃえば
15 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) 【関電 74.3 %】 :2013/03/12(火) 13:38:09.27 ID:t7kcm1F60
16名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:38:24.34 ID:uiX0fExH0
>>7
実証試験機さえまだ作れていません。
17名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:38:43.09 ID:2bSGMyaa0
任せるアル
18名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:38:48.56 ID:/sCCw9rB0
だからF22のライン日本に売っときゃ良かったのに
19名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:39:49.56 ID:3WtsrWYJ0
>>15
もはやF-4爺さんは撃ち落される前に自壊して墜落する可能性のほうが高い
空自整備担当の職人芸でぎりぎり維持できているようなもの
20名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:40:46.95 ID:Y4g9mRMN0
電波吸収材の頻繁な塗布に金が掛かるのか?
日本はF-35を攻撃に使う気は無いので、そんなにステルス性能高くなくて良いわ
21名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:41:17.31 ID:k1YferbN0
>>1
だからF22売れといっていたのに、
いまからでもF22売れといってくれ
22名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:41:20.98 ID:qcJosU5d0
米国防総省 チラッ チラッ
23名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:42:36.83 ID:oGSItFJiP
>>20
ステルス性が低かったら、足の遅い鴨だよ。
24名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:42:49.87 ID:fG36wtJ80
アホなブッシュ政権の負の遺産。

よくもこんなんを選定したよな。
絶対賄賂とかからんでんだろ。
ヅタのデュバル少佐がキレるぞ。
25名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:43:06.94 ID:R2dViax40
劣化F22のくせになんでこんなに金かかってんの?
26名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:43:28.72 ID:t27bj8vhO
そんな物を売り付けんな。F22に変更しろ。
27名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:43:56.55 ID:7SpAu5sL0
ステルス塗料の塗り直しが高いのなら
有事になりそうな時以外は、最低限の機種だけ
ステルス塗装にしておけばいいのに
28名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:44:55.99 ID:Y4g9mRMN0
>>23
情報統合能力は高いんだろ?迎撃にはそっちの方が重要だろ?
29名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:45:26.52 ID:lUBxe2qk0
おいいまさら何言ってるんだよw
30名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:45:39.16 ID:0NiX6UkX0
中国に売っちゃえよ


ソニータイマー付けて
31名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:46:12.00 ID:oGSItFJiP
>>27
有事になったら急いで塗るの?
塗料を乾かしてる間に敵のミサイルが撃ち込まれると思うけど。
32名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:46:45.31 ID:IWxwX7cW0
Euroファイター タイフーン
33名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:47:08.88 ID:LfpgnAPm0
>>1
産経の軍事絡みの記事は信用が出来ないぞ
普通に英語が分からない人間が、英字ソースを元に記事を書くレベルだし

てか、F-15に比べて+60%なら安いだろ
性能はF-15大して10倍以上向上して、さらに機数は減るんだし
実体的は維持費は削減されることになるだろう
34名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:47:20.28 ID:9/Tr9Atf0
ステルス塗料って、飛行したらすぐダメになるような弱い塗料だったのか
もう高性能なシミュレーターを開発してできるだけ実機は飛行しないようにするしか経費節減の方法はないから
思ったよりはやく無人戦闘機の実用化のペースが加速しそうだな
35名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:47:40.61 ID:lUBxe2qk0
>>31
>最低限の機種

ここに注目
36名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:48:42.11 ID:owcQCfzIO
たからゴチャゴチャ言ってないでF22売れよ
37名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:48:43.16 ID:gpGfxian0
無人機作ろう
38名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:49:14.99 ID:XxoBFV+S0
国産で多目的戦闘機つくろうぜ
河森サンとかにデザインお願いしてw
39名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:49:17.14 ID:S8Lrsm5HP
ステルスF22と通常塗料のF22を運用すればいいじゃん
40名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:49:28.37 ID:LfpgnAPm0
>>25>>26
ん?
対空・対地・対電子性能ともにF-22より大幅に向上してるぞ
F-35に搭載される機器をF-22にも搭載して性能向上する予定もあるぐらいだし
41名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:49:31.37 ID:oGSItFJiP
>>28
F35は4Gまでしか耐えられない設計なので、敵のレーダーに見つかってしまったら逃げるしかない。
Su27とドッグファイトしたら旋回半径が倍くらいかかるので、すぐに撃ち落とされてしまう。
そういうどんくささを「見えない」ことで補ってる。
みつかったら鴨、羽のない鴨。
42名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:49:30.72 ID:lKW7RcrJ0
ステルス性能って言っても、目で見える有様
(−_−;)マルミエジャナイカ
43名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:51:06.35 ID:sL+/mP3c0
ステルス塗料やめればいいんじゃね
44名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:51:10.25 ID:iCJ/lihp0
船頭多くして山に登ってしまったF-35はもう諦めて
F-22の生産を再開したらどうよ
きっと日本も買うよ
45名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:51:25.61 ID:9/Tr9Atf0
機体形状より塗料に頼る部分がおおきかったんだなステルスって
イメージと逆だったぜ
46名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:51:41.87 ID:lKW7RcrJ0
おい、なんで>>41>>42の上にくるんだよ!!
47名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:51:40.88 ID:XxoBFV+S0
日本独自でこれ開発しちゃイカンのか
http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/cw_series/cw3/index.html
48名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:52:03.89 ID:34pV0+Yu0
スパホ買っておくのがやっぱ正解だったじゃん
49名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:52:20.48 ID:L+neuupQO
日本でF35改を作るしかない
50名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:52:28.80 ID:pQI5BNc50
心神とか夢みたいな目標じゃなくて、VF-1から始めよう。
51名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:53:12.69 ID:eQQRlD5q0
日本にステルス技術とエンジン技術を渡してくれれば、安くて高性能で安全性の高い戦闘機を作ってアメリカに売ってやるよ
52名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:54:01.37 ID:G59ygJ9WP
捨てるッス
53名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:54:15.88 ID:mOlrD4VQ0
2443機も調達すんの?
54名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:55:14.82 ID:oGSItFJiP
>>52
上手いね。
55名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:56:18.14 ID:zZJN3SRFP
具体的にはなんだ?塗装とか?
56名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:56:25.90 ID:LfpgnAPm0
>>41
どこのコピペだか知らんが、F-35Aは9G、F-35BCは7G機動戦闘可能だが
57名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:57:34.55 ID:AAAVB4P50
どう見ても高いだけの攻撃機
58名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:58:11.39 ID:A8/Sn91v0
ステルスあきらめて戦闘機用アクティブディフェンス開発したほうが安上がりなんじゃないか
59名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:58:13.90 ID:pX28vzX40
ステルスじゃなくて一機でも十機に見えるようにしたらどうかしら
60名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:58:27.58 ID:9/Tr9Atf0
やっぱ、戦闘機同士でミサイルや機銃とバンバン撃ち合う時代なんて前近代的な事はやめて
万能ミサイルを開発して迎撃も攻撃も偵察もすべてミサイルが担うべきだな

それに、陸海空軍で別々の戦闘機や攻撃機を開発するなんて予算の無駄だから
三軍で共用運用できる万能ミサイル運搬戦闘機を実用化すべきだな
61名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:58:30.33 ID:ndJzjIU1P
>>48
あと40年スパホきついよ
62名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:58:57.03 ID:1MO2Q/4S0
ラプターでも言われてたよね 維持費が高くてステルスが死ぬって
鬼のように強いラプターがもう生産終了だもんな 大きな欠陥だよ・・・
63名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:59:46.93 ID:2flOEFVu0
はじめっから最初っから、ユーロタイフーンを買えばよかった
64名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:59:53.68 ID:M3HWDDta0
>>55
塗料
65名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:00:07.89 ID:lshkW6qz0
なぜか産経はF-35が嫌いなんだよな。
中途半端なマニアに在りがちな思い込みというか。

そして>>1馬鹿記者が配備をやめさせたがって居ると。
まあ、いくら騒いだところで配備が撤回されるはずもないけどな。
66名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:00:24.94 ID:fgOFK17Z0
共同開発したらいろんな国の言い分を取り入れなきゃならなくなって
こんなざまになってしまったんだろ。
特にイギリスが足を引っ張ったとか。
67名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:01:30.90 ID:ehkFKJf70
アメリカ政府「F35は無理、維持費かかりすぎで負担できない」
そうだ!日本に売りつければいいじゃないか

売国ちゃん「次期戦闘機F35にします」
68名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:01:55.72 ID:YDmOPQBn0
もうさぁ 戦闘機はF15継続でいいやん
それに+してH2Cミサイル配備すりゃ問題ないだろ
69名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:02:11.38 ID:GkSfwkla0
どーせ日本向け輸出価格に上乗せすんでしょ。
70名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:02:58.07 ID:34pV0+Yu0
>>61
あと10年導入出来るかもわからん
F35待つよりいいんでねぇの?
米で量産ストップ中という・・・
71名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:03:26.05 ID:M3HWDDta0
F-35、F/A-19、タイフーン

からF-35選んだわけだけど、日本は現状鑑みて再検討できんのか?
72名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:04:15.21 ID:FlXcLudO0
F22よりも高性能なんだから多少のコストは我慢するべき
73名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:04:51.56 ID:9qrjFaHy0
だからF2とスパホにしとけと言っただろ

F22もF35も維持費が高すぎて話にならねえんだよw
74名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:04:53.20 ID:AAAVB4P50
>>67
テレビとかでは報道されないけどネットでは何年も前から色々記事出てるよ。
75名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:06:37.19 ID:Ydcx7bEO0
F-35はステルス性能だけじゃなくて,
VTOL/STOLもウリじゃなかったの?
76名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:07:20.17 ID:TBQ9A0Oy0
>>71
戦闘機自体がオワコンくさいので
検討しなおしてもいずれ似たような問題にぶつかる

かといってF35が最適な解でないのはみんなわかってる
77名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:07:53.82 ID:KfM0ZrZY0
空母とステルス戦闘機の維持費負担は中国のほうがはるかに重い。
アメリカはソ連を軍拡競争に持ち込んで財政破綻させた。次は中国の番。
78名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:09:27.09 ID:rGHvGmFi0
軍事予算60兆の国が悲鳴か
まだできてもいないのに
計画変更した方がいいんじゃないの
79名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:09:45.42 ID:tlOz2xmGO
できるだけ簡単な整備で運用できなきゃ主力戦闘機なんかできるかっての。
80名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:10:19.19 ID:pL67CrPZ0
売国奴から自民政権に変わって情報漏洩の心配も減ったんだから
F22を売ってくれてもいいんじゃないでしょか
それが無理でも嘉手納に常駐してくれて
スクランブル掛けてくれてもいいし
81名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:10:30.56 ID:hCX0hfDTO
開発段階から、「なんか、パッとしない機材だな」と思ってた

なんか、現場のグダグダが伝わってくる
82名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:10:35.46 ID:GkSfwkla0
>>77
しかもアメはその負担を同盟国に追わせる気だぜw 主に日本にw
83名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:10:45.01 ID:IZA7aUle0
これとラプターどっちが高いんだ?
84名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:12:09.30 ID:Zs8uZV6o0
F-3開発前倒しで頼む
85名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:14:03.82 ID:VdIUAi2dO
詳しく知らんのだが軍自費べらぼうに高いアメリカでも賄えんの?(´・ω・`)
86名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:14:26.78 ID:OMWx7Iii0
>>47
やたら重心が後ろだな
迎え角が大きい時、機体上面のインテークは吸気できねーだろうな
ということは上段エンジンが頻繁にストールしそうだな
いまさら前進翼とか採用の意図不明


結論:ゴミ
87名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:14:35.58 ID:lLxbWMNS0
>>12
さらに高額じゃないか(´・ω・`)
88名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:16:02.10 ID:S9zwUVMQP
簡単な事で、平時はステルス性の維持をしなければいい
毎日温度・湿度維持の格納庫に入れて
飛ぶ度に洗機するから高くなる
ステルス無視で普通の格納庫で、洗うのは時々なら
通常整備費は公称ではF-16以下なのだし

>>83
圧倒的にラプター
89名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:17:02.24 ID:G1JWpo7L0
>>87
ユニットコストはF22>F35だが、維持費はF35>F22という話
90名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:17:28.31 ID:TQbsaXM/0
【芸能】品川祐さん、結婚指輪など入った財布持ち去られる[13/03/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363065095/
91名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:17:32.02 ID:VEMJksNI0
えぇーラプターと変わらないじゃないっすかやだー
如何にもレーダー波を逸らすっぽい形状は何なんですかぁ
92名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:17:35.91 ID:opIh4AA70
そんなもん売りつけやがったのかよ?ww
あかんがなw
93名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:19:26.26 ID:oGSItFJiP
>>56
防衛省が購入する米国のF35戦闘機について、機体の不具合から米国防総省が
性能を下方修正することを決めたことが分かった。防衛省は「米側から何も聞いて
いない」として、予定通り新年度予算で二機を三百八億円で購入する方針だ。
米航空専門誌「フライトグローバル」(電子版)が十四日、報じたところによると、
米国防総省は省内の「運用テストと評価」に基づき、音速に近い速度で飛んだ場合の
加速性能を八秒減速させ、旋回時の荷重を5・3Gから4・6Gに引き下げることを
決めた。水平尾翼に問題があるとされる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013011902000136.htm

ソース消えてたらこっちでみてください
http://military38.com/archives/22471159.html
94名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:19:33.59 ID:XxoBFV+S0
>>86
まさか乗ってくれる人がいるとは思わなかったぜ
95名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:19:40.67 ID:c0o0GbR00
電波を吸収する塗料の塗り直しが高いんだろうな
10年もすれば性能と耐久力のアップした新たな塗料が開発されてきそうだけど
というか日本の防衛産業が作れよ
96名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:20:44.99 ID:fmX7Cb3Z0
なんか嘘臭い記事だな
30年使用する2443機運用して州兵とかの為に新しいバンカーや整備施設や訓練施設
などの建設維持の全費用含めてとかそんなオチだろこれ
んでA B C型用にそれぞれ作らないといけないからコスト増大みたいな日本が保有する場合とは
大して関係ないとかいうオチじゃねーだろうな
97名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:20:52.29 ID:/CRxQFst0
>>88
当然だな、迎撃スクランブルで「見えない」と逆に困る
有事に迷彩すればいい
98名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:20:59.53 ID:SIZDSpkxO
アメリカもたまに意地になって飛行機を採用するからな
日本 F6Fのほうがキツイっすよ
現場 日本機相手にはF6Fのほうが相性良いっすよ
上層部 F4U使え

日本 www
現場 これ艦載機としても使いにくいし何なの?
99名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:21:53.96 ID:OMWx7Iii0
>>94
うんまあ
どうしようか迷ったんだけど
このスレ伸びないから賑やかしになるかな、と…

河森のデザインをエスコンで見とうなかった…
100名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:22:06.89 ID:cCiIxZ4t0
>>40
あなたのロジックだと
交換可能な搭載機器による性能向上ならば
機体の方の性能向上は無いということになるぞ。

これが果たして真実かどうかは知らんが
あなたの主張の立て方は
人を騙すことをねらった物だね。
101名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:22:49.69 ID:PNCPoL4y0
F-35はハイとして必要
それとは別に、数をそろえるローも必要になった
F-2増産いつ決めるの?今でしょ!
102名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:22:50.89 ID:5cYYpAnK0
最初から日米でF−15SEサイレントイーグルを採用すべきだったな。
103名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:24:48.64 ID:PRkXCBIa0
>>102
それキムチ臭いからダメ
104名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:25:52.82 ID:YDmOPQBn0
レーダーに映らない実機より
レーダーに映る虚像機の方が実践で役に立つんじゃね?

日本は そんなの開発しろよ
105名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:27:46.98 ID:nwnOxQ550
無人戦闘機の開発がいいんじゃない?
106名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:28:53.58 ID:LfpgnAPm0
>>63
性能が低すぎて開発国すらどんどんキャンセルしてる上に
完成型のブロック3Bがほぼ開発中止のユーロタイフーンさんですか?w

>>89
F-22のユニットコストは開発費を含むと1機450億円以上
維持費もF-22の方が上です、それを理由に量産機数を1/3に減らされたんだから
107名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:29:25.58 ID:p+nrC1L10
維持費の安いグリペンも導入しよう
108名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:30:05.68 ID:kDvbvoEL0
サイレントイーグルで十分って解ってるのに
109名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:30:11.54 ID:dZDvqICq0
F35はあらゆる部分に欠陥を抱えたスクラップじゃねーか
あと10年は魔改造F-4Jの引退は無いな
110名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:30:49.63 ID:UjniX1xg0
アメリカにはF22があるのになんでわざわざF35使うんだ?
F22の維持費はもっと凄いってことなのか?
111名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:32:00.15 ID:1cKvO8s60
これは、どう考えてもF2増産だろw
112名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:32:30.18 ID:LfpgnAPm0
>>100
はい、機体自体の性能はF-22>>>F-35ですね
だけど、搭載機器が10年以上新しくなってるので、戦闘能力そのものが
F-35>F-22になっているという事
F-35で開発採用された新しい技術をF-22に全部搭載できればF-22の方が性能は上になるけど、機体構造の改修なども必要になるので、全部の搭載はコスト的に無理でしょう。

>>102
それ、いまだに概念と一部外装機器しか開発されてないんだが
113名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:32:50.52 ID:0/Pe2MLy0
これって3月から始まった予算強制削減の関連ニュースってだけじゃねえの?
産経はやたらF35sage記事連発しててなんか胡散臭い
114名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:33:31.63 ID:34pV0+Yu0
>>110
F22の維持費は高すぎで既に生産終了してる
115名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:34:10.33 ID:zvTBfaYa0
あるよなー
RTSでユニットが使う資源量勘違いしてユニット作りまくって
カツカツになるの
116名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:34:29.50 ID:MrEOiPsG0
日本が戦闘機作るとしたら国産エンジンは当然燃費が良いハイブリッドだろうな?
117名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:34:39.43 ID:ofB+324w0
もうホンダファイターつくれよ
118名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:34:53.67 ID:HUPNT0J+0
ステルス塗料は日本ペイントでも開発できないのか?
大坊さんよ、頼むよ
119名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:35:01.60 ID:1cKvO8s60
>>109
それには異論がある。
F35はただ単に、設計思想に問題があって、解決する目処が立たないだけだ。
120名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:35:17.32 ID:kDvbvoEL0
>>110
F22のペンキ高い→ケチる→見えちゃった→F15に塗る→消えちゃった
121名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:35:52.86 ID:sKCvsdpk0
〉〉104
現状は戦闘機のエンジンのノウハウがないに等しいから
とりあえず安いグリペンか
ノウハウをくれてもいいと言ってた
ユーロファイターで間に合わせて
次のF−Xで国産にしたら
いいんじゃね?
122名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:35:56.87 ID:MgIYOgibO
35の金をバルキリーに回せよ
123名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:38:47.41 ID:NvCLe37bP
こんなとこで書くのあれだけど

ステルス塗装は、動物性のエキスでできてるんだよ
だから塗り替えが必要なんだ
124名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:38:59.67 ID:ESS5+7KgO
主力戦闘機にするにはあまりに高いな
本当にコンコルドみたいになってきたな
125名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:40:00.77 ID:J83ig5DE0
これはつまり、今の技術力では本格的なステルス機自体が、そのランニングコスト面で
空軍の主力機として大量配備することに耐えられない存在ということなんでは
126名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:40:51.83 ID:IsPmaIQ50
アメはラ国で日本に売ってくれよ 
127名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:41:15.11 ID:tDKAKhcS0
これは人類史上ダントツ最強なんだがなあ
128名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:42:03.60 ID:YDmOPQBn0
>>125
要約すると 戦争は 1機のガンダムより 量産型のGMじゃないと勝てないって事だな。
129名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:42:20.26 ID:SmWXLpFn0
見た目男だけど女の「サヨナラ」の一発屋の人?
130名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:42:28.57 ID:hnwciFiG0
>>127
スペックどおりなら、なんてオチはいらないぞ。
131名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:42:59.14 ID:56vSkOId0
アメリカは制空任務と攻撃任務わけりゃ多少ステルス性能低下した状態問題無いだろうけど、一機種で全部賄う国では根本的に見直しだろうなw

特にF16から入れ替える国は耐えられないだろw
132名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:43:12.32 ID:2JL+v2Yi0
なんか、造りはじめたら後には引けない原発計画みたいだ・・・w
133名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:43:37.65 ID:tDKAKhcS0
>>130
>>127
>スペックどおりなら、なんてオチはいらないぞ。

だいたい今までもスペック通りじゃんよ
最強だよこれ
134名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:43:54.51 ID:CeQq/4790
高騰した原因って結局何?
Bが一番の原因なの?
135名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:45:01.99 ID:IZA7aUle0
アメちゃんはそろそろ日本を信用してF35のライセンス生産&改造を
認めてほしい。
136名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:46:19.64 ID:SDXGUf3f0
日本もエンジン作れたなあ
技術はあるしけど実験施設から作らなあかんからなあ
137名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:46:51.38 ID:SIZDSpkxO
>>117
ホンダ「ホーネットいかがすか?」
138名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:47:17.51 ID:tDKAKhcS0
>>135
>アメちゃんはそろそろ日本を信用してF35のライセンス生産&改造を
>認めてほしい。

無理無理

資源の件もあるし日本が世界の覇権掌握しちゃいそうな流れだから
139名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:47:21.61 ID:4Zlg/gzLO
>>135
やめろ変形するぞ
140名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:47:49.52 ID:J83ig5DE0
>>128
1機はさすがに極端だけど、100機のガンダムと1000機のGMの生産・維持コストが同じなら、
ヘタにカッコつけないでGM1000機にしとけってことだろうな。年中戦争やってるわけでもない
国にとっては、ステルス機を主力にするのは予算的に高くつきすぎる
141名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:47:57.37 ID:kDvbvoEL0
>>136
許可出すなら三菱重は喜んでつくると思うぞ
142名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:48:14.97 ID:A/3+SbWW0
ラプターに使っているような宇部恒産の塗料か?たしか法律を変えてまで雨ちゃんに供与したんだよね。
143名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:49:14.33 ID:CeQq/4790
>>139
形状的にまずはガウォークに変形させるかと思ったら、いきなりバトロイドに変形するからな
144名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:49:40.53 ID:g62Bl3SA0
>>118
日ペに頼まなくてもTDKの技術じゃん
145名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:50:00.66 ID:SlLhTc8H0
ステルスだと何かいいことがあるのか?
146名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:50:03.71 ID:1MO2Q/4S0
とにかく米軍機買ってりゃ大きな問題はないんじゃね?
なーんも考えんとアメリカさんの言うとおりにしてりゃいいんだよ
147名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:50:15.17 ID:tDKAKhcS0
実際ステルスって言っても今までのレーダーに映らないだけで、
ステルス戦闘機を捕捉するレーダー開発は可能なんだよな
148名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:50:51.86 ID:LfpgnAPm0
>>134
無理して用途の違うA、B、Cを同じ機体で作ろうとしたから
結果的に3機種でフレームは別物になってるし、でもそれぞれに用途用の開発費も掛かるで安くならなかった

日本の、輸送機C-2、対潜哨戒機P-1みたいに共通可能な部品などだけを共通開発して、機体そのものは個別開発すれば、総額の開発費は大幅に安く済んでと思われる
149名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:51:27.23 ID:HPYsSvsaP
ほとんどは訓練で飛んでるだけなんだから、塗料塗ってないバージョンとか出して
それで訓練すればいい。
んで、有事の際には塗料塗ってある機体で出撃して、更に機体が必要な場合は
塗料無し機体に塗料塗っていくと。

これでええやん。
150名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:52:48.25 ID:i1ogY+7d0
時代によって求められるものが違うのはわかるけど
F15ってやっぱり名機だったんだね
151名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:52:56.44 ID:J83ig5DE0
>>146
アホ言え。F-35は問題ありすぎるわ。トランシェ3が出来てたらタイフーンにしてもいいとこだ
152名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:53:06.74 ID:5cYYpAnK0
>>148
今まで生産された日本の装輪装甲車が個別開発されたのはそういう理由だったのか?
153名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:53:16.01 ID:K4LnF2DL0
F22廉価版にしろよ。
154名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:53:26.37 ID:SIZDSpkxO
その塗料を既存の戦闘機に塗ればよくね?
155名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:53:51.23 ID:g62Bl3SA0
もうグラウラーでいいじゃん(´・ω・`)
156名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:55:40.28 ID:5cYYpAnK0
>>150
F-4ファントムを高機動化したのがF-15イーグルで、
F-15イーグルをステルス化したのがF-22ラプターだ。

>>154
中国や韓国にぱくられるぞw
157名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:56:14.47 ID:3lkIro6w0
まーだ塗料とかTDKとか言ってるアホがいるんだなぁw
158名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:56:26.20 ID:SmWXLpFn0
159名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:56:33.06 ID:G5OkMBVg0
>>1
アメリカ様のATM=日本が消費税を100%にしてでも支えますよ
160名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:57:31.99 ID:CeQq/4790
>>148
英国も自分でハリアー後継機開発したほうがよかったって事なんですね
取り返しがつかなくなる前に気づけなかったのかなぁ(´・ω・`)
161名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:57:56.18 ID:PyRYNjkw0
F-4が墜落する前に、繋ぎの戦闘機を買おうぜ
162名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:59:02.24 ID:l1AvzxdtO
しかも、日本には性能劣化版を配備させる

F-15の改良型でエエやない(・_・、)
163名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:59:21.42 ID:1IV2S63m0
>>158
グラスホッパーか、懐かしいな
164名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:59:59.59 ID:SIZDSpkxO
自主開発!
165名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:01:38.03 ID:uB5WzrGj0
技術的には不可能ではないけど、運用するにはあまりにも
高額な負担を強いられるものって、本当にその社会に必要
なものなの?
166名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:01:37.20 ID:+II+yOjn0
ラプターと同程度からこんな条件まで引き出せたんだから
ろくに触らせてもらえないまま大金が飛んでいくラプター以外は
打ち切ってしまう前にランチャーだのレーダーだの新しくした
F-2で引っ張る覚悟決める以外は大して違わなかったよ
167名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:01:39.74 ID:/CRxQFst0
>>156
三菱F−1って鬼っ子なん?
168名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:01:43.07 ID:Y3doU4Xti
俺は北チョンと中国にわざと隙をみせて、暴発を誘ってると見る
それが奴等のやり方
169名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:01:57.95 ID:hHnJ7W1B0
>>1
コスト削減で
使い捨てのステルス無人戦闘機になるんじゃないの?
昭和SFアニメの雑魚戦闘機の大群みたいに。
170名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:02:11.60 ID:LfpgnAPm0
>>151
万が一ブロック3Bが完成しても、性能的には現状F-35>タイフーンじゃん
レーダーの性能なんて3世代以上違うぜ

なんで価格が安いわけでも無いのに、性能が低いタイフーンを買う必要があるのかと

>>152
日本の場合は開発力維持の為に個別開発してるケースも多々ある
で、調達数が少なくて価格がさらに高騰するという悪循環
171名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:02:15.98 ID:ofB+324w0
はよコアファイターつくれよ
心神→トリアエズFF→コアファイター
172名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:02:35.69 ID:J83ig5DE0
>>160
取り返しがつかなくなる前に気づけなかったというより、気づいた時には金突っ込み
過ぎてて取り返しがつかなかったと言った方が
173名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:04:26.53 ID:+II+yOjn0
昔から数だけはあった中国が近代化を進めたの見て
ヤバイとか言い出してるのに仲良く4世代機買い集めるとか常軌を逸している
174名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:04:34.93 ID:OzIAhzdw0
まあ能力的にF-35一択なのはしょうがないとして、どーしても間に合わん
今すぐなんとかしないとF-4おじいちゃんが死んじゃう! ってな話になったら、
F-16を繋ぎで入れてほしいね。
なぜなら、オレがF-16を好きだから!
175名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:04:44.72 ID:SIZDSpkxO
あきらめて次の作ろう!
176名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:04:55.03 ID:cSEym8uJ0
その米国の維持費は当たり前に日本に「おもいやり予算」で負担させるに決まっているじゃねーか。
F-35が日本に一機1000億円で売れば済む事。
177名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:05:18.58 ID:LfpgnAPm0
>>160
イギリスは色々不幸すぎるというかなんというか
タイフーンはブロック1の不良在庫が大量にあって全部退役
しかも、完成型が開発中止で購入済の機体も性能向上が期待できない

で、ハリアーは機体的に一から作り直しが必要だったけど予算が無くて無理なので、F-35に乗っかったけど、結局ハリアー再開発並みに金が掛かってしまった
178名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:05:55.00 ID:CeQq/4790
>>172
まるでFXで財産溶かしていく人みたいじゃないですか(´・ω・`)
179名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:07:04.43 ID:/CRxQFst0
まあ最近価値が急上昇しとる米国債で払ってもいいんだが
180名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:07:26.51 ID:5cYYpAnK0
>>167
F−1はT−2を戦闘機化した物だが、
Mig−21フィッシュベッド以下の空戦能力で、
あくまで空中対艦ミサイル発射機で、
韓国のT−50を攻撃機化するのを真似された機体でもある。
181名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:07:29.44 ID:OzIAhzdw0
>>177
イギリスは不幸っつーか、イギリスが不幸の元凶のような気がしないでもないw
やつらの関わった航空機開発は必ずグダグダになる呪いでもかかってんじゃね?
182名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:07:30.65 ID:ECD0h0dP0
アメリカ、バカだろ
183名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:07:54.63 ID:UD2tPdfF0
軍事費にバカスカ金をかける米国でも高いんだなあ
しかしならロシアや中国もステルスは持てないんじゃないか?
184名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:07:56.87 ID:ev4vnX++0
>>145
タイムサービスで玉子が1パック80円になる。
185名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:08:20.72 ID:+II+yOjn0
>>160>>172
何かの受け売りなんだろうが考えなしにスピーカーやってると恥をかくぞ
ハリアーの能力確認してからでも遅くない
186名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:08:25.13 ID:DccGxdBT0
うまくいってない現段階の試算で1兆ドルだと?
実際にやりだしたらこれも膨れ上がりそうだ、2兆ドルは見積もっておいた方がいいな。
187名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:08:34.02 ID:+q0L0Gs40
ミサイルがどんどん進化する時代に戦闘機はいるのだろうか
188名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:09:26.31 ID:kDvbvoEL0
>>160
つL85A1
189名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:10:17.56 ID:CeQq/4790
>>188
そんな銃で大丈夫か・・・
190名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:11:35.10 ID:BtMSOkQ00
>>162
MIDS-JTRSもMADLも米軍の最新データリンクである以上輸出許可が出るとは思えないからな
MIDS-JTRSはMIDS-LVTに、MADLはF-22と同じIFDLか機能そのものが省略されるかも知れん
編隊内の相互データ交換ならMIDSだけでも出来るし
191名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:11:40.05 ID:5cYYpAnK0
>>187
ステルス戦闘機って弾道ミサイル並みの射程を持つ対空ミサイルの費用よりも高いのか?
それを撃つ為のレーダー装置はどうすんの?
192名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:11:51.10 ID:J83ig5DE0
>>185
何の受け売りだってよ。ハリアーの能力確認? 意味不明すぎる
193名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:12:00.69 ID:I0wJV6uO0
アメリカは発電コストが高い原発を作らなくなったんだから、高価格戦闘機も止めるよね。
2443機も必要ですか。
194名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:12:08.15 ID:SIZDSpkxO
大丈夫だ 問題ない
195名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:12:36.31 ID:mHJsaY2N0
維持費は日本が負担するんですねw
196名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:12:51.36 ID:/CRxQFst0
>>180
詳しいのう
197名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:13:47.33 ID:GB8V7/Ye0
世界の軍事大国がこうやって行使する機会がほとんどない軍備に
膨大な予算をかけ続けるのって浪費もいいところだよなw
かといって始めたチキンゲームをやめることもなかなかできないw
冷戦時の核戦力の膨張と同じで限界に達するまで止めないのか
それとも世界を滅ぼすことは無い通常戦力だからどこかが財政破綻して国家が崩壊するまでやるのか・・・
さてさてw
198名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:14:03.00 ID:DccGxdBT0
>>174
もう、その状態なんだがw
F-35を導入するとして、F-4との間に繋ぎの機体が必要。

どこかからレンタルでもしてくればいいんじゃねーかな、ツタヤとかにあるはず。
199名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:14:32.60 ID:LP94I/RQ0
ユーロファイターをつなぎで20機くらい
西日本へ
200名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:14:47.97 ID:+II+yOjn0
>>193
アメリカは大鉈を振るったが「太平洋の半分を中国に売る」と同じで
何を切ったのか全く見てない見当違いもいいとこだ
201名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:14:54.58 ID:mHJsaY2N0
>>11
それに気がついたかw
ロシアは既にそっちに方向転換した
202名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:15:52.38 ID:oGSItFJiP
>>185
ハリアーやハリアーUが未亡人製造機と揶揄されるほど墜落したのは事実。
しかし、英国は空母クィーンエリザベスUやプリンスオブウェールズにF35Bを搭載する予定だった。
その予定が狂った。
今から考えると、自国生産にこだわったフランスが賢かったな。
203名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:15:58.47 ID:oq0c6YGb0
>>7
ステルスって素材だけでどうにかなるもんじゃない
オールインワンのセキュリティソフト入ってるからファイアウォールバッチリ!
みたいな思い込み
204名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:16:18.55 ID:mlnFqPOj0
もう零戦でいい
意表を突いて敵とみなされない可能性が大
205名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:16:22.13 ID:WT65AbR10
ガァッ デェム!日本に売りつけよう!
206名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:16:56.98 ID:5cYYpAnK0
>>196
なお練習機を戦闘機化するのはアメリカのT−38タロンをF−5フリーダムファイターにしたのが先であった。
207名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:17:10.81 ID:1MO2Q/4S0
日本の戦い方はいい武器を見せびらかして戦争を諦めさせることにあるから、
実戦で安定した成績を残してる安め武器よりとにかく新しい最新鋭の武器が必要だ
ユーロファイターじゃロシア・中国はびびってくれない やっぱ最新鋭米軍機よ
208名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:17:42.09 ID:IZA7aUle0
F15の独自改造を認めるべきだなー。あれをベースに
心神でえられた技術を融合してビックバイパーを作れ
209名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:18:07.11 ID:+II+yOjn0
全く縁のない機体を入れて「つなぎ」とかアホか
手持ちで引っ張って次のステップに進む時期を遅らせるからこそ節約になるのに
同世代の別のもの持って来たら性能妥協した上に無駄金が発生するだろ
210名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:18:07.42 ID:q9f6FC0R0
アメリカがF-35を2500機近く導入したらの話だろ?
つかそんな数運用できると踏んでるアメリカはやっぱ化けもんだな。
戦時でもないのに頭おかしいな…

日本の40機の運用程度なら問題にならないだろ。
211名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:18:18.91 ID:c/v3nf370
日本に毎年333億ドル貢がせればOK
212名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:18:28.14 ID:bCNDrrGU0
213名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:18:40.43 ID:oq0c6YGb0
>>11
行き着くところは電波虫みたいな微小で独立したシステムを大量散布だね
理想はナノマシン
214名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:18:53.99 ID:4Hylk5Yj0
>>187
戦争は制空権をとられた時点でほぼ勝負が決まってしまう
重爆撃機が自由に空から大量の爆弾を落とせるようになったらアウト

弾道ミサイルなんて着弾点がズレまくりなので
核を積んでいないミサイルは脅威に値しない
215名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:19:15.00 ID:SIZDSpkxO
無人機を発進させる航空空母を開発すれば!
エルメスみたいな感じの
216名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:19:22.69 ID:OzIAhzdw0
>>197
ソ連と同じに中国を潰すために決まってるじゃないですか。
チキンゲームもなにも、アメリカが先に力尽きるなんてありえない。
217名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:19:45.85 ID:vER+ZVDH0
>>21
スパイが多すぎて任せる気にならないだろ・・・
218名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:19:50.16 ID:Pb8uSp0y0
>>173
過小評価も行けないが過大評価も行けない
中国の空軍力は過大評価されているほどではない
実際のところ淡々と第4世代戦闘機を揃えれば十分
219名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:20:14.25 ID:VMgFmXhF0
開発国でもあるアメリカは止めることもままならないだろうが、日本はとっとと手を引いて
逆に高性能レーダーの開発でもして、安く買えるのと引き替えに技術提供でもした方が良いんじゃ無かろうか?
220名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:20:27.81 ID:Y4g9mRMN0
なんだかんだ言っても30年くらい使わなきゃいけないんだから、
今現在ピークを迎えてる機体じゃ保たないんだろうな
221名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:21:31.19 ID:MeyF9AFw0
改良やそれをベースで悪いとこをなくした
特別版を開発して逆に売ってやればいい。
それこそ日本の技術のレベルがどのくらい
高いのかが示せていいと思うが。
222名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:22:02.69 ID:nKFW0dWi0
>>40
F35搭載先進の迎撃システムの説明ビデオ、
日本語でようつべにも上がってたから見たら、
CPUがPowerPC G4なんだよな。
こういうものは長期展望で造るしかないから仕方ないんだろうけど、
もうちょっと小回り利かないものか。
223名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:22:08.51 ID:+II+yOjn0
>>202
チョロチョロしてるけどイギリスは本当に「だった」に決定したのか

>>210
日本のF-4がヤバイようにアメリカもどんどん寿命が迫って来るからな
とっくに消えたのに何故か次世代のハイ扱いされてるアレの後始末もあるし
224名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:22:36.12 ID:GB8V7/Ye0
しかしなんだな
ステルス性を重視してこれだけ金かけて開発しても
そのステルス性を打ち破る技術的なブレイクスルーが起きたら陳腐化もいいところだなw
笑って済ませられる浪費どころじゃないなw
225名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:23:07.14 ID:56vSkOId0
>>220
今から30年平穏なままいけるとは思えないからとりあえずな機体もありだろう。
有事にまだ償却終わってないなんて言い出す馬鹿な国は無い。
226名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:23:08.30 ID:VMgFmXhF0
>>15
ユーロファイターって
「日本が独自開発したミサイルを乗っけられるよう改良するぜ!!」
「ミサイルの情報もあわせて、情報開示しろ!」

って条件で駄目なんじゃなかったっけ?
まあ、他にも規格の問題とかいろいろあるけど、機密部分が丸裸なのはなあ・・・・・・。
227名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:23:20.68 ID:O4fNAV4Q0
>>15
つF-2
228名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:24:54.62 ID:+II+yOjn0
>>218
公開されてるんだから少しは資料に目を通せよ
その4世代機より安く上げることを目論んでコレ選んだんだぞ
そして後付けにかかる時間と金とその限界を少しは考えろ
229名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:25:24.46 ID:1yZ1DbNZ0
>>227
もうライン閉じたよ
230名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:25:32.52 ID:kDvbvoEL0
>>219
極一部の国しか購入維持できないだろうからなぁ
最後のほうはペンキなしで払い下げるんじゃね
231名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:25:32.54 ID:SlLhTc8H0
>>219
ステルス機を発見できるレーダーを開発すればOKだな。
232名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:25:50.87 ID:tJmKXBraO
>>220
現行機の機銃の代わりに携帯レーザー搭載に成功したら
ファントムでも激強になるんじゃなかろか
最近のは連射出来るようになったそうで
233名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:25:53.92 ID:JILu2U7E0
>>227
F-2は対艦番長だから
制空能力低いだろ
234名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:26:14.56 ID:SIZDSpkxO
木で作ればレーダに映らないんじゃ
235名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:26:45.98 ID:VMgFmXhF0
F-4どころか、F-15もかなり古いよねえ。
こっちはどうするんだろ?
F-15SEは無いだろうし。
236名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:29:18.92 ID:n6oWokQV0
>>187
そのミサイルを撃つ為に捕捉するにはどうするの?
バカすぎる
237名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:29:22.26 ID:v+EJuPpIO
サイレントイーグル も導入か?
238名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:29:30.44 ID:bCNDrrGU0
>>206
F-1の元ネタといわれるジャギュアさんは...
練習機を攻撃機としても売るのはよくある話だし
239名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:29:42.52 ID:5cYYpAnK0
>>234
北朝鮮の小型輸送機ならあるな。
240名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:29:45.08 ID:K4LnF2DL0
>>139
とてつもない日本が来るなw
241名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:31:06.74 ID:LfpgnAPm0
>>181
まあねぇ、B型に関してはイギリスと米海兵隊の要望が理由でねじ込まれたようなモノだし
しかしまあ、F-35に予算食い過ぎて新型空母は完成前から売却決定とか、
戦車・対潜哨戒機の更新予算も無くて、L85は意地でも使い続ける予定で
笑えないぐらいイギリスの軍事力が劣化していってるんだが。。。
242名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:31:44.36 ID:bCNDrrGU0
>>234
既にそのレベルではないよ
243名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:31:46.32 ID:pZ2AGd+V0
米国への思いやりが必要だ
244名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:31:48.39 ID:lshkW6qz0
>>181
イギリス人はドイツ人とはまた違った机上の空論が好きな民族だから。
理屈の上では正しいけど、実際にためすと、「あれー?」
245名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:32:03.40 ID:zdfjK7ap0
金かけ過ぎてやめるにやめられないんだろ
ヤク中みたいにボロボロになるまで悪循環が続くよ
246名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:33:17.29 ID:r/QP5BaY0
航空自衛隊に既に配備されているステルス機「F−X」ってあっただろ?
ステルス機構はシンプルなのがベスト、あの方向性で間違っていなかったと思う

F−Xは脚が丸見えだったのが欠陥だった
その点改善すればいいだけだ
247名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:33:42.56 ID:IZA7aUle0
アメちゃんはX-47Bの方に力を入れてるんじゃないか?
戦闘機は日本ほど切迫してるわけじゃないだろうし
248名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:35:17.28 ID:qQ4btPZG0
運用費用安いってネトウヨが・・・
249名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:35:43.34 ID:OzIAhzdw0
金かかりすぎでやめるにやめれないって、今やめて一から作りまーすなんて
やったら更に金がかかるのは火を見るより明らかだし。
つか既に試験配備が始まってマイナートラブル潰しも始まってる時期になに
言ってんだって感じ。

>>246
脚はしまうから大丈夫w
250名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:36:03.13 ID:5cYYpAnK0
>>238
爆弾を投下出来ない練習機は日本にしかないような気がする。
251名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:36:18.00 ID:Y8IsXvMn0
シナのスホーイモドキとF-2って、どっちが強い?
252名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:36:44.54 ID:S9zwUVMQP
>>47
高迎え角用の全身翼なのに
インティークが機体上面にある時点で屑認定
更にステルス性低い上に機体サイズに対してエンジンが小さい
結論ゴミ、F-5の方がマシ
253名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:37:10.28 ID:+II+yOjn0
>>247
抱えてる機体のタイムリミットに関しては遥かに深刻だぞ
254名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:37:20.36 ID:LHA/OIzX0
エンジン単発で無理するからだ。
やはり双発機こそ至高。





というわけで、プーチンに土下座してPAK-FA買おうぜ。
255名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:38:02.20 ID:Fazw55kP0
ステルス機のランニングコストがベラボーすぎてしゃれにならない問題は
現状絶対に解決できないっていうからなあw
256名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:38:19.54 ID:5cYYpAnK0
>>251
AAM−4が撃てればF−2でも勝てるが、
一方中国のJ−11やJ−16はPL−12を発射出来るので、
F−2はAAM−4が撃てないと劣勢になる。
257名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:39:03.74 ID:ErlQfau3O
当然のようにこれに決めた日本は何を考えていたの?
258名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:39:07.84 ID:VMgFmXhF0
>>237
F-15で不具合出たら、ノーマルもSEも全部飛行停止という自体になるんじゃ無かろうか?
FA−18の改良型の話はどうなったんだ?
モックアップの写真だとなかなか良さそうだったけど、開発してない?
259名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:39:14.48 ID:USqQATeD0
つまりこう言いたいのだな
高くてやってらんねーから捨てるっス
260名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:39:36.68 ID:kDvbvoEL0
>>244
あと他所のほうが優れていてもなかなか認めない
帆船時代からなんもかわっとらん
261名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:39:47.15 ID:bCNDrrGU0
>>257
考える前から決まってた
262名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:41:21.20 ID:lshkW6qz0
>>247
全ての先進国で無人ビーグルの開発は急務だよ。
でもそれだけに集約する訳にはいかないからね。
263名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:42:12.38 ID:SIZDSpkxO
>>244
海軍国家の俺達が陸で戦艦運用すれば無敵じゃね?
とか 鉄かないなら木で作れば良いじゃないかでモスキート作ったりで素晴らしいぞ
ブリテン最高!
264名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:42:14.90 ID:mZ17BPgmP
ステルス機って木製なんだろ?
メンテナンスは、職人さんが丁寧にカンナをかけるのか?
265大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/12(火) 15:42:49.95 ID:vE4iTfBk0
もはや計画自体がステルス化している件
266名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:42:53.22 ID:9VqFOV8j0
初めからF-35開発せずにF22導入維持し続けるのが一番安上がりだったね
267名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:43:39.31 ID:5VClwg6K0
>>254
全長
PAK-FA 22m ←
F-22  18.9m
F-35A 15.7m

でかすぎ
268名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:44:00.13 ID:98ynA9m60
だからタイフーンにしておけと、あれほど
269名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:45:00.04 ID:DccGxdBT0
>>209
F-4は更新時期を遅らせ、引っ張りに引っ張ってきた。
もう空中分解しそうなんだよ。そこで飛行させないことで延命しているw

お笑い状態なんだが、中国のアホが領土侵入しまくるせいでスクランブルが増えているのじゃ。
F-15の更新時期もはやまる状態。
270名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:46:23.26 ID:oq0c6YGb0
ファントム無頼読んでたころは21世紀にF−4が現役とか想像もしてなかった
271名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:46:52.32 ID:FKxf+Y5V0
F-16Block60買おうぜ
272名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:47:01.99 ID:SIZDSpkxO
アメリカですらこれなのに
シナはスムーズに開発できてんのか?
273名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:47:21.46 ID:S9zwUVMQP
>>256
早くF-2全機改造しないとね
たかだか70機位に何年かける事やら
AAM-4 AAM-5が打てるようになれば
空戦でも4.5世代でかなり良い位置に行けるのにな
まあF-15も改造しないとだけど
 

ミサイルや弾丸を増やした方がいいな。
 
275名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:49:39.80 ID:JILu2U7E0
そもそも大陸国家が集まって作った戦闘機が
海洋国家の島国の運用に適するわけねーだろ
アメが無茶言うからF-2も単発になるしさ
何で海洋国家が運用するのに単発エンジンなんだよ
276名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:51:07.40 ID:jaiYaoTi0
>>267
あの国の戦闘機って皆でかいイメージだなあ。

何でこんな事になってるんだろう?
エンジンが長い?レイアウトの問題?
ウオツカで酔っ払って設計したから?
277大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/12(火) 15:51:12.42 ID:vE4iTfBk0
>>244
イギリスの兵器は鑑賞用 芸術品だな
イギリス艦=王様のための船、であるわけだし
兵器とは、ただ合理的に効果を発揮すればいいモノではないって証でつな

(ρ°∩°)がデアリング級が好きなのも、マストや艦橋は「船の頭」「船の顔」って意識が高いからなのでしょ
あの数多くの軍事ファンに「SAN値ただ下げ放題」と言わせた船 あれこそ主力艦に必要な威圧感でつ
兵器とは敵の戦意を効率的に喪失させるためには見た目や使い方も一味二味つけろって話でつな

F-35に纏わる数々の不祥事(調達遅延とか、値段高騰とか)は結果的に「敵の戦意を上げる」ことになっていると思います。
どんなに合理的に優れた能力を効果的に発揮できても、相手が恐怖感とか畏怖とか特別な感情を持たなければ戦場を駆け抜けるモノとしてはダメでつ
278名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:52:53.88 ID:SIZDSpkxO
>>275
最近ブリテンがチラチラみてきますな
イロイロ共同開発しようとか話があるし
279大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/12(火) 15:54:22.24 ID:vE4iTfBk0
>>270
(ρ°∩°)は逆に、生まれて半世紀以上経っても人々の興奮を冷ませない機体になると思っていました
280名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:56:10.84 ID:YDmOPQBn0
レーダーに映ってもいい距離から攻撃できる F−14でいいやん
281名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:57:08.56 ID:HEeW/i0lO
面倒くさい
先進国100人位残して後は全員不妊手術をして人類を激減させれば武器を進化させる必要が無い
282名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:59:22.77 ID:7Ho2KZU7P
これ、言い値で買うって契約書にサインしちゃってんだぜ。
283名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:01:32.71 ID:IAdFIdTA0
大至急でF-3開発しる
三菱ホンダ川重富士重IHI全員参加のプロジェクトXな
284名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:05:18.72 ID:kvlg3+Qh0
>>241
>F-35に予算食い過ぎて新型空母は完成前から売却決定とか
ドヤ顔で妄想+昨年夏以前の情報語られてもw
新型空母が売却予定になったのはPOWが急遽正規空母に仕様変更が決まったせいだし、
しかしそれもアレスティングワイヤーとカタパルトの価格高騰のせいで流れ、
売却話は昨年夏以降に中止になり、二隻とも軽空母として就役と決まった。
すでにQEは進水寸前まで組み立てが進んでいる。
285名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:05:31.07 ID:NZjdERUk0
防衛予算と実際の抑止力のバランスってどこで取るべきなんだろう?
こんなこと2chでいうと非難ごうごうかもしれないけど、
例えば尖閣諸島の防衛はどれくらいの支出と流血ならわりにあうの?
286名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:05:46.47 ID:K+fsr5F/0
F-2を双発にしようぜ
フランカーみたいでカッコいい
なんか何十年後は4.5世代と無人機のハイローって気がする
287名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:06:01.71 ID:3lkIro6w0
>>271
増加した燃料分を胴体に内蔵できたF-2を持ってるのに?
288名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:07:31.33 ID:8DLkbLEH0
F-15など現役の。って。F-15の初飛行年を知ってて言ってるのかな?

零式艦上戦闘機の取得費用は異常に安い値段だが。
289名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:07:36.67 ID:IZA7aUle0
>>283
昔の日本ならとっくにオーロラ戦闘機かビックバイパーが出来てる。
レーザーとシールドは容易いだろう。
290名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:08:06.29 ID:fAYeH1L30
ステルス、ステルスって言ってる間に、その探知技術のほうが猛烈に進歩しちゃって
今じゃF22、F35程度のステルスは丸見えだって言うじゃないか。
それなら何のために大枚叩いてこんなオモチャいじってんだよ。遊んでるつもりか?
291名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:08:34.89 ID:m9302927P
ジャパネットに負担してもらえばいいじゃん
292名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:08:41.23 ID:tJmKXBraO
>>283
喧嘩するだろ、原発はそれやって規格合わせバイパスでぐちゃぐちゃになっとる
各会社に微妙な癖と相性がある、合作飛行機は不良と原因究明の迷路
293名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:08:49.02 ID:jad/WXq90
日本=カモ
294名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:10:13.70 ID:rQBALZB50
F-117じゃダメなの?
今見ても近未来的でカッコいいだろ
295名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:10:51.43 ID:XB7eKwID0
普段は普通にしてて、有事の時だけステルス塗料塗るとかにすれば経費削減になるんじゃないの?
戦争なんて毎日毎月起こるわけじゃないんだし。
296名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:11:04.06 ID:Izr7UO+O0
早くF-35の次世代を開発しろよ
297大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/12(火) 16:13:32.79 ID:vE4iTfBk0
>>284
しかし未完成の皇太子艦は改装するとして、(できなければ販売だな)
女王艦はどうするのか ヘリコプター(による)揚陸(と)指揮(をする)艦オーシャン級の後継艦としてはデカすぎて機動性に難があり
売るとしても載せる機体に宛てがなければ、対潜能力や揚陸能力や艦隊支援能力が無いドデカいヘリ空母になります。
海軍力を高めて中国の仮想敵国であるインドあたりや、艦載型グリペンを導入しようとし空母サンパウロの後継を求めるブラジルあたりが興味を持つか
298名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:14:01.29 ID:7YlUyKmo0
F35信者はイカ信者と変わらんぐらいアホだからなぁ
どっちも現状カスなのは見ての通りなのに
299名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:14:19.42 ID:dQiZjY8w0
>2443機全てを30年使用すると仮定した場合

いくらアメでもそんなに大量には要らんだろw
それよりF22を再生産しろよw
300名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:14:42.46 ID:tJmKXBraO
>>285
沖縄と台湾の間に黒石打たれると(切り手)
台湾の生き目が無くなる
台湾まで黒地化すると太平洋(白地)が派手荒らされるに
いわゆる勝負手
301名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:15:23.77 ID:bCNDrrGU0
>>294
F-117は衝撃だったな、名前もカッコも
イタレリF-19待ってたのに...
302名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:15:49.54 ID:kvlg3+Qh0
>>290
ガメラレーダーなら見えても、
中国の軍艦や戦闘機に積んでいる程度のレーダーじゃ見えないよw
十分役に立つ。
>>294
あれはまず維持費がバカ高いので退役した。
それに戦闘機とは名ばかりで、実質爆撃機(攻撃機でもない)
爆弾積んで飛ぶのが精一杯の代物。
303名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:16:37.42 ID:S8j5z6BS0
バカ米はF-15FX作れ
日本にとっては繋ぎだし運用・整備実績がありすぐに使えるF-15系がいいんだよ
F-35の次世代機が心神よりよければ買ってやるからよ
304名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:18:32.57 ID:FKxf+Y5V0
>>287
F-4EJ改の代替にF-2使うのかよ、と
305名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:18:34.06 ID:DYzJymKiP
日本に100機よこせw
安く買うよ

オスプレイもねw
306名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:18:46.56 ID:jaiYaoTi0
>>299
海軍・空軍・海兵隊あわせて今あるいくつかの機種を入れ替えるからこのくらいいるんじゃ無かろうか?
万が一不具合見つかった場合のことを考えると恐ろしいけど。
307名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:20:23.05 ID:Nn1zyRNx0
開発が伸びたおかげでA-10使用も延長
マルチロールなんて、奇跡的にできた名作機体に後付けでしか名乗る事
許されない代物なのにそれを最初から目指して開発しようなんてもともと無理筋だったんですよ
型が違うとはいえ何でもやらせようとしすぎだよ、F-35、例えるなら
戦艦と空母とかを両方やらそうというほうがまだ現実的なんじゃないかっていうくらいじゃないか?
何にせよファントムはもうやばいよ何でもいいからつなぎで別の機体にするべきだわ
308名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:20:37.79 ID:S9zwUVMQP
>>299
レガシーホーネット
ハリアー
A-10
F-16
F-15
の後継だからな
309名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:20:56.58 ID:XaiTN9us0
新型ゼロ戦自国でつくれや

かつて世界一とい言われた技術の日本だぞ
310名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:21:01.76 ID:mNKy2wDM0
>>290
その探知機を積ますのを強いる為じゃないの?
311名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:21:47.23 ID:kvlg3+Qh0
>>297
いやいや、当初の設計どおりに二隻とも完成させて
F-35Bを運用する軽空母二隻体制を維持する事に昨年秋に決まったのよ。

作りかけのQEは軽空母として売却して、
POW一隻を正規空母として完成し、F-35Cを乗せるよりも安いと分かったのでね。

ソースは昨年末の世界の艦船(号数は忘れたw)空母特集号だったと記憶
312名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:21:58.24 ID:CCXJFch40
>>275
>何で海洋国家が運用するのに単発エンジンなんだよ
生存性=単発<双発<4発

でも真剣なハナシ、川崎重工業に
P-1哨戒機ベースに、チタン風呂+構造強化+ステルス塗料+GAU-8 Avenger付きの
AAM-5ミサイルキャリアー機を造らせるのが、一番安くて早そうヽ(*´∀`)ノ
313名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:22:05.38 ID:2lRomzCnO
スクランブル機だけ塗料塗っておいて、有事の際は全機に施せば良いんじゃないか
というか半年前の情報を持ち出すほど、産経はF35に反対かい
314名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:23:24.15 ID:CCYjkY9y0
>>6
山田君 座布団ぜんぶ取って
315名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:23:26.77 ID:3lkIro6w0
>>300
支那側が尖閣に拠点を築いても、それを維持するための補給線が長すぎw
台湾だってスグには落ちないし、そうすると尖閣に補給する部隊は
東からの日米軍と、西からの台湾軍に脇腹を晒したまま補給するハメになる
316名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:23:31.60 ID:V4ElEtWZi
欠陥品じゃ無えか
317名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:23:52.44 ID:uQq6d1tv0
コアファイターぐらいから始めてみようか
318名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:24:04.59 ID:q7yADV6V0
心神の開発予算増額してはよつくれ
319名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:24:12.50 ID:MgIYOgibO
>>140
だが待って欲しい

ガンダム100機とジム1000機ではジム側の方がボロ負けしそうな気がw
320名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:25:39.23 ID:8DLkbLEH0
>>315
人民解放海軍の第1列島線、第2列島線っていう、海の中に線が引けるとでも思っているような表現は、
海洋国家をとっても安心させてしまう作用があるように思える。

もしも、本当にあれを思っているんなら。あの人たちは第一次世界大戦すら遂行できない。
321名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:26:04.03 ID:S9zwUVMQP
>>290
ステルス感知可能なレーダーなんて
まだ持ってる国も数自体も少ないし、軍備に金をかけられる国でも
全ての索敵レーダーを交換するのに30年位かかるし
どうしても小型のレーダーや、ミサイルに積んだりするレーダーは
ステルスを感知出来るレーダー無いからね
322名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:26:34.33 ID:2DoRcYB20
>>7
戦後GHQがゼロ戦にビビって日本の飛行機開発を禁止した

国産ジェット機はあるが、作ったのはつい最近
323名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:26:46.02 ID:qQ4btPZG0
>>319
つギレンの野望
324名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:28:06.82 ID:13brGpCRO
高価なF35なんか買わずに
安価なA-10サンダーボルトを買えよ…
次期支援戦闘機『雷電2』自衛隊に数百機導入するのであれば
生産ラインを新設してもいいんじゃね?
325名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:28:23.04 ID:5VClwg6K0
>>318
2016年から作るよ
たぶん公明党が足引っ張るけどw
自民党のみで絶対安定多数議席を確保出来れば早くなるかもね
326名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:28:53.54 ID:YDmOPQBn0
>>319
アムロは100人いないからなぁ
ガンダム100機どうやってフルスペックで動かすのかと
327名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:28:56.03 ID:kwlhvHf+0
>>319
つーか、日本には1000機もの機体の維持整備と1000人のパイロットを準備する余裕がないから、
最初から100機のガンダムしか選択肢がないんだよねー。
もちろん100機のジムならもっと安上がりだけどさ、それじゃ抑止力として不足なわけで。
328名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:29:31.35 ID:2lRomzCnO
>>320
違う違う
元々、第一列島線第二列島線ってのは冷戦時代のアメリカの対中戦略
329名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:29:40.11 ID:bCNDrrGU0
>>319
アムロも100人揃えられたらな

>>309
つ 野郎自大
330名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:29:44.77 ID:O+oZuGTg0
(゚听)イラネ
331名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:30:07.78 ID:LfpgnAPm0
>>284>>311
えっ、QEって軽空母としての就役決定なの?
なんか去年から今年になっても予算不足がうんぬんで、売却話が出たり消えたりしてるから、てっきり売却予定継続かと思ってたんだが
332名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:30:18.44 ID:3lkIro6w0
>>320
奴らの時間軸は恐ろしく長いからなぁ
100年後に列島線を完成させるくらいのつもりカモよw
333名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:31:04.52 ID:YDmOPQBn0
つまり
日本の次期主力戦闘機は
自宅PCから遠隔操作できるのが理想って事だな。
334名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:31:30.31 ID:z7jhVYfr0
プーチン様に頼めば適当なの売ってくれるだろ
335名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:31:50.55 ID:IAdFIdTA0
ホンダジェット改(タイプR)にミサイル搭載しる
336名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:32:16.49 ID:uB5WzrGj0
スホーイ一択。 もう、それしか無いから。 俺が、そう決めたから。
337名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:32:23.71 ID:xw2AXiOBO
>>318
あれって単なるレーダーの試験用じゃ?
338名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:32:56.55 ID:lBvMgbNz0
男の戦闘機、ウホーイに乗らないか。
339名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:33:14.42 ID:YDmOPQBn0
>>335
ミサイルよりアシモ搭載して日本のお家芸の特攻
340名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:33:44.72 ID:71v/1Y/Z0
全て嘘。
341名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:34:41.91 ID:3lkIro6w0
>>318
実機も作るよ。完成しても機体規模からして実戦機にはなり得ないけど
342名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:38:05.77 ID:JILu2U7E0
そもそも、心神は技術立証機だがら元々武装積める設計じゃ無いしな
343名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:38:07.46 ID:Yb5Ss5ll0
F-35に不利な記事見ると大体産経だけど
産経はF-35になんか恨みがあるのか?
それとも他紙が報道しない自由を行使してるの?
344名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:39:48.46 ID:mptvi4LnO
仮に国産戦闘機目指すとしても、噂の心神での検証が出来るのはもうちょい先だし
その後で実用機開発となると…いったい何年に完成すんだろ?
345名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:40:04.39 ID:kvlg3+Qh0
>>331
英語のHPでQEググレば今、アイランドを取り付けている画像が見れるはず、
転売するならあんな自慢げにHPにUPしないと思われw

俺は現在ソースが手元にないが、昨年末か一月号くらいの世界の艦船のソース
それ以降も古いソースを元にQE売却話を書き込む奴がいるので要注意。

ウィキでも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%99%E3%82%B9_(%E7%A9%BA%E6%AF%8D)
>2012年5月10日イギリス政府は、F-35Cの実戦配備が2023年まで遅れる見込みのため
>再度F-35Bに変更すると発表した[6]。 現段階では、本艦は2020年に就役予定である[7]
というのが最後の情報。

後は自分の目で調べてくれ。
346名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:40:13.19 ID:MgIYOgibO
>>329
シローアマダのEz-8とかでさえそこそこ強いんですよっ
347名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:40:40.64 ID:IZA7aUle0
>>341 こういうのは宇宙関連予算と一緒にやればいい。
有人宇宙船開発予算でさらに宇宙航空機の開発に力を入れる。
348名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:41:00.39 ID:ICvFOsln0
>維持費に米国防総省、悲鳴 「負担しきれない」

記事書いた奴バカ。
そもそも国家は金を刷って作ることが出来る。
また、支払った軍事費が消えてなくなるわけじゃない。
その金は、軍事企業から他へ流れて消費される。
結局、原価はゼロだ。
349名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:42:15.07 ID:s+9ASfxV0
この価格、あたりまえだと思っていたが、日本価格であたりまえ。
米国本国では1/3が普通だから、異常に高いのかもしれないわ。
350名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:42:56.11 ID:vMPSmT0K0
ジャップが支払え━━━━━━ !!!
351名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:43:05.56 ID:L51hLvZI0
むしろレーダー波を100倍に増幅して返す無人飛行機とかつくればよくね?
レーダー画面を見ている人が「うぉ眩しっ!」ってなれば5秒くらい隙が生じるじゃん。
352名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:43:50.31 ID:yaHXFRT00
ドッグファイトできない戦闘機などいらん
防衛重視ならステルスなんて二の次っしょ
353名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:44:14.65 ID:PvvFlU3i0
ろくでもないモン掴まされたな
354名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:44:33.87 ID:oGSItFJiP
>>348
三橋信者か?
じゃなんでアメリカは財政の崖に苦しんでるんだよ。
このまま共和党と合意できなければ、国防費がカットされ空母2隻が運用できなくなる。
355名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:45:51.33 ID:S9zwUVMQP
>>351
一体何年前のレーダー画面だよ
そんな骨董品まだあるのか?
そしてそんなのはECMで黙らせられる
356名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:48:01.24 ID:CCXJFch40
>>341
その後無人偵察機に回すつもりでしょ
爆装は全く無理だけど、それで良いんじゃない?
下地島空港で試験を重ねていれば、尖閣奪還戦で役に立つ
357大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/12(火) 16:48:11.30 ID:vE4iTfBk0
>>294
F-117維持がダメな理由は彼が退役した理由を説明しないといけませんな
単座で亜音速、高燃費高維持費、硬直的な侵入方法、夜間限定でしか使えない、レーダーを持たず、整備性が悪くパーツ交代や新システムを導入するのは難しい、
彼の機密を保持したまま満足いく整備ができる基地に限りがあり、湾岸戦争時には全て同じ基地で整備していた
GPS誘導システムがあれど単座で対空ミサイル飛び交う上空を護衛無しの単機で亜音速で、しかも深夜帯でのミッションはパイロットの寿命を減らす理由になりました(乗り手も少ないですし)
などなど彼は冷戦後の不対象戦闘のある今において運用上制限の多い機体なのでつ
そして同じ任務を行う機体でありながら、彼より大きさ当たりの爆弾搭載量が多く航続距離もはるかに長いB-2戦略爆撃機の出現は彼を戦場から引かせる理由になりました。
一方で戦略爆撃の必要性はB-2誕生で失っても、高速での低空侵入性能があることで、CAS(近接航空の支援)能力を持つB-1爆撃機は非対象戦闘に有効的な機体として
逆に搭載する各種兵器がスタンドオフ性や精密的な攻撃力を持つことになり、整備しやすく改修すれば維持費も低減できるB-52爆撃機
こういった汎用性の高かった爆撃機達と違い限定的な局地戦でしか力を発揮できなかった彼は第二の機生を持てなかったのでつ
最も制空戦闘機でありながら高い運動性による広域地域への爆撃能力や高性能レーダーを駆使したアウトレンジ攻撃ができるF-22の登場が彼のモスボ化を更に早めましたがね

せめて、ゆとりある設計で整備性が高く後日装備しやすく昼間でも使えていればなんとかなったんでしょうが
358名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:49:01.40 ID:m9SdBlkK0
>>5
F22がどうしても欲しいと言ってくれ!
って事じゃないの?
359名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:49:53.10 ID:WhzsAf030
そういうときに、シナチョンスパイが動くだろう・・・
360名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:50:07.42 ID:F2Gpkj8d0
       経済学なんてパチンコ必勝ガイドと何も変わらんて         /        ヽ
                                             /i           ヽ
                     ▲                      〃;;;;;            iヽ
                    ▲▼▲                    彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ=ミ i::::i
           ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼           ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼             i }:;     '´  ヽ   彳
             ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼              i ゞ:ヽ,    (   )    |
              ▼▲▼       ▼▲▼                ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
              ▲▼▲       ▲▼▲                i;;;;:::::::::::: ヽlエlエr' ::::::; ;;
             ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲              ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
            ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲            /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
           ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲         -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
                    ▼▲▼                  :::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
                     ▼                    :::::::::i::::::::::::::::ヽ 
361名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:51:40.64 ID:3lkIro6w0
>>356
そんな予定は全くない。
無駄が多くて無人機にできる形態じゃない
要素技術の取得と実機を使った空中での被レーダー照射試験それが目的の全て
362名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:51:56.99 ID:SNBffA320
>>277
そうですよね。
戦艦大和が、戦後に(苦笑)日本戦艦、ひいては日本海軍の象徴みたくなったのも、
実諸元において他を圧倒しているだけでなく、美しい威圧感を誰もが感じているからでしょう。
冷戦からの主兵器たる核ミサイルではそういうのがどうも…北朝鮮では違うようですけど
何はともあれ、こういうことは主力兵器の大切なお仕事だと思います。

まあ、昔は陛下の威厳を示すのが大事だったと思いますが、
今では民主主義国の首長に求められがちなカリスマ性を求められるのではないでしょうかね。
クール何ちゃらいうのとはまた違う、何かがね。
363名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:52:20.08 ID:YDmOPQBn0
ゲームパッドで飛ばせない飛行機は糞
364名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:55:31.08 ID:do0ZMuGg0
F22ベースでグレードを落としたほうがよかったな
365名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:55:45.76 ID:uk308xclO
アメリカの国防費が約7000億ドルで日本が約500億ドルか
366名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:56:19.78 ID:5VClwg6K0
実際に国産で作ってみたら、完成品はラプターそっくりになると予想
367名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:56:23.00 ID:qXiV2HrI0
年間3兆の維持費は無理だわ
368名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:56:56.61 ID:3lkIro6w0
>>363
FBW機なら変換ケーブル噛ませば原理的には操縦可能だと思う
369名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:57:13.16 ID:tJmKXBraO
>>348
人的リソースと資源とエネルギーと環境は実費な
それらを食って成長エネルギーに代えるには低いインフレ率と高い基礎工業力(国内に限る)がいる、
それに財政均衡大好き人との戦いに勝たないといかん
370名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:57:12.99 ID:J83ig5DE0
結果論だけど、今にして思うとF-2をトーネードみたいに戦闘機と攻撃機を兼ねるADV/IDS
両タイプに分化して開発してりゃこんなゴタゴタはなかったかもな
371名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:57:58.10 ID:ppBe5GR+0
ステルス塗装が剥げたら金箔でも貼って金ピカ仕様にしたらいいじゃん
372名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:57:59.92 ID:CCXJFch40
>>357
>高速での低空侵入性能があることで、CAS(近接航空の支援)能力を持つB-1爆撃機
F-35導入より、B-1B爆撃機にAAM-5載せた方が、日本の防空には向いてそう(*´∀`)

財政の崖で、66機中16機ほど余らないかな?
373名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:59:20.15 ID:LLjyYGCp0
F2みたいなの導入して、性能の差は搭載ミサイルの性能で何とかならないのかな
ドッグファイトやる前に落としちゃえばいいんだよね
374名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:00:06.94 ID:Qw5sd5zh0
>>1
>ステルス性能の維持に巨額の費用がかかるという。

なになに、乾いたら塗り直しとかそんな感じか?
375名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:01:10.71 ID:3hqzQa3b0
また産経か・・・

産経にF-35を語らせるといつも否定オンリーだねぇ
376名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:01:16.93 ID:Ku1DBa6t0
日本で使うなら、ステルス性が低い耐久性のある塗装にするとかできんかな?
日本の周辺国相手なら、アメリカが理想とするステルス機に、そこまで拘る必要はないし。
377名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:01:37.82 ID:5VClwg6K0
>>373
それなんてスパホ?
378名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:02:20.30 ID:9DTU3vxAP
>>11
オレもそう思う。第二次大戦ではパイロットが必要で多くの人命を損失したが
今はもう無人機でいい。それをあの頃の数並に飛ばして飽和攻撃すれば、
今の航空兵器の体制では対応できないのでは?

30分かそこらしか飛べないようなジェット戦闘機が数機で対応できる敵の数なんて
たかが知れてるだろ
379名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:03:36.89 ID:/9wbGMDp0
>>373
f-2は、あれだけの翼面積とパワーがあるんだから、ドッグファイトが弱い訳ないと思うが。

遠距離でのAAM戦で制空戦闘機に勝つのは無理にしても。
380名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:04:36.94 ID:3hqzQa3b0
>>376
いやあ、ステルス性は必要でしょ

敵に確実なダメージを与える保険だし
パイロットの生存性を高める必要もあるし


>>378
無人機〜ぃ? どうやって誘導するんだ? 電波資源も限られてるぞ
381名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:04:42.38 ID:9DTU3vxAP
ステルスなんてこだわるのやめて、無人機を数千機保有すればいい

相手がステルス戦闘機で10機くらいやってきたって、搭載したミサイルで撃墜できる数なんて
たかが40機かそこらだろ
こっちは無人機を200機飛ばせばいい

飽和攻撃で圧倒できる。ステルスなんてカス
382名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:05:35.34 ID:lBvMgbNz0
ディスカバリーチャンネルかなにかで、ジャンボジェットにレーザー兵器載せて、
何十キロも先から敵を攻撃するやつあったけど、あんなん作れないかなあ。
383( `ハ´ ):2013/03/12(火) 17:05:53.37 ID:GeoPIPdt0
>>365
それが35さん・・・。
384名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:05:53.87 ID:YCLNsJX+0
もう、兵器の技術水準を、銃はライフリングなしの単発式、戦車は二頭立ての二輪馬車、
航空兵器は熱気球、軍艦は三段櫂船に限定する条約でも結べばいい。
385名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:06:23.33 ID:Ku1DBa6t0
F-15とF-16が、高性能ドッグファイターと、多機能機という、
ハイローミックス思想な位置づけだが、

F-22、F-35、F/A-18E/F、なんて具合に、ステルス性が低い万能機を設定してもいいかも。
 ハイ、ミドル、ロー、的な思想で。
386名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:06:55.64 ID:/9wbGMDp0
>>381
それだけ数の差があれば、体当たり攻撃でよくね?となって、
結局、AAMを飽和攻撃すればいいだけ、となる。
387名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:07:52.28 ID:KqyKkr2p0
早くX線レーザー兵器を開発しろよ
388名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:08:15.24 ID:JILu2U7E0
ステレス性能が中国のレーダーを誤魔化せる程度あり
戦闘行動半径が広くて足が速ければ何でも良い
389名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:08:50.29 ID:R0i+kOnn0
>>291
今度使わせてもらうわw
390名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:09:06.39 ID:9DTU3vxAP
レーダーに変わる探知方式を構築してステルスそのものを無力化すれば安上がりなんじゃね?
光学的に探すとか、音で探すとか

>>380
誘導なんてしなくていい。人工知能開発すれば?
巡航ミサイルに毛が生えたようなもんだろ

>>386
それでももちろんいいが、目標攻撃するには人工知能は必要だろ
391名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:09:44.22 ID:IKQJ0d2F0
明日にでも配備を完了しなくちゃいけないほど、緊迫した状況なんだから、
はよキャンセルしてヨーロッパから買え。中古でいいから買い付けろ。
392名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:10:02.87 ID:3CKMD8PL0
>>382
長距離ミサイルでアボンヌがオチどす
393名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:10:35.81 ID:LfpgnAPm0
>>379
F-2は元々低空格闘戦は能力高かったはず
で、AAM-4搭載改修を受けたF-2改ならAESAレーダーも交換されてて
遠距離対空戦闘も一線級になる予定
394名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:10:54.33 ID:3lkIro6w0
>>384
最新兵器に乗って良いのは各国選りすぐりの美少女だけで
弾はペイント弾、被弾し破壊判定食らった女の子は罰として脱がされる条約がいい
395名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:11:25.60 ID:IxjgVPTO0
>>15
ミラージュが無いなw 
396名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:11:52.82 ID:Ku1DBa6t0
少々高価でも、十分なステルス性能があるF-35を少なめに配備し、
それで制空権をとったあと、対艦ミサイルを積めるようにしたA-10Jの
組み合わせがほしいな。
397名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:11:53.75 ID:rGHvGmFi0
Su27くらいカッコ良ければ性能なんぞどうでもいいんだが
F35かっこわるくて
398名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:12:16.34 ID:dZPVzL160
そこでF22ラプターの輸出解禁ですよ。
399名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:12:39.29 ID:3ftjJ7rg0
>>93
今更だけど、それ高高度亜音速での話じゃないの?
同じ条件ならイカと同程度、F-15よりも良い性能だと思うけど
400名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:13:51.83 ID:3hqzQa3b0
>>390
AIなんて日本の不得意分野じゃないか・・・

AI技術の高いアメリカですらAIを信頼してないから
F-22やF-35という有人機の余地を残してるというのに
401名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:14:23.51 ID:5VClwg6K0
>>384
条約を作っても、守らない国がすぐそばに3つほどあるんだ
402名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:14:48.22 ID:Ku1DBa6t0
F-35がずんぐりしてるのは、高速域でもステルスが維持できるように、
機内にミサイルを積むためだから、あのずんぐりはステルス性能がよいしるしでもある。
403名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:16:14.92 ID:aUXru1S90
>>354
財政の崖って毎度出来レースじゃん
結局債務上限引き上げるしかないんだから

何?デフォルトでもするつもり?
404名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:16:25.21 ID:dSm5oD570
防衛だけならサム大量配備すれば戦闘機なんていらんだろ
戦闘機は敵地の制空権取るためにあるんじゃないのか?

最近先制攻撃も専守防衛みたいな話になってるから必要かw
405名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:16:27.20 ID:9DTU3vxAP
もういいから防衛費をGNP2.5%まで拡大して国産戦闘機開発しようぜ
誰が反対するんだよ
防衛費1%枠とか頭湧いてんじゃねえのって話だよ
406名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:17:39.22 ID:oxqHROZri
もっと小さくして、無人機にすればよくね?

戦闘機に人が乗って空中戦とか、どこの土人だよw
407名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:18:24.72 ID:ju+Cwb0dT
>>1
読んでみたらF-15の1.6倍やん
つか2443機導入するってとこに一番驚いたわ
408名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:18:40.98 ID:dSm5oD570
>>402
ステルス性能なら小さい方がいいに決まってるだろ
ずんぐりはなるべく多く兵器積みたいから仕方なくああしてるだけだ
409名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:19:16.36 ID:oGSItFJiP
>>403
そうだよ。
金を刷っても解決しないってことを三橋信者に教えないといけない。
チャンネルさくらばかり見ているとバカになる。
410名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:19:16.54 ID:MgIYOgibO
>>277
SAN値下げ放題ってこれ?どれ?
艦にフルボッキしたちんこ付いてるけど何なのこれ
http://www.youtube.com/watch?v=z4EMEQwGiTY
411名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:19:30.84 ID:3hqzQa3b0
>>402
胴体内ウェポンベイは魅力だわな
翼にミサイル・爆弾やら吊下するのに比べて風圧の影響ないし
412名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:20:21.77 ID:kDvbvoEL0
全部無人機になることはないだろうなぁ、
外部からの強制停止方法見つけられたら全部ゴミで戦争やる前から制空権なし
413名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:21:01.45 ID:Q2Hy6/Km0
安くて最強の戦闘機作れよ
ジム・コマンドーやガン・イージー見たいな傑作機を
414名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:21:03.81 ID:S9zwUVMQP
>>404
空飛ぶSAM陣地だと考えれば…
レーダー、射撃管制車 発射機車の最低2台
人員5名位は必要でカバー範囲が60q程度
特に日本は山が多いからな、地上からだとカバー可能範囲が狭い
415大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/12(火) 17:21:32.22 ID:vE4iTfBk0
>>372
そこで次世代哨戒機XP-1の爆撃機化案でつよ
416名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:22:17.13 ID:SP1n5M/u0
悲鳴あげても止められない理由は何かな?
417名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:22:24.83 ID:3hqzQa3b0
胴体内に武器入れときゃ、翼下に武器吊るすよりも燃料の節約なるわな

当然、航続距離も伸びるわけで
418名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:22:34.47 ID:dSm5oD570
>>414
山頂に置けばかなりの範囲カバーできる
スカイツリーの上でも
419名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:23:22.19 ID:BoXQUMEH0
F2のライン残しとけば済んだ話なんだがな。
420名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:23:29.81 ID:Q2Hy6/Km0
高い高いといってF22やめて、F35作るより
必要な分だけ作りまくったほうが安くなるんじゃないか 
421名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:24:08.25 ID:3lkIro6w0
>>404
日本の防衛主戦場は海上な
422名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:24:28.29 ID:HUyzhFZ40
今、アメリカは国防費の大幅削減があって、綱引きに必死なんだよ
423大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/12(火) 17:24:39.47 ID:vE4iTfBk0
>>410
ちなみに毛みたいに見えるのは避雷針でつ
彼女は現代版扶桑と言えるぐらいにイカしたマストで艦橋なのに、彼女を褒めると「眼科行け」と言われるのでつ
424名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:25:49.11 ID:kDvbvoEL0
>>410
バグパイプは上のが回ってると鳴るんだぜ
425名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:27:06.27 ID:aUXru1S90
>>409
財政破綻したら空母二隻が運用できなくなる
どころの話じゃないだろ
426名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:28:29.39 ID:xsfY/1+z0
>>400
AIって哲学的に存在論突き詰めた方が発展早い気もする
何故存在が存在するのか
認識できるから存在するし認識しなければ存在しない
人間の精神も実は過去の時点ごとの記憶の組み合わせでしかないかもしれない
そこに乱雑さが加わるから失敗や柔軟な発想もあるのじゃないか

工学とか理系分野の発想とは実は縁遠いかもね
プラグマティズムで本質考えないアメリカは弱い気がする
427名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:31:28.96 ID:oGSItFJiP
>>425
あくまでも財政の崖から転げ落ちると、自動的に国防費がカットされ、
空母群2つが運用できなくなるとアメリカ国防省がコメントを出している。
共和党さん妥協してねってことだろう。
オバマケアを止めるとは言わない。
そりゃ大統領にそんなこと言ったらクビが飛ぶだろうからな。
428名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:32:57.78 ID:f55nsTwV0
    
今の米国の財政なら沖縄から米軍が居なくなるのも遠くない。
官僚も政治家も米国に盲従してるけど、米国の言いなりもほどほどにしないと体によくないよ
429名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:34:31.46 ID:aUXru1S90
>>427
で、共和党は妥協するよ
妥協するしかねえもん
430名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:35:17.68 ID:Ku1DBa6t0
>>426

そういうのも研究段階でさんざん試されてはいるのだが、
戦闘機に積むとなると、「想定した動き」をしてくれないと使えない。

いきなり思考が堂々巡りになり、墜落されても困るんで。

AAAIとかのジャーナルだと、変なものもいっぱいある。
431名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:38:04.61 ID:mIsaLeu/0
ヴァカじゃねえの・・・とっとと止めろ
432名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:38:12.81 ID:Ku1DBa6t0
どうも、この手の開発になると、アメさんは、
気合入れすぎてとんでもなく高価にしちまうからなあ。

過去に試作した無人機も、戦闘機並みに高価だった記憶がある。

無人機を入れたくない空軍の嫌がらせかもしれないが。
433名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:41:41.39 ID:kDvbvoEL0
>>432
税金吸い上げてるだけだから
434名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:41:51.67 ID:2DoRcYB20
人工知能ってどのレベルで言ってんだ
夢の世界だぞ

少なくとも物体を認識するだけでも、画像照合とこの世の全ての物体との関連付けが必要
この単一機能ですら誰も実現出来て無い
435名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:43:02.42 ID:f55nsTwV0
  
日本は東アジア地域で生き残るために、ステルス戦闘機は本当に必要なのか?
436名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:48:15.86 ID:y4SV6DKK0
塗料が高いんだっけ?
有事のときだけ塗れる様になればいいかもしれんが
難しいんだろうなぁ
437名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:49:03.04 ID:LfpgnAPm0
>>435
中国からの侵略に屈して、チベットみたいに民族浄化されてもいいなら不要
438名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:49:20.85 ID:tJmKXBraO
>>435
攻撃機は見えてるのに征空戦闘機がよく見えないのは恐いよ
相手側に立って想像したらわかるだろ
強烈な抑止力になるし作戦行動は常に奇襲を織り込むので縛られっぱなし
439名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:52:17.03 ID:akLwwUVl0
じゃヤフオクにでも出せよ。買ってやるよ。
おまけはジョージワシントンでいい。
二機買ったらロナルドレーガンもくれ。
入札は1円からな。
440名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:53:21.01 ID:F+lNy+8OP
カッコ良さで選んでいいならスフォイシリーズだよな
441名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:53:41.38 ID:eSId8tPg0
>>439
ミッドウェー買い取るって話はマジであった
442名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:54:22.11 ID:b4mX1bMO0
こりゃF16の最新版をつなぎ導入だろ、10年以内に戦争が必ずあるからしょうがない。
443名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:56:24.68 ID:8DLkbLEH0
>>441
ミッドウェーは、最後の横須賀での近代化改装で持病が。とか言われてなかった?
ま、施工の問題じゃなかったみたいだけど。
アスベストの問題もある。
444名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:57:38.42 ID:kvlg3+Qh0
>>434
カメラによる物体認識くらい出来てるだろw
出来ないならどうやってアシモは階段上ったり
コップつかんだりしてるんだよ。
少しはググれよww
445名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:03:32.77 ID:Ku1DBa6t0
>>444

いまは、もうちょっと形状認識も進んでいるが、
アシモの時代は、位置を後ろのオペレータさんが指示してる。

ただ、ここ数年の形状認識は、びっくりするほど進んでいる。
内情は計算機パワーを使いまくった力技だが。

ネジなんか、3Dモデルから、ありとあらゆる方向から見える映像をつくり、
それと照合していく。それを数秒でこなす。
446名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:05:39.42 ID:FD5dBJdt0
引退した古い機体でいいから、ライセンス生産&-独自改造可って条件で設計図買い取ろうぜ
日本がF-14を魔改造したらちっこいミサイル山ほど積んで、ロボットに変形するはず
447 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5)  :2013/03/12(火) 18:06:57.35 ID:jx38nIrL0
F-4もF-15も古いから両方とも代替しちゃえばいいじゃん?
448名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:08:28.39 ID:bCNDrrGU0
>>434
>少なくとも物体を認識するだけでも、画像照合とこの世の全ての物体との関連付けが必要
>この単一機能ですら誰も実現出来て無い
マナカナの見分けがつかなくても飛行機飛ばせるんだから人間ってすごいなぁ
449名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:12:52.28 ID:O2r4tUR30
F-15SEでお茶濁しで良い気がしてきた
450名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:19:11.35 ID:kvlg3+Qh0
>>445
それは初代アシモだ
最新のアシモは右手のコップの水を左手のコップに移せる。
後ろのオペレータの操作じゃ無理だろ。


もしかして中に人が入っているのか?ww
451名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:24:32.19 ID:eSId8tPg0
>>446
日本のアラフォーはトムキャット→ヴァルキリーが刷り込まれてるからな
452名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:25:03.04 ID:3lkIro6w0
>>450
こないだハロワに求人出てたよ?
「コップの水を移すだけの簡単なお仕事です」って
453名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:25:04.16 ID:/TW/uJwB0
>>435
日本は保有機数に制限があるから、ステルス、EO-DAS、EOTSは必要なんだよ。
現状ではJ-20もJ-31も実証機でしかないけど、2020年以降には既存のF-15JやF-2では対処できなくなる。
454名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:32:56.24 ID:drlAQH790
やっぱ自分のとこで作るしか無いよな…
455名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:33:39.58 ID:Ku1DBa6t0
>>450
>最新のアシモは右手のコップの水を左手のコップに移せる。

そういう作業は、むしろ、コップをつかむまでが難しい。
コップを掴んでしまえば、水を注ぎ移す決まった動きをするだけでいい。

以前見たのは、裏でオペレータが、アシモのTVカメラからの映像を見て、
つかむものを映像上にポイントする。

そうすると、ポイントされたものを計測して、うでを動かして掴みに行くというもの。


そういえば、学園祭で、産業用ロボットのデモをしてて、ひとくちチョコを
カップで掬って、客に手渡すデモを作ったなあ。

たまにチョコが入ってなくて、客に渡す寸前に、
人間が慌ててチョコをカップに放り込んだもんだ。
456名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:37:25.46 ID:JOKvTQNq0
誰だよ、これ計画した奴。
維持できんもんを作ってどーすんだ。
457名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:39:39.58 ID:inmZuyZe0
だからグリペンにしようよ〜
458名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:40:46.41 ID:ikHRIQlu0
X-32の方が良かったんかね?
459名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:41:11.14 ID:3/WREf640
F35開発するよりF22改良する方がよかったのでは?
460名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:42:55.57 ID:gtNHfwpw0
>>203
ステルス技術の維持費って素材以外に何が問題となるの?
戦闘機の形状?は別に維持費かからないだろうし。
461名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:43:01.33 ID:LfpgnAPm0
>>442
てことはF-16E/Fって事になるが、一機100億円超えてるぞ
ちょっとオプションやら日本向け改造したらあっという間に120億円ぐらいになる

>>449
実在しない戦闘機は選びようが無い
462名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:44:37.91 ID:1MO2Q/4S0
>>460
キレイにボディを磨いてキレイにしなきゃいけないみたいよ
その作業に思いの外金と時間がかかるらしい
463名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:44:44.82 ID:/TW/uJwB0
F-22のラインは閉じてるし、X-32所詮Xなので更に大金が必要になる。
今更後戻りはできない状況。
464名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:46:41.40 ID:S9zwUVMQP
>>442
繋ぎならユーロファイターのトラ1の最後の方を買いたたくか
F-2を再生産 (70機位の需要があるので単価は100億円位だし)
465名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:48:40.38 ID:2DoRcYB20
>>444
それは物体認識では無く地形認識だアホ

顔の照合を例にすると良い
あれは写真と人間が区別付かない
陰影の度合いをダミーと判断出来ない


お前がググレカス
466名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:48:41.48 ID:/TW/uJwB0
>>464
F-2のラインは閉じてるし、仮に70機の生産するも部品も込みで200億ぐらい行くよ。
467名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:50:30.29 ID:Vl169rT90
エンジンとレーダーの技術だけ売って貰って国内開発のほうが早いのでは?

国産戦闘機の開発の遅れはエンジンでしょ?

ぶっちゃけレーダーは上を行けると思うし。
468名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:51:57.91 ID:pcQobz6C0
469名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:52:32.23 ID:bCNDrrGU0
まぁ一式戦隼だって、治具片してたんだ
って、何の比較にもならないが
470名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:53:34.39 ID:56vSkOId0
>>465
あんたの言い方はアシモは歩行してないっていうくらいの後だしのアヤつけ論だな。
471名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:54:11.68 ID:kDvbvoEL0
セキュリティーをもっと強化せんとなぁ
472名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:54:17.97 ID:tJa4OJpH0
安いのがセールスポイントだったのに
473名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:55:41.40 ID:Ku1DBa6t0
>>467

とはいえ、ノウハウ殆ど持ってない状態から、
ゼロから作るのは大変だよ。

もっとも、そうならないように、いつでも実用化できるくらいに研究開発は進めて、
なかったから国産でまかないます、って簡単に言えるようにしときたいね。

いつでも実用化できるくらいの試作機を、常に持っておきたいものだね。
アメさんが必死で妨害するだろうけど。
474名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:57:59.42 ID:mZ0Btgre0
25年度防衛費 重要施策を見る <6>研究開発 
「日の丸ステルス戦闘機」の開発に全力 研究開発費は平成に入って最低額
2013年3月11日更新

同時に技本も国産ステルス戦闘機の開発に全力を注いでおり、秋山義孝技本長は「防衛省の最優先事業だ」と
強い決意を示す。
 そのプロトタイプ「先進技術実証機」は現在、三菱重工業で組み立て中だ。機体は平成25年度中にほぼ完成し、
26年度の初飛行を目指す。同社の技術者によれば、「忍者のような機体で、エンジン排気口に推力偏向パドルが
あり、ミサイルもひらりとかわせる」という。
 技本の25年度予算では、この「日の丸ステルス戦闘機」向けに、エンジン、ウエポン、センサーなど各要素研究
を加速させる。
 新開発のエンジンは推力約15トンのスリム&ハイパワー型で、実機では双発となる。ウエポンは交戦時に胴体下
の兵器倉を開け、素早くミサイルを発射できるシステムにする。搭載センサーには「低RCS対処ミサイル誘導制御
技術」が組み込まれ、侵入ステルス機を遠方で早期に探知し、長射程ミサイルで撃破できる能力が付与される。
http://asagumo-news.com/homepage/htdocs/members/news/news-flash/201303/130311/13031101.html
http://asagumo-news.com/homepage/htdocs/members/news/news-flash/201303/130311/photo/13031101.jpg
475名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:58:21.35 ID:2DoRcYB20
>>470
画像では実際の戦車と風船のダミー戦車が区別が付かないんだよ
お前の言ってるのは地形認識で会って画像認識では無い

人間ですら間違えるのに画像認識が実現出来てるとか病気か


それとアヤ付け論って何?
476名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:58:41.05 ID:jdHvj83d0
もうスパホの魔改造でいいだろ、主翼、水平尾翼、インテーク回り変えれば十分だろ
477名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:00:02.72 ID:VO1Ei1u20
2443機も買うのかよ
アメリカはやっぱ超大国だな。
アメリカ一国と、その他の国がまとまって戦っても勝てないんだろう。
478名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:01:37.91 ID:TzLJhwh30
ステルス用の塗料ならなんとか日本で安いの作れないのかなぁ
あと塗装の自動化とか
479 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) 【関電 79.2 %】 :2013/03/12(火) 19:01:52.74 ID:t7kcm1F60
480名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:02:13.01 ID:HKWQ6LhH0
国内の町工場活性化させるのは軍需産業しか無いよ

民生品なんて高い人件費使って国内でやらなきゃならない理由が無いもん
日本人ならではの高い精度の部品が必要で海外生産するわけにいかない産業なんて軍需しかないじゃん
TPP逆手にとってアメリカが制裁的関税障壁設けられないようにしてさ
軍需航空産業に進出しちゃえよ

ヤマハの無人ヘリコプターじゃないがこれからの無人化兵器の世界でトップ狙おうぜ
ステルスやらジャイロやら宝の宝庫だろ
481名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:02:35.09 ID:S9zwUVMQP
>>466
94機作って最後の方は単価が90億円位になった
開発費無し、金型が全て捨てられている訳でもないだろうし
年18-20機生産なら安く出来るだろ
高くなったって200億円も行かねぇよ
高く付いても150億円以下だろう
482名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:03:25.16 ID:Ku1DBa6t0
塗装と洗浄の人件費が高いだけなら、
なんとか安くならんかなあ。
483名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:04:09.72 ID:rJCnp0C40
日本人が頑張ったら、耐久性の高い塗料くらいできるんじゃね?

機体も金属減らしそうだしさ
484名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:04:26.56 ID:HKWQ6LhH0
東大阪で人工衛星飛ばせるなら大陸間弾道弾もつくやれちゃうわけでしょ
485名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:04:30.02 ID:kvlg3+Qh0
>>465
視点が完全に固定されていたりすると
人間でも写真と実際の人との区別はほとんど不可能ですが何か?

だいたい物体認識といってもそこまで高度なものは必要はないわけで
完全に出来ないならミサイルの先端についているカメラは
目標物と非目標物をどうやって識別していると思っているの?
>>434の文章ではどう読んでもそれすら不可能という文章だぞww
486名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:04:47.75 ID:/TW/uJwB0
>>467
J/APG-2は高性能らしいし、ステルス技術もATD-Xを製造中だからエンジンだけと言いたいが、
技本はもう少し先だとわかってるし、F-35の完成を待つ方が遥かに早いよ。
共同製造は日本の技術力と生産性を期待して押し付けられた、海外のIRANも日本が請け負う
らしいのでここでノウハウを蓄積するチャンスでもある。
487名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:05:44.64 ID:Ku1DBa6t0
ダミーでも、カメラでほとんど同じ物が写ってるんなら、
それを同じものと認識するしかないからなあ。
488名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:05:46.66 ID:E++J+WsO0
エンジンだけ売ってもらって
残りは独自に開発しようぜ
489名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:06:04.80 ID:+yyPBckYP
>>478
ステルスの塗料って日本のTDKが作ってるんだけど
490名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:06:40.16 ID:l3RYP5DH0
>>7
今作ってますよ。
>技本も国産ステルス戦闘機の開発に全力を注いでおり、秋山義孝技本長は
>「防衛省の最優先事業だ」と強い決意を示す。

数年内にXF-3のモックアップが発表されるでしょう。

>新開発のエンジンは推力約15トンのスリム&ハイパワー型で、実機では双発となる。
>ウエポンは交戦時に胴体下の兵器倉を開け、素早くミサイルを発射できるシステムにする。
>搭載センサーには「低RCS対処ミサイル誘導制御技術」が組み込まれ、侵入ステルス機を
>遠方で早期に探知し、長射程ミサイルで撃破できる能力が付与される。

>同社の技術者によれば、「忍者のような機体で、エンジン排気口に推力偏向パドルがあり、
>ミサイルもひらりとかわせる」という。
491名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:06:44.47 ID:ikHRIQlu0
ボーイングとLMのどっちが開発能力があったのやら
492名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:07:16.01 ID:NgG7UIx70
正直、要らないわ。

国際裁判所は無料だよ。
493名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:07:18.45 ID:/TW/uJwB0
>>481
だから無理だって、震災のF-2のOHで幾ら掛かってる?
再生産には日米のラインを再構築する必要があるんだよ、当然40億?だっけライセンス料も米国に払うんだよ。
494名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:07:28.89 ID:TzLJhwh30
>>489
橋に塗るようの奴だっけ?
495名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:07:44.12 ID:dJRgRSHl0
F-2調達途中で止めてなければなぁ
F-22とかF-35駄目なら下手な機種よりF-2のほうが良かったじゃん
496名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:07:55.56 ID:rJCnp0C40
アメリカ人ってコンセプトは大風呂敷だけど詰めが甘いからな
装置とか、なんじゃこりゃ?と思うほど雑だったりする
497名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:08:59.58 ID:kvlg3+Qh0
>>475
人間ですら間違うものを区別できてないから駄目というのは無茶苦茶な理論です。
君は機械に全知全能の神を目指させるつもりですか?
君の言う「画像認識」は一般的な概念でなく
俺様の考えた最強スペックでしかない。

それでは他人との議論は不可能。
498名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:09:18.74 ID:Ku1DBa6t0
冷戦まっただ中の開発競争時期ならともかく、
アメリカでさえも、戦闘機開発のペースがこれほど長いと、
ボーイングやロッキードの中の人も入れ替わるだろうな。

なかなか人が経験を積むチャンスがない。
499名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:10:00.84 ID:+vM9lxSJ0
ステルスを空母の艦載機にするために小型化まではいいが
VTOLまで対応だから結局は3タイプ分の開発費がかかる
500名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:10:07.68 ID:QogZteznP
ふざけんな、死ねよ国防総省
501名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:10:09.18 ID:HKWQ6LhH0
ステルス戦闘機の塗料はTDKボディのカーボンコンポッジット成形は三菱
502名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:10:26.94 ID:wLCzWU970
大体、単品ものではない量産品のくせに、製造するのに一機数億円とか馬鹿だろ。
金型作って生産技術で自動化すれば、同じものいくらでも安く作れると思うのだが。
それとも俺が馬鹿なのか?
503名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:11:07.85 ID:pcQobz6C0
>>481
>>493
オメーら>>468見ろよ

>一川国務大臣 申しわけないです。
>今現在、このF2という戦闘機は生産が既に終了しているということなんです。
>そういうことなので、現時点でこれを本当の新造機ということで取得するとすると、
>一機百五十億かかるということなんです。
504名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:11:11.56 ID:pjs2yYrd0
自分の身は自分で守るじゃないが
自国は自国で守らなきゃな
505名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:11:14.65 ID:xK/6fdOX0
これが吹かしでなければいいんだが。IHIは推力15トンクラスのエンジン作れると公言してるらしい。

「日本が次世代戦闘機の開発計画を明らかに=米誌」
http://asahisyougun.iza.ne.jp/blog/entry/2908521/
506名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:11:23.15 ID:/TW/uJwB0
>>481
70機だから200億はオーバーだけど150億で出来るかわからない。
今更J/APG-2を積まない手はないし、AAM-5とXASM-3の発射能力も付与するだろう。
507名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:11:30.06 ID:bCNDrrGU0
>>497
ID:2DoRcYB20 相手にしてもしょうがあるまいに
508名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:11:59.96 ID:3lkIro6w0
>>489
>>494
もはやデマも様式美だなw
509名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:12:49.23 ID:Ku1DBa6t0
機体もエンジンも新規開発だと、相当時間がかかりそう。
いまはほとんどシミュレーションで90%までは、完成させられるとは言ってもなあ
510名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:13:24.88 ID:TzLJhwh30
>>502
よく知らんが量産機と言ってもそんな量産効果生まれる程は作らんのじゃないか?
511名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:15:20.79 ID:+vM9lxSJ0
アメリカの航空産業もアメ車のレベルと変わらなくなったてことだな
製造効率悪すぎ
512名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:15:50.22 ID:Ku1DBa6t0
制空戦闘機として、少なめにF-35を買って、
そのエアカバーのもとで攻撃するA-10を買え。

対艦用に、ASMを撃てるように改造して。

大陸まで喧嘩売りに行かなけりゃ、これでよし。
513名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:16:50.79 ID:P/s+D0o1O
スパホでじゅうぶん
514名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:17:23.76 ID:RvGvGS9T0
だからロシアで いらん子の国営migを会社ごと売ってもらえよw
515名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:20:23.49 ID:HKWQ6LhH0
>>492
ロシア曰く

ロシア人以外がロシアを裁くことを
ロシアは決して認めない
516名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:22:08.62 ID:KsowTflj0
>>5
アメリカ国内でこんな発言は日常茶飯事だろ。

単に日本国内で報道されないという問題。
517名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:22:33.81 ID:O+KegUkR0
米ソの冷戦時代は、米の軍事費に対抗しようとしてソ連は膨張する軍事費で耐え切れずに破綻したからな
こんどは米中の新冷戦はとっちが先に財政破綻するかだな
518名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:24:02.47 ID:1MO2Q/4S0
整備に多くの時間と多額の費用を要するとのことである。具体的には、F22が1時間飛行するのに
30時間以上の整備が必要で、1時間当たりの飛行コストは4万4000ドル(約400万円)以上かかるという。

ちょっとごうぐったら出てきた 1時間飛ぶのに30時間の整備だぜ?!
とくにフラップとかキャノピーの繋ぎ目とか、あのへんの細かいバリをひとつひとつ削って
全身まるーくするらしい こりゃ手間がかかりすぎるぜ・・・・
もうラプターはダメだな ほんとに特殊な戦闘機になっちゃった 実戦ではほとんど出番はあるまい・・
519名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:24:07.97 ID:omL3U7dX0
過疎な地方空港と高速道路の路面を強化してグリペン導入しろよ。

日本から先制できない前提なんだから、徹底した分散配置をしておかないと、
開戦即終了になりかねん。
520名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:26:41.16 ID:RHfj8ZGY0
F-35って維持費安いって言われてたのに・・・
521名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:28:22.48 ID:bCNDrrGU0
>>520
言い張ってただけでしょ
522名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:29:04.89 ID:ToMvAOuO0
世界環境の激変期が来るからな・・・・・・
その時安定的に活動するなら安くてどんな環境にも使用できて大量生産できること
が条件じゃね?
世界環境が劇的に変わったら食料品の高騰、エネルギーの高騰、復興資金の用立てで
軍隊は任務遂行を安定的にできるほどの資金はなくなるんじゃね?
523名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:29:12.84 ID:Z+OLfifN0
だからあれほどユーロでいいと
524名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:30:27.95 ID:TzLJhwh30
>>522
つまりA-10の時代か!
525名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:31:38.30 ID:+IqdQG1k0
日本の技術で最新鋭のステルス戦闘機をつくろうよ。
ダメならいけるように前に進めて行くしかないんだし。
それに、戦闘機を作るって事で雇用も創出できる
悲観しても意味ないのは解ってるんだし、戦闘機の
製作プロジェクトを立ち上げよう。
526名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:33:03.88 ID:kvlg3+Qh0
>>519
だったらF-35Bのほうが最適じゃん
パチンコ屋の駐車場からでも運用できそうだぞww
北とのドンパチには間に合わないようだが。
527名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:34:18.16 ID:HKWQ6LhH0
>>514
賛成

三島返還でさっさとロシアと友好条約結んでパイプライン引いて
ドイツとロシアみたいにガッチリ組んで
ロシアの軍事航空産業と宇宙産業買い取って欲しい
528名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:34:20.05 ID:VO1Ei1u20
中国の空軍力に対抗できなくなった日本は、中国に支配される。
経済でも追い越され、軍事でも追い越されもう消えるしかないな、日本は。
529名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:36:34.75 ID:owVUc4eN0
>>140
(´д`)つ 抑止力
530名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:36:38.63 ID:FD5dBJdt0
つーかさ、ステルス技術なら日本がダントツだろ
所詮アメリカの技術は「レーダーに映り難くする」だけの子供騙し

どっかの航空ショーで展示してたF-Xは、肉眼で見てもタイヤしか見えない
完璧なステルス性能を持ってたぞ
531名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:36:59.58 ID:WSVbYq/0O
ユーロは設計図付きで改造許可までくれてたのに
532名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:37:18.40 ID:HKWQ6LhH0
>>518
めっさ日本人に向いてそうなジャンルじゃん

寿司屋でも鉄板焼き屋でも店終わる度に厨房ビッカピカする国民だからな
533名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:37:21.06 ID:dNtFOSA2O
日本が導入を決めた途端に色々と粗が出てくるな
ファントムはもう持たんぞ、ユーロのほうが良かったろ
534名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:38:33.23 ID:TzLJhwh30
>>530
アメリカか分からんがどっかの国ので
車輪すら見えないって無かったか?
535名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:40:57.19 ID:bCNDrrGU0
>>534
でも、ニヤニヤ笑いだけは残ってたり.....
536名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:41:22.12 ID:Vl169rT90
10式戦車で魅せた、日本の技術をもっと総動員させて戦闘機を作ったならば
世界が驚く変態的な機体が出来るかなぁ?

安倍さんもさりげなく今回軍事費を1.5倍にしているみたいだし・・・
見たいなぁ〜 現在に蘇る「真・0戦」
537名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:42:38.30 ID:tJmKXBraO
>>528
台湾すら手が出せずにいる癖に、
もう少しシナが甲斐性見せてくれないと安心して軍拡も出来んわ
もう海軍力は頼まないからせめてまともな空軍力を見せてくれよ
マスコミが吠えてるだけで飛行機が落ちるのかよ
内需パワーとやらはどうなった?
538名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:46:29.53 ID:+IqdQG1k0
出来ると思うんだよ。
それに、日本の技術者もアメリカの戦闘機の
プロジェクトに参加してる。
という事は日本の技術でも十分に通用する。
防衛の問題も大きいし、やれる時にやらないと
負けちまってからでは遅いんだし。
539名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:46:53.81 ID:7ZON0Min0
>>528
中共空軍に、東シナ海を渡って作戦行動できる渡航能力・補給能力・運用能力があるとでも?
戦争は、機体の性能で決まるわけじゃないんだよ。
540名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:47:03.82 ID:DT3g+nqQ0
代わりに零戦を作って売ってあげるよ
541名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:47:10.44 ID:qqumImPg0
>>524
A-10の対地攻撃能力はすごいけど、
対空火器にはめっぽう弱いから、
F-35とかF-16とか、他の戦闘機で対空火器やレーダーを掃除しておく必要がある

結局高くつく
542名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:47:17.17 ID:oTmSN4V+0
>>530
これかっ!
http://blog-imgs-47.fc2.com/j/a/g/jagisama24/791d5b16.jpg

技本の予定だと国産は2030年ぐらいだろうな、ATD-X→F-35製造→AT-X→F-X
543名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:49:03.43 ID:b3WslOde0
F-2 super kaiはよ
544名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:51:06.49 ID:S9zwUVMQP
>>502
それでも年産200機位だからなぁ
そして使用している素材の量も多いし

>>506
JAPG-2が3.6億円
JDAMが0.9億円?

>>503
そりゃ4機とか10機位なら150億円位になるだろう
数作ればそれなりに安くなる
エンジン、レーダー、垂直尾翼、エアブレーキは
F-16やF-2能力向上で製造中だし
545名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:51:48.53 ID:3lkIro6w0
>>543
あれロッキード屋さんの冗談だろw
16のCFTは物凄い悪影響出るみたいだぞ
546名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:52:36.43 ID:TzLJhwh30
>>541
>>522は世界環境の激変とかなんとかいう前提なんだから
そういうのはみんな死んでるんじゃないの?
547名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:52:41.60 ID:akLwwUVl0
>>358
F22がどうしても欲しい
F22がどうしても欲しい
F22がどうしても欲しい

はい!小浜君動いた!
548名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:54:05.41 ID:VO1Ei1u20
>>531
日米同盟にヒビが入るリスクは犯せなかったんだろう。
じゃNATOに加盟させろって言ったら出来るのか。
549名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:54:08.22 ID:qqumImPg0
>>539
第一列島線を越えて、
対空、対地、対艦などなどあらゆる任務の部隊を、
全天候下で大規模に投射する能力の獲得

たしか中国空軍の中期目標
2020年ぐらいには獲得しちゃうかもね
550名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:55:46.90 ID:HKWQ6LhH0
完全無人化した世界最先端の国産第六世代戦闘機の製造
無人機を搭載するための国産空母も東シナ海日本海オホーツク海に計三隻配備

画像偵察衛星と情報偵察衛星と早期警戒衛星の拡充
核武装と国産原子力潜水艦の建造

橋とか道路とか作るなんて止めて10年でやって欲しい
10年間で100兆円くらいの予算あれば出来るだろ
551名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:56:35.26 ID:7ZON0Min0
>>503
>>481
>>493
>>468
F-2の再生産・復刻生産に関しては、
「国内産業維持」「国産装備フル対応済み」
「整備・教育・運用体制確立済み」
という要素を加味して初めて意味が生まれる。

単体の製造費用で語っても意味が無いし、それら間接的
メリットを計上すれば、1機150億円掛ける意味は充分にある。
552名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:56:38.94 ID:tJmKXBraO
>>549
すっごーい、無敵だねシナ空軍(予定)
553名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:58:46.93 ID:Vl169rT90
昔の零戦を画像で見て、その当時の開発や苦労話や泣ける話だけで胸が熱くなるのに

それが現在に姿を変えて国産開発機で、対空中戦無双出来る能力を持って生まれて来たならば・・・

たぶん見ただけで泣いちゃうw
554名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:59:16.93 ID:G6lp4f510
>>549
海軍を、単なる兵力、仮想敵を倒すための戦力だと誤認してしまった、可哀想な国がありますよ。

ヴィルヘルム2世=ティルピッツ元帥の国と。
言わずと知れた東洋の大海軍国家…
555名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:59:23.71 ID:r2IuM3+F0
ぼりすぎってことか。
開発したとこ。すみやかに安くしたまえ。
556名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:59:57.76 ID:5LJHDUGm0
そりゃあステルス塗料もこまめに塗り替えないといけないしな。
557名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:00:27.65 ID:HKWQ6LhH0
中国って空中給油機もってるんだな
知らんかったわw
558名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:01:26.24 ID:2JprHPjD0
>>339
アシモにミサイル操縦させればよくね?
559名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:01:45.64 ID:2DoRcYB20
>>485
> 目標物と非目標物をどうやって識別していると思っているの?
あらかじめレーザー等で照準を当てた物体をカメラで補足し、あとはその形状を記憶して追尾してるだけ
最初の照準はカメラじゃありません
追尾する為の補助装置です


アホかこいつ
560名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:02:40.90 ID:5LJHDUGm0
>>541
そうなるから退役予定だったんだけど、
普通の戦争は起こらずにテロとの戦争になったから。
テロリスト相手にステルス爆撃機とかF−35はいらない。
561名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:02:47.52 ID:7ZON0Min0
>>549
わー、すごいすごい(棒)
562名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:03:12.49 ID:ToMvAOuO0
>>524
量産には小型機で無人機が適してるんじゃね?
出来るかどうかわからんけど、その超小型機が知能をもってそれで敵機を発見したら
自動追尾で敵機のエンジンへ突入させる。もしくはデータを持ち帰り後方支援システムと連携。
その小型機を一機100万円で組めたなら、どうだろう?
その名もモスキートシステム。
これにいろんなインタフェースを組み込んで基地というものの存在をこの世からなくす。
要塞、擁壁がなくなったようにこれからは基地というものがなくなるのでは?w
563名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:03:20.12 ID:S9zwUVMQP
>>555
F-16並の電子戦能力で良くて
ステルスも4.5世代機よりは良い位でOKなら
安く、1年で配備出来るぜ

まあ開発を甘く見積もり過ぎたのは失敗だけど
564名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:03:32.18 ID:r2IuM3+F0
しかしステルスなんてもんは
ようは
@でっぱりをなるべく無くす。
A塗る

だけなのになんでそんなに金かかるんだ?
565名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:04:09.54 ID:2DoRcYB20
>>507
反論出来ないんだったら黙ってろよ低能
カスが
566名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:04:45.62 ID:akLwwUVl0
>>502
プラモデルでもない、鍛造品でもない。ド素人の俺でもわかる。君が馬鹿。
567名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:05:06.18 ID:G6lp4f510
>>559
人間が搭乗していたって、高度1万近く。10km近く離れた場所から遠隔地に対地ミサイルを放り込むわけで。

A-10も、強力な対空火器を持つ部隊には近づかず。先に対地ミサイルでお掃除してからでなきゃ突っ込まない。
568名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:05:29.47 ID:TzLJhwh30
>>562
えー世界環境の激変とかいうから太陽黒点の異常活動とかにより
電子機器が全部死亡とかそういうのまで考慮したのに・・・
569名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:06:12.53 ID:r2IuM3+F0
>>542

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
570名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:07:04.75 ID:tDkyooyC0
そんな馬鹿高い維持費って使い捨てのエンジンでも積んでんのか?
ステルス効果を維持するための特殊塗装費ならわからんでもないが
571名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:07:57.07 ID:2DoRcYB20
>>567
だからその「最初の照準」をAIに任せるのが不可能だって話をしてんだよ
どんだけ戦車と似たような形状・発熱をした物体が存在してると思ってんだ
イラク都市部を仮定しても何百台?何千台?
どういう分岐条件で取捨選択するの?


人工知能厨はこの辺をどう実現するかがゴッソリ抜け落ちてる
夢物語なんだよ
572名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:08:35.01 ID:aBZQfuhD0
散々他国を巻き込んで、あれもこれもって欲張った挙句に
結局、絵に書いた餅かよ・・・誰でもいいから腹の一つぐらい切れ。
573名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:08:45.47 ID:ToMvAOuO0
>>568
ICの静電気放電から半導体を守る保護回路でそれも回避できるんじゃね?
大災害にたいする都市計画がそもそも先進国で考えられていないってことをいってたんだけどw
574名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:09:28.06 ID:xBOo6XW00
この手のスレには必ず自国で開発しろ!とか宣うアホが出てくるな。

自分達で作れないから他から買うんだって事が理解出来ないのかね?日本にジェット戦闘機作る技術なんて無いんだよ。
心神だって実証機だし、日の丸ステルスが初飛行するのは早くても20年先だ。次のF-Xの時期だろ。
575名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:09:46.08 ID:G6lp4f510
>>571
ん?戦闘機の話でしょ。E-8やその他の支援組織から切り離すことを想定しても使えないよ。
人間にだって、それは無理。
近接航空支援ならなおの事。
576名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:10:14.45 ID:kvlg3+Qh0
>>559
これだけの時間を掛けてその程度の反論??
人間を超えなきゃ物体認識能力ではないみたいな話はどこにいった?

バカはもう帰って良いよw
577名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:10:25.57 ID:qqumImPg0
>>568
地球環境を激変させるような大規模戦争の結果、
飛行機や電子機器、無線技術が全部失われて、
19世紀〜20世紀初頭レベルまで文明が後退した設定のアニメがあったな
578名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:10:45.77 ID:YqAI6bw50
>>7
心神は来年初飛行予定ですが
579名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:11:10.58 ID:DT3g+nqQ0
必要なら作れる
作らせてもらえないから作らないだけでしょw
580名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:11:40.81 ID:xBOo6XW00
>>577
∀ガンダム?
581名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:11:54.95 ID:ToMvAOuO0
>>571
ひとつ聞くが、じゃあ君はどうやってその戦車とやらを認識しているんだ?
それを教えてくれ!
582名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:12:16.34 ID:x3DxXFDy0
これはもう、AppleにiFighter造って貰うしかないな!
ロッキードマーチンには懲り懲りだぜ!!!
583名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:12:24.46 ID:TzLJhwh30
>>573
あと地磁気狂って自動誘導装置全部死亡とかさー
滑走路が全部野戦滑走路みたいな舗装すらされてないようなのばっかになるとかさー
そういう文明が半分死んだようなのだとおもったのにさーなんだよー「激変」ってその程度のかよー
584名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:13:15.87 ID:2DoRcYB20
>>576
これだけの時間もクソもお出かけして飯食って今帰って来たとこだよ
お前と違うの

>人間を超えなきゃ物体認識能力ではないみたいな話はどこにいった?
だから「最初の照準」は現実では人間がやっていて、AIではないだろうが
機械で出来るのなら、なんで人件費掛けて軍隊が人間にやらせてんの??
不可能だからやってないんでしょ?
冷戦でどれだけ本気で軍事研究してたかも知らんだろお前。効率良く殺す技術の為に超能力すら研究してたんだぞ



バカはもう帰って良いよw

バーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:13:26.76 ID:PRkXCBIa0
>>564
飛ぶと摩擦熱で塗料が剥げる
詳しい内容は>>518参照
586名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:13:45.35 ID:Vl169rT90
>>574
パクリだろうが中国が作れるのに、日本が作れない理屈は無いと思うんだよね。
587名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:13:49.06 ID:Bntaf/tI0
ダメだなダメリカwww

F-35と共にユーロファイターも並行して導入しろよ
この調子じゃいつになるかわからんwww
こんなだからチンピラ北挑戦にも舐められてんだよダメリカwww
588名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:15:01.77 ID:DT3g+nqQ0
>>574
必要なら作れる
作らせてもらえないから作らないだけでしょw
589名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:15:19.62 ID:mrEz532N0
.
買ったあとのランニングコストまで考えてなかったとか
どんだけアメリカンなんだよ。
590名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:15:31.84 ID:2DoRcYB20
>>581
んなもんこれしかないだろ

・戦車っぽい兵器がある
・形状が戦車
・周囲に武装した兵士がいるかどうか
・そこは戦車が居そうな場所かどうか
・etc

これらを踏まえて人間様が判断するの
勿論条件はこれ以外にも一杯あるし、人間が普通にやってる状況判断をAIにやらすのは不可能
591名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:16:02.38 ID:G6lp4f510
>>584
だからさ。戦闘機パイロットは「最初の判断」とやらを行ってはいないんだよ。
そこが間違えている。と言っているんだ。

ドコソコの橋を落とせ。
ここを侵攻中の戦車部隊を潰せ。
この空域から接近中の、この航空機を阻止しろ。

AIが未だ戦闘機を乗りこなせないであろうことには間違いがない。
無人機は人間が遠隔操作しているから。

だけど、論拠が少し変だ。
592名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:16:47.13 ID:TzLJhwh30
>>589
計画ではもっと安い筈だったんじゃないの?
出来てみたら大違いという
593名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:16:59.06 ID:MOYmfTU00
http://www.youtube.com/watch?v=VM8c6RD3XfA

自主開発よ

F22をはるかに上回る高性能機を開発するのよ

やれるわよ

本気で開発したら
594名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:17:20.52 ID:oTmSN4V+0
>>574
日本の置かれてる状況だと、F-35の共同製造とIRAN請負でレベルアップするのが良いと思うんだけどね。
XC-2、P-1、MRJ、UH-X、AT-X、F-35もういっぱいいっぱいだろう。
595名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:18:30.58 ID:2DoRcYB20
>>591
戦闘機パイロットに伝達してるのは現場の空爆要請か衛星写真からの司令部だろ
じゃあその確認を無人機でやらせれば良いじゃん、AIで出来るのなら
でもやってないよね?何で?

だからね、不可能なの
596名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:18:45.25 ID:wGUhHJL00
多分韓国がF-35購入すると半年でステルスで無くなって
しまうのだろうね。
597名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:20:56.67 ID:ToMvAOuO0
>>590
なぜ不可能なんだ?
人間がどうやって状況判断しているのかがわかれば、ロジック的にそれは機械にでも
できるんじゃね?
ましてや一度プログラムを組めばそれは量産ができる。
それにその量産によるコスト削減は相当なものなんじゃね?
ただ兵器開発には関わりたくないっていう技術者がたくさんいると思う。
598名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:22:37.44 ID:G6lp4f510
>>595
戦闘機パイロットは、目標物を視認できないよ。視認できる限度に近いからね。
何時の時代の戦闘機なの。何を視認しているの。

ベトナム戦争だって、OV-10を飛ばしたのは、F-4D乗員には地上の様子が何も分からんからだ。

パイロットは全知全能じゃない。全てを知覚して完璧な判断を下す訳じゃない。
言われた場所へ行って、爆弾を落とす。

あんたの言っていることは、戦闘機のAI化ではなく、戦闘システム全てのAI化、無人化でしょ。
599名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:22:55.32 ID:R4SMkJi50
日本で魔改造OKとかになったら
維持費安く上がるようにできるのかな
600名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:23:00.21 ID:GEH4cjJS0
(´・ω・`) 軍事衛星とスパコンがセットじゃなきゃダメなんでしょう?そらお金掛かるわよ。
601名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:23:58.57 ID:xBOo6XW00
>>586
日本はアビオニクスとかアメリカに匹敵する分野があるけど、どんなに一つ一つの技術が無いとノウハウが無いと無理。
「個別の技術を高度に融合させる技術」が日本には無い。
バリバリ冷戦やってたロシアやアメリカとか、本気で死の商人やってたフランスとかはずっと戦闘機作り続けてたから可能。
日本は戦後暫くアメリカに航空産業捨てさせられたからそのノウハウが無い。

第一日本が今から欲しい戦闘機は第五世代かそれ以上の戦闘機。最低でも第4.5世代。中国みたいなロシアの第四世代の劣化コピーなんて求めて無い。
そんなのだったらF-15やF-2で十分だからな。

だから今やっと本腰あげて実証機作ってるんだよ。こんな状態から作るから10年単位の時間がかかる。
602名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:24:51.92 ID:2DoRcYB20
>>597
お前や俺より頭の良い言語学者や人類学者、プログラマーその他が軍関係には一杯居るの
優れたパイロットの人工知能を作れば強力な無人戦闘機が量産出来るよね
何しろ無人機だからGを考慮しなくていい、驚異的な機動性を持つ最強の戦闘機が生まれる
でも未だに出来て無い

お前の言ってるのは「いつか恒星間旅行が出来る」と言ってる様なもん
ああいつかね、うん…
603名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:25:06.76 ID:3ftjJ7rg0
>>574
ノウハウを持つ欧州ですら完全に諦めた代物だしなー、第五世代機
ガワは兎も角、ソフトウェア開発が相当難易度が高いという…
604名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:25:27.04 ID:5Hrvnm9p0
ぼったくりの準備か。米も商売うまいな。
605名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:26:03.36 ID:DhzJVAYv0
ペンキ塗りが大変ってこと?
そりゃアメリカの特許の問題じゃね?
606名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:27:17.46 ID:WeOv4f1J0
もう日本はF-35を止めてF-14をタダで貰ってアレに魔改造したらいいやん
607名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:27:32.79 ID:xBOo6XW00
>>601
>どんなに一つ一つの技術が無いと
ってなんじゃw

一つ一つの技術があっても
だった。


後は日本は絶望的にジェットエンジン作るの苦手だしなあ・・・研究施設も無いし・・・
心神だってフランスの実験施設借りてるんだろ?
608名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:27:48.08 ID:2DoRcYB20
>>598
カメラで完全自動で攻撃しろって話が発端だろ?
だから攻撃に関してのみオートメーション化される事が、果たして実現可能か議論してるの

戦闘システム全体?じゃあ防御と撤退、援軍要請や戦術判断も入れないとね
さて幾つ判断分岐を追加するのやら
ますます無理だわな
609名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:27:50.19 ID:e8FtuyxK0
これ以上突き詰めても計画通りの性能が出ませんってのを隠すために、やってんじゃないの?
当初の性能を維持するためには、年額これだけ維持にかかります
これは到底まかないきれないので、この機能をスペックダウンしますって流れに持ってくための
奴じゃないの?主に議会用、予算用って変更契約とかメンドクサイしさ
610名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:27:58.54 ID:BExJ9dqS0
>>554
イギリスとスペインとフランスとロシア?
611名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:28:38.57 ID:19OS84y80
もう、諦めたら?
だいたい、アメリカが「陸海空海兵四軍みんなで同じ機体を使えば、価格安くなんじゃねぇ?」って発想で機体を開発して、上手く行ったためしがないんだからさ……
612名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:29:54.29 ID:oTmSN4V+0
AIが熱いねぇ、基本的に誤爆を避ける為に目標の補足ってのは重要なんだよね。
613名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:30:11.31 ID:2DoRcYB20
>>598
ちなみにA-10は目視だけだよ
何しろ有視界戦闘オンリー。レーダーすら積んでない

いつの時代?現代ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ルーデル閣下の忘れ形見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:31:27.89 ID:FDV9Hl940
これなら無人爆撃機をたくさん持っていたほうがいいな
615名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:31:56.03 ID:/WuzFXdW0
アメリカはこれを機に有人戦闘機からは撤退すると思う。
616名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:32:46.86 ID:xBOo6XW00
>>614
戦闘機があらかじめ空を掃除してくれないと爆撃機は飛べません・・・
617名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:32:56.02 ID:G6lp4f510
>>613
近接航空支援が理解できないなら、黙ってれば?
A-10がルーデルみたく基地からぽんと飛び立って、ハンターキラーやってると思ってるお花畑か?
618名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:36:20.85 ID:2DoRcYB20
>>617
湾岸戦争でアパッチを差し置いて堂々の空の王者を演じたのを知らんとは
ああイラクもそうだっけ
環境に強く装甲が厚く戦車をミンチに出来る我らの天使

お花畑?
お前がですよwwwwwwwwwwwwwwwwww
619名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:36:28.22 ID:kvlg3+Qh0
>>608
>カメラで完全自動で攻撃しろって話が発端だろ?
ぜんぜん違うだろw
君が最初にこの話題を書いたのは
>>434
>物体を認識するだけでも、画像照合とこの世の全ての物体との関連付けが必要
>この単一機能ですら誰も実現出来て無い
って話だろ?、それ以前に何か話題があったならちゃんとアンカー打ってないオマエが悪いw
それ以前のAi論は概念的な話だけに思える。
620名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:36:32.38 ID:ZZa8TETD0
塗料の耐久性アップが望まれるね
621名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:36:59.64 ID:ToMvAOuO0
>>602
MQ-9 リーパーなんかあるんじゃね?
これのフォールトトレラント設計部分に人工知能を組み込む開発とかあるんじゃね?
もうひな型は出来てたりしてんじゃね?
622名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:38:09.58 ID:lKtKjJe80
>>477
ロシア1国だけでアメリカなんぞ、この地球から消滅させることができる
623名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:38:25.03 ID:G6lp4f510
>>618
A-10が、パイロットの独自判断で飛び、戦車を目視で見つけては撃破しまくっていたのですね?
素晴らしき飛行機野郎の天国なのですね?米空軍は。
624名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:39:05.69 ID:lKtKjJe80
ロシアとインドの共同開発のPAK FAはF-35よりも高性能だしね
625名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:40:10.56 ID:xBOo6XW00
>>622
俺だって何もせずに突っ立ってるだけのマイク・タイソンをボコボコに出来るわ。
626名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:40:35.09 ID:2DoRcYB20
>>619
>>390の「巡航ミサイルに毛の生えた程度のもん」がAI?

なら警察が監視カメラでやってる顔画像追跡装置も立派なAIだな
アホかと
627名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:42:17.65 ID:mZ0Btgre0
心神は空対空戦闘で無人機の一歩手前までやろうって話だな
全周スキャンできるからその情報を元にAIが戦術分析を行って
パイロットに最善の指示を出すという
628名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:43:19.88 ID:2DoRcYB20
>>621
あれはまだ無線で操作するラジコンレベルだから、AIの領域とは隔絶してる
まぁひな型にはなるかもしれないけど

>>623
もう揚げ足取りたくて仕方ないのかも知れんが、
「A-10がルーデルみたく基地からぽんと飛び立って」
↑こんな兵隊現代にはいねーよタコ

叩きたくてレスしたくなったら負けだよwwwww顔真っ赤wwww
現実では要請を受けたらすぐに飛び立って掃射
629名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:43:35.56 ID:oTmSN4V+0
>>624
PAK-FAは量産されてもいないからなんとも言えない、そもそもF-35武器はステルス性とEO-DAT、EOTSだからね。
630名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:43:47.23 ID:lKtKjJe80
>>625
ロシアは全力かつ真剣勝負のアメリカを完敗させるほど強い
631名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:44:15.47 ID:fexTXuoMO
日本は逆転の発想でF14をタダ同然で譲ってもらってF14に随伴無人子機を3機ぐらい付けて内1機を無人電子戦機にして
データリンクしてF14の後部座席で管理
これでステルス無しのジャミング電子戦隊を組んで実質ステルスにしろよ
F14親機1機と無人機3機からのレーダー4機干渉波で敵ステルス機破りもできるだろ?
632名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:45:11.28 ID:DZHMjDVX0
ペンタゴンは悲鳴をあげているのか

・・・ただし空軍将官、とりわけ戦闘機マフィアの連中はホルホルしていそうだな
「これで、海軍(航空隊)の予算取り分を分捕れる」とか考えているかもしれん
633名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:45:24.78 ID:lKtKjJe80
>>629
そもそもF-35はまだ関西してないぞ
見切り発車で少数量産してるという失敗作だ
634名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:46:01.17 ID:5cYYpAnK0
結局はF-15SEの大量配備がベターだったのな。
635名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:46:28.06 ID:lKtKjJe80
>>633
> >>629
> そもそもF-35はまだ関西してないぞ
> 見切り発車で少数量産してるという失敗作だ

そもそもF-35はまだ完成してないぞ
の誤り
636名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:48:02.70 ID:xBOo6XW00
>>631
F-14貰う交渉と無人化する改造と随伴子機とデータリンクシステムの開発を考えたら心神からF-3作る方が遥かに早そうなんだが・・・元がF-14だから機体そのものも陳腐化する。


ってかなんでトムキャット?イーグルでいいじゃん。
637名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:50:03.21 ID:oTmSN4V+0
>>635
完成してないけど運用は開始はしてるでしょ、PAK-FAも現時点では実証機レベルでしかないのよ。
638名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:50:15.65 ID:xBOo6XW00
>>630
そう
639名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:50:33.86 ID:Vl169rT90
「心神」という名称は開発名なんですか?

実際開発が出来たら名称はどうなるのかな?
個人的には「F-○○ 葉隠 Hagakure」とかがいいw
640名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:50:57.60 ID:kvlg3+Qh0
>>626
画像認識の話とAiを混同しているから議論が平行線なんだよ

君「画像認識の単一機能ですら実現できてない」
他大勢「単に画像認識といえば監視カメラもデジカメの顔認識も画像認識であり
    実現済みである」
君「人間を超える画像認識でなければ画像認識と認めない」

どこまでも平行線ww

例えるなら
カメラ屋で「人の顔にピントが合います」といわれて
「人形の顔でも合うから人の顔だけにピントを合わせるのは不可能!!」
と騒いでいる状態にしか見えないw
ちなみに昔カメラにもAi搭載と広告にかかれたカメラがあったぞ、
そんなのは人間を超えてないからAiと認めないと言うのか君は?
641名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:52:01.34 ID:PRkXCBIa0
>>607
流石に実績や研究データが乏しい状態で作れって方が無理
今まで作りたくても作れなかった時代よりマシと考えるしかない
あと作る必要が無かったって事も災いしてるかもな。F-15は名機だし
642名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:52:19.41 ID:fexTXuoMO
>>636
いやたんにトムキャットがカッコいいから好きな機体だからw
日の丸トムキャットがDDH24から発艦とか胸熱
643名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:52:23.63 ID:xZf/+uqI0
使わなかったら宝の持ち腐れなのにね
使うつもりがあるのならとっとと使えや
というか中国に対して軍事的圧倒的に優位な
うちに叩きのめしとかんと数十年後大変な
ことになってるかもしれんぞ
644名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:53:55.28 ID:i75nC++nO
そう
頑張ってね
645名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:54:07.28 ID:xBOo6XW00
>>639
心神は技術実証機。
戦闘機でもないし、試作機でも実験機ですらない。

まあその心神の系譜から出来た戦闘機なら名前は普通に「三菱F-3」じゃないの?
646名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:55:44.65 ID:VlAE7gUb0
小〜中型の無人機のほうがお得だろう
個々の能力は低くても人が乗ってないから損失気にしなくていいし大量に配備できる
647名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:56:34.37 ID:2DoRcYB20
>>640
だから最初にこう書いてんだろ
「人工知能ってどのレベルで言ってんだ」

少なくとも知能と言えるレベルって事は、他者の手を介さず目的を達成出来る事だろ?


> 誘導なんてしなくていい。人工知能開発すれば?
> 巡航ミサイルに毛が生えたようなもんだろ
そして誘導をしないんなら、「最初の照準」からAI任せな訳だ
これはカメラで追尾する以前の、「どれを追尾するか」が問われる段階
それは不可能って話をしてんの
648名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:56:56.07 ID:bLM46f+30
>>1
国防総省に対するSMプレイ
649名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:57:10.48 ID:BRngGlC+0
650名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:57:49.08 ID:xBOo6XW00
>>643
兵器ってのは訓練や演習だけして他の国に「あそことは戦争出来ないな」とか
一般人から「かっけー!」とか言われてるのが理想の姿なんだよ。
651名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:58:28.74 ID:ToMvAOuO0
>>647
じゃあ聞きたい。
蚊に知能はあるのか?
652名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:59:24.22 ID:bCNDrrGU0
>少なくとも知能と言えるレベルって事は、他者の手を介さず目的を達成出来る事だろ?
これは新説

>国産ジェット機はあるが、作ったのはつい最近
な感覚の持ち主だから、不思議でもないのか?
653名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:00:03.90 ID:G6lp4f510
ASM-2は撃っちゃいけないミサイルなんだな。
654名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:00:29.32 ID:4aM6AIho0
日本の工場でロシア空軍配備用スホーイ35の委託生産とか、ぽまいらワクワクするだろ?
655名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:01:12.14 ID:2DoRcYB20
>>651
俺みたいな素人に聞いてどうすんだ
哲学者や生物学者の間でも、犬やイルカ他、どこからが知的生命体なのか議論が分かれてるのに
少なくとも目的に対して他者を介さず判断が出来るなら知能はあるんじゃないか?それが本能とかの低レベルであっても
656名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:01:36.62 ID:xZf/+uqI0
>>651
横レスですまんがあるよ

昆虫がやってるような単純な条件の延長線上(というか複雑化)の先に
人間のような高等な知能もあるという考え方が今の人工知能研究の
世界では主流
657名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:03:54.71 ID:oTmSN4V+0
もうAIの話は良いんじゃないか?
誤爆の可能性が高い以上、完全自立型の兵器は現時点で存在しない。
658656:2013/03/12(火) 21:03:56.95 ID:xZf/+uqI0
脱字スマソ
条件→条件反射

まあブルックスとかの論文読んでみるといいと思うよ
ブルックスはiRobotにも関係してるから実際に、その
理論でルンバをはじめとする成果が出ている
659名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:05:17.85 ID:jM39FpXV0
ステルスに拘るから駄目なんだ。
逆に電波を拡散しまくって1機でも100機ぐらいにレーダーに映るようにしたらいい。
660名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:06:52.13 ID:wRd/SR22O
>>624

インドは国産ステルス戦闘機を2020年代までに実用化するつもり

India's AMCA Fighter Concept
www.youtube.com/watch?v=XFj_NIrREmk&sns=em
661名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:07:36.18 ID:omL3U7dX0
>>618
横レスだけど、マジで近接支援を勉強するべき。
制空と戦術支援と近接支援をごっちゃにしてるでしょ。

あと、A-10は空飛ぶ砲兵の末裔なんだよ。
間違っても空の王者ではない。
制空権と敵がSAMを持っていない前提じゃないと使えない。
662名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:08:20.91 ID:ToMvAOuO0
>>658
私が行った最も重要だった決断は、1バイトを6ビットから8ビットに変更したことだ。

カンドウシタ!w
663名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:09:27.20 ID:KfbZ3Koe0
F22があまりに高すぎるんでF35を主力にしようとしたのに・・・。
664名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:09:45.93 ID:fexTXuoMO
>>659
ステルス葉隠れの術ではなく分身の術でござるな
665名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:09:53.19 ID:2DoRcYB20
>>661
近接航空支援ぐらい知ってるよたわけ

あと付け加えるならA-10は歩兵携行SAM程度では直撃しない限り落ちない
装甲は確か20mm機関砲以下は効かないレベル
車両搭載のでかいSAMなら落ちる
666名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:09:56.67 ID:xZf/+uqI0
>>662
そっちのブルックスじゃないですw

ロドニー・ブルックスの方です
667名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:13:08.37 ID:kvlg3+Qh0
>>647
>少なくとも知能と言えるレベルって事は、他者の手を介さず目的を達成出来る事だろ?

君以外はそう思ってないから話が平行線なんですよ。
カメラの顔認識も炊飯器の温度調整もAiです。
最初に俺がググって見ろといったのはそこです。
日本の一般社会でAi、画像認識という言葉の意味は君の想定しているレベルより
ものすごく低いです。
Ai搭載炊飯器
http://item.rakuten.co.jp/iget/4974305203304/
スマホで使える画像認識
http://jpn.nec.com/profile/mitatv/iexpo2012/01/index.html
どちらも高高度から戦車とダミーの違いを認識できませんw
668名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:13:18.83 ID:C37yBGCy0
日本はスクランブル運用ばっかだからステルス維持は無駄金すぎる。
普段は通常塗料でいいよ。
669名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:13:57.29 ID:wRd/SR22O
>>660

因みにインドは射程1000kmの新しい巡航ミサイル『ニルバイ』を今日 テストで発射実験をしました
en.wikipedia.org/wiki/Nirbhay

ニルバイはアメリカのトマホークミサイルに相当する
670名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:14:57.56 ID:ToMvAOuO0
>>666
ソッチジャナカッタノカwwwwwwww
まちがえちったw
671名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:17:32.32 ID:y/VCD6hw0
F−2再生産しようよ
空自だけでなくF−35予定してるところみんなで採用すれば安くなるって
672名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:18:11.99 ID:2DoRcYB20
>>667
ああ炊飯器とかのAIと同列で語ってたのね
マイコンも出世したもんだな
673名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:26:17.51 ID:MEN6/rbK0
>>671
そりゃ要求が違いすぎるしアメちゃんが許さないだろ
国産第六世代機のためにもF-35ライセンスしようや

もしF-35がどうしようもなく遅れ、どうしても戦闘機が欲しいならF-2だな
674名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:27:25.52 ID:bCNDrrGU0
>>667
ID:2DoRcYB20 の求めるAIって、むかしのSFに(ネタで)出てくる神のごとき存在みたいよ?
675名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:29:21.74 ID:ToMvAOuO0
>>674
スカイネットのことか?
676名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:32:44.74 ID:3vD/hRS70
こんなんで財政がどうのこうのって




これじゃあモビルスーツが主力の世の中なんて来ないなあ
677名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:35:27.81 ID:0myFJaaF0
米政府監査院 爆撃機マンセー厨、B2で懲りて無い
産経 EF大好きF35嫌い
維持コスト ぶっちゃけEFの維持コストも高い
番外 AI云々より通信速度のがネック
678名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:36:24.40 ID:bCNDrrGU0
>>675
そうかもw
679名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:37:23.15 ID:mm8HFLnN0
F-18で充分な気がする…
680名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:42:42.03 ID:Pw5a9fQf0
レーダーに映らない、もしくは鳥程度の大きさにしか見えないのと、
1機100m四方の大きさに見えるのとでは、どちらが難しく、
相手に驚異を与えるのだろう?
素人の馬鹿な考えですが…w
681名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:44:33.68 ID:2DoRcYB20
>>674
俺が言ってるのは人間の機能の模範品
これが神なら浅すぎる
だが例え人間と同レベルあるいは下位互換の模範品でも、量産可能なんだから神と言っても良いかもね
多少劣ってても数で押せば良いし、無人機は年間1千万円の人件費が掛からない
682名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:46:34.59 ID:/53lTc7z0
 【質問】
――――――
 A-10の伝説;

・対空砲火の中に飛び込んで,全機被弾し,全機無事に基地に帰って来た
・エンジンを片方失って,普通に基地に帰って来た
・エンジンどころか主翼を片方,ミサイルにもぎ取られたのに,普通に飛んで基地に帰って来た
・地上からミサイルに狙われたら,A-10がすべき事は回避する事ではなく,GAU-8で返り討ちにする事
・湾岸戦争では70機が被弾したが,そのうち撃墜に至ったのはわずか6機
・ルーデル神の加護と祝福と魂が憑いている
――――――
 これはどこまで本当なんですか?

 【回答】
 A-10伝説は生温かい眼で見守ってあげて下さい.

 A-10だろうがSu-25だろうが,被弾した時点で任務を続行できるわけがないでしょ.
 実戦でのA-10は,高い生残性が評価される一方,被弾率の高さはさすがに問題になっている.
 片翼が云々ってのは初耳なのだが,F-15の事例ではなく?

 つーかA-10は湾岸戦争では,SA-13ごときに連続で撃墜されて,F-111に任務を代わってもらってたよな.
 それに湾岸でもイラク戦争でも,まともな大型SAMがあらかた他の機体に消し飛ばされてからでないと,まともに活動できてなかったしさ.

 A-10はあくまで「最強のCOIN機」だからな.
 弱いもの苛めには超強力だけど,まともな対空装備があると鴨扱いされる.
 今の米軍は人命の値段高すぎだからなおさら.
683名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:49:28.46 ID:O2r4tUR30
A-10はペネージュさんか
684名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:50:10.89 ID:/53lTc7z0
 【珍説】
 A-10攻撃機は速度に限界があり,被弾し易いのが欠点」という,ホーナー多国籍軍空軍司令官の指摘は妥当性を欠いている.
 なぜなら湾岸戦争中,8624回の出撃(空軍全体の出撃数の1/3)で失われたA-10は6機(内,2機は着陸事故)に留まり,他に中破の4機は修理されて戦闘に復帰している

(木村譲二「KF Eye Shot」 from「航空ファン」 Sep. '94)

 【事実】
 湾岸戦争で米空軍機の損失は14機.うちA-10が4機,OA-10が2機.米空軍で一番損失が多かったことは確かだ.
 また,A-10,OA-10の損失は全て赤外線ミサイルによるものだが,米空軍で,赤外線ミサイルに撃墜されたのは,他にはAC-130が1機だけだ.
また,A-10は被弾は多くても修理が楽なのが特徴ですから,墜落・大破・中破といた数字には現れていなくても,被弾した機体はかなり多かったのでは,と推測される.
 損失率で考えても,キルボックスAF7に対する3000回近い攻撃の中で,700回以上出撃したF-111Fは,一機も失っていないのに対し,A-10は初めに2機を失い,以後出撃していない.
 つまり,A-10はAAAに対する耐久力は非常に強い.だから,二線級の敵相手には大戦果を誇った.
 だがSAMほ装備してる部隊には役者不足だった.それは低速だからだ.

 むしろホーナー司令官の処置は迅速だった.その二機を失うと,即刻A-10による警護隊攻撃を中止させ,もっぱら歩兵や補給線攻撃に振り向け,大統領警護隊への攻撃にはF-16が代わりを担った.
 ホーナー司令官の愚痴も妥当と言えよう.

 米国防総省の議会最終報告書も,ホーナー司令官と同様の記述がある.

The A-10 is susceptible to threats due to the longer exposure time caused by insufficient
engine thrust which limits rate-of-climb, acceleration and maneuver, and cruising speed.
http://www.fas.org/man/dod-101/ops/docs/cpgw.pdf
685名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:50:29.48 ID:0myFJaaF0
>>680
逆に難しい&吃驚するのは最初だけ
686名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:51:51.42 ID:2DoRcYB20
>>682
>実戦でのA-10は,高い生残性が評価される一方,被弾率の高さはさすがに問題になっている.
任務上被弾が多いのに何言ってんだ
オカマ野郎か?

> http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/82.html#id_a065d39a
> A-10は頑丈な攻撃機ですがその装甲は機体下面にしか施されていないのでしょうか?
>
> コクピット全周、エンジンまわりを中心にごっつい装甲されてます。
> 考えてみればわかりますが、時限信管の高射砲弾なんかは自機より上にあがって炸裂することもありますよね?
> そしたら破片は上から降ってくるわけです。
>
> A-10はそうあっさり落ちる機体じゃありませんが、任務が任務なので被撃墜率は結構高いです。
> 湾岸戦争でも少なからず犠牲が出ました。
> ただしその場合でもパイロットは無事だったりと、生残性の高さは実証されてます。
>
> A−10の頑丈さは構造等からも出来ているもので(エンジンを離したデザインによる生存率の高さとかモロモロ)
> 装甲によるものだけでもなく、本来の使用目的である対地攻撃の際に被弾率の高くなる下面などの装甲が重視されているだけ。
> 打たれ強いとはいえ航空機である以上装甲するには限度があり上面のほうが薄いってだけかと。
> (585:260,261)
687名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:53:54.30 ID:oTmSN4V+0
>>680
大きさと言うか識別できないのが脅威だと思うよ。
要するにファースト・ルック、ファースト・ショット、ファーストキルだからね。
鳥程度の大きさでもレーダーがクラッタとして処理せず、識別してくれれば良いのよ。
688名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:54:06.14 ID:S9zwUVMQP
>>680
RCS100平米相当なら簡単だと思う

主翼や垂直尾翼前縁の内側にコーナーキューブにして
機体の交差面は全て90度
更に電波を受信したらそのまま増幅して戻せばいい
少なくとも最新の、極一部のレーダー以外
出してくるレーダーの周波数は一つだけなので
689名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:54:20.82 ID:TzLJhwh30
>>631
そういえば自衛隊は昔F-104を無人化したことが有ったか
ラジコン操縦の標的機だったと思うが
690名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:57:05.73 ID:Ru2vWbVQ0
>弱いもの苛めには超強力だけど,まともな対空装備があると鴨扱いされる.

スーパー大戦略で良く知ってるw
こういう機体の方が万能機体より面白い。
691名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:58:15.72 ID:3lkIro6w0
>>680
現代のレーダは表示する前にコンピュータが情報を整理して表示するから、
規格外のエコーはアンノウン・ターゲットとでもラベルが付いて表示されるだけだと思われる
表示シンボル(アイコンみたいなモノ)自体の大きさは画面上では変わらない
692名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:59:55.71 ID:2DoRcYB20
A-10は戦闘機では無く空飛ぶ戦車
肉弾戦で被弾も多けりゃ撃墜も多い
だが生存性の高さとタンクキラーっぷりは伝説になっている

何が生温かい目で見ておけだよ、ジョナスン訓練生にブン殴られるぞ
693名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:02:23.13 ID:NZBbPvYg0
大体貧乏なところはショボイ万能機を欲しがる。

アメリカは比較的安価で高性能の単能機を作っていたはずが、
とんでもなく高価な万能機に化け、超大国のアメリカでも買えないほどになる。
694名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:07:14.65 ID:NZBbPvYg0
A-10が被弾して帰ってきた場合でも、
他の軍用機はだいたい墜落すると思って良い。

被弾に耐えるからこそ、パイロットも被弾するような条件で
攻撃を遂行できるのである。
695( ゚∀゚)o彡゚<やっぱりスパホでしょう!:2013/03/12(火) 22:14:57.96 ID:gJ5hYF+R0
                  ” R E A D Y  T O D A Y ”

             ” T O  D E F E N D  T O M O R R O W ”

『スーパーホーネットは、世界最新鋭の多目的戦闘機で、他機種の追随を許さぬその優れた能力は、
 実戦で既に実証済みです。 ステルス性とネットワークセントリック機能を有する同機は、優れた航続距離と
 ペイロードを誇り、AESAレーダーを含む完全に統合されたアビオニクスを配しています。
 また空対空、空対地任務を同時に行う能力を有し、全天候型統合センサーとウエポンも搭載されています。
 スーパーホーネットは、いかなるミッションや要件にもいますぐに対応可能で、しかも将来への成長性も備えています』
http://www.boeing.jp/website_25/pages/page_59286/uploads/SH_09_Flipbook_Japan_%20SPR-10-576-265iJPN.pdf
  【伊藤忠】  【Raytheon】  【General Electric】  【NORTHROP GRUMMAN】  【BOEING】
『 高 信 頼 性 』、『 予 測 可 能 な 費 用 』、『 計 画 通 り の 納 入 』、『 低 リ ス ク 』

【実証されている納入履行】
 納入前倒し(3ヶ月以上)・・・57%
   〃    (2-3ヶ月) ・・・・23%
   〃    (1-2ヶ月) ・・・・13%
   〃    (1ヶ月) ・・・・・・・5%
 予定通り・・・・・・・・・・・・・・・・2%
--------------------------------------------
平均83日間前倒し    100%の納入履行実績!

・証明されたプログラム管理及び製造納入履行
−開発及び試験プログラムは、予定通りかつ当初契約予算内で完了
−各機体は当初契約通りもしくは前倒しで納入
  オーストラリア空軍のF/A-18Fは3ヶ月早く納入

・国際的に評価されている優秀なプログラム管理
−コリアートロフィー(2001年に航空機業界の最も優れた達成事項と評価)
−アビエーションウィークアンドスペーステクノロジー プログラムエクセレンスアワード
  (2005年に理想的な米国防総省の調達プログラムとして評価)

卓越したSA、素早い決断、正確なターゲティング、スーパーホーネットは『 今 』運用可能です!!
697名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:25:45.38 ID:NZBbPvYg0
画像認識に関しては、案外軍用と民生品のデジカメでやっていることは、差がない。

やっていることが同じなら、処理回路の性能が高くて、
より早いか、より大規模か、位が違うだけ。

むしろ軍用は開発スパンが年単位なので、
そこらのデジカメのほうが性能よかったりして。
698名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:40:11.49 ID:TzLJhwh30
>>697
そういえばAVのモザイク掛けにミサイルの誘導と同じ技術が使われてる
とかいう与太話を聞いた気がするなぁ
多分ガセだろうけど
699名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:41:02.41 ID:fAYeH1L30
軍用に求められるのは、最先端ではなくて、耐久性とか確実性とか保守性とか運用性とかコストとか、
まあそういった項目なので、特定機能の性能では最新の民生品の方が上で当たり前です
700名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:45:44.18 ID:fQAy2W7o0
だからタイフォンにしとけと
701名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:47:58.54 ID:NZBbPvYg0
F-14の誘導システムのデジタル計算ICと、intel4004の開発時期が、
だいたい同時期。
実はどっちが世界初のCPUかは、意見が分かれている。
702名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:49:55.88 ID:+IqdQG1k0
日本が今着手すべきは最新鋭のステルス戦闘機の
開発でしょ。
アメリカは0から物を生み出す事に掛けては世界でも
最高水準だけど、全てにおいて至高の物をとなると
日本には叶わない。
日本が世界に誇る技術は数あれど戦闘機だけは
ちゃんとしたもの作ってないから。
703名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:50:40.83 ID:omTo6lOX0
>>682
それでも、回転翼機よりはマシの様な気がする
704名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:50:47.06 ID:7ZON0Min0
>>642
エンジンを全部F-14Dスーパートムキャット相当、あるいはそれ以上に換装しないと使い物になりませんが。
705名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:51:17.46 ID:yGaa6j6S0
だから自国で開発しなきゃいけないんだよ
しかし戦闘機エンジンが造れないんだから自国開発も相当な無理ゲーなんですけどね。
706名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:55:36.58 ID:T11mbkur0
戦闘機にはあんまりくわしくないのですが、
日本が開発中のスーパーステルス戦闘機「心神」ってのは

有名なグリペンやF-16といった小型で安価な軽戦闘機クラスらしいですね


小型だから、機体内部にミサイルを格納できないんだとか。
ステルス機なのにミサイルをぶら下げるんですか?
それってステルスの意味あるんですか?
707名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:57:54.71 ID:NZBbPvYg0
F-22のコンピュータの性能は2TFlops相当という超高性能だが、
今のビデオカード数枚分程度である。

それより後に作られたF-35で、コンピュータの性能に限れば、
もっと高性能化させるのは難しくない。
708名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:58:21.18 ID:BExJ9dqS0
そもそも戦闘機じゃなくて実証機な
709名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:58:56.99 ID:t7kcm1F60
710名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:59:24.85 ID:8rbu3UjF0
>>706
心神は、技術実証機で、戦闘機ではないよ。
戦闘機開発に限らず、購入においても、それなりの技術を持ってないといいものが
買えないから、そのためでもある。
また、国内防衛産業の維持のためとかね。
711名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:00:12.81 ID:ZKWpL45x0
>>709
作れよ
712名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:08:46.34 ID:oTmSN4V+0
>>705
F135のような大推力の物が作れなくても、IHIは10tクラスなら普通に作れるから、小型軽量な機体なら大丈夫でしょ。

>>707
F-35がPowerPCがメインのマルチコアじゃなかったかな?
713名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:10:24.28 ID:wztMKCGtO
心神ってどのくらい開発進んでるの?
ちなみにスペック的に使えるものなの?
軍事オタクさんおせーて下さい
714名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:11:42.83 ID:QEbSxz7RP
>>712
推力10トン級のエンジンを試験できる設備なんて、日本にあったっけ?

心神のステルス試験みたいにまたアメリカに泣きつくの?
で、また断られてまたフランスに頼んでまた中国へデータ流出かい?w
715名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:17:11.10 ID:QEbSxz7RP
>>713
おもちゃみたいなもの。
期待すんな。


国産最強エンジンを積んでいるが、恐るべきことに骨董品のF-4と同等の推力しかない。
予算が無くてボディが小さくなり、ウェポンベイ用の空間を確保できなかった。
予算が無くてボディが軽く出来ずに、F-35と同等のメタボ仕様になった。
予算が無くて、まだ1/5スケールのおもちゃしか出来ていない。これの出来は素晴らしい。
716名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:19:00.18 ID:oTmSN4V+0
>>714
JAXAじゃできないんだっけ?
717名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:28:40.79 ID:7ZON0Min0
>>716
JAXAにジェットエンジンのノウハウは無い。
718名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:29:47.38 ID:lF7pVe7u0
たった60%の割高なら、問題無いじゃん。
ただの印象操作じゃね?
719名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:31:57.57 ID:lF7pVe7u0
>>715
前政権の影響だな。
おそらく防衛省にも、まだまだ手先が入り込んでるはず。
720名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:34:40.06 ID:oTmSN4V+0
>>716
JAXAに試験場はありますが?
721名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:34:46.09 ID:PRkXCBIa0
722名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:36:36.15 ID:zZxbNzKy0
>>15
ラファールしかなくね?
723名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:38:13.18 ID:oTmSN4V+0
アンカ間違えた720は>>717
>>721
全然違う
ttp://www.ard.jaxa.jp/research/jet/jet-earthly.html
724名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:48:56.10 ID:oTmSN4V+0
あと技本の札幌試験場も問題ないんじゃなかな。
http://www.mod.go.jp/trdi/research/P1/P1-4.pdf
725名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:55:28.93 ID:6nlEFb900
本体がフクロウほどの大きさで、
電波の反射率をよくしてレーダーに映る像が通常機の大きさ、
太陽電池駆動のプロペラで航続距離∞という無人機を
作った方が役に立つんじゃないの?

ミサイルでは撃ち落せないのに的のミサイルを消耗させ、
迎撃機の機銃で狙おうにも速度が違いすぎて照準できず、
地上から自動小銃で狙うには高度がありすぎ、
ぶつかったらぶつかったで手榴弾程度の爆発で損害を与える。

阻塞気球のような戦闘機に、わたしはなりたい。
                                 F-35
726名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:57:39.95 ID:OKcZSt9P0
F35の廉価版を新たに開発すれば低価格化できるだろ?
727名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:59:20.31 ID:HENRP0Us0
>>1
だから国産で作った方が早いって
そんな高性能じゃなくて良いから
728名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:00:05.98 ID:ozI4vBBw0
世界各国大弱りだな
イスラエルも英国も
729名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:00:53.71 ID:zsBTu+OI0
>>725
そいつが脅威になればね、大きさいっても時速2kmとかで風に流されまくるだろ。
730名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:01:08.86 ID:LlGFGziF0
アメリカが悲鳴をあげるなら、
日本も悲鳴をあげるかもしれんな。金がかかるな近代の戦闘は。
731名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:06:37.89 ID:30i0yMOa0
>>726
日本に配備されるのはいつになるんだよ…('A`)

心神の実証実験が終わるのは何年先だっけ?
安倍さん、「スピード感をもって」って言うんだったらF-3の開発スピードも上げてくれよ…。
732名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:07:53.59 ID:lEyVtWct0
台湾の経国戦闘機アップグレード計画を、日台共同プロジェクトとして行う
エンジンをXF5、レーダーをJ/APG-1に換装し、IRSTとHMSを搭載
AAM-4&5の運用能力を持たせる
733名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:10:58.01 ID:waa0Pgl8P
ロケットエンジンなら日本は強いんだけどねぇ
ジェットエンジンだと設備がないから5トンどまりなんだよね

心神は小型だから5トン×2でも十分だけど、
そもそも非力なエンジンしか作れないから泣く泣く小型にしたわけで
734名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:13:34.34 ID:zsBTu+OI0
エンジンが非力だから小型になったのか、実証機で軽量だから小型のエンジンで済ましたのか?
後者だと思うんだが、、、
735名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:14:33.77 ID:lLdJDij50
心神にウェポンベイ無いってマジ?

ミサイルぶらさげるの?

対中華空母用のすげぇ大型対艦ミサイルを開発中って聞いてたんだけど
もしかして翼にぶらさげるのかよwwwwwステルス意味なくねwwwww
736名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:20:15.42 ID:93dPv5ju0
>>735
レーダー試験用の実証機だし
737名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:20:31.32 ID:30i0yMOa0
>>735
心神は実験機やっちゅーねん。
738名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:21:01.88 ID:waa0Pgl8P
>>734
軽量機なら、10トン級エンジン単発にすればいい。
それなら部品数も減るし、なによりウェポンベイの空間も確保できる。

それが出来ないから、わざわざウェポンベイの空間を潰して
コストのかかる双発エンジンにしたのさ。
739名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:26:45.18 ID:lLdJDij50
>>736-737
ならウェポンベイの試験はどうすんだよwwww
扉あけた時のステルス性能とか試験しなくていいのかよwwww
740名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:26:55.45 ID:x5D5j0Lg0
>報告書は、米軍が取得する2443機全てを30年使用すると仮定した場合

今のペースじゃ、こんだけ作るだけでも何世紀かかるか分からんな
741名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:30:02.79 ID:93dPv5ju0
>>739
ガメラレーダーに映るか
試験するんだろ?
戦闘機目線で見過ぎじゃね
742名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:35:47.89 ID:waa0Pgl8P
>>739
ウェポンベイのテストは別の機体で行う
たしかF-15Jを改造するんだったかな

そんな手間かけるくらいなら、最初から心神に組み込んでおけばよかったのにな
双発じゃどうやったって無理だけど


小型機で双発なんて頭おかしいとしか
743名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:38:38.42 ID:zTuUBi470
>>733
済 実証エンジンの研究 H7〜20
次世代エンジン主要構成要素の研究 H22〜27(2010〜2015)
戦闘機用エンジン要素の研究 H25〜29(2013〜2017)

計画書通りスムーズに行ってもこれだけ時間が掛かる。問題発生したら予測不可
因みにi3 FIGHTERの初飛行は2022年から2031年の間を予定。
744名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:46:00.95 ID:lLdJDij50
中国は既にステルス機を2機も作って飛ばしているのになぁwwww
コピーエンジンとはいえ、ちゃんと飛ばしているからすごいねwwww



日本はどうだい?
は? 飛ぶのは2022年から2031年の間ァ?
中国よりも10〜20年もおくれてんの?wwwマジで?wwww
745名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:48:46.77 ID:7B8E4zx40
>>742
F15J使うんなら、コンフォーマルウェポンベイでってことじゃね?
F15Jは、F15C,Dからの改造機だから、コンフォーマルタンクは普通に付けれるし、
むしろお手軽だと思うが。
ちなみに米軍のF15C,Dも、付けれるけど使ってない。

双発なのは、現在最新の国産エンジンがリヒート時5tしか出ないから、
計画してる飛行試験のための推力を確保するのに双発にしてるのと、
空自は、双発にこだわってるから。
746名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:52:14.35 ID:9B9mR3490
ステルス塗料って日本のメーカーが作ってるとか何とか聞いたことあるから
日本で運用するなら安いんだろ?
747名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:54:09.64 ID:8ZNcWXK20
日本は、コストダウンと小型化のマニアだから任せとけ
748名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:58:01.18 ID:30i0yMOa0
双発にするんならスホーイみたいに大型化すればいいのになぁ。
日本の防衛任務には小型の方がいいのか?
749名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:58:43.81 ID:7B8E4zx40
>>746
今時塗料だけでステルスはやってない。
機体構造も、専用設計だ。
だから、製造そのものにも大金がかかる。
750名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:00:02.01 ID:EK4fMD4S0
SR-71の時も一回飛ばすのに20万ドルかかって悲鳴あげたな
751名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:02:08.25 ID:UH9TNY8t0
ステルスは維持管理しないと、ただの雑魚機だからな。
シミュレーションはデータでやってるから常に最高の状態だが
実際はそうもいかないだろう。これこそが机上の空論だな
752名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:03:53.39 ID:o7+0NrXy0
日本の技術をひねり出せ
十年後には試験機作れ
753名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:05:59.65 ID:6nKdT6HC0
F22より維持費がかからないって言ってたよな
値段も高いし話にならないポンコツ戦闘機だな
754名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:07:53.87 ID:VAWl5pi4P
>>745
将来造る機体も双発でいくつもりだよ防衛省と技本は

単発と双発とでは
機体の胴体下のウェポンベイのスペースが後者の方が広く取れる
だから双発でスリムなエンジンにしよう、と
755名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:08:17.40 ID:wEUC5eJX0
機体に憲法第九条ってペイントすると相手は撃って来れない。当るも八卦当らぬも八卦。
756名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:10:08.11 ID:6nKdT6HC0
>高度なステルス性能の維持

これってまたペンキ代の話か
757名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:12:40.00 ID:qqyhfObF0
>>738
ま、日本で作る以上は生還率のためにも実機は必ず双発にするだろう
単発で作るよりはデータも取れていいんじゃないの
758名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:37:11.58 ID:HaSubEoG0
導入の数年後にはアンチステルスレーダーが出来て
高くて不細工で使いにくい戦闘機になると予言しておく
759名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:53:23.67 ID:ZmVrX5nK0
もうF35のペンキをファントムに塗ったのでいいよ
760名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:53:37.49 ID:yVTB4tkB0
>>744
飛んでるけど実はステルスでも無いし、戦闘能力もないアルけどね
761名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:56:52.92 ID:zTuUBi470
>>760
とはいえバンバン試作機作ってドカスカ失敗出来るのは羨ましい(´・ω・`)
762名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 02:23:34.42 ID:lEyVtWct0
>>761
あと「特許?知的財産権?何それ?食えるアルか?」な、フリーダムな開発体制も
こっちは山のようなしがらみの下で、気を使いながらやってるってのに・・・
763名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 03:31:56.98 ID:Iq4k62Hw0
軍板の総意は日の丸スホイ
764名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:40:07.48 ID:FiGi7dqy0
これけっきょくあめりかのぶたからうんこをこうがくなろーんでかわされるだけかwwwwwwwww
これおもくこくみんふたんにもなるなwwwwwwww
やりたいならやればwwwwwwwww
765名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:59:17.97 ID:7/uAvfzY0
低空飛行すればレーダーに映らないんだから、ステルス戦闘機の意味ないよね。
766名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:01:55.77 ID:9xwIK7Fn0
タイフーンがだめならスホーイでいいとおもう。
プーチンが売ってくれれば。
767 ◆65537KeAAA :2013/03/13(水) 05:42:38.43 ID:TvonTwFm0 BE:208742988-PLT(13001)
>>762
流石にロシアに怒られてライセンス契約結ばされたらしいけどね
768名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:44:15.31 ID:CnJcmXzM0
塗料だけでステルスになったら苦労しねーよ。
だったらF-15に塗りたくるだけで終わってるわ。
769名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:47:10.84 ID:AgTUB2sl0
どうするんだ?
ペンタゴン降りたら開発中止だろ。
770名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:47:12.33 ID:7wsndKIv0
スホーイは、機体の単価は安いけど維持費が半端じゃないぞ
エンジン寿命も短すぎ
771名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:48:50.82 ID:l+fXE7At0
しかしあんなデッカイモン
飛行毎に「塗り塗り」しなきゃならん
て気がめいる作業だ。
そーゆーロボット開発したら?
772名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:49:24.78 ID:O2A8b7VUP
こんなことやってるあいだに、ほんとに中共に追いつかれそうだな
戦闘機の性能。
773名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:49:42.73 ID:4oNbJdtv0
「北方領土はあきらめるから代わりにこれ売って」と言えば全て解決!
http://4.bp.blogspot.com/-pF9E0Yex808/TrlMLdn3f_I/AAAAAAAAGkQ/vK473YjYvgA/s1600/SukhoiPAKFA.jpg
774名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:52:56.02 ID:gN54cZPbO
>>773
それはまだ正式採用されてないから無理だ

てかまだ完成してないらしいし
775名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:00:05.95 ID:gNpC7pMV0
オマエらがステルス機の開発に協力してやれよ!
オマエら誰にも話し掛けてもらえないほどのステルス性能備えてるんだろ?w
776名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:02:54.00 ID:TpLzURFE0
先制攻撃できない日本にステルス機なんか不要。
運動性のいい機体を売ってくれよ。
777名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:08:33.35 ID:9DbmH9jW0
これを機に本格的にNCWへ舵を切るつもりだから
仮に新しい型の4世代機買っても開発や改修名目でコストが乗るし
同じように金使うならコッチ選んだ方が早いしモノも良い

縮みながら中国を相手にしなければいけないんだから
少ないなりに数を活かす方向で進めないとジリ貧だよ
単機決闘の幻想はゲームの世界だけで充分

ワザワザ国産6世代機とか言い出す意味が分からないのかね
778名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:17:38.09 ID:XtjYcMtY0
そんなことより衛星兵器作ろうぜ、衛星兵器!
779名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:17:51.87 ID:YfKtkZcsO
普段はステルスじゃない同じ色の塗装をしておいて、ここ一発の時にステルス塗装にすれば解決じゃないのか。
780名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:22:01.03 ID:9DbmH9jW0
5世代機として使うには相応の環境が必要でソレを整えれば
4世代機も恩恵を受けることができるんだよ
ある程度から先はきちんと金かけて改修しておく必要もあるけど
781名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:42:00.87 ID:YtZFwZxd0
>>765
アメリカ海軍の共同交戦能力みたいなシステムが普及したら意味ないだろ

そのまま対空目標へのミサイル終末誘導ができる精度の情報を共有する、
高速・大容量のデータリンクシステム
味方の情報は共通の状況図に統合されるため、
1つのレーダーでは断片的にしか捉えられない低空にいてもお構いなし
782名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:42:51.17 ID:QZIcYJZN0
>>776
いざ戦争になっちまったらステルスとそうでない機体の差は歴然だろ。
ステルス機持ってるから迂闊に手出し出来ないって思わせるのが重要なんだよ。
783名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:03:45.82 ID:P2L7zpBg0
戦闘機は早く感知されたほうがミサイル撃たれて負けらしい。
784名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:23:10.67 ID:7wsndKIv0
>>783
「感知」よりも「探知」の方が一般的な言葉じゃね?
と思ったけど、心神のスマートスキンなら「感知」って言葉がやたら嵌まるなとちょっと思った。
785名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:53:07.10 ID:8yYvBITu0
高いカネを出して
韓国でも買える廉価版を買う時点で敗北感が漂う
すべては売国自衛官たちのせいだ

多くの国でスパイは終身刑か死刑と決まってるが
この売国自衛官たちは軽微な処罰しか科せられず
いまものうのうと生きながらえている
786名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:09:21.04 ID:je7NP2Sm0
F35の契約破棄しそうになってきたから原発部品トラブルで三菱重工に圧力かけてるアメリカ。
787名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:56.03 ID:HqYm4uIfP
金かかるならそれこそ日本のお家芸。
コスト削減技術だろ。
頼れ。
788名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:59:30.15 ID:7wsndKIv0
>>786
頭の悪い風説乙
最近の工作員は芸が細かいな
789名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:01:32.31 ID:HDDcpHYZ0
>>787
国産機で安価なのってあったっけ?
そりゃいろいろ事情はあるだろうけど
790名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:03:01.41 ID:m2REXWd80
そこまで金かけて守るほどのものってあんのか?
医学研究に予算を回した方が、もっと人の命が守れそうな気がする。
791名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:04:13.69 ID:zSGrV0cg0
>>790
ますます年寄りが増えて年金財政悪化する
医学はあまり発達したい方がいい
792 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) 【東電 79.5 %】  :2013/03/13(水) 09:24:23.79 ID:B4I8iRQ00
(´・з・)y─~~~  F35もF22と同じ道を辿りそう?
793名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:26:08.28 ID:3RFiJ1ti0
f5にだ
794名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:35:30.01 ID:lvkmThl50
コスモゼロとかまだ造れんのか?
795名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:04.24 ID:IMqPCXiW0
>>774
完成してないのはF-35も一緒
しかも完成してないのに量産してるという危険状態

PAK FAは今度初期生産型となる予定の5号機がミサイルテストする
796名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:59.02 ID:nz+krGfX0
こんな不吉なヒコーキ買うなよ。
別のにしろ別のに。
797名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:43.61 ID:PqlUOvHI0
さすがにこの金額になってくると
F2のライン丸々復活させてF2の発展型で
ファントム代替させたほうが安くなるような気がしてきた
798名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:51:57.68 ID:Q7N/0Nsb0
アメリカで維持費が6割増しなら、日本で導入したら倍にはなるね
799名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:52:24.45 ID:YSaMEm570
そうそうもうF2改でいいよ
心神までののつなぎでな
800 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) 【東電 79.5 %】  :2013/03/13(水) 09:58:42.08 ID:B4I8iRQ00
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /我が国は経済難だ!
    |┃     |    ='"     |    <   
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \日本の同士諸君PAK FA T-50 高く買ってくれたまえよ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ


http://www.vostokstation.com.au/aircraft/images/PAK-FA_T-50.jpg
801名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:59:09.81 ID:3mqIoKpk0
ははは
802名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:12:10.57 ID:5LtXQpCx0
F35が維持費高いというか、ステルス機だから表面コンディションなんかの維持コストが高いんだろ?
なら他の機種買おうが日本が独自に開発しようが同じ原理で同じ性能なら同じコストかかるだろ。
というかF117やB2やF22でノウハウが曲がりなりにもあるアメリカより安く作れるとは思えん。
803名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:13:18.23 ID:t7pCfvmzO
こんなんじゃ
導入決定まで紆余曲折大変だったんだろうな?

自衛隊愛国者ご苦労様、偏狭な反米論者を説得するのも
大変だったんだろう

頑張ったの誰?



氏んでいいよっ
804名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:17:27.79 ID:lmXs0F360
それでも日本が作ってる次期戦闘機よりかなり安いのです。
805名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:19:23.05 ID:Ft+GtnoQ0
>>490
パイロットが死にそうだなw
806名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:19:24.67 ID:Xw0x7IEfO
何度も言うが国産新機体を開発しろや。
金欲しさにアメちゃんは意図的に金食い虫機を開発してるだけなんだから自国でやればコスト半分以下に済むはずだろ。
807名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:33:35.29 ID:5fiAuiM60
何か設計に欠陥あるんじゃね?
808名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:36:33.91 ID:g0tcN6x30
国産厨は本当に現実が見えてないんだなw
809名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:37:04.92 ID:SekzoOuO0
>>807
何かもなにも、基本コンセプトから、基礎設計、エンジン開発まで、何から何まで欠陥だらけ。
無難な設計をデジタルFBWでパッケージ化して大成功したF-16と対称的に、最初から最後まで無理筋。
810名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:42:29.50 ID:/izjT9VB0
>F15など現役の戦闘機に比べ60%も割高となる。

最後に落ちかよ、たいしたことないじゃん。
領空侵犯に対してレーダーで見えるF15と見れないF35では
相手に与える恐怖感が雲泥の差、F15はレーダーに映ったら逃げたらいい
F35ではもうどうしようもない
811名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:44:38.48 ID:zSGrV0cg0
>>810
それってミサイル打てないっていう空自の問題を考えたら
逃げてくれた方がいいんでね?
812名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:48:11.69 ID:GZU36M0y0
そりゃわざわざコスト食うように設計された
利権エゴの生み出した奇計だから
813名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:53:35.94 ID:qpJYYOwE0
しかし、60%程度なら、割高って言っても
たかが知れてるような気もするな。

F-22って、F-15の倍くらいするだろ。

米軍価格と輸出価格を見ないと比べられないけど。
814家政夫のブタ:2013/03/13(水) 11:10:03.25 ID:C/gYxO4r0
F4x40機の代替なんだからF35じゃなくてユーロファイターにすればよかったのに。
それをもとにIHIあたりにエンジンの試作をさせるとかね。

F15の代替機はF35でもいいけど。
815名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:10:54.20 ID:5VepC+340
>>810
スクランブルで、相手に警告するのが主任務なのに、
見えないのがありがたいのか?
816名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:19:59.06 ID:9fwBT8lt0
>>477
アメリカ対残りの全世界で戦争しても、アメリカが勝てると言われているよ。
817名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:21:51.46 ID:5VepC+340
>>816
めんどくさいから、それでやっちゃってください。
818名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:22:52.53 ID:IMqPCXiW0
>>816
それは無理だな
アメリカはロシア1国に完敗するのが確定している
819名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:29:57.97 ID:qqyhfObF0
ロシアではまるで歯が立たない
ウクライナ込でも負ける
820名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:30:45.83 ID:lUaeHH1CO
2ちゃんねらーって戦闘機好きだよな
821名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:39:39.13 ID:7wu62wt90
>>敵のレーダーに捕捉されにくい高度なステルス性能の維持に巨額の費用

有事のときだけに、ステルス材を塗るように出来ないのかな?
822名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:45:53.86 ID:W0q30GAG0
>>820
俺はあんまり。何を語っていいのかわからない
823名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:47:51.69 ID:RXkZhVcd0
なんでそんなもん作ったんや
824名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:53:58.80 ID:+YjlNQEjO
何でもいいから早くファントムじいさんを楽にしてあげてください。
825名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:54:33.13 ID:pwFPqH0jP
>>808
計画が進められてる現実が見えてるけどな。おまえんとこの半島では無理でも日本ではできますから。
826名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:45:52.83 ID:IMqPCXiW0
>>818
現実をみろ
世界中の軍事関係者、政治家が認めることだ
アメリカはロシアとやれば、完敗し抹殺される
これは軍事政治の常識
827名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:48:17.91 ID:6LfvA0Fe0
ジェットエンジンの開発とか企業任せにせんで
産学官で本気出してやれよな
828名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:23:39.32 ID:vx2P7qZI0
>>827
>産学官で本気出してやれよな
学は無い。
先週のニュースで、日本も新戦闘機開発する、
エンジンは15t級 (そこで16tの噂聞いたよの書き込み)。
829名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 15:29:36.29 ID:6412ZAFg0
>>806
開発ベースがあったのに本家の倍かかったF2がじっとこっちを見ています。
830名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:23:19.87 ID:HDDcpHYZ0
>>829
開発ベースがあったから本家の倍かかった らしいよ? 2ちゃんではw
831名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:27:58.27 ID:eZM4Tilt0
>>829
>開発ベースがあったのに本家の倍かかったF2がじっとこっちを見ています。

今、F-2と同じ程度のレーダー積んだF-16を米国から買うと
120億じゃ買えないよ。ラ国したら160-180億だよ。
F-2開発は日本側見積もりの倍かかったけど、それでも米国側見積もりの
半額でできている。米国側は、一機200億になると予想していたと想う。
832名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:38:20.61 ID:hAjoRgGz0
>>830
ヒント
F-16:1978年運用開始
F-2:2000年運用開始
そもそもF-16はF-15をサポートする全天候性能も限定的な安価な軽量戦闘機として開発されたので、
初期の開発費はかなり安かった。
採用後はがんがんと新たな役割が加えられて現在ではとても安価とは言えなくなったが、「開発費」には
影響ないしな。

んで、同じく開発ベースがあったF/A-18E/Fだが、1999年運用開始で、開発費は6600億円と言われてる。
F-2はというと、3270億円。

今の日本にF-22やF-35レベルの戦闘機を、早期に、しかも安価に、作ることなどとてもできんと思うが、
だからと言っていい加減な根拠で貶されるのは我慢ならん。
833名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:38:57.33 ID:hAjoRgGz0
>>829だった
ごめんなさい
834名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:53:02.63 ID:9043X7P70
ラララむじんくんの時代がすぐそこに
835名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:13:29.73 ID:+OeoEXyP0
221 :名無し三等兵 :2013/03/13(水) 15:12:00.20 ID:???
GAOが全文公開してるから読んでみようぜ
http://www.gao.gov/products/GAO-13-309

概況として
・2012年は生産・開発・コストとも順調で、これは今後も継続するだろう
・(2012年以前の)一時期全体のコストが高騰していたが、改善された
・今後はLCCの低減に力を入れよう。F-35は全任機(※)と比べてLCCが60%高い
・軍と政府予算全体が削減傾向なんで、F-35配備計画にも影響するかも
※同報告書内で、F-16,A-10,AV-8,F/A-18と明記

00年頃の計画では、F-35全体のLCCで全任機に対し30%程度上昇すると見積もられてた
F-22は、前線配備のF-15総数から機数で25%削減してLCC総額の上昇は0と想定
されてた(260機予定の計画時では、ね)
836名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:30:29.54 ID:BQUR1lDd0
>>832
スパホとF-2の開発費を単純比較して「F-2のほうが安価」
というのは間違い。
部品共通化率でも、ホーネット→スパホ < F-16→F-2だし、
ホーネットは軽・中型戦闘機だけどスパホは大型戦闘機、
さらにF-2では新規エンジン開発はやってない。
837名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:41:00.90 ID:z10GBjBL0
敵国を叩き潰して復興してやるほうがはるかに安上がりに思える
838名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:52:42.57 ID:fkbTa26Z0
>>148
別々に開発してた方がマシだったな

エースパイロットの助言通りに作られたAー10が開発費も安くて、値段も安くて実用的なのと対照的だ
839名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:16:42.41 ID:N2XE8Giu0
>>65
産経の佐々木類が一貫してF-35を記事を捏造してまで叩いてF-18ホーネットを押している
ボーイングから金でも貰っているんじゃないの?

ついでに産経のバカ酷使脳だから、ホーネット買えば空母も導入できる!
とか考えていそうだしな
840名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:17:23.15 ID:1ELEtm350
日本の防衛に優先的に金をつぎ込む必要があるのは核ミサイルと核ミサイル搭載可能な原潜だろ
ほかのやつは全部ストップしてもいいよ
841名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:18:34.04 ID:lEyVtWct0
>>839
3kが推してんのはタイフーンじゃなかったっけ?
842名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:25:34.08 ID:N2XE8Giu0
>>841
欧州機は最初から当て馬だろ

にしても産経は何時までF-35を叩くのかね
佐々木類は米国防省からF-35で嘘の記事を書くな、と警告までされてるからな
産経はある意味朝日や毎日を越えた存在になったな

逆恨みか?
843名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:31:46.19 ID:+nHDTWN50
>>838
A-10の助言者はエースパイロットとかそんなチープな
存在じゃねーぞ、人類史上唯一、神が作り出した魔物だぞw
844名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:35:47.54 ID:eFHJIx9e0
>>479
i3ファイターか?!、
845名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:01:43.51 ID:ibwsv23Z0
スーパートムキャット21を日本で作ろう
846名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:06:32.06 ID:CnJcmXzM0
>>826
なんでそんなに必死なの?
847名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:07:30.88 ID:sF1sXlHC0
35にしろ22にしろ雨も多くて多湿な日本でトップコート維持すんの大変そうだけどね
848名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:08:05.44 ID:zadfICYuO
ミンスがF35導入を決めたのおかしいと思ってたけど、
やっぱりこういう事情を知ってたからなんだな
849名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:08:28.68 ID:m8WyFiRp0
とんでもない粗大ごみだなおい

中華ステルス譲ってもらえや
850名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:13:59.68 ID:I/ipJHPf0
で?

別にアメリカは悲鳴をあげてはいませんが。

またもや中国共産党の工作記事か。
851 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) 【関電 74.2 %】 :2013/03/13(水) 21:24:27.16 ID:B4I8iRQ00
852名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:28:09.32 ID:K1hhkhz60
あの、これ
もしかして、失敗作じゃ・・・・・
853名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:28:43.70 ID:30i0yMOa0
>>851
X-32はカッコ悪すぎる…。
854名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:30:18.78 ID:zTuUBi470
>>851
タイフーンの1枚目と3枚目の差が泣ける・・・
855名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:30:51.22 ID:8r9e+MsO0
出てこいよ F35に決めた制服組
ミリオタの前で釈明会見しろ

使えねーな 自衛隊
856名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:31:00.35 ID:m8WyFiRp0
>>853
ラブリーでいいと思うけど。格好良くても使えないゴミじゃ意味ないしね
857名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:32:33.48 ID:6nKdT6HC0
F22のように維持費もかかるのは致命的だな
日本に製造を押し付けてアメリカは逃げる気だろ
858名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:32:59.95 ID:iSpK4hPT0
>>856 蛾 みたいだな(ノ∀`)
859名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:43:04.48 ID:LFgR6kN2O
>>852
> あの、これ
> もしかして、失敗作じゃ・・・・・

シーッそれ言っちゃダメ!
860名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:45:19.39 ID:vfRRW5j40
ゲルググは要らん ザクでいいザクで
861名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:59:51.95 ID:LNoH9bff0
ヤスリかける工程に金かかってるのか?
プランク構造だと固形物でヤスルとき中の骨組みのとこだけ強くやすれちゃうから
斜めに交互にやする技術が必要ってことなのかな?
よくわからんけど・・・・どこにそんなに金かかってるの?
862名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:04:36.40 ID:gSL6dvGA0
>>851
もしX-32を採用していてもこんな風に色々詰め込んでりゃどっちにしろ失敗作になるよ
しかもそれ1機種で何でも代替しようなんて狂気の沙汰
863名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:10:04.80 ID:m8WyFiRp0
日本の制空権は中国に奪われたも同然だな
864名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:13:10.55 ID:LNoH9bff0
ヤスルのに時間がかかるのならヤスルのをやめて、
フィルムをつかえばいいんじゃね?
特殊フィルムを作ってそれを張り替えるだけにすれば
あーーーラ不思議・・・・
超低価格ステルス機の出来上がり!
865 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) 【関電 72.2 %】 :2013/03/13(水) 22:16:46.01 ID:B4I8iRQ00
ほんとにこれ状態というわろえない有様に.....

ttp://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/1/c/1ca35e61.jpg

F-4もう限界じゃね?空中分解するか打ち落とされるか?
866名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:19:39.57 ID:EK4fMD4S0
>>692
湾岸戦争初期は血の気の多いパイロット達が
AGM−65使わずにアヴェンジャーで挑んだせいで
想定外に被弾しまくったという過去が
867名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:23:06.66 ID:K1hhkhz60
>>866
そうだったのかぁ。。
なるほどね。
868名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:30:16.63 ID:gSL6dvGA0
>>865
モスボールされてる本国のE型を部品取りにするんだな
869名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:46:30.24 ID:KihTUG340
でもステルス機が維持費かかるのって表面の特殊コーティングを飛ぶたびに補修したり特殊な格納庫に金かかったりするからだろ?
同じレベルのステルス性能がある戦闘機ならF35じゃなくても同じレベルなんじゃないの?

というか実用ステルス戦闘機がF22とF35しかないんだから、他の国のやつの維持費なんて未知数だし。
F117やB2も含めてステルス機という機種をそれなりに実績もってるアメリカがコストを下げようと努力して作ったF35でさえ維持費に苦しんでるなら後追い国家の後発機なんてノウハウないからもっと悲惨か維持費を抑えるためにステルス性能を犠牲にしてるかどちらかじゃないの?
日本が自力で作ったとしても似たような結果になると思うが・・・・
870名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:47:38.91 ID:FS68f/ur0
いっそステルスでも何でもない
安価な無人戦闘機でも開発した方が安上がりと違うか?
871名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:57:56.58 ID:LNoH9bff0
無人機ってジャミングでこないだ一機失ったんじゃね?
フォールトトレラント設計の見直しとか結構かかんじゃね?
872名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:58:33.35 ID:wi0eD7m40
雨天運用禁止なんだっけ
873名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:05:21.48 ID:m8WyFiRp0
>>871
イラン(大爆笑)の簡単な装置で落とされて回収されたよw

その技術情報はすべて中国に流れましたw
874名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:20:07.32 ID:LNoH9bff0
機密保持用に暗号を何十に組んで1000回くらい暗号を間違えたらハッキングできないように
爆発するような仕組みが必要なのかな?
875名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:25:29.69 ID:BQUR1lDd0
>>869
そうなんだよね。

「F-35の維持費は高すぎる!」って言うのは、携帯電話原理主義者が
「スマフォは高額すぎる!」「スマフォはバッテリーの消耗が早すぎる!」
と批判するのに、ある意味似ているのかもしれない。
確かに、その指摘は正しいのかもしれないけど、そのマイナス評価が
本当にスマフォの総合評価として適切なのかと言えば、そうじゃない。

もし第5世代戦闘機が他にも出そろってきた時には、F-35は
「ステルス戦闘機にしては安価」という180度逆転した評価になる可能性も
あるだろう。
 
 
876名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:37:14.19 ID:LNoH9bff0
日本っていいものを長く使うっていう考え方が強すぎて
コスト意識に目が行かなくなっちゃうとこあるんだよなw
たとえば2億円の豪邸をたてて構造もしっかりやって装飾もきれいにするんだけど
大災害があるとぜーーーんぶ計画がダメになるようなことばっかやってる。
なぜ日本人はガウディばかりを賞賛しル・コルビュジエの隠れた素晴らしさに気がつかないんだろうか?
877名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 00:59:30.90 ID:npwdPDH90
ステルス塗料なしの廉価版F22を量産すればいいのに…

>>876
建築家としての評価はコルビジェのが高くね?芸術家としての評価はガウディのほうが高いと思うけど
878名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:11:49.34 ID:kX5GjtmW0
>>875
んなこと言い出したら逆もあり得る
ステルス戦闘機を数揃えるよりは、無人機たくさん作ってミサイル搭載した方がいいってことになるかもしれんし
879名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:25:12.66 ID:GJUSF0kd0
F22は高くねーの?
880名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:39:56.84 ID:npwdPDH90
>>879
アメリカ国内での価格は(といっても輸出されてないが)そこまで高くなかったかと
なにか重大な欠点でもあるんじゃね?という人もいるけどメンテ等運用にカネがかかるというのが欠点なのかも
881名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:28:40.72 ID:/aqAbPx/0
なんか穴がある気がするんだよな・・・・・
なーーーんかわからないんだけど・・・
なんかそんな気がする。
882名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:50:17.20 ID:kDPNDzsr0
ヘッドレストスレにあったヤツかな?
正直ヘッドレストなんか問題じゃなかった
ttp://www.defensenews.com/article/20130306/DEFREG02/303060011/F-35-Report-Warns-Visibility-Risks-Other-Dangers?odyssey=nav|head
報告書の原文
ttp://pogoarchives.org/straus/ote-info-memo-20130215.pdf
落雷からの保護不足の補足
ttp://www.defensenews.com/article/20130114/DEFREG02/301140021/Report-Lightning-Threat-JSF-59-Cutting-Weight-Erodes-Safety

・落雷からの保護がまだ十分じゃないから夜間や雨の時は飛行していない
・脱出装置で水に落ちた場合、自動でハーネスが解けるセンサーが無い?
・ヘッドレスト以上に後方視界が悪いという印象
脱出装置の件はちょっと信じ難い。英語出来る人、要約プリーズ
883名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 04:19:44.97 ID:1lUhJb8y0
だから!遅過ぎたと言っているるんだ!!
884名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:05:10.59 ID:ZrRTUijv0
>>883
後藤さんちーっす!
885名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:08:48.83 ID:Jclc93jY0
>>880
F-22は今は量産効果で150億まで落ち着いたが、初期生産型は300億だからな…
維持費も機体価格も今のF-35と比べるとブッチ切りで高価
886 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) 【関電 75.4 %】 :2013/03/14(木) 13:10:09.84 ID:QXx7AmVt0
YF-23を権利ごと買い取って開発継続させてしまうとか

日米共同でYF-23作ったらどうやろか?

YF-23
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2b/Northrop_YF-23_DFRC.jpg
887名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:19:01.62 ID:VhHLnmwb0
>>886
YF-23そのままではウェポン搭載とかで色々と問題が有るから
YF-23ベースでF-3としてw
888名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:51:11.12 ID:lVXNG5Vb0
>>885
それ機体製造価格だけだから
開発費をいれれば、一機450〜500億円
なにせ、開発費に450億ドルも掛かってるので
889名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:58:49.97 ID:ObaocqLI0
高いステルス機買うなら
レーダーに映る無人のラジコンいっぱい作って飛ばして混乱させたらあかんの?
890名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:44:28.11 ID:cb4OE1WN0
なんのために?
891名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:59:17.38 ID:sKI+Hg6A0
>>889
熱とか大きさですぐにバレる。
最初の一回目ならほんの少し撹乱になるかなー?レベル。
892名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:19:45.68 ID:OtdssWAU0
だからX-32を選んどきゃ良かったのに
JSFの選定ミス
893 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) 【東電 85.1 %】  :2013/03/14(木) 19:55:56.02 ID:QXx7AmVt0
X-32はボーイング社が開発した試作戦闘機である。 1 概要; 2 開発経緯; 3 特徴; 4 スペック; 5 脚注・出典;
.統合打撃戦闘機計画に基づいて開発されたステルス試作実験機(概念実証機)である。

スペック
乗員:1名
全長:50.77ft(15.47m)
翼長:36ft(10.97m)
全高:19.03ft(5.28m)
最大離陸重量:38,000lb(17,200kg)
エンジン:P&W F135 ターボファンエンジン(推力:26,000 lbf(117 kN)アフターバーナー時:35,000+ lbf(155.7+kN))
最大速度:マッハ1.6(1,200mph、1,931km/h)
武装
M61A2×1 AIM-120 AMRAAM×6

ttp://blog-imgs-19.fc2.com/k/o/r/koramu2/300px-USAF_X32B_250.jpg
ttp://www.marvellouswings.com/Aircraft/X/X-32/Pic/X-32B%20Patuxcent.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7a/Boeing_X-32B_Patuxent.jpg
894名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:03:39.69 ID:msw+WaPj0
大体、ステルスの塗料を開発したのは日本なんだぜ?まったくよ。
895名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:04:08.32 ID:voPj6Jld0
>>892
おまえがもしパイロットだとして、そんなブサイクな機体に乗りたいか?
息子や嫁に「これが父ちゃんの愛機だよ」って胸張って言えるか?
ていうか、ブサイクな機体に乗ってちゃ彼女すらできないな!

ファイター・パイロットは空の騎士として尊敬される存在なんだから、
当然その乗機は美しくあるべきだ、こういう風にな↓
http://worldsairforce.webs.com/Russian%20Aircraft/DLC05_Su-47.jpg
896名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:05:04.92 ID:2570f5UY0
一方日本は木製で実現した
897名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:07:15.87 ID:imicGPSN0
>>893
すんごい不細工だけど
ハリアー方式だったから、こっちの方が無難に完成してたかもね
898名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:08:29.32 ID:b0ZUj/Lr0
いまは、ステルスで、機内にミサイルを格納するので、ずんぐりするのが最先端。
外にミサイルやら何やら、ゴタゴタつけたら、ステルスじゃなくなる。

そんな設計はむしろ古い設計。
老人の感覚とは違うだろうが、これが進歩なのだ。

俺もあまり感性には合わないけどな。
899名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:09:51.20 ID:9GO07ct70
運用に耐えない機でアメが少しでも赤字補填に日本に売りつけたような機なんだから今更だな。
900名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:11:24.08 ID:SWpOqLyh0
垂直離着陸機をCTOLと一緒に開発したのが誤り。
これまで通り、空軍機、空母機、垂直機は別々に開発した方が安くて早かった。
901名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:12:08.10 ID:iRcVXzrb0
X=赤字補填に日本に売りつけ

◎=出来が悪い開発失敗飛行機
902名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:12:21.74 ID:8nM9AMWZ0
たちまちF−2追加配備できんの?
製造ラインもうないか
ファントムいつまで持つんだよ
F-15追加でもいいけど
903名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:12:45.28 ID:b0ZUj/Lr0
まあ、過去の空海共用機はだいたい失敗してるからなあ。
904名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:13:39.36 ID:KFoUmMR20
F22売ってー
905名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:15:20.00 ID:QXx7AmVt0
906名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:25:44.67 ID:b+cEVZaE0
2500機w
世界征服でもすんのかw
907名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:31:13.39 ID:kB1FvDmh0
>>906
まあそういうレベルで世界に展開してるから
仕方がない。
908名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:35:45.57 ID:QXx7AmVt0
現時点での日本の戦闘機

F-4EJ(改)ファントム 要撃戦闘機 
http://www1.seaple.ne.jp/ookita/imagef-4ebr.jpg

F-15J イーグル 要撃戦闘機 
http://www1.seaple.ne.jp/ookita/image1030098-1000.jpg

F-2 支援戦闘機
http://www1.seaple.ne.jp/ookita/image1020831.jpg
909名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:25:07.09 ID:BpphoIEF0
心神は日本で開発された国産最強エンジンを搭載してるって聞いたけど
実はその推力はF-4EJ改のとほとんどかわらんてマジ?

我が国はジェットエンジンが作れないとはよく聞いていたが、
いくらなんでもひどすぎね?
910名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:01:50.96 ID:/ltLoFKN0
おとなしくF-22のラインを再開しろよ。
で、日本にも売ってくれ。
911名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:04:00.66 ID:pEPOlxQw0
>>909
技術的に作れないんじゃなくて試験設備がないからだぞ

心神に搭載してるエンジンて
心神はまだハリボテじゃなかったか?
まぁ推力がF-4と同等でも機体の重さによっては
別に何の問題も無いが
912名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:20:07.31 ID:U0ekAPz10
もうf15eでええよ
913名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:32:38.72 ID:stHkwcqw0
日本はたぶんF110くらいのエンジンならがんばれば作れると思う。
F135がバケモノなだけ。
でも第五世代戦闘機にはそのバケモノが必要と。
914名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:34:04.12 ID:CLyY7ki00
ステルス=忍者
忍者だらけの軍団作って戦争する気か?
主戦力は足軽であって、忍者は脇役で良いんだよ
現在のステルス至上主義は根本的に間違ってると思う
915名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:42:57.35 ID:2vhxcB15O
>>6
35点
916名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:49:38.23 ID:hO3slz6DP
適地に深く潜入するためのステルスじゃなくて、

普通のドッグファイトで圧倒的に有利なステルス 

なんだろうな。
空戦ゲームやってみればわかる。レーダーに映らなかったら無敵や
917名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:51:38.61 ID:we0is2s10
国産機を作れ! なんでアメ製のポンコツを買わなきゃならんのだ?
918名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:55:19.76 ID:Jl3F8HM+0
ロシアの開発状況は
まだまだとしても
なんか追い付いてきそうな予感がする。
919名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:00:21.27 ID:tRV800at0
>>1
中国に払わせればよくないすか?

>>873
真面目に言うと、イランの背後に誰がいるか考えたことあるか?
920名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:01:12.17 ID:eA8dCtnH0
国産は2020年まで待てつってんだろーが、タコ助どもが。
921名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:03:56.56 ID:iNe5XY400
もうバトロイド・バルキリー作ろう。
922名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:09:33.46 ID:oet1PpWY0
>>911
心神はハリボテというかまだラジコンみたいなもんだが、
エンジンそのものは既に出来ているはず
923名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:10:10.82 ID:ILqpMs/P0
>>917
いままで何十種類もジェット戦闘機を作って、何千機も運用して、実戦を何回もこなした無敵の最強王者アメリカでさえ物にするのに苦しんでいて
第二位のロシア、第三位のEU、フランスがなんとか追いつこうと必死の努力しているステルス戦闘機って土俵に、ライセンス生産と改造開発しか
したことのない我が国が最初の作品で追いつけると。
そういう夢が見れた時代が俺にもありました。
924名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:21:00.70 ID:oet1PpWY0
ロシアも新型機の大推力エンジンの開発には苦戦してるらしいね

金も技術も設備もない日本に何が作れるってんだ・・・
ネトウヨは現実を見ろ
925名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:24:06.26 ID:6CdsdWfm0
>>923
だからここはウルトラライトプレーンを一機20万円で開発しよう!で何百万人規模の
フライヤーチームをつくる!
それで国交省からの規制やいろんな問題を緩和。
有事の際はこのウルトラライトプレーン乗りが対処する。w
飛行場?そんなのいりません。格納倉庫?
そんなのいりません。
いるのは情熱だけです!w
926名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:24:38.34 ID:LuO8mJ+p0
>>917
精々PC自作くらいしかやった事無い人間にOSの開発やCPUの設計からやれって言ってるようなもんだ。
927名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:29:15.92 ID:6CdsdWfm0
ウルトラライトプレーーんの定高度テクニックをなめるな!
なめてると軍の飛行機乗りですら墜落する!
そしてレーダーに映りづらく低価格で離陸滑走路の短さは垂直離着陸機並。
これにあらゆる種類の武器を搭載し、基地が破壊されようがレーダーシステムが破壊されようが
簡易システムにより任務を遂行できる。w
928名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:33:40.07 ID:6CdsdWfm0
一機20万円で100万機で
10^6×20(万円)=2000億円
どうじゃ!w
929名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:36:04.83 ID:Ewtaw2Wi0
>>909
15トンエンジンの研究試作が始まるよ

技本の25年度予算では、この「日の丸ステルス戦闘機」向けに、エンジン、ウエポン、センサーなど各要素研究を加速させる。
新開発のエンジンは推力約15トンのスリム&ハイパワー型で、実機では双発となる。
http://asagumo-news.com/homepage/htdocs/members/news/news-flash/201303/130311/13031101.html
http://www.mod.go.jp/trdi/org/pdf/25yosan.pdf
930名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:38:14.79 ID:6CdsdWfm0
>>926
トロンが特許料無料でつかえるんだよね?
やってみるかw
931名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:39:00.69 ID:S9ccsy/Z0
>>924
ロケット用はあるのにジェット機用は無い
お国柄がモロ出てるねぇ
932名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:40:54.58 ID:zaAP3niVP
今から研究を始めると、実用化は20年後くらいですかね・・・
その頃の米露中は単発30トン級の軽戦闘機を飛ばしてそうだ・・・
933名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:40:53.81 ID:6CdsdWfm0
いざ有事の際はアマチュア飛行家が役に立つはず・・・・映画ではw
だからここはまず、国交省からの規制を緩和することから始めよう!
934名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:42:29.35 ID:ILqpMs/P0
>>931
お国柄というより、ロケットエンジンの試験設備と違って超音速ジェット機のエンジン用のそれは当然超音速風洞になるから
建設自体の難易度や立地条件が厳しいんじゃないかな?
場所や予算の問題ももちろんあるだろうけど、大型の超音速風洞、そもそも作るノウハウもあるのかないのか・・・・?
935名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:43:25.72 ID:WJ2g1+Hi0
おいおい、こんな物を日本は買わされるのか・・・
936名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:45:24.76 ID:oet1PpWY0
>>934
日本にそういうのを作ろうとすると、たまたま近所に住んでいるプロ市民の方が
騒音だとか何とかいって猛反対するとか聞いたことが
937名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:48:57.98 ID:ILqpMs/P0
>>936
仮に反対がなくて予算はなんとかなったとして、そもそも作れるのかな?
超音速風洞の建造自体、それはそれで結構な技術的ハードルがありそうな気がする。
938名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:50:00.25 ID:LuO8mJ+p0
>>934
無いからフランスに借りてるんだよ。
939名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:50:07.02 ID:6CdsdWfm0
ウルトラライトプレーーんによる長距離移動ができないんではないかとの問いに
こたえは海ならば折りたたんでのコンテナ船輸送やコンテナ船のヘリポートからの
強制離着陸も視野にいれ海賊対策としてもコレを運用する!w
どうじゃ!w
940名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:52:37.44 ID:ILqpMs/P0
>>938
借りたの電波暗室と違った?
それはそれでノウハウあるのかどうかもわからないけど・・・

ようは戦闘機そのものの設計以前に開発に必要な測定実験施設そのものが国内にないし、それら自体も作れるかどうかも定かじゃないんだから
あんまり国産したら明日にでも世界一のもんがポンと作れるような夢みないほうがいいと俺はおもう。
いや、もちろん国産化への努力は必要だしやるべきだとは思うけどね。
941名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:53:34.00 ID:qOHjtezF0
>>929
読んでみた。
戦闘機以外にも色々と開発してるんだなぁ。
できれば予定を前倒ししてやって欲しいけどw
942名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:54:16.52 ID:OAgABOp/0
駄っ作機はロマン
943名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:54:32.96 ID:JOpfEhJ00
 




「だから日本が全額負担しろ」




 
944名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:56:06.31 ID:Y3lNiFGx0
F22もF35も金食い虫

F15やF18が1番バランスがいいの
945名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:59:01.48 ID:6CdsdWfm0
これから増える海賊対策にもなるウルトラライトプレーンを開発しようぜ!
機体価格は20万円。でシステムはスマートホンを代わりにナビがわりに使い
予算の削減。これに赤外線カメラやズーム機能を搭載、ほかにもインタフェース
をかいしていろんな機能を搭載。市販品を流用できるため大幅コスト削減を実現。
946名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:07:29.54 ID:6CdsdWfm0
ウルトラライトプレーンのオプションとしてウイングスーツとパラシュートを付け加え
超極秘任務部隊を作成。
そして帰りはオスプレイと合流し帰還。
どうじゃ!
947名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:17:44.93 ID:oet1PpWY0
>>938
フランスに借りたのはステルス試験用の設備ではなかったか?
最初アメリカに依頼したけどあっさり断られたんだよねw
948名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:17:55.62 ID:Gez7sxAo0
新型F-14作ろうって
949名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:20:07.50 ID:Gez7sxAo0
エンジンの試験設備?
ラ国生産してたのに無いわけ無いじゃん
950名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:20:27.48 ID:E5MjTfPuP
最初から三軍の欲しい物をそれぞれ作っておいた方が安上がりだったって落ちジャネーノ?
一般企業でもそうだが、無理にユニバーサル化して却ってコスト高になることばかりなのに
なんで学習しないんだか・・・同じ包丁って名前でも牛刀と刺身包丁はまったく別のシロモノだ
それを理解できないデスクワークのバカが多すぎる
951名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:23:08.73 ID:c5SeRT+J0
とんでもねえガラクタ作っちまったな
952名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:24:11.55 ID:6CdsdWfm0
それともウイングスーツを改造してパラシュートなしで着陸するためのエレベーターと
逆噴射システムを開発。
落下傘というものをなくし戦闘機の脱出時や極秘潜入時の発見率低下を狙う。
ただ危険なためクレイジーでいかしていることが装着者の条件となる。
953名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:25:22.57 ID:N21wIG4b0
タービンが燃焼温度1400℃に耐え14,000rpm回転に耐えられるタービンブレードが必要。
ブレードはミクロの引っかき傷も無い、不純物も全く無い超高純度の超超合金材料と
専用加工技術がないとタービンブレードは簡単に破損してしまう。

燃焼温度1400℃で14,000rpm回転 ← これに耐えられる特殊合金でエンジン寿命が決まる

高温で強度は極端に弱る、しかも高圧圧縮と高速回転に耐えられる調合金。
硬すぎてブレードに加工が出来ないんじゃ話しにならない。
 
954名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:29:09.75 ID:N21wIG4b0
タービンブレードは超高純度合金材料には0.0001%の不純物、リン、硫黄、他が金属精製段階で
混じっていると、1400℃燃焼高温下で14,000rpmも回転させると簡単にヒビが入り破断してす飛ぶ。

燃焼温度1400℃に耐え14,000rpm回転に耐え、1万時間以上の寿命を要求される部品
955名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:29:36.99 ID:S9ccsy/Z0
>>949
そこなんだよな
テストするのにイチイチ米国送ってたんじゃ効率悪すぎ
956名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:30:03.14 ID:6CdsdWfm0
>>953
金属を繊維としてとらえるアプローチなんかはしないの?
それともそれを逆手にとって
磁性微小物質を開発し先に述べたウルトラライトプレーンに装着。
あとは簡単な追尾プログラムで敵機が来たらそれを散布と同時に搭載兵器を発射。
空の無人要塞化とかできんじゃね?
効果はあるかわからないけど・・・・・・・・
磁性体の吸着力と加速でブレードに大ダメーーじをあたえ敵に大損害!
どうじゃ!
957名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:34:40.24 ID:6CdsdWfm0
磁性微小物質を開発し極小ペンシルミサイルに搭載。そしてこれを敵機に当て
磁性微小物質をブレードに吸い込ませ損害を与える。小さいため致命傷にはならないが敵機のエンジンを破壊し
そして大量生産化が可能、そしてウルトラライトプレーンにも小さく軽いために
何発も搭載可能。どうじゃ!w
958名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:39:58.68 ID:6CdsdWfm0
スペースシャトルの遮熱タイルがあのくらいのスピードでわれるんだから
磁性微粒子をエンジンブレードが吸い込んだら思いもよらない被害を及ぼしそうじゃね?
実験データとかないのかな?
959かわぶた大王:2013/03/15(金) 01:40:59.75 ID:YVDYtqph0
世紀の大失敗

損きり出来ずに被害がどんどん拡大していく
見本のような物語

後世に語り継ぐべき
960名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:46:38.71 ID:6CdsdWfm0
あとエンジンブレードの取り付け角度と形状によっても
空気の衝突エネルギーの流れがかわりそうなきがするし
なにか車の空冷ラジエーターから水冷ラジエーターに変えるようなことできないのかな?
風船ってなかに水が入ってるとライターで炙っても破裂しないじゃん?
あれに似たようなことブレードでできないのかな?
まあ意味があるかどうかわからんけどもw
961名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:50:39.12 ID:qIGrSSRB0
>>954
冷却しながらってのは無理?
962名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:50:39.83 ID:6CdsdWfm0
エンジンブレードとよく飛ぶ凧って何か関係ありそうな気がすんだけど
おれの気のせいかな?w

安定的であり振動を産まずでどの速度にも順応する・・・・・・
なんか似てる気がすんだよなーーーwwwwww
963名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:03:21.04 ID:6CdsdWfm0
エンジンブレード曲線を使って構造をもたせてるだけだと
超高速回転時に振動が生じちゃうと思うんだけどこれを抑えてやれば
破断しないんじゃね?
フグ君はどう思う?
964うんこ:2013/03/15(金) 02:17:29.69 ID:nZsi1NPD0
F104を無人にしてリファインしろ
965名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:27:35.91 ID:JdfY7zzpO
1台1年で維持費13億か
966名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:34:21.44 ID:MVPNNsFRP
>>18
日本にF22売ると中国に漏れる。
自由世界の安全保障が崩れる
967名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:05:40.82 ID:Td6Vbexv0
>>482
> 塗装と洗浄の人件費が高いだけなら、
> なんとか安くならんかなあ。

コイン洗車&ソフト99
968名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:14:23.71 ID:wYaE/MkC0
F-35を1000機以上所有しようとするアメリカと、
せいぜい200機弱の日本では全然違うけどね。
969名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:17:01.97 ID:bh8HPIfB0
>>968
日本は40機程度じゃね?
970名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:18:06.23 ID:cJEc5xGT0
>>969
このまま新型機の開発が止まると、F-15Jの更新にF-35以外の選択肢が無くなるんだよね。
971名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:39:37.27 ID:toB4/HFA0
選定理由でサイクルコスト安いとか言ってなかったっけ
972名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:41:56.83 ID:GIWoPd6U0
つか、購入前に
その手の
試算って
するものだろw
なぜにいまさら
973名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:45:20.14 ID:wYaE/MkC0
>>969>>970
F-3の開発が、F-15の退役に間に合うかどうか。
974名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:47:31.29 ID:3SQYwS8M0
>>971
F-35は予定値で他の2機は実績値だから同列に比較する事自体が間違いだったってオチ
まぁ、見抜けなかった防衛省側がアホなんだが、元々まともに比較する気は無かったんだろうな
975名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:47:49.01 ID:P8qj+WDh0
円高の時に一括でユーロファイター買っとけば良かったのに。財政難とか言ってF35買うのは正に矛盾
976名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:48:25.18 ID:D/Zt1ocd0
>米軍が取得する2443機


どんだけ持ってんだよwwwww
977名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:50:53.72 ID:wYaE/MkC0
>>974
100機弱のF−35とF−2、f−15でハイローミックスが可能だからいいのでは。
978名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:51:27.57 ID:PzmlQXz60
>>964
最後の有人戦闘機が本当に最初の無人戦闘機に・・・
979名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:51:41.56 ID:KRllQ8So0
>>380
サイコミューが思い浮かんだ
980名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:53:48.03 ID:GIWoPd6U0
素直にランニングコストがいい
ユーロを買えと言ったのにw

ぶっちゃけ
日本がユーロを
200機も買えば
隣の中華も静かになるw
981名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:02:17.44 ID:c3rr2LQt0
>>950
きっと、全く別物じゃなくても「コックピット風防、主翼外翼(全体の半分)、水平尾翼、統合表示機、慣性航法装置、
飛行制御計算機、補助動力装置 (APU)、衝突防止灯、脚揚降システムコントロールユニットを共通化し、機体重量
比で約25パーセントが共通部品、搭載システムでは品目数で約75パーセントが共通の装備」にすれば良かったんだよw

http://ja.wikipedia.org/wiki/P-X_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
http://ja.wikipedia.org/wiki/C-X_%28%E8%BC%B8%E9%80%81%E6%A9%9F%29
982名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:15:52.55 ID:tk3YzRV+0
タイフーンが安いってドコから出た与太話なんだ
983名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:34:29.62 ID:A7iNpxAH0
ステルスって金掛かりすぎるな、国滅ぶで
維持費安く済むステルス機を日本が開発するしかない
984名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:55:20.33 ID:wYaE/MkC0
>>980
ユーロは支那チクなんちゃってステルスに対抗できん。
F−35は本物だ。
985名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:56:43.44 ID:3SQYwS8M0
機体単価(しかも予価)だけ見てFMSのF-35が安いってのは早合点し過ぎだろ?
おまけに例の総額100億ドルの話がでた時に誰も注目しなかったがオフセット率0%ってちゃんと書いてあったしな
986家政夫のブタ:2013/03/15(金) 04:58:34.12 ID:GUmiN+bJ0
国産戦闘機の開発はいつやるの?今でしょう!
987名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:59:34.01 ID:bdmcTSte0
オバマになって日本にろくな話題が届かないな

やはり黒人にいいカッコさせる気は全くない黒幕湯田屋さん
988名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:06:07.91 ID:tk3YzRV+0
>>985
上手く行くかどうかは別に結局300億程度かかるF-15やF-2を踏まえてコレを選んだんだぞ
覚悟していたラプター級の条件から重整備までOKの条件まで引き出せたのに筋違いもいいとこだ
989名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:08:27.40 ID:V3ofSdKC0
そのうちF22の輸出解禁されるんじゃね?
990名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:08:48.15 ID:wYaE/MkC0
>>986
やってるよ。>F−3
991名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:19:35.60 ID:wYaE/MkC0
>>989
F−22は再び製造するのにハードルが高すぎる。
もう作らないのでは。

むしろ日本のF−3が輸出される可能性の方が高い。
992名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:22:31.14 ID:tk3YzRV+0
可能性の話ならBが作ってる平べったいやつの有人タイプとして共同開発だろ
993名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:25:08.33 ID:wZ6IlXa90
>>490
日本は戦闘機作れるようになったの?
いつの間にか世の中変わってるな。
994名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:49:38.33 ID:EaG2WVP90
もうダメだ・・・。F-35はダメだ。
やっぱユーロファイターにしよう。
995名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:26:48.86 ID:XXz2Bo3K0
今の戦闘機開発はソフトウェア開発で苦戦する時代
未だにエンジン開発の段階で止まっている日本にはハードルが高い
996名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:38:42.81 ID:FT84ETY40
3月1日から巨額の防衛費削減が発動しちゃったから、そりゃあ悲鳴も上げる
997名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:00:42.69 ID:E5MjTfPuP
てかステルス性だのってそこまで重要なの?
もちろん見つからないに越したことはないだろうが、
受動的に「見つからない」事に腐心するより、ジャミングの機能を強化して
能動的に「見つかっても平気」にした方がいいんじゃないの?
998名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:07:13.93 ID:Q1gpxekK0
さあ埋めるか?
999 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) 【関電 81.6 %】 :2013/03/15(金) 11:26:03.20 ID:thyDpJ/X0
Tornado F3
http://www.wallpaperpimper.com/wallpaper/Military/Fighter_Jet/Tornado-F3-RAF-Aircraft-1-CM4HYF4JX9-1280x1024.jpg


【国防】防衛省、5年以内に新型戦闘機F−3の開発開始 その性能はF−22、F−35を超える
http://blog.livedoor.jp/military38/archives/6025505.html

日本の防衛省は、今後5年以内にF-3系統の次期戦闘機開発プロジェクトに取り組む考えだ。
Aviation Week.が伝えた。

新型機の性能は、第5世代の戦闘機F-22 Raptor や F-35 Lightning IIを超えるものになると予想される。

 プロジェクトの基本的な部分は、ステルス技術と強力な動力装置の開発に置かれる予定。 
また新型戦闘機の開発が、米国空軍と共同で行われる可能性もあり得る。

日本は、F-3系統機製造に向けた作業を2016年から2017年中に開始し、
一番機の試験飛行を2024年から2015年に行いたいと計画している。

ソース ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/2012_10_24/92175418/
http://m.ruvr.ru/data/2012/10/23/1290305256/4334994934_1c32f6e5f3_b.jpg
1000名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:28:14.08 ID:OML/nFsT0
とりあえず米に金払ってF-22の部隊を
沖縄や北海道に常駐してもらえば良いじゃない
その間に国産戦闘機の開発をすれば良いよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。