【安倍政権】 「正社員を解雇しやすくするべきだ」 安倍政権の有識者会議で「労働力の流動化」を求める声が相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★「正社員を解雇しやすく」 安倍政権の有識者会議で議論

 安倍政権が発足させた有識者会議で、「労働市場の流動化」が大きなテーマになっている。
衰退産業から成長産業への労働力の移転を促す狙いだ。流動化を実現するために、
今よりも正社員を解雇しやすくするべきだという意見も出始めた。

 6日開かれた産業競争力会議の分科会では初めて雇用問題が話し合われた。
委員から「労働移動の支援を重視すべきだ」「流動性を高めるための前向きな制度が必要」など、
「労働力の流動化」を求める声が相次いだ。
解雇規制についても「解雇が認められる場合の合理性を法律で明確にできないか」といった意見があったという。

 労働市場の流動化は、産業競争力会議と連携する規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)でも話し合われている。

朝日新聞デジタル 3月7日(木)16時54分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000027-asahi-ind
2名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:21:54.16 ID:/8FhZVp20
これに反対するのが非正規という喜劇
3名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:22:22.52 ID:xCECw6mE0
維新とみんなの党も同じこと主張してるから実現するで
4名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:22:42.80 ID:cSjtvlNd0
公務員もやれ
5名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:23:03.36 ID:VpLlGy5b0
その有識者の名前はいつになっても出てこないんですが
6名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:23:05.86 ID:JOebvBNo0
非正規は反対しないでしょ
自分達を踏んづけてた側だよ
7名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:24:05.97 ID:U6R3eHuI0
公務員を解雇しやすくして!
8名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:24:19.99 ID:l1AvzxdtO
そうなるやろ
師匠は小泉やで
9名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:24:50.85 ID:K8nS8l7E0
労組の解体が目標だからね
どんどん進めりゃいい
そのうち公務員にも波及するし
10名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:24:58.48 ID:i6O27rj90
>>5
竹中しかいないだろう・・・
11名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:25:04.83 ID:1cLu2OdUO
今や非正規のほうが数多いからな
12名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:25:22.10 ID:ZiTZGhal0
>>1
検索せず、重複スレ立てることしかできないのかよ。
リアルで今すぐ死ね!

【朝日新聞】安倍政権が発足させた有識者会議で流動化実現のために正社員を解雇しやすくするべきだという意見も出始めたと朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362652179/
13名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:25:30.92 ID:ruc3avRd0
時代だからしょうがないけどさ(´・ω・`)

首切られた後の受け皿考えておくれ。
14名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:25:35.50 ID:y/J1rTX+0
  
  >>4

   × 公務員もやれ

   ○ 公務員からやれ

 
15名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:25:38.55 ID:dWrOoc+xO
派遣だけじゃなく、正社員も使い捨ての時代。
資格とコミュニケーション能力が鍵だな。
16名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:26:36.54 ID:Rh2YoSHH0
天下りを廃絶してからにしようや
17名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:26:40.21 ID:sUYJuiIV0
公務員と正社員は
日本の2大負債なんだって
18名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:26:40.93 ID:S07bnYxv0
派遣社員涙目
19名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:26:42.40 ID:/ILsb2J00
正社員という白痴臭漂う言い方をなんとかしろよ
20名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:26:56.51 ID:iJHOf83f0
解雇しやすいなら雇用もしやすくなる
雇ったのがクズだった場合の責任が全て会社なのは、雇用に対して消極的になるし、
雇用された方もミスマッチで社内で苦しむだけになり、
より適性のある仕事を探すのに消極的になる
21名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:27:53.07 ID:rI6UfhvqP
新卒一括採用を無くそう
22名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:28:07.42 ID:vklamF+iO
正社員を増やしたいなら
正社員を解雇しやすくしろ

まあ 普通の話なんだけどね
23名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:28:16.43 ID:9N7v5n+c0
公務員からまず始めろ。話はそれからだ。
24名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:28:22.51 ID:AIHSNb9i0
>>13
んなもんねえよ。30代、40代で会社放り出されたら
どんなセーフティはろうが、次なんかねえよ。40代まで正社員続けたら
後は清掃かコンビニのバイトでも探して食いつなげ、これぞ新自由主義。
25名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:28:46.88 ID:MIXCkNhQ0
公務員の解雇のしにくさは異常。それに胡座をかいてるのも明白。
どう考えてもこっちが先やろ。
26名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:28:47.15 ID:vzu/2cky0
これをやったら、いよいよ公務員もなんとかしないといけない。
27名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:28:51.35 ID:zaKO9JsCP
解雇された人が再就職しやすくする制度もおながいします
でないと片手落ちすぐる
28名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:28:58.62 ID:cYAz9/ld0
生活保護を叩いてる時点で

この流れは必然

叩いてるバカにもお灸を据えるのが

政治の仕事
29名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:29:11.03 ID:MST3gUvS0
雇用はできるだけ固定化させておくべき
30名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:29:37.39 ID:BABBX8im0
ほんと、美しい国日本だな
31名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:30:05.86 ID:6ZWtv6m50
やっとこの議論が本格的にされてきたな

城さんも喜んでるかな
32名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:30:21.94 ID:O/6POX5h0
会社は一人の社長とその他大勢の奴隷で構成されるべき
株主もそれを望んでいるよw
33名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:30:23.10 ID:3lkIro6w0
>>15
正社員身分が能力と関係なく既得権益化している現状は生産性低いのは事実だろ。
問題は制度設計のさじ加減なんだが、まぁ企業よりになるだろうなぁ
34名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:30:35.95 ID:TxQt5I0P0
労働力の流動化たって、リストラが前提で話が進む現状では、なんの労働力の流動化にもなりゃしねぇ。
労働力の流動化は年齢職種関係なく人材が動ける様に企業側の革新が必要なのだよ。
有識者会議=竹中等の会議では若い(=安い)労働力の消耗でしかない。
これこそ、TPPより悲惨な末路を辿る状況になる。
それら、企業の雇用革新が起これば有識者会議の狙いの部分を実施すりゃ良い。
35名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:30:45.71 ID:vHxjANY/O
経済界はアメリカみたいな超絶格差社会を望んでるからな
表だって発言すると批判だらけになるから静かにしてるけど
新たに雇用し直すためじゃなくてただ解雇したいだけだから…生活保護増えるなwww
36名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:31:00.11 ID:z5b42aPO0
とりあえず 議員を減らす話はどうなった
37名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:31:01.30 ID:y/DBoKO50
リクルートとか広告代理店とか積極的、解り易いw
 
38名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:31:01.64 ID:r4ybnXHK0
経団連の犬だからね
39名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:31:21.30 ID:Hvxnnhrp0
まず公務員を解雇しやすくする方が先だろ
40名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:31:40.91 ID:yL/MNKTU0
企業のための人、儲けのための人、使い捨ての人
見事に本音で言いじゃん、瓦解するけどね
41名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:31:46.78 ID:3ec5iH8c0
解雇して竹中の派遣会社の奴隷にするんですね
マッチポンプをもう一度w
42名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:32:23.91 ID:xzlZGhoS0
>>1
>「労働市場の流動化」が大きなテーマ

あのさ、
体裁の良い事いうけど、実態は「流動化」でなくて「流民化」だろ。
解雇された労働力を吸収する新分野がなければどうにもならない。
でも、新分野は自民党の既得権益を犯すから開拓されない。

安倍チャンは正面から向き合わずにへたれるんだろうな。
きっと内需が痩せる貧乏神「流民化」に取り憑かれるよ。
 
43名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:32:57.70 ID:O/6POX5h0
お前ら左翼は嫌いだろうけどさ
共産主義が元気な間は資本主義も大人しくしてたんだぜ
ソ連が倒れてからだな、強欲資本主義が本性をむき出しにし始めたのは
もう誰にも遠慮する必要はないんだろうな
44名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:33:27.98 ID:bit97TNB0
ナマポが捗るな
45名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:33:29.20 ID:yW85mx5d0
箸にも棒にもかからない人の解雇だけで済むとも思えない
文句多いのは、へき地(グローバルで)転勤とか
46名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:33:41.12 ID:49R5w7/L0
経済崩壊を望んでいるクソウヨニート 
 
 
 
 
 
 
  

 
47名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:34:02.57 ID:y/UoEdNc0
確かに今は過剰なほど解雇し難いからな
会社が潰れるまで雇えみたいな間があるし
特に能力が劣る者の解雇が厳しい

やるのは良いけど、逆に雇ってる間の待遇を今より良くしろ
48名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:34:03.27 ID:HFLJnpYF0
コレやる前に労働基準法の厳罰化からだろ
49名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:34:04.75 ID:3yg84h8+0
そもそも安倍言ってる事をすると

正社員(従業員)じゃなくなるんだけど、民間は全員派遣社員になるんだけど・・・・
ていうか国家公務員をクビにしやすくするほうが先だろ
50名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:34:38.37 ID:XRdJttKc0
無職のねらーどもが歓喜w
51名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:34:40.82 ID:zoENRIDC0
やっぱり金持ち優遇だな。
まったくブレない。

さすがに保守派でも、これはマズイと思うだろ。
52名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:34:45.78 ID:P41lGD/U0
派遣に反対で、正社員の解雇規制緩和にも反対なのが共産党。
倒産するっての
53名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:34:53.61 ID:owqbNxkF0
>>14

   × 公務員もやれ

   △ 公務員からやれ

   ○ 自衛隊からやる!
54名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:35:00.92 ID:7+jtt++B0
ならもう、正社員という概念を無くすべきだな
労働者は全て同じ待遇にさせとけよ
55名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:35:02.67 ID:SLfE/cYh0
これは安倍ちゃんGJ。
56名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:35:06.30 ID:zaKO9JsCP
要するにみんなに行き渡るほど仕事はないんだよもう
憲法で保証された(ことになってる)「生きる権利」を形骸化させずに
生保問題も雇用問題も一気に解決するにはベーシックインカムしかない
57名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:35:17.32 ID:M8bf5QsM0
わかるわー
うちの会社、会社からも烙印押されたつかえねーおっさんがゴロゴロいるんだが
クビにできない上に年齢でオートで課長になれるので、
なぜか一つの部署に課長が5人いて全員同じ仕事してるというわけのわからん状況になってるわw
課長ってなんだっけ・・・ってなる


それとは別に
かなり頭のおかしなおっさんがいて、もうやりたい放題でしょっちゅうキレてて 歓送迎会で暴れたりするんだが
「もしクビにしたら何するかわからないからクビにできない」とかいう理由でクビにされてないわ
58名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:35:20.81 ID:9N7v5n+c0
そもそも成長産業ってどれだ?
59名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:35:43.64 ID:A/3+SbWW0
いいところがあれば転職したいが、基本は10時に起床、13時出社、三時まで仕事して、その後散歩をかねて客先周り、直帰だから、それよりいい労働条件はないだろ。
60名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:35:46.13 ID:TgZy70Y40
要はアメリカみたいにしたいんだろ
解雇しやすくってだけじゃ無く、
新卒至上主義のありかたを変えていかないと
失業者ばかり増えて悲惨な事になるぞ
61名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:35:48.13 ID:5V5sQnK60
>労働移動の支援を重視すべきだ
>流動性を高めるための前向きな制度が必要

ここまではよしとしよう。
高速マッチングシステムは取引当事者の対等性をもたらしうる。
しかしなぜその足掛かりが解雇規制緩和という使用者側の視点なのか

マッチングシステムと流動労働力を使いこなす企業側の受け入れ態勢
そして雇用流動化に伴うライフスタイルの変化に対する社会的手当をしてから解雇規制緩和に着手しないと
大混乱を引き起こして終わるぞ。能力給制度のように。

まるで腹を開いてから止血剤を買いに行くようなもの
無謀
62名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:36:12.20 ID:dzKc1Ty4O
解雇しやすいってことは雇用もされやすいってことやん
今の人事って慎重になりすぎじゃん一度雇ったら解雇できないし
63名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:36:19.97 ID:3yg84h8+0
>>54
お役人や官僚は別枠になるわけだが・・・・・
64名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:36:42.68 ID:Z6O3uf2J0
>>60
在日乙
65名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:36:44.44 ID:k/51AiJC0
公務員から始めれば民間にも広がるよ週休2日のように
66名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:36:48.47 ID:6ZWtv6m50
正社員制度というヒエラルキー構造が日本の一番の癌

これをやらないと今のハイスピードなグローバル社会についていけない

少子化により年配者だけの企業になったら勝てるはずない
67名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:36:49.55 ID:/3nDjh/NP
解雇しやすくするなら雇用もされやすくしろよ


新卒至上主義とか意味ないから
68名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:36:59.21 ID:m9vd3I2U0
>>60
アメリカの失業率を見てから物言えカス
69名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:37:08.36 ID:GtRSnpnx0
自民党に投票しながら文句言ってるバカはいないよな?

自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
70名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:38:14.97 ID:Q8H7ENKV0
>>15
資格とコミュニケーションだあ?
結局は経験重視でなんも変わらんだろ
71名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:38:25.92 ID:3Olsg8TV0
「世襲をなくすべきだ」
     ↓
安倍と有識者達 「No Thanks.」
72名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:38:38.12 ID:zaKO9JsCP
新卒一括採用と終身雇用制はセットみたいなもんだから
当然両方撤廃ですよね?
73名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:38:40.07 ID:TgZy70Y40
>>68
このままだとアメリカ以上に悲惨になるっていってるんだよ
頭悪いの?
74名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:38:45.28 ID:7XfEu3M60
俺は公務員は増員すべきだと思うただ今の平均年収が600万程度なのを
400万程度に引き下げてバカなルーチンワークしかできない公務員を増員して
雇用を作り出して能力ある公務員は年収1000万〜1500万程度にすべきかと
75名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:38:50.24 ID:GECKV8aZ0
自民党に投票しながら文句言ってるバカはいないよな?

自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎
76名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:38:54.32 ID:M8bf5QsM0
>>62
女は簡単にすぐ辞めてくから辞める前提で雇ってるんだよな。もう全員そんな感じにしたらいいのに
77名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:38:58.79 ID:OvoYO7aX0
安倍の経済政策で唯一評価できる部分だな
78名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:38:59.31 ID:xzlZGhoS0
>>20

解雇された労働力を吸収する新たな労働市場がなければ
企業の生産性向上の努力は放置され、社畜化が強化されるだけ。

キレイ事では終わらないよ。
 
79名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:39:19.08 ID:2byDhirN0
ガソリン・灯油が毎日値上がりし
食品・日用品もじわじわ上がっていく
アベノミクスと縁のない庶民は
値上げ攻勢に買いだめも出来ず
押し黙って堪えるしか手立てはない
やがて消費税増税が追い討ちをかけ
僅かにボーナスが増えても焼け石に水
       ____    ||
     /     \   ||
    /  ⌒   ⌒ \ ||
   /   (○)  (○) ヽ||
   |  \  (__人__) /   |u)) 
   ヽ__|_ `⌒´ |_ノ: l 
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|   
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
       ̄ ̄ ̄ ̄
株高でも資金のない庶民に恩恵はなく
含みと共に年金支給額が増えるわけでもない
他人の儲け話を聞いても腹の足しにはならず
自民に投票して良かったと思えるのは一握り
哀れ、庶民生活は益々苦しくなるばかり
とことん悪くなってはじめて気づく庶民
しまった!また自民党にだまされた!
だが時既に遅し、後の祭りだった
80名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:39:47.21 ID:NQ4A76Sl0
これは安倍さんGJだね

在日が安倍さん叩きしてて笑える
81名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:39:50.10 ID:HHmnD0ms0
正社員クビ切った代わりは非正規社員かもしれないし、サービス残業強制かもしれないし、部門ごと海外にアウトソーシングかもしれない
クビ切れればたぶん代わりに雇われやすくなるなんて希望的観測に頼っちゃダメ
再就職を容易にする政策とセットならありだけど
82名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:39:58.42 ID:vHxjANY/O
>>69どの党でもマニュフエスト全てに賛成して投票する奴いねーよバカ
83名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:40:30.13 ID:A/3+SbWW0
解雇された人は日中戦争に投入されんだよ。
84名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:40:29.38 ID:NF7Qjhgg0
>>68
問題なのは、会社内部が腐敗しているのに、それを是正しようにも正社員を解雇することが難しく
会社自体が経営不振に陥り負の連鎖を辿ってしまうことがだろ
85名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:40:31.78 ID:6ZWtv6m50
韓国に勝ちたいならやるしかないよ
86名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:40:35.04 ID:C6jCAis40
いいから竹中はメンバーからはずせ。

奴は疫病神だ。
87名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:40:59.50 ID:60HIYb7Y0
いよいよ本願が見え隠れしてきたね。小泉時代はここ切り崩せず
派遣というかたちに頼らざるを得なくなった。
これだと不景気の時に「格差拡大だ」と騒がれるし外資に安定して
進出してもらえない。

日本の競争力アップには必要だけど本願はそう簡単に落ちない。
88名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:41:22.29 ID:CuJkM2Px0
大企業ほど正社員の座にあぐらかいて始末に終えないのいるしな。
仕事もしない来ないのに似た給料なのが近くにいると周りも腐るし。
それらを解雇出来れば企業の活性化も図れるが、現実は派閥や出世争いのイジメの果てってところだろな。
89名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:41:23.41 ID:3Olsg8TV0
安倍さんが日本人を叩き潰してて笑える
90名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:41:29.97 ID:ZmkW7H5m0
>>78
でも少ない人材で成果を挙げるためにはやはり生産性の向上は必須だろ
91名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:41:30.72 ID:o2g4omRD0
>>79
コピペにマジレスしてやろーか
「庶民」でも株とかは「デイトレ」でやるよ
>>79の例えは「貧民」だろw
まー意図的に「庶民」と「貧民」を混同して使ってるんだろーけどw
92名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:41:37.10 ID:lf1bDGzo0
はけんとせいきの報酬に対する結果が同じだからな。
せいきのテレビがひせいきのテレビより5倍高いけど
せいきだからやすいの買わずにせいきをかいましょうってきとくな
消費者ばかりなら問題ないんだけど時代はひせいきの安物を
求めてるからな当然せいきいらないよねってなってるんだろ。
商品相場ではせいきよりひせいきの方が優遇されてるよね。もう頭切り替えていかないと。
既得な屑じゃあるまし。
93名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:41:51.11 ID:OvoYO7aX0
>>56
あほか 医療、介護、高技能職ならいくらでもあるよ
新卒のゆとりが選り好みしてるだけ
94名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:41:54.36 ID:V4ElEtWZi
国会議員を簡単にやめさせれない方のが
問題だし
95名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:41:56.79 ID:YBlcbho10
今は精神的に病んでても会社が面倒みなきゃいけないもんな。そんなのおかしいだろ。国が面倒みろよ。
96名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:42:15.86 ID:pSUbBaxi0
65 :名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:39:46.64 ID:toOMPpK90

個人の利益だの労働権保護など
糞左翼が湧いてでてきのが現代。

富国強兵の戦中などはそんな概念存在しなかった。

最近は、鬱や過労死だのほざいて企業から基本給以外の残業代や手当などを
巻き上げるチンピラ労働者が増すぎた。


過労死やサービス残業は自己責任。

ホワイトカラーエグゼプションを進めようとした自民党がいかに正しいか。
左翼にはわからんだろう。


はやく自民党政権に戻り、残業代を労働者に払わなくて済む愛国国家が出来ることを
切に願う。
97名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:42:19.96 ID:5V5sQnK60
企業側もちゃんとこの影響をわかってるのかね?

流動化を図るということは、日本型の総プチ総合職が不可能になるってことだぞ。
ユニクロがアメリカ店舗で店員に清掃を頼んだら、清掃員を雇ってきたとか笑い話をしているけれども
それが日本でも常識になるってことだ。
98名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:42:33.08 ID:DMtsypvF0
流動化って平成を象徴する資本側の詐欺だったじゃない
解雇し易くするためのさ
会社と争う人なんかいたんですか
99名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:42:52.57 ID:OzIAhzdw0
首切られたくなかったら、会社にとって重要かつ利益をあげる社員であるとアピールするか、
もしくは自立するかだな。
どのみち宙ぶらりんのままダラダラしてても景気は上向きにならないよな。
100名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:42:53.00 ID:Pb8uSp0y0
>>81
君は市場原理を理解していない
101名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:43:04.95 ID:U+YCeBjvP
これ、竹中が言ってなかったか?
安倍ちゃん、乗せられてんじゃないの?
102名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:43:04.87 ID:8eha2aXI0
正社員が非正規で守って貰えると思ってた制度が、壊れる事に危機感を感じてる。
正社員とは既得権だったんだよね。
103名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:43:06.30 ID:3jsKkJYr0
人材を流動化させたいなら、正社員に副業を認めさせるとか
企業外の活動もできるようにすべきだとおもうわ。
解雇しやすくするとか意味ないだろ。
104名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:43:12.61 ID:xLXLvAOe0
研修生制度みたいな奴隷制度を先に無くさないとな
105名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:43:19.10 ID:UHe1XEnz0
解雇しやすく=雇用しやすく

いいんじゃないの?
106名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:43:30.11 ID:CNzQN70I0
ん?だからTPPで規制撤廃、最低賃金法の撤廃、
正社員制度も撤廃、公務員の終身雇用も撤廃、
107名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:43:36.82 ID:pXia07dO0
フランスとかコレうまくいったん?
108野川忍(労働法・無能) ◆ZqwkIkiLR6 :2013/03/12(火) 10:43:48.09 ID:RNoNltQ90
自民党に投票しながら文句言ってるバカはいないよな?

自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
109名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:44:05.59 ID:3Olsg8TV0
安倍の脳ミソが 竹中、麻生に反論出来るとでも?w
110名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:44:08.74 ID:A/3+SbWW0
>>81
そんな都合のいい政策ができるくらいならとっくに今の貧困派遣たらいまわし若者たちを救っている。若いやつは自覚ないが若いというだけで受け入れる会社にとっては希望と期待の上乗せがあるんだし。
111名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:44:29.07 ID:zaKO9JsCP
>>93
労働人口みんなが技能職にありつけるほど需要があるとは到底思えんな
そして介護は長期的に見て産業とは言えんだろ
結局は「後始末」でしかないんだから
112名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:44:32.44 ID:F5QyNjuVO
住宅ローンはどうなるんだ
113名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:44:36.22 ID:WwyTXirm0
>>105
解雇するだけして雇用はしない
ギリギリの人数でまわす
これが今の日本の経営者
114名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:44:45.38 ID:HFLJnpYF0
追い出し部屋とか言うのがあるらしいけど
それってイジメじゃん
115名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:45:15.42 ID:851M09Fk0
安倍「派遣社員の増加が社会問題になっているな。そうだ、正社員を派遣社員並にしてしまえばいいんだ!」
116名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:45:18.15 ID:o2g4omRD0
てか、精神逝っちゃって使えない正社員は簡単に会社が切れるようにしなきゃダメだろw
精神逝っちゃってるメンタルの保護は国の仕事だろjk
117名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:45:19.66 ID:MnzXYDgOO
国民の代表でもないくせに、有識者と称して首切り法案を作り、労働者からピンハネして役員ボーナスと株主配当することしか能がない搾取主義者を告発せよ
118名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:45:23.13 ID:3jsKkJYr0
>>105
そうしたら、企業は人を育てずに、使い捨てしていくだけだろ。
役に立たないのはすぐ首にしてあたらしくて使いやすいのをいれる。
そして、高年齢になったらすぐ首にするだけ。
若者がいいと思っているかもしれないが、いずれ自分たちの番がすぐにくるだけだよ。
つかえない若者はすぐに首になるだけ。
119名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:45:26.96 ID:Pb8uSp0y0
>>113
それじゃ製品を作っても買う人がいなくなっちゃうでしょうが
それは企業にとっても損だよ
120名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:45:26.75 ID:NF7Qjhgg0
>>79
そもそもガソリン石油はアベノミクス関係ねーよw
中東の政治の悪化と、ブラジルでの事件、アメリカの経済不信、中国の太平洋への外圧によって防衛費や
その他もろもろの費用がかさみ値上げしてるだけ
そろそろ第三次中東戦争も勃発するから、オイルショックもマジかだよ
121名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:45:38.03 ID:TRc5WfCa0
>>113
社内ニートでググってきたら?
ギリギリの人数なんてないから
122名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:45:55.68 ID:Xrcp+N5J0
アメリカのように派遣と正社員の区別をする必要がなくなるな
現状のデメリットがあるにもかかわらず解雇している企業が多いのなかこれはマズイ
デフレを長年放置した国がやっていい事ではない
123名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:45:56.01 ID:8eha2aXI0
生活保護をもっと浴して導入すれば良いのさ
124名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:45:56.20 ID:xzlZGhoS0
>>93
>あほか 医療、介護、高技能職ならいくらでもあるよ

国民のほとんどは除外かよ。
そんな雑な政治で国家がなりたつのかねぇ。
 
125名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:45:57.06 ID:DBrRajaY0
流動化ってあんまメリット無くね?
同じ職場で長年勤めてもらって、仕事にも仕事環境にも慣れた人の方が安心だろ
126名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:46:05.56 ID:XnlV6HgNO
下を取っ替え引っ替えしても頭が無能なら余計ダメでしょ
それにこれで失業率減るとも少子化減るとも消費増えるとも思えないんだけど
127名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:46:06.95 ID:3lkIro6w0
>>98
会社だって本気で必要な社員は切らないだろ
128名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:46:09.80 ID:2CwsfvM5P
クビ間近の40歳毒男です
父は痴呆症です
片思いの女にもふられました
会社クビになったら死ぬしかないです
129名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:46:15.00 ID:3Olsg8TV0
住宅ローンと無縁の安倍さんにはどうでもイイお話
130名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:46:30.05 ID:maXtCOW30
経営者側の言い分で申し訳ないが、今の解雇規制のもとでは
怖くて正社員を雇えない、積極的に解雇する気はないがどうしようもない
社員ですら解雇するのが極めて困難だから有期雇用しかできない。
131名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:46:40.82 ID:P55A8V1E0
これは賛成。今の日本経済の一番の問題点は血管の目詰まり。その大きな原因のひとつだからな。
企業活動の本質は適者生存。雇用もその原則を抑えるべき。
保障は社会制度が行う。その切り分けをシンプルにすればもっと効率があがる。
そもそも高度経済成長でカネが余ってたから終身雇用をやれたのであって、
終身雇用で経済が発展したわけではないからな。
132名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:46:44.51 ID:h3DhXT98O
役員も解雇しやすくしろよ
133名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:47:04.50 ID:DFVc3Yy00
公務員や新卒偏重主義も一緒にセットで
やってくれるならいいよ。
134名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:47:15.70 ID:j22VhqelO
派遣が頑張って
正社員がサボってる
なにか言うと
組合ガー、と言う
早くクビになればいいのに
135名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:47:33.32 ID:56vSkOId0
>>27
人数減った分は補充しないと仕事回らないだろw
それが全体で起こるんだから自分に向いたところで仕事すればいいだけ。

義務教育で最低9年は学力も社会性も身につけてるんだからどこにも入れないような日本人がいる訳がないw
136名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:47:38.43 ID:NF7Qjhgg0
>>118
そう言った企業から落ち目になっていくだけだろ、人が集まらなくて
ワタミがいい例じゃん
137名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:47:38.23 ID:pXia07dO0
>>128
流動化してクビになって数年ごとに新しい職場を探す気力体力なさそうだよねアナタw
138名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:47:47.33 ID:IYz/56UgO
>>125
ちゃんと働いてくれる人だったらな

クズ(特にパン職のお局様)の高級取りなんかがあるから、経済がおかしくなる
139名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:48:00.94 ID:OvoYO7aX0
今の日本は非正規社員を正社員が搾取することでなんとか生き延びてるシステム
搾取者の正社員を殲滅して同一労働同一賃金制の法制化が日本経済を立て直す条件
140名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:48:08.86 ID:3jsKkJYr0
正社員でも住宅ローンを組んで家が買えなくなったら
ますます景気悪くなるだろうに。

正社員を減らして、派遣社員をもう少し保護できる制度にして
準正社員化させるほうがいいだろ。
141名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:48:29.48 ID:0m24Rjgv0
>>124
いや土方とか人足りないらしいぞ
アホが大学いって勘違いする日本のシステムがおかしい
142名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:48:38.00 ID:Q2mBJR2mP




みんなの大好きなアベタンがまたまた非正規雇用を増やす作戦でつよ〜
143名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:48:41.27 ID:1Chc9CAH0
反対してる人って、クビにするために嫌がらせして自主退職に追い込む現状の方が良いって事?
144名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:48:44.85 ID:5Cksgom60
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)

「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」

「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
145名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:48:47.66 ID:3Olsg8TV0
ちゃんと働いてくれる人だったらな

クズ(特に世襲三世安倍晋三サンとか)の高級取りが居るから、日本がおかしい
146名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:48:48.30 ID:CNzQN70I0
>>128
ネタだよな?w
147名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:49:05.50 ID:WFCPxa54O
流動化させて、霧のように消す気かよ。
148名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:49:09.08 ID:pNM5ZE9V0
>>43
高度成長の時代は分け前よこせと春闘で企業の利益を吐き出させてて
それが所得の向上につながったし、非組企業や中小企業にも波及した。
総評系の組合の労働者であった父は選挙はいつも社会党に投票してた。
トサカは真っ赤でも末端の組合員にはそんなこと関係なく有用だった。
149名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:49:13.97 ID:DMtsypvF0
>>127
なぜおたくみたいな公務員ばかりレスつけてくるのかな
150名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:49:15.92 ID:2NI9LUHSO
うちはニートだしこの先どうなってもいいから安倍さんはやりたいことやってみ。
151名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:49:35.88 ID:zaKO9JsCP
>>135
ある程度以上の年齢になった人は
どれだけ学力や社会性があっても再就職なんてできないぞ
雇用する側の感覚が今のままではね
152名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:49:39.12 ID:gWfa8LHq0
老害の首を切りやすくなるならそれは若い能力のある人達にとって
メリットだと思うけどね
と転職を何回かした俺が言ってみる
153名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:49:44.06 ID:xnBFMCZGP
現状ってたんに富裕層の収入がインフレしすぎただけなんだけどな
バトル漫画の戦闘力みたいに
154名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:49:48.55 ID:YBlcbho10
みんな薄々気づいてるんだよ。人間が必要な仕事って少なくなってるなって。
155名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:49:55.38 ID:pXia07dO0
正社員でもたとえば入社3年未満とかを解雇しやすくでいいかもな
20年勤めた奴はいきなりクビじゃたまらんw
156名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:50:31.85 ID:qcJosU5d0
たとえば60歳になって失業した独り者の男女が、仕事を探したとき
47都道府県でどんなパスがあるのか、それはその人の能力を生かせるものなのか
それなりに思い描けるっていうなら硬直した雇用より流動化を進めていいと思う

実際、中高年の失業者は掃いて捨てるほどいるわけで、流動化が彼らにプラスになるの?
157名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:50:36.70 ID:FV2gIwR80
今やったら新規雇用は進まずに解雇が進む一方だろうね
ただ日本の正社員保護が異常な強さなのは確かなんだよなあ
158名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:50:39.25 ID:DFVc3Yy00
キャリア積んで転職してスッテプアップできる
世の中じゃいいけど、日本の場合は新卒偏重で駄目だろ。
159名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:50:39.91 ID:NP0N9nut0
「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk

竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」
160名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:51:03.86 ID:HLetoqm40
解雇の前に減給で対応すればいいやん
減給さえしにくい制度の方が問題だろ
年間300万も支払えない糞企業なら
解雇も止むを得えんが

公務員が600万ー1000万円(完全福利厚生)
正社員が300万ー500万円(サビ残休日出勤有給切捨て)

これが日本国の実態
161名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:51:08.49 ID:0m24Rjgv0
>>151
だから土方も介護も足りてないだろ
選んでるだけだよ
162名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:51:12.24 ID:cKNabTuv0
リスクばかり上がって給料は上がらない
労畜
163名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:51:13.82 ID:IYz/56UgO
>>152
解雇しやすい = 雇用しやすい

とりあえず、バブル期にあがりにあがった無能たちの給料をなんとかするべきだ
164名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:51:35.80 ID:HFLJnpYF0
てか派遣業も廃止しろよ
165名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:51:58.36 ID:zaKO9JsCP
>>154
そういうこと
しかし具体的にそれを実現しようと思うなら
ナマポにまつわる罪悪感や不公平感を取っ払う必要があるだろうな
166名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:51:59.62 ID:Q8H7ENKV0
結局このお国の民度じゃ足の引っ張り合いでオシマイよ
167名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:52:33.44 ID:o2g4omRD0
>>163
バブル期に高給取って使えない連中はバブル崩壊と共にリストラ・放逐されたんだから平等だべさw
168名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:52:34.14 ID:nTEQP3HE0
安倍は消費税法18項に従ってデフレ脱却まで消費税を上げない。
そして景気が良くなれば税収が勝手に増えて財政健全化。
すると「あれ?消費税増税いらないじゃん?」
財務省は「ぐぬぬ」

ちなみに古谷・元主税局長(現、国税庁長官)
「消費税を上げると景気が悪くなって税収が減り、さらに財政悪化します(キリッ」
169名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:52:52.78 ID:3jsKkJYr0
まずは公務員を解雇しやすくすべきだろ。
働かないようなやつは首に出来る制度にしろよ
170名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:52:54.94 ID:5V5sQnK60
雇用規制緩和で解雇がバンバン行われるようになれば、
緩やかに社会体制や企業側の受け入れ態勢もできてくるだろう

しかしそれでは駄目なんだよ。
その間に何人の労働者の血が流れると思っているんだ?

これは一気に計画的に推し進めるべき話。
とりあえず解雇規制を緩和して様子を見ようなんてことは許されない。
171名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:52:55.81 ID:XnlV6HgNO
>>143
理由が小さ過ぎ
172名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:53:03.34 ID:1P2ngtqB0
さすがケケ中がいる政権だ
化けの皮が剥がれてきた
173名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:53:32.57 ID:k/51AiJC0
同一労働同一賃金まだ?
公務員の事務仕事なんて年収200万くらいじゃね??
174名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:53:42.22 ID:6/ZaDwZ00
>>1

労組潰しきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿左翼どもザマアw
175名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:53:44.67 ID:3Olsg8TV0
 正規と非正規社員 日本人と朝鮮・中国人を争わせて、

安倍さん自身はアグネスチャンと食事しながら高見の見物中w
176名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:53:53.64 ID:r6E7DhRI0
>>125
>同じ職場で長年勤めてもらって、仕事にも仕事環境にも慣れた人の方が安心だろ
同じ給料で働いてくれるならいいんだけどねぇ
177名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:53:59.22 ID:XtBUK8Y30
公務員のリストラも進めるべきだな。
給与引き下げより、首切りしたほうがよい。
公務員も一般職を、流動化させるべきだ。
178名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:53:58.75 ID:DMtsypvF0
>>161
介護は女しか採らない
179名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:54:06.10 ID:BlMQLFjB0
なんで社会保障を企業に委任するのかが分からない。
いったん企業や役所に属したらそれだけで高い社会保障が受けられる。
高い給料をもらえる。民間なら分かる。会社の勝手だから。
しかし公務員がなんで、、、実質生活保護みたいな職員はわんさかいる。
しかも超高い生活保護。
JRにもいるだろ。たいした仕事してない高齢職員が目につくだろ。
あれ年収1000万前後だからなW係長未満で飼い殺しにされてる
職員どもWその待遇の原資はすべて国民の税金と運賃だ。
公務員や準公務員みたいな民間はいい加減にしてくれ。
180名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:54:06.95 ID:mPquC7JDO
>>169
全くもって同意
181名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:54:07.36 ID:P55A8V1E0
それに終身雇用をしちゃダメって話じゃないんだし。もしそういう企業が
必要とされるならば残っていくだろうし、自分で起こすことだってできるしね。
182名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:54:10.87 ID:4wt0ruZH0
消費税TPPに続いて、またデフレ推進政策かよw
183名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:54:15.04 ID:h3DhXT98O
日本は能力評価がマトモに出来ないと派遣法の時に学んだだろ
まあ壊滅的ダメージになるのは間違いないね
184名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:54:16.41 ID:hnwciFiG0
>>143
それを、合法化するってことなんだぞ。
185名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:54:18.95 ID:zaKO9JsCP
>>161
土方はともかく介護は産業じゃないってのに
介護市場に落ちる金の出処は年金
つまり結局国が面倒を見てることになるんだよ
186名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:54:31.81 ID:tes2wb1d0
>>51
保守の立場をとっておけばここの馬鹿共はどんな糞政策でも支持することに気付いた
187名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:54:52.54 ID:56vSkOId0
>>151
そりゃ50代も半ば過ぎならそんなもんだろうけが、さすがにその辺は年金前倒しでも生活保護でもいいと思うぞ。
でも自由化して単年解雇もできるようになればその辺りでも雇えそうだけどな。
188名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:55:03.60 ID:eQQRlD5q0
じゃあ雇うのも正社員じゃないとダメにしろ

正社員切りやすくして、雇うのは派遣・契約社員ってのを許してはいかんだろ
189名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:55:17.45 ID:xzlZGhoS0
>>100
>君は市場原理を理解していない

市場原理が正義だなんて、
それが利益になるヤツ以外、誰も言ってないだろ。

しかも既得権益は手放さずに市場原理とか、
バカも休み休みってことだよ。

>>161
>選んでるだけだよ

選ぶだろ、普通。なにか問題でも?
 
190名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:55:24.82 ID:HbIzQcaU0
公務員をどうにかしろ
191名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:55:32.02 ID:WwyTXirm0
そもそもこんなもんデフレ不況下にやるような改革じゃねーよ
ますます社会不安が増してみんな貯蓄し始めるし、
非正規雇用が増えたらモノも売れなくなるし、婚姻率も下がって少子高齢化がどんどん進むぞ

派遣法規制緩和の時とまた同じ過ちを繰り返すのかよバカ竹中は・・・
192名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:55:40.84 ID:CmChcNlW0
労働者の権利が益々損なわれていくな。
雇用される権利と普通に給料を貰う権利を若者に
193名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:55:45.60 ID:8p9XIySh0
まず最初に国家公務員を解雇しやすくするべきだな
民間に言う前に国に手本見せて欲しいですね
194 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/12(火) 10:56:07.87 ID:W9XZVh4AO
>>169
全力で同意!
195名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:56:14.25 ID:R6V2TBPX0
だって仕事中に2ch見てるような奴がいっぱいいるし
営業っぽいやつらが昼間からパチンコや満喫に入り浸ってるそんな国ですもの
196名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:56:14.32 ID:3Olsg8TV0
安倍さんも公務員(含・官僚)の味方

つか言いなり。
197名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:56:15.31 ID:OvoYO7aX0
>>140
労働者が家を買うことがそもそも無理がある
一括で買えないヤツは賃貸が分相応
198名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:56:15.80 ID:Dv5cI+Sa0
追い出し部屋問題が解消されるなw 勝者と弱者の峻別 仕方ないよね?
199名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:56:22.19 ID:3lkIro6w0
>>164
派遣の問題なんてピンハネ率の規制と
ピンハネた金額の公開を義務化すれば解決すると思うが名
200名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:56:45.89 ID:ikHRIQlu0
正社員の解雇しやすくはいいが

派遣企業のピンハネ率の厳格化
同一労働同一賃金の完全実施
公務員も対象とすること

も合わせて絶対にやれ
201名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:57:07.22 ID:JhTBl+vE0
人材派遣業の禁止も同時にやれよ
202名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:57:11.44 ID:o2g4omRD0
>>184
良いじゃないか、会社に貢献出来ない、他の従業員の足を引っ張る労働者は要らない罠
それで精神が逝ったら会社が面倒見るってのもおかしな話で他の労働者の負担が増えるし
精神が逝ったら会社を辞めて国に面倒見て貰うのがスジじゃないか・・・
203野川忍(労働法・無能) ◆ZqwkIkiLR6 :2013/03/12(火) 10:57:13.69 ID:EFeoUd740
自民党に投票しながら文句言ってるバカはいないよな?

自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
204名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:57:14.62 ID:m9vd3I2U0
>>73
えっ?根拠は?
>>84
腐敗してる会社が、解雇しやすくすれば正常になるのかwwww
205名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:57:24.74 ID:1P2ngtqB0
ピン撥ね奴隷商人による奴隷商人のための奴隷化政策
206名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:57:25.13 ID:DMtsypvF0
>>186
在日・朝鮮・中国へのヘイトね
これさえ付加すれば、辛子明太子みたいなもんでいくらでもご飯(目論見)が進む
207名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:57:30.71 ID:/gIFqDJF0
>>154
そうw
情報通信インフラが整っていなかった昔ならいざ知らず、
これだけ便利な世の中になってるんだから、公務員の一般行政職員
人数は半分にすべきだなw
208名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:57:51.56 ID:HLetoqm40
だから、首にする前に減給で対処しろ
減給しても企業が持ち堪えられないのなら
解雇を認めるというようにすればいい

賃上げベースアップとか話題にして浮かれているくせに
二律背反なのがムカツクんだよ
209名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:57:58.20 ID:NjJgA2wo0
まあそれが時代ならしゃあないかも知れんが、こんなことしておいて会社は
愛社精神を持てとか会社に尽くせとか、もうその思考はストーカの考え方何だが。
210名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:58:04.24 ID:0m24Rjgv0
>>185
土方までフォローすりゃ仕事はあるだろって話だろ
土方したくない奴が仕事ないって言ってるんだろ
211名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:58:17.73 ID:zaKO9JsCP
区役所なんてWebに置けば瞬時に無人化できるだろ実際
212名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:58:24.59 ID:xLXLvAOe0
>>119
経営者がそんなマクロ的視点で見られる訳ない
見るのは自分の会社迄に決まっているでしょ
213名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:58:24.74 ID:3Olsg8TV0
麻生「労働者が家を買うことがそもそも無理がある
   一括で買えないヤツは賃貸が分相応

   結婚もしない方がイイ つかすんな。」
214名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:58:24.63 ID:SLfE/cYh0
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
215名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:58:38.90 ID:Dv5cI+Sa0
相対的に、公務員最強、地方公務員最強となるのが腹立たしくはあるw
216名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:58:39.92 ID:m9vd3I2U0
>>186
安倍政権のTPPは綺麗なTPPとか言ってる+民と鬼女にはワロタわwwww
217名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:59:32.23 ID:51qE+bx50
>>161
脱サラしたド素人が作った家が立ちまくる時代が来るか…恐ろしいな
218名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:59:37.08 ID:m1/rxNOH0
>>1
国家公務員40歳定年制度開始、公務員の永年勤続制度も壊すべき、天下りも廃止
官僚は、仕事もせずに胡坐をかいていれば転職の際、地獄を味わう
219名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:59:39.77 ID:56vSkOId0
>>199
派遣の問題は雇用者としての責任がある会社が不明な事だ。
なんで派遣先が人員整理した事が派遣元が契約解除する理由になるんだよw

金の問題は本人達が納得して仕事するんなら周りがどうこういう問題じゃない。
220名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:59:59.80 ID:Q8H7ENKV0
阿部さんを4んじよう
221名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:00:12.39 ID:8yfpbfpT0
なーに、外国人が代わりにいるよwwwwwww

やる気なんかてめーら以上にあるから
222名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:00:21.14 ID:0m24Rjgv0
>>189
アホが高望みすりゃ仕事なんてどこでも無くなるわな
223名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:00:33.99 ID:JR6kDTQe0
これはいい法案だよ。
若い人や非正規の人の雇用が促進されるからね。
224名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:00:38.19 ID:3Olsg8TV0
安倍さん「土方までフォローすりゃ仕事はあるだろって話
      土方したくない奴が仕事ないって言ってるんだろ

      え、ワタクシ?する必要ないだろ?だって土方w だぞ?」
225名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:00:42.48 ID:zaKO9JsCP
>>210
一億総土方時代か
それがありえんとなぜわからん?
仕事の絶対量は間違いなく減ってるんだよ
226名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:01:02.51 ID:5V5sQnK60
子供の教育費問題と家の問題は必ず出てくるわな

子供の教育費は全て無償化すべきだと思う
そして自らが受けた教育に応じて所得税を加算する。
加算率は卒業生の所得税の実績に応じてあらかじめ定める。
227名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:01:11.64 ID:Jbt8fxrWO
>>1
少子化が加速するね
228名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:01:28.43 ID:TgZy70Y40
>>204
解雇だけしやすいようにしたらそうなるだろ
他も言ってるように再就職もセットで行わない限りはな
229名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:01:57.88 ID:mwgIX0Oj0
>OECD(経済協力開発機構)は7月20日、対日審査報告書を公表した。
>全6章の報告書の中に今回、一つの章が「格差問題」に充てられた。
>「格差問題に一章を費やすのは初めて(日本政府代表)」のことだ。
>日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきた。
>しかし「最近は所得格差が拡大している」とOECDは警告。
>その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な点をあげている。
>「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
>「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。
>「日本はもはや平等な国ではない」。これがOECDの日本に対する基本認識だ。
230名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:01:58.05 ID:/SY69KBO0
>>212
経営者連中が自分はミクロの人間と自覚してくれればいいんだよな。
自分の経営感覚=最良のマクロ政策と勘違いしてるから日本がおかしくなる。
231名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:01.13 ID:m9vd3I2U0
>>210
土方の正社員雇用にそんなに空きがあるとは知らなかったわwww
232名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:08.40 ID:CmChcNlW0
社員辞めさせる努力する前に仕事をもっと増す努力すれよ。
233名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:09.94 ID:WWfjFZqs0
>>225
なぜありえんと断言できる?
234名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:13.74 ID:WWL9huGx0
>>181
終身雇用ができないという企業は甘やかされている
首切ったり賃金下げて競争するのは簡単すぎる、甘え以外の何者でもない

国がわざわざデフレ対策やら財政政策に力を入れるって言ってるんだから、企業もそれなりに努力をしなくちゃならん

つか、なんで企業側に立って物を言うんだおまえらはw
235名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:18.50 ID:SLfE/cYh0
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
236名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:27.28 ID:o2g4omRD0
>>226
子供の教育費を(公教育)を無償化しても
子供の中にDQNが居れば意味無いんじゃね?w
237名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:32.14 ID:P/rOZNK70
教職公務員も手を付けてください
ご老体、変なコネで無理やり入ってきた連中のせいで、
新しい人材を導入できません。
238名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:37.20 ID:y/UoEdNc0
>>164
派遣は悪くないと思うけどな
問題は中抜き率だろう
派遣はスポット的なんだから、社員より当月手取りは
多く無いとおかしいんだけどな
239名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:38.46 ID:m9vd3I2U0
>>228
えっ?>>73の根拠は?
240名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:40.28 ID:3jsKkJYr0
人材を流動化させたいなら、企業が人材を囲い込むような制度を改めさせるべきだろ。
正規社員を解雇しやすくするとか。
あほだとしかおもえない。
241名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:59.17 ID:0m24Rjgv0
>>225
いやいや
底辺大でホワイトとかいってないで中小いけばなんぼでもあります
242名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:03:07.17 ID:rLOo41HQ0
でも日本って
大金持ちじゃないと選挙に立候補すらできん


供託金とかで1000万ぐらいいる


こんなん
欧米だったら暴動だよ
制限選挙だから


こーいう国で法律うんぬん
いっても虚しいだけ
243名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:03:08.83 ID:HFLJnpYF0
厚生年金もどうにかしないと
244名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:03:28.73 ID:8yfpbfpT0
既に、日本人より日本語をしゃべれて、学歴のある中国人を選びます。
彼らは仕事に対して非常に精力的。
245名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:03:33.33 ID:m9vd3I2U0
>>222
えっ?
246名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:03:36.31 ID:P55A8V1E0
だからそもそも企業に保障を負担させるのが間違い。
企業は営利活動、保証は行政というふうにしっかりと切り分けるべき。
だから保障制度改革とセットで考えないといけない問題。あと再雇用改革も。役立たずのハロワとかな。
247名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:03:38.49 ID:f8mzFi1m0
確かに、大した仕事もしてないくせに、
けっこうな高給を貰ってる正社員は多いけど、

こんな風潮になったら、正社員の待遇が下がるのと並行して
非正規の給与が、もっと下げられるだけ。

いい気になった、日本の無能経営者の下に残るのは、
行き場がなくなって嫌々働く人間と、
元々仕事なんかする気がないゴマスリ社員だけ。
248名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:03:51.64 ID:1P2ngtqB0
詐欺師が政治に取りいって私腹肥やし
249名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:04:09.87 ID:n8gu+VGR0
>>228
雇ってもクズだったらどうしよう
会社の景気が悪くなったらどうしよう

と思うと、なかなか正規雇用できんのよ。
だからバカ高いピンハネ率を承知で、派遣会社に頼るの。

解雇が簡単になれば、試しに雇ってみよう、って
経営者側も気が楽になるだろ?
250名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:04:17.62 ID:mwgIX0Oj0
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)

「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」

「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
251名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:04:18.62 ID:WWL9huGx0
>>230
しかし日本で一番の資産家からしてミクロマンだからなw
「こくさいきょうそうがーちゅうごくがーにほんはすいたいー」

馬鹿ってことを回りに撒き散らしながら平気な心はうらやましいが
252名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:04:25.38 ID:m9vd3I2U0
>>241
中小企業とかこの法律と何か関係あるの?wwwww
253名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:05:00.90 ID:6pg+mIbu0
ブラック企業が泣いて喜ぶ
絶対阻止すべき
254名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:05:24.79 ID:hyewKKFhP
>>57
そう言っているけど、自分が中高年になってリストラされたら終わりだがな。
255名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:05:39.91 ID:0m24Rjgv0
>>252
これ大企業の話なの?w
なんて法律なのそれ?w
256名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:05:40.35 ID:HJJaZjMSP
「雇用の流動化」とやらをやった結果がリーマンショックで派遣きりで自民地獄だからな、まだ懲りてないのか自民死ねよ
257名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:05:47.76 ID:CmChcNlW0
ワタミ「正社員を解雇しやすくするべきだ」
柳井「労働力の流動化が必要」
258名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:05:47.11 ID:P55A8V1E0
>>234
甘えってなんだw 生活保護の言い分と変わらないじゃないか、それ。ぜんぶ他人任せ。
国にとって終身雇用が必要なら俺がそういう会社を作ってお前ら雇ってやる、ぐらいの
ことは言ってくれよ。
259名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:05:49.76 ID:zaKO9JsCP
>>233
未曾有の建設ラッシュでも来るんですか?

だいたい問題なのはそもそも技能も知能もなく
土方をする体力もないような人たちであって
そういう連中にどう授産するかって話だと思うんだが
260名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:05:49.89 ID:YmPNPN1d0
>>239
解雇しやすくするだけして
新卒偏重の採用基準を改めなかったらどうなるか
想像力を働かせろよ
261名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:05:51.11 ID:JPn5SFrM0
TPP推進して、アメリカから労働者を持ってくるってことだろ。

日本人の仕事はどんどん減っていく。
262名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:05:52.94 ID:vEywUjBI0
まずサビ残禁止や有給休暇など
当たり前の権利を当たり前に行使できる、そんな環境をまず作るのが先だろ
263名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:06:00.04 ID:CuJkM2Px0
おいおい、死ぬ気で氷河期に正社員になった世代が
今度は簡単に解雇できるようになるのかよw
努力も我慢も意味なさ過ぎ
ローン組めなくなるから、ますます大きな買い物は控えるし、
結婚、出産等、諦めるようになって、ただただ生きてくだけで精一杯になるだろ、今以上に
264名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:06:07.12 ID:y/UoEdNc0
>>242
300万で無かったけ?
一応一定率の投票数得られれば返ってくるし
265名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:06:16.51 ID:3jsKkJYr0
会社員でも、選挙に立候補できて、落選したら会社に戻れるとかにしろ。
266名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:06:17.87 ID:Dv5cI+Sa0
コネでもない限り、正社員もIT土方みたいな人生を送るようになるんだろうな
ITドカタって人を使う能力がないからな 
いらなくなったらポイだろ どんな優秀な人間でも歳をとって衰えていく
267名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:06:24.22 ID:o2g4omRD0
>>247
>>いい気になった、日本の無能経営者の下に残るのは、
>>行き場がなくなって嫌々働く人間と

だから解雇しやすく次の労働市場に速やかに行けるよう
解雇を簡単すべきなんだよ
飼い殺し状態より従業員も解雇されやすくなった方が
適性に合う職を見つけやすいだろjk
268名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:06:34.75 ID:tSXLT4030
新卒システムがネックだな
まずこれを制限しないと
269名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:06:49.60 ID:m9vd3I2U0
>>255
えっ?
270名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:07:03.65 ID:4wt0ruZH0
公務員削減なんて言ってる
デフレ推進馬鹿野郎は
日本に必要ないです。

迷惑です。
朝鮮でも支那にでも行って下さい。
271名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:07:03.97 ID:v6784hhy0
正社員が減って派遣が増えるだけだなこれ
272名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:07:35.80 ID:tIF7cIbl0
追い出し部屋行きとか自殺に追い込まれるよりはマシなんじゃね
273名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:07:43.62 ID:ECqsINIQ0
これに加えて、起業リスクを押さえる仕組みが必要だろうね。
適正な判断をして、個人返済義務を持たない出資をするシステムが必要。
この適正な判断のできる人が出資する側に絶対的に不足していると言うのが現状。
274名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:07:43.83 ID:m9vd3I2U0
>>260
ちょっとその想像とやらを論理的に説明してくださいwww
275名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:07:54.03 ID:PfDLlI5N0
で、TPPで安い労働力も沢山入ってくるφ(._.)メモメモ
276名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:08:01.72 ID:0m24Rjgv0
>>259
そんな奴正社員で終身雇用すれば国死にますわな
277名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:08:23.57 ID:RBsp96Bu0
ん?

・たいした仕事してない

・給料が高い


日本の官僚のことですね!

アホ官僚国家日本では自民になろうが民主になろうが無理ですね!
278名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:08:29.14 ID:mP7bqGe50
>>261
経営者側にとっては単純労働者の国籍なんてどこだろうと構わないだろうしな
給料の安さと謀反を起こさない程度の従順さぐらいしか望んじゃいないだろ
279名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:08:38.62 ID:5V5sQnK60
解雇しやすくなる=雇用がしやすくなる
は成り立たない。イコールではない。

解雇しやすくなると雇用がしやすくなるというのは、景気が良くなれば雇用は増える程度の一般論でしかない

雇用のプロセスを考えればすぐにわかる
間接的に影響するだけ
280名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:08:37.64 ID:+coilv8K0
正社員より公務員のほうが先だね

特に教職
縁故採用やめさせろアホ
281名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:08:46.36 ID:mwgIX0Oj0
>>247
馬鹿な奴だな。
流動的な労働市場なら、条件の悪い企業は人が流出して潰れるだろ。
解雇自由なアメリカやシンガポールの労働者はみんな貧乏なのかね。
282名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:08:56.10 ID:rU6ysbk10
それよりも、経営者を解任しやすくする方が大事だと
ソニーとかパナとかシャープみて思いました。
283名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:09:02.04 ID:tes2wb1d0
>>235
安部なんて米国の操り人形なだけだよw
284名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:09:27.40 ID:T47YceVd0
当然公務員もやで!
285名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:09:42.91 ID:B3fPV3/U0
賃上げ要求もあるようですから
ホワイトカラーに賞罰制度を導入したら良いではないですか
毎日実績を報告させて、成果が上がっているようなら賞を
何も成果が出ていない人は(最悪)解雇

真面目にやれば、賞や賃上げが望めるわけですから、賃上げ要求に対しても良いでしょう
何もしないで給料を貰えるのがおかしい
現実問題として、1日中だべってて給料を貰ってるホワイトカラーは多いですよ
286名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:09:49.55 ID:P55A8V1E0
あとさー、ブラックとかいう言葉が出てくるけど、辞めたいときに辞めれる企業は
ブラックじゃないと思うんだな。
真にブラックなのは、辞めたいのに辞められないような追い込み方してくるとこ。
287名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:03.24 ID:m9vd3I2U0
>>276
規制緩和でますます派遣社員が増えますなぁwwww
288名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:10.33 ID:bIJpcYGFP
こういうことされるんじゃ他人の足を引っ張るしかねえな
企業の存続?日本の未来?知ったことか
てめえが一番大事だからな
289名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:17.83 ID:d2wfQP0A0
日本企業の競争力低下の一因が人的資源の流動性低下だと思うんだけどね(´・ω・`)ダメ社員が辞めない

もちろん最低賃金や中間派遣等いわゆる搾取・非搾取の関係は厳に取り締まられるのが前提だけどね。
290名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:18.51 ID:ayCpwT7g0
>>279
イコールだよ

労働者保護規制、緩いほど高就業率・OECD24カ国分析
http://ameblo.jp/srtora/entry-10037687220.html
「雇用保護規制の強い国ほど非正規雇用比率が高く、また平均失業期間が長い」
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09b03010.html

労働者保護規制(EPL)は労働移動をさまたげ、生産性に負の影響をもたらす
http://www.oecd.org/dataoecd/29/2/38798939.pdf

Low tenure countries tend to enjoy high productivity growth
労働者の平均勤続年数が短い国ほど高い生産性の伸びを示す傾向
http://www.oecd.org/dataoecd/2/43/2380415.pdf
291名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:23.96 ID:m9vd3I2U0
>>281
一極集中ですね、分かります。
292名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:30.50 ID:8yfpbfpT0
労働力の流動化に成功した国は、貧富の差はないっていうしな。
293名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:40.96 ID:HweK7C0h0
>>6
正規で雇用されても直ぐに首切られるって事なんだが。
雇用側からしたら「お試し」がやれるから便利だがね。
正規ってポジションが非正規とあまり変わらなくなるってだけかなw
294名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:49.87 ID:0m24Rjgv0
>>287
底辺は黙って中小いっとけよカス
295名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:49.96 ID:4zkRtXyj0
これが安倍政権、自公政権だよ
296名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:58.06 ID:6pg+mIbu0
マジで人材を湯水の如く次々と摩耗、消費して
心や身体を壊してナマポになる人を産業廃棄物のように垂れ流している
極悪ブラック企業が泣いて喜ぶだけだから阻止すべき


正社員になりやすくなるどころか
正社員からの非正規落ちからナマポを増やすだけ

新卒もブラックに入ったら長くて数年、早くて数ヶ月で心か身体を壊してナマポ予備軍にされ
貴重なたった一度の新卒の資格を失う
297名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:11:05.04 ID:JOebvBNo0
>>263 つ自己責任 何で適用されないと思うのか
298名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:11:18.47 ID:m9vd3I2U0
>>294
えっ?
299名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:11:32.88 ID:WWfjFZqs0
>>259
全国的に土木、建設業が人不足なのは知ってる?
てか、土方に話を限定して何の意味があるんだ?
ID:0m24Rjgv0の話は、土方や介護に代表される不人気職の話だろw
300名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:11:41.30 ID:HFLJnpYF0
これからは文系なら経理や法務みたいな専門性高い業種がいいだろうな
転職しやすいし
301名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:11:51.42 ID:4eD3/OFJ0
 
これは大賛成だ

景気のいい時にたまたま正社員になった無能をとっとと切って有能なのを雇える
 
 
302名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:12:22.81 ID:CuJkM2Px0
結局正社員になっても切られない奴ってコネのある奴だけになるんじゃ
つまり親世代以上が裕福だとか、ある程度の成功者のみが代々成功者になり、
敗者は一生敗者じゃないか?
これって流動的っていうのかね
303名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:12:26.05 ID:5V5sQnK60
俺は流動化自体は必要と考えてる。アホみたいな社畜を駆逐するのは流動化しかない。
しかしやり方あるだろって話
304名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:12:27.99 ID:MQuRcD/LO
>>164
派遣を肥やすための解雇緩和だろ
最も最近は有料人材紹介にシフトしてきてるので竹中パソナみたいな派遣会社は
クビになった正規を食い物にし荒稼ぎするつもりなんだろな
305名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:12:30.51 ID:i3dIjMtk0
>>1
これではダメだな、正社員制度を止めて、源泉徴収もやめる
そこまでいかないと、企業負担はへらない

それから、公務員の給料は三分の一を目標に定めて、毎年減らしていくことだ
公共サービスの量を減らして、数も減らせ
306名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:12:32.53 ID:YBlcbho10
必要なのは研究者、技術者、投資家。これ以外の仕事は遅かれ早かれ機械化される。
307野川忍(労働法・無能) ◆ZqwkIkiLR6 :2013/03/12(火) 11:12:34.00 ID:B48qRLv60
自民党に投票しながら文句言ってるバカはいないよな?

自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
308名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:12:47.85 ID:9nr6Uno0O
警備員やれ
おまえら人手不足だでよ
俺なんか手取り約月25万円だで
年収360はいく
309名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:12:48.63 ID:B3fPV3/U0
賃上げ要求もあるようですから
ホワイトカラーに賞罰制度を導入したら良いではないですか
毎日実績を報告させて、成果が上がっているようなら賞を
何も成果が出ていない人は(最悪)解雇

真面目にやれば、賞や賃上げが望めるわけですから、賃上げ要求に対しても良いでしょう
何もしないで給料を貰えるのがおかしい
現実問題として、1日中だべってて給料を貰ってるホワイトカラーは多いですよ

賃上げするべきという論が、間違っているとは思いません
310名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:12:55.69 ID:QpchKL3gO
民間企業正社員を解雇し易くするよりも

公務員を解雇し易くする法改正が先だろう!

順番が違うぞ
311名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:13:02.27 ID:knxu29D10
対象に公務員も含むならOK,OK.
安倍ちゃん御願い!会社員だけじゃなくて必ずカナラズ公務員含めよ。
312名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:13:07.25 ID:0m24Rjgv0
>>298
こいつ反論できないと「えっ?」www
313名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:13:12.34 ID:PyRYNjkw0
また竹中かよ
314名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:13:25.21 ID:iJHOf83f0
>>70
資格>経験なのはなんも問題無いぞ?
月給が、無資格経験者100万円か、
無経験有資格者50万なのを会社が選択するだけ
315名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:13:25.29 ID:ZiCWs9Wr0
公務員を解雇しやすくするべきだ
316名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:13:30.72 ID:8er/aL+A0
普通に考えて超上層しかローン組めないよな
ハウスメーカー死亡だと思うんだけど?
317名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:13:44.69 ID:vMZgEQJN0
そうだね高コストが問題になってる公務員から始めましょう
318名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:13:46.76 ID:noO6oi3AO
アリだな。
のうのうと生きてられると思うなよ。
動かない。覚えない。作れない。こんな社員はいらない。
319名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:13:57.02 ID:Mqgjwedw0
解雇しやすくすれば雇用をされやすくなるってならどんどんやるべきだな
まあ、どうせ企業側の都合でのリストラしやすくなるってだけだろうけど
320名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:14:06.38 ID:xrVAiVef0
これはGJでしょ
入社するまでは頑張るけど入社した後は
よほど問題ないと解雇できないから給料の高い
不良債権化するリーマン多すぎ
不良債権社員が居座るから若い人を雇用したくても
なかなか雇用できないんだし
321名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:14:05.85 ID:WWfjFZqs0
ID:m9vd3I2U0
あほ過ぎて笑えるw
322名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:14:10.22 ID:n8gu+VGR0
>>289
>ダメ社員が辞めない
ホント、それに尽きる。

いろんな職場を見てきたけど、ホワイトカラーだと
10人に1〜3人ぐらいのエースが、仕事を回してる状態。

で、残りは無害か、エースの足を引っ張るクズ。
323名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:14:10.25 ID:KmTn75w60
>>307
在日乙
324名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:14:18.78 ID:6gKLmgAhP
今のままじゃナマポが捗るなw

失業保険が今のままじゃ大量の難民がナマポへまっしぐらだぞ
325名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:14:20.86 ID:1eDEE54M0
これやると特定の年代に需要が集中するな。
30代後半にもなると厳しい事になる。
よほど景気が良ければ別だけど。
326名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:14:29.20 ID:O48v5Qz/0
これはやるべき、同一労働同一賃金を実現しよう
327名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:14:36.15 ID:k/51AiJC0
規制や税金でまかなわれている公務員や独占企業からやってください。
328名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:14:41.57 ID:xIlkXtkQ0
絵に描いたようなクズ政権=自民で何も体質は変わりませんよ〜と
流動性の確保を目的として犯罪である派遣業を緩和した自民
実態は搾取率も設定しない中間搾取の犯罪者優遇政策
労働の流動性が悪い?証拠を出せば?

日本は憲法で労働教育医療の保護規定があるから都合が悪いから
憲法も変えてしまえ、と。96条改正なんて言い訳だろ
本当に国にいる寄生虫を駆除するならとっくに北朝鮮の資金源である
パチンコを禁止してる
329名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:14:55.76 ID:O+SjpNm/0
「有識者」w
議 員 山本 一太 内閣府特命担当大臣(科学技術政策)
同 稲田 朋美 内閣府特命担当大臣(規制改革)
同 秋山 咲恵 株式会社サキコーポレーション代表取締役社長
同 岡 素之 住友商事株式会社 相談役
同 榊原 定征 東レ株式会社代表取締役 取締役会長
同 坂根 正弘 コマツ取締役会長
同 佐藤 康博 株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役社長 グループCEO
同 竹中 平蔵 慶應義塾大学総合政策学部教授
330名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:15:08.22 ID:m9vd3I2U0
>>312
>そんな奴正社員で終身雇用すれば国死にますわな
>底辺は黙って中小いっとけよカス
おかしいですなぁwww矛盾してますなぁwww
331名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:15:17.63 ID:Cpv4dK840
それより、犯罪行為の公務員を簡単に解雇すべきだろう。

ちゃんと法律守れば直ぐに出来る。
332名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:15:23.49 ID:0m24Rjgv0
>>330
えっ?
333247:2013/03/12(火) 11:15:25.44 ID:f8mzFi1m0
>>267
君が何が言いたいのか、よく判らんのだが・・・・・

日本の場合、余所で辞め人間を敢えて雇う企業が少ないのが
労働流動性を悪くしている原因なんだよ。

本当に強い奴は、飼い殺しにされる前に、
とっとと自分で転職先を見つけて出ていく。

これじゃ逆に、その次のレベルの大多数が、
自分で逃げ出す前に、傷を負わされた上で追い出されてしまう。
334名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:15:29.18 ID:1P2ngtqB0
不要のクズが決める奴隷化政策
いらない奴はお前です
335名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:15:29.93 ID:Q2mBJR2mP




流動化・・・・


技術者たちも韓国や中国に流れるかもねw
336名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:15:32.35 ID:I9vot/o/0
アカヒらしい記事の書き方だな(´・_・`)
337名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:15:32.80 ID:ra/wlF5L0
団塊が退職した途端にこれだよ・・・・
338名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:15:46.94 ID:krcXqB1o0
解雇をしやすくっていっても、好き勝手にクビにできる分けにはならないし
現状の、大手企業のほぼクビにできない状況を改善する程度だよな
法律で明確にすると言うことは、それを守っていればクビにもできないと言うことだし
ザル法にしかならんだろうな、ま、いまでもクビは可能だがな、中小なら結構簡単に
339名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:15:52.73 ID:RzFHCh5q0
公務員の流動化をやってくれ

公務員をクビに出来ないから

あいつら好き勝手やってんだよ
340名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:15:56.83 ID:m9vd3I2U0
>>332
無能な人間が中小に行くと国が回るのかwww
341名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:16:10.33 ID:W3VTK4GV0
給料を2%だけ上げて大量解雇か
竹中だな
342名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:16:30.05 ID:5cYYpAnK0
>>308
どこも面接や研修で落とされまくりだけどw
343名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:16:42.54 ID:zaKO9JsCP
>>308
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
344名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:16:45.47 ID:KFPOT5QU0
結局人件費が高い中高年の首を切って安い若手を使い捨て、
新入社員も3ヶ月で見切って余分を捨てて、
コスト削減ってか?中高年の捨てられた人間は一家心中かナマポですよ。
345名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:16:46.39 ID:8er/aL+A0
>>335
そこはこれから没落する国だぞ?
日本より雇う力落ちていきそうなんだが…
346名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:16:49.20 ID:J9adcCUb0
>>320
若い人もいずれ年を取る
347名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:16:49.32 ID:8yfpbfpT0
人件費が安く抑えられるメリットはやっぱりある。
労働力の買い手市場になると、売り手側が洗練されるメリットもあるしな。
348名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:16:51.40 ID:6gKLmgAhP
簡単に失業するようになったら生活が成り立たないから
そのあたりをどうフォローするかが焦点
349名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:16:56.85 ID:N4oe19WWi
正社員と臨時の給与を同じにすればこれもアリだろ
350名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:17:00.96 ID:PyRYNjkw0
まずは経営者をクビにしやすくすべきだろ

会社を傾かせたり、海外投資で○兆円の損失をだしたり、それでもクビにならない、責任を追及されないんだぜ
ついでに嘘記事をばら撒いている経営コンサルタントや、どこぞの大学教授も消さないとな
351名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:17:02.06 ID:56vSkOId0
>>325
30後半から40半ばは一番楽な世代になるだろ?
其れなりの経験と実績積んでてそこそこの体力も維持できる時期だし。
352名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:17:20.98 ID:4wt0ruZH0
>>308
情弱な経営者だなw
半額でしっかり働く奴らは腐る程居る
まぁそれじゃ月7万くらい払い過ぎだな
353名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:17:27.96 ID:O+SjpNm/0
有識者つづき
同 新浪 剛史 株式会社ローソン代表取締役社長CEO
同 橋本 和仁 東京大学大学院工学系研究科教授
同 長谷川閑史 武田薬品工業株式会社代表取締役社長
同 三木谷浩史 楽天株式会社代表取締役会長兼社長
354名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:17:39.32 ID:+oqdV/hnO
小泉政権終了で竹中の化けの皮は剥がされたはずなのに
この守銭奴売国奴はまだ政治に関わっているのか…
355名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:17:43.17 ID:0m24Rjgv0
>>340
えっ?
356名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:17:53.86 ID:H7rAN/tu0
それじゃあ、今でも年功序列の公務員から率先垂範でお願します。
357名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:17:57.09 ID:h3DhXT98O
総理や議員も罷免させやすくしろよな
358名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:17:56.41 ID:WWL9huGx0
>>258
国は雇用をしやすくする為にデフレ対策とか財政政策公共投資をやるって言ってるんだ
企業がやるべきことはそれに答えて終身雇用をすること
国は企業に対して終身雇用をしろ!っていう立場だ、今の環境は、デフレなんだから

つか、おまえ何言われてるか分かってないだろうから無駄か?
しぜん淘汰!とか好きそうだからなww
進化論もさっぱり分かってないと思うけど、国の力は地球環境でいえば温度を上げ下げするぐらいのことができるんだよ

終身雇用が必要ないならアメリカにでも行ってグリーンカードでも目指せばいいんじゃね?
向こうの世界は勝者wwwになったら数十億だろ?
359名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:18:01.97 ID:rLiS5mqp0
生活保護受給者>>>>越えられない壁>>>>社畜>>>>>派遣奴隷>>ホームレス>親のスネかじり
360名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:18:07.72 ID:gwmfWTvI0
公務員からやってみて
毎月何件性犯罪繰り返してると思ってんの
特に地方公務員
361名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:18:11.93 ID:s9w3wutH0
>>290
では、世界中で中国、韓国がもっとも生産性が高く、
完全雇用に近い国ということだなっっw
362名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:18:17.63 ID:m9vd3I2U0
>>355
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
363名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:18:24.18 ID:pId9JRMx0
ホント公務員頼むわ(特に地方)
コネで入って全く仕事しない大馬鹿達
364名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:18:45.91 ID:dkZFI9dI0
解雇しやすくしても
雇用されやすくはならないんですが
365名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:18:58.81 ID:v2jySDEO0
新卒至上主義だから意味なし
366名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:19:09.38 ID:8er/aL+A0
高校無償化継続、大学無償化セットなら考えないでもないけど
夫婦バイトでもなんとかなりそう
367名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:19:09.90 ID:zaKO9JsCP
>>351
雇用側の意識が現状のままなら40過ぎて再就職はなかなか難しいと思うがね
要するに解雇だけじゃなく雇用の流動化もセットなら大いにあり
368名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:19:26.39 ID:JwcLBM/yi
自殺者毎年10万人は行くな。
369名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:19:46.67 ID:5CCYQ0qX0
ますます公務員様が貴族様になっちゃうの?
370名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:19:55.25 ID:qhH5Zzjg0
.



今でさえ 中高年なんてどこも採用しないのに

  流動化 って何?w



  解雇だけして 雇用はないでしょw
371名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:20:00.45 ID:B48qRLv60
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)

「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」

「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
372名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:20:31.40 ID:stItnFB0O
俺は自民党支持者だがこれは反対だな
373名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:20:32.74 ID:0m24Rjgv0
>>362
低脳は小室とか宮台とか読めないんだろうなw
374名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:20:35.26 ID:rGHvGmFi0
やる流れだろうな
375名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:20:48.67 ID:ra/wlF5L0
公務員に試験的に導入してみてからいえ!
376名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:21:37.82 ID:m9vd3I2U0
>>373
で、無能な人間が中小に行くと国が回るの?ねぇねぇ。
377名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:21:46.06 ID:m1lDmg7YO
まずは公務員を解雇しやすくだな。
378名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:21:47.97 ID:5cYYpAnK0
>>361
韓国では大卒でも2割しか正社員になれないし、
他は非正規職と無職で、
中国では院卒でも就職出来ずに親が自殺して、
失業者は2億人いるらしい。
379名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:21:58.43 ID:CmChcNlW0
子持ちローン持ち40〜50代でクビにされたら一家心中モノ

反対だ
380名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:22:06.64 ID:n8gu+VGR0
>>364
雇用されやすくなるよ
派遣会社通さなくても解雇できるようになるんだから

いままで派遣社員だった連中の相当数が、正社員になれる。
もっとも「簡単に解雇されない」という恩恵はなくなるが。
381名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:22:23.85 ID:+oqdV/hnO
麻生は反対しているんだよな
382名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:22:25.70 ID:f8mzFi1m0
解雇される無能な高給取りが増えれば、
自分たちに雇用のチャンスが廻ってくると
思ってるのは、かなり甘いぞ。

日本人の非正規より、もっともっと低賃金で働く
途上国からの労働移民が、待ち受けてるんだから。

第一、どの産業も、日本の国内にはもう大した仕事は無い。
383名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:22:30.03 ID:4r3P3NBO0
なら、まっさきに公務員を速やかに解雇できるようにすべきだな。
384名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:22:31.98 ID:6gKLmgAhP
公務員から実践だな
安く設定して上に上がれなかったやつは切る
385名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:22:34.10 ID:CwmRaVVj0
お前らの大好きな安陪政権の意見だぞ
当然、お前らも正社員を解雇しやすくするのに賛成なんだよな
386名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:22:37.49 ID:eVHkd38w0
公務員からやれ
それ以外は認めん
387名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:22:39.43 ID:RuvKKyz/0
数年前から自分が読んでた読みが現実になって納得のいく意見に感じる。
馬鹿でも無能でも死ぬまで会社を離れること無く働けるって、ちょっと共産主義ぽい。
自分の事は自分でやれというスタンスだけど、それまでそんな教育や思想すら
受けてこなかった日本人がどういう行動に出るか、ちょっと興味深い。
388名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:22:40.47 ID:0m24Rjgv0
>>376
いやだから宮台も読めないなら土方やれよお前w
389名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:22:54.05 ID:Nmi3UxA90
成功しているのがスイス、無条件解雇できるから、会社の成長予測よりも
多めに即座に採用。
グローバル競争で勝つには、急激な生産増減への対応力の差が出る。
欧州は、これを90年代に非正規雇用でやったが失敗して、最近になってから
無条件解雇を取り入れて現在。
390名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:23:01.82 ID:MnzXYDgOO
【バスはとっくの昔に出発していた】
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/636133/536116/75825678
【嘘つき大魔王安倍晋三】
【首切り法案でTPP推進】
391名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:23:03.57 ID:NF7Qjhgg0
そもそもこれを導入するんなら派遣制度廃止しろよ
そしてバイト制度も、あくまで学生のみにしろ
392名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:23:16.55 ID:56vSkOId0
>>367
今は40越えて雇うと稼働期間の事があるから二の足踏んでるだけだろ?だからどうしても確保したい人だけ昔でいう相談役みたいなポジションで報酬払ってるだけで。
規制なくなれば門戸は広がる。
393名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:23:20.87 ID:8er/aL+A0
正社員でもあれなのはいるけどさあ
派遣で使える奴って正社員登用で上がってくるし
あがってこれない派遣はやっぱヤル気なかったり使えなかったりで
あれな正社員で枠がうまっているせいで、派遣が正社員になれないわけじゃない
394名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:23:24.00 ID:6pg+mIbu0
ステマと言われて構わないから
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784166608874
これ読んでブラック企業について啓蒙してくれ
このままだと「国破れてブラックあり」という状況になる
ブラック企業は日本の経済を圧迫するナマポを大量に生み出している
ナマポだけじゃない本来、労災になるはずの傷病者も健康保険で治療を受けている

あと「ブラックが泣いて喜ぶ」もググって観てくれ
395名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:23:41.45 ID:j/JBhQzt0
>>53
自衛隊は組織の若さを維持するためもとから入れ替わり速いよド阿呆
396名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:23:56.46 ID:8ElmKkOVO
実現したら次は非正規へのナマポ支給と最低賃金引き下げ。
給料5万円、ナマポ7万円ぐらいで生きていけと。
超企業主義社会の完成だ。
397名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:24:13.28 ID:m9vd3I2U0
>>380
派遣は完全禁止でもいけるな、よかったよかった。
>>388
話そらさないで良いから。無能な人間が中小に行くと国が回るの?ねぇねぇ。
398名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:24:20.41 ID:Zi2ldGfk0
>>2
民団の非正規書き込み屋は身分保障がされてるからな
399名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:24:32.71 ID:bIJpcYGFP
若い世代に技術の伝承、大事なことだよね
でもやんねーよ?伝承したらお払い箱だもん
経営側の立場に立ってシビアな見方をすれば
引き継ぎが済めば元はいらない
そりゃ保身に走るさ
400名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:24:32.53 ID:1P2ngtqB0
有識者という政商乞食
401野川忍(労働法・無能) ◆ZqwkIkiLR6 :2013/03/12(火) 11:24:43.65 ID:FfOxm+nO0
自民党に投票しながら文句言ってるバカはいないよな?

自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
402名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:24:51.12 ID:ra/wlF5L0
>>389
スイスは国防意識はっきりしてるし、移民も管理してるからな。
日本じゃ無理。
403名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:24:57.61 ID:0m24Rjgv0
>>397
国が回るとは?
厳密にどうぞw
404名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:24:59.32 ID:RgK9mE/+0
警察官の犯罪人も依願退職待ってないですぐに首にしろよ。
405名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:25:17.50 ID:s9w3wutH0
実質、一部の上場企業正社員と公務員以外は、解雇規制かかってねぇからな
今回は事実上、一部上場企業正社員を対象にしたものw
公務員は関係ないし、中小はもともと解雇規制そのものが働いていない
406名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:25:17.38 ID:n8gu+VGR0
>>391
いまの派遣会社の実体は 「首切り代行会社」 だから

正社員を解雇しやすくなれば、存在意義が激減するよ。
放置しとけばOK
407名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:25:23.08 ID:9+xGyMDsO
収入が減るんだが
408名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:25:27.70 ID:2zL6uaJmO
電車乗り→出社して
→暇潰しのような仕事して→
本も読まず漢字も読めず→話題も乏しく
→世の中に無知で

→でも年収800万越え
みたいな正社員に時々会うけど日本の特徴かな…
409名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:25:29.34 ID:ifxG3a3K0
また竹中が暗躍してんのか
410名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:25:30.33 ID:qhH5Zzjg0
そもそも


  アメリカの真似をするなら まず経営幹部から


  アメリカではちょっと業績悪くなったらCEOだろうが社長だろうが 速攻クビがとぶ。



 日本では 業績悪くなってもなあなあで2年くらい引き伸ばし、

社員を大量リストラして 経営者は居座る ってパターンでしょw
411名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:25:41.91 ID:lm+8Bfc10
正社員保護と新卒信仰はセットだろ
中途でも入りやすくというなら
正社員の過剰保護は止めないといけない
いいとこ取りは無理
412名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:25:42.08 ID:m9vd3I2U0
>>403
言葉変えるか。無能な人間が中小に行くと国が死なずにすむの?ねぇねぇ。
413名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:25:52.80 ID:rGHvGmFi0
TPPもやるしこれもやり日本に生まれ日本人であるからあんたいとかいかなくなる
英語はできなきゃお話にならんな年寄りのウンコ処理は嫌だし
南の島でアヘン大量摂取海眺めて死のう
414名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:26:16.30 ID:rPGsSwCK0
最低賃金廃止
ベースアップ廃止
能力主義
保証なしで即日解雇OK

やったー、
これで日本企業復活だね!
415名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:26:18.98 ID:w/17l1EL0
ケケ中コイズミはしぬべき
416名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:26:29.80 ID:+LGaLXImi
公務員も解雇しやすくしろよ。
犯罪やって停職で済ませるようなことのないようにしろよ。
417名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:26:31.90 ID:9fbOqZ5N0
制度をブラックが振り回して失業者増になるだけだろうな
そのくせ、失業者を人生の落伍者として見る風潮は全く改まらないから
自殺者4万超えあるかもよw
418名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:27:00.47 ID:xTxc/wi30
とは言うもののどうしてもリストラしなきゃいけない時に本人が「辞めます」と言うまで
ネチネチ嫌がらせしなきゃいかんというのも精神的によろしくない。
419名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:27:09.42 ID:5cYYpAnK0
>>395
曹まで昇進すると定年まで終身雇用だけどな。
420名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:27:13.64 ID:H9q2kJve0
仕事をしない、仕事がなく職場で寝てるだけの公務員も解雇しやすくすべき
421名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:27:16.70 ID:jX48Sr8WO
竹中起用し出したあたりからやばいと思ってた
けっきょくTPPも推進するし
安倍は経済的には左派なんだよ
やはり麻生しかいない
422名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:27:20.18 ID:Lzsd1JJR0
またケケ中か?
こんなひどいことを言うのは。
423名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:27:27.70 ID:qYBr6wzg0
>>272
確かに、辞めさせないと会社が存続できないのに、社員のクビを切れないで、
左遷でいびるくらいならすっぱりクビきれたほうがいい。
424名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:27:32.84 ID:FfOxm+nO0
>>394
【POSSE】ミスターブラック企業・今野晴貴の正体【京大政経研】
http://anond.hatelabo.jp/20130228092805

革マル系団体NPO法人POSSEに注意!
【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!

POSSE資料館
http://highlandt.exblog.jp/
425名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:27:32.63 ID:vCsN7MoH0
まず色々問題おこしまくってる公務員からやれや
426名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:27:40.96 ID:MnzXYDgOO
安倍晋三政権の内閣不信任決議案を提出せよ
427名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:28:03.41 ID:0m24Rjgv0
>>412
そりゃお前みたいなアホが仕事選ばなきゃ国はウハウハだわな
428名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:28:09.68 ID:r6E7DhRI0
雇われ人はぬるい考えのやつが多いな。
会社とは雇用・被雇用の関係じゃなく
労働力の売買契約を結んでいると考えるべきだよ。
高い給料欲しけりゃ、自分の商品力を上げるか
自分を高く買ってくれる客を見つけるかすればいいだけ。
会社は労働者を守るべき、みたいな考えのやつがいるけど
はっきり言って生活保護受けてる奴と思考回路変わらんよ。
429名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:28:10.18 ID:Dv5cI+Sa0
金銭解雇法はつくればいいだろうが
とりあえず週の労働時間が一定限度を超えたら
強制的に年金の掛け金差っぴくようにしたらいいわ
生活保護どんだけ増やすつもりだよw
あと、バイトばっかつかってる企業は日本社会に貢献なんかしてないと見なす風潮をつくりたいね
430名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:28:15.25 ID:NF7Qjhgg0
>>396
治安悪化するからやめろ
もともと経済弱者のための支援だったのを、在日やアホが悪用して救済そのものが破綻してるのが問題であって
それを全部摘出できれば、今のままでも、安倍政権で打ち出したものでも充分
431名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:28:41.20 ID:m9vd3I2U0
>>427
答えになってないぞ。無能な人間が中小に行くと国が死なずにすむの?
432名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:28:43.03 ID:CkSOpoIn0
>>1
これは良い事。でも逆に経営側に正規雇用を義務付けるようにさせなくちゃだめ。
違反は罰則付きで。
433名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:28:49.48 ID:zaKO9JsCP
>>411
そこが明文化されてればそれほど文句はないな
新卒一括採用制度と中途採用年齢制限の全廃
なかなか難しいと思うがね
434名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:29:16.71 ID:QpKM/+5cO
公務員から始めて、正社員という肩書き無し。
事務から全て成果主義で数値化出来るならばな。
後は役付きをどうするか、勿論数値達成出来なければ即解雇な。
435名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:29:27.59 ID:NpfFj23yI
いいぞもっとやれ
436名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:29:27.52 ID:qhH5Zzjg0
>>418

解雇なんて今でもやりまくってるんだよ
437名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:29:32.94 ID:DMtsypvF0
>>408
だから崩落中なんでしょ
既得権というレンガのバベルの塔だよ
438名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:29:43.04 ID:I9aylGlz0
いや、社員になっても自己研鑽も実績も上げないくせに
ミスさえしなければ解雇されないからいてもいなくても
いい社員が多すぎなんだよ日本って。
中高年でも努力してる人材、例えばTOEFL800点越えとか
弁護士とか税理士とかの資格とってるような人は
ちゃんとより良い条件で再就職先見つけれるだろ。
439名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:29:44.16 ID:8er/aL+A0
結局使えないやつは速攻クビにできるって事だから
雇用増につながらないし、雇用の安定にも結び付かない
海外の草刈り場になるだけだぞ
今派遣やってるやつが、のうのうと正社員やってたやつが落ちこぼれてくるのを
眺めてざまあって悪態付けるってだけ
最終的に日本人は減っていくぜ残念ながら
440名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:29:46.50 ID:acQf1bhj0
それで労組が存在できなくなったりしないの?
労組も問題多いけど、世の中が経営者の論理だけになったらヤバいでしょ。
441名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:29:49.90 ID:Ed3hUcKS0
正社員に対する福利厚生を今よりも下げたらいい
厚生年金も廃止な
そうしたらやめたいやつも正社員の枠に固執する事もない
442名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:29:52.19 ID:ra/wlF5L0
最低限、解雇規制緩和と非正規雇用廃止はセットでやらなきゃだめだろう。
443名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:30:07.09 ID:R8z2/oUu0
平日の昼間っからID真っ赤にして2ちゃんねるで天下国家語ってる俺達は一番始めに解雇される人種だろうなwwww
444名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:30:13.54 ID:0m24Rjgv0
>>431
だれがそんな局所に限定してんの?
アホはレス全部読もうかw
445名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:30:22.59 ID:j/5MJoGm0
正規社員に味方は居ない。
上は首を切りたがり下は今までの恨みで呪いをかけている。

労組が政治運動ばかりやってっからこうなる。
446名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:30:26.70 ID:NF7Qjhgg0
>>429
バイト制度自体を学生に限定すべきだと主張したい。
後は学校を卒業し職に付いたものは正社員のみ。
447名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:31:02.98 ID:1eDEE54M0
まず公務員の年齢制限を無くす所から始めてくれ。
地方公務員はセイフティーネットとして機能させればいい。
448名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:31:20.72 ID:8s1HOsFW0
つか簡単に解雇されちゃうのを「正社員」とは言わないわけで

これは多分現在の正社員を解雇して非正規にということなのだろう

まあ明治維新から150年近くたっているのにろくな資産もないバカな貧乏人は死んでしまえとwwwwwwww
449名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:31:23.32 ID:m9vd3I2U0
>>438
TOEFL800点超えがいるのかwwwww
450名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:31:23.55 ID:XDFdNyHG0
>>428
正論。

>OECD(経済協力開発機構)は7月20日、対日審査報告書を公表した。
>全6章の報告書の中に今回、一つの章が「格差問題」に充てられた。
>「格差問題に一章を費やすのは初めて(日本政府代表)」のことだ。
>日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきた。
>しかし「最近は所得格差が拡大している」とOECDは警告。
>その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な点をあげている。
>「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
>「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。
>「日本はもはや平等な国ではない」。これがOECDの日本に対する基本認識だ。
451名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:31:27.66 ID:RzFHCh5q0
非正規と正社員の垣根を取っ払うこと

それしかないよ

安倍ちゃんがんばれ
452名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:31:33.76 ID:LM2lkYiZ0
経済の流動性でいうのならば
一番の悪は不祥事なり放漫経営なりで潰れそうになった巨大企業を税金で救うことこそが駄目なことじゃないかな
その仕事を社会が必要とするるならば
ほかっといてもちゃんと新しい若い企業が生まれてくる
巨額の税金を投入してだらだらと生き続けるゾンビ企業が存在していては駄目だ
そんなんにも誰かが裏で大儲けできるカラクリがあるんだろうが…
453名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:31:48.78 ID:Fw3QD4FF0
やった方がいい。
特に地方公務員は3年以上同じ職場には居ないんだからやり易いだろ
新卒異常優遇を無くして学生が卒業した後旅行したり留学出来るような雰囲気作って
働きたい時に働き自由な環境創れ
クビになっても平気な空気つくれ
バイトも派遣も無くしてみんなに同じ社会保障つけろ。
454名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:31:56.91 ID:s9w3wutH0
今回の解雇規制緩和は公務員が対象外w
一部上場の正社員がターゲットですw
中小はもともと解雇規制なんて機能してないしな
455名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:32:11.71 ID:krcXqB1o0
君が代不起立を3度以上しておきながら、クビにならない公務員
まずはここから改革あ必要だよな、地方公務員も国家公務員と同じく厳しくしないとな
456名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:32:17.05 ID:z0w6rcJc0
ほんとこれは早期にやらないとだめだよ
いつまでも正社員保護だけしてたらなんの進歩もなくなる
ダメな奴はとっととキレるようにしないと。その代わり中途採用が積極的になされるように
しないとダメだけどな
457名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:32:27.50 ID:4hIFgeOy0
これにドヤ顔で賛成している馬鹿は
非正規雇用の解禁と拡充の現状を
わかっていないか忘れたようで
458名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:32:30.38 ID:m9vd3I2U0
>>444
君が底辺は中小へと言ったんだろう。無能な人間が中小に行くと国が死なずにすむの?
459名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:32:36.23 ID:wPvGnAkxi
まず公務員からやるべきだな
とくにゴミだらけの地方公務員から
460名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:32:36.64 ID:6wVw28WZ0
1か月分の給与を予告解雇手当と称して出せば、簡単に整理解雇できるわけだが
その金すら惜しんで「解雇しやすくする」とか、経営者の利便ばかり図る屑思想だな。
461名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:32:43.93 ID:H9q2kJve0
そもそも正社員とか非正規とかくだらん制度をやってるのが悪い
一律最低賃金2000円にして
能力に応じて雇用契約を更新すればいいだけ

仕事ができない、しない奴は自動的に契約切れで解雇となる
462名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:32:51.11 ID:LvLUrlDT0
大学を人材的価値を身につけるための勉強の場ではなく
学校名というブランドを手に入れるための場と考え
就職も人生をかけて成し遂げたいビジネスの場ではなく
単に条件だけで選ぶようなボンクラ窓際予備軍は要らないってことですよ
463名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:32:56.12 ID:zqR2KJAJ0
無能な経営畑の奴らが転々とするのを潰したほうがええで。
日本は官僚やら財政扱う奴らから流れる人脈が多すぎる。
人数を操作するのは、経営的に楽かもしれんけど。
464名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:33:05.55 ID:ra/wlF5L0
>>452
「ほかる」は共通語ではないぞ、東海民よw
465名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:33:06.10 ID:gdnYV/fS0
正社員が減れば、当然納税する人も減って税収減で日本は終わらない?
466名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:33:31.07 ID:j/5MJoGm0
>>443
何か勘違いしてないか?
×真っ先に解雇されている
○既に解雇されている

◎そもそも雇用された事がない

>>449
世界の誰であろうとも不可能じゃねーかwww
467名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:33:36.57 ID:qhH5Zzjg0
>>438


日本は業績あげようが 実績あげようが 能力が高かろうが 給料も肩書きも据置でしょw


 会社が100億円儲かるもの作っても 報奨金 5万 とかそんな状態。



アメリカなら ほんの少し能力高いだけで 給与はすぐに上がるし 肩書きも変わる。
なのでみんな 自己研鑽する。

自己研鑽しても安月給  自己研鑽しなきゃクビ  なんて社会にしたら 経済大低迷するだけだよ
468名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:33:57.79 ID:LM2lkYiZ0
>>464
キャー><
ひょっとして「机をつって」とかも言わない?
469名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:34:01.76 ID:0m24Rjgv0
>>458
無能は選ぶなといったんだよ
選んで「ない」というな
お前の読解力では中小も無理
470名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:34:11.65 ID:5cYYpAnK0
>>465
その分生活保護を受ける人も増加するしなw
471名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:34:22.05 ID:4r3P3NBO0
でも実際、不当解雇はあかんけど、どうにもならない素行不良のクズ社員を
なかなか解雇できないんだよなぁ。
流動化とか、そういう話とは別の次元の低い話だけど。
472名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:34:36.60 ID:n8gu+VGR0
>>433
一部大企業の正社員待遇は、公務員と同様に
既得権益化してるからな。

新卒一括採用に固執するのは、外部から優秀な人材を
とらないことで、自分たちが競争に晒されずに済むから。

これは官僚的な事なかれ主義が蔓延り、日本企業の
活力を失わせている元凶だよ。


たとえば、新卒時の就職活動で良いとこ入れなくても、
中小やブルーカラーで食いつなぎながら、勉強したり経験
積んだりして、着実にキャリアアップできる社会のほうがいい。
473名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:34:40.05 ID:4hIFgeOy0
安っぽい競争主義者が国を滅ぼす
474名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:34:44.31 ID:DMtsypvF0
そうだな
民間は傷だらけでいじりようがない
そりゃ改革したほういいけど
今の日本の公務員だけはあり得ない
475名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:34:52.73 ID:F0/KCR0x0
非正規は増えるは、正規社員のクビは切れるわ、
高年齢では再就職先が無いわで、
日本は、いったんレールから外れたら地獄になるな。
二世三世議員のように、超強力なコネパワーがありゃ平気だろうがなー。
476名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:35:13.36 ID:6pg+mIbu0
>>424
今野氏がどんな人物かなんて関心ない
ブラックの敵だから誹謗中傷受けてるんだろうとしか思えない

敵対者の人格否定とか非難されたことを反論できない奴がよくやることじゃん
477名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:35:22.06 ID:eVHkd38w0
やった!これでサビ残も断れない
恐怖の強制労働が常態化するね
そんな事がないように同時に労働法違反の企業に強力(禁固刑)な刑罰が必要です
その辺りは検討してないのですか?
478名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:35:35.39 ID:m9vd3I2U0
>>469
で、仕事を選べないような無能な人間が中小に行くと国が死なずにすむの?
479名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:35:53.53 ID:wbLCOQkW0
>>1
うむ、国会議員も有識者も1年契約にすべきだな。
ぬるま湯に使って安穏と税金貪るといけないからな。
480名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:36:07.10 ID:m9vd3I2U0
>>466
こりゃノーベル賞も目じゃないわwwwww
481名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:36:16.97 ID:5CCYQ0qX0
◯ 正社員と非正規社員の差を無くす
◯ 労基の見直しと徹底
◯ インボイス導入で明朗会計
◯ 体力の無い会社は間引いて、新興企業の発展を促す

これだけをして欲しいんだけど、無理?
482名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:36:27.30 ID:0m24Rjgv0
>>478
適材適所でミスマッチ解消してなんで国が死ぬんだ?w
483名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:36:40.88 ID:gIym4YXQ0
>>1
有識者も解雇しやすくするべきだろう
自分たちは安全地帯にいて、石を投げるのは卑怯だ
484名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:36:43.92 ID:Mqgjwedw0
解雇しやすくする≠労働力の流動化の促進
485名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:36:58.74 ID:II15kLik0
首を切れないから、企業は正社員採用を最小にしてしまう。
首を切れるようにして、正規と非正規をなくせばいい。オランダ型社会。
486名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:37:07.86 ID:y/UoEdNc0
>>467
最近は肩書きは上がるらしいぞ
仮に自分がそのような作っても
会社で好き勝手に研究開発させてくれるなら別に構わないけどな
生活と多少の贅沢ができる賃金を貰えてるなら

それにそれらを作るのに
どれだけの費用を会社が投資してるかも分らないし
元々理論から全て考え入って直ぐにヒット商品なら別だけど
487名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:37:14.92 ID:hgnq3Qrt0
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
488名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:37:26.37 ID:9fbOqZ5N0
解雇された求職者をどういうサイクルでまた企業に吸収させていくか
ここを企業の裁量だけに委ねれば失業率、自殺者、ナマポをはねあげて終わりだろうね
489名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:37:31.42 ID:PPIe25eH0
解雇しやすいは、かならずしも雇いやすくなるとは限らない。
要するに景気状況に左右される。
不景気で需要が落ち込んで解雇する場合は新しく雇わない。
流動化推進派が手本にしろといってたオランダがまさにその状況、景気悪いし、失業率も上がってる。

この制度導入する場合は相当強力なセーフティネットもセットで整備する必要があるし。
解雇規制だけ緩和すれば、失業率悪化で生保増えるだけの結果になるだろうな。
490名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:37:37.27 ID:4hIFgeOy0
こんな事言う前に非正規の待遇改善と
最低限のセーフティーネットの構築を行うのが先だろ
491名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:37:40.12 ID:m9vd3I2U0
>>482
ミスマッチ解消??君が底辺は中小へと言ったんだろう。無能な人間が中小に行くと国が死なずにすむの?
492名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:37:40.33 ID:ra/wlF5L0
>>468
持ち上げるとか動かすとしか言わないんじゃね?
まぁ名古屋にいたことがあるから「机をつる」の意味はわかるが。
493名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:37:48.73 ID:1P2ngtqB0
2回目の詐欺師にまた騙されるのは知恵遅れだけ
494名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:37:51.33 ID:XHSeUDWMi
公務員を解雇しやすくするべきだ。
不要になった役所の職員が他の役所に横滑りなんて......
495名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:37:57.49 ID:ys7X79is0
いいけど企業に税金投入するの辞めろよ
496名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:38:01.32 ID:cEFDrtq40
>>476
革マル詐欺師に騙されるなよ

 だからブラック企業を指弾するだけでは、問題は解決しない。
日本の企業を支えてきた長期的関係に依存する雇用慣行を改め、
仕事のなくなった労働者を金銭的な補償で解雇できるルールを整備するしかない。
政府は労働者が新しい会社に再就職することを支援するしくみを整備する代わりに、
経営の悪化した会社は守らないで破綻させるべきだ。
企業ではなく個人を守るしくみに変えることが、ブラック企業を根絶する対策である。
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/03/post-643.php
497名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:38:06.83 ID:UuGREpIjO
誰だ、こんなこと言い出した馬鹿識者は!

せっかく昨日正社員試験通ったのに意味がなくなるじゃないか!
498名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:38:08.90 ID:Ed3hUcKS0
先ずは天下りの全撤廃からだな
あと公務員は更新制にしてちょ
499名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:38:09.31 ID:qhH5Zzjg0
>>471


この手のスレで一番不思議なのは

  現在でも 大手企業は解雇やりまくり、 ってことを知らない人が多すぎること。

あなたは業績が悪いので10日後に解雇します、っていう解雇通知渡して

 10日以内に依願退職出せば解雇は取り消します、出さなきゃ文面通り解雇、 とかやりまくってるんだぜ?


解雇規制ってなんだよ状態。
500名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:38:13.68 ID:il3CL1wYO
>>457
しかも安倍政権は前回同様、
外国人労働者の受け入れ拡大と支援拡充を掲げてるのにな。
501名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:38:14.87 ID:Lzsd1JJR0
これを「いいことだ」なんて言っているのは正社員じゃない奴らなんだ
ろうな。

竹中平蔵に味方なんかしていると弱者はとことんまで追い詰められるぞ。
小泉政権の時の仕打ちを忘れたのか?
502名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:38:32.78 ID:dNtFOSA2O
ドロップアウトが救われにくい現状の日本で、先にこれやられたら大変じゃないのかな
503名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:39:02.67 ID:0m24Rjgv0
>>491
行けるとこに行けば回るんだよ
日本語がわからんお前なら中小か土方って例えじゃん
504名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:39:08.36 ID:zqR2KJAJ0
まず政治家で成果を出してない奴クビにしてみてくれ。
505名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:39:23.27 ID:dYfOtqzj0
またアカヒの煽り記事か
文屋のくせに引用符が何を意味するか知らんのか
506名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:39:37.39 ID:p+Yw5b2l0
既に流動的な非正規雇用の人間からすると
そこらの学生バイトより使えない正社員に数倍の給料払ってりゃ
そりゃ生産性は低くなるわなと思う
その構造に失望してみんなやる気をなくすという悪循環は断ち切らなければならない。
507名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:39:37.97 ID:6pg+mIbu0
何度でも言うが
ブラック企業によって使い捨てにされてナマポに頼るしかない人間を増やすだけ
よけいに雇用情勢は悪くなる
508名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:39:49.02 ID:cYAz9/ld0
>>501
小泉の改革は中途半端だったから失敗した
安倍は本丸まで突っ込む覚悟だ
509名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:40:06.64 ID:ys7X79is0
どうせ竹中あたりの意見なんだろうけどさ
雇用の流動化で儲かるのは竹中が役員やってる人材派遣会社だろ
利益誘導で死刑にした方がいいな
510名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:40:11.50 ID:HZMpBP5Q0
>>472
だな。
アメリカなんてイラク戦争から復員したオッサンが30過ぎて
軍隊行った見返りの奨学金で大学とロースクールかよって
アラフォーで弁護士になったりするし、そういう社会の方が
自己責任に基づいて皆努力するようになる
511野川忍(労働法・無能) ◆ZqwkIkiLR6 :2013/03/12(火) 11:40:20.78 ID:/YmPp5Ka0
反対してる奴らは社共に投票しろよなw

自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
512名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:40:31.77 ID:iF0esUjR0
これとなまぽカットを同時にやりさらに消費税も上げるとなると

みなさん、また幕末が戻ってきました

さあ負け組なのに腰抜け君

武器を取らないのか?チキンやろうw

>>7

いいえ無理です

公務員は選ばれしものです

だから殺さないと無理^^;
513名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:40:46.81 ID:4hIFgeOy0
>>500
こんな事やって労働市場の流動化どころか
日本人より安く雇える外国人労働者に取って代わられるだけなのに
それとも賛成している輩は自分が生き残れるとでも
思っているんだろうかね
514名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:40:47.94 ID:Iu30DNTu0
これとTPPセットで施行されたら
デフレ地獄になるかもしれんね
515名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:40:55.47 ID:+coilv8K0
>>281
アメリカは労組が機能している
日本には労組を自称する反日テロリストしか居ない
516名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:41:29.36 ID:m9vd3I2U0
>>503
日本語が分からない人間が中小に行けば国が死なないの?
517名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:41:34.18 ID:wEp0DM590
>>1
それでは、愛社精神とか、機密保持を社員に求めるのは無理だ。

完全時給で、時間外の事は一切しないし、求めてはならない。
違反したら、即時に労働監督局に通報。

そんな事態になると思うがね。
518名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:41:38.39 ID:7jIMJjba0
まあどう考えてもTPPの為の地ならしだな
安い労働力たくさん入ってくるで〜
519名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:41:43.60 ID:j3ajTj9z0
社会保険料の企業負担をやめればいいんだよ。国民年金で統一しれ。
入り口を絞ったまま、出口を開放してどうなる。
520名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:41:55.57 ID:5cYYpAnK0
>>499
俺も去年の今頃クリーニング工場でのバイトで同じ事を宣告されたなw
521名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:41:57.52 ID:8er/aL+A0
竹中ってだけでイメージ悪い
日本の雇用市場をアメリカに切り売りして終わるんだわどうせ
これ単独でやらないでほしいなあ
せめて夫婦バイトでもやっていけるように高校無償化継続と大学無償化セットで
大学も出てないやつを雇う上場企業なんてないだろー
522名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:42:01.55 ID:0m24Rjgv0
>>516
とりあえずお前が死ねばいいと思うよ
523名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:42:27.63 ID:EGDPSJuM0
正社員だってリストラ対象になる可能性もあるし、
それこそより良い環境を模索しやすくなる可能性もあるわけだから、
反対って立場ばかりじゃないだろう。
524名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:42:29.11 ID:0Ed5/POiP
ええんやろ
無能も頑張るようになるやろ
525名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:42:30.35 ID:m9vd3I2U0
>>522
話そらさないで良いからww日本語が分からない人間が中小に行けば国が死なないの?
526( `ハ´ ):2013/03/12(火) 11:42:34.29 ID:GeoPIPdt0
>>501
得にするのは実力の有る社員と非正規社員。
損をするのは実力の無い社員て構図じゃないか?

会社に貢献しない人間を解雇して、貢献出来る人間の給料に反映するのは悪い事ではないべ。
527名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:42:35.58 ID:wBQe5l370
会社との相性ってあるしなー。一概に能力だけとも言えないしさー。
528名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:42:36.60 ID:acQf1bhj0
>>329,353
楽天とかローソンとかいかにも外国人社員好きな社長がメンバーなんだな。
あと竹中ね。
こういう連中の御用聞き会議なんじゃないの?
産業競争力会議なんて立派すぎる名前ついてるけど。
529名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:42:54.62 ID:6pg+mIbu0
>>489
大いに同意なんだが
こういう意見は少数派なのか
530名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:43:09.07 ID:5Oc8hCKE0
>>499
訴訟になれば企業側が負けそうな内容だけど実際泣き寝入りが多いんだろうな。
531名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:43:31.62 ID:RuvKKyz/0
新卒崇拝主義もどうにかすべき。処女信仰が文化的にも強いからか?
なああああんにも出来ない新卒にお金払ってまで面倒みる必要あるか?
大学で勉強の他に、ビジネススキルも学んで来い。
532名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:43:37.60 ID:TZL2EaZ30
まだ奴隷制大好きな珍自由主義か。
本国のアメで失敗しかしてないのに
よく恥ずかしげもなく妄言吐けるなぁw

中ソが破綻しても共産とか言ってる馬鹿どもと同じカルト集団だ
コイツら拝金集権の夢を見る国賊はw
533名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:43:56.39 ID:4hIFgeOy0
>>515
日本の労働組合って会社側に取り込まれたもしく
会社側が都合の良く出来るようになったとこが多いもんなあ
534名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:03.59 ID:eVHkd38w0
住宅、自動車は売れなくなるだろうな
だってローンで買えないやん 
535名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:04.79 ID:h9mvHETb0
ほれ見たことか
安倍の本性が現れたな
こいつは弱者を切り捨てることに何のためらいも無いんだよ
536名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:07.84 ID:f8mzFi1m0
正社員が解雇されれば、
その代わりに自分が這い上がれると思ってる
人の良い奴が多すぎるぜ。

喜ぶのは、経営者だけ。
537名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:10.80 ID:fJ2nY+w80
>>1
45歳以上の正社員を リストラしたいのだろう   米倉弘昌が画策してるのではないか

韓国に合わせるつもりだな
538名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:13.64 ID:qhH5Zzjg0
これに賛成してる若い奴は

  採用されて45くらいになったら はい解雇ね! って突然言われて


 ハロワ行っても いやー年齢的にきついですねー

と言われ どこ受けても全部落ちて就職先なし


  生活保護も削られててどうやって生きていこうの世界になるね



ま、中高年採用なんて介護ですらやってないのに そういう現状をわかってないんだろうなw
539名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:19.06 ID:8er/aL+A0
>>526
何で非正規社員が得するんだ?
能力もやる気も責任おう気もないから派遣やってるんだろ
TPPで外国人に雇用枠奪われて終わるだけの人達だろう
540名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:19.68 ID:0m24Rjgv0
>>525
いやそんなこと全く言ってなくて、お前が死ねば日本にいいのは間違いないよ
541名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:21.62 ID:iF0esUjR0
銃輸入してえなあ
542名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:20.95 ID:krcXqB1o0
これは逆言うよ、いま中小がやっている不当な解雇を
正当な自主退職に見せかけてができなくなるわな
543名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:28.14 ID:9fbOqZ5N0
これじゃ企業に尽くして石にかじりつくより
企業の機密を流出させたほうが将来安泰かもなw
544名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:32.43 ID:1P2ngtqB0
ついに正社員にならなくてもいい時代がきたな
働いたら負けとはこのことだったのかw
545名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:40.03 ID:rPGsSwCK0
TPP推進
海外から安い労働者大量に入ってくる
最低賃金廃止
使えない社員はすぐ解雇

労働者は自分で起業するか、
社畜になる能力を高めないと死ぬぞ。
546名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:40.74 ID:LM2lkYiZ0
>>502
脱落者こそ公務員なり準公務員なりで受け入れる体制ができればいいのになと思う
ただ公務員を増やす、だけでは人件費増加が国政にダメージを与えるだけなので
国家運営における人件費は税収の何%とパイを完全に決めておいてそれを分け合う形で
人員が増えるなら一人当たりが減るといったシステム

まぁ妄想の領域だな
547名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:43.50 ID:xIlkXtkQ0
>>461
>能力に応じて雇用契約を更新すればいいだけ
企業が現在の法律を守り雇用契約を結べば良いだけ
非正規正規全く関係ない。

流動性が損なわれた証拠がそもそもないわけだ
流動性名目で中間搾取の犯罪を蔓延させたのは派遣業解禁であきらか

S56年辺りからの解禁での
過去搾取率も定めていないので、今後派遣利用企業と派遣業者の
不当利得の被害労働者への返還が問題となるわけだが、そっちの手当ての
立法が先
548名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:49.96 ID:x0Bx1dNs0
.


2ちゃんねらーに非正規社員なんているわけねーだろwwwww


なぁ?
549名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:45:08.26 ID:40F9tqyQ0
自民に反対するのはニート、ナマポだけ。どんどん改革を進めるべき。
550名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:45:10.36 ID:m9vd3I2U0
>>540
で、日本語が分からない人間が中小に行けば国が死なないの?
551名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:45:20.77 ID:9pBhkDwS0
ある上場企業、10年以上前に全従業員の3分の2のクビを切るリストラしたんだけど、
残ったのは、見事なまでに、
使い込みや不正してもお咎め無し(会社ぐるみで部下に擦り付けて辞めさせる)
創業メンバー、創業者のお気に入り、その縁故やら、イエスマン達ばかりだったよw


今後は全ての企業でこんな状態になるのかな?
552名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:45:22.01 ID:jGzZC4kVO
ベーシックインカム導入と一緒なら、希望も持てるのだが
553名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:45:35.00 ID:4RlBQ74/0
やるなら、公務員も一緒にしてよ。公務員だけ聖域はなしね。
554名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:45:35.17 ID:lqQPF+z60
解雇しやすくしても、雇用が流動化するとは限らんだろ
企業が中途採用バンバン取る体質になるとは思わんし
ますます公務員人気が高まるな
555名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:45:47.54 ID:LvLUrlDT0
安倍ちゃんの経済ブレーンって浜田と竹中でしょ
こうなるは目に見えてたし
リフレ派の経済政策ってそういうものです
556名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:46:11.96 ID:NOlTzsuQ0
これはホントにそうなんだよ。

企業から擦れば、一人採用すると年間コストは1000万ぐらいは掛かる。
そんな買い物ホイホイできるわけがない。
その上、解雇も出来ない。

だから非正規がバッファになる。 当然のこと。

だからさー、面倒だから社員は全員個人事業主として企業と
契約すれば良いんだよ。 毎年更新でやれば、出来る奴しか
残れない。
557名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:46:19.02 ID:4hIFgeOy0
>>548
非正規40過ぎだが何か?
558名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:46:29.32 ID:0Ed5/POiP
お前等は小難しいことを
ダラダラと書いてないで働け

儲けたいなら起業しろ
お前等はもっと頭を儲ける方に使え
559名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:46:29.85 ID:/YmPp5Ka0
>OECD(経済協力開発機構)は7月20日、対日審査報告書を公表した。
>全6章の報告書の中に今回、一つの章が「格差問題」に充てられた。
>「格差問題に一章を費やすのは初めて(日本政府代表)」のことだ。
>日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきた。
>しかし「最近は所得格差が拡大している」とOECDは警告。
>その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な点をあげている。
>「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
>「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。
>「日本はもはや平等な国ではない」。これがOECDの日本に対する基本認識だ。
560名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:46:33.11 ID:0m24Rjgv0
>>550
いやいやお前が死ねば国は嬉しいって話
561名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:46:49.83 ID:uZXwyabO0
安楽死施設も作ってくれないと困るね
50過ぎたらまともに生活できなくなるだろうし
562名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:46:58.04 ID:Hm2jHVNT0
公務員も含めてならいいんじゃないの
雇用もしやすくなるだろう
563名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:46:57.40 ID:mP7bqGe50
>>530
だから交渉の場にはICレコーダーが必須
564名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:47:16.29 ID:iAYiRZeM0
愛国の旗を振って応援してた安倍ちゃんに殺されるネトウヨ…
哀れだなあ
つーか色んな奴がこうなることを事前に警告してたのに馬鹿だ
565名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:47:34.51 ID:iF0esUjR0
>>502
最低賃金だな
やる気なかったら即殺害w
ゴミだからいいだろ
566名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:47:42.48 ID:Lzsd1JJR0
これを言いだしたのは竹中だぞ。
おまいら分ってる?
567名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:47:51.64 ID:qhH5Zzjg0
>>530

訴訟になっても企業側が負けないから解雇しまくってるんだよ、今。

もちろん訴訟してる奴もいるが 敗訴して控訴して とか何年もやってるうちに自己資金がなくなる。
568名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:48:01.59 ID:qujLSQfj0
>>469
有効求人倍率が1を超えてないから、君が言っているのは間違っていると思うよ

>>490
その通りだな
569名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:48:17.59 ID:EADJOEy90
>>1
労働貴族の特権を守るは民主党
570名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:48:18.68 ID:R8z2/oUu0
俺も労働力の流動化っつうか正規雇用非正規雇用の身分制の解消は必要だと思うんだが
これやるなら企業も流動化っつうか新陳代謝させないといけないと思う

自民党はパターナリズム的に土建屋や特定産業に税金を大量に流す社会主義政党なわけだが
そういうのはやめて個人に向けたセーフティーネットをしっかり整備して
国は恣意的・意図的に企業を助けたりしない

そういうのがセットで始めてうまくいくんじゃないかね

いまの日本のシステムに継ぎ接ぎしただけのような制度じゃますます社会が歪むだけだと思う
571名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:48:23.73 ID:m9vd3I2U0
>>554
そもそも、セーフティネットと企業側に対する新たな規制と引き替えという前提が必要なのに、
賛成派の出す論拠はそれらが遂行された後の話の理想論ばかりというwww
572名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:48:31.50 ID:Iu30DNTu0
¥が元気なうちに国を離れる事も考えてしまう
573名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:48:39.44 ID:Ib1Mwpno0
つスペイン
574名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:48:59.30 ID:5Oc8hCKE0
>>520
違法の可能性があるよ。
575名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:49:01.84 ID:vYuVdtUp0
鬱病患った社員を解雇出来ないのはおかしい話だよな
原因が会社にあるから治療しても再発するだけなのに
576名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:49:03.45 ID:Kg+io2Ap0
反対してんのブサヨ労組だけだろ
アベノミクスでリフレ経済やるのに
社会主義的な雇用政策なんて続けてたら意味ねぇし
577名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:49:03.49 ID:m9vd3I2U0
>>560
うわぁ反論できないからって、下劣だわ。で、日本語が分からない人間が中小に行けば国が死なないの?
578名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:49:07.82 ID:4hIFgeOy0
>>556みたいなのは聞こえはいいが

いつから日本って有能人種で構成された国になったんだろうか
どこの国でも多数の凡人と一握りの天才で構成されているのに
この手の意見はただの強者の驕りかと

結局この手の既得権益者を守って高みの見物状態で
それ以外は競争とか、完全に一握りの富裕層と
大多数の貧乏人に繋がっていく
579名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:49:10.99 ID:eVHkd38w0
これがアベノミクスw
580名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:49:17.98 ID:7jIMJjba0
>>552
ああそうそう。これやるならよっぽどなセーフティネットがないとね。
581名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:49:47.22 ID:XxTax07rP
>>508
「うまくいかなかったらもっとやれ」
の病理だな。
582名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:50:15.39 ID:9pBhkDwS0
>>503
お前が世間(現実)知らないだけじゃんw
家に引きこもってないで、実際に求職活動して現実を体験してきなw
583名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:50:16.63 ID:3jsKkJYr0
日本人の給料がどんどん減っていく政策すきだな
中間層がどんどんなるなっていくということがわかっているのか
584名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:50:33.65 ID:0m24Rjgv0
>>577
なんでお前が死ぬ話は信じないのw
国は絶対に嬉しいのにw
煽りだと思ってんのかこいつw
585名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:51:01.24 ID:Lzsd1JJR0
ご注意を!!

これは竹中平蔵の政策です。
586名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:51:15.59 ID:5Oc8hCKE0
>>567
正社員なら解雇は未だに難しいよ。要件がきついからね。
587名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:51:20.06 ID:6wVw28WZ0
まだ、企業に対する怨恨犯罪が少ないから経営者の危機感がないんだろうな
マツダの工場で従業員を撥ねた事件くらいしかないし、そのレベルじゃ会社は痛くも痒くもない。
生産ラインの心臓部に、ガソリン満載の車両で自爆攻撃でもされれば被害は甚大だから、
雇用について考え直すかもしれないがね。
労働者が、やられてもやり返さない苛め被害者の立場で居る間は、経営者が好き勝手で
きるってことだ。
588名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:51:28.34 ID:m9vd3I2U0
>>576
雇用側への改革は聞こえてきますが、猛反発を招きそうな企業側への改革はまーったく聞こえてきませんなぁwww
589名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:51:32.46 ID:9fbOqZ5N0
しかしまあ、高支持率、野党が焦土化してるとはいえ
一気に強気に出てきたね

化けの皮が剥がれたというか、予想通りというか
590名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:51:34.48 ID:qhH5Zzjg0
>>574


精神障害者を雇用することを義務付けだからから

健常な中高年を解雇して ウツ病の人間を雇用することになるわけだが?
591名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:51:47.62 ID:vYuVdtUp0
>>552
終身雇用が崩壊した今、
ベーシックインカムを導入して
同一労働同一賃金にすべきだな
ってかそれやらないと日本終わるんじゃね?
592名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:51:51.92 ID:6pg+mIbu0
>>496
言ってることはごもっともだが
ブラック企業が喜ぶ政策を通す道理は何もないだろう

騙されるもなにもあなたが言っていたのと同じような対策は
今野氏の本にも書いてあったよ

指弾するだけで問題は解決しないが
指弾しちゃいけない理由はないだろ?
ブラック企業の抱える問題の深刻さに比べて社会の問題意識が低いさらまず啓蒙するべきだと思うんだ
593名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:51:59.42 ID:TZL2EaZ30
>>566
時代遅れも良い所な共和党の亜流カルト持ち込もうとしてる
アホなめくらバナナだろ。
共産主義の尻尾と変わらんww
594名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:52:09.68 ID:m9vd3I2U0
>>584
ちょっと何言ってるか分かりませんね。で、日本語が分からない人間が中小に行けば国が死なないの?
595名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:52:29.95 ID:5cYYpAnK0
>>574
やはり法律を無視するブラック企業だったんだなw
経営は赤字なのに求人募集を出して、
君は言われたとおりの仕事出来なかったので解雇を宣告しておいて、
数日間さらに勤務してくれとおかしいと思ったw
596名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:52:35.34 ID:4hIFgeOy0
【労働/行政】厚労省、新雇用形態『准正規労働』を創出--無期雇用だが昇進などは制限、採用企業に総額54億円を助成へ [02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362036269/

【ゲンダイ】竹中平蔵、この国をオモチャにするのもいい加減にしろだと日刊ゲンダイ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362986964/

これが安倍政権のやり方なんだがな
597名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:52:35.51 ID:XxTax07rP
>>589
ホワエグ企てた奴だからね。
598名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:52:44.83 ID:aiek1No9O
公務員もね
市役所勤めの知人は怪我で休職してるのに趣味のサイクリングしまくり
599名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:52:53.62 ID:uQq6d1tv0
自民党が政権取った時点で、こうなるのは分かっていた事
消費税アップとTPPで壊滅するだろうな
600名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:52:58.16 ID:LM2lkYiZ0
下請けの下請けの下請けの下請け原発作業員の悲惨さがニュースになるこんな状況でも
自民党にも他の政党にも声を上げる政治家がいないという現状
末端労働者を守る理念というのはもうどこにもないんじゃないかと思ってしまうのは…何脳と言おう?
601名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:53:00.44 ID:DmxWCbeU0
日本の場合、解雇=出来損ない=再就職無理、だから辛い。
米国流導入なら横にどんどん再就職できる、日本はできない。
知っててこうゆう法案がでてくるから怖い
602名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:52:59.61 ID:0wTci7/r0
まず、自分の親世代が大量解雇されて住宅ローンが崩壊
日本の失業率も20パーセント超で生活保護費増
企業は即戦力採用&使い捨てになる、というシナリオ
603野川忍(労働法・無能) ◆ZqwkIkiLR6 :2013/03/12(火) 11:53:14.28 ID:HVmUeHMA0
自民党に投票しながら文句言ってるバカはいないよな?

自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
604名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:53:13.69 ID:rPGsSwCK0
解雇されたくなかったら公務員になれよwww
605名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:53:19.75 ID:qujLSQfj0
>>570
全員労働者は非正規すれば解消するよ

労働者同士の格差はなくなるよ
労働者と資本家の格差は拡大するけど

セーフティネットの代金は資本家に払ってもらおう
606名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:53:28.11 ID:60HIYb7Y0
正社員ばっかりガチガチに守れば非正規に流れるし
非正規もガチガチにしちゃうと企業は海外に出るし海外企業も来ない。
ある程度世界の流れについていかざるを得ないのでは?
607名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:53:29.62 ID:5Oc8hCKE0
>>590
それは別問題だと思うけど。
608名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:53:30.46 ID:zaKO9JsCP
>>552
そこまでやるなら大歓迎だね
年金も雇用保険も最低賃金制度もナマポも全廃
それらに従事してた公務員は全員解雇
まあありえないけどw
609名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:53:44.52 ID:yoTbciV60
当然必要


ミスマッチナ社員を大量に抱える企業は特に
610名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:53:58.78 ID:qhH5Zzjg0
>>586

正社員でも 

  >>499 >>567


みたいに解雇しまくってるのが現状だよ

正社員は解雇しにくいとか言ってる奴は まったく現状を知らないと同じ。
611名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:54:17.52 ID:0m24Rjgv0
>>594
じゃ国が死なないでいいやw
おつかれw
612名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:54:17.74 ID:7jIMJjba0
>>562
どこにそんなことが書いてある?
613名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:54:30.20 ID:jyc1o8iA0
福島第一原発の人員足りないらしいじゃん
東電のリストラ策で東電社員を危険な現場に飛ばせばいいんだよ。
現場を監督するみたいな役職作って。
福島原発の現場作業行くか、やめるかでさ。
614名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:54:32.57 ID:r8+1iOfZ0
資格と実務経験とコミュ能力があっても
年齢が上がったら雇用してくれる会社なんて激減するぜ?

ただでさえ新卒ばかり採用したがる上に
ブラック会社ばかり蔓延してる現状では
法改正かセイフティネットなしでやるには危険過ぎる。
615名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:54:41.26 ID:iJHOf83f0
>>346
歳を取ったのに給料を沢山貰って若い人と同じ仕事をしようとするのが問題
年相応に使われる立場から使う立場に変わらなければならんわな
もしくは将来性が無い分、若い人以下の給料で働くか、だな。
616名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:55:12.19 ID:rGHvGmFi0
ここをコネ採用地方公務員は鼻糞ほじってにやにやみてるわ
617名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:55:27.18 ID:8er/aL+A0
ナマポ削減の方向、年金受給年齢も引き上げの方向
セーフティネットがどんどんカットされていく流れでこれってさあ…どうなの
自己責任論がまた大手を振って歩き、いつの間にか貧困層に叩き落される日本人が続出するのか
そのわきで、日本人から雇用を奪った外国人が肩で風を切って街を歩く
思うんだけど、日本人がナマポだらけになったらフードスタンプとか普通にやりそうww
618名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:55:39.99 ID:5Oc8hCKE0
>>595
雇用形態にもよるけど10日前に予告とか普通に違法だね。まあブラック企業はおかまいなしなんだろうけど。
619名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:55:40.80 ID:spGA5LmV0
正規雇用の保護が手厚いのは大・中企業だよな…
資本金や雇用人数に応じて解雇のしやすさを段階的にすればいいんじゃなかろうか?
620名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:55:50.82 ID:cFr18PmI0
公務員で、病気などで長期にわたって働いていない人は解雇できるようにすべき。
同じように税金が投入されている団体(NHKも含む)も商機療養や犯罪を犯したら
解雇されるシステムを作るべき。NHKに関しては反日行動も解雇の理由できるようにし、
NHKの職員の解雇は視聴者が決められるようにすべき。
621名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:56:04.11 ID:1P2ngtqB0
>>610
現状と変わらないんなら
流動化しても何も問題ないだろw
変わるから困ってるくせに何いってんだw
622名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:56:22.65 ID:Rh7+OCIN0
これが通れば業績アップに株高と万々歳だね
良かったな
623名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:56:49.08 ID:4hIFgeOy0
>>614
そうその手の歪な新卒主義による年齢制限での足切りが
無くならない限り、非正規雇用や今回の正社員解雇規制の緩和なんざ
企業は切りやすく優位になるだけなのに
賛成している阿呆は企業の犬か関係ない公務員か
社会を知らない馬鹿学生だろうよ
624名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:56:53.60 ID:yJMsuSb50
確かにそうだと思うが、公務員も同様にすべきだろうが
無理な職種もあるからな。

日本は甘いところがあるからな・・・
欧米ではもうすこし厳しいんだがただ割と年齢がいっていても
転職しやすいという風土ができあがっているからその辺はどうなのかなぁ。
でもこれは安倍ちゃんできないだろうな・・・
625名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:56:59.36 ID:NM0Y7Fvl0
一番問題なのが
これに公務員が入ってないこと

公務員が一番の癌なのに
626名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:57:02.10 ID:qhH5Zzjg0
.


採用されても 安月給で 

ものすごい業績あげても報奨金数万くらい 給料据置


その上 いつクビになるかワカンネ


クビにならなくても中高年になったら自動的にクビ


  そんな会社のために 一生懸命仕事すると思いますか?w




 
627名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:57:37.04 ID:Qhykm6fB0
遅刻に居眠りの常習犯で何度注意しても直らない不良社員もいるからな
そういうのを切り捨てるには都合がいい
解雇権の濫用につながる恐れもあるが、こういうのは表裏一体だよ
いいことばかりでも悪いことばかりでもない
628名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:57:49.95 ID:LM2lkYiZ0
>>613
するわけない
第○次下請けとか中間搾取していくのは
降って来る税金を東電が吸い上げるシステムなんじゃないかとすら疑ってしまう
原発事故で儲けた奴、どれだけいるんだろうな
629窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2013/03/12(火) 11:57:56.41 ID:x45gRTTZ0
( ´D`)ノ<流動化→不安定化だろ
630名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:58:01.73 ID:5Oc8hCKE0
>>610
まあそうなんだろうけど現場と訴訟の場は別だよ。
631名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:58:09.24 ID:JcsUP3CU0
竹中平蔵氏が李明博大統領の政策顧問団の一員という点は大変重要だ。
632名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:58:27.59 ID:NbGf9Yhu0
>>578
そういうのは多分万能感にあふれた若い人が書いてるんだろうけども、
優秀な奴が残るからいいとか言ってる人は
自分が年取ってから若い人を押しのけて食い扶持にありつけると思ってるのかねえ?
633名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:58:28.44 ID:6pg+mIbu0
>>520
正社員で>>499みたいなこと言われたら明らかに違法だが
バイトで遅刻や無断欠勤してクビになったなら当たり前田よ
634名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:58:30.80 ID:K5dxvo9E0
こりゃ、世代で意見が分かれそうだな。
40後半過ぎて解雇とか、首吊るしかない。社内調整とかしか、仕事できないんだもん。
反対に、若年層は使えないオッサンをどかしたい。
稼いでる自分がなんにもできないオッサンより収入低いとか我慢できない。
635名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:58:52.63 ID:iJHOf83f0
>>499
でも、解雇手当1ヶ月分出てるんだろ?
636名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:59:06.63 ID:78yqh73S0
>>592
詐欺師・今野晴貴は解雇規制緩和(金銭解雇)に反対してるのだよ。

流動的な労働市場なら、ブラック企業は辞めればよい。
逆に言うと、きちんとした待遇・労働条件を出さなきゃ会社を維持できなくなる。
簡単な理屈なんだけど。

解雇ほぼ自由なアメリカやシンガポールの会社はみんなブラックかね?

【新左翼】NPO法人POSSEに注意!【京大政経研】
http: //togetter.com/li/469164
637名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:59:15.97 ID:rosvSnwzO
>>1


結局、派遣業界の代弁をしてるんだよ。

竹中さんを含めて、派遣業界を経験した人が多いんだろ。
638名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:59:29.57 ID:Iu30DNTu0
最初は改革特需も産み出すだろうが先細りで消費の停滞が起きるだろうな
これだといくら¥を刷った所で消費・生産・就労マインドは下がるんじゃね
639名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:59:29.97 ID:TsNDzWXX0
安住の地で楽をしてる奴らを正すんだな。流石安倍さん
640名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:59:48.62 ID:9pBhkDwS0
まずは全く機能していない労働基準監督署とハローワークと厚生労働省の正職員を解雇しろ
話はそれからだ
641名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:00:04.22 ID:yJMsuSb50
>>610
解雇しまくっているのが現状というけど
情勢の悪化とか
それなりの削減をしたが
それでも間に合わない場合は仕方が無い。

会社全部を潰すことになり寄り多くの解雇しなければならないからだろ。
なんでも守られると思ったら大きな間違いだよ。
企業が利益を出せないのは経営者に責任があるが社員にもあるわけ何だからさ。
大体いなかったら困る人材を解雇するような馬鹿な企業はないだろ?
642名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:00:08.63 ID:spGA5LmV0
10日前なら20日分の解雇予告手当てが必要では?

やめる前にタイムカードコピーまたはタイムカード記録して
未払い残業代請求すればいいよ
643名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:00:11.71 ID:qujLSQfj0
>>601
アメリカもそこまで転職天国じゃないぞ

転職するたびに待遇が落ちていく人が多いしねww
644名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:00:30.92 ID:acnWgi9v0
目先の利益を追えば、将来の破綻につながるのにな。

資本家、経営者というのは、ほんとに、いじきたない精神の持ち主が多いんだなw
645名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:01:13.37 ID:V0lgqhze0
世襲社員と縁故社員は対象から除かれるんだから意味無いだろ
646名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:01:20.00 ID:f5vgOMrY0
>>404

「同日付で依願退職」
とか、よく聞くでしょ?
これは諭旨免職だよ。
上司から辞めろと言われて退職届を書かされたパターンね。

免職なのに退職金が払われるのはおかしい、と世間から批判を受けるので
公表では退職ということになっている。
647名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:01:26.22 ID:qhH5Zzjg0
>>641

ちなみに >>499 みたいなことやってる大手企業は

経営者は居座ってるなw
648名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:01:27.60 ID:9fbOqZ5N0
これじゃ参院選また捻じれるかもねえ
いくら丑が恣意的にスレ立てしててもさ

どんな状況になっても生き残れる自信を持てる奴なんて
本当に優秀かただのバカかのどちらかだからさ
649名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:01:42.11 ID:rosvSnwzO
>>35


アメリカは年齢が高くなるなると、解雇は厳しくなるだろ。

日本とは、真逆だよ。
650名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:01:44.23 ID:yJMsuSb50
10日後こなくていいっつったって
懲戒解雇でもなければ1ヶ月分の給料は最低でも出るだろ。
651名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:01:54.22 ID:DHKtwhm40
会社から必要と思われている人には関係ないな
652名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:02:05.63 ID:Iu30DNTu0
>>644
大企業は違うかもわからんが
今の零細の経営者なんて死ぬ事ばかり考えてるよ
653名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:02:22.32 ID:r8+1iOfZ0
我々は別に政党名や議員名で票を投じるわけではない。

本当に我々の利益となるべく働いてくれる政治家を応援するだけのことだ。
だから安倍政権であろうと間違っていることを始めようとしているなら批判をしてしかるべき。

極端な話、民主党が目覚めて「在日返還と中韓断交をやる」といったなら俺は全力で応援する。

「安倍を支持したネトウヨ憤死www」などと煽られて揺らぐような奴は考え方を改めるべき。
とくに安倍政権はネットの意見も重視している。直接嘆願する声が大きくなれば動いてくれるさ。いや、そうでなければ応援する価値はないのだ。
654名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:02:22.54 ID:WRDiJkzT0
これが決まれば、将来不安加速確実=デフレかスタグフって流れだろうな

ホント、アクセルとブレーキを同時に踏む馬鹿政策が大好きな下痢総理
筋金入りの馬鹿
655名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:02:34.80 ID:tvyuLqYc0
どの企業でも高給取りになったら切られるようになる制度やんけ
656名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:02:36.00 ID:XxTax07rP
基本的人権ってものがある以上、誰に対しても死ねとは言えない。雇うか養うかのどっちかなんだぜ。

雇わないなら養うしかない。
雇用保険や生活保護のコストは激増するから、当然企業もガッツリ負担しなければならない。すべてはそれからだ。
657名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:02:48.99 ID:f2okScVZ0
上は年功序列で安泰、下は実力主義もどきで使い捨てならいっぺん全部ブチ壊そうぜ
658名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:02:50.17 ID:rqrOnZNg0
安倍はどこまで国民を裏切るんだろうな。
もう、完全に国民をぶっ壊しにかかってる。
楽なのは雇用者だけ。
何せ、どんどん非正規にして給料もバンバン
下げれるからね。
しかも、ちょっとでも自分の意見に逆らうような
人物は好き勝手に無法に解雇可能にしてしまうんだ。
誰一人雇用者に逆らえなくなる。
雇用主ならセクハラもパワハラもなんでもありの
腐った世界になるね。
659名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:02:50.22 ID:spGA5LmV0
>>633
就業規則にもよるが、クビ宣言する前に上司が指導・注意しなきゃならんのだよ
話し合いもせずにクビにすると、後で事業主側が不利になる
それはバイトも正社員も変わらない
660名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:03:32.95 ID:4hIFgeOy0
>>638
派遣規制緩和と拡充した時と同じだろうなあ

世界的な好景気の波に乗れて日本も戦後最大の好景気になったけど
その際に非正規回りの法整備やセーフティーネット構築を放置して
徐々に景気が後退すると非正規のワーキングプア問題となり
リーマン・ショック後には派遣切りでダメになった
661名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:03:46.07 ID:6LTUGoCv0
>>632
ほんとに優秀なら年取ったら経営側にいるだろうからな
662名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:03:50.36 ID:VP2DLM0h0
>OECD(経済協力開発機構)は7月20日、対日審査報告書を公表した。
>全6章の報告書の中に今回、一つの章が「格差問題」に充てられた。
>「格差問題に一章を費やすのは初めて(日本政府代表)」のことだ。
>日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきた。
>しかし「最近は所得格差が拡大している」とOECDは警告。
>その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な点をあげている。
>「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
>「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。
>「日本はもはや平等な国ではない」。これがOECDの日本に対する基本認識だ。
663名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:03:53.78 ID:yJMsuSb50
>>647
居座っていても役員報酬の減免ぐらいはやっているはずだぞwww
場合によっては辞職だろw

役員で辞めると言うことはまぁ失業保険も出ないわけだしw
無茶苦茶もらっているならともかく2000万前後だったらあまり良い物でもなさそうだけどな。
雇われ社長だと。
664名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:03:56.35 ID:iJHOf83f0
>>647
流石に経営者が全て投げ打っての責任を取ってまで雇用は維持しなくて良い。
665名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:04:18.31 ID:l2ydgjG90
>>587
別府先生か
666名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:04:23.54 ID:8er/aL+A0
>>651
その先を考えてるんだよ
優秀な日本人の遺伝子しか残らなくなっていくじゃろ
でも何かのアリの実験でもわかるように、二割か三割は怠け者が必ず出る
つまり上澄みだけしか取って行かなかったら、最終的に日本人は絶滅する
667名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:04:25.55 ID:TZL2EaZ30
移民や資本家、外国企業による富の簒奪、拡散→中間層の崩壊
がアメリカ社会の質の低下原因だからね。
資本主義の解釈を弱肉強食にすり替えられた時点で
アメリカ国民は敗北したのだよ。

この失敗を日本に持ち込もうとしてる化石みたいな破壊工作員=ケケ中
668名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:04:51.30 ID:iDwCUkPa0
>>625
産業の問題なんだから公務員は関係無い。
それは政治改革の問題。
お門違いだよ。
669名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:04:58.92 ID:IfIWaqO7O
解雇は増えるが雇用は増えない未来が見えます
670名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:05:03.99 ID:xpmG5FbT0
有効求人倍率が今の10倍くらいになれば
解雇するまでもなく,安易に解雇を考えるような
経営者の元から労働者は居なくなるよ。
671名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:05:10.77 ID:yJMsuSb50
>>654
流動性がませば問題無いだろ。
大体いなきゃ困る社員は辞めさせるわけが無いwww
672名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:05:33.43 ID:iJHOf83f0
>>655
能力に見合わないほど、高額になった場合、
減給に応じなかったら解雇はしょうがない
高額でもコスパ良かったら切られないよ
673名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:05:32.78 ID:5cYYpAnK0
>>633
無遅刻、無欠勤で10時間以上立ち仕事をさせられたのに解雇を宣告されて、
当時は忙しいからとさらに数日間の出勤を言われました。
674名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:05:34.91 ID:Dv5cI+Sa0
金銭解雇法なんかつくらずにほっとくのがいい
企業は対処してくるよ
それよりこんなのつくっても日本には合わないだろうな
年齢だのなんだのを重視しすぎ それもたかがバイトにまでだぜ
あと向うはオッサンがファーストフードの店員をやってても受け入れる風土がある
履歴書提出させることも禁止、年齢聞くことも禁止してからやれよ
仕事が決まらない人間が大量に発生し、企業は相変わらずえり好みしまくたうえに、安い給料でハイスペックの人材を求めるだけになる
675名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:06:11.70 ID:xIlkXtkQ0
>>618
試用や慣習とか違法性阻却しそうな事情はあるにしても
1ヶ月前でもなく、解雇予告手当てもなさそうだな。2週間を
レス書いてる奴が10日(くらい)とうろ覚えなのかも分からんし

企業側の嘘はま〜たあれかな、「バイトは適用外だ」、とかかな

ただ>>499で解雇できる法的根拠はない(通常の雇用契約状態)
だから、退職届を得たくて雇用企業が労働者を欺いてると思うんだが
詐欺罪じゃないの?
676名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:06:14.42 ID:tiB7JXiL0
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)

「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」

「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
677名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:06:16.05 ID:qhH5Zzjg0
.

アメリカなら 株主が非常に強いので 業績悪化したら まず経営幹部のクビが飛ぶ



日本は経者の権力が強いので オリンパスや東電みたいに 大不祥事あってもなかなかクビ切られないし ほとんどの幹部は居座る。


無能経営者がずっと居座って  
バカな事業計画で失敗すりゃ大量クビキリ  を繰り返すだけだなw
678名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:06:18.01 ID:0m24Rjgv0
>>668
大企業の問題はそのまま官僚の問題だけどな
679名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:06:26.91 ID:m7gvcVfo0
『終身雇用』なんて、公務員と大手男性正社員だけの話。
もともと存在しないものを、あるかのごとく言うお馬鹿さんは認識を改める必要がある。
結果的に終身雇用を達成できたのはこれまでも全企業の1割ほど。
今も昔も、9割の労働者には関係の無い話なのだ。


>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない

http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf
680名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:06:30.86 ID:3sIidyta0
名ばかり正社員キタコレ
681名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:06:42.85 ID:6pg+mIbu0
>>636
解雇規制緩和に反対するのがなんで詐欺師なんだ?
つか今野晴貴が具体的にどんな嘘をついて
俺が騙されているんだ?

もちろんブラックなんて辞めればいいが
ブラックに入る洗脳で従順な奴隷にされて精神か身体を壊してナマポになるだろ
入ると前からブラックについて知っておけば入らないに越したことはないだろ


つかなんで単発IDなの?
682名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:06:53.90 ID:eVHkd38w0
公務員が一番の問題だな
やつらの異常な高待遇を改善すれば
国としての維持費が下がり
その下がった維持費の分を公共事業に回し民間を元気にできるからな
公務員を一番最初に解雇しやすくするべき
683名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:07:05.13 ID:LM2lkYiZ0
>>587
圧制重税に苦しんでも耐えて耐えて耐えてきた農耕民族日本人の最終形態は…一揆だなw笑い事じゃないがw
684名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:07:07.79 ID:bfpHbQux0
まっ雇用のアメリカ化だわな
685名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:07:32.17 ID:yJMsuSb50
>>673
お前さんの意見だけ聞いて鵜呑みにもできないだろw
10時間休憩なし?どう言う労働条件だよw
辞めさせてもらえて良かったじゃんw
人生謳歌しろよw
686名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:07:34.92 ID:0SbubAqFP
>>1
俺もまったく同じ事考えてたわ
解散総選挙は毎年やるべきだよ
687名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:08:04.02 ID:VIAD9/aU0
こんな法案誰得なん?
国民の利権を手放すようなもん。
何が労働力の流用だよ。今更違う会社に対応できねー
688名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:08:08.67 ID:G2Jwd56D0
ケケ中丸出しじゃないかw
689名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:08:09.40 ID:T7a0n5rs0
どうせ正社員になれないから解雇自由でいいよ
連合に守られた正社員様は
非正規が君達のために協力するとか思ってないよな?
それは特攻指示して生き残る軍部のクズと同じ思考だぞ
690名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:08:23.08 ID:jGzZC4kVO
いつ首切られて失業者になるかわからない社会だと、結婚したり子供持ったりしようと思う人が減らないかな?
理想論だけど、転職や再雇用のし易い仕組みや最低限の生活保証で、少子高齢化への歯止め。スキルアップする手助け等で、労働者の労働力の底上げをし日本そのものの価値を上げていくって出来ないものか。
691名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:08:34.63 ID:+ZBSImK80
こういった「人と社会」を見ないやり方が、
韓国の貧民社会を作り上げたんだろうな、と思う。
こんなんまかり通ったら、
格差はさらに広がるばかり。

そもそも個別組織内での評価基準を見直すことで
いろいろなことが改善できる。雇用に手を付けるのは最後。
小泉政権下で「実力社会」とかいって詐欺まがいのことやった挙句が
雇用の不安定=消費減退 目先の利益追従と、それに伴う技術の漏えい
などなど、いろいろな問題ができてしまったわけじゃん。

山中教授の「ノーベル賞は日本という国が受賞した」という言葉は
「支えあい」が根付いている日本、ってことを
言ってるんじゃなかろうかね。
違ったらゴメンね、山中さんw
692名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:08:48.40 ID:rqrOnZNg0
ここまで酷くなると本当に移住の事を考える
べきかもしれない。
言葉の壁ってのを取り払えれば日本よりも
海外に行きたい人は多いはず。
こんな国民に冷たい政治をする国は世界広と
言えども日本しか存在しない。
693名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:08:50.85 ID:AhwOtrf80
同じ面子で馴れ合って、ポストをたらい回し。
流動性が無く、停滞しているのは、トンキンの司令塔部分。
失敗政治家と失敗官僚と失敗学者と失敗経営者の首を斬って
新しい顔ぶれにに総替えすることこそが
没落低迷から脱却するための正しい処方箋。

日本人の明日の面子は、今日の面子と変わらない。
変えられるのは、リーダーであって構成員ではない。
日本に必要なのは、所与の社員を使って、
より高い成績を叩き出せる真に有能なリーダーだ。

成績不振の日本が、
叩き斬らないといけないのは、
末端兵士の首ではなく、司令官の首に決まっている。
694名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:09:11.13 ID:yJMsuSb50
別に法律にもなっていないのに何を騒いでいるんだw
求める声が大きいだけだろwww
生活保護現物支給にすべしという声が大きいと同じだろうw
695名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:09:29.97 ID:vT9yrTVTO
>>682
国家公務員だけど会期中はサービス残業だらけ死にそうです
696名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:09:30.31 ID:Cq8xrr5y0
>>1
公務員も解雇しやすくしてくれ安倍さん
697名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:09:40.70 ID:adp+PD2j0
>>681
解雇規制緩和で流動的な労働市場になれば、ブラックは市場淘汰される。
そうなったら、ブラック企業ネタで食ってる詐欺師・今野は死活問題だろw
698名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:09:46.64 ID:4hIFgeOy0
まさか2ちゃんネラーは小泉改革での無作為な規制緩和が
非正規雇用以外にも多数の歪を生んでいるのは
忘れたわけではないあるまい
699名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:09:49.77 ID:r36vcAwHO
当然、公務員の身分保証もセットだよな?
700名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:10:01.85 ID:yJMsuSb50
>>693
お前の文章見ているとお前さんが失敗のない人間かのようだなwww
701野川忍(労働法・無能) ◆ZqwkIkiLR6 :2013/03/12(火) 12:10:05.88 ID:GGYQLpk+0
自民党に投票しながら文句言ってるバカはいないよな?

自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
702名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:10:13.32 ID:6pg+mIbu0
>>659
そりゃバイトでも一度や二度の欠勤でなんの指導もなくいきなりクビはないわな

>>673
お気の毒様
何がいけなかったんだろうね
703名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:10:20.17 ID:2niu97fi0
これは良い方向だと思う。
704名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:10:28.24 ID:9fbOqZ5N0
能力主義、成果主義なんてものを持ち込まれた頃から
こうした流れは始まってたわけだけど、
当時は若さから俺の能力次第で何とでもなるから望むところだ
なんて考えた奴、これを受けて今も同じ考えを持っているか?w
705名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:10:41.77 ID:fcvr2nYW0
>>682
だから彼らは女職員を増やしてるよ
今や女に逆らえる勢力など存在しないからね
706名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:10:42.24 ID:5cYYpAnK0
>>685
毎日ほぼ午前の4時間と午後の6時間以上の計10時間だったよw
蒸気で暑いし、昼以外に休憩室に行くと移動時間だけで休み時間が無くなるよw
707名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:10:52.12 ID:eVHkd38w0
>>695
じゃ解雇してもらうと開放されるなw
良かったな 逃げ道が出来そうでw
708名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:11:01.59 ID:meVQcC2JO
まったくだ。増税をやらないと言っていたのに
突然命がけで増税します!なんて奴は即刻クビ!
709名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:11:07.95 ID:AhwOtrf80
国境を取っ払って、
末端の国民を流動化させるのは国家解体だし、
会社の枠を取っ払って、
末端の社員を流動化させるのは企業解体だ。

トンキンは、解体屋が、国民の首を斬り
日本を破滅させる場と化している。
もはや首都としての体を為してない。
710名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:11:15.50 ID:n8gu+VGR0
>>672
>高額でもコスパ良かったら切られないよ
だよな。働きに対しての払いが悪い会社も多い。

派遣社員で実績上げて、報酬2倍にしろと交渉した豪傑が知人にいる。

派遣会社から契約更新を拒否られ、派遣先の上司に契約終了の
挨拶を始めたら、急遽社長が飛んで来て慰留。

派遣会社を経由しない直接契約で、報酬2倍になったという顛末。


使える社員にはガッツリ払うべき。
切りたいときに切ればいいさ。
711名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:11:15.72 ID:38iTBlP90
正社員を全員解雇して、非正規のみにすべきだ!!キリッ
712名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:11:18.55 ID:spGA5LmV0
10日前に解雇予告でも別に違法じゃないが、
解雇予告手当てと、その人物を解雇しなければならない
客観的で合理的な理由が必要なんじゃないの?
713名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:11:25.86 ID:r8+1iOfZ0
経団連なんていまでさえ派遣の給与が高いといい、海外移民(その実奴隷)を受け入れろと言っている。
このままセイフティネットも整えないまま法改正してしまうと、
新卒を望む風潮は変わらぬまま、韓国サムスンのように30代で無理やり解雇され、再就職は絶望的な上に、
少ない雇用機会すら外国人労働者に奪われてギリシャのように失業者が溢れるかなりヤバい社会になってしまう
おまけにシナ韓国からは現在進行形で生保目当てで日本に渡ってくる奴が後を絶たず、
日本人の失業者は最低限の生活さえ保障されない事態になりつつある。

お前らも安倍政権に直接嘆願しろ!メールでも首相のツイッターでもいい。
これはかなりやばい状況だ。
714名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:11:38.62 ID:DmxWCbeU0
>>678
そうだよね。日本では公務員の仕事と民間系列競争市場仕事と民間規制内仕事と国策向上仕事
が同じに思われてる。そしてみな平等だろって洗脳。
715名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:11:44.43 ID:yJMsuSb50
>>673
試用期間中じゃなかったのか?w
お前さんのいっていること少しおかしいぞw
716名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:12:13.77 ID:Eay2Ah/H0
景気が良くなれば、別に解雇しやすくする必要ないんだけどねぇ
717名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:12:16.20 ID:T7a0n5rs0
>>697
ならない、雇用は増えてもブラック業種には
ブラック企業を増やす理由がある
だがブラックは当たり前になるから普通の企業になる
718名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:12:25.21 ID:WbSNN8Ej0
実現すれば、正社員雇用という枠が崩壊するわけか
経団連や労組が力持っている日本じゃ、難しくね?
719名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:12:40.92 ID:zxxgRP8X0
ぜってー左傾メディアだろな〜・・・と思ってスレを開いたら朝日新聞だったwwww
よく読んだら財界人がそう言ってるっていう昔からの話じゃんね
それを安倍が言ってるように見せかけるミスリードの意志がありありと感じられる
720名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:12:41.11 ID:tu+2fhr9O
正社員の解雇条件緩和はいいと思う
それと同時に底辺の裾あげをしないと単なる搾取強化でしかない
労基違反の罰則を新たに明言化し、
違反には即座に適用しろ
セクハラパワハラは刑事でもいいと思う
721名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:12:44.99 ID:yJMsuSb50
>>706
つか残業代は?つかないの?
クリーニング屋さんということはわかったけど。
722名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:12:48.88 ID:qhH5Zzjg0
>>691
>小泉政権下で「実力社会」とかいって詐欺まがいのことやった挙句が
>雇用の不安定=消費減退 


だよなー

 
儲かったのは 実力も能力もないピンハネ屋ばかり。


今や たとえば ものすごい幅広く高度な技術と実力持ってる技術者が

 介護からITまでとか言ってる何の技術もない派遣会社に二束三文で多重ピンハネされてる状態。



 解雇しやすく、 なんて、 能力や実力ある奴にも給料出したくない ってだけなんだよな
723名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:13:03.29 ID:bfpHbQux0
これは景気が良い時は良いけど
一度悪くなればバンバン切られまくって
失業者が増えまくるんだよね・・・
724名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:13:21.08 ID:LM2lkYiZ0
>>698
ここ数年、日本から雇用を奪っていったのは他ならぬ中国とかの途上国の発展が要因だと思うが
それに触れる人って少ないよね?
725名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:13:25.89 ID:tJnyR3FCi
※ただし公務員は除外
726名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:13:27.33 ID:rosvSnwzO
安倍さんは、もうすぐ終わりだな。

参院選で安倍さんは勝ったことがないし、そろそろ引退させるべき。


次は、谷垣氏にやらせるべきだな。
727名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:13:52.59 ID:8ElmKkOVO
おまえらクビにされたらそいつハグしてそのままガラス突き破ってもいいぞ。
728名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:13:52.25 ID:spGA5LmV0
>>706
辞めてまだ間もないなら、最寄の労働基準監督署に相談してみ
解雇予告手当てとか請求できるかもよ
729名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:13:58.52 ID:yJMsuSb50
>>712
その通りだよね。
解雇しまくりとかいっているが合理的な理由があるだろw
パナとかシャープとかも
730名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:14:03.74 ID:0gGGCOoP0
素晴らしい
みな平等に不幸になるべきだ
731名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:14:05.24 ID:4hIFgeOy0
>>710
そういう極端で稀な例を出して規制緩和は問題ないとか
それが出来ないのが無能とか言い出すのは明らかに反則過ぎる
732名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:14:28.34 ID:AlW/sgSH0
もう雇われる側も拘束時間だけ守って働かなくていいんじゃない?
んて、きられるまでの給料もらって他に行く
733名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:15:07.09 ID:D6m2pJXqO
素晴らしい!今すぐやるべきだ
734名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:15:16.93 ID:lPDeswmD0
まず優秀なのに民間平均しかもらってない公務員からだな
優秀な人材を民間に放出して無能なのを雇ってやれ
735名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:15:28.21 ID:iPi023Mc0
これにより、非正規社員が減り正社員が増えることになるが、
残念ながら正社員の待遇が非正規社員化することになる。

不幸は一部の人に押し付けず、みんなで分かち合いましょう、という考え方だな。
736名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:15:34.36 ID:acnWgi9v0
>>652
零細企業の正規雇用なんて、もともといないじゃない?

中小企業までいくと正規がいるだろうが、会社にいつ見限られるかわからない状態で落ち着いた仕事ができると思うかい?

中小こそ、忠実な正規に支えられてるんだよ。
737名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:15:36.33 ID:SmBi4V8C0
>>717
解雇自由なアメリカやシンガポールは総ブラック企業なんだね。
初耳。
738名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:15:49.86 ID:9fbOqZ5N0
>>732
ところがそういう部分は何故かそのままになるのさ
勤務時間外のミーティングに拒否したら別の理由をつけられて解雇ってなw
目に見えるようだ
739名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:15:56.33 ID:Gsr4M80j0
朝、会社行ったら机から私物が箱詰めされてきれいに片付けられていた。
その場で上司から解雇通告。そういうイメージだな
740名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:15:59.50 ID:n8gu+VGR0
>>731
例が極端なのは認めるが

報酬に見合った仕事してれば、そうそう首は切られんよ。
焦ってる連中は、自分が貰いすぎてると自覚してるんだろ。
741名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:16:10.31 ID:Eay2Ah/H0
>>722
自民党の案に反対して派遣の適用範囲を拡大修正させたのは民主党だけどね
742名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:16:34.04 ID:p85hEwg/0
大企業に関しては一部特権階級化してる正社員ってのもいると思うが、
(明らかに契約や派遣よりもできない人)
中小企業に関してはそうでもないな。
解雇ってよりも昇級の仕組み変えりゃ済むんじゃないの??
正社員でも能力不足の人は契約社員に格下げするとか。
ただどちらにせよ
一定数は守らないとブラック企業が悪用しまくりだろうなw
743名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:16:37.83 ID:6pg+mIbu0
マジで人材を湯水の如く次々と摩耗、消費して
心や身体を壊してナマポになる人を産業廃棄物のように垂れ流している
極悪ブラック企業が泣いて喜ぶだけだから阻止すべき


正社員になりやすくなるどころか
正社員からの非正規落ちからナマポを増やすだけ

新卒もブラックに入ったら長くて数年、早くて数ヶ月で心か身体を壊してナマポ予備軍にされ
貴重なたった一度の新卒の資格を失う
744名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:16:40.91 ID:5cYYpAnK0
>>715
どこでも14日以内に辞めさせるとこは確かに多いな。
初出勤から15日経過したので解雇を宣告されたので、
それでは解雇予告手当てをくださいと言ったら、
1ヶ月間肉体労働の仕事をさせられましたw

>>721
最低時給だったからな。
残業代有っても色々引かれるのでは?
745名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:16:43.78 ID:iJHOf83f0
>>710
そうそう。
給料が高額でもコスパが良かったら解雇されない。
逆に、実績良いのに給料が悪いと社員が自ら辞めていく
746名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:17:01.74 ID:jL9TNgyc0
「労働力の流動化」?

今、働くとこなくて困っているのに何が流動化だよwww

自民党もミンスの時と同じように政治不信を増長させたいのかwww
747名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:17:40.31 ID:xpmG5FbT0
これだけ派遣だらけの世の中が流動的でないとでも?
748名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:18:01.84 ID:WbSNN8Ej0
>>739
外資なら、箱詰めする労力すらかけないから、
朝、ボスから解雇通知されて、自分で箱詰めよw
となりのブースのニューヨーク人が本当にやってた
749名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:18:23.22 ID:ifZdI9p40
安倍自民→金銭解雇ルールを整備する等雇用の流動化推進
厚労省→解雇規制の緩和には反対で准正規労働枠作りを推進

さて、どうなる事やら。
750名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:18:29.25 ID:iJHOf83f0
>>712
赤字で成績悪いと、それだけで理由になっちゃうよ
赤字なのに使えない社員を守れとまでは法でも定めてない
あくまで、解雇のルールを正しく運用しろとなっているだけ
751名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:18:38.83 ID:eVHkd38w0
大昔にあったよな士農工商w
現代版差別的身分制度を目指してるみたいだな
752名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:19:09.71 ID:ZMvBJiCQO
そんなこと言ってない砲が来そうな予感…
753名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:19:17.45 ID:WEdZaZ550
こいつは鳩山菅豚並の手のひら返し、嘘つきヤロウなのになんで叩かれないの?
754名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:19:18.03 ID:/sCCw9rB0
旬鮮食彩館パオーネ大喜び
755名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:19:20.58 ID:qhH5Zzjg0
.


●採用されても 安月給で

●ものすごい業績あげても報奨金数万くらい 給料据置


●いつでもクビになります


●クビにならなくても中高年になったら自動的にクビ

●給料上がってきたらやっぱりクビ




  そんな会社のために 一生懸命仕事すると思いますか?w


 やべーなー 中高年でクビにされたら再就職先なんかないし、 結婚も子供も作れないな、

将来のために金も使わないようにしよう


  デフレがまたまた加速しますねw

そもそもデフレの原因 は 小泉竹中 だしねw
756名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:19:59.55 ID:WRDiJkzT0
これだと、正社員になっても賃金が上げっても恐ろしくてローン
なんか組めないだろうな。
住宅減税とか自動車税の軽減とかしても、クビにいつなるかわからねえのに
誰が大型ローンなんか組むの?

教えて、下痢馬鹿総理w
757名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:20:18.66 ID:6pg+mIbu0
>>636はどこ行ったんだろう
どんな詐欺してて騙されているのか知りたいんだが
758名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:20:32.02 ID:5nweSmERP
単価の高い日本人は切りたいって言えよ
759名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:20:44.99 ID:r8+1iOfZ0
巷の職安に失業者が大量に溢れているというのに、経団連は「労働力が足らない!移民を入れろ!」などといっている。

すでに30代なかばを過ぎて解雇されたなら再就職は極めて困難な状況なのに、
ここに外国人労働者が入ってきたら最悪の事態を招く。

生活保護すら役所の人間が面倒臭がって在日外国人への支給が最優先され、
日本人が餓死しているのが実情だ

ベーシックインカムのようなセイフティネットなしで今以上に正社員解雇を容易にしてしまうと
死者が出まくるぞ。
しかも在日外国人は生き延び、日本人ばかりが死ぬハメになる。
760名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:20:49.08 ID:5Oc8hCKE0
>>712
正確には1ヶ月前に予告通知か1ヶ月分の手当て。10日前に予告すれば10日分の手当てを払えいい。
761名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:21:23.77 ID:38iTBlP90
人件費を抑制したいだけじゃねえかよ
正社員を解雇して非正規を雇用したいだけ
何が景気回復だよ
やっぱり経営者と株主だけの景気回復じゃねえか
762名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:21:34.84 ID:urYiJ/bE0
家のローンを払ってる連中にとっては、マジでやばい法改正だな
竹中はボディガードをつけて生活したほうがいい
763名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:21:46.51 ID:1cKvO8s60
IMFの提言で雇用の流動化をやったギリシャとイタリア、スペインがものすごいことになってるんだが。
764名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:22:03.66 ID:Jry2gEqW0
やることがちぐはぐだよな。
派遣業改正して非正規雇用を増やした時に、
正社員の首を切りやすくするべきだった。
結局、正社員と非正社員の2極化が固定されて身分階級みたいになってしまった。
今更感しかないな。
765名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:22:06.05 ID:lOevsw2ZP
人手が必要なときはサビ残増やすだけ
新たに雇用なんてしない
それでつぶれた奴も解雇解雇♪
766名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:22:12.51 ID:rPGsSwCK0
ドナルド・トランプ 「お前がクビだ!」m9
767名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:22:13.60 ID:oJl8cg2T0
解雇しやすくする前に、
中途採用枠を義務付けろ。
職種採用を義務付けろ。
働いた経験ない新卒なんて、何の役にも立たない、という常識を普及させて、
落とすなら真っ先に落とせ。
って、若者の失業率・低賃金労働率の改善とは反対向きになるな―
768名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:22:15.86 ID:HFLJnpYF0
オッサンどもはこれまでさんざん甘い汁啜ってきたんだしもういいだろ
いつ首にされても大丈夫なように備えてなかった方が悪い
769名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:22:44.93 ID:6pg+mIbu0
>>697
だから今野が何をどう騙しているのか教えてくれ
770名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:22:46.41 ID:/KobFaqW0
>>756
少し前なら、公務員と年金受給者くらいしかローン組めなかったけど
最近は、定職についてれば職歴短くても組めるって聞いたが。
どうだろ。ローン会社も少し審査ゆるめないと自分で自分の首締めるよね。
771名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:23:18.54 ID:LM2lkYiZ0
>>759
ベーシックインカムが導入されたとしてもさ
※ただし日本人に限る←はたしてこれができるかね?
結果在日だ外国人だに今以上の手厚い保護、なんてことになりそうな気がするよ
772名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:23:29.45 ID:4hIFgeOy0
>>756
銀行やローン会社カード会社が金を貸し渋るから
確実に内需はさらに下降線を描くことになる

しかしTPPに参加を自民党が見越しているなら
日本を捨てても問題なしという結論になるわな
嫌な話だが
773名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:23:39.64 ID:WbSNN8Ej0
>>756
公共投資に金をバラまいてるから、土建屋はほくそ笑んでるだろ
家がなかなか売れない&買えないだけさw
774名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:23:48.39 ID:xIlkXtkQ0
>>712
>10日前に解雇予告でも別に違法じゃないが
民・労・刑どれか全く書いてないので分からんが
それだけで違法じゃないとする法的根拠は?(119条)
間労働者や契約での有期契約ではない
一般的なアルバイターとしての前提で

まあ、退職届書かせる企業が20条の対応してると思えんが
>>499の理由わからんが、退職の強要は不法行為だろ(平成13)
775名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:24:15.35 ID:0gGGCOoP0
クビをきられるのは自己責任だろ
776名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:24:26.49 ID:Nmi3UxA90
今でも外資では、解雇割り当て人数みたいなのが来て、能力無関係に
解雇になるのがいるけど、同時にヘッドハンティング会社から、社外秘の
個人直通電話番号に、電話が来る。転職のときに、一度のブランクもない。

これは、能力無関係に解雇だから、次へのチャンスがすぐに来るわけで、
能なしだけを解雇していたら、ヘッドハンティング会社は見向きもしない。
777名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:24:45.10 ID:urYiJ/bE0
公務員の雇用だけは鉄壁のガードで守られているwww
不公平すぎるわwww
778名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:24:55.06 ID:MSlOSTJ10
外国人労働者と入れ替えるための布石だな
単純労働の派遣といい自民党は全然国民のこと考えてないね
779名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:25:09.13 ID:bOn7RMed0
失業率回復が先じゃねぇの?
780名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:25:23.31 ID:RcnInNih0

しょうもないぐうたら上司ならまだしも
その道のプロを「流動化」とかって移動させるのって
誰得???
781名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:25:38.37 ID:WRDiJkzT0
>>770
30年ローンとかいつクビになるかわからん奴には
銀行がOKするわけがないよなあw
782名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:25:48.11 ID:zbgSFCm90
解雇を簡単にして、労働力を流動化させるのは良いんだよ。

問題は、受け皿無しで放り出されること。

これは無茶苦茶。

派遣は、実際、その無茶苦茶な境遇に置かれているから、
悲惨な立場なんだよ。
783名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:25:59.42 ID:5Oc8hCKE0
>>774
労基法20条2項。
784名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:26:02.93 ID:8bEfjnqz0
一部の企業が、政府の呼びかけに応じ(?)賃金アップを宣言して
いるが、結局、正社員や総合職だけ。

景気上向き感をアピールしているが、実態はまだまだって所だろ。
一部の給料が少し上がっても、消費は大して上がらない。

公務員、正社員の全体的な給料を下げ、非正規の給料を上げるべき。

もちろん、正社員の有能なやつは給料アップ、無能なやつは給料ダウンな。

(と言いたい所だが、経営陣、管理職が、無能か見る目がないから、駄目か。)
785名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:26:17.69 ID:/OgYcCPEP
>>1
公務員が先。
786名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:26:16.56 ID:qhH5Zzjg0
.


え? サービス残業やらない? じゃクビね。 解雇理由は適当につけるからw


 え?実力があるので給料あげてほしい? じゃクビね。たしかに自分あるけど中高年だし、再就職先ないでしょ。
 今のままの給料で仕事すっかクビかどっちがいい?



 こういうのが横行するだけ。
787名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:27:00.18 ID:adp+PD2j0
>>747
派遣なんて全労働者のうち、たった4%程度ですけど。


『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)

「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」

「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
788名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:27:46.16 ID:dlgHx9ziP
要するにアメリカ式フリーエージェント認めろって話しじゃん。
だったら今すぐ有識者に与澤翼入れた方がいいんじゃないの?

責任は追わないけどな。
789名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:27:48.61 ID:ifZdI9p40
労働ビッグバンに沿って政策を進めるなら正規非正規の差を無くすのも課題。
しかし、産業競争力会議は企業経営者も多いから、
企業の負担が増すような非正規側の待遇改善とかは反対で、
解雇規制だけ緩和させようとする片手落ちの可能性は捨てきれんな。
790名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:27:50.67 ID:IhowG3mn0
非正規でも非正規分は増し賃金で
毎年繁忙期のローテーション組めて
仕事に穴が開かなければいいかなと
理想どおりにはなかなかならないだろうけど
最近そう思えはじめた
791名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:28:28.98 ID:UOWvyq/U0
雇用の流動化は必要
適切な人材を適切な職業に配置できる社会は強い
埋もれていた才能を芽吹かせる可能性がある

国民総二足の草鞋計画で
多くの国民が2つ以上の職を持つようになりそれぞれの仕事を担う
人と人や男女の交流、個人の時間も増えるかもしれん
少子化も解決する可能性がある
792名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:28:36.41 ID:urYiJ/bE0
アメリカ人が若いうちから起業したがるのは、簡単に解雇される労働環境だから
その代わり、安定雇用されている公務員の給料は安い
793名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:28:59.35 ID:n8gu+VGR0
>>782
そのとおり。

そして 「いつでも解雇出来る権利」 をカネで売ってるのが派遣業。
なぜそのカネが労働者本人ではなく、派遣業者にいくのか。

>>764
>派遣業改正して非正規雇用を増やした時に、
>正社員の首を切りやすくするべきだった。

正社員の首が切りにくいほど、派遣会社は儲かるからな。
794名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:29:22.15 ID:mq6/dCH80
それやるなら同一労働同一賃金もしくは非正規の方を不安定な分高くするのが絶対条件だな
正社員は安くて安定、非正規は高くて不安定なら公正なシステムになる
今の非正規奴隷状態で解雇だけ簡単にしたら全員地獄行きしかない
795名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:29:24.95 ID:gpOiAzSH0
簡単に言えば安い給料でこき使える法律
796名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:29:32.06 ID:gzzm9pIv0
>>1
フランスじゃこれで大暴動になった。
でも日本人は黙って殺されるんだよな。
ホントダメだよな日本人って。
797名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:31:01.55 ID:UOWvyq/U0
>>794
全くその通り
798名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:31:34.70 ID:4hIFgeOy0
>>790
先進諸外国の派遣という概念はそんな感じで
不安定な雇用故に、正規社員より給料は割増で
セーフティーネットもそれなりにある

しかし日本の雇用は小泉以降歴代の政権も
派遣回りの雇用改善を放置して、すっかり企業の為の
格安賃金の奴隷状態でワーキングプアの温床になっている

でも企業は派遣一人頭それなりに時給や給料は
払っている・・誰が悪いかは考えるとわかると思う
799名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:31:37.93 ID:n8gu+VGR0
>>794
正しい
800名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:32:18.05 ID:spGA5LmV0
>>760
あれ?20日分じゃない?

>>774
労働基準法20条
801名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:32:29.55 ID:RcnInNih0
職業選択の自由があるのに
何で国家から「解雇しやすく」とか言われないとダメなんだ???
正社員だからこそ知っている企業秘とか
どっかに持っていかれちゃうだろ
ワケワカラン
802野川忍(労働法・無能) ◆ZqwkIkiLR6 :2013/03/12(火) 12:32:32.93 ID:adp+PD2j0
自民党に投票しながら文句言ってるバカはいないよな?

自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
803名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:32:47.92 ID:LM2lkYiZ0
まとめ

誰しも首は切られたくない
切られたくないから今までより一層「愛社精神」は育つ
企業に忠誠を誓う社員増量作戦となる

他の人が言うように再雇用・脱落者保護の環境を整えてから手をつけなければいけない類の話なんだろう
804名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:32:57.71 ID:4eD3/OFJ0
 
GJだな

反対してるのは居座り続けてる無能な正社員だけだろ

そいつらを排除して有能な人が正社員になれるのは良いことだ
 
805名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:33:00.32 ID:bfpHbQux0
>>794
もともとの派遣はそうだった
806名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:33:09.74 ID:h+B0I/7n0
小泉政権時代は派遣屋の親玉のケケ中が関わってたからな
そら有利になるようにするわな
807名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:33:12.84 ID:Rh7+OCIN0
>>723
景気が良かろうと無能ならバンバン切られるだろうよ
企業としては奴隷選定しやすいのだから
808名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:33:16.23 ID:j0UmW9VY0
>>791
埋もれていた才能?

本当の僕は実力があるんだってか?
簡単に解雇できる状況下で誰が右も左も分からない新卒に、誰が一生懸命教育をするのか?

何の為に新卒枠があるのか考えてみろ
809名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:33:21.58 ID:u63SxK8n0
同意できるのはID:n8gu+VGR0ぐらいで
あとはコイズミガー的なレベルのアホばっかだな。
810名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:33:39.93 ID:urYiJ/bE0
小泉政権下で中高年の自殺ブームがあったが、第二次自殺ブームくるね

どんなに優秀・有能な社員でも、家のローンを払ってるうちは安眠できない→うつ状態→解雇対象じゃないのに自殺
811名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:34:16.03 ID:p85hEwg/0
>>780
現在の傾向としては、そういう人(プロ)は何だかんだで確保したがる。
確かに正社員として保護されすぎると無能も幅を利かせやすい側面もあるが
正社員制度が逆に人を育てていた側面もあるからねえ。
しかも今は原則、試用期間も存在するからいい人材かを見て本採用になる。
結局、トレンドに乗れなくなった人材を切るための口実がほしいって
とこだろうね。
離職率が高い職場は人気がないが、それが当たり前になれば・・・
って発想も感じる。
812名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:34:56.40 ID:SnaX+lOp0
家族を人質にとられ
解雇の恐怖を与えて
愛社精神など育たない。
813名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:35:01.95 ID:JOebvBNo0
派遣の割合って四パーセントなのか?
814名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:35:13.78 ID:qhH5Zzjg0
.



●アメリカなら 株主が非常に強いので、 真っ先に経営幹部のクビが飛びます


●アメリカなら粉飾決算や 暴力団との間接的つながりがあったら会社は解散です。


●アメリカなら 大学中退の若者が事業計画持ってきても 
 起業内容が面白かったら 大金投資してくれて経営陣アドバイスまでしてくれ、 
事業に失敗しても借金ゼロというシステムが普通にあります。
アップルもグーグルもこれです。

●アメリカは保守派はキリスト教原理主義なので 金持ちや大企業は 社会福祉事業をやるのが当たり前、
ホームレスの職業訓練施設から 無料の大型子供病院まで揃っています。




 こういう部分はまったく導入しません ケケ中 w


.
815名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:35:19.19 ID:hC1gI1kh0
全員非正規社員になるのか
もう完全な実力社会になるな、落ちこぼれはどんどん
削られていくし、残ってる方も毎日リストラに怯えなきゃならんと
816いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2013/03/12(火) 12:35:34.11 ID:PnonFALJ0
雇用なんて拡大しないかぎりゼロサムなんだから
解雇できなきゃ新規で雇えないだけ
逆ピラミッド+派遣のお茶濁しで何歳まで逃げ切れるかね
817名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:35:37.38 ID:bfpHbQux0
これをやれば民間との差が開きすぎるという事で
公務員の身分保障と賃金に大鉈を振るえる可能性は出てくるな
そうすれば、財政的にもプラスだが・・・
818名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:35:48.58 ID:j0UmW9VY0
>>804
有能ならどこにでも働けるだろ
819名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:35:52.65 ID:jgTVxJyX0
日本を中国みたいな国にしたいのが自民党
いくら国全体の景気が良くても大企業の社員と公務員が肥えて庶民は死ぬ
820名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:35:53.00 ID:f8mzFi1m0
>>787
解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。

俺、宮台きらいだけど、これは正しいと思う。

日本の場合、もう労働需要が下がっちゃった後だから、
正社員のクビが切られるだけで、「後釜」の採用は無い。

結局、社会保障費が膨らむだけだと思う。
821 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/03/12(火) 12:36:06.50 ID:Jc6Kzai00
>>489
なるほど
セーフティネットとしてベーシックインカムみたいのがないと経団連にしかメリットがないな
822名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:36:56.49 ID:zaKO9JsCP
>>813
表向き個人事業主が「請負う」形で仕事する、いわゆる偽装派遣が入ってないんじゃねーの?
823名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:37:12.48 ID:5Oc8hCKE0
>>800
そうだった間違えますた。
824名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:38:02.67 ID:wKx47AHZ0
「派遣→正社員を欧米並みに!」と要求すれば
経営側としては「欧米並みに解雇しやすくしろ!」となるわな。
いわゆる流動化。

さて、日本国民はどっちを選ぶ。

今まで通り、(ほぼ)終身雇用維持+一度派遣に落ちたら正社員への道は険しい。
or
正社員の首切りを欧米並みに+派遣→正社員へのルートの確立。
825名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:38:11.13 ID:o2g4omRD0
こ れ ビ ビ っ て た り
反 対 す る 奴 ら っ て
自 分 が 仕 事 の 割 に
給 料 貰 い す ぎ っ て 
自 覚 あ る 連 中 だ ろ w
826名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:38:15.60 ID:rPGsSwCK0
能力のない社畜は、いまのうちにダンボール用意しとけよw
827名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:38:24.64 ID:WqdNPli0O
(´・ω・`)労働環境全体を変えなきゃ駄目だろ
解雇し易くしました、で、終わりは許さん
828名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:38:31.83 ID:T7a0n5rs0
>>737
40歳以上の雇用差別は憲法違反で懲罰的賠償の米
賃上げ要求の社員は解雇し賃金維持にサインした社員だけを
雇い続けるシンガポール
どれも君が聞いたこと無い初耳だよな
829名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:39:01.07 ID:l2ydgjG90
>>817
そのために何人死ぬ
830名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:39:23.41 ID:IxL2bWAt0
それより一般行政職の公務員を解雇しやすくしてね
831名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:39:56.54 ID:fNL6gETZ0
すでに自営だから直接は関係ないけど
本当に大丈夫なのか?
832名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:40:25.72 ID:MdIV02nG0
やり方次第でしょう
日本の正規雇用者は確かに解雇しづらすぎるので
それが弊害になって雇用市場が固定化して
逆説に再就職しづらくなってる部分はある
833名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:40:40.92 ID:qujLSQfj0
>>697
解雇規制緩和だけでブラック企業は淘汰されない
834名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:40:46.51 ID:urYiJ/bE0
竹中先生による第二次自殺ブーム到来だな
ちなみに第一次自殺ブームも竹中先生による法改正が原因
835名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:40:48.08 ID:wKx47AHZ0
シャープみたいに「倒産寸前じゃないとリストラできない」というのは改善した方がいいのでは。

いわゆる「整理解雇4要件」とやらを、もっと時代に合わせた方がいい気がする。
836名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:41:04.83 ID:Xz2a7Ec30
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入 _入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 使えない社畜は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
837名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:41:04.86 ID:yyWmSG8X0
>>739
アメリカみたいでかっこいい
838名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:41:34.84 ID:GECKV8aZ0
ここで喚いてるバカどもが、大手企業の正社員ばかりとはとても思えないんだがw


ニート、フリーター、中小零細社員なら全員賛成すべき事案なんだけど(>>802


まあ頭の悪い人たちにはそれが理解できないんだろうな。


>>820
規制緩和すれば労働需要が増える。
宮台氏の言わんとすることが理解できていない。
本当に頭が悪いんだね。
839名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:41:47.94 ID:f/Vc+OJL0
犯罪起こした警官やら教師がコラ!ってだけで終わるのは
納得いかんわな。
840名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:41:50.94 ID:6pg+mIbu0
この政策に前向きなのはどこの正当なの?
841名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:42:06.35 ID:N8V9NJCQ0
おまいらTPP加盟があるの忘れてるぞ

その上、さらにこれやったら
低賃金の海外労働者大挙襲来という大津波の前に
おまいら全員被災者だわ
842いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2013/03/12(火) 12:42:31.61 ID:PnonFALJ0
解雇一時金300万と不払の刑事罰化
これなら安い奴は切りにくいし金さえ払えば解雇できる
843名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:42:37.30 ID:PuJ2OH/N0
いいんじゃないか?
労働者はなりたい職につきやすくなるし
雇用者もまたやる気のない人材を排除しやすくなるし
844名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:42:43.53 ID:A610YUN00
公務員の定年を40歳にしろ

東大の柳川教授の提言を実行して、
活力ある日本を再建してくだされ。かたじけない
845名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:42:47.54 ID:JaQlCAZS0
>>2
正社員になれる見込みがない非正規は正社員を解雇にすべきだと思ってる人が多いよ
特に男

正社員と結婚したい女とか専業主婦希望の女と男の娘、ニューハーフ、ゲイにとっては
反対
846名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:43:00.54 ID:U+h/BrwF0
新卒でガチ使えそうなのしか取らなかった所を、新卒で?な人材も青田買い出来るようになる
で、優秀なのを残して後は解雇

どっちにしろ変な色がついてる人は欲しくないし、そういう人を拾い上げる仕組みにはならないだろうね
847名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:43:51.57 ID:NSwlCEKg0
キーワードは「ケケ中」
848名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:43:53.23 ID:jnLPfIl/0
これと職業の年齢差別禁止はセットにしないと自殺者うなぎのぼりになるぞ
849名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:44:03.83 ID:xIlkXtkQ0
>>783
追加の金銭付与書いてないでしょ

その意味で
>まあ、退職届書かせる企業が20条の対応してると思えんが
と書いてるわけだが>>712

>10日前に解雇予告でも別に違法じゃないが
の根拠には全くなっていない。最初から20条2項の例外を
挙げていれば、可能ではあるけどね。民事上の期間もあるし
10日では不法行為に該当しないというケースにも当たらない
850名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:44:16.32 ID:Rc5r9bKt0
これはマジで思うわ。

クソみたいなぶら下がり社員を一掃するべきなんだよね
851名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:44:25.43 ID:sQPT51sG0
2ちゃんねらって、労働組合叩き、生活保護&その他セーフティネット叩き
年金受給者叩き、フリーター叩き、公務員叩き、
リフレ経済賛美が凄まじいから企業経営者とその家族か、
そこそこ余裕のある自営業者が多いと思ってたけど違うのね
852名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:44:43.82 ID:JOebvBNo0
仕事はいくらでもあるって言ってたんだから怖がる必要はないでしょ
家売って離婚すればいいだけじゃん 家族を養う能力が無かったて事で終わる話
853名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:44:45.15 ID:dlgHx9ziP
>>844
変わりに即ナマポ申請できるようにしてくれたらいいよ。
一般職は失業手当てないんだから。
854名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:44:54.28 ID:vOTtv94i0
>>841
逆に海外に行くって選択肢もあると思うけどなぁ。
別に、新興国は中国や韓国だけじゃないし。
855名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:44:57.87 ID:lRXnuu6N0
個人的には弱肉強食で全然構わないんだけど
世の中思った以上に使えない奴が多いから
あんまり切り捨ててくとモラルハザードと治安が悪化するぞ
856名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:45:04.91 ID:4hIFgeOy0
というか企業の年齢制限による足切りに対して罰則を与えろよ
自民党が大企業に対して飴ばかり与えすぎ
857名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:45:16.21 ID:qhH5Zzjg0
>>834

そそ。


キチガイ竹中の業績って

  ●日本人の自殺を爆増させたこと

  ●ものすごいデフレを起こしたこと

  ●子供のいる家庭の貧困度が先進国2位の貧乏国家にしたこと
   

  ●グッドウィルやユニクロやワタミみたいな奴を量産したこと


だな。 それの拡大版がやってくるわけだ。
858名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:45:17.16 ID:oDszK7Dd0
まったくアベノミクスって何なんだよ
一貫性なさすぎ・・・

いや、もしかすると新自由主義礼賛ならある程度一貫性あるのかな
859名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:45:29.02 ID:/gsDA26tO
派遣法改正のときもいいことばっかり言ってたなwwww
またそれを真に受けて書き込みしまくるネトウヨwww
860名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:45:39.85 ID:NPuJc+zU0
屑みたいな給料泥棒が排除されるのは、いい事だと思うよ。
そのレベルだと言っても無駄で、経済的に痛い目に遇わせるぐらいしか
つける薬はなくなっているし、企業としてもそんなモン抱え込むのは
大きな損害。費用面と、そしてモラルの観点の両面で。

そもそも流動化を叫ぶ一方でこっちは手付かずなんて、通るはずがないんだが。
861名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:45:41.79 ID:C6jCAis40
「竹中を辞任させるべきだ」 
安倍政権の有識者会議に対して国民の「竹中の更迭」を求める声が相次ぐ


の間違いでしょ
862名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:46:25.47 ID:T7a0n5rs0
>>831
大丈夫じゃないだろ
セーフティーネットがない状態に落ちて来れば大抵の奴は無能になる
社会民主制の日本では業種ごとの労組は少ないから
企業ごとの労組が権力を持ってしまう
そこからこぼれ落ちた人は非正規でやっていくかナマポ
ある意味労働者は平等に近付く
863名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:46:32.54 ID:S8j5z6BS0
嘘みたいだけど成果主義が定着しつつある今は
若くて有能で高い給料になってしまった管理職ほど切りたいんだ
年俸制とか流行りに流されて後悔してしまってるんだ
有能な人は次々と出てくるだろうというのが日本の経営側の考え
管理職関係なくもちろん使えないやつはさっさと切りたいんだけどね
864名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:46:35.32 ID:bcC3ZZt7O
>>1
とりあえず派遣法を撤廃な
あ、ついでに竹中も始末しといて
アイツは日本に必要無いゴミだし
865名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:46:42.84 ID:o2g4omRD0
>>848
そんなの必要無いだろ、派遣→正社員化って欧米スタイルを要求してるのが労組等だろ
失敗してあぼーんするのも欧米化としてセットにしなきゃ
誰も派遣を正社員かしたがらないし、スジが通らん
866名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:46:57.98 ID:VsVClV/j0
まあニートには関係ない話だね
867名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:47:05.55 ID:urYiJ/bE0
長期的なローン計画が組めない→ローンで家を買えない→貯金&株投資→大企業ウハウハ
868名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:47:10.35 ID:F2Gpkj8d0
http://www.piie.com/images/galapanel.jpg

とある番組… 左から

@アンドレア・ミッチェル(グリーンスパンの嫁)NBC ニュース・リポータ  
Aジャンクロード・トリシェ             欧州中央銀行総裁       
Bグリーンスパン                  FRB議長
C竹中平蔵
Dロバート・ルービン    ゴールドマン・サックス共同会長、米財務長官、シティグループ会長

全員がユダヤ人。
                .  ▲
                 ▲▼▲
        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
          ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
            ▼▲▼       ▼▲▼ 
           ▲▼▲       ▲▼▲ 
           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
         ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
       r‐-、   , - ,   ▼▲▼
       :i!  i!  |:  i!   ..▼ _ __ 
        !  i!.  |  ;|     / .Y   \ 
        i! ヽ |  |   ../  /\   . ヘ
        ゝ  `-!  :|   | /  犬\_ |
       r'"~`ヾ、   i!  |丿=-  -= ヽ.|
      ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  ,Y ノ ・ ) ・ヽ .V
      !、  `ヽ、ー、   ヽ |   (_ _).   |
       | \ i:" )     |  ヽ (__人__) ./
       ヽ `'"     ノ   \ `ー' _/ 
869名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:47:19.03 ID:t42eIlaO0
ウチの会社は平気で正社員解雇しまくってるけどね
870名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:47:24.11 ID:0Y3zy17q0
解雇自由化するなら、失業者のセーフティーネットをなんとかしないといけないのに、
ナマポ縮小の流れなんだからサド政権だな
ナマポが何もせず金もらってると批判があるなら、
職業学校たくさん作って、そこに通ってる間は給料がでるという仕組みにしたらどうか?
でも、いくら日本人がスキル磨いたところで、
経団連的には生活費が高い日本人は雇いたくないんだよね。
時給2〜300円で働いてくれる移民がいいんだよね。
結局、何もかも詰んでるんだよ。
871名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:47:35.24 ID:0wTci7/r0
40歳、50歳定年の方が分かりやすいけど

学費に支障がでるなー
872名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:47:38.55 ID:meeZnFL50
安部は小泉の腰巾着やってた頃からの生粋の新自由主義市場原理主義者

何をいまさら
873名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:47:41.07 ID:zaKO9JsCP
ナマポ自体を叩くのとナマポの不正受給を叩くのとでは天と地の開きがある
今のネット上での主流はいつのまにか前者に誘導されてしまっているけどな
874名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:47:45.68 ID:p85hEwg/0
>>843
いや、これはちょっと問題だろう。
日本に関しては経営者と労働者では基本的に労働者は立場が弱い。
こういう政策は欧米のような労働者が経営者に平気で文句を言えるような
風土で初めて成り立つ。
しかも今は人余り状態だから、そこに拍車をかけて雇用主の権限が強い。
さらに権限を与えたらますますおかしなことになるだろうね。
875名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:47:46.15 ID:6pg+mIbu0
>>838
頭悪い俺にどうして規制緩和すれば労働需要が増えるのか教えて下さい
景気が悪い限り正社員切りやすくしたって需要が増える理屈が分かりません
876名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:47:55.37 ID:Q2mBJR2mP
だからアメポチ安倍政権は危険だっていうんだよ


グローバル化・TPP=労働力の流動化=産業の流動化=保険も流動化

ぜーんぶ外国と比較されるんだぜ?

アジアの安い労働者や欧米の巨大な資本、強大な企業と戦うってこと



参院選で自民が勝ったら、日本は海外に食い散らされる…
877名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:48:10.51 ID:5Oc8hCKE0
>>849
予告期間は手当て支払った分だけで日数を短縮できるから10日前の予告でも20日分手当てを支払えばよい。
878名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:48:20.03 ID:ZdJzbNzI0
これやると、多分派遣会社は潰れまくるよ
直接雇用の契約社員のほうが圧倒的に有利になる
879名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:48:30.91 ID:zNawYv9o0
結局、今までの左翼が団塊世代擁護一辺倒だったからなあ
880名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:48:45.05 ID:bfpHbQux0
やるとしても、社会保障をぶっ壊してからやらないと
ナマポを増やすだけだわな
881名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:49:10.58 ID:xSjVVsqD0
正社員は廃止して全員が個人事業主の派遣になればいい
これで正当な能力社会になる
882名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:49:11.83 ID:oDszK7Dd0
ちなみに、ケケ中って新自由主義ですらない気がするんだが
フリードマンはもう少しまともだぜ
883名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:49:14.52 ID:Rh7+OCIN0
>>851
安倍自民の支持者が多いのだから間違ってないだろ
この政策叩いてる奴って何処から沸いてくるんだろう?
884名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:49:14.69 ID:hC1gI1kh0
>>866
私財があるならと言う条件でなら
親がリストラ組になった途端お荷物どころの騒ぎじゃなくなるが
自業自得だからいいか
885名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:49:32.60 ID:bOn7RMed0
>>851
サラリーマンが多いんだろ。
886名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:49:48.51 ID:gPHmpegs0
サラリーマンの敵は、働かないサラリーマン
それだけ。
887名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:49:53.67 ID:ePzQcop90
そしてみんな派遣労働者
しかも外国人も大勢はいってくるから派遣の仕事にありつくのすら大変になるな
888名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:49:57.35 ID:F2Gpkj8d0
                                 r‐-、   , - ,   
                                 :i!  i!  |:  i!   . _ __ 
                                  !  i!.  |  ;|     / .Y   \ 
  ┏━━┓┏━┓┏━━┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓  i! ヽ |  |   ../  /\   . ヘ
  ┃┏┓┃┃○┃┗━━┛┗━┛┃┃┗━┛┃┃  ゝ  `-!  :|   | /  犬\_ |
┏┛┃┃┃┗━┛┏━━┓      ┃┃┏━┓┃┃ r'"~`ヾ、   i!  |丿=-  -= ヽ.|
┗━┛┃┗┓    ┗┓┏┛    ┏┛┃┗━┛┃┃,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  ,Y ノ ・ ) ・ヽ .V
     ┗┓┗┓  ┏┛┃  ┏━┛┏┛┏━━┛┃!、  `ヽ、ー、   ヽ |   (_ _).   |
      ┗━┛  ┗━┛  ┗━━┛  ┗━━━┛ | \ i:" )     |  ヽ (__人__) ./
                                 ヽ `'"     ノ   \ `ー' _/ 
                                        ユダヤ・マネー
889名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:49:55.51 ID:qhH5Zzjg0
まず


 能力主義で行くなら



  原発事故であんな無能な対応した東電の幹部なんて

 天下りしちゃダメでしょw



しかも当時の幹部がまだ居座って役員報酬何千万とか受け取ってるのもダメで、



東電の幹部は全員クビ、


介護の現場で時給850円で働かせなきゃダメでしょ


 解雇規制緩和 というのは そういうことだよ
890名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:50:09.74 ID:RcnInNih0
>>811
国際的な企業を目指している大企業の人事が
恨まれないようにって
国家政策のトップダウン方式を隠れ蓑にするなど
情けないにも…

本当に無能な正社員をクビにしたいなら
海外企業みたいに上司査定とか始めるところからすればいいのでは?
今のウチに日本方式の上司査定を作っておかんと
TPPのアラシがやってきたら日本企業内部も
外資系並みのキビシイ審査でふるいの目にかけられるんじゃね?
891名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:50:16.15 ID:o6pnzVEjO
一番、流動しないのが公務員。
892名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:50:17.53 ID:JOebvBNo0
モラルハザードも治安悪化も自分で対処すればいいだけ
物理的に被害を負うのも淘汰の一つ 弱いから悪いって事で終わる話
893いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2013/03/12(火) 12:50:26.55 ID:PnonFALJ0
解雇に対してのセーフティーネットは
利益を得る企業側にある程度負担させるべき
894名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:50:27.57 ID:o2g4omRD0
>>870
>>解雇自由化するなら、失業者のセーフティーネットをなんとかしないといけないのに、
>>ナマポ縮小の流れなんだからサド政権だな

労組等が望んでる派遣→正社員化同一賃金同一労働は欧米化だぞ
欧米は仕事を切られた奴は自己責任だ、そこを救済化する必要は全く無い>欧米化の雇用スタイルを望むならね
895名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:50:38.62 ID:ifZdI9p40
>>858
労働規制改革とかは全部3本目の矢の成長戦略に含められてるから。
1本目が金融緩和策、2本目が財政政策、3本目が成長戦略だから別に矛盾しちゃいない。
お前らが嫌いそうだけど、成長戦略って要は構造改革や規制緩和の事だからね。
896名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:51:23.07 ID:hC1gI1kh0
>>878
中抜きなんかいらないだろ
うちも契約と派遣で成り立ってるけど仕事一緒で給料違うとか
流石にかわいそうすぎるぞ
897名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:51:39.68 ID:y/DBoKO5P
正社員を解雇しやすくなったらますます物が売れなくなるでしょ
ましてやマイホームなんて絶対に買わないよ....
898名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:52:05.16 ID:yeV6nylgP
>>1
参考までに、中国の事例だとだいだい以下のような状態。

公務員以外は、ほぼ全労働者が日本の契約社員+正社員の福利厚生という感じ。

年齢に関係なく勤続10年になるか、3回契約を更新するまでは諸待遇は
正社員だけども1〜3年程度で契約を更新していくことになる。

給与は個別交渉なので全員違う。
年功序列もない(日系企業が導入してるけど不評で優秀な人間から他社に引き抜かれる)。

勤続10年を超えても一定期間の猶予を与えて解雇通知を出せば解雇できる。
その代わり、会社は契約解除前12ヶ月の平均給与×勤続年数(最大12まで)の
経済補償金を払う必要がある。

50歳だろうと60歳だろうと補償金を出せば簡単に首を切れる。
会社側に有利なようだが、同業他社への転職を妨げられないっぽい。
情報を持ってA社→B社→C社→A社→B社→C社(繰り返し)と
同業で転職してるのがよくいる。

同業他社の社員同士で顔見知りとか結構あって、お互いの給与や
会社の業績の情報をやり取りしてたり、その情報を元に優秀な人間を
スカウトして引きぬいたり。
899名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:52:09.13 ID:ePzQcop90
まあ、いつもどおりの自民党だな
どこが変わったのやら
900名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:52:11.65 ID:Q2mBJR2mP
>>成長戦略って要は構造改革や規制緩和の事だからね。

構造改革って要は国家的リストラってことだな
901名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:52:29.02 ID:kym8u/2EO
国会議員のリコール制度を作ってからだな
902野川忍(労働法・無能) ◆ZqwkIkiLR6 :2013/03/12(火) 12:52:31.15 ID:GECKV8aZ0
自民党に投票しながら文句言ってるバカはいないよな?

自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
903名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:52:31.36 ID:FsPo7kdR0
>>858
経団連の力を強め、自民党利権を強化する

それだけだろ
904名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:52:45.79 ID:WRDiJkzT0
賃上げ:アメ玉であとで取り上げは簡単
インフレ:安定雇用、賃上げなしで実質所得減
消費増税:実質所得減
TPPで雇用流動化:さらなる雇用減、賃下げ確実

これでデフレ解消とかw
下痢総理が得意のアクセルとブレーキを同時に踏み込む政策?w
選挙後は、アクセル部分の見せかけの賃上げも増税で消えるのは確実だもの
905名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:52:57.00 ID:spGA5LmV0
>>849
ん?解雇の合理的理由があって、解雇予告手当てを支払っていれば
つまり、解雇のルールに乗っ取っていれば、10日前でも違法じゃないよって言いたかっただけ
906名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:52:57.98 ID:urYiJ/bE0
まずは公務員を解雇しやすくしないと不公平だよな
907名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:53:00.18 ID:U+h/BrwF0
>>850
正社員切っても、その空いたイスに座るのは新卒だよ?
糞を一掃してまた糞を採っても意味ないだろ
908名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:53:04.08 ID:UOWvyq/U0
企業別労働組合を止めて職業別労働組合にする取り組みも必要な気がするな
909名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:53:09.34 ID:LM2lkYiZ0
>>883
ここは自由な掲示板
安倍自民党を支持していても個別の案件ごとで良いことは良い、悪い事は悪いというのは自由なのだ
むしろ支持政党で発言が縛られるならそちらの方が異常かと

そういえば2ちゃんで民主党支持だが民主党批判する!なんて人とか殆ど見なかったな…
910名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:53:48.76 ID:bfpHbQux0
これをやって一度景気が悪くなれば
大量の失業者と内需に深刻な打撃で
今までより酷いデフレになりそうだがなあ
911名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:53:49.28 ID:vJIJyVvC0
労働者を守ることはしないけど切り捨てる事には積極的だな
912いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2013/03/12(火) 12:54:04.44 ID:PnonFALJ0
企業だけ儲かる緩和では失敗する
リメンバー小泉
913名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:55:09.47 ID:urYiJ/bE0
俺が竹中先生の立場なら、ボディガードつけるよ
夜は外出しない
914名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:55:13.92 ID:ZDGb9Pd00
ここで喚いてるバカどもが、大手企業の正社員ばかりとはとても思えないw


ニート、フリーター、中小零細社員なら全員賛成すべき事案なのだけど(>>102


まあ頭の悪い人たちにはそれが理解できないのだろうな。
915名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:55:55.26 ID:o2g4omRD0
>>912
小泉の時は鉄鋼夏のボーナス100万円とか
「庶民」もデイトレの株で儲けたけどな
リスク取らない奴でもそこそこ生活出来たしなw
916名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:56:02.25 ID:tvyuLqYc0
>>907
空いたイスは空いたままで派遣が来るんじゃね
917名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:56:19.35 ID:F2Gpkj8d0
          .  ▲                                               .  ▲
           ▲▼▲                _ __                          ▲▼▲
  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼      / .Y   \ 騙されろ〜        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
   ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼      /  /\   . ヘ                ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
    ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼      | /  犬\_ |                ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
      ▼▲▼       ▼▲▼       |丿=-  -= ヽ.|騙されろ〜           ▼▲▼       ▼▲▼ 
     ▲▼▲       ▲▼▲       ,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,    (⌒)           ▲▼▲       ▲▼▲ 
     ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲       |   (_ _).   |     ノ ~.レ-r┐       ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲      ヽ (__人__) ./ \ ノ __ | .| ト、     ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
   ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲      \ `ー' _/  〈 ̄   '-ヽλ_レ     ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
           ▼▲▼                         ̄`ー‐---‐ '              ▼▲▼
           ..▼                                                 ..▼
918名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:56:41.30 ID:p5PIelDG0
まあ、バブル以前からの正規雇用中心の社会の仕組みを
非正規にも対応したものに変えなきゃならんとは思うな
非正規なのに正社員前提の社会構造で生きるのはムリだろ
919名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:57:24.00 ID:nzztAJL30
正社員を解雇しやすくなるという事は、正社員に雇用されやすくなる事



先がどうなるか判らないから、派遣や契約社員で不安部分カバーしてるんだから
正社員でも円高でリストラ何万人とか見たからな 
920914 間違い:2013/03/12(火) 12:57:37.99 ID:ZDGb9Pd00
ここで喚いてるバカどもが、大手企業の正社員ばかりとはとても思えないw


ニート、フリーター、中小零細社員なら全員賛成すべき事案なのだけど(>>802


まあ頭の悪い人たちにはそれが理解できないのだろうな。
921名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:57:50.85 ID:p85hEwg/0
>>890
これは本当に問題だと思う。
そもそも欧米のように実力主義をやりたいってんなら、
サビ残とかも完全になくしてもらわなきゃ困るなと思う。
サビ残ってそもそも会社へのただのサービスであって、
会社が守らんというなら、サビ残が当たり前の文化はおかしいからね。
あまりにも雇用主と労働者の関係が不平等になる。
今無能っていっても昔はかなり会社に貢献した人もいるだろうしね・・・
922名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:58:02.96 ID:BvMFMmaP0
なんだか、どんどん企業に足枷がなくなって、海外に出やすくなる政策ばかりしてるな
TPPもそうだけど、企業は株主の利益の為に動いてるんだから、
国が過度に言うこと聞く必要ないんだよ
国は、借金が減らせるか税収が上がるかどうかで動けよ
923名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:58:27.35 ID:yeV6nylgP
>>898
追加情報。

中国は基本は中途採用が多く、経験を見られるため新入社員は著しく不利。
随時採用で中途と競争して入社しなければならないから、
新卒で仕事探すのが大変。

新入社員教育とかも基本的には無い。
教育する側もされる側も3ヶ月〜1年で辞めちゃうとか普通だし。

難点は会社に人材が定着しないこと。
給与が高い会社にどんどん移って行く。
サービス残業なんかやらせたらどんどん辞める。
924名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:58:57.02 ID:Rh7+OCIN0
>>909
これぞ「正に自民」って感じの政策なのに?
自民らしからぬ政策ならその考えも理解出来るが
925名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:00:05.38 ID:y/DBoKO5P
お前らそこまで社会悪を理解しておきながら日本共産党を何で応援してあげないの?

与党になってもらっては困るけど、もう少し議席を与えたら経団連だってビビるのに

>>915
そういや小泉時代は「日本史上最大の好景気」とか言われてたな
俺も年収1000万円越えてたのに....
926名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:00:05.56 ID:zaKO9JsCP
>>914
もともといつ失業してもおかしくない者にとって何もメリットはない
切られたクビの後釜に新卒が座るってのが当たり前である限り
単に飛び込み自殺が増えて通勤が面倒になるだけだ
927名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:00:16.93 ID:K3tdrlcR0
基本的に賛成だけど、ただしセーフティネットもなしに断行すると経済弱者の支持を得た第二のミンスが台頭して自民は政権から落ちるよ
小選挙区制の破壊力は身に染みてわかってるだろ?w
928名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:00:45.68 ID:ifZdI9p40
>>900
解雇規制の緩和の事を皮肉ってるのかも知れんが、
なら厚労省が進める准正規労働枠の設立の方がいいのか、
それとも今の社会のままがいいのかって話になるんだがな。
929名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:00:48.04 ID:4hIFgeOy0
>>878
むしろ潰れてしまえ
あんな社会的責任もろくに果たさない
無責任企業は他に類を見ない

派遣会社同士競争させる阿呆な企業も同様だ
930名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:01:21.38 ID:fNL6gETZ0
経営サイド(経団連)には有利になるばかりだろうけど
労働者はどんどん大変になるんじゃなかろうか

>>921
その通りだね
931名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:01:59.44 ID:9VN9Fkew0
サビ残なんてして当たり前
それくらいで根をあげてるなら非正規で時給でやればいいだけ
解雇しやすくして椅子取り合戦だ
http://www.youtube.com/watch?v=9M5cMGGt5gg
932名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:02:01.98 ID:ZDGb9Pd00
ここで喚いてるバカどもが、大手企業の正社員ばかりとはとても思えないw


ニート、フリーター、中小零細社員なら全員賛成すべき事案なのだけど(>>802


まあ頭の悪い人(>>926)たちにはそれが理解できないのだろうな。
933名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:02:27.36 ID:urYiJ/bE0
現実的には、職場が契約社員と派遣・バイト社員だらけになるってこと
要するに、日本中がユニクロ化
934名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:02:27.89 ID:cFr18PmI0
まず国家公務員の給料の上限を下げ、天下りの為に時間や局長の
給料を2000万に設定する事を辞めさせるべき。議員や団体職員(NHK職員)も
含めて、最高額を1000万にすべき。天下りの給料の上限を決めることも
必要。公務員や団体職員(NHK職員も)が転職した場合には、職業訓練の為の研修費は
辞めた人に負担させるべき。エネルギー関係の会社の給料も規制するべき。
不必要に給料を取り過ぎている人が多すぎる。平均給料額でその業界の
税金を決めてもいい。
935名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:02:55.74 ID:SNaay5jt0
>>927
もう自民に対抗できる規模のまとまった野党は無いから心配ないんじゃね。
去年の衆院選のように小選挙区とかは野党同士で票の食い合いしちゃうから
936名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:03:10.38 ID:T7a0n5rs0
>>865
欧米はその社に対して勤続年数の長い人ほど切り難い

また米の管理職、高度専門職候補は新卒でも採用するが
契約時に結果を出せなければ
退職金どころか違約金を払って辞めさせられる

駄目な人はブルーカラーでどうぞ、給料は上がりませんし
能力も期待してませんが言われたことだけをしてればいいし
残業もありません、解雇はしますが退職金はあげましょう

日本はどちらになれなくても給料が何故か上がっていくし
ブルーカラーの権利が弱い
937名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:03:11.94 ID:65aYyR110
安部ちゃんマジ凄すぎwwwwwww
938名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:03:52.11 ID:yeV6nylgP
>>925
共産党の政策って一見、耳には心地よいんだけど、
世界共通、弱者の味方じゃなくて権力を握ってる奴だけが
金持ちになり、残りは全員貧乏になる究極の格差社会と
究極の資本主義世界が待ってるだけだから。

今の中国みたいな感じ。
貧乏人にとっては今よりさらにキツイ世界が待ってる。
金持ちは逃げれるから(大陸から香港や台湾、アメリカなどに逃げたように)。
939名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:03:52.22 ID:1utKfN9qO
>>796
欧州では権利は勝ち取るものであるのに対して、
日本では権利はお上から与えられるものだからね。
940名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:03:55.54 ID:LM2lkYiZ0
>>924
2ちゃんを何かの一つの生物の意思かのように見るとおかしなことになるよ
ここにいるのは大勢の個人で、それぞれがかって気ままな理論を展開していくだけだ
適当に、無責任に、ね
俺も時々一つの群のように見えるがそれは錯覚w

さらに支持政党を決めるのは様々な要因があるだろう
外交がいいから
他が駄目だから
それこそ経済やらなにやらと多岐にわたるからそらまとまった意思ですらないように見えるはずさ
941名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:03:58.17 ID:IbZ8vSzr0
>>919
>正社員を解雇しやすくなるという事は、正社員に雇用されやすくなる事



正社員が非正規以下の立場になるのに


正社員として雇ってもらってすぐにクビにされて意味あるのか?w


 給料に不満があるならクビね

サービス残業やらないならクビね

 解雇理由なんていくらでも作れるから。


 要はこうするんでしょ?w
942名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:04:00.99 ID:NgRwUPcf0
>>838
ニートは、そもそも関係ないだろ。働く気がないんだから。

フリーターには、正社員のポストが回ってくるとは思えない。まともに採用されたこともないような人材とか誰もほしがらない(教育費用がかさむだけ)。

中小の社員は、さらに首切られやすくなるだけだな。

正社員になる機会が増える層もいるだろうが、基本的には、さらに安く使いつぶすようにだるだけじゃね。
943名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:04:41.42 ID:NSwlCEKg0
>>850
クソみたいなぶら下がり社員だけで済めばいいけどねぇ。
主導しているのがあの竹中だと言う事実をよく理解した方がいい。
非正規雇用の規制緩和が行なわれたのは何の為だ?
それは企業にとって都合のいい使い捨ての駒として国民を供給する為だ。
今回の正規社員解雇奨励は解雇をネタに社員の待遇を非正規に近づけ脅す為の手段に他ならない。
すると一般国民全体の富裕度が下がる事になり格差がより助長されて行く事になる。
竹中が主導していると言う事はそもそも悪用する事を前提にルール改変が行なわれているという事を理解すべき。
大企業、殊更 多国籍・無国籍大企業ほど得をし、消費減衰により中小企業は最も煽りを受けて衰退し、結果更に国民は不利益を被る。
格差社会の助長の先にある 一方的に貪られるだけの社会、そこに於いて一握りの一方的に貪る者の為の社会構築を竹中の一派はつくろうとしている。
これとよく似たシステムがある事に気付いただろうか、そう植民地支配である。
TPPがステルス植民地支配で有るのと同様にこれもまた同様なのだ。
944名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:05:11.39 ID:bfpHbQux0
セーフティネットなんて整備されないよ
派遣緩和されたときそんなもん整備されたか
945名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:05:16.33 ID:ZiTZGhal0
>>1
わかってるんだろうが、次スレ立てたら、

「ルール違反しまくってしまいましたので、記者キャップを今すぐ剥奪してください!」
って申し出ることに同意ってことだからな。

本スレ
【朝日新聞】安倍政権が発足させた有識者会議で流動化実現のために正社員を解雇しやすくするべきだという意見も出始めたと朝日新聞
1 :春デブリφ ★:2013/03/07(木) 19:29:39.05
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362652179/

継続可能は昨日3/11(月)の19:29:39.05まで
946名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:05:30.39 ID:o2g4omRD0
>>936
その書いたレスが労働契約として至極まっとうですな
これを日本でも徹底すべき
そうすればサービス残業なんか無くなるよね
947名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:05:36.69 ID:y/DBoKO5P
>>933
それはそれで良いんじゃないか?
俺は日本人は落ちるとこまで落ちるべきだと思ってる

日本人の選挙投票率なんて50%台なんだし危機感がないんだよな
948名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:05:48.86 ID:ZDGb9Pd00
>>942
一物一価も理解できない馬鹿はだまっとれ


ここで喚いてるバカどもが、大手企業の正社員ばかりとはとても思えないw


ニート、フリーター、中小零細社員なら全員賛成すべき事案なのだけど(>>802


まあ頭の悪い人たちにはそれが理解できないのだろうな。
949名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:05:49.95 ID:RcnInNih0
>>921
サビ残とワーカーホリックで職場に残っているのとは別だと思う
「サビ残」とか言ってるレベルの奴等じゃない奴等の解雇推奨はちょっとヤバイ
950名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:06:48.22 ID:qujLSQfj0
>>824
セーフティネットを拡充してくれ
951名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:06:58.49 ID:QU0w1I5RP
生活保護減らして雇用規制緩和とな


普通に考えたら、馬鹿にしか見えないが。
このスレにも屁理屈こねてるマヌケがいるようだが
貧困化は社会の不安定化を招くから、結局富裕層にも不利益になる
何のために社会政策があると思うのかね
大学からやり直し
952名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:07:29.37 ID:QGmmxxSj0
     _, -¬ | |.| .|              \
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |     ふ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |.     ざ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |    け
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|    ん
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |
    .| !      ,     /             |.     な
   .! .{    ノ|   /               |
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./      !!!
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
            。 /    \          )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |
953名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:07:32.86 ID:9VN9Fkew0
公務員て給料、一般企業以上
公務の非正規は、一般企業の非正規未満の額
おかしくね?
954名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:07:36.06 ID:F2Gpkj8d0
          .  ▲                                               .  ▲
           ▲▼▲                _ __                          ▲▼▲
  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼      / .Y   \ 騙されろ〜        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
   ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼      /  /\   . ヘ                ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
    ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼      | /  犬\_ |                ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
      ▼▲▼       ▼▲▼       |丿=-  -= ヽ.|騙されろ〜           ▼▲▼       ▼▲▼ 
     ▲▼▲       ▲▼▲       ,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,    (⌒)           ▲▼▲       ▲▼▲ 
     ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲       |   (_ _).   |     ノ ~.レ-r┐       ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲      ヽ (__人__) ./ \ ノ __ | .| ト、     ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
   ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲      \ `ー' _/  〈 ̄   '-ヽλ_レ     ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
           ▼▲▼                         ̄`ー‐---‐ '              ▼▲▼
           ..▼                                                 ..▼

                  国内既得権益から  ユダヤ=グローバル既得権益につけかえろ
955名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:07:42.30 ID:MgIYOgibO
東北には仕事がかなりあるそうだな


もしもの時は東北で東北復興の為に奮闘するか
956名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:07:45.22 ID:yeV6nylgP
>>947
落ちるところまで・・・とは、それ、よく聞く話だが、
何かに載ってるのかね?年配の人からよく聞く。

でも、一度、途上国で悲惨な生活ってどんなもんか見てみたらいいんじゃないか。
落ちるところまで・・・なんて言わなくなると思うよ。
戦後の混乱期の話なんていうような一時的なもんじゃないから。

悲惨。
957名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:07:58.92 ID:Iwke2sHQ0
企業が使えない社員を解雇できるようにしないと、クズな社員が他の社員を精神的に追い込んで自殺や自主退職させるように仕向けるのを放置する事になる
958名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:08:01.67 ID:y/DBoKO5P
>>938
ただ日本共産党が強くなると、現在の勝ち組連中が富を奪われるって危機感を与えるメリットは確かにあるよ

そうなると末端にもお金を流さないとヤバイってなるし
959名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:08:02.43 ID:fNL6gETZ0
>>944
派遣緩和を叩いてた人が今回のは歓迎してるような
矛盾した印象を受けるんだけど気のせいだろうか…
960名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:08:13.25 ID:ZDGb9Pd00
ここで喚いてるバカどもが、大手企業の正社員ばかりとはとても思えないw


無職、非正規労働者、中小零細社員なら全員賛成すべき事案なのだけど(>>802


まあ頭の悪い人たちにはそれが理解できないのだろうな。
961名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:08:20.16 ID:PlH+T5ZZ0
>>951
富裕層は生活の場を海外に移すか、あるいは
アメリカみたいに塀で囲われ警備員常駐の高級住宅街で
暮らすようになるんじゃねーの
962名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:09:01.26 ID:qc7GTqQQ0
日本中で安倍政権応援してる国民がほとんどなんだからさっさと流動化しろよ
文句は言わせないw
963名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:09:13.52 ID:n0xBqhRL0
正社員の解雇用件をゆるめて、派遣も請け負いも禁止にしちゃえばいいのに。
どうしてそんなこと一つ気が付かないのかねぇ。。。
964名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:09:33.18 ID:O+0USewp0
全人類総派遣化計画か
安倍さんのやる事はカッコイイな
965名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:09:33.96 ID:Vt6D0hpA0
欧米みたいにポンポン首切られるのがそんなにいいのかね
966名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:10:27.07 ID:lRXnuu6N0
公務員の流動化は面白いかもしれんな
967名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:10:28.28 ID:1utKfN9qO
>>921
欧州ではサビ残やらせたら従業員が団結して反発するけど、日本ではそんなこと稀だろ?
だから無くならないんだよ。
行動する国民としない国民の差だ。
968名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:10:29.98 ID:MrPqDdYJ0
馬鹿か
下に合わせるんじゃなくて上に合わせる為に下を上げろよ、ゲリ安倍
969名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:10:33.14 ID:RcnInNih0
組織をスカスカにして
その隙間に入り込もうって魂胆の奴等には
丁度イイ政策ですね
970名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:10:40.87 ID:FsPo7kdR0
>>960
経営側が強化され、社員、非正規等々が非正規になってバイトに毛の生えた状況に追いやられるだけだw
大丈夫かお前?ww
971名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:10:45.15 ID:IbZ8vSzr0
とりあえず

みなし管理職で脳内出血で廃人になるほど働いてもたいし給料もらえないのに


 デイトレとか言ってる奴が脳内出血起こさずに何も生産せずにマネーゲームで儲けてるアブク銭が最も悪質だから

デイトレ野郎全員殺して金を再分配するのが 世の中のためになるよいことだな。
972名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:10:46.76 ID:yuGuly9K0
本当にのこの理想を目指してるならやり方が逆なんだわ
解雇しやすくするんじゃなくてどの職業においても、雇われやすくするの
そしたら不人気職業なんて淘汰される危険があるからより待遇も良くなる
はじめから解雇しやすくすることを目標にしてるとしか思えない
973名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:11:09.38 ID:R7ZqIAdg0
そういやこの間テレビで見たけど、福一原発の作業員って
放射線被曝量の上限があるから今後30年間の労働者確保が課題らしいな
正社員解雇されても、最悪いくらでも仕事あるじゃん
974名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:11:13.11 ID:ZDGb9Pd00
ここで喚いてるバカどもが、大手企業の正社員ばかりとはとても思えないw


無職、非正規労働者、中小零細社員なら全員賛成すべき事案なのだけど(>>802


まあ頭の悪い人たちにはそれが理解できないのだろうな。
975名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:11:48.74 ID:9VN9Fkew0
雇用形態、非正規すごい増えてるね
就職氷河期時代のおっさんは今の新卒は楽勝だろとかいってるけど
こんな現実みえてないおっさんが社会に居ること自体おわってるからなぁ
とっとと解雇されるべきでしょ
976名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:11:51.32 ID:XgqdYD1E0
正社員だった頃

「非正規は自己責任!甘えだ。」

非正規に堕ちたとき

「なんで俺は非正規雇でしか雇ってくれないの?これじゃ生活できないよ。ナマポはもらい過ぎだ、支給額を減らせ!!」

やがてナマポになった時…
「支給額が少ないよ、誰だよ、自己責任!だ減らせだ!と言った奴は…」
977名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:11:59.88 ID:LM2lkYiZ0
>>967
…有給を気兼ねなく消化できる正社員はいったい日本にどれだけいるんだろう?
978名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:12:16.25 ID:1P2ngtqB0
しょせん壺
979名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:12:16.83 ID:C6jCAis40
日本人って我慢づよいけどさ。限度を超えると暴動がおこるぞ。
980名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:12:18.88 ID:bfpHbQux0
企業は人件費を削り倒す旨みを覚えてしまったからな
景気が悪くなり企業業績が悪化したとき
一番効果的なのは、人件費削減だから
981名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:12:21.14 ID:mIfcgnCa0
ジャップには理解できないだろうがこれは正論
982名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:12:23.57 ID:urYiJ/bE0
アメリカをマネするなら、アメリカみたいに公務員のクビも切りやすくしろ
話はそれからだ
983名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:12:37.35 ID:lRXnuu6N0
>>971
所詮ギャンブルだけどギャンブルで飯を食ってくのも大変なんですよ
984名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:12:45.32 ID:4Zp5BVqz0
現状の日本で解雇しやすくしたら労働の流動化なんか起こらずに失業率が上がっていくだけでしょ
解雇しやすくしても再就職の難易度は今と絶対変わらないの目に見えてるし
985いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2013/03/12(火) 13:12:44.90 ID:PnonFALJ0
ゼロサムなんだから
非正規の権利上げたら正規の権利は下がる
当たり前
986名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:13:21.39 ID:FrpAeHDg0
解決金のモデルはいくらかわからないと賛成しかねるよ
987名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:13:25.64 ID:T7a0n5rs0
>>933
大丈夫
全員が不幸になったら、不幸になった全員の票が動くから
非正規の雇用環境を是正せずに正社員になればいい
こんなことしたら非正規が増えて表の切り崩しに合うだろ
今から起こるソーシャルウォーズ・エピソード6非正規の復讐みたいに・・・
988名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:13:30.64 ID:ZDGb9Pd00
ここで喚いてるバカどもが、大手企業の正社員ばかりとはとても思えないw


無職、非正規労働者、中小零細社員なら全員賛成すべき事案なのだけど(>>802


まあ頭の悪い人たちにはそれが理解できないのだろうな。
989名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:13:46.45 ID:ESAdXKKz0
日本人の正規と非正規がお互いに足を引っ張り合う。
分断して統治せよ さすれば容易い。
喜ぶのは白人グローバル帝国主義者
990名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:13:58.56 ID:WRDiJkzT0
わかりやすい例え

サラリーマンの総相撲取り化

トップの経営者やサラリーマン=相撲協会幹部、幕内十両

利益の大半を独り占め、ルール無視の八百長、賭博、麻薬
とかは、ばれない限りやりたい放題。
バレても大半は内輪の軽い罰で終わり。
上に上がっても、幕下下位や十両は陥落の恐怖が常にあり


その他経営者、サラリーマン=十両以下

まともな給料なし、長期的な安定性は皆無
上の人間の奴隷
最悪、人権どころか上に逆らえばリンチで殺されかねない
991名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:14:30.68 ID:u63SxK8n0
>>987
革命を望むより、
君自身が有能になるほうが、早いし確実だよw
992名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:14:36.74 ID:Qhykm6fB0
>>805
いつからおかしくなったんだろうな
993名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:14:41.52 ID:yeV6nylgP
>>958
共産党だけには力をもたせたら絶対にダメだ。
さっさと潰して共産主義なんていう大勢を虐殺した馬鹿げた大失敗した思想を
持ってない別の政党を育てるべき。
994名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:14:47.62 ID:IbZ8vSzr0
ちなみに


 竹中って 自殺者 爆増させて  デフレ加速させて

 国民を貧乏にした張本人だから


 こんな風に  結果を出せない奴  ってのは クビ


介護の現場で 時給 850円で働けよ



 下痢で結果出せなかった安倍も


介護の現場で 時給 850円で働け


 これが  解雇規制緩和 ってこと。
995名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:14:59.60 ID:9VN9Fkew0
公務員は身分保障をはき違え、利用している
ここは憲法で保障されるとはいえ、悪用してはならない
犯罪を犯しても居座る公務員
無能のくせにダラダラしごとする公務員
非正規公務で安く民間人をやとい搾取する公務員
そろそろ手をつけないといけない
996名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:15:08.28 ID:LM2lkYiZ0
>>980
企業が赤字だと人件費を上げない大義名分になる
赤字になるのを望む企業
おかしいね
997名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:15:39.95 ID:urYiJ/bE0
平成25年 やったー! 安倍政権で景気が良くなる! 給料が上がるぞー! 

平成26年 えっ? クビですか? 

平成27年 派遣社員では家のローンが払えない・・・子供の学費が払えない・・・ウツ状態であぼーん
998いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2013/03/12(火) 13:17:18.01 ID:PnonFALJ0
雇用行政の縦割りを廃して
同一労働同一賃金
にはマストな政策
999名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:17:37.54 ID:5Oc8hCKE0
1000なら竹中死亡
1000名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:17:45.86 ID:PlH+T5ZZ0
1000ならお前ら全員負け組みの将来。
6年間の努力が実って俺だけ勝ち組。
絶対にシボレーコルベット買いたい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。