【経済】漫画喫茶の月商600万円 うち原価は80万円の超おいしい商売★2
1 :
春デブリφ ★:
世の中には不況なんてなんのその、しっかりと稼いでいるビジネスがある。
ここでは、駅前に必ずといっていいほどある漫画喫茶やインターネットカフェの「儲けのカラクリ」を紹介する。
船井総合研究所の経営コンサルタント・藤本翔氏がいう。
「漫画+ネットが一番オーソドックスなスタイル。50席の店の場合、家賃を除いた原価は80万円ほど。
月商は600万円くらいなので、かなりおいしい商売です。時間あたりの料金なので、いかに滞在時間を延ばすかが儲けのポイント」
フリードリンクの店がほとんどだが、飲み物の原価は数円程度。最近はビリヤード台やスロット、
女性客用に酸素カプセルを置いている店まであるという。
「漫画は、古書を集める中継ぎ業者から買う。個人オーナー店では、自分で古書店を回ったり、
ネットオークションで安く落としたりもするようです。フランチャイズ展開している大手の場合、
潰れた店舗の在庫をまるごと買い取ることもあります」(藤本氏)
漫画喫茶は、作品の購入や利用の代金がまったく作家に還元されない。
そのため作家や出版社から抗議の声が上がっているが、儲けの前ではそんなことお構いなしということか。
※週刊ポスト2013年3月15日号
http://www.news-postseven.com/archives/20130310_174651.html ※前(★1:3/10(日) 10:01:09):
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362877269/
2 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:00:54.48 ID:IWW5ZnFgP
需要があるうちは、儲かるだろうけど
原価って電気代とか家賃とか入ってるのかな?
起業するか
4 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:01:42.04 ID:etJ1fBJd0
最寄のネットカフェが、いつの間にか潰れていた。
> 潰れた店舗の在庫をまるごと買い取る
潰れるってことだね
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:02:15.19 ID:S07bnYxv0
都内の駅近くだと家賃100万単位だろうし
いくら原価が安くても給料とかそういうの考えたら丸儲けってほどじゃないと思うよ
近所の満喫潰れたけどな
うまいところには群がって、結局過当競争になる
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:02:44.44 ID:RYH4+15v0
メチャクチャな事業収支計算だなw
どの商売だってそうだろうが。
つぶれる店も多いのが事実。
893 部落 在日
>フリードリンクの店がほとんどだが、飲み物の原価は数円程度。
はい、ダウト
この記事に信ぴょう性なし
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:03:43.92 ID:+XqcV6Bj0
原価だけ見て「儲かる」と煽る。
漫画喫茶でどれだけ廃業が発生していると思っているのやらw
イニシャルでかそうだけど
14 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:04:05.59 ID:KEKlJtCY0
まだペン4のPCとかをネトゲ用のブースにおいてあるな。
世の中そんな甘いもんじゃないような気もするが。
16 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:04:14.84 ID:IaRHy3fC0
藤本氏はコンサルタントなのにこんな自分はバカですアピールして大丈夫なの?
この商売も場所にかなり左右されるだろ。
普通の飲食店みたいに店としての特徴を出しにくいから、
ターミナル駅近辺のビルじゃないと厳しい。
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:05:10.42 ID:eY0eLgD40
飲食店って10年以上たってると飽きられて、移り変わりがはげしいよな
漫画喫茶だって近くに新しいのができたら終わり
ホント、頭悪さが滲み出てる記事だな
アホ丸出し
21 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:06:38.80 ID:Xq6Sa+8T0
お粗末な経営コンサルタントだな、さっすが〜〜 船井総研
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:07:35.78 ID:U6R3eHuI0
潰れた店舗の在庫をまるごと買い取る
エンドレス
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:08:06.91 ID:8MyMnItc0
誰が書いてるのか知らんが糞馬鹿、というか何が目的なんだ?
経費が仕入だけみたいな書き方するな糞馬鹿
サービス主体の業種はこんなもんだろ
設備の原価償却、人件費、広告費とかの方が問題
年数経てばリニューアルするし
>潰れた店舗の在庫をまるごと買い取ることも
これは評価するwww
ところで高橋克也の懸賞金はちゃんとバイトに払われたのか?
万引きやら踏み倒しやら結構多いし、変なのが住み着く恐れもあるし、あんま良い商売じゃねーぞ
バイト先が、客はいるのに財政火の車だったし
これに釣られて始めちゃうアホいるかな
人件費と家賃水道光熱費、通信費入れたらどうよ?
漫喫って完全な泥棒商売だったのか
TSUTAYAみたいに出版社にレンタル料払ってるのかと思ったわ
なんかもう行きたくなくなった
家賃が入っていないって書いてあるけど、原価80万円って材料費「だけ」の話なんだろうか?
家賃もそうだが、人件費や改装費、施設導入に掛かった借入金の返済とか支出はいっぱいあるのにな
普通の飲食店の行って来いは50%位だそうだが、原価80万円で14%だぁ!って喜んでいたら、その他の
支出が300万位あっていきなり60%越えって話は無いよな?w
30 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:11:46.18 ID:EtzuViEu0
>>19 飲食店の3割が開店してから1年以内に潰れるらしい
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:12:27.70 ID:bXm2aBDvO
大手(?)のアプレシオが民事再生法適用されてたやん
50席で月商600万円ってことは1日20万
1席で1日4000円。
どう考えても、そんなに売り上げがあるわけないじゃん。
33 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:13:22.70 ID:S07bnYxv0
>1
コンサルタントの話を信じる団塊世代がのせられて退職金使って漫画喫茶開業→\(^o^)/オワタ
34 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:14:17.11 ID:/YOsPL2I0
最終的に手元に残る金は少なそうだがな
新刊とか置いてあるけど
新刊300円で買って
「はいこの新刊○○円で読ませますよー」って出版社さしおいて商売してんだろ
開店資金がたけえんだよな
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:16:54.02 ID:X7VlqK1e0
だいたいパチンコするようなやつが引っかかる儲け話
38 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:17:05.46 ID:tdRB2k5jO
そもそも家賃や人件費入れてない、漫画喫茶の原価って何だ?
そこら抜くと逆に80もかからん筈だが
39 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:17:55.06 ID:PnKjK71t0
50席で月商600万?
600万÷30÷50=4000円?
1シート1日で4000円も売り上げてるか???
漫画喫茶、割と潰れてるんだけどなあ
いきつけのところは、食事は満足なんだが本の種類が少なくて困るわ
田舎は辛いよ・・・
家賃:50〜100万/月
人件費:100〜300万/月(3〜10万/日)
運転継続コストだけで最低限200万くらいは毎月飛んで行く計算になるが。
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:20:45.60 ID:PnKjK71t0
ビデオ安売り王のフランチャイズオーナー募集広告で
「慎重に見積もり、1時間に20本売れるとして・・・」ってのがあったけど
それに準じる嘘だな>50席で月売上600万
43 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:20:53.13 ID:PA1akzE80
中古で集められない家賃や人件費が凄そう。
家賃を除いた原価が80万円?
人件費や光熱費も入ってないだろ、これ。
>>1 家賃、人件費、光熱費、修繕費で赤字転落。
そんなに儲かる業種ならそもそも
>潰れた店舗の在庫をまるごと買い取る
なんて事案が発生しない。
団塊世代は小学生のときに週刊漫画雑誌が発行されだした
漫画第一世代だから漫画に抵抗感はないだろうな
月600万なんて嘘だよ。
大都市駅前の好立地で250席/簡易就寝可能とかだったらあるんだろうけど
50席規模なら月純利150行けば優良だよ
48 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:24:03.95 ID:1pVdWhtmO
電源入れた時に出る広告の収入でもあるのかな
49 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:24:20.68 ID:QpEYKtjG0
オープン席で、時間300〜400円。
24時間営業だから、1席4千円は楽勝だろ。
あくまで流行っている店なら、だけど。
また原価厨か
51 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:27:55.70 ID:vEbvTdMM0
漫画喫茶が潰れているのは
何故なんだ
52 :
【中部電 91.4 %】 :2013/03/12(火) 10:28:45.02 ID:Wxhc8fgtO
全面禁煙店があったらちょっと一休みとかに利用したいが、、、。
53 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:29:20.05 ID:bCNDrrGU0
読ませたいのは、
>漫画喫茶は、作品の購入や利用の代金がまったく作家に還元されない。
>そのため作家や出版社から抗議の声が上がっているが、儲けの前ではそんなことお構いなしということか。
だけだろ?
80万で回るわけねえだろバカヤロウ
だいたい最大の経費である人件費が入ってないじゃねえか。
人件費で利益の半分以上は飛ぶ。この記事メチャクチャ適当だよ。
新刊読みに行ったらなかった
駅前に税金かからない自社ビルもってれば超おいしい商売ということですね
原価厨ってやつか…
>「漫画は、古書を集める中継ぎ業者から買う。個人オーナー店では、自分で古書店を回ったり、
>ネットオークションで安く落としたりもするようです。フランチャイズ展開している大手の場合、
>潰れた店舗の在庫をまるごと買い取ることもあります」(藤本氏)
こんな品揃えなら漫画目的の客は来なくなるよ
金惜しんでるの丸見えだからな
簡易宿泊所扱いするのとか終電に乗り遅れたののたまり場になるか閑古鳥がなくだけ
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:36:11.31 ID:zuDXfnvy0
>>52 全面は難しいけど大きめの郊外店舗なら1/3分煙化してるのなら有るでしょ、昼はランチ付きで5時間1000円とかで
漫画喫茶で一番大切なのは
マッサージシートだ
61 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:40:44.12 ID:76eXDEA30
結構潰れてるけどな
こういう記事をそのまま鵜呑みにしちゃう人間って存在するの?
63 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:50:07.12 ID:zHh5mVVuO
近所の漫喫フリードリンクでジャンクフード食い放題で90分500円なのに何故かガラガラや
64 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:50:10.73 ID:BSkM9aXT0
漫画喫茶が本当に儲かる商売なら
なかなか置いてない古書とかマイナー漫画専門の店とか
全面禁煙の店とか
レディースコミックと少女漫画専門の店とか
特化型の店が出てくるはずなんだけど
どこもぶこふで安く仕入れるありきたりの漫画でありきたりの店舗設計だからね
多分儲からないんだと思うわ
こういう記事が出るって事は漫画喫茶業界が儲からなくなってきてるんだろうな
>>62 これ読んで脱サラして漫喫始めちゃう人とかいるかもしれん
不衛生だから行きたくないわ。
一人毎にシート丸ごとクリーニングしろ!
浮浪者みたいなのが利用した後なんか最悪だわ。
68 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:53:02.13 ID:BSkM9aXT0
それに一番儲かってる店は大都市駅前で
簡易ホテルみたいに使われてるところだからね
漫画の取りそろえよりもシャワーがあるかちゃんと寝れるかってほうが重要になるから設備投資費が莫大になるし
場所命になって最後には競争が激しくなるから大資本じゃないとすぐ倒れる
とても個人でできるようなもんじゃない
漫画の品ぞろえによるよな、パクられてケツ巻ばかりとか行く気も起きない
70 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:55:11.96 ID:BSkM9aXT0
自分は漫画が一番大事なんだけど
どの店もPC置いてマッサージチェア置いてシャワー室つくってと
全く漫画と関係ないところにばっかり投資してる
ちゃんと漫画取り揃え命の漫画喫茶出てきてほしいわ
そしたら常連になるよ
>>28 媒体に焼きつけて売る商売である以上、ワンスセリングコントロールだよ。
>>35 媒体の物理制約に依存することを前提に、媒体に焼きつけて売る商売だから、口出しできないはずだ。
コンピューターソフトウエアのように媒体の交換のサービスしてないだろ。
紙の寿命、紙の視野性に限定される使い方しているかぎりは、使い放題だ。
73 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:31.22 ID:6ZpJGhBYO
74 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:25.85 ID:nFKjUA7r0
家賃と人件費を除いているんだよな?
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:10:43.74 ID:hEnmvcOR0
家賃と人件費をちゃんと考慮しないと
76 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:25:25.13 ID:urYiJ/bE0
他者の著作物を商売に使用する際は、著作権者に許諾を得る必要がある
漫喫は明らかに著作権法違反
立地で駅前多いから家賃高いだろうなー
78 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:30:38.30 ID:pNM5ZE9V0
パソコンもアウトレットなら2万以下で済むかな?
アムウェイの勧誘みたいだな。
>>1 「今日もまたクソスレが立つという悲しい日になりました。多くの方にとって、決して忘れることのできない日になるでしょう。
でも、だからこそあえてツイートします。毎日が必ず何かの日です。だから今日が誕生日の皆さん、おめでとう!!
だから今日が記念日の皆さん、おめでとう!!」
>>76 違反してないってことになってるはず
ちゃんと調べてないけど
82 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:36:02.21 ID:urYiJ/bE0
>>81 貸本の許諾シールが貼ってあれば合法
しかし、ほとんどの漫喫では違法状態
作者に利益が還元されてない
つまり、泥棒
これから郊外で儲けるなら、ドライブスルー型漫喫だぞ。
今、3店舗のサンプルとってるけど、月平均稼働率89.3%と
まずまずの稼働率。
そういえば何度か実際に店舗経営したはいいけど
すぐ行き詰まっては閉店を繰り返しているコンサルタント会社が
どっかにあったような。
>>82 漫画喫茶は貸本じゃないって見解が出てたはずだけど変わったの?
86 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:42:12.37 ID:urYiJ/bE0
>>85 著作権者の許諾を得ずに商利用したら、貸本じゃなくても違法だよ
>>82 貸与権ってのは貸し出して初めて適用されるんだよ
店の中で読ませる漫画喫茶には適用されない
人件費をケチるブラックばっかだけどな
>>86 じゃあ、飲食店に雑誌置けないな
ますます出版不況に陥るだろうけど、ザマーミロ、メシウマか
90 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:45:09.91 ID:bETHUdp8i
おいしいのに潰れてる店あるけど
近所の漫画喫茶は儲かってる様に見えない…
なかなか新しい漫画買ってくれないし
業務形態はあくまで喫茶店だから問題ない。
>>91 だから、違法になるのはレンタルの場合だけ
許諾シールとかが必要になるのもレンタルの場合だけだっつの
店外への持ち出しを認めない限り著作権法の貸与にはあたらない
>>93 厳密には違法なんだよ
床屋やラーメン屋に雑誌を置くにも本当は許可が要る
ビデオソフトの上映会はダメで、漫画が認められるのはおかしいよね
作家の意向じゃなくて、業界の意向が入ってるだろ、面倒だってのもあるだろうが
:urYiJ/bE0さん
誤った知識をひけらかすのはやめてください
ちょっと調べてみればわかりますよ
厳密には(笑)
「厳密に言えば違法」なら摘発されるに決まってるだろw アホかw
映画やCDと間違えてるんじゃねーの?
ディズニーのDVDを店内で上映していた喫茶店が訴えられて賠償命令が出た
そのため、大手漫喫チェーンにはディズニー関連のソフトが置いてない
他の著作権者も見習うべき
店舗内で雑誌とか置いてあったりテレビ放映してるのは黙認してるだけだからな。
そんなに美味しいと思えば、個人で参入すればいいだろ。電波利権のTV局の様に
新規参入規制されているわけでもなし・・・あほか
103 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:55:26.05 ID:urYiJ/bE0
漫喫で漫画を読んでる連中は泥棒の片棒を担いでいることに気づけよ
漫喫は漫画家に使用料を払って利益を還元しろ
漫画版のカスラックができれば激しく取り立ててくれるだろうけど
個人経営の漫喫とか訴えても知れてるからな
風俗営業とかしてないと無理じゃね
漫画雑誌は,貸本に当たらないんで
現状合法だけど,
テレビゲームとかは許諾取らなきゃ違法だよね。
107 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:02:47.05 ID:r7Y4TCXCO
テレビ置いてありけど、ちゃんと台数分NHKに払ってるの?
俺はビリヤードやらダーツおくぐらいならもっと漫画を増やせと思うのだが、
どうも漫画より遊興施設をおく所のほうが多いしそういうところはちょっと高い。
休憩や宿泊代わりなら別に広けりゃどうでもいいんだろうけどね。
>>106 協会で許諾取ってるよ。
DSは 130%だってさ。
>>92 人の集まる繁華街とかじゃなくてそこらの普通の町の満喫の場合は
とりあえず赤にならなきゃいいって感じなのでは。空き室のままほっとくのも
ビルとしてかっこ悪いし。
111 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:32:53.90 ID:Qek+ed6Y0
ふーん
112 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:33:29.23 ID:HFLJnpYF0
儲かるんだな
本を仕入れ続ける事は必要だろうけど、基本的に消滅しないからな
一日当たり50人の客が2000円払うだけで売り上げ300万円
すげー商売だよ
113 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:37:40.65 ID:HneWJDAo0
・書籍のデジタル化
・全個室にシャワー完備
・全個室完全防音
・全個室にカラオケあり
これでおねがいします
この記事読んで信じちゃう人いるんだろうね
これって、嘘ばっかで儲からないだろ。
喫茶店と同じで、潰れることわかってて、起業セットを売りつける商売。
ニュースから仕込みだわ。
116 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:40:28.72 ID:F5EP1IhU0
マンボーなんかの大資本チェーンが、パック料金なんかの薄利経営で、
個人経営の既存店を駆逐していってる印象がある
マンボーは日本中のターミナル駅近くに、ビルまるごとで出店しまくってるし
ちゃんと客さえ入るなら、かなり儲かるのは間違い無いんだろう
ただ、マンボーの会社はテレクラのリンリンハウスとか個室ビデオの花太郎/金太郎を経営してる会社だから、
最初のビルを買ったり借りたりとか、PCや漫画なんかのイニシャルコストの段階で、色々と裏技的な何かをやってそうだし
個人が参入して簡単にボロ儲け出来るほど甘くは無いだろう
50席用意するなら、常時バイトを2〜3人くらい用意しないとダメじゃないの?
それだけで150〜200万くらいはかかりそうなんだけど・・・
あと、初期投資がどのくらい必要なのか?とか。
PCだって、リースにしたって1台1万円と計算しても、50万/月は必要になると思うんだけど。
潰れたところから買い取るって言ったって、潰れた原因が場所なのか品揃えなのか運用なのか・・・で、
もし品揃えが原因なら、そんなの丸っと買い取ったってダメな訳だし。
家賃も含めず材料代の原価だけ出したって何の意味もなくね?
どれだけ稼いでるかの「儲け」の部分を計算するとどのくらいになるか、
そこで始めておいしいかおいしくないかわかるんだろが
119 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:42:21.62 ID:d+pE56Cb0
こんな飛ばし記事誰が信じるんだよw
信じる信じないは別として税務署に目を付けられたのは確かだなw
120 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:44:31.49 ID:urYiJ/bE0
ちなみに、客を店内に宿泊させるのは旅館業法違反
「客が勝手に寝てるだけです」という言い訳で誤魔化してる
最近ネカフェ行ってないけど昔、イビキがうるさい客がいたな
122 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:46:14.26 ID:qcmy1+Mb0
>>117 パソコンのリースに月1万もかからんよ
年間契約して月額2千円とかそんなもんだよ
123 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:47:44.97 ID:5xKM12pW0
>>118 じゃあ、家賃を月100万と仮定して、ランニングコストがトータル180万円とみては?
124 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:48:38.99 ID:KjsTXNZt0
ほんと2chって他人の儲け話には厳しいよねw
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:48:47.45 ID:P2LTSgAp0
原価が〜と真っ先に言い出す奴は大抵経済オンチ
126 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:49:03.42 ID:2/Fubh+G0
127 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:52:37.60 ID:5BRslJca0
自分の地域だと
古くから有る喫茶店や飲食店が
漫画喫茶になり
更に1〜2年で店名と経営者が変わり
そして潰れてコンビニになるってのが良く有る流れ・・・
本当に儲かるならこんな流れが頻発する訳がない・・・
128 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:52:49.63 ID:vfiJp5Q/0
例えば前働いてた店なんかだと
売上700万/月
人件費230万
家賃150万
ドリンク30万
飲食仕入れ40万
雑誌とかソフトとか仕入れ50万
コミック仕入れ20〜40万
水道光熱費50万
くらいだったね。
初期投資で3000万かかってるけど。
郊外型の店舗でした。
FC詐欺のステマか?
130 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:54:57.65 ID:r9Ae5aZQ0
>>123 50席規模の店ならバイト常時3人は必要
24時間で平均時給900円として1日あたり 64,800円
30日で194万円
少しはその足りない頭を使ってからレスしたらどうよ
>>127 簡単に儲かる→新規加入がたくさん→市場競争で利益激減
まあ世の中うまい話はないよ
132 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:00:50.24 ID:VgpYo+6p0
近所のネットカフェ、クーポンの割引内容がしょぼくなった(´・ω・`)
競合店が無きに等しいからかな。
133 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:02:20.67 ID:ziPpric1O
まあ、5年ぐらい前なら成り立ったけど、
今は携帯、スマホがあるから別に駆け込む必要ないからなあ。
コンビニと一緒で近くにあったら便利ではあるな
135 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:09:31.89 ID:LfpgnAPm0
>>1 馬鹿記事乙
人件費も入れてない店舗運営原価とかアホ過ぎる
>>97 上映は、複製するじゃん。
スクリーンなり液晶板なりの上に表示した状態は、その画面が媒体とは別に
複製されてるし。
紙の本だと、媒体から複製されてねえだろ。
>>132 利益を客に還元せずに、本業にまわしているのでは。
ネカフェにはパチンコ資本が多いから。
潰れまくってもう大手しかいないわ
>>1 これのどこがニュースですか?>春デブリφ ★
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:21:04.25 ID:ziPpric1O
>>136 発想転換が必要。
まあ、レンタルホームシアターでレンタルビデオを見るならいいんじゃないのかね。
個室ビデオとかそれで成り立ってるのだからな。
家庭教師の派遣会社の原価はもっと安いぞ。
毎月高橋みたいな重要指名手配犯を通報して報償金貰えれば可能
>>127 うちの地域だとコンビニがつぶれてマッサージ屋に変わっていってる
144 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:17:17.45 ID:m5gPdIWo0
金曜の夜はよく簡易宿泊所として使うがな。
146 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:50:27.32 ID:F0Cv/GyU0
漫画喫茶のキモは
メインの道具である漫画が減価償却ではなく
普通に経費で落とせるとこだよ。
別の商売で儲かった利益を投資するのに
漫画喫茶はマジでおすすめ。
別会社で漫画を売買する会社を立ち上げればさらにウハウハw
2ちゃん見てる奴らにこれ参考に事業できるやつなんか
いないだろうから書いてみたw
147 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:54:09.97 ID:GLyIz+8w0
んなアホな
うちの近くの漫画喫茶あっさりと潰れちゃったなあ
超おいしい商売ならなんで潰れたんだろ
小説喫茶があってもいい。
漫画喫茶って、都会に行けば行くほど、内容がしょぼくなっていくのがなあ。
マンボー程度の汚い店でも客がたくさん入っているんだから
ぼろい商売だよな。
細かい所は分からないけど俺の働いてた店だと
売上 15万/1日
人件費 5万〜6万/1日
約100席、ダーツ等なしでこんなもん
お荷物店舗とか言われてて結局潰れた
153 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:38:31.50 ID:+HSWDl5q0
アグネスも黙ってマンガ喫茶の商売やってりゃ
今より儲かってたかもなー。
154 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:41:14.91 ID:7ZON0Min0
ラノベ喫茶があったらいいなと思うが、読書速度の遅い人はペイしないかもしれんしなー。
あとは、成人向けコミック専門店があったら嬉しい。
その筋の話題作、怪作など、アキバブログとかを見てると単なるエロに止まらず面白そうな作品も結構あるから。
家賃と人件費を計算に入れず、席は常に満員で計算って頭おかしい。
156 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:44:40.53 ID:7ZON0Min0
>>136 イミフ。
「上映」の定義が単なる映像ソースの利用形態のひとつであって、
不特定多数に客に使用料を取って貸し出すという実態はビデオも本も同じ。
また、作品権利者に利益が分配されない点も同じ。
157 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:50:39.67 ID:Q2Hy6/Km0
うそばっかり
158 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:51:59.61 ID:WbgVlPK30
家賃も人件費も入れずに「原価」とは
電気・水道代も入ってないんだろコレ
159 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:54:08.61 ID:8HeKhOGAO
オレの街にもネットカフェ欲しい
160 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:57:54.21 ID:5LHxK44O0
家賃て、大通りにあれば凄いだろう。
市街地のビル1Fだけで、100万円だったから、
敷地含めた場合は、200万円ぐらい?
家賃と人件費がものすごくかかるじゃん
年中満室ってわけでも無いし
船井創見だもの、まゆつばだ。
小型店舗で自力で細々やるんならそれなりに儲かると思う
大型店舗でフランチャイズだと自殺行為
>>156 紙の本の漫画は、映像でも映像ソースでもないから。
初期の改装費用も結構かかるだろう
シャレた店増えてきてるし
今日日小汚い内装のネカフェなんて行きたくもない
166 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:06:21.90 ID:rwtWrfM40
経営者のバックが殆どパチンコ屋なのはなんでだ?
あととにかく店が汚い、本当に汚い。
マウスもキーボードもベトベトで清掃なんかしてねーだろあれ
狭くてもいいからベッドとシャワー付きの個室のあるネカフェねーかな
VIPルーム扱いで年齢認証や身分証明必要でいいから
そうすりゃ出張で使うのに
流石にリクライニングチェアじゃ寝ても疲れがとれない
飲み物の原価数円って個人経営の漫喫で出来るの?
>>167 法律的に大丈夫なの?
宿泊施設とかの扱いになりそうな気がするけど
それこそ宿泊施設にはベッドとシャワーの付いた個室が待ってるでよ
171 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:33:45.16 ID:5LHxK44O0
>>169 要するに、寝れればいいんだろ?。
シャワーは、従業員用のでも貸し出して、
寝る場所は、机の下に毛布でもひいて
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:38:00.19 ID:j+HDTIZ60
俺みたいに5時間滞在中に
5060杯ドリンク飲む奴もいるんだぞ
ドリンク平気なのか?
>>1 潰れた店を買い取るってことは、場合によっては
潰れるってことじゃん。
174 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:43:41.60 ID:3k8w2J7rO
じゃあ私は空気清浄機完備で花粉症の本ばかり置いてる喫茶経営しよっと
俺の知ってる某フランチャイズはオープン時に2万冊のコミックをカバーと防犯タグを付けて1000〜1800万で売りつけて潰れたら一冊80円で買い叩きカバーだけ付け替えて稼いでる
176 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:48:38.24 ID:87T6d5aCO
地価に伴うテナント料
人件費
冷暖房にかかる光熱費
これら全てを売り上げから内訳を計算して粗利を算出してみろ。
178 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:02:15.85 ID:MiSGT4ud0
179 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:03:21.45 ID:5LHxK44O0
>>172 ご、五時間で、5060杯?。
1時間で、1012杯。
1分で、約17杯。
3.52秒で、1杯飲み干すのを、5時間も継続。
>潰れた店舗の在庫をまるごと買い取ることもあります
潰れてるじゃんw
181 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:04:57.25 ID:C0KUbc4x0
超おいしい話を人に話すアホはいない
>月商は600万円
ということは、一日20万円くらい。
一人当たり1000円落とすとして、200人が来場ですか。
駅前一等地の話しだべ。
飲み物の原価が数百円wwww
コカコーラが運営してるネカフェなんですか?
184 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:22:50.64 ID:5LHxK44O0
ついでに、ご飯とTVもサービスしてくれれば言うことなし
猫を置いてだな
一番美味しい商売しってる。
原価なし。経費は少しかかる。売り上げは無茶苦茶。
選ばれた人がやってる。
187 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:29:32.47 ID:vRU+d/890
昔のビデオルームみたいに、最初年齢微妙のランジェリー女、結構可愛いフィリピーナ、日本人の
普通に可愛いギャル、最後はなんと180cmぐらいで若いけど目がなぜか死んでるロシア嬢。。。
こんなのが次々個室に訪ねてサービスしますだと1日の売り上げが300万位行くだろうな。
188 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:29:33.32 ID:5LHxK44O0
189 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 22:32:14.78 ID:5LHxK44O0
銀行って、借りた分より多くを返さないとならないだろ?。
そんなの、最初から利用する奴なんて居るのか??。
神が世間をワザと、そうゆうふうに仕組んだだけの話だろ?
マイナーな漫画を沢山置いている店はよく通うな。
逆にメジャーなのしか置いてない店は行かないわ。
>>1 >家賃をのぞいた原価
一番負担が重く、利益を圧迫する固定費を除外して儲けを語るなんて、こいつ頭に蛆湧いてるだろw
193 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:40:42.86 ID:Ihie4z/l0
家賃と人件費を無視するとか、頭がおかしすぎるだろw
194 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:44:56.13 ID:ZuFKPAyV0
うちの近所の漫画喫茶は
15分100円って看板上げてて、買って読んだほうが
良さそうな料金なんだけど、それでも潰れないんだよね。
どんなアホが入ってるのか知りたい・・・w
195 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:45:55.64 ID:5LHxK44O0
>>192 おk、
相続税もかからないJAのことだな。
196 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:47:55.03 ID:7ExBjErX0
漫画の著作権料がもっと高い気がするが、
たいしてかからないのか?
>>190 マイナー雑誌を入荷してたりマイナー漫画があった店を重宝してたが
経営難で余裕がないのか、路線変更したのか知らんがどこにでもあるようなメジャー誌や
メジャー本しか仕入れなくなったから自然と行かなくなった
大手だったんだが、店長でも変わったのかね
198 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 23:59:24.57 ID:qCAwpCBv0
値下げ合戦で共倒れしてるって記事も読んだこともあるんだが
何が本当かわからんな
200 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:50:52.10 ID:UdLixg/z0
そんなに簡単に稼げるわけないだろ。
>>52 快活クラブだったら、完全分煙だからかなり快適。
全国チェーンだったんじゃないかな。
作家に還元しろクズ
204 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:43:56.08 ID:g7bmr4yb0
店員に丸投げならいいけど自分も働いてキモオタのオナティッシュの処理とか嫌です
206 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:34:12.61 ID:61QuIu6L0
政府もさ、クールジャパンとか進める前に
こういう業種からきちんと著作権料を作家が得られる法律整備しろよ。
これとかブックオフとか明らかに作者の売り上げを奪ってるだろ?
一次的な権利者の作家と二次的な産業、どちらを守るべきかなんて考える必要もねーだろうに
なんで放置なんだよ?
>>194 店主が趣味でしてるとこもあるぞ
本業は八百屋とか魚屋って言う店もある
208 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:54:39.37 ID:bL7Ayq4iO
とにかく、船井総研の藤本翔ってのが馬鹿コンサルタントだと言うことが良く分かった
俺の行きつけの漫喫、店長の趣味が料理だから、料理がめちゃ美味い
あと安い
ただ、匂いが凄いから、漫画読みに行くだけなら向いてない
そこまでおいしいか?
漫画喫茶でも潰れてる所あるぞ
210はなんで209の行きつけの店を知ってるんだと思ったら違った