【電力】5月から電気代上乗せ月120円 経産省試算、再生エネ買い取り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
再生可能エネルギーの普及を促す「固定価格買い取り制度」で、経済産業省は11日、月約7千円を支払う標準的な
家庭の場合、2013年度の電気料金への上乗せ額が全国平均で120円に上がる見通しを明らかにした。12年度は
平均87円だったが、5月の料金から新たな額が適用される。

この制度は、太陽光などで発電した電力を電力会社が買い取り、かかった費用を広く電気料金に上乗せして回収する仕組み。

経産省の調達価格等算定委員会が11日、13年度の買い取り価格案をまとめたため、経産省が料金への影響を試算した。

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031101002143.html
2家政夫のブタ:2013/03/12(火) 08:52:13.06 ID:SHaKF1Ve0
太陽光設置できるところへ、お前らが寄付する形だな。www
3名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:52:31.34 ID:yoJgHZ3W0
全部上乗せでえらそうな態度で客に請求できる商売いいなぁ
4名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:53:09.13 ID:yJ3sKpYU0
社員の夏ボーナス支払いのため、皆様ご協力下さい。
5名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:53:29.70 ID:os8f5KkJ0
まだまだ高くなります
不思議な構造です
6名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:53:30.64 ID:OEG02yz80
絶対に許さない
値上げしたければ
まず電力会社の経営陣と正社員が
給与をゼロにしたうえで本人や
その家族親族、友人知人といった関係者が
全資産を国に返却するのが先だ
7名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:54:07.25 ID:3ec5iH8c0
大企業平均給与よりも100万ほど高い年収のままで利用者に価格転嫁するだけの楽なお仕事ですね
8名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:54:48.73 ID:UIZMjcAj0
株価はあがるの?ねえ株価は?
9名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:54:53.24 ID:I0zd1O/BP
>>3
電力会社だって好きで再生エネルギーなんか
買い取るわけじゃないからな。市民様が再生エネ
マンセーと言いやがるから買ってやるだけのこと。
その余分なコストを市民様が負担するのは当然。
10名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:55:27.02 ID:8sZuPhlg0
クズ菅と禿のせい
11名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:56:03.75 ID:WVqyBZNo0
こんな集金システムは潰さなければならない
12名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:56:29.69 ID:zs0YSMJR0
これって儲かるのは糞みたいな太陽光パネル作ってるメーカーと
必死に売りつける業者だけなんだよな
13名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:56:36.34 ID:e0COu3o60
これ、民主党と影で操るハゲが完全に悪いでしょ。
電力会社のせいじゃないし。
日本を潰そうって勢力が画策したんでしょ。
14名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:56:54.05 ID:2uqi3+Om0
えっ
また上がるの!
15名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:57:34.65 ID:I0zd1O/BP
品質の低い再生エネとやらを無理やり買い取らせるのがおかしい。
16名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:57:46.88 ID:MqOa0Sk40
>>6
お前が同じ状況でそれをやれと言われたらやるのか?
17名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:57:57.88 ID:t42eIlaO0
太陽光発電、昨年付けました。皆様カンパ有り難うございます。
18名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:59:14.00 ID:+3AqyYsC0
>>14
騰がるだろ常識的に考えて
原発止めてる限り、いつまでも騰がり続ける
19名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:59:17.41 ID:jVEkOezX0
実質の増税みたいな物だろ?
財務大臣あてにも「これで消費税アップするなら労働と納税意欲がそがれる」
って意見送ろうぜ
もちろん経済産業大臣宛にもな
与野党共にこんな横柄ゆるすなよって
20名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:59:35.02 ID:gxDCXaSu0
結局、欧州と同じく失敗するんだろうな。
21名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:59:49.71 ID:lzHEMXss0
電気料金値下げ隊ドコー?
22名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:00:18.69 ID:qnhRTWLn0
電力株かっといたほうがいいか
23名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:00:37.41 ID:nBja8SBN0
>>10
菅の反原発は、ハゲ得なだけで
一般人の負担増やしただけだからな
24名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:00:53.43 ID:5czjsoDnO
パネル乗っけた奴だけで自給自足してくれよ
25名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:01:10.08 ID:ExB9f1690
月120円ぐらい払えよおまえら

ってここが落とし穴なんだよね(´・ω・)
26名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:01:24.53 ID:yJ3sKpYU0
>>18
原発動かしても電気料金は変わらないけどな。
いちおう言っとくと俺は原発推進派だ。
太陽光なんちゃらとか全然モトを取れてねえじゃねえかバカだろ、と思ってる。
27名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:02:39.42 ID:iPGahsrq0
シェールガスさえくれば勝つる

シェー!!
       ∧_⊂ヽ
  ∧⊂ヽ (´∀`)ノ
 (゚Д゚)ノ (⊃  ノ
 (⊃ ノ  ヽ__二)
 ヽニ⊃   (_)
  ∪
28名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:04:11.52 ID:XnM1YzkWP
パネル買えない奴の僻みw
まあ、賃貸じゃしょうがないよね。
29名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:04:43.67 ID:Ms1/KTEE0
これ電力会社別に上げ幅が違うんでしょう
たとえば北海道にたくさん太陽光導入したら、
北海道民の電力料金負担が増えるの?
30名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:06:21.56 ID:nVLihd0a0
>>29
つーか、ソーラーが増えれば増えるほど電気料金は上がる仕組み

これは電力会社は何も悪く無いよ 恨むならこれで金儲け目論んで
時の総理の菅を抱き込んでこんなクソ法案通させちゃったハゲを恨めw
31名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:08:36.21 ID:Eafsvcf90
まともに発電できない電気を42円で買わされる電力会社もいい迷惑だろうな
で、それを最終的に押し付けられる俺らが最大の被害者
菅と孫は100回死ねよ
32名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:08:51.48 ID:VTKP2Lfe0
原発も事故や廃炉まで想定していれば、電気料金は、ずーっと高くなっていただろうがな。
33名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:09:06.85 ID:MqOa0Sk40
>>19
そんな下っ端に送ってないでお前らの崇拝する阿部に送れよ
働いても無い上に納税すらしてない奴が多いけどw

>>25
第1段料金に収める程度に節電してるのに上乗せかよ…
第1段料金は0円・第2段料金で100円・第3段料金は220円でいいだろ
34名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:10:53.95 ID:E1ktVrud0
貧乏学生でワンルーム住まいの俺が、なぜ戸建に住んでる奴の
電気代を負担しなけりゃいかんのだ!

考えるだけで腹立つわ
菅チョクトを○したい
35名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:11:24.45 ID:VTKP2Lfe0
原発で作った電気を安売りしすぎて、賠償や廃炉が出来ませんでした。

(爆笑)wwwwww

税金をブッコンで、処理中。

1000兆くらいかかるかもな。
36名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:12:55.76 ID:RgRuku3P0
家を持てない貧困層から富裕層様への上納金だ!
文句をいうやつは貧乏人。
37名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:13:05.13 ID:V4ElEtWZi
もう東電は潰した方がイイだろ
もちろん退職金や年金もなしで
38名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:16:00.17 ID:2w5Y7y9+0
あれ、去年から既に環境なんとかって料金が上乗せされてるよね。
さらにこれ?
電気料金自体も値上げされるし
何かやりたい放題だなあ
39名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:16:57.69 ID:Y8AZ3h6G0
捨てるだけの太陽発電の余剰電気なぞ、
買い取らないでくださいマジで。
40名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:17:25.16 ID:TYtSX0o70
チョン禿のせいで
一般の日本人はどんどん生活が苦しくなってくるな
41名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:18:10.04 ID:RqLNBDUW0
金持ちが設置して、お金がないところから取るこの制度はなに?
東電が負担しろよー
42名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:18:17.94 ID:M3HWDDta0
枝野が不当に高い

とか言ってたけど、見直しもせず結局値上げかよw
原発宣伝費にちょっかい出したくらいだったが、民主はもとより自民もなおさらつかえねーな。
43名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:20:54.51 ID:Z7ON3Z4f0
民主「アベノミクスで電気代が値上げ(ドヤッ」

再生エネルギー買い取り法のせいでした
44名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:22:55.24 ID:jVEkOezX0
消費者としての不満を送ろう

各府省への政策に関する意見・要望
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

内閣府
内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全) 森まさこ
内閣府副大臣  伊達忠一
内閣府大臣政務官  亀岡偉民
消費者庁
消費者庁長官 阿南久
45名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:24:15.84 ID:Hy3o38M90
>>42
来年度から太陽光発電だけ買取価格が引き下げになるみたいじゃん
それにこれは再生可能エネルギーが増え続ける限り上がり続けるよ
46名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:24:24.79 ID:XDHKIZng0
>>39
そうなんだよなー
高い値段で買取しておいて、その電気を使わずに捨ててるんだもんな。
で、全体の電気料金は値上げw
おかしな制度だよ。
47名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:26:25.56 ID:rlCx9LBf0
電気代、特に家庭向けは安すぎるから値上げすべきだが
再生エネ買い取りはくだらない
ペットボトルリサイクルくらい意味がない
48家政夫のブタ:2013/03/12(火) 09:27:30.40 ID:SHaKF1Ve0
日本は、こういう税金に匹敵するようなものが異常に高いんだよ。
それだけその周囲で食ってる奴多いってことだがね。

NHK視聴料は義務にも関わらず子会社で儲けてるし、自賠責でも
政府に金貸してるのに値上げだろ?
49名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:27:37.24 ID:qnCuvsNW0
ちょっと待て、金持ってる奴はパネル上げる事なんてせんぞ
50名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:28:42.46 ID:C6x8Cyw70
質問:電気代って、第三段階まで使うと急に高くなるけど、
   何で?
51名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:28:48.79 ID:yJ3sKpYU0
本来太陽光発電っつーのは蓄電運用効率込みで言うもんだ。
太陽なんて昼間しか出てないんだからな。
タダで得られるエネルギーとしては確かに有効だが、
そのエネルギーを得られない時間は?

昼間蓄えた電力をいかに夜間電力に活かすかが課題なのに、
そこがすっぽり抜け落ちて、「余ったから買い取れ」。
そりゃあ御都合主義ってもんだ。
52名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:29:26.43 ID:8sZuPhlg0
菅が結果残すためにドイツの真似をしたんだな、ドイツは電気料金2倍になったけどな
53名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:31:58.49 ID:X0YRhyRx0
だれだよこんなこと決めた奴
54名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:32:50.75 ID:/ISdqbgqP
再生しないのに再生可能とはこれ如何に
55名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:41:28.08 ID:Iw6Z6GOr0
電気代が上がるのは嫌だなあ。
56名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:46:39.54 ID:MnzXYDgOO
太陽光マフィアと円安通貨マフィアのせいで、電気代高騰に。安倍晋三は無力
57名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:51:55.70 ID:MjjVgbXY0
請求書を前年分と入れ替えていると、ガッカリするよ…

使用量は1割減っているのに、金額は一緒…
58名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:55:31.30 ID:iJagdogs0
つまりSB不買しろってことか
59名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:55:40.02 ID:1tP7YkEe0
>>6
無休で働け?
ばかだろ?おまえ
電気が供給されなくなるだろ。
財産没収?法的根拠を言えよ。
こんなこと書くから、便所の落書きって罵られるんだよ。
60名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:00:30.21 ID:c/v3nf370
>>57
1割減ったら一緒じゃないだろ
うちの2月分は去年312kw/h 7988円、今年280kw/h 7621円
消費量-10.2% 金額-4.6%
61名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:02:02.92 ID:oD4fxhG30
再生エネルギー買取法とか100年早いんだよ
62名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:34:53.34 ID:cSjtvlNd0
アホ
63名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:40:21.59 ID:QEAegIlf0
チョンバンクの禿げが経産省が提示した再生エネ買い取り価格より
より高い買い取り価格を示して通したよな?
禿げは再生エネの買い取り価格のつり上げの荷担した元凶ゴキブリの一匹。
64名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:02:12.61 ID:u7EmiPmO0
>>50
120kwまでは生きていく上で必要な電力で、それ以上は贅沢と見なされているから
ナマポ過程は120kwで打ち止めにしてやればいい
65名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:37:40.88 ID:LFulRxXCO
なんか再生エネルギーのせいにしようとしてるけど、原電やらに援助金くれてやったり、使用済み核燃料の処分の為のプール金だったりするんだろ?
66名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:39:55.47 ID:xgEIHOyf0
電力については民営企業にしてる意味ないよ
国有化しろ
67名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:46:23.73 ID:3DI64fd40
>>65
そんなもんにつかったらもっとあがると思う。
「固定価格買い取り制度」って例えば太陽光発電をしている家庭が電気を
購入すると、
25円(程度)/kWh なのが
売却すると
42円 /kWh 2103年4月設置分から 38円/kWh になるんだ。
要は、店から、安く購入しているものを、店に高く販売出来るという
矛盾した制度。
当然店は大損するから、そのぶんを国民みんなで(太陽光未設置の人も)
支払ってね!
ってのが再生可能エネルギー賦課金っていって、これが120円に上がるってわけ。
ひどいね!
68名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:01:44.88 ID:LfpgnAPm0
>>1
これ、今後は急激に上乗せ額が増えてくだろ
14年度とか300円は樂に超えそうなんだが

>>3
法律で決めた民主党に文句言え
電力会社は採算が合わないと全力反対してたんだから
69名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:36:00.61 ID:O+SjpNm/0
これって
産業向け電気代にも上乗せされてるの?
70名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:39:16.43 ID:eqnJM/2E0
よくわからんが、みんなでソフトバンクに貢ぎましょうってことかな
71名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:02:12.96 ID:+GgOtTjj0
>>6
ヤフコメのババアかお前は。
72名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:03:40.14 ID:I/tAWy9wi
メガソーラーのかなりは既存の電力会社が占めている。新たなメガソーラーは電力会社がなかなか電線を繋いでくれないし、場所も電力会社が占領するから新規に入るのは困難。
73名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:04:00.02 ID:LfpgnAPm0
>>69
されてる
うちの会社の低圧動力契約でも負担させられてるし
74名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:04:34.53 ID:XiP20cc20
そりゃボーナスのがあるからな
75名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:09:40.56 ID:+GgOtTjj0
>>72
金払えばいいじゃん。
76名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:29:27.22 ID:wVRrEVL60
今から原発を稼働させても、上がった分の料金は元に戻らないんだろうな
旨い商売だよ
77名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:22:21.09 ID:UdW46glq0
暴走する規制委を誰も止められず、「活断層の可能性が否定できない」というだけの理屈で規制委は新安全基準を遡及適用し、全国の原発を廃炉に追い込もうとしている
稼動中の原発が急に廃炉になれば、電力会社はたちまち債務超過に転落する
政府が規制委を容認するなら、国策変更で原発全廃を事業者に強要するわけだから、政府が原発施設を簿価で買い取るべきだ
この国では国策変更のツケを事業者に押し付けて債務超過に追い込むことがまかり通るのだろうか
そんなことがまかり通るなら、太陽光買取制度の買取価格を先行国のドイツの水準まで一気に値下げして、赤字にして泣き寝入りさせることも問題ないことになる
買取制度自体も新政権の判断で勝手に廃止することもできる
もうなんでもありになるぞ
78名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 03:46:29.87 ID:OBg/IbBX0
>>68
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4105.html
ドイツは10年で標準的な家庭の電気料金が倍になってるぜ
買い取り価格14円でこれなんだから
42円→来年から38円だと相当家計に負担がくるわなぁ
ただでさえ原発未稼働で電気代が高騰してるのに追い打ちをかけること間違いなし
79名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 12:25:13.18 ID:g7bmr4yb0
パネルとか耐用年数MAXに発電してプラスいくかどうかなのにアホか
80名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:25:00.87 ID:BXEI87GtP
先月は69円も取られてる
うちのソーラー買取金額は13104円しかないのに
元取るまで計算上7年もかかるわー
81名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:14:56.62 ID:Fl97jqcaP
再生可能エネルギー由来の電力が低品質高コストなのは自明。
そんなものを電力会社に無理やり高値で買い取らせてるんだから、
電力料金に跳ね返ることは甘受すべきだな。
82名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:16:16.78 ID:LaZMguZn0
買取りなんてやめちまえよ
83名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:18:48.74 ID:BKD7s5oV0
>>37
激しく同意
84名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:19:26.67 ID:SnEWds4TO
円安の影響で燃料費高騰してるが、それを値上げの理由にすると安倍晋三の阿呆の支持率下がるからって事実を伏せるなよ
85名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:20:43.59 ID:guwgYZ4j0
一揆が起きるレベル
86名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:21:28.37 ID:5KyApqGH0
ばっっっっっかじゃねーの
87名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:24:08.55 ID:o5lTn3pR0
>>85
当時、これはダメだと声を上げてた人も居たのに
文句も言わず法案通させておいて、今頃になって文句言うのもおかしな話で
88名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:25:39.29 ID:C4WN+Xki0
なんだこの制度?
得をしているのは誰?
89名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:27:45.10 ID:Y8vMpUxU0
>>1
だから太陽光なんて高コストになるだけなんだよ
メガソーラーとか本当にアホか
それだけまとまった資本があれば、もっと効率の良い発電施設つくれよ
ただ一般家庭は手段が太陽光ぐらいしかないから
いいけどな
90名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:28:31.38 ID:o5lTn3pR0

孫正義が

ハシゲ機長が
91名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:32:40.63 ID:SnEWds4TO
電力会社が値上げ申請して許可を必要とするのは、例えば比率が変わった時。
原発事故で火力発電の比率が高まり兆円単位でコストが上がるから約9%近い値上げをした。
普段は燃料費の増減は自動的に価格に反映してよいことになっている。
だからアベノミクスで円安になり燃料費高騰の分は毎月自動的に値上げしている(笑)工場なんか悲鳴あげてるぞ
92名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:43:05.42 ID:MhViJ6ht0
発電しない日本原電に無駄な基本料金払い続けてるのをやめろよ。
おかしいだろ。
その分料金安くできるだろ。
93名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:50:36.52 ID:FEhBSbUN0
>>48
JRもそう。
潤沢な利益で従業員に還元しきれない分は
豪華な駅ビルに早変わり。駅ビルにはJR傘下の関係企業が
わんさか。天下りもわんさか確保。
駅ビルが豪華になっても客数が増えるわけでもない。
地方は特に駅ビルの豪華化が激しい。
市場競争で妥当な運賃が確保されず、不当に高額にむさぼり続ける。
国営がいいわけじゃないが民営ですべてハッピーからはほど遠いですね。
94名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:53:38.36 ID:Fl97jqcaP
>>93
馬鹿無知丸出しwww
95名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:57:29.05 ID:QTCdZA/n0
>太陽光などで発電した電力を電力会社が買い取り

なんか変だよな、この制度は。
ソーラー持ってる人は自分の家の電力を自分で賄えば済む話なのに、
買取?

違法ではないのかな
96名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:59:44.77 ID:QTCdZA/n0
>>88
ソーラー利権
ソーラーメーカー(韓国含む)

ttp://www.sbenergy.co.jp/ja/business/
97名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:05:45.60 ID:QTCdZA/n0
あげ
98名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:14:17.73 ID:L1gTdIJ80
契約電力を下げれば良い。


30Aのブレーカーを20Aにするのだ。
99名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:15:55.17 ID:EoM/ve760
菅と孫が、わらってるな
100名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:29:16.47 ID:O1fognsx0
>>76
定例会見見れ
101名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:59:22.18 ID:OoOz3U4I0
>>6
行きすぎた感情論はアホの寝言にしか見えない
102名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:16:24.82 ID:MpPE32kcO
ハゲに金をやらなければ下がる。
103名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:56:04.61 ID:fFFwLUfz0
ハゲたちが送配電設備作って希望者に直接売れるシステム作ればええやん。
104名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:27:23.65 ID:XwO9veaE0
インフラタダ乗りー>乗っ取りー>支配が禿の信条ですから。
105名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:29:28.18 ID:yLueBrIb0
ボーナス全カットしろよ
106名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:34:05.95 ID:q2iEpi0q0
震災まえから知らない間に上がった5%、申請中の値上げで15%、電位代だけで既に月5000円値上げ確定してるのに更に上乗せ?
殺す気?
107名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:37:23.64 ID:m6FH0sf40
上乗せサクサク
108名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:39:31.07 ID:7QBXTBHh0
電力会社インチキ平均で120円と言うことは、一般家庭だとプラス300円ぐらいか。
109名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:40:12.87 ID:7QBXTBHh0
>>98
関電は一律なんだけど。
110名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:40:55.70 ID:kJgOY27v0
>>106
さらにリフレ政策の下での値上げが上乗せされるよ
インフレ容認してるくせに何を文句言ってんだか
111名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:48:50.05 ID:Pokb6czI0
原発はこれからどんどん再稼動するんだろ
それでも電気代値下げはしないんだろうなw
112名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:55:13.83 ID:4qxE7glm0
東電ってさ国から何兆も税金貰ってるのに何で電気料も上げるの?
まるで国から補助金貰ってるのに受信料とってるNHKみたい
113名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:51:35.58 ID:V7ROhwK9P
再生可能エネルギー由来電力などという、低品質な
電力を強制的に高値で買い取らされるのだから、
その分の無駄なコストを利用者に転嫁するのは当然。
114名無しさん@13周年
電気料金を下げたいなら原発をフル稼働するのが最速。