【エネルギー】太陽光買い取り、1キロワット時42円から38円に下げ=来年度、家庭は負担増
1 :
ウィンストンρ ★:
再生可能エネルギーで発電した電気の買い取りを電力会社に義務付ける制度で、経済産業省の「調達価格等算定委員会」(委員長・植田和弘京大大学院教授)は11日、
出力10キロワット未満の住宅用太陽光発電について、2013年度の買い取り価格を今年度の1キロワット時42円から引き下げ、38円とする意見書をまとめた。
メガソーラー(大規模太陽光発電所)など出力10キロワット以上の事業者用も42円から37.8円に引き下げる。風力や地熱などその他の再生エネルギーは価格を据え置く。
経産省は意見公募を経て、今月下旬に正式決定する。
電力会社は買い取り費用を電気料金に上乗せして回収する。買い取り単価は下がるが、太陽光発電の導入量が増えており、電気料金は上昇することになる。
標準家庭の平均負担額は今年度の月額87円から120円となる見通し。
ソース 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2013031100565 関連スレ(dat落ち)
【安倍内閣】 茂木経産相、太陽光発電の買取価格、1キロワット当たり42円→30円台後半への引き下げ検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358790117/
2 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:12:36.30 ID:hNG6zlCN0
禿〜
太陽光発電してるやつから1kwあたり200円くらい取れよ
4 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:13:14.96 ID:SJqnknd00
電気代高過ぎだ
もっと下げろ
このクソ制度いつまでやんの?
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:14:20.86 ID:Ly/LtEgcO
>>1 太陽光なんかヤメレ!
太陽光なんかヤメレ!
太陽光なんかヤメレ!
太陽光なんかヤメレ!
太陽光なんかヤメレ!
太陽光なんかヤメレ!
太陽光なんかヤメレ!
太陽光なんかヤメレ!
太陽光なんかヤメレ!
太陽光なんかヤメレ!
税金使ってまで【 京セラ 】を儲けさせる必要はねぇ!
これでもまだ高すぎるレベル
原発反対派にカネ出してるのもこいつら
原子力反対の人は積極的に再生可能エネルギーを使う施策をするべき。
もちろん、1kwh \50ぐらい払っていただきます。
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:15:08.21 ID:/7Tcy/Z30
高杉だろ
買い取り制度自体やめろよ
ソーラー発電に熱心な地域ほど電気代に跳ね返るんだろ。
補助無しで採算取れるようになるまでやらないほうがいいな。
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:15:26.65 ID:OQYrmXHV0
この制度の趣旨が全くわからないんだけど誰か解説してくれよ
13 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:15:29.79 ID:/7Tcy/Z30
太陽光発電なんてそんな需要無視した不安定なもの
20円でも高すぎるだろ
15 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:15:50.20 ID:/7Tcy/Z30
■太陽光+蓄電池をベース電源にしようと思えば、
1日の消費電力が10kWh程度(月間300kWh)の家庭で
5日程度の曇天に備える場合、50kWh程度の蓄電池が必要となる。
こういった蓄電池(2.5kWh)だと一戸あたり20個に相当する。
http://solar.disnism.com/images/eliiypower1.jpg 自然エネルギーへの移行は、蓄電技術が伴わない今のままでは実用化が非常に難しい。
坂本龍一「僕らは代替案なんてなくても“原発反対!”って言ってればいいんだ。」
http://blogos.com/article/52244/?axis=&p=2 ■未来の党の飯田哲也が2年前に鳴り物入りで始めた
400世帯にも満たない祝島の「自然エネルギー100%プロジェクト」。
現時点で太陽光パネルを設置したのは2軒だけ。
こんな人の主張する卒原発を信じる人は、
詐欺のいいカモになってないか、自戒した方がいい。
ちなみに、飯田哲也が自然エネルギー財団理事を務めたのは
坂本龍一が孫正義に紹介したから。
17 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:16:18.67 ID:SJqnknd00
こんな政策はただの貧乏人いじめですよ
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:16:22.33 ID:Dia1JMb80
> 電力会社は買い取り費用を電気料金に上乗せして回収する。
勝手なことするな
全額電力会社の社員の給料から出せよ
政治家が自宅に設置した後だから、いくらでも下げれるんだろうな
↓
エコカンハウス
20 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:16:34.40 ID:/7Tcy/Z30
孫 正義(旧性:安本)
http://mikosuma.com/mikosuma/sono18/index.html http://mikosuma.com/mikosuma/sono18/jinbutu/son.jpg ◆南朝鮮から密航船で日本へ密入国し、正義の父である三憲によって、
サラ金、密造酒、パチンコを家業としてきた(本人談)
◆1957年在日韓国人の次男として誕生。祖先は中国に帰化(孫子本人談)
◆孫正義氏(本人)は1994年、日本に帰化
◆孫氏の総資産は約7000億円(2011年フォーブス調べ)
◆『私たちの先祖は、(日本に)何万人規模で強制連行されてきて働かされた』(週間ポスト)
◆人権侵害救済法案に反対を表明⇒ツイッター3日間ストライキ(ただし直接的な民主党への抗議はなし)
◆たびたび問題視される孫氏のツイッターによるデマ発言
⇒例:福島第一・地面から水蒸気が噴きだしている。
問題発言後、さも何もなかったように振舞う。
デマによって被害を受けた人もいるはず。(参考:週間現代)
◆日本代表を印象付ける雰囲気の中、勝手に自論を世界中に向けて発信した⇒『日本は犯罪者になってしまった』
◆娘がゴールドマンサックス勤務
◆日本では脱原発。韓国では原発推進の発言
※孫正義氏は、自身と李明博大統領(韓国)が設立したグローバリグリーン成長研究所協力の関係を推進
まだ高すぎる
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:16:46.85 ID:YZKXwhO4O
そりゃあ効率が悪過ぎて利益が出ないから暴利の固定価格買い取りなんだもの。
ほとんどの家庭は負担増やろ(´・ω・`)
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:16:53.78 ID:GfgGpTSc0
ゴ民主バ菅政権の負の遺産
24 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:17:18.29 ID:/7Tcy/Z30
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:17:29.91 ID:XY6wGyXi0
今は電気があるだけでありがたいんだから
買い取り制度はなくせ。
ありがたくなくなってきたらまた復活させる。
震災前から20%以上節電してるのに
電気代は震災前より高くなって来た
舐めんなよ
.
25年間据え置き、じゃなかったのか。
28 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:17:40.61 ID:/7Tcy/Z30
29 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:17:53.43 ID:evMzRayt0
国の金を吸い上げるポンプか
極悪だな
30 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:18:10.15 ID:bVPLYy8+0
38円って
高過ぎだろ
国民につけ回すんじゃねーよ
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:18:18.12 ID:mfYU4t2A0
禿バンクぼろ儲けですなw
もう未来永劫ソフトバンクとの契約はなくなったわ。
知り合いにも率先して、言ってやろ。
「電気代値上げは、ほぼソフトバンクのせいだって知ってました?」ってな感じで。
米国の風力発電の草分けだったゾンドを買収して、
当時低迷していた風力発電事業に再び日を当てたのはエンロンだった。
彼らは金融工学で金儲けしようとしただけではない。
確かにエネルギー市場のイノベーターだった。ソフトバンクとは違う。
33 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:19:05.10 ID:/7Tcy/Z30
くだらない事に金使ってないでシャープに資金出せ、
それで高効率な電池を作らせた方が何倍も有用だ
紙のソーラーパネル実用量産はよ
俺はそっちで本気出す
それまでには蓄電大国日本にする前提でな
電力会社は買い取り費用を電気料金に上乗せして回収する
何のことはない。
単なるキチガイ電力会社支援だわ
太陽光の問題は、パネルを設置してない人に強制的に負担を強いることなんだよな。
みんながみんな、太陽光発電パネルを設置できる環境にないのに。
買取価格って、孫と菅が二人で決めたようなもんだろ?
経済産業省が、42円は高すぎるって指摘しても
「国内メーカーのパネルを使うと42円じゃないとやってけない」
って理由で42円を押し通したのに、始まってみたら
中国と韓国のパネルしか使ってないし。
39 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:22:02.12 ID:yrhk7zjZ0
>>34 シャープってwそっちの方が金をドブに捨てているようなものだw
20円にしろよ。
こいつらどうせソフトバンクとかから金もらってんだろ。
>>12 ただの想像だが、
太陽光発電を一気に普及させて、スケールメリットによって製造費用を下げる。
だから、将来の取引価格は当然10円/kwhとかになる。ならないなら、意味がない。
そういえば庶民ガー、ハイパーインフレガーとかいう人で
太陽光発電批判する人っていないよな
これこそ庶民いじめだろうに
>>35 >紙のソーラーパネル実用量産はよ
雨が降ったら終わりやん
>>37 政治家、官僚はみんな自宅一軒家住まいだから問題なし
って発想
電力自由化で、太陽光の発電会社に買取させろ
>>36 電力会社は、金が通るただのトンネルだよ?
需要とは無関係に、発電した電力をすべて電力会社に買い取らせる制度で
使い道のない余剰電力を利用者の懐から金を出させて発電した連中に配ってるだけ。
46 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:24:29.47 ID:nuOG6i6s0
売値と同価で買い取れよ
反原発を謳ってる連中はこういうところ叩けよ
代替エネルギー普及についてもっと考えろ
48 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:25:00.21 ID:5yd3uZGF0
太陽光発電は採算があわないから補助金が出る。
これ試験に出るから覚えておこう。
経済産業省は全部のエネルギーを管轄できるんだから利権だらけでいいな
勝手に電気作っておいて
電線引いてあるところから強制上乗せ徴収
ん?同じような仕組みがどこかで
菅が値段を決めて
菅が電気を電力会社に売るというふざけた展開www
太陽光発電買取とか新たな既得権益だろ。それも外資が大半の。潰せ
53 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:30:34.05 ID:5yd3uZGF0
雪の降る東北に、太陽光発電は採算があわない
でも騙されて太陽光発電を屋根に上げている家屋が多い。
補助金減らすなよ・・・
そもそも太陽光パネルなんて採算が全てなんで
費用回収できないなら取り付ける奴いなくなるぞ。
逆に補助金増やして設置世帯増やせば
原発なんて要らなくなる
55 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:32:25.79 ID:c/g8BM1F0
原発再稼働はやむを得ない
メガソーラ ぶち壊せ
ドイツだっけ?原発やめてクリーンエネルギーにしたら電気代が倍にはねあがぅた国は
これは詐欺だろ
高く買うって言うからメガソーラーたてたのに
58 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:33:59.42 ID:esaZnBOX0
競争社会なのに固定薄汚い豚と言われてもしょうがない
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:34:08.60 ID:+SXQmM4/0
60 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:34:53.16 ID:iAE57bHb0
まだ高いわ25円まで下げろ
そもそも補助金込みで電気代より高く買うことになるのがおかしい
61 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:35:10.60 ID:pnQ6l5tJ0
はしご外しキタw
63 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:36:26.12 ID:YCVz2k5p0
自宅の太陽光発電施設が増え続けないことが前提の買い取り制度
人口が増え続けることが前提の年金制度
全ての自動車に普及すると困る高速道路のETC
64 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:37:24.65 ID:OV/ZpjGY0
そもそも
買い取り価格を検証する委員会が
検証する事も無く、業者の言い値を右から左
で決まった価格だったし
おれは今月設置したよ。勝ち組だね!
66 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:38:00.78 ID:Xh7vSyPA0
>>56 正確には、ドイツは原発止めたら火力しか使える電力が無くなった。
多額の税金を太陽光につぎ込んだがものにならず、あげく電気代だけは倍増した。
そして今はフランスから原発電気を買う嵌めになった。
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:39:05.70 ID:N/n9Syf60
太陽光パネル載せてるだけでプ〜クスクスって笑われる時代が来るのか…
68 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:39:07.68 ID:6x7a2IqT0
あのね、買うなら石炭よ。
なんで糞の役にも立たない太陽光を超高値で買う必要があんのよ。
儲かるのはパネル製造してる支那朝鮮企業だぜ。
そんなのより安い石炭、若しくはシェールガスでも買って発電した方が何万倍も効率的なんだよ。
誰が電気代払うと思ってんだ!!
38円ざけんな、ゼロにしろ!!
太陽光で電気売りたければ既存の化石燃料と同じ価格にすんのが当然。
それでも、いらねえけどなw
69 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:39:15.40 ID:5yd3uZGF0
仕様書どおりの性能を出すのは太陽光がパネルへ直角に当たったときだけ。
その前後は仕様書どおりの性能は出ない。
営業マンに騙されるな。
71 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:39:22.75 ID:OV/ZpjGY0
そもそも
買い取り価格を検証する委員会が
検証する事も無く、業者の言い値を右から左
で決まった価格だったし
73 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:39:50.58 ID:zKJTChtJP
もっと下げろ
>>1 震災当時は、こんな総理だったんだぜ?
■官僚や原発関係者が菅首相に最新情報を上げる。
↓
▼「そんな話は聞いていないぞ!」と菅怒鳴る。
↓
▼保安院幹部が菅首相に状況を説明しようとする。
↓
▼「お前たちは現場を見てないだろ!」と菅怒鳴る。
↓
▼そして菅首相、「何かあったらお前らのせいだぞ!」と面識もない官僚に突然電話で指示を出す。
■矢継ぎ早に事故対策室や対策会議などの関係組織をどんどん作る。
↓
▼情報があちこちに散らばって、菅首相まで情報が更に上がりにくくなる。
↓
▼「情報がまるで入って来ないじゃないか!」と菅怒鳴る。
↓
▼対策本部に招いた専門家の助言に、日本語でもフランス語でもないような言葉で菅怒鳴る。
↓
▼イライラがたまって我慢が出来なくなり、「オレが直接行く!!」と菅怒鳴る。
↓
▼「お前達は何やってるんだ!」と現場でもやっぱり菅怒鳴る。
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:41:02.25 ID:D20AsNvV0
シャープはどうしてこの太陽光の波に乗れなかったんだろうな。
一般家庭には何のメリットも無い
買取制度なんか辞めちまえ
十年間の長期契約者は42円のままだよ。
78 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:41:53.22 ID:iAE57bHb0
これで、メガソーラーで大儲けもくろんでる禿が怒って
禿のお友達の某市長や政党、地域連合が反対しだすんだろうなw
79 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:41:53.02 ID:5yd3uZGF0
80 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:42:04.23 ID:NXM4pbi10
この先日本の電気代も倍ぐらいになるのかな
81 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:42:07.63 ID:ihSqgZud0
82 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:42:18.60 ID:nFU+1MdM0
>>27 据え置きだとおもうよ?
42円契約時に設置した人は25年間継続、来年度以降設置した人は38円で据え置き
ってことじゃない?
なので、駆け込み設置が増える予感。
83 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:42:55.55 ID:+sDwjRe90
Panasonic HITパネル設置・発電・連携開始wwwww
滑wりw込wみwセwーwフwwwwww
国と地方自治体の補助金もゲットwwwww
もう俺は10年間42円保証されてんだから、さっさと買い取り価格下げろ!!
万一電力が途絶えても我が家は安泰なのだ。
まさに勝ち組!
85 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:43:51.39 ID:c/g8BM1F0
もう買取電力量が 満杯になったんだろう
これ以上増えると 電力会社の価値がなくなる
色々裏がありそう
86 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:44:04.83 ID:jYvIo3fA0
オレも設置しようかな。屋根小さいけど
87 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:44:13.26 ID:kf5r1B/00
.
太陽光発電パネルを設置するには当然それなりの広さの屋根=一軒家や
マンションが必要。
お家を持てる裕福層が、さらなる節電をするために、お家も買えずに
賃貸入って毎月家賃取られながらさらに富裕層の太陽パネル設置の
補助金を献上しなければならないという、何ともおかしな状況である。
富裕層にカネを配るために貧者からカネを毟るというのは福祉ですらない。
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:44:16.16 ID:OV/ZpjGY0
菅直人の
退 陣 3 条 件
って、覚えてる?
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:44:22.17 ID:3ePItCfq0
ハゲバンクざまーw
けどまだまだ高いな。
91 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:45:13.70 ID:5yd3uZGF0
我が家は松脂ランタンがあるので照明には苦労しない
これさー原発の再稼動反対ってヒトたちに42円/kwh+送配電費用で買い取らせてあげなよ。
ステッカーとか証明書かなんかで、当人達が原発の恩恵なんか受けてないって胸を張れるようになるでしょ。
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:46:12.80 ID:c/g8BM1F0
政府 電力会社 必死で原発再稼働に
補助金が中国のパネルメーカーに流れ込む仕組みだよな。
しかもプリウス所有で更に安心!
早く震災か北チョンの核攻撃来ないかなぁ。
値下げされると元が取れなくなるんだけど
これって詐欺なの?
97 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/03/11(月) 20:47:50.27 ID:HYhv+srOO
原発稼働しろbear
98 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:48:35.64 ID:lNvXV46f0
反原発に関わる奴の家が
100%再生可能エネでないとしたら
ギャグやん
電気使うなとまでは言わんが、そこらへんキッチリやってて欲しいな
単価が下がっているのに1年で負担が1.5倍近くになるのはおかしいやろ
100 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:49:12.51 ID:5GKTSnUW0
こんな糞制度すぐ止めろよ
まだまだ高けーよw
そんな価格設定だったら東電から来た電気を送り返すだけで大儲けできるじゃねーかよ
102 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:51:03.25 ID:ALYDi4+Y0
マグネシウム電池は夢のエネルギー
各家庭から勝手に吸いとられてる分が財源ってこと皆が知ったら暴動だろうな
買取価格は10円以外じゃないとな
安定性もない低品質な電源だからなあ
5円以下がだとう
105 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:52:07.94 ID:VErAFH970
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>102 リサイクルを100%人力で行うんですね?
107 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:52:30.84 ID:B/I8N06I0
要らないモノにお金を払わされる
これって押し売りじゃね?
108 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:52:44.16 ID:5yd3uZGF0
>>101 迷案だ。すばらしい。
100Vの電圧を115Vに昇圧して送り返せば利益がでる。
109 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:53:21.91 ID:NQfcRFjj0
お天道様は点火の回りものだい
>>96 国産パネルだけでメガソーラー作ってたら元は取れなくなる。
だけど、どこも中国韓国の安いパネル使ってるから
元が取れないことはない。
38円というのは、海外パネルを使った場合の採算ラインとして
経済産業省が提示してた数字。
それを、国産を使うから42円にしろと言ってたのが孫。
実際は、全部、中国韓国のパネルで作ってるから無問題。
燃料費が上がるから、発電費も上がる。
それに伴って太陽光買取額も上がりはすれど、下がるのはありえないのですが。
112 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:53:37.41 ID:aqe1LDDz0
この制度、ドイツを見習って導入したみたいだけど
ドイツの経済学者は「完全に失敗」って言ってたよ?
もっと大胆に切り下げないと。
なんでソーラー買えない貧乏人が買えるお金持ちの電気代払わないとならないの
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:53:44.41 ID:mZFBRzC30
6円くらいでいい
A重油で発電機回して売電したら儲かってしまうんじゃないかと思ってる
これである程度代替エネルギーを確保しつつ、
本番は原発再稼働。
オレは原発再稼働大賛成だ。
ついでに中韓対抗で核ミサイルも作っちゃうべき。
太陽光はモバイルバッテリーとか単三充電するぐらいがちょうどいい
>>110 >どこも中国韓国の安いパネル使ってるから
でたらめ乙
日本ではいまだにシェアは国内産>>シナちょん
119 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:58:28.82 ID:I222Ao4p0
いつになったら、孫を締め上げてくれるやつでてくるの?
待ちくたびれたよ。
>>98 自動車乗って化繊の衣類使うだけで石油資源使いまくり。
全然再生可能じゃ無い。
121 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:59:37.44 ID:aqe1LDDz0
>>111 違う違う。太陽光発電は
今の買い取り価格だと、取り付けた会社や個人は確実に儲かるシステム
余剰電力を電力会社が買いとるけど、その買い取るお金は
みんなの毎月の料金に上乗せされて徴収される。明細見たら上乗せされてるよ。
買い取り価格が上がるということはつまりみんなの電気料金があがるということ
とくに太陽光発電をやってない人は損
うちはマンションだから負け組みなんだ(涙)
パネル導入した家庭だって結局もとはとれずに損をする
パネル導入しなかった家庭は確実に損をする
電力会社は損も得もなし
パネル会社だけが大儲け
これ騙されて投資してる奴いるけど
国家単位の詐欺だと思うよ。
だって固定買取ウハウハってデフレ下でのみ
成り立つことだもんね。
124 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:00:25.43 ID:OV/ZpjGY0
↑
孫正義が
ハシゲ機長が
↓
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:01:12.68 ID:AHVW3Szm0
月額100円も値上げするなら、自然エネルギーより原発の方がいい
>>123 そうでもない。インフレ円安は確実に電気代が将来あがることを意味する
127 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:01:47.82 ID:0aLF+gvv0
メガソーラーなんかより、都会ならゴミ焼却熱の方がずっと有意義だってのに
貧乏人から搾取するシステム、どこが公平なんですか?、消費税といい
129 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:02:54.43 ID:rxD7D6+d0
みんな誤解してるようだが、買取り価格は導入時から10年固定だから。
朝鮮ハゲは42円の段階で導入して、そのまま10年間その価格で買い取って貰える。
俺たちの税金はこれから10年間、ハゲに食い物にされるんだよ。
>>126 だからそういう事を言ってる。
例えば円安&原料高で電気代が現状の2倍になったら・・・
132 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:06:32.23 ID:kAUUyVGm0
>>36 >単なるキチガイ電力会社支援だわ
電力会社にとっては何の有難味も無いよ
太陽光なんて、需要に合わせた出力調整ができない上、
天候変動による出力減少分を補うために、自前で
バックアップ用の他電源(火力、水力、etc)も
用意しておかなきゃならない。
買い取り料金を電気料金に上乗せできるから見かけ上は
プラスマイナス0だけど、実際には上記のような手間とコストが
余計にかかるだけ。
電力会社にとって何のメリットもない。
133 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:07:57.72 ID:eoBRgAQUO
孫に関わると損をする
目先の得なんか意味ないの
134 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:08:21.69 ID:KFNth8Lp0
買う自由がない。クリーンエネルギーを使いたい奴は高く買えばいい、
俺は貧乏だから原発でいい。
当たり前だ!まだまだ高いわ!
136 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:11:27.98 ID:cE31QlLE0
>>1 スレタイの「家庭は負担増」って変じゃね?
太陽光発電の買取価格が高いから、ソーラーパネルなんて設置していない
一般家庭の電気料金が高くなるんだろ。
むしろ、「一般家庭の負担軽減」とすべき。
137 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:13:38.40 ID:kwFO5q6p0
20円くらいになればいい。
将来ソーラーパネル入れたら10年間42円で買い取り保証してくれればいい
買取価格がまだまだ高すぎる。
もっと下げるべきでしょ。
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:14:42.90 ID:teta/Tkt0
なぜ、ドイツの太陽光発電は大失敗したのかwwwwwwwww
141 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:14:53.74 ID:QwiBVk5F0
>>118 メガソーラーに関しては、PCSはともかく、パネルはほとんど中華製だよ。
一般家庭なら、イメージや信頼性を重視して国産を選ぶんだが、
残念ながら、メガソーラー42円に殺到したのは禿を中心としたハゲタカどもなんだ
143 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:20:40.58 ID:1SiQy+dg0
まあこれは基本的に買う側の自由だからな
144 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:20:58.38 ID:mHbcF0s+0
20円でちょうどいいだろ。38円は高すぎる。
ソーラー買える金持ちがさらに儲けて、
ソーラー変えない人が金持ちに寄付してるような制度だよな。
>>66 チョット違うな。
ドイツは世界第2位の太陽光パネルメーカあったんだけど中韓メーカに潰されて、
値段の下がったパネル買った人が予算食い尽くしてしまったので、買取値段を半減。
日本が買取制度始めるときには、小規模20円、大規模14円/kWhだった。
今のレートで言えば、26円、18円だな。
日本もこんなもんで良いはずだよ。どうせ皆んな中韓の安物パネルでやんだから。
もともと太陽光発電に未来なんてないんだから。リチウム電池代考えたらバカみたいだ。
二酸化炭素を吸って、酸素を吐き出す生物くらい作れないのか?
148 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:26:22.03 ID:s12UKRaE0
149 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:27:52.06 ID:lL4Ti/HuO
孫が損する話?
150 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:29:16.33 ID:KNF+cNK80
黄砂の影響で発電自体が・・・
>>118 それ、一般住宅の屋根に取り付けられてるパネルのシェア。
商売としてやってるメガソーラーで国産使ってるとこ、どこだよ?
>>1 どんどん下がるよ。営業の口車に乗った奴乙。
155 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:33:56.44 ID:J8LpGD2Q0
原子力発電所の再稼動はよ
156 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:34:38.87 ID:HGUbtH9y0
◯湾岸戦争(英語: Gulf War)は、1990年8月2日にイラクがクウェートに侵攻したのを機に、
国際連合が多国籍軍(連合軍)の派遣を決定し、1991年1月17日にイラクを空爆した事に始まった戦争。
◯「公共投資基本計画」
当初91年度から10年で430兆円の投資計画をさらに94年に追加して13年間で630兆の計画にした。
1994年(平成6年)2月 - 細川内閣で消費税を廃止し、税率を7%とする“国民福祉税”構想が
世論の批判を浴びる(即日白紙撤回)。
1995年は、第二次世界大戦終戦50年(半世紀)にあたる。 阪神・淡路大震災や地下鉄サリン
事件などが発生し、日本の安全保障、危機管理に大きな影響を与えた年でもある。
→12月8日 - 高速増殖原型炉「もんじゅ」のナトリウム漏洩事故が発生。
1997年(平成9年)4月1日 - 村山内閣で内定していた地方消費税の導入と消費税等の税率
引き上げ(4%→地方消費税を合わせて5%)を橋本内閣が実施。「福祉を充実させる」という名目であった。
日本の原子力史上、最悪の事故
→1997年3月11日、茨城県東海村にある動燃再処理工場で爆発事故が発生した。
1997年2月、プルサーマル計画閣議了解 →3月、東電OL殺害事件 4月、地熱発電の促進を補助の対象から除外。
1997年12月1日、地球温暖化防止京都会議開幕。11日、京都議定書が採択される。
カンチョクトのエコカンハウスも単価下がる前の駆け込みだったか
太陽光やめてスポーツジムとかハロワで自転車漕がせればいいのに
10円が妥当だろ
161 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:39:20.77 ID:OQYrmXHV0
>>41 ああそうかみんなが設置すれば発電パネルの価格が下がるかもしれないな
>>145 今の現実はそんな感じだよね、貧乏人から金持ちに再分配されてる
太陽光パネルをつけてる家庭は、太陽が出ている時に急いで掃除洗濯をするという。
自家用車はハイブリットカーで、電気モードで動かして近所でささっとお買い物。そしてガレージで充電。
そのため燃費はリッター200kmぐらいいくケースもあるとかw(工務店の人が言ってた)
163 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:40:55.74 ID:HGUbtH9y0
レベル7(最悪レベル)の事故
2011年3月11日 東京電力福島第二原子力発電所事故
原子力安全・保安院は2011年3月18日にINESレベル3であるとの暫定評価を下した。
同年4月12日、経済産業省原子力安全・保安院は国際評価尺度 (INES) の暫定評価を「レベル7」にすると発表した。
レベル4の事故
1999年9月30日 東海村JCO核燃料加工施設臨界事故
レベル3以下の事故
1978年11月2日 東京電力福島第一原子力発電所3号機事故
1989年1月1日 東京電力福島第二原子力発電所3号機事故
1990年9月9日 東京電力福島第一原子力発電所3号機事故
1991年2月9日 関西電力美浜発電所2号機事故
1991年4月4日 中部電力浜岡原子力発電所3号機事故
1997年3月11日 動力炉・核燃料開発事業団東海再処理施設アスファルト固化施設火災爆発事故
1999年6月18日 北陸電力志賀原子力発電所1号機事故
その他の事故
1973年3月 関西電力美浜発電所燃料棒破損
1974年9月1日 原子力船「むつ」の放射線漏れ事故
1995年12月8日 動力炉・核燃料開発事業団高速増殖炉もんじゅナトリウム漏洩事故
1998年2月22日 東京電力福島第一原子力発電所
2004年8月9日 関西電力美浜発電所3号機2次系配管破損事故
2007年7月16日 新潟県中越沖地震に伴う東京電力柏崎刈羽原子力発電所での一連の事故
2010年6月17日 東京電力福島第一原子力発電所2号炉緊急自動停止
164 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:41:13.77 ID:A/r7cVZP0
まだ高ぇよ。さっさと20円代にしろよ
>>142 国内のメガソーラーはそうなってない。
いま一番シェアをのばしてるのはソーラーフロンティアだ
太陽光なんて不安定な電力は、増えれば増えるほど効率悪くなるんだけどなぁ。
馬鹿はなんで気がつかないんだろう。
>>153 で?どこのメーカーが国内メガソーラー事業のシェア一位なのかね?
シナサンテック?ないない。ひゅうんだい?ないないw妄想乙
168 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:45:24.22 ID:HGUbtH9y0
1997 年当時、通産省内で地熱発電推進派と原発推進派の戦いがあった。そんな中で
東電OL殺人事件があり、つまり、地熱発電推進派が敗北を喫したのである。原発 依存
を深めるか、もしくは原発依存から脱却するか。結果として原発依存を深めることになり、
2011年3月11日、福島第一原発事故が起こったのである。…
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-category-60.html 地熱という自然の力を味方にして
アイスランドといえば、昨年の4月の火山噴火でヨーロッパの航空網を大混乱させた火山大国。
一方で同国は、その火山を利用した再生可能エネルギーの先進国でもある。
火山地下のマグマによる地熱エネルギーを使う地熱発電に精力的に取り組んできた。
60〜70年代に国を挙げて地熱発電開発を進めた結果、現在はエネルギー生産量の73%を氷河による水力発電、27%を地熱発電が賄う。
火力や原子力発電所はない。
アイスランドは省エネとは程遠く、一人当たりの電力消費量は世界一。
だが住宅の暖房の95%が地熱発電で温めた温水を利用しているため、電力を浪費しても環境に優しく、電気代も石油や電気による暖房の半分以下で済む。
火山大国の日本は地熱資源の保有量が世界3位ながら、総発電量に占める地熱発電の割合は約0.3%。
自然を敵とみなすのではなく、味方につけるべき時だ。 Newsweek日本版、4月27日号
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11302435887.html
169 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:45:36.67 ID:80sgP4uZO
片親は淘汰しろ!!
昔の母子家庭といえば戦争で父親が死亡とかだった
今は勝手に結婚して子供作って勝手に離婚して母子家庭
今の母子家庭は庇護する必要ないだろ
わがまま過ぎ
自由恋愛の負け組!!
結婚に結び付かない恋愛をしたクズ!
さっさと!!!殺せ!!殺していけばいい!!!
競争!!競争!!!
片親の子供!!殺せ!!殺せ!!!
拷問しろ!!!奴隷にしろ!!!
殺せ!!殺せ!!片親殺せ!!!
170 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:47:41.36 ID:i2U9uWP+0
てか・・・
聞いた話だぞ(本当かどうかは知らない)
太陽光発電で作り出したエネルギーを家庭用の電気に変えるのに、
ほかの電気(コンセントからの電気)で生成するらしいぞ
これって、どこがエコなの?って思ったw
そのせいで相当コストが跳ね上がるらしいww
菅直人と孫正義が
↓
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:50:47.99 ID:h2Yn21G/0
電気代が上がって太陽光発電のせいにするけど、実際はみんなが節電
→電気料金安くなる→電力会社儲からない→値上げ
このパターンだな本当は
173 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:51:30.59 ID:viWvbF/U0
これは民主が孫へ渡した利権でしょ?
孫は民主政権時に三段跳びで飛躍したよね、プレミア電波もアホみたいな安値で頂いたし
競ってたイーアクセスを買収する噂を牽制する為に
数年は買収しないと公言してプレミア電波取りやってたが、案の定買収したし
無茶苦茶やり過ぎが通り過ぎ
普通日本人がここまでやったら、あっさりネガキャンされて潰されてるわ
ナマポって太陽電池システム設置できますか?
175 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:51:56.24 ID:wbl01ZEHO
メガソーラやったら電気代が上がったんだぜw
なに言ってるか、わからないかも知れないが、マジ意味わかんね〜w
176 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:52:16.07 ID:Y7vcJ/Ed0
この手の買い取り額水増しはドイツで失敗してるのに・・・
>>162 今のところ昼は電気を使わず売って深夜電力で掃除洗濯を賄うのが賢いだろ
179 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:54:37.89 ID:HGUbtH9y0
世界トップレベルのクリーンな石炭火力発電所
日本の石炭火力はSOxやNOxの排出量はきわめて少なく、欧米と比べてもクリーンなレベ
ルを誇っています。J-POWERの磯子火力発電所(神奈川県)は横浜市と日本で最初の公害
防止協定を締結し環境対策を徹底しています。2002年に生まれかわった時に排煙脱硝装置
の導入だけでなく日本で初めての水を使わない排煙脱硫装置を導入し、排煙からSOxを99
%、NOxを91%除去しています(2011年度実績値)。
世界を見れば、中国やインドなど環境対策が不十分なまま発展している国々で大気汚染が
大きな問題となっています。日本の最先端技術を海外で活用していくことが大いに期待さ
れています。
http://www.jpower.co.jp/bs/karyoku/sekitan/sekitan_q02.html 日本の高効率発電技術が石炭を“資産”に変える 2008年10月3日 15時10分
石炭の確認可採埋蔵量は約9000億tと言われている。これを消費量の59億tで割ると、資
源寿命は150年強という計算になる。このような資源寿命の数字は信頼性が高くないもの
の、石油の40年程度、天然ガスの60年程度と比較すると、「資源量」という面では、石炭
は優れたエネルギー源ということになる。石炭の利用を全面否定するより、上手に使いこ
なす技術を開発するほうが現実的な選択肢と言えないだろうか。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco08q3/586842/
180 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:54:53.19 ID:UzXLTFDNO
>>170 コンディショナー動かすのに家庭用電源が必要なのは正しい。
ただし使用量は非常に少ないのでその主張は無茶苦茶。
去年末に5.5kw乗せたおれは勝ち組
182 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:55:19.22 ID:viWvbF/U0
公共料金ものを韓国利権に渡すなよな
いくらメディアと数年政治を支配したからって、ここは最低限だわ
>>15 交流には、力率(無効電力と有効電力の比)があるので、KVAの換算では足し算できない。
特に、給電側のパワーコンディショナーはインバータ、機器側はスイッチング電源でPFCなんか載せてると4割はロスする。
ロスは発熱として出てくる。
本気でやるなら、DC12V/48V/AC100V/115V、これを別個に給電できないとタダの無駄。
184 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:57:50.67 ID:jo04JBdwO
今つけたら42円で変わりませんと嘘言って施工した業者は正直に申してみい。
地産地消しろ
家の新築時にソーラー検討したけど
発電効率の改善した新型は補助金減額もしくは無しって聞いてひっくり返ったわ
発電効率上がってるんだから要らないよね?って事らしい
そりゃ旧式中華パネルばかりになるよ
189 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:00:54.92 ID:HGUbtH9y0
水力発電に再び脚光、工場や農地で「小水力発電」
…太陽光や風力の場合は、1kWの発電能力があっても、実際に得られる電力量は平均すると
1割〜2割程度まで落ちてしまう。これに対して小水力発電では水量や落差によって決まり、
平均して7割程度の発電効率(設備利用率)を維持することができる。水の流れは雨の影響な
どはあるものの、太陽の日射量や風の強さほどには大きく変動しない。
発電効率が7割ならば10年で元をとれる
最大の問題点は建設費と運転維持費の高さである。固定価格買取制度における見積もりでは、
発電能力が200kW未満の小水力発電の場合、建設費は1kW あたり100万円で、太陽光発電
の2倍以上になる。運転維持費も年間で7万5000円/kWと他の発電方法を大きく上回る。…
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1209/12/news021.html 代替エネルギーは色々とあるし、小水力発電は比較的簡単な工事で済むから
地方の雇用を生み出すのにも都合がいいと思うが。
そんなことより、核の最終処分場も大問題で、国内は無理だから他に探すしかないんだよな。
菅のクソ野郎の、置き土産のせいで・・・・・・
余った電力を市場に流せば、その分電気代が安くなる。
しかし、どうしても電気代を下げたくない奴らが
(自分の懐すら痛めず)税金でその電力を買い取って
市場に一定以上の電力が流れないようにしている。それが買取詐欺。
太陽光発電の行きつく先は、電気代がタダに近い世界。
エネルギーで金がとれなくなるのを危惧する連中が
この歪んだシステムを作りだした。
192 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:03:54.89 ID:zvUdJAIsO
買い取り制度ではなく
相殺制度(その月の使用量−発電量=電気料金)
ではダメなのか?
193 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:04:01.21 ID:zFoRpl9p0
>>1 一般家庭の値上げ分は、菅直人と孫正義の懐に入ります。
くたばれ民主党
194 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:04:59.44 ID:HSz3uqKm0
ん?
ちょっとまて既に契約して稼働してる奴は今後10年は42円だろ?
これを下げるとか言ってるなら鬼畜杉wwwww
>>167 あのさ、メガソーラーのシェア1位がどうのって聞いて何か嬉しいの?
1社のシェアって、意味ないだろ?
メガソーラー全体の国産vs輸入のシェアが問題なんだろ?
コマゴマした海外企業の小さなシェアを合わせたら、全体の6割あったとして
「でもぉ、単独企業のシェアでみたらぁ、シャープが2割ありましたぁ」
とか、喜ばしい話だと思うの?
196 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:06:22.94 ID:viWvbF/U0
国内企業と日本人は損だよな
パネルは外国製だし、国内高性能は補助金無いし
一般家庭の購入単価が19円から20円だから、1kWh当り38円に減額してもまだ2倍か。
太陽光は雇用にもほとんど寄与しないのに未だ優遇しすぎ。
198 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:10:23.84 ID:viWvbF/U0
震災にまでかこつけて利権渡すとかひどいよな
支援物資も民主の政治家が止めて渡らないようにしてたし、信じられない政権だったけど
終わって良かった
199 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:11:58.84 ID:12EgxxkDO
普通に考えて、利益を出さなきゃならない株式会社に
売値より高い価格で買い取らせるっておかしいだろ
200 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:12:51.92 ID:wNqOf93r0
太陽電池を付けられる金持ちが貧乏人から搾取するシステムだろ。
とっとと買取は廃止しろ。
住宅用は全量買取じゃないのに、メガソーラーばかり優遇しすぎ。
決めた奴アホ。
住宅用も発電分全量買取しろ。
元取るどころか保守費用で即KO
太陽光パネルをつけると儲かる〜
とか笑顔で言われると侘しさしか漂わない
こんなんやってたら余計に電気代値上げしなきゃいけなくなるわな。
ソフトバンクは太陽光発電で年間3兆6000億円日本人から搾取しています
206 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:14:46.98 ID:AP06aUw4O
取り付ける時に○○年で元がとれますよって言ってんのにこんなことしてたら詐欺にならんの?
207 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:15:08.14 ID:POK5pSDcO
太陽光はドイツで失敗してる…
空き缶のアホが…
208 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:15:39.32 ID:HGUbtH9y0
●電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法案
閣法第51号 閣議決定日:平成23年 3月11日 国会提出日:平成23年 4月5日 衆議院
平成23年8月26日、第177回通常国会において成立。
●再生エネ法案修正で民自公の実務者合意
民主、自民、公明3党は11日(閣議決定からちょうど5ヶ月目)、菅首相が退陣条件の一つに掲げた
再生可能エネルギー特別措置法案について、修正して成立させる方針で実務者が大筋合意した。
○2011年度の政府税制大綱では、「地球温暖化対策税」の導入が閣議決定された。
地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)の排出を減らすため、石油などに課税する
「地球温暖化対策税(環境税)」が10月1日から導入される。原子力発電所の再稼働が
見通せず、火力発電への依存度が高まる中、燃料にかかる環境税が電気料金やガス料金に
転嫁されれば、家庭や企業の負担は重くなる見通しだ。産業界からは環境税の負担軽減を
求める声も出ている。
環境税の課税対象は、石油や天然ガス、石炭などすべての化石燃料だ。国内産であれば採
掘した業者が、輸入の場合は輸入業者(石油精製業者)が、それぞれ税金を国に納める。
石油や石炭にはすでに、備蓄費用を確保するなどの目的で「石油石炭税」が課せられてお
り、環境税はそれに上乗せして課税される。税額は、排出するCO2の量に応じて決まる。
石油の場合、10月1日から1キロ・リットル当たり250円、2014年4月1日から
は500円、16年4月1日からは760円と、3段階で引き上げられる。完全実施後は、
年間で約2600億円分の増税となる。税収は、太陽光や風力など再生可能エネルギーの
普及(←)や、省エネ対策の費用に充てる。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20120921-OYT8T00543.htm
209 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:16:06.29 ID:4KmiQu9U0
民主党ェ
>>195 >コマゴマした海外企業の小さなシェアを合わせたら、全体の6割あったとして
それがないって言ってるだろ。アホなのか?どんだけシナチョン犯され妄想好きなんだよw
知ってた
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:19:21.48 ID:4KmiQu9U0
アパートとかの賃貸利用者からは、訳わからん理由で買取料を搾取して
一戸建ての電池パネル設置家庭へ配布
おまけに最近、俺のアパートの屋根にまでパネルが付いたんだが
家主が総取りw
ふざけんなよ
213 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:19:36.82 ID:Dqhv9jjz0
オール電化住宅
値上げとのWパンチだなw
214 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:20:39.40 ID:gwvB/8ED0
半値でいいだろ
215 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:22:03.21 ID:Dqhv9jjz0
自民は原子力を推進すると言ってるから
太陽光は足を引っ張るんだな
どうもいろんな観点から考えると 単純な家庭発電より天然ガスの活用の方が日本を救う というのがはっきりしてきている。
CO2も封じ込めてしまえば済むしね。
218 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:24:30.95 ID:XweVqvTE0
政商なんだから、権利を市や県に移すべき!国が経営しないなら市や都、県に金が集まり、
有功利用すべき。家が少ないとこは空き地を使い、他へエネルギーを売る事で赤字を防ぐ
事も可能。
孫や竹中は、政治利用のコネ商売であり、これは差別だと思う。
219 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:25:53.26 ID:0JU+/sKk0
>>215いやいやあの禿も日本に貢献したいと言うなら儲けが出ないくらい価格を落とすべきだよ。
正直38円でも高いわ。10円にすべき。赤字分はソフトバンクで賄えばいい。
>>215 前からそれ言ってるけどいつになったら推進するんだよw
221 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:26:17.65 ID:NTooYunI0
禿げはともかくとして菅が自分の為だけにやった事だからなw
焚き付けた禿げと同じく群がった奴らウマー、菅の自己弁護ウマー、国民マズ-な展開は予定どーり
222 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:27:04.49 ID:ASzkT3Hq0
損また良し
223 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:27:29.64 ID:ZapqkyS80
だいたい「スマートシティ」構想はどこ行ったんだよ。
余った電力はシティ内で循環させればいいだけの話だろ。
誰だよ、いつまでも過去の成功体験にしがみついてんのは。
>>160 植物には光合成が必要
確か夜間は人間と同じじゃなかった?
禿げの陰謀もこれまでか
226 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:28:31.65 ID:oHuJDAcI0
初期補助金でオール電化にしたけど後悔してる
業者が分裂して故障の対応がめちゃくちゃ
まだまだ高すぎる3円ぐらいが丁度いいんだよ
後は発電税とか売電税導入すれば一番いいこと
38円でも高いだろ太陽光発電ができるなら電気を自給自足しろ
229 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:29:29.89 ID:XY6wGyXi0
さんさん太陽おはようさんなんだから
3円でいいだろ。甘えるなよ
せめて火力の発電コストぐらいまで下げろよ
まだ高すぎる20円まで下げろよ
>>223 循環できないから困ってんだろ
電気が循環できたら革命だよ
あ、常温で循環できたら、に言い直しときます
小規模の太陽光が普及してきて
既に抑制の問題がかなり出て来てるがどうするつもりだ
自分で使いもしない電気を作る理由がわからない
これってエコなの?無駄でしょ!
逆に課税を検討した方が良いよ
>>215 自民党政権時代は太陽光発電の推進をして導入量世界一だっただろ
そのおかげで今でも導入量は3、4番目に多いほうだろ
>>206 ならない。
今、42円で買い取りしてる人はそのままだから。
(まあこれも想定値通りならば、なんだが。気象条件によってはうまくいかないことも)
来年度以降、太陽光をつける人が38円になる。
来年度以降の売り文句は、イニシャルとランニングで再計算して変えた方がいいかもね。
買取は42円据え置きでソーラーパネル事業税を取れば良いだけ
普通にコンセントから取れる電気を、太陽光発電しましたって売れば
ぼろ儲けジャン。
それらしい施設さえあればすぐだませるだろ。
原発廃止しろってお前らが叫ぶから本当に原発が止まって電気代が上がってんだろ?
原発反対してる家庭だけ割高でいいんだよ
早く第二種電気供給事業者税を導入して回収するべし
>>232 低温レベルであっても超電導が達成できたらノーベル賞余裕でゲットだろう。
242 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:41:17.54 ID:SHO1Yx7d0
糞制度は早くやめろ!
>>232 山中教授みたいな人が出てくればいいだけだよ
まあ、実際にはそういう人がいたら潰されるんだけどな。
中電の人間が言ってたが太陽光で作られた電気は不安定で使い物にならず、結局すててるそうな。各家庭に支払われる買電金は値上げした分で賄ってるとのこと。
つまり電気会社勤務でソーラー乗っけてる人間はいない。
245 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:48:42.14 ID:ZapqkyS80
>>244 「不安定だから捨てる」とか言いだしたら、
原発で作った電気なんて不安定の極みだろ。
社会全体を不安定に陥れてんだから。
>再生可能エネルギーで発電した電気の買い取り
増やせば増やすほど電気代が上がり続ける制度
>>244 そりゃうそでしょ。東京電力の社宅関係には太陽光発電設備乗せてるところがある。実験かねているんだろうけど。
248 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:51:31.50 ID:T4vIcJ5U0
また騙されたわけだが・・・
>>245 安定した電気、というのは出力や周波数が勝手に変動したりしない、という意味をもつわけだが。
太陽光も直接系統に流し込むんじゃなくて、
間に蓄電池をかましてくれると、出力の増減を吸い取って
安定したいい電気になるんだがな。
>>245 そんな屁理屈言ったら、
エレクトロニクスに頼った世界が不安定だ。
これ42円で買い取って貰える事を計算してローンとか組んでいるよな
買い取り価格が下がれば下がる程赤字になって赤字になってヤバいんじゃ?
252 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:53:49.10 ID:ggAdhQ7R0
俺の家パネル16枚
SoftBankの実験結果から中国のパネルを選んだ
保証も一番長いからね
梯子外し。
さて、買い取り価格はいくらまでいくかな?
>>249 発送電分離が嫌で一切そう言う方には金をかけないと宣言した電力会社が責任を負うべき話であって、
社会全体が不利益を被るようなら電力会社の国有化に踏み切るしかないねw
自然エネルギーなら、太陽光より太陽熱や風力、地熱に力を入れた方がよいと思われ。。
256 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:54:49.91 ID:0JU+/sKk0
>>247いや不安定で質が悪いのはホントみたいよ。週刊誌でもテレビでも言ってた。
>>254 国有化賛成派は蚊帳の外です。
残念です。
>>255 小水力発電だよ。
コストも対してかからない
地産地消できる。
100キロワット超えるタイプなら
安定電源として計算できる。
>>256 だからといって原発と言えば軽水炉しか考えず、火力の効率化と言われればやりすぎると原発のメリットが無くなるから
やはり技術開発停滞させ、揚水発電すら電力不足が収まったらさっさと停止させる電力会社が
インフラ維持の責任果たしているかと言えばノーでしょ。
260 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:58:29.84 ID:U8q8IsH10
ソーラーパネルつけたもの負けかよ
つうか、買い取り費用をなんで他が負担すんだよ・・・
>>256 週刊誌は愚民を洗脳するためにある。あんなツールは時代遅れだから無視しろよ。
インタゲで太陽光を導入した人が後悔する日が来るのかな?
そしたらまたまたまた「ミンスのせい」「自民のせい」ってレスされる訳か
黄砂とか降るとパネルに積もってたりするんだろうな〜
発電効率悪くなるだろうし
掃除ってできるのかなぁ?
中国パネルは取り付けてから黄砂パウダーをふりかけるまでがセットなんだそうな。
それで設置後発電量の少なさにクレームがきても「黄砂のせいアル」と口実にできる()
265 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:17:33.64 ID:oieSqAmD0
そもそもこんな効率の悪い電力を買い取る必要がない。
太陽光発電の買い取り制度は、経済的合理性と公平性にに著しく反する。
ドイツが失敗したと宣言した制度だ。なぜ続ける。
太陽光パネル乗せて馬鹿みたいな設備費用の金銭的負担を無視しててでも
エコな気分に浸りたいなら、更に蓄電池をセットにして自家消費しろ。
他人に発電費用の負担を押しつけるなクソが。
266 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:18:46.99 ID:cXdB4Miq0
>>259 火力の効率化も材料の限界にきているよ。
シェールガスみたいな低発熱燃料を使えばさらに火力の効率は下がるし。
これからシェールも8円ぐらいに価格上昇しちゃうしね。
太陽光発電とかは、通産省時代のサンシャイン計画等の後始末だよ。
国民の税金を投入して実験したけど安定電源としては使えないことが判明したにも
かかわらず今回の騒動でつけを国民に廻そうとしている経産省だしな
悪役は全部電力会社が引き受けてくれるからな。
>>263 屋根に取り付けるのって大概は掃除をしないことが前提なんじゃ?
みんな面倒くさがってやらないだろ。
原発はなぜか突然活断層が真下に見つかるからなかなか再稼働が難しいんじゃないか?
別に活断層があったって動かしてもいいと思うけど。
なんで買い取らせる設備がないうちみたいなワンルームとか
一般家庭とかが電力会社の買い取り分を負担しないといかんのだ?????
こんな不公平なバカげた搾取いい加減止めろよ
270 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:20:38.38 ID:HSz3uqKm0
需要来るな
今実家の設計中なんだがソーラーいらんよなあ。
プロパンな地域なんで太陽熱温水器は付けようと思ってるが。
エコキュートとかエコウィルとかいろいろ考えたが結局イニシャルコストが
かかりすぎる。自分で井戸掘るつもりだし,プロパンボンベもあるから
災害時でもどうにかなるか(´・ω・`)。
272 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:25:41.31 ID:HSz3uqKm0
設備つけた奴の電気は電力会社が買い取れ
なんで末端の利用者に押し付けてくるんだよ
10年んで0になるのかな
>>205 原発に頼らない、安全と安心の電力を
月々400円ご負担いただく…
という言い回しで自分の懐に
3.78円の間違いじゃないの?
何で国民がこんなキチガイぼったくり高値で電気買わないといけないの??
自宅の屋根に載せてる人って、屋根のメンテ時に、パネル脱着工賃がかかるの考慮してるかな
ハゲがクダ呼んだ講演とか大はしゃぎやったもんな。
280 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:44:37.56 ID:wyVBabBq0
>>271 災害時なんか走って逃げるのが最良だろ。
太陽光で儲けようとするんなら競売物件でも買うほうがペイする。
半額でも高いくらいだ
さっさとやめてしまえ
ものすごい蓄電技術が発明されればなあ。ほんとは出来てるのを隠してるんじゃないのか?
283 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 00:00:03.33 ID:nV7d+JoN0
物価・インフラ代はガンガン値上げ
買取額はガンガン下がるwww
>>266 今火力発電コスト計算の熱効率は40%だよ。
70%を更に上げるのはかなり難しいが、計算上の効率より43%くらい上げられるんだよ。
まあ川崎のは63%で36.5%効率上がってんだけどな。
バカンがごり押しで決めたシステムでありレートだったよな。
ってことは、正しいはずねえじゃん。
15円でも高いかもしれないのに。
286 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 00:07:20.10 ID:ZkxVsM5R0
>>278 太陽光発電の超しつこいセールスにその事聞いたら、パネルのの下は言わば
パネルに守られてる状態だから、メンテの必要が無いんですって言われて思わず笑ってしまった。
287 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 00:09:46.87 ID:nVH6/KAr0
民主党の負の遺産
太陽光発電は、このご時世で
絶対売れる商品だからな。
禿ウハウハだぜ。
288 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 00:10:55.93 ID:tywaegng0
家庭用蓄電池って何V?
俺車用のソーラーパネル屋根に付けて配線を部屋に引き込んで車用のバッテリーに
繋げて充電しながら車用の9型テレビ付けて見てたりするんだが、
各家庭で似たような直流で動く家電増やす事は将来可能なのかな?
今は交流→直流でやってて無駄も多いんだし
太陽光パネルなんて趣味のレベルでキャンプで使うようなものだろ
屋根に付けるよりブラインド・カーテンにしたほうが実用的な補助電源だ
>>266 熱効率は下がらないけど、容積あたり発熱量はマレーシアなどのアジア産より
米国、カナダ産は約10%低いから、発熱量あたりの価格が10%高くなるってだけ。
まあ商社抜いただけで中電は40%LNG価格下げられたし、LNGコスト、輸送コスト入れても
大体半分程度になるから心配すんな。
CO2による温暖化詐欺もバレたから、当面はLNGをガスタービンコンバインドで燃やすのが正解だ。
オール電化厨息してる?
>>286 俺が聞いた営業は10万くらいと言ってた。
屋根屋に聞いたら、安くて50万って言われたがw
パネルを屋根にすれば、家として保険適応らしいぞ。
シムシティ
>>290 あ間違った、LNGは発熱量当たりで値段決まっているから
容積当たりの値段が10%安くなるだ。
電 力 自 由 化 は よ
297 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 00:35:22.64 ID:l7/juHKa0
まだ高い
マグネシウム電池を実用化させて、
太陽光は酸化マグネシウムの還元に特化させていくのがいいよ。
パネル業者って全然工作員入れないのな
ソフトバンクに税金あげてるようなもん
20年間は42円の買取は確定しているわけで、4円下げてもこれから
参入する企業への支払いが9%ほど削減するだけ。
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 00:58:42.29 ID:SgGXJgru0
燃料調整費 50円
太陽光発電促進付加金 30円
再生エネルギー買取付加金 150円
使用済燃料再処理付加金 60円
原発廃炉付加金 700円
東電経営改善 10%値上げ
304 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 01:00:59.74 ID:SEUTQw020
発送電分離しろよ
目先のことしか見えてなくて批判してる馬鹿ばっかだな
嘆かわしい
安く買って高く売るが商売だろ
10円以下にしろよ ハゲに儲けさせるな
308 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 01:46:23.24 ID:Uhnl1bv30
10年後には今より遥かに発電効率のいいソーラーが開発されてんだろ。
42円だからって急いで取り付けるとババ引くぞ。
事業としての採算ラインは40円だったよな
禿オワタ
311 :
@横須賀 【東電 63.8 %】 :2013/03/12(火) 01:56:54.34 ID:D98115p30
アパート・マンションに住んでる様な奴等から、搾り取れば良いと思ってるんだろう。
孫 まさに ハゲタカ
無職で金にあまり余裕が無いけど去年の秋に付けてよかった
111万で3.6k付けて先月は買取13104円、電気代3324円(付ける前は5000円前後だった)
約7年で十分元が取れる、電気代も安くなるし下手な投資より安全確実
314 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 02:15:16.68 ID:EENvDx9w0
なんちゃってエコのつもりで太陽光を買うやつなんてほんとばかだなあ
買い取り価格を下げるって事は
売値(電気代)も下げるんだよね?
316 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 02:23:47.24 ID:EENvDx9w0
中国の太陽光関連企業への補助金を打ち切ったらとんでもねえ大赤字だったんだよなぁ
税金で太陽光の電気を買い取るとかやめろよ
それでなくても枯れた技術なんだからよ
317 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 02:24:00.94 ID:Ua1/6ap70
各家庭で発電した電気が他の家庭に流れるとか技術的に本当にそうなってるの?
318 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 02:29:58.67 ID:8EX+rFyt0
民主党が買い取れ
ハゲのための値段設定だろ
319 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 02:39:35.59 ID:/j7iNhO+0
買取価格が国際的に見ても高いため、
中国系企業が進出し、買取金額の9割近くを受け取ってる
日本人のカネで中国を肥やしているのと同じだが問題にならないな
321 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 02:43:22.39 ID:GgbAJasQ0
電力会社は痛くもかゆくもないよ。太陽光のない人にも、そのまま電気代に乗せてくるんだから
原発事故で国民が冷静さを失ってるなか、ドサクサ紛れに偉いものを押し付けられたもんだよ
やめてください。
つーか買い取るなよ。
先行してるバカ国民だらけのドイツで
悲鳴上がってる糞政策じゃねーか。
323 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:02:22.66 ID:dEOxa6Df0
深夜電力で水を電気分解して水素を集め、昼間燃料電池で電気を発生させればいいんじゃね?
324 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:06:42.03 ID:MIaJ4tUS0
太陽光発電はエコ
日本は海が広大なんだから洋上風力やメタンハイドレートなど海洋エネルギーを優遇すべき
326 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:14:11.50 ID:Uye+hYaO0
法律で売電禁止しろ。どうせ捨てるんだから自家消費だけにしてくれ。
327 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:21:16.09 ID:+FKWgq540
5年後にマグネシウム空気電池実用化、10年後にリチウム空気電池実用化。
太陽光発電はいらない子になる。
税金を無駄遣いするな。
328 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:21:59.96 ID:2n2aRDGVO
マスコミの太陽発電商法に、まんまと乗せられ買ったのね、まだまだ値下がりしますよ。
※世の中そんなに甘くない。
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:24:53.10 ID:wx1FvWfIO
制度開始前から欧州で破綻してるってニュースになってたよ。
電力会社を守る制度だと思ってた。
>>13 >ドイツ→14円(さらに値下げ決定)→それでも採算合わなくて全量買い取り廃止決定。
>日本→42円(孫正義価格)→? どうなるかバカでもわかる
まさにこれだわ
孫は価格が下がるまで儲けることができたら良いなくらいでやってるだろうな
サムチョンが他社製品パクって訴えられる迄の期間で荒稼ぎと同じ方式
332 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:27:09.38 ID:NFdhxB8UO
まだ高い20円にしろ
334 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:30:03.48 ID:MIaJ4tUS0
47全都道府県に大規模太陽光発電所を
完成させて欲しい
サイレントテロで対抗するだけだ
究極の省エネ・・・
口邊等s
>>313 修繕費とかのランニングコスト考えてないのなw
禿の火事場泥棒
338 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:32:39.79 ID:ViwgNDjoO
>>323そもそも深夜電力の割安価格は
原発があっての話
原発は稼働すると
近寄ると人が死ぬ使用済み燃料がどんどん発生し
置き場も無く
管理保管が永久的に必要で
その費用は電気代に上乗せされるから
原発はいらない
事故のリスク
さらには、電気会社にも万が一の事故時のリスクが高すぎるからいらない
原発は稼働すれば莫大な税金が投入されて原発利権村が喜ぶからいらない
莫大な税金が投入されてるのに
電気代全然安くないから
原発はいらない
339 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:37:01.08 ID:MIaJ4tUS0
太陽光発電をすれば未来はバラ色
買い取り保証とかしてなかった?
>>338 >近寄ると人が死ぬ使用済み燃料がどんどん発生し
>置き場も無く管理保管が永久的に必要で
幸いなことに科学技術の発展のおかけで百年以下で危険度ゼロまで
下げられるようになるそうです
よかったですねー
>さらには、電気会社にも万が一の事故時のリスクが高すぎるからいらない
原発事故の賠償金より火力発電動かすコストのほうがはるかに高いそうです
残念でした
>>278 そうなんだよな。
他にも屋根への荷重や、コーキングの劣化の問題、
パワコンの交換費用、11年目以降の買取価格が期待できないことなども加味すると、
一般家庭向けは42円でも厳しいと思うわ。
パネルメーカーと事業者だけが得をする。
>>336 屋根は全部葺き替えたばかりだしソーラーシステム自体に10年保障、パネルの出力25年保障
ほかにどんなランニングコストとかかかるの?
パワコンは10年程度で壊れやすいのもわかってるけどそのころにはもう元は取れてる計算なわけで
25年たったらたぶん家自体がそろそろ・・・というレベルだし処分費は無視してくれ、俺死んでるかもしれんしw
エコロジーなんてどうでも良い
今契約済みの人はよほど業者のぼったりくりや立地が悪いのに強行して付けて無い限り元は取れるだろ
一度契約すれば10年は買い取り価格固定なんだし
345 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 04:03:05.42 ID:MIaJ4tUS0
雨が降っても太陽光発電所からたっぷり発電できます。
風がなくても風力発電所からたっぷり発電できます。
火力発電所なんかなくても大丈夫。
未来はエコ発電でバラ色です。
必要なのは、蓄電池とスマートグリッドだけです
346 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 04:04:13.14 ID:fc8Gq98o0
再生エネは一律20円でいいよ
347 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 04:14:10.55 ID:41HVz1y5O
エコアピールの自己満足でしか無いんだろ? 3.8円でよろしい
これソフトバンクのはげを儲けさせる為に糞民主が作った制度だっけか
もっと値下げしてやれ
太陽光買い取りの恩恵にありつけない負け組が必死だな
まぁもう8、9年ぐらいしたら付けて10年たった人がたくさん出てきて実際元が取れてるかどうか
でもっとハッキリしてくるんだろうけど
付けた人も条件悪いと損することになるだろうし
350 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 04:31:44.84 ID:TMzogX4Z0
酷い制度だな、何で金持ちの道楽に貧乏人が補助金出すんだよ。
太陽光なんて元が取れないと初めから言ってるのに禿みたいな政商に乗っかりやがって、糞ミンス。
そういや震災後
どっかの馬鹿が仕掛けた太陽光ブームにのっかった業者らしきレスがあったわ
その時は42円で10年以上買い取るから絶対お得ですと書いてたな
さんざ言われてたこと。普及すればするほど電気代があがる
コストパフォーマンス度外視の自己満足でしかないんだよ、太陽光なんざ
だいたい今の主力の火力等の発電単価、10円/kWhきるんだぞ?
正味、6〜8円/kWhだわ、地熱にしたって12円/kWhくらい
太陽光は40円台だぞ、しかも設置する土地代抜いて
休耕地のメガソーラー?目が点だわ、馬鹿がw
スペインみろ、太陽光押しすすめて、悲惨な電力状態だろが
ほんと自己満足のオナニーに付き合わされる善良なる地球市民の身になってほしいわw
心配するな電気代のほうが値上がって適正価格になるから
シェールで原油高を抑えて
メタハイで一気にエネルギーコスト削減と安全保障を確保
将来的には核融合炉でエネルギー問題解決
この流れが理想だけどメタハイ開発の妨害も酷いらしいし
一筋縄ではいかないな
自然エネルギー(笑)は趣味レベルでやれば良いと思うよ
356 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 05:48:58.59 ID:cEuZrDBE0
りょうこちゃんかわええ
357 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 06:29:45.47 ID:ER67HK1e0
これ、今業者枠で申請したら20年間42円で買取固定なの?
ここで読むと、その値段ってべらぼうに高すぎるってことらしいんだけど、
もしそうならその値段を将来的に下げるなんてことにはならないの?
ここまでひどいとそうなってもおかしくないと思うんだけど・・・・
負担増もなにも税金じゃんねえ
359 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 06:46:35.35 ID:cwSTxfYy0
太陽光発電みたいな不安定な発電は商用には全然向いてないってのにな
電気は発電した後に加工しないとまともに使えないって事を知らんと
太陽パネル付けた人涙目ww
家庭用太陽光発電は儲けるためのものではない。
将来のエネルギーコスト変動をある程度回避するためのものだ。
>>352 CO2出さなくてクリーンってとこが重要なんでしょ。
使ってか無いと新たな技術も開発されないし。
普及させるための価格帯なんじゃね。
363 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:10:07.75 ID:2G6A+zc10
中国製の太陽光パネルが導入後数年で突然劣化するPID現象が、
主にドイツで、大きな問題となってるそうだね。
ガラスの中の不純物が析出し、
ショートを引き起こして出力が低下し
全然使い物にならなくなるらしい。
日本でも、どことは言わないが、
安物パネルで一儲けしようとしたところは、
大変なことになるだろうね。
この買取の為に電気料金上乗せされてるんだぜ。 何が家庭は負担増だよ・・・
太陽光発電でもうけようとたくらんでる糞は死ねばいい。
366 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:13:55.87 ID:RRysLHdu0
>>82 物価で変動しないならインフレ起きたら涙目だなwwwwwwww
367 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:17:13.53 ID:nnVtJhdo0
シェールガスや地熱、風力やメタンハイドレートが普及したら
太陽光の買い取り無くなるでしょ
368 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:21:37.61 ID:0tLPEi0E0
これは当たり前なんだね
ドイツが先例
ドイツの失敗は
安定的な発電も出来ず
逐電も出来ず発電量も少なく
夜間は発電出来ない太陽エネルギーは
絶対に代替エネルギーに成り得ないのに
買い取り価格を高く設定して普及させたこと
その結果破綻して買い取り価格を大幅に下げ続けなければならなくなった
ドイツは原発発電をしている他国から電気を買っているのに
脱原発のお手本みたいに考えるのは間違ってる
369 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:25:58.75 ID:5WAvYkXv0
>>367 20年間の価格保証してるから、新規参入は38円で20年間買い取ってもらえる。
少なくとも20年以内は買取は無くせない。
太陽光発電世界1のドイツは発電量が3%あたりで買取制度の廃止を決定したが
約束の期間は買取はやめられないので価格は下がらない。
屋根吹き替えが頻繁にある屋根材は、なかなか損得プラスにならないぞ。
371 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:27:08.61 ID:OBm9Gos00
>>343 保障には気を付けてくれよ。
10年保障、20年保障とあるが、無料の保障では無いからな。
一回見に来るだけで、何もしなくても派遣で1万以上掛かるから。
修理になるなら派遣料1万幾らと+手間費+部品代だから。
これっておかしいよな、
ソーラー購入に強制力は無いのに、一般人が一般人から金を取る?
違法では?
ソフトバソク?
373 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:31:23.13 ID:5WAvYkXv0
>>368 それはないとおもうが。
安定供給や、夜間に発電出来ないことは大きな問題でない。
たとえば、昼間に電力必要量の500%程度を発電できるなら
原子力が夜間に揚水発電してるように電気を貯めておけば良い。ダムは実用化されている大型蓄電池。
374 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:31:38.78 ID:Oa4mrT/m0
それでも高いわ
売電できるほどつけられるゼニ無いから、せいぜい独立系でがんがる
理想は、冷蔵庫の分だけ買電
>>366 メインは自分で使い分だからむしろ大万歳だろ
普通に自分の家の電力に回せばいいのに、、
実際はそれだと赤字だから税金使って買い取ってるんだろ?
違法だ
378 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:37:42.82 ID:auii5TAQ0
>>18 お前が当選させたぽっぽ様の案だ
甘んじで受け入れろ
379 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:38:40.17 ID:UcQIFC5wO
一般市民に回ってくる儲け話なんざ、さんざ甘い汁を吸い付くされた残りカスだろ
値下げ値下げで償却期間が伸びる上にこの先長期使用のメンテ代をジワジワむしり取られて結局儲け無し。騙された奴が馬鹿
ソーラーパネルの電話営業がうるさいほど来てたが
ぱったり来なくなったw
ヨーロッパ基準でやらないとな
破綻寸前の国なんだからw少しでも国の負担は下げなきゃw
高効率の新型ガス火力発電に切り替えるのがベスト。
再エネは2020年代を見据えて地道にゆっくりやればいいんだよ。金ばかりかかっているのが現状。
マグネシウム燃料電池は期待できる。
>>382 その火力発電所作るのに10年かかるだだろW
384 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:45:24.38 ID:0rkzEu18O
自然エネルギー買取制度って民主党が無理やり通したんだっけ?
自民党も賛成して通したなら同罪だな
確実に利益が出る価格で、メガソーラーだけがボロ儲けだろ?
これじゃ、メガソーラー運営会社への利益供与みたいなもんだろ
原発推進した方がいい
核融合はもっと力入れるべき
386 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:50:03.82 ID:nHpp/NIA0
ソフトバンクを儲けさせる為の制度だったんだから料金改定は当然だろ
388 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 07:55:46.66 ID:xZ8qy1mH0
民主政権時代に決められたことが守られるのは増税くらい。
>>368 それ何年前のデータだよ? 今じゃ採算合ってるらしいぞ >ドイツ
日本の電力会社みたいにアホの巣窟じゃないってこった
有能な人材が愛国心をもって脱原発してるんだよ
390 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:01:03.49 ID:BlMQLFjB0
大体、太陽光発電なんて気象とか考えて一番適地に
でっかいもん作って初めて採算とる代物だ。
各家庭につけるとか国家戦略として間違ってる。
買取下がるなら家庭の負担は減るんじゃねーの?
原発と同じ
kwh9円に下げるべきだ
>>390 屋根も壁面もつかいたいところだな、断熱効果
394 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:25:03.42 ID:qnCuvsNW0
10年後には一般からの買取なくなってっだろ
395 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:29:47.28 ID:j+nkUkTa0
397 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:34:52.93 ID:TxQt5I0P0
買取制度は良いとしてもさ、発電量確約を締結ってのをすりゃ良い。
少なくとも、気象データーでその辺りの算出は可能だろ?
家庭用は法定点検義務あるのかね??メンテナンスはしっかりさせろ。
半端にエネルギー政策の一端を軽く背負わせるな。
太陽光パネルを設置するだけで微量の電力を買い取らせるだけの制度ってのは良くない。
こういう展開なんて解りきってるから、ソーラーパネル着けるな言うてんのに実家の屋根に載せた親父が地球環境とか熱弁しそうだわw
日本でやるなら農家の水利組合とか巻き込んで、水路を使った小規模水力発電とかやる方が正解なんだよね。
自治体管理の水路や下水道でも良いし、なんでダムも要らない小規模水力発電をスルーするのか不思議だわ
太陽光発電買い取り価格云々の前に
総括原価方式の完全撤廃をやれ。
自分らは相変わらずぬくぬくで負担を全部顧客に背負わせてる
今の状況をいつまで続けさせるつもりだ。
お前らよく考えてみろよ。
太陽光発電の買い取り価格は全て電気料金に乗せられるって書いてあるだろ?
つまり東電は先に代金を支払うってだけで、そのあと全額かそれ以上に取り戻してるんだよ。
こんな汚いやり方を続けさせるのはおかしいだろ。
売値は上げるけど買値は下げるけどしょうがないよね
民主のばらまき政策だろ。さっさと買値を大幅に下げろ。
やらなくて正解!!
日本製ソーラーフロンティアが最強
404 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:06:31.85 ID:6xijnI64O
売電価格が下がっても、売電価格はそのままに買電価格が上がっても
当初予定の設置コストの回収ゴールが遠のくそんな事も理解してないから
ソーラーパネルは「ここにアホが住んでます」って看板。悪質セールスその他にご注意下さいませ
買取じゃなくて、
自分のとこで全て消費するシステムにしないと、
まったくエコじゃないし節約になってないよな
ゴミ制度としかいいようがない
406 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:12:03.73 ID:qnCuvsNW0
ク・・・クリーンエネルギー・・・だから環境の為に・・・やった・・・んだよ・・・
プププ
たけーな
一定規模以上は半額が妥当だろう
408 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:14:33.99 ID:HQEShOSd0
本来はKW20円以下が妥当だろ。
送電線だって利用させてもらう訳だし。
こんなこと始めたらもう将来性無いな。
410 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:15:58.99 ID:M3HWDDta0
家庭用マイクロガスタービン発電機と蓄電器導入したい、太陽光はいらん。
411 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:17:50.44 ID:aBqAUb9S0
なんで一般が負担するんだよ
メガソーラーやってるとこは10年でもとがとれるのにひどい
あんだけ都合いいこと並べて普及させたのにもう手の平ひっくり返すのかwww
誰が見てもおかしな制度だからなぁ
ヘンに思わないのは関連業者くらいだろう
オール電化死亡。
ソーラーパネル死亡。
電気屋死亡。
415 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:24:10.03 ID:Z7ON3Z4f0
脱原発厨どもにまとめて払わせろよ
416 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:25:21.13 ID:CrAAhBjM0
まだ原発にしがみついてる輩湧いてるw
よほどお金になるんだネw
417 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:26:23.16 ID:FSbtX1jR0
418 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:28:05.16 ID:ZWCtIpDQ0
高すぎ、15円くらいにしとけよ
禿げの考える事は基本 抗日
420 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:28:42.19 ID:sNCj7Ya2O
既に作った企業は関係ないから、参入が減るだけだな
既得権益
買い取り価格云々以前にコスト回収するのまず無理なんでないのあれ
途方もない年数かかるだろ
422 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:31:08.45 ID:qnCuvsNW0
>>421 俺による独自調査の結果だと30年無故障が条件
423 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:33:57.06 ID:0uZlsrfn0
太陽光発電は、利益上がってる会社には良いよ。
一括減価償却ができるから。
どっちにしろ税金に持って行かれるなら、太陽光発電をつけて電気代の先払い
って感じに使える所が良いと思う。
ただ、利益あがってる会社あまりないから関係ないけどね。
425 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:40:59.59 ID:6xijnI64O
>>421 スマートな馬鹿は「コスト回収」って言葉の意味が理解できないんだよw
積○ハイムのCMなんか「大容量のソーラーで、浮いたお金で〜蟹ざんまい」とかやってんだぜw
先に払った金の回収してるのが「浮いた金」に見えるらしいwww
返済中の借金した金を見て「財布に万札がいっぱい!ラッキー贅沢しちゃお!」とかwwwマジwwwwキチwwwwww
変更後に新規に契約した人が38円になるだけで、既に設置してる人は42円のままです
427 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:47:10.09 ID:9cYay9V+0
もうそろそろ浮いた電気代でLEDが買えるようになってきた。
今年から来年あたりはLED取り換えラッシュになるだろう。
そのほか省エネ型家電に買いかえれば
消費電力の1割や2割はすぐに減らせる。
その間に着々と新型火力発電所を建てれば原発は用済みだ。
そして日本は世界一エネルギー効率が高く、安全で
もっともエネルギーを浪費しない製品を世界に輸出するようになる。
役に立たないソーラー発電なんぞに
金を払う必要はない!
生活保護の不正需給扱いと同じでいいって(´・Д・)」
429 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:50:46.84 ID:6xijnI64O
>>427 >浮いた電気代
売電金額の累計が設置費用を上回ったとかスゲーなw
430 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:53:59.06 ID:qnCuvsNW0
これ10年後には買取制度廃止になってると思うんだよなー
残ってても一般家庭は20〜25円位になると見てる
431 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 09:57:08.81 ID:9cYay9V+0
>>429 違う、ソーラー発電の事じゃなくて、
LEDに帰れば消費電力が減るだろ。
LEDはだいたい10年以上は持つから、その予測節電電気料で買える、という意味だ。
このまま量産効果で価格が下がれば白熱球も蛍光灯も電気バカ食いの照明灯になる。
>>431 いや、日本では消費が減ると料金単価が上がるから、
省エネしても支払い電気代はあまり変わらないと思うよ。
結果、初期投資コストだけが回収できずってパターン。
433 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:05:36.46 ID:uE7Kv9Lr0
買取り額は火力発電と同じ10円以下で良いよ
深夜電力をなくして昼間余った発電でお湯を沸かすようにしろよ
売電するな
435 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:08:25.55 ID:9cYay9V+0
>>432 現実的にはそうなるだろうね。
つまり発電量が減っても電気料が上がる。
しかし上がるからこそ各消費者はますます省エネ型にならざるを得ない。
そうしなければ電気料の値上げ分が丸損になる。
だから>結果、初期投資コストだけが回収できずってパターンってのはない。
ちゃんと節約になるよ。
一方電力会社は電気代を上げても上げても売電量が減って総額の売り上げが伸びない事態になる。
その差額はLEDメーカーが貰う。
436 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:10:59.64 ID:MST3gUvS0
8円ぐらいにしろ
437 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:14:45.75 ID:w1+gYPEI0
みんな騙された
再生可能エネルギー 打ち止め
原発再稼働 やむなし
>>435 同じですよ。
初期投資コスト払うか、ランニングで電気代を払うかでしょう。
439 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:17:43.25 ID:w1+gYPEI0
喜ぶ 経産省 電力会社
原発再稼働できなければ 電気料大幅アップ
文句を言うな
440 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:18:57.50 ID:8Snk2tzn0
普通にパイプラインでロシアから天然ガス買えばいいだろ
無意味なことやめろよ
付けたいやつは自己負担で付けさせればいいだろ
太陽光発電をしていても、停電すると問答無用でその家も停電するって
知らない人多いよね
443 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:22:18.16 ID:u7EmiPmO0
太陽光発電が使えるコンセントもあるぞ
444 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:22:59.13 ID:D2s8O1ruO
もっと下げろ
無駄どころかマイナス
>>430 制度は廃止になってないだろ。価格が買値と同じになるくらいじゃね?
まぁそれでも夏は数千円プラス〜ゼロで冬は1.5万程度支払いで済む。
安倍ちゃん
>>442 非常用コンセントがあるって知らない人多いよね。
LEDにしたほうがよっぽどマシ
>>443 あったとしても家全体は停電してるからコンセントつなぎ替えなきゃいけないという。
そもそも知らない人が多くて抗議の電話する人もいるみたいね
太陽光付けたいやつは自己負担
余った電気は送配電使用料を支払って電力会社に流す
こうしないと無駄が拡大するだけ
太陽光にしろエコキュートにしろ貧乏人には関係ないこと
初期投資しても光熱費は取り戻せない
維持費もかかるし
452 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:27:35.28 ID:u7EmiPmO0
>>449 ま、容量自体は大したことないけどね
冷蔵庫が止まらないとか、タンクレストイレが使えるとかは結構効果あるんだよ
453 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:28:44.18 ID:s/uPvLy70
全然たけ〜よ。
反原発が大好きなドイツ並みの、25円位に一気に下げろ。
454 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:28:54.62 ID:u7EmiPmO0
>>451 太陽光は初期投資が問題なので躊躇する人多いと思うけど
エコキュートはオール電化なら必須でしょうに
>>452 パワコンからトイレに、パワコンから冷蔵庫にコードで繋ぐとか非実用的
>>449 説明受けている筈なのに覚えてない池沼が多いって話だろ。
457 :
429:2013/03/12(火) 10:31:30.30 ID:6xijnI64O
>>431 白熱電球からの乗り換えなら同意するけど、まともな明るさのLED電球と電球型蛍光灯だと価格差が\1000くらいあって
消費電力も明るさによるけどwhそんなに変わらないから
否定はしないけど個人の好みで選ぶ程度の差じゃないかな?
458 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:31:47.64 ID:u7EmiPmO0
>>455 停電した時はなんとしても止めたくないだろ?
>>455 新築時にPVコンセントを必要な位置に付けるておくだけの話。
460 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:33:23.89 ID:JjS2ysVM0
なぁ、もっと薄くて軽い太陽電池パネルは無いのか?
なんで屋根に穴開けてまで重くデカイ物体載せなきゃならんのだ
電卓なんか30年以上前からあんな小さくて薄いじゃないか
フィルム状にして、それこそペンキでも塗るような感覚で簡単に設置できるようにならんのか?
461 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:35:09.10 ID:8dCKTn+F0
電気代値上げすんな
>>456 説明ちゃんとしてるのかな。取説には書いてあるんだろうけど。
知ってて契約してるならともかく設置した時点で知ったのなら結構萎えそう。
>>460 なんか建設基準とかあるらしい
アメリカではフレキシブルで軽量なのがあるのにな
464 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:36:09.38 ID:u7EmiPmO0
今現在は売電42円
深夜割引プランにして買電9円
LED電球つけて発電させたら24時間発電も可かもしれんな
ま、太陽光パネルをつけていない世帯から間接的にカネを巻き上げるんだけどな
465 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:36:26.00 ID:fQDmgiM0O
損正義が一言↓
>>460 有機タイプの薄いのが開発されているけどまだまだ問題多し。
塗装のように外壁に塗って使えるような代物。
あと今でも瓦一体型にすれば瓦と入れ替わるので重さも見た目も問題でない。
あと重さは余程のボロ屋で無い限り関係ないから心配するな。
もうちょっとパネル安くなれば、DCは太陽光主体にするけど
バッテリーつけたら黒字化は無理。
逆ボッタクリの買取価格で利潤見込むのは論外。
LED照明とノートPCで1人あたり3kwh位までは下がる。
24hのラインと人が居る時だけ使うラインに配電分離すれば更に下がる筈。
468 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:38:12.50 ID:u7EmiPmO0
リフォでパネル入れる奴は屋根防水の保証はHMや工務店から外れるから気を付けろよ
防水保証はパネル業者が請け負うことになる
ハゲぼろもうけ
20円で買って40円で売る
>>464 深夜割引プラン(時間帯割引)より電化上手ってプランが一番だよ。
深夜は11円くらいだが電気を使う朝晩が通常の25円。昼間のみ30円オーバーだから結構安くなる。
太陽光の発電は何の役にも立たず、単に発電量に比例して未導入者の負担が増えるだけ
>>464 あと
>LED電球つけて発電させたら24時間発電も可
は無理。発電効率考えても無理。
それより24時間営業のガソリンスタンド横とかなら・・・
473 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:42:10.92 ID:w1+gYPEI0
再生可能エネルギー 打ち止め
天然ガス大幅値上げ 日本の足元を見られる
電気料金大幅値上げ
当面原発再稼働 無理
喜ぶ 経産省 電力会社
>>454 オール電化にするにはエコキュート以外にもIHとか設備投資が沢山必要だから元取り戻すのが12年とか
オール電化もなくなるかもしれないし
電気沢山使ってオール電化にしてるほうが電気代安くできたのも
夜間も安定して供給できる原発のおかげでもあったわけだし
>>396 面白いね。
ビル全体を使って出来そうだね。
476 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:43:00.33 ID:u7EmiPmO0
>>471 カラクリがバレてしまいましたか…
システムの値段が下がればそうでもないんだけど、現状だとまだダメだな
未設置者からカネを捲き上げないとお得感がない
軌道に乗って来ればそれこそ原発を潰せるくらいになってくれるかも知れん
>>474 元を取る為にオール電化にするわけじゃないだろうに。
478 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:56:57.66 ID:6xijnI64O
>>452 その効果部分は自家用車がある家庭なら、数千円で売ってるインバーターと延長コードを車に入れとけば十分
冷蔵庫は開け閉めしなけりゃ数時間おきに30分ほど通電してやれば良いし
タンクレストイレも毎回流すんでなければ足りる。
普段は車の中で100V電源が欲しい時に使ってりゃ良いしね
479 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:57:48.18 ID:oALstq680
まだ高すぎ
こんなの負担増って言うの?
負担してないじゃん
ねぇ無理矢理負担増って言いたいだけじゃないの?
ねえ?
481 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:59:46.48 ID:4ShyWsvbO
6円下がると踏んでたけど4円になったか
482 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:59:49.56 ID:LwsTuou20
>>479 そう思うなら太陽光パネル載せればいいんじゃないかね?
483 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:00:45.01 ID:xT/iRGhYO
さっさと点検済んだ原発動かせ。
>>1 利用者よりも電力会社株主から搾取しろ
あと東京電力は上場廃止と100%減資の実施
いつまでも言わせるな!
485 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:01:52.12 ID:tJ2UQw+h0
買取価格ってこんな簡単に引き下げられるのか。
訴訟おこされないか?
486 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:04:12.93 ID:u7EmiPmO0
>>485 これからの新設に適用だろ
既に契約してる人は42円10年固定でしょ
これが変わるなら鬼だぞ
インフラのお荷物
初年度は48円でした
>>478 冷蔵庫のモーターを起動できるほどのインバーターってどれくらいの代物か知ってる?
>>488 インバーター式のほうが起動電力は少ないんじゃないか?
>>490 インバーター式?
冷蔵庫自体の話ではなく12VDCを100VACに変換するインバーターのこと。
通常のインバーターでは矩形波でモーターなどの駆動は困難。
正弦波タイプもあるがこれも誘導電流の制御は困難で機器側の定格容量の
数倍の出力の余裕を持ってないと起動できない。
つまり車に積むDC-ACは数kWクラスの代物。
アイドリングでの使用だとバッテリー上がる。
492 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:17:10.19 ID:0tLPEi0E0
494 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:17:52.76 ID:9kFTUc1X0
導入してない家庭は、ずっと負担させられてるよね?
495 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:21:46.43 ID:O+SjpNm/0
エネルギーの自給率を上げるのは
安全保障上も有益だと思うんだがなあ
わけわからん放射能発電より
よっぽど安上がりだし
496 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:25:36.40 ID:u7EmiPmO0
ドイツの場合は普及したからじゃないの?
普及するまでは補助金で釣るんだよ
ま、マンションの人は涙目だよね、設置できないし
常に狩られ役だ
>>491 そっかDC/ACインバーターのことね
インバーター起動モーターと勘違いした
498 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:27:41.46 ID:q/KWpNT3O
>>1 2階に上げてハシゴを外す
よくある話(≧∀≦)
499 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:29:01.56 ID:HtgFADKU0
震災に乗じて太陽光発電を売り込もうとする
CMやチラシがウザい
>>494 我が家みたいに、毎月25,000円超の電気代を払っている家庭は、パネルをつけない方が損をする。
試算して今なら10年は買取保証があるんだから、初期投資のコストは6年で回収できる。
屋根がデカければばデカイほとパネルが載るからな。
>>495 買取ではなく自分で消費できたなら、自給率に貢献するとは思うけどね。
現実は高い値段で買取しておいて、その電気を使わずに捨ててるんだもん。
で、全体の電気料金は値上げっていうね。
ほんとおかしな制度だよ。
>>15 遅レスだが
> 原発についてはさ、すぐ「代替案を示せ」っていわれちゃうじゃない。
> だけど「殺人はよくない」という意見に対して、もし反対する人がいるとしてね、
> そこで「人殺しがダメなら代替案を示せ」とはいわないわけでしょ。
> それとおなじだと思う。
坂本、気狂いスなあ。
503 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:34:52.13 ID:FNCIBTSgI
お前らにいい事おしえてあげる!
屋根の取り替え等でソーラーを取り外しでかかる費用は約40万だよ
504 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:35:27.01 ID:wPvGnAkxi
電気代跳ね上がりすぎ
東電しね
505 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:41:24.09 ID:O+SjpNm/0
>>503 日本語で頼むわ
「屋根の取り替え」って何だよw
506 :
478:2013/03/12(火) 11:41:52.47 ID:6xijnI64O
>>488 ありがとうございます。車に置いてるインバーター見に行ったら100V17Aまでだったわorz
おかげでイザって時にバカやらんですんだwww
まぁ39年ほど生きてきて24時間以上の停電なんて1回しか経験したことないから、そんな時は冷蔵庫の中身を諦めるよw
必要な時が来るかどうかも分からないのに、10万以上だして発電機を買うのもバカらしいしねw
508 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:44:15.48 ID:TTbfEByHO
業務用の風力発電の風車の取り替え費用は50億前後と言われている
対応年数はたった10年w設置費用を足すと120億と言われているwwwwwwその全ては血税で賄われる
509 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:45:22.06 ID:qVwCesaM0
>>485 今、審査に通ったら、42円(家庭10年間、産業20年間)
これから審査を受ける人が、38円
産業用なんて投資した金額が20年で6倍になるんだから美味し過ぎる
電力会社も国民につけを払わせるので腹は痛まない。
馬鹿な国民も、「原発止めるためのお金だな」と、電気代の請求書見てもピンと来ない。
震災に乗じて
官と孫と電力会社が描いた絵
511 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:47:14.21 ID:de0++h0V0
自然エネルギーの電力は高い、に対する反原発派の反論は
普及すれば安くなる、だったんだから、
普及してきたってことでしょ。
いいことじゃんw
512 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:47:45.14 ID:u7EmiPmO0
10年契約して
7年目くらいでその時出ている高効率パネルに変える
とかできるのだろうか
ボロ儲けコースになりませんかね
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
514 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:53:31.94 ID:ogV4Taji0
スポーツジムのプールで水力発電して
エアロビルームで振動発電して
筋トレマシンでコイル発電すればいい。
515 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:54:25.60 ID:HxUcGuNI0
なんで買い取った電気代を普通の電気料金に乗っけるの?
このスレで騒いでんのはバカ?
電気代あげてんのは電力会社だ。
脱原発先進国ドイツを見習って
もっと買い取り価格を下げよう
518 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:56:22.16 ID:HR3dORiF0
何が起きても電力会社の人件費が上がる仕組みを作る
もともと1kw時37-38円じゃないかと業界でも言われていたのを、なぜか菅が42円にしたんだよ。なぜかはわかっているけど・・・
520 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:57:23.55 ID:O+SjpNm/0
原発の賠償金を被災者含めた客から貰う電気代に乗せるような会社だからな
何にもしなくても電気代はどうせ上がり続けるんだぜ?
賃貸ならともかく、戸建で取り付けない理由がないよ。
522 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:59:10.21 ID:rEsA2qocO
未だ民主の置き土産に苦しめられる日本。
500万で元取れるのが30年後とかだろ
完全な詐欺じゃんw
これがもし国策として太陽光や地熱発電なんか進めたら
効率悪すぎてやってられんなwwww
524 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:59:51.37 ID:kCYbhHdl0
これオリックスとソフトバンクが競い合って企業誘導してるけど
ナマポと同様に、国から毟り取らなきゃ損ですよって話をして来る
頭に来て出入禁止にしてやった
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
電気代値上げ反対!
原発再稼働させるのが一番。
結局のところ原子力や火力に勝る発電方式は存在しない
自然エネルギーは非常電源や僻地用電源としてしか使えない
核融合が実現すれば最強かもしれないがあと数十年はかかる
結局催促事業に変わっているじゃんよw
>>486 民主が固定しようとしてたのを自民が見直せるよう横槍を入れたから
禿げのメガソーラー計画がキロソーラーに変更されたんじゃなかったっけ?
自然エネルギーを促進するのであれば、
100円まであげろよ。
そうすればそこらじゅうに太陽光がのっかるぜ。
531 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:13:51.09 ID:qVwCesaM0
>>529 固定になってるよ。
家庭10年、産業用20年
今回も38円だが、固定。
>>527 なんのことはない、蓄電技術がもっと大幅に進化すれば核融合なんていらないんだけどな。
>>512 それで全体のシステムが10kW以上になったらなんと買取が20年に延長される
>>431 LED電気器具が本当に10年持つかどうかは10年経たないとわからないんだよな。
LED自体は10年持っても周りの回路が持つかどうか。
535 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:36:58.09 ID:+TtDzXcV0
太陽光の稼働率は10%、原発は50%〜80%日本は世界最低レベルで50%
月明かりでも発電するようなものが出来ないとだめだな
536 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 12:41:24.95 ID:vuQhEwAE0
京セラ・孫正義・菅直人の3バカが勝手に決めた事だろ。
42円で国が買って、25円で売るんだっけか?
「国民全員から広く浅く盗む」まさに詐欺のお手本みたいなお話。
>>486 10年後は25円ぐらいになるから、元を取る気じゃなけりゃ問題無い。
>結局のところ原子力や火力に勝る発電方式は存在しない
原発は発電していないときが一番儲かるらしいで
>>527 止めてるとざくざく金の入る原発は究極の発電方式やで、
>『今は原発が停止中でコストがかからないから、半期で200億円の利益が出てます』
news.livedoor.com/article/detail/7489527/
>>534 10年って言っているのは半導体やコンデンサなどの部品の保証が10年までしかないからだけの話。
これはどの製品でもそうなんだが実際は20年でも持っている。
540 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:11:53.26 ID:LfpgnAPm0
>>1 儲かるのは民主党政権に入れ知恵した禿ばかり
541 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 13:32:08.00 ID:O+SjpNm/0
>>538 ワロタ
放火犯が焼け太りみたいなもんだな
542 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:17:14.07 ID:u7EmiPmO0
太陽光載せる人は試算してるわけで
パネル代、施工費用をとりつつ日中の電気料金はタダくらいの試算が出てるから、載せてるわけで
543 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:24:53.30 ID:K9jJpUU90
その前に太陽は俺の所有物だから金払えよ
>>496 まあ普及したのは安物の中韓パネルでドイツのメーカは潰れた。
日本のもほとんどが中韓安物パネルだろう。耐久試験結果が楽しみだな。
>>462 CO2出さないとなんでクリーンなんだ?
CO2は無害で安定した気体で、しかも植物の大好物なんだぞ。
545 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:35:24.05 ID:nUP907QV0
東電から請求される再エネ発電賦課金は減りません
546 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:40:17.36 ID:u7EmiPmO0
>>544 10年はパネル、発電力、防水、断線、短絡、機器故障
全てに保証している業者もあるからね
その手の業者だと国産パネルよ
チョンバンクは太陽光諦めてロシアに接近してるからな
548 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:41:16.19 ID:1tkYz0Iu0
正直、最近まで、作った電気は買い取りなんて仕組み知らなかった。
知ったら知ったで?になる。
太陽光発電で作った電気を買い取りしているなら
太陽光発電を導入してない家庭の電気代も安くなるべき。
東電ではない地域だけど
再エネとかたのんでないのに勝手に徴収されてて腹立つ
科学技術に詳しい弁理士の当時の菅総理が
誰かの丸呑みで決めた42円という買取価格を
そんなに簡単に下げちゃっていいの?
そりゃ国際的に見ればバカ高だけど
これで儲けようと全国に一斉にパネル敷き詰めた事業者がかわいそうだろ
家庭の負担増とか我慢すべきじゃないかな
551 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:48:32.41 ID:w1+gYPEI0
再生可能エネルギー 終了しました
今後強引に価格引き下げられる可能性が高くなった
投資した者が馬鹿を見る
>>549 じゃぁ電気水道ガスを使わず生活しろよ。
553 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 14:56:22.64 ID:5WAvYkXv0
もうブームも起きないし、公共・企業のハコモノにも大体付いてて新規の一般の大幅増も見込めない。
足元みて回収に入ったな。
555 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:00:28.03 ID:5WAvYkXv0
法律で買取価格は導入時のままで20年間は保証される。
新規設置だと4円下がる。
556 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:02:25.50 ID:b/zwB8YQ0
菅と孫の残した負債だろ
今までが原子力で儲けたサービスみたいなものだから
558 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:08:36.88 ID:5WAvYkXv0
日本だと1-2%の発電量が限界で、このあいだで買取停止になるとみる。
固定価格買い取り制度 - Wikipedia
調達価格等算定委員会の意見聴取では専門家が30円台後半が適正だと指摘したが、
太陽光事業に参入するソフトバンク社長の孫正義が「最低でも税抜き40円」と主張し、業界団体の太陽光発電協会も「税抜きで42円」と主張していた。
再生可能エネルギー特別措置法案、再生可能エネルギー買い取り法案は2011年4月5日に国会に提出され、同年8月23・26日、衆参両議院での全会一致の賛成をもって成立した。
家庭用太陽光発電パネルの施設設置は2012年内に出力6GWpに達し、企業によるメガソーラー1.5GWpの建設も計画中である。
7.5GWpの太陽光発電パネルは、2013年頃には太陽光発電によって日本の全消費電力量の約1%が賄われることになる。
ドイツでは全量固定価格買い取り制度によって電力料金が高騰して経済的な負担が大きくなったことに加え、
自国の太陽光発電メーカーのQセルズが中国メーカーとの価格競争に敗れたことにより倒産して産業育成も失敗に終わったため、
買い取り価格が引き下げられた他、累積設備容量が5200万キロワット(kW)に達した以降は太陽光発電の買取は中止されることになった。
太陽光発電の発電量は全体の約3%にとどまっており、ドイツの週刊誌シュピーゲルは「太陽光はドイツ環境政策の歴史の中でもっとも高価な誤りになる可能性がある」と評価している。
スペイン政府は巨額の債務を抑制するため、再生可能エネルギーの買取を停止した。
日本でも太陽光発電の普及が進んで電量料金が高騰することが危惧されている。
買い取り価格の変更が無い場合、2017年度の全量買い取り制度による国民負担は2012年度の4.6倍に当たる年間約1兆2000億円になると試算されている。
>>553 Exactly(そのとおりでございます)
560 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:10:08.38 ID:Vv5vHMeG0
そもそも買い取り制度設けないと回らないレベルなら、実用段階とは言えないだろ。
開発費に金回して実用レベルになってから、一般に普及させろよ。
本当に管と孫はしでかしてくれたな。
『日本の為』ってなら、このお二方に上乗せ金額分負担してもらえよ。
もう自然エネルギー熱も冷めたし買い取り辞めれば
48円で駆け込んだ奴が正解だったな
>>563 発電効率や設備価格からすると今の方が遥かに得だと思うけど?
近くの5,6件分の空き地にソーラーが設置された
トラブルもなしにずっと運用できるのか見ものだわ
566 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:30:45.52 ID:O+SjpNm/0
まあ
トラブルが起きても放射能をまき散らすわけじゃないからな
くそが、東電社員の給料で払えよ
足りないか?じゃあ、夜間バイトやれ
メガソーラー設置した土地は人が住めなくなる
早く原発止めて安くしろよ
>>38 日本メーカーの工場は新型にも移行せずに従来型のまま生産で手いっぱいになってるくらいなんだが?
>>152 電気がそれ以上だとどうなるの?
>>106 金出して回収したいものだから、お金がいらないエコにも興味がないという人でもないかぎり集まる
574 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:50:26.56 ID:u7EmiPmO0
>>563 48円世代は48円世代で
パネルが旧式で発電量が今のパネルほど見込めない
なんで買取価格が高くても売電量が少ないので、ある程度調整されてる
この時期、今のパネルに売電価格42円ってのが凄いわけだけど
575 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:53:13.79 ID:Rg0zAUD90
とっとと送電分離しろよ
>>173 数年は買収しないと公言してって根拠は?
オール電化プギャー
オール電化って原発動かさないとただの金食い虫だろ
>>573 10kw 以上だと、事業者、家庭問わずに、20年据え置き固定買取
※ さらに、10kw 以上だと全量買い取り制になるので、さらにおいしい。
俺太陽て名前なんだけど38円もいらんよ。5円でいいからよこせ。
311後、政商孫と管にはどう見たって何らかの密約があっただろ。
582 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:39:01.21 ID:KeM0R/Dx0
どうせ無駄遣いして将来貯金を減らすなら、今太陽光発電設置して月々の電気代ゼロの生活してます。
別に売電で設けようなんて思ってもねーよw
クソみたいな電力会社に毎月電気代払わなくてすむだけで満足だわ。
20円台にしないとまだまだ高い
どうせ何の役にも立たない気分と雰囲気のエコ政策を装った
貧乏人から、企業とお金持ちへの金のばら撒きなんだから
584 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:11:02.94 ID:O+SjpNm/0
月々120円とかめちゃ安いやん
585 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:17:20.96 ID:GqqG7jpG0
詐欺は引っかかるほうがバカ
>>579 孫正義が自分の懐に入れてないって?
NPO法人でも作ったのかい
587 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:54:31.48 ID:LfpgnAPm0
>>582 太陽光発電して自前で使うなら、電力会社から買った方が安い
つまり、太陽光発電ってのは採算が破綻してる仕組み
>>588 1ワットあたりのコストはいくらでしょうかね
太陽光がはるかに高コスト
はい論破
590 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:07:25.38 ID:xIlkXtkQ0
原子力規制庁が別の省庁の下に変わったといっても
(独立性で大問題あるわけだが)大臣の所管とはいえ
不始末起こした官庁がまた関わるとか頭おかしいだろ
過去の役人がクズで放射性物質ばら撒いて困ったから
今更焦って別の方法やるハメになってるんだから
保安院と電力会社に天下って原発爆発させた経済産業省の
退職者の恩給年金没収して料金転嫁防止に賄えよ
あれ?
10年間は42円って言ってたのを覆すって事?
>>588 発送電分離と電力自由化するとさらに電気代上がるぞ?
欧米では電力自由化して数年は若干価格が下がったが
自由競争で弱者が淘汰されてその後一気に値上がり
イギリスだと2倍近く上がってる
593 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 18:30:16.32 ID:Z1OMQz0I0
修理無しで10年も機材保つわけないだろう
その修理代も考えろ
10年間もピカピカで作動するとは思ってないだろうなw
金がなくて付けれなかったオレが勝ち組
22円で一般販売してる物なんだから、せめて22円で売れよ
今の状態でならうちの電気代ただなんだけどなぁ〜。
>>588 発送電分離して電気代が上がらなかった国が無いね
597 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:24:09.42 ID:mBzvRW+U0
>>589 じゃぶじゃぶ助成金
除染費用
賠償金
はい論破
599 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:43:10.49 ID:r2ZQjNKK0
>>592 どんなプロセスでそうなるんだ?
資本主義の縮図なのか?
でも携帯電話はそんな事になっていないし
600 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:45:26.00 ID:NgG7UIx70
技術も何も無い在日先勝国民がアメリカ人のお蔭で政商し過ぎ、りそなの竹中といい
一般住宅→30円
業者→10円
でいいだろ
まだまだ高い
602 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:53:18.17 ID:LfpgnAPm0
>>588 いろんな国や州で発送電分離と電力自由化をしてるが、
調べられる限りでは全て、電力料金値上げ&電力供給不安定化
になってる事に対する反論をどうぞ
>>594 それだと、どんな激安パネルでも採算が合わないからな
採算が合うなら以前から企業が飛びついてたろうに、事実としてはだれも見向きもしてなかった
>>599 電力は投資が巨額で、回収期間が20年以上なので、
採算が取れるまでは全部持ち出しになって、とても参入ハードルが高い
603 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:54:50.64 ID:r2ZQjNKK0
>>602 >電力は投資が巨額で、回収期間が20年以上なので、
しかし通信事業じゃそんな事になっていないぞ
604 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:57:19.40 ID:wc/v2P/V0
富の二極化まっしぐら!
最近必死な負け犬キチガイ低脳朝鮮人が増えてきたなwww
安部批判や過度な期待レスなどはすべて民主=朝鮮人ですよwww
って、わざわざこんなこと書かなくても皆気づいてるかwww
負け犬民主(朝鮮人)は必死に自民票が少しでも減るよう頑張ってるけど残念ですw
すべて ば れ て ま す よ っ と wwww
こんな低脳な情報操作で騙されると思ってるのかね?
うちらも馬鹿にされたもんだwww
>>602 お前ら「発送電分離」って聞いただけで
わーわー湧いてきやがって
必
死
過
ぎ
w
電力会社と太陽光で
発電コスト比較したいなら
発送電分離してから言えという話をしてるだけだろ?
おいおいどうしちゃったの?
電気代上がるとか、脅しのつもりか?
ただ発電コストの話してるだけだよ?
なんで発送電分離って聞いただけで慌ててるの?
発送電分離したら電気代上がる
=
実は発電コストを誤魔化しているのが現状
ほらほら電力会社のバカ犬どもさっさと反論してみろよ?
ねーねー僕と発電コストの比較しようよ〜
どうしたの?また逃げるの?
また逃げるの?
そもそも設備投資ゼロで買い取ってるだけなのにこれのどこが高いの?
バカなの?死ぬの?
>>599 LTE導入にあたって3社ともパケット値上げしてきてますがな
まぁ通話料より通信料の時代に突入してるのは間違いないが
609 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:09:50.59 ID:JQGicd3r0
原子力村の工作員が湧いてきたと聞いて・・・
ムラの連中にとって、燃料代高騰や自然エネルギーによる電気代値上げは悪い値上げで、
除染や廃炉、高レベル廃棄物の管理による値上げは良い値上げだもんなw
自分の家で使い倒せば
何の文句も無いがな
ただそれだと
費用対効果のあまりの悪さが
ばれるんじゃないかな
611 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:28:34.29 ID:qRZbJbV20
>>576 根拠はないよ。
ネットウヨのデマだからw
ネットウヨは朝鮮人だから平気で嘘をつく。
俺は昨年、持ってるマンション一棟の屋根に貼った
ひと部屋増えたのと同じぐらいの収益になってる
高いか安いか知らんけど、持ってる奴だけが儲かる話なのは事実だな
>>591 24年度契約者は42円据え置き
25年度契約者は38円据え置き
今年度は、借金してでも太陽光発電設置すれば黒字だったのになw
助成金枠のライバル減らしたい工作員に騙されたヤツらかわいそうに・・・w
>>606 日本でもエンロン事件がおきんとも限らんのかな
>>612 結局、パネルを取り付けて収益がある若しくは上がり続ける電気代を支払わずに済んでる人だけが現状を分かる仕組み。
取り付けもしないで外野から文句言ってるだけの奴は負け組。
来年以降は知らんが、最新パネル42円買取保証の奴が今の所は勝ち組だろ。
パワコンから何から10年は保証されてるんだから、修繕費がどうとか後の問題。
初期コストはすぐにペイ出来るんだぞ?
38円だと事業としては無理なの
>>616 売上が単純に10%減るわけだから
よっぽど良い条件の場所で安く設置できてないと、儲けは期待できなくなる
619 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:55:57.56 ID:EUgWhEiY0
原子力発電などもうたくさんだ 、
危険な原発はやめて、安全で自然にやさしい太陽光発電に
620 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 02:03:54.21 ID:88rvLxt40
これ以上電気代が高くなったら下らないテレビを見るのを
やめる人も増えて、日本も良くなるかも
ソーラー欲しい
621 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 02:06:57.72 ID:Lmt7+01v0
なにそのショボイ買取価格下げ
ソフバンとシナに儲けさせる気満々ですな・・・
自民党の弱腰にも本当に我慢できなくなってくる
S-kei
1kwあたり42万円だった施工費が38万円になるだけだ
>>613 ということは、24年度中に契約だけ済ませれば42円なのか
申請に時間がかかるから、もう今から申し込んでも間に合わないぞ
2月中でギリギリだったはず
38円ならまた来年年明けぐらいに契約すりゃ今と同じぐらいの期間で元取れるよ
>>549 こういう人って、「原油価格あげまっせ」っていう中東の王族の言いなりになる事には腹立たないのかな。
>>627 商事行為と政策による強制的な料金徴収とごっちゃにする男の人って・・・
629 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:52:54.18 ID:wDRujJHD0
商事側の人間だってことですねw
630 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:47:05.21 ID:GwIG3tt20
>>603 通信業界は投資額に見合う価格設定にしてるから
一人で1万円/月とか普通に払うのが通信業界
1世帯(4人家族)で7000円/月ってのが電力業界
価格設定が5.5倍も違えば、投資回収期間も桁違いに違うってくるのは必然
m9
633 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:58:03.63 ID:ZyoWVoj80
高すぎる。
1kw/h 15〜20円が欧米の相場。
38円でも2倍。
禿げを儲けさせる為に一般国民全体に電気料金増で負担させる。
エコと唱えて一般人を騙すふざけた話。
>>619 太陽光なんて不安定すぎて原発の代わりにはなりません。
かえって安定した発電設備の増強が必要になる。
>>634 太陽っぽいものを地上に設置すれば安定してエネルギー採れるよ!
21世紀中に核融合炉できるかなぁ
>>633 太陽光の発電事業はdocomoもauもやってるっしょ。
637 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:27:18.50 ID:ZrtJNwfw0
この国では貧乏で家も持てない人間が金持ちにカネを払って電気代を出してやるらしい
638 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:32:24.03 ID:HrSopnWt0
禿の華麗なる出身捏造
はじめは台湾出身 → 在日韓国人 → 在日朝鮮人 → 北朝鮮に深い縁のあることが判明
639 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:52:46.63 ID:tTf+OeB30
太陽光発電に反対する奴はPC使うな
太陽光発電に反対する奴はPC使うなwwwwwwww
641 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:22:22.69 ID:Psgw/4S20
国内の〜
休耕田、耕作放棄地の
A割に太陽光発電のパネルを設置すれば発電能力は原発50基分に相当する
資金の大半を
ソフトバンクで負担!!!
孫さん、、、、
【有言実行】ですネ。
一個人が、、、
一企業が、、、、
ここまで頑張っている。
全力でバックアップしてくれる方が居るんだから 政府も全力で
原発で苦しんでいる
被災者に@日も早く
【安心】を与えてほしい
私ゎ子供を産むことが出来ますか?
・・・・ナンて悲しい質問を
国民にさせないで欲しい
642 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:24:47.87 ID:qfr7jvBB0
なんで、金儲けのために太陽光パネル設置する金持ちのために、アパート暮らしの俺の電気代上げられなきゃならんの?
少しも納得できない。
>>642 資本主義ってのはそういうことなんだと思うよ
644 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:46:45.94 ID:Psgw/4S20
メガソーラーの話をテレビでやってるんだけどさー、
設置に反対の人がインタビューうけてる間その後ろで
PCつけっぱでなんだかなってなった。
645 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 22:56:40.07 ID:gP5VahNnO
太陽光発電設置する家庭てケチな小金持ちのイメージがある。
太陽光と聞いたら詐欺だと思え。
>>633 売電価格だけで比較すんなボケ!
買電価格も考慮せんかい糞ボケ!
>>644 メガソーラーはつけっぱなしも糞もねえんだよ
発電全量売れんだよ!糞が!
>>642 ただ単につけたやつに金儲けさせるためにこういう制度にしてんじゃねぇんだよ!
太陽光の普及が進むと雇用も増えんだろが強いてわ景気にも繋がんだよ!ボケが!
知っているのか?売電!
>>624 今月末まで電力会社への電力需給契約申し込みがな
ちなみに申し込みには経産省の認定通知が必要。認定通知が発行されるのに現在2週間ほど掛かってる
いま基本料金24円だっけ?1kwhで。
だったら10%増しの27円ぐらいで十分じゃないのか?
それ以上の分は政府がその時時で「補助金」として購入時に一括支払いすればいいじゃまいか。
それと「家庭レベル」と「事業レベル」は明らかに区別しないといかんわな。
ほんでもって日本製の部品が90%以上じゃないと補助金ださないよってすりゃいい。
部品の数という意味でも重量比率という意味でも90%以上ね!
657 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 06:41:12.81 ID:fzFxJO7y0
>>645 新築とセットだと200万円ぐらいと思ってしまうんだよな
外溝の分を回せばいいだけ出し、最近はブロック塀とかしないし
659 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:26:45.12 ID:DQr19hXh0
>>656 >>658 こいつら反ダンピングとかwtoとか全く知らないし
聞いたこともない学歴ゼロゆとりなんだろうな
ネラーなんて所詮このレベル。ネトウヨ以下。
愛国心を勘違いしたクズ野郎
アホ晒して都合が悪くなったら逃げる隠れるヘタレ坊主や
>>606以降アホども息してないやないか!
そのまま氏ね!
日本の恥!無知無学の糞!下痢以下!
北朝鮮からウランでも買ってろ!
素直に謝ったら許してあげるヨ☆
>>659 お前が一番無知だなw
しょせんチョンなんてこんもんかw
661 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:40:30.15 ID:e+b0JH560
ブームは終わった
太陽光に投資するバカはもういない
662 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:41:05.19 ID:DQr19hXh0
オラオラかかってこいよ〜
ウィキペディアで反ダンピング調べるアホ
お前みたいな日本の恥が偉そう俺と戦えるの?
指咥えて四月からの電気代値上げ容認でもしてろ
情弱最下層の下痢
663 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:46:06.00 ID:KnU9CKSh0
電力会社の値上げのお知らせが来た。
もう節約も限界だ。
はやく原発を動かして、値下げして貰いたい。
そんな程度で限界ってw
どんだけ底辺なんだw
665 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:02:52.90 ID:f3ctFaLF0
>>659 ネットウヨは経団連の工作員よ。
397 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/03/13(水) 12:44:52.32 ID:NfpnFRTk0
>>393 マツダ儲はキチガイサヨク
このスレ見てごらん、ちょっとマツダのことを悪く言う書き込みがあると凄い勢いで連呼厨のような書き込み。
しかも平日の日中にww
マツダ儲は日本の底辺、生活保護者が一番好んで乗る車だから仕方ないけど
さぁ、連呼厨のマツダ儲いらっしゃいwww
電気代が上がるのなら、買取価格も上げてやるんが本当なんじゃないの?(´・ω・`)
安く買って高く売りますよ?って事?
福島原発の後始末費用は全て原発推進の奴から電気代に上乗せしろよ。
668 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:10:38.76 ID:onmG7DpZ0
669 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:16:47.01 ID:gk1ABTGm0
なぜ、国民が払う電気料金で、採算がとれない事業に金をあたえるのか?
天然ガスなど本当に必要な整備にだけ金を使え。
反原発の腐臭に集まってきた汚いハエに餌を撒くのはやめろ。
正義の仮面を被って、こんなことで儲けけている連中は恥を知れ。
反原発の幻影に惑わされている国民が哀れ。
>>667 じゃぁ今の燃料代値上げ分は全て原発反対派に上乗せするで良いか?
あと太陽光発電などの自然エネルギーのための費用も全て負担な。
不安定な太陽光発電より震災事故を踏まえて安全性高めた原子力発電でいいじゃないか
そもそも個人の所有物になる太陽光発電に補助金出すのがおかしい
673 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:23:21.31 ID:dzsJ7H1m0
欧州では、風力や太陽光発電で生み出された電気を売電するときには
一日に最低○○キロワット、月に最低○○キロワット売電することを確約させられる。
それを下回った場合、ペナルティとして、1キロワットあたり市価の2倍程度の請求がくる。
下回りそうになった月には必死でおっさんが小型発電機とかで臨時に発電していた。
そう、補助金や優遇買取で保護されるが、同時にしっかりした責任も負う。
日本は補助金+高額買取されているのにもかかわらず、劣化している電気を勝手に流して
「売電」とし、発電を公に流している責任も負わない。そりゃあんまりな制度だわ。
674 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:57:16.68 ID:VbcePa3Z0
>>673 それは個人が電力会社やってるだけだろ。
電気が火力か太陽光か判別できないだろ。
太陽光と偽ってガス発電機を使う詐欺できないか。
675 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:59:41.61 ID:rGu2N9wX0
太陽光なんか日本中でどんどん広がるんだからさ。
家庭用だと個人でどんどんやる。
飽和だよ
ひかり買い取りなんかとっとと、5円とか10円まで落として良い
金儲けに目がくらんだバカの個人とかをガックリさせてやれ
676 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:12:06.87 ID:yuVGi9Pk0
家を新築したんで太陽光パネルを付けようかどうしようか悩んでいたが
ネットで情報を漁っていた結果、あまり良さそうでもないんで止めたわ
前の家では電気とガスを併用していたけど、新築の家は全て電気で賄う設計だから
太陽光パネルを付けた方が安く済むかなと考えたけど。。。。。
消費しなかった貯まった電気を、電力会社が買い取ってくれるサービスには魅力を感じたけどね
初期費用が高すぎるし、10年で元が取れればラッキーレベル(ほぼ10年じゃ無理)
雪が降る地域だとメンテナンスも大変だし、そのまま放置じゃ太陽光自体が取れなくなる
パネル自体が結構重い物らしく、屋根に付けると地震の時に揺れが強いらしく破損倒壊の危険も
雪が降らない温暖な地区でこそのモノでしょ >太陽光パネル
俺的には、付けなくて正解だったと思う
677 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:12:57.80 ID:1jUCndtK0
オランダ製風車に支那製パネルといい
再生可能エネルギーってのは
外国にカネをばら撒き
雇用と産業の空洞化を促進する政策なのか
678 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:16:14.22 ID:VbcePa3Z0
太陽パネルを作成するのに使うエネルギーを
太陽パネルの発電で回収するのに4年以上かかるらしいが。
日本のエネルギーを減らす太陽パネルの製造は停止させて
輸入したほうが電気の余裕が出る。
稼げる業種に電気を回したらいい。
>>676 うちも昨年新築したんだけど太陽光やめてオール電化だけにした。
日本海側なので、雪もたまに積もるし、近所の太陽光やった人に聞くと
売電が思ったより上手く行かないと話してたから。
4人家族でエアコン暖房とこたつ使って12月、1月、2月の平均電気代は13000円ほどかな。
政府のやることは遅いか早いかしかない。
遅ければ国民の不利益にになり、早ければ既得権益になる。
681 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:20:00.41 ID:icPlXTBy0
42円時に設置した奴はウハウハです
>>680 とんでもない受益者者が現れた
政府は過ちを犯さない、だとよ
どこぞの公共事業推進派の文句そのままだ
>>681 それがそうとも言い切れない・・・
今のところ一応得してるのは売りつけられたメーカーと営業だけというのが現実
>>648 2年前だとおもうぞ。ドイツ、スペインのが破綻したとき。
それなのに民主党が42円/kWhで始めたので眼が点になったな。さすが売国政党だよな。
685 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:34:20.27 ID:icPlXTBy0
>>683 シュミレーションしてんでしょ?
してないで設置してるならヤバスですよ
686 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:45:34.80 ID:f3ctFaLF0
>>674 完全自由化したら太陽光の買い取り義務がなくなるな。
それでいいんじゃないか。
687 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 14:06:40.44 ID:VhXthRhg0
>>681 買取42円で、昼間ほとんど家にいない家だと
10年で元がとれる程度の話。ウハウハってことはない。
10年後は利益になるが、10年で保障が切れてしまい、
故障のことも考えると、利益も怪しい。
まぁ、電気料金の前払いだと思うことにしている。
688 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 14:08:55.38 ID:F0cVD9M70
太陽電池パネル乗っけると、真夏でも二階が涼しくなるのよ・・・
売電メリットが減った先は、やっぱ朝日ソーラじゃけんw
まだ高いと思うけどな
太陽光パネルを着けた家の人はちゃんと説明受けてるんだろうか?
こまめにパネルをみがかないと発電量落ちていくことを
最初から毎年下げるつってんだから、いいんじゃねえの?
先行組は利益が出る代わりに事例もなく、イニシャルコストも高い。
後発は年をまたぐ程、利益は小さくなるが、先行者の投資のおかげで格段に安く仕上がり、
先行事例から利益計算がし易い。
この分野で日本が勝つ為には安い良い投資だと思う。
691 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 14:17:53.01 ID:HYvXnjRz0
たけーよ、馬鹿か。
こんなアホみたいな買取価格でやってる国なんかどこにあるんだ?
国民に負担させてのクソ利権いい加減にしろ!
ちょwww
おまいらww
裏2ちゃんねるで真っ黒判定が晒されてるぞw
nの黒くらい消しとけよwww
裏2ちゃんに足残してるお前らの負けだよ!
恥晒しだなww鬼女板にでも貼り付けといてやるよ
693 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:01:13.68 ID:icPlXTBy0
>>687 日射条件悪いね
愛知で10年、昼の電気代タダ、設置費用もタダを見込んで設置してんぞ
10年後は既に完済してるので、壊れるまで儲けれる
694 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:03:53.95 ID:qgZg1HnV0
反原発派がはらえばいいじゃん
695 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:10:17.27 ID:8qo4NkkY0
問題なのは、この制度が国のエネルギー問題の解決に全く寄与してないこと。
それどころか、逆に電気代を押し上げて製造業の競争力にマイナス。
特定の層にだけ利益分配されるだけの制度だから、国力振興には意味が無い。
このままどんどん下げられるのかね
太陽光発電の販売人に「これだけの利益が出るからペイできますよー」
とか言われてつけた人悲惨だな
697 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:17:47.64 ID:ifNmbvy9T
もっと下げてもいいんじゃね
供給量が多いなら単価をもっと下げろよ
供給過多は価格が下る、市場原理だろ
699 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:19:56.58 ID:8qo4NkkY0
もっと下げるというより、制度自体を止めないとダメだよ。
太陽光発電は、発電したところで100%消費するようにしないと意味が無い。
いまの制度はただのハリボテ。
700 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:20:07.11 ID:D+1SZU2r0
俺の家、太陽光発電発電で売電してるけど1キロ42円は高過ぎると思うわ
来年は30円、再来年は20円、明明後年は15円を切るように。
この腐った制度を是正するよう政府はちゃんとやれよ。
703 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:32:59.86 ID:71b6DkB20
自民党が本性現し始めたな
再エネ潰し、原発推進や
死んだらいいのに
704 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:38:10.80 ID:lfBm+tjz0
>>700 そうだなw消さない限りログに残りつづけるw
うちは積雪ある地域だから太陽光なんぞを推すのやめて
薪炭材使ったコジェネあたりに頑張って欲しいのだが・・・
備蓄利くし天候の影響も少ないし上手いこと仕上げれば太陽光やらより良いと思うんだがなあ
706 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:41:25.55 ID:D+1SZU2r0
去年に俺の家から実家も爺さんの家まで
全て太陽光発電パネルつけた
今の調子なら7年で元が取れて
それ以降は毎月13万程度の収入になる予定
定期交換部品は変えるとしても
20年も発電してくれたら子供の金かかる時期に楽なんだけどな
うちは1月に太陽光入れたから向こう10年売電42円/kWで安泰。あとは野となれ山となれ。
さあ!来年度からの買取価格もっと下げさせようぜ!
原発も再稼動させて普通の電気代もじゃんじゃん下げていこう!
俺もハッピー、みんなもハッピーで大変よろしい。
ドイツの報告書では、買電するよりも研究開発投資を支援するほうが良かったって
結論付けているのにね。
日本のパネル設置の製造メーカ別情報欲しいとこだね。
電気代はこれからどんどん上がるが、それは太陽光発電を入れた家が悪いんじゃない。
文句があるなら、
ソ フ ト バ ン ク に い え
法律作らせたのはソフトバンクだからな。
710 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:55:59.48 ID:71b6DkB20
>>684 再エネ潰して原子力に戻そうとする自民党は
売国どころか亡国政党だと思うんですがそれは大丈夫ですかね?
これ大丈夫か?
気を付けろ704は裏のヤツだぞ。早めに消さないと粘着される。裏2chキャッシュ消去方法は名前欄に
&rf&rusi&ran&ras&ran
をコピペして投稿。キャッシュクリア済が出れば完了
713 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:32:32.81 ID:8qo4NkkY0
>>710 逆だよ逆
自然エネルギーを最大限活用して原発を無くしたいなら、
普及すればするほど電気代が上がる、今の買取制度は矛盾してる。
自然エネルギーを普及させたいなら、普及すればするほど電気代が安くなる制度でないと、いつまでも原発が必要だという話になるんだよ。
あぶねーセーフだろ
クソチョン工作員が!!半島に帰れよ
不安定な電力作っといて
エコだとか
反原発だととか
言ってるのは
大半が禿チョンだろ
4ねよ
>>710, 713 3年半前、民主党は原子力と太陽光発電でCO2を25%下げるが基本政策だった。
CO2による地球温暖化詐欺がバレた今、基本エネルギはシェールガスを含めた天然ガス
が主流になるよ。日本にも石炭、メタンハイドレードなどエネルギ源がまるから、
石油ほど国際石油資本の好き勝手にはならないからね。
まあ核開発止めたくない勢力が少しは原発残したいって言うけど日本の持ってる
プルトニウム考えたら必要ないと思うけどね。
それよりドイツみたいに日米安保のなかで核ボタン寄こせ、じゃないと核開発するって
アメリカに要求するほうが現実的だよ。
717 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:21:57.81 ID:8qo4NkkY0
>>716 うん。
日本のエネルギーや核のあり方は政治がきめるしかないわけだけど、
ただ、いまの太陽光買取を促進しても、原発廃止には逆効果ですよ。
と言いたい。
このまま電気代が上がる仕組みなら、ますます原発必要論の声は大きくなっていくよね。
ますます節電に努めるよ (^o^)ノ
TPPで電力の自由化は出来ないのか?
720 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:25:29.66 ID:RsgHIKea0
太陽光発電でエコの輪!
>>706 これからどんどん買取価格下がっていくけど、それでも元とれるの?
722 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:31:24.07 ID:RsgHIKea0
自然エネルギーは自然だからクリーンです
723 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:31:47.94 ID:bT6Hjj4hO
太陽光パネル付けてる人達って何なんだろうね?
投資した分は回収出来ないし、パネルの重みで家が傷んで耐用年数が短くなるし、
故障したり使えなくなったら更なる費用が発生するし。
>>723 そんなことはない。
42円の10年買取ならおそらく投資回収できるはず。
11年目からはその時の買取価格がいくらになっているかによる。
あと10年後の故障頻度や、交換部品がメーカーに有る無し、取り外し費用がどの程度になるか、などは
その時になってみないとわからない。
>>721 買取価格は契約時の単価が10年もしくは20年続くからその後の買取価格下落には影響しないはず。
だからこそ今の我先に契約する状況が生まれていると思う。
何もしなければ他人が太陽光発電で得た利益を払わされるだけだから、これから上がり続ける電気料金に対する自己防衛の為に今購入ることにしたよ。
726 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:08:00.04 ID:f3ctFaLF0
>>703 日本がエネルギー的に自立しては困るからなw
>>705 元はといえばCO2削減だから無理じゃね?
確認したらうちは単価48円だった。
契約してから10年は固定なんだよな?
よかったよかった。
元取れない厨よ、よく聞け!
元取る、取らないはシステム容量(発電量)と設置価格で決まんだよ!
(例)
10kwシステム設置
10000kwh/年発電量×37.2円=売電37.2万円/年
372万円/10kw価格つまり
37.2万円/kw当たりで設置すれば10年で元取れんだよ!
なるほど、それで設置費用がいつまでも高止まりしてんのか。
製造メーカーが倒産しまくるほどパネル価格落ちてんのに、費用が変わらんと思ったら10年固定
買取か納得。
>>728 十年前ならいざ知らず、今時木を燃やすことに対して脊髄反射でCO2ガー言う奴は居らんでしょう
むしろ、炭素循環の範疇で上手いことエネルギ取り出せれば儲けもんだねって流れじゃないの?
そりゃそうだ
地方の小さな工務店が一面広告出すぐらい利益があるんだからな
補助金まみれのため設置者にコスト意識が希薄になるから設置料が下がるわけがない
>>709 10年後くらいには
・再生エネルギーの普及は当然予想できたこと。
・ソフトバンクがいなくても再生エネルギーは普及した
・むしろソフトバンクが普及の邪魔をした
とか言ってるんだろうなあ。
この政策に批判的な向きも多いが、俺は一つのやり方だとそれなりに評価している。
一点は、誰しもが参加できること。
二点目は日本の太陽光発電関連企業の競争力を大きく引き上げることが期待できる点。
そしてもう一つが、翌年は買取価格が下がると言う点だ。
工業製品のコストって乱暴に言えば、純粋な原材料費と生産ラインや金型など、そして研究開発費などの初期投資の二つが主。
前者は誰しもが分かるとおりタカがしれている。
後者はその償却期間を設定し、その期間内の販売個数で割るわけだ。
つまり、まだまだ黎明期のこの時期に各メーカーに早めにイニシャルコストを償却させ、
価格競争力を持たせることに意味がある。
こういうと、海外のメーカーに需要が流れて終わりと言う心配性な方もいるだろうが、
今は日本製にまだまだアドバンテージがあり、宅建業者などの販売店は「日本製」であることをこぞってアピールしている。
(この先、何も手を打たなければ、技術はコモディティ化しそのアドバンテージは縮小するだろう)
買取価格の妥当性というか、その決定プロセスには疑問符も有るが、蛇蝎の如く毛嫌いする程のことだろうか。
確かにパネル代金やらは電気料金の前払いしてるだけ
俺は東電にムカついてるから、やつらに金を
払うくらいなら赤字になっても京セラやら設置会社
やらに金を払う方がマシだと考えた
売電と買電料金は相殺できないから、一時的には
東電に金を払うことになってしまうけど、感覚的には
設置料金を東電に払わせてる感じ
>>735 原発事故がいけない。
日本には反原発運動家が大嫌いな人達が相当数居て、そのうちの一部が感情的に反原発が信奉する再生エネルギーを自動的に嫌いになってる。
それから、日本には孫正義がが大嫌いな人達が相当数居て(ry
アンチソフトバンク系のブログがこぞって買い取り制度に反対してるのも面白い。
今までまったく再生エネルギー買取制度にまったく触れなかったのに。
48円時代を知らずに42円は高すぎるとバカの一つ覚えのように唱えてる。
そして、風力については興味を示さない。
あとは、嫌儲な人達だな。自分の電気代が誰かの利益になるのが許せない。
そういう人は、電力会社自ら太陽光設置して、電気代そのものを値上げする事には反対しない傾向がある。
いずれにしろ感情的嫌悪ばかりなので、将来は黒歴史になりそう。
>>737 将来のことはさっぱり分からないが、現時点で太陽光発電はその一翼を担うと目されているのは間違いないよね。
それを嫌いな民主党が決めたからだとか、孫さんが関わってるからと、
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと全否定するのはもったいないことだな。
屋根を持ってない貧乏人の僻みだろ
740 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:50:40.09 ID:SIs0PjJn0
まぁこの時代に再生エネルギー事業を中心的にもっていこうとしてるんぽい
たしか60万人くらいの雇用創生が目標とかじゃなかったっけ?
絵にかいた餅というか机上のなんちゃらだな
うちは14年でほぼトントンだったからやめた
まぁ壊れないといいね
>>741 それはお前が見積もってもろた業者がよっぽど高かったのか、イビツな屋根なのか、乗せれる容量が少なかったからだろがい!
今は、太陽電池パネルを標準装備とした建売もあるんだぜ。
744 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:28:51.25 ID:D7tcj2kA0
デフレ誘導だおw
>>743 ちなみに建て売り標準の場合ほとんどの物件がシステム容量極少である
2kw台多し
経営しているマンションの屋根に設置しようと考えたこともあったが
「これはお前ら貧乏人が使っていいような安い電気じゃないんだ」
と店子に利がない運用体制を取らなくてはならず、
また小銭のためにそんな守銭奴キャラ演じたくもないのでやめた
取り付けると、常に節電するみたいだね。
昼間も真っ暗だったわ。
車も燃費がいちいち出るようになってあまり踏まなくなったから、
分かる気もするが。
>>746 お前の言ってることがよくわからんが
今なら10kw以上設置の場合、全量売電できるの知っとるか?
>>747 個人は発電量から自分が使った電力を差し引いた量を売電する形になるんだわ。
だから自宅の電気代が1kw18円から42円と倍以上になるようなもん。
そりゃ節電もするわ。
>>748 去年の夏から個人も全量買い取りが選べるようになってたのか
知らんかったわ。
まあ補助金なしの代償はあるみたいだけど
>>750 補助金ないが売電固定期間20年
しかも17年減価償却効くぞ
まあ売電収入は雑収入なるが
10キロ乗るならすべきだわ
しないなら屋根貸してくれ
>>751 やだよw
だいたい賃貸マンションの屋根にパネル載ってて大家が儲けているのに
部屋借りてる自分の電気代には太陽光発電負担金が上乗せされてたらイラってきそうじゃん。
753 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 06:29:59.96 ID:qkAiIN6L0
電気の発電コストが上がって電気の物的価値が上昇してるのに価値の上がったものの買い取り価格が下がるのは詐欺でしょー
755 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 06:50:57.45 ID:T89hHW1H0
何れにせよ雪国には意味が無い
年間の積雪量を考えれば太陽光パネルなんぞ赤字になるだけの代物に過ぎない
756 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 07:02:37.89 ID:XOfqiCHA0
>>725 そうそう。10年後のパネルの性能はもっと良いものだろう。
でも、今つけたら10年でペイするから、15〜20年ぐらい今のパネルつけて、
次に、パネルを替えるのと、気になるなら屋根の葺替・防水シート再施行すればいい。
まぁ今からならギリギリ間に合うかというぐらいだけど、
地方自治体独自の補助金とかは、もう締め切ってたりするところも多い。
自分は、1/30契約、3/5連携開始で、地方自治体に提出する書類が揃ったのが、3/12だったわ。
>>743 中国製パネルが載ってるなら買わない方が良いな
壊れたらオール電化で電気代がスンゴイことになりそうだし、中国製パネルつける
メーカの施工はどうせいい加減だろう。
>>753 なんでこんな怪しい宗教的な考えの奴らが生きて良いけるんだろ。
田舎の一軒家に付けようかどうか悩んでるんだけど、周囲に家がないんだが、
それでも買い取ってくれんのか?
たとえば、回りの家がソーラー発電つけまくってて、発電してもどこにも売れない状況でも買い取ってくれんの?
>>759 回りの家がソーラー発電つけまくってて、発電してもどこにも売れない状況
10kw以下だと発電したのはそっくり電力会社に売って
自分の家で使う分は全量電力会社から買って使う
>>760 そうか買ってくれるのか。
おそろそく変な制度だなと思うけど、まあ俺の知ったこっちゃねえか。
業者に相談するわ、ありがとう。
>>752 付加金なんかほとんどのやつがしらん
まあお前みたいな性格(他人の嫉妬を考える)してたらなかなか付けれないだろな
それでよく不動産投資やってるな
>>761 急げよ42円で行くにはここ数日レベルだぞ
>>763 現在はもうとっくに間に合わない時期だよ。
>>764 まだ数日なら間に合う
何を持って間に合わない?
うちはド田舎だけど近所の太陽光のせた人は買取上手く行ってないって言ってたよ。
>>762 太陽光で儲けるのが腹立って仕方ないって店子は、その分家賃値引きすれば納得するのかな。
月120円くらい?w
そもそも、家賃で儲ける事には腹立たないのかな。
小さなポイントだけど、災害時の晴天昼間にコンセントが一つ生きているってのもいいな。
システムが無事だったらの話だがw
太陽光発電買取制度に腹を立ててる奴なんて自分が電力会社側の連中に洗脳されてる事に気づいてないバカだから仕方がないよ。パブロフの犬と同じ。
再生可能エネルギーを憎む様に調教されてるだけ笑
>>769 補助金の原資に俺の電気代や税金を使うなよ
771 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:48:33.40 ID:0zFTekON0
お前の電気代や税金が原発資金に消えているがw
動いていない原発のな。
再生可能エネルギーが良くないわけじゃなくて、
現行の買取制度と、それにより何故か電気代が上がる仕組みが駄目だ、
って言ってるんじゃね?
再生可能エネルギー押しのおれでも、狂ってると思うよ。
あんまり議論にならないけど、実際に契約者に請求する金額は、
買い取り費用から燃料相当額を差し引いた後になるんだな。
だから、例えば今
50円 燃料費調整
90円 再エネ発電負荷金等
だとする。で、この先、円安・資源高等で燃料があがったとすると、
90円 燃料費調整
80円 再エネ発電負荷金等
となったりするのだと思う。
で、この燃料費はスルーして80円の方に腹立ててたりすから
どうにも滑稽なんだよ。
>>773 燃料も安く買い取るように努力しろよ
俺の電気代から他人の補助金を出すなよ
矛盾してんだろうね、あなたの中では
>>774 いや、それは矛盾してないよ。
「俺の電気代から他人の補助金を出すなよ
燃料代は商行為だから問題なし」
って奴の話。
776 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:22:00.15 ID:xcbyc7BM0
太陽光発電は
まさに自然からの贈り物
777 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:52:00.78 ID:xcbyc7BM0
自然の営みから電気を生み出そう!
原発いらない!!
778 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:55:24.79 ID:08+/mpvy0
一軒家を建てられる裕福層のさらなる節約のために
なぜかパネルの補助金と買い取りを、お家も買えない貧乏人が負担します。
779 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 20:55:58.33 ID:zXoWXRw00
太陽光つけてないやつから
太陽光促進費取るな
太陽に金払え
781 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:10:45.32 ID:9VUYxEKQ0
禿の利権のために国民は年間1000円くらい多く払わなきゃいけなくなるわけだ・・・。
酷い話だ。
原発が再稼働できないために国民は年間5000円くらい多く払わなきゃいけなくなるわけだ・・・。
酷い話だ。
783 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 22:48:59.72 ID:zFTFRFum0
784 :
?>>>>>>>>>>>>>>>:2013/03/15(金) 23:11:09.99 ID:bv7gjLvh0
sokkusokkusokkusokkusokkusokku
経営している事業所の電気代が東電の値上げで月に3万円、再エネ発電賦課金で3千円ほどの負担増となっている。
太陽光発電をするのはこれからの更なる電気料値上げに対抗する為であり、それが環境の為とか地球に優しいから等の理由では無かった。
あくまでも生き延びるために自衛策として今出来る事をする。
786 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:14:13.46 ID:Z+NW+nPM0
何を勘違いしたのか、会社の定款まで書き換えて
ソフトバンクが法律を作らせたわけだが。
やってみたらあまりに儲からないので
太陽光パネルを無料で配って見た所
本当は屋根を貸したら金もらえるのが常識と言うのがばれて。
被災地の支援は全然やってないし
電気代が上がって仮設住宅の避難民が真っ青になっただけ。
何がやりたかったんだ?あの会社は。
788 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 02:01:17.29 ID:Z+NW+nPM0
790 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 02:42:00.76 ID:IswhOXNw0
量子ドット太陽電池の実用化はまだですか?
791 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:26:10.81 ID:emF5RoPT0
>>789 電力自由化したらわざわざ「高値」で買い取る義務もなくなるからいいね。
>>746 うちの場合は、糞暑いロフトの遮熱と停電時の給電コンセントから
店子にも利があると判断した(どうせ日中は電気使わないしな)