【研究】肉や乳製品、適量食べましょう=少ないと脳卒中に、多いと心筋梗塞になる―筑波大など
1 :
そーきそばΦ ★:
肉や乳製品に含まれる飽和脂肪酸の摂取量が少なすぎると脳卒中、多すぎると心筋梗塞のリスクが高まると、
山岸良匡筑波大講師らの研究チームが11日、発表した。チームは研究結果を国際的な医学誌に掲載し、
「適量を取ることが大事」としている。
チームによると、脳卒中と心筋梗塞を合わせたリスクが最も低いのは、飽和脂肪酸を1日に20グラム前後取る人だとみられる。
牛乳を1日にコップ1杯と、肉を2日に1回約150グラム取るなどすると、この摂取量になるという。
研究チームは1995年から2009年にかけ、45〜74歳の約8万2000人を追跡調査。うち3192人が脳卒中、610人が心筋梗塞を発症した。
飽和脂肪酸の摂取量に応じ5グループに分類したところ、摂取量が少ないほど脳卒中のリスクは上がった。
1日1〜12グラムと最も少ない人は、最も多い22〜100グラムの人に比べ、リスクが30%高かった。
逆に心筋梗塞のリスクは、摂取量が多いほど高くなった。
脳卒中や心筋梗塞などを合わせたリスクは、最も摂取量が多いグループが最も少ないグループに比べ18%低かった。
脳卒中の発症者が心筋梗塞より多いことが影響しているとみられる。
時事通信 3月11日(月)13時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00000068-jij-sctch
知ってた
2なら今夜はステーキ
一方長寿の人は好き勝手食っていた
5 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:33:47.18 ID:5eVpgdQ70
こんなの常識以前に適量というのは、あたりまえ
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:34:58.02 ID:6zBDxTq/0
頚椎の病気って、世界的にみると韓国人と日本人が特に多いらしいんだけど、DNAとか同じなの?
どんなものをどの位の割合で食べるのがベストかは個々人の体質で相当バラつきがあるだろうから
食材の種類を多く、万遍なく食べましょうというような漠然とした言い方するしかないんだろうな、結局
脳卒中、心筋梗塞って両方多い印象なんだが。
適量ってほんと難しいなw
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:40:51.90 ID:zLMOWp4S0
「長生きしたければ肉を食べるな」
とかいう怪しげな本が
幻冬舎から出てたな
俺は肉は適量食うべきだとおもうよ
10 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:41:15.80 ID:joig6dVP0
グラムで行ってくれるとわかりやすくていい
脳卒中で死にたいが牛乳とか大好きなんだよ
1日に20グラム前後か
13 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:42:55.10 ID:siTxFnLU0
朝の番組で、超元気に一線で活躍中の高齢者の特集コーナー見てたら
どの人も肉モリモリ食ってたな。
14 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:42:56.41 ID:78vBCWfo0
肉や魚の適量は、肉と魚を合わせて一日100gぐらいだと聞いたことがあるが
実際にメニュー作ってみると、これ難しい。
一食ですぐ100gくらい行ってしまう、それも肉や魚たっぷりのメニューにしなくてもだ。
15 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:43:47.09 ID:IPJfcDHq0
だから唐揚げやが儲かるんか。
17 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:43:53.95 ID:BkpIbUIy0
ベジタリアンのことを言ってるのか
ヒキコモリのお前らは良かったじゃん
ここは愛国心を発揮して白米だけ食って早く死ねよ
ありがたいことに現状では米が一番安いんだし
20 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:50:19.07 ID:4kP74DybO
森光子や森繁の御大も肉が大好きだったもんなw理に敵ってる
21 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:51:56.08 ID:hkSu0ASZ0
肉と豆は一緒に取るな
出来れば植物性たんぱく質をとる。
これだけで論破w
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:54:01.38 ID:L5/dJIIi0
危険性をマスゴミにもらし、
決定的なことは言わない。
多額の地震予測予算で左うちわ。
地震学者の地震詐欺と同じ手口。
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:56:36.82 ID:vOP01w8C0
>>17 ぱっと見た感じ肉が見当たりませんが・・・・
24 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:59:03.52 ID:FeoF5QMpO
年寄りはちゃんと肉とかたんぱく食わないとわりとすぐ死ぬ
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:01:35.71 ID:rJyKxdX80
ベジタリアンは脳卒中が多いのかね?
26 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:03:14.24 ID:dz1u56SR0
屠殺にこの研究を支援してもらってるかどうか
まずはそこからはっきりさせようか
4大疾病を避けられた先に有るのが苦痛の無いポックリ死だったりするのならいいが。
結局いつか死ぬわけだし、病気は避けられても脳が衰えてボケて周りに迷惑をかけながら
死ぬのは一番と避けたいもんだな。良い死に方をするのは良い生き方をするより難しそうだ。
29 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:06:28.58 ID:qfDKLpZ+0
年取ると消化吸収も悪くなるから、消化吸収の良いものを多めに食べる
30 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:07:27.83 ID:930YUVv4O
19も引き篭もりの仲間だろ。色んな板に同じ内容書き込んでるからW
>>23 向かって右手のタッパーには2ダースぐらいのゆで(生?)玉子が…
32 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:09:02.71 ID:zLMOWp4S0
脳卒中、って
脳梗塞?脳出血じゃないよな?
卒中って曖昧だろ
脳卒中と心筋梗塞ならどっちが楽に死ねる
34 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:09:58.42 ID:T5r6oKE+0
セシウム汚染食材のリスクを明らかにしてくれ
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:11:14.84 ID:Gw1Yj0v20
日本の農水産物が44カ国・地域が輸入規制継続中
で日本の安全基準は 2年で体内の蓄積量が越えて 危険になる
でも安全 ガンになっても安全 死んでも安全って言うだろう
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:14:00.77 ID:5bHwtbV60
あらゆる食べ物は延命する為の異物
長生きへの妥協
38 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:18:06.15 ID:kyKktqPy0
今日TVで言ってた 肉と魚を取れと それでその両方の成分が入っているカプセルを買いなさいと
39 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:19:47.14 ID:TxSNh13+0
バランスよく偏食せずにってのを今更だなw
菜食主義者とかのきちがいに啓蒙してやれよ。
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:23:48.61 ID:IkrK1MXz0
たまにプロテイン飲んでりゃ良いの?
メインが肉の日は、汁物をつみれ、貝類。魚の日は、豚汁みたいな感じにしたら、両方とれるぞ。
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:30:59.49 ID:ceAouU3u0
ヨーグルトは毎朝、肉は週に4回ぐらい
長生きなんかしたくもないのに…
43 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:33:38.11 ID:jN536QdC0
バランス良く腹八分目に。
今更言うまでも無い鉄則じゃねーか。
どんな罠だ
多くても少なくても危ない
45 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:47:31.52 ID:igBkRI0n0
牛丼 毎日食えと
46 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:49:10.77 ID:xlr2LLs80
TPPへの布石だな
米は悪!!っていう糖質制限ダイエットも、実はTPPのための準備だし
47 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:49:27.18 ID:Rr58uJyR0
現代人は既に飽和脂肪酸なぞ取りすぎてるから心配無用
> 「適量を取ることが大事」としている。
知ってた
49 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:50:28.25 ID:NQfcRFjj0
よし今日はステーキだ。
一方キムチは大量に食うニダ
51 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:52:07.26 ID:uV2iqoegP
くそ面倒クセー事を言ってんじゃないよ
52 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:56:21.26 ID:CRQMp00c0
こういうのはどうしても商売視点が入る。それより健康には運動が大切なんですね。
ストレッチをすると線維芽細胞が活性化してコラーゲンやエラスチンが入れ替わっていく。
ストレッチは無料で出来る、まずはお金を使わないで健康になろう。
また冷水シャワーや乾布摩擦もいいです。身体は怠けると働きが鈍くなる。
食べてどうにかしようとして運動しないのは健康視点からだと最低最悪です。
商売視点だと売りつけるモノが必要になりますけどね。
53 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:01:48.62 ID:xlr2LLs80
しかも
>22〜100グラムの人
なに? この巾の広さ。意味ない研究結果だな
54 :
【Dsmartphone1362577731385830】 :2013/03/11(月) 15:05:09.54 ID:85RG7uv40
お肉うううう
55 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:07:41.79 ID:hSE2ol/v0
焼肉の時は肉を1キロ食べるけど、脳卒中のリスクを下げていたなんて最高だ。
仕方ないから、2キロに増やすわ。
太るからイラナーイ(笑)
57 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:12:20.09 ID:TxSNh13+0
>>54 と言う魂の叫びは、案外足りない栄養素のサインかもなあ。
果物にしろ、肉にしろ、野菜にしろ、魚にしろ、何か無性に食いたくなる時がある。
一番良いのは常に医師団を伴って行動すること
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:13:02.20 ID:CRQMp00c0
>>44 1の視点からだと体内でエラスチンを作ってやればいいだけだ。
そのためにはビタミンB6が必要なだけのこと。
(タンパク質と脂肪の適切な吸収にも関わるから動脈硬化にも良いわけですね)
豚肉に含まれているから肉を食えという単純な話ではないでしょうか。
イワシや大豆にも含まれてますけどね。マグロやバナナやナッツにも・・・、食べすぎに注意!
注意点として1絡みだと
動脈硬化については加熱した動物の脂と加熱した植物油が悪いので、これらを減らしましょう。
別の視点だと血糖値が乱高下する食生活は良くない。
血糖値が上がると活性酸素が発生する、これは血管を傷つける。
60 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:17:54.22 ID:CRQMp00c0
>>58 医師は対処療法の専門家なので予防の役には立たない。
問題が起きてから、その急場をしのぐために活躍している人達です。
牛乳と肉を食って得られる栄養素は飽和脂肪酸だけじゃないからな。
他の栄養素が過剰に摂取される可能性もあるわけだし。
つか、給食で牛乳が毎回出てんだから、他で摂取したらそれで過剰摂取に
なりそうなんだがw
肉は赤身の牛肉と豚モモ、鳥のささ身が一番いいって事か?
63 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:21:39.85 ID:JyspCgh30
サンプラザ中野くんの今後が心配
僧侶は精進料理だけで健康で長寿が多い
俺の婆ちゃん102歳だけど、砂糖は一切摂らねえな。
俺は甘いもの食いまくってる。
68 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:00:39.67 ID:uPKvnA6G0
毎日スライスチーズ2枚、肉100グラム
これでどう?
吉野屋、スキ屋、Macのgolden triangle中で脳梗塞になったがな。
70 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:46:17.68 ID:s+FUo7BI0
コレステロールが
少量→血管が破れ脳出血(戦前は多かった)
適量→血管が丈夫になる
多量→血管がつまりやすくなる
ま〜たマスゴミのミスリードか
あえて体に害のある食品をもうプッシュする
牛乳なんて絶対に飲んじゃダメだぞ
知らない人はググってくれ
72 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 18:15:51.40 ID:u9xDcHhT0
ベジタリアンは自己満足野郎
>>4 > 長寿の人
好き勝手に食ったり、酒飲んだり、たばこ吸ったりしても大丈夫な遺伝的素質を持っている人が長寿なんじゃね
生活習慣病には確実になるが、そのまえに十分に長い寿命がくるとか
74 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:58:22.37 ID:Gkh3kzzU0
(・∀・)
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:03:18.13 ID:fkruZsgo0
牛乳は危険だし
肉もがん細胞の栄養になる
2ちゃんって牛乳の危険性を未だに認知してないのか?
76 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:07:16.13 ID:0/yeSYDl0
ピーナッツでもいける
77 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:13:31.29 ID:ssiGuSka0
動物性と植物性をバランス良く取るのが理想だな
バカベジ死亡――――物理的に
こーゆー記事っていったいどうしたいんだよ
何年かすればまったく反対の事を言うのはザラだしよ
80 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:05:11.41 ID:9ghznrza0
81 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:05:19.36 ID:ln8MZUKuO
少ないと脳卒中、多いと心筋梗塞、適量だとガンになるなんて、、なんて日だっ!
82 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:07:35.86 ID:hy62Kdmp0
>>1 毎日ブルガリアヨーグルト450g一個食べてる俺は
あれか?心筋梗塞になるの?死んじゃうの?
>飽和脂肪酸を1日に20グラム前後
魚だと何グラムくらいになるの?
84 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:18:02.19 ID:RRCTgvcJ0
だけど肉食べるとガンになりやすいんだろが
85 :
猫煎餅:2013/03/11(月) 22:32:06.53 ID:QTT2LQYI0
人間は早く死んだほうがいいだろ
86 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:36:02.62 ID:yXCeN/hm0
鶏肉だとどうなるの?一応肉分類でいいのかな。
さけるチーズ食いたくなった。
肉は嫌いだから子供の頃から食ってない。
嫌いな物を食べてまで長生きしたくない。
鶏肉って、牛肉とか豚肉に比べてグラムあたりでは安いけど、
よく考えてみたら水分量が多いだけなんじゃないか?
たんぱく質の量で値段出せよ。
と、スーパーに行くといつも思う。
適量って言われてもどうすりゃいいのさ…
毎日全食事の栄養分析なんかしてらんないよ
当たり前過ぎてツッコミようがない
92 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 00:11:41.69 ID:WXgdPqW80
肉足りないと冷え性で死にそうになる
肉食べ過ぎると心臓バクバクで死にそうになる
適量だよな
適量は個人個人で異なります。自分の生活に合わせて適量で。
何も言っていないのと同じw
>>13 前にテレビでやってた話だと、年を取ったら肉を食えと言ってた。
年を取ってくると、肉を食うメリットがデメリットを上回るという話だった。
理由は忘れた。
飽和脂肪酸→肉・乳製品 だけじゃないからね。
魚だって飽和脂肪酸たんまりだし、
加工食品に広く使われている植物油脂(パーム油・ヤシ油)も飽和脂肪の塊。
96 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 02:26:43.42 ID:PlsTreNy0
日野原さんもお肉好き。でも年中食べてる分けじゃなくてたまに食べてるみたいね。
甘い物も好きです先生はw
適量採ってるみたいですね。
97 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 02:49:45.19 ID:rV6Vw20yO
汚染はどうなの
98 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 04:48:41.57 ID:Gcn+JhWQ0
動物性食品を摂らないとビタミンB12のレベルが低下して脳卒中になりやすくなる。
ベターなのは肉や乳製品からではなく、魚からビタミンB12を摂ること。
魚の脂肪は血管に良いから。
肉や乳製品の脂肪は最悪だし、残留ホルモンで癌になる。
99 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 04:54:07.86 ID:Gcn+JhWQ0
沖縄の長寿老人は肉はほとんど食べなかった。食べるのは盆や正月、お祭りくらい。
ふだんの動物性食品は小魚で、タンパク源といえば豆腐。それで長寿王国になった。
食べすぎてる人のほうが多いだろ
食っても食わなくても死ぬんだよ 考えてもしゃーないで
102 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 05:01:28.06 ID:PwCzJFgI0
それで死ぬのは老人だだから死んだ方が社会のためになるな
寝たきりにならずポックリ死ねる方法を伝授してください
103 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 05:05:28.60 ID:9QdGs+FcO
>>9 肉より、乳製品、卵、大豆etcでタンパク質摂った方が健康的
だと思う
105 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 05:52:20.09 ID:Gcn+JhWQ0
昔の沖縄では豚肉は滅多に食べられない貴重な食品。
だからこそ無駄にしないようにいろいろな料理が作られた。
ふだんは、サツマイモ、青野菜、豆腐が基本食材。
>>102 食事含めて健康的な生活を送ることですよ。
107 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:39:29.01 ID:VgBB4lX40
肉って料理するのが面倒なんだよなぁ。
いつもオーブンで魚焼いて醤油かけて食ってる。
112 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:46:31.58 ID:IZ7C/Q6J0
>>9 あのお婆ちゃんも病気知らずとか言ってますが随分と老けて見えますね。
113 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:48:25.31 ID:vmI9utBJ0
>>111 三枚におろすなんて過程があるような魚そのまま買ってくる場合は
魚の方が面倒だよ。
肉は、成長促進剤大量に染み込んでるからそんなに毎日
バクバク食わんほうがいいだろ
肉は高熱で料理すると最強の発癌食品になる。
九分九厘本来の体質次第だろ
自己満足は得られるかもしれんが
死期にそう大きな差は出ないだろうよ
極端な事しなきゃいいだけ
117 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:42:41.85 ID:1aYEs1xB0
ベジタリアンはどうなるのだろうか?
118 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:49:40.15 ID:Q5pgDaG40
ホームレスじゃないけど、昔から車上生活してる貧乏なオッサンと知り合い。
一度も通院したことないオッサンが言うには、健康とかは結局は運命みたいなもんだってよ。
野菜も肉も食わず具無しのインスタントラーメンと米ばかり食ってるのにだよ。
料理研究家や医学専門家は自分達がメシ食う為に健康ネタを喋るだけだなんて笑ってる。
学歴高い人は屁理屈を自慢げに言わないでホームレスとか調べたらって感じらしいw
牛乳も肉もガン細胞の源
すでにガンがる人が食べると急激にがん細胞が成長する
こういう間違った情報をいっつも流してるのがマスゴミ
120 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:57:38.06 ID:iG6NtUXA0
>>119 牛乳や肉がガンを促進させるとして、それが
>>1を否定することにはならないでしょう?
飽和脂肪酸の摂取量が少ないと脳卒中と心筋梗塞のリスクを上げる、と指摘しているのであって。
ガンうんぬんとはどこにも書いていないわけですが。
>肉を2日に1回約150グラム
毎日肉食ってる糖質制限者終了のお知らせ