【話題】 世界有数の投資家・ジェフリー・ガンドラック氏 「世界でただ一つ、どこの国の株を買うか?日本の株だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
実は世界の金融界では有名人。地味な見た目とは裏腹に、ブレない意志は名だたる財務官僚にも恐れられた。
そんな男と安倍総理が始めるアベノミクス「第二幕」。いよいよ本格相場が幕を開ける。

驚異的な運用成績を叩き出すことで全世界から注目を集める「怪物」は、
米国ロサンゼルスのオフィスで本誌の取材にこう語り出した。

「私は数ヵ月前から、日本の株価は1万3000円までは確実に上がると予測してきました。
そうしたら先日、甘利経済財政担当相も『1万3000円』と言っていましたね。

彼が私と同じ数字を出したのは、なにかの偶然でしょうか。
私がこう言うと、『1万3000円以上には上がらないのか』とよく聞かれますが、
ひとまず1万3000円を突破してからまた聞きにきて欲しいですね(笑)。

ただし、日経平均が2万円になるか5000円になるか、どちらが先に起きるかと聞かれれば、
私は自信を持って2万円だと答えます。なぜかといえば、私は現在の日本株のトレンドが10年、20年続いてもおかしくないと考えているからです。
だから、世界でただ一つ、どこの国の株を買うかと聞かれれば、私は日本の株だと答えます。短期的にも、中期的にも、長期的にも、日本の株が買いだと」

ジェフリー・ガンドラック氏。米国ロサンゼルスに拠点を置く資産運用会社ダブルライン・キャピタルのCEO(最高経営責任者)で、
数千億円規模のファンドを運用する世界有数の投資家だ。金融業界では誰もが名を知る著名人であり、
最近では米アップル株の暴落を予測したことでマーケットの話題をさらった。

いまやその言動が相場を動かすともいわれるこの著名投資家が、実は昨年来より奨めているのが日本株買いと円売りだ。続けて語る。

「世界経済全体のパイの成長が望めない今、各国が成長するための唯一の方法というのは、
そのパイから大きなスライスを切り取ること、つまり市場シェアを奪うことしかありません。

そうした中で、日本の安倍政権は画期的な為替安政策を他国に先駆けて最初に実施し、円を切り下げることに成功しました。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35102
>>2以降へ続く
2影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/03/11(月) 08:22:07.51 ID:???0
通貨が安くなれば、輸出企業の業績が回復する、つまりスライスを切り取れる。
しかも、マーケットが日本政府が通貨を切り下げることを容認している。
こうなれば株が上がり、日本経済が成長するのは必然のこと。だから、日本は『買い』なのです」

株だけではない。円安もまだまだこれからが本番だという。

「ここ20年以上『世界で最も強い通貨』だった日本の円が、安倍政権の政策によって『世界で最も弱い通貨』に変わった。
これはまったく新しいことであり、ちょっとやそっとのことでこのトレンドが変わるはずがありません。円はこれから何年もかけてずっと安くなっていくでしょう。

1ドル=100円というのは来週に起きてもおかしくありません。それより、私は1ドル=200円になると思っています。
人はこれを極論だと言いますが、世界経済の歴史を振り返れば、同じようなことはいくつも起こっています。

さらに先日、安倍政権は日本銀行の総裁に(アジア開発銀行総裁の)黒田東彦氏を起用する方針を明らかにし、
円を安くする公約はより強化されることになりました。すぐにとは言いませんが、
これからじっくり時間をかけて200円になっていくことは間違いないでしょう」

そんなガンドラック氏の大胆予測を裏付けるように、株高・円安は止まるところを知らない。

圧巻だったのが2月25日、日銀総裁に黒田氏が起用されるとの方針が世界中のメディアで流されると、
まずは米国シカゴのマーケットで日経平均先物への買いラッシュが発生し、いきなり日経平均先物3月物が1万1600円台の「大台」まで上昇した。

続けて日本の東京外国為替市場では円売りが殺到し、早朝から1ドル=94円77銭と2年10ヵ月ぶりの円安をつけ、マーケット関係者が沸いた。
午後に入っても勢いは止まらず、東京株式市場では日経平均が続伸し、最終的には1万1662円と約4年5ヵ月ぶりの高値をつけたのだ。
3名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:22:10.02 ID:aTFhwj8f0
じゃあいつ買うの?
いまでしょ
4名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:22:12.30 ID:TdJXe4mm0
今でしょ
5名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:22:30.98 ID:lbQITm1O0
東日本大震災二周年メシウマパーティー会場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362932586/

1 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 01:23:06.50 ID:WnDavATj0 ?2BP(1001)
東北の皆様二周年おめでとうございます!

2 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 01:25:07.95 ID:6SIRKMl50
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 01:26:51.83 ID:4Eg1POg60
ざまああああああああああああwwwwwwwwwwww wwwwww wwwwwwwwwwww

30 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/03/11(月) 04:34:56.49 ID:fl2f9dcQ0
ほんともう一回あのイベント起きろよ もっと殺せ。まだまだ足りねぇんだよ

38 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 04:53:11.96 ID:Fk0Lil4r0
ジャップが苦しむと何故おもしろいのか それはジャップが他人が苦しむのをおもしろがってるから
ジャップに迫害された人はジャップが苦しむのをおもしろがるようになる

40 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 05:00:44.88 ID:jka+75jW0
不謹慎とか叩いてる奴はにわかの低脳ゆとりとネトウヨ これが本来の2ちゃんのノリだから

45 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 07:20:18.25 ID:jFGUvCW20
ジャップ第二の敗戦記念日 お祝いしますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:23:29.02 ID:SFhJneTWP
シャープ買ってやれよw
7名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:23:55.18 ID:381cDalV0
くっそー、いいこと思いついた。
早速書き込もうと思ったらとっくに書かれてた。

じゃあいつ書くか?
今でしょ。
8名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:24:16.31 ID:wycegsYr0
ジェフリーはネトウヨ
9名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:24:19.41 ID:WhJxX+Na0
買って売るときは黙って内緒に売ってね
10名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:24:30.32 ID:VErAFH970
円オワタ
11名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:24:34.43 ID:oboovO+f0
林先生スレw
12名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:24:36.10 ID:tt3TXQtjO
投資家がネタばらしするわけないじゃない
13名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:25:18.86 ID:oaTz66id0
はやり5000円が先なのか
14名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:26:22.73 ID:h1dBC80SP
今でしょ
15名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:26:23.53 ID:V7WrWdkb0
だれ?>>1
16名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:26:33.01 ID:iX+6QWcSO
寒々しいレスが続くスレ
17名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:27:12.99 ID:qlG6NLRoi
バーチャファイター禁止
18名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:27:43.77 ID:dOCY6FQV0
もう円は売られて、200円になる。これは日本が経済戦争に敗北したことを意味する

日本株は上がるよなw
19名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:27:54.20 ID:Wt4Wwi8rO
円が200円なったら輸入品が上がりすぎて庶民は死ぬわ
20名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:27:58.30 ID:rO4Ui2zI0
ええ〜? じゃあアベノミクス叩いてる東洋経済の立場は…?

【政治】 「アベノミクス」の考え方は明らかに間違い 歴史の教訓を何も学んでない 通貨安政策は格差を拡大させるだけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362954079/
21名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:30:03.01 ID:ISVlzrcU0
うわー、まじで今までの貯金が無駄になりそうだわ
200万あるんだけどどうしよう
22名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:30:10.76 ID:XEq/Ya6f0
「いつ買うの」
「もう買ってある」

が正解
23名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:30:45.23 ID:cmw6lxh8P
>>19
国産品を買えよ。売国奴。
貧乏人は車なんか乗らなくていい。
24名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:31:23.05 ID:Ds2Hiqtc0
>>21
>200万あるんだけどどうしよう
インデックスファンドでも買っておけば?
25名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:31:48.16 ID:GvoqQYfw0
つくづく思うのだがこの三年間の民主党政権ってなんだったんだろう。

いつ崩壊するの? 
今でしょ。
26名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:32:54.90 ID:fkqJhZyZ0
さすがに、2万円とか言うのはリップサービスだろうが、1万3000円は本気の予想だな。

このトレンドが10年20年続いてもおかしくないと言われるのは本当に心強い。嬉しい限りだ。
ただ1ドル200円は、ないない。
27名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:34:13.31 ID:nJL0Y0ciP
ジェフリー「金吸い上げるから、日本株かってねぇ」
28名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:34:25.97 ID:Ds2Hiqtc0
>>26
>さすがに、2万円とか言うのはリップサービスだろうが、1万3000円は本気の予想だな。

1万3000円は年度内にでも達成可能な勢いだよ。
先週の上げ上げにはあっけにとられたわ。
29名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:35:08.51 ID:T1RYGsFd0
こいつらが買い煽り始める=売り場探し中
選挙手前で買ってるだろ。

為替も適正レート周辺だしもうちょっと上がったらいつ暴落してもおかしくない。
30名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:35:07.99 ID:AbY03C+k0
本日も外国人は3150万株買い越し
31名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:35:28.05 ID:zT/i2B31P
金持ち羨ましい。
勝てるのがわかっていながらずっと静観だよ…
余剰資金500万くらいはないとお小遣いで終わってしまうから、
それくらいならやらんわ。
32名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:35:34.40 ID:uRkKhSll0
どうかハゲタカ共が死にますように。 アーメン
33名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:35:45.49 ID:4UxXSQpe0
中国のパイをみんなで分けるということだからな
中国は物価上昇抑えるために手詰まり
中国は完全に終わったわ
34名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:35:55.75 ID:QZUk3lRi0
( ̄д ̄)エー
日本株もう終わりなの?
35名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:35:57.85 ID:Xv1NA0lh0
まあどうなろうが貧乏人の自分の生活は変わらなさそうだ。
みんな頑張ってくれ。
36名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:36:05.58 ID:ec82lbta0
>彼が私と同じ数字を出したのは、なにかの偶然でしょうか。
>私がこう言うと、『1万3000円以上には上がらないのか』とよく聞かれますが、
>ひとまず1万3000円を突破してからまた聞きにきて欲しいですね(笑)

面白い言い回しだなぁ。
『感があたった!よっしゃ!』ってなモンだわ。
37名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:36:31.59 ID:2qZmsjXT0
今でしょ!!
38名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:37:11.22 ID:U5D3z5+g0
まあ自分が持ってれば必死だわな
39名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:37:30.28 ID:118R0Kie0
株や為替やらないのは情弱
40名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:37:31.80 ID:uvpMFRE00
ガソリン・灯油が毎日値上がりし
食品・日用品もじわじわ上がっていく
アベノミクスと縁のない庶民は
値上げ攻勢に買いだめも出来ず
押し黙って堪えるしか手立てはない
やがて消費税増税が追い討ちをかけ
僅かにボーナスが増えても焼け石に水
       ____    ||
     /     \   ||
    /  ⌒   ⌒ \ ||
   /   (○)  (○) ヽ||
   |  \  (__人__) /   |u)) 
   ヽ__|_ `⌒´ |_ノ: l 
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|   
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
       ̄ ̄ ̄ ̄
株高でも資金のない庶民に恩恵はなく
含みと共に年金支給額が増えるわけでもない
他人の儲け話を聞いても腹の足しにはならず
自民に投票して良かったと思えるのは一握り
哀れ、庶民生活は益々苦しくなるばかり
とことん悪くなってはじめて気づく庶民
しまった!また自民党にだまされた!
だが時既に遅し、後の祭りだった
41名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:37:38.48 ID:AbY03C+k0
外国証券寄り付き前注文状況

売り 1440万株
買い 4590万株
42名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:37:46.70 ID:eFniuGn00
実は売りも仕込んでて両建てにしてます
43名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:37:55.58 ID:3sjMmvTD0
オマイら今日の東証平均で腰抜かすなよ!
44名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:39:11.37 ID:9kOb9IDm0
まとめると自分は仕込み終わったからおまえらよろしくってこと?
45名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:39:13.90 ID:nNgg2eXb0
北がなにもしなければ上がるがと思うが
買い煽る時が天井とも言われているw
46名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:39:41.18 ID:Dp4Dus9e0
47名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:39:53.63 ID:Y+M/r7xS0
気配みて勃起したwwwwwwwwww
儲かり過ぎてこわい
48名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:40:37.92 ID:fBYFskFd0
よーし、俺も株始めちゃうぞ〜
YOZANとかサンライズ・テクノロジー(旧プライムシステム)とかを買えばいいんだろ?
49名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:40:43.73 ID:Max2CYNY0
俺が動き始めるとき・・・ それは下げ始めるとき
50名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:40:55.62 ID:WGj1JMh70
タハハハハ
北朝鮮が暴発して、東アジアは大混乱!

これからは、インフルだよ、インフレ!

貯金のあるやつは、今のうちにエロDVDに変えとけ!大量に大人買いしとけ
それが唯一の逃げ道さ
51名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:41:23.93 ID:idmVlBJ80
なんか、初めに13000円というマトモな予想を言っちゃったから
慌てて20000だの500だのという数字でお茶を濁してる感じがする
52名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:42:23.90 ID:bOWswjLq0
13000上がる前に売りってことだろ
53名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:43:02.71 ID:rN+V7m450
10年も持ってたら、またバブル崩壊に巻き込まれるわ。
所詮、ポジショントークだろうけど。
54名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:43:36.45 ID:nJL0Y0ciP
俺が13000円で売り抜けるからね
55名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:43:39.52 ID:xKLvmO1T0
>>1は輸出を根拠にしたポジション取ってるみたいだけど
だとすると海外移転進みまくってる所や
中韓と直接殴りあうような所には突っ込んでないんだろうな
さて国内に残っていて日本の優位性がまだまだ保たれているような輸出企業というと……
56名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:45:29.33 ID:8APkCq6wP
外人が日本株を買うってことは円買いだから円高じゃないの?ようわからん。
57名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:46:05.37 ID:mXobLYuv0
今日も楽しみですね
58名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:46:41.70 ID:eFniuGn00
>>49 コラー!
まだまだ塩漬け中なのに
59名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:47:05.76 ID:geFOhP0t0
女子高生でもビトンのバッグもってるとかそもそも異常なんだよ
1ドル360円でも海外旅行行ける本当のお金持ちだけそういう事やればいいの
残りの庶民はタオルでも編んで輸出してコツコツ外貨を稼ぐべき
60名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:48:12.89 ID:tX5HfLlY0
デフレの時ですら時価総額550兆円までいってるからな
今は340兆円だからまだまだバブルには程遠い
しかし長期的には円高が続くだろうな
61名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:48:20.68 ID:/xtcVsKe0
全力で売り時だ!分かってるなお前ら?

信じて直ぐ行動した奴だけ幸せになれる。
62名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:50:06.88 ID:nNgg2eXb0
撃つぞ撃つぞの時は円安に
撃たないのがわかると円高に
楽しみですね
63名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:50:42.26 ID:AbY03C+k0
今回の相場で買ってるのは主に米国系の証券会社経由の買い物と日本の個人投資家
欧州系はトントン、売ってるのは日本の法人
64名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:50:59.66 ID:IRq8+LDO0
>>1
まあ、「株バブル」にまっしぐらってことだな。

すでに、他経済サイトが指摘してるように、外資やファンドは、やがて必ず売り抜けをする。(でなければ利益が出ないからな)
その時に当然、日本の株バブル崩壊→暴落って事態となるのは間違いない。
65名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:51:14.43 ID:hNPivzHr0
>>1
こいつやらバフェットやらが騒いでるってことは今の株高は刹那的なものってことでいいのかね?
66名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:51:31.53 ID:BAiwQXWj0
嘘つきは民主党のはじまり

詐欺師は民主党のはじまり

売国奴は民主党のはじまり



民主・共産・社民 = 日本および日本経済の破滅をもくろむ悪の枢軸
67名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:52:22.32 ID:fYiURHes0
政府が大借金して大盤振る舞いしてるからそれを掠め取って逃げる

としか聞こえないなw

株主配当とキャピタルゲインを税金で捻出してくれるんだからそら投資するがな
でもそれが止まったり長期でみたら少子高齢化なので
技術パクって切り売りして逃げるけどねw

派遣や下請け苛め是正してる労働市場ならまだしも
野放しじゃ外資株主に財政出動した大半持ってかれるよ
68名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:52:26.09 ID:xUuxtvjR0
民主党の末期に日本でも伝説の投資家が、
動き出したみたいな記事見たことある
俺も乗った
69名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:53:47.75 ID:8dvVRcGT0
そりゃ通貨増刷しないとこに金流せば濡れ手に泡だもんなw
QEやるような通貨なんざ流通させなきゃいいんだけどな
70名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:54:05.04 ID:OdaggGiI0
仕込み終わったんですね、わかります
71名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:55:11.45 ID:mNrTNXupO
なんかスレタイの後で、

いつ買うか?今でしょ

って続きそう
72名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:55:29.49 ID:9vRQUFOy0
おっさん、すけべ根性だして、

もうちょっと上げてから、売りぬけようとして必死
73名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:56:00.14 ID:u8cy5iOH0
>>22
ですねw
74名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:56:21.73 ID:bliNWfitO
大丈夫なのん?(;_;)
75名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:56:58.37 ID:GMGiOAKi0
日経平均はリーマン破たん前に戻ったんだろ
あの時の為替は104円前後だったんじゃねえの
でもってこれ以上円安になって株価に影響あるのか?w
76名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:57:21.35 ID:yTjokcXnO
今でしょ!の塾講師なみに怪しいな
77名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:59:28.30 ID:Q2LJygwc0
確かにダウは4年間ほど上がりっぱなしでそろそろ感も漂ってきてるしな。
78名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:59:37.53 ID:EfpzWF8R0
最後にババを引くのはいつも個人凍死家
79名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:00:33.82 ID:zsA99qrT0
>>71
既にいつ売るかの話だと思うけどな
80名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:01:46.16 ID:BCEvVlJg0
地方財政、公務員改革がなされずに、株価だけが上がるのはミニバブル。

この国、何回、同じことやってんの、資金が流れ込む先は、相変わらず土地しかない
81名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:02:24.57 ID:+PrQbA1xO
日本国債が外資に狙われまくってるwww
第二のギリシャになりかねんwww
82名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:02:30.82 ID:rWeAWTUs0
今買わないでいつ買うの?今でしょ

暴落

3月末には大半の企業の権利確定日があるから下がるだろ
83名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:03:12.33 ID:qfDKLpZ+0
今度は、どこが暴落の引き金を引くかなんだけど。日本では無い気が
(震災と火山噴火を除く)
84名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:04:02.03 ID:DErHDKTZ0
おい下がってんぞドル
85名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:04:27.31 ID:02DiSlvVO
じゃ、いつ買うの?
86名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:04:32.32 ID:Ba8Wh9vG0
大きく上げてから落とす。
33P+Kで。
87名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:05:30.29 ID:MmYh5Vyn0
こういう奴等はあげて落とす人だから怖いな
88名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:07:00.01 ID:JC0u0MZo0
今買っても遅いのだが
まぁ博打をしてくれwww
89名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:09:29.40 ID:HQSZJpBb0
>(アメリカが発展するためには日本の)そのパイから大きなスライスを切り取ること、つまり市場シェアを奪うことしかありません

売国右翼は、円安にしてどんどん日本の企業や資産をアメリカ投資会社に売りまくるわけね
90名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:10:46.30 ID:X1NI6Ee3O
この株高で成果あげられなきゃいよいよ日本は見放される
91名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:12:08.55 ID:zZJxs5/W0
 ボンクラが忘れたころに周期的に繰り返されるユダヤ政策

             レーガノミックス
              サッチャリズム
               アベノミクス

                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
92名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:13:47.33 ID:rEGc90Fg0
まーた小泉竹中の繰り返しか
ここは考えることをやめて乗るしかないでしょ、このビッグウェーブに
93名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:16:05.61 ID:2QKDLIif0
完全なるポジショントーク
94名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:17:21.36 ID:4q+yM8JN0
>>89
円が下がった分、物価や所得が上がればよい。地価も上がればよい。
さすれば、外資企業の日本買いのポテンシャルは変わらない。
95名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:17:35.18 ID:n9no9r8O0
1ドル100円が理想なんだっけ?
それを維持するのって難しいの?
96名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:20:05.13 ID:wwaNAYvX0
相場観が3ヶ月遅れだな
こういう話が出てくると肥やしの個人が増えてくれるから安心して利益確定できる
97名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:21:47.32 ID:R2pEyIW40
どうみても罠だろw
98名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:21:50.47 ID:n2SVK6t80
>>88
去年の衆院解散前に仕込んだけど、もう一浪来るだろうからなあ
バブルの頃からの塩漬け株()もようやく7割戻ったし・・・
99名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:24:52.33 ID:4vSZiXsEO
仕込み終わりますた
100名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:26:02.37 ID:ESR72oq+0
>>98-99 → >>96-97
101名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:26:30.12 ID:wwaNAYvX0
全力で仕込み終わってるから後は売るだけ

あとはテレビで「○千万円稼いだ主婦特集」とか
「芸能人に株をやらせる企画」が出てきたら完全に天井フラグ
102名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:28:13.34 ID:X6HH4WwJ0
アップル暴落
日経上昇

俺でも予測できたわ
103名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:29:49.19 ID:PXwjzuwEO
>>95
とういうよりどんな値段でも 維持するのが難しい
104名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:30:39.65 ID:P4lYP2av0
じゃあどこの国の株を買うか?
今でしょ
105名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:31:05.30 ID:0MCNFocb0
遅くても野田が党首討論で解散を明言した後に仕込んでるだろ
106名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:36:09.32 ID:EVOyrZQx0
サムスン真っ青www
107名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:39:30.23 ID:llxtGXCyI
投資させて損させる。その裏で儲けるのが奴らの手口だからな。
108名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:40:06.41 ID:zAqY25530
今でしょの流れかと思って来てみたら、案の定だったわ
109名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:43:51.21 ID:zM0S6QO40
約定速度が超高速だから
古い相場の格言とかセオリー等
何の意味も無いよ
110名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:44:39.26 ID:oBOWcTXEO
なぜか円高不況の86年3月を思い出した
役員報酬5割カットから始まり、管理職3割カット、残業ゼロ賞与大幅減、パートは解雇で真っ暗
その中株が動意付いてゾロゾロ値上がり1万3千円を付け3月末に一旦配当落ちして落ち着くかと思ってたらその後から衆参ダブル選挙もあり荒っぽい展開から大相場に発展した
111名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:45:55.70 ID:Q3vFAScO0
>>89
アへ政権で円は2割安、株価は4割高
日本企業は高くなってんだよアホウ
112名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:47:50.15 ID:nc4YVj5P0
いつでもいいから、金があったら買っておきなさいってことだね。
113名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:55:51.03 ID:LZsXnkAg0
カスみたいな株を塩漬けにしたまま2年くらい見ないようにしてんだけど
そろそろ見てみっか(チラッ)
114名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:59:22.13 ID:/YnYGCOf0
>>98
デフレギャップの総量と国内機関投資家のストックモラトリアムの総量を見る限り、
ポテンシャルとしては20000円というのはあながち非現実ではないけと、そこに至る
までのステップが気になるところ。
13000(利確としては12750くらい)までは今のままて進むが、次の16500ラインは
国内の指標次第。製造業での設備投資、賃上げと雇用統計の数値改善と、日銀もしく
は政府系ファンドの買いオペの確保予算発表などが材料となる。
それから先は物価指数改善とかで突き抜けそう。
115名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:00:18.11 ID:R1U1/G9l0

韓国はどうなるの今年?
疲弊?
116北斗の人:2013/03/11(月) 10:05:28.31 ID:86ti4R000
韓国はいつ崩壊するの?

今でしょ 
117名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:07:16.73 ID:BAiwQXWj0
嘘つきは民主党のはじまり

詐欺師は民主党のはじまり

売国奴は民主党のはじまり



民主・共産・社民 = 日本および日本経済の破滅をもくろむ悪の枢軸
118名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:19:32.85 ID:cB0AdFFq0
韓国おこなの?
119名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:20:00.00 ID:YhcZgk/q0
>>1
俺と同じような天才っているんだな・・
120名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:21:21.76 ID:BHMjPkj+0
円安と株高による資金力でTPPでは勝てるだろう
中国排除によって内需も拡大するだろう 100均やウニクロは淘汰されるわな

でもバブルが再来した場合の着地方法、着地点を今のうちから考えておいてくれよ
121名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:21:41.68 ID:oozyT2Pf0
すでに買いだめしてから発言して
あおって売りに出すだろ
122名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:23:05.21 ID:rv+XhAjQ0
>>1
国絡みのインサイダー取引ですかw
123名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:24:00.59 ID:YhcZgk/q0
>>95
恐らくは120円までは行くそして100円に押して110円くらいってシナリオ
124名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:25:05.79 ID:LEjaiPTu0
株は下がった時に買い、上がったら売るものですよ
125名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:25:42.75 ID:zZJxs5/W0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |   チョット待て。             ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |         その米国人は
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |           
      `-┬ '^     ! / |\   \                 ユダヤ人?  
126名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:26:59.45 ID:HimvyWy+0
ドル円200円かぁ
資産の半分がドル建てのおいら歓喜w
127名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:27:53.62 ID:WGj1JMh70
ユダ金、ロスチャイルドの知識がある奴のみ、こっちで話そう

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1347958991/
128名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:27:58.63 ID:78vBCWfo0
今、世界中がヤバい状況だからな。
欧州も米国もヤバい、中国はもっとヤバいしロシアも。
その他の国もだ。
んで、世界中がヤバい中で、比較的一番危機度が少ないのが日本。
129名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:30:59.33 ID:Ublj0Wmn0
今日は銀行が噴火してるな
この勢いなら日経平均\1,5000もすぐだろ
130名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:32:41.09 ID:DlXYCfc9O
もうすでに買っているんだろうね
上がるの待つだけか
131名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:33:01.73 ID:xJOuBreJ0
>>64
>外資やファンドは、やがて必ず売り抜けをする。(でなければ利益が出ないからな

お前馬鹿だろ?
なんで一斉に売りに走る前提なんだよwww
132名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:33:42.62 ID:xUuxtvjR0
スレタイの言い回しがもう気持ち悪い
133名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:34:24.06 ID:zZJxs5/W0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <   給与を10万/年 上げてやるから
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |    
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |          1000万よこせ。
      `-┬ '^     ! / |\   \             
                                       それがユダヤ=安倍のみ糞である。
134名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:35:08.55 ID:A5e5tLATO
さぁ仏像泥棒に神罰てきめん
チョンの地獄のボーナスステージ
アベノミクス批判(ドイツ、チャンコロ、チョン)

イタリア選挙が大惨事、円安2日ほど止まるが元にもどる

オランダからたこ殴り、チョンWBC予選惨敗

チョン放映権約10億円ゴミ化

日本vs台湾戦、チョン応援したら逆転劇

米国景気回復し円安加速←今ここ
135名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:35:46.43 ID:xJOuBreJ0
現在
日経平均 12393,06 +109.44

ドル円 96.15
136名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:37:01.31 ID:U+6ZwnjK0
もう、嵌め込みが始まるのか?ちょっと早いなぁ。
137名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:37:02.77 ID:XFuLj8bWP
スレタイが甘いと思う

じゃあどこの株を買うか?

日本でしょ

にすべき
138名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:37:32.63 ID:/Fq08jvCO
>>130
だろうな
今から乗っかる連中は食いものだわw


ゆっくり時間かけてあがってくれればいんだが
139名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:37:43.60 ID:ycYu/J200
>>23
国産だけで食品が補えるならそういう考えにもなるんだろうけど
140名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:37:58.70 ID:tCCeDqM+0
ジェフリー銃麻薬氏
141名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:38:04.74 ID:WGj1JMh70
>>134
過去はいらん、未来をかけ、能なしが
142名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:40:07.38 ID:KXRjo3Ll0
まだ書かれてないよね

おごるなよ、自民党。
143名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:57:45.85 ID:8APkCq6wP
>>95
その位が計算が簡単で理想的だよな。
144名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:57:45.40 ID:7cM7xqwK0
韓国今日、北から花火のプレゼントが届くんじゃあなかったっけ
145名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:08:11.82 ID:HGQtTmWs0
こういった海外・お隣の連中がいいように食い荒らすから国内に還元されない
146名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:59:48.05 ID:FOseyYic0
シャープまじおすすめ
147名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:10:41.81 ID:Dk3D1Hyd0
まじかよ。
148名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:55:39.67 ID:H3FBbxlm0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
149名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 08:06:35.76 ID:eQQRlD5q0
>数千億円規模のファンドを運用する

ここまで巨額の金をまとめて動かせたら、トレンド作れるから操作しまくりだわな
150名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 10:40:40.85 ID:wQO5ytpQ0
株はともかく、1ドル1円の明治からをエリオット波動に当てはめて
円高局面は終わりでこれから数十年かけて360円越えする
という予測を何ヶ月か前の80円の頃に見せられてたから
今200円予測聞かされてもたいして意外感を感じなくなってしまった
151名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:55:56.08 ID:AyePDPnjO
ハッキリとレバレッジ・空売りが導入された株式投資は
博打打ちの為の市場だからなw
大投資家の本音か底抜き消える魔球の下準備の
発言か見極めなきゃいけないw
馬鹿が乗っかる額が多ければ底抜く材料は持ってると思う
152名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:59:01.65 ID:sUL4thjbO
こう言う援護射撃も必要だよな
相場なんて万人が万人上がると言えば上がるもんだし
153 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/03/13(水) 01:00:59.34 ID:CGMIPhrkP
154名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:01:00.58 ID:ysf/y3XU0
今でしょ!てか
155名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:45:33.28 ID:eLcAxgv+0
株についての話はほとんどが宣伝
156名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:49:56.05 ID:XDMs5qXm0
>>1
> ジェフリー・ガンドラック氏。米国ロサンゼルスに拠点を置く資産運用会社ダブルライン・キャピタルのCEO(最高経営責任者)で、
> 数千億円規模のファンドを運用する世界有数の投資家だ。金融業界では誰もが名を知る著名人であり、
> 最近では米アップル株の暴落を予測したことでマーケットの話題をさらった。
こういう立場の人間がこういう発言をするのって株価誘導にならんのか?
157名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:36:57.35 ID:4jiAxEzv0
はめ込み相場だからな。実は半年後から1年後に円高が進む
其のときにはもう逃げれないから、いまバカを釣るために売りつけようとしてる。

リートとかと一緒。一般人に買い情報が流れる時は売りサイン
158名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:05:37.14 ID:VTP0PVDa0
たくさん書き込みされてるだろうがあえてカキコ

いつ買うか?
今でしょう!
159名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:07:28.56 ID:o3VklOY30
>>19
いやいや、国内農家の巻き返しが始まるだろ
飼料も国産枠が広がるだろうし産廃してたものを輸出に回す可能性もあるかも知れん
動物性の食品の一部が高騰するだろうが代替え品と生産率向上でなんとでもなる
100円ショップの商品が若干変わるだろうが、現状でも国産小物が出回っているのでシフトも可能だ
タイムラグは有るが悲観するものではないと考える
160名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:53:04.78 ID:D7D5ZC2G0
昔1ドル200円だった頃は牛肉とかバナナとかまだ今より高かったし
今に比べれば豊かとは言えなかったかも知れないが、みな普通に暮らしてたよな
あの時代と違う問題はどこに有るんだろうか
161名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:28:11.82 ID:PXe2n9++0
牛肉とかバナナをたまに食わすだけでは騙せなくなったところに問題が有る
162名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:29:47.10 ID:1SksW6oo0
>>41

こういう情報ってどこで手に入るの?
yahooファイナンスかなんかに出てたりしますか?
教えてください。
163名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:31:44.12 ID:cg7IrezW0
韓国ざまああ
サムスン倒産しろ
164名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:40:19.34 ID:f7zQTROgO
こんだけ失業者が世の中に溢れてるのに株高はバブルでしかない

今月いっぱいだけ高くて、4月から歴史的暴落が始まるよ

実体経済はどのみち無視できん
165名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:05:50.78 ID:7w6Kn3HjO
>>164
だから消費増大策なのだが。
実態経済を萎縮させて「清貧」を気取るのは、もう終わりにした方がよい。
清貧デフレで職場も技術も消滅させておいて、当人達は正しいと鼻高々だなんて、武士道を名乗る人間の下劣さを示すだけだ。
166名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:13:59.61 ID:UGCTs0jk0
例年4月〜6月が天井だから、今月はまだ伸びるよ
ただ今月中に13000円到達は無理だろうから
4月以降に13000円を目前にして失速する可能性は結構ある
167名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:16:41.17 ID:GruDKS400
株どころかその日の生活もままならない俺には関係のない話
168名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:18:55.30 ID:LzxOZEBj0
>>1
間違い。

短期的には明らかに買い。イケイケゴーゴーでオケ。
中期的、長期的には日本株はあまり有望ではない。
安倍がリフレに失敗することは、もう明らかな情勢。
169名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:24:13.86 ID:C4KMDnFIO
と言うことは既に売り時ですね
170名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:26:50.91 ID:uX8xjW630
「どんどん買って俺を儲けさせろ」
171名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:28:54.02 ID:0jzbPTSC0
明日は『会社四季報』の発売日。
172名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:29:48.95 ID:UGCTs0jk0
こういう記事を見て「買い煽りだろ」とか言っている人がいるうちは
時々下落を挟みつつも、何とか伸びるから大丈夫
こんな買い煽り記事のスレですら弱気派のレスが消えた時が天井
173名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:36:12.10 ID:Unwce6bD0
>>162
外国証券寄り付き前注文状況をググればありますよ。
174名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:16:35.53 ID:4aL1B33A0
日本の株を売って韓国の株を買うとか言ってた奴もいたなぁ
まだ生きてるかなぁ?w
175名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:18:52.61 ID:bX0jqZ7EO
政党が違うだけでここまで変わるもんかとビックリ
176名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:25:57.63 ID:8gChZ8qY0
>>1
さすがに1ドル200円になったら輸入品高騰で生活苦しくなるなw
バブルのころみたいに160〜180円くらいならちょうどいいのかね??

海外旅行はちょっと厳しくなるな。旅行産業で倒産相次ぐな。
まあ日本経済に占める割合としちゃ大したことないからいいか。
177名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:34:23.65 ID:XL2flyKh0
>>175
日銀のデフレ株安政策の殆どは自民党時代だけどな
178名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:44:25.76 ID:bIWVFhM20
>>177
だから国民は小沢一郎に期待した。
しかし小沢民主党が政権を取ると、横からマスコミと菅直人・前原・野田らが民主党を奪い、更に円高デフレを続けた。

民主党が政権を失った理由はこれ。要するに小沢にやらせてみればよかったということ。
179名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:59:44.15 ID:/1KTJo/80
ちがうな。勝利か死か、ではない。勝利か、より完全な勝利か、だ。
180名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:04:46.64 ID:XL2flyKh0
リーマンショック後の、諸外国金融政策狂い撃ち円高進行局面で
円高は悪くないと公言して日銀の引き締めに助力した藤井って自由党じゃなかったっけ
181名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:08:25.77 ID:bIWVFhM20
>>180
鳩山内閣の時点で小沢一郎と藤井裕久の仲は険悪でした。
理由は、藤井の円高デフレ策を小沢は間違っていると言い、主要な地位から外すべきと公言していたからです。
182名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:25:14.39 ID:ukX3dcL50
藤井裕久って、どこをどう見ても劣等生だった。
東大野球部でも劣等生っぽかったし、
大蔵省でも年次の最底辺レベルだったんじゃないか。

大蔵は大秀才の巣窟だから藤井は駄目人間。

そんなのを重要な扱いしたから民主や鳩山は駄目なんだ。
183名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 05:28:19.52 ID:/14q9AQG0
>>22
面白い
184名無しさん@13周年
ドル建てで買えていいな