660 :世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/10(日) 13:10:35.23 ID:5HorHadW0
議員秘書さんからのお話
今回は必ず通す
議員立法が全会一致が原則であるのは政権交代後にひっくり返される可能性があるからで
現在反対派の党にその力は無いと判断
維新なんかを取り込んで参院でも過半数行かせるって
674 :名無したちの午後 :2013/03/10(日) 13:43:35.64 ID:N5c0TIPj0
http://www.sankakucomplex.com/2013/03/08/eu-considers-porn-ban/ EUがおよそポルノ全ての規制を検討だってよ
もう既出?
TPP交渉参加(という名の実質的無交渉参加)もそうだが、安倍に統一教会から直接指示が出ていたようだわ
児童ポルノ/撲滅に所持禁止は不可欠(世界日報)
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh130310.htm >ネット上の違法・有害情報を監視するインターネット・ホットラインセンターや警察が児童ポルノの削除を要請しても、応じないサイト管理者もいる。
>このため、ネット接続業者でつくる団体は2年前から、児童ポルノを掲載するサイトの閲覧をできなくする「ブロッキング(接続遮断)」を導入したが、
>すべてのサイトを遮断しているわけではない。
>最近はブロッキングできないファイル共有ソフトを使う手口が増えている。昨年は、ブロッキング導入前の3倍強の519件が摘発されている。
>ブロッキングの効果は限定的なのだ。こうした実態をみると、児童ポルノの被害者をなくすには、単純所持の禁止は不可欠と言える。
>こうした実態をみると、児童ポルノの被害者をなくすには、単純所持の禁止は不可欠と言える。わが国の国会でも、現行法を改正する動きはある。
>しかし、いまだに実現しないのは、メールで勝手に送りつけられた場合、冤罪になりかねないなどと、いわゆる「人権派議員」らが強く反対するからだ。
>だが、一生おびえて暮らす被害者の苦痛を思えば、過度の配慮と言える。
>少なくとも、所持者やサイト管理者に廃棄・削除命令を出せるようにすべきだろう。