【社会】大阪で家を買うなら戸建て?マンション?…全国で長屋建てが1番多く、昔ながらの家が多い
東京、神奈川に次いで、大阪は都道府県の中で3番目に人口が多い街です。そのため大阪で
住宅購入を検討する方も多いかもしれません。そこで今回は、大阪の住宅や環境にどのような
特徴があるのか確認してみましょう。
(中略)
大阪の持ち家率は平成22年で55%となっており、東京の46.6%と比べると比較して持ち家率は
高くなっています。
一方で一戸建ての場合、持ち家率は高いものの賃貸としては利用されていることが少ないためか、
賃貸比率は大阪全体の39.7%となっており、東京の30.6%に次いで少なくなっています。
大阪府内の共同住宅の割合は54.1%となっており、東京・神奈川に次いで多くなっています。
また割合は5.9%と少ないものの、全国で長屋建てが1番多いことから、昔ながらの家が
多いということも言えそうです。
*+*+ マイナビニュース +*+*
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/10/019/index.html
2
3 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:21:18.11 ID:L4d65vv70
大阪に住みたいなんて人いるのか?
4 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:22:01.63 ID:HY1U55q00
大阪=ゴミ貯め=汚い
5 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:22:02.29 ID:IPeuEQQF0
シューマイ>大阪
大阪ってなんか気持ち悪い
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:23:32.36 ID:/q+Gs6uM0
長屋王に俺はなる!つって乱おこすやつ
↓
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:23:45.46 ID:QpiuLeTwO
大阪は町会に入らないとハブられるよ
大阪の長屋ってじいさんばあさんの火の不始末でよく火事になってる
ほとんどが建物全焼。
大阪人じゃない俺が大阪に住んで良かったところ
物価が超安い
家賃安い
食べ物が旨い安い
大阪人は情が厚い
大阪人のコミュ能力高いから面白い
大阪人はサービス精神が旺盛
Hに積極的でマグロ女がいない
コテコテが癖になる
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:34:49.86 ID:5LoQEdfU0
怖い
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:35:15.15 ID:S6RS04ex0
いまは長屋っていうかミニ戸建ての3階建が多いと思う。
長屋の意味がわからん、棟割長屋のこと
13 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:39:54.30 ID:9Ravagwt0
>>1 長屋立てって
豪華一戸建てと思っていたら
間隔30p棟続の家のことですかい
戸建ては庭があっていいなと思うけど、防犯を考えるとマンションのほうがいいかな。
15 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:50:16.45 ID:G7WFd40Q0
>>8 そう?門真あたりに住んでる友人は入ってない
ハブられても影響がない生活でもあるけどw
16 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:55:53.37 ID:EH10uaDOO
戦後在来工法は、簡易や。あかんで。
津波の事考えるとマンションの4階以上くらいに住みたい
来年、三井住友さんにお世話になります
19 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:05:32.67 ID:6DiP3JkMP
トンキン来るな
20 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:13:53.87 ID:Y3rooSA70
大阪人が大阪人たるかは、中学のときに決まる。
まともな分析能力があれば大阪民国にだけは住みたくないよ。
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:15:45.51 ID:fpeBmKs30
>10
大阪は物価そんな安くないぞ
家賃は東京に比べればマシだが
このスレ見ると、東京発のマスコミ情報に洗脳されている人間が多すぎるわ。
東京周辺に比べたら大阪は相当住みやすい。
関東から越してきた人はみんなそういう。
危ない所(繁華街など)を避けるのは全国どこでも一緒。
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:24:37.05 ID:F2ZdDRS3O
交通も買い物も娯楽も飲食も、何もかも至便な、
政令指定都市の繁華街ど真ん中の戸建て暮らしだけど、
東京にしろ大阪にしろ、
マンションって天井も床も他人と共用で、四方の壁四枚を高い金出して買うだけじゃんw
そんな下駄箱なんかに住みたくはないなぁ。
マンションは自分のものにはならないからなあ。
なんかの権利を買ったって形だわな。
朝鮮部落の長屋に住んでる在日が立ち退かないから
建て替えることもできない
中部から東京に越してきたけど東京は住みやすいね
でも一度大阪、こてこての関西に住んでみたい
せっかく日本に住んでるんだから、いろんな文化圏で暮らしてみたいよ
交通インフラさえしっかりしてればどこで暮らしても都(ただし名古屋は除く)
29 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:39:56.31 ID:G7MdbOLaO
長屋は自分が静かにしてたら両隣の音が丸聞こえだからなぁ…
会話はもちろん、屁こく音や沢庵ポリポリまで聞こえる。
>>29 その通り
一時住んで見たけど、隣からうるさいと苦情が
夜に電話もできない
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:58:33.25 ID:k/tuZ5Hz0
大阪は南海地震で津波来るんだけど、知ってるのかな?
32 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:01:05.19 ID:weW5DWWa0
大阪ならちっこい文化住宅一択だろ。
マンションって言ったって西洋長屋だしな〜。
わざわざ長屋に住む奴の気が知れない。
>>23 自動販売機のジュースが70円なんて東京には無いだろ
細かい所で大阪の物価は東京より安い
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:06:05.00 ID:0oImgw7c0
>>3 汚染民トンキンと田舎っぺはお断りします。 ぺっ!
36 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:09:52.08 ID:yTJ2Bc24O
大阪ならマンションの高層階が安全でいいんじゃない?
大阪で戸建てじゃ、泥棒に入られて殺されたり、レイプされたり
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:12:04.83 ID:LiQ7hLX80
マンションって若い頃に住む仮住まいだろ。
良い歳してもマンションに住み続けるのはかっこ悪いだろ。
38 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:13:40.47 ID:0oImgw7c0
>>36 ああ、それで東京は高層マンションが多いのか。
どちらにしてもトンキンしね
39 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:15:24.80 ID:F2ZdDRS3O
>>36 東京じゃ
『住みたい町人気ランキング』上位の街、
吉祥寺の路上を歩いてるだけで、
ガキに刺し殺されて金奪われるのにw
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:18:06.68 ID:LiQ7hLX80
東京 土地が高くて高くて一戸建てに住めないから安いマンションに住む
大阪 土地付き一戸建てもマンションも同価格なので、好みで選べる
>>23 東京の都市部に50円の飲料水系自販機が大量に無いだろ
大阪のスーパーの生鮮食品は国産でもビックリするくらい格安
大阪の物価は東京神奈川名古屋などの都市圏のなかで最安値
下手な田舎よりも安い
中央構造線や上町断層が動くと、
相当派手に燃えるんだろうな>大阪平野
その時は、生駒山からHD録画しながら見物するわ。
まあ買うなら北大阪一択だな
若いうちなら大阪市内もいいが
南部はいろんな意味で新参者には厳しい
>>37 意外にマンションは年寄り向け。
年を取ると庭の管理が大変になるし、平面で完結して、階段使わなくていいのも楽
>>44 平屋とマンションは寝たきり率高そうだな。
46 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:28:15.89 ID:F2ZdDRS3O
>>40 おしい。
東京 土地が高くて高くて一戸建てに住めないから安い下駄箱に住む
これがより正しい。
戸建ては地方がいいだろ
うちなんて土地65坪と家40坪で2900万しかかからなかったぞ
48 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:30:26.17 ID:RllkEmcM0
絶対に家だろう。
しかも、これは大阪に限った話ではないぞ。
持家あったらナマポもらえにくくなるかもやで
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:41:55.05 ID:F2ZdDRS3O
しかしながら東京でも大阪でも、
また一定規模以上の地方都市だと、
なぜかスイーツはマンションに生活したがるな。
結婚後は。
上っ面だけ見てるからかね?奴らはw
>>49 持家あっても生活保護は受けられるケースはある
住宅扶助はさすがに0にはなるが
まあ家に資産価値があったらその家を担保にして
金を借りるほうがいいかもしれんけど
52 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:54:04.66 ID:gCg52yWq0
>>24 関東のどこか知らないが、東京から越してすぐ京都のところに住んでるけど
人間性が悪いので住みにくいね。
だいたい大きい本屋が電車で1時間かかるくらい文化水準が低い。
許容性がない。自分の知っている世界が全てで、他の価値観を許さない。
価値観が違うことが許せない&スルーできない→間違っている人間を正す!思考のようだ。
住んでいる賃貸マンションでは管理会社も知らぬ間に自治会が存在し、
「役に選ばれたから日時指定に来ないと役職勝手に決められるかも〜」
なんて手紙がポストに投函される状態。頭がおかしいとしか思えない。
PTAも自治会も入りたい人だけ入る団体と定義されている。
独身だと、こういう恐怖をまだ知らないのかもしれないが。
>>28中部出身の身から言わせてもらうと、東京と同じようなものを期待しないこと。
転勤者に大不人気な中部独特の陰湿なコミュニケーションが得意なら向いている。
>>34全般的に東京よりも物価が高い。薬局で特にそう感じる。
53 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:02:05.58 ID:F2ZdDRS3O
>>52 大阪住まいですぐ京都って事は、
高槻とか樟葉・枚方辺りか。
まあDQN地区ではあるなw
しかしそっから本屋まで電車で一時間もかけたら、
大阪市内や京都市内まで行っちゃうような。
54 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:07:20.79 ID:F2ZdDRS3O
>>52 ていうか、
>自分の知っている世界が全てで、他の価値観を許さない。
価値観が違うことが許せない&スルーできない
コレって引っ越してきたお前が、
引っ越し先のその地区の生活の有りよう(価値観)を許容してないだけのようなw
『東京では〜』って言いながらw
55 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:07:54.92 ID:yfnkx/bj0
>>52 たまたまお前が住んでるとこのような中途半端な田舎が住みにくいのは事実。
一昨年20回目の引越しをしたが、大阪市内が一番住みやすかったな。
便利さと地価とのCP、生活物価の安さ等々。
東京は世田谷と中野に住んでたことがあるが、いろんな意味で人多すぎ。
特に通勤の苦しさは大阪の比じゃない。
金に全く不自由しないなら何でも手に入る東京が一番いいと思うが。
56 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:16:20.78 ID:Eze+Xxv50
テラスハウスや長屋言うな
梅田に住んで上から人を見下してる奴らが気に食わん
呼び名の変遷
長屋→文化住宅→テラスハウス
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:45:44.79 ID:k/tuZ5Hz0
津波来るって
よくわからないけど
戸建にしか住んだことがない。
ちなみに持家で賃貸じゃない。
61 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:48:00.30 ID:HqAc32H40
よく大阪なんかに住むな
62 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:23.32 ID:UygeIF/f0
>>59 (=゚ω゚)ノ 市の南部は津波が天王寺を越えるか越えないかで被害状況が変わるんだっけか
そもそも大阪市に津波が来るようなら
徳島、兵庫、和歌山、淡路島も沈むやろ。
大阪市は地理的に安全性高い方だと思うわ
64 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:17.49 ID:Jto5LDHY0
>>63 台風は直撃予想でもいつも和歌山に逸れていく。
津波は東南海トリプルアタックで6m程度とそれなりの予想だが、
これも和歌山の様子を見てから1時間以上も時間的な余裕があるし、
ビル・マンションが多いから、いざとなれば逃げ場もある。
和歌山に足向けて寝られないね。(北枕になっちゃうしw)
>>62 上町台地は海抜20mあるので、紀伊水道で一旦せばまった津波が越えることは
事実上ありえないレベル。
上町断層があるけど、直下型のリスクは日本に住んでいる以上はどこでも同じ。
1500年前の遺跡が残ってるくらい安定した地盤。
大阪なら戸建て、マンションよりも地盤を心配しろよ
あと海抜
ナマポでローン返済はデフォ?
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:44:56.88 ID:k/tuZ5Hz0
ステマスレかよ
津波で大阪城が島になるって
夙川住まいの俺は勝ち組
69 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:42:48.77 ID:F2ZdDRS3O
71 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:18:33.29 ID:UygeIF/f0
>>64 (=゚ω゚)ノ d
(=゚ω゚)ノ なら私の住んでる区のネックは、西側の住宅密集地で火事が起きることだな
>>70 大阪市に来る津波は最大予測で5mなんだけど?
大阪で9mだったら和歌山とか四国はあぼーんになるだろ
てか津波以外に関しては台風とか地震とか滅多に来ないし結構災害とは無縁なんだよな
>>34 甘い
最近のトレンドは50円自販機
場合によっては10円もある
もはや意味不明
74 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:20:10.25 ID:Jto5LDHY0
>>72 大阪の津波予測は元々3mだったのが、東日本大震災後に6mに見直された。
同様に和歌山の予想は18mに変更。
津波が和歌山を襲ってから大阪に到達するのに1時間以上タイムラグがあるから、
大きな地震が発生した後、和歌山の様子を見てから逃げても遅くない。
場所によるけど、和歌山に18m級が来たら上町台地に逃げるか、
マンションかビルの4階以上に避難すれば十分。(6m級でも安全)
まぁ、戸建?マンション?のスレだから、その土地の海抜を調べて、
6m以上なら戸建もおk、6m未満ならマンション上層階が安心、って程度の話。
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:23:35.37 ID:epLoSPna0
大阪で家買うなら
マンションしかねえよ
母ちゃん生活保護受けさせて
家賃で買えるがな
住むのはちょっと待つけど
76 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:28:27.93 ID:1Gq9a2Oe0
マンションだろうか一戸建てだろうが、大阪では在日や暴力団員やそこら中にいるので、自治会や市政に関与する百姓と仲良くするのが大阪では常識です。
ホームセキュリティなんかやってる警備会社に月1万円で機械警備など大阪ではやるだけ無駄w
78 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:49:14.40 ID:6oHVhqffO
>>52 宇治に住んでるが、高槻、枚方の先の宇治、伏見、八幡はもっと酷いDQN地域だぞ。高槻辺りがましに感じるレベル。おまけに糞田舎だし。大阪は京都に近づく程民度がダメ
79 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:08:34.07 ID:UygeIF/f0
>>77 (=゚ω゚)ノ はい?
(=゚ω゚)ノ 大阪に住んで1年半経つけど、付き合いあるのは親戚と旦那の実家が檀家やってた寺からこっちに来た住職さんが営むお寺さんだけだわ
(=゚ω゚)ノ おまいは一体何と勘違いしてるの
80 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:16:17.56 ID:73ywYKAi0
>また割合は5.9%と少ないものの、全国で長屋建てが1番多いことから、昔ながらの家が
>多いということも
これはいわゆる文化住宅ってこと?確かにそれらが割りと多く見られる地域もあるね。それでどう考えても建蔽率などからしても
空間利用的には無駄だと思うので、それらは開発してもいいのではないのかなと思う。もう古い建物が多いしね。文化住宅。文化と付いても別に文化でもないしね。
京都の町屋造りとかいうのについては、京都の方で勝手に文化遺産的な側面も含めて検討すればいいと思う。
81 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:17:30.57 ID:6Td4cOR20
大阪は目が合っただけで刺されるの?
82 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:26:10.50 ID:azG4xg+40
知らない奴は大阪を蔑むが、住民も含めて京都や奈良よりもはるかにマシ
83 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:33:02.17 ID:4eE4ZFO5O
従兄弟が大阪府警で〜とか言っとけば大丈夫
大阪最強の暴力組織は、大阪府警やからね。
あと、地域にもよるだろう。
市内でも西成生野と北やら中央では、まるで違う。
淀川城東あたりならマンションかな
84 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:35:01.43 ID:m/8PTr0sO
長屋・ニコイチ
アレの特徴住宅
>>70 金ある奴は大阪市内に勤務していても、北摂か生駒かに家持ってるんだよな
87 :
名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:59:00.16 ID:oOrjxPGT0
橋下がウロチョロしてる内はあぶなっかしくて家なんか買えない
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:02:37.30 ID:Y3Ns+3kY0
>>86 金もってる者は基本的にまずは最初に阪神間に家持つんじゃなかったか。一部地域を除くだけど。
>>80 京都の町屋は美的で京都らしさを醸し出しているけど、
大阪の長屋は全然そういう雰囲気ないんだよね。
91 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:34:34.33 ID:Y3Ns+3kY0
>>89 町屋の間口は江戸時代の間口の幅に応じた税制に対抗するために、わざと狭くしていて、
それで間口狭くてどうしようもないので、仕方なく奥行き伸ばして居住空間をどうにか確保してるってやつだったっけ。
大阪の文化住宅は戦後の貧しい時期から高度成長初期に考案されたとういう手軽な建築物か。やはり伝統に差があるのかな。
どちらも風呂なしという事が多いので、結局近所の銭湯が充実してるかどうかに大きく関わってるだろうね。
実際大阪の文化住宅にしても、近くに銭湯が複数あるという地域のに多くは生き残ってるようだしね。
結局アパートって2階建ての長屋だろ
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:38:01.30 ID:sXrFCPUP0
一戸建てにしとかんと!
隣に誰が引っ越してくるか解らんぞ!
>>12 文化住宅のことじゃないかと思うんだが。関西の言い方だと。
95 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:41:29.06 ID:LHB9fgq20
長屋には小さいながら裏庭が有るんやで
96 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:41:49.00 ID:P4cYMoX60
コレのどこがニュー速?
大阪市内なら防犯のしっかりしたマンション。大阪市意外の大阪郡部なら新興住宅地も多いから戸建てがいいでしょう。
郡部に住んで市内に通うのがベストですな。
>>88 阪神間の金持ちだと芦屋とか有名だが、あそこら辺の金持ちは「大阪市内に勤務」という以上に
経営者とかが多いイメージだな。
「大阪市内に勤務」で小金持ちみたいのはたいてい北摂か生駒に家もってるな。
それが
>>70の地図をみたら理由がよく分かるって訳。
99 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:47:42.02 ID:DeHoE8u+0
>>94 乳首や<ヽ`∀´>が多いから怪獣って奴じゃないの?
101 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:51:22.67 ID:Dsdjfv8e0
絶対に住みたくないなwww
>>1 これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
103 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:53:48.15 ID:Y3Ns+3kY0
>>100 あの中学出の元ボクサーが立案した建築物のあの長屋も一応やっぱり長屋分類に入るのかな。
あれは雨が降るとどうしようもないとか言われてるようだが、もっと住民の使用感を聞いた上での建築評価が出来ないものかと
思ってしまうよ。
大阪は東京の年収があれば無敵。
物価安い、家賃安い、公共交通が発達している。
106 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:00:06.10 ID:foadqFTm0
>>10 俺大阪だけど
物価とか家賃とか安いか?
東京と比べてってことかな?
>>28 何で名古屋除くんだ?
>>41 マイナーな飲料だろ。
>>53 山崎かちょっと京都よりの辺じゃないか?
>>86 生駒はない。
107 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:02:50.09 ID:VwAOR5K+0
>>105 > 中崎町なんかは少しいい感じの民家の通りが残ってるな。
空堀界隈で町家リノベーション→店舗化、とかはしてるな。
建物は良いんだが、どうもサヨク臭がして中々足が向かないが。
大阪市中央区に住んでるけど、地下鉄徒歩2分の距離で家賃35,000円だわ。
大通りを少し入れば閑静な場所が多いけど、2年間で3回も施錠した状態の自転車を盗まれた。
防犯対策のしっかりしたマンションが理想だな。
109 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:10:55.26 ID:Y3Ns+3kY0
>>108 >大阪市中央区に住んでるけど、地下鉄徒歩2分の距離で家賃35,000円だわ。
そんなのあるの?
築何年で、間取りは?
1ルームでもそれは余りなさそうな。1K以上でそれならそこらの相場なら、凄い掘り出し物件ではないの。
大阪が東京に比べれば安いのは確かだが、中央区でそれは滅多になさそうに思うのだが。
>>109 6畳ワンルームでバス・トイレは3点ユニットだけどね。築20年くらい経ってると思う。
ワンルームなら3〜4万円台で十分探せるよ。
ファミリー向けだと新しい物件多いから高そうだけど。
大阪市内の安全な地域は、大阪生まれで大阪の裕福な家庭が占めている。
治安の悪い地域は田舎者が集まってきて集落作って朝鮮人に混じって暮らしてる。
それで食えなくなったら生保もらって大阪から出て行こうとしない、他府県の乞食ばっかり。
>>109 そりゃ中央区っつっても、メルヘンの城見町か
風俗馬場の外国人と田舎者が集う日本橋の乞食街
ヤクザと朝鮮人の多い島之内
この辺ならそれくらいの家賃で物件あるよ。生粋の大阪人は住まんけどな。
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:44:41.57 ID:foadqFTm0
>>111 お前のその排他的な脳をどうにかしろや。
チョンはいいけどな。
>>106 俺は出張族なんで日本中全て行ってるし、住んだこと有るのは
東京は世田谷→六本木辺り、名古屋は金山駅近、香川県高松駅近
大阪市は中津→下寺→現在は堀江に住んでるが
大阪は入居費用含めて安い。物価も安い
マイナーもなにも50円自販機がある事自体が素敵なこと
>>52 名古屋の都市文化は、(江戸時代の)京都が規範だからな。
名古屋人への悪口と、京都人への悪口は、驚くほどそっくり。
それはいいが、薬局で何を買うかにもよるが、大阪のほうが買い薬も安いと思う。
聞いたこともないような、怪しい地元中小企業のジェネリックが、安価に大量に出回っていて、
それに引きずられて、本来のメーカーの薬も安売りになっている。
>>89 あの大正風味は案外渋いぞ。大阪は東京と違って、関東大震災による大火災を経験しておらず、
空襲の1回限りなので、焼け残り地区は、明治大正昭和平成と、各時代の建物が連続して残っている。
だが、高度成長期のかまぼこ住宅だけは、美しくないよなあ。これは京都の郊外も共通。
1区画20坪くらいで、同じ形をした木造モルタルのペンシルハウスが、数軒から10軒程度数珠つなぎになる、
あの関西独特の建売住宅。
118 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 02:27:22.70 ID:lfG/p+BR0
>>116 家賃はともかくとして入居費用安いか?
仙台から仕事で大阪に引っ越してきて、茨木→箕面→豊中と住んでるけど、、
最初に住んだ茨木で家賃3万5千円の文化住宅で保証金25万、手数料(家賃一か月分)
と初月の家賃合わせて入居時の支払いが軽く30万オーバーしたのにはちょっと驚いたよ。
119 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 02:37:59.97 ID:ppq7b1480
>>70 津波は心配ない、淡路島と狭い紀淡海峡でほとんど無力化される、和歌山
20mとかの最近の想定は荒唐無稽だ、それより
大阪の長く厳しい冬が問題、五月まで暖房が欠かせず燃料費が高くつく
橋下。松井がいて雰囲気悪い 等々
120 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 02:52:00.63 ID:ppq7b1480
( 0w0)<
>>119 南国出身か?
大阪の冬は結構温かいんだが。
ここ数年灯油買ってない。
122 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:02:04.54 ID:U/keEk42O
>>111 朝鮮大阪民国土人は必死だな。
朝鮮大阪民国土人のお前の発想はチョンや支那そのもの。
まあ、チョンのDNAが入ってる朝鮮大阪民国土人では無理もないか。
123 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:05:19.73 ID:3c5cPBp50
>>70 大阪湾で巨大地震起こらないと大阪平野が津波で壊滅って無理じゃね?
淡路島って天然の防波堤+瀬戸内海という水の抜け道
それに大阪は海に面してる町だから寒暖の差はそんなにないよ
124 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:06:31.87 ID:1KWMjxSR0
>>122 わかったからチョンは国へ帰って兵役行って来い
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:07:35.52 ID:VOoK2F4j0
チョンも大阪人も下劣できらいだ
一般の日本人はみなそう思っている
>>100 ほーテラスハウスも長屋かね
いわれてみればそのとおりだ
>>125 ねらーだけだろwww
来なくとも普通に考えりゃわかるけど大阪に期待されてもあるのは普通の街、普通の人間だしねえ。
128 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:12:49.20 ID:U/keEk42O
>>125 それが日本人の常識だからな。
朝鮮大阪民国土人は見た目だけでなく言葉、文化もチョンや支那そのものだから。
乞食、犯罪性、ありとあらゆる負を持ち合わせているのが朝鮮大阪民国土人だから。
129 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:14:30.90 ID:AP8eS2aSP
>>122 己の書いた日本語を読み返して、まず己の民度を問いなよ
こっちが恥ずかしくなるわ
131 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:17:22.38 ID:2pTH1RTR0
上岡龍太郎「マンションで5階より上の階に住んではならない。
火事の際にはしご車のはしごが5階までしか届かないから」
>>114 生活保護家庭の割合観てから言えや、何が排他的だよ
持ち家がある家庭の保護率は低いんだぞ
133 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:17:51.35 ID:QaPWMKm0O
山形県新庄市に住むくらいなら大阪に住む
あそこは人間が悪すぎる
同じ悪いならはっきり物言う関西の方が良い
134 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:20:15.73 ID:E5G1HNuO0
大阪と京都は家が繋がってるなw
驚きなんだが
>>125 お前さんみたいな奴って自分の出自や出身都道府県を絶対明かさないよね
どんだけ民度の高いご出身なのか興味あるのに残念だ
トーキョージンって悲しい嘘は虚しすぎるけどねw
>>52 淀川はさんで、どっち側におるん?まー、地域的に京都が混ざり出すから、
そうとう大阪とは異なるえw おけいはんのほうやったら、あの歌う会社の連中が多いから、
そうなんねん。でもひとつ教えたる。自治会いややったら、泣き落とし。すんません言うて。
東京人はそれができひん。ほななw
137 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:26:46.28 ID:f18h4F090
>>136 大川のそばでのんべんだらり暮らしてるけどそんな不自由ないけどなー。
新しい住民ばかりのある意味隔離区画だからかな。
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:32:12.51 ID:sUSsGRMg0
昨日初めて大阪に来たんだが、想像以上に大都会で腰が抜けるかと思ったw
みんな関西弁話してるわ。すげー。
ローカルのテレビ番組を見たら山田花子をちょっとかわいくした感じの
愛想の良い若い女が多い感じがしている。
管理会社勤務の俺からしたら分譲マンションに住もうなんて全く思えない
買うなら戸建て マンションに住むなら賃貸だな。
マンション買った後も毎月管理費、修繕積立金を払い続けないといけないし修繕積立金は間違いなく値上げになる。
買った隣の部屋が基地外だと戸建以上に詰み。
管理組合は輪番制で理事にならないといけないし、マンション内でも町内会はあることが多い。
マンションで賃貸なら町内会は加入することになっても管理組合には入らなくていいし隣が基地外だと引っ越せばいい
庭もないし倉庫なんて建てられないし、車庫も台数が制限される上に駐車場代が馬鹿にならない。
実際管理会社勤めはマンションに住むのが嫌で戸建に住む奴が多い。
自分は大川なんて知らんし、呼ばんし。もう大阪は変わりすぎ。今のトレンドは
岸和田の山手とか和泉市らしいでw なんでかしらんが、親戚が家建てた。まじひっこも
いま福岡やねんw
143 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:35:51.85 ID:uYQzPFO0O
大阪は犯罪を犯す場所、決して住む所じゃあ無い
144 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:37:09.43 ID:Ci4iozJo0
戸建ていうてもおまえらの買えるのは、30坪未満に3階建てのミニハウスやろ?
あれ長屋とかわらんし騒音も、歳いったら2−3Fなんか昇り降りできませんから
>>141 普通に分譲賃貸に住んでるな。
住民の質も悪くはない。
>>139 築29年だぞ。古くからの土地の人がいないって意味ね。
大阪府内では郊外に住めばいいよ。堺とかまだ田んぼ残ってるし、閑静な住宅街も多いもん。
大阪市内まで20分で行けるし超便利。
都心すぎても嫌だし田舎過ぎても嫌やわ。住みやすさで重要な事はバランスですね。
147 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 04:44:31.91 ID:KEKeo4Ei0
天満駅の辺りって、人気ありますか?
>>86 金のある人は大阪市内には済まないね、本当に大阪が好きという人ほど大阪市内には済まない。
特に重役ほど府外に済む、奈良には大阪企業の重役が多いしね学園前とか。
生駒は大阪に住めない人が住む場所だ。香芝も同様だな、大阪に住みたくないけど大阪に近い場所に住みたいという人が住む。
149 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:00:54.48 ID:2DVSYT640
お金持ちだったら億ションワンフロア買いたい
150 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:13:21.57 ID:bVTPDMEmO
大阪民国に住むならやっぱり刑務所だろ
カサンドラみたいな街にすればいいよ〜\(*⌒0⌒)b♪
151 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:19:00.19 ID:DqFz2SvG0
津波を忘れるなよ
言ったぞ
津波てんでんこだぞ
152 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:24:59.33 ID:fPh2Fa0L0
スレの最初の方にチョンが集結しててワロタwww
153 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:26:54.68 ID:L2zWBH2pO
長屋wwwwwwwww
大阪ダッサwwwww
154 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:29:44.12 ID:YTUitK480
>>148 大阪に住めない ×
大阪で小さい家に住むなら郊外の50坪に住む ◎
155 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:32:52.57 ID:HgCw8Bje0
>>155 泉州と南河内はいいよね。のんびりしてて。
100坪の高級住宅がズラリと並ぶ街とかあるし。大企業の役員もちらほら住んでる。
157 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:11:53.61 ID:AmOHxJwm0
最近親戚が大阪でマンションを探していたので、何回か一緒に見にいったが
大阪のマンションって未だに直床直天なんだよな
コンシェルジュ付きのタワマンとかでもそうなんで、ビックリした
関東で直床直天なんて安い賃貸ぐらいしかない
まぁ文化の違いか
158 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:20:10.06 ID:kjjnffeFO
大阪でも、京阪沿線の北河内と東大阪、八尾は絶対住んではいけない。まあ、とにかく京阪の駅がある地域は全てアウトだと思った方がいい。
大阪に住んでよかったこと。
ひどいひどいということを念頭に置いた上で引っ越したので、言うほど酷くなかった。
というより普通。「ザ・普通」で拍子抜け。
ただの大阪人の自意識過剰な俺たちの街変わってるんだぜ自慢だった。何この普通の街。
>>159 「俺たちの街変わってるんだぜ」じゃなくて周りが「あいつらの街変わってるんだぜ」って
決めつけてるだけじゃね?
161 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:03:31.18 ID:ppq7b1480
台風や津波が怖い人は大阪にきたらいいよ。津波は淡路島がブロック。
台風は三方を囲む山地が天然の防御壁となっています。
162 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:13:22.96 ID:x5xMugLr0
>>159 鶴見・川崎・蒲田・大森と較べたらマシだよなw
梶原システムでマンションゲット
164 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:30:29.42 ID:gyOy1cSgO
どちらにせよ、戸建て建ててはいけない(水田や河川の跡、山肌)ところにしか建てることが出来ない連中。
3、4世代前まで長屋に住んでいた連中や小作人の子孫。
特に大阪や東京なんて寄せ集め。
セコセコと会社勤め(丁稚奉公)しているってことは過去から変わらない。
そんな連中がマイホーム(笑)なんて…。
165 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:37:48.38 ID:59INEDdS0
西梅田に越して来てから地下生活
傘いらないのは楽でいい
166 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:41:09.02 ID:WN5417ntO
地方の人なら高槻市方面がいいだろね、梅田、京都、神戸へ乗り換えなしで行ける。新大阪へも近いから転勤族も多い。
ただ1番の問題は悪い人ではないんだが、団塊左翼のアジトなんだよなぁ…。
167 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:42:55.67 ID:DpxLq5kD0
マンションというのは所詮長屋
貧乏人は長屋というのが、日本の伝統
168 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:46:14.11 ID:x5xMugLr0
自分の価値観で決めればいい
実はマンション住まいが貧乏だの言ってる奴が一番の貧乏だと思う
他人の生活を指咥えてみてるだけw
>>157 ん? 逆梁二重床とかよくチラシで載ってるけど、特定の物件しか探してないのでは?
大阪民国や京都の長屋はゴーストタウン化してんねん。
隣のアヘ声もよく聴こえるw
いい年こいたオッチャンとオバチャンが週一くらいで頑張ってる。
オバチャンはクンニ好きらしいwww
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:00:37.05 ID:Ehoecj9jO
戸建に見える長屋=区分所有住宅が普通に売ってたりするからねぇ。
174 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:16:02.42 ID:ycUz1gnQO
都会の山手地区のマンションに住み
田舎に戸建の別宅を持ってる俺最高
庭付き古民家を1400万円で購入して1500万円かけて改装した
>>1 イギリスをバカにしてんのか?
あっちは、セミ・デタッチド・ハウス(2軒長屋)や、テラスハウス(長屋)ばっかりだぞ?
176 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:21:23.30 ID:kjxjif390
新築で建てとけよ
結局リフォでも耐震性、断熱性、遮音性は新築に劣る
あの大阪によくある、敷地が20坪以下で3階建ての
クルマが一番偉い作りの一戸建てなんて買う奴がいっぱいいるのはなぜだろう。
関東にもそういう家がないことはないが、はるかに少ない。
>>158 おけいはんに謝れw 確かに強烈なとこもあるけど、ウソみたいにのどかなとこもあれば
ホタルも出るとこもある、天の川もあるし、酒造ってるとこもある。ケーブルカーまである
地下にもぐってからつまらんようになったな
>>156 言葉だけがな。。あれは、ちょっと慣れてへんと大阪同士でもカルチャーショック。
DQNがいうのとちゃうで?名家の奥さんらが使うねん
>>145 都島?もう見てへんやろな。天神祭の花火がよう見えると聞く。帰りたいわ30年前やったら
>>174 薪割り楽しそうやな。ええなあ、人生満喫してる男手がおったら生活豊かや
>>177 土地ないもん、東京みたいに大名らがでーんと広い土地おさえてないから
マンションどん!とか建てづらいとか。あとは元アパートやった土地やったりする。あれ
180 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:45:52.90 ID:VwAOR5K+0
>>172 RC造の場合、コンクリ面から50〜100mm浮かして施行するのが普通。
その隙間に、電気配線や上下水道を入れて断熱・防火材を詰める。
防音効果も期待される。
直床直天はそれが無い、と言ってるんだろうけどレアケースだから、
よほど安い所ばかり見てるのか、勘違いしてるんだろう。
181 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:48:33.72 ID:kjxjif390
>>180 システムフロアってことか?
それでもコンクリだけってのはないだろうと思うんだが
182 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:50:43.28 ID:IPJfcDHq0
183 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:51:07.28 ID:ksrp+rX50
文化住宅
文化住宅
>>47 うちもw
土地120坪の建物55坪で3300万円
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:07:01.97 ID:Drtc1rQ+0
俺は最初賃貸でマンションの高層階
結婚して子供で来てチョット郊外で家買った
一番いい選択だと思うよ
186 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:54:01.76 ID:xC4XgEat0
東大阪の山のふもと石切に住んでるけど
大阪平野が一望できて夜景なんかすごく美しいよ。
治安も悪いと思わない。
>>186 遠い親戚かもしらんな。あの坂は覚えてるわ、うっすら。若葉で苦労して登ったからw
カエルさん買いに行きたいんやけどな。意外と石切さん有名。東日本はどうか知らない
大阪は熱がこもる地形なのか暑すぎで死にそうだった
189 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:11:58.41 ID:kjxjif390
191 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:16:21.50 ID:ZAwAwL9dO
192 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:21:30.86 ID:VwAOR5K+0
>>188 近年とくに蒸し暑いね。
熱がこもると言えば京都も同じくらい暑いが、冬は大阪の方が過ごしやすい。
大阪が熱いのはアスファルトと室外機のせいだな
お湿り程度の雨の跡がかなりきつい
194 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:33:22.26 ID:wB2uXm4G0
不動産サイトで、
100万円以下の一戸建てがヒットするのは、大阪だけ。
「豊穣」な、あの地区ね。
195 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:35:21.72 ID:Qjs9f7BIO
ドケチの巣窟
ゴキブリが苦手だからタワマン高層階以外むりだわ・・・
長屋が多い=B地区
198 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:21:27.47 ID:yXCeN/hm0
>>194 し、信じられない!
わざわざ嘘書いてるとは思わないんだけど。
199 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:25:22.97 ID:02fQqh2x0
大阪の夏は灼熱地獄だった二度と住みたくない
200 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:01:54.48 ID:lfG/p+BR0
大阪に引っ越してきて街の様子とか良くわからないうちに不動産屋に勧められるままに
住んだ物件が文化住宅で、周囲も文化住宅の密集地だった。住んでた約2年の間に、
・同じ文化住宅にいる家賃滞納の常習者の部屋と間違えられて、何度も休日の早朝から家賃の取り立てでドアを激しく叩かれる。
・隣の文化住宅のDQNカップルが家賃踏み倒して夜逃げ。
・道路隔てた向かいの文化住宅の一人暮らしの老人が自室に放火して文化住宅全焼。本人は焼死。
・徒歩2分程の文化住宅でDQN親が子供を虐待して殺してしまいマスゴミが来る。
田舎でのんびり育った自分にはいろいろ衝撃だったけど、別に普通の街だよ。
>>200 うへー泥沼じゃん
しかし文化住宅って異常に火事多くないか?
202 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:42:57.20 ID:foadqFTm0
>>200 それってやはり大阪市のどこかだろうな。
それ以外で考えられない。
203 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:47:17.16 ID:ppq7b1480
火事のニュースというときまり文句のように「木造モルタル塗りで・・・」
だったな。大阪市内に住むなら東淀川区は外国人が多いからお勧めしない
総じて大阪 はマスコミが面白おかしく非難してるほど悪い処ではない。自動車
は赤信号でも突進してくる、この辺は気をつけたらいい
すごく綺麗な新興住宅地のすぐ隣に長屋とかな
立ち退かないんだろうな
205 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:54:02.63 ID:kejBd6af0
大阪は大都会で何でも有る超凄い大都市
田舎者には毎日が何かの祭りか?って思われるほどの賑やかな都市だ
マジで俺は大阪に住んで見て超ビックリしたぜ
今まで意識してなかったため大阪に対する認識が薄かったためマジで度肝が抜かれた大都会だったぜ((((;゚Д゚))))
そうそう
長屋の火事ってなんかマンションのディベロッパーが自殺に見せかけて放火とかやってそうなんだよな
207 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:59:45.07 ID:yXCeN/hm0
>>203 あれは地上げとか火災保険目当てとかのも含まれてそうに思ってしまうが、考えすぎかな。
だってもうあんな文化住宅あっても余り入居者居いなさそうだし。風呂なし物件なんかも多いんじゃなかったか。文化住宅。
楽して建て替え出来るというのなら、願ったりかなったりという状況ではと思えてしまうものね。
>東淀川区は外国人が多いから
あれはどうしてなんだろう?家賃相場が安いので、そこを外国人が住居としやすいからなのかな。
208 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:01:47.66 ID:x/MTOjqXO
祭りは言い過ぎ
そこまでいくと東京コンプの嘘丸出しになるからやめれ
休日の梅田でもそこまで人は蠢いてない
ただ大都会なのは間違いないと思うが
209 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:06:31.98 ID:kejBd6af0
>>208 ウソでは無いぜ
マジで人混みが何処も凄いぜ
まだ住みだして一年だけどさ
天王寺 ミナミ 梅田 その他あちこち((((;゚Д゚))))
210 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:14:11.90 ID:pucz5Ao/0
大阪市を中心とした都市圏・グレイター大阪の非常に特徴的な点は
ドーナツ化現象がかなり進んでるということだね
アメリカ・ロサンジェルスとかなり似てるね
211 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:14:13.17 ID:PAh3mTZS0
>>203 外国人多いかなあ?東淀川区住人だけどあまり感じない。
ガラはよくないかもしれんがw
生野区の外人とは違うんだろ?
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:14:53.19 ID:x/MTOjqXO
>>209 僻地出身とかなら仕方ないけど
名古屋福岡あたりとあんまり変わらんと思うけどな人の賑やかさは
213 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:18:20.89 ID:rdmyRrQfO
銭湯が多いから風呂なし物件でも気にすんな。
西成区でも、あいりん地区以外なら値段もこなれてるからオススメ。
214 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:24:32.09 ID:yXCeN/hm0
>>213 銭湯は比較的多いのは確かだろうけど、やはりあるところとないところの差があって、
それから銭湯営業時間もかなり限定されてるので、厳しいかなとも思うよ。
215 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:29:32.39 ID:VwAOR5K+0
216 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:32:42.62 ID:1NsxmkQ00
東京も大阪と同じように長屋はいっぱいあったんだが山手線内の便利なところは再開発されてしまった。
大阪市はほとんど再開発されず同和地区も残ったまま。
大阪市って都でいえば江東区台東区足立区だけみたいな街だ。
社民党を排出した高槻市よりは遥かにマシだよ
218 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:34:42.80 ID:HSz3uqKm0
耐震性重視しとけ
219 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:35:25.02 ID:VwAOR5K+0
>>210 既に都心回帰してるよ。
大阪市外の近郊市に済むくらいなら、市内でも探せばそれなりの物件ある。
本町あたりはキタとミナミに押されてビジネス街としては衰退しているが、
その代わりにお手軽価格のタワーマンションがニョキニョキ建ってる。
同じ大阪市でも、環状線の内側と外側では違うしな。
220 :
したたり落ちる秘汁。:2013/03/11(月) 23:35:37.77 ID:yzG/ZGQhO
じゃりん子チエ思い出した(´・ω・`)
221 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:37:42.97 ID:yXCeN/hm0
>>219 でも依然としてビジネス街だろう。大手商社ビルなんかもずっと前からそこだし。
つまりそこに住宅確保すれば、通勤時間5分くらいになったりもするわけか。時間的にはかなりお得だと思うね。
222 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:39:26.30 ID:1NsxmkQ00
>>219 市内はスーパーマーケットが増えてきたな。
だいたいはライフだけどなw
軍艦アパートの跡地にライフとかまあいい感じ。
知っているか北海道はあれだけ土地が余っているのに
持ち家率は下から6番目で神奈川とほぼ同じなんだぞ・・・
下から
東京<沖縄<大阪<福岡<神奈川<北海道
沖縄は土地がほとんどないから除外しても、北海道の持ち家率の低さは大都市圏と同じなんだ・・・
戸建ては放火と雷が怖いわ。
225 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:51:18.74 ID:VwAOR5K+0
>>221 >
>>219 でも依然としてビジネス街だろう。大手商社ビルなんかもずっと前からそこだし。
伊藤忠なら本町から梅田に移転した。丸紅もだったかな?
> つまりそこに住宅確保すれば、通勤時間5分くらいになったりもするわけか。時間的にはかなりお得だと思うね。
そうそう。俺は本町では無いが、谷町線沿いの軽いビジネス街のそばに住んでるけど、
便利すぎて笑えるw
>>222 中央区北区天王寺区あたり、ビジネス街?って所にライフ増えた(´・ω・`)
でもそれだけ、都心に住む人が増えたってことだろう。
今度うちのそばにはイズミヤが出来る。
226 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:58:47.64 ID:yXCeN/hm0
>>223 つまり賃貸王国ってことか。北海道の家主は儲かってるのかな。
件数が多いからといって、儲かるとも限らないわけで。どうなんでしょう。
227 :
名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:59:28.85 ID:JiYjc1UbO
いま古い建物とか区画壊してタワマンできていってるな
前のフェスを潰した。あの辺から変になってった。文化リスペクト度が落ちたいうか
まー、もうテレビで好き勝手に作り上げた大阪ファンタジー空間で暮らせやって感じ
230 :
運国犀詞椿房普天禰:2013/03/12(火) 02:09:30.97 ID:xP1FsxSo0
大阪?
緑地が少ない。
小さい家がびっしり軒を連ねている。
住みたいとは、思えない。
大阪は異様…
232 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:26:22.95 ID:9wgpdrov0
大阪なんかに住みたくない
233 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 04:14:48.75 ID:ukbRlx7H0
>>184 そのパターンだと農家以外に有り得ない。
>>221>>225 本町は、ビジネス街としては完全に終焉を迎えていて、もはや住宅街だよね。マンション街。
西船場はとっくにそうだが、東船場(西横堀以東)もそうなりつつある。
でもこれは良いこと。島之内は、軟着陸に失敗してアルカニダの巣窟になりつつある。これは良くない。
本町は、ビジネス街としては、二度と復活しないんだから、マンション街として軟着陸させなければならない。
>>223 あいつらめちゃくちゃ合理的だ。民法601条・606条をフルに活用している。
北海道は、気候が厳しく、家屋と家屋回りの維持管理が大変なので、
それらを、大家に、義務として委ねてる。大家はプロだから、確実に維持管理してくれる。
集合住宅の場合、維持管理コストは、賃借人の数で割るので、負担も軽減される。
こういう合理性は、さすが「腐っても開拓民の子孫」だと、感嘆するよ。
「一戸建てを持ってこそ、一人前の男だ」のような、世間体の情緒論を気にしない。
逆に、中京圏のように、昭和の世間体を地域全体で死守して、好調な経済を切り盛りするのも、
それもまた一つの地域経済のあり方だけど。
新築一戸建てを購入し9年で完済しました。
1人目の子供が生まれて直ぐに32歳で頭金1300万以上用意し購入。
これから住宅費がかからないというのは精神的にもかなり楽です。
一生賃貸に住むとしたらいったい何千万を捨てることになるんでしょう。
若いうちはいいですが高齢になって賃貸料が払っていけるのか私は心配でした。
ある程度頭金が貯まったらマイホームの購入が堅実です。
子供も生まれれば、そちらの方の資金も必要になりますし
子供が小学校入学とか節目に購入するのも1つですよね。
頭金はローン額を減らすのみにあらず
頭金を貯めながら生活することはローンを払いながら生活することに非常に良く似ています。
なので自然と節約貯金が身につきますよ。
物件価格の2割頭金としてあればは
安心ですし
年収の5倍がローンの上限の目安ですね。
家づくりの参考はこちら。
http://20dai-myhome.com/ 素敵なマイホーム建てられるといいですね(^^)
応援しています!
長屋w
くさそうw
ドブとか臭井戸とかありそうw
ボウフラみたいにここから犯罪が湧くんだろうなw
まさに大阪の原点w
>>230 大阪に緑地少ないとか大阪に行ったことないだろ
>>237 旅行や出張で来た人がざっと見渡すような範囲だと、確かに緑は少ないと
大阪在住者でも思うが。
ビジネス街とターミナルの商業エリアで緑が無いとか喚かれてもね
そもそも大阪市の面積は23区の三分の一だし
吹田とか堺のほうまで加えた特別区予定の範囲で比較しないとな
>>239 それが東京だと皇居等があるからビジネス街やターミナルでも緑が見えるんだよな。
印象の問題だから、一般旅行者や出張者が行かないところを出しても仕方ない。
少し見えるだけでいいのか
ずいぶん軽い連中なんだな
>>240 御堂筋を梅田から南下するだけでもそこそこあるやろ
天王寺駅前とか大阪城にも
地下鉄に10分も乗れば大型の緑地公園もチラホラある。そこは観光でいかんだろうけど
大阪市そのものが超赤字でにっちもさっちもいかなくなってる。
そのうち行政サービスが悪化して
公共料金値上がりしたり交通機関の便数や路線が減ったり
そういう心配もしといたほうがいいと思うんだが。
244 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 11:46:42.30 ID:NBD266WN0
まったくのよそ者が関西に住むことになったのなら、
金がないのなら大阪市に住め
結構な企業の転勤なら少々高いだろうが西宮あたりに住め
まず間違いない、
余裕ができても大阪で家など買って住むのは馬鹿
貸して収益にするのだ
住むのはアップタウンを選べ
>>242 何気なく見る範囲に緑があるかどうかだからな。
緑があるとこに行けばあるのは当然。てか、大阪に住んでんだからどこに緑地や公園があるかは
知ってる。
ただ、大阪の街中に緑があるという印象があるかどうかと言われれば、ないと思う。
246 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:53:05.61 ID:PAmZ6QFvO
>>1 大家と不動産屋次第じゃね?
基本的には支払い求められる側が抗弁権盾に争い易いから
敷金部分少ない方が良いw
敷金返還訴訟は無茶苦茶抵抗するから簡単に
カネ手放せさせられることは無いと思った方が良いよ
247 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:57:27.24 ID:pLxjIW4sO
>>230 >>小さい家がびっしり軒を連ねている。
東京だろそれ。スカイツリーから見てみろよ
248 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:57:58.38 ID:PAmZ6QFvO
購入だったw購入も基本は同じだな
共用部分など支出迫られる費用について考慮しとけば良い
買ったら近隣住民にトンデモ居ても簡単に手放せなくなる訳で
どちら選ぶにしても物件だけ見て決めるにはリスクは伴う
菓子折り持って近隣住民にリサーチするのは安い投資かとw
249 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:58:24.71 ID:5+3GB8em0
大阪ヒャッハー
250 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:05:58.61 ID:0Sa8ER780
>>230 久宝寺公園・長居公園・大阪城公園が有るやろが(#゚Д゚)
251 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:08:46.06 ID:pLxjIW4sO
>>216 >>江東区台東区足立区みたいな町だ
そのへん都心に比べて人がほとんど住んでない地域じゃん。
つか大阪市ってどの区を指すんだよ
福島区(梅田)は新宿に近く、浪速区(難波)は上野や渋谷に近い
確かに港区や此花区は江東区に近いし、大正区や西成区は足立区に近いなw
区によって違うんだよ
長家に住みたくはないけど、こういう建物がある街並みは好きだな
大切にして欲しい風景
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:12:44.95 ID:ukbRlx7H0
>>234 勘違いするなよ。北海道の持家率であってマンション比率じゃない。
北海道の場合は単純にそれだけ貧困層が多いということ。
>>24 >>危ない所(繁華街など)を避けるのは
繁華街が危ないってw
さすが大阪、福岡あたりはちがうねww
>>253 北海道の生保率は地域によるけど異様に高いところが目につく
左翼活動家や本州にいられなくなった人が行くのが北海道、沖縄
256 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 00:52:15.85 ID:l7t0x7/Z0
大阪は中央区なんかでも安いのか。もうそっちに住むべきだな。
長屋建ては地震に弱い
まあ田舎の感覚で近所のやつと仲良くしたいなんて思っている人には
大阪で住むのはおすすめしない。
地獄の韓国人が近所に多すぎる。
259 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:48:37.49 ID:iylTlNyM0
マンション勧誘はいつも大阪民国から
あんな汚いところに誰が家買うか。耳が穢れるから関西弁やめろ
つか関西人は全員氏ね
>>251 そもそも大阪の区と東京の区で比較する方がおかしいわw
レベルが違いすぎる
とりあえず1年くらい住んでるけど、
近場に酷道が多いから楽しい
でも大阪周辺はあんま好きになれないな
>>262 ただの田舎じゃねーか・・
東京23区外とか神奈川埼玉レベルだよ
>>264 話にならないよ・・・
大阪なら北摂じゃなくてもっとマシなところあるだろ
266 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 02:52:38.44 ID:mK7JDyLb0
ていうか、統計みれば東京の家は全国一狭くて高いのは明らかなんだけど
東京メディアは報じないし東京マンセー思考の関東人はそれを認めようとも
しない。
それから、ミニ戸建てなんてのは東京にも大阪にもあるけど、名古屋にはないな。
>>266 上京してきた地方民が高くて狭い所に住んでるだけだからな・・
ある意味しょうがないのよ
268 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 03:32:36.76 ID:1oLMPj/yP
>>110 大阪は入る時家賃の5ヶ月とか10ヶ月分とか保証金としてとられない?
退去時に半分は難癖つけてとられちゃうし
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 03:53:59.63 ID:pWDkKhIG0
270 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 03:55:13.97 ID:J7A8JJoW0
>>268 そんなに取られたら引越しできないよw
退去時に難癖つけてくるのはどこも同じ。静岡が酷かったな。
見に行って決めた時と、書類送ってきていざ契約って時と
内容が違う事が続いて困った事があった。
271 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:02:20.35 ID:pWDkKhIG0
あとな、東京に緑が多いのは江戸城とか大名屋敷とか、広大な土地をおさえてたおかげ。
明治になってからも旧華族とかも入ってきたから、切り売りししづらかった。それだけのこと。
あと山の手以外のとこが自然豊かなままだったこと。緑を大切にとかそんなんちゃうよ
大阪は、土地を遊ばせるとアホと言われる。そこらへんは変わっていかなあかんとは思う
272 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:05:47.70 ID:1oLMPj/yP
>>270 引越しできないったって、大阪市内で5〜6カ所引越ししたけど
いつも最低で50万から100万は用意して部屋みにいってたけど・・
273 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:17:36.89 ID:J7A8JJoW0
>>272 とる不動産屋もいるってだけ大阪に限っての話ではないよ
大阪の低層住宅地って景観も悪く汚いし
治安も良くないからマンションの方がいいと思う
275 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:27:56.54 ID:0/mXM4KQ0
長屋っていっても二軒長屋だろ?
東京方面でも郊外に低所得ファミリー向けに新築してる
1枚の壁を共有せず、屋根が繋がってる家もあるな
>>267 まだ都心から30分圏内の東京以外に住めば安い家なんていくらでもあるのにな
地方民は馬鹿だから見栄だけで自分の財布に合わない東京に住みたがる
277 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:36:18.81 ID:bACWgorOO
おうさかに住めとかwwwナイナイwww
278 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:35:07.38 ID:6q40BDqd0
駅のホームで電車待ちしてるだけで組関係の勧誘。
「にいちゃんうちけーへんか?パソコンとか出来るんやろ?ええ給料出すで」
普通に道を歩いてるだけで自衛隊の勧誘。
「自衛隊けーへんか?」
夜、繁華街に呑みに行ったらオカマバーから勧誘。
「うちで働かない?」
大阪。 ナンボでも働くとこあるで!
279 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:48:47.96 ID:BaJebc0s0
>>262 あのさぁ
郊外に緑が多いのは当たり前じゃん
東京は都心に緑が多いって言ってるんだけど
今の長屋は、規制逃れのなんちゃって長屋。
アパート・マンションのような「共同住宅」が建てられない地域でも
長屋なら建てられる。
各戸の出入り口が直接道路や敷地につながっていたらいい。
平屋ならすべて長屋になる。2階建て以上なら、
それぞれの家の1階に出入り口(玄関)があって、中に階段がある。
避難しやすい構造ということ。
>>279 大阪は中心部の梅田から15分も電車に乗れば既にクソ田舎の郊外なので、そもそも
都心だとか郊外だとかいう話で東京と比較してもあんまり意味が無いよ。都市圏の
規模が違い過ぎる。
282 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:51:11.86 ID:xfyAre/q0
>>279 まぁ、どちらも少々緑があっても排ガス臭いし下水臭いけどなw
283 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:54:10.34 ID:qUNyqX6yO
新幹線のぞみに乗って、みすぼらしい建物が一気に増えたなぁ…と思うとすぐ新大阪に着くよ
284 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:59:53.46 ID:tdrH+8rA0
>>278 郊外走っている、東京の東急京浜西武と大阪の南海近鉄京阪とは完全に雰囲気が違う(ソース俺の経験)
大阪は駅に何これ?とかいう人モドキ大杉。
285 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:46:46.37 ID:iHJlHOq20
>東京の東急京浜西武と大阪の南海近鉄京阪
これが対になるん?山手線と環状線の関係?
大阪に家を買うなら〜の話になんでわざわざトンキンが〜とか大阪なんて〜
みたいな大阪コンプが沸いてくんだよ
大阪嫌いならスレ開かずに帰れよ
どこそこと比べて都会だ都会じゃないだの興味ないからそもそも
そんな都会がいいなら一番人が乗り降りする駅の横にでも住めよ
287 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 11:45:34.11 ID:tdrH+8rA0
>>285 いや 俺がよく乗った電車つうだけw 阪急は東急と対かな? 東武と南海が対
総武と京阪が対か
大阪の天王寺ってとこに10年くらい前行ったけど
街全体がオシッコの匂いしてたわ
よくあんなとこに人住めるな
嗅覚麻痺してるんじゃねーの?
大阪だと何でいつも大阪市の話になるんだ、大阪市外になると一軒家の住宅地広がるのに
大阪市とその他市町村は別世界だぞ
>>289 そりゃ「大阪」の話だからだろ。
お前は「京都」の話してるときに、丹後の方のこと言うのか?
291 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:10:33.12 ID:qUNyqX6yO
でもやはり他都道府県からすると、大阪府も大阪市も一緒のようなものだと思ってると思う
そこで大阪都ですよ
293 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:22:58.00 ID:1gprdQy10
大阪民国ってよくからかうけど、出張で行ったら
本当に韓国みたいだったw
街も人も
294 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:32:52.87 ID:xfyAre/q0
まぁ鶴橋は韓国人に占領されてるけど;
295 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:36:35.13 ID:y3j4WUkc0
チラシ投函の無い家に住みたい
296 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:37:34.47 ID:rtMuTHRw0
297 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:44:57.75 ID:xfyAre/q0
298 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:45:57.35 ID:08/t2G3vP
文化住宅とレオパなら、文化住宅のほうがよっぽどいいぞ
10cmくらいある土壁で隣の声なんか全く聞こえないし
299 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:47:15.16 ID:kw9ntUz80
一戸建て持ってる家は羨ましかったけど
継ぐ人が居ないとまじきついよ。
同級生で兄弟二人の家があったけど
上は結婚して出て行くし下も下宿住まいになるし
両親は老け込む一方で会う度に愚痴聞かされてた。
300 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:49:53.88 ID:tdrH+8rA0
>>299 一軒家あると老後の費用がでるよ。死んだらその家が処分されるという前提で
死ぬ前の面倒(金銭面)みてくれる制度がある。
301 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 13:55:33.98 ID:B9PEiL160
タワーマンションって高級なイメージだけど、良く考えると
土地あたりの戸数が増えるわけで、一戸あたりの土地の区分所有権ってメッチャ少なくなるよね?
まあ、マンションの土地区分所有権なんて低層でもあってないようなものだろうけど。
でも最近タワマンばっか建つのは、その理屈で同じ土地仕入れでもタワマンの方が高い利幅がとれるからだと聞いた。
>>133 生きたマットが人間を襲うんだよな
恐ろしい所だ
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 14:01:47.28 ID:n/dMP8vT0
ソースのリンク先の一文
また、人気が高いのが京都につながる路線沿線の物件です。
大阪・京都という二都間を行き来できる場所は、
勤務先へのアクセスの利便性が高まるため魅力的です。
これ、神戸につながる路線沿線の物件の間違いでは?
もっとも人気エリアの西宮・芦屋・東灘は兵庫県なので
大阪の範疇から外れるのだが。
関東人は環状線が至高の物と考えてるからズレてるのよな
ストリート文化が皆無だから
大阪環状線は貧民用路線
305 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 15:48:57.71 ID:zzDWEgoc0
>>293 今日も部屋から一歩も出ず・・・・ まで読んだ
>>303 ソース記事によると茨木、高槻、守口、門真、枚方の人気が高いということでしょうかw
>>301 何故か階が高くなれば価格設定を上げても売れるんだよな
308 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 15:53:10.12 ID:emI7/f7f0
大阪なんて在日キムチと生活保護不正受給者しかいねぇじゃん
母親を生活保護受けさせて家のローンを払うのが主流なんだろ?(苦笑)
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 15:57:59.94 ID:+dTvWZAWO
大阪から越してきた友人はまた大阪には住みたいとは思わないって言ってた
縦に長いうなぎの寝床みたいな作りの一戸建てが多いからだそう
310 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:10:23.45 ID:08/t2G3vP
>>309 東京から越してきた人ももう東京はコリゴリって言ってたな
あんな人ゴミ地獄には戻りたくないって
311 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:14:02.62 ID:NLrK3fhq0
在日朝鮮人の数は東京が大阪抜いたこと知らないやついるんだな
在日中国人含めたら更に差が拡がるのに
うなぎの寝床といったら有名な渋谷のシェアハウスだね
風俗の乱れもすごいらしいね
313 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:33:25.89 ID:OStoVV8mO
ま た 大 阪 か
314 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:35:17.27 ID:GY7OZuvr0
日本全国、安全な土地がないってことは
最終処分地もないってことだね
何万年も地震、大規模災害が起きないところなんてないもの
315 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:23:26.13 ID:eqgxSOFH0
316 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:32:33.41 ID:ZpkTC/Th0
汚いから、緑地や公園・畑にすれば補助金や助成金を出してやって取り潰せよ。
大阪は田舎から来ようが区別しないぜ。
318 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 18:34:59.48 ID:zJPnSX/W0
大阪市内でも、大阪城を中心とした中央区や、
団地構想で有名な城東区、天王寺区あたりは、
緑が多いイメージたが。
都心住みだけど大阪に住んでみたい
雑多で気取らない雰囲気がいいね
女の人がちょっと昔っぽい格好だけどw
>>318 鶴見区や住吉区も忘れないで欲しい。
鶴見緑地公園と、長居公園があるぜ
321 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 19:23:40.33 ID:eqgxSOFH0
>>320 鶴見区の緑が多いのは単に田舎だからだ
水田が広がっていてあと2ヶ月もすればカエルがうるさくなる
それに鶴見区から梅田や難波に出るのに30分程度かかる
これでは対梅田だと宝塚、対難波だと生駒あたりと変わらない不便さだ
鶴見区はDQNと中国人が多い
323 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:00:53.07 ID:x282zw0EO
長屋を知らん奴がいるのか 時代劇で町人のかんざし職人や町娘が住んでるあれを少し近代的にしたやつだ 昔住んでたが水道のある共同洗濯場があった 洗濯機はみんなあるんだが もちろんくみ取り便所で風呂はなし あんないいとこはないぜ
324 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 20:11:21.80 ID:6r8l57z70
大阪は文化住宅が多いからなあ
今はタワマンがガンガン建ってるけどなw
日本の人口は減少してるのに、なんであれだけ次から次へとマンション建ててるのかが分からん。
327 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 21:46:49.68 ID:08/t2G3vP
大阪は東京では常識の更新料が無い
地方は戸建がガンガン建ってる。わけわからん。それも2500万〜3000万未満くらいの。
高齢化したらゴーストタウン必至の。土地安いのに、60坪たらずの土地に都会並みの
建坪率。なにがうれしいのか。マンションのがましだ。
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:02:59.18 ID:nKR/tTQK0
>>326 訳わからんくらいマンション新築多いなw
上にも書いた本町もそうだし、俺の行動範囲だと谷町界隈、天満橋、
あべの・天王寺、あと「ええやん」でお馴染みの阿波座w
環状線内の住宅供給量多すぎないかw?
しかも80平米中層階で3000万弱とか、結構お得。
都心回帰が加速してる印象だな。
330 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:03:03.29 ID:EO0cRfF60
大阪市域からちょっと郊外にでると高層建築用のクレーンがあほほどある、空前の
ゼネコン好況なのか?市内といえば阪急デパが何年もの不便な回り道を強いたすえ
やっと継ぎ足しみたいなブサイクなビルが完成した。そんなに儲かってんならブレーブス
手放すなよな?阪急。梅田北ヤードは憩いの空間だがまもなく変なモンが一杯
建って風通しが悪くなるのでしょう。 その反面、まったく成長しない新大阪周辺
新大阪はひどいな。ていうか、新幹線の駅のあるとこ大体そんなんや。どこも、
在来線のターミナル駅が賑わう作りになってる。遠い。なんで乗り換えなあかんねん
あれでよう観光客を呼ぼうって言えるわ。京都駅は、あそこで完結しとるし
「大坂」に戻して。こざとの「阪」にしたから縁起悪いと、ある教養深い先生が言うてはった。
亡くならはったけどな。世間は逆の説が流通してる(つちへんのほうが悪いと)
悔しいな。惜しい人をなくした。ほなな。タイガースは今は大阪ちゃうからな。(誰かに向かって
そもそも、大阪の中心部は海だったし、緑が少ないのは当たり前。銀座とか日本橋と同じ。
しかし、大阪の緑化率(人為的に緑化した)は全国的に見て多い方。
大阪で緑の多い大阪城は上町台地で昔は岬の突端だった。つまり、縄文の時代からの
土地なので緑が多い。
335 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:56:11.34 ID:gsnoBBqZ0
>>1 長屋というより古い民家が多すぎて、空き地ばっかのせいで犯罪も問題となるばかり...
新大阪は淡路周辺の再開発待ち
医誠会のほうからも道路延ばしてきてるから様子見がいい
>>333 正直どっちがどうというのは不明だな
経緯を断定するだけの資料が無さすぎる
ただ摂津を分断させて衰退させたという話があることを考えると
後から説を作ったとかもまんざらでもないかもしれないが
339 :
【関電 66.7 %】 :2013/03/14(木) 00:23:33.89 ID:rBHX3yj10
大阪のお金持ちは大阪市内には住まなくて箕面とか千里とか北摂の郊外に住んでるよ
あとは阪神間の西宮とか宝塚、芦屋、神戸の灘かな。奈良方面だと登美ケ丘〜学園前〜あやめ池周辺
がステイタスエリア。郊外と言っても電車で30分前後だから大阪都心もすぐに行ける。
大阪市内は環状線乗ったら分かるけど、ほぼスラムだから大阪を知らない人は余りお勧め出来ないな。
市内で住むなら上町台地〜谷町〜天王寺〜帝塚山ラインかな。それもピンポイントやし素人には難しいな
あと大阪の良いところは自然災害が本当に少ない。台風も避けるし地震も少ないし竜巻とか突風もない
大雨で多少床下浸水するくらいかな。雪も滅多に積もらないし南海地震の津波も最大5mだし
周辺に火山とかも無いしリスク要因は少ない。古い家が多く残っているのは自然災害が少ない証拠。
しいて言えば朝鮮人がリスク要因だな。東京ほど人も多くないけど都会を満喫出来るし何時でも京都、奈良に行ける
まあ住めば都だよ。
340 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 00:37:52.21 ID:adGe5DR90
>>326 建てないと建設会社が倒産するからw
東北でやってくれって感じだよなぁ。
341 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:41:07.71 ID:766K/MXj0
北と南では民度が違う。
南海電車と阪急電車に乗ったら分かる。
>>341 てか、阪急沿線だけが違うって感じなんだが。
阪神と南海ならそう違いはない。
343 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 13:21:57.96 ID:rkh5uBS+0
基本、関西は大阪市の強烈な求心力が核の都市圏、
ってほどではないね
そこが関東との大きな違いだろ
神戸、京都、大阪で形成されているトライアングル地帯だね
その間に良質な住宅都市がある
ドイツの分散都市形態と似てるかもね
ざっくり大阪市の特徴は就業地・業務地帯とDQNな貧民街という2つの顔
大阪はまず南北格差を縮めることを考えたほうがいい
何もかもを北摂にもって行きすぎ
新幹線も空港も大学もやたら集中してるし
345 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:09:32.11 ID:w8ungnhSO
大坂(おうざか)
やっぱ物価高い?
348 :
名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:52:08.38 ID:iQLo2jAQ0
まず大阪はムリ(笑)
>>346 スーパー玉出があるから物価安いよ。
西成なら新聞30円、缶ビール100円で売ってたりするし。
いつだったか、市町村毎の住民税の納税額を一目で分かるようサーモグラフィで識別したものが見たことあるんだけど、大阪って貧乏人ばかりなのか、大阪中ほとんど青い表示(貧乏)で近畿では、兵庫県は赤い表示(金持ち)が多かった。
生活保護者多いから大阪は、そんな表示だったんだろうな。
351 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:45:04.77 ID:jnIxoNsq0
大阪のよい点は、とにかく医療が充実していること、ガン関係や循環器系も。
悪い点は自動車・チャリンコ・中高年市民ランナーのマナー。
大阪が弱者に優しいのは歴史的な由縁。
蘇我馬子が物部守屋を滅ぼした時に、聖徳太子が没収された物部守屋の土地(上町台地)に
四天王寺を建てた。初めはモリヤの森(現在の森ノ宮)に建てられたが、キツツキの大群によって
壊されたので、現在の場所に五重塔を建てて再建した。ここに、日本最初の社会福祉施設である、非田院、
施薬院、療病院などが設置された。
非田院は貧者や病人、身寄りのない老人、孤児などを収容救済する施設で、施薬院は薬を作り配布する薬局のような
ところ、療病院は病院のようなところ。
大阪に医薬品会社が多いのも、これらの影響で、弱者を救済するという聖徳太子の四天王寺
の影響が現在の愛隣地区の根源である。
聖徳太子が聖者といわれるのは、仏教思想による弱者救済などを実行したから。
大阪(笑)に家を買ってはいけないだろ
なにせ「弱者にやさしい」らしいからなぁ
>>349 西成って(笑)
西成自治区か
暴動のメッカだろうに
弱者に優しい?
一回も実感したことないんだが?
偽善者ならたくさんいるわwww
>>351 汚い町の中高年やチャリのマナーの悪さの異常さはお決まりだよな
東京でも汚い町ほどそうなる
357 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 06:07:16.57 ID:Wc2naEerO
大阪民国?
無理でしょ、大金を払って暴行してください頃してください言ってるようなもの
358 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 06:19:28.63 ID:bIq24V8/O
最近の鉛筆みたいな3階建ての一戸建てを買うなら
自分だったら絶対にマンションを買うよ
あの狭い階段を登るのも面倒だし
一階に駐車場を作るので全面に壁が無いから
耐震も不安だしね
風水では1階に駐車場は良くないらしい
知り合いがそうで当たってるかもwww
3階に駐車場作ったら往生しまっせ
361 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 06:41:46.98 ID:5siEIHwA0
大阪の長屋といえば「近代長屋」
363 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 07:47:47.68 ID:0PbuEMaL0
東京では木賃アパートが多いだけの違い。
364 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 07:49:21.43 ID:ou4c2E4b0
>長屋建て
ってなに?
365 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 08:13:05.83 ID:1Crc+49X0
>>10 家賃が安いのは間違いない
うまいものは東京の方が多い
現在大阪市在住3年目
366 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 08:21:53.81 ID:1Crc+49X0
367 :
sage:2013/03/15(金) 08:34:07.47 ID:9UlcOnnm0
>364
蓮棟式と言われる、戸建てがくっついている建物
368 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 08:38:36.49 ID:bVTuDlgg0
大阪は第二次時大戦で空襲の被害が限定されて、東京より
レトロのビルが多く残っている。
長屋も百年前のものが残っている。
それが表面だけリフォームされたりして、貧乏というか
なんというか。
369 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 08:44:47.00 ID:J07p23lR0
>>368 死者1万人以上か。大したことないな。サービスに機銃掃射もつけてくれたよ。
>>365 基本的に、肉や洋食は神戸に和食の美味しいものは京都にいくからね。
あまり、関東みたいに全てが一箇所に集積した感じではないのが関西だね。
どちらかというと、コストパフォーマンスが良いかなって感じの飯屋が多い。
だから、どちらにもアクセスしやすい北摂が人気がある。
371 :
名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 08:52:32.92 ID:RJNmryVwO
大阪では一戸建てに住むのは基本。
マンションは当座の仮住まい。
昔は文化住宅がマンションの変わりになっていた。
372 :
名無しさん@13周年:
むしろ、
鉄筋コンクリ造りで二階か三階建だけど長屋ってのはどうだろう?