【東日本大震災】震災後、被災3県人口が11万2000人減少[13/03/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
東日本大震災:被災3県人口が11万2000人減る
毎日新聞 2013年03月09日 17時10分(最終更新 03月09日 19時33分)

 東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県の人口が震災後に
計約11万2000人(1.97%)減少したことが9日、3県への取材で分かった。
このうち津波被害を受けた沿岸37市町村は約5万9000人(2.36%)少なくなり、
宮城県女川町と岩手県大槌町は住民が2割超減った。

 11日で震災から2年。
住宅再建や交通網整備の遅れ、希望する仕事が見つからないことなどが要因とみられ、
地域経済、税収減による自治体財政への影響も懸念される。

 転出届を出さずに移動した住民も多いとされ、実際の人口減はさらに膨らむ可能性がある。
減少には震災による3県の死者約1万6000人も影響している。(共同)

http://mainichi.jp/select/news/20130310k0000m040001000c.html?inb=tw
2名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:48:42.51 ID:5yVoubXB0
だよなあ・・・
3名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:49:21.38 ID:miQPsf1m0
カンノミクスすげー
4名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:50:42.98 ID:wyUy9nDr0
被災自治体は統合すべき。
地方公務員である自治体職員身分保障にこだわるあまり統合すれば、
復興も早く進むでしょ。
5名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:52:45.75 ID:f8RSXrlC0
死者行方不明者の2万人も入ってるのか?
6名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:57:56.88 ID:nmKuuF790
今の時代の日本に転出届を出さずにどこか行っちゃう人間なんているわけないだろ
死亡届が出されてるのさ
7名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:58:07.94 ID:aILSvaJ80
太平洋側の海岸に住んでる輩を補助金出して移転させろよ
過去に津波来てて、死ぬの判ってるのに住んでる輩どもを

もし津波で流された場合に税金で助けないといけないとか
ふざけ過ぎ!
今回の震災で学習しろよ!!
8名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:59:14.24 ID:Dvt6rPQE0
>>5

> 減少には震災による3県の死者約1万6000人も影響している。(共同)
9名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:59:26.51 ID:Ny1kyLkSI
あれ?おもったより少ないな
再び来るかもしれぬ大津波
来るなら来いや、って感じなんだろうか
西日本各県が被災者受け入れを表明してたのに
殆ど利用されてないんだろな
10名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:00:21.81 ID:Q+s3UMBwP
普通の過疎化とか人口減少のレベルじゃね
11名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:00:57.33 ID:sUWirVArT
京都だけど福島から一時避難してうちの職場に来た人が
家族もこちらに馴染んだのでそのまま居住することに決めたそうだ
12名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:03:51.40 ID:aDvWoxWV0
まぁ実際トウホグからほかの地域に引っ越す機会できたならするよな。
愛着とかは別で考えれば
13名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:05:05.45 ID:J/IwtRtV0
西日本に引っ越した人たちは今ごろ後悔の嵐なんだろうな
14名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:07:21.91 ID:zeeaJLB10
津波がきたとこは住めないと言うか住みたくないと思うのが普通じゃ?
まぁ県外に自分も引っ越したけど
15名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:25:24.29 ID:981h8n680
福島とかあんなことになってるのに、98%はそのまま住んでるってことか
16名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:02:00.92 ID:TCXQzrDO0
震災の死亡者は、家族親族からの問い立てがあった分だけだろ。独居、親族全滅はノーカン。
逃げ遅れるであろう確率も他のグループより格段に多いはずなんだが?
17名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:18:16.84 ID:CfK8jIjP0
移民を補充しておけ
18名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:23:40.86 ID:Yorz32sYO
他県に実家があるとか何かないと
出ていけないもんなのかもな
19名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:24:18.22 ID:9U9N8eNmO
死者1万6千
行方不明は?こっちの方が多いって聞いたけど
20名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:25:53.97 ID:LGB+yLqv0
福島もこれから大変だ
まだまだ減るよ
21名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:32:11.64 ID:OQYVG7Px0
>>1
毎日新聞?共同通信?まどっちでもいいけど、
>東日本大震災:被災3県人口が11万2000人減る

よい報道なら内訳ちゃんと書かなきゃ!
22名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:53:06.54 ID:11avj5cN0
>>転出届を出さずに移動した住民も多いとされ、

それ日本人?
23名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:54:37.46 ID:gN765CIC0
福島とか原発事故のおかげで人口が予想よりさらに2割減ったとかそんな感じだろ?
元からどれだけ減る予定だったんだよ。
24名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:03:19.50 ID:tKRiBUP50
東日本大震災 震源域
宮城 福島【茨城】>岩手
http://koshima2009.img.jugem.jp/20110313_1737254.jpg

揺れの強さ(最大加速度)
宮城>【茨城】>福島>岩手
http://www.sdr.co.jp/110311tohoku-eq/20110311M9_acc_20110331.jpg

災害救助法適用市町村数
福島59>【茨城37】>宮城35>岩手34

汚染状況重点調査地域 指定市町村数
福島40(+特別地域11)>【茨城20】>宮城8>岩手3

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |東北がんばれ| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |被災3県へ援|   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |被災3県から| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
25名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:15:58.48 ID:XqLHMOQy0
仙台はむしろ増えとるけどな
26名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:20:17.64 ID:QpiuLeTwO
約10万人はどこいった
他県ならそこで転入届け出すだろ?
27名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:34:40.48 ID:C1GriFBH0
M9にもなると直下じゃないのにこんなに酷い事になるんだなあ
沿岸地域は津波の被害を再認識すべき
堤防超えると40mの高さになる事
遡上は6kmあった事

これから確実に地震や津波が来る
関東〜沖縄、福井〜滋賀は過去に実際あったんだから
まさか、とか現実から逃げるのはやめれ
28名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:36:38.99 ID:i6MOUXOWP
>>1
ん?宮城県って転出より転入が上回ってるんじゃなかったか?
なんだこのウンコ記事?と思ったらバカサヨ毎日詐欺新聞の記事だった。

宮城県:統計データ/住民基本台帳人口及び世帯数(年報)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/toukei/juki-nen.html
29名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:40:10.81 ID:i6MOUXOWP
>>14
東北なんて仕事がもともと少なかったところに沿岸部の漁業や
波かぶった地域の農業壊滅でさらに減少ってのが正しいだろうな。

気仙沼とかまだ更地だって言ってたし。
沿岸部の多くも、震災2年してやっと一部で堤防作り始めてるっていう。

民主党最凶。
30名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:45:10.50 ID:hYf35jwm0
>>19
先週までに確認された値で、死亡 15881人、行方不明 2668人
31名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:52:56.05 ID:hYf35jwm0
日本の人口自体が減っている。それでも1万人分もないな。
それに、住民票を残したままで他県に住んでいる人もいるでしょ。実際はもっと多いだろう。
32名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:19:59.39 ID:ES2Ciubl0
【 五輪招致の糞どもへ告ぐ 】

五輪招致いらね。

首都直下地震・富士山噴火・箱根噴火は近い。
首都機能分散移転の方が急務だろ。

さらに 支那・チョーセンの核攻撃一発で日本の中枢東京は壊滅必至だ。
その備えも焦眉の急だろ。

五輪どころじゃないんだよ。

さらに、
東北被災地の復興も遅々として進んでいない。とくに 放射能により 故郷を追われ苦難に耐える福島の民には涙せずにはおれぬ。
また
次の日本を担う子育て世代は保育所不足に苦悩している。

税金使うならこっちが先だろ!!!
33名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:20:42.69 ID:dJU1vWPk0
>>28
だよね。別んとこのニュースでは仙台(宮城)だけ1万ぐらい増えてた筈。

同県内内陸部に避難した人も多いけど、沿岸部との気温差、そんでもって、
雪に慣れないから結果、元の場所に戻る人も多いっていうなあ。
34名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:48:00.89 ID:5gO+mT7k0
東北土人は臭いからこっちくんなよ

おまえら糞カッペが東京の民度を貶めてる
35名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:24:38.72 ID:+qe0qzaX0
>>34
お風呂入りたくても入れなかったんだろ
察してやれ
36名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:42:37.17 ID:x7k3RpFgO
まあ、増えてるほうが不思議だけどなあ。
東北内でも無事な日本海側地域は積雪が酷いから太平洋側沿岸の人にはきついだろう
37名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:48:47.11 ID:t4aE62Nv0
テレビ見たら関口宏 が何十人も乗れるリムジン大型バスのVIP席に番組コメンテーター数人と乗って被災地観光しててワロタwww
津波で危険な海に近い建築自粛で更地にした広大な場所で「何にも進んでいませんねー」だってwww
38名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:52:12.17 ID:x7k3RpFgO
>>24
関東だから無視されてるよな。
被災3県でまとめたがるけど茨城北部も相当な被害だと思うが、
39名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:55:39.69 ID:Gdr8+AYjO
そりゃ住むとこなし、仕事もなし、じゃねぇ…

そうでなくても東北は仕事ないってのに。
40名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:35:19.39 ID:x7k3RpFgO
>>39
日本海側があまり頼りにならないからなあ…。
もともと交通網が恵まれてて工場とかあるのは東北道沿線の地域だし
41名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:12:47.96 ID:tYCjDZgP0
山形はマットで簀巻きにして殺すし秋田は自殺ワーストで医者追い出すし青森は寿命ワーストの自他共に認める貧困県だしで、
全く頼りにならんからな
42名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:29:06.44 ID:GYOs2pvJ0
日本で一番暗い土地 東北
43名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:07:31.28 ID:Ho9BhKYs0
福島県は東北ナンバー2の県だったわけだが、福島県にかわる東北ナンバー2はどこになるのだろうか。
人口でいえば青森県だが…。
44名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:25:36.52 ID:hyIuNU5uO
いままで仙台に依存しすぎたからこれを代えるチャンスではあるんだよな。
個人的には日本海側が自立して太平洋側に甘えた体質を脱却したいが。
45名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:28:17.49 ID:iOwXTUux0
これを機会に、自治体統廃合を進めればよい。
人口規模、20〜30万人の街を作ることだ。
46名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:30:19.61 ID:ZW9Iw2qT0
>>42
死国・・・
47名無しさん@13周年
仙台は震災後の人口増加率高かったでしょ
こういうことがあると大都市は人口吸収するんだよな

違う例だけど、札幌・福岡は後背地の炭鉱が閉山になって一気に人口増えた