【社会】 女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい…長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに。けど、今の政府は保護費下げる」★16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・大阪府内の女性(41)。昨年、中2の長女と小5の長男を連れて離婚した。原因は元夫のギャンブルと多重債務。
 女性名義でも数百万を借り入れていた。支援団体に相談し、裁判所に自己破産を申請した。長女が精神的に
 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。元夫からの養育費もない。
 司法書士から勧められたのが生活保護だった。

 女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
 児童扶養手当(46430円)と、児童手当(2万円)は基準額から差し引かれる。
 昨年12月の家計簿を見せてくれた。

◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
◎支出  家賃…54000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
 外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380

 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
 抑えるなどかなり無理をしてる」。
 切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
 月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

 子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を
 感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。
 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。一方で、子どもを
 満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強し
 ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。
 政府は保護基準の引き下げを決めた。自分が食べる量を減らそうと考えている。(抜粋。ばぐ太書き起こし)
 ※3月6日付朝日新聞。

※有志によるキャプチャ:ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg

※前(★1:3/07(木) 01:26:47):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362779621/
2名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:23:07.73 ID:4sc1SCymi
はたらけ
3名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:23:46.39 ID:nU8ncl0r0
 

  ↑

マスゴミに釣られて受給者叩く前にお前らワープア奴隷も受給しとけよ。生活保護はお前ら貧乏人の味方なんだし

  ↓
 
4名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:24:25.68 ID:4sc1SCymi
何下で誘惑してんだよ朝日
5名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:24:40.22 ID:EXmAziEK0
いや。、朝日新聞は、これ生活保護家庭を妬むように仕向けてるだろ
6名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:24:42.33 ID:pjjVG9tN0
>>2
働いたら収入減っちゃうじゃん。
この人が働いてもせいぜい自給780円
中国人のほうが良く働くって陰口叩かれる
7名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:25:34.16 ID:tNPIIBYG0
誰が野球をやれと言った
8名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:27:32.62 ID:07bfIn8O0
生活保護者が携帯代に26,000も使っているのがまずおかしい
習い事だって切り詰めるなり解約するくらいできるだろ
9名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:28:06.83 ID:GZUF04mU0
食費が高すぎ 習い事はやめろ 携帯は母のみパケット通信は使うな おやつ多すぎ減らせ
衣服費そんなにかかるか?
しかしふざけてるなこのナマポBBA 働け
10名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:28:36.05 ID:rxNf/r/50
このスレ伸びすぎだろwww
11名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:29:12.23 ID:hfFCjvy7P
贅沢すぎる
12名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:29:37.50 ID:fWxhQQWe0
子供二人で29万って苦しいか?
それだとけっこうな家庭が苦しいんじゃないかと思うが
13名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:30:35.23 ID:OE8TJzWm0
ふざけてる
14名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:30:41.30 ID:E03O3UNG0
石油ストーブなんて毎月買わないから日用品代は15000円、携帯代も5000円には抑えられる
15名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:31:03.51 ID:W9G4hU0l0
そんなバカな事に国民の血税つかってりゃ下げられて当然だろw
16名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:31:37.89 ID:5h+rRkY00
つか実名と住所公開しろよ
17名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:31:45.58 ID:XXA4T3Ng0
フィフィと口論してたやついたよな

この生活保護も擁護するのかよ・・・
自活能力ないなら公的に管理してしまえよ
18名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:31:52.59 ID:W5t7afIf0
つべこべ言わず働けっての
19名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:32:11.17 ID:07bfIn8O0
>>12
30万近くあれば十二分に暮らしていける
かなり厳しいっていうのはそれだけ無駄遣いが多いって事だ
20名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:32:15.63 ID:9uLJrd6E0
このババアまじでこんな発言してるなら晒して北朝鮮送りにして良いレベル
21名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:32:34.79 ID:fWxhQQWe0
>>14
オレも携帯電話代は高すぎると思う
3人が使うとして2万以下に抑えないとな
22名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:32:36.20 ID:hfFCjvy7P
携帯やネット代含めて通信費は3人で8000円あれば十分だろ
音声通話なんか受けだけにしろ
日用品代37000円も毎月そんなに支出があるわけじゃないだろ
掲載のための水増しだ
23名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:32:54.48 ID:9n9nYnUN0
ケータイ26000円は高すぎ!
24名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:35:29.01 ID:dfWKq6KJ0
アホ
25名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:35:34.24 ID:sHqYOx2c0
>>23
課金ガチャやってたら面白いと思うの。
26名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:35:48.13 ID:07bfIn8O0
>>21
中学生と小学生に携帯なんて必要ないだろ
高校生でも微妙だと思うぞ
27名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:36:02.64 ID:hRqXRONz0
毎日8時間拘束しとけ!会社員はそれ位
拘束されてんだからな。
28名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:37:10.80 ID:fWxhQQWe0
>>26
いや習い事してるから必要かもしれん
高校生なら必須じゃないかって30くらいのオレの年代だと思うけど
29名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:37:31.38 ID:Ab+WD38H0
働く気ないね、この母親
生活保護で旦那はいない、子供は手が掛からない、
三食昼寝でブクブク太ってそう 
30名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:38:31.81 ID:0JuFv69t0
>月約29万円のみ

ナマポ貴族すぎでワラタ
31名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:38:47.24 ID:dfWKq6KJ0
クズだな
32名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:39:00.41 ID:Ep+J2ALM0
そりゃ働きたくは無いよな?
7:30に仕事23:30終了
サビ残は5時間でした。
これから、家に帰って餌食って仮眠します。
みたいな生活は苦痛だよな?
33名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:39:16.84 ID:JL+uxFCo0
なんか朝日だけに
この人物が架空の存在じゃないかを確認しないと
あんまり意味がない気がして来たw

実在の人物なら
子供と周りのママ友への自分の体面を気にして
国庫を食いつぶす最悪の部類
34名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:39:26.04 ID:2f+D9pHR0
携帯代26000は異常
コンプガチャでもやってるのか?
毎月29万貰って医療費タダでその他優遇されてたら絶対権利手放したくないよね。
時給900円とかで毎日働いて暮らしてる人より裕福な暮らしができるのはおかしいよ。
35名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:39:56.17 ID:+MVxYyqB0
>>23
子供の分の解約に伴う違約金もあったということなので、
他の月はもっと安いんだろ。

逆に言うと、少なくてもその違約金の分は他の月には余裕があるということだ。
36名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:40:06.76 ID:+bFEL6+30
生活保護で習い事とはたまげたなあ・・・
37反マスコミ:2013/03/09(土) 23:40:18.13 ID:vKrb82Cd0
娘もアルバイトさせて習い事は自分で稼いでやれ

恨むならオヤジを恨め、母親の愛情はわかるが

それを娘は知っているのか?

働け、親子で働け、世間の目がイヤだというのはコンプレックス

で怯えているからだ。世間に引張りだせ

もうこんな記事何どもスレ立てるな

もっと大変な人がいっぱい居るんだ、母親はパニクッテイルだけ

反論があるなら娘が書け、自分の心をかけ

世間の援助は金銭ではなく心のケアではないか。

金の話にするな
38名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:41:05.02 ID:E4tpDRPd0
金がかかる部活や塾はやめておけや!
39名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:42:33.75 ID:SisUW08/0
手取り29万で子供二人育てられないなら3人揃って樹海行った方が良いよ
40名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:43:31.45 ID:KA6pJs8L0
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
>抑えるなどかなり無理をしてる」。

このコンサルタント能無しだろ
41名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:44:14.89 ID:r7OmietZ0
服に月2万てどんなセレブ生活だよ
42名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:44:46.06 ID:tuwTDYrH0
>>1
消費税増税分は年間30兆、
天下り含め60兆円とも言われる
公務員総人件費に使わせていただきます

また生活保護を参考にしている
企業の社会保障費や人件費も削減していきます

ちなみに公務員人件予算から目を逸らさせるため
話題にした生活保護予算は年3兆円ですが、
これの削減を目指しますので
公務員人件費は維持・増額でお願い致します´∀`)v
43名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:45:32.05 ID:fArlX3CV0
このバカ女は石油ストーブを毎月買うつもりなのか
44名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:46:31.33 ID:E03O3UNG0
ナマポに子供の携帯まで認めるのか?
子供が携帯持ってないとしたら26000円はナマポが使う額じゃない
45名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:50:43.68 ID:cSA6d/wb0
これ、額の見直しした方が良い。
46名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:51:02.71 ID:1eMdIfwRP
ほんまふざけんなボケ
47名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:52:01.89 ID:oZ7dFUUK0
ひき肉にして北朝鮮に寄付しろこんなもん
48名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:52:07.65 ID:/0vMR7c+0
ナマポの経済感覚はワープアには理解できませんね。
49名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:52:38.81 ID:sJZqGl9i0
生活保護は人として最低限の生活は保障する、というもの
一般の人と同じ基準を保障するものではないはず
ましてや真面目に働く人びと以上の生活などもってのほか
50名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:54:23.69 ID:oNrMrpRx0
怖いな
51名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:54:25.13 ID:IZgxiB0Z0
この家族、市営か府営の住宅に住んでいるのか?
どっちにしろ5万は貰い過ぎ。
民間に住んでるなら公営に引っ越して住宅扶助は1万程度に。

>>43
ボクシングみたいに減量用に購入だったりしてw

>>44
家族以外の誰かと長通話と、あとケータイのゲームの
パケ代でかかってんのかな?<2万6千円
52名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:54:34.98 ID:31h46PaaP
は?って思った。
子供にうちは生活保護だからと自覚してもらわないとダメだろ。
何じゃそりゃ。
53名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:54:45.48 ID:99LWHNhLO
確かに団地住まいや生活保護、貧乏在日や部落の娯楽だからな、野球は。
コーチも昼間から酒と小便くせぇ小ぎたねぇオヤジだし。
54名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:55:42.99 ID:fPGS+SF+i
塾にいかせられないって、体操、野球やめれば?子供の将来考えたら学力だろ。
55名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:56:05.03 ID:+nwunu6q0
携帯で2万6千円って。。
56名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:59:48.51 ID:fPGS+SF+i
銀行振込なんだろ。だから自動的に手に入ってありがたみも覚えず、分際もわきまえなくなる。
57名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:00:15.40 ID:JFoycNK70
夫とは偽装離婚かも
実は近所に住んでて携帯代や食事や衣服代や灯油代はこの女が払ってやってるのかも
嫌いで別れたんでなく多重債務借金苦から逃げるために別れたんだからきっと
愛情はまだ残ってる
そう考えれば大人2人と子供2人の4人家族の生活費が30万弱ならあまり余裕もないかも
58名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:01:48.60 ID:MV7YCdNj0
苦労して稼いだ金でないからほいほい使っちゃう。
時分が苦労して稼いだならこんなあほな金の使い方はしない。
59名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:03:45.77 ID:IZgxiB0Z0
      / ̄ ̄\
    /    ノ, \  
    |   ( ●)(●)  無駄遣いいつやめるの?
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }    
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
60名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:03:49.04 ID:9G/8GP5r0
生活保護って贅沢禁止じゃなかった?車は持てないとかさ。何か色々縛りが
あったはずだけど。これじゃ駄目だと思うわ 貰いすぎ。
61名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:05:38.80 ID:sJZqGl9i0
>>57
いやいや、夫は別口で生活保護もらってるかもよ
それくらいはやりかねない
62名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:05:44.97 ID:RJkh1N3J0
>>58
専業主婦でもいるよな
旦那の稼ぎが少ないからランチに行けないだの旅行に行けないだの言う奴
63名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:07:31.22 ID:GnRE16LI0
>>62
そりゃコンナ女即離婚だわな。
64名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:07:51.22 ID:0DsbcaQs0
橋下市長もこういう奴どうにかしろよ
65名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:09:00.32 ID:AqSgyxA20
29万円稼ぐのがどれほど大変なことか知ってるのかな?
66名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:09:45.49 ID:yc1a5R1O0
生活保護はダメ人間製造システムだってハッキリわかった。
国は何故破滅の道を自ら選ぶんだ?
67名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:10:54.88 ID:boYDVO/W0
手取り15
妻子あり34歳
どうすんだよ、殺すぞ
68名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:11:06.69 ID:r8XFIyYr0
施しを受けてもらってるのに、おまえは何様?と思うわ
本当に困って、助かります有り難うございますってのが微塵もないね
明日は我が身だから、生保の制度は必要
ただ、こんなカスは本当に殴りたくなる
69名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:11:55.93 ID:PV0WET2f0
収支バランスがだらしないけど働けないからもっと金をくれという乞食アピールか
70名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:16:03.77 ID:2y1gLTqP0
この金額かなりおかしいぞ
うちも俺が働き出すまでは貰ってたが親子二人で18万位だった
71名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:16:14.09 ID:fuK4rAKG0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
72名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:16:46.20 ID:sabx4+GbO
生活保護半分で良いな

ガチで死ねば良いと思うわ
73名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:16:52.29 ID:SBKJJLNa0
ははは( ´∀`)
こういう腐れ家族が苦しむと思うと飯が旨いなあ
生ポなんてどんどん下げろ
74名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:17:16.63 ID:jJX8ZoaaO
生活保護で習い事とか阿呆か!
75名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:29:31.04 ID:gS/K1Y/M0
野球のユニフォームとか、毎月新規にひつようにのか?し
76名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:30:17.59 ID:eUvNHEec0
子供2人で習い事に4万払える世帯って、明らかに中流以上だよな。

携帯も正規店で最新機種を分割購入していることは明らか。
型落ち機種を一括0円で買っていれば端末の分割払いは生じず、月の支払いはグッと安くなる。
どうせ国が払ってくれるから、そんな知識を持つ気もないんだろ。
77名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:30:44.29 ID:Qm0igk2f0
ぬるま湯に浸り続けると
いつの間にか、それが当たり前のことになって行く・・・
生活保護支給に際して講習会が必要だな
78名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:33:30.37 ID:tclI4c/40
いやほんと噂には聞いてたけど、これほどまでに贅沢だとはびっくり
過剰医療と過保護生保は見直さないと社会保障費でパンクするよ
それと地方公務員の給与も見直さないと
79名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:33:36.35 ID:Ztsz1tLr0
>>74
生活保護でも子どもに習い事をさせられるのはやりくり上手だから。
あなたもやりくり上手になりましょうw
80名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:33:41.65 ID:jFhYlKo4O
いくらあっても足りない足りないって騒ぐんだろ
さっさと減額してほっとけよ
81名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:35:20.80 ID:XSm3Ny8m0
なんだ野球と体操教室やらないと誰か死ぬのか?携帯に2万もかけないと誰か死ぬのか?
石油ストーブ毎月買わないと誰か死ぬのか?ふざけんな。
82名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:36:01.34 ID:o8dM1+l+0
子供がいるだけで生活保護費増えるっておかしいだろ
親の無能のおかげで収入が増えるとかさ
離婚なんざ自己責任だ
ガキ共々野たれ死ね
83名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:36:26.44 ID:BivaBYBh0
平日の昼間からゴロゴロゴロゴロして
おやつ食って 携帯の出会い系で遊んで
適当に子供にご飯作って
月給29万円
氏ね
84 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/10(日) 00:38:09.83 ID:x9vGubmO0
>>79
29万も貰って生活が苦しいってのはやりくりが下手な証拠。
85名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:42:23.29 ID:RRmlN8ID0
29万のほかに免除されてるものを足すと
合計で40万近くになるんじゃないかな?
つまりね
このおばちゃんが月給40万の会社に就職してもなお生活が苦しいということになるね
そしてそもそもこのおばちゃんを月給40万で雇う会社があるわけがない
生活保護から抜け出すことはもはや不可能
こういう生きるのが下手な人っているんですね
何が下手ってやりくりが下手なんでしょうね
行政は金を与えるばかりでなく生活指導してあげなよ
怠慢ですよ
86名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:43:22.54 ID:Rt0EnjdK0
月29万もらっていて、水道代、医療費、年金の掛け金は免除だとすると
働いている一般世帯に置き直したら年収550万は下らないくらいの生活水準だろ。
これ以上いくら欲しいんだよ。
600万か
700万か
87名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:43:32.30 ID:c1csB1vX0
生活保護とはそういうもの
最低限の生活を保証するだけのもの

真面目に働いた人より多くもらえる現状がおかしい
不満なら諸外国の実態を調べろよw
日本なんてマシな方だよ
88名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:46:31.49 ID:PV0WET2f0
他人の施しはもらえるだけもらうというのがやりくり上手だな
89名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:47:53.25 ID:GnRE16LI0
手取り29万って実質37、8万だろ。
90名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:48:32.67 ID:PdMp9mHS0
ざけんなや
91名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:50:34.97 ID:53qJMHRr0
中途半端なスポーツとかやらせずに乗馬とかスケートを勧める

スポーツを通じて裕福層の友達が出来るかもしれんし
92名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:51:10.03 ID:bsCKsbu90
うん、29万ぽっちじゃ生活できないよね・・・・・
馬鹿だもん
93名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:51:27.39 ID:T87fc/do0
ナマポ受給が決まった時点で、金の成る木を手に入れた気分なんだろうな。
けして枯れない、要求のままに金が流れ出す源泉、それがナマポ。
94名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:51:40.14 ID:qRGWd6Ov0
不登校の分際で体操教室wには行くのか
95名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:52:08.04 ID:qc2+uyKN0
月21万です。
妻と子供2人います。
妻は働いていません。
裕福ではないですが普通に生活できます。
貯金もできます。
96名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:52:20.68 ID:flokKzjf0
俺らは容赦なく増税やら残業その他削減で手取りが減らされる訳だが、なんでナマポの贅沢水準は守ってやらにゃならんの?
つうか、精神が不安定で学校に通えないガキが体操教室には通えるのか?
97名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:53:26.84 ID:uOOLSlQhO
そうか草加
98名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:54:01.65 ID:YR3cG04BO
生活保護受給者を、全員安楽死させよう。
苦しまずに、眠るように死なせれば良い。
使える臓器を取り出したら、ゴミ焼却炉に放り込め。
99名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:54:02.59 ID:ZJOaef4P0
月20万以下で子供二人養ってる母親なんて幾らでもいるだろうに、これは贅沢過ぎる
100名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:54:28.00 ID:53qJMHRr0
この母子もただ金をもらってるだけで増やす努力してないしな

時間もてあましてるからFXやらデイトレすればええやろ

負けてもどうせ来月に確実な収入があるしな
101名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:54:46.58 ID:P+LPcVRe0
なんで風邪の医療費が自己負担なの?
102名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:55:30.82 ID:reBKs7jnO
これ見て明後日から会社行くの馬鹿みたいに思う。我が家は妻と共働き手取り23+8万円。
103名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:55:33.79 ID:SEvr6ebq0
>>51
いまは公営の家賃月7万くらいだよ。
公営が数千円っていうのは昔話だから。
104名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:55:37.64 ID:Er5WYs4B0
このおばちゃんヤフコメでも総叩きだったな〜w
105名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:55:41.67 ID:0rWWdCCg0
生活保護なんて月5万円で十分だろ。
俺が政治家ならそうする。
絶対に支持率上がる。
106名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:56:47.98 ID:f8RSXrlC0
やはりナマポ居住区を作るしかないね
107名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:57:14.75 ID:njqsieIZ0
>>97
層化の可能性を含めてなにかバックが有ると疑ってもいいレベルだな。


>>101
ナマポって医療費は後で返納されるとかじゃなかったっけ。
108名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:57:41.87 ID:MmEgd9U+0
生保って最後の最後の頼みの綱なはずなんだよね。
そのお金がないと死ぬってことまできたらもらえるものなんだよ。
だから審査も厳しいはずなんだよ。
なのに一度通るとアレもコレもって・・・
子どもに携帯持たせる必要もないし、
不登校なのに体操教室とかおかしいんだよ。
109名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:58:16.90 ID:8v5B0DeI0
働かずに手取り29万で医療費や年金の掛け金免除の奴が涙を流すほどつらい生活を送っているとは
DOGIMO抜かれるわな。
110名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:58:26.28 ID:c1csB1vX0
>>103
地域によるな
生保ならなお優遇されて払っていないと思うぜ
111名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:59:24.75 ID:njqsieIZ0
>>105
ナマポもそれ自体が票田なんだぜ…
衆参くらいなら大して問題じゃないけど、もっと小規模の市議選クラスとかだと果たしてどうなるか。
112名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:03:16.47 ID:IzGTfQB20
生活保護受給者は、全員自衛隊で面倒みろ。
そして皆殺しにしちゃえ。
113名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:03:18.55 ID:bsCKsbu90
>>>101
医者にかかれば無料だけど
市販薬買えば無料ではない
医者にかかれば無料ではあるけど市販薬買って済ませてくれた方が
納税者からしては安上がりだと歓迎する
114名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:03:52.66 ID:CfbseSMuP
>>103
公営は収入に応じての金額で一律じゃないでしょ
7万なんて都心のURとかじゃないの?
115名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:06:45.67 ID:4rC8B8ati
>>111
うちの市の市営住宅が老朽化のために建て替えになり鉄筋コンクリート8階建ての綺麗な建物に生まれ変わった
1つの階に10、合計80世帯のうちなんと某宗教法人の関係者が7割近く・・・・
実はその中の1人に俺の高校時代の同級生がいて同窓会の時に追及したが
「たまたま応募に当選しただけ」の一点張り(´・ω・`)
116名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:07:32.49 ID:SEvr6ebq0
>>114
都心のURは20万近くですが・・・
117名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:07:54.20 ID:7kOpPlfK0
生活保護区を作って住まわせる
まとめて住まわせて、病気の人は治療、健康な人は職業訓練、食事は共同で同じものを配給、ここまで無料
区域内で食事の支度その他働いたものが収入、これで平等だろ
学校は保護区から行けばよいし、バイトや仕事も認める
安定収入が得られる人は出て自立
健康な人は住めるのは上限2年まで、それまでに職業訓練受けて自立して働けるようにする
最低限の人権を守りつつ、ここから出なければ、と思わせる生活じゃなきゃダメ
118名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:09:48.34 ID:E3mEDKjc0
携帯が2万6千円?働いてる俺でさえ5千円なのに。
家族間通話なら無料だと思うんだが
いったいどこに2万6千円分もかけてるんだ?

そもそも医療費学費免除で生命保険もいらないんなら
実質は手取り35万くらいのリーマンと同じ。
手取り35万のリーマンなら総支給は40万軽く越えてる。
これだけ稼ぐのにどんだけ大変かこのナマポオバサンはわかってない。
手取り35万以下の母子家庭なんて腐るほどいる。
119名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:10:56.29 ID:4rC8B8ati
>>110
一番低い所得枠の人で築40年近くの公営住宅で1万、一番新しいところで3万円らしい@俺の街
でもナマポだと免除措置があるらしく「何月何日までに手続きをいてください」と各階の入口に貼ってあるよ
120名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:11:30.82 ID:8y3tgC0w0
ごめん。うちで働いてる従業員は家族4人だけど手取り29万も支給できないわ・・・・。
零細企業は厳しい。


固定電話イラネ。
携帯を本体0円、月々は最低価格からいけば仮に3人に持たせても月1万未満で済むはず。
もちろんスマホでパケト入れるようなことはしない。
これで15000円は浮く。
121名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:11:49.43 ID:ZIiZ1Rbr0
手取り29万で医療費、年金免除でも生活が立ちゆかないなら、
この女に必要なのは金ではなく生活訓練なのに、なぜ支給額減が悪いような話にもっていくんだろう。

泣きたいのは納税者だよ。
122名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:13:13.35 ID:bsCKsbu90
>>115
本当に当選した人より某宗教法人とやらに寄付しなければならない金額の方が多いかもしれない
甘い汁吸っているのは友達じゃ無いと思うよ
123名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:14:30.47 ID:nmSId5Nq0
124名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:14:56.05 ID:W3vkZpvY0
乞食にはいらん
携帯・日用品・被服・娯楽・交際費を
差し引いた位が生活保護家庭だとずーっと信じてた!
食費と光熱費以外はやったらダメ。
都・県住宅に住まわせろ!
125名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:17:03.54 ID:dQq/k+sT0
ゴキブリ公務員は

「給与もボーナスも老後の保障その他極太福利厚生もウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw
罰則も無いし前例も無いから職員個人としては一切責任取らないし組織としても弁済だの謝罪だのは
一切する気は今後も御座いません、でも納税だけはよろしくねw
だってさ。
126名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:18:36.96 ID:awTXTFaA0
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !


働くよりも手厚いナマポを受けられるのに、何が格差社会だ!?

在日特権も同和特権も存在する今の日本社会は、正直者の国民だけがバカを見る逆差別社会だろ!!

とっとと死ねやっ 血税寄生虫とバカチョンとバカサヨ!!( 怒り )



生活保護 > > > 最低賃金、の逆転現象  日本は本当に 『 弱者に厳しい国 』 ?
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247572756/
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247738341/
月約20万の生活保護で暮らす母 「 母子加算が復活したら、高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646835/
「 母子加算復活嬉しい 」 生活保護毎月24万 ・ 携帯代2万5千円の佐藤さん
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256782407/
母子加算で 「 沖縄旅行 」 「 回転寿司40皿 」  生活保護世帯の方が、贅沢な暮らししてると疑問の声
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256225552/
「 聞けば聞くほどおかしい 」 友人は生活保護で月14万円もらい、自分は年金6万円  ミンス政権の新制度
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269485793/
消費増税で国民に痛みを強要するミンスを襲った河本ショック  生活保護は政権交代後の無条件認定でやり放題
  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120526/plt1205261430001-n1.htm
家賃も医療費も住民税もNHK受信料も介護費も出産費用も葬祭費用も全てみんなタダ!  生活レベル 「 年収400万円 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338420699/
ナマポ不正受給で逮捕の中核派の男、ハワイやヨーロッパなど海外旅行29回、沖縄でスキューバ遊びも
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350361058/
 
 
127名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:19:05.55 ID:SEvr6ebq0
>>114
んで、JKKは特別減免になってやっと月6万くらいまで下げてくれる感じかな。
月6万だと住宅扶助の範囲になるから負担なしになる。
128名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:19:14.34 ID:njqsieIZ0
>>124
そもそも復職する気がないなら都会にいる必要もないからな。
地方の安い公共住宅に引っ越すくらいの措置はあってもいいよな。
129名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:23:25.53 ID:7kOpPlfK0
もう廃校で空いてる学校にでもまとめて住まわせとけ
130名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:24:11.23 ID:L/8mvIuS0
先日、情報を集めて遠くまで行って、MNPで一括0円な上にキャッシュバックが15000円付く型落ちのスマホを契約してきたんだが、
この携帯代2万6000円のナマポ女は、近所のdocomoショップやらauショップにふらっと寄って
最新機種をほぼ定価で月賦買いしてるんだろうな。
131名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:27:12.56 ID:M/uVr+JF0
生活保護って30万弱も貰えるんだね
20年以上まじめに働いてるけどこれだけの手取りはないや
働くのが馬鹿らしくなるな
132名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:27:25.30 ID:fqdWzZSI0
ワープアは好きで貧乏してるのになんで叩くのw?
羨ましかったら貰ったらいいだけじゃんw
133名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:28:47.51 ID:9a+6qMDs0
この女は50万貰ってもありがとうございます助かりますなんて言わず
まだ足りないもっとくれと言い続けるんだろな
134名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:29:53.70 ID:a1tO5xEB0
29万の可処分所得を貰っておいてまだ不満など

死んでくれよ
135名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:29:54.96 ID:L/8mvIuS0
>>132
人間語を話すな、ゴキブリくん
136名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:31:17.73 ID:D2hUReUE0
29万円の手取りならかなり裕福。
一生懸命働いても手取り29万円をもらえない人は多い。
くだらない記事を書いているんじゃねえよ。
137名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:32:28.52 ID:kqX2Juq80
不登校のくせに体操教室に通い、高校進学の貯金までされている。
こんな便利な長女なら俺が欲しいわ
138名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:34:52.42 ID:fqdWzZSI0
>>135
国が定める最低限度の生活してる生活保護受給者を羨むような奴が他人をゴキブリってw
139名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:35:13.31 ID:V4YgFOG10
>長女は体操、長男は野球。
>月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

俺らにはそれを支える何の義理もねーよ
140名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:36:00.25 ID:53qJMHRr0
>>133
100万くらい与えたらさすがに満足してくれるだろ
で、毎月ほとんど使ってくれるだろうから金が回ってありがたいことだ
ご近所からは感謝されるだろうな
141名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:36:47.80 ID:00eVHUuq0
>>138
手取り29万で最低限だとしたら、世の中の過半数は最低限以下だな
142名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:37:25.25 ID:RjNIJpCC0
29万円で足りないとかすげーな
143名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:38:01.47 ID:7kOpPlfK0
これ大阪だよね、橋下市長はどんな意見なんだろ
まあ、維新としての方針だろうけど
144名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:38:39.36 ID:D2hUReUE0
余裕がある家庭だから、むしろもっと削ってもいいという記事にすべきだった。
145名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:39:00.04 ID:aIyVSEm50
>>138
ウジ虫
146名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:40:12.21 ID:9a+6qMDs0
>>140
図々しい女だよね
まるで韓国人の思考回路をもってるようだ
きっとこの女は在日かもしれない
予想確立50%
147名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:41:21.06 ID:7kOpPlfK0
>>144
そう書くのが憚られて、こんな嫌みな記事にしたんじゃね?
148名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:42:32.32 ID:EdCkyHKI0
うちは、両親共稼ぎで僕が幼稚園ぐらいの時には
おふくろも働きに出てて、帰宅するまで兄弟で家庭のことやってたぞ。
何で、>>1の母親働かないんだよ。子供はもう大丈夫だろ。
149名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:42:48.73 ID:ey8W7b4i0
>>1
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
こういうのを見るとやっぱり下げるべきだとつくづく思った。
150名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:43:06.36 ID:aIyVSEm50
収容所に現物支給、この二つは実現させないと歯止めがない。
どこまでも増長してゆく。
151名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:43:27.28 ID:bsCKsbu90
>>140
馬鹿だな
こういうやつは100万与えたところで感謝もせずもっと欲しいと言うよ
152名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:44:12.78 ID:fqdWzZSI0
てか生保以下のワープアってなんで働いてるのw
働いても生保以下なら働かない方が価値があるじゃんw
153名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:44:13.50 ID:8G3PbMqN0
大阪ってことは公立高校なら学費かからないんじゃないの
不登校で勉強してないから私立行かせる気まんまん?
また不登校になるかもしれないのに馬鹿高い私立高校に税金使って行かせるより、中卒で働かせたら?
154名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:46:59.37 ID:YG1rQuaN0
涙ながらに語るところが凄いわな。
手取り29万で。
しかも医療費、年金、学費がタダなんだろ。
その涙って、実は嬉し涙なんじゃないの
155名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:51:38.90 ID:UGMq+eXl0
まず、支給額は最低限の生活が出来る程度まで減額して、生活保護支給の条件として住宅は市営団地にすること。
受給者は毎月役所に家計簿と領収書一切合切提出が義務。
来ないヤツは即刻支給打ち切り、家計簿におかしな所が見つかっても支給打ち切り。
病気や高齢者で役所に出向くのが困難な人は、役所の職員が出向いて調査。
生活保護は既得権じゃないんだから、役所もちゃんと仕事しろよ。
156名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:52:25.17 ID:53qJMHRr0
>>151
なら毎月変動性を導入
毎月、申告してきた希望額を与えてあげればいい
例えば今月は長期海外旅行するので300万必要とか言ってきたら希望額を与えてやれば文句はあるまい
157名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:54:59.09 ID:jE+Uy41D0
そんなに羨ましいならさ、お前達も仕事やめて貰えばいいじゃん
158名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:57:58.36 ID:E3mEDKjc0
医療費税金年金健康保険学費給食費NHK水道光熱基本料金免除で
29万円貰って、まだ足りないとか不満言うのか・・

いったい、いくらあれば足りるんだよ・・
159名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:59:52.65 ID:fUfjrQCh0
足りないっていうんだからもっとあげりゃいいじゃない。
160名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:02:03.85 ID:6tDMPIS30
>>157
お仲間さん?
もっと収入あるし乞食なんて全然羨ましくねーよ。
税金無駄遣いされて心の底からムカついてるんじゃ、ぼけ。
161名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:04:11.84 ID:Yz33HBuv0
私が払った税金でよその子供が習い事してるって何だかな…
162名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:04:29.00 ID:vZKUJd620
>>1

減らせるところいっぱいあるよね。贅沢をしなければいいだけの話なのに・・・そもそも税金で生活させてもらっていると言う感謝の気持ちとかないのかな?
163名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:04:45.44 ID:D2hUReUE0
収入がある程度あるが家計が苦しい家庭って腐るほどあるわ。
3人家族で29万円丸々貰え、医療費、税金が只なら凄い楽な生活が出来る。
朝日新聞って馬鹿な新聞社だと思っていたが、ここまでアホだとは。
こんな記事を書いて世論をどう誘導したいんだよ。
164名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:07:40.24 ID:eoFRSj0D0
これだけ貰ってたら真面目に働くのが馬鹿らしくて日本国の家畜として
国から餌貰う方が楽にもなるのは理解できる
平均より高い収入と貯金もあるから国の家畜になり自由がなくなるのは嫌だけどもし
中途半端にしか自分が稼げない出来損ないなら国の家畜である生活保護を選択する
165名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:08:28.59 ID:2t68NlTu0
今って手頃な内職ってないの?
166名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:10:46.72 ID:Ue5k9Yf30
間違いなく国民納税者の半数以上はこの収入以下。
167名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:13:42.35 ID:Zax3foo50
今の生活保護制度を続けるのは財政無理だよ。
暴力団と生活保護は社会のダニ、なんて言われる前に
制度改革しないと、国民全体にとって不幸。
168名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:14:26.63 ID:bOY9eJ6q0
去年の夏に離婚して早々に生活保護って胡散臭いわ。
計画的な偽装離婚じゃないの?
169名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:14:47.20 ID:U+PiKCHl0
働かないで29万もらえて、医療費や学費や年金、はては水道代まで払わなくてすむ生活に慣れちゃったら、
もう一生働かないわな。
働いたらそれより低い収入なんだからw

まったく、狂った制度だよ。
170名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:15:04.05 ID:3zAc92cv0
どうせアカヒの捏造記事だろ。
お前ら釣られ杉
171名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:15:12.07 ID:H74gtTDc0
今3人家族で月収30万だけど、結構平和な生活送れてるぞコノヤロー
ケンカ売ってるとしか思えない
172名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:17:39.20 ID:pjrCt+m90
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に抑えるなどかなり無理をしてる」。

家計簿見る限りにおいては残金まで出てるし、高額な習い事とか優先してるしで、これは受給額の問題じゃなくて、食費を優先すべきなのに間違った使い方をしているってだけのようですね。
かなり無理という食費がそうでもない金額っていうのはおいといても、消費生活コンサルタントは何しに出てきたのかまったくわからん。
生活保護費は衣食住優先だとか、家計のやりくりとかを教えてあげるべきなんじゃないのかなぁ。
173名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:18:22.66 ID:OGCR5WGaO
こんな奴だから旦那は別れたのかな。
174名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:18:44.62 ID:aO9VcJ6V0
廃止にすべきだよ、金がないなら原発で半年働けばいい。
175名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:18:47.26 ID:KCre8IqW0
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
そんな・・
176名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:19:08.49 ID:VH9+PJCxO
野球遠征も体操教室も行かせる余裕がない家から税金とって、
生活保護世帯に行かせる。
これが民主党の言う弱者救済。
177名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:20:54.86 ID:bOY9eJ6q0
>>176
生活保護制度作ったの自民党政権だけど
178名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:21:06.97 ID:53qJMHRr0
で、このオバチャンの画像はない?
179名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:22:10.08 ID:yc1a5R1O0
>>178
きっとデブ
180名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:23:10.65 ID:XQfOO6wR0
>◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
毎日寝ていてもこれなら働く気にはならないだろ。
181名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:24:38.82 ID:Ztsz1tLr0
けど本人が言ってるんだよ、減額されると生きる希望や自立する意欲を
減退させられるって。
対処しないといけないでしょうが。
182名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:26:46.14 ID:pjrCt+m90
どうも生活保護受給者は保護費の使い方がおかしい人が多いようなので、やっぱり使徒は限定するべきなんだろうね。
十分な保護費が支給されていても、親の意のままに食費を削られて子供が十分な食事を取れないような事態は避けなければならない。
現物支給が理想だが、運用費とかを考えたら電子マネーで管理するのが効率がいいんだろうね。
端末はかなり普及してるしね。
183名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:28:42.62 ID:53qJMHRr0
>>181
まぁ月80万くらいでいいと思うけどな
年間手取り1000万近いのである程度は裕福に幸せに生きていけると思うしな
184名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:29:21.19 ID:Yz33HBuv0
数年前まで生活保護もらってるとエアコン駄目とか厳しそうだったけど
いつからこんなにユルユルになったの?
185名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:30:27.59 ID:04TIB8gPO
長女は不登校のくせに体操はやれるの?
186名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:30:58.41 ID:pjrCt+m90
>>181
病気っぽいので、それなりの施設で更生させてあげる必要があるね。
保護というからには、それだけのことをしてあげるべきだとは思う。
187名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:31:47.48 ID:1l+btbZG0
★★☆☆【平塚】3.10 パチンコ抗議デモ in 平塚 ☆☆★★

平成25年3月10日(日) ※雨天決行

神奈川県平塚 新宿公園(平塚市 明石町 8−1)地図:http://yahoo.jp/sw5ozq
※最寄り駅JR東海道線 平塚駅 北口 ラスカ側。

13:30 集合
14:00 デモ出発  

http://live.nicovideo.jp/watch/lv127880785
※チャイナ服、チマチョゴリなどの服装での参加はお断りします。
※日章旗・旭日旗・Z旗 拉致問題プラカード。
※趣旨にそったプラカード、団体旗、拡声器などの持込歓迎。
※当日は動画撮影が入る可能性が有りますので各自対応お願いします。

主催:國心会 myjtw855@hotmail.co.jp
協賛:チームERO、メタル保守アワー(協賛団体・コーラー・プラカード募集中)
※パチンコ没滅の必要性に関してのコーラー文・プラカードを募集します。
※メールアドレスまでメール連絡を、お願いします。
※「一太郎・Adobe読み込み可能」
告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1360163985#!sm20018683
http://www.nicovideo.jp/watch/1360455134#!sm20046850
http://www.nicovideo.jp/watch/1360474647#!sm20048329
http://www.nicovideo.jp/watch/1360551893#!sm20057071
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
188名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:34:30.37 ID:pRPIrwPD0
不労外国人の不正受給を一人摘発して
その分で体操教室でも野球でもさせてやればいいんだよ。

この女性が日本人であれば、その方向でいい。
189名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:38:42.23 ID:Ztsz1tLr0
>>185
新型うつって知らないの?
自分の楽しいことは普通にできるけど、学校や仕事など自分の嫌なことを
しなければならなくなると体調が急激に悪化する。
これで障がい者認定されることもある。
190名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:42:12.60 ID:iJx0F7Pb0
>>189
知り合いにこれで丸一年会社休んでるやつおるわ
191名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:42:49.07 ID:Jhdn2Jex0
共稼ぎのうちの家よりお金持ちやな。
何故だ。
192名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:43:55.52 ID:8eN9agOD0
おれの倍くらいあるな・・・
193名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:44:18.82 ID:9Ua5EApx0
死ねよもう
194名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:45:40.29 ID:2zP6Llx40
手取りで、月29万だと、年収税引き前で400-500万ぐらいかね。

だれでも知ってる超大手企業なら、40代女性でも1000万いくけど
そんなの働いてる女性の数パーセント。

女性全体の給与からみたら、400-500万でも高給の部類。
195名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:47:06.45 ID:P1zSMQu30
こんなに貰えるんだ!残業してもこんなにならんわ。

他人のお金で生かしていただく立場だよ。
先ずは考え方の原点を見直し、謙虚な気持ちを持つことだ。
手取り29万もあれば母子3人充分すぎるほどだよ。
携帯はネット使わなければ3千円以内で済む。
習い事を我慢させれば参考書くらい買えるし塾にもやれる。

こんな風に公開すれば反って逆効果じゃないかな。
多すぎるって。
196名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:52:18.51 ID:EH8G9jqiP
★★☆☆【四日市】3.10 第2回 四日市駅前定例街宣 in 四日市 ☆☆★

三重県桑名市の某中学校では、
・教師が「竹島は日韓どちらのものでもない」と発言
・朝鮮人教師による学級通信での韓国語講座
・反原発反自衛隊などのイデオロギーの押し付け
などの日教組による反日・偏向教育が行われています。
純真無垢な子供たちを皆さんの手で守りましょう。

平成25年3月10日(日)雨天決行

近鉄四日市駅 西口「三交イン四日市駅前」西側歩道上(三重県 四日市市 安島1丁目1番20号)

14:00〜16:00

【生中継】未定

※コスプレなど現場にそぐわない恰好はご遠慮ください
※撮影が入るため、顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください
※現場責任者の指示に必ず従ってください

主催:在日特権を許さない市民の会 三重支部 [email protected]
共催:在特会 愛知支部、愛国倶楽部
http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000001293&caldate=2013-3-1
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
197名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:54:25.16 ID:CNrL5xfS0
>>28
高校生ならどうしても使いたければ学校に事情を説明してバイトすればいい
小中ならプリペイド式のにして金額超えたら受信のみ可能のにすればいい
ナマポでスマホなんぞ使ってやがったら死んでいいと思う
198名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:55:33.97 ID:2zP6Llx40
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2012-04/30.html
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/11/05/01.html
> 日本での相対性貧困率は、税金を引いた収入が年に112万円未満をさします
> 「母子世帯」の貧困率は、女性の中でも特に高く48パーセントにのぼっています。

「女性の貧困」をテーマにした↑NHKの番組。
番組は見てないけど、サイトを見る限り「働く女性」がメインと想像。
(月29万も貰ってたら、わざわざ番組で取り上げる必要もないだろうし。)

>>1 の内容は、真面目に働いてる女性への嫌がらせみたいなもんかね。
199名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:56:32.99 ID:0d7Hc5NuO
親が働いてても習い事が出来ない子もいるのに、なんでこんなクズがいい思いしてんだよ。
っていうか精神不安定なのに習い事させてんなよ馬鹿
200名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:03:26.45 ID:RFUIdBEi0
おやつが七千円しか買えないニダ
    :∧_,,∧:
   :< ∩∩ >. アイゴー
   :(´__ノ ノ.:
   :ム_)_):

服が二万円しか買えないニダ
     ∧_,,∧ アイゴーーー !!!
   〃,< ∩Д´>
    /(_.ノ ィ \
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ

一万五千円しか残らないニダ
        アイゴーーーーー!!!!!
    :∧,,_∧:
   :<、   ⌒ヽo:
    :(_,,ィ、__つつ
201名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:05:32.48 ID:Ztsz1tLr0
>>197
情報収集に困るだろう
202名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:07:29.84 ID:I7rt/A4h0
▼労働者とナマポを憎み合わせて得をするのは金持ち支配層、損をするのは労働者自身

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
犠牲の累進性
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%BE%C0%B7%A4%CE%CE%DF%BF%CA%C0%AD
底辺への競争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89
生活保護制度は他制度と連動している
http://seikatuhogoacchi.com/p49.html
権力者は貧者の中での対立を煽り、分断を図る
http://san-ya.at.webry.info/theme/b7ce912ea5.html
弱い者がさらに弱い者を差別する
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130303/k10015917271000.html
203名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:08:34.18 ID:gwp9IrOa0
こいつは母子家庭、しかも子供2人だからこんなに貰えるだけ。
単身世代は贅沢なんぞ出来ないって。
204名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:10:24.87 ID:Qk1t3NwS0
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは
こいつも変だぞ。携帯代など指摘をしていません
205名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:12:23.09 ID:nFlKtYuB0
これはこの女性が悪いんじゃなくて制度が悪かったんだよ
29万も今まで貰えてた事がおかしいの
叩くところが違う
206名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:14:10.79 ID:RjNIJpCC0
子供の習い事、日用品代、携帯電話代のあたりは出費多すぎじゃないのか
被服費も多すぎる

というか、もっとケチな生活を送る知恵が無いとダメだ
207名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:14:21.36 ID:xr4NigGG0
銀行、保険、役所、財閥系商社あたりの
仕事なんてのは
突き詰めれば馬鹿が規制に守られて
泥棒みたいな真似して
社会から金をふんだくってるだけだからなあ
乞食以下だよ
208名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:17:57.90 ID:8PmiN2uWO
月の手取りが29万以下の世帯は、今すぐ離婚したほうが
子供は、いい暮らしができる訳ですね。
209名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:18:23.00 ID:E3mEDKjc0
>>197
ん?ナマポはスマホ率高いよ?
少なくとも俺の周囲のナマポは単身者でもスマホ
母子ナマポは支給額高いからスマホともう1台持ってたりする
210名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:18:42.75 ID:pRPIrwPD0
パイの大きさは決まっている。

俺達が、無職に配って上げられる富は
3兆7000億円。
あとは無職どもが好きな分配で食えばいい。

この女性のように
一人の強欲な無職がパイをたくさん取るというのなら
その分、無欲な無職からパイを融通してもらうしかない。
211ななし:2013/03/10(日) 03:20:00.33 ID:MoHYH1by0
そんなにたくさん貰えるんなら仕事しない

あほくさ
212名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:26:30.96 ID:Xsfvv5x40
手取り29万3人で厳しいだと?何でこんな害虫が生きてんのよ
マトモなのが子を作らねえで害虫がポンポン子供作ってりゃ日本終わるな
213名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:27:31.24 ID:CJYzN3hUO
こんなクズの為に税金納めてるなんて馬鹿らしい
214名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:30:10.07 ID:IC43EGOV0
携帯代、おやつ代、食費かかりすぎ、いくら食べ盛りとはいえ3人でかかりすぎ
あとナマポなのになんで娯楽費があるのよ?娯楽するなとはいわないが
習い事に4万円??子供2人だと1人2万円も習い事にかけるか?生活保護世帯なのにおかしい

どうみてもこのせいぜい7、8割程度まで落とすべし。
もらいすぎ。

※残り…15380は返金しろよ。なんで余ってるのに毎月定額支給してるわけ?
215名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:31:56.26 ID:zFYBrx9Pi
手取り30万くらいじゃ子供育てられないのか

少子化が進むのもわかる
216名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:33:28.56 ID:lVxDstI+0
携帯2万6千円が許せん。

俺なんか、月3千円だよw
217名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:33:59.26 ID:gMFRJ7CsO
まぁこの母親は悪魔に魂を売り渡しちゃったんだろうな。
旦那のせいだとしても借金していたのを知っていたのに止められずそれだけでなく自分名義の借金も抱えて旦那飛んだ後返済の努力せずに自己破産選ぶ。その後何の躊躇いも無く極旨ナマポライフ(笑)鬼畜の仕業としか思えないね。
野球はあわよくばプロ入り、体操はあわよくば五輪選手、母親の都合でしか無いでしょうね〜きっと(笑)
勉強させると学費で自分が大変になるという未来予想図があるのかも(笑)
218名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:33:59.56 ID:eiOxyWsB0
俺だったら39万でも厳しいわ
将来が不安だし風俗行きたいし
219森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/03/10(日) 03:36:09.38 ID:iwJpsoCK0
納める(あろそめる)。

嘔作める(オサメル)。
220名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:36:22.12 ID:RKTHFlR70
消費生活コンサルタント三浦某女史
食べ盛りの子がいて食費を1日1500円以下に抑えるなどかなり無理をしてる


携帯費…
娯楽費…
被服費…

残り15380
221名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:36:43.01 ID:eb6Rqb8N0
>>210

「ついにねんがんの ナマポをてにいれたぞ!」

        『そう かんけいないね』
 "ピッ" ⇒ 『殺してでも うばいとる』
        『ゆずってくれ たのむ!!』

「な なにをする きさまらー!」
222名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:39:04.45 ID:aqI1AEKZ0
人並みの生活がしたきゃ働け.

働くのが嫌なら,最低の生活に甘んじろ.
223名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:39:32.07 ID:2wCSEK5C0
29万円?
毎月?
ありえねーーー

憲法を守れ!ボケ!
224名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:40:52.52 ID:YG1rQuaN0
>>1
本気でこんな寝言を言っているなら、フルタイムで働いて手取り20万の母子家庭に体験同居させてもらうべき。
1ヶ月もすれば、自らがどれだけ甘えていたかを思い知るだろ。
225名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:41:39.04 ID:45M6WjLo0
手取り24万でこども3人いる俺はどうしよう?
ボーナス加味しても手取り34万ほどか。
この記事通りなら、こどもが3人の我が家では生活保護費って30万超えるよね?
で、水道代も医療費もタダか。
おかしくね?
226名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:44:44.38 ID:VGURFN3D0
>携帯電話代…26000
モバゲーでもやってんのか?
227名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:44:50.52 ID:ooF4PWBX0
手取りで毎月29万で足りないって、金の使い方がわからないってことだ。
現物給付にしろ。バカに現金を渡すな。
228名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:47:15.18 ID:ySqlei1Y0
>>1
保護など受けずに正規雇用でそれ以下の給与で子供育ててる
お母さんに誤れと言いたくなる内容だわ。
229名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:48:22.45 ID:CO9+FY6YO
皆様の税金で生活させてもらってると子供に教育するのが親だろ
大人になったらしっかり働いて社会に貢献しなさいと教える

底辺の人間って本当に社会常識が無いんだね
頭悪いのかね
230名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:48:42.13 ID:9wCav1k3O
生活保護者の金銭感覚が激しくズレているのは、さて置き…

>消費生活コンサルタントの三浦佳子
>消費生活コンサルタントの三浦佳子
>消費生活コンサルタントの三浦佳子
>消費生活コンサルタントの三浦佳子
>消費生活コンサルタントの三浦佳子

こやつは何者?
231名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:49:47.06 ID:4y8KWigo0
貯金もしたいだろう。一億ないと老後は不安だっていうし。
232名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:50:11.82 ID:IwfGbnmtO
29万で子供と生活困難なら

結婚も子供もイラネー
233名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:50:25.72 ID:RKTHFlR70
この自称コンサルタントがナマポで自分ちの収支というオチ
234名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:52:21.74 ID:7wd2jq2A0
ナマポって車持てない以外は一般人と変わらないな
2ちゃんだってできるし、パチンコもできる
235名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:54:07.40 ID:CSFoLgPMO
ナマポはぜいたくできる制度か?
何がおやつ代だ!?
バカバカしい!!
236名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:54:13.03 ID:94LfNCp60
胃液吐きながら会社行ってるオレより1万多いw
237名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:54:34.21 ID:eb6Rqb8N0
>>229

「ついにねんがんの 社会常識をてにいれたぞ!」

        『そう かんけいないね』
 "ピッ" ⇒ 『殺してでも うばいとる』
        『ゆずってくれ たのむ!!』

「な なにをする きさまらー!」
238名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:59:55.93 ID:XQfOO6wR0
291580円÷850円=343時間

343時間÷8時間=43日
343時間÷20日=17時間
343時間÷25日=13.7時間

働くものはバカ?と申してます。
239名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:07:34.16 ID:rh1CgSnF0
死ねよ
240名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:17:54.53 ID:SE8F4qvL0
お前らどういう生活してるんだよ
子供二人いたら40万ぐらいは必要
母子なら尚更かかる
弱者叩くのは自分の首閉めることになるぞ
241名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:32:53.04 ID:aDASXNgH0
朝日は生活保護をdisるために記事書いたとしか思えんw
さすがにテレビしかみてないバカでもこれはおかしいと思うわ
242名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:58:18.56 ID:ZDFDhJIO0
四十路じゃ体も売れないのか?
243名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 05:28:17.53 ID:M4dI7qD60
>>201
高校生がスマホで何の情報収集する必要があるんだ?
244名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 05:33:10.02 ID:TurLZNzb0
問題はこんなケースが今日本に200万人、そして過去最速のペースで増え続けていることだ
245名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:07:52.02 ID:aCiY+6Q90
生活保護家庭を市民で監視せよ!とか言ってるけど
障害者の居る貧乏な家庭は生活保護だと勝手に思い込む人も居るから迷惑なんだけど
246名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:40:38.25 ID:rrZzMzxWO
>>240
それなら
叩いてる奴は強者を叩いてるんだろうな
キミには分からないんだよ・・
247名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:43:06.99 ID:TUMZzzAq0
ナマポって田舎だと車持てないから交通弱者になるってデメリットがあるけど
車持たなくてもやっていける都市部じゃあんまりデメリットないから
受給する事に対して抵抗が少ないわな
248名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:45:48.29 ID:bP9XwrvE0
「貧困線」(ひんこんせん、英: Poverty line, Poverty threshold)は、収入が生活に必要な最低限の物を購入することができる
最低限の収入水準にあることを表す統計上の指標。
定義上、貧困線上にある世帯や個人は、娯楽や嗜好品に振り分けられる収入が存在しない。

《日本》

日本には国民貧困線が公式設定されておらず、国民貧困率の試算も存在しない。
実務上は生活保護基準などを元に運用されている。←←←★ここが重要
その実務というのが最低賃金に代表される最低生活基準、ナショナルミニマム

《米国》

2010年の米国では、65歳未満を対象とした貧困線は年収11,334ドル、4人家族で子供が2人の世帯は年収22,133ドルであった。
米国国政調査庁は、2011年7月13日に、2010年の国民貧困線は15.1%であると発表した。

《英国》

2006年4月の英国では、全労働者の23%(500万人以上)が時給6.67ポンド以下の給与であった。
フルタイム労働者(週35時間労働者)は年収12,000ポンドを得ているが、これはその平均所得の60%以下の額である。
また2006年4月では、週35時間労働者の課税前年収は9,191ポンドであった。

《インド》

インドの公式貧困線は、都市部と農村部で別々の基準である。
都市部の基準は月収 538.60ルピー(約12ドル)、農村部の基準は月収 356.35ルピー(約7.5ドル)で計算されている。
249名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:47:44.78 ID:bP9XwrvE0
貧困ラインが日本には設定されていないために貧困の定義も明文化されておらず
司法、政治、行政が今回の生活保護制度改悪のようなお手盛り政策を立てる

日本において貧困ラインの代理役が生活保護基準である
従って低所得層には下記の制度の適用基準が大きく変わる
にもかかわらず、「それに対する抗議の声が発されない不思議……」


【 保護基準引き下げが影響する制度の一部 】

*住民税の課税最低限 
*就学援助(156万人 うち準要保護者141万人)
*公営住宅の家賃  
*保育料  
*児童入所施設の一部負担金
*療育医療の一部負担金  
*障害者福祉サービス利用者負担金の軽減
*自立支援医療の自己負担額  
*高額療養費制度における自己負担医療費の上限額
*国保料(税)の減免 
*介護保険料の減免
*後期高齢者医療の保険料、窓口負担の軽減
*最低賃金      
*生活福祉資金の利用
etc ……
250名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:48:34.13 ID:bP9XwrvE0
★★★精神的貧困(質的貧困)を含む海外と、含まない日本の生活困窮ラインの違い★★★

■日本人が考える必需品(健康で文化的な最低限度の生活)と、イギリス人が考える必需品(ケインズの言う所の美的生活か)の
レベルの違い、その一例

◆『弱者の居場所がない社会――貧困・格差と社会的包摂』(阿部彩。講談社現代新書)
 「イギリスの子どもの貧困研究では、貧困層の子どもがもっとも恐れるのは、学校で仲間はずれになることであり、
  それを避けるために、みんなと同じような服装が非常に重要だと言われている。
 『《家族が必要な衣料》というのは、必ずしも、安価な量販店やバザーで調達できるものではないのである』」

■EUは、「その国の平均的な所得の60%以下を貧困ライン」として設定し、随時公表。貧困対策の基礎資料にしている。
 注目すべきは、貧困ラインの設定が、相対的貧困率のラインである中央値の半分より、多くの所得がある人まで、貧困に含めている。
 日本には、貧困ライン《貧困の見える化》が無い。だから当然、貧困対策も講じられず、放置され未救済。

■格差の王様アメリカの中間層の定義は、所得水準だけではなく精神的(質的)側面も考慮。一方、日本は所得水準だけで規定。
 日本はアメリカ以上に、《底辺への競争》に積極的

◆没落する中間層[週刊エコノミスト 2012/01/31]
 米国では、商務省が2010年1月、「米国における中間層」と題する報告書を発表した。
 そこでは、多くの米国人が自らを中間層と認識する半面、
@子弟の教育に熱心で、
A恵まれた住宅環境を確保し、
B将来の医療費増加への準備も怠らない
――という中間層のライフスタイルを維持できる人が、実質的に減少していると結論付けている。
 
この報告書で重要なのは、中間層を単に所得水準で規定するのではなく、
@中間層たるゆえんとしての質的側面に変化が見られ、
A生活の安定と将来の見通しに陰りがみえている
――という点である。
 
日本が「中間層の拡大」という量的側面を強調するのに対して、米国は「中間層の意味」としての質的側面にも着目している。
251名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:56:56.68 ID:fGoxVDGR0
信じられない。
子供一人だけど、収入減。
将来人様に迷惑かけないようにかなり節約している。
もう、働きたくない。

◎支出  食費…30000、 娯楽費(子供の習い事)…7900
携帯電話代…5000(2台)、 被服費…通常なし、必要最小限、リサイクルオークションで購入2000
 交際費…1500(通常なし)、おやつ代…自宅にいるときは手作り、平日学童で
 医療費(風邪薬など)…粗食かつ根菜等を多くし、免疫力で風邪しらず、 
 固定電話代…400(ひかり電話)、外食費…なし、交通費…基本自転車・徒歩
252名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:00:57.39 ID:osVNMwt10
家賃・日用品費 91,000
学校関係費 13,000
水道光熱費(水道代除く) 17,500
通信費 28,000
交際被服費 71,000
食費 52,000
医療交通費実費 3,700

どこのセレブだよw
253名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:11:29.20 ID:cgbp6B0g0
 
ナマポの支給額を下げるのは間違い。

ナマポ以下の生活をしてるおまえらの給料を上げろと、内部留保たっぷりの会社に要求すべき。

不平等なときは、上(ナマポ)を引きずり降ろして下(おまえら)に合わせるのではなく、下を上に合わせるべき。

そもそも、ナマポが恵まれすぎていると思うなら、自分もなればいいだろ?w
254名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:23:36.36 ID:osVNMwt10
>>253
乞食に税金で養ってやっているのにw
255名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:25:44.50 ID:cgbp6B0g0
 
 そういうおまえら、乞食以下の境遇だよな?
256名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:33:52.34 ID:oX2chBHX0
単なるワープアだけじゃなく、手取り額でもっとあるけど、将来の事に備えて、29万未満の予算で暮らしてて、貯金積み立ててる、って人まで怒らせてるからな
257名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:36:14.49 ID:DsnRJhXT0
「こりゃ。カネが足りんぞ。持って参れ。」
258名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:39:31.72 ID:oX2chBHX0
去年の河本叩きもそうだったけど、生保制度をより厳しくして、給付金切り下げようって世論喚起なんだと思う
259名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:43:17.33 ID:oX2chBHX0
>>249
日本の貧困ラインは生保の給付水準よりさらに下っていうおかしなことになってる
ってことがわかるね

日本はもう金持ち国じゃなくなっちゃったんだよ、だから基準をとっとと下げろってこと
260名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:44:05.46 ID:F2ZIXq73O
ここで生活保護叩いてる馬鹿共はこの生活保護の人とあまり変わらない。
普通の人(家族の為に仕事頑張ってる層)は別に生活保護に憧れる事はないだろうよ。
色々制限され、隠れてこそこそ贅沢するより、贅沢したいから仕事頑張って給料を上げて貰う努力をする。これが人間らしい生活だ。
ゆとりが増えて、間違った平等を覚えてしまったんだな。
261名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:04:39.21 ID:khVBynnB0
で、いつ糾弾されんのよこのバカ親は?
262名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:06:07.55 ID:Q/sKDT050
Q.国民年金だけで
生活するのは議員はできると思いますか?

塩川正十郎元財務大臣
「ほんなん、できるかいな。
ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」

人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw

塩川正十郎
「弱い人間がギャーギャー言えば何でも通ると思われたら困る」
263名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:10:11.38 ID:cfddQnfm0
>>260
贅沢したいからと仕事を頑張っても、29万も稼げない人が多すぎるんだよ。
264名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:11:15.35 ID:ECfyhRac0
滅茶苦茶叩かれてるが

この人ほど貰ってるのごく少数だろ??
ほとんどの人は10万ももらってないだろ
265名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:29:24.55 ID:Lu4OrgdP0
貰った金全部使わないといけないのに、なんでお金残ってるの?

その残ったお金はどうすんの?
余った金は返せよ。

生活保護は貯金禁止だから(タンス貯金してるヤツは結構いそうだけど)
全部使おうとする。すると自然と浪費家になるよね。

やっぱ現物化すべきだと思う。

それとも金使ってるから、経済に貢献してるみたいな考え方にすれば良いのか。
266名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:33:29.75 ID:CFPUR/bz0
>>264
うん、そうだよ
母子家庭じたい、生活保護全体の1割にも満たないし、
普通の人なら再就職や再婚で抜けていってる。
だから受けつづけてる人は障害があるか、不正受給だよ。

ここで例に出てる人は受け始めたばかりで、就職活動中。
267名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:40:43.09 ID:CFPUR/bz0
普通の人はボーナスが出るから、ボーナスで家具や家電買うよね。
でも生活保護はボーナスなんてもちろんないから、
この29万の中から少し貯めてから、壊れた家具や家電買うのさ。
そういう点もわかってないみたいだしな。
268名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:51:48.56 ID:M4dI7qD60
>>267
わかってないってのは誰の話?
下らないことに浪費している>>1の女のことか?
269名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:52:32.36 ID:BNQ9s4D50
怠け者の母親見てたら、つまらん学校なんて行く気にならんわ
270名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:53:11.69 ID:Pfeyu++GP
>>267
> 普通の人はボーナスが出るから、ボーナスで家具や家電買うよね。
総務省統計局の集計では「非正規が1813万人」担ったということですよ。
ボーナスがない普通の人ではない労働者が1813万人も居るということです。

また正規社員でも零細企業ならボーナスなしのところは少なくありません。

生活保護を決めるキャリア官僚の人間には世の中を知らないだけですよ。
271名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:55:54.12 ID:8Nvum76r0
日本人の劣化ぶりは激しい
昔なら問題があれば回りが指導するし
いちいち関係ない奴(お前ら)は騒がない
女の井戸端会議みたいになった日本社会
お前らもくたばれよ
272名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:56:37.18 ID:CFPUR/bz0
>>268
叩いてる側。

まぁ東北の大震災みたいに、家も仕事も何もかもなくなった時の為のセーフティシステムだよw
273名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:56:46.55 ID:jEyKle6lP
手取り29万以上働けやカスが
274名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:56:56.26 ID:NrTjfNnQO
確かに団地住まいや生活保護、貧乏在日や部落の娯楽だからな、野球は。
コーチも昼間から酒と小便くせぇ小ぎたねぇオヤジだし。
タダ券貰ってテレビでタダで見るのがデフォ。
関西にしろ福岡にしろ、朝鮮半島に近い日本主要都市には朝鮮人が数多く移り住んでて、朝鮮人が多いほど生活保護が多く、プロ野糞を見てる。

現に、プロ野糞の記録保持者は朝鮮人の多いこと多いこと。
高校野糞にしても、あんなもん暇な生活保護とか老人しか見てないしな。
275名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:59:30.23 ID:kFX8zijTO
>>264
都市部で母子、子二人なら同額ですよ?
条件さえ揃えば同額になる(法の平等性により)。
実際に何人というより、基準を考えるべき話かと。
276名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:01:47.29 ID:MM6Wcm7R0
この司法書士は、弁護士につないで旦那に養育費支払わせろよ。
この母親の親族は、何で援助を拒否してるんだよ。
三世代で暮らせよ。元亭主の旦那の両親も援助しろよ。

そもそもこの歳で中学生なんてデキ婚なんだろ?
無計画無節操なくせに税金にたかるなよ
277名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:02:17.38 ID:JMvif3QF0
世の中、平等なわけがない。
あたりまえ。
生活保護は国民年金以下で当然。
278名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:05:02.08 ID:CFPUR/bz0
>>276
その弁護士代誰が出すわけ?
泣き寝入りするのはたいてい弁護士雇えないからだが
279名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:10:23.57 ID:aiHDfy/40
>>1

誰がスポーツやっていいって言ったんだ?
280名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:14:41.75 ID:+MW6njlPO
習い事辞めさせて被服費節約すればいい
281名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:16:02.85 ID:R/okm0Ha0
金額的には高すぎる気がするが
こんな家庭の子供こそしっかり教育しないと
貧困の無限ループになるのかなと思う・・・。
将来DQNになると、被害者で出るし。
282名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:18:07.34 ID:c9iC0RuZP
>携帯電話代…26000

この部分でネタと判るなw
今の定額制+無料通話のあるプランばかりの時代にこんなに使う奴は居ない。
子供が月に数千円も携帯使うわきゃないし。
283名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:20:35.02 ID:Q4OoWdKZ0
凄い燃料になると思っていたが
スレが20くらいまで行く勢いだなこりゃ

>>270
1813万人非正規がいても労働者全体で見たら
まだまだボーナスもらってる労働者の方が多数なんだから
「普通」でいいんじゃないのか
284名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:21:48.22 ID:rG8ZAuG60
働けない理由が子供の不登校だもんなぁ・・・
不登校なのに、携帯持ってて体操もしちゃう。

うちの子は、両親働いているし、
学校にもちゃんと行ってるけど、携帯持ってないし、
塾に行くために、小学生からやっていた習い事を、経済的理由で辞めさせられたよ。
暫く落ち込んで泣いてたけど、我が家の家計を説明したらわかって貰えた。

こんな記事読んだら、「何で生活保護の家の子の方が好きな事出来るんだ?」
って、不条理を感じるだろうな。
285名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:21:50.29 ID:evk1vQRO0
国にタカる前に離婚するな。
自分の境遇を他人のせいにするな。
恥を知れ。
286名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:22:55.84 ID:2CDrhet30
>>275
地域により支給される住宅手当と生活費等は特AからB、Cまで金額差はかなりあるが?
お前の言ってるのは母子加算と子供の就学に関する費用のみだ馬鹿野郎。
一人頭100人80人単位で担当してるケースワーカーが余計な電話対応でさらに忙しくなるだけだから事実誤認させるのは止めてくれ。
287名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:24:38.34 ID:CFPUR/bz0
>>284
いじめの不登校なら、自殺防止。
288名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:25:47.05 ID:L/8mvIuS0
>>281
親がバカだと、金かけても厳しいよ
大事なのは、本人のやる気。だけど、親がバカだと、やる気は育ちにくい。現に既に長女は不登校だしね
289名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:25:56.31 ID:rG8ZAuG60
>>282
そうなんだよねぇ。
自分、仕事で使って月1万行くか行かないかだもんなぁ。

嘘記事だったとして、こんなの誰が特するん?
290名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:28:07.45 ID:c9iC0RuZP
>>289
人の目を引くような記事にするには、誇張した表現が必要と。
携帯電話が家族3人で月8000円くらいですなんて言ったら、最初から記事にならんし。

テレビのやらせやサクラと同じだよ。
291名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:29:10.39 ID:Q4OoWdKZ0
>>258が正解な気がする

ほんとはまともに働いても生保未満の額しかならない賃金、
払わない経営者を疑問視すべきなんだろうけどなあ
奴隷同士で首を絞め合ってるようなもんだね

でも普通に考えて一家29万で暮らせないのはおかしいわなw
292名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:30:09.14 ID:rG8ZAuG60
>>287
でも、習い事は出来るんだよね?
習い事辞めて、フリースクールにでも通わせるのは駄目なの?
小5の子の野球も辞めて。小5くらいなら言って分かる年齢だよ。
293名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:31:11.08 ID:CFPUR/bz0
>>289
政府としては東北大震災で一気に増えて財源あっぱくしてるし
切り下げで更に受給者増えるだろうから、これから審査する人達の門戸をせばめようとしてるんじゃないかな。
294名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:33:27.80 ID:rG8ZAuG60
>>290
やっぱりそうかw
被服だって毎月洋服2万も買ってる人なんて稀だろう。
しまむらなら、10着と一緒にアクセも買えるw
295名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:35:41.35 ID:FHvJTbiJ0
生活保護制度自体を無くせと言ってるアホが紛れ込んでるのがどうもな
今このスレで受給者に対して甘えるなと息巻いてても、自分が果たして
5年後に働いていられるかはわからない
296名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:36:12.07 ID:xr4NigGG0
銀行、保険、役所、財閥系商社あたりの
仕事なんてのは
突き詰めれば馬鹿が規制に守られて
泥棒みたいな真似して
社会から金をふんだくってるだけだからなあ
乞食以下だよ
297名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:37:29.47 ID:c9iC0RuZP
>>293
生保の7割は老人と傷病者だから、支給額を下げても受給者数に歯止めをかけることはできない。

受給額が低いなら働いた方がいいという感覚ではなく、この7割の人たちは生保以外に
生きていく術がない人たちばかりだから。

残りの3割のケツをひっぱたいても、この3割もほとんどが中年だから、いくら就活しても
どこも雇ってもらえないと。

この現状で支給額を減らせば財政圧迫を抑制することができると考える方がバカ。
298名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:37:54.97 ID:g39SPER70
働いてないのに死なずに、母子が離散せずに生活できてるのに、新聞記者に乗せられてホイホイ内訳まで出して金額にケチをつける根性が反感を買ってるんだ。
何に金使ってるかは二の次。いいよ別に。体操や野球や携帯が大事なら使えば。
人様に偉そうに金をせびらなきゃ、普通世間はそこまで踏み込まねーよ。まあ程度はあるけどな。
299名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:44:08.37 ID:HR+HYrJt0
>>295
本当に必要としている、生活が厳しい人に

限定だったら、何も文句はないのにな…
自分とて未来どうなるか分からんのだし

それが今や恥もなく、小狡いやり方で
貰えるなら貰っとけとか考えるゴミの多いこと…
役立たずの人権団体は、こんな時ばかり活躍するし

そら国の財源圧迫して増税もするわ、って感じ
悪循環すぎて、将来の日本は破綻するよなコレ
300名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:50:09.96 ID:CFPUR/bz0
>>299
そういう考えの不正な人達はどんどん追い出して欲しいところは同意
301名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:50:22.08 ID:jYjOOQneO
>>282
>>290
携帯代については何度も出てるが解約の違約金と就活で膨らんでると記事に書いてある
読みもしないで捏造扱いとか
こんだけループしてんだからテンプレにでも書くべき

突っ込みどころは
じゃあ違約金ない翌月以降は余裕で塾代、参考書に回せますがなにか?ってとこ
302名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:51:59.33 ID:+stkIdKr0
この記事を読むと、いくら金を与えても
税金の世話になっている認識、生活習慣の見直しを
を教育しない限り、子孫までずっと同じタイプの
ナマポ一族を増産するだけになる
こいつらが子沢山でも、日本の年金税金は一向に増えない
戦争になっても体と心が弱いなどと逃げて全く役に立たない

年取ってあと数年みたいなのはともかく
70才以下のは金を受け取る都度、必ず教育講習に参加させたらどうか
自由に使える金をホイホイ渡してたら、有るだけ使うことを覚えるだけ
303名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:52:38.84 ID:NEMyyslC0
ぜいたく病蔓延

ぜいたく病蔓延
304名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:58:35.29 ID:c9iC0RuZP
>>301
携帯の違約金は毎月かかるわけじゃないし、そんなに年中契約と解約を
繰り返すと即時解約者ブラックリストに載り、携帯の契約が難しくなる。
家の固定電話からかければ8円/3分だから、家の電話からかければいいだけの話。

しかし、なぜか家に居ることが多い生活保護生活で、電話代が安い家の
固定電話の電話代は基本料金+200円程度という矛盾と。

家に居るのに、なんでわざわざ電話代が高い携帯電話で就活する必要があんのかね?
305名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:58:38.12 ID:1GReJlQb0
女性の被害妄想は見飽きた
306名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:59:12.07 ID:CFPUR/bz0
>>301
朝日の苦しいいいわけだからね。
そりゃおかしい。
307名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:59:42.60 ID:CwBfrGMl0
頑張って働いてる人達に謝れ
308名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:09:28.59 ID:1Xnb+3gx0
>>301
>じゃあ違約金ない翌月以降は余裕で塾代、参考書に回せますがなにか?ってとこ
ストーブも買ってるしなw
309名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:10:03.35 ID:JhIqwlnu0
>1
完全にネタだと思っていたが、本当に記事になってるんだ
さすがにアカピー
期待を裏切らない
310名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:15:27.67 ID:c9iC0RuZP
>>308
>日用品代(石油ストーブなど)…37000

これもわざわざ石油ストーブを買った例が出てるのがおかしい、
石油ストーブなんて、買い換えたとしても数年に一回くらいのペースだろう。

あと、生活扶助…219580円となってるが、これは冬季加算の35000円くらいを
足した月で、11月〜3月までの支給額。
これ以外の月は支給額が18万くらいになるはず。
北海道は冬場は灯油代がたくさんかかるが、夏場は冷房がほとんど要らないので、
夏場はもっと生活費が浮いてるはず。

滅多に解約しない携帯電話の解約違約金の上乗せと数年に一回の石油ストーブの
買い替えの時期が一致してるあたりでネタとわかるw
311名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:27:03.09 ID:5LoQEdfU0
迷惑な話だな
312名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:29:46.21 ID:is8M9pXD0
国も呆れる「甘い基準」で、生活保護者がパチンコやり放題!
http://youtu.be/eJ04xlQVDz0

生活保護費のギャンブル使用を議会で触れてはいけない!?
http://youtu.be/6MnlZQ1jvk0
313名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:33:26.01 ID:c9iC0RuZP
しかし、前に同様のネタが出た時に携帯電話が月28000円もかかるのはおかしいと
見抜かれてネタだとバレたのに、また同様の簡単にネタだとバレる話を出してくる
アサハカさw
314名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:34:20.35 ID:XX1XCLgM0
朝の8時から夜の9時まで働いて手取り19万円の俺は負け組ですね(´・ω・`)
315名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:35:20.01 ID:jM8Gruf20
乞食は死んだらいいのに・・・
316名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:35:51.65 ID:q9t6Y8pc0
野球の遠征と体操教室はあきらめる。
携帯もwillcomとかにする。
これでナマポなのに貯金が増える。
俺って天才!
317名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:38:25.07 ID:XX1XCLgM0
しかし、みんなよくこの記事を読んで欲しい

朝日のこの記事は手取り29万円の生活保護が「貧困」ということらしいぞ
ということはだ、日本人のほとんどが貧困層ということになる

(´・ω・`)そいつぁ大変だ。年収430万の俺も貧困だったんだ!
318名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:38:34.89 ID:CqMvUKU80
劣等感を持たないよう育てるのは親の役目。
金でも政府でもない。
親が働いてないことのほうが子供には劣等感だろうが。
319名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:38:54.86 ID:+Zjj07EA0
つかもうね自治体から安い携帯強制的に持たせて、高い携帯は全部没収くらいしたほうがいいんでね?
320名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:40:40.50 ID:UvIclUW00
生保だと医療費タダじゃないの?
321名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:42:44.89 ID:VKN2rR//O
なんで不登校なのに、体操教室は行けるの?
野球の遠征って、遠征するほどの実力の持ち主なの?
そういうのは余った金でやってくんねぇか
322名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:43:40.21 ID:CFPUR/bz0
>>320
無料だよ
だから、悪い医者に捕まると検査たらいまわしにされて病院嫌いになる。
323名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:45:11.17 ID:6HwmZHlB0
手取り29マソは総支給35マソ以上で年収400越えるか
324名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:48:41.14 ID:n9rf1K9M0
アホウヨって朝日新聞の記事を信じてるの?
325名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:49:17.45 ID:c9iC0RuZP
>>319
DTIの490円SIM入れて、050Plus契約したスマホを福祉事務所から提供して、
それで就活してもらえば、8円/3分の格安料金で通話できて、ネットも
し放題になるから就活も捗るようになると。
050Plusだと家族や友人間通話は無料になるしね。

これらのプランは生保だとクレジットカード無くて契約できないから、
自治体名義で契約して提供してやれば大幅に電話代節約。

就活で電話代が多大にかかる人はSkypeの日本国内通話し放題プラン
690円を契約すれば、就活で電話代が嵩むことも無くなる。
326名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:51:57.95 ID:CFPUR/bz0
>>324
信じてるのではなく、生活保護叩きがしたい、んだろう
身内か近所に不正受給者でもいるんじゃないか?
327名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:01:27.24 ID:jYjOOQneO
>>326
自分が手取り29万以下の生活しかできてないから、でしょう
それぞれ働いてるか働けてないかは知らんが
328名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:16:20.41 ID:/evjZnDI0
小原庄助さんの歌みたい
巨額を持っても 財産パー
329名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:28:10.04 ID:P1zSMQu30
>>318
同感!
子供達にきちんと実情を話して現実と向き合わさせるべき。
家族で話し合ってそういう時期を乗り切るんだよ。
いつまでもこのままってわけではないんだからね。
330名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:37:37.23 ID:kzblB6Kf0
死ね
ナマポゴミカス糞チョン
331名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:39:21.43 ID:Toq0N4Hw0
細かい話だが携帯電話持ってるのに加えて固定電話が必要な理由がわかんね
ローン組む時とか要る事もあるケド生活保護じゃ関係ないだろうしな
332名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:44:56.99 ID:qiuXOoqa0
戦後育ちと団塊世代には人格崩壊者が多い。
論理破綻と自己抑制に問題があります。
その子供の世代では『損得勘定』ばかりを価値基準にしています。
つまり【利のなきところに道はなし】が社会に蔓延しているのです。
商道では良き思想でも、それを根幹とした社会は殺伐としたモノになってしまいました。
公共・公務員の商道主義は社会を腐らせます。
333名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:47:04.72 ID:FHvJTbiJ0
朝日の社員は高級取りだから、月29万円だなんてなんてかわいそうなんだ!
って世間を知らない勘違いをしたのかも
334名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:58:04.57 ID:bt5IUrmSO
こんなトンチンカンな記事を出して何がしたいんか解らん。
一応政府批判らしいが、29万円を貰っていて削られるのは可哀想って、馬鹿過ぎだろ。
335名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:23:54.51 ID:8+ckTDRm0
パートで働いてみろ。
ダブルワークして頑張っても税込みで20万いくかどうかだ。
336名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:24:48.55 ID:LKPi1VG20
>>1 こんな記事信じるアホって^^;
337名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:32:58.80 ID:CFPUR/bz0
>>336
信じてるんじゃないよ
叩いて鬱憤ばらししてるだけなんだよ。
中国の暴動みたいなガス抜き。
338名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:35:58.65 ID:uR58jJa80
mixiやモバゲーなんかやってる受給者が平然と政府は無能!弱い者いじめ!なんて書いてるの見ると、生活保護なんかもう全部打ちきりでいいと思ってしまう。
厚かましいにも程がある。
少なくとも選挙権なんか与える必要はないと思うんだよな。義務を果たしてないんだから。
生活保護を適用するかどうか、ランダムに選んだ納税者の多数決で決められたらいいのに。

誰が見ても保護が必要な障害者、病人、老人はきちんと専用の施設に収容して手厚く保護。
もっと金がかかるとか、そういう問題じゃない。
病人の皮を被った怠け者は死ねばいい。
339名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:53:09.59 ID:c9iC0RuZP
>>338
病人じゃなくても、ブランクが1年以上あるともう就職無理な時代。

後は公務員の採用人数の3割を中高年からの採用とかにしないと生保抑制は無理。

40歳過ぎるとバイトさえも見つからない。
340名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:06:47.70 ID:32BW7I2Y0
一生懸命働いても生活するのが難しい人間を助けるのに文句はない。
仕事を選ばなければ何かしら働く事はできるだろうとは思うが、それでも仕事の見つからない者は街の清掃、地域のパトロール、介護なんかをすることで生活保護ではなく労働の対価として、堂々と金を受け取れたらいいのにと思うよ。

それすらもなんだかんだと言い訳をして弱者のふりをする奴らに腹が立つんだ。
341名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:10:33.59 ID:CFPUR/bz0
街の清掃、地域のパトロールは年金ジジババの暇つぶし。
お金出すようになったら、年金ジジババが自分達にも金寄こせってなるよ。

介護にまわるのはもうあったはず
342名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:11:27.65 ID:PV0WET2f0
一番出費の高い月をさも毎月の出費のように語るあたり
編集側が相当の間抜けか知った上でステマのいずれかだな。

普段月は某教団に財務がくわわるのだ
343名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:47:42.87 ID:FHvJTbiJ0
何故29万もらえるんだろう?
同じ境遇の人は全てこの金額もらえるのだろうか?
何か妙な気がする
344名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:07:26.00 ID:vKEyoX9N0
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
衣食住最低限の生活を保証するものじゃねーの?!!
345名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:11:46.20 ID:c9iC0RuZP
>>344
その辺も習い事の詳しい内容が書かれてないから、編集側が適当に設定した金額だよ。
子供の習い事だったら、一箇所で月数千円くらいが妥当だから、月4万円なんてかかるわけがない。
346名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:13:37.02 ID:whMA0EIM0
「失業給付」とか嘘こけるくらいだから前は働いてたんだろうが、
このおばちゃん、もう働く気ねえな
働かない方がおいしいと分かってしまったようだし
40過ぎの女じゃ正社員の仕事はないだろ。よくてパート

それにしても朝日は何が言いたかったんだコレ
347名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:15:00.45 ID:CFPUR/bz0
捏造朝日の擁護のふりした生活保護叩きだろ
348名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:17:04.19 ID:ae882n3a0
働いたら負け
349名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:32:48.09 ID:c9iC0RuZP
しかし、朝日新聞も落ちこぼれたもんだよなw

ちょっと読んだだけでネタだと判る記事ばかりになってしまった。

取材費も抑制されてるから、ロクに取材もしないで記事を書いてるんだろう。
350名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:35:47.70 ID:YG1rQuaN0
働いたら手取り29万も貰えないしな。
まさに、このおばちゃんは働いたら負け。
働かないでナマポもらい続ける事しか考えていない。
351名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:43.06 ID:tCC/euds0
記事書いた会社の金銭感覚がおかしいのも露呈した感じ
352名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:47.42 ID:dFcDlKX+0
15年くらい前だけど、小学生、保育園児の子供ふたり抱えて
母子家庭になった。
仕事はフルタイムだけどパートで手取り10万。
いつ途切れるか判らない養育費は月5万だった。
市役所へ生活保護の相談にいったら、子供ふたりの
母子家庭だと支給額は月16、7万程度だから
働いてて養育費もらってるなら大差ないって言われて諦めた。
子供がスポーツクラブに入りたいと言っても、やらせてあげられなかった。
母子家庭だから、申し訳ないけど我慢してくれ、と思って黙々と働いたよ。
29万なんていまどき、男性だってなかなか貰える額じゃない。
ふざけんな。
353名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:09.46 ID:XPG15SzFO
>>1
は?(威圧)
354名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:36.74 ID:q3hXyy4i0
高貴な身分は努力なんてしないんだよ。努力しない人が楽して暮らせる日本にしなくっちゃ。by瑞穂and朝日新聞
355名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:36.09 ID:n9rf1K9M0
>>352
なんで市役所へ生活保護の相談に行くの?
さっさと一家心中しろよ。
356名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:50.17 ID:dFcDlKX+0
>>355
ブサヨって人権人権いうくせに、そうやってすぐ殺したがるんだよね

ちゃんと読んでよ。もう15年も前の話だよ。今は再婚して幸せに暮らしてます。
357名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:38.29 ID:D2hUReUE0
この家族は30万円以上を貰えばゆったりと生活出来るんだな。
働かないでゆとりの生活を送れたらいいよね。
みんなそうしたいよな。
だが、人間としてダメになるだろ。
そんなことも解らん奴が新聞記者とはな。
358名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:03.24 ID:D2hUReUE0
19万円なら苦しいのかなあ?と思えるが、29万円なら裕福だろ。
もっと下の給料で税金と医療費を払いながら頑張って生活している家族が世の中にはゴマンといる。
359名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:27.33 ID:Y9RCWfoT0
他人に恵んで貰ってる乞食の分際で何が子供のクラブだ!
360名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:28:45.84 ID:20+5A2ksP
あがく気すらないきったねえメスゴキ
生きてる価値すらねえ
野垂れ死にした方がましじゃん
361名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:34:43.66 ID:cp4YXjR10
これは一般人のナマポへの怒りを利用した最低賃金引き下げキャンペーンだよね
ますます格差社会が進むわ
362名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:46:02.69 ID:LcfjFMs30
17万→苦しいね
19万→ちょっと苦しいね
20万→それだけあるならがんばれよ
29万→ふざけるな
って、感じだね。本当に働けないと仮定して、18から19くらいが、理解得られるラインかな
363名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:48:22.38 ID:iSVcvZvV0
昔は習い事なんてお金がある家しかできなかったんですよ。
364名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:48:46.08 ID:QyEv090v0
消費生活コンサルタントの三浦佳子ねぇ。。。
こんな事言ってるとこいつにコンサルを頼む奴がいなくなる気がするんだけどね。

あぁ、特定の目的を持った連中なら依頼するかもね。
365名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:49:50.19 ID:CFPUR/bz0
>>362
ほんとは多くても20万ぐらいだよ
29万なんて大阪の一等地に住んでる極々一部。
まず引越し勧めないとな
366名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:54:07.75 ID:Ztsz1tLr0
生活保護の補足率はまだ30パーセントと言われている
本来だったら貰えるのに制度を知らないために貰っていない人が70パーセントもいるし、
今生活保護の予算は3兆円だが、本来なら12兆円用意しなければならない、
というのが公式見解。

まだまだ増えていくよ。
367名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:56:02.07 ID:3W3F2DMB0
子供たちが責任の塊だな
家が貧しくて習い事できなかった奴なんてゴマンといるわ
368名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:57:51.71 ID:YG1rQuaN0
こんな事を言っている生活保護受給者には、職業訓練よりも生活訓練が必要だな。
頭の中を改築して、月20万円で生活ができるようにしてやれよ。
369名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:00:23.45 ID:Toq0N4Hw0
なんでもかんでも子供を言い訳のネタに使ってるってのが腹立たしい
370名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:01:06.65 ID:iSVcvZvV0
ろくな節約もしないで足りないとか言ってるわけだしな。
371名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:01:52.13 ID:MM6Wcm7R0
生活保護が29万円程ではかなり厳しいとか平気で記事にするなよ。
こいつの元旦那に養育費を払わせて、親族に援助させろ。
このババアの両親はなにやってるんだよ
372名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:02:13.36 ID:cRlqk5L00
パチンコしてるから少ないんじゃないの?
373名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:02:36.39 ID:vibPdFfM0
精神的に不安定なのに体操教室には行くんだ?
374名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:05:24.30 ID:8TMtTu0CO
>>356
ブサヨやプロ市民なんて、そんな連中です。元々、こいつらにとって人権なんてどうでもいい事なんです。
共産党は生保を票田の一つにしてるし、社民党は在日の意見の代弁者、民主党は中国の工作員、在日朝鮮人が沢山サポーターとして生息する中国と南北朝鮮の出先機関です。
そして、特アに共通する特質は、他国には人権を大切にせよと、専ら自国民の権利を他国に尊重させようとしますが、
自らの国内では、人権なんて虫けらの如く扱い、人々の権利や生命を抑圧、蹂躙しているのです。
ブサヨなんて、本当は人の血がかよってない生き物なのです。
375名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:05:49.21 ID:l2tXoHSE0
憲法に保障されたのは人間らしく生きる最低限の権利。
ママ友に見栄を張る権利はない。
376名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:08:42.41 ID:dKij6oAJ0
>女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい」

なら、いくらなら、満足出来るの?
377名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:08:43.80 ID:wJE49OV20
>>337
おまえボケすぎ
378名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:09:54.83 ID:YG1rQuaN0
医療費免除、学費免除、年金の掛け金免除、その上水道代免除で
手取り29万円を貰いながら「足りない、足りない」と涙ながらに語る奴って
どんな面してるんだろう。
見てみたいし、話してみたい。
379名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:10:39.62 ID:uTF+qPU90
>>36
まったくだ
380名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:19:00.51 ID:lNenHl/F0
>>378
そう、その上自分で働いたらこんなに稼げないんですけど、って言う厚顔なババアね。
381名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:20:09.50 ID:FdeFLzH8O
>>356
>今は再婚して幸せに暮らしてます
何にせよ良かった
左翼は口ばかりで何もしないし出来ないから、相手にするだけ無駄だよ
382名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:22:18.06 ID:MM6Wcm7R0
教育扶助…18000 の範囲内で習い事しろよ
383名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:23:25.58 ID:5mVel1nP0
「長女が不登校ぎみで仕事ができない」

こんなふざけた理由がまかり通るのか・・
384名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:28:15.72 ID:gObAgaHh0
なめんなよ。俺の手取りより多いじゃねーか!
385名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:28:38.15 ID:kExHGRU20
文句あんなら雇えやカス
雇わないなら文句言うなボケ
386名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:31:51.03 ID:5mVel1nP0
自民は母子加算廃止あきらめたのかね?

自民が何年もかかって廃止したのに民主が復活させやがった

デップリ太ったババアがニヤリと笑った・・
387名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:33:44.58 ID:YG1rQuaN0
>>385
お前が経営者だとして、こんな勤労意欲に欠けるババアを年収500万クラスで雇うかボケ
388名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:35:28.03 ID:lNenHl/F0
母子加算は厳重な審査の後、どうしても働けない母子家庭にのみにして
389名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:39:00.35 ID:+nJQ59DPQ
これ、元記事は朝日なんだよな?
なんか朝日の立場がわからん…実はナマポの制度改革に賛成なのか?これ読んで、このナマポBBAに
同情して、記事内容に賛同する一般人なんていないだろうにw
それとも朝日の講読者って、もう一般人なんていなくてナマポ乞食だけなの?
390名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:39:10.33 ID:0UFnZdAf0
事情はともあれ生活能力がなくて破綻したのだから、通常の家庭と同等の日常生活をいつまでも保障するほうがかえっておかしい。
食べ物、医療、教育の現物支給を軸に、老人以外は仕事探しを義務付けて、一日も早く勤労による生活再建を図るための総合支援とするのが筋でしょう。
ただ与えるだけの支援では、人権を利権とする輩を増長させ、あるいは肩身が狭いなどと言いながらもずっと甘え続ける御仁が増えるだけだろう。
「生活保護」の名称なんかやめてしまって「生活更生」「生活再建」のための制度としたらいかが。勤労は国民の三大義務と教わったはずですよ。
391名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:41:24.54 ID:CFPUR/bz0
>>389
擁護に見せかけた生活保護叩きの朝日のネタ記事だよ。
392名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:41:25.62 ID:5mVel1nP0
「司法書士の勧めで・・」

うそこけ。最初からそのつもりで離婚したんだろ。
393名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:45:06.94 ID:YG1rQuaN0
要するにアサヒは、世の中はうまく立ち回らないと損、という事を言いたいわけだな
394名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:45:48.20 ID:IwslTD3YO
私の友達(44歳)、娘(10歳・重度の障害あり寝たきり、目も見えない、話せない、背骨も曲がってる)でもこんなに貰えないみたい
友達は娘さんから目が離せないから働けなくて借金が増える一方らしい。
ちなみに別れた旦那さんからは一月7万円で、アパート代と光熱費・水道代払っちゃうと残らない。
395名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:46:35.27 ID:5mVel1nP0
足りないものは足りないんです!キー!

生活保護29万

元夫からの内緒の養育費5万

実家からの内緒の仕送り5万

出会い系売春の10万円

自己破産前に借りまくって隠してある200万

これだけじゃ足りないんです!キー!
396名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:51:02.63 ID:5mVel1nP0
カスゴミはテメエがとんでもない高給もらってる罪悪感からか

貧乏人擁護が大好き

「高給もらってても弱者目線を忘れない私かっこいい!」

まあこのババアは貧乏人ですらないが
397名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:52:36.93 ID:tsvDIpgqO
なぜ働きもしないゴミが毎月29万円ももらえますか?
物品支給にしろよバカやろう!
398名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:53:13.39 ID:5mVel1nP0
実家に戻れよババア
399名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:53:34.67 ID:hnWPxbWpP
やってらんねーよな
手取りで29万貰うってどれだけ残業休日出勤しなきゃならないってんだよ
しかも景気悪い今はコスト削減で時間外労働はサービスになっちゃってるから
そもそも29万稼げる環境すら難しいという
こういうニュースは明らかに労働意欲を削ぐよな
真面目に働くのが馬鹿らしく感じる
400名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:56:02.21 ID:5mVel1nP0
どうせ偽装離婚で元夫毎日のように来てるんだろ
401名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:56:30.40 ID:7sicCttp0
>>181
減額だから自立する意欲が減退させられるんだろうから
ここは思い切って廃止にすべきだよな
402名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:57:49.51 ID:l8IOvDam0
現物支給にしてあげて
403名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:00:38.53 ID:MM6Wcm7R0
節約や倹約してて保護費減額でかなりきびしいなら看過できないが
これは不心得すぎるだろ。

この大阪府の市のケースワーカーはどういう指導してるんだよ。
404名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:02:04.38 ID:j68QHSMvO
現物支給かクーポン券にしろよ。
405名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:02:17.61 ID:IbGQuYZ60
>>389
朝日の記者は同情記事と思っている。
406名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:02:20.54 ID:5mVel1nP0
夫婦でギャンブル&贅沢→借金→自己破産でチャラ

偽装離婚して「長女が不登校ぎみ」とか理由にもならん理由でナマポ

29万もらって「足りない、足りない」

死ねや
407名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:03:52.98 ID:53qJMHRr0
現物支給にしてもいざお金が必要になる時は必ずあるので

それなら純金なんかを支給すべきだろうな
408名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:04:33.80 ID:5mVel1nP0
このババア子宮取れや

暇で股ゆるいからまた糞餓鬼ポコポコ生むぞ
409名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:05:21.17 ID:Ocsw+E7+O
>>1
人の金だから金使い荒いなあ。
生活保護は恐ろしい。
410名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:05:45.71 ID:MJI1hxCG0
>>352さんの子供は、真面目にこつこつ頑張って働いてるお母さんの後姿を見て育ってるよ。
どんな習い事させるより、いい経験をしてるかも知れない。
生活保護費で贅沢するのを当たり前と思っている親の子供は、どういう風に育つんだろう。恐ろしい。
411名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:06:19.56 ID:Tcn0Phri0
日用品代と携帯代が明らかに桁がおかしい
412名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:06:30.64 ID:pl5ChRPgO
心底腐ってるわな
413名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:06:44.45 ID:5mVel1nP0
毎日、屁ぇこきながら一日中テレビ見てるんだろうな・・
414名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:08:08.79 ID:FUxmkYyi0
おやつと携帯と習い事、これだけで約7万。
コイツ最初っから節約する気がないだろ。
あればあるだけ使ってなお足りないとほざく、ある意味贅沢病だな。
生活保護減額は当然の帰結だな。
415名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:11:23.19 ID:5mVel1nP0
「私は働いてないからヒマなのでであちこちプラプラするんです!

その分、出費もかさむんです!」(キリッ)
416名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:13:00.57 ID:kG1sZ72f0
>>411
被服費2マンも・・・
417名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:13:09.54 ID:Ocsw+E7+O
>>1
他人の金だから、金使い荒いなあ。。。
これだから生活保護は恐ろしいんだよな。
418名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:13:21.38 ID:uOpRRBJi0
>>383
実は何年も前に死んでたりして
419名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:13:56.67 ID:aq3/Wi1QO
堕ちた人は普通じゃダメ
苦労すること
格差がなければ人間は腐る
下にまわった人は一生懸命這い上がってこい
420名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:15:21.93 ID:CIaNu4960
うちは生活保護受けてない貧乏だが子供の部活費用とかは無い部活を選ばせ
塾も必要無いよう飴と鞭でその気にさせ公立商業高校や公立工学高校で資格とりまくりさせ
余裕で一部上場企業に事務職やSEで就職させたけどな

皆がもってるから携帯持ちたいつっても就職し自分で払えるようになるまで我慢させたし
貧乏なら貧乏の身の丈にあった生活するべきだと思うけどな
421名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:16:58.01 ID:5mVel1nP0
今のうちになんとかしないと500万人、1000万人すぐだぞ
422名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:18:24.71 ID:gC4wvmAh0
大幅に減額して金券式にしないといけないな、これからは
423名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:19:24.11 ID:hfzCKPYBO
家賃\54,000で\290,000も収入あって、足りないって…意味不明 血税ですよ
424名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:19:33.85 ID:sVYdWc1K0
不登校だけど体操教室は行くんだ

普通に真面目に働いている家庭も自分たちの出来る範囲で習い事とかするのに
なにこいつ
425名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:20:25.49 ID:msLJPg5dO
長女は児童相談所へ
そして生活保護は打ち切れ
426名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:20:59.34 ID:JOM2jwjY0
この朝日の記事を読んでみたいんだけどネットでないかな?
BBAの顔とか載ってるの?
427名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:22:05.11 ID:2a5CgLwS0
だから母子家庭は3年間だけ猶予期間で生活保護受けさせてやって
3年超えても無職だったら、子供は施設で預かって母親は放り出せ!
428名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:22:08.92 ID:3j88nBC90
自分の地域だと修学旅行が全額免除+小遣い
>>1がネタかどうかわからないが、ナマポは明らかに恵まれすぎ
低所得地域だと完全に生活が逆転してる
429名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:22:25.20 ID:53qJMHRr0
基本現物支給には賛成

三年後は車を支給、10年後は住宅を支給とかでいいと思うけどな
430名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:22:30.12 ID:tOEXDGAG0
で、結局いくらもらえれば満足なんだ?
所得税、医療費、健康保険、その他特権なしとして、十分な欲しい額いってみろ
2000万か?
431名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:23:38.79 ID:kG1sZ72f0
娘、精神的に不安定で不登校なのに習い事はできるんだー・・・
432名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:24:53.47 ID:mFHtz5AU0
>>421
在日生活保護者がいるのに、新しく日本に来た外国人へ生活保護支給しないのは差別!
とか100%言い出すわな キチガイだからな
433名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:25:37.69 ID:T+prb+qE0
手取り29万越えるまで、サラリーマンなら10年以上かかるね…
434名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:25:52.87 ID:hnWPxbWpP
>>400
偽装離婚って可能なの?
可能だとすれば普通に旦那の収入に毎月+29万ってことだろ
毎月ボーナス付いてる感じかよ

上でやってらんねーとか言っておきながら
もしばれずにできるならやってしまいたいと考えた自分が恥ずかしい・・・
435名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:25:55.02 ID:5mVel1nP0
「ママ、今日は学校行く」

「行くなっつってんだろ!仕事しない理由がなくなるだろーが!

働きたくねーんだよ!」
436名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:26:02.43 ID:7iOWNK0m0
>>1
いくら貰えたら満足なんだろう。
29万もらっていて、「この子たちがちゃんと勉強し
 ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。
劣等感持つのか?何が言いたいのかさっぱり分からん。
437名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:28:05.56 ID:tOEXDGAG0
まあ、普通に高級もらってても
趣味娯楽につぎ込んで、その他はスッカラカンの人なんてザラだ
とりあえず、絞れるところいくらでもあるわ
438名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:28:11.88 ID:bYdmvS+c0
20年働いて手取り28万のオレの立場は・・・

税金やら社会保険やらでそらもう毎月がっぽりとられてんだぞ
439名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:28:20.79 ID:qheOG/WF0
普通に17万くらいでやりくりできるやろ?
毎月服買うんか?毎月ストーブ買うんか?
習い事?携帯?おやつ??アフォか!
440名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:28:41.20 ID:DErw6YCzO
この主婦一生働けないだろな
子どもが大人になったらどうするつもりだろ
441名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:29:37.32 ID:kG1sZ72f0
>>438
その血税がこういうワガママで身の程知らずにいくんだよね…
442名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:30:51.36 ID:IAHumATFO
フザけてんな
443名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:31:42.14 ID:r9QNnO3J0
俺の月収聴いてから言え
444名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:31:49.35 ID:oMzPLXRCO
なめんな
445名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:32:06.56 ID:jfrLHkQDO
俺生活保護もらって彼女と同棲している
彼女もナマポだよ
二人合わせて27万円+医療費交通費公共料金税金社会保険介護費用全て無料しかも彼女の部屋は二万円で又貸ししているので


29万円 ナマポは最高だ
446名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:32:27.05 ID:MJI1hxCG0
今の義務教育は、教科書無償だし給食費は材料費のみの負担、県立高校は授業料無料。
頭のいい子は、国立大学に奨学金で行くこともできる。低所得なら授業料免除もある。
子育てにいくらもかからない。見栄を張るからお金がかかるんだと思う。
447名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:33:21.36 ID:tOEXDGAG0
毎月100万上げても足りないとほざくよ、こういう連中
もっとクレクレ
448名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:33:59.59 ID:qheOG/WF0
このままだと、国公立大学にナマポ枠が出来るかも。
449名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:34:04.73 ID:bYdmvS+c0
こないだ共産党員が例に出してたのも凄く裕福だったな

ナマポってこんなのばっかだ
1割カットでもたらないぐらいだ
生活保護給付して、そっから税金と社会保険分をさっぴくぐらいでちょうどいい
450名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:35:36.38 ID:0ypcJL3F0
子供の習い事…40000
んーと、ナマポなんでしょ
451名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:35:37.28 ID:SHN8GAAHO
そりゃ税金払わないで29万も貰ってりゃ働く気にはならないし
贅沢にもなるわな。
452名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:35:55.39 ID:7iOWNK0m0
>>438
>>1さんを見習って、劣等感を抱えて生きていくべきでしょうねw
453名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:36:04.59 ID:PGdUaPEQO
手取り29万とか
そもそもこの人の年齢で稼げる額じゃないだろ…
これが生ポか
454名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:36:17.24 ID:cnbbtAIt0
>>446
国立大は法人化してから免除枠が狭まり、今はナマポかそれに限りなく
近くないと免除にならないと聞いたけどどうなんだろう
そう思うと、真面目に稼いでる方が免除枠に入れなくて
月29万ナマポの子の方が免除されてそうで怖いが
455名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:37:28.77 ID:bYdmvS+c0
>>452
>>1に税金を払わせろ
そうすればまだみんな納得するだろ
456名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:37:31.07 ID:GIepgdZo0
>>441
よし、俺の血税はダイオウグソクムシの餌代にやってくれ
こんなナマポに使われるくらいなら俺も働くのやめる
457名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:37:50.35 ID:p4o8D6h30
こうゆう生保を支援しているのが
民主・社民・共産党の議員と恩恵をうける在日

日本を破壊するのが目的なんだから
マスコミ使って労働力を減らし国税使いまくりで国力衰退狙いだもの
458名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:38:58.64 ID:Kvuz2nrA0
不登校なのに体操教室?
だから金が要る?
逆だろ!!!
体操教室を辞めさせて義務教育を受けさせろよ!
459名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:39:00.70 ID:zfGw1WT+0
>>5
だな
460名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:40:10.54 ID:e5yb21yl0
終いには生活保護者が車とマイホーム無いのは差別!って、やりだすぞ(笑)

怠けたクズの欲望甘く見てんなよ
461名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:40:59.28 ID:yfuI7u500
生活保護はセーフティネットです
462名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:41:40.27 ID:Sn+Q5XXC0
▼せいかつほご/鈴木謙介

生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
http://cgi2.nhk.or.jp/ss-real/memberbbs/form2.cgi?cid=93&pid=19692&pgc=130&vc=10&ro=asc

▼刑務所の経済学
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80161-2

300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!

↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)

受刑者のコスト 248万円〜400万円/年
死刑囚のコスト 500万円〜600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
http://nikkan-spa.jp/2719

ナマポのコスト 165万円/年
463名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:42:01.99 ID:X+K3CfzRO
賃貸住まいで資産もなくて、退職金もなくて年金じゃ暮らせない人は将来はナマポしかないんだから
ナマポは最後のセーフティーネットとして必要だし、温存するべきだと思うが、叩いてる人は資産家なのか
そうでも無いなら将来の事を考えた方がいいと思うよ
464名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:43:24.02 ID:bYdmvS+c0
携帯電話代…26000、 被服費…20000 交際費…11000 おやつ代…7000

これがかなり高い
4万円はここだけで節約できるし十分余裕をもった生活できる
あわせて5万ぐらいは余分に支払われているな
465名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:43:25.60 ID:IwslTD3YO
>>435
ワロタ。 たぶん正解。
466名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:43:39.19 ID:SHN8GAAHO
これ、娯楽費と交際費の大部分はパチンコだろ?
467名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:43:48.26 ID:jfrLHkQDO
悔しかったらナマポになれよ

ナマポもらったら働く気はないぜ
468名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:44:44.47 ID:Sn+Q5XXC0
路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
http://www.homeless-sogosodan.net/
野たれ死にするくらいならどんどん生活保護
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=233
面接に落ちて生活保護を受ける
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
橋下徹「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html

弁護士
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
司法修習生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法


>ほら、やっぱ現物支給の方がいいじゃん

生活保護給付が下げられるから、わざわざクーポン制にしなくてもいいと思う。
パチンコも気晴らしだから、禁止はまずいんじゃないのか。
469名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:46:17.49 ID:JbbY+iN5O
>>1
早くこの犯罪者捕まえて資産没収しろ
現金支給のナマポは全面廃止
国がナマポ用施設に隔離して必要最低限の現物支給に変えろ
470名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:46:27.74 ID:bYdmvS+c0
総額きめて、申請者が増えたらその分、減額してけばいいと思う
471名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:46:59.48 ID:5ZMhE24Q0
日本の平均的な給与所得者と同レベルの
年収相当の額もらって厳しいと言われると悲しいものがあるな
472名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:47:24.57 ID:OchI+idU0
>>463
> 賃貸住まいで資産もなくて、退職金もなくて年金じゃ暮らせない人は将来はナマポしかないんだから
> ナマポは最後のセーフティーネットとして必要だし、温存するべきだと思うが、叩いてる人は資産家なのか
> そうでも無いなら将来の事を考えた方がいいと思うよ

ナマポに反対しているんじゃない。
セーフティネットのレベルを超えているから
だよ。
473名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:48:58.83 ID:2a5CgLwS0
1.離婚はイギリスのように2年以上の別居を条件にする。
日本は離婚が簡単すぎる。先立つ物もないのに離婚して
子持ちだからとナマポになり易い。

2.生活保護は3年間。期限を切らなきゃいつまでも自立しない。
3年間は収入があっても減額しない。貯金もOKにする。

3.3年経っても自活の目処が立たない者は子供は施設で預かり
大人は放り出す。あるいは、廃村にナマポ村を作り自給自足させる。
474名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:50:39.91 ID:wyUg3LCW0
朝日新聞社員の金銭感覚が狂っている
475名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:51:21.24 ID:joa9/3oh0
もうこういう人間は人様の血税で生かせていただいてますなんて感覚はないんだろうな。
もらって当然、不労所得ガッポリうまうま、毎月10万位タンス預金してるはず
476名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:52:31.20 ID:OchI+idU0
>>461
> 生活保護はセーフティネットです

携帯に2万6000円、子供の習い事に40000円は
もはやセーフティネットとはいえないよ。
無くても十分セーフティだよ。
477名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:55:01.72 ID:tOEXDGAG0
毎月100万上げても足りないとほざくよ、こういう連中
もっとクレクレ
478名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:55:19.45 ID:3zAc92cv0
ま、母子家庭なら多少は目をつぶる。
だが、朝鮮人には出したらダメだ。強制送還させろ。不良外国人だろ。
479名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:55:35.43 ID:JbbY+iN5O
>>1
税金泥棒の寄生虫めが
マジで揺すりタカリのシナチョン土人と一緒だな
何がガキの習い事だよw
即日辞めさせて新聞配達でもさせろや
480名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:57:07.99 ID:yfuI7u500
日本人と言うのはとにかく弱者を「悪く」描写したがる。
保守系の番組でもよく反感を買いやすいような「男性」前提で、菓子を頬張りながらテレビの前で寝っ転がってる
いかにも「悪そうな怠け者」風の風体の「無職(ニート)」の画が出される。
生活保護者も保守系新聞が積極的に、ごく一部のパチンコで遊んでるような
「悪い例」ばかりを持ち出して、生保はこんな怠け者が不正受給してるんだ!
と言う印象をバラ撒く。そして元々そう言うことにしたがってた人達がここぞとばかりに
「生保なんかやめてしまえ!!」と言う。…本当にそんないじめ風潮が「国を思う」正しい保守思想なのだろうか。

長年無職だった人がいたとして、その人が本当に絵に描いたような怠け者なんだろうか。
人の人生など千差万別で、子供時代に出会った同級生が最悪ならば、
今無事に進級し、就職できた貴方だって、想像を絶するおぞましいいじめに遭い、
その恐怖からひきこもってしまい学力でついていけず、仮病と笑っていたPTSDになっているかもしれない。

また、世の中には「五体満足」に見えても「六体目」が不満足な人、未だ原因不明の病気・先天的障害を抱えた人、
あまりにマイナーな病名で、かかった医療機関で診断がでず途方に暮れている人など無数にいる。
発達障害を見逃されてる人、性同一性障害等、障害の性質上それを告白し
周囲に助けを求めることすらできない人、治す手立てのない慢性疾患、
そしてストレスが原因で起こる自律神経失調症と分類される原因不明の不眠やめまい、
ふらつき、集中力欠如など、治す術がなく10年以上就職できない人も大勢いる。

実際の日本人の弱者は大半がむしろ真面目でいい人で、優しすぎるがために
極度のストレスを抱えて精神・身体に重篤な症状を抱えた人や、
一度躓いたら社会経験を積めないシステムがために社会常識や基礎的ノウハウを蓄積できず、
それが不安になって前に進めないなど申し訳ないと思いながらもどうしようもできず、
孤立し苦しんでる人の方が大多数だと思う。
しかし日本人はそういう人達に納税者に戻り子供を作ってもらえるように僅かな手助けもせず、
寄ってたかって一律「甘え」と言うことにして、
自分の手を煩わせないでいいように正当化し、一律「甘え」と言うことにして国を衰退させた。
481名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:00:41.91 ID:y1gcQNyO0
妻と子2人を抱える我が家の大黒柱である、俺の月給手取りと同じって嫌になる
482名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:00:56.41 ID:7iOWNK0m0
>>1
41歳の女性と中2の女の子がいるのに「保健衛生費」がないのが気になるけど
遠慮しているのかな?
483名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:01:01.92 ID:j62R1lWl0
>>1
手取りで月額29万、年348万って、親1人子2人のサラリーマンなら年収450万ぐらいに
なるんじゃね?

確か民間サラリーマンの平均年収って400万台前半って言ってたと思うんだが。
それより多くて生活が厳しいなら、普通のサラリーマンはどうなるんだ?
484名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:02:44.03 ID:hhv5OwjF0
に、29万も貰ってんのかよ??冗談キツイぜナマポ民
485名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:08:10.00 ID:yfuI7u500
既に日本の出生率が、人口維持に必要な2.1を割り込んで約40年。
人口の4分の1以上が65歳以上、平均年齢は50手前で、既に生殖能力のない人間が過半数と言う状況。
どうあがいても今から出生率を元の2.1以上に戻したところで、
今後数十年かけて人口は1億人をとうに割り込むことが確実な情勢。
「日本の人口は多すぎるから少子高齢化でいいんだよ」などと言ってた人は、そのことを正確に理解してるのだろうか。

資源のない日本にとり、人間が唯一の財産であることは言うまでもなく、
資源があり、農業で食べていけるような欧州の先進国とは全く事情が異なる。
人口が減少すると言うことは、それだけ天才が生まれる数も減り国際競争力を失うと言うことに等しい。
日本が先頭に立って先進技術で食べていけなくなったら、今就職できてる人達も
どうやって生きて行き、借金を返すのか。
そして人口が減少すれば、韓国のように内需で食べて行くことも不可能になり、
中国のような外国に頼らないと生きていけなくなってしまう。
外国など所詮他人で、人の弱みがあればそこに積極的につけ込んでくるものだ。
食糧だって一度不作で逼迫すればすぐ輸出を断られる。いつ保護政策を取られて
こちらの製品が売れなくなるか分からない。

だからこそ、運命共同体の家族である自国民を見捨てたりせず、仲間同士は助け合わないといけないのに、
弱者を怠け者と吐き捨て、見捨て、働いてる者同士ですら過度の競争原理を導入して
仲間でなく敵にしてしまい、常に不安を抱え子供を産む心の余裕が持てない社会にしてしまった。
ほんの少し手を差し伸べて、その人の悩みを否定せず受け入れてやって、
レールを皆で協力して敷いてあげて働いてもらえば、社会の負担になるはずの人が
一転して納税者になり、子供を産み、国にとって支えになる存在になれるのに。

「情けは人のためならず」と言う言葉がある。この言葉には
「巡り巡って己がため」と言う続きがあることを知っている人がどれだけいるだろうか。
情けは人のためにかけるのではなく、巡り巡って、いつかその善行の恩恵は必ず自分に返ってくる。
だから人を見捨てたりせず、必ず情けをかけなさいと言う意味だ。
昔の偉人がこんな素晴らしい審美眼を遺してくれているのに、今の日本人はそれを忘れてしまった。
486名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:13:29.71 ID:XjBL7VuZ0
>>483
それよりも、この金を永年的にもらう思考に陥っている受給者・・・、本来はもう受給資格がないでしょう
487名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:18:53.87 ID:HJ/eYzKV0
子供をダシにしている「ただのタカリ体質」
すべての事項に「甘え」が満載
488名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:26:12.18 ID:5mVel1nP0
しかし一番ナマポに厳しい自民でもわずかに数千円の減額か・・

こうなったら「福祉制限党」つくろうぜ

ターゲットはナマポと年寄り

糞しか生み出さない連中を優遇しすぎなんだよ

寄生虫は寄生虫なりの処遇をするべき
489名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:27:58.01 ID:nPYXg9fM0
>>463
たいていの人が納得するような額にしないと、余計に制度が危うくなるよ。
490名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:30:43.01 ID:G+JSPzvO0
ろくな子に育たないよどうせ
親が苦労するから助けようと思うもんでしょ
人様のお金なのに文句言ってんだから
この親子どもに捨てられるかもね
491名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:32:28.43 ID:xr4NigGG0
銀行、保険、役所、財閥系商社あたりの
仕事なんてのは
突き詰めれば馬鹿が規制に守られて
泥棒みたいな真似して
社会から金をふんだくってるだけだからなあ
乞食以下だよ
492名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:36:08.26 ID:pxinYCiu0
生活保護者用に巨大な施設を作って食事から何から全て一括管理しろよ
野放しにして使いたい放題させるよりかなりのコストダウンになるだろうに
493名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:53:06.12 ID:Qoq6RdEp0
月29万って、税金医療費無しなのを考えたら、税込み40万くらいの価値はあるだろ。
494名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:54:01.96 ID:BuQzf2Fq0
もっと削れ
495名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:59:03.80 ID:ai8+5njN0
>>490
親の姿を見て育つからね
自堕落なナマポ親見てまともに育つわけがない
不正ナマポの子はやっぱりナマポになる
ずーっと子々孫々続くだけだね
496名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:01:20.85 ID:CIaNu4960
過疎地域とかあるんだからさ 町ひとつ日本中の生活保護集めて生活させればいいんじゃね?
施設建設やらで地方や保護者からの雇用もできるし
町ぐるみだから学校等教育施設や病院や保育施設も充実させてやるかわりに
自立のための工夫もさせる 

町ぐるみで内職等の斡旋とかに特化させるとかな
497名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:04:53.55 ID:0h0bfEPl0
課税支給額40万円の給与取りと一緒です。年収480万円。
498名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:06:21.60 ID:1QlKEJZFP
子供2人も育ててるのは立派。
けどこの額で文句言うたらアカン。
499名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:11:40.49 ID:MM6Wcm7R0
この記事かいた永田豊隆記者は問題意識の持ち方がおかしいだろ。
デスクはこんな記事はじけよ。ケースワーカーはカネの使い方から指導しろよ
500名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:14:43.35 ID:NloxRwsmO
なぜ携帯代金がこんなに高いの?
金使うとこまちがってないか?
バカなの?
501名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:16:39.44 ID:bYdmvS+c0
携帯は高杉だよな
かなりあぶないぞこの母親

服が毎月2万てのもありえない
服なんてゼロでたまーに買うぐらいでも十分だ
502名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:17:41.10 ID:NloxRwsmO
昔の人が保護費が少ないと文句言うの聞いたことない
だいたい保護費はこそこそもらうものでしょ?
大手を振ってもらわれてもね
503名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:18:49.46 ID:d+WwlRcN0
とにかく1/3にして、同じ30万で3家族が受給できるようにしなきゃ
こんな手厚くする必要なんか全くない 乞食らしく暮らせ
504名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:18:49.59 ID:bYdmvS+c0
固定電話2000円というのも高すぎる
1000円ちょいでいけるはず
505名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:24:30.86 ID:LbQYZC+f0
生活保護家庭には子供が中学になったらアルバイトを義務付けて塾やくだらない習い事は禁止しろ
勿論、子供が中学卒業したら就職させて受給された生活保護費返還させろ
506名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:30:10.25 ID:7iOWNK0m0
不登校なら参考書いらないじゃん。
507名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:42:31.33 ID:KPk9cNWU0
親の収入が半分以上ナマポの場合、子供は施設に入れろ
そんな親の背中見せて育てる必要なし
むしろ恥ずべき親だということを認識させる必要がある
508名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:43:36.77 ID:5mVel1nP0
しかし個別に見てくとナマポってどれもこれも突っ込みどころ満載だな

怠け病、インチキ、自業自得・・・

納得できるナマポなんて1割もないと思う
509名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:46:19.96 ID:ai8+5njN0
>>505
前に子供が修学旅行の費用かお小遣いをバイトで稼いだら、
その分保護費が削除されたってケースがあった…
そこまで厳しくするんなら、こういう怠惰な支出をしてる連中の家計こそ取り締まれって言いたい
510名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:47:17.02 ID:XjBL7VuZ0
>>505
負の再生産を避けるためにも教育は必要

時間が有限、特に教育に関しては有限なんだから、教育は拡して充てるべき

習い事なんてのはもってのほかだがな
511名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:48:13.71 ID:5mVel1nP0
田舎の収容所一択だな

一人頭、月に数万円で済むだろう

街中でクズを見なくて済むと思えば安いもんだ
512名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:49:33.28 ID:uvyk7DLkO
ナマポってただの怠け者だろ
さっさと死んで欲しいよ
513名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:49:49.04 ID:UTi2MnKC0
この構成じゃこんな額もらえないだろ
しかもソースは朝日かよ
514名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:51:11.08 ID:5mVel1nP0
こんなクズどもがヒマだしタダだからガンガン病院に行って長生き・・

もうね・・
515名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:52:46.34 ID:pcNwhxtn0
12月だけで判断するのはどうかと‥
1年くらい家計簿つけろや。
それで判断できる、ってもんだろw
516名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:54:56.23 ID:UTi2MnKC0
ttp://mama.hogoka.com/kiso2.html

どこの市だよ29万も出すのって
517名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:59:05.15 ID:1pjVCKSp0
論点すり替えのいつものパターンだな

実態を晒すのは本当に生活保護が必要そうな世帯
今非難を受けてる奴は文字通り不正な需給をしてるクズどもなのに本当汚いよ

満足な収入が有るのに貰ってる奴
面倒見れる身内が居るのに貰ってる奴
余った金でギャンブルしてる奴
そしてヤクザの養分になってる奴
不正受給と労働意欲の無い受給者に制裁が加えられる様にしたら良い

そう言えば共産党の資金源になってる疑いが浮上してたね
518名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:59:22.10 ID:30GwbUN30
俺はニートだが親に月5万もらってアパート毎月4万もだしてもらってる
でも電気代で実質4万以下だし生活マジキツいわ死にそう
519名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:00:17.06 ID:HtD8jQw9O
必死で働いて、それでも20万がやっとで、過労死した俺の友達なんて、ナマポの奴から見たら、大馬鹿者なんだろうな。

本当にやり切れないや、この国は。ナマポの奴だけ元気で長生きで遊び回ってんだよ。
520名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:00:40.95 ID:5mVel1nP0
25条って「〜権利を有する」ってだけで「保証する」とは謳ってないんだよね

「可能性を閉ざされない」くらいの意味

ナマポ廃止してもいんじゃね?
521名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:00:59.80 ID:joa9/3oh0
29万貰ってて1,5万しか残らない訳がない。
支出の内訳なんてなんとでも言えるし誤魔化せる。
人様の血税をガッツリタンス預金してるなよこのBBA!
522名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:02:31.82 ID:UTi2MnKC0
>>521
だからそんな貰えないって
騙されんなよ
523名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:02:44.87 ID:e84cZSyeO
少年野球は金がかかり過ぎる上に親の仕事に差し支える、自分に子どもがいたらやらせたくはない。
524名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:03:16.77 ID:cnbbtAIt0
3人のうち、誰かに障害でもあるのかな
ぼかして書くと、ただ誤解を呼ぶよね
525名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:03:39.95 ID:F2/ugb4G0
ナマポは非課税で29万あって、さらに医者代タダだもんな
最高だろ
526名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:03:55.02 ID:XjBL7VuZ0
>>522
本気の朝日なら、嘘でも低額しかもらえない困窮だって書くよ
527名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:03:59.64 ID:oM/BV5wj0
食費40000
習い事は学習塾だけにして10000
石油ストーブ以外にも使ってるのかも知らんが、木造10〜12畳用で10000ちょっとで買えるだろ
てか、石油ストーブ買っておいて、灯油代それしかかかってないの?
ガス代も、プロパンなら仕方ないが、都市ガスならかかりすぎ。
ガスファンヒーター使ってる?
528名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:05:45.33 ID:UTi2MnKC0
>>526
俺がはったソース見てきて
529名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:07:42.47 ID:8HtzxLSI0
知らなかった。子供二人で月29万円貰えるなら、さっさと子供作って仕事やめるわ。
種なんか、そこらで適当に仕込む。
530名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:09:34.23 ID:iUtylTWNO
習い事教室で、ナマポで月謝払ってるのバレればいいのに。
指導者は、どんなカネだろうと受け取って、公平にコーチするだろうけど、チームメイトやそれ以上に親たちが面白い反応しそう。
531名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:11:28.38 ID:Ytm2JvM70
趣味は読書にして図書館で本借りろ。
運動は散歩で。 
被服費は年間でひとり2万。
532名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:13:27.71 ID:LXwNI/SH0
労働者の苦役から得られる上納金で不労生活を送るナマポ
 = 誰にも搾取されない食物連鎖の最上層
533名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:13:44.31 ID:lG/8AJfJ0
本当にバイトなりしたらこの叔母さん自分がいくら稼げるのか現実しるぞ
女41で多分専業主婦で職歴なしだと時給900円ぐらいのパートでフルタイムで働いて額面十八万で手取り十三万ぐらいだろ
ダブルワーク、トリプルワークしても手取り29万なんて稼げないのに
534名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:14:58.33 ID:r6pqSOe70
この家族の言っていることは正しい。叩いているお前らは人間のクズ。
この家族は完全に政府の被害者だ。被害者の思いは広く共有されなければならない。
そのためには実名報道が一番だと聞いたので、この家族の名前を報道してください。
535名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:15:41.80 ID:l1/txLw2O
ナマポにはパスポートに淫虫と印を押されるくらいの屈辱が必要だな
それは冗談だが玄関にシールで「この家は生活保護を受けています、地域の皆様で支えてください」を張るくらいはしてもいいじゃないか
536名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:16:25.88 ID:VuEijCHL0
うわっ!・・・これはひどい・・・・

吐き気がするひどさ
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662

マスゴミが日本の元凶
絶対に許せない・・・・・
537名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:16:57.82 ID:nPYXg9fM0
>>522
そんなに貰えないって、
場所とか境遇が違ったら当然そうなるでしょ
538名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:17:16.84 ID:XjBL7VuZ0
>>516
みたけどそれで?
ただのHPだね
それを根拠に何を論じる?ってレベル
残念だけど、君の論を何一つ固めないHPだったよ

でもそれをドヤ顔で見てきてとか、笑いは取れたぞ
そっちのセンスはあり
539名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:18:55.32 ID:UTi2MnKC0
>>537
境遇で額は変わらん
場所も一番高いところと安いとこ書いてないか?
540名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:19:08.38 ID:o8dM1+l+0
シングルマザーナマポは、夫と死別のみとしろ
離婚ってなんだよ
DQNに股開いたてめーの自己責任だ
541名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:19:55.79 ID:gz+LzXSl0
百歩譲って娘のために働けないのが本当としても
切り詰めるところいっぱい有りすぎだろ
息子も野球で食ってくレベルじゃないなら野球辞めろ
母への思いやりとかないのかよ
542名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:21:22.33 ID:XjBL7VuZ0
>>539
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/dl/seikatuhogo03.pdf

ちゃんと書いてるよ
君の示したモデルケースがあくまで事実ではないことを政府が
543名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:21:22.96 ID:dKij6oAJ0
この一家の実名はよ。
544名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:21:47.66 ID:10/al5ab0
食費一日1500円でかなり無理してるっていうなら
普通にやれば2000円以上食費使うんだろうな。
下層のほうがエンゲル係数が高くて
食費もかかるってのを裏付けるデータだ
545名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:23:21.63 ID:lkZApnwx0
>>541
子供は知らないだけだろ
専業主婦ならナマポだろうが離婚前だろうが動き同じだし
546名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:23:52.29 ID:dKij6oAJ0
まさか、とは思うんだけど。
ガストやサイゼで外食したり、出来合いの総菜買ったりしてねえだろうな。
547名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:24:40.11 ID:iUtylTWNO
>>541
この親から思いやりを学べると思うか?倹約することを学べると思うか?
たかって生きていく術しか学べないだろうよ。
548名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:25:24.62 ID:8DFiMqXQ0
> 医療費(風邪薬など)…2700
医療費はタダのはずだろ?なんだよ風邪薬って?
せっかくタダなのに医者に行かず、馬鹿高い市販薬を買ってんのか?
549名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:27:18.97 ID:dc/1oLaX0
この母親、頭大丈夫か?
550名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:27:52.83 ID:XjBL7VuZ0
>>548
医療費基準は自治体による
551名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:29:12.08 ID:5qk/O9q80
>生活保護、29万円程ではかなり厳しい
>女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。

29万円程しかあげられません。辛いでしょうが頑張ってください。

今後のご活躍をお祈り申し上げます。
552名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:29:13.86 ID:H0uCeXCA0
タヒね!!
全力でタヒね!!!
553名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:30:53.03 ID:EhJlgNZQ0
まぁ、あれだな。

保護されてんのに遠慮知らず。
554名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:31:12.85 ID:dKij6oAJ0
夫があるスポーツで、高校生のとき世界選手権に出場してて、大学のときに国体で優勝したんですが、
国内で有名な選手になっていれば、大学側やOBの方々やスポンサーがついてたりして、
大学時代、国内海外遠征費とかもろもろはそんなにかからなかったと。
姪が、中学生であるウィンタースポーツで最近オリンピックジュニア代表選手になんとかなれましたが、海外遠征費は
オリンピック協会?が出してくれているそうです。雑費もちろん個人持ちらしいけど。助かるようです。
だから、遠征費が云々言ってるけど、息子さんも国内でずば抜けた選手になれれば、遠征費もそんなに
かからなくてすむから、保護費は29万も要らないね♪
555名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:31:30.74 ID:l5OEW43B0
29万で苦しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


月給25万以下の30前後とかゴロゴロいる昨今じゃない
556名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:32:39.36 ID:UTi2MnKC0
>>542
一番高くなる計算しても無理っぽいけど
557名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:34:54.78 ID:2MiZCG/A0
>>446
今の生活保護制度が問題だというのはわかるけど、
実際問題として、奨学金や授業料免除だけでは学校には通えませんよ…。

寮制とかにしてほしかった。
それはそれで別の問題を生みそうだけど。
558名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:36:49.61 ID:eF4DVPGT0
大阪ぼっしーで
中学体操と小学野球
特に器械体操はやってる子少ないから
近所や友人関係にはばれたはず
559名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:37:33.23 ID:dKij6oAJ0
そういえば長友選手の母ちゃんもシングルマザーで3人の子供を育て上げた実績を持つ。
司会業をしながら、あちこち借金しながらだけど、息子をなんとかサッカー強豪校に入れ、
学費と寮費と、遠征代のために、当時化粧もほとんどしないで馬車馬のようにただ働いていたって
長友が感謝してた番組を見た。
560名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:38:28.37 ID:2MiZCG/A0
>>554
どのスポーツ?
普通の選手権なんかでは旅費まで自費が当たり前だし、
オリンピックレベルだったらそこまで行くのに
結構費用がかかってるはずだけど。

どマイナーなスポーツなんかだと目も当てられない。
561名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:43:54.95 ID:dKij6oAJ0
>>560

夫?
当時テレビ局も密着取材とかついてた。スポーツ名は勘弁。
チームメイトからはオリンピック選手も出た。
学校側(私立)なんですが、OBの寄付すごくて合宿所も完備してくれて
ものすごい補助をしてくれるため、当時は月に2食込みで寮費2万程度だったみたい。ちなみに早大。
562名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:44:39.27 ID:sdiuc1u+O
子供にやりたい事やらせてあげられるのが羨ましい。
旦那の月収と自分のパート代合わせても25万。
上の娘(8歳)はダンスを習いたいって言うけど、下の娘が4月から幼稚園(保育園は無理だった)に通うし本気で生活厳しい。
563名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:46:57.13 ID:Toq0N4Hw0
>>562
あんま言いたくないけどご主人の給与少な過ぎない?
転職考えて貰ったほうがいいんじゃないの?
564名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:51:09.04 ID:nX1wxtDp0
>>562
それナマポもらえる
財産処分して申請すれば3週間後には
カネが振込まれるぞ
565名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:56:07.20 ID:VVv4svD/0
もろえるもんは、もろとけ!
566名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:56:31.34 ID:d+WwlRcN0
勤労者でも携帯維持できなくて持ってないのに乞食が持ってるなんてorz
567名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:57:04.32 ID:sdiuc1u+O
>>563
一応、旦那月収22万。
転職も考えていないわけじゃないんだけど、貯金もないし辞めてもすぐに次の仕事見つかるわけじゃないからね。
568名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:57:41.47 ID:eF4DVPGT0
>>564
すすめちゃダメだろ!!
569名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:59:42.86 ID:IBukMI6u0
>>557
奨学金をもらう子は、毎年親の源泉徴収票の提出をさせられるんだけど、
ある年のを見た学生課の窓口から「これなら免除の手続きができますが」と言われるくらいの低所得。
国立なのでそれほどお金はかからない。もちろんバイトはさせている。
570名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:00:45.74 ID:2YBi8nKeO
野球や体操で成功しても「母親は生活保護でクラブに行かせてくれた」とか
雑誌に書かれたら応援する気も半減だな
成功しなかったら無駄金だしどっちにしても意味ないわ
571名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:01:39.80 ID:li1+iLEa0
>>562
旦那さんの給料が低すぎるよ…
572名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:02:48.01 ID:TM8ScQIw0
>>464
そうそれがね、納得いかないポイント
全部多すぎる
大阪府のなまぽ、大盤振る舞いでびっくりです
地方都市は同じ境遇でもこんなに大金はもらえないはず
573名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:04:22.33 ID:li1+iLEa0
>>567
なんだよw三万ぽっきりのパートしかやってないってこと?
スーパーとかで半日でもいいからパート務めすれば?
574名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:07:30.91 ID:Toq0N4Hw0
>>567
そっか
あんまり無責任なこと言えないけど
余分に残業でもバイトでもしてお金貯めないと
いつまでたっても状況は変わらなくない?
575名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:08:11.65 ID:wzaST6RqP
国保税金払って医療費三割負担で一家4人暮らしとか
>生活保護基準額の月約29万円のみ
より低い給金でやりくりして生活している世帯がどれだけいることか・・・
576名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:09:12.12 ID:sdiuc1u+O
>>573
働けるなら働いてる。
子供預けられる所がなくて週に3日実家に無理言ってみてもらってる。
幼稚園行きだしたら平日毎日働けるようになる。
577名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:10:51.76 ID:li1+iLEa0
時給700円

これを四時間かける22日出勤で61,600円です
これなら扶養にも影響しないと思ったけど
578名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:11:04.89 ID:DChdrBB/0
>>576
がんばれ〜
子どもにダンスもやらせてやれ〜
579名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:13:56.48 ID:sdiuc1u+O
>>574
ありがとう。
旦那は営業なんだけど、毎日2〜3時間サービス残業させられてる。
グレーな会社勤めです。
580名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:15:58.69 ID:dKij6oAJ0
>>576
頑張って〜
子供が4年生くらいになれば、ぐんと楽になってもっと働けるようになるから。
581名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:17:45.45 ID:li1+iLEa0
>>576
週に3日なら…

時給700かける八時間かける3日かける四週で67,200円だね

幼稚園行ければさらに稼ぎまくれる
頑張ってくださいね
582名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:20:05.69 ID:E3nL5qTO0
なぜ野球のような金の掛かるスポーツをやらせる・・・
もっと安く済むスポーツがいくらでもあるだろ
もし金が掛かるモータースポーツをやりたがったらこの親なら平然とやらせそう
そして「生保が足りん!」とわめく
583名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:21:36.86 ID:TurLZNzb0
野球なら将来契約金とってくると思ってんだろ
584名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:23:22.47 ID:sdiuc1u+O
皆さんありがとうございます。
子供達にもやりたいことやらせてあげられるように頑張ります。
585名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:25:48.56 ID:Pfeyu++GP
>>516
大阪市じゃない?
>>1のキャプチャにあるけど、
住宅扶助費54,000円、生活扶助費219,580円、教育扶助費18,000円
の計291,580円ですね。

娘と自分の(精神)障害者加算を加えて何とか到達できる可能性はありますけど、
少しばかり実社会と乖離しているように思います。
586名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:30:04.33 ID:eF4DVPGT0
>>576さんみたいに一生懸命やってる家族のために保育園増やして欲しい
幼稚園は預かり時間短いし夏休み長いしね

怠けものの予算削って

がんばれ!
587名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:31:03.02 ID:l1/txLw2O
シングルマザーなのにポコポコガキを生み出すナマポボッシーは戸籍に淫虫と記載した方が良い
588名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:35:32.29 ID:5B1eQ2g/0
ナマポの子供に習い事をする資格は無いと思う。
一般家庭とは違うという事を自覚して欲しい。
589名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:36:48.08 ID:fC+I07cN0
>>588
厳しいけど
言っていることは正しいと思う
590名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:38:49.03 ID:gZ6pzgNf0
巨人の星なら
「父は日本一の生活保護受給者です!」となるのかな?
591名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:38:53.51 ID:9T0XEDte0
携帯代を10,000円以内の常識的な額に収めれば、
一日の食費が2,000にアップすると思うんだが。
このBK女は計算もできないのか?
592名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:39:52.27 ID:JgzYH3mi0
>>589
児童養護施設に入っていても、塾行ったり、野球チーム入ったりする。
子供は子供だからね。
児童手当だとか、児童扶養手当ってそういうものでも有るし。
593名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:41:33.93 ID:nPYXg9fM0
>>576
幼稚園は長期休みもあるし、変に早く帰る日が多いし
平日の休みも一ヶ月に一回くらいはある
保育園との格差って大きいよね
594名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:45:45.25 ID:bdp+15im0
>>591
そんな計算ができるようならナマポにならんだろ
595名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:48:18.47 ID:5E2LuQ2x0
これって嫌がらせなのか?
普通の読者は え? だろ
596名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:48:30.42 ID:dKij6oAJ0
>>590

一徹は元巨人軍選手だったんだよ。退団して日雇い人夫になって生計を立てて
子供を育ててたから、ナマポじゃないと思う。
ただし、酒浸りだったけど。
たしかそのあともコーチとか監督業やってたから、働いてたと思う…一応。
597名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:49:38.02 ID:5B1eQ2g/0
「子どもたちには何の責任もない」のは事実だが現状の立場を考えて、
子供に出来る事、出来ない事をちゃんと教えるのも子育てだと思うけどな。
598名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:49:51.18 ID:fqdWzZSI0
朝日の主な購読層は高所得者層なのに嫌がらせなわけないだろw
599名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:50:37.83 ID:NCJSQzk70
えー、29万円ももらうのー?いいなあ。あたしの知ってる看護婦さん、夫が無職で
小学生の子供2人いて、朝から晩まですっごい働いて手取30万ちょっと位?
この人いいよねえー。うーん。
600名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:52:10.75 ID:XU2rBB5m0
児童手当は廃止しろや。甘えるな。
601名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:53:31.29 ID:DChdrBB/0
子供を塾に行かせられないって恨み言言ってるけど
日用品代37000円
携帯代金26000円
被服費20000円
これらを減らせば塾の費用ぐらい捻出出来るはずなんだが 増やしてほしいばっかり言って
602名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:53:51.59 ID:JcUM4GlH0
パワハラ原因で旦那が仕事辞めて少ししかない貯金を切り崩して 私のパート10万で生活してる
中学生の娘にはいつも「うちは贅沢できない」って言ってんだけど
603名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:54:32.65 ID:Ug5o4Ukq0
自治体にもよるかもしれないけど、シングルマザーって、看護師や保育士とか
士業の資格取るのにも金貸してくれるのに、このBBAは何やってんの?
仕事探す前に資格でも取れよ
604名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:56:53.88 ID:xpJ6bMUA0
> 被服費…20000

洋服代って毎月毎月2万もかかるか?
医療費だって生保は無料だろうに・・・

生保になった理由は娘の不登校とか言ってるけど、実際は違うだろうね
子供が高校生ぐらいになって不登校を理由にできなくなったらうつ病でとかって言い出すよ
一度美味い汁吸ったらもう二度と普通に働こうと思わなくなる

40歳女が手取り29万稼げる仕事に転職するなんて不可能だしな
605名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:57:05.66 ID:hObvVB2q0
ナマポの良い所って税や保険の免除が大きいんだよね
606名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:57:22.64 ID:fqdWzZSI0
これを高いと思うワープアが異常なだけw
保護費を上げて貰おうと努力する受給者と
賃金アップを求めないで受給者叩きする無能ワープアw
人の足引っ張ろうとするワープアより受給者が良い暮らしできるのは当然じゃんw
607名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:57:38.67 ID:JgzYH3mi0
>>600
児童手当なんて年収800〜1000万以下ならどの世帯でももらうもの
高校授業料無償も同じ

>>597
施設でも習い事はする
608名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:57:45.44 ID:rklJc9c60
コジキが野球とかふざけるな
609名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:58:22.62 ID:bYdmvS+c0
日本人じゃないんじゃないかなこの人

なんか感覚が違う
金の使い方もおかしいし
610名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:00:26.37 ID:Ug5o4Ukq0
>>604
そうそう、生保って病院無料なんだよね
子持ちフィリピーナが病院窓口で代金支払うかと思ったら、そのまま出て行ったの見て知った
611名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:00:27.87 ID:+0blviaa0
一家揃って頸吊れ
クズ
612名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:00:31.76 ID:ZhZJXjqC0
マスゴミの記者たちは、高給取りなんで29万が安すぎると思ってる。
庶民はその半額で生活してるなんて、計り知れない。
そんなんがお涙ちょうだい記事書いても、見当違いになった典型な記事だろう。
613名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:01:50.39 ID:JgzYH3mi0
>>610
今は、義務教育中は医療費無料の自治体多いよ。
614名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:02:23.18 ID:/TNh1rRUO
12万くらい削れるだろ。
615名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:02:55.66 ID:f4paKW+GO
被服費月二万てなんだそりゃ
ユニクロやしまむらで2000円くらいで買えんじゃん
つか毎月買ってんの?この人、化粧品とかも肌ラボじゃなくてSK2とか買っといて金がないっていうタイプだね
616名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:02:58.47 ID:gANxiLPp0
おやつだい7000円と?
子供一人が毎日1000円以上のおやつ食べてるのか?
ふざけるな。
617名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:04:24.80 ID:y20G2Qho0
家、ケータイ3人分で月4千円だぞ。
ネットやんないから。

勤め人が居ない家なのに、ケータイ代が2万とか信じられんわ。
618名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:06:04.97 ID:Od18ouTY0
生活保護の手取り29万円は
働いている人の手取りでいうともう少し高いよね
医療費とか考えれば
619名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:07:11.80 ID:Toq0N4Hw0
決めつけは良くないと思うけど
でもやっぱこの家計簿自体デタラメなんだろと思うね
取材の際に遊びまわって使ったとは言えないから
適当に書いただけなカンジ
620名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:08:17.72 ID:Od18ouTY0
日用品に石油ストーブなどって書いて37000円ってあるけど
毎月ストーブ買わないよね。
他にどんなものを日用品として買ってるんだよ
毎月4万円近く買うって相当贅沢だと思うんだけど
621名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:09:27.55 ID:QUvV6lsv0
朝日って色々問題を提起する新聞だったんだ。
間違った問題だけどな。
622名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:10:21.91 ID:W3nAsCnB0
 石油ストーブを毎月買っているとしたら月3.7万は理解できるがw
623名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:10:43.07 ID:gANxiLPp0
うちの石油ファンヒーターは1万円もしなかったよ。13畳用のだけど。
二人家族で二人とも仕事でよく携帯使うけど、Ipad代も含めて2万円越したことないな。
被服費二万円て、そりゃむちゃくちゃ。一年で24万円?!
624名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:13:50.04 ID:iSVcvZvV0
そういう点では酷い記事なんだよ。
きちんと一年分追っかけないとわからないんだよね。
625名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:15:12.37 ID:eARDPfvbP
生活保護でパチンコ禁止条例に反論続出 「アルコールは禁止されないのにパチだけ禁止はおかしい」

http://hudoki.com/i/1/1/
626名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:15:17.32 ID:2YBi8nKeO
もう各自治体で福祉の予算を決めてその中でナマポ同士で奪い合わせろ
パチンコ密告したら幾ら不正受給を1人減らしたら幾らで減ったぶんの一部を
密告者に支給してやれ
多少還元したところでクズ受給者が減れば全体的には減額できる
この母親みたいなBKは不足分補うために密告に血眼になるだろう
どうせ暇なんだからそのくらい役に立て
627名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:16:25.83 ID:eTPgNxs80
この家計簿がデタラメでもどーでもいいが
とにかく母子加算は不要
男女平等ならこんなもん真っ先になくせよ
628名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:18:01.59 ID:gANxiLPp0
母親が働いてないんだったら、食費3万円、おやつ代3千円で余裕だよ。
これだけであと1万4千円浮かせられる。
629名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:18:25.00 ID:V4vyeUY40
>>616
えっ?
630名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:18:45.51 ID:zeZtIntM0
こいつ、携帯の解約やストーブ購入の無い月は、その分を何に使ってんだろう?

余って貯金なのか? 外食か? そっちの方が気になる。
631名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:21:30.60 ID:iSVcvZvV0
ぶっちゃけ10万減らしても余裕。
632名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:21:49.14 ID:CKj6O04+0
携帯はMNP3台もちで10円運用できるだろ
633名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:23:55.87 ID:Q/37/Vp+O
おふせと送金だろ。
察してやれ。
634名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:31:20.89 ID:QLkRz25A0
          ノ´⌒`ヽ              彡巛ノノ゛;;;ミ
      .γ⌒´      \             r  エ__ェ ヾ
     .// ""´ ⌒\  )          /´  ̄   `ノj;;` 、
     i /::  _ノ ヽ、_ i )          ( l_/l_l_|^|_Ll_l_l....ハ_)
     l :::. (- )` ´( -) i,/           i / _ノ ヽ、_   ::ヽl
     \::.  (__人_) ノ  生活が       .|〈● 〉` ´〈● 〉 .:: |
     /´  ` `⌒´ ヽ   苦しい・・・・・   ヽ (_人__)   .::ノ えぇ・・・
    /  | |   / |               `_`⌒´ -一 ヽ、  もっとママから
    /   | |  / | |               /    _    l   貰えないかしら・・・
   /   l | /  | |              /  ̄`Y´   ヾ;/  |
  __/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________.|    |    |´  ハ_________
/ ヒ|  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}万 / 壱//万 / |    |    |-‐'i′l´万 /|
壱(、`ーー、ィ   } ̄`   ノ/ 壱//万 / 壱|__ |   _|   7'′/|彡|
//`ー、、___/`"''−‐",´壱//万 / 壱/( ___ ( __ ノ `ー-'′/|彡|彡|
.´万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|/

このAAそのものだな
635名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:37:57.19 ID:gANxiLPp0
>>629
ごめん、0を一つ多く書きこんでしまった。
でも多すぎ。子供の一人は中2だし、親が手作りすれば1日100円で余裕。
636名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:41:55.89 ID:gANxiLPp0
一か月千円節約すれば、参考書ぐらい買えるでしょ。
塾だって、1〜2万円で通わせられる。
変な記事。
637名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:45:34.00 ID:JtkzrO1cO
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「…抑えるなどかなり無理をしてる」

↑コイツも大概だよなw
638名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:47:00.09 ID:iSVcvZvV0
生活力の無さに震えるよな。
639名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:50:36.41 ID:kIOGzel+0
>>612
社会人で月収15万以下とかそっちの方がおかしいだろ。

20代なら25〜30はもらえる。
640名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:51:30.86 ID:W3nAsCnB0
 どう見ても石油ストーブ3.7万/月が断トツで怪しすぎる。


 無理がありすぎんだろ話にw
641名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:51:32.66 ID:1xIrsWA10
俺も働いていて手取り14万だけどかなり厳しい。生活するのがやっと。
だけど会社は給料を上げないし、昇格もなし。
642名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:55:54.78 ID:uOOLSlQhO
ナマポ欲しい人は三浦佳子さんに相談すればいいんだよ
643名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:55:58.67 ID:O6rRLqW30
子供の習事に40,000円はふざけてる。
金がないなら行かせるな。
うちは学習塾に行かせたいけど行かせていない。
携帯電話代なんていらないだろう。
甘え過ぎ。
644名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 22:57:38.35 ID:cyK+ZI5w0
自活できないやつは収容所作って隔離
子供は児童施設にいれて親とは離せ
子供と一緒に暮らしたければ働かないと認めないようにかえないといけないな
こんな裕福な生活してたら働いたら生活保護以下になるのわかってて働くやついないだろこれじゃ
645名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:01:06.29 ID:W3nAsCnB0
>>639
  お前オッサンだろ? 俺もそうだがもうとっくにそういう時代になってる。

  気付かないとかバカすぎる。
646名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:01:12.22 ID:I0EOe0I+O
生活保護受給してる奴らはみんなこんなクズばかりなのか、こんな知恵のない馬鹿な人間の為に税金払ってるのか俺らは
647名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:01:26.54 ID:Rx6foyCC0
>食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に 抑えるなどかなり無理をしてる

はああああああああああああ???

馬鹿だから、生活保護を受けるようになったのか。こいつの世帯は切っていい。世間舐めすぎ。
648名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:03:10.00 ID:E+BGqegQ0
日本の借金時計

http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

2013年3月10日23:00現在

934兆7389億6000万円

一分当たりの増加額 およそ7039万円

国民一人当たり(老人、子供、生活保護受給者含む)の負担額は約705万1500円(2012年4月1日時点)

24年度、生活保護総額は約3兆7000億円。
(国民一人当たり(老人、子供、生活保護受給者含む)の負担額は約3万円。有職者一人当たりに換算すると負担額は約6万円)
税収42兆3000億に対して約8.75%を占める。
649名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:03:40.52 ID:CgvskFd8O
こういう思い上がりは徹底的に叩きつぶすべきだ
恵んで貰って贅沢ぬかすな
650名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:04:41.30 ID:U74MqKhQ0
俺の税金と基礎年金と社会保険料と医療費免除にしてもらわないと道理が合わない
651名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:05:24.68 ID:pRPIrwPD0
貰う額がいくらになっても、
生活苦って奴はなかなか治らんよ。

子供2人をまともに食わして、学業に付かせられても
さらに習い事という上のステージへの要求があるからね。
652名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:07:38.77 ID:W3nAsCnB0
>>651
  お前なー、石油ストーブ3.7万とか

  に対して暖房費でも異常ですよね? 夏でも暖房すか? くらい突っ込めよw
653名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:07:41.90 ID:y20G2Qho0
税金や社会保険で2割以上持ってかれるからな。
医療費タダなんだし

この家族が今の生活するためには、40万近くの給料貰わなけりゃダメなんじゃね?
現実味の無い話だ。
新聞記者の創作だろ。
654名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:08:44.27 ID:1xIrsWA10
要求って意味不明。だいたい子供を食わせられないなら養育不能と
みなして第三者が入るべきなのでは?原資は皆の税金ですぜ?
655名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:10:05.82 ID:FLL6lKn30
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、おやつ代…7000、医療費(風邪薬など)…2700

これ全部おかしい
月だぞ?月
日用品代とか4万近くも何買ってんだよw毎月毎月家電製品でも買ってんのかよw
携帯代も三人全員持ってるのかよwもしかしてスマホか?スマホww
服代もいつもいつも2万何買ってるんだよ?普通は数ヶ月に一度とかだろ?wwwえ?w
学校関係費って何それ?毎月何に必要なの???w
おやつ代www食費とは別腹におやつ代wwwww菓子買い込みかよww
医療費w毎月毎月3000円もなんの薬買ってんだよww
656名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:12:08.96 ID:l6qZinmS0
手取りが29万の会社員の手取り額相当でしょ。
しかも保険料も医療費も年金もNHKも免除だから
それを考慮したら相当な額面をもらってると同じ。

朝日新聞ってバカか?
そういう点を世論に証左つけて出すのが報道だろ。
もはや民主党と同じ匂いがするから、無くなるのは時間の問題だな
657名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:12:22.63 ID:01vSuZZhO
29万て俺の給料より安いのに何いってんだ、こいつ


とっととくたばれ男から国にたかる寄生虫
658名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:16:03.29 ID:bDPeU4LM0
国立大卒 29歳
妻、子供2人
手取り 22万/月

普通車1台、軽1台、維持費35000円
幼稚園25000円
保険20000円
携帯18000円
家賃5000円(社宅)
食費35000円
合計138000円

これで毎月貯金してるが??
29万も貰ってたら家建てれるわ
659名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:16:55.87 ID:1lwZEPZoO
>>657
そんなに自分の給料自慢したいか
660名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:18:35.46 ID:CFPUR/bz0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あさ-ひる 【 アサヒる 】

捏造すること。
事実でないことを事実のようにこしらえていうこと。
ないことをあるようにいつわってつくりあげること。

「記事をアサヒる」
「歴史をアサヒる」
「えーっ!これってアサヒなの?」
661名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:18:43.32 ID:fmWBi/a40
早稲田出ても手取り29万(各種免除あるから手取り40万程度?)以上のリーマンとか、
2割もいないと思うわ
662名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:19:26.46 ID:ZzacwpLE0
そらこんだけ貰えんのが事実なら働く気なんて起きないだろう
663名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:19:35.05 ID:WXsQIZ9G0
住宅扶助…54000

すげーな
住宅扶助5万4000円も出ろのか
真面目に働いてボロアパートに住んでるのがバカらしくなるな
664名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:20:28.98 ID:iSVcvZvV0
こういう無駄需給を減らせばもっと助けられる人が増えるのに。
うちの近所のおばさんなんか旦那がぽっくり逝ってから子供のために水商売に走っておかしくなっていった。
665名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:21:07.02 ID:W3nAsCnB0
 SFっすなー。医療費免除・その他特典付きで月29万で困窮?

 これは年収1千万の朝日社員が募金するしかないなーw
666名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:22:37.72 ID:fmWBi/a40
時給1750 x 8時間 x 21日 = 294,000

↑これって派遣社員なら相当のスキルいるよね???
しかも額面で29万だぜ
このナマポのおばさんは、派遣なら時給2500円のスーパー派遣社員クラスだよね・・・
667名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:24:30.71 ID:JgzYH3mi0
>>663
住んでる人数と地区によって違う。
大都市でその金額に近いと、ぼろアパートだよ。
668名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:26:03.80 ID:Abnh0PAW0
社会人経験ないんじゃない?29万円の価値を分かってないからそういうこと言えるんだろうなぁ。
669名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:28:49.23 ID:0e9zTExX0
これって手取り29万なんだよね?
しかも非課税など数々の特典付き
670名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:29:13.31 ID:x1ZPQS9J0
アホ
671名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:29:47.24 ID:8TMtTu0CO
子供2人で手取り29万が同情に値する家族なら、日本の家庭の大半は同情されて然るべき家庭になるが。
そもそも、日本の全部の業種とそれに関わる大・中・少零細企業をトータルした平均年収が430万位にな訳で、
そこから、所得税、住民税、健康保険、年金保険、介護保険等々を控除したらさ300万くらいしか残らず、月に直したら25万くらいか手元に残らないのが現実。
29万手元に残るのは平均以上の所得の人間だ。25万しか手元に残らない人間が29万手元に残って文句言ってる人間、
(しかもその29万は25万しか手元に残らない人間から絞りとった金だ)を支える必要性あるのか?
672名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:30:30.34 ID:fmWBi/a40
額面29万だと社会保険と所得税で5万ひかれるから手取り24万。
住民税もあるから実際は23万くらいか
派遣なら交通費自己負担だし、交通費すら課税所得扱いだし、
明らかに派遣なら額面40万クラスのスーパーハイスキルの人だよ

慶応卒32才女、簿記2級、TOEIC900
このスペックでも33万がいいとこだな
673名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:31:48.99 ID:TurLZNzb0
これは続報あるだろ
いくらなんでも
674名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:32:56.58 ID:51Xfc5O80
働いて手取り35万と働かないで手取り29万なら後者を選ぶというものも少なくなかろう
金額もだが、それ以上に「働かないで」は重い
675名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:35:04.65 ID:OzF9YoQt0
でも月収20万なのに白血病の薬代で10万飛んでいく俺の弟には高額医療費の還付が関の山なんですよ
本当にあなたはその金額貰えないと死んじゃうの?と言いたい
676名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:36:16.19 ID:wRGG1r9f0
この人は、恐らく35万円貰っても足りないと言う。
貰った範囲で生活することは考えていない。やればやるほど、要求は
膨張する。
677名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:38:31.01 ID:JgzYH3mi0
>>666
時給に換算するなら、
生保でなくてももらえる、母子手当(児童扶養手当)・児童手当・就学援助×2人分
引いてからにしないと。
10万位はそういった加算だと思うよ。
678名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:39:43.43 ID:CFPUR/bz0
>>673
捏造だからないよ
679名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:41:12.12 ID:W3nAsCnB0
>>677
  で、やってるのかなそれ?

  鳩山ちゃんみたいに庶民派だけど12億脱税w みたいな話じゃないの?
680名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:43:17.70 ID:VQKyUls90
公務員>>>>>ナマポ>>>>>>>>民間の労働者

国の終わりを感じさせる社会システムだな
681名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:46:48.72 ID:5mVel1nP0
ずるい奴、怠けた奴が得をする社会

なんとかしようよ
682名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:47:20.19 ID:CFPUR/bz0
公務員の上の朝日社員の年収が抜けてるよ

http://nensyu-labo.com/kigyou_asahi_news.htm
683名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:47:27.52 ID:I0LLhcpw0
母子加算は、生保世帯のみへの加算で、一般母子家庭には支給しないのが問題
一般へも支給するんだったらまだ許せるが

ちなみに母子加算復活させたのは、民主党の山井
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=16136
684名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:49:13.95 ID:JILw7J7k0
いや、そのへんの若いOLとか、手取り十数万とかで頑張ってるのに
29万で苦しいとか何様?
685名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:53:42.34 ID:GysFwhpV0
手取り23万で、家族4人暮らしてる我が家って…。
686名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:55:15.17 ID:RuNJV+uL0
日用品代(石油ストーブなど)…37000←大阪で暖房費?しかも灯油代は別
灯油代…4000←上記の通り
医療費(風邪薬など)…2700←医療費無料のはずが何故?
外食費…2000←ささやかな贅沢か
交通費…1000←どこへ行くのやら

計 46700に関しては
支出に疑問が残る
687名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:56:17.70 ID:FLL6lKn30
これって憲法で定められている生存権の基準に満たされてない納税者に基準に足る金を配布しろって
裁判やったら勝てそうな気がする
688カカロット:2013/03/10(日) 23:57:24.27 ID:z5Jemmqy0
生まれてくる人間… 一人たりともお前と同じように苦しくないやつは居らん
一生懸命隠す為に今日も… 嘘付いて黙って笑ってるだけや お前もそうやろ…?
黒幕も世界政府も俺もお前も顔もまだ知らない生まれてくるみんなも…死んで行った沢山のじじい、ババアも
ええ加減そろそろ「生きてて苦しい寂しいんじゃボケえええええええええええええ!!!!!!」って吐き出そうぜ
お前の近くにおるその人間たちと一緒によ

んではよ金と法律(ルール)をやめなさいな 「生きる事」になーーーーんの関係も無いよ? ロボットちゃうから社会なんて絶対無理よ?

By 世界に最後の戦いを挑む天翔る龍ノ落とし子より
689名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 23:58:18.46 ID:kiNz1tu40
これ、反対に見せかけてこのスレ見たいな流れに持っていこうとするステマ的なやつだろw
まんまと踊ってるお前らバロスwwww
690名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:00:14.52 ID:eEGAnoIg0
アホ
691名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:00:20.51 ID:FmgEyXSv0
中2の長女と小5の長男なら、
母親は働けるはず・・
なんで生活保護受けれるのかしら・・
692名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:01:00.64 ID:yjvOkNVX0
交代勤務で1週間毎に夜勤やって、まいにち残業2時間やって、つき3回休出して、やっと手取り29万くらいなのに生活保護はそれしなくていいんだね。
毎日鉄工所で油にまみれてて旋盤動かさなくてもそんなにもらえるんだね。
同じ女だし、同じ2児の母だけに嫉妬します。
693名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:02:54.85 ID:9xoWJ/5P0
携帯電話代…26000・・
1ヶ月?
うそでしょ・・
694名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:04:57.39 ID:jN5G8xdBO
こいつは寄生虫だな。
695名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:07:53.89 ID:/SwuwQeg0
塾や習い事は当たり前という感覚があるなら改めるべき
696名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:08:26.01 ID:cXFBLhX+O
こんなもんのために消費税上げられるとは
697名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:21:17.72 ID:JMWfRwOB0
大阪ってマジでクズばっかだな。
698名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:25:31.47 ID:UQxQACpaP
てめぇに優雅な生活してもらうために税金納めてんじゃねぇよ
こんなのが悠々と生きていける社会なら心の底からぶっ壊したくなる
699名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:42:20.37 ID:u7eEeyeA0
>>692
医療保険入ってる?生命保険は?年金は?NHK払ってる?生活保護なら全部タダ
病気も安心、老後も安泰…同じ手取りでは全く対等にはなれないよ
700名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:45:55.70 ID:Dsdjfv8e0
生活保護なら、結構免除されるんだろうし29万は多すぎるんじゃね?
20万でも十分生活は出来るだろ、大人1人が8万+家賃とかじゃなかったっけ?子供1人4万で
16万+家賃で十分すぎる様な気がする
701名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:54:49.92 ID:ytuh8gC20
なぁ、朝日新聞の店員が「読売新聞には負けたくないんですよ」って
しょっちゅう勧誘に来てウザいんだけど、この記事理由に断っていいか?
702名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 00:55:39.49 ID:FRxfr2VH0
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg
703名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:01:04.75 ID:oK56vuRBO
何か行動起こさないんですか?
グチグチ言って終わりですか?
704名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:01:26.04 ID:z5RjZjNI0
アウシュビッツ収容所みたいな施設作った方がいいな
そこで1日パン1個ぐらいで強制労働させて金の有りがたさを再教育させんとダメだわこりゃ
これからも模倣犯のようにバツイチBBAがぞろぞろわれもわれもと出てくるに違いない
705名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:02:19.83 ID:GB+8ftWW0
    ∧__∧ 君が災害で何もかも無くした時は?・・・・・聞いてないな                    | |
   (´・ω・)                                 ∧__∧
   (⊃  つ   生活保護反対!!減らせ!! 無くせ!!!!∩#`田´> ))
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                               ヽ     ⊃
                                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
706名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:05:38.13 ID:hj6uQWeY0
>>704
強制労働させる仕事がない
半日穴掘って半日かけて埋めさせてもいいが監視員の人件費が無駄すぎる
707名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:19:38.31 ID:YV5sibNu0
アホ
708名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:46:15.52 ID:YV5sibNu0
アホ
709名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:46:31.38 ID:3F3Bh9Yi0
>「失業給付が出ている」と話す。
病院いったら無料だからバレるだろ・・・・
710名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:54:16.69 ID:YzMPz8M80
>>693
新機種でたら2年縛り切れたらいきなり買い替えてるくさいな

スマホのパケホ6000+基本980+ネット315でも三人で23000円になる
ガラケーならここからガラケーパケホが三人でマイナス4500になるから18500だな
もうこいつらの使える携帯はプリペイドのみにしろよ
待ち受けのみメールは使えて2月で三人で9000ですむ
711名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:58:39.93 ID:HXuCVJ8l0
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは
>「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に抑えるなど
>かなり無理をしてる」。

このコンサルタントとやらに
おやつ7000円は
見えていないのだろうか…
712名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 01:58:55.02 ID:j7htOV3XO
家畜じゃないんだから働かないで金を与えちゃ駄目だろ!?人として最低限の………
713名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:00:18.85 ID:0VMyBftL0
>>712
家畜ですらただで食わせてもらってるわけではないぞ。
乳牛や鶏卵用の鶏なら生きているうちに、
食肉用のものなら死んだ後にちゃんと稼いでるぞ。
714名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:14:43.66 ID:ECGlKlSY0
オレの24歳と21歳になった2人の息子に携帯を与えたのは高校生になってからだったな、
中学生の時は肩身の狭い思いをしていたのだろうか?
715名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:24:00.25 ID:pLQazVGD0
記者「今生活保護問題について取材しているんでコメントください!
新聞に名前も出ますよ」
三浦佳子「ラッキー!やります!」
記者「ある母子家庭の受給世帯で食費が一日1500円しか使えないですよ!どう思います?」
三浦佳子「(新聞コメント)」

みたいなやり取りがあったに違いない
そうでなきゃ真性
716名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:25:50.75 ID:6/88iI1uO
この女性は「子育て」という立派な仕事をしているんだから、堂々と生活保護を受給する資格があると思うんだが…。
日本は子育てする女性に対するリスペクトがなさすぎるよ。
私の姉は不妊で子供ができなかったから、「世間様に申し訳ない」と言って、自治体に多額の寄付をしてる。
(ちなみに、夫婦とも管理職で相当稼いでる)
子育てという義務をのうのうと免れて、ゆとりを持って暮らすのは大罪だから、当然のことだと言ってたよ。
717名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:30:42.92 ID:Hwz0xaWxO
旦那はどうした?
生活保護は離婚したやつらに出すなよ
特に外国人
718名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:35:04.49 ID:kid8jD8Q0
>>716
えーとそれは、あなたのお姉さんにもうちょっと楽に構えるよういってやったほうがいいのでは
それけっこう極端な例だから「ウチの姉がこうだから世間がおかしい!」とかいうような
論旨には持っていくには向かないと思うよ
719名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:37:17.57 ID:0VMyBftL0
受給資格があるとして、浪費額相当まで公費で面倒を見るいわれはない。

そして、働きながら子育てをする多数の片親家庭がある以上、
子育て専業で労働の義務を果たすと言えるだけの労働量があるとは考えられない。
720名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:39:06.73 ID:0VMyBftL0
子育てへのリスペクトはともかく、浪費へのリスペクトはできない。
しかも、小学高学年中学生の子育てはフルタイム相当か?
パートで働きながら子育てしている人はいくらでもいると思うけど。
721名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:41:55.40 ID:kid8jD8Q0
子育てへのリスペクトがあるから金払えっていうんなら
ちゃんと働いて子育てしてる人にだって当然平等に
お金が与えられるべきじゃないかな

子育てに理解がないという人は、むしろそっちのほうを
攻撃すべきでは?
722名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:43:01.60 ID:3EJykIsd0
>>716
確かに、富裕層で子供のいない人はむかつくわな。
税金ガッポリ召し上げるべきだ。
723名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:43:05.41 ID:UGyKqAya0
年収360万程で4人暮らしの家庭なんてザラに居るだろ
しかもそこから働き盛り男性消費分を考えず医療費も無く…
やっぱり足りなくなる計算がわからん。俺が文系だからか
724名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:44:36.08 ID:0VMyBftL0
子育て専業ナマポが、
子育て兼業勤労者より、
ふざけたことを抜かしてるところに違和感があるんだけど。
725名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 03:46:49.03 ID:0VMyBftL0
離婚原因は元夫の浪費癖を理由と公言し、
今のナマポ必要額の根拠は子供をダシにしているが、
どう考えても、このオンナに浪費癖があり、家計管理能力がなく、
何かにつけ他人に責任を擦り付ける無責任体質があるとしか思えない。
726名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:03:27.81 ID:rlE9SsL90
(この企画は随時掲載します。)

早く続き載せてくれ
727名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:08:35.73 ID:puq0JVKY0
日本は一人あたりの保護費も少ないんだからもっと増やせばいいじゃね。
728名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:14:55.12 ID:1cwoGAn9O
こんな金銭感覚で母子加算なくなったらどうするんだろ?子供にタカるんだろうなw
729名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:22:12.31 ID:AI+hBCZH0
その


月29万円


って

どこから きたの?

って わかってる????????????
730名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:22:50.36 ID:h/w00mob0
在日、部落、偽装離婚の臭いがぷんぷんする。こいつと生活保護認定した腐れ公務員を晒してくれ
不正受給グルの可能性もあるぞ
731名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:25:56.66 ID:jsVdSZs70
>>1
>切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
>月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」


たしかに子供たちに罪はないw
だから俺らの税金で負担するのねw
俺らが悪いのねwww

カスが
732名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:26:14.31 ID:AI+hBCZH0
このおばさんが

これまでに

それに見合うだけの 納税をしてきたのなら 許す!


でもどうなんだ??? という問題だ


いや 仮にこの人が かつて 高額所得高額納税者 だったら  話は別だ
733名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:30:10.85 ID:Muymv8FD0
子供に惨めな思いはさせたくないとか
要するに収入が無くなっても生活のレベルを落としたくないだけじゃねーか
734名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:30:44.98 ID:PQDDw+Wl0
精神ボロボロの中、月8万ぐらいの生保で細々食いつないでる奴もいるのに
こういう奴がいるからなぁ
735名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:49:46.76 ID:7n1z8JkN0
やっぱり大阪か
部落民か在日韓国人なんじゃないの?
736名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 05:53:43.86 ID:Hnj/tops0
一度生保を全廃して新しい生保制度を施行すべきだな
新ナマポは路上でお握りか粥を支給するだけってのはどうだろ?
命の危険が無い日本で食糧がもらえるってのは
戦闘地域の難民なんかよりはるかに文化的生活だと思うが?
737名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:08:06.52 ID:g4Rt7Dmq0
また「俺のほうが貧乏でも頑張ってるのに」スレか
なんつうかどうしようもないな
738名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:15:31.82 ID:8KGFuCs50
>>737
貧乏なのは頑張らなかった結果でしかないのにな
739名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:17:03.52 ID:elZXW2nq0
子供は施設で適正な暮らしを学ばせること
母親は入院
740名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:18:42.67 ID:q6fkJTWE0
自分で稼いだ金じゃないから平気で無駄使いするんだよな結局
741名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:19:48.77 ID:mE1Elz300
このスレまだあったのか

>>1

高杉以上
742名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:20:41.44 ID:ceSIuW+K0
生活保護って最低限の衣食住に対して出すものじゃね?
食べて寝て息できれば十分だろ?
趣味や余暇スポーツなんて自分の力で稼いだ金で行うもの。
743名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:23:36.34 ID:Wg3V1zwq0
死ねよゴミクズ生ポ受給者!
744名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:24:39.25 ID:PWOtBtwW0
そりゃ朝日の社是が自民否定だからとにかく叩きたいのは分かるが
これじゃ援護射撃にしかならんぞ
745名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:27:25.08 ID:NGEEGcLmO
29万でも税金で結構持っていかれるから
746名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:34:23.33 ID:aG62jZNu0
日用品3万7千円とか、毎月新しい石油ストーブ買ってんの?

>>737
でも月29万円は素で多いだろ。
こんだけ貰えりゃ、そりゃ働かんわな。
この母親が働いたところで月10万そこらが限界だし、
働いたら29万円は打ち切られるし、
まさに「働いたら負け」とはこのことだろう。
747名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:41:49.11 ID:TbRf7r0M0
国民の財産を使って利益を獲得。
公共の役に立ってるの??

【話題】タダ同前で公共の電波を占有し、やりたい放題の荒稼ぎ。それに気付き始めた視聴者はテレビ離れという形でいよいよ背を向け始めた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362813999/
748名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:44:27.73 ID:eumwXjTb0
29万円使い切らないと減らされるから
こんな非常識な使い支出になる
749名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:44:53.67 ID:mE1Elz300
強制労働とまではいわんけど
何らかの仕事を与えて少しでも収入を得るようにさせたらいいのに。
外に働きに行けないのなら内職でもいいからさ。
750名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:50:29.35 ID:UvWJiJ5KO
駄目人間が増えていくな

さらに年金や保険料の支払いをしない奴が増えてるし、これからナマポ野郎は増殖し続けるわ
751名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 06:53:24.85 ID:l1zN6FTEO
>>746
10万稼いだら19万支給になる(+控除)
だけど、働いても手取り増えないから働かない
752名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:08:08.71 ID:SwN+0IBLO
これって、記事書いた奴、よほど高収入なんだな。
だからマスゴミと言われるんだが。
753名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:20:05.31 ID:OFW87xp6O
>>749
それはやらなくていいよ。
そもそも何らかの就労不可を認められたのが8割なんだから
やれば訴訟などでウザくなるだけだし、無能は邪魔。
それよりも、ナマポ金負担を都市部は半額、過疎地は全額と国負担割合を変えて、

【不労ナマポは過疎地へ移住】
【不動固定費は徹底的に現物支給】

を、まずは行うべき。
単なる怠けやイカサマ、無能は相応の待遇になれば
指導なんてしなくても、自力で抜け出そうとするよ。
逆にそれでも自立しないとしても、丸々税金生活なんだから
・過疎地の経済維持
に、とりあえずは使う事が出来る。

働かせるよりも、働かざるを得なくなる状況に置く事が良いよ。
754名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:43:10.25 ID:t5P6TrP1O
この消費生活コンサルタントって本気でこんな意見を言っているの?
こんなに貰えたら仕事なんて絶対にしない
ふざけすぎだろ
これが最低限の生活と言うなら、道民の大半は最低限以下の生活をしてます
手取り29万円貰える会社なんてあまりない
女性なら皆無だよ
755名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:44:05.74 ID:6nMPWm7F0
シナチョンコ・シンパの左翼がリベラルな人達を極ウヨ、右翼と声高に呼んでいます。
756名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:50:04.13 ID:OFW87xp6O
>>754
注目すべきは、大阪や東京の公務員でも不可能な金額という事。
つまり、自立は有り得ない存在になっている。
757名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:51:07.18 ID:xux+EeYf0
医療費はタダ
年金や保険料、税金も払わなくてよい
まんま手取りかよ
758名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:52:05.89 ID:0VMyBftL0
そして今日も明日も日曜日♪
759名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:52:46.64 ID:tJyDSms70
税金や年金・健康保険抜きで29万だと40万は稼がにゃならんからな
管みたいに庶民が50万くらい稼げる職場がハロワに転がってると思ってない限り苦しい生活とは思わんよ
760名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:55:06.75 ID:034k+rSL0
>>757
医療費タダでも、治療が認められないケースもあるよ。
761名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:55:26.94 ID:0VMyBftL0
働いた上で勤労の対価の給料が母子家庭割り増しでこの金額になってるのではなく、
働かずに何の対価でもなく、恩恵の給付でこの金額だからな。
762名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:59:32.04 ID:wNqOf93r0
子育てをリスペクトしろというなら、子育てしてる女性全てに手当出せよ
せめて、寝る間も惜しんで働いてギリギリの生活で頑張ってる母子家庭こそ手当を出してやれ
働かない奴が働いて頑張ってる人より楽していい暮らしとか絶対おかしい
働いてるが収入が少ない家庭に援助する方がいいだろ
763名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:01:22.05 ID:b9tug0Nr0
ナマポってタダでくれてやるのか?
週一のボランティアとか清掃とか条件付きで渡すべきじゃないか?
764名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:01:31.29 ID:MlCxkDrRO
>>742
いやいや、生活保護法読むと書いてあるけど、
生活保護費は「健康で文化的な最低限度の生活」を営むのに必要な額を、
下回っても上回ってもいけないんだよ。
だから、役所の認識では、この世帯は衣食住+子供の教育に29万必要。
逆に、同じ条件で収入が少ない世帯は、健康で文化的な最低限度の生活を送っていない犬畜生。
765名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:04:31.37 ID:zstrcbXD0
まず2chをなくすべきじゃないか
発言がどれもこれも無責任すぎる
766名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:06:24.45 ID:ZnnmTQCB0
「働いたら負け」ってのはこの母親だったというわけかw
ニートは親の脛かじりだけど親はそれなりに収入あるか、
真っ当に稼いだ対価としての年金暮らし。恥じる収入ではないから
子どもがろくでなしになったには子育て大失敗だけど、現状恥いる
ことはないわけで。(ま、ナマポ危機の先延しにすぎないだろうけどw)
767名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:11:25.61 ID:ZnnmTQCB0
>>764健康で文化的な生活を送るための必要額・・・が我が国の2人の子どものある母子家庭に
支給している真っ当な金額がこれ。
これを下回ってる家庭は健康で文化的〜wな生活を送るには厳しい生活水準なわけだ。
これ以下の収入しかまともに稼げないのはそいつの知恵と努力と家族に健康で・・の生活を
送らせる責任を果たすが足りないと国家が認定するそ!ってことw
768名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:12:45.86 ID:z5RjZjNI0
でもこれじゃたりないんですぅ
食べ盛りの子供が二人もいるのにひもじい思いさせてて習い事にも行かせてあげられない
お前らの納税がたりないからだぞ
首へし折ってやりてー
769名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:13:21.29 ID:q/xnYEUB0
キモかったけど、かにパン一個で3日くらい過ごしてるオッサンのが偉いな
770名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:14:03.47 ID:2qB9+VxVi
>>765
同意
生保問題以外に様々な事件に関与する書き込み最大の掲示板

薬・違法、メンヘル板、病院・医師板での情報をもとに毎日新聞が
日本の医療崩壊を導いた

2ちゃんは犯罪と情報操作の温床
771名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:19:25.05 ID:Fe7IlvNJ0
>>677
児童扶養手当は、母親の収入で月収17万以上あると支給されないよ
ナマポの場合も同じように支給とめてほしいわ
772名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:24:29.91 ID:t5P6TrP1O
正社員40才で400万〜450万円平均の道民がこんな記事読んだら、生活保護の額に不信を持つのは当たり前
でも正社員で休みなく働いている自分と手取りがほとんど変わらないなんて聞いたら文句の一つでも言いたくなるのは仕方ないだろ
生活保護は必要だよ。なら札幌市白石区の姉妹に何故生活保護を許可しなかったんだよ!!
何で死ななきゃならないんだよ!!
ふざけるな!
773名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:24:35.58 ID:MlCxkDrRO
>>762
それは、申請すれば生活保護で、健康で文化的な最低限度の生活まで引き上げてくれるのに、
なぜか申請しない世帯が多いだけでしょ?
死にかけてるとかでない限り、援助ほしいと言わない世帯に、
わざわざ援助を撒きに行くほど親切ではないからね。
774名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:28:26.01 ID:wNqOf93r0
というかこの母子、何らかのコネで申請してるんだろ
じゃなきゃ不登校気味くらいで働けない認定で満額近く払われないだろ
775名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:28:37.78 ID:VNFurlsK0
ニートは社会に迷惑かけてないから容認できるけど、ナマポは社会の負担になってるから許せんな。
776名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:30:16.17 ID:ca+Mc13r0
たった3兆円で社会の負担ってw他の先進国の生活保護と比べてこいよw
777名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:33:10.97 ID:oC/OLzwX0
生活保護受給者は死ね
778名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:35:43.33 ID:1fwNlYCA0
>>753
小学生みたいな意見でワロタ
いきなり憲法違反だしwwwwwwwwwwwwww
779名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:38:28.13 ID:ca+Mc13r0
受給者批判してるけどこれと同じケースでこの家庭より収入が少ない場合
生保受給者より価値が無い人間って国から言われてるのと同じじゃんw
780名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:40:43.76 ID:Aj7ApViH0
公務員の給料も水準値まで下げるんだから、同じ税金でタダメシ喰わせてるこいつらは
今の半額でイナフ
781名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:44:55.06 ID:WmziiVrX0
>>779
正に奴隷奉公の基準を国が定めてるね
しかし子供達の父親はどうしてるの?
存命だったはずだが
782名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:50:34.17 ID:GB+8ftWW0
    ∧__∧ 君が津波で何もかも無くした時は?・・・・・聞いてないな
   (´・ω・)                                 ∧__∧
   (⊃  つ 生活保護反対!減らせ! 無くせ!!!∩#`田´> ))
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                               ヽ     ⊃
 
783名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:51:57.46 ID:6kUHuKzy0
羨ましいならお前らもナマポ受けろよ
グダグダみっともねぇな
784名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:52:50.45 ID:amHYZAC60
野球や体操より勉強させた方が本人の将来のためじゃないか?自治医大や防衛大といった選択肢も知っておくべき。収入を得られるようになれば、スポーツも存分に楽しめるだろう。
785名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:53:33.99 ID:P3Exzbfc0
現金で15万。あとはチケットだな。フードスタンプとか、衣料券とかで。
どうせリッチな外食をして、ブランドモノしか着ないんだろうから。
786名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:53:37.01 ID:GB+8ftWW0
    ∧__∧ 君が災害で何もかも無くした時は?・・・・・聞いてないな
   (´・ω・)                                 ∧__∧
   (⊃  つ  生活保護反対!減らせ! 無くせ!!!∩#`田´> ))
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                               ヽ     ⊃
 
787名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:03:20.14 ID:G4m8WaBs0
>>779
奴隷がナマポ貴族と国に対して怒るのも当然だわな
788名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:06:21.57 ID:Gk0iXylaO
うらやまー
今年就職だけど初任給18万だぜ(笑)
789名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:11:29.53 ID:UIVA27p/0
家賃54,000円は高すぎだろ。
こういう人向けに団地への斡旋とかないの?

東村山市内の団地で一人暮らしのおばあちゃんと知り合いになったけど、
家賃が1万円だそうだ。
築35年ほどの3DKで立地環境や買物交通便良好でたった1万円。
その人は生保受給者ではなく年金生活者だが、
こんな事例があるのだから生活困窮者向けに行政が動かないのかなと。
今、団地の空室って多いんでしょ?
790名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:19:18.87 ID:UQ/YK0ppO
野球と体操なんか将来の収入に何のプラスになるんだよ、柔道とか空手の方が何かと就職に有利だよ。
791名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:20:17.79 ID:0wo+mYtV0
>>790
子供たちによる一発逆転を狙ってんじゃないの?
792名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:21:26.61 ID:5/qmz09y0
朝日の捏造記事でこんなスレ伸びるのか
793名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:23:58.45 ID:GB+8ftWW0
>>792
アサヒに踊らされてるふりして叩きたいだけかと
794名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:24:29.64 ID:ZQQO95fT0
>>791
生活保護受けて、その後、一発逆転お金持ちになった場合は支給されていた
生活保護費を返還する制度を設けてほしい。
795名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:27:22.05 ID:3cb0TkQ/0
支給者もバカ
受給者もバカ



終了
796 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/11(月) 09:31:29.64 ID:BkgDakV6O
何で他人のガキの習い事まで面倒見なきゃいけないんだよ
マジでふざけんな
金がないこと理解させて辞めさせやがれよ糞が
797名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:39:36.42 ID:0VMyBftL0
>>773
守るべきプライドも財産もない奴はいいな。イージーで。
798名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:41:02.18 ID:GB+8ftWW0
>>794
金持ちになったら嫌でも税金とられるよ
年収1000万で所得税240万
799名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:46:04.51 ID:5/qmz09y0
GDP比による社会保障の国別ランキングでは日本は下位で韓国と近いけど
これが高いとか捏造した新聞あったよなー
800名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:01:22.25 ID:YV5sibNu0
ふーん
801名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:07:56.01 ID:63Wl0c930
強制労働が必要だな。公衆便所の掃除くらいはうってつけ。
802名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:18:46.62 ID:C0MAzu9/0
めっちゃ伸びてる16ってw
803名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:24:03.85 ID:GB+8ftWW0
>>798
訂正:
年収900万に対して所得税150万
その他住民税とかも一気にあがる。
トータル250万くらいかな
804名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:24:26.05 ID:YV5sibNu0
せやな
805名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:34:24.79 ID:YV5sibNu0
アホ
806名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:37:08.13 ID:Jcc8zCbk0
>>711
おやつ代一日200円は使ってる計算になる
プリンは三連を105円で買える

こいつらどんなおやつ食ってんの?
807名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:37:40.65 ID:GB+8ftWW0
    ∧__∧ 君が津波で何もかも無くした時は?・・・・・聞いてないな
   (´・ω・)                                 ∧__∧
   (⊃  つ  生活保護反対!減らせ!! 無くせ!!!∩#`田´> ))
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                               ヽ     ⊃
808名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:38:22.47 ID:KUcT9AKx0
まだやってんのこれ
809名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:39:53.63 ID:ccm1XC2L0
子供の娯楽、日用品代、携帯電話代、子供の習い事代が飛び抜けて異常に高いなぁ。
食費が異常にやすいけど、どーやってんのかな。一般公開してないのこの詳細?参考になりそう

つーか生活保護取る時に弁護士とかに払った代金をコッソリ払ってるだけじゃねーのかこれはw
810名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:41:31.25 ID:0VMyBftL0
今日何曜日
なまぽ「毎日日曜日」
811名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:46:24.73 ID:LzcPrLjH0
これは,開口一番「貰いすぎ!贅沢しすぎ!」って言う所だろ.

この内訳見て,「かなり無理をしてる」って,
この「消費生活コンサルタント」やらに相談すると,浪費と放漫家計で破産しかねぇな.
812名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:48:43.05 ID:P4cYMoX60
個人的にナマポ支援したいって奴に恵んでもらえよ
何も政府や自治体に頼る必要は無いんだぜ?
813名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:53:53.88 ID:iwK4FpxbO
働いたら負け
814名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:55:52.79 ID:GB+8ftWW0
>>812
再婚したらその状態になるね。
つまり再婚勧めようってことかな
815名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:02:29.55 ID:QCujRHzs0
ナマポの他にも、リアルマンコトレードが女にはあるからいいよな・・・
816名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:10:28.37 ID:0VMyBftL0
>>815
ほぼすべて帳簿外だもんな。
817名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:23:01.68 ID:UIVA27p/0
>>794
なるほど、奨学金のようにすればいいわけだ。
818名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:29:00.95 ID:2egLVCBp0
アホ
819名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:33:30.39 ID:cPVskq2T0
「被害者ヅラした加害者」の典型女
820名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:35:21.46 ID:35ymec1B0
この馬鹿女はともかく、お前らのようなアラフォー無職もいずれは生活保護の世話になるんだから、
今のうちに生活保護の拡充叫んだほうがいいと思うんだが…
821名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:36:43.58 ID:0yFHOL43O
でもまあ年間29万円じゃさすがに足りないよな…1ヶ月10万円くらいが妥当だろ
822名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:41:19.82 ID:GB+8ftWW0
もう厳しくなる方向だよ
自分達の首閉めてることに気がついてないw
823名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:43:58.77 ID:ZQQO95fT0
>>803
それはちゃんと税金払ってる親に育てられた子でも自活してた大人でも
等しく払う額でしょ。
生活保護費としてもらっていたお金は返すようにしましょうってことよ。
そうじゃないと真面目に働いていたのに生活が苦しくて子どもに野球を
続けさせられなかった家の子供とかかわいそう。
せめてそれくらいはすべきじゃない?
そうでないなら、将来を見越した投資になるんだから、野球選手になる
夢をかなえるために子どもの習い事として野球にお金をかけるなんておかしい。
824名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:48:59.80 ID:GB+8ftWW0
親の面倒みながら返済。
それは子供として嫌すぎるなぁ
そこまで儲かる仕事につけないだろうし
825名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:49:33.12 ID:ccm1XC2L0
>>820
生活保護で暮らせるなんて嘘くせぇけどなぁ、そもそも
引退した公務員のジィさんが役所の委託で収税しに来て、鬼のような取り立てをやるって
ニュース、前にあったけど・・・。それでクビ吊ったとかいう

ってかこの人、市民税・県民税とか健康保険税とか介護保険税とか
リストアップされてなくね?wなんかおかしくね?w
826名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:52:56.54 ID:MIY0l6nC0
生活保護費のギャンブル使用を議会で触れてはいけない!?
http://youtu.be/6MnlZQ1jvk0

「この人に生活保護を出せ!」と圧力をかける議員たち
http://youtu.be/hwKfMdI3u4w?t=3m2s
827名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:53:46.79 ID:GB+8ftWW0
だからアサヒの捏造もしくは上乗せって言われてるんだよ
828名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:58:49.87 ID:jtmqPFJr0
どこの上場企業の家庭ですか?
829名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:59:16.08 ID:izf8q+BYO
野球遠征……。そういえば野球部のDQN保護者達がグラウンドの芝を勝手にはがしてたな。
830名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:00:07.01 ID:bk/8G/NM0
この家庭は、どこか精神を病んでるんじゃない?
29万円でやりくりできない方が恥ずかしいだろ。
831名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:01:57.94 ID:Ks6/X13C0
>>827
朝日はナマポ批判煽ろうとしてるとしか思えんよな。
この記事のこと知ってる知人全員、支給額多すぎって言ってた。
832名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:05:19.96 ID:MlCxkDrRO
>>797
財産があるならそれを使って生活しろ。
生活保護を受けてないってプライドが大事なら、
貧乏を我慢しろ。
ていうか、生活保護が恥ずかしいと吹聴してるのは、
当の受給者じゃねえのか?
受ける権利のあるやつが全員受けたら、
財源が足りず、保護費の引き下げは必至となる。
現に、保護世帯が急増したから、こうして話題にもなってるわけだし。
受ける権利のあるやつが全員申請して、一番困るのは現役の受給者。
833名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:19:16.75 ID:GB+8ftWW0
>>832
不正受給者かそれに近い人なのかもしれないね。
834名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:39:05.98 ID:rywkBBc00
遊んで29万貰えるんだろ。
29万で不満なら仕事にでろよ。
29万はパートやバイトでは絶対に稼げない金額だよ。
835名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:44:48.18 ID:gY0ImLq7O
現金支給はパート平均支給額より低く設定すべき。
頑張った者が報われるべき。
836名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:48:55.68 ID:cPVskq2T0
生活保護受けたくないからって
保険外交員やホステスとか水商売、あるいはパートで
必死に稼いで子供を育てている人達もたくさんいるのに・・・・

史ねとしか言う言葉が見つからない
837名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:51:58.72 ID:C6l6Lg5kO
とりあえずこの女が実在するなら額に淫虫と焼き印を!
838名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:52:00.88 ID:NBoItI+zO
こんな風に勤労意欲を削ぐレベルの社会保障をしてる国って
日本の他にどれだけあるんだろう?
このままでは社会主義国のようになってしまうと思う
839名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:55:47.98 ID:yd720Vwh0
ナマポ僻むとか、ネラーは貧乏過ぎてバカになったのか、弱者叩きをやめろ。
840名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:58:01.83 ID:W2iE8yjO0
>>1
よく考えたら、子供を置いて働きに出られないって
訳じゃないのに何で生活保護受けてるの?
841名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:02:14.73 ID:Mwu9Z7w40
>>840
「ためこんでいる社蓄から、人生失敗したわたしが施しを受けるのは当然」
って感じじゃない?
842名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:02:59.70 ID:0VMyBftL0
生保抑止担当の役所が財産売れと喚いても、
売るに売れないような「財産」なんていくらでもあるのだけどな。
843名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:05:34.96 ID:m+YorCsr0
娯楽費4万円(怒)
844名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:06:14.52 ID:RKRCnKX40
これだけもらっていれば自立するより、保護受け続ける方法を考える。
自立させたいのなら補助金さげるべき
845名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:12:41.50 ID:Ypg3CaV4O
>>1
なんじゃこの記事は・・
月額29万円を働いて稼ごうとしたらどんなに大変かこの女は知らないのか?
真面目に働く気なくすわ!
846名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:24:57.76 ID:5/qmz09y0
わざとらし過ぎて朝日の自演にしか見えん
847名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:33:39.87 ID:Ebkiv1nI0
まともに働いてもこれだけ給料もらえん奴も全国にはよーけおるじゃろうが!
どんだけ横着言うんじゃ、このあまは!
只で喰わせてもろうとるんじゃに、えー加減にせーよ!
848名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:34:02.86 ID:LfObZW7s0
体操教室なんかいかせないで、学校に行かせて体操部いって桜宮高校いけよ
849名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:36:33.54 ID:8IPRf8ZC0
携帯代見る限り典型的な情弱のアホだろ
頭悪いとロクでもない男に引っかかるいい例だわ
しかしこういうバカに限ってガキだけはどんどん産むっていう
850名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:39:47.69 ID:GB+8ftWW0
>>846
捏造、ガセネタ、反日、極左、なんでもアリだからね
851名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:57:11.75 ID:AMMBXQLY0
毎月使ったもんの領収書とか用紙に添付させて提出させろよ。
認められたもんだけ、支給すればいいだろ。そうすりゃパチンコなんか行けなくなる。
852名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:00:09.50 ID:31Lm5P+O0
>>588
習い事でも将来役に立つのなら良いと思う
子供が就職すれば少しでもナマポ受給者が減るから
例えば習字やペン字なんかは字が上手くなって就職に便利だろ?
算盤も暗算できるレベルまで行けば、有利だ
だがお遊びみたいな野球や体操なんてやってどうなるってんだ
853名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:02:00.29 ID:sxnAfj5l0
税引き後に月29万ってかなりの額じゃないか?
そのお金は誰かの収入から取り立てた税金だと分かっているのだろうか
854名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:13:18.74 ID:XzFLTVIJ0
1月バイトして3マンくらいだからあほらしいわ
この人は昼寝してても29万も入ってくるとか
855名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:21:36.90 ID:AjLIEAbd0
子供二人いて月29万が多すぎとか
いったい2ちゃんねらーの底辺度合いは
どのあたりまで行ってるんだ?
どう考えても50万はなければ
普通の生活はできないだろ?
マジで「うわっそりゃ厳しいな」と思ってスレを開いて
高すぎのオンパレードで驚いたw
こういう世帯に給付は当然だろ?
問題は不正給付なのに論点が完全にずれてる。
それすら認められないほど、余裕が無くなってるのか・・・・
856名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:23:37.13 ID:XzFLTVIJ0
>>855
50万とかどこの富裕層だよ
857名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:25:48.47 ID:02hER8cK0
俺は生活保護100万円もらっても生活をかなり厳しく感じるようにできる自信がある
858名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:27:40.93 ID:5HksUKLa0
非課税・NHKや公共料金無料・医療費無料

はっきりいって年収500万レベルだからねw

もう少しやりくり考えたほうはいいと思う
859名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:27:53.22 ID:QCujRHzs0
生活保護もらってる奴らのほとんどが893と学会だぞ?

何いってもつうようしないw
860名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:28:49.10 ID:6OVvzdHV0
公務員で子供2人いても、各種税金さっ引かれたら月29万貰えないケースはあると思うけども。
ボーナスは別にあるとしても、やってらんないだろ…
どんだけやっても残業代なんか出ないところも多いらしいしな。

それが無職で29万って。
働かなくても済む金額にする方がおかしい。
この年代の女がフルで働いたとしても、せいぜい20万前後、じゃね?
861名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:31:02.59 ID:GB+8ftWW0
20万前後が本当の支給額だよ。

アサヒの捏造に釣られすぎだわw
862名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:32:22.17 ID:G4m8WaBs0
>>861
場所によるけど、この額は本当だよ。
863名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:34:37.64 ID:GB+8ftWW0
>>862
大都市大阪の一等地の支給額ねw
生活保護受けるような人がそんな場所に住んでるのかとw
864名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:36:41.51 ID:5/qmz09y0
厚生労働省のサイトみたけどこんな額いかん気が
母と子が障害者手帳の1級や2級持っていれば別だろうけど
865名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:38:58.28 ID:yO1yusu60
錬金術は実在する。
866名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:39:34.01 ID:tnmGgf8+0
金のかからない習い事ってなんだろ?
道具に金かからないものなら、他にもあるけど、
結局強くなっちゃうと遠征で金かかるしね。

そろばん・習字だってけっこう金かかるみたいだし。
867名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:39:46.51 ID:G4m8WaBs0
>>863
大阪市全域が1級地の1だよ
あと、大阪府の多くの市が1級地の1だ
868名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:43:29.36 ID:GB+8ftWW0
大阪市だけが異常なんだ・・・
869名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:46:08.48 ID:6OVvzdHV0
>>864
某宗教関係とか某政党関係とか、そういうところを通すと、障害者手帳も手に入るとかいう話。

近所のちょっと身体の悪いご年配の方と話していたら、そういうことを誘われたと憤慨していた。
870名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:46:08.28 ID:UjA0E1gy0
生活保護受けられたら楽になるんだろうなぁ
2年くらい前、病気でほとんど働けなくなって生活保護申請に行ったら、ほとんどの条件は満たしてたんだけど
「所持金が1ヶ月の家賃分だけになったら来てください。それ以上持ってるときは受け付けられません」
銀行に振り込み払いの分入れてあったのと、少々の食費分をプラスに持ってたので却下された
まぁ、まだ生きていけるだけの分があるのに申請しに行った俺が甘いんだけど
で、そこまでになって「3ヶ月後に支給開始されます」らしい
3ヶ月どうやって生きていけばいいんだ
結局生活保護は受けずに、プライドを保てたままギリギリの生活を続けていけてるが
受給してる奴ってどうやって支給開始まで乗り切ったんだろう
871名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:46:42.46 ID:KanGwEW40
>>866親が教えりゃいい
暇だけはあるだろ
872名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:47:08.22 ID:eghpYWnD0
野球遠征や体操教室まで
生活保護費で賄うようなもんじゃねーだろ…

どんな貴族だよ
873名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:48:54.85 ID:GB+8ftWW0
黙祷。
874名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:49:16.31 ID:eghpYWnD0
スポーツ奨学金みたいなのを利用しろよ
875名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:52:04.01 ID:AtqNEkCg0
おやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:53:07.95 ID:ZMBNcF+Z0
労働乞食、ナマポ貴族。
働いたら負けということなんですね。
アカヒ新聞さん。
877名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:53:59.23 ID:DNBr8Yq7P
>>855
マスコミの方ですか?
878名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:54:59.69 ID:x5w1p3yV0
体操教室は補助対象外で良いだろ
879名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:56:57.07 ID:5/qmz09y0
まぁそもそも問題は
こんなペラペラ話す人をどこで見つけてきたんだ?って話で
朝日だしなぁ
880名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:59:00.22 ID:YNzs5W030
厳しいようだがナマポの子供に習い事をする資格は無いと思う。
現在の立場を考えて現実をちゃんと教えるのも母親の役目。
881名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:00:05.93 ID:5eliHPCfO
確かに団地住まいや生活保護、貧乏在日や部落の娯楽だからな、野球は。
コーチも昼間から酒と小便くせぇ小ぎたねぇオヤジだし。
タダ券貰ってテレビでタダで見るのがデフォ。
関西にしろ福岡にしろ、朝鮮半島に近い日本主要都市には朝鮮人が数多く移り住んでて、朝鮮人が多いほど生活保護が多く、プロ野糞を見てる。

現に、プロ野糞の記録保持者は朝鮮人の多いこと多いこと。
高校野糞にしても、あんなもん暇な生活保護とか老人しか見てないしな。
882名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:00:27.62 ID:HlULlNJ80
>>877
だとしたらやっぱりマスコミの中身って
いかにエラそうに見せるかという能しかない
常識もモラルも知恵もない こどもおじさんなんだね
883名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:05:03.33 ID:hbFBD6Y40
>>870
bakaには無理
884名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:10:41.66 ID:NV1r6Mwe0
食費を1日1500円以下に
 抑えるなどかなり無理をしてる 

俺はコロッケ半分とキャベツの千切りで食費を節約してる日もあるぞ。
文句を言いたいのなら,税金を払ってから言ってくれ。
885名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:11:58.41 ID:7LyJ5Bc1O
沖縄旅行に行きたいからナマポを減らすな
ナマポが少ししか貰えないから高級霜降り和牛が半額じゃないと買えない
回転寿司をたらふく食べたいからナマポを減らすな
ナマポだけど時給900円だと給料安いから働かない

こんな屑共に恵んでやる金は無い
886名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:16:14.48 ID:ZmNIMQ+00
>この子たちがちゃんと勉強しほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」

勉強のせいじゃないだろ 親のせいだよ 子供が馬鹿だからとか言い訳すんな
887名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:18:51.74 ID:HlULlNJ80
食費は多少節約している、のうちに入る気がする
いい食材買ってたらもっとかかる
厳しいかどうかはともかく
おやつ代も節約はしていないが妥当じゃないの

携帯代や被服費、日用品代は・・・ハア?
子供に失業給付だと思わせるために見栄はってるとしか思えない
888名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:21:16.22 ID:UjA0E1gy0
>>883
そっか、生活保護受けられる奴って賢いんだな
889名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:29:29.81 ID:HlULlNJ80
>>870
マジか・・? 正直者には辛い仕組みだな
3か月滞納して後で保護費から払へと?
結局どうなったの?

他人名義の口座に金を移すか
もしくは自分でタンスへ移しておけばよかったのかも
家賃前払しました〜とか
890名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:30:10.61 ID:8IPRf8ZC0
月に30万近く恵んでもらいながら更に不満顔でぶーたれてデカイ面するだけの簡単なお仕事です
891名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:33:25.63 ID:RIqL5YZn0
>>870
許せえな、どこの福祉課?
892名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:33:48.46 ID:LfObZW7s0
野球の遠征なんてしないで道路でバット振ってろよ
893名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:42:26.89 ID:tIzUe1o20
結婚してど田舎に嫁いだとたんに夫の会社が経営不振で給料激減
夫の手取り15万で生活してる
三人で29万の生活なんてうらやましすぎる
月末から役場の半日パートがんばろ
894名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:46:14.39 ID:sklP4bFo0
親子揃って醜く太り、寝巻きのスウェット着てコンビニに行く姿が容易に想像できる
895名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:46:56.56 ID:UjA0E1gy0
>>889
>>870に書いてあるように結局申請はあきらめて元の仕事を続けてはいる
受注は少ないけどちょっとだけ単価が高めな仕事なので何とかなってる
申請の時はもう俺の人生終わりだなと覚悟していったけど、
あきらめたことで何とか尊厳が保てたのでいいかなとw
>>891
広島市だよ
不正受給してる人も結構居るんだけどね。
たとえば近所に住んでた在日子だくさん家族がそうだった。
生活保護受けながら外車(シトロエン)買って、なぜか家買って引っ越してった
896名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:49:50.84 ID:5/qmz09y0
>>895
生活保護って車の運転駄目なはずだったような
しかも家って
いくらなんでも・・・
897名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:05:16.32 ID:GB+8ftWW0
不正受給は全体の0.4%
といつても数千人はいるんだろうなぁ
多いね
898名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:15:11.94 ID:XCiMurDs0
手取りで年収360万とか……うちもほしいわw
899名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:17:24.05 ID:C0MAzu9/0
まだやってんのか、このスレw
900名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:17:32.48 ID:ZMBNcF+Z0
本来なら夫の借金を夫婦で返さないといかんだろ。
で、偽装離婚して母子3人はナマポ29万円を貰い優雅な暮らし。
時々、おとんが通ってくるから生活が苦しいだけじゃん。
朝日新聞の記者は馬鹿なの?
901名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:20:41.41 ID:eqKHGPei0
>>864
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html
住んでいる地域が1-1(一番上)だと仮定して
生活扶助1類
 41歳 38,180 小学生 34,070 中学生 42,080 合計 114,330
生活扶助2類
 53,290
母子加算
 25,150
児童養育加算?(児童手当分の増額)
 30,000
生活扶助 合計 222,770

住宅扶助 53,290

教育扶助・学習支援費
 2,150+4,180+2,560+4,330=13,220

合計 289,280
ほとんどあってるんじゃね?
902名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:21:48.68 ID:G4m8WaBs0
>>868
東京もほとんどが該当してるんじゃないの?
あとは埼玉、神奈川、愛知、兵庫、あたりかな
903名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:21:56.53 ID:YNzs5W030
離婚ボッシーって悪いのは元夫で自分は全然悪くないと本気で思ってるフシがあるな。
904名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:22:33.26 ID:QCujRHzs0
手取り29万って今だとブルジョワだよな?
905名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:25:18.84 ID:+QiSbrWK0
やっぱ現物支給にしないとだめだよな
906名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:25:28.80 ID:QR66PoSf0
生活保護の事を言うのは勇気いるかもしれんけど、
せめてうちは貧しいんだ大変なんだって事は言うべきだよなあ
見栄ばかりはって、ゆくゆく親子ともども余計辛くなる場面が待ってる気がする
907名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:27:47.68 ID:j8B6QZQO0
>>903
まあ確実に両方悪いわな。
なにはなくともバカと子供作るんだから自業自得。
母子加算、児童手当分は父(母)が生きていたら、
そいつらから税金として徴収で良いわ。
908名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:28:40.56 ID:tr2y5k+8O
おい!うちはガキと2人だけど手取り20無いぞ
909名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:29:29.61 ID:eqKHGPei0
間違えた、住宅扶助54000円だ
合計289,990円だ


>>861
一番安い地域で計算して
生活扶助等 194,750
+住宅扶助 27,700円(富山ってこれで住めるのか??)

住宅扶助は上限で実費だから家賃除いて20万なら余裕じゃね?
910名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:29:50.68 ID:UjA0E1gy0
>>896
ごちゃごちゃ過ぎて正確なことはわからないけど、
市営住宅に一人で住んでた婆さん、離婚したはずの父親、母親と7人の子供のいる借家の3世帯で、
父親は時々戻ってたけど、車(マツダ車)だったから普通に働いてて受給してなかったのかもしれない
婆さんも車持ってたけど、うちが4人の母子家庭で暮らしてた頃(その頃俺は大学生で、今はみな独立)、
母親が、生活が苦しいと世間話してるときに、その一家が生活保護受けてるっていうのを聞いた
後に、おそらく保護は受けてないと思われる母親の彼氏の車(軽)が止まるようになってから
父親が戻ってくる回数は減ったけど、夜になると、婆さんのシトロエンと合わせて2台の車があったのは事実

なんかその借家の建て替えで引っ越さないといけなくなったらしくて、
その後、スーパーで婆さん本人に会ったとき、家を買ったって聞いた
からくりはよくわからないけど、こんな感じ
911名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:31:02.92 ID:1WlfTSOoO
>>897
その数字が独り歩きしているが、証拠を掴んで取り消しに至った数だけだよ。
全数を調査しているわけじゃないし、調査して証拠を掴んでも、取り消したら子供の養育を放棄しそうな親は見逃してやったりしているのが実態だからな。
912名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:32:44.89 ID:DXiw8FKbP
娯楽費(主に子供の習い事)…40000←そもそもこれは何だよ
食べる量を減らす前に習い事やめさせろアホが
913名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:34:42.17 ID:ky+3TaD5O
生活保護の人には働いて税金払ってる人への感謝がないんだな
お前も何があるかわからないだって?ふざけんな
酒やたばこで体壊したオヤジや男の金や顔に釣られて結婚したシングルマザーとかに言われたくないわ
914名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:36:25.60 ID:/MI9M+PP0
あまりに作為的でバカにされてるような気分になる。
915名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:40:34.45 ID:QB1oi7GEO
大体生活保護って普通の日本人は収入なくなってもなかなかもらえないもんな
で、餓死するか路頭に迷うしかない
自分が貰うことなんて事故にでも合わない限り多分来ないと思う
寄生虫は氏ねと思うよ、ほんと
916名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:41:58.34 ID:BJFjlk4v0
そんなに悔しかったら生活保護になれよばーか
生活保護は憲法で守られてる権利だ
ごちゃごちゃ言ってんじゃねえよ
917名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:45:09.79 ID:nZxIHpxo0
もともと浪費家で計画性がないから多重債務なんかに陥るんだよ

そんな輩に金渡しちゃダメ

家計簿は行政が監理しなくちゃ
918名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:50:23.58 ID:BJFjlk4v0
健康で文化的な生活だから、趣味もスポーツも出来るくらいの金は最低限必要でしょ
それを趣味をやめろというのは憲法に言う文化的生活に反する
これは裁判で争えば絶対勝てる
919名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:54:32.07 ID:QR66PoSf0
そもそも借金も踏み倒しちゃってんだもんな
もうそういう人間なんだろうな
920名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:54:35.71 ID:eqKHGPei0
>>912
と、言うか、習い事って娯楽費か???
教育費にまとめて 53,000円
おやつ、外食費は食費だから、食費合計 52000円
日用品費、交際費、交通費、灯油代、薬代まとめて雑費で 55,700円
携帯、固定電話 まとめて通信費 28,000円

なんか、凄い額だなw
921名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:56:31.96 ID:jvnCYo6gO
>>913
ないだろうな。
あったら、子供たちに我慢を教えるし、こんな馬鹿な愚痴も言えない。
飢え死にせずに十分食っていける額だし、貯金も隠してできるだろ。
今までの生活レベルを落としたくないだけの愚痴で、政府批判になるのかよ。
むしろ、政府にもっと削ってよしと思う人が増えたんじゃないか。
922名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:56:58.48 ID:0VMyBftL0
なんか偉そうな乞食同類みたいのが沸いてるな。
923名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:58:17.47 ID:iTPMO7uH0
なんで生活保護が30年正社員で働いてる私より多いわけ?
世の中絶対におかしい。
民主党がこんなふうにしたんですか?
924名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 16:59:45.31 ID:BJFjlk4v0
生存権を脅かす政治家や官僚はたぶん凱旋になるかと
925名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:01:50.30 ID:QCujRHzs0
>923
公明党のおかげ
926名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:02:37.56 ID:jvnCYo6gO
>>916
権利だが、文句をいっちゃならないということはない。
927名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:04:22.39 ID:iTPMO7uH0
そうか そうか 解りました
928名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:12:19.48 ID:puq0JVKY0
この際OECDで生活保護率トップを目指せばいい。
929名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:12:27.32 ID:rlE9SsL90
>>919
>原因は元夫のギャンブルと多重債務。

私は悪くありませんって人だからな
夫婦の借金だっただろうに
930名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:15:02.09 ID:5eliHPCfO
確かに団地住まいや生活保護、貧乏在日や部落の娯楽だからな、野球は。
コーチも昼間から酒と小便くせぇ小ぎたねぇオヤジだし。
タダ券貰ってテレビでタダで見るのがデフォ。
関西にしろ福岡にしろ、朝鮮半島に近い日本主要都市には朝鮮人が数多く移り住んでて、朝鮮人が多いほど生活保護が多く、プロ野糞を見てる。

現に、プロ野糞の記録保持者は朝鮮人の多いこと多いこと。
高校野糞にしても、あんなもん暇な生活保護とか老人しか見てないしな。
931名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:16:57.75 ID:tO3GFy700
29万もらっても、まともに生活できないの?
どんだけ能無しなんだよ!
932名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:26:29.06 ID:iOwXTUux0
お前らも遠慮せずに、生活保護受給して
楽しく生きろ。
933名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:29:41.15 ID:jvnCYo6gO
>>931
だから元借金だらけの夫婦だったんだろ。
夫のギャンブルだけの借金だけじゃないだろ。
ブランド品狂い婆だったのかもな。
934名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:33:13.55 ID:nZxIHpxo0
ギャンブルで多重債務 自己破産でも税金投入

そのうえ生活保護にまで文句つけて

社会に迷惑をかけている自覚なし
935名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 17:38:20.30 ID:WOfvlo5j0
自己破産ってことは借金踏み倒しってこと。
保証人奈落の底に沈めて自分は復活・・・
936名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 18:12:21.35 ID:3hK4tF4/0
ナマポは医療費タダなんだけどババア頭悪いな サイマーババア
937名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 18:24:53.25 ID:XzECmbAo0
アカヒの記者は年収1300万円以上だから、月29万円でも安いと感じるわけか。
938名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 18:27:46.64 ID:z5RjZjNI0
本人も見てるんだろ?
謝罪なり反論なりしたらどうだ?
それとも腹抱えて笑ってるのか
さぞや飯うまでしょうね?
俺の金でたらふく飯を喰うんじゃねーよ
バカタレが!
939名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 18:33:15.62 ID:Rks1Yesh0
こういうの見てるとほんとに働く気が失せるわ
自民党は早く現金支給を取りやめて現物支給に切り替えろよ
940名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 18:53:10.03 ID:5/qmz09y0
>>901
児童養育加算ってぐぐったけどそんな高くないみたいよ
941名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:07:23.33 ID:OYR0mhOX0
これを見たら>>1なんて…

【MLB】紗栄子、ダルビッシュに養育費100万円増額を要求「今のままでは生活できない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
942名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:12:50.17 ID:MlCxkDrRO
>>918
読み書き会話、計算なんかができるってだけでも、
「文化的な生活」と言えるな。
裁判で争えばどうなるか分からんよ。
943名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:17:34.04 ID:FOBT8f9L0
母子加算廃止はよ
944名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:18:44.36 ID:WjsbJEoQ0
>>918
> 健康で文化的な生活だから、趣味もスポーツも出来るくらいの金は最低限必要でしょ
> それを趣味をやめろというのは憲法に言う文化的生活に反する
> これは裁判で争えば絶対勝てる

その理屈で言うなら、趣味やスポーツもできないほど
切り詰めた生活をしている国民には、補助金を出さなければならないことになるな。
さもなければ、憲法違反になってしまう。
国が憲法違反を犯していることになるよ。
945名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:21:16.77 ID:h+t7GQI20
>>918
全ての中学生が、習い事を続けつつ塾にも通いだすと?
塾費用のために習い事はやめる子のほうが多いよ。
946名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:23:23.63 ID:3Yg8oVub0
自己破産したのに、人並み以上の生活できるわけ?行政がアホか
947名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:23:42.75 ID:LwnphSvZ0
捏造だろ。朝日なんだし。

生活保護に関する議論を何かしら歪めて、世論に一定の影響力があるとし示したいだけ

いつもの朝日の捏造
948名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:24:26.17 ID:9ZFxlRXaO
貯蓄しないならいくら貰っても許す。
949名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:27:19.69 ID:4vXYeVTl0
社会的弱者だから特段の配慮をという互助の精神を逆手に取る
モラールハザードここに
950名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:32:59.24 ID:WjsbJEoQ0
参考書もたまにしか買ってあげられない現状(笑)

携帯に26000円使って、習い事に40000円も使うのに
参考書っていくらよ?
951 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/11(月) 19:33:10.56 ID:KV0k/Tk+P
今北産業
&gt;1がおもったよりエグい殴りたい
952名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:33:53.00 ID:EeY6BY6k0
女ってバカだからな。
今日の震災三回忌の特集で出てきたのが、妊娠している女性(29歳)なんだが、
その前にガキが3人居る。
放射王の問題が心配、とか言いながら4人目のガキ作るとか計画性とか将来にこととか
いろい?考えてないってのがよくわかる。
953名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:36:46.86 ID:WjsbJEoQ0
※残り…15380(笑)

そこだけ帳尻合わせてるwww
954名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:46:30.53 ID:WjsbJEoQ0
>>897
> 不正受給は全体の0.4%
> といつても数千人はいるんだろうなぁ
> 多いね

1万人近いよ。
それも氷山の一角。
955名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:49:01.97 ID:aqe1LDDz0
とりあえず生活保護は日本人だけにしてください。
まずそこからでしょ。

いつやるの?
956名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:49:07.62 ID:eumwXjTb0
>>938
本人の見ている
スマホも通信料も税金から
957名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 19:56:20.69 ID:4vXYeVTl0
生活保護不正が過去最悪…3万5千件173億円
コンナン出ましたけど
958名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:16:37.32 ID:ukPt/3nq0
節約しようという観念はないのか?
生活保護の給付の仕方に問題がる。
現物支給にできるところは全て現物。
家計簿を付けさせて、月に1度福祉事務所で面接。
就労ができるようであれば斡旋する。
お金だけあげて野放しじゃ変わらんだろ。
41で勤め始めて29万ももらおうと思ったら
どんだけ大変か。自分の働いたお金の中で生きていくことが
大切だよ。自分の身の丈を知らなきゃ。旦那にも問題があったかも知らんが
奥さんにも問題があったのと違いますか。
今の生活保護は母子家庭に優遇しすぎ。日本の離婚が多い原因は
ここにもあるよ。「別れたら生活できない」って思わないもんな。
戸籍上は別れてて、一緒に暮らしてる人って、いっぱいいるんじゃない?
959名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:19:53.85 ID:w55Av3C00
こいつは自分たち一家がどんなに恵まれてるかわかっていなんだろうな
こいつらよりも少ない収入でがんばっている人は星の数ほどいるのに

(俺もだけどな)
960名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:53:28.04 ID:3zKoRYlW0
>>1
携帯と習い事が高い
1割は削って十分だ
961名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:05:30.90 ID:ZopXlxNJ0
>>957
それは飽くまでも不正(大体は詐欺)な。
逆にこの>>1みたいな例やパチ狂い、アル中なんかは全て

【生活保護法上、適法】

なんだよ。
この狂った現状の方をもっと知った方がいいよ。
962名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:09:15.19 ID:1WlfTSOoO
>>958
「だって、それじゃあ子供が劣等感を抱いてしまうじゃないですか」



というのが>>1の理屈なんだから、残念ながら通じないよ。
963名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:14:20.20 ID:GB+8ftWW0
>>961
不正は徹底的にあばき逮捕。
パチンコは禁止、アル中は施設行き。

しかし、公務員削減で人手不足という矛盾。
964名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:15:41.98 ID:pQHSapSq0
生活保護の基本は最低限の生活でいいんだから、遊興や賭博や趣味なんかは含まれないだろ。
965名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:15:55.11 ID:ESuMdXlsQ
女性「金は無いけど子供に負い目おわせたくないから生活保護の件は内緒です」
女性「金は無いけど子供のお稽古ごとはやらせたいから生活保護費から捻出してます。でも足りないから増やしてくださいね」
女性「子供が登校拒否気味で世話しないといけないから仕事には行けません。でもダンス教室には行かせます」
女性「食費は切り詰めてますよ?月4万5千円程ですけど。食べ盛りだからおやつだけで7千円もかかるんです。もちろん食費とは別ですよ」


こーゆー事ですね?
966名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:20:33.37 ID:pkqXaSlP0
教室必要か?
967名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:24:48.95 ID:1WlfTSOoO
>>966
子供に負い目を感じさせないために必要なんだってさ。
968名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:34:48.91 ID:ZopXlxNJ0
>>963
まあ、制度改革が必要なんだよね、実際は。
それが無いと逮捕どころか調査すら出来ない。
よく不正受給で隠し口座が、となるけどあの調査
実は、

【1口座1口座、ナマポ様の許可が無いと調査出来ない】

という、事実はご存知ですか?
969名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:36:37.26 ID:7OfYAHvR0
>>966
このババアは習い事も塾も子供の為に必要だと言っている
最低限の生きる保証が生活保護のはずなのに
中流以上の保証を要求してる
970名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:38:34.09 ID:sSe3b99jO
とことん世の中を舐めてるとしか思えん。
生活保護に29万ももらっててこの内訳・・。
ハナから切り詰める気も無いし、それどころか更に他人の金でもっと贅沢したいって欲望が透けて見える。
体丈夫でしっかり働いて稼いでる人がどういう暮らししてるのか分かってんのか!?
こいつら寄生虫だよ、寄生虫!
フードスタンプどころか、マクドナルドの割引クーポン券与えるだけで充分だ。
971名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:42:52.74 ID:gPQOQ75P0
>>969
いいんじゃない?中流以上が最低限の生活なんだよ
生保でもないくせにそれ以下の生活してるやつは自己責任なんだ
おまえが無能なんだよ 無能 役立たずなの
だからな、ヒガミで中傷するなw
972名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:44:47.10 ID:G4m8WaBs0
真面目に生きる方がバカなのかなぁ

真面目な人ほど報われない
頑張るよりも、投げ出す方が豊かになれる

保護の恩恵を受けている人が、それを支えている自分よりも
経済的、時間的、疲労度的に見て、豊かである。

これらはダメだよ
モラル崩壊の序章だよ
973名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:45:14.52 ID:+iUnbZqt0
天罰下れこのゲス家族に!!
974名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:52:39.60 ID:GB+8ftWW0
【社会】生活保護不正が過去最悪…3万5千(350000000)件、173億(17300000000)円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362998975/
975名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:54:38.70 ID:CLbJ8Pz1O
こういうのみてるとイライラするわ〜
976名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:59:44.50 ID:SWOzoaK00
やっと終わった確定申告で、引き落とされる高額の税金についついため息。29万女は気楽だよな。
977名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 21:59:45.26 ID:C4nLNA2E0
生活保護を減らそうとかいう話題になると決まってこの手の話が出てくるのは何故なんだろうか
生活保護もらえなくて餓死した人とか悪徳不正受給とかそっちのほうが問題でしょ
978名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:00:46.98 ID:KbXruVEx0
娘もなんで不登校気味のくせに体操習いにいってんだよ
こんなに金配ってもクズにしか育たないんだ
979名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:23:10.61 ID:YNzs5W030
ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しいって言っても
事実ほかの家庭より経済的に劣った家庭の子供なんだから仕方ない。
子供に現実をちゃんと話して理解させるのも母親の役目。
ナマポである事を子供に隠すとか単に自分のプライドを守る為だろ。
980名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:39:42.51 ID:ESuMdXlsQ
まぁ自分からキチンと子供に生活保護受けてる事言って
無駄遣いはしない、親子揃って今の生活から抜け出すために努力していこうと話し合うのが普通なんだけどな。
説明してなくて、周りから「あの子の親、何も働いてないのにどうやって生活してるのかしら」とか噂されて
実は生活保護でした、とか知るとかダメージでかすぎだろ。
981名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:43:50.43 ID:Tnkl4jjv0
1か月24日働いて社内購買天引き後手取り18万の会社員です。
新米の時期は友人が10キロほど譲ってくれたので助かりました。
野菜は農家の直販をチャリで探して買ってます。
会社でランチは同僚と一緒だとお金がかかるので
昼休みは寝ます、とウソついてかなり粗末なお弁当食べてます。
いちおう旦那も働いてるから苦しくはないけど、節約はしなきゃね。

でもこの記事よむとイラつきます。
982名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:48:22.75 ID:1y+kOy7s0
お宅みたいな人
たくさんいますよ
983名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:48:39.13 ID:ukPt/3nq0
苛ついて当然。秩序が崩壊している。
真面目に一生懸命仕事してる人が救われない。
984名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:49:44.53 ID:yB1z/aiy0
>>979
昔は平日に窓口で現金受け取るしかなく、
そこが「生活保護を受けたくない」というラインにもなったのだが
985名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:51:39.45 ID:/wd0meFL0
>>981
>昼休みは寝ます、とウソついてかなり粗末なお弁当食べてます。

お前は絶対いい奴
頑張れ!
986名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 22:57:36.01 ID:469+3n/QO
この母親は病気とかで働きたくても働けないのとは違うんでしょ?
987名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:02:05.33 ID:+QiSbrWK0
> 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
>  抑えるなどかなり無理をしてる」。

消費生活コンサルタントとか胡散臭いな
そんなに習い事止めさせたくないなら食費を抑える前に他でいくらでも削れるだろ
日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000、交際費…11000
※残り…15380
コンサルタントならこのあたりつっこめよ
それに長男は学校行ってるんだから給食費もただだしな
988名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:06:21.70 ID:KbXruVEx0
モラルハザード
働いている人をイラつかせて労働意欲を削ぐ
これが朝日新聞の目的なんだろ
989名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:09:34.73 ID:lW1a6TxC0
>>986
働きたくないから働かないただのウンコ製造機のクズだよ。
家畜以下。
990名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:16:18.60 ID:z5RjZjNI0
呆れて空いた口が塞がらないとはこのBBAの事ですよね。
ハラワタが煮えくりかえるとはこのBBAの事ですよね。
他に表現する言葉が見つからない
991名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:30:58.37 ID:/AyOprzP0
娯楽費で体操ってゲーセンでダンス系ゲームとかか?
992名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:48:37.90 ID:SVHi5qx/O
くそふいた。まだやってんのかよw
993名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 23:50:09.44 ID:GB+8ftWW0
本当に実在するかどうかもわからないのになw
994名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 01:51:01.86 ID:loRizDs20
労働者のやる気を削ぐ、受給者の肩身を狭くする

朝日の狙いは明確
995名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 02:07:13.69 ID:CTpb0ltX0
995
996名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 02:41:22.31 ID:rezjbsmx0
不正受給スレがたったから、ここも16で終焉するだろう・・・
997名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 02:43:21.50 ID:2obEtj7MP
ナマポは公示制にしようぜ
998名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:18:57.43 ID:MJppxb66P
:
999名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:22:10.13 ID:MJppxb66P
1000名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:23:26.42 ID:HjIHqmWO0
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。