【大阪】黄砂が来た! PM2・5すべて基準超え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★黄砂が来た! 大阪ではPM2・5すべて基準超え

 大阪府は9日、微小粒子状物質「PM2・5」の1時間、1立方メートル当たりの濃度の最高値が、
府内の観測地点41カ所すべてで一時的に環境省が定めた環境基準(1日平均1立方メートル当たり
35マイクログラム)を超えたことを明らかにした。
 同府柏原市の府立修徳学院では、午前11時の1時間当たりの濃度が132マイクログラムを記録した。

 一方、気象庁は同日、九州から近畿、北陸、東海などの各地で黄砂を観測したと発表。関東甲信までの
広い範囲で飛散が予想されるとして注意を呼び掛けた。
 気象庁によると、長崎市では9日午前3時現在、視程(見通しがきく距離)が6キロまで低下。福岡市や
大阪市、京都市、名古屋市などでも一時、視程が8キロになった。
 黄砂の粒径は約3〜5マイクロメートルで、2・5マイクロメートル以下のPM2・5よりやや大きいが、
PM2・5が黄砂に付着して飛来するとの見方もある。

3.9 13:12
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130309/waf13030913120020-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130309/waf13030913120020-p1.jpg
2名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:11:06.07 ID:68iITtX+0
沖縄で堂々と工作する中国共産党の街宣車

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20283393
3名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:11:19.33 ID:08NnFfrC0
よかった、私のいる東京じゃなくて
4名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:11:32.20 ID:htw0HZlR0
洗い物が外に干せなくてムカツク
5名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:11:42.07 ID:JB9Z4xb50
ざまみれや
6名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:11:45.18 ID:PnlnmM2j0
大阪人の屁ちゃうか?
7名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:11:51.41 ID:pPZvPcQM0
サザンの津波同様
黄砂に吹かれても放送禁止にしろ
あんな不謹慎な歌
8名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:12:35.51 ID:EzQTpFRi0
9名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:12:37.56 ID:bMutq3eo0
危険すぎ糞ワロ
10名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:12:53.04 ID:jYJFjgJxT
半島に帰ってよん(´・ω・`)
11名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:12:59.18 ID:FZnXKqwD0
>>1
花見が心配だわ。
外で、何も食べられなくなるな、これじゃ。
12名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:13:00.29 ID:NCiLWlveO
第1原発事故:福島県が放射線データ消去 緊急測定半年後
http://mainichi.jp/select/news/20130309k0000m040147000c.html
13名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:13:41.47 ID:Whd2MTMD0
隣の家じゃ布団を干してる
14名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:13:56.75 ID:JB9Z4xb50
>>4>>11
ざまみれ
15名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:13:59.90 ID:q2ApS2zq0
結局、東京が一番安全な件
16名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:15:06.13 ID:717mXqPl0
第3話
 「びっくり!きみの街もまっ黄っ黄」
17名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:15:10.41 ID:yY9HOYQr0
それでも子供は部活で外走ってるんだよね
18名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:15:13.65 ID:j40OfLNk0
せっかく天気がいいのに霞んでて最悪、布団も干せないw
中国め〜
19名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:15:30.92 ID:sW8D0Wjq0
愛知だけど、クルマが黄砂かぶってたわ
シナのいやがらせぱねえ
20名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:15:31.49 ID:ldpMrSYg0
黒い車に乗っていると良くわかる
まさにイエローペリル(黄色い禍い)
21名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:15:47.10 ID:R8nA94NU0
がれき焼却で〜とかTwitterで書き込んでいるキチガイ左翼いっぱい居るよ。
@mayumisun
で、検索してごらん。reTweetしてるキチガイいっぱい居る。
22名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:08.19 ID:s2RsjQFB0
東日本の放射能汚染を怖がって関西に移住した人たち今頃 涙目だね

これならはっきりいって放射能の方がいい。
23名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:39.30 ID:PnlnmM2j0
黄砂ってどんな感じに来たん??
24名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:45.16 ID:ybbhCOpk0
神奈川だと花粉がぱねえ
25発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 15:17:06.89 ID:93U77g190
きょう東北は一桁とかだけど



東京あたりまでは終わってるわ


http://2chmail.net/pm25


http://www.env.go.jp/air/osen/pm/info.html
26名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:17:10.61 ID:2dX2D4fv0
早く外出禁止令を…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
27名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:17:24.85 ID:C+MsojSb0
もちろんフルアーマーで外出だろw
28名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:17:29.13 ID:j40OfLNk0
>>23
とにかく外が黄色いw
29名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:17:33.34 ID:69AoaxvP0
>>23
ああやってこうやって来た感じ?
30名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:18:20.69 ID:JFLyCtg6T
悪者にされる前に中国から撤退した方が良いんじゃない?>日本企業
31名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:18:51.65 ID:N0ChK1zL0
>>16
カミカゼ、スキヤキ、ゲイシャ〜♪
32名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:18:54.38 ID:qriwV2x9O
>>22
俳優の山本太郎とかw
33名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:18:57.15 ID:Whd2MTMD0
>>23
所謂、春霞ってやつ
34名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:19:03.61 ID:cNNwqfZe0
>>24
それ、黄色い粒なら
花粉じゃなくて黄砂じゃね
35名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:19:16.27 ID:7Gch/cYa0
>>1
> 同府柏原市の府立修徳学院では、午前11時の1時間当たりの濃度が132マイクログラムを記録した。

教護院?
36名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:19:54.12 ID:XW2bQV5O0
>>8
これ日本?
37名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:19:58.64 ID:/q+UbeVp0
いまは児童自立支援施設っていうんだよ
38名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:20:04.27 ID:Rl11x9HD0
布団も洗濯物も干せないよ…
39名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:20:38.56 ID:Z/APM4180
喫煙室の中のPM2.5の値は楽勝で1,000超えるとラジオで言っていたが。

環境基準を守らない国から飛んでくる物質だから正体不明で怖いってだけ?
40名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:20:49.76 ID:K099WdLX0
>>15
> 結局、東京が一番安全な件



東京二重橋近くの土で放射性セシウム濃度が約1900ベクレル/kg
http://netateki.blog46.fc2.com/blog-entry-3833.html
41名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:20:59.84 ID:QlYcmEtB0
大阪でその程度の数値なんてここ十年くらいずっとだろ
42名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:21:15.80 ID:BvKZBHkg0
砂が来るくらいだから、そりゃ微粒子もてんこもりで
粉塵やら重金属やら硫酸化合物やら
43名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:21:21.00 ID:2hzN/xFb0
いつも見える山が見えない
中国氏ね
44名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:21:22.96 ID:2KMpdFkc0
きたああああ( ・∇・)


みんな逃げてててててて!!
45名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:21:29.38 ID:u6d5hz/40
>>23
|    / ∧ 
|   /   ∧ 
| ̄ ̄PM2.5ヽ
|黄 砂 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-    / 
|__/    /  
|/     / 
|     //\   
46名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:21:49.50 ID:FZnXKqwD0
>>39
排気ガスとタバコの煙の差。
47名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:22:26.38 ID:5hDhzfiM0
快晴なのに、かすんで富士山が全く見えない・・・
48名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:22:49.42 ID:aaHeJrfG0
大気汚染物質月間測定結果
昨年度のほうが数値が高いから


http://taiki-pbapsvr.kankyo.pref.osaka.jp/taikikanshi/taiki_sokutei/h23/pdf/2/209PM25.pdf
49名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:22:52.30 ID:oPqlTava0
>>36
大阪民国
50名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:11.37 ID:8p297cnf0
これでも支那畜豚は日本のPM2.5と自分らは無関係とかほざくからなあ
届いてんだよこっちまで
51名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:18.85 ID:ChoISO9o0
今日は外出で仕事してたから
吸い込みまくったな
52名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:20.60 ID:HIahx3zN0
トンキンだって35超えている所結構あるやん。

http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?pm25==1362809443=======7=
53名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:23.96 ID:zgX6QWsc0
東京のPM2.5濃度確認してみ〜
中国由来じゃなくても都内はひどいよ
54名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:31.11 ID:JywMpSBL0
日本は中国に賠償請求すべき
55名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:34.52 ID:nlx14xiZ0
ほら騒げよ放射脳w
56名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:49.65 ID:JH5bbByV0
腐海に沈んで、これでホントの大阪腐!
57名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:57.48 ID:F+ZeYFga0
真面目のこの季節は喉がイガイガして目がチカチカする。
昔はそうでも無かったけどね。砂でひでぇなぁ・・ぐらいしか思って無かった。
正直、春眠暁を覚えずとは言うが、冬眠ならぬ春眠させて欲しい。
春霞は昔は風流であっても今や百害あって一利無しだわね。
58名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:58.31 ID:K099WdLX0
>>15
> 結局、東京が一番安全な件



♪ n__n _    n__n ♪   ねぇねぇ
___/ ゚u゚ミ‘/⌒i。ミ゚u゚ ヽ___   いまどんな気持ち?
`7  /`' :>::; ノ: lノ   、-'
. Tn )♪:l| ::|:|: ♪>- )
. ~`'  :/ :O:  `^(7
      ↑
    トンキン人

東京、5万ベクレル以上のスギ花粉が飛来する!奥多摩のスギ花粉から93.8ベクレル/kgのセシウムを検出
ttp://www.tax-hoken.com/news_P3RfCWHiA.html
福島から飛来するスギ花粉は5万ベクレル以上
59名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:11.37 ID:vq5m33HD0
60名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:39.18 ID:Rz4vl7X2I
なぜ、pm2.5と黄砂から子どもを守れって言わないの?
中国には言わないの?
ねぇ、なんで?
61名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:53.91 ID:QtQBZUCX0
また大阪か
62名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:55.09 ID:yJlsJkXT0
これはテロ
63名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:21.52 ID:yniU2zgj0
                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /中 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`八´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
64名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:29.06 ID:+m8ptDUy0
西が大変ダニ
放射能もこわいけど
黄砂にまじった汚染物質は

即症状でるに
65名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:47.31 ID:O+/Ti4Q3I
むせ返る大阪
66名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:55.38 ID:e6qMBRvs0
関東でも砂まみれだわ
67名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:26:04.28 ID:P/EZsVPmi
日本の最大の不幸は、風上と上流にシナチョンがいること。
68名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:26:54.98 ID:1rjjsL6w0
132マイクログラムって警報でてないの?
69名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:27:09.55 ID:cDF0NeTu0
これこの時期過ぎても降り積もった物が消える訳でも無いし、厳しいな
中華人民には大した影響は無いようだが
70名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:27:10.53 ID:C1VyXOGM0
OPM2.5を結成しよう!
71名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:27:10.80 ID:2KMpdFkc0
直ちに影響するレベル

大阪ミンコク封印はよ
72名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:27:11.71 ID:akz+b3t90
何で何の対策もないし、政治家誰も無視なの?
73名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:27:53.67 ID:07ijrELq0
車が砂だらけだった。
74名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:28:12.72 ID:PnlnmM2j0
韓国、北朝鮮の方がもっと凄いんだろうなぁ
でも昨日テレビで見てたら韓国人はPM2.5の事知らなかったし
「マスクしたら化粧が崩れる」って言ってたな。ブスだったけど。
75名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:28:36.87 ID:IyaWwBID0
今の大阪
日が照っているのに霞んでいる
地上人はわからんだろう
76名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:01.10 ID:UHizEY9I0
ここもじき腐海に沈む・・・
77名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:07.17 ID:99iUc+hd0
江頭PM2:50
78名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:14.34 ID:C+MsojSb0
せめて洗車代とマスク代を控除してくれ
79名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:19.15 ID:P05Q/i5e0
      / ̄ ̄\
    /    ノ, \  
    |   ( ●)(●)  じゃあ、いつネトウヨ辞めるの?
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }                   
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
80名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:27.71 ID:BOTqZ8Jn0
島根だけどおとといあたりからすごいきつい。砂の匂いがずっとしてる。
目と鼻がもうえらいことになった。今日は完全に引きこもってるよ。明日もそのつもり。
81名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:53.84 ID:TbfFRCUCO
>>1
このくらいは、九州では当たり前じゃないの?
3〜4年前から、かなりひどいだろ。

今年になって、急にPM2.5を騒ぐようになったな。
アメリカが発表したからかな?
82名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:30:35.14 ID:IvSEMcEX0
相変わらず産経は大阪好きだなw
今日は本州全滅だぞw

と思ったらwestか。
83名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:31:12.12 ID:Qo1CSaIg0
それたけだ!!
84名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:31:16.72 ID:j40OfLNk0
>>60
中国に向かって大気汚染反対デモする?w
85名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:31:38.03 ID:F3fZPYZW0
大阪がぁっ!!
大阪がぁぁぁぁぁぁっっっ!!!
86名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:31:39.17 ID:O+/Ti4Q3I
目の中に入ったのか凄いかゆくて、まぶた真っ赤に腫れてきた。
87名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:31:42.07 ID:UjyjmZub0
東京でもこ昨日今日は遠くを見ると視界がもやってるくらいだしな
これが西日本だと本当に大変だと思う
88名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:31:52.23 ID:aaHeJrfG0
何故、今頃騒ぐのか?PM2.5の測定値は10年前から大して変化していない!中国大気汚染問題 

http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11467200348.html
89名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:31:54.04 ID:8SLiKjxf0
洗車前にたっぷりと水かけないと傷がつくんだよなあ
90名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:32:43.48 ID:ULus9pVn0
>同府柏原市の府立修徳学院では、午前11時の1時間当たりの濃度が132マイクログラムを記録した。

100前後の九州よりやばいじゃん。大阪って吹き溜まりの最終コースになってるの?
91名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:32:53.64 ID:nHT9yZCn0
支那人死ね!
92名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:33:23.38 ID:qYIRJZeI0
せっかくの春の陽気に、窓も開けられないのかよ
マジふざけんな
93名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:33:24.74 ID:tdJOuZKR0
中国に工場を作って経済発展させたツケだろ

パナソニック潰れろ
94発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 15:33:35.74 ID:93U77g190
>>87
いや東京のがやばいよ


なぜなら九州は飛んでくるやつだけだけど


東京は現地で起こる排ガス+飛んでくる奴だから
95名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:33:38.49 ID:PHRnEU1W0
海を挟んだ日本で基準値超えるなら
中国なんてもう終わりじゃね?
96名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:33:39.19 ID:pqLVGiej0
まぁこのところ毎年だからもう慣れた
PM2.5とやらも去年もあったんだろ?今年みょーに騒いでるけど
97名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:33:40.95 ID:fItgJ3ZB0
いつも瀕死のそらまめくん(´・ω・`)
98 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 15:34:00.26 ID:Zvqb4gg00
おい車洗車したばかりなのに真っ黄色だぞ
菅原道真も死にそうだYO
http://iup.2ch-library.com/i/i0869615-1362810710.png
99名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:34:26.43 ID:vjrxYdiH0
結局一番安全な都会は仙台だけってことでOK?
100WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 70.1 %】 :2013/03/09(土) 15:34:35.29 ID:a4+OPIHAO
>>10
×半島
○大陸
(´・ω・`)
101名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:35:03.52 ID:TbfFRCUCO
夏は、光化学スモッグに要注意だな。

光化学スモッグ注意報が出る地域が、西日本各地に出ると思うべ。

九州版のニュースでは以前から報道をやってたけど、全国ニュースは今まで報道されてなかったしな。
102名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:35:06.25 ID:x48RUY8d0
GoogleMapで見れる

アジアの大気汚染:リアルタイム気質指数ビジュアルマップ
http://www.aqicn.info/?map&lang=jp
103名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:35:36.28 ID:tdJOuZKR0
喫煙者はマスクするな!

お前等が普段どんだけ周りに迷惑かけているか身をもって知れ!
104名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:35:39.32 ID:FYwajPpl0
>>88
中国から、大々的に報道してもいいよと、お許しが出たからだよ。
気をつけてると、結構前から大気汚染問題の記事はチラホラ出てた。
105名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:36:27.58 ID:1rjjsL6w0
中国からの分は例年並でも、原発停止の影響が盛られてるからな

火力焚き増しでCO2、SOX、NOX排出量が急増(需給検証委員会)
http://www.jcci.or.jp/news/trend-box/2012/1106164218.html
106発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 15:37:09.79 ID:93U77g190
ちなみに

昨日は埼玉の幸手で

最高90だった


35が基準値で 70は結構ヤバめの数値
107名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:37:36.85 ID:LjgSb+Tz0
和歌山が・・・和歌山がなんとかしてくれる
108名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:37:46.03 ID:tdJOuZKR0
花粉症の正体も実は大半が中国からの飛来物が原因です
109名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:37:54.88 ID:w6FXPn5G0
日 本 人 民 有 料 放 送 公 司 の 見 解  ↓



我が局の天気予報では、中国産の黄砂を完全にスルーすることにしています。
110名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:38:11.44 ID:d4/Ke3d40
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえらビビリすぎだろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   大阪はただちにPM2・5の影響なし  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
111名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:39:16.75 ID:/taPShBj0
黄砂?嘘言うなよ
グーグルアースで確認出来ねえよ
112名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:39:36.50 ID:IyaWwBID0
黄砂より毒砂に

呑気な日本人には通じない
113名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:39:52.52 ID:D3FXSwzK0
基準値上げれば問題なし
114名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:21.68 ID:HbBG733n0
東京だけ何もないのを見て福島を思い出してしまったわw
やば過ぎて発表できないのかと。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/130308/dst13030806540000-p1.htm
115名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:32.30 ID:qGO00IJf0
一昨日くらいから
ものすごい喉が痛くて痰が出て肺が痛くて
とうとう花粉症になっちゃったなあと思ってたけど
これか
116名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:34.65 ID:/NegxEcF0
放射脳は自己正当化のためにこのくらいはたいしたことではないって言い始める。
117名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:37.29 ID:G0MCzwc70
部屋のなか水拭きしたら砂で真っ黒
マジでしねよ
118名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:46.37 ID:2YQGIveK0
昨日東京に来てたはずなのに記事にしないで
大阪に来た日だけ記事にする汚い蛆産経新聞w
119名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:41:11.69 ID:eLl9yy2c0
>>52
東京のPM2.5はきれいなPM2.5やから
安全やろ
120名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:41:39.93 ID:qYIRJZeI0
そらまめ君、糞重いw
おまえら俺に席を譲れボケww
121名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:42:00.41 ID:ZOcLikUV0
黄砂はモンゴルのもの
微小粒子は闇雲に援助した日本のせい

民主国家の中国は被害者(笑)
122名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:43:46.30 ID:u6d5hz/40
>>102
中国内陸部の 1430って何だよww
123名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:44:07.06 ID:MPanFbd9O
放射性物質くんも色着いてたら、こんなふうに見えるんでしょ。
124名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:44:27.65 ID:fO/5zZR+0
まじ中国何とかしろ
害悪国家消え去れ
125名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:44:31.25 ID:aaHeJrfG0
>>102
関東のほうが突出してるのはどう考えても自前くさい
通過点の朝鮮半島が日本より低いのも意味不明
それからバンコクが低すぎる
日本より低いなんてありえない
実際行ってみればわかるがスモッグが半端ない
126名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:44:55.47 ID:0LfNlJlG0
さっきまで寝てて、4時からある番組見て、夜から出かける予定の俺は、実は勝ち組なのかも知れない
127名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:45:30.83 ID:/XP6FJhN0
車のフロントガラスについたホコリを雑巾で拭いたら粘っこかった
128名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:45:51.68 ID:j40OfLNk0
>>97
そらまめくんなんであんなにクソ重なの、
アップルで作ったの?w
>>120
どうせ見ても変わらん、無駄にアクセスするのやめろw
129名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:45:57.09 ID:1rjjsL6w0
>>125
関東は自前だろ
火力発電ガンガン炊きまくりだから
130名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:45:57.89 ID:hwEmRcoI0
中国内陸部は核実験しまくってるからだろう
131名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:46:12.82 ID:NvRvsgOW0
a
132名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:46:29.74 ID:I7PZyVDr0
関東は放射能に汚染されまくりだけどな
133名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:46:40.14 ID:d4/Ke3d40
>>102のマップ見ると支那大陸では数値が1000オーバーの場所もあるぞ
あいつら息してないだろw
134名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:47:01.79 ID:cDF0NeTu0
>>52
幹線道路沿いなら昔から余裕で越えてるとは思うw
結構家やマンションあるけどよ
135(,,゚д゚)さ.ん 頭スカスカ:2013/03/09(土) 15:47:10.80 ID:UvGZ46N40
Ring-a-ring o' roses,
A pocket full of posies,

政府は花粉症の人を見捨てるつもりだな...
136名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:47:17.05 ID:tdJOuZKR0
スピーディーの情報を公開しろ!
137名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:47:37.97 ID:VG6MEY4F0
何年も前からこんなだけどな。 

最近PM2.5、PM2.5ってテレビでやりだしたから、やっとB層が騒ぎ出した。
去年までは、「今日は黄砂だから外出やめとけ。汚染物質が付いとるよ。」と言っても、「は?神経質な奴だなあ。」と言ってたくせに。
138名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:47:54.00 ID:I+xs3Mos0
そういえば最近は異常な嫌煙信者が静かだな
窓あけるとかじゃ解決しないけどどうすんのww
139名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:47:59.54 ID:r2SdBUNc0
これから中国ではどんどん原発が出来て
がんがん爆発して
日本列島はおしまいになってしまうんだね
その予行演習だね
140名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:48:26.42 ID:/XP6FJhN0
これでも今日は前夜祭に過ぎないんだろ
141名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:48:34.82 ID:k3dvxB490
大阪に30年ほど住んでるけどこんな酷いの初めてだわ。
いつもくっきり見えてる生駒山が、ほとんど見えない。
こんなに天気がいいのに、青い空が見えない。
直射日光も、いつもみたいに眩しくない・・・
142名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:48:43.66 ID:kcK8W7MU0
これテロじゃね?
143発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 15:48:46.14 ID:Th+0+/080
いやあ


きょうの東北は数値が一桁だから空気がうまいね

数値40くらいで喉が薬品みたいなあじになるからね

首都高脇に住んでるのが広範囲になるみたいなもんだ
144名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:49:08.19 ID:sCo6fQx90
折角洗車したのに
次の日にはこうさ!
145名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:49:24.99 ID:4iP/ijnN0
日本で消費されるワカメのおよそ7割が、中国の大連から輸入されていた。
www.tv-osaka.co.jp/ip4/recommend/l04/1205749_4480.html

遼東半島 - Wikipedia
大連などの都市がある。…朝鮮半島の北西に位置し、…半島部は西を渤海、南を黄海、南東を西朝鮮湾に囲まれている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/遼東半島

「死の海」と化した渤海 | Chosun Online | 朝鮮日報  2006/07/20 16:29:25
http://file.chosunonline.com//article/2006/07/20/484095573557238872.jpg
146名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:49:31.16 ID:2hzN/xFb0
深呼吸するだけで中国が味わえるな
147名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:10.28 ID:Hati3RCN0
関東は放射能で、関西はPM2・5か。
ざまあねーなw
148名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:14.15 ID:/NegxEcF0
避難しなくていいのか。放射脳たちは。
149名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:41.76 ID:7H9UYGZ+0
残念ながら関東の放射能はすでに関西より低い
150名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:46.91 ID:aaHeJrfG0
>>137
10年以上も曝されながら具体的な健康被害は今のところ出てない
どう考えてもこれから数年程度で出始める放射能汚染による被害を
転嫁させるための情報誘導だよ
151発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 15:51:17.02 ID:Th+0+/080
北京の晴天の日

これが1680万パワーだ

http://m.ruvr.ru/data/2013/01/13/1335212456/10h_50634470.jpg
152名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:51:23.12 ID:/oU3qOS4O
暑い
153名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:52:43.04 ID:/NegxEcF0
しゃれでいっていたけど、ほんとにいるんだね>>150みたいな放射脳って。
154名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:53:27.10 ID:C/XNI2Dt0
明日の京都や名古屋のマラソン大丈夫か?
155名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:53:26.33 ID:KkWkWBZp0
花粉症も
156名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:53:31.29 ID:zWHMkYzcO
青いはずの空が灰色なんだけど…?
157名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:53:43.68 ID:MCTp3Ah40
大阪に黄砂か…フフッ
158名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:53:44.77 ID:tOEm35bZ0
>>15
日本で唯一安全なのは北海道だけ。
だけど誰にも教えたくない。
来てもらいたくないから。
だから誰もいわない。
北海道が最強だなんて。

本当に価値のある情報は金を払ってもなかなか手に入らない。
159名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:53:57.15 ID:FbWv9C/x0
>>23
        ∧_∧
        ( #`ハ´)   → 日本
        ( っ¶っ¶
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
       ヽ     ||    /
      /ヽ二ニ====/、
       |/ / /、  /、 |
        |_/ | ̄   |/
          |
          |
          |
          /l|
         ∧_∧    
        <`,皿,´#>
      と  と ノ
     と  と ノ
160名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:53:58.65 ID:p3k3hJOg0
うちのバカ親が昨日いきなり布団ほしやがって昨日は黄砂まみれの布団で寝ました
しかも今日も洗濯物大量に干して暢気に韓国ドラマ見てる
少しは地上波のTV見てくれ、俺が言っても妄想扱いされて聞いてくれない
161名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:54:11.93 ID:aaHeJrfG0
>>153
放射能ボケ乙
162名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:55:06.74 ID:/NegxEcF0
>>161
今度どこ避難すんのw
163名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:55:10.74 ID:XjJrfHcH0
黄砂は実害はないでしょ
肺に留まるPM2.5の方が危ない
164名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:55:15.03 ID:1rjjsL6w0
>>149
おいおい放射能も黄砂もPMも関西ってことかいw勘弁してくれ
165名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:55:22.90 ID:7BaAbnxv0
暑いから窓開けたいのに
窓開けると目がシバシバして咳が出る
166発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 15:55:23.44 ID:Th+0+/080
167名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:55:30.37 ID:84nDHKxe0
シナチョンなんとかしろふざくんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
168名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:56:40.06 ID:2Bedvdl/P
周りは毎年どうもない人が、かなりやられてる。
169名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:56:41.43 ID:gHlACYSD0
黄砂には放射性物質含まれてると昔から言われてる
170名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:56:47.41 ID:BvKZBHkg0
昔はたしかに黄色だったが、今は黒い
砂が問題じゃなくなってる
171名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:56:52.22 ID:z/BdVyniP
>>103
外にいる時はマスクしてるよ(´・ω・`)
172名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:57:14.11 ID:ZkhheMFk0
黄砂や花粉にPM2.5がくっつけば普通のマスクでも防げる?
173名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:57:16.01 ID:cE585N9k0
>>158
そんな考えだから経済が発展しない。
この機会に人を集めれば、発展できるのに。
174名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:58:26.49 ID:81wZAhG/0
そらまめ君重いし反映が遅いから
>>25 ので見たほうがいいよ、上が携帯で下がPC用
175名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:58:34.44 ID:Q3DdZ51P0
東京は まあ あかん 汚れとるとろくさいビョーキがはやっとる

大阪も まあ あかん 終わっとるたるくさい喰いだおれとる
176名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:58:35.47 ID:4YiO6IQr0
以前は黄砂のことを

「春の風物詩」

という表現を使って被害を誤魔化してた−日本の糞マスコミ
177名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:58:45.93 ID:tsNJl0s90
さてどうなんだろうね実際のところ健康被害の方は
問題ないよ派の主張が「前からこうだから」だからなぁ
いまいち議論が盛り上がらない
178発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 15:58:56.50 ID:Th+0+/080
>>172
わからない

髪の毛の20分の1の太さがpm2.5だから

専門家に聞かないとなんともいえない
179名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:59:14.52 ID:tdJOuZKR0
日本人はシナチョンが吐いた息を吸ってきたニダ
180名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:59:26.01 ID:cE585N9k0
>>103
歩きタバコしているヤツラは、本当にムカツク。なぜ我慢できないのか?
子どもと歩いてる時にタバコの煙が飛んできた時なんか、殺意すら覚える。
181 ◆verygooduE :2013/03/09(土) 15:59:29.15 ID:BU47SGjt0
大阪国は一度滅んだらいい。それが大日本のためになる。
182名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:59:31.39 ID:c5fNOE+P0
日本がシナチョン大陸からあと500キロ離れたら、歴史は違ったのかね
183名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:59:33.92 ID:sjoddja90
原発で西日本に逃げた奴涙目www
バリアー早う誰か開発して
184 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 15:59:36.69 ID:CTAlEQiyO
今読んでる短編小説でさ 兵庫の山中から大阪に移り住んだ人が
酷い喘息に罹って戻ってきたって内容があったんだけど
中国の黄砂云々以前に空気が汚かったってことかな?
関東の汚染がどうのと言ってる場合じゃないんじゃね?
185名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:00:12.65 ID:k3dvxB490
>>177
健康被害はもちろんあるだろうけど、
放射能と同じで、因果関係を証明するのが難しいから
諦めるしかないのかも。
186名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:00:51.84 ID:8MQDMTdO0
東京在住だけど普段花粉症にならない俺も今年はくしゃみと鼻水がヤバい
汚染物質でコーティングされた花粉が飛んでるんじゃないかこれ
187名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:01:07.85 ID:w0pQXHpQP
関東にも来てるはずなのにいつもニュースは九州関東東海まで
188発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 16:01:08.06 ID:Th+0+/080
>>25

最新ニュース:
環境省は1日の平均が国の基準値 (35μg)の2倍にあたる70μgを超えると予測される 場合、

☆外出や部屋の換気を控えるよう注意を呼び かています


昨日埼玉の幸手では90でした

自分の身は自分で調べて守るしかありません
189名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:01:27.72 ID:WLJWm1640
>>58
お前明日死ぬのになにこんなところでデマ飛ばしている暇あるのかよ?

もう一度言う、おまえは明日死ぬ

たかが1000ベクレル/kgのごく微量の放射線で誰も死なない、だがお前は明日死ぬww
190名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:01:37.37 ID:eLl9yy2c0
≪中国という“毒”≫ 中国から飛来の“毒黄砂”精子にも影響? (ZAKZAK) 
2012 年 5 月 17 日
黄砂の影響でかすむ大阪市内
 http://www.asyura2.com/09/health15/msg/468.html

とりあえず黄砂対策は黄砂対策でやっとけよ
191名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:02:10.56 ID:UVWB+FVN0
普通のマスクだと効果ないとか。
フルアーマー枝野が付けてたような特に目の細かいマスクじゃないとだめなんだろ
192名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:02:27.87 ID:mlUWoT4U0
>>172
理論的にはそうだけどくっつかずにPM2.5のまま飛んでるのも多い
193名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:03:49.41 ID:81wZAhG/0
昨日見てたけど東京は6分ちょうどに更新されるからもうすぐか
194名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:03:57.30 ID:9o9RcakZ0
>>184
関東も川崎とかそうなんじゃないの。
小学校の頃光化学スモッグの警報ばっかりだったしw
195発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 16:04:00.45 ID:Th+0+/080
>>188
ちなみにその90は1日平均じゃなく
ある1時間

その1時間の間に外にいた人は異常がでてるはず

外仕事の人はなんらかの異常でてるんじゃないかな
196名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:04:01.93 ID:u6d5hz/40
>>158
猛吹雪で死者が出ている北海道が安全ってw
197名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:04:24.28 ID:tsNJl0s90
>>185
明らかに九州などPM2.5汚染が激しい地域で今後有意な差が出てくるのかどうかを議論したいんだけどなあ
因果関係がわからないような有意な差が出ないくらいのあるかないかわからない程度の健康被害なら気にするだけ無駄

おそらく放射脳がPM2.5では問題ないよ派に回ってるからいまいち色分けができず議論にならないんだろうなあ
198名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:04:43.53 ID:WLJWm1640
>>132
お前の脳は放射脳に汚染されているな。

そしてお前は明日死ぬね。小出さんが言ってたよ。
199名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:05:49.60 ID:/9wUN35y0
そんなことよりあたしゃ花粉症で大変ですよ
200名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:06:08.41 ID:iKgDfwbp0
大阪とか東京の話ししか出ないが、長野とか日本海側の方が中国に近そうなのに
あんまり騒がないよね?
大阪と東京に挟まれてる愛知や静岡も汚染
されてるんだよね?
201名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:06:20.45 ID:HzR2eWog0
>>150
あり得るな
いきなりマスゴミが挙って言い始めたのが俺も変だと思ってたわ
202名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:06:48.02 ID:BvoeaFw20
東京まで被害が及ばないとマスゴミは騒がないからなあ
203名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:06:58.78 ID:tR8V+vUb0
もうこのまま月曜日会社休みにならないものか。
204名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:07:08.67 ID:WLJWm1640
>>166
中国人まだまだ余裕だなww
205名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:07:28.87 ID:jhmy2G+b0
>>45
こっちくんなw
206 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 16:07:48.43 ID:CTAlEQiyO
>>194
川崎って今でも工場沢山あるしね。
確かにヤバそうだ。
207名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:08:05.25 ID:Fs2SaCF80
放射能で放射脳信者が騒ぎ始めてから 煩いよね 神経質な人が多くなった
昔から黄砂なんてあったし 昔の東京の方がスモッグとか酷かったよ
この騒ぎは何だと思う
208名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:08:37.40 ID:/NegxEcF0
>>201
中国で騒ぎになったからマスコミも騒ぎ始めたんだろwこれだから放射脳は。
さっさと中国に避難しろや。
209名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:09:17.12 ID:xUUchDLp0
喉痛い
障気にやられて死んでしまうん?(´・ω・`)
210名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:09:29.45 ID:7oX9fyUm0
もう10年くらい、この時期になったら空がなんか靄がかったり
路上駐車の車のフロントガラスが砂っぽいものがついたり酷い状況だけどな
四国だけど。今更じゃないの?前から基準値超えてたんだろ…

きちんとこういうの調べて情報流してくれよ。別にマスコミに期待はしてないけど
警報とか出せないのか
211名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:09:30.69 ID:k3dvxB490
よく、「外出を控えろ」とか「換気するな」って注意喚起を聞くけども
家の中は真空で隔離されてるわけじゃないし
ドアも開け閉めするし、
ドアを開けなくても、家の隙間から空気は出入りしてるし
外出してもしなくても一緒なんじゃ?
212名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:09:35.75 ID:TtN0pEhH0
>>200
名古屋民だが、数日前から基準値超えてるよ
晴れてるのに空が灰色がかってるし
ニュースにならんから全国的には「大阪まできた」って思ってるみたいだけど
213名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:10:01.28 ID:1rjjsL6w0
>>197
今後ってゆうか、すでに九州はぜんそく患者が増えてるよ。PMのせいかどうかはしらんけど。
214名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:10:35.81 ID:LSjMEs810
今こそわたしたち日本人は黄砂の発生に対して反省と謝罪と賠償をしなければいけません
みなさんは黄砂がどうして発生するか知っていますか
これはきっとわたしたち日本人による黄河大虐殺が原因だと科学的に推測されます
中国様の公式発表によるとわたしたち日本人は中国大陸様で無抵抗な民衆6000万人を大虐殺したのです
国連の安全保障常任理事国が公式に発表しているものなので疑うことのできない真実です
これぞ歴史的事実です
わたしたち日本人に大虐殺された中国人様の遺骨が風に乗って恨みと共に日本にやってくるのです
わたしたちはこの歴史的事実を民主共産社民の議員に国会でとりあげてもらわなくてはなりません
215名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:10:42.57 ID:xx00g4RT0
黄砂そのものは飛来してたけど
今は中国本土の大気汚染が半端無くなってきてるから
付着してくる物質とかをきちんと検査せんといかんだろうな
216名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:11:14.14 ID:nFN3xFDx0
韓国は情報を隠してる
217名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:11:32.88 ID:c5fNOE+P0
>>214
6000万じゃなくて、大日本帝国の虐殺数は30億人だろ
218名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:11:39.70 ID:eLl9yy2c0
>>200
情報の発信元
219名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:12:12.66 ID:YQ/ErP7o0
ダメだこりゃ
出かけるのは明日にしよう
220名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:12:29.43 ID:TtN0pEhH0
>>186
今年は平年の4倍の花粉が飛んでる
今まで花粉症じゃなかった人も発症する可能性が高くなるからマスクで予防しとけとNHK
221名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:13:15.20 ID:EUX4GE24I
迷惑な国、シナ。
222名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:13:38.16 ID:MJJiidoQ0
大阪じゃないけど外出て車見たら真っ白とは言わないが粉っぽいのが付いてたな
223名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:13:42.49 ID:k3dvxB490
>>220
なんかメディアって毎年
「今年の花粉はすごい」って宣伝してるような気がする。
ボジョレヌーボーみたい。
224名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:14:02.70 ID:GaTXidXjP
花粉症の患者数が増えてきたのや症状が重くなってきたのはPM2.5やそれを含んだ黄砂が影響しているかも
喫煙率がもうずいぶん昔からどんどん下がってきてるのに肺癌は増えているってのもこれが関係しているかも
って可能性は考えておくべきだし用心もしておくべき
そういう可能性を頭から否定して今まで実害は無かったから問題ないとかいうのがこのスレにもいるようだけど・・・
225名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:14:20.08 ID:v4n5SPVgO
>>180
歩きタバコは迷惑だし規制してほしいが、そいつらよりもお前の方が遥かに危ない
なんだ殺意すら覚えるって
226名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:14:20.66 ID:BBpAWwOB0
227名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:14:52.88 ID:ux5a3Qz60
明日万博マラソンだというのに
228名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:15:01.25 ID:tWnu9cEL0
>>206
何十年前の話だよw
今の日本は規制が厳しくなって、昔のような有害物質の垂れ流しは出来ないんだぞ。
てか、昔の日本が今の中国なんだろうな。
229名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:15:08.44 ID:dOSH3JHk0
東京も時間の問題だなぁ

チャンコロなんて何も対処しないから、日本は放射能との二重苦で死亡か?
230名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:15:13.52 ID:gw1kgm860
鼻の奥が痛い
頭痛がする
231名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:16:01.93 ID:k3dvxB490
>>225
歩きタバコってことは、屋外で吸ってるんだろうし
別に気にならないけどなぁ。
屋内で吸われる方がすごいウザい。
232名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:16:15.84 ID:S3Cuu1p+0
そんなに騒がなくても、もう何年もこういう状態だよ
この時期は肌とか鼻とか目に症状出るし不快なんだけど、適度に警戒すれば済むレベル
今年だけ大騒ぎしてるのがおかしい
233名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:16:26.46 ID:xUUchDLp0
タバコ吸ってる奴はマスクしなくてええぞ
もっと直接的に障気吸ってるんだからな
234名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:17:25.27 ID:5PVKIwPL0
ジョギング止めた方がいいのかな?
あぁやだなぁ
235名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:18:23.30 ID:Yao01v9q0
花粉=中国からの汚染物質をミスリードしたいんだろうな。
それだけここ数年のやつは酷すぎる。

いっそのこと中国全土に水爆を打ち込んで、浄化するべきなのかな?
水爆で汚染物質を焼き尽くした方が手っ取り早いかもしれない。
236名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:18:52.79 ID:l3LoYOzG0
関東も空が黄色い。
237名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:18:57.71 ID:JRmU3ubU0
九州は一部の犬猫まで咳き込んで、目を掻いて涙流してる状況だな
238名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:19:04.80 ID:xwmPyPR10
車のフロントガラス最悪やがな
239名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:19:13.70 ID:k3dvxB490
>>228
よく「昔の日本が歩んだ道」とかいう意見言う人いるけど
昔の日本って、四日市とか、尼崎市とか、
ものすごい狭い範囲で汚染されてただけで
日本列島全域が、白い靄で覆われるほどの大気汚染なんて
経験してないと思うんだが。
240名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:19:32.48 ID:43f7b0eB0
買ってあったn95マスクの出番だな
241名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:19:35.98 ID:1rjjsL6w0
>>232
毎年肺に蓄積すんだろ。テキトーなこと言うなよ
242名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:20:43.42 ID:2YQGIveK0
>>236
明日は関東全域も黄砂で覆われるってさ、ピークはあさって11日
243名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:20:50.15 ID:Dhsa3B9+0
アグネスは何も言わないねw 
244名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:20:50.92 ID:rH/IXCrQ0
原発の代わりに火力炊いてるんだから、当たり前だろ?
自前のNOXもあるよ。
245名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:20:53.24 ID:k5faPhhV0
クリーンルーム並みの空調の効いた害務省は知らん顔だな。

売国奴が。
246名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:21:02.44 ID:qGO00IJf0
ちょっと雨とか降ればそんなに飛ばないのにね
247名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:21:12.00 ID:0ppJYUT/0
>>226
なるほど!
マスゴミが各社一斉にPM2.5を取り上げていた原因はそれか!
花王のエコナ使っていた奴らがそろそろガンになり始める頃だから、
PM2.5のせいにすれば馬鹿な国民は騙されるとw

エコナに発がん性物質が含まれている事が解かってからマスゴミに
苦情殺到したのにマスゴミはそれを一切無視してエコナのCMを流し続けていたからな

マスゴミの金儲け>>>> ∞ >>>国民の命

この図式がよく解かる事例だったな
福島原発事故発生当時も全マスゴミが、国民の健康には全く問題無いと言い続けていたのも同じだね
そういや花王のヘルシアも色々ヤベェんだよなw
248名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:21:22.76 ID:4LY2eS4nO
地球の癌中国
249名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:21:37.42 ID:jhmy2G+b0
>>160
可哀想に
250名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:21:45.98 ID:kcK8W7MU0
工藤静香は歌わないの?
251名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:22:13.96 ID:4GNEojMx0
名古屋最強伝説
252名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:22:52.90 ID:9o9RcakZ0
>>250
中島みゆきが歌います
253名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:23:16.88 ID:PnlnmM2j0
>>247
民主のときに隠蔽されとったんちゃうか?
254名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:23:17.47 ID:ePExfaeY0
せっかく車洗ったのにもう1日でドロドロ
中国マジでウザイ
255名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:23:38.12 ID:rzNCyUD20
全部吸い込んで環境を守れ
256名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:23:41.56 ID:wSnDCfcs0
天津のAQI 1631 すごいことになってる。
http://www.aqicn.info/city/tianjin/jp/

AQIの値の意味
0 〜 50 (良い) 空気は良好。
51 〜 100 (中程度) 許容範囲。敏感な人の一部は健康に影響が出る可能性がある。
101 〜 150 (敏感な人には有害) 敏感な人は健康に影響が出る可能性がある。
151 〜 200 (有害) 誰もが健康に影響が出る可能性がある。敏感な人はより深刻な影響が出る可能性がある。
201 〜 300 (とても有害) 誰もが健康に深刻な影響が出る可能性がある。
301 〜 500 (危険) 緊急事態の警告。
257名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:24:01.89 ID:2hTJn1NTP
タバコと比較してる奴はバカ

重要なのは超大量にある綺麗なものが汚染されているって事
人が吸う空気の量はドラム缶1100本分/日

タバコ、料理、排気ガスなどの生活行動で汚れた空気 → 綺麗な大気で薄まるからOK
その大前提の大気が汚いと、どうしようもないだろ?って事
258名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:24:16.90 ID:4iP/ijnN0
中国はペンキで緑化しているようだが、黄砂対策は砂漠をコンクリで固めるのかね?

山を緑化しようと、緑のペンキを数千平方mに塗りまくる→除去不可能に…中国
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/920045.html
中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
259名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:24:19.22 ID:jvTRie0b0
ジョギングやマラソンはあかんし無理やろ
マスクしてヲーキングがええんちゃう
260名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:24:35.56 ID:pr01PSouO
>>160
せめて掃除機掛けをすればいいじゃないですか
261名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:25:22.99 ID:iJehgeF/P
基準値の3.8倍か。
ま。大阪なら同胞だから肺の奥までたっぷり吸い込んでやれや
262発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 16:25:59.80 ID:BNW3w6qD0
>>219
いや


10日がすごいと予測されてるよwwww
263名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:26:02.55 ID:FYDsyMle0
マスクが手放せなくなったな
264名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:26:22.15 ID:ux5a3Qz60
>>115
俺も昨日から喉痛いわ
PMと関係あるのかな
265名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:27:08.15 ID:JRmU3ubU0
>>239
昔の日本と同じとなんてゲスゴミが針小棒大に、大袈裟に騒ぎ立ててるだけだからな
本音は日本の技術を中国に教えてあげて、みんなで手を取って仲良くしましょう!なんて、偽善ぶりっ子したいだけ
あの腐れ暴動反日国家と仲良くして下僕になりましょうだとさ
266名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:27:32.67 ID:HzR2eWog0
>>208
じゃあお前も福島第一いって復旧作業手伝って来い
安全脳のお前なら条件悪くないぞw
267名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:28:27.80 ID:pf1F1Zyg0
アスベストが肺がんになる原因を知ってればPM2.5なんてかなりやばいだろ
268名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:28:51.16 ID:a681z+sj0
今朝から部屋の窓を開けてたら、咳が出て来たぁー\(^o^)/
目もショボショボして痒いぃー\(^o^)/
泣 @ 大阪市
269発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 16:28:53.70 ID:BNW3w6qD0
だから携帯とかに>>25のサイトを登録してて

長時間外にいる前に確認すればよい

50くらいからマスクは意識したほうがよいかもね

70レベルはマスクしたほうがよい
270名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:28:57.06 ID:rzNCyUD20
>>263
マスクなんかすんじゃねぇ
環境意識が高い人は全部吸い込むんだよ。
環境を守るんだ。
271名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:29:03.51 ID:7RmAilFa0
これは大変だな。
で、緊急対策として大阪人はタバコのフィルターを鼻の穴に詰めて呼吸してるという報道は本当なのかね?
272名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:29:38.92 ID:u6d5hz/40
>>160
お前もいい加減に、カーちゃんだけに働かせていないで、自分のことは自分でやれ。
273名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:29:59.74 ID:ePExfaeY0
>>268
目がしょぼしょぼするよね
これ黄砂とか花粉だけのせいじゃないよなぁ
274名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:30:00.16 ID:/XP6FJhN0
ジョギングしてる人や洗車してる人もいたし、世の中のん気なもんだよ
275名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:30:21.50 ID:S3Cuu1p+0
>>241
今の年寄りとか高度経済成長の大気汚染にバリバリ曝されてた世代だけど、元気で長生きじゃん
色々情報がある分、空気清浄機使ったりマスクしたり適度に対処できるんだよ
何より心配しすぎてオタオタしたって無駄なんだからさ
276名無しさん@13周年[]:2013/03/09(土) 16:31:15.32 ID:0iLGhm3E0
昨日は酷かったぞ


国連に環境テロとして報告すべきだろ
277名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:31:27.27 ID:sJZqGl9iO
278発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 16:31:49.44 ID:BNW3w6qD0
とりあえず俺が45くらいでジョギングしてた時は


喉がシンナーみたいな薬品のような感じがしてチクチクした

普通の風邪とか花粉症とは感じが違ったな ケミカルな感じがする
279名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:31:52.73 ID:W6Ji3t+e0
>>23
こう、さっと来た
280名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:31:58.55 ID:go3Ir378O
最近晴れても雲が見えない
ぼやけて霧がかった空
281名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:09.40 ID:FWt9pAJz0
>>259
部屋の中でアメリカのスポーツ選手もやってる昇降運動だろ?
282名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:11.41 ID:qGO00IJf0
>>264
東京なんだけど
こんなに痰が出るのって風邪ひいた時くらい

でも風邪の症状じゃないんだよなあ
元気だし

喉と肺に違和感つーか
283名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:14.22 ID:gBeLoJrIP
やべぇ、洗濯物外に干しちゃった
284名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:24.91 ID:9r8slfJe0
オスプレイよりこっちの心配しとけよ。
もっとビビれ。「黄砂が来た!」「PM2.5が飛んで来た!」とな。
285名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:25.46 ID:epUrw3590
1回の呼吸、3000cc、1分に20回として、
132マイクログラムの毒を含む、1立方メートルの空気、
100万ccを吸い込むのに16分、1時間吸えばだいたいその4倍弱、

個人差はあるが、1時間で、500マイクログラム、
8時間で4ミリグラムの、未知の有害物質を体内に取り込むことになる。
286名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:27.85 ID:aaHeJrfG0
大騒ぎしてる馬鹿どもへ

大気汚染物質月間測定結果
昨年度のほうが数値が高いから

http://taiki-pbapsvr.kankyo.pref.osaka.jp/taikikanshi/taiki_sokutei/h23/pdf/2/209PM25.pdf
287名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:36.15 ID:qU8piS+qO
>>212
昨日は埼玉も基準値越えてたよ
288名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:33:30.23 ID:yuJ7sRhzO
日本の環境会社が技術高いんだよな
289名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:34:02.57 ID:AXkdZIY6O
大阪にもオスプレイ配備だな

中国が大阪を侵略してる
290名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:34:44.41 ID:tqkEaY2s0
無職の俺が昨日のうちに空気清浄機買った
291名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:34:53.63 ID:49yn4ORj0
>>244
中部電力すげー
http://www.chuden.co.jp/resource/energy/air_pho_05.gif
北陸電力は日本の標準より悪いがそれでも世界的にはごく優秀
http://www.rikuden.co.jp/hatsudensyo/img/grp_sox-nox.gif
292名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:35:25.29 ID:R4v/M8Li0
あ^〜鼻がムズムズするワケだ
293名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:35:33.59 ID:/NegxEcF0
>>266
放射膿は二言目にはこれだからw
294発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 16:35:41.67 ID:BNW3w6qD0
>>275
四大公害くらい 中学までにやるだろw

政府としては被害者が出て

さらに被害者が団体組んで集団訴訟しない限りなにもしないよ

いまリアルタイムで中国でこれが起きてる

歴史に学ばないと苦しい人生になるぞ
http://www2.toyo.ac.jp/~seki_k/kankyo/pollution/4big.html
295名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:35:55.24 ID:2/zuImeU0
大阪も真っ白
296名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:36:15.20 ID:wZsmQhcH0
>>211
お風呂に入ってる時に換気扇使うのもダメなんだろうか
キッチンの換気扇とかもなんか使うのが怖い。
297名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:37:14.43 ID:epUrw3590
>>288
中国にも環境技術はあるよ。空気清浄機だってつくってる。
金だってたっぷりある。べつに最新の環境技術が必要なわけじゃない。

やつらには、環境を守ろうという行政の意思と、
行政が決めた法律を守ろうという文化が人民に無い。
298名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:37:19.88 ID:xK0gICvL0
でも放射能よりマシやん
299名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:37:33.66 ID:u0c5ySMW0
>>286
バカはお前
300名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:37:40.03 ID:5PVKIwPL0
ジョギング諦めた。
ベランダに出たけど、粉っぽい空気で、
「これは1時間走ったら、どっかおかしくなる」って危険信号が出たわ。
怖すぎ!
5月ぐらいまでずっとこうだったら、きつすぎるわ
301名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:38:29.61 ID:sJZqGl9iO
よろしい、ならば戦争だ
302名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:39:23.25 ID:HA+A8IcM0
>>102 九州中国のこの様子をみると、中国由来の汚染なのはほぼ確実だろうな
303名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:39:43.02 ID:TtN0pEhH0
>>286
やっぱり去年のほうが低いじゃねーか
304発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 16:39:58.83 ID:BNW3w6qD0
>>300
とりあえずは>>25のサイト見つつ

どうしても多いならジムやプールに切り替えたほうがよい
305名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:41:15.93 ID:KnYEl54fO
工藤静香が一言
306名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:42:20.80 ID:DYkNoYkT0
顕如「400年ぶりだねえ。」
307名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:42:25.39 ID:rzNCyUD20
全部吸え
東に流すな>大阪人
308発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 16:42:30.30 ID:BNW3w6qD0
やべえええ

やっぱり明日10日はやばばばば

http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html


注意喚起レベルや


注意喚起レベルや

非常に多い 俺は始めてみたwwww

明日非常に多い時間は運動するなよwwww
309名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:43:32.46 ID:pBNaM1yU0
これはどうみても中国のテロ攻撃
310名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:43:32.67 ID:tsNJl0s90
>>303
どこをどう読むと去年の方が低いの?
311名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:43:41.93 ID:XE5sETc90
やべええええええええええええ
312名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:44:02.55 ID:x5kzTHjM0
>>114
これマジなのか
意図的に東京だけ出してないとかどっかの国と一緒じゃn
313名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:44:06.18 ID:FgppWYWl0
おい、中国!!
謝罪と倍賞をしろこの野郎!!!
314名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:45:43.08 ID:tsNJl0s90
>>303
ごめん余裕で去年の方が低かった
オレが勘違いした

>>286にききたい
どこをどう読むと昨年度のほうが数値が高いの?
315名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:45:46.27 ID:5PVKIwPL0
>>304
おぉありがと。
とりあえず、優先順位を筋トレに切り替えるわ。

もりもり筋肉増やして、基礎代謝上げまくってやる!
クソったれ!!!!
316名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:46:26.19 ID:HA+A8IcM0
>>256
中国で肺がんが増えるわけだ
317名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:46:50.88 ID:qr5AicDw0
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・) <ちょっと買い物いってくる
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
318名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:47:47.73 ID:yQmhFiOGO
急いで口で吸え
319名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:48:08.47 ID:ovX+ehfN0
>>317
だめええ
320名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:48:11.86 ID:F+m4LtvA0
支那豚賊はあらゆる意味で人類の汚物である。
撃ち払え!壊滅せよ!
321発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 16:49:00.35 ID:BNW3w6qD0
昨日から

pm2.5スレ勢い弱いんだが大丈夫か??

結構大事だとおもうんだけど知らないひと多いのかな?
322名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:49:28.71 ID:oIwAnnY60
そういや明日は京都マラソンだけど、
出場する奴ら大丈夫なのか?w
323名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:50:04.03 ID:/rslve1p0
そんな時に限って天気がよくて外出日和なんだよ
324名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:50:22.57 ID:oTbneq3Y0
国民の不満や国内の不安定要因から目を背けさせるにはどのようにすればよいか
たとえば東北の原発問題やTPP参加問題などから・・・

答えは簡単
共通の敵を作ることです
325名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:51:10.15 ID:If5KRrWN0
te
326名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:52:07.17 ID:cuVSdJyH0
鳩山イニシアチブで黄砂対策に2兆円近く払ったんだろ?
327名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:54:06.46 ID:HA+A8IcM0
黄砂は未来永劫防ぎようがないだろう。
でもせめてPM2.5くらいは中国に取り締まってもらわないと困る
328名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:54:54.81 ID:LgG0g+3V0
タバコ吸いながらPM2.5は迷惑だと怒る奴
329名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:57:20.08 ID:/Fhu/qZP0
大阪ってこの季節ここ数年ずっとこんな感じやで
だから、今までもPM2.5はずっと来てるはず
330名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:57:45.46 ID:sCjQszKz0
>>15
同意。東京が一番安全。守らているのか?
331名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:58:46.50 ID:1rjjsL6w0
ひょっとして尖閣国有化の腹いせで汚染やってないか?
332名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:00:59.00 ID:OWdJ7ORh0
毎年黄砂は来てるから。
333名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:01:41.09 ID:enVrBQuPO
これが永遠に続くなら政府はN95マスクとか空気清浄機等購入時に補助金掛けてほしい。
334発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 17:02:00.62 ID:fNVCv13c0
もう
2010あたりから

中国のエリートの国外脱出が始まってるからね


まともな知識があって金があるなら

中国はシの大陸だとわかるからね
335名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:03:48.51 ID:OWdJ7ORh0
マスクなんて大げさな物しなくて済むよう
鼻の穴に差し込むフィルターを開発してほしい
336名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:03:49.80 ID:DXe8Loax0
シナカスぶち殺せ
337名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:06:25.18 ID:JrePYykJ0
関西まで毒ガスか・・参ったな
338名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:06:27.12 ID:Yao01v9q0
>>330
オリンピック招致の事もあるから隠しているんだろう。
汚染を伝えたらパニックになるだろうし。
339名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:06:39.82 ID:eLl9yy2c0
東京にも黄砂来たら写真たのむ
340名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:08:33.18 ID:RqIE41f+0
福岡在住
目と喉が痛い・・・
冗談抜きで助けてくれ
341名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:08:52.82 ID:V0q84h260
>>335
もう存在していますよ。お好きなものどうぞ
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_721193.html
342名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:08:53.24 ID:GHL3TI8p0
トンキン書き込みが0だな
いつもどんな奴が書いてるのか容易に想像がつく
343名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:08:57.49 ID:xUUchDLp0
中国人はよく平気だな
実はもうガミラス星人みたいのに進化してしまったんじゃないか?
344名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:09:28.06 ID:xnuT7/3n0
>>40
土を食うわけじゃないからなあ。
345名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:10:50.13 ID:6Uh6JZhC0
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
10日の午前やばすぎだろ
北海道以外直撃食らってるぞ
346名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:12:43.25 ID:ba1Rd1Xp0
>>15
学生にしろ幼児にしろ、一番影響を受けるのは子供だよね。可哀相に。
347発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/09(土) 17:13:25.20 ID:0Nd3TfSM0
>>340


>>25のサイトを見ろ

もうすでに70くらいがずっとで外出するのは注意レベルになってる

明日はもっと大量に来るぞ
348名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:13:33.04 ID:Y3pco155O
>>286

去年は仕事以外は引きこもってたが、今年はランニングしてるしなぁ。
349名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:14:22.83 ID:oOkoqycx0
>>1
>気象庁は同日、九州から近畿、北陸、東海などの各地で黄砂を観測したと発表。関東甲信までの
>広い範囲で飛散が予想されるとして注意を呼び掛けた。



は?
大阪だけじゃねえじゃん
スレタイ、朝日並みの捏造だぞwww
350名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:15:50.01 ID:yT/VoouO0
中国に賠償を要求しる
351名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:17:06.38 ID:G3q8zlal0
中国人の血の雨を降らせてほしいわ・・・他所の国にこれだけ迷惑かけてさらにたかるとか屑過ぎる
死ね死ね
352名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:18:21.43 ID:XG8p8Gex0
>>340
こちら福岡天神。別に街にもやがかかるとかはない。
が、気のせいか口の中がざらつく。
俺は喉と目は大丈夫だが、昨日から頭が痛い。
・・・ただの風邪か?
353名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:19:14.17 ID:If5KRrWN0
秋田でも屋根がコ汚いまだら
354名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:19:27.64 ID:h3A8fRYP0
福岡だが今日明日は完全引きこもり体勢で万全だ。
空気清浄機も全開
355名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:19:38.73 ID:OIuPKdEV0
ハワイの隣ぐらいまで日本列島を移動できればいいのに
それなら竹島も尖閣もあげていいわ
356名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:19:42.52 ID:2f6bnJ9bP
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、   いこう。大阪はじき腐海に沈む・・・
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ?_゙ 丶-‐....::::;;〉
357名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:23:26.74 ID:hmpG+4agO
どこ行きゃいいんだよ!
358名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:23:54.05 ID:0TctdjT8O
どっかの記事で中国はもっと酷いぞ!とか中国人が言ってたのがあったけど
酷いのを直すって考えには行き着かないのと周辺国に謝ることはできないのかね?
まあ中国だから無理か
359名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:25:06.61 ID:MKdf0U4K0
北海道最強伝説
\(^o^)/
360名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:25:47.93 ID:dZ0rnf+t0
>>11
2,3年前にちょうど花見のシーズンに黄砂が大阪直撃したことがあったが
みんな元気に桜宮公園で花見してたな…

今思えばあれにもPM2.5べったりついてきてたわけだが
361名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:25:55.75 ID:7BaAbnxv0
窓開けたら空気清浄機が狂ったように動き出した((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
362名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:26:53.67 ID:GVClWv+tO
連日ヤバすぎるだろ
天気が大快晴なのに空が真っ白け真っ白け
大気が真っ白け真っ白けで遠くの山が全く見えない
視距離が8キロというのも納得
PM2.5と黄砂、確実にキテル
マスク姿の人結構います
@京都
363名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:28:20.74 ID:DsTC5g3lO
>>355
そしたらアメとオージーが近くなる
364名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:28:20.73 ID:xnuT7/3n0
>>345
カンボジアとミャンマーも結構きてるね
365名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:28:35.91 ID:4eG8Dy960
お笑い吉本民国も汚染されたか。
これはうかうかしてると日本も危ないな。
366名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:29:43.49 ID:sdApuUxs0
【黄砂】大阪が来た!
367名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:30:26.89 ID:ewqF5/j20
>>345
中国がクシャミしてるように見えるww

それはともかく逆に言うと日本って穏やかなんだな
タイのあたりとかインドとか逃れようがないじゃん
368名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:31:15.06 ID:7DCaxjmI0
これじゃ京都腐と大阪腐だな
滋賀もやばい
何だかんだで北国が一番安全なのか?でも雪で死ぬからなあそこは
369名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:32:12.66 ID:eLl9yy2c0
370名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:33:29.68 ID:4eG8Dy960
北海道は今猛吹雪だってよ
371名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:35:02.51 ID:YcqRW4gaO
ま た 大 阪 か
372名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:35:34.83 ID:DzpNQq+50
大阪民国ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:36:05.44 ID:MW7697xMO
>>360
その頃に、黄砂が来た時に喘息発作が出るのが分かってたから
花粉症みたいにいきなりくるで、アホやなと思ってた。
報道解禁になって、この時期の発作の原因が分かってもらえるようになったのがいい。
下手すりゃ医者ですら、信じなかったからな。
374名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:36:37.76 ID:/wjOBdYsP
いい加減黄砂の責任を中国にとってもらいたいんだけど。

鳩山があげた対策費どこいったん
375名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:37:25.27 ID:EbyrtZ4b0
>>368
無理して外でなければ防げるからなあ>雪関連
吹雪より台風のほうが死者数おおいし
376名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:39:06.22 ID:g133qnty0
>>374
空母
377名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:39:26.20 ID:rjz82lUeO
大阪だけど、今日外出したらなんか煙ってた。
マスクはしてたけど、うちに帰ったらすぐシャワーとか浴びた方がいいのかな。
378名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:40:24.67 ID:j8QSqWDe0
朝起きたら喉が痛い
嗽を小まめにしてる
379名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:41:14.55 ID:dlRDvdAR0
普通のマスクでも呼気量が80%くらいになるだから
相対的にpm2.5も20%くらい防げるだろ?
380名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:41:30.78 ID:2IoftWTjO
風の谷の大阪
381名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:41:45.12 ID:YQ/ErP7o0
明日雨が降ってから外出しようと思ってるんだが
雨じゃ軽減されないのかな
382名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:42:14.67 ID:F000u95E0
もう中国の環境兵器だな
383名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:43:08.94 ID:2f6bnJ9bP
日本の風の谷はどこなんだ
384名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:43:27.02 ID:jkKDuoFn0
PM2.5は今までも来てたわけだし、黄砂は何時もの事
と思ってる九州人は多かろう
385名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:46:33.00 ID:9zlsjc7J0
車のフロントガラスにこびり付いて洗車機で落ちなかった
ここまでの黄砂は久しぶり
386名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:49:52.87 ID:eLl9yy2c0
まとめサイトさん達、俺の意味のないレス取り上げてどないしたんやろw
387名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:50:32.30 ID:RIoVfWmy0
>>384
少ないよ
実際に咳き込む人間が増えてきたから話題になってるのに、なんで無理して些細な話にしようとするかね
388名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:51:11.72 ID:KWJxXrcs0
我が国も基準の100倍(日本では震災後の基準値以下)もの放射能を
海に垂れ流しているのであまりどうこう言えないのが困ったところ
389名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:51:30.51 ID:wZsmQhcH0
明日が山田
390名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:52:00.37 ID:tsNJl0s90
>>381
マシだと思う
湿度が多いか少ないかでも結構かわるんじゃないかとも思う
391名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:52:40.15 ID:9enGk1QW0
>>3
九州→関西→次は関東
と北上していってるよ
392名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:53:02.22 ID:wPWFv6p70
富士山がけぶってたけど花粉じゃなかったのか
393名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:53:50.98 ID:7wN3gv1u0
(=゚ω゚)ノ マンションの8階に住んでるけど、夏場と冬場はよく見える生駒山も梅田も見えなくてビビったわ
394名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:54:52.76 ID:9jORHFTWP
関東圏だけど飛んで来てんだろ 泥の粒子みたいなのフロントガラスにつもってんだろ?w
395名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:56:42.05 ID:Pj4U8atO0
50m先が霞んでてワロタwww
どこの世紀末だよww

あ・・・現実の日本か・・・
396名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:57:38.60 ID:K/JLlePI0
これ、どうしようもないよな。
シナ全土陥没すりゃいいのに。
空気公害の大元はほとんどシナによるものだろうが。
397名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:58:52.96 ID:FnqaZzZq0
>>232
昨年まで民主党だったからな。
398名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:02:40.82 ID:T1AArs8D0
今年は花見はやめておけよ
黄砂、PM、放射能物質で日本じゅうがやられてる
399名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:04:07.37 ID:7xz6YEco0
黄砂といいPM2.5といい、これだけ日本で被害がでまくってるのに
政府は何か中国に対して言っているのでしょうか???
ニュースではそのへんのことを全然見ないんだよね。
400名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:05:24.05 ID:iHNMc64x0
Made in Chinaと書かれている物を買わないようにすればいいだけじゃない?
原材料や加工食品の原材料とかまで回避できないけど
最終的な組み立てをしている中国の工場だけでも稼動しなくなれば、公害の原因が減ると思うの(´・ω・`)
401名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:05:37.73 ID:LBvjnnmD0 BE:1405906144-2BP(0)
ダイソンの掃除機でPM2.5は…
402名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:05:47.45 ID:TCTQeFJm0
黄砂は新幹線パンタグラフの磨耗を早めて保守が大変
403名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:06:47.50 ID:9myWlovd0
>>15
これ見てワロタ
行政区を判断し見事にトンキンだけを避けるPM2.5w
北の将軍様も驚いてるだろうよw
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/130308/dst13030806540000-p1.htm
404名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:06:54.09 ID:jeW0tqxz0
京都のほうもあんなに霞むんだぁ
黄砂も台風もこない北海道最強やな
405名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:07:39.84 ID:m9hVMTam0
>>399
今大気汚染物質を収集して組成など科学鑑定していると先日の日本初のPM2.5注意喚起の際のニュースであった
結果が出るまでしばらくかかるらしいが

つまり今、状況証拠が揃っていて次は言い逃れ出来ないように物的証拠を揃えている状況
406名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:07:57.71 ID:J0eg/Thx0
大阪周辺近畿はピカ瓦礫1日100トン焼却 + PM2.5 攻撃を受けています!
地形のため、東京のように空気が海に逃げて行かずに留まります!
このままでは!このままでは〜〜!
407名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:08:15.20 ID:g133qnty0
>>403
発表してないだけだろ
408名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:09:19.42 ID:SFc6u1bf0
ただでさえ花粉症が酷くて気分最悪なのにさ
もうやだ
409名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:09:42.44 ID:4YiO6IQr0
410名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:10:04.97 ID:8jGYw2bc0
 
PM2.5とかw
日本の高度成長期は、こんなモンじゃなかったろ。
数字を出すと問題になるから、出さなかっただけ。

日本は、放射能汚染 の方が深刻だ。
411名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:10:15.90 ID:KxN+EFGnO
大阪でこんな状況じゃ、朝鮮半島なんか酷いんだろうなww

3倍 5倍当たり前だなwwww
412名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:10:30.00 ID:8Wb1MRKb0
「モーヤーヤー今年も毒黄砂がやって来た!!」
413名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:11:45.06 ID:pzhUTohJ0
中国人発狂wwwww
414名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:12:00.67 ID:sWGJQ/Ga0
北海道は勝ち組
415名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:12:07.98 ID:ZTirSpPe0
中国地方は?九州から近畿にかけてっていうから含まれてんのか
中国山脈も黄砂は防いでくれんかったか
416名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:12:54.35 ID:RBwvgMAY0
今日の天津の数値みてビックリw1199ってなんだよww
http://www.aqicn.info/city/tianjin/jp/
417名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:13:30.04 ID:qP39mQ8H0
うちの掃除機にFEPAフィルターが付いててよかったー
418名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:13:57.69 ID:1Co6HnrD0
ここ2、3日ずっと生駒山見えへんわ(((( ;゚Д゚))))ヒィィィィィィ
419名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:14:34.32 ID:qmQV7V5b0
>>403
何だそりゃwww
でもいいや東京でパニック起こるとマスクの買い占めに走るから
東京だけは被害を免れてることにしといて欲しい
震災の時に米、水を買い占めて被災地に迷惑かけるような人種だし
420名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:14:37.81 ID:RIoVfWmy0
>>410

放射能とかw
原爆が投下された直後は、こんなもんじゃなかったろ。
数字を出すことなんて考えてなかったから、出さなかっただけ。



アホか死んでしまえ放射脳
421名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:14:41.13 ID:ZTirSpPe0
そろそろ日本列島の引越しを真剣に考えたほうがいいかもな
422名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:15:01.73 ID:+J0/16u20
いろんなもんがくっついて運ばれてきてんな
423名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:15:02.97 ID:tOEm35bZ0
北海道は大気汚染がないかわりに
積雪が酷いから絶対に北海道に移住なんてお前ら考えるなよ。
いいか、大気汚染でがまんしとけ。
積雪多いかわりに豊富な雪解け水や
地下水に恵まれてない美味しいお米が採れるなんて考えなくていいからな。
北海道に移住なんてお前ら考えるなよ。
424名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:15:07.89 ID:KxN+EFGnO
大阪 福岡にキチガイが多いのは、毒霧黄砂汚染の影響だろうなwwww

朝鮮半島見れば一目瞭然、キチガイだらけだろwwww
425名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:15:11.33 ID:RBwvgMAY0
>>391
すでに関西も関東も大差ない状態に見える
http://www.aqicn.info/?map&lang=jp
426名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:15:20.10 ID:8Wb1MRKb0
もう支那大陸の全土砂漠化は防げないんだろ?
だから中共の幹部らは金貯め込んで国外に私用の土地とか買ってるんだろ?
427名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:15:29.13 ID:tzHximLO0
>>74
糸目豚鼻JAPよりは綺麗っしょwwwwwwww
428名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:15:59.50 ID:mQYprVTP0
PM2.5って最近良く聞くけど、
K-POPアイドル?
なんか悪いことでもしてるの??
429名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:16:32.73 ID:RIoVfWmy0
>>419
そういわれればそうだな
一般人の平均より相当に利己的な放射脳であっても、
そうそう放射脳の方がたいへんですよね。毎年のことですからね。たいしたことがないですよね、と言ってやれば、マスクを買わずになるから良いな
430名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:16:45.22 ID:sdApuUxs0
>>403
普通に東京にも来てるけどな
ttp://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi

測定局からのデータ形式が違うからのせて無いだけだろ?
431名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:16:54.96 ID:GMEKWFTQ0
>>420
原爆と一緒かよ
怖すぎw
432名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:17:36.28 ID:+J0/16u20
今更黄砂にご注意って言われてももう西日本人の肺はまっくろなんやけど
433名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:18:00.34 ID:GnUZQ1iG0
>>430
東京ってマジで韓国と一緒だよな
都合の悪い事はすぐに隠す
いや、韓国以下だわw
434名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:18:34.75 ID:W7NfpyaK0
ソラマメくんに繋がんねーんだよ
435名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:18:54.94 ID:ZUDymgAD0
また大阪か
原因も大阪だろ
ホント大阪は
良いよな生活保護費29万円だなんて
漏れも日本人じゃなく大阪人に産まれたかったよ
436名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:19:21.06 ID:hIceO+XDP
437名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:20:02.20 ID:8Wb1MRKb0
2009〜10年に日本海側に大量のセシウム降下してたし
438名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:20:58.39 ID:KxN+EFGnO
毒霧黄砂に頭を汚染されたネット弁慶は、24時間ヘイト スピーチを言えるキチガイ脳になりますww
朝鮮人は、虚言癖窃盗人になりますwwww
439名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:21:30.70 ID:49yn4ORj0
>>410
そんな時期に測定していたとは知らなんだよ
440名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:21:52.94 ID:sdApuUxs0
>>433
隠す?全然隠してないじゃん。環境省のホームページから普通にたどれるんだから。
キムチの食べすぎで頭おかしくなったの?
441名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:22:11.23 ID:8uXvVyts0
シナゴキ死ね
442名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:22:14.35 ID:8Wb1MRKb0
なぜ今になって
今年になってマスコミが騒いでいるのかがわからん
443名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:22:43.87 ID:RIoVfWmy0
>>438
間違ってる
朝鮮人は最初からだw
444名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:23:07.69 ID:u/l86xmZ0
おれ 大阪に来て気がついたことがひとつある

それはね、関東の警察の対応ってこっちの商売人と同じだって

マジ感動したわ
445名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:23:24.88 ID:9jORHFTWP
>>436

1880って単位がわかんねw

調べると500が上限のようだが?w
446名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:23:31.49 ID:RIoVfWmy0
>>442
1 東京にまで影響が及んできたから
2 政権交代

この辺じゃないか
447名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:24:23.08 ID:hKBeTwDk0
北京オリンピックの頃だって、中国都市部のスモッグが醜いと、現地滞在の日本人が警鐘鳴らしてただろ?
 
今頃になって、何を騒いでんの?
今日明日は外出を控えたとしても、明後日から飛来しなくなる訳じゃないんたぜ?
 
PM2.5で即死する事なんて無いから心配するなや、健康真理教の皆さんwww
 
448名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:25:25.04 ID:1b+TqDjW0
>>440
東京のマスコミが隠してるって事だろ
見事に洗脳されてるなw
449名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:25:35.97 ID:YoMnCxyP0
雨で車が泥まみれや
450名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:26:32.11 ID:RIoVfWmy0
>>447
この時期、現実に苦しんでいる人が多いのに、あなたはそういうことを言えるのはどういう人間なの?
中国人?
451名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:27:14.42 ID:UmiqNO200
>>446
東京にははるか昔から影響が出てきてるしむしろ東京が汚染源なんだがw
そして昔から昔の自民党が政権を握ってた時代から汚染されてる
452名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:27:53.36 ID:sdApuUxs0
>>448
簡単に一時ソースにたどり着けるのにマスコミデータで判断するとか・・・
情弱さんは大変ですね。
453名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:28:33.00 ID:e0odk/TH0
普通に東京も基準値超えてるのに
大阪だけ取り上げてもなw
454名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:28:39.05 ID:oNhR5WQ70
大阪府は優秀だな情報がすぐ更新される
長崎県は朝の8時の情報しか知らされない
朝の8時の情報がなんの役に立つんだよwここまで違うとは
そらまめはつながらないし、長崎は全く情報がない県は役に立たんし
455名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:29:18.38 ID:FDm2yozXO
>>451
はいはい自民自民
456名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:29:32.60 ID:32Qp3l++0
>>452
それで判断して騒いでたのがネトウヨなんだが?
マスコミが韓国を優遇しすぎってなw

おまえの意見ならフジテレビに抗議しに行く必要ないなw
もしかしておまえってチョンかw・
457名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:30:26.53 ID:9r8slfJe0
中国人の黄さんがわざわざシナからジェット気流に乗っかって日本に出張してきたアルよ。
458名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:30:38.21 ID:8xh2qM/V0
隠してるのは国交省。主要幹線道路で排ガス調査しているけれど
PM2.5は調査から外しているし、増やす予定などない。
トラックから出てるのは判ってるからねw
459名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:30:50.08 ID:r0Qv+BOw0
はいはい、東京には放射能も来ない、デカい地震も来ない、PM2・5も来ない、雪がちょろっと降って大騒ぎ
良かったね
460名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:30:53.96 ID:br3Sh+uV0
タバコ辞めて一年半になるけど咳出たの一年半ぶりやわ
これ相当キツいぞ
マスクするかもしれん
461名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:31:21.27 ID:9jORHFTWP
あーちきしょう 目がかゆい (怒
462名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:31:33.06 ID:RBwvgMAY0
ちょっと前まで「春の風物詩、黄砂」なんて紹介するニュース番組があったね
あれ見てバカじゃないかと思ってた人多いでしょ
463名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:32:02.42 ID:qjsPsZNj0
>>447
こんな目に見えて酷いのが来てるの分かるのに騒がないのもどうなんだろう
464名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:32:55.19 ID:sdApuUxs0
>>456
フジテレビ?
そんなところの情報なんてスルーが基本でしょ。
まさか、フジ・産経グループの記事をまともな判断材料に使ってるの?
465名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:34:10.85 ID:hKBeTwDk0
>>450
>>447
>この時期、現実に苦しんでいる人が多いのに
 
この時期に苦しんでるのは、花粉症や黄砂の影響でしょ?
PM2.5が単体で飛んで来ても、あんたの身体は敏感に反応すんのか?
だったら、排気ガスでとっくに寝たきりになってるはずだが?
注意すべきは、喘息など肺疾患者や肺が弱ってる高齢者や子供だろうが、それらの人は普段から気をつけてるだろうし。
 
大陸からの偏西風があるのに、昨日までPM2.5が飛んで来なかったとでも思ってんの?w
 




 
466名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:34:15.07 ID:32Qp3l++0
>>464
>>1の記事w

おまえって・・・・
467名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:35:50.97 ID:sdApuUxs0
>>466
だからこそ、すぐに一時ソースにあたるんでしょ?普通
468名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:36:05.67 ID:9r8slfJe0
2013/3/8 07:19に起きた地震は震度2と小ぶりながら震源地は杉並区近辺だ。
都内だけ安全とかはない。

http://i.imgur.com/LfL814F.jpg
469名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:36:10.62 ID:oK5USqPc0
これ吸いまくったら肺がんになるの?
470名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:36:13.00 ID:hKBeTwDk0
>>463
騒ぐのはいいけど、防げまい。
昭和の光化学スモッグと同じ。
あの当時は、マスクやら空清なんて無いし。
当時の人は、全員即死してるか?
 

 
471名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:36:55.25 ID:v2SnTgMo0
東京も霞んできた・・・・
472名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:37:22.27 ID:32Qp3l++0
>>467
それってスルーしてないんだが・・・・
日本語勉強してからレスしようね、チョンさんw
473名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:38:31.81 ID:eLl9yy2c0
とりあえずなんやw
いつも口ポカーンと開けとる奴は閉じて
せめて鼻呼吸ぐらいはしといた方がええで
474名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:38:32.45 ID:v2SnTgMo0
東京が霞んできたと言っても富士山が見えなくなったという程度
2月までは、富士山が見えない日は無かった。ここ3ヶ月は綺麗な空だった。
475名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:38:57.70 ID:I3GRimXE0
>>470
?何言ってんだコイツ
即死しなけりゃ何も問題ないのか?なんじゃそりゃ
あほすぎて話にならんわ
そももそ日本の高度経済成長期が公害病との闘いだったの知らんの?
476名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:39:43.43 ID:d3Jvs54F0
大阪でもまだ堺からハルカスが見えてるで
477名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:40:05.54 ID:hKBeTwDk0
>>469
なるかも知れないし、ならないかも知れない。
肺ガンにならなくても、他の癌になれば一緒だし。
 
放射能関連と同じで、少なくとも日本で因果関係を証明するのは難しい。
心配なら、定期的に癌検診を受けて健康をチェックするしかない。
 
478名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:40:10.23 ID:OkJiNiKc0
>>470
即死じゃなければいいのかよ。民主かおまえは。
479名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:40:40.65 ID:TNqDIeei0
でもまぁ被害直撃の韓国よりはマシなんだね日本列島は
480名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:41:05.84 ID:OkJiNiKc0
>>476
もう暗いのに、目がいいな。
暗視ゴーグルつけてんのか?
481名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:41:30.93 ID:9jORHFTWP
喘息とか肺癌になってますね。w
482名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:42:05.01 ID:d3Jvs54F0
>>480
照明ついてるから
483名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:42:32.91 ID:a/fszjRv0
>>1
>http://sankei.jp.msn.com/images/news/130309/waf13030913120020-p1.jpg

俺昨日名古屋に居たんだよな。
こんな感じだったぞ。
484名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:43:52.70 ID:lR8TZc4v0
>>470
九州は公害でのじん肺訴訟とかあるよ
485名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:44:01.73 ID:9r8slfJe0
枝脳「健康には直ちに影響はない、は7回しか言ってない」

聞きたいのはこんなことじゃないよな。
将来苦しんで死ぬハメになるかもしれないってことだ。
486名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:44:12.19 ID:2cu3yqnq0
> 北海道ネタ
北海道は、シラカバ花粉が多く飛ぶ。あと、吹雪、ヒグマ、エキノコックスやら悩みは多い。
>>442
この件は中国が絡むが、昨年まで民主党政権だった。
それに、黄砂など大気汚染と、今年多い花粉は相乗作用があるので、報道の価値は上がった。
487名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:44:18.94 ID:cTSgy0Uc0
航空機とか交通機関とか大丈夫なんかね。
488名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:45:18.83 ID:MW7697xMO
大阪、三宝ってとこ今の平均値71.6なんだが。
489名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:45:31.96 ID:hDHD6LXi0
悪いことはなんでも大阪発信で報道するなあw
490名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:45:46.20 ID:PVRpPaUP0
交差になぜか放射性物質が含まれてそうな
491名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:46:21.09 ID:SFc6u1bf0
PM2.5も勿論心配だが、花粉症じゃない人はいいなあ
マジで羨ましい
492名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:47:37.74 ID:D8hkTWaY0
>>451
2年前の3月の東京のデータな
http://i.imgur.com/gwnlFTy.jpg
平日の昼間に1ケタ台もフツーにある
1や2なんて時さえある
それが夜になって30超えたりもしてる
これで汚染源かよ
493名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:47:46.36 ID:hKBeTwDk0
>>475
では、お前に何の問題があんだよ?
 
水俣やイタイイタイ病とは違うぜ?
四日市や川崎地帯の連中は、全員即死したんか?
 
中国の連中なら、呼吸疾患が出てもを大気汚染と関連づけられるが、
この日本で、中国の大気汚染が原因だと因果関係を証明でけるんかいな?w
日本だって汚染ゼロの国じゃないんだぜ?
これまでもディーゼル車がブンブン走り回ってたし、タバコの分煙化が進んできたのも最近の事だ。
 
あんたの身体は、汚染物質を一切吸い込んだ事ないんかいな?w
 
494名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:48:43.26 ID:hKBeTwDk0
>>478
ならばお前は、放射脳の左翼連中と同じだなww
 
495名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:49:06.90 ID:1rjjsL6w0
PM2.5吸い込んで心筋梗塞とか脳梗塞になるやろ
即死すんだろ
496名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:49:28.84 ID:3s23t8M70
人生も霞んで分からない状態
497名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:49:39.39 ID:tOEm35bZ0
>>491
花粉症なんて市販の薬で一発で止まるだろ。今のは眠くならないのもあるし。
498名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:50:52.06 ID:SFc6u1bf0
>>497
いやいやいやいや
重症度にもよると思うけど無理だよ
アレロック飲んでるけど今年は効かないもん
499名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:50:55.66 ID:hDnneUT80
またも負けたか蜂れんたい(大阪)
それでは勲章苦れんたい(京都)
それでは陣屋も屠れんたい(兵庫)
500名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:51:07.24 ID:gMAjqhzV0
ただちに影響はないアル
501名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:52:11.42 ID:2EUgYatB0
支那への損害賠償請求まだー?
502名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:52:21.45 ID:yMNxoyhJ0
日本も高度成長期は酷かった
尼崎ではぜんそくがめちゃくちゃ多く突如発狂して走り回る人さえいた
こんかいのPM2.5はそれを遙かに超える濃度でしかも規模が半端なくでかい
503名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:52:26.15 ID:+vGxYONAO
マスク買ったら中国製だった大丈夫かな
504名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:52:35.28 ID:hKBeTwDk0
>>484
だから何だよ?
そんなもん、四日市でも大規模な工業地帯でも昔からとっくに起きてんだよ。
 
九州で公害訴訟が起きてるから、自動的に中国に訴訟起こせて勝訴になるんか?
バカか、お前は。
 
505名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:52:45.42 ID:OkJiNiKc0
>>494
そうですが、なにか?
506名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:53:06.25 ID:hDu5fAzF0
今は流入ルートが山陰〜北陸、流出ルートが四国〜中部辺り
夜間から未明にかけて流れ込むルートが東よりに変わる
北陸〜東北→中部〜関東に抜けるコースに遷移して行くみたいだな
507名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:54:17.02 ID:1lroRsKk0
黄砂とか汚染物質とか、いまに始まったわけじゃないのに、
マスコミが急に騒ぎはじめたのは、
ODA切られそうな中国が環境対策とかいって日本にせびるためらしい。
で、シナの手下のマスコミを使って喧伝してると。
508名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:54:35.97 ID:g3xG1ogK0
九州なんてもう何年も前から同じ状態だろ。
政権交代した途端に急にマスコミが騒ぎ出したけど。
報道規制でもかかってたのか?
509名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:55:37.51 ID:L/wOu6TkO
広島だがずっと一日表にいたよ
多分かなり吸い込んだな
510名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:56:11.56 ID:tGGVdalFP
PM2.5でこれだけすごいんだから、
PM6.4とかPM8.6とかになったらものすごいんだろうな。
511名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:56:11.60 ID:gq71aIEe0
>>1

【中国大気汚染】韓国釜山の汚染度が緊急事態レベルに!!!! PM2.5が即死濃度の950!!!!
http://www.news-us.jp/article/317477555.html

東は放射能、西は毒ガス
詰んだか・・・
512名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:56:12.87 ID:hKBeTwDk0
>>505
左翼なら、お前の大好きな共産党国家のプレゼントなんだから賛美だろ?w
 
一生革命ごっこやっとけ、カスw
 

 
513名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:56:52.98 ID:xWaN2qsI0
>>489
西日本のニュースなのに大阪がスルーされるようになったらしまいや
514名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:57:42.93 ID:HF6Jl70d0
せっかくのいい陽気が台無し
515名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:58:02.55 ID:gMAjqhzV0
>>510
そのナンバリングだと粒子が大きくなるぞ
516名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:58:02.76 ID:AcZWS9/T0
神戸だけど、晴れてるのに空気が霞んでて青空が無かった。
明日は恵みの雨が降るから、散歩や洗濯はその後がいいぞ。
517名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:58:05.23 ID:JOJKuLRb0
>>498
まじか?すまん。そんな酷い症状もあるとは知らんかったわ。
518名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:00:40.76 ID:ufwodEMF0
毒ガス攻撃
519名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:00:58.24 ID:OkJiNiKc0
>>512
あははは(^_^)b
520名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:02:33.07 ID:VGxVnwsU0
>>447
煙草で即死するわけじゃないのに分煙に動いてきたのはなんなんだ?
問題を認識した者が良い方向に動こうとするのはいけないことなのか?
521名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:02:40.99 ID:OkJiNiKc0
>>489
そりゃ、産経大阪本社発のニュースだから当たり前。
522名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:03:06.18 ID:HA+A8IcM0
しばらくしたらみんな鼻毛ボーボーになるんだろうな
523名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:04:10.51 ID:Pj4U8atO0
東京で同じような報道したら、絶対にパニック起こるから
逆に、何が起こっててもテレビ報道さえしなければ東京の人間は大丈夫
524名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:05:49.83 ID:iagb2L4K0
今日は東京もモヤかかってるみたいだった
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1362823509040.jpg
525名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:06:01.46 ID:D9vMln/GO
>>503
本場中国なら大丈夫じゃね?
526名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:06:17.91 ID:baA5+6MvO
PM2.5が大地に落下したあとは問題ないのかな?
土壌汚染に繋がる可能性はないのだろうか。
527名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:06:27.44 ID:7m3Vs0M50
昨日中国から帰国した俺が通りますよ。空の色は中国南部と変わらんね。子供と公園で遊んだら、口の中がジャリジャリしたわ。
528名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:07:28.02 ID:PKcb8NzY0
原発と中国から遠い北海道が一番安全
さらに放射能が流れる風向きを考えると
北海道の西半分が一番安全ってことになる
大都市では札幌が日本で一番安全ってことさ
今年は雪多くてたいへんだけどな
529名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:08:12.24 ID:XKUqpa3F0
昭和の日本も似たような物だったし、そこまで人体に影響はないだろうな。
中国で喘息が流行るとかそんな程度だと思う。
530名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:08:22.78 ID:EA98VIXH0
ほとんど怪獣映画かウルトラマンみたいなスレタイだな
531名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:08:28.64 ID:hKBeTwDk0
>>520
どうやって偏西風を防ぐんだよ?
 
明日すぐに中国の全工場や全車両を停止できるんならともかく、どうやって軽減させんだよ?
 
タバコの分煙化だって、長い長い道のりがあって、ようやく変わってきんだぞ?
まるですぐに動いたみたいな言い方すんなよw
歴史に対する冒涜やなw
 
532名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:08:40.52 ID:0bqKamani
>>526
あるとしたらインフラ・建築物の異常腐食かと。
隙間腐食の全面番だ。
533名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:10:50.91 ID:AZei+q/80
>>524
東京全然マシだよ
昨日の大阪なんて雲ひとつ無い晴れだったのに
遠くの空が灰色だったもんw
534名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:10:59.77 ID:xGkUyduT0
今年の桜の花見は全国的に
中止にするべしだな
535名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:11:34.04 ID:eLl9yy2c0
536名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:11:52.68 ID:VGxVnwsU0
>>531
馬鹿? とりあえず
つ【マスク】
537名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:12:01.68 ID:aY8PiIZu0
>>526
中国で舞い上がったレアアース鉱石の粉じん(有毒)が日本の湖に蓄積してるなんて話もあった
538名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:12:11.22 ID:HoOn2fWEO
韓国のほうがもっとムゴいはずなのに、それを全く報道しないのは、旅行者がこれ以上減ったら困るから。
539名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:13:42.72 ID:hIceO+XDP
>>529
【中国大気汚染】 北京や上海などの大都市で、ここ10年の肺がん発症例が大幅に増加、60%増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362444374/

↓こんな噂もあるぜぇw
北京の大気汚染が原因か?杭州市市長突然死の謎―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000000-rcdc-cn
540名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:13:49.83 ID:30yInVtlO
今年はセンバツ中止だな。
541名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:14:09.22 ID:epUrw3590
硫黄を、体内や血液に取り込んでどのくらい、影響が出るかだな。
温泉に慣れ親しんだDNAの日本人でも、ぜんそくの影響は出るだろう。
温泉に慣れていない朝鮮人のDNAだと、
血液が硫酸に変化して全身が硫酸に溶けて死ぬのだw
542名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:14:39.95 ID:ENuFjkEu0
そのマスクもmade in China
543名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:16:27.24 ID:JOJKuLRb0
北海道だけと黄砂って何?
544名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:16:31.81 ID:DmNfSx9b0
甲子園で高校野球やっちゃ拙いだろう。
545名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:16:54.55 ID:hKBeTwDk0
>>536
馬鹿ですか?
 
520 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/09(土) 19:02:33.07 ID:VGxVnwsU0
>>447
煙草で即死するわけじゃないのに分煙に動いてきたのはなんなんだ?
問題を認識した者が良い方向に動こうとするのはいけないことなのか?
 
マスクってwww
良い方向に動くにしては、ずいぶん消極的ですねwww
 
医療機関やマスク関連の会社に投資して、安価な高性能マスクや、
肺疾患に対する医療対策を促進させた方が、多くの人の救いになるんじゃね?w
良い方向に動きたいんだろ???
 
マスクですか。
君は幸せで羨ましいよwww
 
546名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:17:21.23 ID:EDVbynMl0
マスクがなければ即死していた・・・
547名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:18:10.23 ID:0oM/o1LU0
明日京都でマラソンあるけど、黄砂すごいですよ。
やるんかな。
548名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:18:40.28 ID:9w7g7M6O0
>>547
うわっ
ランナー可哀想…
549名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:18:39.55 ID:FVR76MLV0
西側に海水で水のカーテンやってくれ。
550名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:19:08.19 ID:tEtmy9o20
      /.|   /.|   ./.|   :(;゙゚'ω゚'): .((;゙゚'ω゚')): ←ザ・毒     反日教育↓
    /核/  ./核/   /核/   :/ つとl:   :/ つとl : __
  _/ / _ ./ / _../ /    :しー-J : ..:しー-J (__()、;.o:。 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
. \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ      ↓犠牲者インフレ       || 極悪鬼畜 。    /教 \
   ◎ 丶i  ◎丶i  ◎丶i      |\_______/|     ||   小日本 \ (`ハ´  )
             ↑軍備増強    _|   3000000   |_    .||_______⊂   ⊂)
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ       _ \ ._______ /_         ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /暁 \資源 i       \ ._南京大虐殺記念館_ /          (   ,,) |      |
 (`ハ´  )  ⊂二 ̄⌒\      | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |         〜(___ノ   ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ )\   ヽ   | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|        llコ
   /⌒__)  /__   )   ∧∧        ノ)        , ‐-ll、  ↓領海侵犯
   レ' ゝ(  ////  /|   / 支 \     / \ 〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜
         / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)      ,! . ̄ l  「l
 ↑盗掘   / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/    /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
       ( ( (/      ノ 愚 民 / ̄       (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
       ↓nisemono   /     /              `ー―――――一'´
..∵∵:(・)∴∴.(・)∵∴∵           |\                   ↓光化学スモッグ・黄砂
.∵∵∴/ ○\∵∴∵∴  / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (:::::::::(:::::::::::::(::::::::::::):::::::)
. ∵∵/三 | 三ヽ∵∴∵ | 日本には申し訳ないという気持ちが |  (::::::::::)∧_∧:::::::)::::::)
∵∴| __|__  |∵∴∵  | 足りないのではないか         | (:::::::::::(´*д*`):::::::):::::)
551名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:19:27.04 ID:VGxVnwsU0
>>545
思ったとおりすぐ食いつくねぇ
だから「とりあえず」って前置きしておいたのにw
552名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:19:31.78 ID:X2Od5pev0
こうして世界はナウシカみたいに
マスクしていないと生きられない世界になるわけですね
わかります
553名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:19:53.71 ID:gMAjqhzV0
車が大変なことに
554名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:21:28.06 ID:meiRhgyV0
よく分からんのだけど
黄砂とPM2.5って一緒なの?
気象では、花粉・黄砂・PM2.5って分かれてるんだけど
PM2.5って、物質的に何?
555名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:23:15.17 ID:/LHxP+GOO
>>554
有害物質
556名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:23:26.96 ID:ODoK6zeH0
>>554
黄砂とPM2.5は別物。
黄砂にPM2.5が付着して日本へ飛来するので、
PM2.5単体より性質が悪いって事です。
557名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:23:44.17 ID:aY8PiIZu0
20年程大阪に住んでるけど黄砂は年々次第にひどくなってる印象。
以前は来てるって言われてそうなのかって感じだったのに、
今はもうニュースで言われなくても空を見れば黄砂が来てるってはっきりわかる。
558名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:23:47.06 ID:1rjjsL6w0
>>554
カドミウムとかヒ素とか
559名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:24:23.25 ID:AZei+q/80
>>558
それあかんやつやん
560名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:25:03.66 ID:+G8MrZZU0
鳩ポッポが中国に対策費として1兆7000億円プレゼントしたからもう大丈夫
561名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:25:39.39 ID:rfm1jPsj0
今日の九州の空は凄かったぞ。一キロ先も霞んでる。
562名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:25:54.46 ID:hKBeTwDk0
>>551
くだらん言い訳してんなよw
とりあえずなら、緊急フェーズの次の対策はなんだよ?って話になるがw
 
とりあえずにしろ、マスクは個人防衛の範疇であり、所詮お前の我が身可愛さの話だろw
だったら、「問題を認識した者が良い方向に動く」とか奇麗事スローガンをかかげんなw
 
また派遣村作って、アホな派遣連中を騙す、あのやり方でもやるんかいな?w
563名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:25:55.25 ID:aaHeJrfG0
大騒ぎしてる馬鹿どもへ

大気汚染物質月間測定結果
昨年度のほうが数値が高いから

http://taiki-pbapsvr.kankyo.pref.osaka.jp/taikikanshi/taiki_sokutei/h23/pdf/2/209PM25.pdf
564名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:26:01.81 ID:VGxVnwsU0
>>554
中国産ので問題になっているのは概ね硫酸塩エアロゾル
565名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:26:21.13 ID:3aDIlRk60
自宅警備員の俺最強
おまいら、命あっての物だねだぜ
566名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:27:28.61 ID:JOJKuLRb0
>>547
そんなもん、やるに決まってんだろ。
市民マラソンなんて、健康のためではなく金儲けのためにやってんだから。
567名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:27:56.09 ID:RwvXylxV0
東日本は放射能&近々地震
西日本は大気汚染
北海道に移住すんのがいいかな
568名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:28:12.74 ID:hKBeTwDk0
>>565
自宅に引きこもってんなら、物種にならんだろw
死人と同じやでw
 
569名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:28:34.41 ID:1rjjsL6w0
>>559
石炭をガンガン炊いてるからヒ素とか出てるはず
出てないとは言わさんで
570名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:29:33.39 ID:GXZ8VPsZ0
>>1
またトンキンマスゴミの捏造?ww
安心安全の大阪に嫉妬?ww

放射能のトンキンと一緒にするなやw
571名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:29:34.39 ID:vOCbe4Yf0
うおおい…
今日の中国は酷いな。

http://www.aqicn.info/?map
572名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:29:46.53 ID:Ri1nhqTb0
>>1
秀吉縁の地である大阪

大阪府民は唐入り朝鮮出兵を見習って、反韓国・反北朝鮮・反中国であるべき


中国は黄砂を何とかしろよ
自国民の兵士も民も自爆して戦争どころじゃなくなるぞ

兵士の戦闘能力は間違いなく落ちる
573名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:30:28.79 ID:epUrw3590
>>563
北京オリンピックの頃から、毒スモッグは問題になってはいたね。
つまりいままで、ずぅ〜っと吸っていたわけだ。

ただちに影響がないのは事実だわな。
574名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:30:50.16 ID:sb0sSeI10
原発県のバイク乗りですが
昼休みにバイク見てビックリ
付近の土埃と明らかに違うめいおう
575名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:31:06.65 ID:VGxVnwsU0
>>562
騒ぐことで中国への圧力だろ、馬鹿
中国でもネット民が騒ぎ出して政府も抑えきれなくなってきていろいろやり始めたわぇじゃないか
去年からのデータの公開もそのひとつ
んで、ガソリンと軽油は年内に新基準にするってことにもなった
アメリカさんもつついているようだしな
何もせず騒ぎもせずただ黙ってりゃいいってことじゃない
576名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:31:15.84 ID:e/UcWGNc0
>>567
大気汚染ふつうに東日本にも行ってるぞ
明日は東北が今日の九州大阪よりもひどくなる予測だし。
1月では北海道が福岡以上に基準値越えしてた。
577名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:32:01.57 ID:dZ0rnf+t0
>>373
思えば俺もその頃から呼吸器系おかしくなってきたんだよなぁ…
2年くらい前から黄砂症って知って気をつけるようにはなったが
ホントわかっててだんまりこいてたマスゴミとか死ねって思うわ
578名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:32:21.41 ID:Dz7sA6ML0
関東だけど自転車に2週間ぶりにのろうとしたら
サドルが黄色い粉まみれになっててビビった。
こんなに飛んでるの
579名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:33:00.28 ID:sb0sSeI10
原発県のバイク乗りですが
昼休みにバイク見てビックリ
付近の土埃と明らかに違う明黄色の埃が…
580名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:33:13.75 ID:d4/Ke3d40
北海道は黄砂の代わりに吹雪が荒れ狂ってるだろw
福島と支那から遠く離れた小笠原諸島が最強の避難先じゃね?
581名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:33:28.02 ID:aaHeJrfG0
>>575
その陰謀論言うなら原発放射能逸らしの説のほうがむしろ有効だね
582名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:33:45.97 ID:MyvA0xEhO
この時期は風が強くて乾燥しているから鼻の中が真っ黒
よく鼻をかまないといかんね
583名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:33:47.90 ID:meiRhgyV0
>>556
うへぇ〜
PM自体が分からんけど
別物で有害物質なんだとはわかった
サンクス
584名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:34:30.63 ID:hIceO+XDP
中国内でもさんざん騒ぎ出してるんだから流石にあちらでも改善に向かうだろうよ
時間はかかるだろうが、「とりあえずマスク」は当然の選択だろ
585名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:35:58.89 ID:1rjjsL6w0
放射能放射能いうけど、関西のほうが高いらしいやないか
586名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:37:50.89 ID:VGxVnwsU0
一応こういうのも出てきたわけで
中国の環境予算12%増 大気汚染への不満を意識
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0505T_V00C13A3FF2000/
587名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:37:54.03 ID:meiRhgyV0
この目の痒さとくしゃみは、あの震災の瓦礫が吹っ飛んだ時以来なんだよ
もう薬もマスクも効かない状態><
放射能より辛い orz
588名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:38:08.87 ID:EXmAziEK0
>>194
川崎は今でも注意報がしょちゅうだぞ。
夏の夕方がひどい。
589名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:39:05.79 ID:HOgHwvTtP
はいはい、花粉花粉
590名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:40:00.04 ID:fikKkRhh0
日本人が騒いで初めて中国への外交カードになる
中国へ対応するように議員に圧力をかける
改選を控えてる参議院議員がいいぞ
591名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:42:47.18 ID:G3q8zlal0
朝起きて車見たら、泥被ったように砂まみれになっててワロタ
洗車したばっかなのによ
592名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:42:52.08 ID:dgRjKykVO
フロントガラスを拭いたのにすぐに粉が着く。
ライトを照らすと漂う粒子が見える。

今日の東京でこれだから明日は大変だな。
593名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:42:53.96 ID:nxsN9gbJO
今月開催する高校野球の選抜は黄砂来ないよね?
甲子園は大阪府じゃないから大丈夫だよな?
594名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:43:09.27 ID:efUxGJhy0
都内はマスクしてる人多く見た。
おれもコンビニよってマスク買ったけど。

チャイナのバイ菌は月曜の朝まで強烈。
多分今夜から高濃度になるか外出しないほうがいい。
595名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:43:35.15 ID:ZJnhIVZu0
東京はいつもの隠蔽かな
596名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:44:23.83 ID:hKBeTwDk0
>>575
>騒ぐことで中国への圧力だろ、馬鹿
その論理だと、尖閣諸島問題も圧力になってないとおかしいが?
君は10代か?
だったら無知でも構わないが、いい大人なら、日本国内の騒動で中国への圧力になるとか、かなりヤバいよ?、
中国ってそんな良い国なの?、マジで大丈夫かいな?ww
 
>中国でもネット民が騒ぎ出して政府も抑えきれなくなってきていろいろやり始めたわぇじゃないか
共産党国家が統制するインターネットを日本の環境と同じに考えちゃってんの?
マジで小学校からやり直した方がいいよ。
 
環境問題で中国の生産を強引に抑えれば、食いっぱぐれが膨大に発生して、
その下層連中の怒りの鉾先が中国政府に向かうのを、中国政府が容認するとでも思ってんの?
日本の原発でさえ、一時的に停めるのがやっとなのに、
アホの中国がわざわざ経済活動を大幅に抑制して成長を止める訳ねーだろww
 

 
597名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:46:05.27 ID:VGxVnwsU0
598名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:46:08.04 ID:I7wvAxzm0
どのタイミングで洗車したらいいのか迷う(´・ω・`)
599名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:47:10.25 ID:iagb2L4K0
こんなに暖かくなったら石炭の暖房いらないはずなのにね
600名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:48:22.23 ID:hKBeTwDk0
>>597
それだと、改善は100年後かなw
 
お前はとっくに死んでる頃だから、今から余生だと思ってのんびり生きろw
 
601名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:49:47.53 ID:0oM/o1LU0
車が砂まみれになってた。当分洗濯干さない方がいいよな。
乾燥機欲しいわ。
602名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:50:04.30 ID:ly+b2e5s0
東京だけど洗濯を外で干したいが、アレルギーが心配で
干せない。
目は充血して痛い。せきも出る。
車はまっ黄色。自転車のサドルも黄色。

今日は買い物で20分くらい外で自転車こいだが
それだけで目が猛烈に痛い。途中で食事する予定だったが
やめて帰ってきた。

早く窓をあけたいよ。
603名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:50:31.95 ID:hKBeTwDk0
>>586
それは中国国内の不満を抑えるのが目的で、別に日本が騒いで圧力をかけた訳じゃねーよ、馬鹿www
 
604名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:52:01.48 ID:VGxVnwsU0
中国:全人代開幕 大気汚染「対策講じる」 成長率目標据え置き
http://mainichi.jp/select/news/20130305dde001030008000c.html
中国政府は基準の厳格化を進めており、今年中にガソリン、軽油ともに新基準を導入することが決まっている。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=68729&type
中国の環境予算12%増 大気汚染への不満を意識
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0505T_V00C13A3FF2000/
北京市、大気汚染対策予算拡大、電動バスも導入
http://japanese.cri.cn/881/2013/03/07/201s205637.htm
605名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:53:36.27 ID:hIceO+XDP
>>603
あっちこっちで騒ぐに越したことはないだろwww
それともそんなに騒がれたらまずいのかwww
606名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:54:27.30 ID:CQ+lBgkL0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < これは私の普段着です
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  PM2.5はただちに問題はありません
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
607名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:55:36.84 ID:GaTXidXjP
>>603
我々が騒ぐことは先ずは日本政府への圧力になる
一般国民としては先ずはそこからだろ
608名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:56:02.78 ID:1rjjsL6w0
四日市とかどんなけ騒いで解決したと思ってんだ。まだまだ騒ぎたらんわ
609名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:56:37.71 ID:E17GWBCP0
この前ネットで6枚3300円で買ったマスクが
今日見たら5000円で売ってるとこしかなかった
610名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:59:46.56 ID:8Wb1MRKb0
連呼を聞いて暗示にかかる人とかもいるし
611名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:00:01.27 ID:VGxVnwsU0
>>609
3MのN95で十分だとおも
20枚でももっと安いぞ
612名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:01:23.88 ID:hKBeTwDk0
>>605
騒いで解決するなら、尖閣諸島や竹島、北方領土なんかとっくに解決してるんだけどねw
一例を挙げれば、ネットで騒いでデモまでやってんのに、日本のマスコミは何か変わりましたか?w
 
国内問題ですら変革には時間や労力を要するはずなのに、騒げば中国の圧力になって解決しちゃうんですかねw
 
共産党国家の構造や活動を変える事を、元旦にやる個人の決意表明みたいな感覚で捉えるが如き人と、
あんまりやり取りしたくないんですが・・・ww
 
613名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:01:24.10 ID:Go5MeXk+0
東は放射能
西は毒ガス

日本オワタ
614名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:02:09.44 ID:ji4vhqGq0
車がひどい・・・orz
615名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:02:39.36 ID:8Wb1MRKb0
体に悪いのは確実に間違いないけど
なぜ今までマスコミは沈黙してて
今年になって騒ぎ出したのかが謎だ
616名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:04:45.28 ID:hIceO+XDP
>>612
尖閣問題と大気汚染の問題構造が同じだと思っている呆れた低脳さんとはあんまりやりとりしたくないねぇ・・・www
617名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:05:11.69 ID:CB83DW5c0
鼻ほじるとティッシュ黄色くなる?
618名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:06:28.67 ID:hKBeTwDk0
>>607
民主党時代よりはマシになったとは言え、日本政府が中国政府に干渉できる度合いって、どれぐらい?
 
尖閣諸島のレーザー問題なんか、自民党政権になってとっくに解決に向かってるはずだけど?
 
共産党国家の思惑や、行政単位の賄賂構造、下水の上澄みを食用油として売る根性、
日本の感覚で、あのアホ国家を考えるのは、やめた方がいいんじゃないかな。
 
619名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:06:57.95 ID:8Wb1MRKb0
マスコミ広告屋の年金組合が
マスクを作ってる企業の株を投資先に組み込んだ
とかだったらふざけている
620名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:08:08.50 ID:MVsNRo4F0
昨日、今日くしゃみでまくったのってこれのせい?
621名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:08:18.96 ID:sb0sSeI10
>>615
絶対悪は原発放射能汚染の方にして
大気汚染で気の毒なことになってる中国を助けましょう
って図式にしたいと思われ
622名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:08:46.81 ID:rbFyhYU/0
やっぱり花粉症の殆どは黄砂病だわ
昨日までほとんどなかったのに今日から鼻が微妙

中国いい加減にしろ!
623名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:10:09.64 ID:hKBeTwDk0
>>616
日本で騒げば圧力になるんだろ?w
 
もう何も言わないから、能書きではなく実績で証明してみてよ?w
 
中国は中国の利害が優先されて、日本だけの思惑で左右はされないと思うが、
そう信じてるなら、まぁ頑張って。
 


 
624名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:11:27.38 ID:1rjjsL6w0
てか騒ぎたくない奴がなんでこのスレに来てるんや?
625名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:11:43.79 ID:ppUPBtGd0
中国は日本の大気汚染が流れてきてるって罪着せようとするけど、
黄砂とPM2.5が同時に増えるところが、汚染物質も中国起源である証拠なんだよ
もう何十年も前から日本ではわかってたことなんだけどな
626名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:13:24.84 ID:Hefxda+f0
最近金玉袋がかゆいのはこのせいか
627名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:14:31.68 ID:RBwvgMAY0
>>586
環境保護に10年で62兆円投じるも効果なし、地方政府・企業の捏造や隠蔽が元凶―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=70143
628名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:14:40.56 ID:GaTXidXjP
>>618
尖閣は中国側にとって譲歩はマイナスでしかないわけだからこれは簡単に譲るわけもないだろうが
大気汚染の改善は中国政府にとってマイナスではない面が大きい
国内的だけじゃなく、対外的にもメリットは十分あり得ることだよ

それに日本国内では夏に参院選があるからな
候補者たちは聞き耳を立て始めるわけだから今は騒いで別に損はない
629名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:17:51.29 ID:VGxVnwsU0
>>624
騒がれると困るんでやめさせようと必死なんじゃないか?
630名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:20:51.19 ID:1rjjsL6w0
>>629
キモイ奴がいるだな。
日本中ほとんど被害出てんのに・・・
631名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:24:17.16 ID:hIceO+XDP
>>628
最近じゃナマポの件があったわな
632名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:25:30.36 ID:hKBeTwDk0
>>628
参院選って、そりゃ日本国内の話だろ?
 
中国が、今日現在の公害レベルを安全基準まで下げる(仮に日本の基準を使うとして)、
中国経済にどれぐらい打撃になると思ってるんだ?
 
尖閣なんか、中国国民への発揚や不満の眼くらまし程度で済んでる話だが、
工場を停止させたり、自動車での流通、移動を制限するのは、あの国の国民の生活問題になるんだぜ?
領土問題(メンツ)と、明日の米を買う金(経済)とでは、普通に考えてどっちを優先すると思う?
 
633名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:27:06.72 ID:HtgY04Uh0
ハワイに移住した俺、大勝利ぃっwww
634名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:28:34.03 ID:hKBeTwDk0
>>630
騒いでも公害は減らないし、騒がなくても公害は減らない。
 
それに気付かない馬鹿が居るというだけw
 
635名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:29:45.38 ID:2rLRml9N0
大阪だけど普段は見える山が見えなかった、今日晴れてるはずなのに空見えなかった
636名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:30:54.20 ID:1rjjsL6w0
騒ぎたくない奴は来ないでええわ
毎日毎日カドミウムとかヒ素とか飛ばされて黙ってられるかボケ
637名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:31:35.72 ID:ljOKPqFZ0
>>1
こんな有害物質を日本に大量に
ばらまいてる国を何でNHKは
番組でニュースで配慮しまくるのか?
そこまでしてまで中国に配慮しなきゃ
ならない表沙汰に出来ない事情
でもあるのか?
638名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:32:40.44 ID:GaTXidXjP
>>632
現実として、中国もこのまま汚染を放置し続けられる情況ではないのだが
このまま進み続けられると思っているなら、もういいよ
639名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:33:01.60 ID:zct25UNV0
今日1日中、外にいたら口の中が砂だらけになってたぁー\(^o^)/
やられたーぁ
640名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:33:13.06 ID:mpkpdIs5O
>>636
同意
641名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:33:18.21 ID:aaHeJrfG0
>>621
逆だよ
日本では原発利権>>>>>>>>>>中国利権だから
これから数年で起こる放射能による健康被害を大気汚染に転嫁させる作戦だ
311でいったい何学習したんだ
642名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:34:11.44 ID:BmOxdjSJ0
黄砂も公害も迷惑は迷惑だけど、一緒に語るのがマスコミクオリティ
643名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:35:41.74 ID:hKBeTwDk0
>>636
だったら、中国大使館でも北京にでも殴り込んでこいやwww
 
644名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:35:58.48 ID:wQKMLAoC0
本当に迷惑な国
大気まで日本に攻めてくるのかよ!
尖閣領海侵犯だけにしてくれないか!
645名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:37:18.64 ID:v5rxeLw20
まあ、実際、中国はこの10年、ろくな環境対策行ってないんだから、
この先も同じようなもんだろ。


ただ、これから暖かくなって、多少は汚染大気の放出は減少するだろ。

もっとも一度、肺に流入した有害物質は日に日に人間のカラダを蝕んでいくのだが。
646名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:38:02.64 ID:8Wb1MRKb0
どうして今まで黙ってたんだ?
647名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:38:18.38 ID:hIceO+XDP
過去にも騒ぐことで解決に向かい始めたことなんか腐るほどあるのになぁ
なんでそう騒がれたくないのかねぇ
648名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:38:59.14 ID:siUI8E670
関西終わった・・・ もう住めない
649名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:39:15.08 ID:1rjjsL6w0
>>643
アホだな。ニュース板見て選挙の参考にしてる政治家がいてるぞ
650名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:39:41.74 ID:KxN+EFGnO
ネトウヨであるネット弁慶は、脳が毒霧黄砂に汚染されてるんだと思うなwwww

でなきゃ24時間ネットはやれないだろww
651名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:39:52.21 ID:y36uoyRN0
>>14
シネカス
652名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:40:14.74 ID:8Wb1MRKb0
「あんた今まで何やってたんだ?あん」
653名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:41:24.08 ID:aaHeJrfG0
>>646
具体的な健康被害が確認できなかったから
ことさら今マスゴミが騒ぐほどたいしたことないのに騒いでる
そこには裏があるってことさ
654名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:44:08.80 ID:/QdxAyV30
あれ?いつもの「人体にただちに影響があるレベルではない」というお決まりの声明はないのか
655名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:44:20.72 ID:cEJAT0hM0
ただちに影響は無いってまた言い出すだろうけど
設定した基準越えてる時点で影響ないわけがない
少しの花粉でもくしゃみする奴はするし
しない体質ならしない

少しの発がん物質でも平気な人もいれば…
656名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:45:02.50 ID:hKBeTwDk0
>>638
というか、中国の腐敗した構造なんか今更説明しなくても、ネットでナンボでも拾えるだろ?
 
中国も、ある程度の対策は立てつつ経済には大きな打撃が無いように、このまま進んでいくのは間違いないよ。
 
日本の思惑で中国政府が動くと思ってる、お前らの方こそ遠慮しとくわw
 
657名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:46:15.02 ID:v5rxeLw20
>>655
いや、
汚染大気は即、カラダに影響でるぞ。
658名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:47:47.31 ID:mpkpdIs5O
>>567
吹雪で大変じゃん
659名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:50:56.86 ID:8jGYw2bc0
 
日本の高度成長期、PM2.5なんか出し放題だったw

今の日本は、放射能汚染 を真剣に考えるべき。
福島第一から放出された放射性物質の総量は、広島原爆の168個分。
皇居なんかも、放射能まみれだw
660名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:52:30.46 ID:8Wb1MRKb0
マスコミ広告屋の皆さんは東京だけが日本で
西日本は日本じゃ無いってスタンスなのだろうか?
661名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:54:09.83 ID:1rjjsL6w0
原発とか何の関係もあらへんがな
中華ヒ素吸って氏ねってか?
662名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:54:24.49 ID:m7qxlMgE0
>>626
暖かくなって汗かきだしたんだろ
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1353413140/
663名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:54:38.37 ID:eLl9yy2c0
>>660
当たり前の事を
664名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:55:09.73 ID:hKBeTwDk0
>>649
だったら、それでもエエけどさ、
 
では、ある立候補議員が選挙公約に「中国の公害を25%削減します」って書いたら、
お前は、それを実現可能と信じて無条件に投票しちゃうんか???
 
アホの鳩山由紀夫先生が、二酸化炭素25%削減します演説とか、もうお忘れか?w
環境にうるさい日本ですら、25%削減なんて不可能だったのに。
(しかも先端技術は仕分けww)
選挙公約は掲げる内容ではなく、まずそれが実現可能かどうかを判断した方がエエでっせ?
 
中国の環境汚染を利用して、日本の医療技術や環境関連企業の躍進を促し、
日本国民が儲けつつ、多くの人(日本人だけじゃなく中国の連中も含む)
も救いたいという公約なら、なかなか正直で現実的だと思うがね。
 
助けてやっても、中国側が感謝するかは疑問だがwww
 
665名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:55:17.02 ID:MEkY6G+Y0
バ関西人逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:56:32.89 ID:EOujQlz20
>>660
いつから西日本が日本になったんだw
日本は首都圏のことをさすんだぞ、分かったな?
西日本はあくまでも西日本や民国であって日本ではない
667名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:57:28.15 ID:a9RyboJe0
原発事故と同じで、マスコミが危険だと言い出した時は、
もう手遅れ。 アホな国民もそろそろ気付くだろw
668名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:58:34.07 ID:MyvA0xEhO
塵肺になるのかねこれ
669名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:59:27.26 ID:1rjjsL6w0
>>664
それでもエエなら黙っとけや
それか「大気汚染騒ぐな」スレ立ててがんばったらええんやw
670名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:59:44.12 ID:HA+A8IcM0
>>442 アメリカ発のニュースだっていう話みたいだけどね
671名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:00:18.77 ID:KxN+EFGnO
中国の毒霧は、半分自民党の責任だな!
自民党が中国にもの申さないから、環境汚染が酷くなったんだと思うわ!
672名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:00:40.44 ID:eLl9yy2c0
>>660
>>666
な、うんこやろ
673名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:01:16.04 ID:UodNjf+eO
西日本にいる中の反応は?
674名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:03:10.77 ID:RShZg3250
>>660
大坂マスコミは東京叩き・地方叩き・大坂マンセー一色や
675名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:03:16.75 ID:hKBeTwDk0
>>669
ほれ↓
 
649 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/09(土) 20:39:15.08 ID:1rjjsL6w0
>>643
アホだな。ニュース板見て選挙の参考にしてる政治家がいてるぞ
 
だから、マニュフェストとやら(死語かなwww)を信じたいなら、それでもエエけどね?
しかし、流行りの美辞麗句に踊らされない方がエエんちゃう?って事。
 
頼むから、左翼連中に入れるなんて事してくれるなよwww
民主党だけで懲りてくれw
 
676名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:03:19.60 ID:rCHtAO+0O
大阪に居るが皆さんノーマスク、何故か東京よりマシ
677名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:04:27.61 ID:ClPICBil0
CMで女の子が「こんな日本じゃいやだ〜」とフルアーマーで通学する未来の日本の
姿があったが現実味を帯びてきたなwww
さらに微量ながら福一由来の放射性物質も含むwww
もうね ブァカかとwww
678名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:05:43.79 ID:85kzSOhZ0
喫煙基地害がやたらわめいているな
679名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:06:59.90 ID:hKBeTwDk0
>>678
いやいや、健康真理教とか健康学会の皆さんが活躍されていらっしゃいますwww
 
680名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:07:50.60 ID:hIceO+XDP
>>659
その前に常任理事国さんたちは核実験を2000回やってくれたけどな
681金玉袋:2013/03/09(土) 21:08:01.65 ID:Hefxda+f0
>.662
ありがとう
貴方様は、金玉袋に詳しそうだな 助かった!
682名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:08:12.16 ID:VzR2uj/x0
最近ノドが変だったのはこのせいか!
683名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:08:37.31 ID:vTx3ntoO0
>>8
真ん中のもしかして大阪城?
684発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/09(土) 21:09:31.27 ID:1UuwE6fb0
3・9 21時
東北

山形十日町10.0
天童老野森 8.0
寒河江西根 3.0
村山楯岡笛田 8.0
米沢金池       16.0
長井高野        8.0
酒田光ヶ丘 5.0
余目        3.0


TOKYO
測定局      20時   21時
千代田区神田司町4242
中央区晴海3637
港区台場3437
江東区大島3434
品川区豊町3941
世田谷区世田谷4137
渋谷区宇田川町4239
中野区若宮3133
杉並区久我山3940
荒川区南千住3537
板橋区本町3229
練馬区石神井町3338
練馬区練馬3751
足立区西新井3825
足立区綾瀬5528
葛飾区鎌倉3221
685名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:12:00.04 ID:1rjjsL6w0
>>676
うそこけw
学童はみんなマスクして登校しとるわ
686名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:12:03.04 ID:e/UcWGNc0
テレビで専門家が言ってたが
pm2.5が花粉にくっつくと、花粉が大幅に破裂しやすくなる。
破裂するとマスクをも通すほど細かくなる。
多く吸い込めば花粉症じゃない人も花粉症になるかもしれないらしい。
687名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:13:16.91 ID:2y3+GcbX0
>>660
2chだってあんまり変わらんぞ
大阪や福岡は日本じゃないらしいからな
竹島と尖閣は戦争してでも守りたいのに、大阪や福岡は無条件で中韓に割譲したがる
このような意味不明の変態国士がねらーだ
688名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:13:43.70 ID:lmnMVSeH0
                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /支 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`ハ´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ

【国内】中国大陸からの黄砂飛来、空気中のカビや細菌5倍に=金沢大調査[12/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291397737/

【国際】 「中国の工場から排出されたすすや硫酸塩などの大気汚染微粒子が原因」 〜“越境大気汚染”西日本でかすみ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298016198/

【韓国】 中国発黄砂から人工的な放射能物質検出[03/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300621532/

【原発問題】 中国から飛散して来る「黄砂能」 気象庁はこれまで黄砂の放射線量を計測したことがない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303257134/

【中国】 「大気汚染情報を勝手に流すのはウィーン条約違反だ」 各国大使館に苦言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338946976/
689名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:14:03.36 ID:SZ5ZTRQZ0
つか、そらまめ君全然つながらんのですが
どうにかしてください
690名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:14:55.75 ID:KxN+EFGnO
黄砂汚染されたネット弁慶は、フジテレビの原発事故番組を見ても再稼働させるべきだと言うんだろうな!

自民党ともども、キチガイだと思うわ!
691名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:15:19.76 ID:OUwOfWbj0
少なくとも喫煙者は騒ぐ資格ないな

リンクできないけど禁煙じゃない居酒屋は北京なみだってさ
692名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:15:37.09 ID:HA+A8IcM0
>>688
>【中国】 「大気汚染情報を勝手に流すのはウィーン条約違反だ」 各国大使館に苦言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338946976/
数年前から北京のアメリカ大使館が調査して公表してたんだよね。
そっからいろいろ話題的に大きくなって今に至る
693名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:15:43.46 ID:Iq8JvboHP
>>686
普通にくっつくだけだと思ってたからそれだったらサージカルマスクで
いけるじゃん〜ってほんとについ最近までのほほんとしてたわw
694名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:17:10.69 ID:WY9sXukC0
タバコを吸っても花粉症にはならない。
花粉症って杉の少ない都会の病気だったのに、
杉山だらけの田舎の綺麗な空気の田舎も
花粉症を発症するようになり、さる山の猿まで、
花粉症を発症しているのが報告されるようになる。

中国が悪い。
695名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:17:56.17 ID:1rjjsL6w0
>>692
アメリカ大使館がんばってくれ・・・たのむ
696名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:18:16.03 ID:VGxVnwsU0
>>686
黄砂にPM2.5が付着することでもニトロ多環芳香族炭化水素(NPAH)なんて発癌物質が出来ちゃうんよ
697発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/09(土) 21:19:05.16 ID:1UuwE6fb0
>>689

そらまめくんは サバが欠陥品だから

>>25のサイトみたほうがいいよ
698名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:19:12.82 ID:NZz/27ed0
うっせーなー、責任を擦り付けるな! ボケ! 菅直人が水蒸気爆発を起こし、連帯責任は、連法と枝野が安全対策費を仕分けしたんだろうが!死ね!
699名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:20:56.15 ID:a1UWmL5f0
宋文洲がツイッタ―にいい事書いてたぞ。
『自分が日本に来たころは、排ガスで空が真っ黒だった。しかしその当時の人たちは長生きしている。空気が汚いくらいどうってことない』

長生きしたい奴は中国へ行け。汚染に耐性がつくからな。
700名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:26:25.74 ID:geCQcX6q0
毎日フルアーマーで暮らさないといけない日が来るな
701名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:31:13.63 ID:Ee4MSXYUO
南大阪やけど今日はどんよりしてたので洗濯物部屋干したのは正解やったんやな
702名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:31:14.63 ID:Hefxda+f0
明日は水雑巾で部屋の拭き掃除とカーテンの洗濯するか
あと金玉袋のかゆみ止め
窓開けられないのがやだよね /所沢市
703名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:32:50.51 ID:COgAoa/Y0
今日横浜で一日中外にいたら喉痛くなったこれのせいか
704名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:37:16.18 ID:qYmvXWIg0
太陽光発電が伸びない
705名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:39:19.42 ID:mxrnzs3J0
曇り空
706名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:40:06.64 ID:aghF8ZGOO
でも確かに、石原さんがディーゼル規制するまでは、うちの前にあるガードレールなんかは真っ黒に煤けていたよ。

最近の日本人って、ちょっと病的なほど神経質過ぎないか?

体の健康を心配し過ぎて精神を病んでは洒落にもなりませんぜ。
707名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:41:44.59 ID:XSmMECOU0
あーあ、2.5PMごろに布団干しちゃったじゃねーか
708名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:41:48.94 ID:5qzACaSi0
>>634
君はアホじゃないか?
709名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:41:48.28 ID:1rjjsL6w0
ディーゼルと石炭を一緒にするなよ!
710名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:41:53.62 ID:LgTtpvqV0
東京は、大気が黄色くみえた。
洗車していない車はうっすらと黄色く汚れていた。
黄砂とPM2.5は中華人民共和国のテロリズムなんだよ。
711名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:43:14.06 ID:5qzACaSi0
>>706
今ゴホゴホ言うてる人間がおるのにアホか
712名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:43:17.25 ID:OkJiNiKc0
>>706
それ、スス
713名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:44:36.16 ID:XT04ZYjr0
今日、東京も酷いだろ
鼻の奥がツンツン刺激がアッタワ
アレルギーない私が
714名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:44:54.65 ID:5qzACaSi0
>>690
放射能が一番じゃないと我慢できないんですね

そういうのが放射脳ってばかにされてるんですよ?
ちなみにどこに住んでますか?
715名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:45:06.48 ID:E/I7AJ7N0
どや砂
716名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:45:08.91 ID:W3PuwHgh0
花粉症じゃない、俺でも目からジワジワと涙が出てるよ。
717名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:45:49.41 ID:jish5d2a0
シナの毒砂がきつい
718名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:47:11.41 ID:RjtksHNa0
タバコを10年ぶりにまた吸うようになってから治った不思議
719名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:47:43.68 ID:5aihTF/J0
基準値超えたらTVラジオは速報で注意報ながせカス
720名無しさん@十一周年:2013/03/09(土) 21:50:51.85 ID:mr18VPSD0
どうすりゃいいんだこんなの。ダイソンの掃除機で吸うか?
721名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:52:08.09 ID:OkJiNiKc0
>>720
撒き散らすたけやで。。。。
722名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:52:51.22 ID:5qzACaSi0
>>718

確かに喫煙者は割と大丈夫みたいですね
723名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:55:53.81 ID:YpED7AGDO
この中国の毒ガスで日本が迷惑している事は、世界に向けて発信しながら中国に対して抗議しなければ、
安倍さん頼みます。
724名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:58:19.94 ID:iEKmVgJu0
これ、日本として賠償請求しろよ。
立場が逆だったらあいつらぜったいやってるぞ。
725名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:59:12.78 ID:hXAE96oNO
明日もまた来るらしいな毒黄砂
726名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:01:22.43 ID:meiRhgyV0
今、鼻詰まってまつ
MAXくるぴくて薬飲みまつた
727名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:03:52.02 ID:Ln9l+9FY0
今までPM2・5なんて聞かなかったのになんで今年から騒ぎだしたの?
中国なんて昔から有害物質飛ばしてきてただろ
728名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:05:56.91 ID:1rjjsL6w0
なんで去年まで騒がなかったのかのほうが疑問なんだが
729名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:07:01.27 ID:enVrBQuPO
もう目も鼻もだめぽ…どっかの会社で空調機能つけた仮面を販売して…。
730名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:08:53.20 ID:/wjOBdYsP
>>384
まず「黄砂はいつものこと」
とか思うこと自体がおかしい気がするよなw
731名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:08:54.97 ID:Vie1sLTs0
去年も酷いと騒いでいたよ
東京にも来そうだからキー局も騒ぎ始めたんだろう
732名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:10:38.93 ID:BmOxdjSJ0
マスコミなんて、実際主義主張なんて無くて、よりセンセーショナルに取り扱えるかどうかが殆ど全て。

近年、尖閣や向こうの反日デモで日本国民の意識が良くも悪くも中国や韓国に狭窄な程に向いているトレンドを察知して、
より大げさに報道し始めたにすぎない。
733名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:11:57.61 ID:1rjjsL6w0
>>731
東京には去年まで行ってなかったの?
じゃあやっぱり今年は異常に多いってことやないか
734名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:13:24.53 ID:fByBWL9y0
前は地球温暖化で騒いでたのに、今度は黄砂か。
735名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:14:15.25 ID:/wjOBdYsP
しれっと
「黄砂は天候の一種」
みたいなイメージにしようとしてるっぽいけど
黄砂対策費まで払ったんだから「中国が飛ばしてる」くらいテレビでいってもいいとおもう
736名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:14:27.07 ID:d4/Ke3d40
中国に関する真実の報道が増えたのも政権交代のおかげだな
737名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:15:48.61 ID:60ReFG//O
>>727
福一がやばいからな
738名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:16:06.65 ID:HsJ+huSN0
黄砂は毎年のことだけど
今年は更に毒がより多く乗って来ているから騒ぐんだろ
739名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:16:22.09 ID:LYpym+8J0
あーノドいてえ
740名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:16:42.98 ID:zU41y1Ep0
>>727
個人的予想だけど
@ 北京五輪の後から米国が中国の大気汚染を懸念して大使館が測定開始→基準越え指摘→中国政府も測定開始が2年くらい前→本格的にやばいんじゃね?と気がつき始めた日本政府(政権交代も理由?)
A 原発事故の汚染を隠したいというか、日本何処でもヤバイんだよ〜と言いたい
B マスコミはネガティヴキャンペーンが好き
C 空気洗浄機とか売りまくろう!と経団連が飛びついた→マスコミに報道しまくれ指示
741名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:17:05.65 ID:ZyCFWlXr0
言っとくけれど東京は明日が危険らしい

【【悲報】中国から飛来する汚染物質「PM2.5」ついに東京でも基準値を超える!】
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67800318.html


 大気汚染の原因となり、中国からの飛来が懸念されている微粒子状物質「PM2・5」が7日、関東でも観測された。
東京都板橋区で、国の環境基準(1日平均で大気1立方メートル当たり35マイクログラム)を上回る同59マイクログラム、
練馬区で同50マイクログラムを観測した。都は「排ガスなどの影響もあるので、中国の大気汚染が原因とは判断できない」
と説明するが、都民の関心は高い。最近は中国の大気汚染に関する質問が1日平均20件寄せられており、7日から短文投稿
サイト「ツイッター」を利用し、初めてPM2・5に関する情報提供を開始した。

 事態を重く見た環境省は、専門家委員会を設置して健康への影響を詳しく分析するなどの対策を盛り込んだ緊急行動計画
を7日まとめた。大気中の濃度に応じてマスク着用など行動の指針となるような呼び掛けも検討している。将来的に、
光化学スモッグのように注意報や警報を出す基準を作ることも視野に検討を進める。

★PM2・5とは
 車の排ガスや工場の煤煙(ばいえん)などに含まれる直径2・5マイクロメートル以下の微小粒子状物質。
肺の奥まで侵入し、ぜんそくや気管支炎を発症させ、肺がんや循環器系疾患のリスクを高めるとされる。
国は健康保護のため、大気中の濃度を1年平均で1立方メートルあたり15マイクログラム以下、かつ
1日平均で同35マイクログラム以下に抑えることが望ましいとする環境基準を定めている。

http://www.sanspo.com/geino/news/20130208/tro13020805040002-n1.html
742名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:17:10.51 ID:3qj4BkqZ0
四日市はどうなる?
743名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:18:51.03 ID:plTKhmhX0
>>735
マスゴミは黄砂を春の風物詩にしようとしてるよ。
犬HK俳句では黄砂をお題にしていた。
744名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:19:22.80 ID:b9eKrXmN0
黄砂対策費用返せや、ヴォケ
745名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:19:43.39 ID:22nJlXxD0
地面に溜まっている黄色い粉にガイガーカウンターを近づけると
って動画が震災前に投稿されてたな
今ならガイガーカウンター持ってる奴いっぱい居るだろうから誰か試してみて
746名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:29:58.32 ID:klkPJswX0
黄砂のせいで空気がまずい
747名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:30:21.40 ID:dZ0rnf+t0
>>593
残念ながら風の流れ的に大阪よりひどくなりかねない
748名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:37:41.88 ID:1rjjsL6w0
政治家ちゃんとこのスレ見とけよ!もう風呂入って寝るからな
749名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:38:07.07 ID:gH84TscI0
こんなポカポカ陽気なのに窓も開けられん
死ねシナチョン
750名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:40:30.27 ID:W48GXvPX0
神奈川だが、今日、洗車場で洗ってる奴いっぱいいたけど、バカなの?
751名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:41:18.25 ID:plTKhmhX0
布団干しの予定が
752名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:42:28.40 ID:r70fV9hE0
しかし今年になって急にPM2.5とか騒ぎ出すのはおかしくない?

ずっと前から飛来してるんだろうに。
753名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:44:14.18 ID:W64QPeKOO
硫酸硝酸の味はどうですかトンキンさんwww
754名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:44:26.84 ID:2n6By0CT0
× 【大阪】黄砂が来た! PM2・5すべて基準超え
○ 【大阪】すべて基準超え
755名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:45:36.79 ID:mC4FBDFk0
昨日は小雨が降ってて、一夜明けたらなんか、
自動車が真っ白になってたわ。

中国の大気汚染が異常なレベルってのは、
オリンピックの頃は、まだそんなでもなかったそうだから、
首脳部の交代にあわせて、燃料を安価に供給しろ、

品質は落としても良い、
って話になったんじゃないんか。
756名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:48:48.52 ID:Ri1nhqTb0
>>723
だよなあ


黄砂被害を世界中に訴えるロビー活動をするべきだろうと

そしてシナチクに金を返して貰って、更にシナチクに黄砂対策をさせる
757名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:49:23.40 ID:UeeEA+Ul0
これ、何年前から来てるんだ?
758名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:49:35.58 ID:j8QSqWDe0
これって間質性肺炎とか肺癌になるんだろうな…
759名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 22:58:14.72 ID:NMequ1Zp0
>>732
朝日の慰安婦捏造の件は徹底してスルーしてんぞw
760名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:01:39.89 ID:Ri1nhqTb0
【中国】「連日"肺がん発症"危険指数でマスクに人々殺到」「顔も動かせない程ヒリつく空気」大気汚染で修羅場の北京
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359631697/
761名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:03:05.73 ID:URjO/XL10
おまえら急性気管支炎にはくれぐれも気をつけろよ
762名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:03:48.07 ID:EcRQDi8O0
クシャミと鼻水が止まらない。目も痒くて充血気味。顔がクシャクシャだよぉー( ´ ▽ ` )ノ @西宮
763名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:05:56.41 ID:sW8D0Wjq0
黄砂がきてるってことは
シナの呼気も来てるんだよね
キモチワルイ
764名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:10:46.51 ID:Ri1nhqTb0
>>758
中国では「即日肺ガンになるレベル」の数値を叩き出した
マジでヤバい

【中国】「連日"肺がん発症"危険指数でマスクに人々殺到」「顔も動かせない程ヒリつく空気」大気汚染で修羅場の北京
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359631697/
>国際基準に基づいた大気汚染指数を毎日計測し、ホームページ上で公表している。
>この指数が100を超えれば危険で、最も危険な「300以上」とは、「人体のあらゆる部位に直ちに計り知れない危険が及ぶ」レベルだ。

>市内西部の中心地、西直門では何と「933」を記録!5ヵ所では想定外の高数値によって計測器が壊れ、計測不能となる始末だ。
>専門家によれば「933」とは、即日肺がんを発症してもおかしくないレベルだという。このため、2000万市民が住む首都・北京はパニックと化した。
765名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:12:26.53 ID:xZTIvtQ00
高校野球はw
766名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:13:59.82 ID:zUvSoqPI0
さっだっめ〜とあれ〜ば〜こ〜こ〜ろ〜をき〜める〜
767名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:14:51.60 ID:/2UP7dMr0
肺から体内の血管にはいるってテレビでやっていた
気持ち悪すぎる
精神的苦痛慰藉・・・・・
768名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:15:21.53 ID:FlBeEuyB0
健康を神経質なほど気にしてる
放射脳の方々は、なんで微塵も
騒がないの?
769名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:20:06.27 ID:bz/QYeNE0
知らない
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' /      \   ::::::::',
       :'  ●     ●     :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i 
        :              :::::i
       `:,、           ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
770名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:20:45.46 ID:eS3zzIT30
濃い色の車に乗ってるけど、やばい粉がふいたみたいに車が汚れてる。
洗車しても翌日にはまた粉ふいてる。
人の肺の中もあんなやばい粉が入ってると思うと、マジ怖いわ。
771名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:22:03.12 ID:xJEL2Cxq0
車が砂だらけになるわ、外出たら喉渇くしで、散々だわ
772名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:23:49.53 ID:Pt14nWV60
何で東京は全然平気みたいな感じにしてるの?
福一の放射能とPM2.5が黄砂と花粉に合体して
絶望的な汚染が広がってるはずなんだが。
773名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:23:49.82 ID:DUToup9H0
空が黄色いほど黄砂が降ってるのに、布団干してる猛者がいた
774名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:26:19.34 ID:j8QSqWDe0
>>767
肺から血流に乗って心臓へ…
775名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:26:59.19 ID:4CNxSu2/0
東京でも黄砂がひどかった
車が砂だらけでフロント窓なんか
黄砂で前が見えないくらいに積もってた

一応洗車してきたけど、また朝には積もってるんだろうなこれ
776名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:27:06.93 ID:Ri1nhqTb0
>>768
確かにw特亜系の反原発派や活動家が静まり返っているなw

笑えるくらいアクションがないな
山本太郎とか

原発を危険視するのは自分としても当然だと思うが
反日臭を撒き散らしながら叫んでいた奴らは何処へ消えたのか
777名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:29:14.68 ID:6E24hwiy0
>>410
いくら昔のことを持ち出しても今そこにある事態が酷いことには変わりは無い
778名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:30:04.66 ID:EXmAziEK0
具体的にマスク、コンタクトやめてメガネ、なるべく外に出ない、
窓を開けない(ムリ)ぐらいしか対策案がないのかね。
あとは、うがい、風呂とか?
779名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:31:22.05 ID:vfQyFnaW0
>>773

そういうバカが死んでいくこと

それが淘汰です
780名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:31:30.60 ID:ePExfaeY0
ちょっと外出しただけで目が痛いし鼻の奥が乾燥してる感じ
781名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:33:16.48 ID:Ri1nhqTb0
>>773
洗濯物を外干ししてる人かなり居るよな・・・・注意促すべきだわ

この時期に外干しなんて洗濯した意味ないからな

逆に汚れるw
782名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:34:59.65 ID:EXmAziEK0
>>779
そういうバカのほうが身体が健康そうなんだけど…
少なくとも今現在は、花粉症でも何でもないんだろうなあ
783名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:39:49.44 ID:PMB3bUiY0
今日もロードバイクで練習行ったけど
別にどってことなかった
784名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:40:00.13 ID:enVrBQuPO
>>778
別スレで加湿器の蒸気でくるめとあったね。

あと自分の経験からだと汗かくと少し軽くなるかな。
785名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:42:58.89 ID:VGxVnwsU0
黄砂にPM2.5が付着するとPM2.5単独より更にやばい
黄砂の表面で反応が起こってニトロ多環芳香族炭化水素なんて強力な発癌性物質が生成される
http://www.env.go.jp/policy/kenkyu/special/houkoku/data/pdf/slide/RF-0905slide01.pdf
786名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:47:43.97 ID:m3eCyaNH0
中「寿命ちょっと縮むだけだから気にしない」

救いようのない国だこと
787名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:49:17.62 ID:jbvtdFyJ0
中国人全部抹殺すればいいよ
788名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:52:09.36 ID:Ri1nhqTb0
花見シーズンには黄砂が収まるの?

どうなの?桜満開なのに黄砂で台無しとかないよね
789名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:52:27.81 ID:/2UP7dMr0
小さいころマジンガーZとかいうアニメみて
大人になるころはバリアとかいうのが 実用化されているとおもっていたのに・・・
790名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:15:45.81 ID:NZZikPDi0
今日そらまめ君が死んでたぞ
後から言われても
791名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:16:31.49 ID:Hh6lDUp60
そらまめ君は忙しくなると仕事放棄するから
792名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:29:03.45 ID:9U9N8eNmO
>>772
今日は快晴で富士山がいつも通り見えた
なんか実感ないよな…

週末は東京も大変だと聞いてたからマスク買ったなに
793名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:33:04.99 ID:8WNgHAAb0
基準の意味なし
794名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:36:48.69 ID:65sueWh80
やっぱ朝鮮半島最強だな。
みんなパンスト被ってるせいか、被害報告とか皆無だな。
マスクよりパンストのほうが効果あるんじゃね?
795名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:43:31.29 ID:+iwZQAqUO
勘弁してくれ
796名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:44:25.91 ID:zJEGeyx80
先週から目がかゆくてしょうがない
これが原因か?
797名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:47:33.03 ID:wHSQklBc0
大阪に来たって事は、西日本がヤバイって事だな。
でもさ、支那人が全滅するまで、もう少しの我慢だから
マスクとうがい、鼻の洗浄でここは辛抱しろ。
798名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:48:17.22 ID:KbfHlmh50
もう中国人見かけ次第殴っていい事にしようぜ
799名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:48:25.50 ID:gxQuJebr0
結構曇ってんじゃねーか
800名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:48:25.24 ID:NZZikPDi0
なんか胸が痛い
801名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:48:25.88 ID:IZCz68sc0
中共がウイグルの長老の言い伝えを無視して無理やり畑にしようとした
そのために、薄い表層土が掘り起こされて下の砂地が露出した
それが黄砂が激しく悪化した原因
昔はこれほど酷い黄砂が毎年のように来るようなことはなかった
最近の若い子は黄砂は毎年同じように酷く来るものと思ってるかもしれないので一応
本来の姿じゃないんだよ、と
802名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:50:13.14 ID:TJMGqi7d0
>>800
恋をしたね
803名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:51:25.23 ID:IZCz68sc0
去年は耐え切れずにゴーグルみたいな花粉対策眼鏡を購入した
今年も出番が来た
嫌な季節だ
近年は毎年マスクが欠かせない
外出時など針金入りで二重にマスクかけてないと呼吸器粘膜がやられる
実に酷いものだ
全ては中共が諸悪の根源だ
804名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:53:20.05 ID:iSqkDxIw0
気象庁より
3/10 0:00の情況(予想図)
地表付近の黄砂の濃度
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/imgs/000/192/dist/201303100000-00.png
大気中の黄砂の総量
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/imgs/000/193/dist/201303100000-00.png
805名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:54:20.76 ID:59pzLHFT0
>>804
逃げ場ないね
806名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:54:32.49 ID:e7UmIK7j0
今日はいつになく霞んでて
とうとうN95使用した
807名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:55:39.61 ID:FBgI/skO0
>>804
むしろ西日本より東日本のほうが酷いじゃないか
808名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:56:41.44 ID:Hh6lDUp60
どう見ても韓国の方が酷い
809名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:58:40.55 ID:ZgS6gY3m0
>>570
>関東甲信までの広い範囲で飛散が予想される

アホス
810名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:01:14.20 ID:wHSQklBc0
日本はそれでも周囲が海だから、湿度が高くて、
結構湿り気を吸って、黄砂が落ちて洗浄されてると思うな。
大陸はそうはいかないからな。
811名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:01:48.26 ID:BqTbiQlx0
PM2.5「来ちゃった…///」

日本「来るな!」

黄砂「何よ今年になって急にしゃしゃり出てきて!」

日本「お前も来るな!」

花粉「貴方達と違って私はずっと日本と一緒にいたのよ!」

日本「お前らもうやめてくれ!!」
812名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:02:07.08 ID:ntWQGWDw0
昔 春を告げる訪問者

今 悪魔の使い 死神の従者
支那のおかげで。
813名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:03:04.61 ID:/o8cZ/J20
>>784
加湿器か〜。基本、加湿器は暖房入れてるときは夜もつけっぱなしなんだけど…。
暖房入れずに加湿器だけだと、部屋が湿気多くなるでしょ。それで窓開けないとカビが生えてしまうんだが…。
どうしたもんか。といいながら今も加湿器つけてるけども。
814名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:04:30.53 ID:II2pTKvE0
明日ひどいことになりそうだな
風の予報すげえ
815名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:05:07.38 ID:kdzygpr00
なんでいつも府内でも柏原だけ異常に数値が高いんだ?故障してんじゃね?
816名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:05:12.34 ID:2C1lKBpo0
土曜日の昼間に大阪北部の山へ登ったけど
景色の霞み具合が凄かった
霞みの色が尋常じゃない。白とか灰色とかじゃなくて、紫色がかってた。
明らかに人工的な浮遊物による霞だ。
817名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:05:12.09 ID:IZCz68sc0
日本は水に守られた清浄な地 だからこそ神々の國 うまし國ぞと詠われた
しかしその水の守りを潜り抜けて襲来するようになった禍々しい瘴気
それが現今の黄砂の姿

黄砂は荒んだ大陸の人々の心そのもの
818名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:05:55.59 ID:3xtRDfpD0
図を見る限り関西も関東も変わらないな
東京放射能と一緒でまた数値隠蔽してねーか?
819名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:09:51.36 ID:ORqAgI0A0
最近の黄砂は>>785が問題
巻き上がった砂が中国の都会上空からPM2.5をくっつけながら流れてくる
そりゃ昔もそれなりにあったろうが、ここのところの中国の石炭石油の消費量が半端ない伸びだからな
820名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:12:27.61 ID:ECeCfs7H0
土曜はひどかったな。
目がシパシパしたわ
821名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:15:35.97 ID:/RYj0EwT0
じゃあいつ引きこもるの?

今でしょ!!!!
822名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:16:10.50 ID:PXXJVCsu0
少し前から目頭がやたら痒いから掻いてたらすげー痛み出した
慌てて眼科行ってアレルギー抑える目薬もらったら随分楽になったわ

鼻水とか喉のイガイガで苦しんでる奴も早く病院行った方がいいぞ
我慢しても酷くなるだけでいいことないからな
823名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:16:16.32 ID:P9sTVuGFO
>>820
花粉症だから、もうなんだか…
824名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:16:59.97 ID:RQIKcpD20
>>807
そして九州が無問題な件
825名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:17:16.04 ID:+JXiPZg00
大阪なんて在日と生活保護不正受給者の街だからどうでもいい
826名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:18:48.34 ID:nGN+6Sxv0
そろそろ「春すぎて 夏来にけらし 白妙の. 衣ほすてふ 天の香具山」
の季節なんですかねえ
827名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:19:40.71 ID:O6ohJWsw0
↓この人、黄砂の人です。
828名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:20:46.45 ID:w93Lx6iO0
何年も前からきてますけど?
金と技術欲しさに情報出してきたシナに乗せられるマスゴミとアホ日本人
829名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:21:01.26 ID:xPuyac2w0
原発からも出したら、安全で風評ってことになるんちゃうやろか
830名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:22:39.19 ID:/o8cZ/J20
>>828
何年も前から来てるけど今年はとくに酷いって話だろ…
831名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:26:43.11 ID:0tDWABh50
>>158
今時雪で人が死ぬ土地って・・・
832名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:29:27.96 ID:otFBYBsL0
もう環境テロだろ?
833名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:31:25.81 ID:/wxcHBaY0
>>826
「東風吹かばにほひおこせよ梅の花〜」の時期のはずなのにもう初夏だな
春がなくなっちまった
834名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:31:47.34 ID:x9XxQO3LO
>>823
まだ花粉が原因だと思ってるんだ?
835名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:36:14.53 ID:gxQuJebr0
耐えろオマエら
あいつらが絶滅するまでだ
836名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:36:36.72 ID:KHdxQX840
目が痒い。。。
837名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:24:31.59 ID:mny5E39O0
>>11
去年おととしと大量に吸ってるからもうきにすんな
838名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:32:43.23 ID:X1gNvbX50
11PM
839名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:32:47.66 ID:tcKDUCFwO
>>835

なんて、胸のあつくなる言葉なんだ。
つい、耐えてしまうだろw
840名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:38:23.52 ID:sBfDKYOI0
>>832
民族浄化じゃね?

大問題だよ
841名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:40:08.74 ID:dXflaPeH0
あれ?
国会であべは心配するほど大したことないと言ってたと思うがな
842名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:43:40.20 ID:JUt3x0eL0
何のせいか分からんが目がヤバいよ。
真っ赤、鏡見てどん引き!
コンタクトしたらマシになるかな?
843名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:45:35.89 ID:zoAQKmxA0
2011の311あとの方がきつかったよ…ふくいち由来と黄砂のコラボだったもん
今年程度でなんで騒いでるのかわからん
844名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:45:50.07 ID:/RYj0EwT0
昨日は目がかゆいというより痛いレベル・・・

今年はマジでヤバイwwwww
845名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:47:25.28 ID:zDQxO8IiO
>>1
この写真、産経の夕刊の1面見たとき「加工した?」と思ったくらい衝撃的だったw
土曜は朝から大阪城公園の梅園に梅を見に行く予定だったけど、やめて正解だったんだね
846名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:47:56.99 ID:e29eT/fW0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | PM2.5が頑張ってるようだな   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は大気汚染四天王の中でも最弱 │
┌──└────────v─┬────────┘
| 我らも加勢して        │
|  一気にカタをつけようぞ   │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  セシウム        黄砂       花粉
847名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:50:09.83 ID:zDQxO8IiO
>>1
あと、この写真の記事に「※これは北京ではありません」と付け加えてあって笑た
でも実際笑い事じゃないんだよね
848名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:50:14.08 ID:RQIKcpD20
いつまで続くのよ
849名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:51:09.40 ID:9S63UtnZ0
>>842
自分の場合はソフトコンタクトすると目の痒さがマシになる
ハードはなぜか倍痒くなる
850名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:53:55.03 ID:/15zneY9O
今思うとディーゼル車に排ガス浄化装置をつけさせた都知事時代の石原慎太郎の功績は凄かったが、結局シナのせいでPMに汚染されてアボーン
851名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 02:55:03.52 ID:L7Crxz8w0
今日は電車内でマスクをしてる人が大勢いたな。
2人に1人くらい。
無意味だろうけど。
852名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:00:22.59 ID:WFZK9bCi0
喉がガラガラになったわ
家の空気洗浄機も常にフル運転になってたな
大阪は明日雨らしいけど関東は凄そうやな
853名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:03:18.43 ID:YxdezPd10
      ____
     /Λ   Λ\   今年の日本は空気清浄機がバカ売れ間違いないニダ
   /( \)  (/) \  早く中国に感謝金をよこすニダ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´     |  
  \  〈__ノ      /  
    ノ  ノ
854名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:05:17.12 ID:/o8cZ/J20
中国にいる日本人によれば、ガソリンが粗悪らしいね。
どこのガソリンも粗悪らしい。
855名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:06:47.72 ID:Gfk+ID1E0
既に他にスレ立ってるけど、実際は去年と大して変わってない
単にマスコミが騒ぎ出したのでみんな乗っかってるだけ
マスゴミとか言ってる連中ほどマスコミの記事に踊るよねーというお話でした
856名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:07:55.31 ID:w7ZKlazjO
鼻水とくしゃみがとまらん
857名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:09:41.66 ID:CNrL5xfS0
>>158
クマが怖いから旅行でも行けない
858名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:10:31.35 ID:MZ9QmD3BP
コイン洗車場屋がウハウハしとるよ。
859名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:11:22.39 ID:QS5Ez1vu0
くぅ〜東京もとうとうpm2.5と黄砂汚染地帯だわ
元々の放射能汚染と合わせると
日本で一番の汚染地帯wwwwワロエないwww
860名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:14:44.82 ID:3DNOb/g5P
にしにほんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だめじゃんwwwwwwwwwwwwww
ほうしゃのうのときあんぜんだっていってたのに
こんどはしゅうちゅうこうげきくらってるのか
そうじたいへんそうだな
861名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:16:01.89 ID:4TQHUsa10
ちなみに、黄砂だけなら、むしろ有益みたいだけどね。
西太平洋が良漁場が多く、島に緑が多いのは黄砂の運んで来るミネラル分のせいらしい。
東太平洋とは、それで違いがでるとか。
862名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:21:47.34 ID:L2zViVSFO
>>849
ありがとう
試しにソフト付けてみるよ。
863名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:27:08.88 ID:EqdrHiUA0
>>861
だからと言って吸って有益ってものでもないぞ
864名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:41:54.47 ID:9U9N8eNmO
>>861
黄砂にミネラルってあるの?
ミネラルが豊富で何で砂漠化したんだろ…
865名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:45:45.51 ID:d5bmUlvE0
>>856
花粉症だろ
866名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:49:21.01 ID:PTy4lpN+0
>>850
ディーゼル車規制前は何十年間も汚染に曝されてたんだよなトンキン
でも死人なんてでてないだろ
いまさら何千キロも離れた発生源からの汚染気にしてマスクして必死に
なってるのが滑稽
もうすでに20代以上は肺が黒ずんでるだろw
867名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:53:42.52 ID:MZ9QmD3BP
俺の肺は綺麗なもんだ。むしろチンポのほうが黒ずんでるよ。
868名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 03:56:40.34 ID:chNvC8Kf0
>>855
中国は観念して去年からデータの公開を始めたわけだけどPM2.5もPM10も今年は確実に酷くなってる
http://www.aqicn.info/?map
↑今はこれでもずいぶん収まってるけど昨日は4桁のところがいくつもあったぐらい
中にはハザードの想定上限500なのに2000近いって空前絶後なところもあった
ここを黄砂が通って来るとPM2.5でも特に凶悪なNPAHが生成されることになるという
だから例え黄砂自体の量は変わらなくても、このNPAHの量は去年より酷いとみておくべきで
この件については少しぐらい騒ぎすぎでもいいぐらいなのだから
昔から何も変わらないとか、何と比べてどうだとかって言って問題を矮小化しようとするのはやめるべき
869名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:02:12.14 ID:+MW6njlP0
東京まで来たら、オリンピックが出来なくなるう。猪瀬責任取れ!www
870名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:03:35.08 ID:FtcAmeRsP
尖閣だけじゃなく黄砂にPM2.5とかチャンコロへの憎しみが日に日に大きくなってる。
871名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:08:57.62 ID:G/56oC300
土曜日の朝の情報番組で検証してたけど室内と室外のPM2.5の差は
たったの10マイクログラムしかなくて家の中にいれば問題ないとは言えない結果だった。
それと窓を開けると10分で外と同じPM2.58の数値になっていた。
872名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:09:13.71 ID:IwfGbnmtO
花粉も黄砂も華糞2.5も

「支那が悪い」

と朝日新聞印刷工程で差し替えテロはいかが?(・∀・)ニヤニヤ
873名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:10:00.97 ID:My/B70LoO
ダイソーでマスク買ったら臭すぎて
874名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:13:46.08 ID:S9qDg0gk0
875名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:25:37.92 ID:B2rcaayM0
野菜は大丈夫なのか?
876名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:34:25.41 ID:JUt3x0eL0
>>875
黄砂やPMはよく洗えば大丈夫じゃないの?
それより全国に降り注いだセシウムや放射能野菜の方が細胞や遺伝子迄傷付けるから深刻だよ。
877名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:44:16.15 ID:8Zgny1bm0
http://new.atmc.jp/
この線量で一部じゃなく全国がそんな深刻だってのならもうさっさと死んだ方がいい
878名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 05:13:03.61 ID:IZCz68sc0
>>876

あのな……
肺の中に入れば洗えないんだよ
煙草や粉塵で汚れた肺の中を見たことないか?
放射能も問題だが、黄砂や大気汚染もそれはそれで充分に深刻だ
死人もたくさん出てることを忘れるな
879名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 05:30:15.73 ID:2hCcZiZM0
ベランダの床がツルツルだな
880名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 05:47:35.99 ID:wi9hf/XV0
おい、東京都
人工降雨機を動かす手番じゃないの
881名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:01:20.76 ID:4TQHUsa10
>>864
それは地域性の問題では。
水蒸気の供給源があるとか、風向きとかさ。砂漠化とは直接の関係はないでしょ。
882名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:01:42.84 ID:Yf09hVM00
福岡〜大阪はわかるんだけど、東北北部にいきなり赤警報予測でてるな
ttp://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_list_main.html
883名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:17:21.29 ID:g/eJz8S00
なんだかんだいって、人間はけっこう丈夫だと思うの
884名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:24:50.78 ID:ms3N3yTe0
311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた衝撃的事実

2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ&reg;カプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜

震災の4カ月前に国内初導入

日本メジフィジックス株式会社の事業内容
http://www.jikurepo.com/company/r624210031
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社

会社概要・役員紹介
http://www.nmp.co.jp/company/about/index3.html
日本メジフィジックス
      非上場
出資比率 
      住友化学株式会社 50%
      GEヘルスケア 50%
取引銀行
      株式会社三井住友銀行
      住友信託銀行株式会社

日本経済団体連合会
会長  米倉弘昌 住友化学会長 
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。
副会長 清水正孝 東京電力社長
http://ccplus.exbl★og.jp/14623170/

経団連会長の欲ブタ米倉の住友化学は戦前ヒロポンという覚醒剤を製造、販売していた会社
副会長は東電のあの清水そしてGEヘルスケアは福島原発のGEの子会社
885名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:29:07.54 ID:YUtONVPEO
>>880
今日午後から取ってつけたような雨マークついてるなw
886竹島は日本の領土です:2013/03/10(日) 06:30:09.08 ID:am/qpX2t0
これはもう、支那による攻撃と見ていいんじゃないか
887名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:34:59.74 ID:Kf4Aleqg0
マスゴミ煽りすぎ。
PM2.5と黄砂の飛来のデータをみたら去年、一昨年と変わらん。
むしろ一昨年の方がひどかった。
これだけ騒いでる、ということは何か意図的に隠さないといけない事象があるのかも。
例えば放射能関連のデータとか。
888名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:36:17.12 ID:6DiP3JkMP
例年なら花粉花粉って騒ぐマスコミが徹底して花粉を無視してるのが笑えるな

マスコミ全社が同じ報道するのが日本のキモイ所
記者クラブの弊害
889名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:39:12.11 ID:JUt3x0eL0
>>887
自分もそう思う。
瓦礫焼却、放射能関連大阪とか福岡もえらい数値になってそう。
890名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:40:33.10 ID:sKv1tkSKO
〉〉887
一昨年、去年も中国国内はあんなモンモンに曇ってたの?
多分、あの中国の状況ヤバイ、あれが日本にもきちゃってるぜ〜、ってインパクトで日本国内の事も報道されまくってんじゃなかろうか。
891名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:42:31.73 ID:QG+k613T0
>>1 同府柏原市の

なんでこんな田舎のほう出すん?
892名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:43:02.16 ID:2MpbRtz00
核兵器で大陸ごと浄化はよ^^
893名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:44:49.31 ID:HKItKa6h0
つーかこれくらい毎年あるよね?
うちのベランダ毎年真っ黄色になるし、普通に洗濯物干してたけど
ふとんは干せないなぁ。まぁ、あんたら馬鹿みたい。健康健康ってw
そういうやつがさっさと死ぬんだよ。それが法則
894名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:46:21.84 ID:Dzomb3aP0
>>890
>一昨年、去年も中国国内はあんなモンモンに曇ってたの?

そうだよ
ソースはいくらでも見つかるし、Youtubeにも動画がたくさんあがってるよ
895名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:51:20.40 ID:S9i4P6+r0
>>3
東京も酷いよっ
おまえどこさ?嘘吐きチョソ
こんなことでまで分断工作か、しね
896竹島は日本の領土です:2013/03/10(日) 06:51:50.87 ID:am/qpX2t0
黄砂が毎年あるからって、感覚が鈍磨してるヴォケ大杉
897名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:53:43.12 ID:S9i4P6+r0
>>14
チョソは市ね
898名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:53:43.12 ID:Xg+N+jEJ0
東の福島、西の中国
899名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:58:14.53 ID:84lYUQ+t0
くく890
おいアンカー機能してないぞ
どうやったらそんな間違えるんだよw
2ちゃん初心者か?
900名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 06:59:50.76 ID:NDmbTqt40
一時期は「瓦礫焼却でPM2.5が増えたニダ」って物理的にあり得ない事を喚いてたけど、最近はどっか行ったな。
中国のPM2.5は綺麗なPM2.5という事なんだろう。
901名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:02:25.48 ID:9U9N8eNmO
>>887
>>889
うん、PM2.5は安全だし問題なんかない
気にしないでマスク無しで外で遊べばいいよ
902名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:02:47.59 ID:MZ9QmD3BP
チンポ
903名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:09:43.68 ID:17ZJ9VZz0
放射脳ちゅう奴は九州が水害で苦しんでる時も「放射能よりまし」言うとったな
いっぺん死んでみたらどうや?
904名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:10:26.31 ID:M9EBJEd80
>>887
お前、関連スレで震災瓦礫燃やしたからPM2.5上昇したといってた
キチガイ or 放射脳だろ

悪質なデマばかり流してると被災者の怒りを買って通報されるぞ
CFORSにあるSOxマップ見ても今年は異常に高濃度だ

中国のクルマ用燃料が超粗悪、あるいは工業用石炭の品質がかなり
落ちたなどの説がある
905名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:18:16.92 ID:ymcQO0R50
>>900
ニチャンがアホ過ぎて見放されたのと規制だろ。
906名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:20:42.45 ID:kppL3/cJ0
神奈川県民だが今日は微妙に霞んでるなw
外出ると顔がベトベトになるがPM2.5とやらだったのか
907名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:21:29.86 ID:vc1OhnOn0
今日東京やばいじゃん
sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
908名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:22:32.33 ID:C4N/XFOY0
ディーゼル車規制前のトンキンのほうがひどかった。
旅行で1日いただけで鼻くそ真っ黒になった。
909名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:23:12.18 ID:X4mGcN410
去年も一昨年も普通にひどかったと思うが、今年はそれよりひどいという統計でも出てるのか?
910名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:24:48.74 ID:sqEgWznD0
暖かくなってきて外出日和なのに
車は常に粉吹いてて
富士山とか霞んで全然見えやしねえ
つまらん季節だよ
911名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:26:36.56 ID:0+rTCZvQ0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
.
912名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:30:02.04 ID:ymcQO0R50
>>909
常に客観的な情報は何も出さず報じてるから事実が何なのか分からないよな。
913名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:30:04.45 ID:m1Eupjaa0
機能原因不明の高熱で仕事休むしかなかった
喉が腫れて目やにはなんかザラザラした粉状
花粉症かと思ったが・・・・
保険証もないし病院にもいけない・・・
914名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:30:42.44 ID:rzxs0dMv0
>>659
日本は隣国にPM2.5を浴びせまくってなんかいないんだけど
中国を擁護したい一心で必死なだけあって、言い訳や責任転嫁が破綻しているんだけどねぇ
915名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:31:55.11 ID:YdH1YSJS0
中国の毒ガス特需すげえな

防塵マスクの(株)重松製作所【7980】の株価3倍に跳ね上がってるぞ
916名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:32:04.13 ID:dUn4SoMs0
これ耳からも入ってくるんだな…
マスクとゴーグルだけじゃ足りない
917名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:32:13.90 ID:/6NgBjKCI
PM2.5は、発ガン性物質が吸着してるので、確実に健康被害があります
918名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:32:59.24 ID:yKIJc9gz0
今日風強いらしいから東京にもくるかな
919名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:37:45.71 ID:o3vE+M400
都内だけど車のフロントガラスとボディが砂だらけ
こんなんで走ったらフィルター類なんか目詰まりするぞ
地球のガン支那を潰せ
920名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:38:17.41 ID:sJTL+P4w0
ほら。在支那の日本の企業さんは工場停止しろよ
うちの工場はクリーンだ!では誤魔化されないからな。
支那はガソリンが腐ってるんだから、流通させる段階で駄目。
921名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:40:41.08 ID:MVUnnl0j0
922名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:40:43.18 ID:w+Q+oeXMO
枝野はいう、ただちに影響はないと
923名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:41:09.61 ID:17ZJ9VZz0
どう見ても大阪のほうがひどいわ
AQI見てみい
924名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:46:01.97 ID:vxFUflk10
京都マラソン5K地点【桂川 罧原】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1356318785/
925名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:46:18.57 ID:Oow9KHMH0
>>903
オズラがTVで福島の人達はこのニュースは
926名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:47:26.03 ID:nGR1t/Ao0
バカマスゴミが連日黄砂で騒いでウルサいな。
いまさら黄砂かよ
927名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:48:13.77 ID:lbHzs8pN0
>>908
息嘘朝鮮人
928名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:49:44.60 ID:1pjVCKSp0
マスコミが中国の環境汚染で騒ぎ出すって事は
日本全体にも多大な影響を及ぼしてる可能性が出てて隠しきれなくなったから
つまり九州や大阪までの話では無く東海、関東にも深刻な影響が懸念されるレベルかもしれない
929名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:50:12.06 ID:Oow9KHMH0
925だけど送信してしまった…
>>903
>オズラがTVで福島の人達はこのニュースのこと冷めた目で見てるって言ってたけど
こんなこと言って良いのかと思った
930名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:50:27.69 ID:L/c2YD2XO
>>887
むしろ一昨年の関東で
喉がピリピリするだのレントゲンとったら肺がどうのこうのって言ってた人らの原因、
コレじゃないの?
931名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:50:54.70 ID:YI/k9jLt0
>>909
たぶん基準値以下だと積極的に注意喚起しないとかそういうお役所体質じゃないかw

基準値の一日平均70超え見込みで注意発表するみたいだけど
いろんな自治体のぐぐった感じ、昨年までも年平均10ちょい、時間当たり最高50とかは普通に出てるとこあるみたい
でもこれでも一日平均70見込みにはならないから一応は今シーズン増えてることは増えてるね
932名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:51:27.27 ID:Rx6foyCC0
韓国じゃニュースにも為らんとさ・・あいつ等はバカだ
933名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:52:16.87 ID:1pjVCKSp0
>>927
分かる気がする
都内に遊びいく時マスク忘れると季節を問わず喉痛くなるw
そんな俺は中国行ったら生きていけない自信が有る(`・ω・´)
934名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:56:26.93 ID:30f8mPGM0
>932
水道水に廃棄された豚の血液が混じっていたと
いうニュースを視ましたが是れ事実でしょうか?
最初はドッキリカメラと思って笑い倒れましたが。
935名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:58:37.94 ID:a2nC0qxU0
遺憾の意発動来るか?
936名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 07:58:40.42 ID:nrohQkUH0
花粉症の症状(目がかゆくなる)が出始めたのか15年前
さらに喘息の発作が出るようになったのが7年前
…どうも中国の大気汚染が悪化した頃と被るんだよねぇ
937 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/10(日) 07:59:28.80 ID:c191NWu80
車のフロントガラスが…
誰じゃーーーーーーーーー(´Д`)
泥水を車にかけた奴は!!
938名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:00:42.84 ID:VE5L02scO
経済活動の成れの果ての汚染毒空気だからね〜。日本も100均で楽しくアイデア収納とか 色んな本も出てるしね〜
939名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:01:40.65 ID:MEC/3ITKO
黄砂もPM2.5も中国だからどうにも出来ないけど
花粉は日本だから花粉は何とか出来るんじゃね
940名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:02:10.99 ID:4TnjA8Sn0
日本でこれだから


シナの住人は桁違いに苦しんでいるんじゃないのか
941名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:02:55.75 ID:1pjVCKSp0
>>887
アメリカ独自の大気測定でやばい数値が出て公表
そこから日本のマスコミも騒ぎ始めた
隠しきれないと悟って体裁取り繕う為に仕方なく報道をしてるのだと思われる
ネットに疎い世代にすら不信感持たれたら存在意義消滅だしw

世論操作の役目が果たせなくなれば中共からの資金援助も断たれる
942名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:05:18.57 ID:7pqDrWaX0
中国に工場を作った大阪企業は、故郷を汚す手助けをしたんだな
943名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:05:22.20 ID:Rx6foyCC0
朝鮮人の現行規制は2.5は× 5.0◎ですわ(マスクの穴は4倍大)
しかも屋外でもマスクはしてないとさ・・上手く行けば
中国人も朝鮮人もガンだらけ確実だわ・・ケケケケ
944名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:06:57.04 ID:qlSFjB5D0
朝、新聞を取りにいったら、どこかの工場で何かを燃やすようなニオイ。

休みのはずなんだが。
945名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:07:42.94 ID:TAp9mzOcO
N95マスク売ってないけど、売り切れなのか
946名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:08:09.03 ID:lDtdqy1D0
今日はかなりひどい
947名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:08:19.44 ID:QySgpL8U0
本っ当に今更だな
数年前に十年ぶりに帰った故郷の黄砂がすごい事になってて
もうこの時期九州の実家に帰る気がしない
山峡ダム作った時も日本の日照時間減ってたのにシカトしてたよね
948名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:10:00.74 ID:ymcQO0R50
中韓オタクの解釈はよくまあ頓珍漢な納得が出来るものだ。
949名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:12:22.14 ID:X4mGcN410
>>931
やっぱりちゃんと増えてるんだ。たしかに今年は例年よりアレルギー症状がきついんだよな。
950名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:12:54.60 ID:JXNukYDAO
東の放射能

西のPM2・5黄砂

環境汚染がひどいな
951名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:12:59.29 ID:yW59gZaXO
喫煙所でタバコ吸ってる人にとったら何てことないね
952名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:13:08.59 ID:Lpg9qz560
よく暴動おきないな

いや日本でw
953名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:13:16.68 ID:qwfw7/6i0
8日(金)の朝から、モヤってて、しかもなんだか臭い
954名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:15:39.19 ID:Pr0I1IDWO
なんでジジババばっかりマスクつけてんの?。
はやく死ねよ
955名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:18:25.36 ID:IRvuD0byO
>>930
2011年は汚れが印象的
日本海側在住の親戚も汚れ酷いと喋ってた。
俺は喉痛かった。
当時は福島第一原発からの放射性物質が、影響かなとイメージしたプチ放射脳です。
今は気にしないで生きてる。
下手に長生きしても廃炉まで40年スパンらしいし放射脳続ける自信ないお(^O^)
956名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:20:11.56 ID:4TnjA8Sn0
>>941
尖閣問題や竹島といい基本ソレだよなマスゴミはwww


隠せないレベルになったら不信感を持たれない為にテレビで流すwwww
957名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:34:33.24 ID:17ZJ9VZz0
「放射能よりマシ」
「東京にも飛んでる」
「今年急にPM報じるのはおかしい」

放射脳はコレを繰り返してるだけやなw
PMの健康被害から話題をそらしたいだけやろ?
958名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:35:36.44 ID:T8HT1OIaO
>>956
んで、タバコの煙も〜とか報道しちゃうw
報道機関の役割的には、喫煙所のタバコの煙は北京並みだから、タバコも止めましょうってのが普通。
それを喫煙所と同じだから大丈夫的に報道するクズっぷりw
喫煙や受動喫煙に対する害は、もう何十年と言われてきてるのに、そこは無視。
その上喫煙者から遠ざかれば薄まるはずの、不特定多数が吸っている空気自体が汚れてるのに
環境基準でもタバコの煙より随分低いから大丈夫とか言う始末。
タバコ吸っているのは自己責任だろ、マスゴミも芸能人もヘビースモーカーだらけだからって被害を矮小化するな。
959名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:41:17.32 ID:1RLc9py6O
俺達早死にするの?
960名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:43:04.33 ID:csHvnpkN0
黄砂を放置し続けた結果がこれだよ
黄砂症を国は認知すべき
961名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:44:19.00 ID:17ZJ9VZz0
もうすでに黄砂PMでだいぶ死んでるやろ
962名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:44:28.18 ID:iuB6tDDq0
>>957
>>804見て東京には飛ばないとかいうのは無理ないか?
多少程度あってもこれは全国的な問題だと思うぞ。
963名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:45:29.15 ID:Pou00dwl0
首都圏だが、一昨日から目が猛烈にかゆいぞ
昨年まではまったくこんなことなかったのに。
964名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:47:31.53 ID:17ZJ9VZz0
>>962
だから飛んでる地域を探す問題とちゃうちゅうーねん
965名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:50:03.19 ID:EAIHUUbpO
喉が痛い。明らか黄砂。
花粉症ないのに、黄砂迷惑。中国迷惑。
太陽が見えないくらい霞んでたよ。
966名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:50:15.68 ID:Ynz0p1PP0
震災瓦礫の焼却で抗議してる奴等は
中国の大気汚染にはだんまり
本当に日本人なんだろうか?
967名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:51:54.55 ID:om8w2uXr0
西の農作物もヤバいか...
968名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:54:28.04 ID:Ynz0p1PP0
西日本には絶対行きたくない
969名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:55:02.60 ID:9U9N8eNmO
>>966
中国のせいにしたくない人がいるんだろう

日本のPM2.5は国内の排ガスのせい by信濃新聞
970名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:55:33.94 ID:T8HT1OIaO
>>966
普通あそこまで放射脳になれる神経質さだと、PM2.5の騒がれっぷりからだとパニック障害くらい引き起こしてそうだけど
元気にデモとかやってるよねw
971名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:58:46.67 ID:cVKIprKp0
>>158
あんなくそ寒い所に好んで行くヤツなんていねーよ
夏に少し涼みに行くならありだけど、冬は人が住む所じゃないね
972名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:59:17.06 ID:Ynz0p1PP0
震災瓦礫の焼却なんて
ほとんど環境に関係ないのに
環境に関係ありまくりの
中国からの大気汚染には、絶対に抗議しない
糞野郎どもは本当に日本人なんだろうか?
973名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:01:21.21 ID:dtCvM1OgP
>>959
シナのせいでなw
974名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:01:26.02 ID:yKIJc9gz0
>>959
間違いなく早死にするだろw
早死にしない要素が医学の進歩位しかないw
大気汚染(放射能含む)もさることながら、現代の仕事ストレス、それで得られる対価の少なさなども含め死ぬよ
975名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:02:49.85 ID:Ynz0p1PP0
今だに震災瓦礫の焼却に抗議してる奴等に
なんで、中国からの大気汚染には抗議しないの?って
質問したら、工作員!工作員!言われたは
あいつ等、頭おかしいだろ
976名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:04:52.83 ID:yKIJc9gz0
震災ガレキは、日本国内でデモすりゃいいけど、大気汚染は中国までいってデモしろっていうのかw?
977名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:06:13.64 ID:17ZJ9VZz0
スレ違いやが、今朝のテレビで見たけどエセ日本人がドイツやフランスにも出張して反原発デモやってるらしいな。
原発を強力に推進してる韓国にはなぜか行かないみたいやけどw
978名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:06:41.98 ID:e84cZSyeO
福島原発のときと同じように日本中のヘリや消防車かき集めて放水してほしい
979名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:07:03.28 ID:gwZzGWHl0
@九州北部在住

のどが痛くなるし、頭皮が痒くなる、目が沁みる、顔もなんとなくざらつくし・・・・・

基準値内?そんなもん十分症状が出てる、周りの人もそう。
今までのどんな時よりマスクしてる人が多い、それは外を歩けば一目瞭然。
N95までしてる人もいるわ、耳鼻咽喉の弱い人や呼吸器疾患の人はほんと大変だよ。
980名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:07:55.56 ID:9U9N8eNmO
976
981名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:08:08.46 ID:lkZApnwx0
>>963
それは花粉症だろw
982名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:09:22.43 ID:yKIJc9gz0
俺たちは騙されていたのかもしれない
花粉症の正体は黄砂症ではないのか?
983名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:09:23.78 ID:Ynz0p1PP0
日本人同士の助け合い精神の震災瓦礫の焼却には
猛抗議で、中国の大気汚染にはだんまりというか
絶対に抗議しない、あいつ等は本当に日本人なんだろうか?
984名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:11:08.24 ID:DuswnSk40
@神奈川

とりあえず中国共産党しね
すげーガスってるよ、砂じゃなくて毒霧だろ
985名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:11:39.58 ID:AnN3qIuh0
熊本の南部だけど
もう毎日鼻水とくしゃみがすごい
黄砂に花粉にPMやらで午前中はモヤと朝霧がすごいです(>_<)
986名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:11:39.13 ID:yKIJc9gz0
震災瓦礫は固形物質で押し返せるけど、飛んでくるものは押し返せねぇからな・・・
987名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:12:32.17 ID:vJz4XwNg0
>>972
中国には、日本の外務省経由で抗議してほしい
日本で起こってる瓦礫はじかに抗議したい、
放射能汚染も中国の汚染も環境汚染はすべて抗議したい
988名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:13:30.64 ID:Dzomb3aP0
>>158
へえ そういえば、北海道って中国人観光客をたくさん呼び込んで
中国人の金持ちに水源や土地を売ったりしてるよね
989名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:14:20.12 ID:4TnjA8Sn0
このPM有害物質やら黄砂やらを何かに有効利用できないか
990名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:14:30.33 ID:ZglQV0s50
お山が霞んで見えるわー
すんごいな今日は
991名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:14:37.77 ID:gwZzGWHl0
>>981
いやいやいや、花粉+汚染物質は最悪だよ。

おいらは軽い花粉症、まだまだ今の時期は大丈夫なんだけど、
今年は思いっきり目が充血してしまった、今年は例年になく汚染物質の飛来が酷いんだ。
マスクで鼻と口はカバーしてる、でも対策用のめがねが呼吸で曇るんだよ、
危なくて外歩けないから、裸眼・・・・・助けて・・・・・

クソチャンコロ!
992名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:17:16.18 ID:4ymGBbDuO
目が痒くて喉が痛いし
車は真っ黄色だし
生まれて初めてマスク買って来た
@さいのくに
993名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:18:47.59 ID:0sSKXRy/0
福岡市です。昨日は雲一つない春の晴天のはずが、スモッグの中に沈んだような
街でした。糸島方面に走ったけで、山がみえん。のどもへん。花粉症じゃない
はずなのに目がかゆい。中国は兵器よりも黄土高原緑化やれよ。酸欠水槽の中の
金魚みたいにシナ人が苦しんでるじゃないか。ほんとめいわくな馬鹿国。
994名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:20:06.09 ID:nceYMKhF0
995名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:22:56.78 ID:gwZzGWHl0
PM10の普通の黄砂も来てる、ほんと今日も酷い。
もうね、屋外駐車してる車が凄い、黒→ガンメタ→黄砂色ってなる。
黒い車はよっぽど手入れのいい人、か屋内駐車の人・・・・・

おいらの親戚も何人も病院(耳鼻咽喉科)送りされたわ。
おいらはウサギみたいになってるw アレルギー用の目薬も効果なし。

謝罪と賠償を求める! >シナ共産党
996名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:23:07.58 ID:KISmZC690
マスクは透明テープで顔に貼り付けるといいよ
997名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:24:16.82 ID:4TnjA8Sn0
六価クロムってどれくらい含まれているんだ

確か黄砂にふんだんに含まれてるとかなんとか
998名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:26:17.64 ID:KHdxQX840
花粉症とか言ってるけど4〜5km先の山がうっすらと靄が掛かってる
999名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:27:16.77 ID:ZwHCKHkB0
>>994
自治体計測はどこで計ってるのか物凄い低い数値しか出ないよ。

実際に住んでて、目測や生活実感としては http://www.aqicn.info/?map&amp;loc=japan
完全にこちらの方が近い。
今外見ると、凄いよほんと。
1000名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:30:18.70 ID:/zLxUoYE0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。