【経済】検索エンジン発明の日本、「グーグル」生み出せなかった経営トップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
検索エンジン発明の日本、「グーグル」生み出せなかった経営トップ
石黒不二代・ネットイヤーグループ社長
(1/2ページ)2013/3/9 7:00

 現在、経済産業省の「新事業を創造するための企業内の人材マネージメントの在り方」という委員会の委員をしている。
委員会設立の背景には、日本企業のほとんどが自社の新事業創造に満足しておらず、
その要因としてマーケットニーズが把握できていないこと、ビジネスモデルが組み立てられないことを挙げている事実がある。

1994年にスタンフォード大学経営大学院を修了、シリコンバレーでコンサルティング会社を起業。2000年から現職。
 IT(情報技術)分野でも米シリコンバレーが一人勝ち状態だ。「なぜ、日本にアップルやグーグルが生まれないのか?」
という議論も盛んだ。理由は平たく言うと「プロデュース力の欠如」だ。

 この「プロデュース」という言葉、カタカナになるやいなや、わかったようなわからないような、という人も多い。
そこで、日本企業がプロデュース力を持つための第一歩としての発想の転換を、今回は考えてみたい。

 米アップルはシリコンバレーには珍しいハードウエア企業である。だがアップルの成功の源泉は
「ユーザーエクスペリエンス(UX)」という言葉で表現される「新しい顧客の体験の創造」だ。

 経営不振に追い込まれたアップルの起死回生は携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」から始まった。
アップルがやったことは「iTunes(アイチューンズ)」という音楽販売サイトを通じてオンラインで音楽を販売し、
「もうCDを店舗に買いに行かなくてもいい」「いつでも好きな音楽がすぐ手に入る」という新しい顧客体験の創造だ。
だから、iPodは爆発的に売れた。
(つづく)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040Q2_V00C13A3X22000/?dg=1
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040Q2_V00C13A3X22000/?df=2&dg=1
2名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:01:02.71 ID:SynFzOJ90
ちんこ入れさせてくれー
3わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/09(土) 15:01:06.67 ID:???0
 アップルは顧客体験だけでなく音楽ソフト会社の体験も変えている。
1曲99セントという破格な価格は、レコードやCDをその数倍の値段で売ってきた音楽ソフト会社にとって屈辱的だったに違いない。
しかし、すでに違法ダウンロードに悩まされ続け、売上高を激減させていた各社は、新しい体験を欲していた。

米グーグルが発明したものは検索エンジンである。しかし、グーグルは検索エンジンというソフトを売っているわけではない。

 インターネットの普及で世界には情報があふれ、10年で情報の流通量は500倍になった。
あふれる情報の中で、自分が欲している情報をすぐに手に入れたい人々に向けて、
グーグルは検索エンジンを無料で提供した。その一方でインターネットをひとつのメディアに仕立て上げ、
課金ではなく広告から収入を得るモデルを構築した。

 実は検索エンジンは、日本ではインターネット商用化のはるか前に発明されていた。
しかし、その検索エンジンは、新聞社に売られていたそうだ。新聞社では、過去の記事を含めて検索するという需要があるからだ。

 1台数百万円の検索エンジンを大手新聞社に売ると、せいぜい売上高は1000万円だ。
グーグルが検索エンジンを使って創造した新しい広告ビジネスの売上高は、いまや、年間500億ドルに達する。
日本にこのプロデュース力があれば、日本にグーグルが誕生していたかもしれない。

 では、日本企業がこのプロデュース力を高めるために、何をしたらいいのだろうか? 
私は、ぜひ、経営トップに発想を変えてもらいたいと思っている。

 日本企業が業績予測を考えるときには、必ず「製品×販売数」という考え方で、全体は、その積み上げとなる。
ITは、すでに新しい顧客体験をつくりだす「サービス」の時代に突入している。
日本企業は「モノをいくつ売るか」という発想から脱却すべきだ。

[日経産業新聞2013年3月7日付]
4名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:02:32.31 ID:4CA1s7fH0
>>2はつづくの意味が分からない朝鮮人
5名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:02:53.35 ID:ALxcFug80
千里眼ってのがあったな
6名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:02:53.53 ID:08NnFfrC0
検索エンジンの起源が日本みたいな言い方は恥ずかしいからやめろ
7名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:03:33.70 ID:sv/nVFv90
渋谷をシリコンバレーにって言ってた時期があったような・・
8名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:03:51.17 ID:48XRRg0q0
結論、コピーワンスとかCMカット機能廃止とか日本のコンテンツ保有者が悪い
9名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:03:54.83 ID:68iITtX+0
沖縄で堂々と工作する中国共産党の街宣車
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20283393
10名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:05:52.27 ID:m9gNrDSv0
中韓
はい論破
11名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:06:03.91 ID:/ymsSPSp0
検索エンジン黎明期には国内もけっこういろいろやってたよね。
12名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:06:17.92 ID:htw0HZlR0
ダラダラ書いといて、シメは誰でも指摘できるような抽象的な結論
意味がありそうで全くない駄文
13名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:06:27.34 ID:GqkvKRMv0
>>1
ひどい文章だな
検索エンジンなんて、しょせんボット
検索エンジンと「アーカイブ」を理解してない馬鹿が書いた文章
14名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:06:27.49 ID:pW8fadeS0
iMacのことはお忘れのようでw
ユーザ・エクスペリエンスについちゃ異論はないけど。

グーグルができなかったのなんてアメリカ以外の国全部に当てはまるんだけどなw
飯の種にするためかしらんが、牽強付会のが多すぎて萎える。
15名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:06:36.30 ID:yLxoekcW0
16名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:06:56.45 ID:a7S+kg4EO
>>1

日本はひたすら「ユーザーに我慢させる」事ばかり考えてるからねえ...

そりゃグーグルみたいなのは生まれにくいだろうよ
17名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:08:20.73 ID:5aihTF/J0
>>1
ダウンロード処罰法を廃案して主犯の馳浩議員を公職選挙法でも逮捕しないと駄目だろうなw
18名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:08:20.14 ID:nfZ+RyOPP
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス    
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス    
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス    
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス    
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス    
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス    
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス    
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス    
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス
     自己責任、努力が足りねーんだよカス    
19名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:08:42.81 ID:DxiwfevY0
物量勝負だから、家賃の高い日本では勝ち目ないでしょ。
グーグルのサーバー数って何百万台とかそういうレベル。

まだ金にならないけど、将来儲かったら返すからって、
こんな聞いたこともない事業にサーバー設置場所の家賃・電気代・回線代、億単位で金だせる人間が日本にいるわけねーからw

結果論でたられば言うなら、お前がひろゆきあたりに10億円ぐらい金貸して何かやってもらいなよw
20名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:08:53.15 ID:jLc1hZXf0
Googleは何億とかいうリクエストを瞬時にさばく分散アーキテクチャがすごいのであって、
1人で処理を占有するような検索エンジンなんか作っても広まる訳が無い。
21名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:08:54.18 ID:VExyiH5C0
InfoNavigator、NTT DIRECTORYとか結構使ってたなあ
22名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:09:05.74 ID:UhMDTzsZ0
あっても外圧か国内の規制で潰されてただろうに
23名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:09:15.97 ID:/ymsSPSp0
林檎やグーグルは著作権とか「俺の知ったことではない」ってやったのが強い所。

日本みたいに役所がすぐ介入するようではどうにもならない。
flmask事件で有罪になるんだからね。
winnyは無罪になったけど逮捕してるし

問題の根幹は「役所による統治」。
24名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:09:42.06 ID:4mv/1N+z0
また、文系のバカが、検索エンジンは日本の発明とかデマを流しているな。

アメリカと日本の底力の違いをまず認識しなければ
いつまでたっても追いつけんよ。
25名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:10:05.35 ID:F+ZeYFga0
お手軽簡単に開発できてインフラ使えて拡張できる風土が米国
形から入る風土が日本
その違いでしょ??
26名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:10:20.18 ID:9yPDynL70
いっぽうスタンフォード大学は鳩山由紀夫といううんこ生命体を発明した
27名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:10:26.51 ID:Y6gK3N3v0
namazuのことか?
28名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:10:47.65 ID:TWw24/3r0
アップルがやったことは「iTunes(アイチューンズ)」という音楽販売サイトを通じてオンラインで音楽を販売し、
「もうCDを店舗に買いに行かなくてもいい」「いつでも好きな音楽がすぐ手に入る」という新しい顧客体験の創造だ。
だから、iPodは爆発的に売れた。

Ipodは爆発的に売れた。だがCD業界は衰退した。
これが後に言うデジタル革命であり、appleの功罪である。
だが、ジョブズを失ったappleはどこへ向かうのか。
次回「再生」。
地に伏した者たちの反撃が、始まる。
   装甲騎兵 ┌┐
      | ̄|[][].│ .|____ ___,、
  ┌‐‐┘.└‐┐|  .____| |___  >、
  └‐‐┐.┌‐┘|  | /ヽ     / /./`;、
   /ヽl  |< \|_|/ /  ヘ  ./  \`'、/
  く _/.|_| \_ >「   ̄` .`、< /\ \
   .`       ´  ̄ ̄ ̄ヽ_,ゝ`'  .\/
29名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:10:55.80 ID:c5ELdZll0
アップルの起死回生は初代アイマックからだろ
30名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:11:01.77 ID:69AoaxvP0
Googleの良かったところは、データベースとキャッシュ
31名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:12:12.96 ID:5kKzwh6z0
え?検索エンジンって誰が最初に考え出したんだろう?
32名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:12:21.12 ID:ldpMrSYg0
トップがどうこうってよく言われるけど、実際「和製グーグル」の芽を潰したのは
社長じゃなくって部長か課長か先輩だよな?
33名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:12:33.32 ID:VExyiH5C0
>>29
アップルの起死回生はiPodをWindows対応にしから
34名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:12:58.49 ID:3Q6BTB8h0
利権と老害が足を引っ張ってるんだからどうにもならん
35名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:13:02.61 ID:o/4u9lrH0
詐欺師になりきれなかったってこと?
36名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:13:10.18 ID:KEh4AVM00
グーグルが主流になる前には日本にもいろいろ検索エンジンあったよな
あまり使えなかったけど
37名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:13:31.38 ID:XgF8pvp/0
それは、ただの ストリングマッチングだろ

そのへんの雑用エンジニアが
文字列検索を実装して形にしただけじゃねーか。

Google さまの検索とは次元が違う。

あれはサーバー側のデータ管理やハードウェアの使い方とか
そういうレベルの工夫があるから全然べつものだよ。
38名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:13:36.05 ID:giAh8SVT0
千里眼の事か!?
39名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:13:44.54 ID:QDbpQVzk0
>グーグルが検索エンジンを使って創造した新しい広告ビジネスの売上高
グーグルのマネタイズ(今風の言い方)が進まないなかで、overtureっていう検索広告販売代理店ベンチャーが
業績を伸ばしてた overtureはヤフーに買収されたんだけど

グーグルはそのビジネスモデルを真似して技術力で洗練させ、検索エンジンの性能により圧倒的売上を
出すようになった

だから、技術ベンチャーよりも、グルーポンみたいな営業の会社がビジネスモデルを作ったといえる
40名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:14:00.53 ID:/ymsSPSp0
winnyネットワークを使った分散処理とか可能だったのに目がでる前に潰した。
(47は掲示板機能の充実をしようとしていた)
41名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:14:13.48 ID:q9DdaXN50
グーグルは国策じゃないか
まずJCIAをつくって徹底的にネットの情報管理する体制じゃなきゃ
同じ事できる訳ないじゃん。無理
42名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:14:52.70 ID:9iTS8s9AO
国際政治の匙加減で決まるのさ
43名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:15:13.46 ID:/rm2YHkQO
>>32
だなあ
バブル崩壊後、冒険商品は失敗して経歴に傷が付くから管理職や役員が徹底して売れ線コピーか訳の分からんコンサルに騙された商品しか認めて来なかった
44名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:15:21.28 ID:Kzkf/jjQ0
マスコミ政府官僚が売国だと、
芽を摘むということだな。
45名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:15:36.69 ID:Aw1GNgwS0
>>23
サムスンもそれだよな
日本はネットの前の時代に囲い込み戦術
で規格争いしたまんまの古いオツムだったから、
ハード争いでボコボコに負けた
ただでもいいから最初は配れっつーの
46名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:02.16 ID:DwxmmzGL0
ネットイヤーグループってこういう記事のときだけ目にする企業だな
47名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:12.75 ID:IFdUqU/y0
アメリカの企業は、すぐに多言語展開するが、
日本はローカルで様子を見ているうちに終わってしまう。
48名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:23.24 ID:pW8fadeS0
>>36
グーグルは検索エンジンとして優秀だったんだな。それがコア・コンピタンスで今でも変わらない。
マネタイズの次元とその先の展開はアメリカならではの速さ。

俺はこの手のケースだとアマゾンの方がアメリカならではだと思うんだがな。
49名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:30.25 ID:WhofDgSOP
xアプリみたいなゴミ作ってるからだよ、糞ニー
50名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:43.70 ID:IHRTvvU60
広告抹消アドオン Adblock Plus (Firefox,chrome[不完全])
http://adblockplus.org/
 (ABP用の追加機能。要素の非表示でテキスト広告も抹消)Element Hiding Helper
 http://adblockplus.org/en/elemhidehelper
トラッキング防止アドオン Ghostery [Googleのアドセンスやアクセス解析もカット](Firefox,chrome,opera,IE)
http://www.ghostery.com/
ア|フ|ィ|リ|エ|イ|ト|リンク書換 A Killer Mod (Firefox,chrome,opera)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/
 (Firefoxはこれを先に入れる)Scriptish
 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
Iron(chromeと同じベースの完全互換ブラウザ。GoogleUpdate等や情報収集機能カット)
http://www.srware.net/software_srware_iron_download.php
Microsoft Office IME 2010(無料で使用可能)
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよいス|干|マがでています.|
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \ >>1
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::| 効|い|干|る|効|い|干|る|w
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| ヨ|ほ|ど|都|合|が|悪|い|よ|う|だ|ナ
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
51名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:46.17 ID:/ymsSPSp0
>>44
警察も含むのが怖い所。
52名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:52.61 ID:kW2t5dAe0
yahooみたいなディレクトリ型を好んだ結果、ロボット検索に金が回らなかったんだろう
良くも悪くも日本人は定番が好きというか周囲に感化されやすいタチなのは今も変わらない
53名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:57.11 ID:xxHJE6XN0
90年代はロクな検索サイトがなく、確かにあるハズなのに見つからない、という有様で
情報に辿り着くのに一苦労。

しかもロボット検索を弾くタグをいれるのが情強の証だという妙な風潮まであった。
そんなタグ入れる前にsorry, japanese only!って恥ずかしい文言を消せよと言いたかったわw
54名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:16:58.34 ID:/NegxEcF0
でもアメリカの政治力って大きいよ。
日本やヨーロッパの国がいくらやってもアメリカが無視すれば普及しない。
スタンダードをつくるのはいつもあめりか。
55名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:17:30.35 ID:mz7HPDsf0
検索エンジンの起源は・・・
56名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:17:37.00 ID:BqUtB3e00
日本で検索猿人つくってたベンチャーを何社か知ってるけど
その社長は偽装派遣を生業とするヤクザでした。
57名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:17:45.61 ID:9r8slfJe0
出っ張るとみんなで寄ってたかって叩き潰す。それが日本だからだ。
これからも「日本発」は生まれない。
その都度クズが叩き潰すから。
58名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:17:53.81 ID:pPZvPcQM0
>>1

日本製のOS作ってくれよ
マイ糞ソフトなんて使ってられない
59名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:17:57.99 ID:/Sepj5nB0
当らなかったら元も取れないような物に投資してくれる人がいない
60名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:18:09.75 ID:TbfFRCUCO
>>11

今現在も、まだ黎明期だと思うべ。

検索エンジンは、どの会社も改善の余地が多いだろ。
61名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:18:08.83 ID:Kzkf/jjQ0
むしろ逆で、日本が検索エンジンを整備したからアメリカがグーグルを作るように背後で動くのがルール。
62名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:18:17.54 ID:ZoQXaoXw0
スマホなんかも、アップルが作る前にどっかが作ってたのに、全然売れないで、
日本はケータイのガラパゴス進化を歩み、今の低迷に至る

アイフォン以前に、全力でスマホを開発、販売していたら、そのメーカーは世界の覇者になれたかもしれない
ウォークマンを生みだしたときのソニーのように
63名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:19:20.26 ID:AvNt7Z7t0
起業した最初の段階から投資を受けられるシステムが構築されてるアメリカとそれがない日本で大きな開きができるのは当たり前としか
64名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:19:26.30 ID:3q6DvL1O0
プロデュース力(w  そうやって、ゴミみたいなモン増やしてるからダメなんじゃない? 悪貨は良貨を駆逐する。
65名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:19:26.85 ID:Kzkf/jjQ0
そんなとき DUOを書店で買ってみよう。
1200円+税コース

ブックオフでDSと 英語の電子辞書ソフトを買ってみよう。
数千円コース。

という実験。英検準一級をとって、人生が開けるのかどうか。
毎年、地味に英語教材に5000円使うこと。

プラス 毎週レンタルで映画借りて英語字幕出して日本語音声できいて
地味に知らない単語をDUO そしてレベルアップしたら 電子辞書で引いていって
英語力をつけてみてほしい。

100円*50週コース 5000円。
66名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:19:54.42 ID:9r8slfJe0
>>33
マックでWindowsが走るってのもでかい。じゃなきゃ俺はマック買わない。
67名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:19:54.65 ID:xxHJE6XN0
>>62
SHARP W-ZERO3とか?
68名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:20:08.41 ID:c1VyXWOvP
検索エンジンはともかく、その後のいろんなサービスは無理だったろうな

既成概念がガチガチすぎて、何を提案しても却下される国だもん
69名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:20:09.37 ID:BYjJnCdg0
>>1
インターネット以前の検索エンジンは、欧米にも存在した

「検索エンジン発明」は違うだろ
70名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:20:21.93 ID:DxiwfevY0
日本で検索エンジンを作る -> なんで俺の商用サイトが1位じゃねーんだ?損害と賠償を・・・

クレーマーも相当なもんだよw
71名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:20:38.86 ID:BqUtB3e00
コミュ力の次はプロ力を流行らしたいらしいが無駄だろ。
72名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:21:02.40 ID:YKOZy4t70
大企業で逮捕されるような新事業をやればよい
73名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:21:05.37 ID:uPE+lkAwP
検索エンジンの発祥は日本でも無ければGoogleでも無いし、Google登場以前からYahoo!もYahoo!Japanもあった。
Googleの(少なくとも検索分野における)成功は当時画期的な検索アルゴリズムの開発に成功したことが主で、
いわゆる「発想力がないから日本が負けた(アメリカが勝った)」的な話とはまったく逆の、
単純に技術力で勝利した例外的なパターンであって>>1の例で挙げるには最も不適切だと思うが・・・
74名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:21:44.18 ID:pW8fadeS0
>>62
PDAの延長だったから。
iPhone的なスマホ自体の需要は昔からあって、PSPとかで動画みたり
スケジュール管理とかメモとして遊んでる人もいた。

ジョブズがしてるのは常に「ユーザエクスペリエンス」の提案だよ。
75名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:22:09.18 ID:EqsCe48f0
goo全盛期
76名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:22:09.18 ID:WeSRPq3z0
ナマズ
77名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:22:12.14 ID:tOS3+tE20
>>3
>実は検索エンジンは、日本ではインターネット商用化のはるか前に発明されていた。
意味不明
インターネット商用化のはるか前って何時の話だ?
そんな時代に新聞社へ検索エンジン提供って無茶苦茶
78名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:22:15.36 ID:/ymsSPSp0
>>62
きみ、palmとかw-zero3とか触ったことないでしょ
79名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:22:24.26 ID:ZESH0lVy0
そもそもインターネットがアメリカ発明のものだし。
80名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:22:50.76 ID:5hsMPFPn0
インターネットが始まったころは、どうやって収益を得るかがアメリカも課題だった。
当時、ドコモのiモードはアメリカで注目されていたのに、iPhoneのようなビジネス携帯に
発展させることができなかった。モバイルは日本が最先端だったのになあ。
81名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:03.93 ID:Y9McPbb40
>>28
握手券を付けるとCDは売れるのに、アップルは値引きしただけ。
82名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:06.68 ID:3q6DvL1O0
>>73
altavista とかな。
83名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:28.50 ID:/NegxEcF0
だから携帯のオサイフ機能をはやく世界にむけて展開しろと。
いまなら日本が総取りできる可能性ある。
84名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:36.91 ID:bMutq3eo0
著作権ビジネスがすべてを失速させる
85名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:23:45.91 ID:TTNB+E7Z0
ヤフーとかトップがゴチャゴチャしてるのは経営者がダメの典型パターン。
楽天とかもそうだろ?自分の意見をゴリ押しするんだよw
86名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:07.75 ID:4mv/1N+z0
google型の検索エンジンとしては、AltaVistaがあったが、
Googleが最初に出てきたときは、やはり別物だと感じさせられたな。

新聞社の検索システムとは全然レベルが違う。

日本が発明したとか、朝鮮人みたいな嘘は恥ずかしいからやめろ。
87名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:18.75 ID:zvt7MxGX0
実績を出せない経営陣が、何故かいつまでも
トップに立ってるから。
技術者はそれなりにイイのが、まだいるだろ
88名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:20.32 ID:FAvslcVK0
>>57
2chこそ、その温床の最たるものじゃないかw
89名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:32.22 ID:EqsCe48f0
ここでバカが
インターネットは元々軍事用で云々かんぬん
言い出すんだろ
90名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:36.37 ID:bMldEmQz0
おもてなしの心が詰まった
検索エンジンを開発しろ
かゆいところに手が届くサービスは得意だろw
91名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:41.99 ID:bR8PZGFX0
著作権律儀に守って撤退したとこ何社かあっただろう
92名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:49.49 ID:MVEfI/3A0
iPodが流行ったのは、ネットに転がってたり友達からコピーさせてもらった割れmp3が聴ける、
もう音楽に金払わなくてもいい
っていう体験がメインだな

iTunesStoreで買えばCD買わなくてもいいってのは違う
93名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:24:55.63 ID:/ymsSPSp0
>>83

世界でお財布機能は普及しない。
なぜなら盗られるから。
94名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:04.75 ID:BgVwKEzr0
>>1
日本の作ってた検索エンジンなんてたかが数十万件のデータから十数分かけてやっと見つけてくる
検索エンジンなんだぜ。
95名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:07.10 ID:c5E1DxP10
>>40
2chも目の敵だしな、警察から何から
P2PBBSなども体制の意向に沿わない「異物」として排除しようとするのが日本老害の発想。
既得権第一。
96名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:09.16 ID:ssEB77LK0
日本人みたいなウジ虫にはGoogleは作れないよ
老害うじ虫国家日本
97名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:17.76 ID:f/CNEVi60
資金力の差だろ?

日本はベンチャーなんかに大金出さないだろ
98名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:23.09 ID:3q6DvL1O0
>>77
ETLのやまととか、東芝のJW-10とか。 何を以って検索エンジンの発明 ってーのかねぇ・・・
99名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:47.90 ID:DwxmmzGL0
HDD内の検索とインターネット検索をごっちゃにしてないか?1は
100名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:50.50 ID:ChoISO9o0
日本人の発明はタマゴっちだけ
101名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:25:53.40 ID:2RSf1dZX0
日本で金を持ってるところはどこでも保守的で前例主義だからだろ。
新しいビジネスモデルを構築しようとすれば即座に大手に叩き潰されるし、
そうやっていくうちに巨大な外国企業が乗り込んでやられてしまうのがいつものパターン。

創造的なビジネスをやりたければ、もはや海外へ出るしかない。
102名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:26:04.43 ID:VGgrd8kU0
要するに経営者ではなく、デザイナーの腕次第ということでしょ。
103名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:26:04.91 ID:lxNAoW4u0
著作拳最強
104名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:26:13.07 ID:9iTS8s9AO
Googleはテクノクラチズムだな。検索時間なんか表示するのは
技術優位だから。
105名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:26:15.97 ID:9r8slfJe0
日本はこういうのはダメだ。電子書籍の展開をみても「ウチはこう! それゆるさない!」で規格の発展より自分の取り分の話が先になる。
結果アマゾンやAppleが押さえてしまった。
馬鹿らしくて話にならない。
106名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:26:17.05 ID:/NegxEcF0
>>93
そうやって理屈こねててまたアメリカにとられるんだろ。
107名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:26:33.73 ID:pW8fadeS0
>>85
楽天はおそらくわざと。物販系はカタログ以外はごちゃごちゃしてるだろ。
それが海外でも通用するかどうかは別問題。

ヤフーは昔は情報やアクセスするメニューが少なかったころのを
引きずってるだけで、昔としちゃ悪くなかった。アメリカのヤフーだって
変えたのつい最近だぞw
108名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:26:43.06 ID:ybsmTer5O
>>80
そこに、こだわらなくても、消費者側からしたら、Yahoo!が日本での発明というだけで十分
発明から波及していく
109名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:26:42.44 ID:RwHuRXZv0
ソフバン孫と京セラ稲本が必死でTRONを潰したこと、忘れないであげてください
110名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:26:45.52 ID:jq4SDyWV0
Tronみたいな前例があるからなーこの分野
111名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:27:11.59 ID:dqBw+CMU0
日本的発想が原因だわな
IT関係の仕事に就く奴はオタクである
オタクであるから屁たれと相場が決まっている
屁たれに世界で勝てるプログラムなど作れないという
古来からの呪いがかかっている

いい人材とか集まるわけがない
ITドカタという差別用語まで生まれる
使い捨ての仕事
112名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:27:22.60 ID:/ymsSPSp0
>>92
そうそう、「音楽ビジネスはどうでもいい」ってやつがiPodを買った。
113名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:27:45.63 ID:aapW+hKy0
検索エンジンの起源は日本ニダみたいな主張は嫌だな。
114名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:28:20.05 ID:qqnR8zUr0
非常に簡単な話
ブラックな部分を取り除いてしまったから
日本型のビジネスはそれで大体失敗してる
ブラックな部分ってのはコンテンツに必要不可欠
毒のない食事がうまくないのと同じだ
115名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:28:28.50 ID:TTNB+E7Z0
>>107
わざとだろうがなんだろうが、それで負けてりゃ意味が無い。
つうか楽天はゴリ押しで有名なところだがw
116名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:28:32.83 ID:EZ5rtN5L0
だからどうしろと?
117名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:28:36.07 ID:uPE+lkAwP
>>85
日本においてはあれが正解なんだよ。
「Googleトップはシンプルすぎて何をしていいかわからない」って理由で日本だとYahooが未だにトップなんだからw

>>107
>楽天はおそらくわざと。
らしいね。楽天市場なんて汚すぎてクソとしか思えんがドンキホーテ的な雑多感がウケる層が利用者なんだとか。
118名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:28:39.52 ID:crzbqCUj0
>>62
あったなあ

タッチペン付いてる奴で
ビジネスマン用に
iPhoneってそれを一般的にしただけだよな
119名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:28:45.32 ID:BNv7RtzB0
検索エンジンなんて本来よそ様の文書をコピペするものだから
著作権に厳しいお堅い会社だと無理だろ。
ベンチャーが細々やるのがいいところ。
最近法改正で合法になったらしいが。
120名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:28:52.74 ID:E77oC0fd0
日本の経営者は
利益に対する志が
低すぎるから
121名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:28:55.78 ID:BqUtB3e00
日本人も偽装派遣とか悪い方向のビジネスモデルにはかなり頑張ったけどな。
122名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:20.96 ID:/NegxEcF0
2ちゃんみればわかるけど、
ワンセグいらねオサイフいらね絵文字いらねって、結局日本人が日本の得意のサービスを過小評価しているんだからな。
アメリカ万世なんだよ。
123名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:23.85 ID:pW8fadeS0
携帯プレイヤーもiPod以前からあったってw
124名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:29.42 ID:RlhMsAhH0
グーグルアースって船の位置識別できるんだろ。
日本人じゃ無料でこういうサービスは無理だよ。
125名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:48.65 ID:ynErqfMF0
インターネットの商用化ってなんのこと
軍用から民間に開放したことを言ってるのか
それより前に日本に検索エンジンなんて存在しようがないけど
126名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:56.04 ID:3q6DvL1O0
>>99
まぁ、蓄積データの検索システムと、動的に情報収集を行う検索システムって、素人目にも違うよね。
>>1とかw
127名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:29:56.57 ID:roXg9+n1P
google?gooパクってんじゃねえよ。 って時代もありました。
128名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:30:02.00 ID:4mv/1N+z0
グーグルの創始者は2人ともユダヤ系だしな。

人種レベルの話で、日本人には無理。
129名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:30:06.44 ID:ybsmTer5O
>>83
ソフトがよくても使う人間に能力がなければ無意味
というのは買い物は人と人の関係で成り立つから
非売品は買えないし、売れないと言われたら買えない
130名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:30:24.70 ID:/ymsSPSp0
結果的に売れる音楽はAKBとアニソンだけになった。

俺はクラシックきく年齢になったからどうでもいいが若い人たちはかわいそうだね。
131名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:30:34.10 ID:c5E1DxP10
初音ミク削除騒動というのもあったが。
132名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:30:53.44 ID:TyUF7Zzo0
>私は、ぜひ、経営トップに発想を変えてもらいたいと思っている。

無理w
てかこういう発想は先天的なところが大きい。トップに発想を変えさせるよりもトップを変えた方がいいレベルw
ただこういう発想が出来る人間は大企業の枠に収まらないんで、少なくとも出世して社長に、という風にはならない
googleやAppleだってそうだろ。新興企業でトップに柔軟な思考が出来る人がいたからであって今後代替わりしたら厳しいんじゃないかな

日本がだめなのはトップというよりも社会制度。とにかく新興企業はつぶそうとする。
また従来の枠に填めたがり、そこから漏れた企業は悉く排斥する
ホリエモンが捕まったのだって記憶に新しいだろ。とにかく既存の企業は駄目なら潰し、新興企業が興りやすくしないと
133名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:31:01.41 ID:/JOfCUoa0
人は記憶型と思考型に大別できる

>>1は記憶型

以上
134名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:31:15.63 ID:EEtcfN1PP
>>124
残念ながらあの機能は一部の優れた政治家にしか公開されていない
135名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:31:34.32 ID:Bclykg0Q0
チャンネル桜の最新討論はこっち方面でもまた強烈だぞ、レーザー兵器とか
136名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:31:52.32 ID:mIeik9XO0
> 私は、ぜひ、経営トップに発想を変えてもらいたいと思っている。
>
この発想が経営コンサルらしくもあり誤りなんだよな。発想がもともと違う人間がトップになればいいんだよ。或いはそういった会社が勝てばいい。何のために競争社会やってんだって事になる。

だいたいトップが同じ人間で発想変えちゃったら下の人間はついていけないだろ。ブレてんのか、本質的な方向転換なのかしばらく様子を見ないと判断つかないからな。下がついていけないんだからそれだけ無駄な時間を過ごすことになる。

経営コンサルってのは無能経営者延命装置だよ。もっと専門を絞りこんで○○専門コンサルとしてやった方が誠実ってもんだ。
137名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:32:10.85 ID:BqUtB3e00
フェイスブックとかソーシャルゲームとかラインとか粉飾決済詐欺と大差ないビジネスモデルなんだよな。
138名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:32:15.01 ID:XKl/I3Rk0
>>129
頭硬すぎ。
そんな売れない買えないなんて関係ないレベルの消耗品買う時便利だろ。
そしてそういうのが日常の金の使い道の大半。
139名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:32:15.41 ID:erTjHnxY0
日本の昔の検索エンジンなんか
海外エロサイトの検索が出来ないんだからが延びる訳がないだろ。

ビデオ、パソコン  エロ目的で買っただろ?
140名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:32:19.95 ID:QMZadZT30
中国はグーグル締め出して、かなり後発の百度が今は主流だと思うけど、
日本だって同じようにすれば出来ないことも無かったんだろうけど、
やらなかったんだな。やれない理由ややりたくない理由があるんだろうな。
141名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:32:22.47 ID:nfZ+RyOPP
>>112 「もともとどうでもいい素材ゴミ」に金出してたのをやめただけじゃん
142名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:32:26.77 ID:UJtNF4jhT
石橋を叩いて渡る日本には無理だと思うわ
143名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:32:51.77 ID:FAvslcVK0
>>105
そうなんだよねぇ。
上にもあったが、日本発のイノベーションがなかなか生まれないのは
囲い込みと既得権益の保護、これ。
目先の利益確保ばかりが優先されるから革新が起きないのだよな
144名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:32:58.27 ID:lsjPpPGlP
Google英語版のβサービスの頃から使ってるけど、検索精度と見やすさ、軽さは群を抜いてた
当時日本ではディレクトリ型のYahoo!がトップシェアだったが使いにくいことこの上なかったわ
ロボット型はgooあたりが使われてたかな
145名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:33:11.62 ID:ecphm+XP0
情報を制する者が世界を制するという国家理念に基づいて、アメリカのIT産業と競合しそうな国外ビジネスの芽は政府の外交圧力で悉く摘み取らせるのがアメリカのやり方。
146名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:33:32.02 ID:xqw0HcyW0
>>1
しかし、オレは、グーグルが登場した当時を覚えているが、

それまではyahooを使い、その検索ホームページがコンテンツリンクや広告でビッシリしており、
そでがyahooが利益を上げるためには、当然のページデザインと思っていた。

ところが、新しく登場したグーグルは、検索ページは機関名と検索行だけのホトンド白紙同然のページだった。
これにはビックリしたが、しかし、それまでウンザリするようなyahooの煩雑なページに辟易していたオレは、たちまちグーグルに乗り換えたね。

しかし一方、「これでグーグルは儲かるのか? 慈善か趣味でやってるのか?」と心配したほどだ。
ま、グーグルの長期戦略は、現在すでに確認されてるが、
要するに、グーグルは最初から儲けようという意志を前面に押し出していなかったことだな。
これが利用者の信頼を得ることにつながったと思う。

  ── ただ、最近のグーグルは、初期ページだけは依然とスッキリしているが、
     検索結果のページは、最初から数ページは全部、広告用リンクって言うことが多い。
     これには、ウンザリし始めてる利用者も多いはず。
     もし、これから日本の起業家が新しい「検索機関」を立ち上げるなら、その点がグーグルを出し抜くポイントだろうな。
147名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:33:37.71 ID:OxqZh1Au0
マンコの写真1枚が検索に引っかかったら、喜んで警察検察が逮捕に来るからだろ?
148名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:33:56.53 ID:DxiwfevY0
今だと、MySQLのmatch against文だけで誰でもお手軽に検索エンジン作れるな

日本語対応してなかったんだけど、
ひろゆきの会社未来検索ブラジルがmysqlの日本語の全文検索の機能sennaを無償で提供してる。
http://qwik.jp/senna/FrontPageJ.html
149名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:34:00.86 ID:b/kQfHc90
ルールを決めるのは常にアメリカだから
たとえ商機にたけた経営者がいたとしても日本から世界的なフォーマット企業は生まれなかっただろう
150名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:34:06.53 ID:EEtcfN1PP
>>144
Altavistaをお忘れなく
151名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:34:05.61 ID:Zx0EyHbO0
goo、excite、infoseek、Lycosとか使ってたな
goo.co.jpか何かが本物だけど、それをgoo.ne.jpにしたらエロサイトに飛んでたのとかいい思い出
152名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:34:20.60 ID:LHnUG70U0
プロデュース力の前に、エンジニアリング上のブレークスルーがあったから
googleは成功したこと知らんのかね、石黒不二代さんは。

BigTableとかGFSとか100万台のクラウドコンピュータとか。
153名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:34:37.47 ID:4iP/ijnN0
シリコンバレーにハードウェア企業は珍しい→×
検索エンジンを作ったのは日本→×
google以前にも日本に検索エンジンあった
→インターネット検索と新聞記事検索は仕組みが全く異なる
154名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:34:42.14 ID:qqnR8zUr0
・ユーザーと共に戦う○
・ユーザーと戦う×

日本企業は後者なので
155名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:34:47.95 ID:+du5KGT90
失敗した時の「責任」が怖いから冒険出来ないんだよ。
156名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:34:52.85 ID:HbASeRV/P
>>1
クローラーって知ってる?
157名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:35:57.69 ID:aapW+hKy0
まあ、検索サイトは無駄のない機能美でお願いしたい所。
158名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:36:09.63 ID:PAq8zUFb0
日本で検索エンジンをやろうとするなら、
「ホームページの権利云々」を【先に】クリアしないとだめ

便利だからいいだろう、は、日本ベンチャーでは甘え。


てとこなんだろうなあ。画期的なものが出てこないってのは。
159名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:37:00.22 ID:dqBw+CMU0
>>105
だよなあ、既得権益が邪魔して機能するものが生まれないんだよな
インターネットが欧米で生まれたからってのが一歩先んじてる理由とも言いにくい
そういう既得権益は黒船にぶっ潰してもらうしかないわ
160名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:37:27.73 ID:c/QdPfwa0
日本は

著作権を律儀に守ってきただけ

海賊がすばらしいと言ってるようなもんでしょ

アマゾン→税金払わず
youtube→違法の宝庫
グーグル→情報収集
とやりたい放題だが
それが褒められることなのwwww


音楽がその典型

それに目をつけたのがジャスラック

MIDIも潰し

当時アップルより先にソニーが開発していたアイポッドも潰し

CCDもだし

違法DL法案までだし

漫画に歌詞を載せるのでさえ金を取り

歌手本人が歌うのにもカネがかかる

日本
161名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:37:33.51 ID:TbHKuW5G0
楽天じゃアマゾンの代わりにもならないのが痛い
日本の巨大商社さんwお願いしますよ〜
162名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:37:56.76 ID:QEjjUSw40
>>24
・アメリカは世界中から頭の良い奴が集まってる
・起業しやすい環境はある
・そもそも日本はソフトウェア軽視

>>132
ズレてんだよね、大企業化した企業のトップを変えるだけでアップルやGoogleが出て来んのかと
任天堂だって十分にイノベーションな企業だし、ボロクソに言われてるがDENAやグリー、ニコニコのドワンゴとか
ちゃんとやってる所はやってる
163名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:37:57.12 ID:FKvhKxlO0
a
164名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:37:58.37 ID:crzbqCUj0
>>111
違う
日本的文化というか社会は
飛び抜けた発想ってどうしても人が敬遠するから
なかなか育たないんだよ
会社でもそうだが色んな子会社や縛りがあるせいで生まれにくい

でも海外で他社が成功してるとなると
その社がが一丸となって開発するから製品化と改良がダントツに早い

日本は一般的価値観が国民性の殆どを占めてるから
日本から新しい物がなかなか生まれにくい
165名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:38:14.81 ID:hYvwbAGW0
>>1
日本人の基本思考:リスク>0→論外
何処にプロデュース力を発揮する余地があるというのだ

そしてその思考を蔓延助長させたのは他ならぬマスコミ
お前が言うなだ
166名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:38:15.43 ID:yvHNrfKu0
既得権益が…っていうか、お前らもそうだけど何でもかんでも
きっちりきっちりやってかないと許されないからだろ。
心に余裕が無い。
167名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:38:18.97 ID:17V3hKX5P
ネットワーク越しのgrepとかを検索エンジンって言っていいなら
それこそunix黎明期から検索エンジンはあったといえる
168名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:38:26.33 ID:OST1W1VG0
儲けを確約させた上で金はかけるなと言う。
スポンサーの意向でベンチャーを潰しにかかる。
出費を減らして貯金ばかり。
169名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:38:32.29 ID:FAvslcVK0
>>140
百度はすでに世界有数の検索エンジンの地位を確立してる
日本も官民一体になって日の丸検索エンジンを開発するプロジェクトをぶち上げたが
何に使われたかもよくわからんままに十数億円の税金が消えただけに終わったw
170名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:38:36.14 ID:/uigiDTb0
外国の発明品から
なんかいろいろ生み出せた日本
171名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:38:53.29 ID:c5E1DxP10
>>117
電器屋で買ったゴミプリインソフト塗れのPCでyahooして楽天して。
今度は糞アプリの詰め合わせスマホン買わされて。
売る方も買う方も大概だわ
172名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:39:07.55 ID:f4+H96pZ0
>>1

        /⌒⌒γ⌒ 、
       /      γ   ヽ
       l       γ   ヽ
      l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
      |   |         | |
      ヽ  / ,へ   ,へ i !
       !、/   一   一 V
       |6|      |    .|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽl   /( 、, )\  )   <  日本には、プロデュース力が欠如しとんのや!w
        |   ヽ ヽ二フ ) /      \______________________
        丶       .ノ
         | \ ヽ、_,ノ
         |    ー-イ
173名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:39:12.33 ID:yJCc9oMa0
ここまで自然言語処理なし
174名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:39:38.64 ID:ndISGj4W0
ODIN ってのを昔使ってた。
175名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:39:47.07 ID:pW8fadeS0
このコンサルの人ネットで膾炙してる適当な記事を見繕って理解してるだけって感じがするんだが…
バークレーのMBAってこんな分析でもいいんか。
176名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:00.98 ID:xUNEiazE0
日本って上がすぐに潰そうとするでしょ
だから育たないんだよ
ある意味、放置してて
育ちきって潰せなくなったら、それを生かす方向で考えるって事をしないと
177名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:14.83 ID:KwSKjkHm0
日本で新規ビジネスをやろうとしても公務員や業界団体に潰されるのがオチ。
仮に日本人がインターネットでの検索サービスを始めたとしても、
検索結果が著作権だからと莫大な費用を払うことになっただろう。

アメリカ企業のGoogleやAppleだから日本の官僚も天下りも利権団体も文句を言えないだけ。
178名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:17.84 ID:lsjPpPGlP
>>150
日本でAltavista使ってたのは一部のコアなやつだけだろw
179名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:24.87 ID:DxiwfevY0
アメリカは多分、自分の手を汚しても、メリットが勝ってればやるという人間が多いな。
日本がいくらメリットがあっても、自分の手が汚れるのはゴメンって人間が多い
180名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:26.23 ID:SfvVD0PZ0
英語、ベンチャーに対する姿勢、大学のレベルが競争ってレベルじゃねーだろ。
最近はしらんけど。
181名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:30.36 ID:Z//dAVQZ0
石黒不二代って誰?
日本が検索エンジンを発明したとか本気で思ってんのかね?

恥ずかしくないのかなw
俺がこの会社の社員だったら、可及的速やかに転職先を探すな。
182名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:33.55 ID:cY3LFgwV0
検索エンジンを発明したのは日本なのか?
そう考えたら凄いな 

たしかマイクロソフトと同じ事を東芝がやろうとしていたら
アメリカが日本政府に圧力をかけたんだよな その重要性を分からなかった
日本政府はアメリカとの軋轢を生みたくないから東芝に圧力をかけたと聞いたことがある

日本にも革新的な技術者はいるんだけど、上の人間が理解出来ない奴がおおい
183名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:33.29 ID:QEjjUSw40
>>169
そりゃ、中国限定のガラパゴス仕様だし、政府主催みたいなもんだろ
官民一体の日の丸検索エンジンって言ったってどこに金が行くのやら
184名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:48.51 ID:T43ip3yz0
日本でもグリーやモバゲーが生まれてるじゃんw
185名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:47.85 ID:7dbgURJs0
日本人は「前の人を追い抜くな」と教育される
「配慮」という名の下に競争を拒絶する
新しい物など作れない
186名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:40:51.71 ID:c/QdPfwa0
法律に従ってるだけだ


日本は


生み出せなかったww

大笑い

海賊にならなかっただけだ
187名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:41:06.12 ID:Fc+ehY+40
Googleレベルの物量を扱える検索エンジンを日本は発明してない
188名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:41:07.61 ID:yvHNrfKu0
あー、あと「一回ぶち壊して」とかいう馬鹿とか早く死んでくれないかな。
自分では何もしないし作らないくせに既存のものを叩く奴。
189名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:41:12.45 ID:83WSiUfi0
経営トップって、言ってる時点でズレてるな。
今でこそGoogleは大企業だが、1998年生まれの若造だぞ。

新規事業の開拓は、ベンチャー企業の役割だ。
まず、各部署にお伺い立てる必要がある
腰が重い大企業には無理な話だ。

結論付けると、日本はベンチャーが育つ土壌にないから無理だね。

アメリカでは有能な学生は起業家を目指すハイリスク・ハイリターン志向、
日本では有能な学生は高級官僚や大企業の正社員を目指すローリスク・ミドルリターン志向、
バックボーンが違いすぎるよ。
190名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:41:13.63 ID:ufxZN7z80
黒船に頼るのは本質的な解決にならないんだけどね
自己解決できない点は治らないし、何より黒船は
既得権益を破壊はするが、その後のおいしい所をごっそりもっていくもの
191名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:41:39.26 ID:WKC1K1DYO
労働条件悪い、使い捨て、土方では猿真似しかできない
192名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:41:45.12 ID:MIa933Od0
日本はハードに強くソフトに弱い
はい、終了
193名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:42:02.09 ID:A6bRu4Wu0
つか日本でグーグル相当つくったらたぶんアメリカに潰されて、アメリカでもっかい立ち上げるだろ
いつものこと
194名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:42:16.28 ID:pXpM0d5O0
ふむ〜。
思い返せば、10年〜数年前の新悪の帝国は、検索クオリチイその物が、
他のエンジンと較べてダンチじゃッたよな〜。探しちょるモンが速攻見つかった。
いや別に、今が不正確ッちゅ〜話ではないが、イラん要素が増えてきたからの〜。
まぁ、スクリプトスキル上げる良い練習台ではあるがの〜^^
195名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:42:27.26 ID:ecphm+XP0
>>160
ようつべも有著作権材料のアップロードに関しては相当厳しくフィルターかけるようになってきたけど、あれってもしかして日本国内だけ?
196名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:42:43.79 ID:pW8fadeS0
>>164
カップめんとかカラオケとか普通に日本発のがあるんだけどなw
浅間山荘事件がなかったらカップめんの普及速度変わってたんだろうか。
197名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:43:19.51 ID:1YdW//940
ジェラルド・サルトンのSMARTシステムなんかを取り入れて
図書館の検索システムをやってた先生たちも、もうあらかた退官しちゃったな
198名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:43:23.17 ID:QEjjUSw40
>>184
ボロクソに言われてるが、ちゃんとそういう新興系の企業だって生まれてんだよね

まあ、日本の体質はアレコレ古くて規制は大きいけど、イノベーションが起こってない訳じゃない
199名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:43:31.98 ID:FpQgAvh30
googleが台頭してくるまでは、infoseek使ってた
yahooは使いづらくて使ってなかったな
200名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:43:33.43 ID:Xf3QXodQ0
検索エンジンの歴史について勉強したほうがいいw
201名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:43:35.54 ID:XFyjKIZt0
同じものをグーグルとヤフーで検索してみたら原因わかるよ

過剰な広告これのせいで利用者がグーグルに集まった
そのせいでホームページはヤフーにしているのに検索はヤフーのグーグル検索ではなく
グーグルホームページまでいって検索する人が続出(それかグーグルツールバー検索)

同じ広告で稼ぐなのにどうしてここまで差がついたのか
202名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:43:52.23 ID:MEGt5Aen0
Google検索エンジンの開発に日本人も噛んでると聞いたが
203名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:44:12.95 ID:c/QdPfwa0
私のサービスは

他社のゲームが無料で遊べますよ

例えば↑大人気まちがいなしだよな


それを生み出すとかそのアイデアはなかったとか笑える

誰もやらないんじゃなくて


あえてやらなかっただけ

道徳心だよ
204名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:44:20.06 ID:ekLhBjq/0
日本は「〜に配慮」がある限り、
ソフトウェア分野は発展しないよ。

工業製品のようなストイックな分野なら、
持ち前の勤勉さで精度を上げられるけれどね。
205名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:44:23.44 ID:w0pQXHpQP
銀行が金を貸しません 以上
206名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:44:37.11 ID:b9enzujK0
検索エンジンもポータルをメールもあるのに
何も生み出せないYahooみたいな企業もある。
207名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:44:59.31 ID:7VB9l4DL0
グーグルは単純に引っかかるサイトが多かったというだけで利用者が増えたと記憶するが
日本の検索エンジンはイマイチそういうのにやる気がなかった
208名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:45:10.84 ID:xJEL2Cxq0
社員に利益を還元しないどころか、いつリストラされるかわからないし
そんな企業で価値の創造をしようってヤツはいないよ

だからベンチャーの支援をすべきなんだけど
発明への対価も少ないし、ベンチャーに対する投資も渋いとなれば、
堅い仕事しかしなくなってしまう。

もう思考停止してんだよ、日本のビジネスは。
209名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:45:48.43 ID:BqUtB3e00
日本も政府でITベンチャー助成やってたけど
そこに参加してた企業って知能は高く記憶力があるが創造性は皆無の奴ばかりだった。
210名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:46:08.68 ID:17V3hKX5P
>>202
まあgoogle日本法人があるから日本人も噛んでるって
言えなくもないけど・・・
コア技術には関係ない
211名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:46:08.99 ID:Xf3QXodQ0
>>201
googleは元々広告を入れてなかったから
212名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:46:19.09 ID:492QsBZN0
ていうかアメリカがパクって自分のものにするのがめちゃくちゃ上手いだけじゃないの
TRON開発者なんか死んじゃったし
今全てのOSを米英で牛耳ってるからね
ぶっちゃけ個人情報なんてやろうと思えば何もかも筒抜けでしょ

> アップルがやったことは「iTunes(アイチューンズ)」という音楽販売サイト

これだってソニックステージのパクリだし、スマホってただのもしもしアプリ付きPDAだよね
そんなPDAオモチャのポケットポストペットなんてものまであったくらいだぜ

日本にたりないのは大胆さ、まず普及させるために格安配布するとかね
でもそれはできなくても仕方ないんだよ
パクって簡単に手に入れたものじゃないから苦労したから小出しになっちゃうんだよね
もちろん利権のためが一番の敗因だけど
213名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:46:36.93 ID:3dejFLRj0
でも、ジョブズ失ったアップルはザコ企業に成り下がったけどな。
214名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:46:48.01 ID:EEtcfN1PP
>>178
まあそうかな
あの頃は日本のサイトしか拾ってなかったgooでは海外の論文が全く拾えなかったから
Altavistaばっかり使ってた
215名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:46:54.25 ID:QEjjUSw40
>>23
いっぽう、日本では提示板の管理人のひろゆきを逮捕したって所か、

あ、されてないか

>>201
amazonと楽天の違いかな? まあ、楽天も否定はしないけど、amazonの方がよく使うな

>>207
Googleが便利だったのは、検索して行きたいホームページが上位に表示されてた事
この辺のアルゴリズムが優秀だった、
216名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:47:01.04 ID:FAvslcVK0
>>183
百度の世界シェアってgoogleに次いで2位なんだけどw
3位はyahooね。あのyahooよりも上なのよw
217名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:47:04.55 ID:5rDeN5SS0
早稲田の韋駄天だっけ? あと東大のナントカって検索エンジンもあったはず。

どれも、なんら将来につながる成果を出せずに税金だけ使って消えていった。
218名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:47:34.93 ID:lsjPpPGlP
>>202
Googleの着想開発そのものはアメリカの大学生数人だった気が
「よく参照、引用されてる論文ほど良い論文」ってのを検索エンジンにそのまま持ち込んだ
参照してる側もランク分けして精度高める工夫も最初からしてあった

日本人が絡んでるとしたらその後じゃねーか?
219名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:48:09.42 ID:3OGhv/7+0
アンドロイドをタラタラ売って(積極的には売らないで)
tizenとかfirefoxosをコッソリ開発してる日本は
いつものことながらしたたかだな。
220名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:48:12.79 ID:hwEmRcoI0
検索がカネになるって発想はすごいよなぁ
221名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:48:21.11 ID:DwxmmzGL0
>>216
世界シェアって言ってもドメスティックには変わらない
人口が多いからシェアが多いだけだ

中国政府に情報売ってる企業でしかない
222名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:48:26.41 ID:Xf3QXodQ0
>>202
ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンの二人だよ
223名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:48:28.88 ID:pqSYq7s+0
日本だと金儲けは悪みたいな風潮があるからなー
企業家ですら「社会の役に立つ」と建前いっとかないと叩かれる
「金儲けの方法」は毛嫌いされるのに「ビジネスモデル」だと大喜び
そして新しい技術が出てきてもそれを金儲けに使おうって発想がない
邪魔者として排除するか、既存の仕組みを改善するためにしか使わない

MBAだと金儲けの仕組みや方法を徹底的に考えさせる
新しい技術が出てきたとき、その技術でどうやって金儲けをするか常に考えている
224名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:48:30.53 ID:c/QdPfwa0
>>216
そりゃ中国の人口が多いからなw
225名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:48:33.86 ID:HfpICf9m0
> 米アップルはシリコンバレーには珍しいハードウエア企業である。
・・・ファブレス企業なのに?え?
226名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:48:47.68 ID:pW8fadeS0
>>207
ランク付けが優秀だったんだよ

そういやもとGoogleの人が新しく作った検索サイトってなかったっけ?
名前完全に忘れてしまったんだが。
227名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:49:03.67 ID:OxqZh1Au0
日本で新しい事を始めると、下手すりゃ逮捕だしな。
228名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:49:27.19 ID:QEjjUSw40
とは言え、検索エンジンと地図、この2つをひっくり返すと解からんね、Googleも
229名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:49:32.26 ID:+du5KGT90
>>189
>今でこそGoogleは大企業だが、1998年生まれの若造だぞ。

うっそまじ?うちの子より年下。
中学生?
230名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:49:34.05 ID:R4SOslsm0
>>62
モトローラのM1000のことかー
231名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:00.86 ID:xUNEiazE0
スティーブジョブズが最初にやりはじめた事

電話をいかにただでかけるか

日本だとそういう発想はすぐに潰されてお縄
232名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:02.09 ID:c5E1DxP10
日本のは、従来から居た下品な広告屋がそのままの感覚でwebでやってるイメージ。
だからオールドメディアと共通して、下品で見苦しいのだろう
スパム攻撃といい度が過ぎる。おい楽天、お前の事だ
233名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:03.39 ID:DMHun+OY0
JICSTやDIALOGしかなかった頃に比べれば検索は格段に進歩したと思うけど
検索者のスキルがまったく上がってないのが問題なんだよな
これは、検索理論の教育をしてないことや、特にシソーラスの概念がわかってないことが大きいと思う
システムだけ進化させるんじゃなく、ちゃんとユーザーの教育もしないといつまでたっても検索二流国だろうな
234名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:04.71 ID:V0TD7SSo0
ひでえ記事だな…支離滅裂とはまさにこの事
235名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:31.72 ID:kaT4D6D+0
日本のIT土方が作った単なる文字列検索プログラムと、スタンフォードの博士号取得するような
計算機科学の専門家が作ったページランクシステムを比較してどうするの
236名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:36.93 ID:jbiYviSU0
>>1
日本の場合は官僚や大手企業に有望ベンチャーは潰されるから。
237名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:39.70 ID:crzbqCUj0
>>196
長い時間掛けるのと個人向けに開発すればヒットしやすい
あとカラオケは著作権ないから真似しても良かったってのもある
金儲けが先にあると広がらない
無料で普及させることが目標だと広まりやすい
この2chも無料だしニコ動も無料だから広まった
238名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:54.83 ID:c/QdPfwa0
ニンテンドウを超える方法はありますよ


自社サイトでゲーム機なしで最新のゲームが無料で遊べるようにすること


海賊ですよ海賊wwww
239名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:50:59.66 ID:jabzTYjb0
>>192
ソフトもハードも強いよ日本は
てゆうかつ強欲ラインばかり弾くなよ
240名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:51:12.58 ID:cY3LFgwV0
>>183

中国の場合は人民を監視する目的もあるからね
241名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:51:20.68 ID:mIeik9XO0
敵を知り己を知れば百戦危うべからず。米国のソフトウェア産業は最強だから戦わない、これが日本のソフトウェア産業の基本スタンスだと思うけど。
242名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:51:40.34 ID:lsjPpPGlP
>>214
そうそう
英語で検索する必要がある人が使ってたな
あとはハカー(笑とか
アングラ系に出入りしてるやつが使ってた
日本語検索はできなかったんじゃなかったっけ?
Altavista
243名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:51:44.67 ID:pW8fadeS0
1を読めば読むほど、海外在住のコンサルもだめじゃんと思えてくるw
244名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:51:46.78 ID:492QsBZN0
みかんPC、T-Cube
先取り出来たって
ぼったくり価格で配布するから結局水泡に帰すんだよ
まあ>>1の通りかもね
245名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:51:57.67 ID:gyTaEeBbT
Googleよりgooの方が速かったよね?
246名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:52:05.99 ID:uPE+lkAwP
>>189
>アメリカでは有能な学生は起業家を目指すハイリスク・ハイリターン志向
これは違う。>>189で自分で言っているように「日本はベンチャーが育つ土壌にないから」起業がハイリスクに思えるだけで、
新卒至上主義じゃないアメリカでは学生の起業はそこまでハイリスクな話じゃない。起業してダメだったら就職すればいいだけのことで。
247名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:52:20.56 ID:17V3hKX5P
>>212
TRONプロジェクトなんか失敗するべくして失敗した代物で
アメリカの圧力云々は一部の国粋主義者を慰撫する程度の話

3バイト文字コードだとか16ビットファイルIDだとかそんなOSが
主流になっちゃったら不幸
248名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:52:25.10 ID:JjCLLUoN0
ハードこそ物造り、ソフトなど賤業、下請けや派遣ににやらせとけばよい。
そして日本は負けた
249名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:52:27.29 ID:gtsKqIuxO
検索エンジンって日本だったの!?
250名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:52:43.82 ID:Yzf5IoX+0
>>7
ビットバレーだす
251名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:52:58.75 ID:QEjjUSw40
>>229
グリーは2004年、小学生だな

>>238
グリーは任天堂を倒す前にガンホーに倒されそうでござる

>>241
一番良いのはアメリカで日本向けのソフト開発する事じゃないかなとも思う
シャープもソマフォのソフトウェア部隊をアメリカに持ってったってさ
252名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:53:58.04 ID:DxiwfevY0
今の流行は、オーサー主義というか、何が書いてあるかよりも、誰が書いたかを重視してるようになってきてる。
検索すると誰が書いたか時々顔写真付ででてくるでしょ。あれを強化していく方向。

まあ、2ちゃんで個人特定すんのはお手の物だから、それを人力でなくコードにして機械にやらせる検索エンジンが流行るねw
253名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:54:16.09 ID:c/QdPfwa0
バカが考える

素晴らしい企業


失業率が増えて

仕事が減り

国が衰退する

バカだから
254名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:54:20.65 ID:+du5KGT90
>>251
社長の年齢じゃないのかびっくりした
255名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:54:39.55 ID:KEh4AVM00
>>188>>190
同感
256名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:55:02.05 ID:TbHKuW5G0
昔はISDNのテレホタイムでネットワークが糞重いのにゴチャついたトップのヤフーなんか
HPにするかよって感じだったが。about blankかgoogleの2択

ヤフー検索はゴミみたいなwebサイトが上位で1ページ目の結果表示もゴミ
googleは上位に質の高い情報サイトが多く、1ページ目の結果表示もそこそこ
だったな

>>146のこれで儲かるんかよっていう感覚は大いにあったなあ
257名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:55:07.47 ID:htsNEmQV0
検索エンジンの需要とか必要性は、当初からあったし多くの人が知ってたと思う
でもそれが広告収入と同じ価値になるなんて思いもしなかったんだよ

日本人はもうすこしそういう浅ましい心を学ぶべきかもしれんけど、そう簡単じゃないだろうね
ニュー速 → 嫌儲 に大量に移った事実もあるし
258名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:55:07.33 ID:+GUFmRutP
日本はベンチャー起こせる環境がないからな。
銀行とかが融資するのは検索エンジンを新聞社に売る会社。
インターネットでサービスして広告ビジネスで稼ぎます
とか言ったら、今現在でも絶対に金貸さない。
259名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:55:08.82 ID:p3w44Rvr0
AltaVistaに一票
260名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:55:18.85 ID:azl/bHa50
日本の検索エンジンはディレクトリ型しか作れないもん
261名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:55:25.93 ID:jabzTYjb0
新聞社に売られていたそうだ
とか知りもしないで適当な嘘かいてんじゃねぇよ
262名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:56:25.88 ID:lsjPpPGlP
あとはキャッシュを参照できるっていう凶悪な機能もGoogle成功の理由の一つじゃねーかな

当時戦慄したもん
263名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:56:28.78 ID:c/QdPfwa0
効率化の結末

サービスの結末

進化の最後は


無、消滅

だれもいらない


仕事なんていらない

おまえら全員ニート
264名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:56:34.26 ID:pW8fadeS0
>>237
>長い時間掛けるのと個人向けに開発すればヒットしやすい
だったら個人向けなり長いことかけるものについて、発想で勝負すりゃいいだけじゃん。
そういうのは得意分野の問題であって、飛びぬけた発想が生まれにくいわけでもない。

それとカラオケは著作権あるからw

>金儲けが先にあると広がらない
金儲けが先になければ投資なんてできんよw
目立たないようにすべきというならそのとおりだが。
265名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:56:41.54 ID:DMHun+OY0
よくネットで「検索したけど出てきません」って言ってるやつの大半が
シソーラスの概念を理解していないやつばかり
せめて国語辞典くらい引けよ
266名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:56:57.54 ID:b/khpQ0p0
google初期の有無を言わさないクロールでのキャッシュ蓄積は、
お行儀のいい日本ではまず無理
267名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:57:11.58 ID:crzbqCUj0
>>238
まあ日本としてはPCとかゲーム機持ってるよりケータイ持ってる人の方が多いからな
必然的にこうなることは予想出来たんじゃないかな?
あとはそこでゲーム会社がそのサイト運営に乗り出すか?
今までのやり方に固着し続けるかのどちらかしかない
日本的には成功してる状態で冒険する事はないから固着するしかないわな
268名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:57:12.49 ID:pSFvQ8h+0
日本の技術って内向きな感じする

マニア同士でどれだけマニアックな改造ができるか
とかで始まってる技術がたくさんありそう
269名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:57:28.01 ID:go3Ir3780
>>1
SNSもダメだよな。
ミクシィとか全然世界に広めなかったし。
270名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:57:31.67 ID:5rDeN5SS0
>>247
そもそもJISコードすらいまだに変更しているからなぁ。昔は第二水準まで
だった漢字コードが、いまや第四水準まである。

日々、漢字が発明されている。(w

そして、それをサポートしているのは、TRON上で動く超漢字だけという、
ガラパゴスの再発明。
271名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:57:35.76 ID:vQ3rYRvI0
エンドユーザーに検索エンジンを提供するビジネスを最初に始めたのはGoogleじゃないしこの記事ずれすぎだろ
Google以前から日本にもエンドユーザー向けの検索エンジンはあったし
Googleが勝ったのは検索アルゴリズムが優れていてユーザーが望む検索結果が他に比べて得やすかったから
272名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:57:58.86 ID:XlbGYMuq0
1990年代後半、どこぞの在京メーカーにて。

スタンフォード出身者が開発した検索エンジンがすごい、ヤフー
なんかより良いぞ、これを買って検索サービスをやると
いいかも、と、スタンフォードに会社から留学していた人
から話があったが、社内で別の検索エンジンサービスを既に
公開していた。そちらを優先すべきと言う判断が前出の
話を潰した。
2000年に入り、Googleが素晴らしいと言う状態が
定着。あの時買っておけば、となる。

今に至る。
(この話はフィクションかどうかはご自身の判断次第です。
投資はご自身の判断で。)
273名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:57:59.82 ID:cY3LFgwV0
>>165

日本のマスコミほどリスクゼロ
カネのいいなりになるモラルに反してるとこはない
274名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:58:10.14 ID:7VB9l4DL0
しかし検索エンジンの上位に表示されるのを望む企業がこれほど多くなったり、
検索エンジンにどこからどんなキーワードが多く入力されたのかを知りたがる人がこれほど多くなると
予想した人はいなかったんじゃないかな?

やってみなければ解らなかったというしかないと思う
グーグルも当初は経営が厳しかったんだろ?
よく分からないものにチャレンジする精神…言ってみればフロンティア・スピリットが
米国は強いということだろう
275名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:58:18.73 ID:uPE+lkAwP
>>229
そうだよ。既に「検索エンジン」って概念が一般に認知されてた時代。
シリコンバレー発で一発当てて「日本じゃできない」と言われがちなアイデア勝負、ビジネスモデルの勝利ではなくて
純粋に技術的優位性で既存分野でのトップシェアを手に入れた稀有な例なんだよね。
「ビジネスモデル先行で伸びたアメリカと技術先行で凋落した日本」という紋切り型のビジネス比較で挙げるには例外的すぎて不適切なんだがなぁ。
276名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:59:00.49 ID:P7+XuLG60
隣の芝生は、青く見えるもんよ。
それぞれに得意な分野ってのはあるわな。
ソフト産業では、アメリカのような土壌が有利なのは否定しきれないかな?
単純に、ソフトの初期拡張で有利な要因となる「国内消費人口」が大きいってのは
要因の一つとしてもあると思うが。後、英語。
277名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:59:16.12 ID:c/QdPfwa0
海賊とバカの理想郷は


1つの会社と全員ニート
278名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:59:24.86 ID:3OGhv/7+0
穢れを嫌う宗教観が変な形で企業に浸透してるな。
ジョブズだって見方を変えればCDショップを皆殺しにする悪鬼だもんな。
279名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:59:32.14 ID:USL9rKiJ0
既に築いた会社に、CEOとかの肩書きで、後から入ってくる香具師が、ウザイ。
280名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:59:49.77 ID:gvmUnyXBO
こないだ東芝の特許庁のシステム開発失敗巨額損失の特集やってたな
暴力団の企業に下請けやらせてたって。
下請け丸投げ、IT土方、非正規使い捨て、そりゃ無理だって
281名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:59:52.40 ID:pXpM0d5O0
窓もデフォウニ。多バイトは、コンglobal化の必然じゃボケ。
TRONは、アメの意を受けた禿狗どもが潰した。
歴史的事実^^
282名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:00:13.49 ID:492QsBZN0
>>262
それ専用のサイトはあった
283名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:00:16.05 ID:lWW5rrjC0
>>257
これ

正直俺もわからん
ニコ動とかモバゲーが成功するとは思わなかった
284名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:00:18.10 ID:rtOSLzKY0
起源を遡り、都合で無理やり切り取ったような主張だな・・・
285名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:00:29.16 ID:cY3LFgwV0
>>268

そういった世界の真似のできないマニアックな日本の技術が
世界を進化させたんだとおもう
286名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:00:37.70 ID:lsjPpPGlP
確かにGoogleが出てきた時はトップページのスッキリ具合喜びつつも
どうやって儲けるのか不思議でならなかった
今になってみりゃからくりがわかるけど、開発者は当時はどこまで見越してたんだろう?
287名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:00:47.90 ID:n2a9OFDg0
日本で日本人がGoogleと同じことをGoogleよりも先にやっていたら
きっと
逮捕されて刑務所にぶち込まれていただろうな
それがニッポンだ
288名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:00:42.97 ID:Lbb4errOP
★★☆☆【千代田区一ツ橋】3.22 日教組に抗議しよう ☆☆★★

今回は日教組への単独抗議街宣を実施します

平成25年3月22日(金)※雨天決行

日教組会館前(日本教育会館:http://jec.or.jp/koutuu/東京都千代田区一ツ橋2丁目6−2)

15:00〜17:00

※国旗・プラカード、拡声器、持参歓迎
※特攻服など現場にそぐわない恰好はご遠慮ください
※撮影が入るため、顔を移されたくない方はサングラスなどご持参ください

主催:東京青少年の会(東青会) 
http://calendar.zaitokukai.info/skantou/scheduler.cgi?mode=view&no=177
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
289名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:01:09.66 ID:TyUF7Zzo0
>>184
グリーやモバゲーは、完全に眼中になかったからこそ助かった感じだな
他の業種と絡む事業だったらとっくの昔にトップが豚箱に入ってたよw
290名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:01:26.75 ID:7VB9l4DL0
>>256
やれやれ…最近Firefoxのスレが荒らされ、GoogleChromeを持ち上げる輩が異様に多いので気づいていたが
やはりグーグルの工作員は2ちゃんねるにいるらしい
グーグルの1ページ目が質が高いなんて思ったことは一度もないぞ
単にリンクが多いサイトが上位に来るだけなんだから当たり前だ
291名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:01:33.14 ID:KHMLlUlb0
CSJとか?
292名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:01:35.45 ID:c/QdPfwa0
例えば電子書籍なんて


いらない


電子書籍を法律で禁じれば

失業率が落ちない


やろうとするのはなぜか海賊だから
293名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:01:42.49 ID:4CpM72Zk0
こういう人に作文を依頼するメディアが悪い。
294名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:02:10.25 ID:jabzTYjb0
>>280
あれは二階の政治案件
三菱が買収する予定のウエスティングハウスを東芝に落札させた見返り
それに触れないのは二階の圧力だろ
295名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:02:14.07 ID:EIGuo/Rb0
だって、日本が検索エンジンやっても規制の嵐であほらしいからな
動画なんか規制の嵐だろうし、普通に有料化サービスにしてるだろw
296名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:02:46.42 ID:crzbqCUj0
>>3
キーワードは
便利と無料
297名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:03:08.79 ID:IvnJljko0
千里眼という検索エンジンがあった
298名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:03:23.34 ID:LHDu/OVZ0
日本のプロデュース力は外食産業くらいしか発揮されてないもんなー。
あとは秋元康か(笑)ローカルすぎる。
299名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:03:39.28 ID:7TwgzZ4b0
ヨーロッパから打倒Google, Appleな所生まれてこないのかなあ
300名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:03:48.50 ID:c5E1DxP10
>>287
取り敢えず著作権侵害幇助、業務妨害幇助で逮捕だねサーバ管理者を。
まさにnyや2chがその憂き目に遭ってる訳だし。
301名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:04:19.65 ID:7VB9l4DL0
グーグルは日本で強いヤフーに勝てないのを気に病んでいて
日本市場攻略に力を入れていると聞いていたが
工作員たちからも、それがうかがえるな…

グーグル工作員は異様なまでにヤフーを貶める
ヤフーをそれほど敵視しているとは知らなかった
302名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:04:22.26 ID:pW8fadeS0
>>269
ソーシャル系で海外視野に入れるなら、最初から英語圏でスタートしないとだめだと思う。
非英語圏でもスウェーデンとかオランダみたいに英語が近いとこならやれるかもしれんが…
規模がメリットに直結するのは、やっぱり英語圏でないと無理。
しかしイギリスもカナダもオーストラリアもSNS世界展開できてないけどな。
303名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:04:48.45 ID:4Y/50Qbs0
検索エンジンの起源は日本キターーー
もう宇宙の起源は日本でいいよ(笑)
304名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:04:56.18 ID:jabzTYjb0
googleが出現する直前はgooが最強の座にあったんだがな
なぜサーバをWindowsNTなんかに変えたんだ……
305名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:05:07.02 ID:xpKQZ5jZP
検索エンジンはあんま関係ないだろ
googleはweb広告の会社だし
306名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:05:12.90 ID:DxiwfevY0
>>300
もういっそう、警察のために、金盾を作ってあげたほうがいいんじゃない?
パチンコップって書き込みがあるたびに自動で警視庁にIPが通報されるようなシステムw
307名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:05:18.07 ID:47WGagg50
最近、法律改正されるような遅れた国でgoogle生み出さえるわけがない
新技術が出る度、毎回、政府が邪魔してる マジで
308名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:05:25.82 ID:a7mRoAlA0
何が「マネージメントの在り方」だアホ。
日本のマネージャーどもは、どいつもこいつも管理する事が目的になってしまって、
どいつもこいつも、管理してるアリバイ作りで生産性や独創性をこそぎ落としまくってんだよ。
日本人は元々真面目で、マネージャーなんか置かん方が結果は良くなる。
それも少し良くなる訳じゃなく、劇的に改善される。
309名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:05:52.94 ID:c/QdPfwa0
海賊の常套句

既得権益

当たり前だ

それで生活を立てるのが普通だ


その利益がまるごと失って

見せかけの快適さが残る

それだけ人が働く場所が消えて

快適になったのだ
310名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:06:28.98 ID:GB0jAMai0
「だから日本はダメだ」 とか言ってるヒマに
とっとと新しいものを作ればいいだけ。
311名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:06:31.92 ID:4Yda1lPE0
自民党みたいな似非保守売国奴がTRONみたいなのを国を挙げて守らないからな
312名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:06:37.46 ID:Yfo+hU6N0
グーグルは当時としては異常な程のハード資源を使っていたからな
313名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:06:43.25 ID:crzbqCUj0
>>184
mixiって元は日本だっけ?
SNSの元祖ってどこだろ?
GREEもモバゲーもmixiのパクりだったもんな
表面上はゲームで宣伝してたけど
314名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:07:15.62 ID:eBgO2Eqm0
日本のベンチャーって、胡散臭い企業の代表格で
それが大きくなったのが○天やグ○ーのイメージでしかないから
ちゃんとアイデア勝負、利便性優先とかじゃないんだよな

国民性によるものか閉鎖的市場によるものかは言い切れないが

グーグルやフェイスブックみたいに学生がちょっとやってるうちに
世界規模まで拡大って、夢みたいな話はちょっと無理だな
315名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:07:25.77 ID:7TwgzZ4b0
DeNAとかGREEもそのうちお上に逮捕されちゃうのかな
316名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:07:31.94 ID:3UxtA0910
>>31
エジソン
317名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:07:33.24 ID:0fBG0PjX0
SE(システムエンジニア)とか
PM(プロジェクトマネージャー)が
日本独特の制度だという事が、知られていないのがねえ。

欧米だと、ほとんどの場合プログラマーが兼ねてる。

日本のITは、完全にガラパゴス状態。
318名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:07:44.80 ID:3rhOssvS0
>>188
ぶち壊しまくってるのはむしろ既存の立場じゃないか?
自分のショボイ利権を守るために新しい芽を潰す事に躍起になっていた。

自分では何もせず作らず利益だけ得ようとして来た企業や業界はどんどん潰れるべき、
日本人の新事業への投資能力の低さは異常。
もっと自分で新しいものを作り事業を興す人に金が廻るようにならんとダメだな。
319名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:08:00.10 ID:EU8nuY910
日本は上が無能
何年も前からそう
保身に関しては最強だけど
320名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:08:32.18 ID:3aufS10/0
検索エンジンが日本発って、焼肉が韓国起源と言ってるようなものだからやめろ
321名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:08:45.78 ID:DxiwfevY0
>>341
グリーの社長は元楽天社員だから、田中から三木谷臭がするのはしょうがないw
322名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:08:54.55 ID:c/QdPfwa0
生み出せなかった)(ワラ


転送機がありデリバリーで1分で食事が届くようになったら

飲食業界はすべて消える


快適だ
すばらしいサービスだ


おまえらニート
323名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:09:04.84 ID:pW8fadeS0
>>274
実店舗でも目立つところは重要だから、上になりたいなんてみんな考えてたよ。
ネットの重要性がここまでになるとは思ってなかった人は多かったけど。

>>313
SNSはもっと前だよ。日本でも地域のとか学校のとかいろいろあった。
324名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:09:10.50 ID:pf1F1Zyg0
グーグルやアップルでやったことは日本では違法行為で犯罪になるからな
325名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:09:24.34 ID:6zwy468tO
じつは>>1こそ旧弊な構造のしがらみにとらわれている。>>1こそ発想の転換をしてもらいたい。
なぜ日本とアメリカで検索エンジンの需要→社会のなかで当てはめる場所が違うのか?
1つにはその歴史だ。日本はアジア民族の吹きだまりといわれながらも、その歴史は二千年ちかくを閲する。
社会制度の成熟度では正しいか否かを論ずるのもバカらしいほど最先端の完成度にあるのである。
そして社会システムの揺るがぬ安定性こそが至上であることを理解する社会、それを支えることが至上である民度を育成してきた。
同じく人種の坩堝であるアメリカは、規模は大きいが歴史は浅い。
試行錯誤はしほうだいである。

役割を意図的に選択しようとしても成功することはない。
それは社会のがわで嵌め込む場所を与える場合のほうが多いからだ。
「やってみなくちゃわからない」
という言葉には、言外の意味がたぶんに含まれている。
日本に合ったシステムは他の社会で適合性を持たない→ガラパゴスである、といわれるところの意味をもう少し本気で考えてみた人はいないのか?
若者は新しいものを生み出し、世界を変える。
老人はときどき、嫌みにならない程度で知恵を披露するくらいしかやりようはないんだよ。
すべての社会は対等であるべきだが、その互換性のレベルにおいてまでイコールであることはないんだ。
326名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:09:36.25 ID:U1MpNZF70
世に言う「大企業」が連携しまくってそういう大サービスを始める。

とかでないと純粋競争すら行われない日本でGoogleのような企業が生まれるわけがない。
スマホの普及率をみたって、そのシェアをみたって
プロデュース力とか個人の力の問題ではない。
上から下まで超個人主義にするなら、話は各段に別だと思うけど。
327名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:09:36.23 ID:jabzTYjb0
>>317
IBMの本社、SEもPMもいるぞ。印度人とよく喧嘩してるわw
328名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:09:44.54 ID:7TwgzZ4b0
>>317
楽天やユニクロみたいに英語公用語化して、
外国籍の採用増やさないと脱ガラパゴスは無理なのかもね
329名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:10:23.30 ID:c5fNOE+P0
自動車発明のアメリカ、「トヨタ」生み出せなかった経営トップ
330名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:10:28.54 ID:XJUUvXBo0
たしかに>>1みたいにgoogleの根幹技術を検索エンジンだと思ってる奴には
googleのような企業を生み出せないな
331名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:10:43.55 ID:CDqFXm9k0
332名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:10:56.83 ID:7VB9l4DL0
俺はヤフーよりグーグルの方が好きだ
グーグルが日本に進出した頃から使っている

(日本語対応が少なくて英語なのを我慢して使っていたのを覚えている
昔は日本市場にあんまりやる気がなかったよね)

しかし競合他社を根拠無く貶める工作をするのは断じて嫌いだ
そんなことを続けるようならグーグルを嫌いになってしまう
ただでさえ最近、広告やレイアウトやクロームの個人情報収集で評価が下がっているのに
これ以上評価を下げてほしくない
333エラ通信:2013/03/09(土) 16:11:03.37 ID:no6Hc/C90
あたまよええ。

検索エンジンの歴史みてりゃわかるが、
検索資料を持ってる新聞社などが、
“日本の会社はカネ払え!!と強硬姿勢のいっぽう、アメリカさまだったら泣き寝入り”
って法に訴えたんだよ。
334名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:11:05.58 ID:crzbqCUj0
>>302
あっちの人って匿名での発言とか記事には全く興味ないみたいだからな

だからFacebookみたいに本名でのSNSが普及した
でもまぁもうしぼんでるけどw
335名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:11:07.21 ID:cY3LFgwV0
>>314

アメリカは世界一の巨大市場があるから、それだけで世界の主流になれる
日本との違いはそこが一番大きいかも 
336名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:11:10.91 ID:kfuHr/dp0
検索エンジンはキャッシュの著作権がらみでサーバーは日本に置けないって聞いたけど
そんなもんが日本発はわけがないよね
337名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:11:19.38 ID:008KKOS3O
>>306
警察って言うか、既得権者の為だけにこの国のシステムは動いてるからな
もうそれも限界だからおかしくなってるのに、苦しくなった既得権者が
更なる締め付けや利益誘導をしてくるから、ますます国全体が苦しくなる
338名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:11:29.35 ID:TbHKuW5G0
>>290
アルゴリズムについては>>215が言及してくれてんじゃん
あとgoogleはリンクじゃなくてはランクだろ

素人捕まえて工作員て、誰と戦ってんだよw
339名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:11:43.44 ID:4Oju46dJ0
プロディース力?
UX?
アホか。
律儀に著作権保護に拘泥した結果の敗北じゃ、ボケ。
340名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:11:54.90 ID:7TwgzZ4b0
とりあえず韓国辺りからはGoogleが生まれる可能性はあったのかな
341名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:12:02.39 ID:5rDeN5SS0
>>313
どれも出会い系サイトでしょ。 元をたどれば、ネット上のテレクラ。
342名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:12:06.81 ID:tR8V+vUb0
この記事なんか適当やろ。アップルが復活したのはiMacからだし、
googleも開始当初は広告がない事が売りで、アドセンスはじめるまで
収益が安定しなかったし
343名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:12:25.87 ID:jabzTYjb0
>>334
って日本人は書きたがるよね
FB、マイケルジャクソンとかレディーガガが何千人もいるんだけどw
344名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:12:44.80 ID:LoZEYSqz0
>>5
懐かしいなw
345名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:13:33.08 ID:c/QdPfwa0
>>337
出た
海賊

最後に首をくくるのは

自分かその子孫

お前らに職はない

無能だから
346名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:14:04.47 ID:3OGhv/7+0
イメージで男性はGoogle 女性はYahoo!と勝手に分けてる
そしてYahoo!使う人間の気持ちがよくわからない。
女性って迷路でウロウロしたがるもんなのか?
347名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:14:23.03 ID:hxTyMTYl0
Googleがやったこと
無料で速い検索エンジンを見せつけた → ユーザーが増えた所でユーザー以外から金を集めた

これを日本でやると
個人で開発
 無料だと?ふざけんな叩き潰せ
企業内で開発
 は? 無料?遊びも程ほどにしろ。プロジェクトは解散な
348名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:14:39.34 ID:GY5vWUkC0
人材の層の厚さが、かなり違うと思う。資本の蓄積も差がある
雪だるまの芯が同じ大きさでも、ころがして大きくなるのは雪の多いところ
349名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:14:47.03 ID:0fBG0PjX0
>>327
日本の場合は、本物のITの素人が
それをやってるんだよ。
一番極端な話、昨日まで事務をやってた
お姉ちゃんとかお兄ちゃん。
ガチで現役の事務のお姉ちゃんとかw
一人前の気になってるから、たちが悪い。
というかこれで生産性を期待する方が、どうかしている。

>>328
日本の悪習を変えていくのは、大事だろうね。
公用語はどうかわからないけど。
350名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:14:51.07 ID:Ct89nxf50
>>340
へ?なんで?
ずっと韓国のことばっかり考えてんの?
351名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:14:57.26 ID:DxiwfevY0
>>334
Facebookの最初って、学校内の美女の写真を勝手に集めて男友達でニヤニヤしながらスコアリングするみたいな奴でそ

日本だったらどうかんがえてもここから大きなビジネスになるなんてそうぞうできないよなw
逮捕されるのは簡単に想像できるけどw
352名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:15:03.04 ID:LoZEYSqz0
>>342
iMacはi-modeの真似。iPhoneはiMacの携帯端末版。
会社の体質も「シリコンバレーには珍しく」閉鎖的だし。

決して真似をしてよい企業ではない。

持ち上げているのは技術から遠い連中。
353名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:15:05.84 ID:crzbqCUj0
>>341
ああ最初は出会い系かw

進化した健全な出会い系ってことねw
354名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:15:13.32 ID:cY3LFgwV0
>>317

アメリカこそがガラパコスだろ
アメリカは市場が巨大だから内向き技術でも世界の主流になれるんだ
355名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:15:20.02 ID:tG8AwBV00
韓国も日本も冷戦構造のために日帝残滓を温存してしまったが
冷戦が弱まると韓国は完全に日帝残滓を捨て、日本よりはるかに進んだ民主体制になった。
今やグローバルな価値観を身に着け、日本の製造業を蹴散らしてしまったなw
356名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:15:20.59 ID:2cEYJruQ0
日本も独自機種があったじゃないか。
PC-9801とか。
今でも北朝鮮で使われてるはず。
357名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:15:46.85 ID:pW8fadeS0
>>334
初期は実名多かったけど、海外でも名前の一部を変えたりしてるよ。
実名なんてどこでもリスキーだよ。
358名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:15:48.79 ID:iFXXwYFy0
まぁ正直屈辱的だよな・・・
どうにかならんのか
359名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:16:11.17 ID:n8+UTxUm0
最後の一行がまとめか・・・ ビジネスの一部を全体と勘違いしてるだけじゃね? 日本人は・・・
360名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:16:21.66 ID:c/QdPfwa0
Googleがやったこと
無料で速い検索エンジンを見せつけた → ユーザーの個人情報を抜き取った

これを日本でやると

個人情報保護法があるので無理ですね
グーグルの検索システムを使いましょう
361名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:16:38.62 ID:dU5EkS9/P
もういい加減に「なぜ○○のような企業が日本には無いのか?」ってフレーズはやめろよ。
恥ずかしいと思わないのかよ。
362名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:16:52.56 ID:z1liuc/w0
Googleマップとか無料だな
363名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:17:15.41 ID:LoZEYSqz0
>>347
これはその通り。日本は

   金勘定しかできない

ところが問題。ここを理解していない。だから、ベンチャービジネスが根付かないし、
金の亡者しか集まらない。
364名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:17:17.91 ID:4mv/1N+z0
オープンソースの厚みからして違うからな。

日本発のオープンソースで世界で通用するのはRubyくらいのもんだろう。
365名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:17:39.72 ID:7TwgzZ4b0
>>361
韓国版Googleとか、ドイツ版Googleとか各国乱立してて
日本だけそのサービスが無いとかなら面白いんだけどな
366名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:17:44.45 ID:pf1F1Zyg0
その代わりにパチンコやAVのボカシ、モザイクの技術が発展したわけで
類を見ない程の細分化された自動車の免許制度があるじゃないか
367名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:17:46.87 ID:BubcgGPX0
若手の社員は思いつくのだけど、上が潰すんだよ
368名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:17:57.96 ID:Ct89nxf50
>>354
名言だな
会議で言ってみてw
369名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:17:58.05 ID:gtsKqIuxO
>>301
別にいいじゃんね
日本なんかに好かれなくても…
アメリカとか欧州に好かれてればさ
370名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:17:57.31 ID:crzbqCUj0
>>343
ごめん
Facebookはやってないんだわ俺w
表面的なことしか知らない

複数のSNSやTwitterはやってるけどFacebookはやる意味が見つからない
371名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:18:05.92 ID:uKMMFvVb0
「世界一位じゃないとダメなんですか?」

この言葉に全てが集約されている。
あと大企業にみられるセクト主義と官僚主義。
中小にみられる下請け奴隷気質。

これらが日本が朝鮮にすら抜かれた理由。
372名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:18:39.62 ID:UefA1GEg0
成功した結果だけ見て>1のようなことを言う人居るが、
googleのような企業の登場を許すということは、それなりにリスクがある事だからね。
企業だけでなくユーザも含めて。
373名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:18:46.04 ID:008KKOS3O
>>345
自己紹介イラネ
さっさと首吊れよ。無能ヤローww
374名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:18:52.51 ID:tR8V+vUb0
はてながあるだろはてなが。
人力検索エンジン日本で始めたのここが最初だろ。
375名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:18:58.69 ID:c/QdPfwa0
>>363
Googleがやったこと
無料で速い検索エンジンを見せつけた → ユーザーが増えた所でユーザー以外から金を集めた→勝手に人の周辺を写真で撮影して周り個人情報を抜き取った


海賊である
376名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:19:00.37 ID:vQ3rYRvI0
しかしマスゴミって低レベルだよな
この記事に限らず間違いだらけの駄文を毎日垂れ流してやがる
377名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:19:36.14 ID:LoZEYSqz0
>>364
オープンソースはBSDに人が集まっていた。
アップルに一番貢献しているのもBSDだったりするw
BSD無しにiOSなんて存在し得ないし。
378名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:19:38.35 ID:mSPs4ZDs0
体罰が足りてないんだよ
もっとボコボコに殴ったほうがよい
379名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:19:52.24 ID:7TwgzZ4b0
>>354
そのうち中国やインドが主流になるのかな
380名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:20:07.84 ID:7VB9l4DL0
>>323
やっぱり予測できていなかったと思う
博打だったのだ。博打をする精神が日本では欠けているのだろう
硬直的な教育を好むことでも明らかだ

日本人は伝統的な物を大事にしないが
新しい物に挑戦する勇気もないのだ

新しい挑戦での成功を収め続けてきた米国に
そういう自信で勝てるはずもない

>>338
なに言っているんだか解らん?
>>215の言及でアルゴリズムがどう優秀なのかさっぱり解らんし
リンクの数でランクが決まるんだろ?
議論にならないのが工作員の特徴だ
工作側にとって都合の良い言説を変える気がまったくないからな
381名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:20:10.05 ID:BubcgGPX0
だって、マスゴミも袋叩きにするじゃん
新聞広告の邪魔になるからグーグルみたいのを始めてもね
382名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:20:11.98 ID:Yfo+hU6N0
アメリカの成功した企業でも意外なほど日本の技術やアイデアをパクッてることがあるんだよな
そかもそれを展開するにあたって法律とかモラルとか常識とかの問題を全部スルーする
383名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:20:32.09 ID:jabzTYjb0
TITAN、千里眼、odin、その後goo
あたりが日本の古い検索エンジンかな
そのころ海外は
Lycos、infoseek、AltaVista、excite

INKTOMIってどんな方式だっけ?

ディレクトリ型といえば、NTT DIRECTORY
384名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:21:11.28 ID:sv/nVFv90
団塊とか頭の固い馬鹿が居るし日本では発想はあっても潰される
385名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:21:21.73 ID:U1MpNZF70
この先に革新技術が出てもグローバルサービスに発展するのは困難だろう。
そういうのを求める人ははなからもう海外に行ってるし。
386名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:21:46.82 ID:ybhBG4KP0
SHARP W-ZERO3は至高の逸品
387名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:21:48.76 ID:tR8V+vUb0
>>383
かなり懐かしい名前が勢ぞろいしてんなw
388名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:21:48.53 ID:c/QdPfwa0
>>373
無能は

便利だから

努力したという

賢者は便利の裏に失ったものに嘆く

既得権益が消えて

すごい

それがどうした

そんなものだれにでも思いつく>>238


数万人の職が消えて

数万人が自殺するだけだ

おまえの子孫は首をくくる立場だろう
389名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:22:00.53 ID:crzbqCUj0
>>347
やってることはテレビ局と同じだよな
視聴率から金取らず企業から金取ってる

このシステムは鉄板なのになぜか気付いてない人が多い

この同じ手法が
2ch、ニコ動、GREE、モバゲー
390名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:22:49.86 ID:zri5N+XA0
>>207
私ゴッゴルとかの頃使い始めた者だけど
トップページがシンプルで、表示が早いことがなんといってもの選択理由だったよ。
391名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:22:57.04 ID:ynErqfMF0
IT関連てGoogleにしろFacebookにしろAmazonにしろたいていは
最初からビジネスで発明したというより
好きで始めたら当たったって感じだよな
392名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:23:10.95 ID:77qiCbdC0
初めてインターネットに接続した時はまだまともなプロバイダなんてなくて
パソ通だった頃のNifty-serve(FENICS ROAD7とかそんな名称)に一旦接続して、そこから更に
インターネット接続すると言う面倒な手続きが必要だった
まだブラウザとかwebについての知識がなくて、パソ通のターミナルソフトにそのまま
「ようこそインターネットへ」みたいなメニューが表紙されるとばかり思っていたから
ウンともスンとも言わない画面に慌てたっけな
当然検索サイトの存在なんて知らず、niftyのフォーラムに貼られるアドレスを一生懸命手打ちしてた
そんな俺が一番最初に知った検索サービスはALTAVISTAだったかな
393名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:23:21.88 ID:7VB9l4DL0
>>347
まあそういうことだろうな…
目先の金に囚われているから
金にならないようなことには金を出さん
日本人の我欲が原因だ

米国人は金に固執していないからできたのだ
金に固執していない人が成功してガメつい人が失敗するなんて
まるで昔話だね…

>>354
俺もそう思う
米国が強大で米国に合わせる国が多いから結果的にグローバルになるだけで
米国人はそんなに国際的意識は高くない
394名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:23:38.30 ID:cY3LFgwV0
>>352

ナイキも日本のアシックスの猿真似だからな

>>355

グローバル体質?日本へのタカリ依存症が露骨になってきたとしか思えないが?
韓国みたいな国に生まれなくて良かったよ 
395名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:24:10.93 ID:n8+UTxUm0
ナイナイ岡村がテレビ局を作るような事が自由にできる雰囲気が無いからだろ? 日本は・・・
396 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 16:24:17.11 ID:RU+nTxxp0
原口はなんて言ってる?
397名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:24:18.80 ID:LoZEYSqz0
>>389
> 2ch、ニコ動、GREE、モバゲー
GREEとモバゲーは違うだろw
個人から金を巻き上げて大きくなっている。
398名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:24:23.14 ID:/gdFFCdU0
アメリカが発明したものを日本がパクってきた歴史の方が長い
399名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:24:25.00 ID:gEb0ghIV0
グーグルの検索ボットの性能は化け物か?
400名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:24:47.25 ID:7TwgzZ4b0
>>385
インド人とかもアメリカ渡って商売始めたほうが良さそう
401名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:24:46.49 ID:lsjPpPGlP
>>363
>金勘定しかできない

違うよ
日本は短期損益しか考えられないんだ

Googleが金勘定を考えずに始まったかと言えば違うだろ

日本はIT分野に限らず長期的な視座に立つってことができなくなってる
株主がそれを許さないという側面もあるんだが、それにしても異常
402名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:25:07.29 ID:c/QdPfwa0
アマゾン便利→日本の利益が失われて書店、量販店、店頭販売店が潰れる


ああ便利だね

それがどうした?

お前らニート
無能は最初に切り捨てられる

1人の経営者以外要りません
403名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:25:19.72 ID:TbHKuW5G0
>>380
googleはヤフーその他みたくリンク数重視じゃなくて、”評価の高いページ”からのリンク数を重視してただろ
404名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:25:25.17 ID:zIqZwoXUP
で、なぜお前が作らなかったんだ?
405名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:26:03.44 ID:Ct89nxf50
>>391
結論を好きだからかどうかに矮小化されたら困るわw
406名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:26:20.08 ID:FAvslcVK0
>>224
それだけのユーザーからの膨大な数に登る検索リクエストに
応えられる技術力が凄いというのにw
一方の日本は膨大な開発費を投じても何の成果も出せなかった
検索エンジンの分野では、どう考えても中国>>>>>日本
407名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:26:29.23 ID:htsNEmQV0
しかし検索エンジンの2番手って必要だよ、このままじゃgoogleが腐敗しちゃう
yahooは辞めてgoogleになったし、msnはなぜか知らんけど信用ならんしw
408名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:27:18.35 ID:N8Ulx6Iy0
gooはGoogleに化ける可能性を秘めていたが、NTTトップが見殺しにした
日本企業は生み出す事が全く出来ないわけじゃなかったが、育てる点で無能なのはガチ
409名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:27:18.92 ID:Yfo+hU6N0
>>399
グーグルはネット上の情報を全て抜き取る仕組みになってる
日本の検索エンジンはそこまでしようとしなかった、その違い
410名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:27:20.18 ID:7TwgzZ4b0
目先の金儲けじゃなく長期的視点を持ったベンチャーへの投資が増えるためにはどうしたらいいんだろ?
貧富の差を大きくしたら目先の金儲けなんかに左右されないエンジェルが増えるのかな
411名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:27:25.31 ID:uWeOyCB40
何を今さら

頭の良さの次元が違うんだよ
412名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:27:34.96 ID:I/V4B2ji0
発明品電気編

日本
1887 乾電池
1926 ブラウン管テレビ
1926 八木アンテナ
1955 炊飯器
1957 江崎ダイオード
1967 自動改札機
1971 カラオケ
1976 VHS
1979 ウォークマン
1981 CD
1981 カーナビ
1983 液晶テレビ
1987 NAND型フラッシュメモリ
1993 青色LED
1994 DVD

韓国
19?? キムチ(これさえも怪しいw)
413名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:27:43.25 ID:lsjPpPGlP
>>407
そうだなぁ
マロユキに頼むか
414名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:27:43.64 ID:c/QdPfwa0
>>406
クローラーだから鯖だけだろ
なにいってんの
415名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:27:56.72 ID:pW8fadeS0
>>391
アマゾンは好きじゃやってられんだろうw

ネット系で好きで始めて事業化ってネットスケープあたりが走りか。
ジェームズ・クラークはネットに限らず好きなことしてる感じではある。
416名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:28:42.30 ID:+NO+OlSeP
>>1
むりむりw
日本は政治(外交)がダメだから
417名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:28:59.51 ID:vo2P9Mwa0
lexisnexisとかいう図書館で端末使って検索するシステムが
あってだな。
418名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:29:25.04 ID:7VB9l4DL0
>>390
まあ俺もシンプルなのは好きだったけど
俺の場合は決定的要因は引っかかるサイトの多さだったな
見つからないなら軽くても使わなかったと思う

>>391
そういやアマゾンも当初はあんまり儲かっていなかったんだったかな
結論から言えば金儲けをしないことということか

米国人の成功ばかりに目が行っているが
金にならない無駄・失敗まで考慮すると
トータルではそんなに儲かっていないと思う

日本人のように目先の金に固執する人たちの方が結局トータルでは稼げていると思う
米国人のように金儲けをしなかったり、金をなくすのを恐れないようになりたくないのなら
別に米国人の真似をする必要はないんじゃないかな?
419名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:29:42.18 ID:c5E1DxP10
>>402
日本の大型店は、町の個人商店等を潰して来たろ。今更何だ
因果応報だよ。
420名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:29:45.18 ID:YAVEtocRP
アメリカの経営トップだってグーグル産み出せなかったけどね。

それで?
421名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:29:53.07 ID:mlUWoT4U0
日本の大企業ではムリだな 
ゴマすってゴルフ付き合ってパソコンすら扱えない老害がふんぞり返ってるんだからw
422名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:30:10.75 ID:9r8slfJe0
>>407
腐敗かはわからないけどGoogleは確実に「無料で蒔いた種を収穫する時季に来たと自覚している」と思う。
あちこちで収益を出す有料モデルを表に出し始めている。
423名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:30:20.02 ID:MIa933Od0
日本で音楽のダウンロード販売なんて生まれるわけない。
全国のCD店の猛反発をうけてツブされるに決まってる。
印鑑制度にかわってサイン制度が定着しないのも
全国のハンコ屋の猛反発があるから
424名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:30:21.44 ID:dU5EkS9/P
>>410
教育だろうな。面白そうなものに興味を示すような国民性にならないと無理。
技術やアイデアはごく一部の人間のものだと思ってるやつが多すぎんだよ。
目の前にぶら下げられたニンジンしか欲しがらないやつらが。
そういうクソつまんない認識が肯定されない世の中にならんと無理。
425名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:30:22.65 ID:jabzTYjb0
>>408
育てたら育てたで、ガラパゴス呼ばわりするくせにw
426名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:30:54.29 ID:crzbqCUj0
>>380
〉博打をする精神が 日本では欠けているのだろう

国民性からしてよそ者は排除する文化だからしょうがない
それで日本が守られてきたってのもあるし
そんな国民性だから全く新しい物には遠慮しがちなんだよ

でも挑戦してないわけじゃない
ノーベル賞取るような科学者みたいな有能な研究者は多いだろ?
企業にそんな遊び心持つ余裕がないのかもな
前はAIBOやホンダのロボットみたいな遊び心あったんだけど今はない
427名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:31:40.34 ID:c/QdPfwa0
>>419
逆だバカ


大型量販店は数で勝負できるから生き残る

小さな家電屋や書店が潰れる

因果応報の意味がわからない


無能はニート
428名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:31:43.49 ID:lsjPpPGlP
>>410
今の日本の課題だと思うよ
数年赤字ぶってもその後に大きく儲けりゃ勝ちなんだけど株主がそれを許さないわけで
経営者は株主の顔色を見て短期損益ばかり追う
自分が抜けた後は知ったこっちゃないって感じの経営の仕方
429名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:31:47.47 ID:7TwgzZ4b0
Facebookに投資したけど儲からなかった人たちとかいたら、
その人たちは目先の利益に左右されない良い投資家なんだろうな
430名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:02.72 ID:U1MpNZF70
アメリカは市場が強く影響する、しかも世界的に。
ある意味フェアな市場主義であり、国際市場主義ともいうべき競争社会だが、ベンチャー意識や起業意識も高い。
だから巨大資本もそのまま市場の動向をうけて投資にまわったりする。

見た目ではわからないが、日本の方が逆に資本の集中がおこり、まるで古びた資本主義社会の典型。
資本(元手)を多くを持ったものが理由無く強く、その後の変化は固定的。
431名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:20.36 ID:+NO+OlSeP
民間(国策企業や経団連などのブランド商売は除く)がどんなに頑張っても
結局外交で負けてきた
歴史が物語ってる
432名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:43.57 ID:hmpbmksDP
アップルもあんまり独自規格にこだわってばかりだと落ちぶれるときが来るぞ
今のアップルは昔のソニーみてるみたいだわ
433名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:50.99 ID:UefA1GEg0
むしろこういう突飛な企業が出てこないところこそが日本の良さだと思うんだけどな
しかし決して技術面で遅れているわけでもなく、
安定した品質の高いサービスを受けられると言うバランスの良さ。
434名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:54.22 ID:okoL82hi0
日本は良くも悪くもゴリ押し不足なんだよな、今の世の中ダダをこねた子が勝つんだよな。
435名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:32:56.06 ID:c5E1DxP10
>>427
じゃあamazonに対してもそうして生き残ればいいじゃない。
選ぶのは客だが。
436名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:33:04.29 ID:R4v/M8Li0
クォーツ腕時計、ウォークマン、フロッピーディスク、青色LED、iPs細胞
充分革命的な発明発見開発してるが
437名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:33:42.60 ID:J0tAVs6m0
まず日本の経営者と根本的に違うのが動機、日本はまず目先の金
一部上場したら懐に幾ら入る、これしかない
これではビジョンもクソも無い
目線が違うんだよ、それはまず教育の問題でもある
地平線を見せる前に、学生のふとももにしか興味が無い教師に何が教えられるのかというのもある
438名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:33:56.69 ID:c/QdPfwa0
>>435


脱税して商売して

土地代も払えと

海賊無能ニート

頭使え
439名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:33:58.01 ID:nlx14xiZ0
amazonのあの見るたびに他店の価格に追随して
値段が微変化してるシステムはどうなってんだろうなw
440名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:34:00.21 ID:jabzTYjb0
>>436
フロッピーディスクは違うw
あのおっさんの戯言を真に受けちゃダメ
441名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:34:03.15 ID:7TwgzZ4b0
>>424
アメリカみたいに世界中からエリートな留学生集められるならそうした方が良さそうね。
442名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:34:14.60 ID:rzNCyUD20
きちんと世界中で特許をとらなかったヤツが悪い
443名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:34:50.52 ID:BqUtB3e00
>>434
日本にも商品をゴリ押しするベンチャーは沢山あるよ。詐欺師やヤクザだけどなw
444名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:35:59.92 ID:MDsl9aU50
単純にセルゲイとかペイジのような天才が居なかっただけ
445名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:36:05.12 ID:+NO+OlSeP
日本人は日本人にはつよいが外人特に白人系にはもう全然ダメ
明治維新の売国奴どもが蒔いた種だなこれ
白人コンプ
446名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:36:31.33 ID:AIOD6qW70
どっちかって言うと、日本の場合、よくわからない状態で
新しいものに飛びつきたがるのがいかんと思うのよね。
アポーにしてもググルにしても、「らしさ」ってのを大事に
してるだろ。オンリーワン的な。
日本の企業は財務屋みたいなのに牛耳られて、戦略は
ゴロツキっぽいコンサルだのプロデューサを名乗る輩だのに
放り投げて、どんどん「らしさ」を失っちゃったからな〜。
447名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:36:32.70 ID:Ct89nxf50
スタンフォードは、OBの投資家が生徒や卒業生に投資するって流れができてるから起業しやすい
448名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:36:39.59 ID:VL8sPMUF0
ライコス批判け?
449名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:36:48.59 ID:c5E1DxP10
>>438
ポイントと称してみだりに銀行の真似事してる日本の会社の方が余程悪質だよ。
客の金で遊ぶな。
450名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:36:49.13 ID:LoZEYSqz0
>>426
> そんな国民性だから全く新しい物には遠慮しがちなんだよ
フランス人が真逆のことを言っているんだけどな。

世界で一番好奇心が強いのは日本人。飽きっぽいのも日本人。
したがって、新しいことを試したいのなら日本でやるのが良い。
フランス人は当たらしい物に好奇心を示さないし、保守的に
否定から入るからダメ。

ってね。六本木ヒルズがオープンしたと同時に入った
フランスレストラン(半年後に撤退)のオーナーのコメント。
プロの経営者はこういう考え方をする。

日本人は保守的、閉鎖的

なんていうのは、メディアに踊らされている情弱。
451名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:36:51.20 ID:7VB9l4DL0
>>403
よく解らん?
ヤフーってリンク数重視だったんだ?
評価の高いページってなんだよ?
情報を小出しにして混乱させるのも工作員の特徴だ

>>410
グーグルに長期的視野ってあったの?
当初から今のビジネスモデルを想定していたとは思えないんだけど?
米国人は目先の儲けに固執せず長期的儲けを重視しているのではなく
本当に儲けを度外視しているだけだと思う
米国では寄付も慈善事業も日本より活発だ

ただただキリストの言っていた「もしあなたが完全になりたいと思うなら、帰ってあなたの持ち物を売り払い、
貧しい人々に施しなさい。そうすれば、天に宝を持つようになろう」を実行しているだけだろう

金がなければ子供も殺す日本人には不可能なのだ
452名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:37:08.69 ID:pW8fadeS0
>>436
そうだよ。
分かりやすい原因をあげつらわないと注目惹けないから、見えやすくて
流布してる問題点を持ち出すだけ。きちんと検証してるわけじゃない。

普通に定評ある学者の経営学の本読む方が安定した視点もてるよ。
453名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:37:07.80 ID:7TwgzZ4b0
>>428
海外の人らの方が長期的視野に立てるのなら、日本企業でも
海外の投資家に大株主になってもらえるなら、なってもらったほうが良さそうね。
454名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:37:58.19 ID:YAVEtocRP
>>427
小さな家電屋や書店はとっくに淘汰されまくったのが現状。

次に来るのが大型量販店の淘汰。
通販の方が値段は安い、アフターは大型量販店だって良くないのは一緒。
配達も通販と一緒。

じゃあ大型量販店を選ぶ理由が何処にある?
店員の人柄? 店員の知識? そんなものは真っ先に否定してきたのが大型量販店。
455名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:38:20.24 ID:9r8slfJe0
日本は自分から無料で種蒔かないからな。誰かが蒔いてもそれを他人が育てようとしない。
何かが育ったら今度は成熟したものを自分のものとして主張する。
JASRACを見てて吐き気がするのはここだ。
日本は一見自由にみえて雁字搦めになっている。
456名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:38:20.98 ID:pqSYq7s+0
>>443
そこも問題なんだよなー
金儲け欲がある奴は893か詐欺師ばかり
多くの奴は普通の生活と多少の贅沢できれば十分で、金儲けなんざ興味ない
まっとうに商売して沢山金儲けしようって人材が少ない
457名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:38:32.61 ID:gEb0ghIV0
>>443
水とか寝具とか自然食品カプセルとか当たり障りのないやつね。
458名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:38:38.31 ID:c/QdPfwa0
>>449
脱税できるのなら


2割引きでも安いだろうな

非国民はアメリカに住めばいい

海賊ニートには格差社会で地下鉄で寝ればいい
459名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:38:41.01 ID:Dz7sA6ML0
アップルが日本に無いだって?!
そんな優秀で素晴らしい企業なんかいくらでも日本であるじゃん。
例えば、松下電気だろ。あとパナソニック。それからナショナル。
460名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:39:45.34 ID:LoZEYSqz0
>>450
×フランス人は当たらしい物に好奇心を示さないし
○フランス人は新しい物に好奇心を示さないし


>>436
非接触型ICカードとか自動改札機とか、腐るほどある。
一般人が目に触れないような業務用の機械なら
数知れず。
461名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:39:49.86 ID:R0TfL2iW0
日本はグーグルは生み出せなかったけど2chは生み出せた。
462名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:39:50.25 ID:crzbqCUj0
>>410
今はむしろ大企業だと従業員や子会社抱えてるから身動き出来ないから
これからは自由な個人が席巻するだろうな
ネット環境さえあれば誰でも稼ぐこと出来るんだしその中で飛び抜けた奴が出てくるだろう
今はスマホのアプリ開発か?
アイデアだけで色々勝負出来る環境は出来上がってるとは思う
463名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:40:03.88 ID:FAvslcVK0
まぁ、日本はとにかくソフトに弱いってのは以前から言われてたことだからなぁ。
ぶっちゃけ、世界的に知名度のある日本発の実用ソフトって
何かあったっけ? ってレベルだもんなー

なんだかんだ言って、やっぱアメリカは偉大だわw
464名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:40:10.19 ID:9r8slfJe0
レコードを四角い紙にいれたまま聞けるような仕組みだったかの特許が
フロッピーディスクに抵触するかもしれないのでIBMかなんかが
その特許を買い取ったので
「俺がフロッピーディスクの発明したんや」と言ってたんじゃなかったっけ?
465名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:40:16.09 ID:ZwQRuHaU0
万年赤字企業トップの婆の戯れ言
466名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:41:02.16 ID:/9wUN35y0
>>434
てか投資不足なんだろ。アメリカは面白そうな会社だと金が集まるからね。この前もソーシャルゲームを手掛けてるらしいベンチャーが3、4社から20億程度の資金調達をしたとか記事になってたし

日本は「投資してくれ!」「無理、でも貸すなら良いよ。担保は?うーんそれなら700万が限界だ」って感じ
467名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:41:43.36 ID:7TwgzZ4b0
いまクラウドファンディングとか流行ってるみたいだから、
規模の問題はあるけど、目先の利益なんか関係なく覚悟で誰でも投資家になれる時代なのかな。
468名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:42:05.73 ID:c/QdPfwa0
469名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:42:27.76 ID:7VB9l4DL0
工作員でないならグーグルの優秀さを論理的に説明してほしい

>>426
文化に関してはよそ者リードだったのが日本だろう
土着の神道を排して、中国から仏教を受け入れ、
近代は西洋を受け入れ、土着化していた仏教を投げ捨てた

自分が考えるに日本は伝統も大事にしないが新しい物を開拓することもせず
ただ舶来の偉大な物ばかり受け入れてきたのだ

挑戦がないとは言わないが米国よりは少ないんだろう
470名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:42:29.25 ID:pW8fadeS0
>>439
その数学が戦略を決める でその辺触れてた気がするので読んでみるよろし。
本当にそうかは知らんが。

>>450
新しいもの出ると電気街で並ぶか、そうでなくてもあっという間に売り切れとか
あるからなからなw
良くも悪くも子供っぽい。という特徴を理解してると、もう少し実りのある
話になるんだろうけどな。マスコミだけじゃなくネットでも叩くネタとしていいから
閉鎖的とか利用してんじゃないの?
471名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:42:43.26 ID:+NO+OlSeP
政治力以外なら日本人は多くの高レベルな能力を持ってる
いっそ北朝鮮と同化した方がいいかもしれんなw
外交は北朝鮮人が、国内政治と労働は日本人が、みたいな
きっといい国になるぞw
472名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:42:49.62 ID:OoMx4X1l0
Appleは倒産危機の自体となりハードウェア作るのやめたんだよ
デザインだけして設計・製造を他社に委託することで開発費や製造費の大幅削減を行うことと
ブランド戦略を行うことで経営建て直しを行ったがうなぎ登りの回復はしなかった
そこでiPodを開発し世界的にヒットすることで急激に復活した

グーグルは検索エンジンを当初から販売してたのだけど?
使い勝手がいいので利用者多く広告料で稼ぎまくり急成長したけど

なんか前提が破綻してる
473名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:42:50.76 ID:LoZEYSqz0
>>466
日本は信用に関して厳しすぎて、借入れどころか取引すら行われないことが多い。
取引をする際には、必ず相手の財務状況や支払い能力を確認してから出ないと
行わない。

日本の大企業の場合、与信審査に数ヶ月かかることなんて当たり前。
474名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:43:18.13 ID:9r8slfJe0
無駄だとしても基礎研究と小さな開発の積み重ねとそのサポート、それをシナチョンに渡さないをやらないとダメだな。
475名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:43:28.85 ID:ZwQRuHaU0
こんなことやる暇あったら自社を黒字化しろっての
恥知らず婆
476名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:43:32.89 ID:GdjQM8qh0
フェイスブックだけは理解できない
477名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:43:43.77 ID:jabzTYjb0
>>451
グーグルのモデルは昔からずっと一貫してるよ
各種サービスは餌
478名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:43:46.34 ID:0OYG9TfE0
>>23

失うものないし、とりあえず動くからやってみようぜ!!

が大事。


日本の大企業はゾンビだからそんなこと出来ない。
でも、小さい会社を立ち上げると全力で潰す。
既得権社会に創造は無いよ。緩やかな衰退と破滅が待ってるだけ。

日本は年齢にすると60歳以上なんだよ。
戦後から変わっていない。
479名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:44:04.76 ID:gEb0ghIV0
>>461
西村ひろゆきは偉大だな@リップサービス
480名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:44:06.02 ID:crzbqCUj0
>>434
電通のゴリ押しばかりでうんざりなんですけどw

あいつら馬鹿だから宣伝しまくれば売れると思ってる
現状はやりすぎてイヤがられてるのにw

何とかしろよ日本の広告代理店
早くつぶれてほしいわホントに
481名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:44:11.39 ID:uvF3usnA0
Yahoo!をスタートページにしてるとカーソルを勝手に自分のとこの検索BOXに移動させるのがウザい。
482名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:44:19.40 ID:Gs/kJUy60
>>382
そりゃ法律もモラルも企業も人間社会の為に在るだもの。
人間社会にとって今のモラルや法律が間違って無いのか、
そこの疑義に正直だから新しいものに挑戦するチャンスを十二分に与える。
だからその恩恵を得られる。

日本はそういう努力をしないから社会は恩恵を得られない。
モラルや法律が何のためにあるのかが思想的に浅くて運用に失敗してるのが日本だな、
儒教の影響で世界が法に従うような錯誤が根底にある、
既存の世界観から外れるものは存在しない、させない、ゆるさない。
483名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:44:26.70 ID:YAVEtocRP
>>468
その時までせいぜい長生きすることだね。
弥勒菩薩が降臨するときより先か後かは知らんが。
484名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:44:40.70 ID:c/QdPfwa0
>>466
あっちは個人でもそれだけ金があるんだよ
日本じゃせいぜい囲ってる愛人のための店への投資レベル
あっちの大学の学閥と投資家はすばらしいな


しかし海賊しか有名になってないけどな
485名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:45:31.38 ID:lsjPpPGlP
>>451
Googleの仕組みは
たくさんリンクされてるページが上位に来るんだけど、単純にリンク数じゃなくて
そこにリンクしてるページをランク分けしてる
どうでもいい個人サイト3つからリンクされてるページよりも
大企業などの重要なサイト1つからリンクされてるサイトの方が重要度が高い
という風に

例えると
たくさん参照されてる論文は重要
そして中でも高名な学者や研究者から参照されてる論文はさらに重要
ってな感じ
486名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:45:45.58 ID:9r8slfJe0
日本でGoogleみたいなサービスやったってみんなで寄ってたかって破壊してただろう。
そういう風土だもの。
487名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:45:45.56 ID:7TwgzZ4b0
アメリカの投資家に良い人たちが多いなら、日本のベンチャーがアメリカから資金調達するのって無理なのかな
488名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:46:24.48 ID:uvF3usnA0
>>461
もし2chがなかったらアノニマスはなんて呼ばれてたんだろう
489名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:46:44.22 ID:jabzTYjb0
>>469
排してないと思うけどな。
受け入れてそのすべてを融合させてきたがゆえのガラパゴス()だろう
490名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:47:13.71 ID:J0tAVs6m0
まスケールの違いだわな
誰がいったのかわすれたが、日本の経営者のゴールってのは
愛人数人をもって会社乗って、隠し子作るレベルなんだし
そんな発想しか無い奴が画期的だのイノベーションだの、優秀な若者に投資なんていう発想は絶対にしない
こじんまりしてるのさ
491名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:47:23.49 ID:c/QdPfwa0
>>483
ガラパゴスで結構


絶滅はない


バカニートは自ら自分の島に狼を呼び寄せて

喜んでるバカ

仲間がどんどん食われて行くのにな


だから無能だと言ってるんだよ

目先の便利に釣られるバカで大笑い

>>487
良い人?
金を儲けたいだけだ
すばらしいサービスに
492名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:47:33.34 ID:RHfPjKkg0
インターネット黎明期はgooの方が有名だったよな
googleなんてgooのパチモン?という感じだった
493名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:47:55.68 ID:7TwgzZ4b0
>>488
Anonymous Coward
494名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:47:56.28 ID:Hz3YHNcK0
日本もauとか音楽携帯流行の時に、
チャンスはあったと思うよ。
MP3を生かせなかったし、ソニーが糞だった。
495名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:48:00.97 ID:9r8slfJe0
日本じゃ開発なんてできないから優秀な頭脳は海外行っちゃうんだろうな。
496名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:48:05.65 ID:7VB9l4DL0
>>450
せやな
日本人は舶来物なら新しい物でもほいほい受け入れて来たと思う
くどいようだが伝統は大事にしないが
新しい物に挑戦する勇気もないのが日本人だ
イノベーションは外国から来てそれを待っているだけだったのが日本の歴史だった
497名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:48:30.03 ID:+NO+OlSeP
OS戦争でも負けたんだからな日本は
ダメなんだよ政治が
498名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:49:21.10 ID:YAVEtocRP
>>490
戦後は三等重役ばっかになったからね。
499名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:49:32.68 ID:Ct89nxf50
>>488
もし2chが存在しなかったら、才能のある人はなにかを生み出し、そうでない人は単純労働に勤しむ。
どちらも日本にとってはプラスだった。
500名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:49:52.14 ID:OoMx4X1l0
>>451
Yahooはカテゴリ登録式
Googleは自動収集式
Yahooはサイト評価つーよりアクセス数順にソートしてただけ
Googleは文字の一致優先してた
使い方によりカテゴリ式も便利だったけど情報量増えてくに従い文字一致のが楽になったね
501名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:50:04.68 ID:crzbqCUj0
>>450
その新しい物ってのも色々あるよ
ちょっと新しい物だったら日本人は食いつきやすいけど
革新的すぎると全く見向きもされなくなる
その微妙なラインが日本でヒットする境
502名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:50:08.46 ID:HD3e7Tlt0
カラオケとか
インスタントラーメンとか
インスタントコーヒーとか
缶コーヒーとか
ウォークマンとか
どれも本物の代わりのもとか、手軽にした物ばっかだな
503名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:50:17.04 ID:7TwgzZ4b0
>>495
頭の良い韓国人やインド人とかもアメリカに行っちゃいそう
504名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:50:18.83 ID:RHfPjKkg0
>>486
winny作成者を逮捕するお国柄だからな
かろうじて無罪にはなったが、逮捕する時点でどうかしてる
505名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:50:31.81 ID:wGax8Cin0
正直サムスンをバカにできないんだよなぁ
日本の発明
ラジカセ
カラオケ
ウオークマン…orz

なんでそんなの自慢になるのか、日経よ、アホか。
506名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:51:40.69 ID:U1MpNZF70
江戸時代の豪商や、明治時代の財閥などは違ったかもしれない。
彼らは投資という意味で、はっきりと社会資本に投資をした。

橋や学校などを国内に次々と建てていった。
507名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:51:55.79 ID:tCgpESj+0
atavistaが出てきたときは驚いた。
こんなことができるのか、と。
508名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:52:20.97 ID:c/QdPfwa0
世界は素晴らしいとかいうのにアップルやグーグルやアマゾンしかだせないバカたち

海賊じゃなくてもっとすばらしい会社ないの??w

投資家がいっぱいいてすばらしいんだから他にあるよなwwww


ないんだよなこれが

こんな海賊企業を褒めるとか終わってる

カリスマ和菓子職人の方が

すばらしい現実
509名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:52:34.64 ID:XRg2w94+0
>>23
昔は日本の企業もそうだったはずなんだけど
音楽や映像産業に手を出してからおかしくなった
510名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:53:07.91 ID:c5E1DxP10
上でも誰か書いてたが、特許庁のシステム開発破綻が良く現してると思うよ
役人は誰も責任は取らなくて良く、税金だけは使い放題でお咎め無し。
会社の方でも責任のなすり合い、そう言うシステムだけは、巧妙に構築されている。
511名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:53:17.13 ID:UeoA9A3A0
グーグルのストリートビュー、あれを日本企業がやっていたら叩かれただろう
ネットは勿論、テレビ、新聞でも「プライバシーの侵害!!」とか
それを恐れて日本企業は最初からやらない
MP3プレーヤーも、MP3はコピーに違法ダウンロードし放題のイメージだったから出さなかった
変わって日本企業がやったのは、がんじがらめの物凄い使いにくいもの
これじゃ太刀打ち出来ない
まずルールが違う
512名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:53:18.02 ID:0OYG9TfE0
日本は概念を創造できない。だから憲法自体借りもん。
そのかわり、細かいモデルチェンジで乗り切ってるだけ。

ただ、国民として創造できない訳でもない。
マンガとかアニメとかすごいしね。
ただ、その創造を育む姿勢が無いし、既得権が強すぎるから逆に潰される。

そういう社会で生きるには、サラリーマンがベストと言う、アメリカとは真逆の国だよね。
513名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:53:58.60 ID:td9OfstUO
つか愛ポッドがウケたのってここに挙げられた理由ではなく
それ一つで用足りるという点が大きかった気が
514名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:54:15.88 ID:7TwgzZ4b0
江戸明治時代と今ってどちらの方が貧富の差大きかったんだろ?
アメリカじゃないけどやっぱり貧富の差大きいほうが投資家やエリートが育つのかな
515名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:54:44.89 ID:U1MpNZF70
日本に儒教の影響はそれほどない。影響をうけた武士道の影響はあると思うけど。

日本の場合、思想は「外から入ってくるもの」という考え方がある。
日本のインテリを観てても、アカデミーを観ててもそう思う。
解釈や解析だけして、そこから何か独自に生み出すこともない。
そこでプロデュース力と言われても「?」となる。
516名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:54:58.98 ID:RHfPjKkg0
>>511
コピーガードとかプロテクトとか、使いにくい方へ使いにくい方へ改悪していったよな
売れなくなるのは当然
517名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:55:05.33 ID:+NO+OlSeP
>>511
Google全般の事業は別として
ストリートビューなんてできたのはアメリカ以外ないだろう
あれは日本だけでなく欧州でも生まれない発送
社会的な土壌がアメリカだけ特殊
518名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:55:29.98 ID:ILLv/d6G0
>>242
単にバイト列で検索するからJIS7bitのページはJIS7bit漢字で検索
だったような気がする。

and or が使えたのが良い

bitでシステムの解説があって 64bitOSすげ〜 という結論
519名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:55:34.20 ID:7VB9l4DL0
>>477
一貫していたんだ?
当初から今のように検索データを売っていたり、
金でランクを操作していたの?

>>485
やっぱり評価が高いページ=リンク数の多いページじゃね?
やっぱりリンク数で評価しているだけじゃね?

>>489
神道派の物部氏は殺されたし、
仏教は廃仏毀釈された
排されたと思うよ
520名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:55:53.96 ID:FAvslcVK0
>>504
その無闇にwinnyを持ち上げる風潮って何なんだろうな
winmxやfreenetのパクリでしかないのにw
結局はアメリカの後追いだろ ほとんどのソフトと同じく
521名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:56:22.57 ID:pW8fadeS0
アメリカだって大企業が人気なんだけどw
名門大学はいるのに高校の頃からいろいろ活動しまくり。
522名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:56:26.00 ID:43GDTdtt0
日本人がグーグルと同じ事やったら訴訟地獄であっという間に潰されるよ
523名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:56:53.12 ID:c/QdPfwa0
インターネット→軍事目的


情報収集系

フェイスブック→個人情報収集
グーグル→個人情報収集
WIKI→情報収集

海賊系

LINE→通話料海賊
youtube→複合海賊
アマゾン→税金海賊

集金系
グリーモバゲー


最近の企業ゴミしか無い


なにがイノベーションなんだ

和菓子職人の新作にすら劣る
524名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:57:05.16 ID:3sMgSPt20
ネットっていつ頃から出始めたのが記憶に無いんだよな
テプラやワープロの時代は厨房だったからネットが出始めればそういう記憶があるはずなのに
525名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:57:09.48 ID:crzbqCUj0
>>496
それは海外ってだけで憧れがあるからな
それも最近までGHQのアメリカ洗脳が影響してるんだろう

でももう海外ネタも飽きられてるから逆に日本固有の古くからある文化が見直されてる感じがする

海外より地方の文化の方が奇抜でおもしろいの多いからな

こけしなんかブームになってるのもなんとなく理解できる
526名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:57:15.26 ID:c5E1DxP10
>>520
開発者を逮捕というのは、世界的にも斬新だがなwww
527名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:57:55.21 ID:Cn1y+s7N0
日本で生まれたものはあるだろう
ここだよ、そう「2ch」(まぁパクリという意見もあるがGoogleも後発だしな)
だが、2chの生みの親はどうだ?
現実は書類送検され、ニワンゴからも厄介なことになるからと追い出される。
この国民性が根本だろう。新しいものが生まれた所で馬鹿にしかされない
528名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:59:09.09 ID:kiydsOT80
新聞検索と
グーグルの検索エンジンは全く違うだろ
529名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:59:30.71 ID:0OYG9TfE0
>>527

これまでの既得権益にまで触れるくらいになると潰されるんだよ。
ひろゆきはうまくのらくらしてるけどね。
530名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:59:38.74 ID:vo2P9Mwa0
>>252
方法が何と無く浮かんだ。しかも難しくない。先月遊んで見て、
使い道がわからなかったのが使える。 マジでヒントありがとう。

このスレ、何気にヒントの宝庫だよ。みんな達観すぐる
531名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:59:53.70 ID:c/QdPfwa0
ひろゆきも因果応報だろ
2ばんせんじなのに
荒らしまくってつぶしたんだから
532名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:00:49.16 ID:lsjPpPGlP
>>519
ランク分けのアルゴリズムの細かいとこについては俺もわからんが
単純にリンク数だけじゃないと思うよ


実際Googleがサービス開始時にどこまで視野に入れてたかは俺も疑問
大学生2人組だっけ?

もしかしたら儲け度外視で、世界一使いやすい検索エンジン作りたい!
って欲求だけだったかもしれんとも思う
533名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:01:04.28 ID:crzbqCUj0
>>514
江戸の方があっただろうね
当時の歌舞伎役者は考えられないくらい稼いでたらしいし
その証拠に千両役者なんて言われていたし
534名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:01:14.98 ID:t9ALQWl50
日本は経済も人間性も両方とも、規制が程よく強いw
つまり、ありていに言えば社会主義国家
自由主義を重んじるならば、高度経済成長期にこそ放任が選択されるはずだがそうではなかったし
逆に、デフレであえぐこの十年以上の放任は、リベラルとしての機能をも失っていた
自由主義とも違う、リベラルとも違う
そんな日本独自の環境の中で培われたのが、ヲタク文化
自由な発想からでは決して生まれない文化w
535名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:01:36.81 ID:gIX2eNZN0
Googleよりgooが先だったのにね
536名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:01:51.79 ID:pju1P3Fq0
>>57が全てだろうな

新興の誰かが素晴らしいものを思いついて儲け始めるととたんに恥ずかしげも
無くコピーの商品を法律ギリギリで売り出し、結果既存の大会社が市場を奪い
取り、恐ろしくつまらない製品になってゆく。いままでこれを何度繰り返したか。
537名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:02:14.81 ID:OoMx4X1l0
>>519
サーチエンジン戦争が落ち着いてYahooが廃れた頃から
シェア拡大に奔走してて当初はそんなもんやってない
538名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:02:54.27 ID:c/QdPfwa0
アメリカも自由に見えて畜産や農業にジャスラックみたいな奴がいるけどな


詳しくはフード・インクを見ろ

知的な君たちなら視聴したことあると思うがな

見たことないやつは将来無知ニート
539名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:03:13.65 ID:xp0170OO0
インキュベーター不足

この一言で説明出来てしまうから悲しい。

このおばさんも、サンノゼで現実見てるんならこんな勿体つけた文章は不要な事が判ってるはずなのに、敢えて御託を並べるからつまらん批評文になってるな。
540名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:03:17.11 ID:wGax8Cin0
日本の勝者っていうか富を得るのは
あまり社会的に有益と言えない者達なんだよね、
いつも。

昔は不動産屋とかパチンコ業者

今は柳井とか孫とか三木谷とか
悪い奴?ほど利益享受している。
541名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:04:02.67 ID:hHTjF14c0
検索エンジンの意味分かってない人が記事書いてる気がする。
542名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:04:07.45 ID:XzNLMKeB0
ソフトに関しては、何でもかんでも法律で雁字搦めにしてるからだな
それに色んな権利団体が個別に力を持ちすぎの上、その力が一団体に集中してる

これが原因
543名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:04:23.42 ID:RHfPjKkg0
>>520
いや、問題はソフトウェアの制作者を逮捕した点にあるんだが
それに後追いと言い出したらIT分野は全部後追いだろうが
あんまり意味のないこと言うなよ
544名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:04:44.51 ID:vtWg/qhQ0
アメリカでだって、何処かの企業がGoogleを生み出したわけじゃない。Googleは自らがGoogleとして生まれたんだよ。
545名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:04:56.83 ID:FAvslcVK0
>>526
パクリソフトを革新的だったかのように持ち上げたがる風潮はなくなってほしわー
どこぞの自尊心肥大民族と同列になってしまうわw
546名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:05:25.08 ID:+NO+OlSeP
Google検索はクソ
なぜならおれのブログをクロールしてくれないからw
547名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:06:00.85 ID:9LvUKd/u0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ 
   | |     ___ //⌒ヽヽ //⌒ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |(●)| | | |(●)| |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-' ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' 夫
             ::::::⌒(__人__)⌒::::: ヽヽ___//   
                |r┬-|
                 `ー'´
548名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:06:03.62 ID:UQmxvPWm0
>>8
そういう事
音楽プレーヤーとかからも著作権使用料取ってんだろ
何にもせずに金だけ儲ける馬鹿(ナマポと一族経営者)どもを追放しない限り日本は復活しない
549名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:06:38.03 ID:pW8fadeS0
>>524
PC-VANとかNIFTYのころには事業化できるくらいの一般回線通じてのネット需要はあったんでないの?

>>538
庭には鶏がいません。
550名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:06:40.27 ID:XzNLMKeB0
日本からはグーグルのような企業は生まれないというけどさ、
グーグルのような企業が、昔で言うソニーや任天堂なんじゃないの?

今生まれてないだけでしょ?
551名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:06:53.12 ID:DwxmmzGLP
>>3
>では、日本企業がこのプロデュース力を高めるために、何をしたらいいのだろうか? 
>私は、ぜひ、経営トップに発想を変えてもらいたいと思っている。
>日本企業が業績予測を考えるときには、必ず「製品×販売数」という考え方で、全体は、その積み上げとなる。
>ITは、すでに新しい顧客体験をつくりだす「サービス」の時代に突入している。
>日本企業は「モノをいくつ売るか」という発想から脱却すべきだ。

結局出てくる結論は欧米の後追い。そんなんだからダメなんだよw
552名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:06:54.12 ID:c/QdPfwa0
>>520
全く違うだろ
小鯖でやり取りするのが普通のwinmxと
無条件でだれでも共有できるnyとは
イチゴとカボチャぐらい違うんだが
553名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:06:59.87 ID:RHfPjKkg0
>>534
何かあったらすぐ規制規制だからね
役所もアホだが全ての問題解決を役所に丸投げする国民も馬鹿だ
554名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:07:36.05 ID:hSpRkEsp0
日本は真似、改良の国。
独創的なものなんか日本にはそもそもない。
改良改善と新発明の即時導入で発展してきた。
そういう国柄。

アメリカは独創の国。
アイデア・発想が重視される国。
人と違うことでもよいことは尊重される国。
新しいことをチャレンジしようとする国。
そしてアメリカ自身が独創的な、アイデアマンという国柄。

日本と真反対。
そんな真反対な国が協力していれば、互いに不足を補えるだろうな。
アメリカは日本みたいな国は大嫌いだろうけどねw
やっぱり、いろんなモノを生み出してきた中国のが国としては尊敬してるだろうな。
555名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:07:38.76 ID:crzbqCUj0
>>397
GREEとモバゲーはサイト利用するだけでは金取ってないだろ
そこが重要なんだよ

もちろんゲームで課金させてるのは事実だけど
課金しなくても普通にゲームは楽しめる
強くなりたきゃ課金しろってことだし

無料で遊べることが大事なんだよ
556名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:07:51.99 ID:7VB9l4DL0
まっ工作員でもグーグルの優秀さを論理的に説明できる気もするな
しかし工作員なら事実を歪めてでもグーグルを誉めることをやると
俺は確信している
グーグルの宣伝が彼らの目的で、事実はそれより優先順位が低いからだ

>>500
昔のヤフーは文字一致していなかったんだ?また小出しか

>>525
GHQのせいではないだろ?舶来物を独占したがるのは古代の天皇もやっていたことだ

>>532
スタートレックな気分だ
「それは非論理的です」
やはり工作員か…
557名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:07:58.51 ID:htsNEmQV0
>>547
夫ってなんだ?
558名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:08:15.14 ID:XRg2w94+0
2ch見てもそうだが、今の日本は綺麗事が多すぎる
昔は大企業だって法律スレスレのことをやってたのに
ケロリと忘れてコンプライアンスで雁字搦めになって
身動き出来ずに沈んでる
559名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:08:28.85 ID:IM9ymtt00
新しい顧客体験は流行り廃りが怖いからな。
あれ何だっけ?セカンドライフ?
あれどうなったの?
560名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:08:47.62 ID:pW8fadeS0
別にフードインクなんかみんでも、普通に報道や本見てりゃわかるんだけどw
561名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:09:15.63 ID:c/QdPfwa0
そもそも解析されている時点でその意義すら無意味だがな
nyも
562名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:09:27.27 ID:77qiCbdC0
少しはinfoseekの事も思い出してあげて下さい
563名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:10:13.02 ID:7TwgzZ4b0
新しい発想という意味じゃ、少子高齢化のインパクトってどんなもんなんだろ?
移民が入ってこないと仮定して。
564名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:10:27.85 ID:vtWg/qhQ0
>>520
nyの話だけ持ち出すとわかりにくいけど、
Googleだってp2pだって違法スレスレというか黒いことやってるけど、
Googleは力は正義で、合法化された巨大産業にしたでしょ。
「既成概念で縛るどころか、逮捕なんてことしたらクリエーターは何もクリエイトしなくなりますよ」って文脈で良く語られる。
565名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:10:47.52 ID:c8aHSlPb0
シャープの経営陣強烈だわ
566名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:10:48.81 ID:QD2FmMx80
>>560
最近、ニコ生でやってたのを見たんじゃないの>フード・インク
567名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:10:59.55 ID:gfTiWgOzO
検索結果をいじって商売にしようと思いつくかどうかだな。
568名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:11:02.91 ID:wGax8Cin0
利権まみれのマスゴミを見たらわかるよ。
古色蒼然とした古い技術にしがみつく

新しいものは自らの存在を危うくするから敵視する
いつまでたっても改革しない。
倒産するまでしないのだ。
569名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:11:52.75 ID:fQZBJqL10
いい加減な記事だなあ
アップルは iPod の前に iMac を出しているし
iTunes ストアが軌道に乗る前に iPod はHDプレーヤーとしてある程度の評価を得ていた
iPod の成功なんて散々話題になった枯れた事例なのに

日本の検索エンジンってのも詳しい内容が書いてないから
小耳に挟んだのを取材もせずに書き散らしてんだろう
570名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:11:52.45 ID:MDQ8SfXb0
Googleは、NTTのロボット検索のgooのパクリだとずっと思っているんだが
gooのサービスが打ち切られたと思ったら、いきなりgoogleが出てきてさ
571名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:12:01.59 ID:c/QdPfwa0
まさかどや顔でnyとmxと同じとか言っちゃうやつがニホンモーとか言うとは思わなかった
572名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:12:02.66 ID:+NO+OlSeP
てか検索でも日本はガラパゴってるからYahooが強いんじゃないの
573名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:12:07.76 ID:U1MpNZF70
日本に「国家」とよべる近代国家の概念がやってきて、まだ1世紀くらいしかたっていない。
それ以前は統一国家も大帝国も無かったんだから、国内はいろんな貴族・豪族でバラバラ。

アメリカはできたときから、すでに帝国風。
ワシントンは独立戦争に勝った後、周囲から「皇帝と名乗りましょう」と言われたんだけど
ナポレオンみたいに暗殺の恐怖にさらされ続けるのはだめだとして、
複雑かつ独自の議会制をひき、ただ単に「そこで一番偉い人」という意味で自らを"プレジデント"と呼んだ。
574名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:12:12.41 ID:OoMx4X1l0
>>556
ネット黎明期の状態を小出しじゃなくまとめてるつもりだけど?
昔の雑誌のサーチエンジン比較の簡単な説明とほぼ同じ内容書いてるだけだし
昔から現在までの違いを知りたいならwikipediaでも見てこい
575名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:12:37.13 ID:pW8fadeS0
>>566
ああ、そういうことなのか。
キングコーンとかいのちの食べかたとかもやるのかな。
576名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:12:39.71 ID:XzNLMKeB0
著作権とか知的財産権とか綺麗事言ってる企業が日本の大企業に多いけどさ、
今成長してる企業って法律スレスレなことやってる企業ばっかだろ

日本だと、ソフトバンクやDeNA、GREEがそうだし、アマゾンは他国への税金を倉庫と言い切って逃れてる
グーグルなんて個人情報や著作権何かの裁判を滅茶苦茶起こされてる
577名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:12:50.74 ID:LoZEYSqz0
>>496
> イノベーションは外国から来てそれを待っているだけだったのが日本の歴史だった
そんなことはないな。むしろイノベーションを作って行ったのが
日本の風土だ。だが、自分たちの伝統を過小評価するのも日本人の特徴だ。
わかりやすいのが浮世絵だが。ほとんど流行り物扱いで弁当の包み紙にまで
使われていて、それを西洋に持ち帰ってあちらの絵画に影響を与えてしまった。

問題なのは日本人が浮世絵を文化と思わず、明治維新で「禁止」してしまった
ということだ。したがって、現存の浮世絵の多くは、海外に保存されていた物。
一番多く保有しているのは米国。

こういう状態だな。イノベーションを起こしても次々と破壊して失ってしまう。
それが日本人の悪い所だ。
578名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:13:06.85 ID:drK4hJTN0
googleゴッゴルw
おれの中では長年 ごーぐる だったよ
2chでgoogleの話題スレがたったとき 読みの主流は ごーぐる だったので
数年後、TVで"グーグル"(しかも上げ調子)と知った時はショックだった
579名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:13:33.38 ID:RHfPjKkg0
ダウンロード違法化法案もあっさり通ったからねぇ
既存の政党が国民じゃなく一部の利益団体の方しか向いてないというのが問題

まあ国民は一銭も金払わないけど利益団体は金くれるからな
コネとかツテとかカネとかそういう部分に甘いよね全体的に

政治的腐敗の構造を知ってても糾弾する人の数が余りにも少ない
まあ懇意にしてる人の方を大切にするのは仕方ないよねみたいな
580名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:13:41.17 ID:cXGTzacI0
日本のIT社長達はビットバレーとかもてはやされて
目的が上場で創業益をゲットすることになっちまったからな
あいつらが悪い
581名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:13:47.32 ID:crzbqCUj0
>>554
〉 やっぱり、いろんなモノを生み出し てきた中国のが国としては尊敬して るだろうな。


今の中国にはパクり文化しかないだろ

どこが尊敬できるんだよw
アメリカはただ中国の経済がおいしい市場だからすり寄ってるだけ
582名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:14:23.14 ID:nZVnZOLU0
経営不振に追い込まれたアップルの起死回生は携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」から始まった。

imac売れなかったらiPodもなかったろうに
583名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:14:27.19 ID:Yfo+hU6N0
グーグルのコンセプトはネット上の情報は全部自分たちのものってこと
そんな発想日本のIT技術者にあるわけがないし、やろうと思ってもできるわけがない
著作権とか厳密に適用したらグーグルは停止されるはずじゃないの?
584名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:14:28.17 ID:/9wUN35y0
>>566
マジか。見たかったな。ああいうドキュメンタリー映画って面白いんだよね
585名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:14:33.19 ID:OoMx4X1l0
>>562
gooも独自で頑張ってたけどな
586名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:14:40.35 ID:VR/M7xzF0
そんなの言い出すならば、おいらなんかTwitterが有名になる10年前につぶやきサイトを作っていたべ
587名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:14:39.77 ID:Dz7sA6ML0
検索エンジンって日本が発明したの?
588名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:14:58.19 ID:4Th1xjmE0
NHKのアナログハイビジョン、性能はよかったが特許切れでデジタル化で普及
儲からないからってエンタープライズ21という子会社で飛ばしをやって受信料詐欺

NTTの子供、docomo、PDCデジタル式携帯電話、海外のGSMより性能はよかったが
結局は日本独自方式に、第三世代とともに消えるがimodeが残骸に

中曽根がかかわっているような公社でもコレだ
こいつらが民間を「全て」つぶしているのに何ができるんだ
原因は台湾人とのウチゲバでみんな失敗したんだよ
589名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:14:59.63 ID:YuY+1exgP
著作権にうるさくした結果が今の日本。ユーザーは自由な方を選ぶだろ
590名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:15:09.31 ID:ExhZZAAaO
アップルはジョブズが一貫してSONYを目指して精進してきた企業
だからどこかアメリカ企業らしくない。
591名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:15:31.52 ID:MDQ8SfXb0
90年後半当時Yahooはニュースサービスしか見て無かったけど
あれ著作権料とか払ってるのか疑問
ニュースが偏ってるから、そのうちさっぱり見なくなった
592名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:15:45.73 ID:RHfPjKkg0
>>576
コンプガチャ違法だろうが何だろうが全然やめないもんなあいつらw
593名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:16:16.35 ID:crzbqCUj0
>>500
なるほどな
わかりやすい
594名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:16:18.75 ID:LoZEYSqz0
>>555
> GREEとモバゲーはサイト利用するだけでは金取ってないだろ
> そこが重要なんだよ

ヒント 課金システム

>>580
メディアも含めて勘違いしている人が多いからな。
ちょうど金融自由化の波とグローバリゼーションとが重なって、
めちゃくちゃになった。

但し、それも90年代の話だ。現代ではその反省から、国を上げて
産業政策が行われている。産業クラスタと呼ばれているものだ。
メディアのいないところで地道に成果を上げているよ。安倍政権も
こういうところにもっと力を注いでほしいね。
595名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:16:41.50 ID:c/QdPfwa0
>>576
初めて
まともなやつがレスしたな

海賊を有り難がるのはなんなんだと
596名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:16:55.19 ID:5L0v+6yk0
何か新しいことをやると、既得権益勢力が政府を使って圧力をかける。
そして日本国民もそれを容認する。

だから、諸外国で十分に浸透してからでないと、日本では受け入れられない。
常に後追いになる。

そりゃ勝てんわ。
597名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:17:06.83 ID:BWhiVcxU0
日本人は集団行動(和)命みたいな民族
仮に>>1が正しいと思ってても、その時の和を乱すと判断されれば基地外扱いされて追放される
598名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:17:23.93 ID:EaN9JfOai
日本の企業だったらTwitterとかも企画の段階でボツだろうな
599名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:17:37.88 ID:+GUFmRutP
日本はアイディアと技術力では負けてないけど
ビジネスに乗せるところで、資金面の壁が高すぎて
終わっちゃう。
一度会社を潰そうものならもう銀行は相手しない。
何度失敗してもやり直せる米国とそこが違う。
600名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:17:46.15 ID:7TwgzZ4b0
>>592
お上から規制されたり逮捕されたりしないのかね?
601名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:18:05.07 ID:tUBgSPE40
Yahho(近多泰宏作) vs Yahoo
602名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:18:19.09 ID:ioPNm0OP0
>>3
猿真似しか出来ないパクリ日本には無理W
603名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:18:27.50 ID:MDQ8SfXb0
>>587
検索ワードに無作為に反応するロボット検索は日本が早かった記憶有るな
infoseekは半ロボット検索でgooがロボット検索でgooは96-98年ごろ特に人気だった
んで98年に突然打ち切られたって印象
海外のロボット検索なのかどうかのAltaVistaは出来が悪かった
604名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:18:42.44 ID:pkdJps7T0
市場規模及び著作権等の世界的法的問題をクリアする事ができるのは結局米国企業だけ
日本企業がやっても必ず途中で脱落するか日本ローカルのサービスで終わる
世界的ネット企業とは日本だけでなく世界の国からも出てこないのである
アメリカ企業だけが世界を制する
605名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:18:49.92 ID:4Th1xjmE0
もし、日本で検索エンジンのアルゴリズムを設計したとしても
ずっと遠隔操作ウイルスの作者として陰でマルサに狙われるでしょう

ITが華やかだった時代に、日本の国税局はマイクロソフト日本法人にも
インテル日本法人にも、追徴課税および告訴に近い法的措置をとり
会社はつぶれることは無くても日本人経営者は徹底したリンチを受けました
606名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:19:00.18 ID:c/QdPfwa0
>>597
海賊を正しいとは誰も思わない

無知が便利に騙されて使うだけ

足で買いに行けばいい
それだけ
607名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:19:02.77 ID:lMoVHst/0
ゴチャゴチャと余計な情報を出さないシンプルな検索画面と結果
アングラ系のヒットを低優先度にしなかった事

やはりこの辺りが勝因じゃないの?
608名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:19:30.29 ID:hSpRkEsp0
最近輸出しようとしてるリニアだって、アメリカの発明でしょ。
一体何が日本の独自の発明なんだよw
歴史的な発明なんて、ほとんどないと思うよ。
英米独仏伊あたりが近代以降の発明品を生み出してるでしょ。
近代以前は、中国やアラブ、インドあたりが発明の中心か。
日本の発明で世界を席巻したものが歴史上あるのかね。

日本はアイデアは乏しい国なんだよ。
また新規なアイデアが受け入れられない文化。
同調性の文化だしね。
その代わり職人的な技能は目に見えるから尊重される。
そういうお国柄じゃん。
609名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:20:14.25 ID:LoZEYSqz0
>>576
日本企業もスレスレは多いよ。
但し表沙汰にならないだけ。
それでも最近はコンプライアンスの強化で減ってきているが。
610名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:20:29.70 ID:7VB9l4DL0
俺のうろ覚えだが文字一致に関していえば、ヤフーの方が拘っていたと思う
グーグルは入力した文字と微妙に一致しないものまで拾ってくるおかげで検索ヒット数が多かったと記憶する

それは入力した文字とは関係ないのまで拾ってきてしまうという問題があるが
それでもヒットするページが少なかった昔はヒット数が増えるのを喜んだ

しかし今では関係ないページを拾いすぎて無駄に感じることが多いな
とりあえず入力した文字を勝手に分割して検索するのは辞めてほしいわ

>>574
とうとう説明放棄か…まあ工作員に論理的説明など全く期待していないがね

>>577
くどいようだが伝統を大事にしないのが日本人だ
舶来物を有難がる気持ちは自国文化を軽視しているということなんだろう
自国文化に固執し、西洋文化を拒否した近代中国の方が筋が通っていた
自らを世界の中心と考えるプライドの高い民族は舶来物など有難がらない
611名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:21:03.25 ID:a6nBjmqh0
10年以上前のグーグルってアングラなもの全部検索してくれて便利だったなあ。
あと今での””マークでくくられた語句を検索するのがデフォルトだっったのに
最近似た物何でも検索して不便すぎ。
612名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:21:05.60 ID:t9ALQWl50
>>599
アイデアが無いんだよw
高付加価値の家電と言えば、機能をただたんに組み合わせただけとか
映画のようなグラフィックにこだわることしかできなかったゲームとか
アイデアとシステムでパラダイムシフトできるのがアメリカ
613名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:21:09.91 ID:OoMx4X1l0
>実は検索エンジンは、日本ではインターネット商用化のはるか前に発明されていた。
>しかし、その検索エンジンは、新聞社に売られていたそうだ。新聞社では、過去の記事を含めて検索するという需要があるからだ。
そもそもこれって検索エンジンなのかね
聞いたことすらねぇ

PC-VANやNiftyのフォーラム検索コマンドのようなもんじゃないのかね
マスゴミのネット利用なんて遅かったし
614名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:21:21.07 ID:lsjPpPGlP
>>556
とうとう俺も工作員認定されたwww
おまえ統合失調症じゃねーのかw
615名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:21:21.95 ID:5EJX9VU/0
ググってコピペ?と思えるくらいの

中身の薄い内容

喜ぶのは老害の団塊と

情弱ジョブズ信者くらいだろ
616名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:21:57.64 ID:MDQ8SfXb0
gooは自分の探してる物に対するヒット率が極めて優秀だった記憶
ロボット検索だけど、そうそう、これ探してたんだよ、って感じだった
最初はgooが無くなってしょうがないから似た様な後追いで出てきた
google使うか、って感じだったのに
617名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:22:13.33 ID:oy0rttHYO
>>576
悪の栄えた試しなしっていうけど

悪栄えまくりだよな

ソフトバンクとかさっさと滅べば良いのに
618名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:22:14.54 ID:4Th1xjmE0
>>608
遊星プーリー利用のハイブリッド車は相当うけてるが
619名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:22:31.43 ID:LoZEYSqz0
>>608
君みたいな誤った認識が日本の可能性を潰して行った訳だよ。
日本は近代化が遅れた分、発明が少ない程度の話だ。
近代に関して言えば、英国以外後進国と言っているようなものだ。

無知過ぎて話にならないね。
620名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:22:43.80 ID:Dz7sA6ML0
>>603
なつかしいな>altavista

検索エンジンってどうやって検索するんだろうな。
事前にサイトを集めるにしても、どんなキーワードで検索されるかわかんないし。
Webページを自分のサーバーにバックアップしてるように見えるけど
そもそも新しく立ち上がったページとか2ちゃんの書き込みとか
どうやって検出するんだ?
あと関係ないのに楽天とか出てくるのはなんなんだ。
621名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:22:48.48 ID:+GUFmRutP
>>608
何故日本人にノーベル賞受賞者多いか分かるか。
日本は職人の国なんてステレオタイプの古い考え方。
622名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:22:57.07 ID:0OYG9TfE0
>>595

でも、しかるべき議論の後、既得権が生きるか、新参者が勝つか、それがわからないのがアメリカだな。
グーグルアースのストリートビューとかは、その利便性を重視するとかで許されちゃうんじゃね?

日本は歌手が自作の歌を歌っても著作権料だからなw
争ったら業界ぐるみで潰されるし。

言い争いをするより、長いものには巻かれろ的国家。
623消費税増税反対:2013/03/09(土) 17:23:03.76 ID:zLeHt2N8O
トロンが潰されたからではないのかね
624名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:23:20.36 ID:5L0v+6yk0
違法だろうが何だろうが、とりあえずやってみて、異議があるなら法廷で解決しようぜ、っていうのがアメリカのやり方。
だから新しいビジネス、新しいサービスがどんどん生まれる。
そして、現行法に抵触していても消費者のためになるなら、例外事項を認めてでも合法になる。

日本の場合は、最初に法令に違反してないか十分に調べて、ちょっとでもやばそうだったら手を出さない。
敢えて突っ込む奴もいるが、そういうのは既得権益勢力に叩き潰される。

録画したテレビ放送をネット経由で視聴するサービスもつぶされたし、
書籍の自炊代行サービスもつぶされたし、
医薬品のネット販売も潰された。これは復活したけど、どうせまた潰される。

何でも潰される。
625名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:23:25.68 ID:HR0xl+OP0
>>512
> 日本は概念を創造できない。だから憲法自体借りもん。

なんてありきたりなw
626名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:23:52.26 ID:lMoVHst/0
>>616
当たってるわ〜
俺と年齢近そうだなおいw

曖昧な記憶だけど、gooって後期は使い物にならなくなってた気がする
627名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:24:14.65 ID:MDQ8SfXb0
gooのアングラ検索も含めて欲しい物ヒット率が高かったのは
サーチワードの意味(文脈)を検索の考慮に入れてるから
とか聞いた記憶があるな
628名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:24:31.67 ID:DIu/YJ4r0
コンプライアンスが日本を潰す!!
629名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:24:32.77 ID:T04hM/yr0
日本のIT企業のトップが悪い。気の利かないやつばかり。
お役人そのものだ。そいつらが、選ぶ次期トップはそれよりレベルが低い。結局会社がダメになってゆく。
東大出身も悪いが早慶などもっと悪い。九図そのもの。
バランス感覚だけでトップを務める。
この辺の打破が必要。(無理だろうな)
630名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:24:49.22 ID:RHfPjKkg0
>>609
表沙汰になったところでライブドアは上場廃止でオリンパスは上場維持だがなw
どんだけ不公平なんだと
631名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:24:58.28 ID:DImrDmdM0
その「サービス」も覆面では要らん
632名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:25:00.27 ID:pkdJps7T0
考えてほしい仮に日本人がグーグルやマイクロソフトやアップルやヤフーやフェイスブックを作って
ある程度の大きさになって米国で商売していたらどうなるか
どっかに訴訟を起こされてなすすべなく終わりなのである
創業者は米国人でありスタンフォードかハーバード出身者であるべきなのである
これがネット起業世界的なやつねの現実なのである
633名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:25:08.39 ID:QD2FmMx80
>>620
> 検索エンジンってどうやって検索するんだろうな。

google自ら説明してくれてる

http://www.google.com/insidesearch/howsearchworks/thestory/
http://www.google.com/insidesearch/howsearchworks/ (日本語)
634名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:25:13.57 ID:jiRzQj+90
アメリカは最後は核兵器で脅迫しているということを忘れてる
635名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:25:23.91 ID:c/QdPfwa0
>>622
nyの逮捕に映画やDL違法に映像があるのは
アメリカからの外圧だから
洋楽もレンタル1年以上禁止

音楽と映像に関しては同じようなもの
636名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:25:34.04 ID:7VB9l4DL0
>>611
そういえば最近グーグルでアングラな物が出てこない気がするんだけど

>>614
違うなら論理的に説明をしてほしいな
637名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:25:36.54 ID:OoMx4X1l0
>>610
ID見ろよ
最初にお前が小出し云々してたのとは別人
黎明期のまとめて書いてあげたのに小出しとか論理的説明って意味がわからん
638名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:25:44.12 ID:LoZEYSqz0
>>589
まあ、そういうことだ。IT屋なのか法律屋なのか分からない連中が
なぜか技術を語っている。酷いのになると、「技術者より知的財産の方が重要」
などと言っている御仁までいる。馬鹿なのか、それとも人間未満なのか知らないが、
あまりにも知能が未熟過ぎて泣けてくる。そいつの脳の中では時計の秒針は
止まったままなんだろうな。それでよく時間管理なんてできるものだと感心する。
639名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:25:50.82 ID:Cn1y+s7N0
同調性というのかつまり周りがやってるから自分もやるという国民なんだよね・・・
音楽とかテレビとかも最近話題になっているから自分も見るという人が多いということは
これって個性的なアイデアがあったとしても客観的に判断ができない人だらけともいえるわけだ
なにが良いとか面白いとか優れているとか分からないんだから
新しいものというのは生まれる以前に評価されないわなぁ。
640名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:26:14.90 ID:qOLsJONe0
まーたジャップが起源主張してるのかwww
641名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:26:17.50 ID:Dz7sA6ML0
>>608
後半は超同意。

もっと言えば、日本が技術的に高いレベルと評価されている分野って
手仕事で地道に続けてノウハウを蓄積していって・・
という産業だけだと思う。金属の表面磨きとか。
642名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:26:47.92 ID:qiJUcKJk0
>>8
円高が最大要因たいに言われてるけど
日本の家電メーカー衰退の最大の原因は
カスラックやB-CASその他の著作権ゴロと無能経営者のせいだよな。
それが証拠にトヨタは円高の間も利益を出し続けていた。
アメから理不尽な嫌がらせを受ける程に。
643名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:27:07.80 ID:N5JXKFzd0
「記事の見出し一行でも著作権侵害」の判例が出てから、
日本での検索ビジネスは、死滅した。
644名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:27:11.05 ID:4Th1xjmE0
>>620
日本などの基幹ネットワークにキャッシュサーバーを置く
記憶装置を最大限まで使って、web閲覧の全てがそこをトオルようにする
みんながwebを見るほどにキャッシュにデータが貯まっていく
時折、そのデータに検索命令を掛ける
纏めデータが残る、この地味な作業の繰り返しをスクリプトに

初期の大学なんかに設置されてたのはこの装置だった、右翼には理解されない
645名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:27:36.80 ID:UtX76d7M0
日本人は、有形物の製造と販売に比べ、無形のサービスを低く見る。
この即物性はアジア通有かも知れない。
例えば、中国人も無形のモノに金を払わないという。
646名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:27:46.46 ID:lsjPpPGlP
>>636
俺が工作員じゃないことを論理的に説明しなきゃならないのかw
不可能過ぎるわw

お前が統合失調症じゃないことも証明してくれ(キリッ
647名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:27:56.67 ID:R0wWq4Hm0
景気回復の名案。
最低賃金を0円にして、その代わりに就業中に制服の背中に広告をつけることを許可する。
648名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:27:58.36 ID:MDQ8SfXb0
>>626
goo後期の使い物にならなさは、NTTが開発に乗り気じゃなかったからな気がする
当時はネット規制が非常に真剣に検討されていた時期で、アングラサイト撲滅
が、それはもうネットとか終わった、と思う位だったしひよったのか、
それかアメリカに技術をただで上げる事にしたのか
649名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:28:09.34 ID:hSpRkEsp0
>>618>>619>>621
いやだから、何が日本の歴史的発明品なんだよ?
浮世絵だの、プリウスだの、そんなニッチなゼロ戦みたいなやつ挙げられてもさw
もっと中国の火薬とか、官僚制度とか、科挙とか
ギリシャの幾何学とか、インドの代数とか、何かそういうのあるのかね。
こう歴史に多大な影響を与えた発明、制度ってのがさ。
ないと思うんだよな、日本には。
650名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:28:17.69 ID:RcNzVZ850
金儲けだよな。
651名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:28:22.91 ID:AM+Lt5yiO
日本は実用的と思われない発明に注目してそれを実用的に使える品にして圧倒的品質と価格で世界中に売ってきたのだよ
今の中国はただパクるだけ
652名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:28:50.71 ID:RHfPjKkg0
>>638
著作権厳しくなったのは銭ゲバ弁護士が企業側の弁護ばっかりするからというのもあるね
653名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:28:58.92 ID:LoZEYSqz0
>>610
> 自国文化に固執し、西洋文化を拒否した近代中国の方が筋が通っていた
いや、中国人は日本人以上に文明を破壊した。
それが現代の中国。歴史認識すら怪しいレベル。
日本の方が学問的にはるかに筋が通っている。
つまり、日本の方が伝統を重視している証拠。

君自身、近代史をきちんと学んでいないようだ。
これは日本の歴史教育の欠陥とも言えるがね。
近代史が一番重要なんだけどね。
それが分からないから、中国への認識も
180度間違ってしまう。

近代以前の中国の話を前提に中国人と付き合うのは
意味がない。彼ら自身捨て去ってしまったからね。
50年前に。
654名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:29:29.71 ID:c/QdPfwa0
>>512
憲法は敗戦したからだが
>>608
アジア人のIQが特定の白人より低いのは確かだが


それのIQでアマゾンとグーグルとアップルしか生み出せないのは


情けない
655名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:29:42.44 ID:BadGF5Xy0
検索エンジンが日本の発明って根拠は何なんだよww

全文検索技術は90年代に入ったぐらいにはRDBの応用アプリとして各社で
(文書の形態素解析やらN−GRAMやら)研究開発してた。

まともに使える Web の検索エンジンは 1995年の DEC による AltaVista が
最初だと思う。最初は日本語に関してはマトモな検索できなかったが、
そもそも日本の Web ページに検索して役立つ情報の質も量も足りなかった
ので問題なかったw

その後日本でも色々なエンジンが出てきたが Google の登場で淘汰の時代に
突入した。

90年代後半はグループウェアが使われるようになって全文検索も使用された。
Lotus Domino の検索エンジンはIBMによる買収により日本IBMの
研究所が開発した検索エンジンを使用するようになったが当時の Exchange は
全文検索と言いながらインデックスベースではなく、その都度全文を検索する
ことだったw

HTML と言うと CERN が作ったけど、それにしたって gopher、SGML、ASN.1、
(一般的な意味での)Hyper Text の研究があっての結果。
特定の製品(カテゴリ)や仕様なら誰が最初に作ったとか言えるけど、
全文検索というレベルのものは同時並行的に色んなところで研究開発されてた
ので最初とか無い。
656名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:29:47.65 ID:oy0rttHYO
>>608
ノーベルゲッツした人達に謝れ
特許も多いぞ馬鹿にすんなこの野郎
657名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:29:51.45 ID:TtvUBXUs0
ジー・サーチとかのこと言ってるの?
あれは固定フォーマットのデータじゃないのか

Googleは雑多な情報からどれが有用そうかを探す方法がキーだろ
658名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:30:00.87 ID:4Th1xjmE0
>>649
ブラウン管

日本ビクターとかシャープのおっさんが作った、生産技術を確立した
こないだまでコレしか表示装置は無かった
最初に表示したのは、イロハの「イ」の文字、これが世界最初の画面表示と言われる
659名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:30:34.10 ID:7VB9l4DL0
まとめるとフロンティア・スピリットとキリスト教のおかげかね…

>>637
えっIDが違うと別人なんだ?

>>646
グーグルに関する説明の方だよ?工作員はわざと話をそらすのも好きだよね
660名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:31:13.42 ID:pkdJps7T0
すぐ日本は〜というが日本以外の国からも世界的なネット企業は一切生まれていないのである
それは日本人やフランス人ドイツ人スペイン人が優秀でないからというよりは
単に米国籍でないのが理由なのである
米国籍であれば世界最大の巨大米国市場や世界最強の米国政府のバックアップを得られるのである
これはアイデアがーとか技術がーとかではどうしようもない圧倒的なものである
661名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:31:19.51 ID:jK+scs8w0
>>8
日本製の音楽プレイヤー最悪仕様だったもんな

音楽業界の言いなりで作らされたような規制だらけのDAPなんか売れるはずが無い

ソニーがようやく追いついたのは、規制捨ててからだし
662名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:31:28.68 ID:pW8fadeS0
レス乞食は放置しろよ
663名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:32:06.26 ID:LoZEYSqz0
>>652
著作権に厳しいなら構わないが、著作権を利用しなければ、
その資産には価値がないことが分からないらしい。
これは技術を知らなくても、経済の知識が小学生並にあれば
理解できることなんだがね。

資産はキャッシュを生み出すから価値がある。キャッシュを
生み出さなければ価値がない。経済的価値のないものに
価値を見出すのは「宗教」である。宗教的な権威づけ無しに
価値など見出せない。

現代日本のやり方はカルトその物。壷に価値を見出して
それを抱きしめたまま天国に行くという信仰に過ぎない。
664名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:32:15.05 ID:t9ALQWl50
>>649
自動車とヲタク文化は誇っていいと思うぞ
665名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:32:32.57 ID:HR0xl+OP0
>>649
> もっと中国の火薬とか、官僚制度とか、科挙とか
> ギリシャの幾何学とか、インドの代数とか、何かそういうのあるのかね。

最初に引き合いに出したアメリカはどうなったの?
論旨が一貫してないアホw
666名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:32:38.17 ID:PB8kGO4U0
これからの課題はもっと多くの勉強をこなしていくことである
667名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:33:07.02 ID:0OYG9TfE0
>>649

ウォシュレットとか革命的らしいぞ。

あとはテンガとかw
668名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:33:35.04 ID:AM+Lt5yiO
>>649
お前は半島人か?
歴史的な発明は人類が皆が恩恵を受けて要るし敬意も払っているのが一般的だと思うが?
何でもかんでも紀元は俺達だと言い張る子供かよ
669名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:34:03.58 ID:c5E1DxP10
>>564
>「既成概念で縛るどころか、逮捕なんてことしたらクリエーターは何もクリエイトしなくなりますよ」

しかしそれこそが、「既成概念側」の本望な訳ですからね
新しいものに出てこられたら、自分等の儲けが奪われてしまう。だからクリエイトさせない事で権益を守れるのだから。
権利団体のみならず、行政(警察検察他)、司法までみんなグルになってそう言う事やってる。そしてその良い例がnyと言う事だね
670名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:34:09.73 ID:MDQ8SfXb0
90年代後半、韓国が作ろうと思えば誰でも作れるけど著作権の
問題から二の足踏んでたMP3プレイヤー作って、俺達はMP3宗主国だとか
いきがっていたのが懐かし過ぎるわ
んでNHKがそれを韓国ではIT先進国です、だなんて意味も解らず
持ち上げてさ
違法コピー王国だってのに
671名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:34:16.73 ID:lsjPpPGlP
>>659
ん?
Googleに関してってことか

Googleの優秀さについて論理的に説明できる=Googleの工作員ではない

まずこの理屈が本気でわからんのだが…
672名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:34:22.30 ID:q2j5U7j6P
まだ検索が大衆化されてないころに国が支援してCMばんばん流して日本製の検索エンジン宣伝すりゃよかったろ


いままでそうやってアメリカからぱくって日本独自とかいって普及さしてきたのに今回はなんでやらんの
673名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:34:30.84 ID:FMn1gE+L0
最初期のGoogleって動画ダウンロードサイトのvid-DLみたいな体裁だったよねw
674名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:34:47.43 ID:c/QdPfwa0
アメリカの政府や投資家は素晴らしいが


生き残ってるのは海賊だけ


何も生み出してないよ


むしろマイナス


毎年新作作ってる和菓子職人のほうが優秀
675名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:34:57.61 ID:+GdqCfjsO
日本は昔から、職人は一流、商売人は二流、政治家は三流。もちろん例外もあるけど。
676名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:34:59.81 ID:s4khiGTjP
>>649
カラオケ
677名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:35:01.26 ID:hDBKLQjm0
日本の経営者は認められたものを受け入れる能力は高いが、認められるものを
作り出すことは出来ない。受験勉強で育った脳にそういう能力はない。
678名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:35:03.38 ID:k21vlee30
>>663
それをいうと、金銀財宝だって所有権を利用しなければ価値が無いんじゃないのか?
679名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:35:06.98 ID:Gd30eZrN0
日本でGoogle作ったら逮捕されてるだろ
検索で引っかかるから管理者責任だろ

AppleならPCのせいでプライバシーが侵された
なんて判決で懲役刑じゃね
680名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:35:38.71 ID:VR/M7xzF0
根本的におかしいのは、多少なりとも既に成功している経営トップに期待しても無駄だと言う事。いいアイデアは自分で起業して実現しないとね
681名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:35:42.75 ID:y71du/580
既得権者の跋扈と法律の隙間の渡り方が違う気がする。
682名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:35:46.01 ID:t9ALQWl50
>>667
ウォシュレットは受け入れられないんだな
おそらく、衛生感覚がちょっとズレてる
ウンコを水圧で除去したノズルの使いまわしが受け入れられない
ここを何とかしてくれ
683名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:36:14.18 ID:OoMx4X1l0
>>659
レスの内容と意図も説明したし、お前が最初につっかかった人とID違うのに
論理的に同一人物ってどう考えるんだ?
頭おかしいんじゃねぇの?
基地外ですか?
684名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:36:20.37 ID:4Th1xjmE0
>>666
俺は読売が大嫌いだ、勉強してないから
勉強した結果が悪魔をつくって、みんなに「生きろ」という事であってもやったことを批判する
おまえらは神ではいっさいない、まるでおごりたかぶる平氏をみてるようだ
685名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:36:21.96 ID:oy0rttHYO
>>646
何の話かは知らないけど工作加担者、アマチュア工作員である証明は出来るよ
工作員と変わらない発言をすれば、工作員と同レベルの思考の持ち主、工作同調者、内容によっては加担者であると言える

自分で考えた論じゃないけど使えるだろこれ
686名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:36:44.13 ID:RHfPjKkg0
>>679
ストリートビュー開発した奴は逮捕だな
1審有罪で最高裁までいくよ
687名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:36:57.75 ID:quuL5ZwT0
原因はジャスラッk
688名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:37:21.12 ID:Bj4kVXXS0
動画再生、OS、検索エンジンで日本企業がシェア1位になってたら著作権などでアメリカに潰されていた。
日本企業に能力がないのではなく、youtube、microsoft、googleはアメリカ企業だからななし得た。
つまり元々日本企業にはシェア1位になるのは不可能だったが正しい。
689名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:37:25.40 ID:Gd30eZrN0
>>667
ウォシュレットは元々はアメリカのビデ社だろ
690名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:37:34.12 ID:Dz7sA6ML0
>>649
ないよな。

日本ではすでに誰かが作ったものを磨くだけだよな。
日本初のパラダイムシフトを起こすような発明はない。
691名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:37:47.18 ID:ILLv/d6G0
>>524
1985

四月
ネットの民間開放

九月
プラザ合意


試験に出るぞw
692名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:37:49.38 ID:q2j5U7j6P
まだ検索が大衆化されてないころに国が支援してCMばんばん流して日本製の検索エンジン宣伝すりゃよかったろ


いままでそうやってアメリカからぱくって日本独自とかいって普及さしてきたのに今回はなんでやらんの
693名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:38:00.62 ID:c/QdPfwa0
>>686
現に無許可で
盗撮してそれをネット上に公開してるから
それを美談のように言わないでほしいな

海賊の手先よ
694名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:38:15.99 ID:1x9foMMsP
ぐーぐる、あっぷる、あまぞん
このへんにやりたい放題やられているのが情けない
695名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:38:43.22 ID:/j0fRNKX0
> 経営不振に追い込まれたアップルの起死回生は携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」から始まった。


違います。スケルトンの初代iMacからです。
696名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:38:51.20 ID:t9ALQWl50
そもそもインターネットを造った神は誰だって話だよw
697名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:39:10.12 ID:hSpRkEsp0
>>665、>他全部
馬鹿だなw
欧米は人類史で革新的なもの生み出し続けてるから、別格過ぎるんだよ。
PCもテレビも電話も車もそこらにあるものほとんどが欧米の発明だ。
近代以降の欧米の発明は、それ以前の発明なんか屁ぐらいの質と量だろ。
信じられないぐらいの発明力、文明力なんだよ。

日本はそういうの、大して生み出しちゃいない。
まぁでも吸収力あるから、他国より優れてるけど欧米にはかなわない。
ホルホルするのはチョンと同じだぞ。
698名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:39:21.67 ID:1BqiNOqd0
企画力でいいじゃん。
なんだよプロデュース力って。
699名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:39:33.29 ID:lsjPpPGlP
>>683
いまや世界一の企業が2ちゃんでチマチマ工作する意味なんかどれほどあるかとか考えないのかねw
俺も最初は親切心で説明しようとしたけど、もしかしたら触っちゃいけない人だったのかもしれん
700名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:39:33.01 ID:HR0xl+OP0
>>690
パラダイムシフトを安易に使うやつにまともな見識は無い。
701名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:39:36.16 ID:5ivAfSLQO
PCエンジン発明したハドソンも何かビッグチャンスを見落としてると思うよ
702名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:39:42.35 ID:9jORHFTWP
>>649
オルファとか日本製な 全く物を知らないやつだなw
703名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:39:56.91 ID:Gd30eZrN0
>>686
P2なんかも終わらしたしね

意味が理解できなから規制する
それで何が育つのよね
704名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:40:09.53 ID:RHfPjKkg0
>>698
プロデュースカってロシアの人名みたいだな
705名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:40:11.45 ID:7TwgzZ4b0
そのうち時代がまた巡って中国インドやイスラム圏が発明の中心地になったりするのかな
706名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:40:10.99 ID:c5E1DxP10
>>693
ゆうすけ被疑者を盗撮するなどのマスゴミは?
その理屈なら、何でgoogleばかりが誹りを受けなければいけない。
707名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:40:26.11 ID:7VB9l4DL0
というか工作員の特徴に当てはまる人が、このスレに1人しかいないと言った覚えはないのだが…
今まで複数ID・複数人の工作員がいるという前提で論じていたわ

>>671
それは>>556で説明したぞ?
708名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:40:35.36 ID:s4khiGTjP
しゃーないやん島国やもん
日本語の先祖も日本の古語だし
ギリシャ・ラテン語を古語とする大陸の人とは
遠いんやもん
709名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:40:48.01 ID:bBIVK8uRi
それより、リポビタンDを世界展開できなくて後発の
レッドブルに世界シェア取られたことの方が問題
710名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:40:52.34 ID:Dz7sA6ML0
>>700
なんだそのなんの意味もないレッテル貼りは。
そんなレッテル針するやつに見識があるのか?
711名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:40:56.83 ID:c/QdPfwa0
>>694
RPG持ったアメリカ政府黙認の海賊相手に大阪府警が戦ってるようなものだからな


それをさも日本はだめっていう風潮



頭悪い無知ニート
712名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:41:05.75 ID:4Th1xjmE0
伝説の総理大臣だった小渕総理

豊田やNHKドコモの株で大儲けした
カネ?金(北朝鮮)なんぞ、もういらないだろ、ぐへへへへへへ
と言うほど金を儲けた、もうあとは遊んでいろ、って事かどうかはシラン
しかし、殺された、いや小沢さんとで死んだことにした、死ぬことも金でかった
いまはどっかに居るだろう

豊田もドコモも青春時代はさんざんだった
鉄鋼から、馬鹿が鉄くずころがしてやがる、自動車は外車にきまってんだろ、馬鹿め
NTT本体から、おまえらはNTT移動体通信ではない、異常体通信だ!きちがい
これをはねのけて金を莫大な金を、いまの東日本大震災があっても何十兆の償還金が出て
みんななに1つ不自由を感じることなく生きるトンキンの馬鹿どもを作った

それでも自民党は総理を殺す、これが自民党であり日本である、悪魔といわずしてなんと呼べと
713名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:41:13.91 ID:7N1skCoE0
インターネットだって、主要都市が潰されても連絡手段を失わないために開発した米の軍事技術
軍事費の名目で湯水のように研究費を使える国とそうでない国を比べても虚しいだけだぜ
714名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:41:57.18 ID:OoMx4X1l0
>>699
俺がなんの工作してるんだよ?
論理的に説明しろ
過去の事実しか書いてない
715名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:42:05.11 ID:xDXv8xn/0
警察が足引っ張りすぎだろ 日本は警察が駄目にしてる
716名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:42:18.29 ID:kyC3w0wF0
教育の問題だろ
日本人は小さい頃から詰め込み型の社畜量産教育しか受けてないからな

発想の転換とか新創造とかいっても無理だってw
717名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:42:38.13 ID:cah1IIg50
グーグル以前の検索エンジンはキーワードと無関係のページばかりヒットして
固有名詞で検索しても公式サイトにすらたどり着けないと言う酷い有様だった
グーグルが登場してやっとまともに使えるようになった
718名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:42:58.87 ID:q2j5U7j6P
消費者がキチガイばっかだから生産者もキチガイばかりになる


消費者と生産者がキチガイばかりのところに俺ら団塊ジュニアが義務教育からいきなりほうりこまれて潰されたの
719名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:43:06.53 ID:HR0xl+OP0
>>697
欧米とまとめる乱暴さも酷いが、なによりインドもギリシャも
民族自体が入り乱れててその頃と入れ替わってるよ。
なので >>649 は論外級のばかばかしさ。

もうちょっと普通に教養をつけなさいよ。
無根拠でもとにかくホルホル批判したい年頃なのかね。
720名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:43:14.98 ID:RHfPjKkg0
ついこの間までPC98にあらずんばパソコンにあらず
みたいな国だったもんなぁ

全世界をPC98が席巻してNEC帝国が実現するのもアレだが
721名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:43:18.74 ID:dsUw+QWn0
>>15
手動サーチエンジンはやぶさ
これまだあったんだなwwこれもっと有名にするべきだ
722名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:43:21.58 ID:EU8nuY91T
こんなコンサルが出席してる国の会議をすべてなくすことから始めないと
723名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:43:34.33 ID:Z+fewVR80
マジで潰れろトンデモ経済紙
724名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:43:36.46 ID:lsjPpPGlP
>>714
いや、俺とお前を工作員認定してるやつのことだよw
725名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:43:46.69 ID:jK+scs8w0
>>688
その昔、空撮したような画面のSTG(ゲーム)があって、そこにTDLが真上から撮影されたような
CGが登場して、当然ながら使用禁止みたいな事になり、その面はずっと雲のCGに置き換えられたという

日本がグーグルマップを発明してたら、TDLだけ表示されなかっただろうな
726名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:44:00.63 ID:s4khiGTjP
徳川じゃなくて信長が天下取ってたら違ってたかも
727名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:44:40.28 ID:W0oiDKRA0
>実は検索エンジンは、日本ではインターネット商用化のはるか前に発明されていた。
>しかし、その検索エンジンは、新聞社に売られていたそうだ。新聞社では、過去の記事を含めて検索するという需要があるからだ。
>1台数百万円の検索エンジンを大手新聞社に売ると、せいぜい売上高は1000万円だ。

これ、データベースのインデックスのことだろ
ネット上の検索機能と関係ないじゃん
728名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:44:44.41 ID:J9pgbJ1+0
大企業は官僚組織化してるから未来はないよ
729名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:44:49.48 ID:sZz5o5RR0
GoogleはPageRankと分散システムが凄いのであって、
検索エンジンの発明と比べるのは間違えてると思うけどな。
話の持って行き方が無理矢理過ぎるな
730名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:44:57.30 ID:7VB9l4DL0
>>683
工作員は個人攻撃も好きだね…
都合の悪いことをどうも言い過ぎたらしい。今までもよくあったことだ

>>699
やれやれとうとう工作まで否定か
そんなに都合が悪いことだったのかね…
731名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:44:59.81 ID:pW8fadeS0
P2P終わったとか言ってる奴が結構いるけど、今って体験版とか
ゲームクライアント配布にP2P使ってないの?
732名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:45:10.56 ID:oy0rttHYO
>>649
ノーベルをニッチ扱いとはお前相当な天才だな
特許の技術不使用でやればかなり影響出るだろ

発見発明の難度で言えば火薬より他じゃないんですか
733名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:45:16.93 ID:82Vspg0X0
世界で初めてAACとmp3両対応のソリッドプレイヤーを出したら、
アップルからiPod開発の儲け話が来ていたのに、経営トップがゴーサイン
出さなくて日本からiPodが生み出されなかったという話も聞いたな。

経営者が真面目すぎるのかも知れない。楽しい/横着/遊び心を許容して
くれる余裕がほしい。
734名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:46:17.54 ID:HR0xl+OP0
>>710
当のクーンが濫用に辟易して使わなくなったんだよ。
科学思想限定のものが、あんたのは技術レベルですらないじゃん。

濫用していいんだったら、日本の場合明治維新それ自体が
科学技術に対する態度としてパラダイムシフトだ。
違うかね?
(日本にとっては仏教と神仏習合と遣唐使でかつて通った道だが)
735名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:46:17.77 ID:LoZEYSqz0
>>649
> 浮世絵だの、プリウスだの、そんなニッチなゼロ戦みたいなやつ挙げられてもさw
> もっと中国の火薬とか、官僚制度とか、科挙とか
iPS細胞。まあ、他にも有力な学者がいるけどね。

>官僚制度とか、科挙とか

大した発明じゃないね。むしろ近代には不要。
736名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:46:24.85 ID:1BqiNOqd0
>>649
戦時中の八木・宇田アンテナとか他にもいくらでもあるがな・・・
ノーベル賞もらってる人も一杯いるじゃん。
あの人達の技術はほんとに革新的だぞ。
737名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:46:32.06 ID:hZTZ2G990
最近、外資系ソフトベンダーのカスタマーサポートをやっているんだけど、
日本企業のデスマーチの本質がわかったような気がする。

とにかく、「動かないものを完璧に直せ」、
しかも、「何月何日までに絶対直せ」

動かないといっても段階があるわけで、多くの場合、
設定の変更をしたり、他の機能で代替できるわけだよ。

こちらが、「(少し頭冷やして)現実的な回避策をとりましょう」と提案しても
「おまえごときが口答えするな。開発を尻を叩くのがお前の仕事だろう。」

(でもね。開発者って機械じゃないんだから
24時間働かせてもアウトプットはでないし、
パッチワークって基本的に別のバグを埋め込む作業だし・・・)

かくして、腐ったパッチを提供して、だましだまし使わせているわけよ。

日本人経営者って、「プログラマ=ブルーカラー」だからね。
本当は「プラグラマ=アーチスト」なんだけね。
のびのび作らせればいいものを作るし、
カチカチに管理したら、パッチワークでその場しのぎのコードを書く。

その場しのぎのコードをつかまされて、結局はデスマーチってわけよ。
738名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:46:44.60 ID:c/QdPfwa0
>>733
ソニーの話な
ソニーミュージックがあったのが運の尽きだ
739名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:46:54.57 ID:2zaCiPdA0
日本ではgoogleよりずっと早く東大がodinというページランクによる検索エンジンを試験運用してた。検索エンジンは非常に優秀だった。

でも、それを利用したビジネスモデルができなかった。というか、NTTに就職しちゃった。冒険より安定を選んだんだろうね。
740名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:46:58.67 ID:BadGF5Xy0
>>661

日本の DAP に規制が多かったのは各メーカーがコンテンツ会社を持ってたから。
制限の緩い仕様にするとグループのコンテンツ会社から横やりが入るし、
他のコンテンツ会社はライバルメーカー参加だったりしてコンテンツ配信も
限られた。

Apple は各コンテンツ会社と縛りが無く喧嘩(訴訟)上等でやれたから良かったw
741名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:47:01.56 ID:OoMx4X1l0
>>717
ロボット型では当初そんな優秀でもなかったけどね
ヒット数だけは多いからその中から探し出す感じだった
742名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:47:45.32 ID:RHfPjKkg0
>>733
経営者っつうか国民だな
国民が真面目すぎる
裁判員裁判導入でどうなるかと思ったら量刑がむしろ従来より重くなってるし
どんだけ罰するの好きなんだよと
743名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:48:12.94 ID:Dz7sA6ML0
>>738
おまえなんでそんなに観点がずれてんの?
誰が使うのをやめたとかなんで関係あんの?

パラダイムシフトっていったらそれまでの枠組みや考え方を根底から覆す
発明って意味でわかるだろ?
バカなのか?
いちいち説明しないとわかんないのか?
文脈と関係ないこと言ってることが自分で気が付けないのか?
744名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:48:19.75 ID:sF80N9ct0
マスコミって,ヤバイくらい阿呆だな。

「なぜ,日本からモーツァルトが生まれなかったのか?」と言うようなものだ。

地域の独自性を考えるべき。

だから,日本にモーツァルトは生まれなかったが,
観阿弥,世阿弥,尾崎亜美が生まれたではないか。
745名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:48:31.56 ID:DImrDmdM0
おもしれー、実証してみろ
と、自腹でやる金持ちを出せてないのさ
民主党が通ったのは自腹じゃないと思ったからじゃね?
746名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:48:51.40 ID:FZtpUVWI0
後からだったら何とでも言えるわな
大前研一かよ
747名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:48:54.60 ID:HR0xl+OP0
>>743
発明と限定するのが間違い。科学「思想」史だぞ。
748名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:49:16.42 ID:c/QdPfwa0
>>743
アイポッドの起源はソニー
ジョブズはソニー信者

ジョブズは名誉日本人


発明がメインの問題だから
749名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:49:21.61 ID:hSpRkEsp0
>>719
インテリぶるの好きなんだねw
鉄道はどこだよ。自動車はどこだ。金属船はどこだ。
ロケットはどこだ。半導体はどこだ。照明はどこだ。
原子力はどこだ。石油やガス利用はどこだ。
薬はどこだ。染料はどこだ。・・・・・・・無限につづくw

欧米の発明が凄すぎて、日本なんか屁だよ。
職人芸が通用しないITなんか日本が勝てるわけがない。
高度経済成長で勘違いするようになったんだよ、日本は。
日立とか、確かIBMの産業スパイで逮捕されたりしてたくらいなのに。
そのぐらいパクリ国家だったのにな、中韓笑えないんだよ、マジで。
750名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:49:40.11 ID:jspeIzjJ0
ITのインフラサービスってほとんどアメリカでそ。英語圏じゃない時点でハードル高いわ
751名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:50:09.01 ID:LoZEYSqz0
>>690
南部理論は?あれは現代物理学ではかなりのパラダイムシフトに
なったと思うが?もちろん相対性理論ほどではないけどな。
752名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:50:38.67 ID:Dz7sA6ML0
>>738
ごめ。レスまちがった。

>>747
この糞馬鹿が
おれは発明の話をしてんだよ
文脈も理解しないで割り込むな
753名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:50:47.14 ID:KQuhrrJC0
規制と特権が蔓延る日本では、挑戦するよりも、
法の壁の中に引きこもった方が楽してそこそこの貴族生活を送ることができる。

「あんなことできたらいいな♪」

能力と発想と行動力があれば、それを実現できるのが、自由の国・アメリカ。
全ての分野で既得権者が邪魔し、法による鉄壁の守りで挑戦者を絶望させるのが、事実上の社会主義国家・日本。
754名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:50:52.53 ID:OoMx4X1l0
>>730
工作員であることを論理的に説明して下さい
何の工作員かわからんけど
755名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:51:00.43 ID:0Ruog86u0
何故日本の経営者はGoogleやiphoneをつくれないか?

それはSFを読まないからだ。

by岡田斗司夫
756名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:51:18.05 ID:tOS3+tE20
>>739
それが本当だったら当然特許取ってたんだろうね?
特許侵害でgoogle訴えればいいじゃん
757名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:51:22.72 ID:s4khiGTjP
>>749
>中韓笑えないんだよ、マジで。

それ言いたいだけだろ( ^∀^)ゲラゲラ
758名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:51:49.03 ID:c/QdPfwa0
2位じゃだめなんですかと言うやつらが昔いた記憶にあるが


一位じゃないとこの業界は意味が無い

独占企業になることが大事

独占禁止法違反を無視してアメリカ企業はこれだけ発展している


財閥解体も愚策

韓国は財閥と政府であれだけだ
759名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:52:22.46 ID:HR0xl+OP0
>>749
おまけにインテリコンプレックスこじらせてんのかよ。
無知に居直るんだったら成長も見識を改める可能性もゼロ、だぞ。

産業スパイは単に市場の趨勢に合わせただけだろ。それも日立一社じゃん。
当時の富士通のスタンス知らなかったの?

しょうもない。
760名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:52:38.21 ID:X4kyn7i10
761名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:53:12.70 ID:ZfG++RPR0
>>1
俺はむしろこう問いたいがね、

「なぜシリコンバレー(アメリカ)にニコニコ動画や初音ミクが生まれなかったのか?」

と。
762名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:53:32.43 ID:LoZEYSqz0
>>749
1980年代の頃はね、君みたいな議論が盛んだったよ。
でもって、その理由として「ノーベル賞受賞者の数が少なすぎる」。
つまり、応用研究や商品化ばかりに力を入れすぎて、基礎研究に
力を入れていない。いわゆる、


   日本による基礎研究ただ乗り論

というのがまことしやかに議論されていた。そして、理系教育に
力を入れていた。

でもって、現代ではどうなってます?ノーベル賞受賞候補に
日本人が待ち行列を作っているんだが?

もし、現代の日本人に足りない物があるとしたら、哲学だと思う。
それ以外はすべて揃ってしまった。
763名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:54:04.93 ID:c/QdPfwa0
アメリカのやり方は


とにかく一位になることが大事

その後自分たちの支配を強めていって盤石な体制を敷く


既得権益とか言ってる無知がいるが


企業というのは既得権益の拡大を常に目指している

アフォのせいで日本は弱体化するわけだ
764名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:54:05.59 ID:IvnJljko0
>>354
日本はむしろ外向いた国だよね
765名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:54:48.35 ID:i8hNoPgb0
成功者が生まれそうになると
「小学6年の時のの恥ずかしい卒業文集」を載せて攻撃するのが日本。
766名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:55:16.57 ID:CENvQaRW0
>>73
確かにGoogleなんて新入りの検索サイトでまったく知名度なかったが、使ってみると
非常に強力な検索機能でその後は当時優秀な検索エンジンだったInfoseekを全く
使わなくなってしまった。
当時は広告がまったく掲載されておらずどうやって儲けるのか不思議に思ったものだ。
767名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:55:19.58 ID:HR0xl+OP0
>>752
だから原義を挙げて「安易に使う」拡大解釈の話をしてんだよ。
読めというなら最低限の文脈を維持しろ。
768名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:55:21.46 ID:w38eEt0T0
あまりにもバカな議論だな
769名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:55:32.30 ID:Gd30eZrN0
>>756
プログラムは別なのにどうやって?
検索してますってかww
770名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:55:48.58 ID:QD2FmMx80
>>760
GopherとかHotbotとか懐かしい(´・ω・`)
771名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:55:48.11 ID:MDQ8SfXb0
Odin懐かしいな
それも使ってたわ〜
インターネットには検索機能が必須とか言われてて
90年代後半は、Yahooが馬鹿みたいに儲けてたんだよね
んでロボット検索にとって代わられて、Yahooは没落
日本が開発を止めた理由は何なんだろうね?
当時も釈然としなかったし、今でも釈然としない
772名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:55:53.57 ID:OHXeNKTt0
日本のコンテンツ業者有利な著作権法が日本の検索エンジン開発をつぶした
プロデュース力というよりは政治に負けたと言える
773名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:56:01.98 ID:FZtpUVWI0
所詮、”経済産業省の「新事業を創造するための企業内の人材マネージメントの在り方」の委員”になるようなコンサルタント
774名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:56:25.84 ID:oy0rttHYO
>>749
インテリぶってるだけで日本の有名な技術者より下なんだろ?お前
中韓と同レベル扱いしたいだけだろ?
775名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:56:40.02 ID:+GUFmRutP
>>697
PC…最初のマイクロコンピュータのCPU作ったのは日本。
テレビ…ブラウン管を初めて製品化したのは日本。
電話…携帯電話の基地局設置の理論を打ち立てたのは日本。
車…HV車の特許が多いのは日本。
iPS細胞にしても日本の関与がなければ、世にでることが
困難だったものばかり。

朝鮮ホルホルは全部嘘だから馬鹿にされる。
日本人はもっと自信持って良い。
776名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:57:16.97 ID:RCSRACcp0
最近朝日新聞の過去記事を検索できる奴使ったけどそれはもうひどいもんじゃった
使い勝手悪すぎ
777名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:57:27.87 ID:WONhuNg+0
結局、昭和世代が無能だったから日本はこんなになっちゃったんだよな
ウチの親父なんてその典型
始めてPCに触ったのが30代半ばで
いまもスマホをまともに使いこなせてない
なのに部長だってだけで年収1千万以上もらってるんだぜ
マジ信じられない
平成世代の息子のオレリは物心ついた時から
PCがあったし、スマホだってLINEやFacebookを自在に使いこなしてるのに
高校中退で23のいままで1週間以上、同じバイトを続けたことが無いっていうだけで
いまや面接をことごとく拒否られてる
もしオレが昭和時代に生まれてたら神様扱いされて
今頃はトヨタや財務省のトップだったのは間違いないのに
778名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:57:56.40 ID:SdaQ/WAo0
青色発光ダイオードの中村さんが正しいことを言っている

日本の司法は腐っている < 経営者もしかり
779名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:58:04.89 ID:hSpRkEsp0
>>762
実際そうだったんだろ。
ていうか、今でもそうなんじゃないか。
通信規格なんかアメリカの学会が標準だろ。
医学の標準もアメリカの学会のやつだろ。
そういうのいっぱいあるだろ。最近だと、地震関係だろうな。

ノーベル賞の学者が少し出ても、日本は層が薄いんだよ。
何でそんなにホルホルできるのかわからん。事実なんだし。
それと俺はチョンでもない、お前らよりよっぽど系譜を遡れる日本人だけどな。
780名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:58:37.86 ID:HA+A8IcM0
スポーツの世界においてすら日本が得意な競技のルールが変えられてしまう
この世の中で、金融や情報システムで日本が主導権を握るのは結局無理だろ
781名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:58:43.35 ID:fA6jSbvO0
日本人にはムリだな
あんな人のコンテンツをキャッシュという形で
自己のコンテンツのように利用する方法は。
おまけに責任はとらないときたもんだ。
782名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:58:51.28 ID:LoZEYSqz0
>>764
いや、外に向いたせいで失敗を繰り返している国。
日本はガラパゴスだった。だから成功した。
日本のガラパゴスが最高潮に達した80〜90年代が
日本のピークになっている。ウォークマンから始まって、
音楽用CD、CD-ROM搭載PC、VHS方式、ノート型PC、
ネット接続可能な携帯電話などなど、腐るほどガラパゴスが
あった。それが普及しすぎて標準になっただけ。

ガラパゴスだからこそ、希少性がある。希少性があるから
値段も高い。値段が高いから投資が出来る。投資が生まれるから
量産化が出来る。量産化が出来るからコストが小さくなる。
コストが小さくなるから価格が下がる。そして、売れまくって

   標準

となる。経営では当たり前の話。これを捨て去ろうとした中二病が
いっぱいいたということだろう。
783名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:59:06.18 ID:tOS3+tE20
>>769
googleのpagerankは特許を取ってるよ

pagerankより早くに同じ技術を考案していたんだったら
そりゃpagerankが特許侵害ってことになる
784名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:59:14.51 ID:9jORHFTWP
スポンサーがつかなかったからだろ。 単純に儲からないものに金を出す奴が少ないから
785名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:59:17.15 ID:U1MpNZF70
イノベーションはオーストリア人でアメリカの大経済学者シュムペーターが言い出したんだったかな。
シュムペーターは経済はなぜ発展するのかを考えていくと、その原因はまず人間の"欲望"にあるとした。
そんな欲望のための経済活動に必要な物は、突詰めると"労働"か"土地"であるとした。この二つからしかそもそも経済的な事物は発生しないと。
そして経済というものは(まるで今のインターネットやサッカーボールみたいなもので)編み目の集合体のイメージのようであるとした。
786名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:59:36.24 ID:c/QdPfwa0
日本の既得権益

数百万の雇用と資金を守るための団体


税金として収めているのも含めるとな


それが

効率化と便利により

消える

単純な話

だそれだけ雇用は減り
外資が獲得したら
それだけ金は流出する


首をくくるのはおまえか
既得権益厨の子孫
787名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:59:46.48 ID:RHfPjKkg0
>>777
これもうちょっと改変したら定番コピペになりそうな気がする
定着するにはオチ辺りがいまひとつ弱い
788名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:59:52.07 ID:jkE0yrhm0
>>742
真面目っていうか、日本は同調圧力が高すぎるんだよ
島国の村社会でずっと来たから

掟に背くとみんなに袋叩きにされるから大人しくしてるやつが多いだけで
村社会の掟そのものが一般的な社会道徳に反していても
これに加担していじめやパワハラに加担する国民性は決して真面目ともいえない

同調圧力が治安の良さに貢献してる面を評価したとしても、
けっきょく出る杭は打たれる文化だと革新的な挑戦者が評価されずに埋没してしまうわけでさ
789名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:00:21.36 ID:s4khiGTjP
>>777
どこを縦読みするんだ?
てか高校中退でFBやろうって嘘臭すぎw
790名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:00:21.19 ID:9zlsjc7J0
google以前はgooが主流だったな
url入れてみたらまだ生き残ってて笑った
791名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:00:26.17 ID:X4kyn7i10
日本はアスキーじゃなかったら変わってかな
792名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:00:36.05 ID:IvnJljko0
日本人のゼロリスク志向こそが癌
ゼロリスクでも生きれる人が多くいるという
豊かさの代償だろう
793名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:01:05.56 ID:Dz7sA6ML0
大体日本は一流の科学技術大国で、人類をリードしているみたいな
勘違いを捨てようぜ。
もともと誰かが新しく作ったものを改良してるだけなんだよ。
しかもそれは単に白人たちがめんどくさくて飽きるような作業を日本人が得意としているってだけだ。
白人たちは単純作業中にどんどんアイディアが浮かんできて、それを実現させたらどんなに素晴らしいだろう⇒発明
日本人は「あたま空っぽにしてひたすら金属磨きしてるのがらくでいーや」⇒そのまま。
だれかが新しい装置を作って効率化や精度のアップをすると⇒邪道
794名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:01:07.91 ID:HR0xl+OP0
>>777
粗悪極まりないコピペだなあ。
「いまどきのツールが使える」程度で威張るやつなんて実在するんだろうか?
逆に、使えなくてコンプレックスこじらせてるようなのは居そうだけど。
795名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:01:19.76 ID:0Ruog86u0
西洋の生み出したものでもっとも偉大なもの、
それは、近代(資本主義、民主主義、自由主義)である。
それらは地球の歴史を変えた。
あとはオマケみたいなものだ。
796名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:01:27.25 ID:hblJZCkc0
そもそもコンピュータ分野でアメリカに勝てる国なんて存在しない
日本を過大評価しすぎ
797名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:01:30.94 ID:JdojHvOh0
>>725
スクランブルフォーメーションだな。
遊園地バージョンの基板持っている。
798名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:01:35.76 ID:83HE0phC0
そんな韓国みたいな事、言わんでよろし
みっともない
799名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:02:10.15 ID:VBoNirrl0
権利関係を無視してやっちまわないと、検索エンジンもYouTubeも無理。
800名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:03:15.72 ID:s4khiGTjP
>>779
>それと俺はチョンでもない、お前らよりよっぽど系譜を遡れる日本人だけどな。

釣りも大概にしろよw
お前がチョンだなんてレスがどこにあるんだw
801名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:03:44.81 ID:MDQ8SfXb0
カセットテープやVHSの隆盛はソフトの値段が高過ぎて
ダビングつーかコピー商売と密接な関係が有ったからかな
記録ならともかく、映画も音楽も飽きたつーか、今時
それ程の価値が有る物とは、どうも思えないけど
802名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:04:34.83 ID:Gd30eZrN0
>>783
ページランクとクローラは別物
803名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:04:40.98 ID:oy0rttHYO
>>779
中韓笑えないんだよと言いながらチョンと言っちゃう辺りが痛々しい
その点には気付いた?

インテリぶってるのに、文面の節々からインテリコンプ日本憎しな感情が滲み出ているのは抑えられないの?
日本の有名な発明家より上なの?
804名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:05:10.07 ID:RHfPjKkg0
>>799
sengoku38が動画をうpしたのがyoutubeって時点で日本終わってる
それでyoutubeが一般にも広く浸透したという
805名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:06:28.61 ID:c5E1DxP10
車や単車やゲーム機なら、既に用途が限定的に確立してる製品だから、それだけを追求すれば良かった。
だがITとなるとPC、タブレット、スマホ、携帯、OS、ハードとソフト等、様々に発現してくる要素を時代の要請に応じて最適に纏めあげて、
今迄全く存在しなかった満足度と新たなライフスタイルを顧客に提案しないといけない。

ノートとデスクトップ一辺倒だった昔はNECが鳴らしていたが、今や散々な有様。
今の最新型のMBAの様なデバイスこそ日本メーカーに作って欲しかったが、
ユーザレベル端末においても付加価値にもならないゴミソフトを抱き合わせるしか脳が無いのが現状、これではAppleに対抗できる筈もない
そのザマで検索でスタンダードなど夢のまた夢
806名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:06:49.28 ID:w38eEt0T0
ベンチャー企業が生まれて成長する仕組みを作れたのは、
シリコンバレーだけだったということだわ。
日本国内にそういう市場はほぼないし、あっても、けた違いに小さい物だけでしょう。
この話、別に、日本だけが悪いという話ではないんだよ。
日本以外のほかの国もできなかったし(ヨーロッパもそう)、
日本、欧州以外の国も資本蓄積や市場環境的にできなかったし、

要は、できたのは、アメリカだけだったということだ。
そういう土台を作ったことは、アメリカは素晴らしいし、できれば真似できればいいだろうけど、
他の国では絶対に無理な状況が作り出されてるでしょ。

日本だけでなく、ヨーロッパでも、アメリカのように既存の大企業を打破する企業がいくつできてるかというと、
殆どないだろう。(さらに言うと、アメリカの場合、有望なベンチャーは買収して取り込むというのが当たり前になってる)
807名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:07:23.10 ID:uSSN64Zx0
トロンと同じく潰されただろうよ
808名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:07:57.40 ID:s4khiGTjP
>>804
ニコニコの鯖は日本だしな
あの時の政権はミンスだし

そういやーCNN日本とかにも送ってたんだよなw捨てられたけどw
809名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:08:11.27 ID:jkE0yrhm0
そもそも数年前に検索キャッシュ合法化されるまで、日本ではGoogleタイプの検索エンジンってのは厳密にいえば違法だったんだよね
そんな状況でまともな企業が十分な投資ができるわけもなく
810名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:08:40.26 ID:Dz7sA6ML0
日本人
1.外国人が何かを発明
2.それをパくる
3.パクッた者同士で争いを始める
4.やがて勝者と敗者が出てくる
5.生産方法などは独自の発展をする
6.やがて様式化され、どのやり方が偉いとか、あのやり方は下だとか権威化が始める
7.誰かが新しいやり方を始めると邪道だとか言ってつぶす
8.そのうち外国でそれらを駆逐するような新しい発明が起きる。
9.みんな新しいほうに乗り換え。
※繰り返し
811名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:08:53.24 ID:hSpRkEsp0
>>775
最初のCPUだとか、くだらんって。
PCなんて、でかいシステムなんだし。
磁気記憶装置があって、半導体メモリがあって、画面とその制御系があって
そんで演算装置があって。。。
で、多分このほとんどが欧米だよ。
半導体なんてアメリカだよ、ハードディスクは元は磁気テープとかか。
画面はブラウン管はドイツか、制御系はモータとかコンデンサとか欧州か。
CPUなんて半導体の微細化が可能になれば、すぐできることだろ。
半導体こそが情報機器では核心技術で、その発明国はアメリカ。
発展させたのもアメリカ。情報関連までソフト言語も整備してったのもアメリカ。
812名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:09:11.74 ID:2Yqv+VYO0
団塊のアホどもになに革新を期待するのは間違い。

あいつらは秩序を乱すか財産を食いつぶすことしかできない無能

あと自己保身とてめぇの利益を守ることには特に汚い。
813名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:10:05.34 ID:cLADJdCLP
日本が自動車や半導体で首位だった時アメリカが何をしてきたのか思い出してみよう
814名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:10:14.16 ID:05p8Pvmp0
千葉県は森田健作を生み出した
815名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:10:16.59 ID:McI64Go80
アップルやグーグルは

コンテンツに集るハエだったからだよドアホ。

日本はコンテンツ守るのに必死だった。
JASRACしかり、なんでもそう。

んなもん、コピーされて拡散されたら、
アーティスト死ぬだろ。

で、今の砂漠状態。

ま、それでいいけどね。俺は。
816名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:10:32.94 ID:pXpM0d5O0
ん〜。
別に、新悪の帝国が「ワイらの作ッたcontentsじゃ。見るなら金払えやゴラ」
しとる訳じゃないしの〜。author以外は、記録保持公開しちゃアカんッちゅ〜のも無茶。
それに何よりお前らが、自らショバ代、帝国に払っちょる訳じゃし^^
隙間産業じゃが、日本人にでけん、とも思えんの〜。
817名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:10:44.98 ID:Zzp9OstJ0
>>1
訳のわからんタイトルやなあ
818名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:10:55.66 ID:npPtzDLC0
Googleは個人情報を収集してるんでしょ?
それが嫌だっていう人もいるから、
個人情報を収集しない、個人のプライバシーは絶対に守るっていう、
GoogleやYoutubeみたいなのをどこか始めればいいと思うけどなぁ。
819名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:11:04.76 ID:u/l86xmZ0
>>810
自己愛症候群かぁw
820名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:11:18.35 ID:fjzYrGT+0
新卒から終身雇用という事が当たり前の馬鹿な国だもの。
傾斜しようとも同じ事をやり続けるのが日本人のやり方。
821名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:11:17.86 ID:zD4NOKgr0
自由の国アメリカは
他国でも自由なものだ
822名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:11:18.62 ID:P3QM/bMF0
日本の教育では、他人の楽しませ方なんて習わないからな。
823名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:11:32.20 ID:JWrRtpQ10
スカイプで番号買って使ってるけど
日本ではスカイプ番号は相手の電話に表示されないように規制されてる
そんなくだらない規制かけてる先進国は世界中で日本だけ
これだけ見てもいかに日本が遅れた国かわかるってもの
824名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:11:52.57 ID:MDQ8SfXb0
>>809
gooが潰れた理由がそんな理由だった様な気がした
日本の電機会社にありがちな変に真面目ぶろうとして
脱落という最近の黄金パターン
じゃあ真面目人間が売れる商品を開発出来るのかというと、
逆にいいアイデアに法律的な重箱の隅をつつく難癖付けて
潰して回って、肝心の開発アイデアゼロという印象
825名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:12:16.26 ID:arid9pIW0
>>8
違法DLは外国人が大多数なのになw
826名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:12:28.54 ID:s4khiGTjP
>>811
>で、多分このほとんどが欧米だよ。

(;^ω^)
827名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:12:58.66 ID:j30g9vuQO
>>820
同じことやるだけの方がずっとマシなやつもいるけどなwwww
828名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:13:06.21 ID:7UtFGqyg0
YahooじゃなくてInfoseekのロボット検索を始めて使ったときは衝撃だった
829名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:13:16.63 ID:mAAFkUfyP
>経営不振に追い込まれたアップルの起死回生は携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」から始まった。

おにぎりiMac涙目wwww
830名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:15:19.11 ID:kyC3w0wF0
ITゼネコンでわかるように
日本は創造の必要な仕事でもすべてゼネコン化させて硬直してしまう
831名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:16:07.86 ID:9jORHFTWP
VHSよりベータの方が優秀だと思うが、

売れたのはVHSだった。w

勝てない戦いってのがあるw
832名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:16:18.55 ID:elR6SDdi0
現在進行形TPPの著作権強化にも関心もってくださいね
海外ではネット規制に激しい反発があるのに日本には無い
833名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:16:31.68 ID:MDQ8SfXb0
いかに小うるさいだけの真面目(という名の嫌な奴)の目をかいくぐるかが
イノベーションの勝負だと思う
トヨタのHVも出世コースから早々に外れた人がひっそり開発してたそうな
有る意味そういう人でも好きにやれてたんだ、って開発環境はうらやましいよ
834名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:17:00.16 ID:VR/M7xzF0
>>830
そういう意味では、日本は商慣行から見直さなければいろいろ無理だな
835名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:18:12.90 ID:PfWstT6y0
日本には技術力はあるのにそれを生かせてないっていいたいのかもしれんが
他の分野は知らんがコンピュータのソフトウェアのほうは別にそれほど優れてないと
思うが
836名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:18:36.23 ID:pW8fadeS0
アメ公 チュン チョン () ()

↑をNGにするだけでもネット閲覧が快適に
837名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:19:40.11 ID:MDQ8SfXb0
>>835
それは日本の企業体制が箸の上げ下げまで頭の中に手を
突っ込んで思想強制しようとしてくるからだろう
838名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:19:41.05 ID:qdpyE/730
【レス抽出】
対象スレ:【経済】検索エンジン発明の日本、「グーグル」生み出せなかった経営トップ
キーワード:韓国

抽出レス数:11


さすがネトウヨ、起源を連想したかw
839名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:19:47.46 ID:c5E1DxP10
siriの整然とした受け答えと、クソdocomoのしゃべってコンシェルとか言う奴のdメニューゴリ押しとの落差。
どっちも持ってないけど、yotubeのレビュー見てるだけでお腹一杯だよ。
大企業ですら、その辺の小汚いチンピラ物売りと変わらない気質、
840名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:19:51.40 ID:U1MpNZF70
ようは本当のイノベーションというのは、その経済的なサッカーボ―ルの編み目一帯が劇的に変化することでもある。
だから目に見えないイノベーションも無数にあって、すでに社会に実用されてたりする。
841名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:20:58.65 ID:3OGhv/7+0
ヒカリエ、ハルカスとかやっぱりカッコ悪いけど
TRONって名前をつけてた時点でアメリカに負けてたのかもね。
842名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:21:00.21 ID:U/BTHeVI0
日本の経営者で、何か有名なものを開発した人ってどれだけいるのかな
マイクロソフトもヤフーもgoogleもトップは開発者じゃなかった?
843名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:21:06.58 ID:9w7g7M6O0
>>1
もう遅いけどな。こういったものは、ネットが誕生して直ぐリリースしないと意味が無い。

更に、既得権益と折り合いをつけて、既得権益を邪魔しないように溶け込もうとする日本ビジネスのやり方は100%通用しない。
例えば、JASRACや、NHKのような存在は、既得権益以外の何者でもないが、日本で何かをすると仮定した場合、
必ず彼らの利害を考えて、それとバッティングしないような一体型のサービスを考えようとする。
しかし、海外のプランナーはそんな柵なんて考えないし、”どうすれば便利でみんなが喜ぶものができるか”といった、”ユーザー視点”で物を考えるから、
NHKの存在やJASRACの存在が邪魔だと思えば、違法扱いにされようがなんだろうが最もユーザ側の視点にたったものを作り出す。
そして、利便性からユーザを増やし、増えたユーザの圧力で既得権益の枠組み自体を壊す。
日本のようにそれを受け入れない勢力は、排除することによって、既得権益グループをガラパゴス化させて、身動きがとれない状態にする。
結局新しいものや新しいことを日本人が思いつかないわけでもなんでもなく、思いついてもそれを自由にできない環境があるということが問題ということ。
TVにしても、NHKが映らないTVを出して、”NHK料金支払い不要のTV” を作ってもいいはずだし、
もし海外にNHKが存在して、かくも醜悪な課金体制で縛り付けるなら、NHKが映らないTVを確実に販売しているし、それを妨害する勢力はない。
しかし、日本では業界、経産省一体になってそれは絶対にしない。ここが日本の限界といわれる所以。
844名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:23:24.88 ID:DImrDmdM0
まず会議室向けに売れるモノを会議室で考えてもらってだな、
845名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:23:30.45 ID:NUZ9YCqY0
インターネットとパソコンが日本じゃなくてアメリカ発で本当に良かった。
日本製だったらつまらん規制だらけになってこんなに自由な物は有り得ないから。
846名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:25:55.23 ID:AM+Lt5yiO
>>749
鉄道はどこだよ。自動車はどこだ。金属船はどこだ。
ロケットはどこだ。半導体はどこだ。照明はどこだ。
原子力はどこだ。石油やガス利用はどこだ。
薬はどこだ。染料はどこだ。・・・・・・・無限につづくw



何で日本対欧米連合なんだよw
お前は何が言いたいの?ねー?


何処かの半島人見たいに何でも俺らがルーツなんて日本人は居ないだろ
歴史的な発明は世界中の人が恩恵を受けるから発明なんだよ
日本人がーとか欧米がーとか関係無いだろ
自称日本人さんw
847名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:26:25.19 ID:VR/M7xzF0
自由度という尺度を軸に考えた場合、

日本が中心に作ればガラケーになり、

欧米がやればスマホになると言う事だな
848名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:28:11.61 ID:McI64Go80
アップルは、P2Pで拡散されるデータに迎合してたハイエナだろう。
アメリカはどこまでもハイエナだぞ。
ドル高をいいことに、他国の資産を食い荒らしてGDP上げてるじゃん。
グーグルも似たようなもんんだ。
反論ある?
849名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:28:19.26 ID:iz4hVQleP
金儲けの発想だけだと思うけどね。
儲けてなんぼってのが、日本では軽んじられすぎ。
850名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:29:08.02 ID:zs4/y3ra0
不満たらたらの経営陣には、アメリカ企業トップの激務っぷりを見せてやればいいんじゃない?
851名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:29:44.25 ID:CFwXdTo20
PCのOSも国産の工業用を家庭向けに開発していれば今頃Win系なんて潰れてるよ
小惑星探査機はやぶさにもはいってたんでしょ
852名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:31:22.78 ID:JWrRtpQ10
寿司は日本人が開発して世界に発展した食品
ついでに言えば回転寿司のシステムも日本発
853名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:31:24.26 ID:hSpRkEsp0
>>846
アメリカだけでもいいけどさ。
じゃあ半導体。
これにかなうの日本であるの?
C言語。これに対峙できそうなのは?
飛行機。これは?

ドイツでもいいぞ。
電車。染料。爆薬。肥料。戦車。ロケット。

イギリスは。
ペニシリン、コンクリート、蒸気機関。

さて、日本がかなうものがあるのかどうか。ないと思うけどな。
欧米の一国一国が凄すぎてかなわないと思うぞ。
854名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:31:45.16 ID:tf3LcodG0
あぽの起死回生の始まりは初代iMacをきっかけに
世界中のありとあらゆる電子機器や文具がトランスルーセント・多色展開した90年代末からだろう
855名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:32:03.87 ID:A5Y046eK0
ジャップが世界の標準になれるわけねえだろ、マヌケwww
856名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:33:09.80 ID:tJRsG1eb0
まあ優秀な奴が医者か公務員を目指すのが全てじゃねえの
若者すら夢を見ない
857名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:33:27.72 ID:pW8fadeS0
>>847
日本はWindowsCEを使いPCの延長のPDAにしたことと値段が高いのがネックだっただけだけどな。
普及はしないわな。
ブラックベリみたいなサービスとの統合すればもうすこし売れたかもしれんが、
ガラケーとは別分野になってたもんなあ。
858名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:33:35.79 ID:U1MpNZF70
グローバルスタンダードのスタンダード(標準)という言葉がダメだと思う。
これでは標準以上のものは生み出されないことになる。
859名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:34:46.19 ID:lDgrzRtE0
グーグルより良い画像が出てくる検索サイトはないですか?
860名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:36:05.27 ID:c5E1DxP10
短期的な利益重視か、長期的に展望してのそれをか。
前者についてすら、むしろ外資の方が現実的な判断してると言う印象はあるがね
老人を老人が守る老人ホームにたいな事しか出来ない組織と、それをヨイショするマスゴミって事かね
861名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:37:46.03 ID:ldpMrSYg0
そういえば、よつばはふたばの丸パクリだよな
ちゃんと本家をリスペクトしているし
独自の流行も生み出しているが
862名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:38:32.55 ID:itQbbAhm0
>>5
懐かしいなぁ。早稲田だっけ?
日本語検索と言えば千里眼、だった。

アルタビスタなんて物もあったけど、
Altavistaで Altavistaと検索してもAltavistaの検索サイトが出てこないという酷い出来だった。
その後は修正されたのかもしれないけど。
863名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:38:52.55 ID:OFFLeI1I0
違うね。
インフラ関係は国が力を持っていたらそれがスタンダードになるんだよ。
だからアメリカ企業ばかりがスタンダードになる。
1企業の力でどうにかなるようなものじゃない。

もし日本が新しい産業でトップになれる可能性があるとしたら軍事産業だよ。
これは純粋に兵器の能力勝負。
こういう物造りにかけては本気でやらせてもらえれば
日本は必ず飛びぬけた力を発揮する。
20年もあれば技術でアメリカに追いつける。
864名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:39:01.36 ID:IvnJljko0
>>842
銀行出身
広告代理店出身
リクルート出身
人材派遣業出身

大手はそんな感じがほとんど
要は金と営業だ
865名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:39:31.10 ID:VR/M7xzF0
むしろ、日本は成功分野をパクリしてそれを磨く事に特化した方がいいと思うの
866名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:39:45.74 ID:kyC3w0wF0
日本は何をやるにしてもとにかくせこい

コンプガチャなんてその典型じゃん
867名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:39:47.21 ID:XzNLMKeB0
しかし、何で海外と比べる時って「欧州」って一まとめにするんだろう?
国と地域じゃなくて、国と国で比べるべきだろ?

おかしいとは思わんか?
868名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:40:23.39 ID:3n8iblNc0
The internet search,google has topped a list of the bast places to work in America.
869名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:40:32.52 ID:DsEBIind0
携帯電話を開発したのも日本なんだよな。
携帯電話の元は自動車電話。
今でも使われてるセルラー方式を採用したのも日本。
でもそれがスマホに結びつかなかった。
870名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:41:24.32 ID:OFFLeI1I0
電卓普及させたのだって日本だぜ?
871名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:42:29.76 ID:UhMDTzsZ0
明治初期乾電池とか発明したんだから、そのまま成長してれば良かった。
やはり国力がいまいちないのも原因じゃないか、あっても公務員の保養所に化けるし。
872名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:42:41.76 ID:U/BTHeVI0
>>864
これじゃ物づくりは衰退するわな
作れる人じゃないと、発明品の凄さなんてわかるわけない

>>853
テレビとか日本じゃなかった?
873名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:43:24.72 ID:VR/M7xzF0
NHKアーカイブズとかでもう一度電子立国日本の自叙伝を見てみるべきだな
874名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:44:03.42 ID:Dz7sA6ML0
トロンはアメリカにつぶされたって恨み節がいまだに聞こえそうだけど
実際日本人の限界がトロンだと思うね。
Windowsを馬鹿にしているが、あれはOSというか一つの都市だよ。
OSの中にいろいろなコミュニティーが同居しつつ、それらすべてを包含してシステムとして成立している。
トロンなんかと比較にならないよ。
もしアメリカがトロンをつぶさなかったらそれは単にWindowsやインターネットが世の中に出てくるのを
少しばかり阻害するだけの、へんな日本初のOSが蔓延ったってだけになっただろう。
875名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:44:25.39 ID:Saab78IKO
日本人て本当にフォーマット変えたがらないよね
一度良かったらずっと同じ形にしたがるけどアメリカ人は常に変えたがる
ツィッターでもフェースブックでもウィンドウズでも
そこら辺のマンネリや固定をいやがって常に新しいものにしたがるメンタリティと
安定感を望む日本人と発想が違うかと
876名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:45:17.21 ID:+MVxYyqB0
exciteは精度はいまいちだったし、
gooやlycosはリコールがいまいちだった。

and や or とかを使ったクエリ書式も複雑だったし、
当初からgoogleは技術的に進んでたんだよなあ。

キャッシュの著作物とか、Youtube買収とかは、
日本では役所の横槍でできなかっただろうが。
877名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:45:45.38 ID:ZQzRaKyL0
gooは探索機能そっちのけで
同名のエロサイトを潰すのに必死だったな
878名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:46:42.43 ID:tf3LcodG0
ガラケーのインターフェースを思い出してみれば
日本が世界の老若男女に受け入れられるOSを作れたはずもないことがわかるだろう
879名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:47:03.76 ID:hSpRkEsp0
>>869
携帯電話は、無線通信なんだからイタリアに決まってるだろ。
マルコーニが最初だよ。
世界初の電池の発明、それもイタリア。
電圧ボルトはボルタというイタリア人からきてる。
ボルタ電池というのが世界の電気磁気研究を進展させた。

そっから放電を使った溶接技術が生まれたきたりする。
これはイギリスだったか。ファラデーの発案という話だな。
880名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:47:06.15 ID:oy0rttHYO
TENGA以上のヲナホはない
881名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:47:34.61 ID:0OmvarWd0
>>869
携帯も電話を持ち運べるようにしただけ。
電話はアメリカで発明されたよね。
結局改良の域を出てない。
882名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:47:37.80 ID:pW8fadeS0
>>859
英語以外の言語だとあんまよくないっぽいけど…
http://www.picsearch.com/
883名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:48:29.72 ID:iz4hVQleP
>>875
狩猟民族と農耕民族の違いかな。
それぞれ得意分野が有るんだろうけど、単民族では限界が有るのも事実。

だから国際化って事になるんだろうけど、日本は鎖国してたくらいだから、あんまり得意じゃない。
884名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:48:30.92 ID:+GUFmRutP
>>811
最初のCPUがくだらないなら、欧米の最初の発明は
全部くだらないとなるだろ。論理矛盾してるw

それにCPUは単に集積技術でできたものじゃないよ。
当時は電卓が10万円近くもして高価なものだったから、
日本の技術者がアイディアを出してプログラムできる
CPUを作れば、電卓を安く作れるとインテルに設計
させて作ったのが全てのPCのCPUの始まり。
日本のビジコン社とインテルの共同制作だった。
885名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:48:38.69 ID:blJsPLOg0
>>875
実は変えたい人もいるけど、
それが失敗を許されないこと、事業や政策ということになると
言いだしにくい。
賛成してくれる人やスポンサーを見つけにくい。
やろうとしてもプレッシャーかけられてやりにくい。
886名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:48:58.45 ID:bVX4yjmkO
>853
株式のシステムって日本発だよな。
大型船をまっすぐに航行させる球状船首も日本が発明したんだよな。これがないと大型タンカーは存在しなかった。
887名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:49:07.80 ID:TSGLdI4E0
本質を考える事で仕事の存在の可能性が明らかになる
知性を持つ人において
仕事とは存在を理解することと存在に配慮的に働きかけることである
それによって自己を含む存在同士が有機的に機能し合いそれら存在を含む新たな存在を形作る
どのような存在が存在し得るかということに気付ければそこに仕事の存在の可能性も明らかになる
888名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:49:30.02 ID:mgtadfJ80
類まれに見る馬鹿記事
889名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:49:36.45 ID:ZQzRaKyL0
ここまでフレッシュアイなし
890名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:49:47.16 ID:/Gh8+M1q0
日本では資金が得られない
で終了
891名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:50:49.71 ID:13sk16XO0
当時の日本の検索サイトをいくらプロデュースしたところでそれが何?
グーグルは圧倒的技術力でシェアをかっさらっていった
純粋に技術力の問題に過ぎない
日本人はもっと技術に焦点を当てるべきだ
892名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:51:52.86 ID:UC7cxyBe0
youtubeに久しぶりにこの前ログインしたら
本名で登録するともっと楽しくなりますよー!みたいなポップアップが
英語ででてきて、
グーグルも気持ちの悪い会社になったと思った
893名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:52:00.80 ID:pW8fadeS0
>>875
変えたがるんじゃなくて、もっと利用されるようにってのが理由だよ。
情報量が増えたり、サービスが増えたら最適な配置も変わってくる。

最初は使いにくいと思ってもすぐ慣れるのは、使いやすくするために
テストしてるから。
894名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:52:54.80 ID:1e0knswc0
え? 懐が浅いからだろ

つべでは消されなくても
日本国内では違法とか訴訟とか

管理社会と表裏
895名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:53:25.24 ID:4Th1xjmE0
いまTPPが議論されているけど
これはお祭りするよ、でも日本もアメリカもプログラムも出し物も決まってないよ、という国会中継を聴いた
むかし、同じような議論があった

日米構造協議

このとき、日本は半導体やITを捨てた、かわりに自動車で生きることを選択させられた
それからおよそ20年、今度は豊田をうしないかねない協議に安倍晋三は立っている、ドテ
896名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:53:36.25 ID:rCj13PWs0
> 「新事業を創造するための企業内の人材マネージメントの在り方」という委員会

この名称に疑問を持てないうちは無理だよ。
897名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:53:44.42 ID:d+Sr9QGM0
携帯音楽プレイヤーの元祖だってウォークマンなんだよ、iPodじゃないんだ
どうしてソニーはiPodを作れなかったか?
898名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:54:03.64 ID:MDQ8SfXb0
初期グーグルに技術力なんか有ったかなぁ?
899名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:55:01.56 ID:yMNxoyhJ0
検索エンジンで儲けようとはしなかったな
大学がやってたし
900名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:55:02.14 ID:0fBG0PjX0
>>864
そういう空気が蔓延してるよ。実際に。

日本のITはダメだな、こりゃ。
901名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:55:04.15 ID:hSpRkEsp0
>>884
だってさ、CPUなんてものはノイマンなんかがすでにアイデアを出してるわけ。
プログラム内蔵型コンピュータのアイデアが出た時点で
メモリと演算装置の組み合わせになるのがわかりきってる。
で、半導体技術さえあれば実現はすぐに可能なもんだろうし。
どれも日本がこれという技術やアイデアを出したもんじゃない。
902名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:55:09.11 ID:R0UkXos80
ナンか、日本に対して上から目線が涌いちょるの〜。
やッてみな判らん部分は有る。常にそれが在り続けてた在り続けるのが、解らんじゃな^^
今を過去に、投影しとんのじゃろの〜 (。・ω・。)y━・~~
903名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:56:08.91 ID:30yInVtlO
《けんさく君》だったかな。
画期的なロボット検索で、単語入力するとびっくりするような所から拾ってきた。
初期のGoogleよりずっと優れものだったよ。
904名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:56:52.25 ID:Saab78IKO
2ちゃんねるだってずっと昔の掲示板のままだろ
フェイスブックやツィッターでもituneでももう勘弁してっていうくらい次から次と変えてくるだろ
ウィンドウズ8やりずらいし
でもアメリカ人にしたら停滞したらおしまいて感じなんだろうな
905名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:57:20.36 ID:iagb2L4K0
日本人はパソコンにやる気ないからね。いまだに20万とかで売ってるし。
906名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:57:26.79 ID:npPtzDLC0
最近だとiPS細胞は凄いじゃん。
907名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:58:07.01 ID:xiPR0jgU0
著作権関連の法律の違いだろ
アメリカはフェアユースとか認められてるし
日本より著作物の自由な使用が可能
グーグルのキャッシュがアメリカでは合法で
日本では違法だったから、検索エンジンも開発が進まなくなった

だけど、キャッシュを勝手に保存して
権利侵害してビジネスするってのもヤクザだよね
要するに、グーグルは国際マフィアだよ
908名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:58:24.73 ID:VR/M7xzF0
>>902
だから、その前提の上で、なぜ今の状況になってるかの分析と改善検討は必要だろ

それさえもしないなら終わってる
909名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:58:35.07 ID:BXCCOKS80
大企業と大規模店の規制して潰れるとこは税金で助けずに潰さんと新しい企業生まれんだろ
910名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:59:22.98 ID:/Gh8+M1q0
>>897
それなんかで読んだなぁ
構想はあって試作品も作ってみたけど、音飛びしたり防水が難しかったり問題山積で商品化に至る技術がなかった
で、発売されたiPodは一体どうやってこの問題を解決したのかと思ったら
解決しないまま売りに出していたと言うオチ
iPodは技術差じゃなくて総合的な経営の上手さがモロに出たと言えるんじゃね
日本じゃ技術が完成したってコンテンツが頭の堅い利権屋のガチガチでどうにもならんかったろけど
911名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:59:43.38 ID:0fBG0PjX0
>>842
営業であらずんば、人に非ずって感じ。
これが絵に描いたようなガラパゴス。

これで発展するわけがない。
912名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:59:54.39 ID:9w7g7M6O0
>>897

既得権をぶっ壊すことはいけないことだという固定観念で、既得権益と共存の道を選んだため。
そして既得権益と日本企業がそろって世界から孤立し、ガラパゴス化しただけ。
そして海外の成功した部分だけにスポットを当てた>>1記者が、「どうしてこうなった?プロデュース力が足りないんじゃないか?」と
見当違いのことを言っているという構図。
つまり、御代官様と大黒屋の「お主も悪よのぅ」から抜けきってないということだな。
913名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:00:03.56 ID:J0tAVs6m0
>>904
2chみりゃどんな国かわかるというものw
こんな古くさい仕様なんて使ってる国はあるのかと、デザインもクソも無いしなコレ
せめてトピックごとで会話できるようにしないと
荒しもやり放題だしな、面倒だからって無関係にアク禁して終わりだし
そんな国がIT?噴飯もの
914名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:00:46.03 ID:xiPR0jgU0
>>900
日本のIT企業って、元銀行員とか文系出身者が幹部に座ってて
「俺も、理系出身じゃないがプログラマーとしてやってきた」
「だから、プログラミングなんて誰でもできる」「文系歓迎、未経験歓迎」
「コミュニケーション能力を重視」なんて言って採用してるんだから、
核心部分であるソフトウェアの質なんて高まるわけも無い
915名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:00:48.48 ID:pW8fadeS0
とりあえず農耕民族と狩猟民族みたいな思い込みには、疑問を抱くっていう程度の
教育をしないとだめだろうな。やっぱ教養系の新書すら読まなくなってるってのが
最大の問題じゃなかろうか。
916名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:00:59.40 ID:V+EmcB+u0
>>23
日本で初めてレンタルビデオ屋を始めた大学生が
ボコボコに叩かれて廃業させられた話を思い出した
917名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:01:18.59 ID:itQbbAhm0
●乾電池●ネオジウム磁石●八木アンテナ●カラオケ●インスタントラーメン●レトルトカレー●インスタントコーヒー●ブラウン管(高柳健次郎)●ウォシュレット
●シャープペンシル●自動改札●VHS●CD-R● オートフォーカス● CVCC(環境を考えたエンジン)● デジカメ● DVD(松下)● エレキギター● ファックス
● フラッシュメモリー● ハイブリッドエンジン● アイスノン● インテル4004(世界初のCPU。設計者が日本人)● ラップトップコンピューター(東芝が開発した膝に乗るパソコン)
● LSI● MD● ニュートリノ● プラズマ・ディスプレイ(日立)● ロータリーエンジン● SACD(普通のCDより高画質)● テトラポッド● ウォークマン(ソニー)● ワープロ(東芝)
● アルミパック食品● 液晶ディスプレイやモニター(シャープ)● つり銭の出る自動販売機● 書いた字が消せるボールペン● カードシステム● カッターナイフ● 缶コーヒー
● 乾燥粉末アルコール(インスタントラーメンとかに入っている風味調味料が可能)● 魚群探知機● グルタミン酸ナトリウム(味の素)● 新幹線● 光造形技術(原理の発明は日本人。特許未請求)
● サッカーボール● 自動車用エアバック● 養殖真珠● 水晶発振のクォーツ時計● 水力発電● ステルス機の電波吸収剤(TDK)● 洗濯機の屑取り● 世界最薄避妊サック● 世界初のLSIコンピューター(富士通)
● 全身麻酔薬● ソーラーシステム● 炭素繊維● 地下街● 超鉄鋼● 炭ソ菌予防ワクチン● 中間子理論● 旗を持ってのツアーガイド● 電気自動車● 電気炊飯器● 電子ライター
● 誘導性ポリマー● 電波時計● トレハロース● 温水洗浄便座(TOTO)● 同時送受無線電話機● ドライビール(ASAHI)● バイキング● 破傷風・ジフテリア血清治療● ビタミンの発見
● パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム開発● 病院にMRI検査機● RPG● フェアリードール● フロッピーディスク● 光ファイバー(基本構造の発明は日本人、量産化は米国コーニング社)
● ヘッドカバー● 防犯セキュリティーのための警備システム(SECOM)● 文字変換システム● 焼肉用無煙ロータリー● 人工心臓● 留守番電話

キリがねーやw
918名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:01:51.26 ID:0nyS9lcA0
シリコンパワーのSDカードって安物のくせにどんな機器にも合うよね。不思議なモンだ。
919名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:03:05.80 ID:0fBG0PjX0
>>914
ITは日本だけが、こんなことやってるんだよなあ。

認めたらがない以上、ずっと停滞は続くのだろうね。
920名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:03:06.93 ID:BqUtB3e00
日本人の売り込み攻勢が弱いのは事実。同様のシステムがあった場合確実にアメリカに押し負けして消えてしまっている。
921名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:03:16.99 ID:xiPR0jgU0
>>913
削除機能すらないんだもんな
せめて、入力時にパスワードの設定を可能にして
自分で書いた書き込みは、パス入力すれば後から削除可能にすべきだよね
そしたら、削除依頼なんてのも不要になるのにさ
自分で書いた書き込みを削除依頼しても、削除しないとか
2chってシステムが根本から狂ってるんだよね
922名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:03:35.22 ID:ZiSb4bu60
>>23
ナルホドー
923名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:03:42.17 ID:UC7cxyBe0
>>898
1996年くらいからネットしてるけど、
検索エンジンとしてyahooやMSNが使いものにならなかったからgoogleが神ツールだったんだ
924名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:03:52.57 ID:VR/M7xzF0
>>913
デザインはトラフィックの無駄だし、大味なアク禁は、それを乗り越えて来れる奴だけを残すフィルターになっている。
会話機能って、そもそもここの需要は書きたい事を書き殴るだけだし、名無し中心のの世界では個人特定も不要でしょ
925名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:03:54.80 ID:pW8fadeS0
>>917
メタルカラーの時代の目次みてるみたいだなw
926名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:04:24.00 ID:+GUFmRutP
>>901
アイディアなんてものは今も昔も掃いて捨てるほどあるんだよ。
大事なのはそれを製品化して世に出すこと。
それに技術発展にはブレイクスルーというものがある。

世界初のマイクロプロセッサ開発もその一つ。これで世界が変わった。
嶋正利氏はその意味ではノーベル賞共同受賞くらいもらってもおかしくない。
iPS細胞技術もブレイクスルー技術であるからこそ、成果がなくても
ノーベル賞もらってる。
927名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:04:35.08 ID:qLZ8P20I0
ジャパンアズナンバーワンだの日本的経営だのと浮かれてたけど
アメリカがちょっとでも本気だすとこれだものな
笑えるよねw
928名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:04:44.68 ID:WxfkWNg20
ウィニーはGoogleがまったくめじゃないぐらい最強の情報ツールだったろ、ほしい情報が勝手にダウンロードされてきたし
929名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:05:27.36 ID:Dz7sA6ML0
でもおれは2ちゃんねるはフェイスブックやブログやミクシィよりずっと好きだけどな。
930名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:06:14.58 ID:BqUtB3e00
>>919
日本はアプリケーションが弱いと言われて続けて20年。ハードやゲームだけは強いと言われたが最近はもうだめだ。
もはやIT人材育成では20年以上差をつけられてしまっている。
931名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:06:35.56 ID:/Gh8+M1q0
そもそもgoogleって典型的な巨大資本で技術もあるけど買収やら体力に任せたシンコンテンツのごり押し経営じゃないの
932名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:06:45.03 ID:GhIVllZqO
>>917
善光寺、世界三大権威()みたいなネトウヨ作り話は何割位なんだろうな。
933名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:06:55.30 ID:u/C6NDPa0
グーグルって儲けが出るようになるまで、いくら突っ込んだんだろうな?
俺はそれを考える度に日本とは桁違いの企業家精神を感じるよ
934名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:07:38.60 ID:J0tAVs6m0
>>924
それが古いといってる
なにも皆がみんな集まる雑談場所なんていらんだろ?各所に分散すればいいだろうに
一斉に朝日を眺めるなんてことをする国だしな、それは無理か
なんでこう日本人ってのは並んで歩きたがるのかね、リスク回避や相互監視社会や封建制度の名残ともいえないもんがあるわ
935名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:08:06.60 ID:Saab78IKO
まあヨーロッパ人も何百年て同じ建物住んでるから変えたがらないだろうけど
とにかくアメリカ人は発想が違うよね
常に変化と創造求めるつうか
936名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:08:07.09 ID:zD95tOaC0
>>927
ルールを作る権利を持ってる奴が、
いつの時代でもどの地域でも最強。

人類普遍の原理だよ。
937名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:08:15.15 ID:Dz7sA6ML0
>>930
日本のITってどこがダメなの?別にダメじゃないと思うが。
まぁシステム統合で失敗したとか、取引中に大証のシステムがとまったとか
そういう話はあるが、そういう話を言ってるの?
938名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:09:10.69 ID:fLIkd9jG0
分散してんじゃん
939名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:09:15.92 ID:Rs5VVOFJ0
日本人は発明するけど商品化がヘタ
940名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:09:41.76 ID:itQbbAhm0
昔の松下とかソニーみたいに
社長が開発室にいて「給料は安くて申し訳ないけど、スゴイものを一緒に作ろう!なんでもやろう!」
なんて一緒に仕事してくれたらいいのにね。

今、iPS細胞の研究が盛んだけど潰えないでほしいね。
941名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:10:28.25 ID:GhIVllZqO
以前は日本の衰退や問題を指摘しただけで在日認定されていたが、
福島以降は流石のネトウヨも塩らしくなったな。塩ネトってヤツだ。
942名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:10:33.03 ID:n8+UTxUm0
杓子定規の世界に次は無いというだけでは?
トランジスターグラマーで世界に売れたラヂオのソニーは、今や、硬直化代表の会社になっちまった。
全体がサラリーマン化したのが日本という国。
943名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:10:41.45 ID:0fBG0PjX0
>>920
売り込み(営業)じゃなくて、技術がダメなんだろ。

楽天の使いにくいサイトを見て
なにも思わないのか?

iphoneが、日本の携帯より使いやすいのは
今や誰の目にも明らかだろう。

日本のITは、一事が万事こんな調子じゃん。
944名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:11:08.82 ID:VR/M7xzF0
>>934
そこは、フジテレビと同じスタンスに立っていると言うしかないな。つまり、

嫌なら見なければいいと

現に各板は十分に過疎化が進んでいるしな。数年前に立ったスレがまだ終わってないとかざらだろ。しかし、他サイトでは得られない情報のアーカイブズにはなっている
945名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:11:19.85 ID:9w7g7M6O0
>>898
googleが(特にエンジニア連中に)好んで使われたのは、TOPページがシンプルで、無駄なものがゴテゴテついていなくて、早いから。
今でこそ光回線でyahooのゴテゴテページも一瞬で表示するようになったが、昔の糞回線時代だと、その差が歴然だった。
その伝統は今も守られていて、googleのtopページは至ってシンプル。
946名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:11:56.25 ID:UC7cxyBe0
>>937
文系や専門学校、Fラン卒みたいな連中を、
建設業と同じやり方で労働力を管理して、使いつぶして、
みたいなのが日本のITだから、インフラ系の固い仕事しか得意じゃない。
そしてそこで名前が挙げられているように、精度や技術力も決して高くない。
ソフトウェアはほとんど輸入。
947名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:12:20.59 ID:J0tAVs6m0
>>930
CGの世界では30年以上は遅れてるぜ
アバターなんて映画は確実に30年以上は掛かる
当然アメリカさんたちはその間に進んでるからその差はさらに開く
なんでそうなるのかというと、一言「トロい」から
ITでもそうだが、トロいということはもう死んでるという意味なる
個人がどうこうの問題ではない、何か作ろうとしたときに時間が掛かりすぎる
文化的にもシステム的にもね
948名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:12:20.34 ID:WxfkWNg20
>>943

電話としての性能は
携帯のが全然だよ
スマホは電池持ちが糞だから
遊びにしか使えんわ
949名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:12:20.38 ID:xiPR0jgU0
>>937
日本のIT企業が開発したプログラム・ソフトウェアで
世界的に普及してるものが一つでもあるか?

アメリカなら、ウィンドウズとかグーグルの検索エンジンとか
プログラミング言語から何から何まであるけど
日本が開発したソフトとか言語で普及してるのって皆無に近いよね

だから、ちょっと詳しく調べようとしたら、英語ばっかり出てくるでしょ
950名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:12:56.88 ID:V+EmcB+u0
日本人は既存システムを変えてしまうほどの発明には
強烈な拒否感を持ってる気がする
951名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:12:57.92 ID:IwlD3TTy0
あほだろ
中華にも百度とかあるのに
単に能力がないだけ
952名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:13:03.92 ID:5bpsP3500
昔プロジェクトXでカシオのデジカメ開発の回みたけど
見た感想はカシオの上層部って無能なんだな だったわ
953名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:13:16.60 ID:MDQ8SfXb0
>>923
んー、96年からってそれ自慢なのか?
Yahoo→infoseekやlycos→gooて流れだったような
その後は修論やら社会人になってネット漬けじゃ無くなったから知らん
954名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:13:24.18 ID:4Th1xjmE0
ピーターさん、大星さんを知ってるかい?

docomoの社長だった、imodeをつくったマリとかいうのはメンバーだった
あんなものどうやって作ってたか
もう官僚から無職まで、アホから馬鹿まで、腕のあるやつを集めまくった
ついでにメシもくった
いや、いっぱい食わせた

大星さんは、なにも言わずに「食え」という、仕事の話しなんかしない、食え飲めだけだ
んで、食事がおわってカエルかってところで、じつは!と重い口を開く
こんなことされたらはき出すわけにも行かず、みんな言うこと聴くしかなかったのである
いまでは伝説である
955名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:16:10.58 ID:itQbbAhm0
共有通貨の思想なんかも色々あったけど
Bitcoinの開発トップは日本人らしいな。
セキュリティが課題だけど。
ああいうアイデアは日本では試せないから外国でやってるとか。
956名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:16:32.03 ID:npPtzDLC0
日本語プログラム言語「なでしこ」を小さい時に教えたらどう?
プログラミング言語に免疫がつくんじゃない?
957名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:16:32.54 ID:MDQ8SfXb0
んでサーチエンジンはAltaVistaはとにかく糞みたいな結果しか
引っかからなかったから早々に見切った気がする
googleはgooのぱくり(名前からしてそう)って印象がどうも
俺には残ってるんだよな
95年ごろからケーブルテレビで常時接続環境でネットやってた奴
ならみんなそう思ってるだろ
958名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:17:46.12 ID:tJRsG1eb0
バッテリーを小さくするとかそういうの頑張ろう
959名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:18:02.18 ID:13sk16XO0
プログラマに期待する能力第一位がコミュニケーション能力ですから
これが日本からグーグルが生まれてこない原因
960名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:18:05.55 ID:tf3LcodG0
WWW上のサーチエンジンの歴史は
ロボット型とディレクトリ型で分けないと話がややこしくなる
961名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:18:22.38 ID:WxfkWNg20
>>956

Cシあプは日本語所所つかえるから
日本語つかうと結構面白いソースが
できるよ
天才クラスとか初音ミククラスとかつくって遊んでる
962名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:18:31.39 ID:I7PZyVDr0
>>957

googleよりgooのほうが先だったような

>>1

ネットイヤーグループこそ日本のベンチャーのダメさの象徴だろ
963名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:18:32.60 ID:8ABTkwzD0
漸くパソコンを始めたような経営トップに何を期待する?
964名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:18:49.39 ID:0fBG0PjX0
>>959
これが結論だな。
965名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:19:17.27 ID:F/9EtTtE0
>>901
ノーベル賞学者も同じ事言っているね。
Idea is cheap.
966名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:19:22.08 ID:OlDv1+r/0
日本の検索エンジンが廃れたのは
著作権侵害を盾に妨害し続けた
新聞等の既存メディアが原因です
967名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:19:40.86 ID:w38eEt0T0
シリコンバレーの投資と、
日本の大手企業のIT分野への投資では、
投資額にしても、投資する速度にしても雲泥の差があると思うよ。

投資する環境がシリコンバレーには出来上がっていて、
もはや太刀打ちできるような話じゃないんだから。

日本企業のやり方でいえば、シリコンバレーに事務所でも立てて、
まずは情報収集をして、
有望な企業があれば、買収するのが鍵。

まぁ、有望な企業は日本企業が手を出す前に、アメリカの大手企業に買収されるだろうけど。
968名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:19:43.38 ID:4Bh64q820
>>526
Megaupload
969名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:19:49.83 ID:Saab78IKO
正直ツィッター大嫌いだけとフェイスでも何でも大学生あたりが造っちゃうのがすごいと思う
970名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:20:16.42 ID:0OmvarWd0
>>950
ジジイが仕切ってるからだろうな。
新しいものについていけない人達が仕切ってる。
新興企業は、政治や行政の高齢者がめんどクセーからという理由で潰すし。
発展するわけない。
971名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:20:28.55 ID:hSpRkEsp0
>>926
それは彼がいなくても、だれかがやってたはずだよ。
論理設計なんて、その基本的なものをアメリカ人がほとんどつくってるんだし。
そっち関係なら、光ファイバーの人ぐらいだろ。
その人はアメリカの学会に名前のついた賞が創設されるレベルだし。

半導体とか、飛行機とか、照明とか、電話とかレベルはないよ。
ペニシリンなんて、独創的画期的過ぎて真似なんかしようがない。
今のところそんなのはいない、日本じゃ。
972名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:20:29.48 ID:c5E1DxP10
>>946
所謂、体育会系だねえ所詮は。
973名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:20:53.95 ID:VR/M7xzF0
今の時代って思ったよりは進んでないよな。
多くの人は相変わらずコンピュータの中身には無関心だ。もしくは、多くの人が理解不能なまでに置いてきぼりになってるというか
974名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:20:58.98 ID:Dz7sA6ML0
>>949
無いよ!

スレの流れを読んでいくと
世界的に普及するようなソフトを開発できない理由と
底辺ドカタの待遇への不満が入り混じっているように聞こえたので
そこを切り分けたかったんだよ。

システム開発と研究開発は別物だよね。
システム開発ならドカタ仕事だし、そんなものはある程度動けばいいし、実際ほとんど問題なく開発できてる。
外国のソフトだって十分品質低いよ。っていうか品質だったらワードだってめちゃ低い品
975名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:21:11.02 ID:/TcumYTu0
>>831
松下幸之助が身内のビクターを守るためにVHSを採用したから
それだけの理由でベータは負けた
976名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:21:13.22 ID:WxfkWNg20
究極の分散型検索エンジンである
ウィニーは2ちゃんから生まれたようなもんだろ、つぶされたけどね
977名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:21:14.64 ID:UC7cxyBe0
>>957
テレホーダイが始まったのが95年だが
95年にケーブルってどんなところに住んでたの?
gooは一時期日本で有名だったけど、
googleが出てきてから、レスポンスの速さ(=それを実現する技術力)も
欲しい情報を得る能力も圧倒的で、他の検索エンジンは淘汰されてったわけでしょう
技術力で負けたんだよ
978名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:22:11.72 ID:2mpeu/ht0
たしか初代ヤフーは巨大なリンク集だったような記憶がある
979名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:22:22.51 ID:tf3LcodG0
だがしかしWindows NTを開発したのは還暦間近の性格に問題があるジジイだった
980名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:22:46.74 ID:sZz5o5RR0
>>949

|д・) ソォーッ… < r,ruby...

|)彡サッ
981名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:22:52.22 ID:upTuxweo0
有能で高学歴な人材ほど下請けに投げるポストに就くようになってるのが全て
982名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:22:58.13 ID:9tiv/ayF0
>>949
るびー
983名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:23:27.39 ID:OlDv1+r/0
検索結果ページに記事が出ているから
著作権侵害されたと騒ぎ立て
投資を排除しつぶしてきた
984名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:23:39.30 ID:WxfkWNg20
組み込みのリアルタイムOSは日本がシェアもってんだろ、地味に凄い
985名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:24:02.69 ID:k/DfFJkK0
>>73
でも今でもヤフーをホームページにしてる人多いよ。
グーグルの検索エンジンが優秀とか誰も知らんし
グーグルが成功したのはやっぱ売り方だろ
986名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:24:16.16 ID:oHk54JY70
>>19
北海道や東北に土地買えばいいだろ?
俺にはIT企業がわざわざ首都圏にある必要性がさっぱりわからんのだ。
987名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:24:19.02 ID:2byFLt3+0
>>1
>なぜ、日本にアップルやグーグルが生まれないのか?


こんなの簡単だろw

 原因は二つしかない。



 ● 起業するときの資金や運用資金を投資し、経営アドバイスをやってくれるところが
      日本にはない。

  (アップルもグーグルも、大学生崩れみたいのが、投資してもらって始めた事業)



 ● 既存の大企業と結託した官僚による 「新興企業イジメ」 が横行していて、
     天下りでも受け入れなきゃ、邪魔されまくってまともに事業展開できず、既存大企業に吸収される例多数。

     (アメリカの場合、 新興企業大歓迎。 新興企業優先)



この二つ。


 すなわち、 両方既得権益(銀行 と 官僚)。
988名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:24:33.22 ID:zU2QP2ov0
>>976
つWinMX
989名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:24:50.29 ID:GhIVllZqO
派遣が隆盛を極めた理由に「設備投資は固定費になるが派遣奴隷工を使い潰しにすれば安上がり」ってのが有るが、
非効率が温存され労働力の質が低いまま高齢化するって指摘は都合が悪いから言論封鎖されたが問題が行き着いた感があるな。
990名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:24:55.88 ID:Saab78IKO
でもアメリカ人がつくってるけど世界中の頭良い人集めてるんだろ
インド人とか
991名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:25:27.56 ID:R0UkXos80
ふふ。
まぁ、ど〜しても日本を下に見たい、理由あるんじゃろの〜、これらは^^
992名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:25:38.08 ID:X1LaYNWJ0
なんつーバカな記事。
googleはただの検索エンジンじゃない。ページランクシステムを導入したから、ネットで卓越した検索エンジンになった。
993名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:25:48.83 ID:itQbbAhm0
>>985
日本でヤフーをトップにする人が多いのは禿の影響だろうな。
ヤフーBBでネット始めた人が多いだろうし。
安いからユーザは多かった。
994名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:25:58.40 ID:WxfkWNg20
>>988

winMXよりウィニーのが怪しいファイルに強かったろ
995名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:25:59.32 ID:SCDZVdGS0
アップルって他人が考えたものぱくってるだけじゃん。
宣伝が上手いだけ。
商社みたいなもんだろ。
996名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:26:01.05 ID:WLFhGI+i0
そりゃ空気読むことしかできねえ奴らの集合体に

イノベーションは無理だろ ハハッハハッハハッ
997名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:26:19.22 ID:/lDo7WAc0
成功したところを後追いで「こうだから成功した」なんていうのは簡単
それを適当な肩書きの人に語らせて商売するのも簡単
998名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:26:56.30 ID:VR/M7xzF0
>>991
あなたは全てを下に見てるだろ
999名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:27:04.58 ID:i4kpgu1/0
>>862
けどけどと歯切れが悪いぞ。
ちゃんとしゃべれ
1000名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 19:27:26.54 ID:zU2QP2ov0
>>956
ガラパゴス純粋培養で外来種と戦えると思える根拠が願望以外になにかあるのか知りたいわww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。