【社説】土曜日の授業でどんな力が伸びるのか? 週休二日が定着した中での復活案で置き去りにされる「心の豊かさ」 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
857名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:22:11.40 ID:0OA5Kipz0
週休一日で、全ての生徒の成績が上がり心が豊かになり国民全員が幸せになって自殺者がいなくなり、世界の全ての国と友好関係が築かれ戦争がなくならない限り、賛成は出来ない。byアカヒ
858名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:26:48.89 ID:0rx+73PW0
登校拒否児の気が重くなるから土曜授業はするな!てw
859名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:33:32.40 ID:xKWJ2d1xO
嫌だったら教師をやめれば?
教員免許持ってる若者をどんどん自治体が雇えばいい
860名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:34:37.05 ID:Ls9O5U2x0
休日を増やすんじゃなくて、その「心の豊かさ」とやらを教育できるカリキュラムを
授業として取り込めばいいんじゃねえの?
まあ、ただ、何が、その「心の豊かさ」とやらを教育できる授業になり得るのか、
わからないけどさ。結局、一部の人間が「心の豊かさ」と思い込んでいるものを
生徒に無理矢理見せたり教えたりで終わるんじゃねえの。で、生徒側は退屈なんで
半分、寝ながら授業を受けてるとかさ。
休日を増やすことで、ゆとり教育そのものを保護者に丸投げしたってことだろ。
教育のプロである教師がろくにできなかったものを教育の素人である保護者が
いきなり丸投げされたって教育できるわけないじゃん。
なんか、ゆとり教育って、ものすごく馬鹿な発想に思えてきた。
861名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:37:51.52 ID:vdOaDyMF0
土曜日が完全に休みよりも、午前中だけ授業の方が放課後友達同士で遊ぶ気がするけどな。
862名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:05:20.03 ID:9JndfSb7P
>>851
土曜授業開始になった
部活の大会とか強化合宿が組めなくなるから、
中体連が嫌がるんだよ。
863名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:06:16.07 ID:4aiHJIrQ0
先生が週休2日で休みたいだけ。
864名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:07:32.20 ID:F6vLKXO90
今の子供達は心が豊かなのか?
865名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:08:48.43 ID:9JndfSb7P
>>861
放課後は部活だから全く遊ぶ時間になりません。
というか、土曜授業復活で土日両日共に部活になるから、
塾に行く時間もなくなると思われます。

>>863
参議院の調査では中学教員で週休二日な人は少ないって出てるんだけど??
何で調査を無視するの??
866名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:10:20.67 ID:LWVsh5NQ0
「勉強すること」と「心の豊かさ」を対立概念として
捉えるのは妥当じゃないと思う。並存しうるもの。
そもそも「勉強」も「心」も概念が広すぎる。
867名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:10:27.31 ID:MMBsfyW00
>>1
ゆとり教育で子供の何が伸びたか全く検証されない理由は何だろう?
868名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:23:00.77 ID:4aiHJIrQ0
>>852
ゆとり教育で、正規の授業時間に「総合学習」と称して、
勉強しちゃいけない時間をさらに作り、その時間に早退して
塾に行くのが

公立教師の子

です。

公立教師は、自分の子は高給貰って私立に通わせ、
楽に仕事して、他人の子は公立で勉強させない・・・
という政策を取ってた。
869名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 17:25:55.69 ID:JMdKUknd0
ゲームをする時間が増えただけだったな
アホらしい
870名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 19:37:26.20 ID:9JndfSb7P
>>868
公立教員の子供が私立に多く通ってるとするデータはない。
それを否定するデータならあったが。
もソースあるなら出してくれないか?
871名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:10:55.36 ID:xIlkXtkQ0
>>865
だから何?その参議院のデータのソースのURL出せば?
ソースを示せないのは当事者性に問題があったり前後の文脈
に不都合があるからだろ

少ないって事は休めている人間は存在の指摘であり>>863
の主張は間違いではない。参議院の調査、とやらを
無視している根拠を示せば?指摘が無関係なので
休みたいから週休2日ではないという意思の否定には出来んけどね

>塾に行く時間もなくなると思われます。
証拠を示してください
872名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:12:55.73 ID:HVzkzqzy0
873名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:16:37.83 ID:HVzkzqzy0
>>871
体罰騒動で部活動が学習指導要領で明確な位置づけがないことを言ったのは、スポーツジャーナリストの玉木だけ。

土曜休みじゃなくなるんだから、
当然部活動の時間を増やす方に回る。
塾に行く時間も厳しくなるのは確実。
なお、サッカークラブチームの中には土曜授業開始でチームが成り立たなくなることを心配する声もある。
874名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:34:07.73 ID:BSBF6Nme0
昼からの遊びの計画を学校で練るのが楽しいんじゃないか
875名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:44:47.39 ID:YEv9ArUWO
午前中だけで終わる土曜日の存在は大きかった
876名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:54:14.67 ID:tWs/8/0xO
土曜日の放課後は友達が飼育委員だったから兎とかと遊んでた。
877名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 20:57:32.60 ID:hDaRloxk0
なんで大学入試が半分推薦になって事実上機能してなくて
大学は遊んでても卒業できるって方を改革しないの?
日本人の知力を上げたいならそっちを改革しろやボケ
878名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:13:47.75 ID:m1cgBBOH0
エアコン導入してる学校は夏休みはお盆休みの一週間だけにしろ!!!
879名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:17:29.24 ID:RpZq2tBOO
親も仕事しないと子供に休みでいいなって言われるね。
880名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:25:46.17 ID:S4j5udYq0
>>877
まったくだな 土曜なんか授業やってもなんの意味もない
そもそも、いい大学に入れようって親は土曜日は塾だしな
それよか大学の体質を変えたほうがよほどいい
881名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:36:34.78 ID:xIlkXtkQ0
>>873
・週法定労働時間での労働法上義務がる事と
 部活動を混同している点で指摘になってない
・半数近くは結局2日の恩恵を実感している
・ジャーナリストの見解は不要事実
・参議院のデータではなく私人のアンケに過ぎない

>塾に行く時間も厳しくなるのは確実。

・厳しくなる(条件)、と行く時間がなくなる(不可能条件)では意味が全く違う
・行かなくなる具体的な証拠はどこですか?
・無駄な主観の繰り返しは無意味
882名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:43:40.29 ID:NrqOk1OVO
今だったら土曜日半ドンで帰ったらテレビ何みる、ブランチ?メレンゲ?
今の子は見ないで塾か、女の60分見て仲間同士で野球やれ
883名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:45:42.24 ID:y01EW0rN0
教師は夏休みを長く休んでいいから
土曜日も働いて日本の子どもをしっかり教育して下さい
884名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 21:51:14.39 ID:WTqQf3Hk0
>>882
夏の終業式が必ず、女の60分がバリ島マラソンだったような…
朝顔の植木鉢が手にめり込んで痛かったのが、良い思い出。

そして、毎週下校通学路はお昼の言い匂いがして、
自宅に帰ると、目に入るのが女の60分で、焼きそば、カレーだった。

午後はみんなで集まって、くにおくん大運動会やっていたな…
885名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 03:14:41.83 ID:0TItarYy0
>>884
今は終業式の日も授業やってることが多いし、
2学期制の学校では夏の終業式というものがないぞ。
886名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 03:17:32.15 ID:kgBgjqBuO
ゆとり教育と心の豊かさの間に何の関係が…学力が低下しただけって結果が出てるじゃん(´・ω・`)
887名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 03:30:20.49 ID:0TItarYy0
>>881
>・週法定労働時間での労働法上義務がる事と
 部活動を混同している点で指摘になってない

部活動は労働認定されていないから労働法の義務なにもへったくれもないけど。
以前の文科省は部活動は本来は時間外に行う必要はないということを言っていた。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/07062816/005.htm
労働義務ではないから混同する必要がないというのであれば、
サービス残業なるものは本来は存在しないはずなのだから問題にする必要もない。

>・半数近くは結局2日の恩恵を実感している
逆に言えば半数も恩恵を実感していない。
このスレでは部活動に関しては完全無視して、教師は「全員」均等に週休二日であるという話で進められている。

>ジャーナリストの見解は不要事実
部活動は労働問題であるというのは事実である。

>・参議院のデータではなく私人のアンケに過ぎない
文科省でやっている調査を参議院で発表したものである。
私人ではなく公人の調査。URLも政府のもの。
888名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 03:56:23.40 ID:Qc0geJAh0
まぁ
3年やればわかるよ >>1
889名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 03:59:30.82 ID:ybe6Fvjm0
サンドイッチの作り方 レポート用紙2枚(表紙含む)で、
校長達を脅して、
夏休み期間中の休暇と給与を補償させる公務員組合所属の教師達。
「どうせ税金だろ、生徒の事など関係ない、俺たちが大事。」
890名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:11:16.58 ID:Br9b41C60
・週単位での学習ブランクが2日から1日に減る科目が少し増える。
・授業時間確保のために夏休みを削ったり1日7時間にしたりというアンバランスさを是正できる。
・土曜日は4時間で帰れるから、せめて今日くらいは集中して頑張るぞとなり易い。
たったこれだけでも随分なメリット。
891名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:07:20.73 ID:TzKBiw/80
家で食べる昼ご飯がおいしいってだけじゃだめなんですか
892名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:30:43.08 ID:rT34nX4OO
高校は隔週休みだったけど、土曜が休みの方が勉強できてよかったな
小学校は土曜に学校行った方が楽しかったけど
893名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:33:07.30 ID:W5A/LCDR0
半ドンに戻せよ
一斉下校はわくわくしたもんだ
894名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:52:36.58 ID:0TItarYy0
>>890
授業時間が確保できないから増やすので、
夏休みは減ったままだよ。
895名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:56:05.15 ID:TLR/6pIT0
ゆとり教育でどんな力が伸びるのか?
896名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:07:05.72 ID:c4tQLL9T0
心が豊かならゆとり世代の自殺は少ないはずだ
897名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:25:25.56 ID:Ze8TYywA0
じっさい子供がバカになってるやん
今のガキは甘やかされ過ぎ
898名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:30:25.63 ID:iPdRgEla0
教師に払う給料がもったいないから週休2日でいいよ
899名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:21:08.36 ID:yezy955IO
半ドンがいいなあ。
子供の頃の半ドンは楽しかった。
うちは土曜日母ちゃんが習い事で留守だったから、置いてあるお金で好きなパンとコーヒー牛乳と駄菓子買って、午後からのテレビ好きなの見放題だったんだよな。
独占女の60分とか吉本新喜劇とか。
900名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 15:33:04.64 ID:xBVNunmJ0
>>867
伸びたのは犯罪率だけだから
901名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:05:08.46 ID:nZ0OM3v90
>>1
じゃあ、経済格差に反対するなよ。

経済よりも心なんだろ。
902名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 16:07:39.15 ID:nZ0OM3v90
それよりも、東京新聞を購読しているクズをあぶり出さないか?
903名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 23:03:35.65 ID:90tBrZy10
とりあえずあの、間違えても再度直させて100点で家に持ってかえるテストはやめて欲しい
学力がわかりづらくなってる。中学になってから自分の立ち居地知るんじゃ間に合わないだろ。
904名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:47:59.42 ID:XJioShgt0
>>900
犯罪率は減ってる。
905名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 09:06:14.25 ID:vWTNbsyM0
警察にもゆとりが増えてるから犯罪摘発率は減るだろw
906名無しさん@13周年
>>903
今ってそんなことやってるのか。
それやんないとモンペが五月蝿いのかねぇ?