【教育】 橋下効果? 「関関同立」合格者数ベスト10に大阪府立高が躍進 

このエントリーをはてなブックマークに追加
69名無しさん@13周年
> 「関関同立」5年で定員1935人増…中堅大など危機感 (2009年1月26日 読売新聞)

関関同立はもう定員激増+大衆化が完了した後だし、ブランドとしての再生は厳しいだろう。


難易度にダブル合格後選択を加え、同じ系統での大学の魅力比較。

難関国立大>東外・お茶≧慶応≧ICU・筑波>学芸≧早稲田
>中堅国公立群≧上智>理科・(中央法)>同志社>マーチ>関学≒立命>関大

ダブル合格後選択では
トップの同志社ですら、大阪市立・大阪府立・中央法に完敗、京都府立相手でも、互角から最近劣勢だ。
(学歴板)

> 【同志社-市大・府大】ほぼ100%が市大・府大へ

> 【学芸-早稲田】W合格者の80%が東京学芸大学へ
> 早慶の指定校推薦って・・・人気ないの?  県立千葉高校 早慶の指定校が8名も余る・・・

ただ大阪トップの方針だと、優秀者は、府内国公立大でなく早慶に献上して、仕送金も東京に送る話みたい
公立大は統廃合で、予算も減らすみたいね

> 橋下知事「東大 京大 早稲田 慶応へ、進学指導特色校10校」

上山信一氏(新大学構想会議委員)
> 上山氏は、「先端研究は国立大に任せればよい。人材を集め養成する大学へ」

現実に、周辺では、広島大・京大・京都工芸繊維大の今年の志願が増加したのに、
大阪府立大の志願は、2年連続で大きく減少してる。阪大の志願も減ったし、優秀者は大阪から激減するなあ。