【京都】iPadなぞって般若心経を再生…宇治・平等院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★iPadなぞって般若心経を再生…宇治・平等院

 約10人の参加者がタブレッド型多機能端末「iPad(アイパッド)」の画面に
表示された経文をそれぞれなぞって読経の音声を再生し、「祈りの場」を共有する試み
が7日、京都府宇治市の平等院で行われた。

 「般若心経」が映し出された画面を触ると、その部分の文字が濃くなり、あらかじめ
録音しておいた音声が再生される仕組み。大阪大とNTTコミュニケーション科学基礎
研究所が研究を進め、平等院内の浄土院で初めて公開実験した。
 学生ら参加者は、神居文彰住職の読経に合わせ、端末による「読経」に挑戦。最初は
バラバラだった読経は繰り返すうちに徐々に重なり合い、参加者らは一体感に包まれた。

 開発を主導した阪大の安藤英由樹・准教授(情報科学)は「オーケストラの一員の
ように祈りを共有できた。将来はインターネットに読経を保存し、過去の祈りにも参加
できるようにしたい」と話していた。

(2013年3月8日16時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/national/20130307-OYT1T01385.htm
※写真 僧侶らの読経に合わせてなぞるとお経を再生するタブレット型端末(京都府宇治市の
平等院で)=川崎公太撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130307-881254-1-L.jpg
2名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:23:55.97 ID:yqhaY5xm0
バカじゃねーのw
3名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:25:09.24 ID:kdircnww0
10円玉の所か
4名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:26:16.03 ID:5vMyEE300
宗教離れが深刻のようだな
5名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:26:51.94 ID:fYNZf2LB0
どうでもいいけど「春デブリφ」さんて花粉症なの?ハァックション
6名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:27:02.02 ID:5HT1Ql2+0
日本の宗教も安っぽくなったもんだ・・・
7名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:27:53.86 ID:7o/jmCK60
思うように動かずイラついたおっさんにパンチされて終了の予感
8名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:29:16.13 ID:8HFcHfFcP
そりゃブッダもブチギレするわw
9名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:33:47.42 ID:u5bLjH1ti
幼児でも年寄りでも使えるデバイスって今まで無かったもんな。
10名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:34:14.12 ID:uJVq1bLE0
藤原氏困ってる
11名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:37:10.36 ID:HM1MM2n40
エアお経か
そういえば堂々とカセットテープでお経流した坊さん思い出した
12名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:37:19.48 ID:02CxEFUH0
すげえ。本物の宗教と混ぜてきた。これは完全に日本で根付くわ。
13名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:40:46.26 ID:gNPEdeVf0
般若心経なんか呪文にしか聞こえん有り難味もなんもない
14名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:41:35.62 ID:mOYcDUaBT
>>1
キモイ
15名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:59:51.41 ID:atpk7Qjdi
>>11
昔読経できない場合や坊さん不在の時のためのレコードというのがあった。
そんなんでいいのかよ……。
16名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:05:18.07 ID:hOIh95Z+0
もうホント、こういうの聞くと葬式とかに金かけんのバカらしくなるわ
金もいらんし家族友達に見送られて燃やしてくれりゃそれでいいわ
17名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:14:33.26 ID:XVNjDzFG0
今のお寺には仏教はない けだし名言
18名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:59:20.32 ID:qpy10H+70
誰か現代語訳のやつ貼って
19名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 20:58:37.86 ID:ZBMJY9pPP
般若心経現代語訳
http://i.imgur.com/74EXpnP.jpg
20名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 21:15:06.62 ID:qlEyx+sb0
お経の何がいいかって
アレを読むためには腹から声をださなきゃあかんとこだぞ
何故かは知らんけど必ず腹からの発声になる
21名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 00:40:41.87 ID:jnpGzLPS0
回す奴の現代版?
22名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 00:43:17.90 ID:ZEhGonZsO
>>15
読めない奴が適当に読むより効果有りそう
23名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 00:56:10.84 ID:V3Zee2Zo0
トリビアで卒塔婆プリンターを見た時には卒倒しそうになったけど
最近はここまで手抜きなのか…

かといって創価のように大声で超高速勤行するのもどうか思うがw
24名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 00:59:25.58 ID:GH7qAcvW0
平等院を観に行こうと思ったが、
全面改装中なんだよね。

以前の渋い木目調の鳳凰堂が、
創建当時の極彩色になるって。

個人的には改装してほしくないけどなあ。
25名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:00:27.19 ID:lxNAoW4u0
転読よりはマシだろ
26名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:31:48.56 ID:EsV/xe6tO
>>18

【ハニャーン心経】
とにかくみんな空(クウ)なにょな。

そう思えばつらいことも何もないにょだYO!

モノが在ると思ってもその実体は無いわけだし、実体が無いようなモノも在るように見えるものだにょ。

感覚知覚するのもそういうもにょなの。

とにかくモノ・感覚・知覚、みーんな実体がないわけだから、生まれもしない滅びもしない、汚くもならない浄くもならない、増えもしない減りもしない、当たり前の話だゴルァ。

実体がなく変化も無いんだから、縁起なんて表面的なこと、実体など無いわけでして、無明がどうとか老死がどうとか、もう言うだけ無駄。

悟りとか悟りを得るってことも無かったわけだ。
こう思えば何にも考えなくてすむし、考えないから怖いものナシ。

考え違いもないからもう究極だあーヽ(゚∀゚)ノアヒャ 。

ブッダというのはみーんなこんな風な修行をしたわけで(ホントか)、それで究極の悟りを得たと(なんだ結局得たのかよ)。

まー智慧の修行ってこういうわけのワカランものだから、もまえら愚民たちは最強のマントラとしてこのお経を繰り返し唱えるぐらいが関の山ってわけだ。

じゃあ唱えるぞ。

「逝ってよし、逝ってよし、もまえらみんな逝ってよし。漏れもなー」
ハニャーン心経
27名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:35:02.40 ID:3XbjSswB0
マニ車とは違うようだなw
28名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:53:17.16 ID:EsV/xe6tO
>>18

Hey Yo!

シャリシに言う シャカが説くトーク
耳かっぽじって聞きな マジカルなリリック
カンノンのテイク 空からのライム

この世は空 あるようでなし
ないようであり で、実体なし
それで自由 苦も杞憂

シャリシに言う すべてのルールは
シュールでフール それゆえ空
重い話の 思いはなし

あらゆる迷いのもと 手放し
心がフリーなら 気分ヘブン
過去・現在・未来 にわたる世界

すべてのブッタが 悟った正解
ハンニャの行が もたらすマジック
唱えよワーズ 最高のヴァイブス 

From here to there ギャティギャティ
ボジソワカ ハンニャシンギョウ
29名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:02:08.44 ID:yM0Ir3M00
大般若経六百余巻を真読してこそ本当の仏教
30名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:16:57.44 ID:As9D2i5t0
再生機が変わっても聴くのは昔のコンテンツばかりだわ
31名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:16:09.21 ID:GH7qAcvW0
>>13
紛れも無く呪文ですが、何か?
32名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:23:24.96 ID:Goj9V6KwO
>>13
つか般若心経って呪文そのものだから。

ギャーティーギャーティー(略
って呪文がいかにすごいかを述べてるのが般若心経。


まぁ『般若心経は間違い?』って本によればそもそも呪文の体裁すらなってないそうだが。
33名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:33:07.33 ID:F7cf4h/v0
また日本人は未来に生きてるとか言われるネタを増やしよって。。。
34名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:17:31.76 ID:4NtUfAhe0
羯諦(ぎゃてい)とは古代インド語でガーテ、この意味は「岸」。
35名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:19:33.31 ID:4UV/pP380
マニ車も一回回せばお経1巻分だろ
36名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:26:47.58 ID:5ezBqLUB0
>>21
同じ事を思った
マニ車だっけ?
37名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 20:59:59.40 ID:Si8LNpu10
>>36
だな
38名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 21:56:08.24 ID:pIyK/0L40
なぞる意味ないだろ
39名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:18:00.39 ID:AoRgOG3h0
安っぽいな

海老蔵に読ませとけや
大して変わらんだろ
40名無しさん@13周年
今の般若心経はPrajna-paramita Hrdaya Sutramを唐の玄奘三蔵が漢訳した物で
確かに定訳とも言えるが別に原典でもない。
マレーシアの音楽家 Imee Ooiイミ―・ウーイ黄慧音がサンスクリット原文のまま歌にしていてこっちの方が正当派だ。
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=P2D8epuXla8
The Heart Sutra