【社会】「1万部で超面白い」「100万部でありきたり」どっちを担当したい? 講談社の「採用面接質問」に侃々諤諤★3
どうでもいいけど、仮定にケチつけるやつは論外なので落とすね
両方だな
一般的に売れる漫画とこれから先売れそうな漫画両方知ることでどちらにも足りない部分を知ることができる
解なしの問題には解なしである事を証明して解なしと答えるのが正解。
自称大学教員は、俺の学生時代の知人と同じ匂いがするわ
バンドやってて、当時売れているバンドを「商業主義に走って」と批判してた奴、あっv
300 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:09:49.54 ID:PAmZ6QFvO
>>1 前提条件としてとんでもなく面白いにも関わらず
1万部しか売れていない。だから編集部が売り込めない無能と
答え出てる訳だからそれを売れる漫画にすれば
編集者である自分の功績が大だろw出世しても誰も
文句言えんだろ?とんでもなく面白いのに売ること出来なかったんだからw
講談社みたいな大企業勤めた場合は自分が嚢中の桐と
証明するチャンスなんてほぼ無いw
そう指摘した上で1万部の漫画家を一流の漫画家に育てますと答えて
減点に出来るのか?
301 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:17:17.81 ID:59KKq8CQO
今は一万部しか売れてなくても、百万部売れる可能性があるならそっちに賭けるけど
面白いものならたくさんの人に読ませたいわ
302 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:19:38.65 ID:nB7adf5d0
うん、一万部を担当して100万部にしますというのがベストだよな
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:23:39.48 ID:UB4Ewr1sO
新入社員が1万部しか売れてないマンガを100万部にしますとか思い上がりもいいとこだろ
そういう奴が一番に落とされると思うわ
>>301 そういう発想だからダメなの
100万部売れてる漫画をもっと面白くして、
200万部目指さないと
こっちは2倍にするだけで楽だし、利益もでかい
くだらないことグダグタいってねーでPM 2.5なんとかしろ
>>302 100万部を担当して、面白く変えますでもいいんじゃない?
>>100万部売れているけど、先輩や後輩は面白いと言ってくれず、まあ、よくある漫画だよね、としか言われない漫画。
こんなのどうテコ入れすんだよって話だ
まあでも万人に受けるものはありきたりの王道で当然なんだよな。
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 03:37:55.76 ID:3qAy1Hqr0
くだらないのに100万部売れてると言う事実を無視することは出来ないよな。
面白くてもコアなファンが1万人の作品ならアニメ化もないし。
数万部〜数十万部でそこそこ面白い漫画を大切にしてくれと思った
支えてるのは100万部でも1万部でもねえ。
商業主義がどうたらいうなら中堅を保護する感性を持てよ
と、読者は思いました。
311 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 04:15:40.55 ID:dncOTgPZ0
>1万部売れているけど、とんでもなく面白く、漫画の歴史に残りそうで、
>読者の心にも深く残りそうで、先輩や後輩もみんな凄い作品だと言ってくれる漫画。
そんな作品はもっと売れるはずだからそっちを担当して
売れるようにしていくほうがおもしろそう
312 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 04:40:55.40 ID:ckFUbQVb0
マガジンつまんねーものな。無難なところしかねらっていない。パクリともいう。
昔は天才肌しかマンガ家としてやっていけなかったとおもうが
いまは編集が全力でサポート(ネタや天才アシスタント提供)して、商業的に成功させているようなもんだろう。
こんなトンチクイズじみた面接やっているようだから
つまんねーマンガ雑誌しかつくれねえんだよ。
1万部売れているけど、とんでもなく面白いモノ選べばいいんじゃないか?
その面白さが普遍的なものであるならここから伸びるわけで。
その担当とかかなり面白そうなんだが。
「その2人を合体させます!」
>>309 それがそうでもないんだな
アニメ監督が取り上げた元コアな漫画がいくつあることか。
アニメ化されたとたん書店が山積み&全巻導入ときたもんだ
既に売れっ子の作家の担当になりたいと希望する新人なんて怠け者だ
することって言えば、現状維持させるだけ
ポテンシャルを秘めているのに一万部しか売れてない作家がいるとしたら、
それを何とかするのが担当者の使命じゃん
最初から勝ち馬に乗ろうとするヤツなんか雇ってどうするの?
自分目線で「面白い漫画」か「ありきたりな漫画」かって意味なんだろうな
ただのありきたりなマンガが100万部も売れる訳無いだろ
その原因を理解できてないだけ
これ典型的な答えのある誘導質問だから1万部選んでる奴なんて真っ先に落ちるわな
そもそもこの「ありきたり」と「面白い」を誰が判断してるのか明記してないところがポイント
その部分に気付けず100万も売れてるのにそのままうけとってその漫画を「ありきたり」と評した時点で終わり
だいたい1万の漫画が本当におもしろかったとしても入社したてでノウハウもない新人がどうやってそれを売れるようもっていくのかという感じ
ただ単に
「ひとりよがりになっちゃ駄目だよ」
という意味の質問としか思えない
講談社みたいな大きな企業で
ホントにこんな下らないこと、訊くの?
学生とやらも大量に引っ掛かったみたいだし
このスレでもドヤ顔で1万のほうと言うのが大量にいるからふるい落しとして便利な質問なんでないの
324 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 15:40:11.74 ID:PAmZ6QFvO
>>304 一番の馬鹿レスかなw浸透進んで天井近いもの程
効果上げるの困難なことも知らないの?w
100万を2倍の200万にするのは楽?wそれが真なら
公称一千万人の儲居るとする創価はとっくに
何千万に増えて国教なってるwDOCOMOなども
au・ソフバン参入してもジリジリシェア拡げてるわw
『前提条件から答え求める』なら天井ブチ当たった100万を
維持するのと1万の浸透していない漫画を売れるようにするのと
どちらをやりたいですか?なんだよ
普通に成り上がりたければ後者が良いに決まってるが
大手で大手を受ける学卒としてはその役割希望する者より
先ずはつまらん仕事でも売上保持がしたいです
って人材が欲しいってだけの話wこれは恐らく他業種にも通じるかも知れんね
325 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:18:27.48 ID:BZfQUEHXP
1万しか売れてないんだから本当はつまらないんだろう、
100万も売れているんだから本当は面白いんだろう。
裏を読むって言えば聞こえはいいが、
こう言う勝手な想像で条件付け加えるのは文系のダメな方。
法律関係じゃそんなこと許されないし、理系は与えられた条件から答えを導く。
まあ想像力豊かな馬鹿をお望みの会社なんだろう。
326 :
名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 16:33:44.06 ID:zdiLkcGOO
一万部でおもしろいわけがないと言い切る。百万部なら市場を掴んでるからその才能を生かすべく...って話をもっていく。
会社は儲けてナンボと言い切るだけ。楽勝だろ、こんな質問。
>>1 100万部売れてもありきたりと呼ばれるならば、
作者と試行錯誤しながら、
読者の心に響く作品へ変えてゆきたいですし、
歴史的名作と呼ばれながらも、
売り上げが振るわなければ、
多くの人々がその作品に触れる機会を作り出さなくてはなりません。
私は、どちらの作品にも携わりたいです。
欲張りですみません。
こういうの正解の無いのは、意外性のある方を解答にした方が印象に残りやすい
理由はこじつけでおk
私なら「100万部のありきたりの作品を1万部の超面白い作品」にして見せます。
330 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:42:33.76 ID:AyePDPnjO
仮定による設問はそのまま受け取るべきだろ?
それに対して100万売れてありきたりと評価されてるが
実は100万売れてるのには理由が在りそれ以上に売れる
余地が在るとか物凄い面白くて漫画の歴史に残る価値が在るは勘違いで
1万しか売れていないってことはその評価が間違っていて
読者の評価が正しいんだで論理展開されたら
面接者だったら何逸脱してんの?とか思うけどなw
100万部で伸び代無い漫画と何故か1万部に止まる
漫画のどちらを担当したいかで答えて理由展開するだろ
331 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 01:47:22.74 ID:AyePDPnjO
1万部の部分間違えたw
物凄い面白いが1万部が勘違いで読者の評価が全てである
を答えとするなら設問として不適だろって話
とんでもなく面白い漫画のほう担当して1000万部売るよが正解じゃないの
333 :
日々之:2013/03/13(水) 02:24:23.26 ID:sOWg6+0x0
まぁ、コカコーラとハンバーガがこの世でもっともおいしい食べ物っていうしね
なぜなら、この世で一番売れてる飲み物と食べ物だから
五つ星レストランを経営しても、売り上げは精々1日1000万?
だがコーラとハンバーガを売れば1日世界規模で数億は下らないだろ
そういうことだ
それが資本主義の神髄である
儲かったものの勝ち
お金の絶対的量が正義
334 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 02:27:57.53 ID:Wk/ni6H70
100万部でありきたりの漫画を担当して超面白い200万部にしたいです
が正解
「内閣総理大臣織田信長」がここでいう1万部みたいなもの?
336 :
日々之:2013/03/13(水) 02:29:30.18 ID:sOWg6+0x0
この世でもっとも売れた書物は聖書を除くと
毛沢東語録ってのは本当?>ALL
337 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 02:33:20.99 ID:Bd8EfHpxO
>>1 自分なら一万部を選ぶ。超面白いの読みたいから。
つか、今の時代の100万部って、殆ど広告水増し分じゃね?
338 :
名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 03:00:43.58 ID:JilmsTqv0
>>333 でもさ、マクドナルドでオーナー社長になるのは不可能だけど、
10億程度の利益だす会社のオーナー社長になるのはまだ不可能ではないだろ?
資本主義って、投資家が一番得する社会だぞ。
大企業でもただの雇われ社長や従業員が意味ないとおもう。
キッチンとらじろうのクーポン1000枚発券して話題の店にします
この文で重要なのは面白いかどうかを判断してるのがこのことを言っている「私」個人だということ
なのでそもそも面白いやありきたりと評した前提があくまで個人評価であってそれを鵜呑みにして答えを言った時点でアウト
企業のあり方を考えれば基本100万側の答えをベースな回答がベストだけど上述した「面白い評価が個人的」という部分に触れていればそれなりにOK
現国の文章問題みたいなもんなので読み取る力があれば楽勝な質問
ちなみに一番駄目な答えは「面白い1万の漫画を私の力で100万部にしてみせます」
まず質問した側の意図が読み取れておらずさらに新人が100万にするとか意欲的通り越してただ適当に盛ってる風にしか聞こえないので
↑文系の馬鹿の考え方
馬鹿相手の商売だから馬鹿を採用すると言う点については間違ってない
馬鹿の感覚じゃないと売れないしな
その馬鹿と言ってるものが答えなんだからしょうがないでしょ
たとえそれが馬鹿らしい答えでも求められている場合ちゃんとそれにそって答えられる能力がないんなら
あんたが馬鹿にしてる人よりあんた自身はさらに馬鹿だよ
それが馬鹿の考え方
きっとこの答えが求められてるはず
俺の考えが正解
違うこと考えるやつは馬鹿
↑これ
いや
>>2で答え合わせみたいなのされてるやんけ
つかこの質問あんたみたいな独善的だったり柔軟に対応できないの落とす質問なのよ
正解があるわけではないってはじめに言われてるでしょーに
1万選ぼうと100万選ぼうとそこから金を作れそうなやつが欲しいって言ってるだけ