【社会】 女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい…長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに。けど、今の政府は保護費下げる」★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
・大阪府内の女性(41)。昨年、中2の長女と小5の長男を連れて離婚した。原因は元夫のギャンブルと多重債務。
 女性名義でも数百万を借り入れていた。支援団体に相談し、裁判所に自己破産を申請した。長女が精神的に
 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。元夫からの養育費もない。
 司法書士から勧められたのが生活保護だった。

 女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
 児童扶養手当(46430円)と、児童手当(2万円)は基準額から差し引かれる。
 昨年12月の家計簿を見せてくれた。

◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
◎支出  家賃…54000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
 外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380

 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
 抑えるなどかなり無理をしてる」。
 切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
 月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

 子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を
 感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。
 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。一方で、子どもを
 満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強し
 ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。
 政府は保護基準の引き下げを決めた。自分が食べる量を減らそうと考えている。(抜粋。ばぐ太書き起こし)
 ※3月6日付朝日新聞。

※有志によるキャプチャ:ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg

※前(★1:3/07(木) 01:26:47):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362693700/
2名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:25:45.49 ID:qIdjnvPH0
>>1の続き

なぜネトウヨがウンコを好んで食すのか
私なりに、真剣に考えてみた

一般の人々にも広く認識されている通り、
ネトウヨは一般人とは大きく乖離した常識と感覚を持った存在
ネトウヨは常に一般人とは逆のことを考えているのだ
つまり・・・
一般人が「美しい」と思うものを「汚らわしい」と思い、
一般人が「汚らわしい」と思うものを「美しい」と思っている
ということ

ネトウヨにとってはウンコは美的価値のある存在であり
それを食すことは「美食」に他ならない
ネトウヨの世界にとっては、仕事をしないで平日昼間から2ちゃんをしながら
ウンコを食すことは、「ステータス」であり「生きる意味」、ということに他ならないのだ

(-ネトウヨと美食-より抜粋)
3名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:25:51.37 ID:4c3E26/h0
誰が野球をやれと言った
4名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:26:16.78 ID:u3N44W6r0
どうしようもないくず
5名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:26:43.98 ID:5/XClC0k0
正直、こいつらが目の前にいたら殴るのを我慢するのにたいへん苦労しそうだ
6名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:27:08.74 ID:dV768C7O0
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !


働くよりも手厚いナマポを受けられるのに、何が格差社会だ!?

在日特権も同和特権も存在する今の日本社会は、正直者の国民だけがバカを見る逆差別社会だろ!!

とっとと死ねやっ 血税寄生虫とバカチョンとバカサヨ!!( 怒り )



生活保護 > > > 最低賃金、の逆転現象  日本は本当に 『 弱者に厳しい国 』 ?
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247572756/
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247738341/
月約20万の生活保護で暮らす母 「 母子加算が復活したら、高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646835/
「 母子加算復活嬉しい 」 生活保護毎月24万 ・ 携帯代2万5千円の佐藤さん
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256782407/
母子加算で 「 沖縄旅行 」 「 回転寿司40皿 」  生活保護世帯の方が、贅沢な暮らししてると疑問の声
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256225552/
「 聞けば聞くほどおかしい 」 友人は生活保護で月14万円もらい、自分は年金6万円  ミンス政権の新制度
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269485793/
消費増税で国民に痛みを強要するミンスを襲った河本ショック  生活保護は政権交代後の無条件認定でやり放題
  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120526/plt1205261430001-n1.htm
家賃も医療費も住民税もNHK受信料も介護費も出産費用も葬祭費用も全てみんなタダ!  生活レベル 「 年収400万円 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338420699/
ナマポ不正受給で逮捕の中核派の男、ハワイやヨーロッパなど海外旅行29回、沖縄でスキューバ遊びも
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350361058/
 
 
7名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:27:35.54 ID:PqYbMGZk0
クズ一家
8名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:28:24.01 ID:UbGAK84IT
↓不登校の子供を持つ働くシングルマザーが
9名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:29:38.86 ID:F30v6er60
携帯代26000?
ガス8000?
3家族3人30万で生きていけないだと?
10名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:30:26.41 ID:jecvE6vo0
納税者さえ子供を野球遠征や体操教室に通わせたくてもできない人が多い。
他人もしくは国家がナマポ受給者にさせたと受け取れるような発言だ。
手取り29万円貰って医療費はタダ。他に色々と金銭的に優遇されている。
こんな生きる資格もない恥知らずが、本当に受給が必要な人達を困らせている。
11名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:30:39.51 ID:bJOASjpm0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
12名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:31:35.97 ID:2VsX8VNy0
そろそろ許してやれよ
13名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:31:36.87 ID:8mSjnwQO0
クズを甘やかすとどうしようもないクズが誕生するという証明
14名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:31:50.50 ID:xSDFMgDH0
まあ、
働いていないけど子供を育てているのと
働いているけど結婚も子供もいない
って国から見たら、同じくらい迷惑者ではあるんだけどな
15名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:32:02.59 ID:JOjw3kra0
16名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:32:21.57 ID:SDCy/wui0
ふざけるな、俺の家は5人家族の毎月18万の俺の給料だけでやりくりしてるのに!
17名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:32:25.50 ID:KzN4zTaD0
「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」

少しはわかってる人らしいのが唯一の救いだな。
あとは削る所は削ってほしいなあ>携帯、衣服
18名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:33:00.31 ID:uOSZbjnQ0
手取り29万円は凄いぞ(笑)
なにいってんのこのババアは
19名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:33:01.79 ID:hcCcrB2h0
>>9
キッチンも風呂もガスなんだろ。
電気代は3人でもそんな行ってないし。
20名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:33:11.75 ID:eqapgdnrO
に、29万、ほ、ほど〜??? ふざけろ!!!
21名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:33:17.00 ID:mMGafFlR0
お前ら少しは休めよ
24時間ナマポ叩きしてるじゃねえか
22名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:34:05.02 ID:CoT7NxLm0
>>16
がんばれ一家の大黒柱!
家族の仲がいいのが一番だぞ
23名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:34:40.79 ID:KdpODmGpI
変だよな
差別なんてないのに
塾?野球?習い事しないと
まともじゃないのか?

教育費がおかしいよ
やっぱ教育問題から治さないとな
24名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:34:41.30 ID:5d1oapNq0
ナマポ芸人も結局おとがめなし。
国民の意向なんてどーでもいいんだよね実際は。

巨大利権様にはかないません。
25名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:35:13.14 ID:DQqkcwxf0
頭おかしいだろ
26名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:35:22.12 ID:EK8T6cZ10
電気代が安いな 家事なんてやってないんだろ この婆
27名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:36:23.01 ID:fl8vGzeE0
生活保護世帯には判る様に目印を付けないとダメだな
28名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:36:41.01 ID:YvVRYS6F0
平均的なフリーターの収入までさげろ
29名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:36:52.08 ID:2TF4ulDJ0
ナマポ死ねよ
30名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:37:26.09 ID:XFBbpVr40
これを批判している奴らはナマポを下げることに血道を上げるのではなく
その倍の給与を稼ぐか、自分がナマポを貰う努力をするべき
低収入で文句言わず働いている奴がデフレを加速し、日本の消費を滞らせるガンだよ
31名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:37:42.45 ID:QbfkPx8E0
これ、贅沢すぎるだろ。
野球とか体操なんて余裕のある家の子がやるもんだろ。
ナマポでこれはないんじゃないの。
携帯だってなんでこんなにかかるの?家族割とかしてないの??
ガス代高いけど料理自慢なの?中華料理のために高カロリーバーナーなの?
おつむ弱いの?やりくりできないの??
32名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:37:47.62 ID:DUt4O6uM0
一月やりくりの専門家が付いて、視察をしろよ。
権利とやらを抜きにして、削れる部分を計算してみろよ。
生活費がいくら必要で、受給者がいう権利に幾ら使ってるのか表にすればいい。
おそらく、権利の部分が殆どだろ。
放っておいても子は育つ、そしてそれぞれの子供は生まれた環境を乗り越えて大人になるべきだ。
33名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:37:58.64 ID:Zb280FppO
ナマポの子が親の怠惰な姿みてナマポになったりしたら目も当てられんわ…
彼らを擁護してる奴はなんなんだろう
34名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:38:07.31 ID:BkTpaxFS0
娯楽費とか舐めすぎ
35名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:38:13.94 ID:/fHxiQhTP
目がくらみそうな話だな
36名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:38:42.31 ID:qsjPl4O00
釣り針でかすぎだろ
37名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:38:41.54 ID:3M7i+K6p0
このコブ付きBBAは試しに自分で月29万稼いでみればいいと思う
生本番ホテル代込み2時間8千円の立ちんぼでもやらない限りまず無理だろうけど
そうすれば29万では厳しいなんていう世の中ナメた寝言は絶対に吐かなくなると思うよ
38名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:38:44.99 ID:xSDFMgDH0
>>28
フリーターごときじゃ子供育てられないだろ?
39名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:39:02.99 ID:ckIExGrq0
>>28
フリータって収入あんの?
ないんでしょ。親に養ってもらってんでしょ。
40名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:39:21.39 ID:zRVln0910
>>26
ガス代が結構高いから料理はしてるんじゃないか?
41名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:39:55.76 ID:5AGjDTF70
現物支給で良いだろ
貧乏人は刻苦勉励だ学業以外の習い事なぞもってのほか
42名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:40:54.99 ID:xSDFMgDH0
ナマポもらってる奴は欠陥品
結婚もしない子供もいない奴も欠陥品
独身のナマポは生きている価値なし

これでいいじゃん
43名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:41:30.75 ID:FYDa4axE0
根本的にあるのは
自分で稼いだ金ではないから
節約、倹約をしようという考えが全く無い

自分で少しでも稼ごうとしない奴は
逆に大幅に減額をしてやればいいんだよ
週の2〜3回ぐらいのハイトにも出れないなら、氏ね
44名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:42:05.51 ID:i/MvqtR00
朝日記者「たった29万でよく親子三人生活出来ますねえ・・・」
45名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:42:36.91 ID:XXBSU6Vf0
路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
http://www.homeless-sogosodan.net/
野たれ死にするくらいならどんどん生活保護
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=233
面接に落ちて生活保護を受ける
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
橋下徹「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html
生活保護申請はFAXでもOK
http://officemoriya-24h2.seesaa.net/article/123634233.html
Q&A 生活保護/日弁連
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf
22歳で生活保護
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/1/31c10b22.jpg
生活保護申請拒否は違反/さいたま地裁 三郷市に賠償命じる/「全面的勝訴」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-21/2013022101_02_1.html

弁護士
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
法科大生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法
46名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:43:01.97 ID:ldT0lhXQ0
精神が不安定で不登校の長女が体操っておかしくないか?
携帯代26,000円もほとんど長女が使ってるんだろ?
習い事に40,000円って最低限の生活を超えてるじゃないか。

60,000円は減額出来るじゃないか。
47名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:43:42.72 ID:FYDa4axE0
一般の国民にとって、29万でナマポが足りないという
とんでもない馬鹿が要ることと、こんな奴は社会から排除する事
どちらが幸せなんだろうかと思う、ナマポでも頑張っている奴はいる
こういう馬鹿は排除するべきなんだよ、まともな社会なら
48名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:43:48.49 ID:Q2qtwR0D0
うちの旦那、転勤して慣れない職場でウツっぽいこと言いながらも
こんな残業したの会社に入って初めてってくらい仕事して
先月手取りが29万でこんなにあるよーって小躍りしてた。
49名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:44:39.23 ID:PT1L1aMC0
舞洲に公営ナマポ村作るべき
一人もんは基本相部屋
食事は大食堂にて給食
風呂も大浴場
空き時間は職業訓練
もしくはナマポ同志で介護やナマポ村の雑用

現金なんかほぼいらんやろが
50名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:44:41.43 ID:78vmH2W80
ゴキブリ公務員は

「給与もボーナスも老後の保障その他極太福利厚生もウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw
罰則も無いし前例も無いから職員個人としては一切責任取らないし組織としても弁済だの謝罪だのは
一切する気は今後も御座いません、でも納税だけはよろしくねw
だってさ。
51名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:45:50.78 ID:j6FkfPRg0
俺なんて残業月70時間しても手取り24万しかないのにorz
52名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:46:06.05 ID:FYDa4axE0
>>46
もっとできるよ、10万は可能
53名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:46:12.18 ID:7BfVRsz+0
>>1
これまじなの?
税金いろいろ免除されて実質年収すごくない?
54名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:46:29.88 ID:T/dTEEdO0
これはいかん。こいつらに行く金を有効に使った方がはるかに国のため。
55名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:47:56.15 ID:XATxOwDL0
お前らアホか。結婚も離婚も不倫もないフランスを見習え。
フランスでは大学まで学費がタダ。
子供三人育ててるシングルマザーは外で働かなくても悠悠自適。
「結婚」という概念から逃れられないお前らを見てると
「持参金」という概念から逃れられないインドの土人どもを連想するぜ。
愛情をして水流るるが如く迸らしめよ。
「女性の保護」を「男のフトコロ経由」でなく
「社会から直接」に切りかえればいいんだよ。
セックスと子供との因果関係に無関心だった時代に帰るのさ。
妊娠すれば親兄弟から「でかした!」といわれるだけの。
螺旋階段をもう半周昇るのさ。
56名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:47:57.08 ID:C7CP9Hnb0
子供作る余裕があるのに生活保護なんかもらうな
57名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:48:25.49 ID:ftCLK5bZ0
子供はもうでかいんだから、パートぐらいやれよ
娘が不安定で不登校だからなんだっての
もっと大変な病気の家族抱えて共働きのとこだってあるのに
58名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:48:49.84 ID:wUb5YmdZ0
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは

これでコンサルタント?
嘘だろ

コンサルなら評価、助言で収入得てるんだろうが、金払うやついるのか
59名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:49:40.00 ID:WzjPvjDr0
実際ここまで貰っているのも腹が立つけど、そんなことより、これだけ貰って
何の疑問も感じていない、それこそが問題の根源かな?
その他にも山のような免除や補助があって、実質年収400万円以上でしょう。
これが、総て国民の血税から特権階級手当として出ている。
60名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:49:44.91 ID:VqzSbflL0
このおばはん、一躍有名人じゃのう。
61名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:49:46.15 ID:DUt4O6uM0
>>39

勤務内容も願望も社員だけど、
会社が研修期間(フリーター)状態で3ヶ月雇い、
その後、足下を見てフリーター状態で雇ってる会社は沢山ある。
当然国保くらいは付いてるが。
時給800円の8時間労働、一日6400円
25日働いても16万。
俺の友達はそれでタイヤ屋に居る。
両手爪の中、顔も真っ黒になりながらそれだ。
62名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:50:16.81 ID:lBWyxgA+0
この記事の内容を夫に話した
生活保護ってそんなに貰えるの?ってビックリしていたわ
63名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:50:31.60 ID:quqT4Ghc0
29万も貰えるんか
他にも医療特典等付きだしな

ナマポ貰うために頑張ると決めた
64名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:50:39.35 ID:C0Kvq7jc0
年収500万レベルの生活は確定。
普通は税金やら健保、年金でたんまりとられるからな。
足りないとか屑すぎる。
65名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:50:46.37 ID:7jo0fFJ00
最低賃金が低すぎるんだよ  

この基準では、最低時給3千円位が適正かと
あと公務員は家族構成に関係なく、居住する自治体の最低賃金で暮らしてくれ
66名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:51:06.05 ID:eJ90t1BO0
あーあ、働くの馬鹿らしいわー
67名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:51:07.35 ID:hoCPbdk60
誰か公務員のAAで公務員特権うめえーって飯を貪り食ってるAAをナマポ用に改変してくれw
68名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:51:38.97 ID:eaA6qisG0
おれも申請するわw おまえらも行けw
69名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:51:52.13 ID:G8RZgPSJ0
「中2の長女と小5の長男」 に毎日食事つくり、おやつつくりをさせろ。これで
食費43000円とおやつ代7000円を圧縮できる。塾や野球教室で散財させるよりも
子供にとってはるかに勉強になる。
70名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:52:15.77 ID:LW4egPdP0
働かずに金が貰えるから
ありがたみが無くて無用に使うんだよな

どこがどう問題で働けないかシラネーが
動かせる部分だけ使ってできる仕事をしろ
甘えんな
71名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:53:58.83 ID:quqT4Ghc0
こりゃナマポを利用しないなんて勿体無いな
72名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:53:59.98 ID:o9mHQO2m0
月2万の服代ってのもすごいね
年24万…俺の10年間の服代よりも多いわ
73名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:54:28.35 ID:wUb5YmdZ0
>>65
最低時給3000円か

製造業は9割海外へ出るんじゃないか
74名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:54:35.48 ID:WhxDCf2A0
エタ非人 チョン 893
75名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:54:46.99 ID:j6FkfPRg0
このケース年収500万超えてるんじゃね?
76名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:54:57.48 ID:78vmH2W80
ゴキブリ公務員は

「給与もボーナスも老後の保障その他極太福利厚生もウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw
罰則も無いし前例も無いから職員個人としては一切責任取らないし組織としても弁済だの謝罪だのは
一切する気は今後も御座いません、でも納税だけはよろしくねw
だってさ。
77名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:55:07.83 ID:chOgCt3FP
娯楽費(主に子供の習い事)…40000←これが一番理解不能、生活保護の身分で習い事させるなアホ
日用品代(石油ストーブなど)…37000←毎月日用品に37000円使ってんですか?贅沢してるなぁ
携帯電話代…26000
被服費…20000
交際費…11000
おやつ代…7000
残り…15380

単純に計算して10万は減らせる
78名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:56:31.65 ID:OwjAnEbg0
一般家庭で手取り29万もらってるとこなんてどんだけあるんだよ
本当狂ってるわ
79名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:56:49.25 ID:94w7vZm/0
チキンライス聞かせてやりたい 子供に
80名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:57:01.19 ID:W+d6Ei4F0
おかしいなあ
うちは家族4人で子ども2人お弁当持たせてるのに1日1500円かかってないよ
ナマポって給食費免除だから3人で実質1日2000円くらいの食費でいばられても困る
81名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:57:59.48 ID:C0Kvq7jc0
食費、おやつ代、外食費別意味わかんない?つうかおやつ代高杉。家にいるんだからてめえで作れや。
石油ストーブ毎月買うのか?しかも37000円高杉、上等なグレード買ってる場合か?
携帯電話不要、娘不登校なのに習い事?舐めんな、習い事は廃止学校いかせろ。
習い事できるほど健康なら付きっきりの必要はなくてめえは働け。
それだけ節約せずに使って残金出るのに不足とか馬鹿にしてんのか。
生活保護者が交際費?1/3に圧縮できるだろ。外食費を別に計上してんだから。
こいつは生活保護不要だし、あっても5万が限度だわ。児童手当もあんだろ。
82名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:58:00.72 ID:haaJ3ta/O
手取り29万に満たない家計から徴収された税金も
この生活保護費の中には含まれています
83名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:58:13.41 ID:Q2qtwR0D0
会社の先輩は手取り20万前後で子供とウツで休職中の旦那の面倒までみてる。
昔はバブリーな先輩だったけどこのごろはいつもぼろぼろで見てらんないけど
子供が小学校にあがるって〜うれしそうに話してる。
金はなくとも子供成長が勤労へのモチベーションだと言っていた。
84名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:58:40.77 ID:KIVrgT250
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
85名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:58:40.58 ID:pRitn+ij0
おやつ代ってなんだよwwwwおやつ代ってwwww

ほんと感謝もしないしロクでもない奴らだな
下痢止まらんわ
86名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:58:42.45 ID:C7CP9Hnb0
ナマポの子供はナマポに陥る可能性が高い
87名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:59:43.58 ID:afBSBK8OT
>>1
俺手取りで29万ももらってないけど・・・
by41才
88名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:59:52.52 ID:hV8s6tTk0
422:名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:44:24.98 ID:nkcvYJQGP


<サンデー時評>居所不明の小中学生千人と「親」 (サンデー毎日) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130306-00000000-sundaym-pol


何も言わずにこれを皆、読んで欲しい
衝撃のラストが君を待っている


いやマジでまじで。セブンのラストやシックスセンスのオチより衝撃だから
89名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:00:10.27 ID:qb6YOaiR0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
携帯電話代…26000
固定電話代…2000
交際費…11000

完全に不要
おやつ代…7000
90名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:00:33.41 ID:DUt4O6uM0
人の金だと思ったら無茶が出来るんだよな。
ひょっとして、この人も自分で稼いだ金ならもっと大切に使うんじゃないかと優しい目でみたとして、
この仕組み自体がダメな人間を作ってる気がするな。
「働かざるもの食うべからず」「情けは人の為ならず」
昔の人がちゃんと残した言葉があるのにな。
91名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:01:39.10 ID:OYss/oxm0
羨ましいな。俺の税金がこんな使われ方かよ。このかーちゃんは働けないの?
92名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:01:43.22 ID:7YblBBdTI
大阪府って家賃以外に20万もくれるんだな
税金免除、医療費無料でこれはおいしい
時給1000円のバイトなんかやってらんないな
93名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:01:47.43 ID:XHjwXqTB0
嫁と2人で月8万で生活してる
月29万なんてどんな暮らしなんだ?
94名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:01:54.63 ID:WTQ2Err80
年に20万も貯金できるのか?
95名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:02:10.18 ID:0V2lGuFT0
中二と小五の3人家族で携帯代28000円って、何やってんの?
モバゲー?グリー?
96名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:02:36.17 ID:82+8+4KI0
報道ステーションで取り上げて欲しいね。
一般市民が答えだしてくれるよ。
怒りのね!
97名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:02:38.73 ID:ckIExGrq0
>>61

給与明細見せて。嘘でないなら。
98名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:03:54.88 ID:nL/ZCpRg0
たぶんだけど、生活保護の自分でも29万もらってるんだから
普通に働いてる人はもっと良い暮らしをしてると思い込んでるんだと思う。
まさか、働いてる人間と生保受給者の経済が逆転してるなんて、知らないんだろう
99名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:04:17.59 ID:fEevMPRg0
この女は実在するの?
100名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:04:33.85 ID:iJ+fCYS+O
>>1
そんなやつと結婚を決めたのは誰なんだ?
子供を産んだのは誰なんだ?
何にも同情もできんし、29万も貰いすぎだわ。
101名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:04:53.62 ID:ckIExGrq0
>>96
> 96 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/03/08(金) 12:02:36.17 ID:82+8+4KI0
> 報道ステーションで取り上げて欲しいね。
> 一般市民が答えだしてくれるよ。
> 怒りのね!


     報道ステーション = 朝日系列

     おまえ、バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

     wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:05:06.13 ID:AcIs/6K8O
>>90
後者は誤用だぞ、日本人か?
103名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:05:06.64 ID:7jo0fFJ00
>>99
それだ!
104名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:05:08.60 ID:hDbGrQ6H0
>>77
ウチの子の塾代が3万はかかるって言われ
昨日中2の息子に塾行かずに頑張ってくれ
その代わり合格したら欲しがってるスマホと
自分専用のPC買ってあげるから
って情けない説得したばかりだわ
105名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:05:36.87 ID:xSDFMgDH0
逆に、まともに働いていて
大の大人の男が月に25万も稼げないとか無いわ

お前らまともな職業に就いてんのか?
フリーターとか場末の派遣とかSEとか、そんなガキの使いみたいな仕事しか
してないんじゃないの?
106名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:06:27.52 ID:82+8+4KI0
>>101
勿論アカヒだって知ってるよ。
政府を正々堂々と叩きたいなら、やれるもんなら報道しろっていう意味よ。
107名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:06:30.00 ID:FY0v9cdV0
>女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。

わかるって言ってるだけで実際は全く思ってないだろうな
こういう奴が一番の屑
108名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:06:54.98 ID:0V2lGuFT0
貯金できないから貰えるだけ使わないといけない。
故に生活レベルが上がる訳だ。
109名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:07:18.89 ID:quqT4Ghc0
働いたら負け
110名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:07:27.92 ID:ckIExGrq0
>>106


    ネトウヨは、恥をかくと釣りという

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:07:52.58 ID:z2yVbHbh0
夫の会社
大卒初任給 199000円
1年ずつ10000円ずつ昇給 32才で299000円
それに扶養手当(妻10000円子供二人5000円×2=10000円)20000円
合計318000円
社会保険や税金引かれて、手取りで250000円ちょっとですよ
112名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:08:29.43 ID:xSDFMgDH0
>>109
それは、
「僕は仕事ができないし、カスだから、月29万円も稼げましぇん〜」
ってカス宣言しているだけだから、
自分がカスじゃないと思っていたら書かない方がいいよw
113名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:09:23.01 ID:0V2lGuFT0
中二の不登校の娘のケアって何だ?
まぁ必死に働いて十数万より、全く働かないで29万貰った方がそりゃ得だが
114名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:10:06.24 ID:EbdL+c6l0
>>104
意外とそのほうがモチベーション上がっていい結果出るかもな
115名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:10:10.75 ID:82+8+4KI0
>>110
アンタ、ナマポ受給者?
かわいそうね〜
116名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:10:34.71 ID:qju69i7P0
スレッドは立ち続けど、貧乏人レスしかない。素直になってこの美味しい制度を上手に利用しようぜ!
117名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:10:43.78 ID:VWSIfkC0O
>>105
働いてもねぇお前に言われてもねぇ。
118名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:11:05.96 ID:+X6iRgVW0
>>1の画像をよく見ると
「このほか12月に限り、期末一時扶助 一人あたり14180円」とあるが
14180×3人で42540円のボーナス?
更に毎月の残り合計足せば20万超になるじゃねーか!
119名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:11:11.54 ID:GvySWVGp0
おまえらふざけんなよ
さすがに年間29万じゃ厳しいだろが
120名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:11:13.37 ID:9X/jB8UF0
こういう事をためらいもなく言えるところが、ナマポが甘やかされてる証拠
121名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:11:29.47 ID:z2yVbHbh0
>>112
あなた、働いてないんじゃないの?
月手取り29万円もらえる給料額面って40万円近いんですよ
そんなに貰ってるサラリーマンって日本にどれだけいるか分かってますか?
122名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:11:51.74 ID:T3VAkzAY0
>>105
あなた仕事したことないでしょ?
123名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:12:00.52 ID:quqT4Ghc0
>>112
実質月29万以上+特典の生活が「働かず」出来るわけだ
世の中の半数以上の世帯より恵まれてるね
124名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:12:36.31 ID:OYss/oxm0
持ち家あると生ぽもらえない?
125名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:12:59.80 ID:h6nwLpeO0
保護してもらってる分際で税金で習い事
いますぐこの家庭なんとかしろよ
アホかくそババア。この家庭だけ半分下げろ。
126名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:13:24.94 ID:PVmbBTyZ0
手取り29万もない。
働いたら負け。
127名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:13:38.97 ID:Ixh4GwRn0
15000円残ってるのに厳しい?
128名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:14:06.48 ID:VWSIfkC0O
>>124
状況にもよるが、
大抵処分しろと言われる。
129名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:14:07.02 ID:z2yVbHbh0
どうしてこういうナマポ家庭を朝ズバ!やワイドショーでは取り上げないんだろう?
2ch以外はみんなナマポの実態を知らないよね
130名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:14:30.00 ID:xSDFMgDH0
>>121
月給38万だとちょうど手取りが29万くらいだよね

28歳独身の俺で
残業40時間してだいたい月給42万手取り32万、
周りはもっともらっているし、低い部類だと思うよ

お前ら底辺の仕事しかしてない(=仕事しかできない)から
底辺の状況しかわかってないと思うよ
131名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:15:09.16 ID:0V2lGuFT0
>>112
世の中の子供2人の母子家庭で月29万の手取りを貰ってる奴は1%も居ないと思うが。
医療費等の免除を考えたら32万位か。
まさに特権だわ。
132名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:15:58.48 ID:quqT4Ghc0
>>130
働いてそれじゃ
働いたら負けw
133名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:16:08.11 ID:TrrI3Fsci
生保叩きの人格的特徴


★文部省によるイジメの定義★
「自分より弱いものに対し、一方的に身体的・心理的な攻撃を加えるため、相手が深刻な苦痛を感じている状態」


★イジメと反社会的人格障害★
イジメは優位者と劣位者とで関係が成り立つ
優位者に思いやりや他人の痛みを理解する心、善悪の判断、道理に従う精神が欠落している
イジメる人間は優越感を抱き、罪悪感を持たない
自己中心的で直観的な考え方をし、共感性と想像力が乏しい

イジメる人間は罪の意識が足りない反社会的人格者障害の可能性がある
性格的特徴は罪悪感や不安の欠如、自己中心性が激しい
反社会性人格者障害は、病院での治療を要する者から、刑務所に収監する以外に手段がない凶暴なタイプまで広範囲に及ぶ
とくに凶暴なタイプの治療は困難を極める
何故なら自分は困っていないため人格を変える意思が無く、反省もせず自責の念も無い
他の障害に比べ薬物による支持やコントロールも期待できない
精神療法を根気強く続けることが重要だ
134名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:16:54.02 ID:y7dha2Jp0
どこのセレブ家庭ですか?
135名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:16:56.80 ID:xSDFMgDH0
>>132
そうかな?
だって、独身男がナマポもらっても
せいぜい14〜15万だろ
なんで独身男が、子持ちのお母さんと比べてあーだこーだ言うの?
136名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:17:23.84 ID:emQEjBcx0
だから恵まれてると思うならてめえらも受けたらいいだろ。
俺はこういう人たちが本当に恵まれているとは思わんし、羨ましくもなんともない。
受けたいやつはぐだぐだ言ってないで好きに憂けりゃいい。
137名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:17:28.74 ID:6vP1g5C1O
苦労せずに手に入った金なんか紙切れだからな、今の制度では浪費癖が増えるだけ

どうせパチンコにでも使ってるんだろ、毎日ヒマだし
138 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/03/08(金) 12:17:30.23 ID:97C82N/30
ふざけんな
こちとら手取り13万じゃ!
139名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:17:46.63 ID:WjMBj4p+O
ナマポもらってる事を子供たちに知られたくないって…だったら働けよ。
長女を精神疾患にして二世代に渡ってナマポもらう気マソマソじゃないですかw
140名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:17:56.32 ID:hQRA4zSA0
このクズのように嘘を周囲に知られたくないからって生活維持するために税金にたかれるなら
リストラで給与下がった人全員が翌年住民税などで何十万も請求きても免除されて
元の給与分補填してくれないとおかしいよね
141名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:18:08.14 ID:Ixh4GwRn0
>>子どもを満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状

おい、40000の習い事はどうしたw
142名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:18:13.95 ID:T3VAkzAY0
>>130
へぇ〜。
よく2ちゃんで叩かれる公務員様よりずっと高給取りね。もう公務員叩きは出来ないね。
143名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:18:26.77 ID:lt8U2pbeO
手取り29万だと、総支給35〜36万くらいか
年収にすると420〜430万くらい
ほぼ、日本人の平均所得だな
国民の半数はナマポ以下の年収で働いている事実
朝日新聞はオカシイとは思わないのかな
144名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:18:52.71 ID:82+8+4KI0
>>129
人権団体が怖いっていうのと、TV局の年収はどこも1000万越えでいいから、つつかれたくないんじゃないの
145名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:18:53.53 ID:fA+kGhKx0
負い目を感じさせたくないとか、習い事は続けさせたいとか、
全部甘え以外の何物でもない。
本当にそうしたいなら自分が朝から晩まで死ぬ気で稼げよ。

人様の税金から月29万円もただで貰っているという認識がまるでない。
だから仕事探す気も起きない訳だ。

生活保護なんて認められるのは健康で文化的な生活をする最低限度までだろう。
月4万円も習い事なんかする金があるならまだまだ削れる。

そもそもなんで五体満足の親がいるのに生活保護支給する必要があるんだ?
だから四の五の言い分けして働きもしないで生活保護だけで楽して生きようという
ろくでなしが後を絶たないわけだろ。
146名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:19:26.05 ID:xSDFMgDH0
>>136
そういうこと
楽して生活できる(このナマポの家族が楽しているとは思えないが)人がいるなら
それ以上に稼ぐか、自分も楽になる方法を考えたほうがいい

考えもできずに叩くことしかできないなら、
今の制度の日本なんて捨てて別な国に移住したほうがいいよ
147名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:19:37.24 ID:z2yVbHbh0
パート仲間の40歳の女性、母子家庭で子供が二人いて
時給800円で1日8時間月に20日働いて
月128000円、しかもそこから社会保険料と税金が引かれる
生活保護受けた方が絶対に得なのに・・・
148名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:20:03.66 ID:k7x2Q3prO
地方公務員四十代半ばでも、手取り29万なんてとても行かないんだが…
これ以下の給料で、家買って子育てして頑張ってんだが
つか、大人三人分の携帯代、1万2千円でお釣りがくる月の方が多いわ
どんだけ無駄遣いしてんだよ
149名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:20:36.80 ID:Q2qtwR0D0
ってかなんで塾や参考書が買えなくて子供が十分勉強できず劣等感をもつから
もっと金くれ、ってことになるん?
勉強なんて学校で教えてくれてるんだからちゃんとやれば金があろうがなかろうが
みんな同じだと思うんですけど。
塾行かせたいならもっとそれ用に家計をやりくりすればいいんだし。
150名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:20:51.60 ID:jC6K8ru90
国家公務員のノンキャリアより儲かる生活保護。
151名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:20:52.71 ID:h1uwCqIF0
>>98
好意的に見れば、そういうことなんでしょうね。

また、「習い事」に関しては、例えば遊興費に月10万円くらい割ける家庭
(年間で旅行その他で120万円強使う家庭、だと決して希少とまではいえない)
だと、子供が、月4万円の習い事となると、「高いよ、やめとけ」ということもあるものの、
「自分は働けず、貧乏」という負い目から、その「やめとけ」が言えない、
そういう「誤り」が多いような気がします。

全体としてみれば貧困の問題は社会的な課題であるけれども、
一人一人を見ると、自助不足、努力不足と言われても仕方ない家庭が多いように思います。
152名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:21:02.04 ID:9MzN/Lot0
朝日新聞は生活保護切り下げを支援するためにわざと書いているんだよ。
153名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:21:18.55 ID:Jo39XH2XO
生活保護で国が破綻する日も遠くないなw
154名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:21:21.07 ID:x4itT/OL0
働いてもないのに携帯で26000円とか使うか?
しかも子供の習い事に40000円w

自分で稼いだ金でそういうのをするのは構わんけど
税金で養ってもらってるのにこの金使いの荒さは如何なものかと思う
155名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:21:41.83 ID:quqT4Ghc0
こりゃナマポ申請増えるな
156名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:21:48.22 ID:8mSjnwQO0
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
157名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:21:49.77 ID:yq2F1Cnw0
憲法で保障する「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」は
餓死や凍死あるいは病気になってもお医者さんにかかることもできずに死ぬことないと言う意
味だと思っている。どこにも人並みの生活なんて書いてないんだよ。
158名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:21:51.84 ID:NS9WMAe50
なんだこの制度は…
久しぶりにキレちまったよ…
屋上へ行こうや…
159名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:21:55.63 ID:haaJ3ta/O
家族三人が最低限度の生活するには29万は必要ってことになるんだろうけど
なら三人家族以上で月29万以下の家計からは税金年金健保免除してくれよって話しだわな
嫉妬じゃなくて負担が不公平って点でみんな批判してるから
僻みだのなんだのはお門違いかと
160名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:22:06.22 ID:yXli7AYi0
灯油代4000円か、こりゃかなり外出歩いとるね
元気ですなー
161名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:22:11.35 ID:exun53+G0
>>1
長女は精神が不安定で学校に行けないから母親の
ケアが必要? だけど体操教室には行くんだ?

携帯電話が26000円?
アホか。これはゼロ査定。

ガス8300円、電気5200円、灯油4000円。
これ、3人家族で多すぎ!

習い事に40000円?

フザけてんじゃねぇぞ!
162名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:22:26.02 ID:mgONN2O+0
一部上場のフルタイムなのに生活保護より給料安いって許せない
最低賃金上げてほしい
163名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:22:57.00 ID:xSDFMgDH0
>>142
個人的には公務員叩きなんてしたことねえよw
むしろ、市役所とか見てるとあんなつまらない仕事でよく耐えられるなぁ
と感心することのほうが多い
164名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:23:08.85 ID:ZkevRKic0
もう分かったから
テレビ・新聞で一斉に流せばいいじゃん、
「医療費・保険費・給食費抜きで月29万円“ぽっち”じゃ生活出来まセ〜ン」って。
全国から同情の声がわんさか集まるから。
165名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:23:13.30 ID:6vP1g5C1O
人間てここまで厚顔無恥になれるんですねえ
166名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:23:47.17 ID:W0SSWxXj0
>>1
無駄が多すぎ
底辺で働いてる奴より裕福な生活してるのにまだたりないとかw
167名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:24:05.08 ID:lPrEsPfVO
>>72
完全に贅沢を満喫してるわコイツら
168名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:24:13.57 ID:WzRzPUDLO
むかつくよなこのばばあ
名前晒せよ
人様に養って貰ってるのになんだそのケータイ代は!
ふざけんな
169名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:24:37.70 ID:NS9WMAe50
>>157
わざわざ「最低限度」という文言がはいってるからな
170名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:24:42.37 ID:+X6iRgVW0
>負い目を感じさせたくないと思った

うそ。
子供らがナマポと友人らにバラしてしまうのが怖い。
贅沢三昧が可能となれば、世間から叩かれるからな。
171名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:25:06.24 ID:RrscHfkl0
>>154
携帯代=暇なんです!手のかからない子供の親が働かないと
      どんなに退屈か、知ってから言ってください!
習い事=自分の時間が欲しいんです!子供に教えるのは講師の
      仕事、私は講師に向いていないんです!ケチで教えるのが
      好きな親は勝手に自分で教えたらどうですか!
172名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:25:56.13 ID:T3VAkzAY0
>>163
これで最後の質問。何の仕事してるの?
私はテレオペ。派遣ね。時給1000円。
173名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:25:59.32 ID:PoERRbsoO
当たり前じゃないか。エリートの朝日さんから見たら、たった29万ぽっちじゃ足りないわな。
我々一般庶民とは金銭感覚が違うもの。
174名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:25:59.28 ID:YsieXfUt0
もらいすぎだよね〜。
っというか、習い事とかは事情だからやめたほうがいいんじゃ。
家庭の事情で諦めてる人もいっぱいいるのにさ。
あと、携帯電話代…26000、これもおかしい。
子供にも持たせてるんかねw
固定電話あるじゃんw
携帯やめて固定電話にしたらいいんじゃないですかねw
175名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:26:09.00 ID:w1qcRt6AO
大阪なら湯タンポか電気敷毛布一枚と布団の三枚重ねをやれば石油ストーブすら必要無い。

勿論、住居と食事は必要。
誰も生活保護者にご飯を食べるなとは言っていない。

必要なものはフードスタンプなりチケットなりを配布して、それと商品を交換する制度にすればいい。

おやつとかパチンコとかは論外。
子供のケータイは学割と家族割の最も安い契約で十分。
176名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:26:16.80 ID:MSrkp5zt0
夫のギャンブル
多額の負債
自己破産
離婚

↑ここまでで既に数え役満

子供たちに生活保護の状態を伝えない方が悪い。
現状を知れば質素で真面目な良い子に育つと思うよ。
177名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:26:23.75 ID:gUUoKdn7O
>>124
家賃分は別枠で実費が出るんだから、なまぽ生活に持ち家なんて無駄。
さっさと処分して金を使いきってから申請してこい。
178名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:26:26.19 ID:xSDFMgDH0
なんつーか、お前ら貧乏臭すぎだよ

このスレじゃないけど、+の人主体の俗にいうネトウヨのデモに面白半分で参加したことあるけど
デモの後の打ち上げが270円均一の居酒屋だったんだよ
しかも、40過ぎのオッサンも多かったのに、
女性や学生にも割り勘で金払わせてたし・・・

お前らの心と懐にいかに余裕が無いかってことだよなぁ
ちょっと話それたけど
179名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:26:49.95 ID:yXli7AYi0
>携帯電話代…26000
これ課金ゲーやってんだろ
180名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:26:58.65 ID:tO4HogjS0
>>166
底辺のオマエからしたら、腹立つわなwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:27:24.55 ID:6vP1g5C1O
手取り40くらい欲しいのかね、この貴族モドキは
最低限の生活をどこまで拡大解釈してるのやら
182名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:27:44.34 ID:ramRBjjd0
働いたものは負けなんだな
183名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:28:03.58 ID:rIeJmXSP0
どこに同情できる点があるんだ???
184名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:28:25.77 ID:AyqyGtAB0
最低限度?
菓子代0円、携帯はガラ携帯で3人で8000円台。(旦那は会社持ち)。
こういうのを最低限度っていうんだよ。
小学生に携帯要らない。
185名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:29:06.03 ID:rPPRftKx0
わしの給料より 良いって 世の中どーなってんだ? (怒り
186名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:29:22.38 ID:Vlhk+LDS0
生活保護者がなんで習い事なんかさせてんだよ・・・
187名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:29:27.34 ID:xSDFMgDH0
>>172
放送局の局員
地上波じゃないから安月給だけどね
188名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:29:33.82 ID:x4itT/OL0
つーかガス代8300円もいくか?
こっち4人家族で朝・夜料理でガス代3300円前後なんだが
どんだけガス使ってんだ?料理とかしまくりなん?
189名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:29:42.30 ID:emQEjBcx0
>>185
たんにお前がふがいないだけだ。
190名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:29:41.98 ID:quqT4Ghc0
携帯電話代26,000円て
仕事じゃないとこんなに使わんだろう
191名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:29:43.68 ID:OATlhqZVP
ガキもろとも死ねという言葉しかみあたらない
192名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:30:38.44 ID:6Zh1vB+60
おれが一ヶ月真面目に働いてもらえる給料よりも多い件
193名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:30:48.44 ID:OvIqgXOQ0
30万近くも貰えるのか
194名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:31:29.15 ID:Mqv857rl0
伸びてるなあ。
新聞も言論誘導するなら、根本解決のために
批判がブラック企業経営者に向くような形にしろよ。
子悪党を矢面に放り出すとかほんとやり方が汚いわ。
195名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:31:33.30 ID:vP9PNQqx0
日用品毎月4万円も何を買ってるんだ?
よほど高い化粧品でも買わない限りそんな値段にはならなさそうだが
196名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:31:46.89 ID:BUL4eNeH0
>>1
自殺したほうが納税者のためだ。
197名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:31:48.29 ID:6vP1g5C1O
パチンコ代が厳しいの間違い
198名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:31:55.64 ID:ROzntlCv0
娯楽費の中に
ギャンブル代も入ってるよね
199名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:32:13.34 ID:pT92CvihO
これがナマポの実態
200名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:32:14.86 ID:vX8IxNnw0
普通の家庭でも、道具代や遠征費がかかることを理由に
子どもに野球やサッカー、ブラスバンドなんかをやらせない
って家庭が珍しくないのに、生活保護家庭で何をやってんだよw

こういう税金泥棒は生活保護費全面カットでいい。
子どもは福祉施設で育てさせろ
201名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:32:26.18 ID:Ge+Zer6W0
俺もう働くの馬鹿らしくなってきた
240万程度の年収で全部払うもの払って
毎日働いて、疲れてくたくたで

母子家庭がたいへんなのはわかるが
働けよ健康なら!
足らないとこ補助するならまだしも
これ月5万は貯金してるな
家計簿絶対盛ってるだろ!
202名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:32:35.92 ID:kNPXX6Nv0
>>149
そもそも不登校で勉強どころじゃないだろ!
家庭の経済状態がかわってなくなく
私立や習い事をやめるなんてよくある話
203名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:32:36.27 ID:oPZbWfy30
手取りやったら額面40万近いですやん。
204名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:32:51.55 ID:c+mdx8S/0
きびしくないでしょうふざけているんですか
205名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:32:58.50 ID:xSDFMgDH0
お前ら卑屈すぎ

不動産会社でリゾートマンションでも月に2部屋売れば
手取り40万はもらえるよ
安月給で卑屈になるんだったら、転職しろ
206名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:33:01.30 ID:kWH2UYZUO
だったら野球やめさせろ。それが貧乏な家庭に生まれたその子の運命

子供は将来、貧乏で辛かった過去を思い出して精一杯生きるだろうよ
207名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:33:33.92 ID:Vlhk+LDS0
>>1
てかソースは朝日かw
こいつらほんとバカ晒してんなw
支給額下げを批判するつもりが
批判される立場にさせてる(笑)
208名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:33:36.88 ID:Q9zt2vPlO
パチンコ代40000円 え えっ
209名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:33:44.95 ID:rPPRftKx0
>>189
いや、会社が 甲斐性がないんだろ?
210名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:33:57.39 ID:KQvRLevB0
頑張って働いて手取り40万円なんだが、
税金がこういうのに流れているかと思うと働く気無くすわ。
何もせずに30万円もらった方がどんだけ寝られるんだよ。
211名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:34:47.31 ID:gTXOzjeGi
>>1
こっちは34.7万

http://www.youtube.com/watch?v=gRZJgUS5HLQ&feature

ナマポ貴族様の支給額
生活保護費26万円
母子加算26040円
冬季加算41080円
障害手当20000円
合計347120円 + 医療費無料、税金免除、水道無料、などなど

なお
重度の鬱病だがセックスして子供を更に追加することは出来る
重度の鬱病だが度胸がいる大衆の面前で記者会見することは出来る
重度の鬱病だがカメラを招き入れて普通に生活することは出来る
212名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:35:06.54 ID:6vP1g5C1O
年収600近いな、手取り30万は
213名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:35:08.69 ID:tO4HogjS0
>>205
あのな、こんな時間に2chやってる屑共にそいうこというなよ。
現実世界ではゴミ人生あゆんでるのが大半なんだからwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:35:18.23 ID:gUUoKdn7O
>>159
考え方が逆だ。
世帯構成ごとに決められた生活保護費以下の生活してる奴は、
みんな生活保護を受けりゃいいんだよ。
自らの意思で受給しないで文句を言うなら、妬みと言われても仕方ない。
215名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:35:54.72 ID:0f7u6P+X0
野球は道具やら遠征やらで金かかるからって
一般家庭ででも諦める子供も多いのに・・・部活ならまだ
わかるけど税金で習い事行かせて生活苦が‐とかる何考えてるの。

他の新聞なら皮肉で載せたんだろwって思うけど
アカピのことだから自分が高給取りだからって29万!え!?安い
ショミンノセイカツガーふぁびょーんってとこだろうね。
逆効果ワロタw
216名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:35:58.88 ID:5ZsbgitF0
ちょっと待て携帯電話代26000円てなんだ。

うちなんて親子4人で月13000円だぞ
217名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:36:01.86 ID:c+mdx8S/0
まずは子供に真実を話しましょうよ乞食ですって
218名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:36:01.42 ID:0kLDkrCD0
なにもしないで29万貰えるのに言うのは文句ばかり
社会に対する感謝もないのかコイツラ
219名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:36:01.76 ID:vX8IxNnw0
>>205
問題をすり替えてんじゃねえよw

「安月給で卑屈になってる連中がナマポを叩いてる」
と思ってるなら、小学校からやり直せ。理解力無さすぎだ。
220名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:36:15.71 ID:EEfFwxcI0
手取り29万なんて俺の会社じゃ課長以上だよw
まさに貴族だな
現物支給にすべきだろ
221名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:36:22.38 ID:4bebkn4N0
俺の給料15万円だけどきりつめれば家族5人なんとかやっていける
222名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:36:28.55 ID:tdqAmi6lO
>>1
長女は不安定で不登校なんだよな?
そんで体操の習い事は真面目に通ってるわけだ?
なら転校させろよ
頭おかしいだろ
223名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:36:29.95 ID:8mSjnwQO0
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50

▼知的障害者率

受刑者 22%
ホームレス 34%
売春婦 37%
224名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:36:31.71 ID:Q9zt2vPlO
>>205 そいつは働いて正当な対価を得てるだけじゃん

このゴミクズ野郎に俺様の血税が使われてるのにムカついてるだけ
225名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:36:55.41 ID:8fVtheN80
娯楽費(主に子供の習い事)…0(-40000) ← 子供の習い事であろうと他人のお金で娯楽とかありえないのでカット
日用品代(石油ストーブなど)…10000(-27000) ← 精々使ってもこのぐらい。石油ストーブとか突発的な支出含めても年間12万も使わないけどまぁこんなもん。
携帯電話代…10000(-16000) ← FOMAなら親子3人でこれぐらい。スマホとかぜいたく品使ってないよね?
交際費…0(-11000) ← 交際費?他人のお金で外食とか言語道断。
おやつ代…0(-7000) ←おやつに7000円って(笑)他人のお金なんだから最低限の3食の食事以外は贅沢すぎる
 外食費…0(-2000)←他人のお金で外食すんな。ってか交際費と重複してるけど?
※残り…0(-15380) ← 残りは返納しろよ(笑)

118,380円削減できるぞ
226名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:37:06.51 ID:xSDFMgDH0
>>219
小学生からやり直してえよ!(切実

お前だって小学校にまた通いたいだろw
227名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:37:14.37 ID:emQEjBcx0
>>210
それで働く気なくすってことはその仕事にたいした思い入れもねえんだろ。
馬鹿らしいと思うなら、あんたも受給したらどうだ?
228名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:37:24.27 ID:v9BidgYjO
>>97
お前みたいな世間知らずは一生ROMってろガキ
229名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:38:08.83 ID:tO4HogjS0
>>224
>>219
卑屈な人生送ってる屑どもがキレタヨwwww
230名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:38:10.79 ID:hcCcrB2h0
>>190
>携帯電話代
携帯はウィルコム3台、電話とネットは光にして6万円くらいの
ノートパソコンを2台、3年で償却すると、3年間月平均1万円近く
余裕が出来てきっと今より文化的な生活を送れる。
231名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:38:16.98 ID:op2HxgWPO
生活保護で習い事w
232名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:38:22.33 ID:6vP1g5C1O
コジキが偉そうに2ちゃんで人権を語るな
少しはしおらしくしてろや
233名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:38:30.49 ID:AA6U7pGpO
ブックオフ行けば参考書安く手に入るだろ
234名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:38:36.57 ID:haaJ3ta/O
>>214
年収400万の人間が申請して通るような制度じゃないだろ
235名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:39:11.89 ID:rzGz1joZO
俺手取り29万より多いけど普通に腹立つぞ

手取り100万くらい貰ってれば腹も立たないのかもしれんが
236名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:39:22.56 ID:sVhGUxIR0
年収150万の人達だっているのに、ナマポ連中は
換算して年収400〜500万相当の生活をしているという矛盾
237名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:39:32.85 ID:afBSBK8OT
>>147
働いたほうが損とかおかし過ぎる
238名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:39:39.65 ID:xSDFMgDH0
>>224
別にナマポに回らなくたって

俺たちの税金は、
ど田舎の道路とか、ジジババの医療費とか、
訳分からない国のODAとかに使われるんだぜ

そもそも税金が高すぎるってのはわかるが
いちいちこんなことに腹立ててもしゃあないだろ
239名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:39:41.47 ID:vX8IxNnw0
>>214
地方住みで、爺さんが買った小さな一戸建てに住んでる。
なんて場合は「不動産がある」ということを理由に生活保護は受けられない。

そして、その小さな一戸建てを売却しようとしても値段はつかず、
それどころか不動産屋には「建物を壊して更地にしてから連絡くれ」
とか言われちゃうんだぜ。更地にするのに何百万もかかるのにw

「一戸建て持ってる」=「裕福」=「生活保護は不要」
という図式が、ワープアをどんどん増やしてる一面もあるんだぜ。

それを「妬み」の一言で片付けるのは、あまりにも乱暴で無知
240名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:39:55.40 ID:k7x2Q3prO
塾に行きたいなら、習い事やめれば良いじゃん
つか、普通の家ではそうしてる
塾も習い事もとか、どんだけ贅沢なんだ
贅沢したいなら、働け
241名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:39:55.14 ID:WnnMb3qx0
>>234
公務員って脅しに弱いだろ
お前の娘今度小学校にあがったんだっけ?みたいな話されたらハンコほいほい押しちゃうわ
242名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:40:03.82 ID:Mv3EoUI20
もうめちゃくちゃだな、完全に日本の特権階級だよw偽装離婚の問題もあるし
言う言葉が一つもないわw
243名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:40:18.89 ID:R1UT4+/R0
ガッツリ引き下げようや
244名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:40:22.44 ID:hQRA4zSA0
これは、この子らも将来税金にたかるね
この底辺親が乞食なんだもの自然と子もそうなるだろう
245名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:41:10.69 ID:jC6K8ru90
習いごとする余裕と体力があったら基金訓練受けて宅建とか行政書士、社労士でも取れ。ダメなら介護。体が悪ければ生活費削れ。
246名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:41:16.41 ID:1QmcGwDO0
夢のない話だが
一円にもなんなきゃ趣味と同じなんだよ
野球、体操でプロになれそうなら続ける
見込みないならやめなさい
247名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:41:17.83 ID:3BrMAe+JO
>>211
12月支給の『餅代5万』がぬけてるぞ〜
248名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:41:21.21 ID:c+mdx8S/0
でも考えてみたら理性的な判断力や常識がないからナマポなのかもなぁ
何%かはこういうのが量産されるのも人の世か
249名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:41:28.57 ID:AXW2PDCVO
ほんとにこんなに貰えてるの????
250名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:41:51.34 ID:WnnMb3qx0
>>235
俺もそうだが
働かないで29万って実質的に倍ぐらいの価値を感じるわw
251名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:41:55.52 ID:l343GojrO
今どき安月給で手取り20万前後なんて珍しくないぞ
それでも生活出来るから不思議だが
ナマポはいいよな
仕事しなくて高給取りなんだからな
252名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:42:00.34 ID:0df0FVdy0
まだこんな糞スレ続いてたのか。
253名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:42:02.12 ID:vP9PNQqx0
生活保護世帯は病院タダでいけるので保険とかに入る必要性がない

もちろん年金にも加入しなくて良い
生活保護の方が金貰えるんだからな
254名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:42:04.09 ID:ICLN9obA0
こういう、いざという時のセーフティネットがあるのはいいけどさ
本当に困窮したら国が助けてくれる、と思えるのはいいことだと思うけどさ
よほどのことじゃなきゃ生活保護なんて貰わないっていう矜持がほしいよね
お国の世話になったら申し訳ないって我慢するのが日本国民の美徳でしょ
貰わなきゃ損、って心根が卑しくなったのはどうした訳?
貧すれば鈍す、っていうこと?
255名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:42:11.50 ID:ovEbz8Vn0
生活保護受給者の自宅から死後4000万見つかったんだよな
こいつもかなり貯め込んでるだろ
256名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:42:15.75 ID:p+fEGb4J0
>>229
>>238
>>239
この時間はナマポ擁護が多いな。
書き込んでるのはナマポの乞食ばかり
257名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:42:19.52 ID:sVhGUxIR0
>>249
貰えますよマジに
だからこそ皆おかしいと言ってるわけで
258名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:42:30.22 ID:r84uroRBO
>>229は生活保護受けてるのか朝日新聞の人間?
だったら無意味な擁護も頷けるわ

普通の人間なら普通に腹立つだろ。例え年収が1億だって
それがわからないのは頭がおかしいか朝日の人間だからだろうな
259名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:42:49.51 ID:mTFuG3+C0
突っ込みどころ満載だが、携帯電話代…26000なにこれ?
スマートフォン?
百歩譲って緊急連絡用にあるのは認めようでもガラケーの最安のコース一択だろ
3人で6000くらいだわ
260名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:42:54.06 ID:0uEp/64I0
現金支給は1万円程度にして他は全て現物支給にしろよ
こんなことしてたら真面目に働いて納税する者がいなくなるぞ
261名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:43:21.29 ID:vWAk/zYx0
舐めんな。半分でも多いぐらいだ馬鹿。
262名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:43:31.96 ID:4nG1QpOc0
>>248
そういう事。
こういう層が貧困になると治安が悪くなる。
金渡して家に閉じ込めておくのが良い
263名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:43:36.35 ID:vX8IxNnw0
>>249
自治体によって全然違うからな。
連れの実家のほうなら子ども2人の母子家庭だと17万ぐらいらしい
264名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:43:40.35 ID:4EdmDmilO
絶対にこの馬鹿者のナマポ受給額を13万まで下げるべきだ
あまりにも真面目に苦労をしている労働者を侮辱し過ぎている
自民党は速やかにこの馬鹿母子家庭にメスを入れて反省させろ(゚Д゚)
265名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:43:43.68 ID:xSDFMgDH0
>>260
っていうけど、納税しないですむ方法あんのかよ?
266名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:43:44.27 ID:tO4HogjS0
>>256
こんな時間に2chしてるゴミ屑君よく言うなwwwwwww
267名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:43:55.91 ID:sVhGUxIR0
>>260
仕事につけない人増加&少子化で恐らく
このままいけば30年後には経済が破綻している
ナマポの資金源となる税金を誰もはらえなくなるから
268名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:43:59.26 ID:W0SSWxXj0
一番びっくりするのは欲しいだけもらえて当たり前だと思ってまだ足りないと抜かすところだよな、不正受給の奴もたくさんいるし
生保ってこういう人間が大多数なのか?
269名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:44:24.99 ID:Z+4eJo2o0
流石はアカヒ新聞バカですねwww
270名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:44:36.23 ID:VpEUT1VkO
>>1 これ外国人も貰えるんだぜwww

日本人はクズ共の為にサービス残業して税金払ってるようなもんよ マジで
271名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:45:02.58 ID:7YblBBdT0
>>255
>>1読んでるか?多重債務者が貯め込むわけないだろ
いくらあっても金が足りない人種だよ
そうでなくても子供の手前貧乏臭い事はできないとかいう親も多い
272名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:45:03.37 ID:vP9PNQqx0
社会保障費負担込みの手取りで29万円とちゃんと報道すべきだね
こんなに沢山出すのは福祉国家でも真似出来ないんじゃないかな
273名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:45:23.64 ID:w1qcRt6AO
で、子供たちは作業現場で汗を流して働いてる母ちゃんの背中を見て立派に育っているのかね?

「ヨイトマケの子供!!」と見下され、罵られても現場で働いている母ちゃんの背中を見て、
「なにくそ!負けるもんか!」と学問なりスポーツなりに打ち込んでいるのかね?

子供は親に似るもんだぞ。
親が何かにたかり、額に汗もかかずに甘い汁を吸う生き方をしていたら子供も同じような甘い汁を吸う人間になる。
これだけは言える。
274名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:45:24.78 ID:EMx0SiFKO
俺(33)額面28万
嫁(29)パート7万
子供(10)(8)

住宅ローン6.5
電気1.5
水道0.5
ガソリン2
携帯2
保険3
学費2
煙草1.5
小遣い1.5
食費5

計25.5

固定資産税、車検代はボーナスで払ってる
275名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:45:27.15 ID:Q9zt2vPlO
>>229 おまえみたいな社会のゴミクズ野郎にはわからんだろうなww
276名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:45:37.06 ID:sVhGUxIR0
>>268
まえテレビに取材受けて出てた家庭も、26万もらっててまだ足りないと
言ってた
ちょうど母子家庭手当がなくなるかどうかみたいな時の
子供達には夕食はじゃがいものスープしか食べさせてあげられない、と。
その後ろの棚にずらっとならんだ高級バッグ売ればいいんじゃないですかねぇ、とちょっと思った。
277名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:45:37.96 ID:v9BidgYjO
>>251
それでも多いほうだよ
無能で底辺なら無能なりに頑張っても15万前後
278名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:45:43.28 ID:6vP1g5C1O
毎月習い事に40000消費
これで子供に満足に塾にも通わせられない、てのは突っ込む所だよな?
279名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:46:04.13 ID:MSrkp5zt0
>>205
ttp://www.okinawa-carry.co.jp/company/
ついさっき掛かってきた。

断りも無く名簿屋から番号仕入れて携帯に掛けまくってんのな。
しつこ過ぎるしマジでうっとおしいんだよ。
資産になる?住まなくても貸せば儲かる?はぁ?だったら自社で管理し続けろよ。
電話掛け捲って1件成立で20万の儲けか、なるほどあそこまで腐った営業する理由がようやくわかったわ。
280名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:46:08.15 ID:u2p+VFqyP
>>270
外人に払ってるのは治安対策だと思う
この29万は普通じゃないわ何か母子加算とか色々あるんじゃないの?
281名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:46:14.44 ID:xSDFMgDH0
>>267
>仕事につけない人増加&少子化
これって、ナマポ母子家庭のせいじゃなくて
独身で仕事できなくて、安月給のお前らの責任だよなw
282名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:46:32.95 ID:7a09Sx9mO
生保より低いなんて最高じゃないか(笑) ワープアの立場無し(笑)
283名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:46:50.36 ID:0V2lGuFT0
>>135
日本の話をしているのに基準が>>135じゃ話にならんだろ。
そんなに自分の話がしたけりゃ給与明細アップして別スレでやれ
284名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:46:51.53 ID:Z+4eJo2o0
>>266
鏡を見ろゴミ屑君が見えるぞwww
 
285名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:47:09.72 ID:tdqAmi6lO
同じ29万でもさ
労働の対価として得た賃金と
寝てたって勝手に支給される補助金とじゃ重みが違うんだよ、やっぱ

泡銭は身に付かないだろ?
金の有り難みが分からないから、物乞いの立場を忘れて「足りない足りない」とか言い出すんだよ
やっぱり、環境が許す範囲、出来る範囲で対価としての労働を課すべきだと思うぜ
286名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:47:15.16 ID:quqT4Ghc0
>>268
893やチンピラの不正受給も多いようで
役所も怖いから見て見ぬ振りで支給
287名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:47:37.34 ID:93b4+wgA0
地方に行けばやりくりで家のローン払えるレベル
288名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:47:40.92 ID:hQRA4zSA0
こういう底辺受給者って嘘つきで自己正当化するところが犯罪者の思考と同じだ、
良心の呵責とかないのだろう
289名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:47:42.26 ID:4nG1QpOc0
>>265
会社やってるけど,個人の役員報酬を10万くらいにして
法人の利益をゼロにもっていけば極限まで納税額は抑えられる。
それでも年8万くらいは固定でかかるが。

社長仲間も多いけど,「納税意識」で税額って変るもんだよ。

個人も法人も税率を下げて「納税意識」をあげた方がトータルの税収は
アップするんじゃないか?ってのが定説。
290名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:47:45.88 ID:tO4HogjS0
>>275
2chしか楽しみのない人生送ってるゴミ屑クンごめんねwwwww
291名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:48:04.24 ID:WnnMb3qx0
>>259
子供の携帯違約金って書いてある
つまりこのガキは最新の携帯に代えたってことかな
292名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:48:24.90 ID:v9BidgYjO
>>274
個人の自由ではあるが煙草はやめなはれ
293名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:48:26.17 ID:rzGz1joZO
生活保護がなければ犯罪してしまうような外国人は
強制帰国させればいいだけだと思うのだが
294名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:48:31.01 ID:2h8bapcV0
子供2人を私立の学校に入れなかっただけまだ良心的
295名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:48:45.37 ID:nDcbbpH20
俺32歳、専業妻32歳、長女4歳、長男2歳の4人家族で、
月収27万円のみで生活してます。本当に生活は苦しい。

ナマポの方が多く貰えるのが羨ましい。
まともに働くのがバカらしくなる。
296名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:48:45.65 ID:Q9zt2vPlO
>>227 働くのは社会に出る人間として最低限だしwwww

ゴミクズを羨ましいとは思わんが なんでこんなクズに俺の税金が投入されんとならんのか

こんなクズに渡す金があるなら税金下げろと言いたい
297名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:48:49.66 ID:NWpE86Q8O
野球の遠征? 応援団?
298名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:48:53.05 ID:Kcy/3DYz0
人間のクズ生活保護受給者よりも
まだニートのほうがはるかにマシだと思えてきた
299名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:48:56.12 ID:x4dX1QGMI
離婚ナマポボッシーの子供に習い事なんて意味あんの?
離婚してナマポボッシーになるようなクズ人間の遺伝子を受け継いだクズ予備軍なのに?
300名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:48:59.16 ID:6vP1g5C1O
煽りの荒らしナマポコジキは無視しろよ、思う壺
耐性ねーな、お前らは
301名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:48:59.38 ID:sVhGUxIR0
>>291
そういう贅沢をしてる時点で受給停止にすればいいのにな
ナマポ受給してる時点でスマホはぜいたく品だろうに
302名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:49:13.98 ID:WnnMb3qx0
>>287
保護費でローン払ってた芸人いたっけな
303名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:49:17.05 ID:ibrnH3TYO
>>266
256じゃないが、シフト勤務、ってのもあるんだよ?
ナマポで一年中日曜日な人にはわからないだろうがねw
304名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:49:22.10 ID:2/vGaL8U0
生活保護の趣旨から相当かい離してる受給者かよw
身の丈に合う生活に切り替えろよw
嫌なら働け。
305名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:49:35.99 ID:bQslTpg50
子供二人いたら29万だとけっこうギリギリなんじゃないの?

そこまで叩かれるような事なんだろうか・・・。
306名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:49:57.52 ID:p+fEGb4J0
>>265
あるよ

君も会社をやめてナマポになればいい。
307名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:50:04.05 ID:ofixEC/A0
生活保護は国民年金満額以下の基準にまで下げろ
308名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:50:17.22 ID:sVhGUxIR0
>>305
そりゃ携帯に何万もつぎ込めば足りなくなるでしょうよ
309名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:50:53.10 ID:tO4HogjS0
>>303
休みの日に2chしかやることのない人生ってwwww
生きてる価値あるのオマエwwwwwww
310名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:51:27.11 ID:gK6siJXO0
ホームレスのおじさんの方がまだ偉いよな。
一応自活してるし。
311名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:51:32.90 ID:0V2lGuFT0
安月給と言われればその通りだが、乳飲み子二人抱えて手取り生活保護以下の俺は怒っていい
レベルだろ。これに医療費まで免除・・・そら働いたら負けですわ。
312名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:52:09.07 ID:Q9zt2vPlO
>>290 自己紹介乙wwwww

平均年収以上は軽く稼いでるしwwww

俺の気持ちは納税すらまともにしてないゴミクズにはわからんってことさ
313名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:52:11.04 ID:7YblBBdT0
>>281
日本国民総無能化の結果の賃金低下とかとんだ珍説だな
業績がどこまで悪化しても仕事できない下っ端労働者が悪いのかwww経営責任無いのかwww
314名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:52:18.80 ID:WnnMb3qx0
>>311
その代わり資産を全部明け渡して車も処分だぜ
耐えられるか?
315名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:52:33.01 ID:vX8IxNnw0
>>285
「母子家庭なので働けません」って受給者が圧倒的に多いわけだから、
託児所・小中学校・寮完備の国営工場を作って、
全員収容しちまえばいいんじゃないだろうか?
316名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:53:03.07 ID:gGA4DIjM0
ナマポは携帯禁止で強制的にwillcom配給でよくね?
317名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:53:17.77 ID:xICivJ//0
NTT35000株(約1億5000万円)で配当生活するようなブルジョワな生活してんなぁ

完全に現代の貴族
318名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:53:19.38 ID:sVhGUxIR0
>>314
田舎だと車もっててもOKなとこが多い
交通手段が他にないからな
あと不正受給するようなやつは資産隠して
申請したりする
319名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:53:35.55 ID:tO4HogjS0
>>312
無理するなゴミ屑wwwww
320名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:54:24.19 ID:jC6K8ru90
>>310
そういう人を救ってこんな母子家庭は削るべきだよね。
321名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:54:40.12 ID:sVhGUxIR0
>>316
それでいいと思う
必要最低限の生活なんだから電話できれば
十分だろと
322名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:54:48.30 ID:v9BidgYjO
>>315
そういうけど母子家庭で働いてる人なんて山程いるよね
完全に甘え
323名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:54:53.60 ID:emQEjBcx0
>>296
そうやって仕事をただの義務か単に生活費を稼ぐ手段としてしか見てねえんだろ。
俺は仕事をしなくてもお金がもらえるとしても断るよ、今はね。だが、必要になった
場合は遠慮なんかするつもりはねえよ、当然だろ、負担だけして、いざ利用しよう
としたら非難される筋合いは微塵もねえよ。
324名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:55:29.10 ID:Q9zt2vPlO
>>319 おまえがなwww ゴミクズなまぽくんw
325名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:55:49.30 ID:p+fEGb4J0
金を使うも芸のうち? テレビ番組で「1600万円ポルシェ」を買わされたバナナマン日村のその後…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362709194


次長課長の河本が、生活保護申請を拒絶されて貧困と困窮と餓えと寒さのうちに餓死した後に凍死した後で病死に身を悶え苦しみながら孤独死する呪いをかけた
326名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:55:51.02 ID:Ff08C6Cj0
>>303
でもシフト制の仕事って底辺職ばっかだよね。飲食とか小売とかサーバ管理とか

ちなみになにやってんの??
327名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:55:52.47 ID:vX8IxNnw0
>>314
耐えられるか耐えられないかの話じゃないだろ。
話題をすり替えてんじゃねえよw

>>318
地方住みで、「夜勤のため公共交通機関が終わってから
出勤で、始発前に仕事が終わるんです」とかだと
自動車の許可はかなり簡単に出るらしいね。

原付バイクでいいじゃないかと思うんだが
328名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:55:57.49 ID:gUUoKdn7O
>>234
この世帯構成に対して国が算出した最低生活費が29万なんだから、
同じ条件でそれを下回ってたらすべからく差額分を受給する権利がある。
だって、役所の基準では、これ以下の収入だと、
憲法に規定された「健康で文化的な最低限度の生活」を送れないんだよ。
一度申請してみれば?
却下されても不服申し立て、裁判まで突き進めばどこかで勝てるよ。
法律にそういう制度だって書いてあるんだから。
役所のやる水際作戦ってやつは、申請されたら支給せざるを得なくなるから、
申請者側から申請を諦めるように説得してるだけだよ。
だから、おにぎり食べたいの人だって、「生活保護要らない」って書類を提出してたでしょ?
役所側から勝手に打ち切ることができない証拠だよ。
329名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:56:06.42 ID:6vP1g5C1O
さてと、昼休みも終わりだ
コジキの優雅な生活支えるために午後もキビキビ働けよ、お前ら
330名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:56:33.29 ID:82+8+4KI0
>>307
賛成。
と同時に、現金(振込みも含む)受給は、警察署で行って欲しい。
警察OB職員を動員すれば、雇用にもいい。
331名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:57:06.40 ID:tO4HogjS0
>>324
何顔真っ赤かで必死カキコしてるのwwww
だから馬鹿にされるんだよゴミ屑wwwwww
332名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:57:08.60 ID:WnnMb3qx0
>>322
ナマポなんて町内で人間扱いされないから歯を食いしばって働いてる人はいっぱいいるな
子供にナマポ隠すとか何いってんだって感じ。近所と付き合いあれば子供の耳には嫌でも入ってくるわ
333名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:57:26.98 ID:zpTRGlKW0
>>16
家計の中身詳しく。
334名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:57:27.66 ID:oPfhun4xO
じゃ、まともに働いて税金納めてる低所得者にも支給しろや
335名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:58:01.12 ID:vX8IxNnw0
>>326
うちの親は公務員だけどシフト制だよw 警官だけどww
兄貴は宿直もあるな。勤務医だけど。
336名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:58:05.70 ID:ktZC7XtQ0
おまえら、母子心中を期待してるの?
337名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:58:19.27 ID:Q9zt2vPlO
>>315 なまぽ収容所は大賛成

このババアだって元夫の借金でナマポやってんだから自己責任だろ

収容所から出たければ働けって感じにすりゃいい
338名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:58:39.74 ID:Mv3EoUI20
こういう暮らしをしていたら将来ロクな人間にはならないよな
339名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:58:43.09 ID:VWSIfkC0O
>>329
昼休みも何も、お前毎日が日曜日だろ。
340名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:59:14.46 ID:Ff08C6Cj0
>>335
警官は微妙に底辺な気が、、、
いやお勤めご苦労さんです
341名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:59:17.82 ID:tO4HogjS0
>>326
底辺予備軍のオマエは何してるwwwww
自分がまず名乗れw
342名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:59:23.61 ID:9V/dTMPiO
>>295
うちも4人家族。
夫婦共に27歳、長女8歳、二女2歳、月収22万、パート代3万
本当に毎月生活苦しい
習い事なんてやらせてあげられないし、二女を幼稚園に通わせたいけど無理。

生活保護貰ってる人は、保護費減らされたとしても貰えるだけ有り難いと思ってほしい。
343名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:59:27.81 ID:WDi60xpL0
>29万程ではかなり厳しい
まずこの思考がおかしい
344名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:59:28.36 ID:7YblBBdT0
>>311
収入の不安定な職人さんとか、偽装離婚で母子家庭になって生活保護受けるとか言うけどね
お前も生活のためにうまくやりくりして制度を利用すればいい

>>314
資産は父親名義で母親は資産なし母子家庭で生活保護にすればいいんじゃね?
345名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:59:35.90 ID:+kO2qYB9O
オレ手取り25万円 ボーナスなし

嫁と娘2人 3年近く外食に行った記憶がない

生活保護者甘えすぎだ
346名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:59:36.98 ID:rdV0wsEjO
>>287
田舎で2000万円しない物件なら手取り月収25万で住宅ローン払っても普通に暮らせる。
347名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:59:52.48 ID:hDbGrQ6H0
>>314
生活保護世帯が入居してる団地の駐車場見てみ
かなりいいクルマ乗ってるぜあいつら
他人名義にしたり上手くやってんだろうな
348名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:59:52.69 ID:Z+4eJo2o0
ID:tO4HogjS0
こいつ連投してるけどよっぽど暇なんだなw
 
349名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:00:21.94 ID:WnnMb3qx0
子供が不登校だから見守るために働けないなんて理由でよくお役所はナマポ通すよな。
審査ゆるっゆるだぜ
350名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:00:25.75 ID:BwRtemKc0
いるんだよ。子供にはお金の心配させたくないとか言う人。きっとこの母さんもそうなんだろうね。
きちっと現実見させた方が子供の為になるって解らないのかね?
うちの奥もその毛有りなんで、いつも子供には大変なんだぞと言い聞かせてる。
351名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:00:27.73 ID:sakrpx1K0
アメリカみたいに養育費払わない父親どもから強制的に取れないもんかね
払わなければ刑務所行きだよアッチは
亭主が怖いっつうなら国が代わって徴収出来るだろ
352名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:00:28.69 ID:majPxa0J0
>>1


    お前らとんでもない勘違いをしてるが

    これは、それだけの金額をもらってる受給者に責任があるわけでなく

    これだけの金額を生活保護費として出している大・阪・市に責任があるわけで

    文句あるなら大阪市に電話しろ。





。。。。。。
353名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:00:37.84 ID:gJ0WD+f90
これに母子加算か児童手当てかが上乗せされるの?
354名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:00:40.83 ID:Q9zt2vPlO
>>331 あー 昼休み終わりか おまえみたいなゴミクズなまぽを食わせてやるために 仕事してくるかな

感謝しろよ 俺になw
355名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:01:31.56 ID:oscTa724i
少子化で将来は破綻するか外国人受け入れるしかないよ。
日本は人類史上類のない異常な早さで高齢化が進んでる。
お先真っ暗だよ。
356名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:01:41.04 ID:p+fEGb4J0
>>340
高卒でもなれる警察官の平均年収は800万円だよ
定年後は違法賭博のパチンコ屋に高額で雇ってもらえるし

まさに現代の貴族

ナマポと同じ
357名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:01:49.70 ID:Ff08C6Cj0
>>314
俺、さっきまでの
ID:xSDFMgDH0
だよ。細かいとこはIDを辿ってくれ
358名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:01:53.68 ID:6vP1g5C1O
コジキはランダムに毎年1割ずつ殺していけばいい

少しは真面目に就活するだろ
359名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:02:06.83 ID:I/bhcWFIO
どうやったら切り詰めて25万越えるんだよ
360名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:02:10.58 ID:0V2lGuFT0
>>334
当然そういうことになるだろう。
3人母子家庭で最低限の文化的生活が送れる水準が29万+医療費免除なら、
働いてそれより低い給料なら足りない分保障して初めて最低限の文化的生活がおくれる訳だ。

全国の母子家庭と中小リーマン、不正規雇用者に朗報だなw
361名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:02:18.40 ID:W5kHCtAH0
>原因は元夫のギャンブルと多重債務。
>女性名義でも数百万を借り入れていた。

これだけ借りられるということは、多分、
もともと結構羽振りのいい生活してたんだろうな。
で、そこから生活レベルを下げられない、と。
362名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:02:51.90 ID:tO4HogjS0
>>354
たまに昼休みに2chしてるだけっていう奴いるが、俺の周りにはいないよ。
一人で2chしてるんだやっぱゴミ屑君だな。自己紹介乙wwwwwwwwwww
363名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:03:04.68 ID:kbcd6VgF0
企業への雇用調整助成金もかなり問題だと思うぞ
タイムカードを押さずに長時間労働させられる
企業のナマポと言われているし
364名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:03:53.35 ID:R1UT4+/R0
いいから引き下げろって。必死で仕事探すだろ。
365名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:04:24.68 ID:7YblBBdT0
>>345
すげー頑張ってるとは思うが、たまには外食に連れてってやれよ
子供の情操教育だと思ってさ。世界が狭すぎてかわいそうだ
366名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:04:27.23 ID:JN3rDxGn0
 この記事書いてる人って、29万が低所得と思える生活ができてる人だよね。
 カップラーメンの値段知らないなんてことよりはるかに庶民感覚からずれてると思う。
367名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:04:29.20 ID:hcCcrB2h0
>Willcom
2台目と3台目は基本料金無料でだれとでも定額980円と
電話機代月々200円ほどから維持でき、ウィルコム同士
24時間通話無料、誰とでも定額で10分以内月500回まで
別会社に通話できる。メールは追加料金なし。

電話機3台でも月々6000円行かんがね。
http://www.willcom-inc.com/ja/ichioshi/cp/plusone/index.html
368名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:04:34.72 ID:ekf++4UcO
一昔前ならこんなに広く受給額知られてなかったからね、給食費、医療費、修学旅行、公共交通機関、その他が免除でまだ足りないか?
369名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:04:36.08 ID:Z+4eJo2o0
>>354
会社で2ちゃんかセキュリティ緩い会社だなあw
 
370名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:04:46.05 ID:oeLUW8ss0
>>1
財源が無限にあると思っていてはだめだよ
371名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:06:02.34 ID:68Bf+xKj0
たかり、だな
372名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:06:12.19 ID:Mv3EoUI20
>>351
これはアメさんの制度が良い、 税金から出してるから法的義務が発生する
のは当然なんだが芸人騒動で財テク化してるのが完全にバレたな
373名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:06:16.55 ID:qmrEK7sW0
誰か橋下に教えてやれよ
374名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:08:27.22 ID:C0Kvq7jc0
半額どころか1/4で充分。足りない分は働け。
状況から見ても働けない状況でない。
375名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:08:29.86 ID:1lsnykr70
               ______
             _/         ̄ ̄ ̄\
            /     ( (      |/ \
          /     ( ( (      /\  .\
          |      ( ( (      ,γヽ   \
         /      ( ( (      ヽ /     |
        /                 `'      ヽ
        |   / ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /     ̄ ̄ヽ    ノ ̄ ̄          .|.      | さ、続けなさい
       |       ̄  i⌒     ̄         \ ヽ.    | 困ったことがあったら
       |        (( γ  _            /ヽ|   < なんでもいうといい
      /     /     ̄)    \          | | |    | きみたちは大事な
      |     (┏          ┓         |イ .|    | 労働力なんだ
      |      ┃ ヒニニニニフ\┃        //  」    \________
      ヽ     ┃ \____ /┃       /| \/|
  /|    |     ┃ 〃___    ┃      ノヽ_/ ヽ    /|
  / |  /\ヽ   ┃           ┃      │     \_/ |_
 ̄ ̄ ̄/    \  ┃           ┃     ノ       / /  |
    /     \ ┃           ┃    /        /  ヽ/
    |       ー\______/――/         /
376名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:08:31.20 ID:YH0dAojl0
借金して博士課程まで出て、朝から夜中まで働き、来年は無職かもしれないという
不安を抱えながら働いてるポスドクより惰眠をむさぼってお気楽に生きてるこいつの
方が収入が多いとはあまりにも不公平
377名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:09:12.64 ID:Jmz/VeAPO
このご時世に何もせんで29万も貰えて尚且つそれでも低いなんて文句言えるとは日本はほんと平和な国だ。働くのが馬鹿らしく思えてくる。
378名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:10:26.07 ID:majPxa0J0
>>369
おまえはどこからアクセスしてんの?
379名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:10:35.06 ID:iThk/I6P0
勤労世帯と比べて高すぎるとは思うが
実際29万で子供2人いたら苦しくないか?
380名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:11:12.49 ID:rdV0wsEjO
>>349
創価共産朝鮮人にコネがあれば余裕。
381名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:11:28.20 ID:f4DZM+EK0
お前らってさ、気に入らない記事だとインタビュー中の人物は
新聞社の人間の作文か社内の会話だろって言ってるのに
こういうのは鵜呑みにするんだな
マスコミは信じない、ソースを出せっていうのがモットーじゃなかなったのか?
382名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:12:32.58 ID:gGA4DIjM0
>>367
だからwillcom支給でよかろw
383名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:12:44.53 ID:u2p+VFqyP
>>379
苦しいと思う
うちワープアの共稼ぎで手取り49万だけど子供一人でも大変
でも働かなければ29万貰えるなら働きたくないわ
384名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:12:59.17 ID:Ff08C6Cj0
>>381
それがネトウヨ脳ってやつだよ
385名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:13:05.77 ID:R/1avknt0
>長男は野球。 月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ

野球で月謝とるの?あ、これは体操か。
ユニホームは毎月かうの?
遠征ってそんなに遠くに30万近い家計を圧迫するくらいするの?

三浦さんはそんな計算で家計のアドバイザーとして食べていけるの?
386名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:13:25.34 ID:C0Kvq7jc0
>>379
母子家庭で3人だし、時間的余裕がすごく大きいから
まったくそんなことないよ。
贅沢すれば飛ぶ額だけど生活が苦しいとはありえん。
387名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:13:42.76 ID:kpdtmrIz0
我が家は、28万円から家のローン15万円払っている。
大変だけど一生懸命働いているので何とかなっている。
携帯も5千円以下に抑えているが、26000円って何なの。
料金見直しとかやってないのではないですか。
29万円あったら普通の生活出来ると思うが。
見栄が先では幾らお金あっても足りないよ。
388名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:14:14.39 ID:jC6K8ru90
>>376
どっちに国費をかけるべきかは一目瞭然だよね。
389名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:14:22.79 ID:R1UT4+/R0
>>381
連呼リアンの事か
390名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:14:56.32 ID:Ul/T6x810
391名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:14:57.05 ID:gGA4DIjM0
>>379
家賃抜き手取り22万で嫁専業、子供3人ですが
むっちゃキツいです

今年の春から一番上が中学生だよ…
392 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:14:59.17 ID:d5hP7mzHP
>>379
苦しいってのはどうなんかね。
入る金以上の暮らしをすれば苦しいのは、幾ら入っても同じだが。
393名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:15:18.60 ID:majPxa0J0
>>389
だれ、そのリアンさんて?
394名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:15:25.63 ID:w2yiZm070
野球やる暇あったら新聞配達でもさせろ
395名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:15:42.82 ID:PhF74d0r0
>>2
名コピペ
396名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:16:00.90 ID:iThk/I6P0
>>387
何年で組んだんだ?
無茶しすぎ
397名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:16:01.20 ID:j6D3TJR60
いくら貰えば満足するんだ、このクズ!
398名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:16:10.02 ID:AyqyGtAB0
>>367
4人家族、auだけど、ガラ携3台で、二人はパケ代1000円分つけてるけど、
8000円台で収まってるよ、親子間の電話とメールは無料だし。旦那は会社持ち。
8000円でも高いと思ってるけどね。子どもは小学生の間は携帯持たせなかった。

お菓子代0円、外食も3年以上行っていない。こういうのを最低生活水準というんだよ。
習い事の4万円を削れば、保護費25万円でも貯金できるんじゃない?
399名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:16:30.85 ID:yofMz+2V0
>>379
時間があるからなあ・・・
土日の資格学校の自習室なんて平日勉強出来ない勤め人の巣だよ。
400名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:16:56.31 ID:BIr9FuRJ0
馬鹿だな景気拡大なら物価が上がって消費税増税で生活費圧迫なのにね
ナマポは失敗した時の保険だよな。
401名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:17:00.93 ID:0kLDkrCD0
>>350
うちの母もそうだったけど、大人になってわかったのは
母が金勘定のできない馬鹿だったてこと
他の家族に自分の無能さがばれないように隠してただけだけだったw
402名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:17:29.38 ID:bMv+UWpC0
子どもたちには生活保護のことは言ってない。

堂々と言えよ。税金たかりめ。
403名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:17:40.06 ID:majPxa0J0
>>392
子供に金かけるのは子供の将来のために大事だぞ。




って、子無し家族なしのお前に言っても、馬の耳に念仏か。
働けよニート。
404名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:17:47.63 ID:hDbGrQ6H0
>>379
残業や夜勤や休出やボーナスで補ってる感じ
身体壊したら更にキツくなる
405名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:18:07.60 ID:rdV0wsEjO
>>379
月15万の支給ってんならかわいそうと思うけど、その倍近くあるんだから同情の余地がない。
なら働けとなる。
406名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:18:58.99 ID:cR10mGFb0
バナナはおやつ代ですか?食費ですか?それとも外食費ですか><
407名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:19:02.64 ID:OuoREpO00
Q.国民年金だけで
生活するのは議員はできると思いますか?

塩川正十郎元財務大臣
「ほんなん、できるかいな。
ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」

人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw

塩川正十郎
「弱い人間がギャーギャー言えば何でも通ると思われたら困る」
408名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:19:29.58 ID:ZMR40YM60
携帯はイーモバイルのLTEで3800円のが出た
即日完売
409名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:19:42.99 ID:MSVC5MrA0
携帯電話代26000円って使いすぎだろ
通信費を定額プランで入ってんだろうな
国民の血税ってことを考えてるのか?
何を携帯で楽しもうとしてんだよ
あとおやつに7000円、服代に2万ってw
15万に下げろ
410名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:19:52.23 ID:tO4HogjS0
>>403
まずはオマエが見本みせろやwwwww
411名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:20:41.40 ID:w2yiZm070
パチンコ
酒煙草
ケータイ
外食
習い事

発覚したらなまぽ取り消しでいいよ
412名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:20:42.72 ID:R/1avknt0
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さん

こういう事言う前に、この家族の金の使い方について
相談にのる方が子供の食生活が豊かになると思うよ。
413名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:21:29.53 ID:majPxa0J0
>>410

なんで、見本見せる必要があんの?


。。。。
414名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:21:32.89 ID:G5RUOFBP0
>>お前らってさ、気に入らない記事だとインタビュー中の人物は
>>新聞社の人間の作文か社内の会話だろって言ってるのに
>>こういうのは鵜呑みにするんだな
なんで同一人物が書いてると思うんだ?
415名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:21:52.73 ID:BbvuyZia0
自分は鬱で働く気ないし金がどんどんなくなっていくけれど
本当にどうしようもなくなったら大人しく死ぬことを選ぶわ
こういう人用に安楽死施設作ってくれないかな
そうすりゃ電車が人身事故で止まることも少なくなるだろうし
416名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:22:01.57 ID:gVRdwWIW0
>>1
娘さんが登校拒否になるほど心理的に不安定なのに
なんでお稽古には行かせるんだ?
カウンセラーに診てもらうのは駄目なのか?
417名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:22:49.16 ID:d5hP7mzHP
>>403
子供に金掛けるのは大事だよ。
一部の働かない人の為だけじゃなくてな。

ところで、なんで知らない振りなんかしてんのw
>だれ、そのリアンさんて?
418名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:22:53.21 ID:60IJ7G/fO
生活保護全体がいい生活してるというより子供のいる家庭が裕福なんだよなあ
しかも子供に使われるべき金は親の遊びに使われてしまう
子供に塾や習い事をさせてる家庭もあるが、将来子供に金を稼いで私がいただこう。もし子供がクズに育ったとしても生活保護もらい続ければいいやという考えがあるんだろうな
419名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:23:41.74 ID:MSVC5MrA0
必死こいて親が働いてそれでも子供に習い事を
させられない家庭なんていくらでもあるだろ
それを何を優雅に子供に習い事させてんだよ
生活保護で育った子供は将来働き出したら
毎月収入の2割は国に返還させろ
420名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:23:46.30 ID:Ff08C6Cj0
子供もいない欠陥国民が、子持ちの家計にイチャモンつけんなよ
421名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:23:47.07 ID:tO4HogjS0
>>414
オマエは馬鹿?
誰も同一人物かそうでないかの話なんてしてないわwwww
422名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:23:55.40 ID:2aczdA2D0
税金や健康保険もただなんだろな
423名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:23:59.18 ID:kimaE/Fl0
>>396
嘘だろ
所得での借り入れ制限額があるし・・・
424名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:24:53.11 ID:ngrr9T8LO
習い事させるなら自分の収入の範囲内でさせるのが日本人として当たり前だろ?

犯罪レベルだろこれ?
425名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:25:26.33 ID:a7KpPzlz0
29万稼ぐのがどんだけ大変かわかってんのか
いっぺんでも働いてみろクズ。
426名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:26:23.86 ID:CCk8RvBB0
>>423
ボーナス払い併用してないんじゃないかな
427名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:26:27.91 ID:tO4HogjS0
>>413
こんな時間2chしてる屑がえらそうにいうなよwwwww
428名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:27:07.94 ID:vaaUAs3zO
月30万の手取りなら、中流階級じゃないかね。

医療費かからないし、中流なのに不平不満とは。
429名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:27:57.28 ID:ZMR40YM60
ドル円買えば儲かる
430名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:28:51.07 ID:majPxa0J0
>>427
レス13回もしてスレに張り付いてるあんたに言われる筋合いではないんだが。
仕事しよ。
431名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:28:58.07 ID:NqMwdu5X0
これで病院代タダで税金払わないんだっけ
すごいなー
432名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:29:30.38 ID:LT8XGwVn0
生活保護を受けている人は、全員生活保護で生活をしている事を
知らなければならないという規定を付けるべき。携帯電話や習い事は
贅沢として生活保護では許可すべきではない。もっと少ない手取りで
家族四人で生活し、きちんと貯金している人もいる。借金を破産で
清算するような人に生活保護を出す事もおかしい。
433名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:30:07.06 ID:Hu6La/Hz0
>>三浦さんはそんな計算で家計のアドバイザーとして食べていけるの?

ワロタw
荻原博子にアドバイスさせればよかったのにね
434名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:30:22.09 ID:ngrr9T8LO
手取り29万円稼ぐなら、総額37万円くらいないと無理だよ!
おれは、共働きで給料から税金保険で22%以上引かれているからさ!

今は、手取り30万円貰えている人は少ないと思うぞ。
435名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:30:39.80 ID:w2yiZm070
生活保護はすべて借金にすべき
働いて返せ
最後は生命保険で返せ
436名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:31:24.21 ID:tO4HogjS0
>>430
いちいち人のスレを数えるくらい暇なんだなwwwwwww
2chしてるゴミ屑がいうなww
437名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:31:41.19 ID:uOSZbjnQ0
こいつらを食わせるために
給料から税金をさっぴかれ
て年々、手取りが減っているなんて笑えるな。
働いてるほうが子供に不自由をかけて
働いてないほうが子供を自由にやらせている。
438名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:31:53.99 ID:d5hP7mzHP
>>427
待て待て!
ID:majPxa0J0はN.Yで忙しい仕事を終え、眠りにつく前の壱刻を楽しんでるだけかも知れんじゃないかw
439名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:31:56.50 ID:1txc1+Jt0
手取り29万?
しかも今みん年金も医療費も免除されてて?

それで厳しいとか世の中なめとんのか
440名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:33:12.67 ID:qSb4Z1vk0
こういうのでも女手一つで子供を育て上げたとか言うのかねえ。
441名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:33:45.14 ID:irhJsmDf0
29万が高いとの主張は的外れだね。
現実問題、それ以下の収入しかない人もいるだろうが、それは自己責任。

絶対的な水準として、子供に不自由な思いをさせないためには
30万程度は必要で、それを働けない家庭に保障することは悪ではない。
442名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:33:55.42 ID:fayhnmKR0
生活保護で普通の主婦生活を送ろうとするところが間違ってる。貧困世帯の生活で食うのに困らないレベルまでしか補助は必要ない。
443名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:35:41.53 ID:Ujlsm9bOO
>>435
それ賛成!
444名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:35:44.56 ID:d9TvNEa00
この家庭のように金をガンガン使ってくれればデフレも脱却するんじゃないの
だって経済は無駄であろうとかなろうと金を使えば使うほど成長するんだからw
批判してる人間もアベノミクス応援してる奴多いんじゃないのか
これはひとつのモデルだぞ
でもまあ、じき生活保護削減されるんだろうから別にもういいんじゃね
445名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:35:53.03 ID:1sqgZNXj0
別にやってもいいが
手取り29万円以上貰ってる人からの税金だけでやってくれたまえ
446名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:36:02.72 ID:60IJ7G/fO
俺は嫁と子供の三人暮らし 税金や保険料が10万以上引かれ30万
俺も嫁も鬱持ちだし仕事やめれば楽して30手に入るってことか
不健康でも働くことは素晴らしいと思っていたが馬鹿馬鹿しいのかも
447名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:36:26.50 ID:d5hP7mzHP
>>441
収入が少ない(無い)家の子が、不自由な思いをするのは自己責任だよ。
俺も中学生の頃、ラジカセを買ってもらえなくて新聞配達で買ったわ。
448名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:36:36.47 ID:W6yWoOL5O
貧乏過ぎて地元の国立大にしか行けなかった自分家にも
支給して欲しかったわ。
449名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:36:39.32 ID:se8Y4dCd0



          お前ら口調は工作員w これ常識!!



            特典在日をたたき出せ!!















450名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:36:40.69 ID:BbvuyZia0
もう生活保護受給者専用の宿舎作れよ
食堂つきの
もしくはクーポンとかにするとか
451名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:36:51.94 ID:7Ho9PBgA0
手取り29万なんてたいした額じゃないだろ
不動産屋で月にリゾートマンション2部屋売るか、商品先物で新規5人くらい入金させれば
29万どころか、月に40〜50万はもらえるぞ。しかもいつでも社員募集してる
452名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:38:15.11 ID:7LGLSGtKP
思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。
頼っちまうんだ。ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、
分かるか?何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、
子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。
福祉ってのはそういうもんだよ。

マイク・タイソン
453名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:38:18.37 ID:R1UT4+/R0
>「保護費を超える給料なんて難しいし」
働けない人の発言ではないな
454名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:38:25.26 ID:LCvBSjV40
>>436
近頃の専用ブラウザーはIDの横にレス数が表示されるものが一般的だよ。使ってないの?
455名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:38:31.32 ID:y16uRH7l0
>>449





       そうですかw












456名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:38:46.63 ID:xBK/vd2g0
>>440
そーいう性格だから糞みたいな男と結婚としか結婚できない。
こーいう女に子供を作らせること自体が悪なんだ、
457名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:38:56.91 ID:d9TvNEa00
>>441
まあわかることはわかる。
公務員批判にしたって、じゃお前も公務員になればよかっただろ、
で終わり
ただ俺は公務員にはなりたいと思わない。
地方都市なんかでも人によっては毎晩23時帰宅とか激務なのを知ってるから
458名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:39:29.36 ID:7YblBBdT0
>>444
遊ぶ金くれてやってんじゃないから減額したっていいけど
本当にインフレさせるならむしろ増額が必要だね
最低賃金だって生保睨んで決まってるだろうし
459名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:39:43.22 ID:3c7znN/d0
母子家庭になってから初めて気付いたけど、様々な母子家庭向けの日常支援のサービスって働いて税金納めてる家庭からは利用料けっこう取るのに、ナマポ世帯は無料なんだよね
保育園も無料だし
時給1000円でフルタイムで勤務してるけど、母子家庭の手当も限度額超過で半額しか支給されないし
ナマポ世帯は満額出るのにね
働いたら負けなのか?

親が必死に働く姿を子供に、見せる為にナマポは避けたけど
460名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:40:11.43 ID:WmS4F/yL0
もう笑いしか出てこねえなwwwww
461名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:40:15.91 ID:1txc1+Jt0
>>441
じゃあ手取り29万以下の世帯には税金から補填するべきだろう
なんで働いて税金納めて手取り20万-25万の人たちの税金がこの働かず29万もらえる生活保護女に使われるのか正当性に欠けるだろ

>>446
嫁と子供二人と入院してるお袋がいて総支給30万、手取り23万ってとこだ
課長手当ついてこれだしは楽の馬鹿馬鹿しくなるね
462名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:42:47.32 ID:ZMR40YM60
手取り29万じゃ家も買えない
463名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:43:06.79 ID:MHxzC5r90
税金も払ってない
社会のゴミ

どうせ子供も将来ナマポだろ
464名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:43:37.58 ID:a1KYS+sTO
生活保護費が月29万じゃ足りないとか
ゴチャゴチャほざく子持ち婆に読ませたいわ
給料と保護費を換えたれ
465名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:45:22.30 ID:d5hP7mzHP
>>457
うちの両親も地方公務員(職場結婚)だったが
晩飯の時間は午後六時に決まっていて、それが守られないことは年に3回もは無かったw
466名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:46:46.88 ID:1vuwOsMwO
月収30万でなく手取30万だからな
色々な免除を考慮すると年収450万円相当

働かず450万円で愚痴るとか火に油を注ぐ行為
467名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:47:24.25 ID:irhJsmDf0
批判すべきは生保の支給額ではなく、賃金の低さだ。
時代の流れは減らした正規雇用の社員は給料を高くしているが
反面、賃金水準が引き下げられた非正規は今後も増える。

この流れだと、いつまでたっても生保支給額が上回り批判の対象になる。
攻撃対象を誤っているね。
468名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:47:47.55 ID:d9TvNEa00
>>459
負けなわけがないw
今後日本が弱肉強食社会になったらサバイバル能力を得てる人間が勝つ。
今生活保護受けててそれが楽でいいと思ってる人間は生き残れない。
今の状況は逆転する。
TPP参加でそうなるのは目に見えてる。
批判者は近視眼的すぎ
469名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:47:50.36 ID:E5UxqdpxO
働かずに29万円は庶民感覚からすると有り得ない水準。
株やFXやっても毎月それだけの利益たたき出すのは不可能に近い
470名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:49:17.57 ID:uukZ3KkAi
これ、本人じゃなかったとしても
母子家庭で兄が野球、妹が体操やってる家庭があったら
同級生から「お前ん家、生保」
ってこの記事のせいで言われね?
471名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:49:55.35 ID:yofMz+2V0
手取り29万か・・・一般企業では総支給額40弱。
全く仕事しないで毎月きちんとこれだけ貰って愚痴るのは凄い。
472 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:50:09.68 ID:d5hP7mzHP
>>467
金は自然に湧いて出るものじゃないってことさ。
473名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:50:25.96 ID:PnQUKURJ0
…一瞬でも「離婚して月収30万か…」と思ったら負けなんだろうな

夫と我慢して暮らすのと
少し生活のランク落としても子供と自分だけとでせいせいと生きるのと…
どっちが楽か考えたら…

負けてもいいかな…
474名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:51:11.01 ID:C0Kvq7jc0
>>466
いや普通に計算しても500万以上はあるわ。
旦那がいないこと、時間的余裕を換算すりゃそれどころですらない価値がある。
475名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:51:19.28 ID:CCk8RvBB0
15万ベースにそれを超えた分について返済義務負わせればいいかと
476名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:52:06.14 ID:N28wCz8e0
店長クラス貰ってんじゃねーかwwwwwwwww
477名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:52:30.09 ID:+mqIgtNr0
台風だろうと大雪だろうと疲れていようと仕事に行く。
人の顔色を窺って頭を下げて働く。
このお母さん、月にわずかでもいいからアルバイトをしなさい。
それでどうしても苦しい時は保護費をあげてもらう。
給与が多いときは下げてもらう。
受給者のほとんどがこうした形態だと思うよ。
このおばさん、働かないことの言い訳を悪びれもせず・・。
478名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:53:58.49 ID:xsRkFDr80
いいな〜
アタシ必死に上司に嫌味言われながら25日働いて手取り15マンくらいよ
無計画に子供産んでナマホもらうのが勝ち組なのかしら
その前に借金しまくって真っ黒にしておけば完璧ってコトですか
479名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:54:03.48 ID:sly4dIZN0
現状でも余っているのに足りないと言うのが凄いよな
480名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:55:47.42 ID:6iKh9BdV0
29万円が可哀そうと映る朝日の記者にも腹が立つ。
29万円を見下しているんだろうね。
481名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:56:39.48 ID:w2yiZm070
おまえのか〜ちゃん

な〜まぽ
482名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:58:08.67 ID:WOIg716SO
現状で不満なら
潔く死んで下さい。
我々もこれ以上面倒見きれません。
この馬鹿女の
1日のスケジュールが知りたい。
483名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:58:54.22 ID:uOSZbjnQ0
手取り20万そこらで
家族を養っているやつらも
習い事を子供にやらしたいだろ。
働いてる奴が馬鹿を見る社会はおかしいだろ。
484名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:00:56.69 ID:N28wCz8e0
いつまで長女のケアしてるんだよwwwwwwww
カス女が
485名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:01:56.66 ID:Ojc7va8FP
子供が大きくなって、ナマポで育ったって聞いたとき、どう思うんだろうな
俺だったら、貧乏でもいいからナマポは無しか最低限で、自分で新聞配達でもなんでもやるって思うけどな
486名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:02:49.56 ID:agozpuA10
こういう奴等がのさばってるから、働いて真面目にやってる母子家庭の母親が周りから母子家庭ってだけでいいわねぇー手当がいっぱい貰えてー
保育園も無料なんでしょー?
羨ましいわーって小言を言われるんだよね
必死に働いてる母子家庭には支援は薄いよ
487名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:03:28.68 ID:CALqtW0cO
これは不正需給にならないの?
生活実態調査して、ふさわしくない生活なら保護下げろよ
488名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:03:29.62 ID:reCzS+310
>満足に塾にも通わせられず

この母ちゃん狂ってるよ
満足させたいなら、てめーで稼いで来いよ
489名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:03:43.69 ID:+mqIgtNr0
男女問わず離婚が大きな要因で受給者となる場合は、
元配偶者とその親族にも扶養や支援の義務化をすればいい。
ほぼ断ってくるだろうけど。
それでもむやみやたらに保護費請求をする輩は多少減らせるかもしれない。
要は、誰にも知られずに保護費でぬくぬくと暮らせることはない、
ということを肝に銘じさせるべき。
保護費をもらうということは、本当に最終手段なんですよ。
恥とか外聞とかを言っている余裕があるうちは、自分で働きなさい。
490名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:04:03.60 ID:WDi60xpL0
マグロ漁船とはなんだったのか
491名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:04:02.69 ID:1Ucgj/XK0
要は29万ってのは手取り29万ってことだろ。
サラリーマンだったら42・3万の総支給額ってことだな。

年収500万位のサラリーマン相当だ。
これに公共交通費、医療費タダ、公営住宅の優先居住かつ最低額の家賃、労働義務
の放棄が可能ってんだから現代の貴族様だわな。

こりゃ共産とか社民も利権があるから手放させないわけだ。票田様だよ。
492名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:04:28.29 ID:2bZKrQe90
子供一人面倒みるから半額ちょうだい
493名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:04:43.22 ID:Ojc7va8FP
子供だって馬鹿じゃないから、大きくなったときに失業給付なんてそう長くは出ないって知るだろ
そのとき、じゃあナマポで育ったのか・・・って知ることになるだろうな
494名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:05:01.00 ID:YVK7kIA+0
結局これってヤク中やアル中と同じことに見える
誇りや人間性をじわじわ蝕まれる甘いワナみたいなもので
一回でもハマったら多分もう抜け出せない
495名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:05:57.69 ID:3UXAbPzg0
夫がギャンブルに走ったのは、この女にも責任がありそうだな・・・
496名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:06:01.00 ID:D6vncS8zO
29万円てふざけんなよ!
部活も塾もやめれば余裕ぢゃねーか糞が!!!
497名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:06:07.87 ID:r1ATgT/bO
釣り記事書くな

おやつ代を食費に当てたらどうか
498名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:06:19.47 ID:1txc1+Jt0
>>491
さらに子供二人が公立校なら入学準備金、入学考査料(受験料)、入学料(入学金)、授業料、教材代、通学交通費、基本額(月額)
とたくさん手当ももらえるよ
499名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:07:22.93 ID:N28wCz8e0
今すぐ支給額半額に減らせごみカス一家
500名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:07:27.31 ID:uQmrCnLUi
日本には貧困ラインが設けられてない
それが貧困問題を生む諸悪の根源
ワーキングプアなどが自分の給料に比べて生活保護がどうとか国民年金がどうとか愚痴る
最低賃金が低過ぎて違法状態なのに一向に改善されないのも貧困ラインが無いため

貧困線(ひんこんせん、英: Poverty line, Poverty threshold)は、収入が生活に必要な最低限の物を購入することができる最低限の収入水準にあることを表す統計上の指標。定義上、貧困線上にある世帯や個人は、
娯楽や嗜好品に振り分けられる収入が存在しない。

日本

日本には国民貧困線が公式設定されておらず、国民貧困率の試算も存在しない。
実務上は生活保護基準などを元に運用されている。

各国家の国民貧困線は、世帯調査に基づいて人口加重したものによって作成されている。
そのため国家間で定義は異なるため、その数字を国家間で比較することはできない。
例えば豊かな国では貧しい国よりも、貧困の基準がより寛大になっている。

米国

2010年の米国では、65歳未満を対象とした貧困線は年収11,334ドル、4人家族で子供が2人の世帯では年収22,133ドルであった。
米国国政調査庁は、2011年7月13日に、2010年の国民貧困線は15.1%であると発表した。

英国

2006年4月の英国では、全労働23%(500万人以上)が時給6.67ポンド以下の給与であった。
フルタイム労働者(週35時間労働者)は年収12,000ポンドを得ているが、これはその平均所得の60%以下の額である。
また2006年4月では、週35時間労働者の課税前年収は9,191ポンドであった。

インド

インドの公式貧困線は、都市部と農村部で別々の基準。である。都市部の基準は月収 538.60ルピー(約12ドル)、農村部の基準は月収 356.35ルピー(約7.5ドル)で計算されている。
Wikipediaより
501名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:07:54.48 ID:ymrJCqgJ0
嫁さんパートに出してやっとの家庭も多いだろうに
このオバハン
ムカつく
502名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:08:16.67 ID:ZaufEGcOO
29万の使い道の内訳が明らかにおかしい。月15000円以上残っている。年間で約18万。生活保護費を貯蓄するのは違法なはずだが。41歳でなんの社会貢献もせずに権利だけを主張する。政府は即支給を止めるべき。
503名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:09:54.07 ID:aqeaq3YVO
頭にくるなー
504名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:10:00.95 ID:GnWYYgzT0
勤労するという時間を利用しないで金を得ているナマポ乞食の手取りと、
勤労してその対価として賃金を得ている人の給料を税抜後だろうが税抜前だろうが、
金額、額面で比べるのはどうなのだろうか。
505名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:11:00.65 ID:bgCAyEJ/0
こういう一家は国外追放
506名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:12:45.77 ID:w2yiZm070
これは朝日の巧妙ななまぽ批判だな
507名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:14:00.74 ID:+6omGTx+0
働いても生保以下の奴って生きてる価値無いじゃんw
508名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:14:16.33 ID:WDi60xpL0
政治家としては可愛そうな人達を助けてあげてる感も満たされるのでこういう女を底辺に落とすのは難しい
509名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:14:23.45 ID:qjjtTvnA0
>>502
薬代とかも病院行けばただだし。そもそも薬代そんなにかかるか?
510名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:15:19.27 ID:GnWYYgzT0
>>507
黙れよ乞食
511名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:15:49.54 ID:zXjsBX1e0
これでは不正してでもナマポ貰ってしまおうと考える奴が増えるのは納得いくよ
生活保護って最低限の生活だろ?
512名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:18:13.86 ID:o58gL49m0
昔知り合いの女の子がいじめで精神不安定で不登校になってしまったけど
親に頼るとかしてないぞ。俺や他の人と話したりして落ち着いていったぞ。
親には言いたくないと言っていた。ケアだと?一体なにをしてるんだ?
一日中何のケアをしてるんだ?
513名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:18:40.15 ID:+6omGTx+0
>>511
生活保護が羨ましいなら生保以下の生活してる奴は貰ったらいいだけ
514名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:19:13.41 ID:QBq4jRkU0
これで生活保護システムが破綻しないよな?なんで全部、現金な訳?
515名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:19:38.86 ID:UYSDpvmf0
>>512
家で刃物を持って暴れたり物を壊したりするのかもね
友人の妹が精神病でそんな感じになってた
516名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:20:02.47 ID:GnWYYgzT0
善良で自立した国民がみんな持っていて乞食ナマポが持っていないもの。

人間としての尊厳と羞恥心。金では買えない。
517名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:20:54.53 ID:+6omGTx+0
>>514
国や自治体にとって一番安上がりだから
518名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:21:34.33 ID:f4SuSS5H0
携帯電話代…26000

家族割で4台持っていても月1万超えたことないぞ。
なぜ突っ込まない>バカ日新聞
519名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:21:44.44 ID:xICivJ//0
朝日新聞による偽装離婚のススメかと思うほど
健康で文化的な最低限度の生活の水準の高さに驚くわ

偽装離婚すれば甲斐性なしのワープア旦那との夫婦生活でも
合算で年収800万円台相当の生活エンジョイできるな
520名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:22:11.77 ID:w2yiZm070
売春合法化して
家庭で簡単に又開いて稼げばいい
521名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:22:24.90 ID:TybyHGBw0
>携帯電話代…26000
ふざけんな、使いすぎだろうが!
522名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:22:47.97 ID:oKfldrwuP
29万がいい、とかではなくて、29万でかなり厳しい、だからな。
如何に浪費癖が強いかよく分かる。
523名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:22:57.12 ID:/E0WhWbWi
貧困ラインが日本には無いために貧困の定義も明文化されておらず
司法も政治、行政も今回の生活保護改悪のようなお手盛り政策をする

日本において貧困ラインの代わりを果たしているのが生活保護基準なのだ
それを多くの国民は理解していない
ここで生活保護を叩いている輩も


【 保護基準引き下げが影響する制度の一部 】

*住民税の課税最低限 
*就学援助(156万人 うち準要保護者141万人)
*公営住宅の家賃  
*保育料  
*児童入所施設の一部負担金
*療育医療の一部負担金  
*障害者福祉サービス利用者負担金の軽減
*自立支援医療の自己負担額  
*高額療養費制度における自己負担医療費の上限額
*国保料(税)の減免 
*介護保険料の減免
*後期高齢者医療の保険料、窓口負担の軽減
*最低賃金      
*生活福祉資金の利用
etc ……
524名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:23:10.26 ID:GnWYYgzT0
それはそれで性病の媒体となって社会に迷惑をかけるけどな。
525名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:24:13.71 ID:N28wCz8e0
支出内容酷すぎ!!
526名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:26:44.93 ID:GnWYYgzT0
それでも余剰が出るのだから、
厳しいどころか甘すぎだよね。
527名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:27:52.75 ID:gUUoKdn7O
>>486
必死で働いてる母子家庭とやらは、
生活保護という支援を自ら断ってるんだから、
支援が薄いのはあたりまえ。
528名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:28:23.12 ID:8XeWFRDiI
いろんな奴いるな
おそらく国をあてにしすぎて脳みそ麻痺してんだろ
529名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:29:12.54 ID:GnWYYgzT0
尊厳を捨てたイージーなナマポと、
必死に自活する尊厳をもった母子家庭。
後者のほうが人間として尊敬できる。
530名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:29:35.89 ID:Pu+v5LXL0
一応ではあるが大企業に就職して15年の俺の収入が手取り400万。
老後に年間300万の生活をするために、支出を200万にまで抑えて貯金
している。
しかも、この支出の中には年間20万近い保険を含んでいるし、医者に
かかった医療費も含んでいるし。
なのに、こいつらは医者にかかればただだし、保険も払ってないのに、
年間360万ももらって足りないとか言ってるんだからな。
働くのがアホくさくなるわな。
531名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:30:28.96 ID:QRTw37Bw0
ふざけた話や。
532名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:30:55.93 ID:WQ3JkPND0
医療費ただでしょ
携帯子供にいらんでしょ
生活保護の事は子供に教えて下さい
お世話になったおかえしを国にちゃんするように
533名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:31:49.71 ID:+6omGTx+0
母子家庭で働いて生保以下なら働かない方がましじゃんw
働かない方が良い暮らしできるって働く価値無いってことじゃんw
534名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:32:00.68 ID:b/vy4gZM0
>>1
夫のギャンブルで借金だらけの生活の時に、子供は野球だの遠征試合だの
体操教室だの行ってたんですかー?
夫のギャンブルで借金だらけの生活で、子供にも携帯を持たせていたんですか−?
借金だらけの生活で、交際費1万1千円、下着や服に毎月2万円も使っていたんですか−?
借金だらけの生活で、食費4万3000円、おやつ代7000円も使っていたんですか−?
借金だらけの生活で、外食に毎月2千円使っていたんですか−?

根本的に、お金の使い方まちがっていませんか?
535名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:32:28.34 ID:gvmaahu50
外国人への支給を即刻停止して強制送還は当然として

【支給開始後2年を経過したナマポ】は自分だけじゃ自立できないんだから強制収容所作ってそこで「保護」してやれよ
現金支給中は表札にきれいで良く目立つ「ナマポ受給中」ステッカー表示を義務付けろ
健康で文化的な「最低限度」の生活をさせながら自立支援すればいいんだろ?
なんでまじめに働いて自分の力で生きてる人と同等か、場合によってはそれ以上の生活させなきゃいけないんだよ
資本主義国家だからこそ、ぎりぎり人道の範囲内で邪魔者は排除しなきゃダメだろ?

健康な生活のために
・健康に配慮した刑務所の食事よりちょっとカロリーの高いものを食堂で現物支給
・寄付された古着を現物支給
・医療は収容所に各科の医師を巡回させて薬は最安値のジェネリックを現物支給
・収容所内は禁煙・禁酒、持ち込みも一切禁止

文化的な生活のために
・公立図書館の貸し出しカード支給・新聞は各紙を食堂に設置
・テレビは食堂に大画面を1台
・携帯電話は所有禁止、その代わり共用の固定電話を収容所に数台

自立支援のために
・収容所内でナマポにも可能な作業(調理・清掃・簡単な修繕など)は最低賃金でアルバイト扱い
・収容されている間の収入は本人名義の通帳に強制的に預金、出所時に返還
・就職活動の交通費はICカード貸し出し、当然明細は確認する
・求人企業の合同面接会を収容所内で実施、履歴書を手に一列に並ばせ、見込みのありそうなのだけを指名して面接する
・ハロワの求人検索端末を収容所内に数台設置
・扶養する能力もないのに繁殖しないよう、収容所は男女別
・既にいる子供は親と同じ道を歩まないよう福祉施設で手厚く保護・しつけ・教育
・野放しでの支給【2年】は生涯に一度きり、自立したくせにまたナマポになるなら即強制収容
・不正受給が発覚した場合、即時強制収容

廃校とか使えばさほど金かけずに収容所くらい作れるだろ
あちこちの大家に振りまいてる家賃分で運営は十分できるはず
536名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:33:54.84 ID://rEHf6S0
なんで弱者から切り詰めることから始めたのかがわからない。消費税があがれば、真っ先に負担を強いられるのは、弱者なのに。だったら、最低賃金の底上げやら、国保受け取り額の底上げやらをまずやればいいと思う。
537名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:33:59.07 ID:1DqoUYSu0
これに限らず死別以外の離婚による生活苦を
税金で保護するの納得いかねーんだけど。
糞旦那からむしれよ
538名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:34:22.45 ID:sly4dIZN0
家賃   54,000
食費   30,000
習い事 20,000
娯楽費 10,000
日用品 10,000(灯油代・被服費・薬代含む)ってか病院で貰えばタダだろ
携帯電話10,000
学校関係10,000
交際費    0
ガス代 10,000
おやつ    0  (食費に含む)
被服費    0 (日用品費に含む)
電気代 10,000
灯油代    0 (日用品費に含む)
医療費    0 (日用品費に含む)
固定電話   0
外食費    0 (娯楽費に含む)
交通費 1,000

合計 165,000円
これくらいの予算で良いのではないだろうか?
これでも、5人家族のうちより食費多いし・・・
娯楽費もあるしね
539名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:34:52.05 ID:irhJsmDf0
生保以下の収入しか得られない己の不様を棚に上げ、
生保需給者をたたいて鬱憤晴らしですかそうですか。

社会に貢献していない生保以下の仕事しててはずかしかくないの。
540名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:35:06.15 ID:Zc01etKe0
すぐに働きにも出れないくらい長女は大変なのに
体操には通えるって???
541名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:35:40.26 ID:+6omGTx+0
>>532
クラス全員持ってるのに一人だけ携帯無かったら苛められるだろw
542名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:35:47.94 ID:JsDX5hfK0
また大阪か!
543名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:36:19.92 ID:UYSDpvmf0
>>537
勝手に離婚して貧乏になったのを何で税金で面倒みなきゃいけないのかって思うよね
544名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:36:47.14 ID:Pu+v5LXL0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000 ⇒ 独身貴族レベルの金額。
日用品代(石油ストーブなど)…37000 ⇒ 雑費でここまでいくのが理解できない。
携帯電話代…26000 ⇒ よほど使いまくらないとここまでいかない。
被服費…20000 ⇒ 一月でこれである。 俺なら半年でこのくらいだぞ。
学校関係費…13000 ⇒ 給食費も払ってないのに、なんでここまでゆくのか。
交際費…11000 ⇒ 他人から金もらってるのに、他に恵むんか?
おやつ代…7000 ⇒ 食費に含んで当然の項目が別立てに。
545名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:37:18.31 ID:ZQOZtAKw0
平均的な北海道の農家は補助金を毎年1000万円以上もらってるのに、生活保護だとたった400万円相当。

格差を是正するために、生活保護増額が必要だ。

強欲な納税貴族による搾取から、頑張っている生活保護者と農業保護者を守ろう。
546名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:38:01.67 ID:UYSDpvmf0
>>541
仮に虐められたとしても貧乏なんだから仕方ないんじゃない?
そういう親の元に生まれちゃったんだから貧乏から抜け出すために頑張るしかないよ
547名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:38:18.01 ID:/E0WhWbWi
★精神的貧困(質的貧困)を含む海外と、含まない日本の生活困窮ラインの違い
■日本人が考える必需品(健康で文化的な最低限度の生活)と、イギリス人が考える必需品(ケインズの言う所の美的生活か)のレベルの違い、その一例
◆『弱者の居場所がない社会――貧困・格差と社会的包摂』(阿部彩。講談社現代新書)
 「イギリスの子どもの貧困研究では、貧困層の子どもがもっとも恐れるのは、学校で仲間はずれになることであり、
それを避けるために、みんなと同じような服装が非常に重要だと言われている。
 『《家族が必要な衣料》というのは、必ずしも、安価な量販店やバザーで調達できるものではないのである』」
■EUは、「その国の平均的な所得の60%以下を貧困ライン」として設定し、随時公表。貧困対策の基礎資料にしている。
 注目すべきは、貧困ラインの設定が、相対的貧困率のラインである中央値の半分より、多くの所得がある人まで、貧困に含めている。
 日本には、貧困ライン《貧困の見える化》が無い。だから当然、貧困対策も講じられず、放置され未救済。
■格差の王様アメリカの中間層の定義は、所得水準だけではなく精神的(質的)側面も考慮。一方、日本は所得水準だけで規定。
 日本はアメリカ以上に、《底辺への競争》に積極的
◆没落する中間層[週刊エコノミスト 2012/01/31]
 米国では、商務省が2010年1月、「米国における中間層」と題する報告書を発表した。
 そこでは、多くの米国人が自らを中間層と認識する半面、
@子弟の教育に熱心で、
A恵まれた住宅環境を確保し、
B将来の医療費増加への準備も怠らない
――という中間層のライフスタイルを維持できる人が、実質的に減少していると結論付けている。
 この報告書で重要なのは、中間層を単に所得水準で規定するのではなく、
@中間層たるゆえんとしての質的側面に変化が見られ、
A生活の安定と将来の見通しに陰りがみえている
――という点である。
 日本が「中間層の拡大」という量的側面を強調するのに対して、米国は「中間層の意味」としての質的側面にも着目している。
548名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:39:01.25 ID:l7vHV+vo0
お前ら少子化対策のためにバンバン子供作れよ
子供できたら離婚して嫁さんが生保貰えば何人でも子供作れるだろ
実質日本政府が日本人を育ててるんだから移民よりまし
549名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:40:25.70 ID:GYSEU0350
携帯だって子供とかのはプリケや無料通話アプリ使えばそんなにいかないだろ
日用品代でそれって毎月何を買ってるの?
食費とおやつ代別もおかしい
550名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:40:54.42 ID:KrTxOARD0
>>548
日本人は簡単にもらえないよ。
551 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:41:33.31 ID:d5hP7mzHP
>>539
それが人様から施しを受けている者と、受けてない者の違いさ。
乞食が高飛車じゃ、金をやる者の気分が悪いだろ。
552名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:42:16.93 ID:+mqIgtNr0
この一家の国籍を知りたい。
日本国籍だったら、誰からの口添えがあって受給資格が取れたのかも。
553名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:42:17.21 ID:b/vy4gZM0
>>536
今の日本で金持ちなのは大半が小中高大と努力して地位や財産を勝ち取った人達
大昔のように農民や平民に働かせて、遊んで暮らした貴族とは違う。
みんな働いているんだ。働いて納税してる。
頑張った結果いっぱい稼いでも稼げば稼ぐほど税金取られたり社会保険料が高くなったり
ハッキリ言って日本は頑張る人の方が虐められてるくらいだよ。

ナマポは弱者なんかじゃないね。
554名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:42:24.31 ID:GnWYYgzT0
>>533
みんながそう言って働かなくなったら、乞食原資はどこから出るんだ。

低所得であろうが、必死になって尊厳をもって働く人がいるから制度が維持されているんだということを分かってるか?
555名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:42:51.06 ID:WMD/ArdD0
子供時代に打ち込めるモノがあったほうがグレなくていいと思うけどな
野球もダンスも
せっかく税金投入したのに不良日本人造ったんじゃ意味がないだろ
556名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:44:33.49 ID:c0VlTMeV0
編集部の人間は記事にする前に誰1人としておかしいと思わなかったのか
557名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:44:41.19 ID:zXjsBX1e0
子どもの習い事や遊興費分ぐらいは働こうぜ
糞野郎
558名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:44:41.57 ID:GnWYYgzT0
乞食とそれを擁護する奴が、
いかに高飛車になって、源泉も考えずにいい気になっているかがよくわかるスレだな。
559名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:44:41.54 ID:UYSDpvmf0
野球は金がかかるスポーツだよね
体操もまず不登校を直してからだよ
560名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:45:49.37 ID:t+56lRs10
>>555 学校には行けないのに体操クラブには行けるのか。
つごうのいい病気なんだな。
野球だって甲子園めざすとかじゃなくてただの趣味の範囲なら贅沢なんだよ。
子どもが後ろめたさを持たないためにナマポを隠してるとかさ、おかしくね?

どっから自分たちの生活費がでてるのかわからないんだぞ、
そんなもんロクな大人にならないよ。我慢を教えてないんだから。
561名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:46:02.71 ID:irhJsmDf0
そんなに生保を批判したければ、資格制度にすればいい。
能力のない人間は、精神と肉体酷使して生保以下の収入でも文句ないだろ。
562名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:46:43.59 ID:47R0n6sKO
時給900円で8時間働いて7200円
29万円稼ぐのって凄く大変だよね
563名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:46:44.37 ID:BIr9FuRJ0
クレジットカードのポイントは商品に交換した
ナマポの金は不浄だから寄付関連はほぼお断り
564名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:48:26.84 ID:RqVe9SNI0
こんなに貰えるの?
血圧上がるわ
日本の為に死んでくれよ

こっちは子供が幼稚園に行くようになるから
嫁がパート行くって頑張ってるのによ・・・
565名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:48:51.36 ID:r06lYmXK0
>>1
消費税増税分は年間30兆、
天下り含め60兆円とも言われる
公務員総人件費に使わせていただきます

また生活保護を参考にしている
企業の社会保障費や人件費も削減していきます

ちなみに公務員人件予算から目を逸らさせるため
話題にした生活保護予算は年3兆円ですが、
これの削減を目指しますので
公務員人件費は維持・増額でお願い致します´∀`)v
566名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:49:19.03 ID:sly4dIZN0
>>562
時給900円なんかでナマポ様が働いてくれると思うか?

http://tokiy.img.jugem.jp/20091021_1050078.jpg
http://tokiy.img.jugem.jp/20091021_1050079.jpg
567名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:49:32.44 ID:C0Kvq7jc0
おやつ代と食費が別なのは別腹だから。
568名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:49:40.59 ID:bpa3sI4K0
働きに出ても手取り29万以上稼げるのか?

医師免許でも持ってるんか?
569名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:50:09.85 ID:P0u+gNaZ0
いやだから>>561が言いたいのはナマポもらってる奴は能力あるし社会に貢献してるってことでさ。能力があるからこそ働かせてはならない、能力ないものほど働くべきと言いたいんだよ。
570名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:50:45.72 ID:w8nKjLhT0
>子どもを満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に
>「この子たちがちゃんと勉強しほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」


機会の平等をどこまで認めるかという問題に行き着く
571名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:51:16.90 ID:rpLcHlbe0
母子家庭に甘すぎでははないの? 
572名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:51:44.28 ID:LwIUx4m50
ナマポは、美代子化の元だからやめちまえ!!!

飢え死にしろ!!!
573名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:52:46.87 ID:EHjeENGrP
被服費でも、しまむらで買ってたら毎月2万もいかないよ、靴とか子供がニューバランスが良いとか言い出すと2万でもすまない。
生活保護の身では安物で我慢すると言う考えでないとダメ。
生活保護になってもなんで貧乏人と同じ生活しなきゃならんのと思ってるんだろ。
574名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:55:35.10 ID:t+56lRs10
>>566 この写真の人はナマポなのか。
働く気ないんだな。じゃあ保育所も利用しなくていいよね、家にいるんだろ?
優先的に入れるらしいがそれなら今待機児童の問題あるからちゃんと働いてる人の子を
優先で入れてやってよ。
575名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:56:13.83 ID:rpLcHlbe0
月29万って結構恵まれてるよ

時給800円 9時から17時までで7時間で1日5600円
週5シフトとして28000円 それが週5シフト×1か月が4週だから28000円×4で112000円

パートで週5で朝から夕方までやってもパートは11万ちょっとしか行かない。それが生活保護なら月29万
そりゃリッチな生活できるわね
576名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:57:04.78 ID:9Arro8OL0
金遣いの荒い生活保護受給者は自治体が金の管理をしなきゃ駄目。
577名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:57:41.81 ID:N28wCz8e0
いや恵まれすぎだろ・・・
578名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:59:01.89 ID:q+s2UOTz0
>>565
もうナマポとその擁護者の世論誘導・印象操作とかウンザリww
579名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:59:03.50 ID:9Arro8OL0
>>575
医療無料だしその他優遇措置もあるから中流階級並みだよ。
580名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:59:27.52 ID:sly4dIZN0
>>574
たしか、ナマポだったと思う。

この後、面接を受けたと思う。
母親「子どもが小さいの急に休むかもしれません」
面接官「その場合には、連絡をくださればいいですよ」
母親「でも、朝に急に熱を出すこともありますよ」
面接官「はい、わかった時点で連絡くださいね。そんな人は他にもいますよ」
母親「ホントに急ですよ?」
面接官「構いませんよ」

後のインタビュー
母親「子どもがいると、なかなか条件に合う仕事がないんですよね。」

で、結局就職しなかった
581名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:59:38.88 ID:uAGrMLnf0
> 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。

私も中学の時に不登校だったけど、両親は共働きだった。
母は私の為に仕事を休むような事はしなかったけど、別に恨んでない。
正直に「うちは生活保護です」って言っちゃえよって感じ。
そのうちバレるんだから。
582名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:01:05.16 ID:wBPOl/FJ0
ウチの母親、フル勤務の准看護師で夜勤週2、で手取り25万くらいだった。これで兄と私を育ててくれた。
パート勤務で生活保護もらいながらだともっとラクに生活できると知っていたけど
生活保護だけはもらいたくないと言ってこの金額。
私は高校生からバイト、兄はまあまあ成績よかったけど大学あきらめて高卒で就職。
私たちも意地張らなければ良かったの?洋服なんかロクに二人とも買えなかったし、
習い事なんか考えたことも無かった。母親の下着もボロボロなの知ってたし。
なんなの?どうしたらよかったの?
583名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:01:21.17 ID:xICivJ//0
月間労働時間0Hで手取29万の生活ができるんだからそりゃ訪問しにくるケースワーカーが
何言おうが絶対に働くわけねーよな。

実際子持ち40代の女にこの支給額以上の労働賃金与えられる職場なんて紹介できないもの
584名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:02:56.66 ID:Nu76ispv0
>>580
うわー 最低
585名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:04:31.42 ID:sly4dIZN0
>>583
制度に問題が多いんだよな

例えば、この人がちょっと働こうと、奇跡的に思ったとしよう
10万の収入があると、控除分を除いてほとんどが収入認定されて
保護費から削られて結局29万の手取りになる

手取り29万以上じゃないと今より暮らしが楽にならないから
働こうなんて考えもしない
586名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:05:26.16 ID:ldT0lhXQ0
こういう記事を見るたびにナマポへの怒りが増し、同情する気も失せてくる。
ただし、ホントに病気とか障害で働けない人は別。
587名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:05:32.93 ID:LrlJ+VPmO
理由付けて働かないなこれは
588名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:05:43.43 ID:AN6lh1cS0
今日のお昼は一袋19円のもやしとキャベツの切れ端を入れた一個50円のラーメンを
親子ふたりで分け合って食べた
食費1日1500円以下に抑えるなんて余裕ですわ( ^ω^)
589名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:05:43.95 ID:r5oZ0Vc+0
人間一度堕落すると
更正するのは難しいね
一部のナマポはその典型
反面教師にせねば
590名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:05:50.87 ID:rpLcHlbe0
>579
医療費一切無料は大きいな ちょっとしたことでも病院行ける。

健康面はバッチリだね。一般人は高い医療費が払えないし。
国民年金の請求も来るからな 年金もナマポは優遇されてるんだよね
591名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:08:15.90 ID:4EdmDmilO
どう考えてもナマポは恵まれ過ぎだぞ
仕事もしないでタダで月29万も貰えるなんて
真面目に働いて生活している者にケンカをふっかけているのか(゚Д゚)
自民党は速やかに>>1の実態を調査して減額しろ
でないと納得できかねないぞ
592名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:08:26.56 ID:L6zgh+wT0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000 ⇒ 独身貴族レベルの金額。
日用品代(石油ストーブなど)…37000 ⇒ 雑費でここまでいくのが理解できない。
携帯電話代…26000 ⇒ よほど使いまくらないとここまでいかない。
被服費…20000 ⇒ 一月でこれである。 俺なら半年でこのくらいだぞ。
学校関係費…13000 ⇒ 給食費も払ってないのに、なんでここまでゆくのか。
交際費…11000 ⇒ 他人から金もらってるのに、他に恵むんか?
おやつ代…7000 ⇒ 食費に含んで当然の項目が別立てに。

……⇒残り15.380円って?
     これは貯金か?
593名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:09:48.37 ID:iAjubGR0O
こんな連中を生かしておく意味あるの?
自分は何もせず生活保護にたかるウジムシ
駆除するしかない
594名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:11:30.55 ID:CIoWIOu80
長男が野球、長女が不登校っぽいけど体操?

これあそこの家かもって特定できそう
595名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:11:55.12 ID:jC6K8ru90
>>556
それが一番の問題だろうね。
政権批判になれば何でもいいと思っている。
障害や病気で生活保護になっている人が被害を受ける。まあ、そういう人は根は真面目だから朝日や労組、民主党や共産党は大嫌いだろうね。
596名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:12:46.16 ID:/QhIWjvIO
【慰安婦&朝日捏造】 国会でついに真実が語られる (画像あり)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362722350/
597名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:13:54.97 ID:xsRkFDr80
うちの県なんて県営住宅ナマポやシングルマザー、DV被害者なら月15000円くらいで入居できるんですけど
家賃54000円ってどうなの?
598名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:15:27.57 ID:JEGPaDZc0
ゴキブリ公務員は

「給与もボーナスも老後の保障その他極太福利厚生もウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw
罰則も無いし前例も無いから職員個人としては一切責任取らないし組織としても弁済だの謝罪だのは
一切する気は今後も御座いません、でも納税だけはよろしくねw
だってさ。
599名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:17:22.17 ID:fvQ+HgH9O
生活保護の金も収入とみなして、税金かければいいのに。
権利だけ振りかざして義務を負わないってのは最低だ。


あと子供たちは、親がいつも家にいて働いていないことについてどう思っているのか。
こっち側からもインタビューしてもらいたい。
600名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:17:39.12 ID:l7vHV+vo0
>>550
日本人の男はだろ、子持ちの女性様だぞ
子持ちの女性様が働けない、このままだと子供も餓死するって言われたら生保出すしかないだろ
601名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:18:08.11 ID:LnD2h1Kt0
なんで年金生活者より贅沢できるの?
私頭弱いから教えて欲しい…。
親は私からお金受け取ってくれない。
せめておやつ代の7000円があればなぁ。
602名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:19:31.28 ID:ldT0lhXQ0
病気、障害で働けない人を除いて、働かない奴には期限を付ければ良いんだよ。
期間を過ぎたらその分は全部貸付にすれば良い。負債は子供にも行くんだから
ホントに子供を大事に思ってるんなら必死で働くはずだ。
603名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:20:11.55 ID:ekf++4UcO
>>592へ?服に月2万だと、おやつ代別って…

えーっと年間24万服代に使えて子供のジャージが買えない?
604名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:21:57.55 ID:+SMwu2Vl0
キチガイストーカ女を起用するクズ放送局wowwowの放送免許をとりあげて廃局に追い込め
wowwowのスポンサーに巻き添えを食わせろ
キチガイストーカ女を起用するクズ放送局wowwowの放送免許をとりあげて廃局に追い込め
wowwowのスポンサーに巻き添えを食わせろ
キチガイストーカ女を起用するクズ放送局wowwowの放送免許をとりあげて廃局に追い込め
wowwowのスポンサーに巻き添えを食わせろ
605名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:23:04.35 ID:8vmOgU1H0
国民をキレさすために書いてるとしか思えないわこんな記事
時々この手の記事出て来るけど
目を逸らされてる間に何かおかしなことが進行してないだろうな
606名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:23:07.68 ID:jC6K8ru90
>>598
そういう奴に限って地方なら自治労=民主党、国なら国交労連=共産党でアカな訳だ。朝日の主要読者層。
607名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:23:14.93 ID:zfQhm0KIP
>>597
そそ、家賃がおかしい、公立の保護住宅は低家賃で豪勢
たぶん、このケースだと4LDKはあるだろうな
608名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:23:57.25 ID:8kt/5iBW0
>>582

本当に素敵なお母様ですね。
きっと誇り高く生きることの意味を身をもって示して下さったのだと思います。
尊敬します。
609名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:24:35.23 ID:HmwBOgjP0
生活保護削減反対のやつって、食費がたったこれだけとかの話はするけど、なかなか支出全体の話はしないよな。
で、たまに明細出てくりゃ無茶苦茶。
やっぱ、お金を使う能力も保護が必要だから、目的外使用できないよう、電子マネーでの支給は絶対に必要だと思うわ。
610名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:25:05.08 ID:kIPcZJlJ0
意外とマジで死ね。

29万も与えてるから29万消費する生活しかできねーんだよ。

ルンペンのほうがよっぽどいさぎ良いわ。

というかルンペンは何で生活保護もらえないの?
611名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:25:51.84 ID:ClmLImdq0
朝日の記者に、サラリーマンの平均年収は?
って聞いたら1000万あたりの答えが返ってきそうだな。
612名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:26:29.14 ID:/sRMwQTa0
衣食住が無料で与えられているだけで感謝しなさい
本来乞食の身分なんだから、それ以上望んではいけない
613名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:28:25.83 ID:VdKrBn2H0
>>612
衣食住すらない人もいるのにな。
614名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:29:56.03 ID:uQE+epDl0
絶対隠しれ貯金してるだろ
615名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:30:10.28 ID:+j/hTPL/0
>>582
話に誇張が多すぎる
616名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:30:31.62 ID:sly4dIZN0
>>613
浮浪者もいるし、餓死する人もいる
だが、衣がない人は・・・
あまり見かけないけどな
617名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:30:42.37 ID:w2yiZm070
あまったら減らすってのがおかしい
少しずつ貯める人にこそ払えばいい
蓄えなきゃ働き始めることもできない
618名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:32:09.93 ID:fb+aQlf/0
>>441
>>229
>>205
死ね
ナマポゴミカス糞チョン
619名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:32:36.67 ID:VdKrBn2H0
>>616
あ、わりい
そういう意味じゃなくて
服を買う金がなくてずっと同じ服着てるって意味な。
620名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:32:51.40 ID:Lnifqkg/0
図書館で調べたらこれは朝日新聞の地方版の記事やね。

朝日新聞グッジョブと思ったが
地方版じゃ誰も知らない。
621名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:33:25.91 ID:mAF4vtRv0
本当しねよ。29万稼ぐのに月何十時間残業しなきゃいけないと思ってるんだよ。
夫いないし家事はそんなに大変じゃないだろ。子供は2人いる、仕事しなくていいって、どんな楽な生活なんだよ。
622名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:33:39.57 ID:0f7VMmhQO
最低限だっつってんだろ
なんだ遠征とか教室とか保護下にあるのにナメてんのか
623名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:34:16.17 ID:0M2a52lIP
独身税というものを取って母子家庭に分配したらいいんじゃないか?
624名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:36:20.41 ID:zH3X6en50
中途半端なことやってるからネチネチ言われるんだよ
気持ちよく廃止!それでよし
625名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:36:38.25 ID:YDYYjLcq0
貧困層ほど共産などの左翼と組むのが普通なのにな
労使の強い所は賃金や雇用もしっかり安定してる
自民は所詮経団連の味方だよ
626名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:36:58.95 ID:uQE+epDl0
家賃2万くらいの4畳半一間に引っ越させろよ
627名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:38:28.28 ID:jC6K8ru90
>>625
自治労乙
628名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:38:48.66 ID:XSOk2rIR0
働いても手取りで29万なんてほぼ貰えないんじゃないか?
これに手当てが山盛りついてくるんだろ?
こいつ、子供の手がかからなくなったらどうするんだろ?
629名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:40:36.61 ID:g/fJwF7PP
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
>抑えるなどかなり無理をしてる」

この消費生活コンサルタントって食費しか見てないのか?
エンゲル係数の低さ(20パーセント強)をどうみてるんだ?

この記事で問題なのはこの生活保護乞食だけじゃなくて、
こういう生活にお墨付きを与えてるコンサルタントもある意味共犯といえる。
よくこれで消費生活コンサルタントを名乗れるな?
630名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:41:10.59 ID:e3ut4SOQ0
ttp://www.iri.ne.jp/iri/baibaiken/baibai_syousai2.hpml?tno=100155294

北海道の炭鉱で寂れた街に、10万円の一軒家がでてるぞ。
住宅補助を無くして、ここに住ませようぜ。
631名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:41:11.26 ID:/fJg5b/A0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ナマポは犯罪じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  今すぐ福祉事務所に行け
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
632名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:43:01.53 ID:hULmj9Z20
これは朝日さんGJだね
新聞記者の金銭感覚がいかに庶民の感覚とかけ離れてるかが良くわかった
633名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:43:49.75 ID:sly4dIZN0
>>623
母子家庭の「母」って独身だろ?
634名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:43:55.91 ID:Uxx9+hOsO
おまいら毎日こんな粗探しして楽しいの?
635名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:43:57.64 ID:k7x2Q3prO
家は貧乏だったから、習い事止めさせてくれと親に言ったわ
その分勉強して、奨学金もらって国公立大学行って、やっと奨学金返し終わった
なんでこいつら習い事に行く余裕あんだよ
その金せめて塾につかえよ
家電と携帯とか贅沢すんな
636名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:44:41.08 ID:PkZ9yO8n0
>日用品代(石油ストーブなど)…37000
>灯油代…4000
これって石油ストーブ買ったってことだよな。
637名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:45:17.23 ID:tO4HogjS0
>>634
あのな、こんな時間に2chやってる屑共にそいうこというなよ。
現実世界ではゴミ人生あゆんでるのが大半なんだからwwwwwwwwwwwwwww
638名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:45:31.48 ID:zfQhm0KIP
俺も母子家庭だったけど
母親一人で祖母と俺、弟の4人で生活保護なんて受けなかった
中学生ぐらいのときが一番きつかったかな
高校のバイト代も親に渡してたな
大学はいかないで高卒で就職したよ
塾?クラブ?習い事?
そんなの考えたこともないわwww

生活保護は全員施設送りにしろよ
抜け出す意思もないのに被害者面してんじゃねーよ
クズ共め
639名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:45:41.87 ID:0tblBYcd0
こんな厚遇だから、福祉課のヤツラ死ぬほど勘違いして狭き門にしてんじゃないの
もっと広く浅く誰にでもの精神でナマポOKにせーよ
640名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:46:41.04 ID:w2yiZm070
消費生活コンサルタント


   =


無駄使い指南
641名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:46:52.84 ID:reCVEgj60
手取29万

年金免除 NHK無料 医療費無料

美味しいなー
642名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:47:32.83 ID:xICivJ//0
セッセ
 .   ∧ ∧ っ セッセ               俺が働くことで
    ( ;・ω・)っ
  _と^:::y:::;〕フ□__     __ ガタン __ ゴトン
./|  /|_ /| ./|_ .///|__ ///|___
|二二|/   |二二|/   |二二|/   |二二|///
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりに生活保護を貰った人間が
    /―   ∧ ∧  ――-\≒                          遊んで暮らす
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|


                              
  <⌒/ヽ-、___                  それでも、受給者たちが幸せならそれでいい
/<_/____/


.     _, ,_ ∩
    ( `Д´)/                     なわけねーだろ!
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
643名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:49:37.97 ID:kimaE/Fl0
>>636
まぁそういうことだろうが、なんかそんなイベント的な支出を経常経費みたいに語っている記事が糞
記事を「書く」ならもう少しましなシナリオにできないもんかと・・・
644名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:49:48.13 ID:dqLW0zDvO
>>580
「子供の都合で休んでも構いませんよ」っていい会社すぎるだろ…
645名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:50:06.12 ID:E/tki5FjO
私も生活保護がいい
誰だって楽してもらいたいさ
私もぅきついわ〜
生きるの疲れるわ〜
生きてる意味さえ問いたくなるわ〜
旦那と共働きでも29万いかないわ
首つろう
646名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:51:26.08 ID:h3WhVhr50
つーか、働いても保護費超えないなら、保護基準額に足りない額を支給してもらえるんだから働けよ
少しでも自分で稼いで国から恵んで貰う額を減らす努力すらしないのは論外だろ
多少なりとも収入を得れば、保護費と合わせたトータルでは8千円〜2万くらいまで月の収入増えるはずだし
647名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:52:36.98 ID:Alb0EyJaO
皆さん、落ち着いて下さい、このナマポは日本に沢山います。
ただ皆さんが気がつかないだけです。
この件は今始まった事じゃない昔からありました!。
在日特権【検索】
648名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:52:38.31 ID:iThk/I6P0
>>638
情弱自慢?
ナマポ家庭は子供二人を私大に入れる家庭が多いぞw
649名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:54:25.48 ID:kkZeQxL2O
おれ、国立大卒35さいでアルバイト9万円だけど、、

はたらいてない高卒か中卒女と3倍も収入差があるのか…
650名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:55:11.78 ID:PstlUzZ40
福祉依存症

福祉依存症

福祉依存症

福祉依存症

福祉依存症
651名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:57:30.93 ID:hIoQ20dx0
テスト
652名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:58:41.06 ID:vWnz7gRg0
20代で強制サービス残業混みで必死で働いて手取り20万ぎりなんだけど
料理人の職人世界だから仕方ないと思っているけど
無職29万で足りないとか言われるとほんと泣きたくなる
653名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:59:49.41 ID:TA+1J8nB0
野球部?体操教室?
そんなのムダムダ
654名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:00:39.35 ID:hIoQ20dx0
前に母子の時、申請行ったら追い返されたよ。
父親の車運転していっただけなのに、運転してもダメだと。
悔しいから何とかして仕事見つけたけど、母子手当入れても15万位にしかならなかった・・・
655名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:02:12.34 ID:Gh1Bf8Vb0
私たち生活保護受給者はTPPに反対です!
だって、生活必需品の値段が下がったら生活保護費が減額されちゃうもの。
今ですらたった30万円しかもらっていないのに、これ以上減らされたら苦しくなります!

輸入米じゃいや!魚沼産コシヒカリ買えるだけのお金が必要!
固いオーストラリア牛じゃなくて、霜降りの松阪牛食べたいの!
スマホゲームのアイテム買えなくなるし、海外旅行に行けなくなっちゃう!

だから、私たち生活保護受給者はTPPに反対です!!!
私たち生活保護受給者の人権を侵害しないで!><
656名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:02:52.85 ID:0M2a52lIP
遊び暮らしたあげくワープアになって人生を呪うキリギリスよりも
真面目に福祉事務所に相談に行く働きアリの方が何万倍も偉いだろ
657名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:02:53.69 ID:qhWSmrbD0
>>654
自分の知り合いも精神障害発症して働けなくなったけど
住む家があるからって申請しても通らなかったよ
食い下がってみても「パイに限りがあるから…」って言われてアウト

そういう例を問題視するならまだ理解できるけど
29万貰って3人暮らすのに足りないとか
普通に働いてる人間を馬鹿にするなとしか言えない
658名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:02:57.77 ID:jKQObbGYO
>>1
子供が中2と小5なら留守番できるんだから母親は働け
659名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:03:36.45 ID:/JDrtaJM0
>女性名義でも数百万を借り入れていた

こいつの家計簿見てると夫の尻拭いより、自分の金として使い込んだ感じだわ
660名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:03:39.21 ID:VdKrBn2H0
まともに働いても苦しい生活をしてる人たちが
文句を言うならまだ理解はできる
だけど働いてもない、生活は切り詰めない、
贅沢したいで文句言うなよって話。
661名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:03:59.24 ID:uQmrCnLUi
『人に迷惑をかけたくない――
生活保護申請中に「無縁死」した40代男性』

天涯孤独の状況にあった40歳代の無業者男性Aさんが、この3月の寒い早朝、自宅でひっそりと亡くなった。

発見したのは、彼の支援者で、死後数時間が経っていた。死因は「心筋梗塞ではないか」とみられている。

長年、どこにも相談することなく、医療にもつながらない。前回の連載でも、子どもの頃から、そんな家族のネグレクト(放棄)状態に置かれた末の悲劇を紹介した。

しかし、Aさんの場合、家族とは音信不通で、頼る身寄りがなく、家も仕事もないまま、貧困にあえいでいた。そういう意味でAさんは、この社会からネグレクト状態にあったと言えるのかもしれない。

親の死去、家族との離別で
突然、ひとりになった

Aさんが生まれたのは東京だった。
家族は姉が1人。夫婦仲が悪かった両親は、Aさんが小学生のときに離婚し、Aさんは父親に、姉は母親にそれぞれ引き取られた。

高校を卒業後、出版取次会社などに勤務した後、自営で働いていたものの、不況とともに仕事が減少。ここ数年は、仕事がなかったという。父親は再婚後、病気で倒れ、所在不明になった。やがて、母親や姉とも音信不通になり、住居を失った。

http://diamond.jp/articles/-/32947
662名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:05:40.99 ID:sly4dIZN0
>>654
母子手当て(母子加算)は生活保護の最低賃金の計算に使われるやつね。
生活保護でなくて貰えるのは、児童扶養手当だよ
663名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:07:31.16 ID:WSNnGieXO
よし、29万から5万削って、その5万で生活指導員つけようぜ。
雇用も創出できるし。
664名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:07:47.30 ID:hIoQ20dx0
こういう事、報道ステーションとかで取り上げてはくれないのだろうか・・・
だれか言ってみてよ!
665名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:07:58.25 ID:cIfYeqTNO
「生きるために最低限必要」な額以外全カットすればいい。より良い暮らしがしたければ働け!みたいな感じで。

このババアの場合なら半分カットで十分いける。
666名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:09:19.59 ID:e3ut4SOQ0
毎日8時間、河原の掃除くらいさせろよ。
667名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:11:35.47 ID:7TXEQkJEP
質問「外国で親が失業保険受けて働く気が無い家庭ってどうなるの?」

答え「欧米諸国では仕事も無い上に労働意欲が無い親は、こどもを育てる資格が無いとみなされます。
まず児童保護局が子供を引き取り、子供を育てたいという裕福な家庭に預けます。(養育者審査有)
本来の親は定職を得て、きちんとした収入と安定した生活が確認されるまで
子供と会うことすらできません」
668名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:12:53.72 ID:VFbdYhbY0
はい
669名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:13:06.79 ID:HNNxvSus0
>>663
それは無駄だろ。
普通に5万円削るだけでいいよ。
どのみち削った分だけ倹約しなきゃいけないんだから。
670名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:13:19.45 ID:BoOjMg28O
交際費、おやつ代いらねえだろおばさん
671名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:13:24.98 ID:qhFavsB3O
このバカ女!毎月22〜3万程度で一家を養っている俺に謝れ!
672名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:14:05.23 ID:hURfnIYk0
.
.
.
このスレもう速報じゃないって
673名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:14:12.13 ID:VuUF5s9I0
色々削れる費用がいっぱいあるだろ
子供は若い内に苦労を知ればいい
674名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:14:43.49 ID:cko/HWfP0
人間にとって最も良い時間をひたすら費やしても、手取り29万は難しい
一方人生全ての時間が自由に使えて手取り29万で医療費等も全てタダ
もう笑いが止まらないと思うのにそれでもまだ足りないナマポ貴族様ってすごいわ
675名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:17:23.54 ID:x49rkbXZ0
>>665
>「生きるために最低限必要」な額以外全カットすればいい。より良い暮らしがしたければ働け!みたいな感じで。

そうすると、逆に生活保護から抜け出せなくなる。就活するのに、スーツも無い。勉強する金も無い。
社交も出来ない。「貧困の連鎖」に陥る。
676名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:18:40.63 ID:VuUF5s9I0
っつうか、団塊2世が精神的に弱過ぎる
同世代だが…俺はこんなに腐っていないぞ
よほど甘やかされて育った奴等なんだろうな
677名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:20:10.10 ID:62daS5xc0
▼せいかつほご/鈴木謙介

生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
http://cgi2.nhk.or.jp/ss-real/memberbbs/form2.cgi?cid=93&pid=19692&pgc=130&vc=10&ro=asc
▼刑務所の経済学
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80161-2
300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!
↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)

受刑者のコスト 248万円〜400万円/年
死刑囚のコスト 500万円〜600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
http://nikkan-spa.jp/2719

ナマポのコスト 175万円/年
678名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:21:31.09 ID:uOSZbjnQ0
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。

片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。

片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。
カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、06年1月31日に心中を決意した。

「最後の親孝行に」

片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。

この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、自分も包丁で首を切って自殺を図った。

冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。

目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
679名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:23:53.80 ID:x4dX1QGMI
勝手に結婚して、勝手に子供産んで、勝手に離婚して母子家庭になっただけ。
離婚ナマポ母子家庭なんて自己責任以外の何物でも無いのに
子供が大事とか自分で言ってて恥ずかしく無いのかね?
子供の事を本気で大切に思ってるなら貧しくても自分で働いて育てるのが普通の親だろ。
680名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:23:54.34 ID:MtToPSCaO
おやつ代7000円ってわざわざ食費とわけてんだからレシート別なんだろ
こんなザル家計のおばさんが食費レシートの中からお菓子代だけ抽出して計算してるわけがない
どうせ自分が週1〜2くらいのペースでカフェとかでお茶したり、
食事つくるの面倒で子供にミスドとかマクドとか買って食べとき、とかやってんだろ
681名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:24:05.16 ID:g/fJwF7PP
>>664
なんで人任せにするんだ?
自分で報道ステーションに取り上げてくれって投書すればいいだろ。

俺もこの乞食ババァにはむかついてるけど、おまえのような人任せ乞食にもむかつくわ。
682名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:24:36.97 ID:UGUB9YYfO
>>676
確かに弱いなぁ
俺の親父はサラリーマンのブンザエモンで家二軒も建て、キッチリ勤め上げたちゅうのに、俺は家とか夢のまた夢…












家建てて貰う始末…
683名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:24:52.29 ID:WyMMCuE60
>>675
29万も貰って15000円余ってて携帯に26000円も使ってておやつ代に交際費に毎月ストーブと服買ってる>>1




全然自立しようとしていませんが
684名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:25:11.30 ID:HNNxvSus0
>>677
経済格差が開いたり福祉が減らされたりすることと、治安には相関関係は認められていない。
現にアメリカは格差は開いたし、特にブッシュ政権時代に福祉が削られたが、治安はどんどん良くなっている。
日本は格差はそれほど開いていないが、やはり治安は良くなっている。生活保護受給者数が激増して治安が特に良くなったということもない。
特に日本の国民性からいって、金がなくなったら強盗より自殺を選ぶ人が圧倒的に多い。
それより、生活保護費で麻薬や覚醒剤を買うナマポをどう思う?
685名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:25:54.14 ID:6ebvnsvr0
>>675
それは単なる甘え
686名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:26:15.09 ID:LQlKsYhX0
これは是非国会で取り上げて貰おう.

与党でも野党でもいいから.
687名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:26:53.33 ID:yofMz+2V0
>>675
連鎖も何も、手取りで29万貰って湯水のように金使って
「おやつ代7000円」「携帯26000円」
貧困なの?
688名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:26:54.94 ID:RjpY+kw7P
>>515
体操教室に通えるくらい元気な子だぞ
この母親は離婚したのは夫のせい
生保受けてるのは中二の娘のせいって何でも人のせいにしすぎ
689名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:28:10.17 ID:pypYaVzfO
夫のギャンブルと多重債務

まあ、奥さんがこんな金銭感覚なら『夫のギャンブル』なんて関係無しに多重債務一直線だな
690名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:28:12.54 ID:HNNxvSus0
>>675
職安に行けばスーツは貸してくれる。
色々相談にも乗ってくれる。
691名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:29:18.03 ID:C0Kvq7jc0
まあおやつ代はこいつのスイーツで6800円くらいなんだろうな。
692名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:30:44.71 ID:cSxm9VzC0
>月約29万円のみ

のみって、十分だろw
693名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:31:00.11 ID:uOSZbjnQ0
おそらく地方で手取りで29万円もらえるの
なんて公務員か民間でもインフレ系しかないぞ
このババアの金銭感覚がもうくるっているんだよ
694名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:31:56.36 ID:6iKh9BdV0
>>654
貴方日本人でしょう。
在日でないと貰う資格が有りません。
695名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:32:35.73 ID:x49rkbXZ0
>>683
あくまでも、「生きるのにギリギリ」にまで生活保護を落とすなって
こといっているだけだよ。ジャンジャン金出して、なんにでも使って
いいとか言っているわけじゃない。

生活保護の金でバクチやったりアル中になったりするというけしからん
使途に反対はしているが、生活保護を受けるのは悪とか極論に
なることになんか暴走している感じがする。
696名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:32:51.97 ID:d7vVwpgW0
生活保護は現金で渡してはダメだね
無駄使いや不正受給をなくすためにも
基本的にはフードスタンプや現物支給にするべきだな
697名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:32:55.26 ID:65K+waGo0
こいつ殺したい
698名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:35:29.71 ID:8XpS3WYlO
>>675
>就活するのに、スーツも無い。勉強する金も無い。
社交も出来ない。「貧困の連鎖」に陥る。


今のうちにきちんと己の身の程は己でわきまえておこうな
スーツも勉強も社交もいらないしかし稼げる重労事なんぞいくらでもあるわけで

そもそも社交絶たれてるから生活保護が云々ってなんだそれ?www
699名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:36:11.23 ID:ZNi2/UOW0
働けよ、糞ども。
700名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:36:18.29 ID:1txc1+Jt0
母親がつきっきりで精神的ケアが必要な娘は体操の習い事はできるんだ?

そこまでほんとに傷ついているなら習い事なんて無理じゃないかなぁ
701名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:36:23.94 ID:wif50H880
おまいら、羨ましいと思ったら負けだぞ
ただ悔しいとも思えない奴は終わりだ
702名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:36:48.46 ID:R8hvER+E0
>>211
ネタだと思ったらこれマジなのか
本人が記者会見までしちゃってww
703名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:37:21.49 ID:AhjMZuIA0
旦那さん戻って来てても
704名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:37:53.45 ID:ldT0lhXQ0
実は記者が脳内で作った妄想記事かもしれないが、実在するなら
特定して追い込んでやりたいくらい腹が立つ。
705名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:38:22.39 ID:Y4uCZfBO0
所轄に連絡したほうが早いんじゃないのか
706名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:38:30.60 ID:HmwBOgjP0
生活保護者の公開される家計簿ってさ、いつもパチンコ代とか隠すために無理矢理に帳尻を合わそうとして全体がぐちゃぐちゃになっちゃったって感じになってるよな。
707名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:39:01.68 ID:zLxswOrw0
ちょっと待てよ、平均以上のサラリーマンだと自負しているが
それでも家のローン払うとギリギリで子供の習い事させられなくて悩んでるんだぜ

絶対だめだ!頼むから現政権で生活保護打ち切ってくれ!
でないと暴動起きて、ナマポ受給者が血祭りにあげられるぞ!!
708名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:39:02.63 ID:8nyIvDNv0
国会で取り上げてもらって、まずはこの記事の真贋判定からしてもらおう
その価値はある記事
709名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:39:22.80 ID:hIoQ20dx0
>>681
報ステ、投書したよ。
710名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:39:28.88 ID:JCoYDrUV0
なんだよケータイ26000円て。ガラホで無駄に通話しまくってんだな。
バカ過ぎ。
711名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:40:21.02 ID:x49rkbXZ0
>>698
>スーツも勉強も社交もいらないしかし稼げる重労事なんぞいくらでもあるわけで

自分は安い作業着着て仕事をしている人間なわけだが…。でも、重労事しか
再就職の道が無いとかおかしくね?
712名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:40:55.57 ID:gz9vy/oK0
生活保護も迷惑には違いないが
それ以上に、飯食って糞して寝る
以外に脳が無いのに規制に守られて
社会から金をふんだくって
恥じることも無くのうのうと生きてる
役所、銀行、保険、財閥系商社あたりの方が
社会にとって害悪な存在だとこの国の
馬鹿な国民はいつになったら気が付くのやら
713名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:44:43.86 ID:9Arro8OL0
生活保護受給者って働かずして金を貰えるのが当たり前だから心が腐って来るんだよな。
まず他者への感謝の気持ちが無くなる。
714名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:44:48.73 ID:i9V+Dfai0
携帯電話代…26000 ← 馬鹿丸出しだな

ウイルコム¥980円で上等だこの野郎
715名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:45:54.37 ID:9Arro8OL0
>>712
害悪なのか平易な言葉で具体的に書いてくれ。
716名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:46:15.22 ID:uOSZbjnQ0
こいつらが私腹を肥やしているから
サラリーマンの手取りが毎年、減っているのですよ。
乞食に怒りましょう。
717名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:46:31.31 ID:Kl7PE/Cr0
子どもたちに生活保護のことは言っていないって・・・
「あなたたちはみなさんの税金のおかげで食事ができるんだよ」って
言い聞かせて感謝の心を育てなよ
それくらいのことしなよ
718名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:47:14.95 ID:9Arro8OL0
>>714
こういう散財する輩は役所から金銭管理のNPOだかNGOだかを紹介してもらえるのにな。
719名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:47:24.55 ID:iMavzG/r0
長女に体操教室?
毎朝6時半からラジオ第一でやってるだろ
720名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:47:27.07 ID:zLxswOrw0
>>714
そもそも携帯電話なんて贅沢品だよ


まじ税金払いたくなくなってきた
こんなバカどもにみすみす金が流れていくなら、自分から断ち切ってやる!まじだぞ
721名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:47:46.12 ID:q+s2UOTz0
もう単に労働者の勤労とか経済活動の意欲奪ってるだけだろ
今時のナマポとその関連団体・擁護者ってw

とにかくこれ以上手厚く保護しても国に何のメリットもないし
理不尽な制度改正を求める方はどんどん与党に抗議入れるべき
722名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:47:58.84 ID:HNNxvSus0
今日日、通話よりメールやLINEで遣り取りすることが多いのに。
26000ってどんだけ通話してるんだろう?
723名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:48:16.76 ID:R8hvER+E0
>>441
働けない人は収入ゼロなんだから
収入ゼロで生きていけよ、自己責任とはそういうこと

ばっかじゃないの?(笑)
724名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:48:42.91 ID:9Arro8OL0
>>717
病気になったら役所へ行って医療券を貰わなければならないのに良くバレないな。
725名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:48:43.47 ID:uGO6/A9P0
くずすぎる
726名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:48:51.27 ID:OefvOkVh0
・ブラック企業ばかりなのが悪い
・小泉竹中が悪い
・新卒至上主義だから悪い

みたいなことを言いに来る人、さすがにいなくなったね。
727名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:51:12.88 ID:jeYZFcd80
習い事辞めさせて家でつきっきりで勉強させるべき
貧乏から抜け出せるのは勉強しかないってたけしくんのかーちゃんも言ってたよ
体操や野球じゃ喰ってけない
728名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:51:28.65 ID:hQQT1nwfP
というか29万って「手取り」でしょ?

サラリーマンで29万程度ならよくいるけど(おれもそう)、「税込み」なんだよね。
そこから色々引かれたら24万ぐらいになってしまう。その中から家賃も医療費も払うわけで…。
手取りで29万だと、税込み34万ぐらい。これは(今の御時世)かなりの高給取りだよ。
729名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:51:41.30 ID:HNNxvSus0
>>1
下の広告が気になる。
1年定期が0.7%っていいな。
730名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:53:02.36 ID:zLxswOrw0
>>727
口はさんで悪いが、こいつに付きっ切りで勉強教える脳ミソがあるとは到底思えない
731名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:55:00.42 ID:rpLcHlbe0
携帯電話代…26000 

家族全員スマホなんだろうなあ ふつうそこまで携帯月額行くか?
732名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:55:13.18 ID:Qntx/6L1i
貧困線(ひんこんせん、英: Poverty line, Poverty threshold)は、収入が生活に必要な最低限の物を購入することができる最低限の収入水準にあることを表す統計上の指標。
定義上、貧困線上にある世帯や個人は、娯楽や嗜好品に振り分けられる収入が存在しない。

日本

日本には国民貧困線が公式設定されておらず、国民貧困率の試算も存在しない。
実務上は生活保護基準などを元に運用されている。←←←★ここが重要
その実務というのが最低賃金に代表される最低生活基準、ナショナルミニマム

米国

2010年の米国では、65歳未満を対象とした貧困線は年収11,334ドル、4人家族で子供が2人の世帯では年収22,133ドルであった。
米国国政調査庁は、2011年7月13日に、2010年の国民貧困線は15.1%であると発表した。

英国

2006年4月の英国では、全労働者の23%(500万人以上)が時給6.67ポンド以下の給与であった。
フルタイム労働者(週35時間労働者)は年収12,000ポンドを得ているが、これはその平均所得の60%以下の額である。また2006年4月では、週35時間労働者の課税前年収は9,191ポンドであった。

インド

インドの公式貧困線は、都市部と農村部で別々の基準。である。都市部の基準は月収 538.60ルピー(約12ドル)、農村部の基準は月収 356.35ルピー(約7.5ドル)で計算されている。
733名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:55:16.37 ID:zLxswOrw0
>>728
手取り29万だと税込はもっとだろ
734名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:55:26.41 ID:EELfBSO30
なんで携帯代で26000もいるんだよ
働きにも出られず家にいるだけだろ、固定電話代だけでいいじゃねえか
つーか普通に生活してても仕事もしてないくせに26000円はねーわ
娯楽費40000も高すぎ、フリーターなんて交際費、娯楽費合わせて1万、2万とかザラにいるだろ
735名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:55:36.82 ID:+X6iRgVW0
スレも13まで行くくらいだ。
リアルでも実はナマポでしたとバレたらそりゃあ恐ろしいだろうよ。
もらいすぎとの自覚もある様だし。

やはり徹底的に保護費下げて、このままではいけない!
子供らには、自分はこうなりたくない!
と思わせる生活レベルにさせないと意味がないな。
736名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:56:26.39 ID:PX+2jk0H0
月手取り15万の母子家庭です。
奨学金で大学行ってる息子が一人。
正直、月29万って羨ましい

ずっと頑張って働いてるけど、ばからしくなってくるわ
はぁ〜
737名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:56:45.44 ID:Qntx/6L1i
貧困ラインが日本には無いために貧困の定義も明文化されておらず
司法も政治、行政も今回の生活保護改悪のようなお手盛り政策をする

日本において貧困ラインの代理役が生活保護基準なのだ
それを多くの国民は理解していない
ここで生活保護を叩いている輩も


【 保護基準引き下げが影響する制度の一部 】

*住民税の課税最低限 
*就学援助(156万人 うち準要保護者141万人)
*公営住宅の家賃  
*保育料  
*児童入所施設の一部負担金
*療育医療の一部負担金  
*障害者福祉サービス利用者負担金の軽減
*自立支援医療の自己負担額  
*高額療養費制度における自己負担医療費の上限額
*国保料(税)の減免 
*介護保険料の減免
*後期高齢者医療の保険料、窓口負担の軽減
*最低賃金      
*生活福祉資金の利用
etc ……
738名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:58:25.54 ID:SUrbOm1X0
最低限の生活を保障するのが生活保護制度なんだから、
ここまでやったら、憲法違反じゃねーのww

母子家庭が必死に朝から晩まで働いても、手取り15万ほどだろ。
最低限の生活させろ。節約を覚えさせろ、甘えんなw
739名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:58:27.28 ID:D/jNatynO
これ、子供たちに生活保護を受けていることを隠しているんだって。
家計の事情は子供にも教えるべきだと思うけどな。
740名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:58:30.09 ID:GMSwqFM+0
娯楽、日用品で自分の首を絞めてるのに
しょくひがー・・・とか舐めてるだろ
741名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:58:53.56 ID:gozTcEpn0
携帯なんていらないだろw
どうしても必要なら通話、メールのみのプリペイド使えや。
742名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:00:03.09 ID:+DzmcpWM0
無職なのに金銭感覚がルーズ
あればあるだけ使ってる
残りはどうするつもりだろ
自分の楽しみに取っておいたのか
743名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:00:02.66 ID:Qntx/6L1i
★精神的貧困(質的貧困)を含む海外と、含まない日本の生活困窮ラインの違い

■日本人が考える必需品(健康で文化的な最低限度の生活)と、イギリス人が考える必需品(ケインズの言う所の美的生活か)のレベルの違い、その一例

◆『弱者の居場所がない社会――貧困・格差と社会的包摂』(阿部彩。講談社現代新書)
 「イギリスの子どもの貧困研究では、貧困層の子どもがもっとも恐れるのは、学校で仲間はずれになることであり、
それを避けるために、みんなと同じような服装が非常に重要だと言われている。
 『《家族が必要な衣料》というのは、必ずしも、安価な量販店やバザーで調達できるものではないのである』」

■EUは、「その国の平均的な所得の60%以下を貧困ライン」として設定し、随時公表。貧困対策の基礎資料にしている。
 注目すべきは、貧困ラインの設定が、相対的貧困率のラインである中央値の半分より、多くの所得がある人まで、貧困に含めている。
 日本には、貧困ライン《貧困の見える化》が無い。だから当然、貧困対策も講じられず、放置され未救済。

■格差の王様アメリカの中間層の定義は、所得水準だけではなく精神的(質的)側面も考慮。一方、日本は所得水準だけで規定。
 日本はアメリカ以上に、《底辺への競争》に積極的

◆没落する中間層[週刊エコノミスト 2012/01/31]
 米国では、商務省が2010年1月、「米国における中間層」と題する報告書を発表した。
 そこでは、多くの米国人が自らを中間層と認識する半面、
@子弟の教育に熱心で、
A恵まれた住宅環境を確保し、
B将来の医療費増加への準備も怠らない
――という中間層のライフスタイルを維持できる人が、実質的に減少していると結論付けている。
 この報告書で重要なのは、中間層を単に所得水準で規定するのではなく、
@中間層たるゆえんとしての質的側面に変化が見られ、
A生活の安定と将来の見通しに陰りがみえている
――という点である。
 日本が「中間層の拡大」という量的側面を強調するのに対して、米国は「中間層の意味」としての質的側面にも着目している。
744名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:00:26.28 ID:62daS5xc0
▼ネット上のバッシングについては、疑問を示す。
http://news.livedoor.com/article/detail/7043020/

「確かに、1日1000円以下で苦しい生活をしている人からみれば十分だと言いたくなるのだと思います。
でも、生活保護基準が下がれば、最低賃金法の定めによって最低賃金が上がらず、地域によっては下
がることもあり得ます。地方税の非課税基準や国保料等の減免基準等も軒並み下がります。生活保
護を叩いてその基準が下がれば、自らの首を絞めることになるのです。むしろ最低賃金や年金の低さを
叩くべきで、叩くべき相手を間違えていると思います」

▼テレビの金持ち目線/「生活保護」を叩いて得をするのは誰か/和田秀樹
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4584123845/

ほかの先進国と比べて、「生活保護を受けている人の数」も、「GDPに対する生活保
護費の支給額」も圧倒的に少ない“日本の現状”を伝えないテレビ、それに、便乗し
人気取りと財界からの票田を見込む姑息な政治家、さらには、国民のリストラをたく
らむ非情な官僚たち……。
745名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:01:44.90 ID:zyHnC0h2P
>>1
携帯と習い事で六万減らせるじゃん
746名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:04:11.56 ID:pRyEGt/D0
手取り29万も貰えるの?
働いてもなかなか貰える額では無いと、思うけど・・・
747名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:05:48.07 ID:6ebvnsvr0
>>695
「保護」されてる人間はギリギリでいいんだよ
本来は自立するまでの間(つまり一時期)の間
生活を保障しますよってもの
身体に障害ある方などの事情があれば話は別だが
この家族の事例ならいつからでも働ける
まぁ、このババアじゃ今の就職難や低給を見たら
働く事はしないだるうな
つまり、単なる甘え
748名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:05:49.54 ID:rmab3PYD0
何で携帯代にそんなに使うんだよ
同じ会社で統一すればいくらでも安くなえうだろ
749名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:05:51.65 ID:+jJB+IRI0
別にこいつが、どんなことに金を使おうと勝手だが、もらってる分際でたらねーとか騒ぐな


とニートは思うのでした。
750名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:06:35.22 ID:eGHhrQNaO
俺の税金29万円分はダイオウグソクムシに大トロヒラメアワビなどの餌としてあげて欲しい
ナマポにやるくらいなら何を食べるのかそっちの研究に使ってくれ
751名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:06:39.19 ID:Y2aPoQwB0
>>582

それで良かったんじゃないかね?
自分で答えてるじゃん

自堕落な母親見なくて済んだだけラッキーなんじゃね
752名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:07:07.02 ID:yTxWXAO6O
(´・ω・`)習い事くらい子供がしたいって言ったならさせとけよ
その前に収入の話をしなきゃ駄目だがな
753名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:07:15.05 ID:ldT0lhXQ0
憲法には最低限度の生活を営む権利があるって書いてあるだけで、
そもそも最低限度の生活を国が保証してやるって書いてあるわけじゃない。

生活保護なんか止めてしまえ。病気や障害で働けない人にだけ別の名目で
保護すれば良い。ナマケモノは死ね。
754名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:07:26.67 ID:D/jNatynO
>>746
一般家庭でも、子供を育てていれば、様々な補助金が出るよ。29万円は、一般家庭でも貰える補助金を含めた額。
まあ、妥当かは分からないけどね。
755名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:07:33.98 ID:NI2umzik0
>>539
あんたにとってナマポ以下の恥ずかしい仕事ってなんだよ?
756名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:07:58.18 ID:KMZ/8gGx0
>>744
ナマポを最低賃金にあわせればいいじゃない。
757名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:08:20.42 ID:phVaP3ws0
私、主婦だけど周りにこの人より少ないお金でやり取りしている人知ってる
758名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:11:20.58 ID:P54j4q8PO
何でナマポ乞食が働いてる家庭の子供以上に習い事やなんかに金かけてんだよ
759名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:11:35.98 ID:phVaP3ws0
ん〜
ホントは生活保護受給者というのは、
健康で文化的な最低限度の生活をおくっているはずなのだから
むしろ生活保護を下げるのは間違いであって
最低賃金を生活保護受給者がおくっている生活水準までひきあげるべき
だと思うのだけど。

これに関して、裁判起こしている弁護士たちって居ないのかしら
760名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:12:59.25 ID:1sqgZNXj0
もう大阪は国からの補助いらんだろ
独立国でやっていけよ
761名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:13:06.88 ID:jPYwQ7XO0
生活保護者は現代のエタヒニンとして為政者に利用されてる

お前らは叩く相手を間違えてる
ほんとうの敵は生活保護者よりも低い賃金で生活させている企業であり
それを黙認している政府だ
762名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:13:19.06 ID:zfQhm0KIP
なんか勘違いされてるけど
生活保護が優遇じゃなくて
子供支援が高すぎるだよ

母1+子4だと年収450万超えるんだろ

生活保護だと国民に睨まれるから減額
母子家庭を推進し少子化を名目に子供手当を拡充
ふたを開ければ子供を利用した高額支給がたくさん

親権の9割が母親で
養育費の差し押さえができて
冤罪DVで賠償請求できて
生活保護でウハウハで
子供支援で贅沢できて

日本の女なら結婚したら子供を最低でも2〜3人
夫は5年以内に排除するのが一番いい
763名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:13:35.99 ID:F06tPJO6P
〃⌒⌒ ヽ  
  イ ノ⌒ソヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 j∬-●3●)ハ < 本当に困っているので下げないでね
  ( 建 前 )   | 
  |  |  |    \_______________
_(__)_)__________________
  (   )  )
  |  |  |
  ( 本 音 )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i∬-●3●)V < 今の額でも全然余裕wwwでも働かないでもっと贅沢したいんだよ
 ヾ ヽ,_,, νノ ノ   | フェラーリを持てる位にもっと増額しろ
  ヾ、__,、__,ノ    \_______________
764名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:14:18.93 ID:wcrmMeKP0
血吐きそうになったわ
手取りで18万で頑張ってる一家の大黒柱の爪の垢でも飲ませてやりたい

どうしてこんな家畜にも劣る蛆虫を生かすために金をださにゃいかんのか
こんなクズを生かすためにどうして・・・
765名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:15:00.44 ID:Z4JXXDra0
うちの旦那の手取り12〜18万。家族5人。
働きたいが婆が認知で一人で家に置けない(トイレできない)し、
子供はまだ小さい。
もう6年間我慢してる。
766名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:15:11.82 ID:5F6qUiotO
貰いすぎ
767名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:16:58.88 ID:KMZ/8gGx0
>>759
最低限度とは思えないんだけども。
手取り29万だと、時給2100円は必要だけど
まぁ無理だよねw
768名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:17:22.89 ID:NcVAYeOB0
▼労働者とナマポを憎み合わせて得をするのは金持ち支配層、損をするのは労働者自身

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
犠牲の累進性
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%BE%C0%B7%A4%CE%CE%DF%BF%CA%C0%AD
底辺への競争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89
生活保護制度は他制度と連動している
http://seikatuhogoacchi.com/p49.html
権力者は貧者の中での対立を煽り、分断を図る
http://san-ya.at.webry.info/theme/b7ce912ea5.html
弱い者がさらに弱い者を差別する
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130303/k10015917271000.html
769名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:17:26.95 ID:phVaP3ws0
>>759
自分で書いててなんだけど、これって前与党みたいな言い分だな
770名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:17:29.41 ID:XA9I1qfp0
所得税、住民税、雇用保険、健康保険料、社会保険料、これらを控除されて
29万円の所得を得るために、いくら稼げばいいと思ってんだ?
771名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:17:48.05 ID:1Mq1RMWM0
>>1みたいな話って定期的に出てくるけど何なの?
女の手取り29万の仕事なんか世の中少ないのに被害者面のバカ丸出し
772名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:18:09.64 ID:Iswoqex70
弱者が一番の悪者だよ。

生活保護死刑法を成立させれば日本は絶対に良くなる。
773名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:18:48.28 ID:9BShfz4qP
俺らが働けば働くほど
無職ナマポニートが贅沢をする現実
774名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:18:53.97 ID:4EdmDmilO
ナマポにこれだけ優遇する以上は
真面目な労働者達にも最低月10万ほどは国が給付しないと納得出来ないぞ(゚Д゚)
775名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:19:32.48 ID:D/jNatynO
>>765
旦那の収入だけではないだろ。子供名目の収入があるくせに。
母子家庭は、生活保護に子育て支援が含まれているんだよ。
だから、旦那の収入と比較するのは間違い。
776名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:20:04.55 ID:WCVuATNN0
どう計算したら29万で生活できないか理解ができない
自炊とかしてないなこれは
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/08(金) 17:20:21.83 ID:phVaP3ws0
ちなみに育ちざかりの私の今日の食事。
食パンだけ。100円もかかってない。

他にも子供も旦那も食べ盛りで奥さんの食べる分減らしているとこも。
これは実話です。
778名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:22:20.94 ID:nsimmWCb0
働いて29万円稼げるのか?このババアは。
自分で働いてから物を言えよ。
子供の習い事は多少目を瞑ってもいいが、自分で使う金を節約しろ。
779名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:23:07.02 ID:cihZxsDX0
流石大阪民国Aだ
780名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:23:31.09 ID:zyHnC0h2P
携帯なんか三円で持てるのになぁ
781名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:23:39.07 ID:+gPKzvck0
今は彼氏よりも結婚相手が欲しいという寂しがり屋な”ちせチャン”。若干ツンデレ気味?な彼女ではあるが、
チ〇ポを目の前にするとエロスイッチが入ったがごとく挑発的になったりする。かと思えば、
ベッドではヒーヒー言いまくりイキまくるちょっぴり変わった女のコなのでした。
782名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:23:49.20 ID:iR5zMmVv0
パートに出たら減額されるの?
783名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:24:11.93 ID:zLxswOrw0
>>777
お前、旦那も子供もいて“育ちざかりの私”ってどういうこと?
784名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:24:25.71 ID:9BShfz4qP
携帯代26000円って一人で使ってんのか?
それとも親子3人で?
それでも一人あたま8600円ぐらい使ってんのな。
785名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:25:50.97 ID:D/jNatynO
生活保護だと生命保険に入れないんだよ。銀行に預金できないんだよ。
それ考えると、羨ましくないけどな。妬むやつの気が知れない。だいいち、子育て家庭は国や自治体から補助金がたくさん出てるだろ。
786名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:26:11.99 ID:jJzl4M/z0
>>784
ケータイの解除料金も含まれてるらしいよ
そもそもナマポ世帯には、ケータイは固定代わりの通話とメールのみのに限定すべきだよ
自動車は所有も運転も原則禁止にしてるんだから出来る筈
787名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:27:58.56 ID:zfQhm0KIP
そもそもさ、生活保護って敗戦直後に
日本の世論と政治が社会主義化してた頃の共産主義の産物って知ってるヤツ少ないよな
生活保護法は敗戦で生活の再生ができない者への支援だし
児童保護法は戦災孤児の救済のためにできた
戦後の日本の回復に合わせて縮小するはずだったのよ

だから今でも共産党の要の制度なんだよ

事実、1992年までに生活保護受給者は減少していた
しかし、朝日新聞をはじめメディアの公共事業不正談合で自民党を崩壊させ
朝日新聞元編集長の細川内閣になって、戦後共産主義(新自由主義)が始まった
そこから20年、生活保護はばら撒き続けてきたんだ
788名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:28:30.19 ID:lfu21ZOr0
>>1
結構贅沢だなこれ。
ナマポはワープアよりマシ、
働いたら負けって本当なんだな。
789名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:28:33.89 ID:WyMMCuE60
>>702
すごいだろ
鬱で働けないからなまぽなはずなのに
記者会見できるんだぜw
790名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:28:53.27 ID:phVaP3ws0
>>782
うん。しかし、この記事によるとお子さんの具合がわるくて働きに出られない
791名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:29:01.30 ID:emQEjBcx0
>>582
こういう親が一番腹がたつ。受けられる支援は受けろ、くだらねえ見栄や
自己満足の清貧気取って子供にいらない我慢や負担を強いるのははっきり
いって最低だ。関連スレになると必ずこういう母子家庭話がでてくるが、
そのたびに本当に頭にくる。
792名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:29:17.05 ID:zyHnC0h2P
>>783
他にもそういうところもあるって書いてあるよ
793名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:30:50.93 ID:BjOsfOJG0
実質年収500万以上の生活で
参考書をたまにしか買えない…?
794名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:31:24.62 ID:phVaP3ws0
>>785
私、主婦だけど、お金なくて生命保険解約した人たくさんしってる。
うちもそう。これ実話だから。http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1362653281/494
795名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:31:29.63 ID:Moyw52ZS0
>>783
ババアは横に育つんだよ
796名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:31:38.42 ID:CMchuF5M0
就職しても29万は貰えないだろ
結局ナマポのままの生活が続く
理由は職探しはしているが条件が合わないとか・・・
生活がきついかもしれないが最低限度の生活の意味を理解してほしい
797名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:31:44.38 ID:S6nsw4oC0
>>790
その具合の悪い引きこもりのお子さんは、体操や野球は出来るみたいですけどね。
798名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:33:36.87 ID:Z4JXXDra0
>>765
ちなみに旦那が中学の時に父親が亡くなって(元々病弱で働けなかった)
その後から生活保護を受けてた。
生活保護なんてもう2度と嫌だ。あんなに恥ずかし虚しいモノはないって言ってた。
このスレタイの29万を言ったら驚いていた。
799名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:33:44.33 ID:TZyrSsGH0
>>790
でも その子たち、 野球の遠征に行ったり、体操の習い事したりしてるんだよね。
800名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:33:56.39 ID:n7AIHSSS0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000  ← わりとマジで死んで欲しい
日用品代(石油ストーブなど)…37000  ← 毎月ストーブ級の品を買ってるのか?
携帯電話代…26000  ← 子供にケータイ持たすな、大人も最低料金プランのガラケーにしろ、つーかガラケー3でも1万いかねーよ
被服費…20000  ← 月2万も服買うなボケ
交際費…11000  ← 死ね
おやつ代…7000  ← 死ね

ケースワーカーなにやってんの?
それとも、これ以下の所得水準なら誰でも生活保護を受けてもいいのか?
801名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:34:12.91 ID:zyHnC0h2P
俺なら半分でやりくりできるなあ
802名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:34:28.82 ID:phVaP3ws0
あ、しまった。一部誤爆った。
803名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:35:23.73 ID:SUrbOm1X0
だいたい旦那がギャンブルだとか、借金とか
この浪費癖のある馬鹿嫁にも原因があるだろ。
夫を悪者にして自分は不幸不幸と、うざい女。

てめぇが産んだ子供の責任くらい自分で果たせ。
出来ないなら産むな。股開くな、避妊しろ、畜生がw
804名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:37:41.10 ID:2A73gJva0
うち子供2人の母子家庭でパート収入7万で生活してるよ
金がなくて塾や習い事なんかさせられないし、制服も買えないよ
805名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:38:59.08 ID:za2QmwUA0
現物支給にしてほしい
服はクーポン券で
806名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:39:01.53 ID:UNIZx0kEO
これって「保護費見直せ」派だよな?まさか違うの?
807名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:39:16.42 ID:i9V+Dfai0
>>800
週明けの月曜日俺は大阪死に抗議の電話をかけるぞ
808名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:39:33.61 ID:zLxswOrw0
>>804
お前、うちに来い、面倒見てやりたい
809名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:39:40.60 ID:zfQhm0KIP
生活保護が優遇されてるのではなく
子供加算が抜け穴になって高額受給になってる事に
そろそろ気付いたほうがいいと思う

共産党も民主も自民党でさえ
少子化対策といってフェミとボッシーの票目的に
生活保護を下げても子供加算を増やすから
高校無償かも同じなんだよね

日本政治は母子家庭を推奨してる国だって認識したほうがいいよ
810名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:39:55.96 ID:onaOpHdl0
まずは働け!カスが!
811名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:42:25.67 ID:+hkdQlrJ0
お金がないならお金がないなりに慎ましい幸せを見つければいいのに。
強欲なんだろうな。
812名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:44:03.52 ID:DpPtOrQp0
こいつの見栄の為に税金が使われてると思うとマジで許せんな
電話代は5000円もあれば十分だし娯楽費も10000で十分だからこれだけで
5万以上浮くし、生活保護が交際費で11000円とか理解不能
813名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:45:10.20 ID:IWo08sjFO
こんなのに税金使うなや。家の前に募金箱置いといて
その収入でやりくりしろよ
814名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:46:16.39 ID:PyAr/DHNO
このババァより給料安いのに住民税や国保払うとギリギリの生活
まだガラケーだし趣味にまでお金がまわらない。習い事なんて贅沢すぎる
この一家タヒね
815名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:46:29.48 ID:WyMMCuE60
>>711
頭脳労働したいなら相応の能力が必要だろ
29万あって足りないという奴には無理だ
816名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:47:38.13 ID:S3vqdpaa0
世の中、そんだけ貰えるなら、喜んで商売畳む自営業者とか、山ほどおる。
手取り29万で足りないとか、お前どんだけセレブ気取りだよ…。
817名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:48:48.25 ID:zyHnC0h2P
携帯会社に通達して家族と役所以外にはかけられないようにすべきだな
818名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:49:08.40 ID:c7ZMPUfW0
>>1
>おやつ代…7000
生活保護受給してるくせに、食費43000円も使っておいて、別におやつ代に7000円も使うな。

>被服費…20000
毎月毎月2万円分もの服を買ってるのかよ。

>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
生活保護受給してるくせに、子供に体操や野球やらせないで普通の塾に通わせろ。

>日用品代(石油ストーブなど)…37000
灯油代に4000円使っているのに、石油ストーブって・・・何?
毎月新しい石油ストーブ買ってるのか!

>交際費…11000
生活保護受給してるくせに、交際費に11000円も使うな。

>医療費(風邪薬など)…2700
医療費無料なんだろ。

>携帯電話代…26000
生活保護受給してるくせに、携帯電話代に26000円も使うな。

>※残り…15380
これだけ無駄遣いしても、まだ1万5380円も残っているのに、まだ生活保護費が足りないって、何に使うんだよ。
819名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:49:38.45 ID:k6BM2gcO0
足るを知る、我慢する
こういう事教えるのも家庭の教育なんだけどなあ
無理なのかなあ
820名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:50:11.80 ID:emQEjBcx0
>>804
何回も言わせんな、ここに書き込みするぐらいなら、自分が受けれる支援を
ネットで探せ。地方自治体によって差はあれど、その状態でなにも受けれる
支援がないなんてありえん。
821名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:51:27.26 ID:A7nrZVYri
貧乏人が野球とかやんな
822名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:53:08.88 ID:FPenoKVCO
だって春秋はストーブ、エアコンは使わないじゃん。なんだこれ?毛布巻いて過ごすか、半纏羽織れ。
うちと同じくらいの給料で無駄が多すぎで驚く。
交際費とか、子供がこんな使わないから親のでしょ?意味わからんわ。
823名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:53:57.28 ID:Q9zt2vPlO
>>211 近所のやつに殴られてもおかしくないレベルだなwww
824名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:54:56.72 ID:92B4BFBmO
子供の習い事に4万も出せない
習わせたくても無理
お金持ちなんだね
825名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:55:43.13 ID:0++otXO1O
生活保護って批判されてるけどもし保護費が減らされたら
その事によって会社の売り上げが落ちて会社クビになる奴いっぱい居るだろうな
826名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:55:53.82 ID:6DF9G2Zm0
>>818
>まだ生活保護費が足りないって、何に使うんだよ。
もらえるものならもらっといたほうが得だろ
生活保護もらってない人も子ども手当もっと増やせといってるのと一緒
827名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:56:36.28 ID:d+WKowxrO
29万で足りないとかなんなの?
離婚原因は旦那のギャンブルだけじゃなくてあんたにも理由あったんでしょ?と言いたい。
828名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:56:36.96 ID:c7ZMPUfW0
>>787
生活保護自体は、アメリカでもイギリスでもフランスでもあるだろ。
何も共産党とは関係ないだろ。
829名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:56:39.53 ID:6BENssI9O
パチンコといい習い事といいおやつその他…
最低限度の生活って低学歴が働いたら実現不可能じゃんかw
830名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:56:46.73 ID:fkQNtsTe0
29万あって何で生活出来ない?
その半額でみんな子供育ててるのに
831屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/08(金) 17:57:35.53 ID:XIdW9nin0
だからぁ
バカウヨが四の五の言ってんなら日本に入る全てのナマポを雇ってやれや
できもしねぇ癖にガタガタ言ってんじゃねぇよバーカwww
832名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:57:48.97 ID:Q9zt2vPlO
>>785 は?俺も生命保険入ってねーし

銀行口座なくてもタンス預金出来るんだろww

預金なんて全くないワープアいるしwww

俺はワープアでも全うに働いてる人は本当に素晴らしいと思うわ ゴミクズみたいな寄生虫に比べたらな
833名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:57:48.20 ID:Jk+OxuAb0
すごい贅沢な生活だ
羨ましいな生活保護www
834名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:58:04.79 ID:4Kv3IQm70
旦那とはホントに別れたの?
835名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:58:37.05 ID:G4Mnd36x0
保険とか税金とか年金とか免除?
だとしたら普通に給料29万もらうよりいい生活できるね
836名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:58:42.18 ID:/iYcy9nc0
ザ・シミュレーション生活保護2030/城繁幸
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/04134359.html

▼「親族扶養義務の厳格化」掲げる自民党が大勝
▼大企業が「親族の生保受給者」を調べ始める
▼役所から連絡「52歳の兄の扶養経費を補助しなさい」
▼「時限発火式ナマポ爆弾」が大爆発
▼自殺者が増え、日本中で貧乏が再生産される
837名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:58:42.26 ID:xICivJ//0
ケースワーカーにはこのクソ親から子供隔離して児童養護施設に入れるみたいな権限なんてないから
手取り月額29万の金は毎月もらうけど一切働かないと居直られたらぶっちゃけどうしようもないんだな
838名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:59:03.85 ID:DpPtOrQp0
>>825
こんなゴミカスが経済に寄与してると思ってるのか?
むしろ生活保護を削って他に回すなり、税金下げるなりした方が
よっぽど世のため、人のためになる
839名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:59:50.47 ID:tO4HogjS0
>>821
屑のオマエは野球できなかったのかよwwwwww
840名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:59:52.69 ID:wI1sY6Hv0
だからさ、普通の月のデータを出せって言うんだよ。
携帯の違約金とかさ、ストーブ代だとかさ、
そういうイレギュラーのない月の家計簿出せよ。
なんでこの月のデータなんだよ。
841名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:00:04.47 ID:/e6QchK+O
これ、嫁が無駄使いするから、ダンナがギャンブルに走ったんじゃねーの?
俺の給料、つまんねー事に使いやがって!って。
842名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:01:03.88 ID:AGe6b9myO
先ずは勤労の義務を果たせ。仕事もできない奴が子育てできるか。
843名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:01:31.31 ID:NFIuouFMO
手取り23万円のサラリーマンだが、娘が携帯持ってない子はクラスで自分だけだというから、女房の携帯解約して学生割引で携帯持たせた。しばらく、俺の携帯は女房と兼用だ。
844名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:01:53.19 ID:rcJ808F3O
マジでクズだ
845名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:01:54.58 ID:Q9zt2vPlO
>>831 頭おかしいんじゃねwww

おまえみたいなゴミクズ誰が雇うかよ

雇われたかったらもっと低姿勢でいろやカスが
846名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:02:35.95 ID:6DF9G2Zm0
>>843
そんな裏ワザあるのか
847名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:03:15.55 ID:tO4HogjS0
>>845
オマエも自分が底辺予備軍ってこと忘れるなよwwwwwwwwwwww
848名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:03:27.90 ID:6nnQbf05O
どうして29万円で厳しいんだろう?
うちの旦那(40代・地方公務員)で手取り23〜25万円だけど、お金足りない!と思ったことないよ。
849名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:03:33.40 ID:d+WKowxrO
>>825
生活保護受けるような人間の経済効果なんてたかが知れてる。ドンキホーテが儲かる位のレベル。
850名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:04:05.40 ID:MqRgXqs+O
税金も社会保険も払わなくていいんだから
これで苦しいとかおかしいよな
851名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:04:12.90 ID:D4f+tmdeO
>>835
医療費もタダだぞw
娘は精神的に不安定で一人にはさせられないみたいだからもしかしたら精神障害手帳持ってて年金ももらっているかもなwww
852名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:04:43.90 ID:pSpKHYw+O
>>838
「国民のささやかな娯楽であり、レジャー産業であるパチンコの売上が心配です」
853名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:04:49.97 ID:TZyrSsGH0
>>211
これは酷い。   「 うつで働けないお母さん 」 って、会見してインタビュー受けて
偉そうなことほざいてるオバハン本人かよ。
854名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:06:24.32 ID:Q9zt2vPlO
>>847 予備軍? まぁ会社潰れたら予備軍かもなwww

リアル底辺のおまえに心配されたくないわwwwww
855名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:07:26.12 ID:0/falxU80
生活保護ってこんなに貰えるのかw
856名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:07:28.79 ID:c7ZMPUfW0
>>832
そう言う奴って、将来高齢化するとどこも雇ってくれなくなるし、
老後の生活費の貯蓄する余裕も無いから、いつか生活保護受給者になるんだよ。
このスレに書き込んでる若いニートだって、今は申請したって通らないかもしれないが、
歳往ってくると、申請通るんだよ。
その時、生活保護費削減されてたら困るのは、ここに書き込んでる「明日は我が身」の
ニートや非正規社員なんだよなwww
奴等「自分で自分の首絞めてるんだ」www
857名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:07:44.91 ID:LGsNs9ku0
読まずに書き込むけど、やっぱり携帯電話と被服代と娯楽費がかかりすぎてるとみんな思ってる?
858名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:08:14.73 ID:7RU7aGbz0
生活保護叩いてる奴は容赦なく皆殺しにしてやる。
859名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:08:37.34 ID:b5Igxeh/0
仕事で疲れて帰ってきてこのスレがあがってて
余計に疲れた
本当に働くの馬鹿らしくなるよな
860名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:09:16.45 ID:d+WKowxrO
体操教室ってなんなの?母子家庭でも世間並の習い事させたいって事?
体操教室なんかに通ってる子供なんて周りにいないわ。
生活保護受けるなら慎ましく生活しなさいよ。
861名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:09:52.93 ID:DpPtOrQp0
>>852
ガッテンガッテンガッテン
862名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:09:54.13 ID:TZyrSsGH0
>>856
このスレでもそうだが、 大多数のねらーの求めてるのは、生活保護の適正な給付だぞ。

死別母子や本当に働けないような人を叩くような阿呆はほとんどいない。
863屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/08(金) 18:10:06.90 ID:XIdW9nin0
>>845
頭がおかしい?
明らかに障害者差別発言だな
裁判したらお前100%負けるけど
大丈夫?
864名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:10:23.35 ID:tO4HogjS0
>>854
たいした企業にも勤めていないオマエは危ないなwwwwwwwwww
865名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:11:06.88 ID:6DF9G2Zm0
母子加算25100円はカットすべきだろ
866名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:11:21.40 ID:x4dX1QGMI
ギャンブルで借金まみれの馬鹿男と、そんな男を結婚相手に選んで子供まで作った馬鹿女。
そんな両親のクズ遺伝子を引き継いだ子供がまともに育つ訳が無いのに、
習い事とか無意味だろ。クズの子はクズにしかならないよ。
867名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:11:28.36 ID:vemzrbWe0
>>837
(=゚ω゚)ノ 教員や周りの住民が子供をなまぽから引き離した例はある
868名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:11:39.93 ID:c7ZMPUfW0
>>854
歳逝っても、年金なんてあてにするなよ。
ここに>>1を批判する書き込みやってるのは、老人になって年金が破綻してても
大丈夫だって者だからな。
869名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:11:45.97 ID:tfsiVWXk0
この記事を読むと心から泣けてきた
自分の手取り25万で子供二人で嫁も含め3人の生活を支えて生きていることに

子供には負い目を感じさせたくないので、「生活保護を受けている人よりも
生活が苦しいことは話してない」

「子供たちには何の責任」も無いが、お父さんは生活保護の方の為に
納税をする責任をある事も話していない

どうしたらよいでしょうか?
870名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:11:57.04 ID:0eDgxyuV0
不登校なのに習い事?
なめんなks
871名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:12:16.55 ID:jxkM2OvwO
寄生虫は死ねよ
872名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:12:32.38 ID:LGsNs9ku0
>>860
特別に才能があって、将来オリンピック選手になるかもしれないってのなら
まあ通った方がいいけど、そういう子なら生活保護とは別枠でスポンサーがつくような。。
873名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:12:37.49 ID:D/jNatynO
>>859
働けるほうが楽しいじゃないか。そんなに働きたくないなら、精神病になれ。
頭に滴をたらしつづけると、めでたく精神病になるとか。
874名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:12:44.45 ID:8zSMBJMSO
長女が中学卒業しても母親は働かなくても29万円貰えるの?
875名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:12:53.71 ID:zfQhm0KIP
>>828
だから〜、もともとは戦災難民救済法なんだって
日本軍政治にもできない社会保障しまっせ!ってんで
戦後最初のばら撒きなんだよ。それに日本国民がつられたから
戦後最初の政治は社会主義政党なんだよ

それが、日本の戦後復興、高度経済成長の中で
共産党やら社会党による貧困労働者の保護として
海外の国民保障を例に性質を変えて今のナマポになってくるんだ

共産党、社民党(社会党)、公明党、赤旗、朝日毎日が
生活保護を団体の要としてるのは昔から

日本人なら知っとけって
876名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:14:02.12 ID:tO4HogjS0
>>871
オマエが率先して見本みしてやれよww
877名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:15:12.50 ID:TNcDRwdQ0
生保受けてるなら慎ましやかな生活で節約すると思えば
使いたい放題じゃん。娯楽費とか携帯代なんて必要なし。
なんか世間をバカにしてるのか?正直野たれ死んでくれて
結構。
878名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:15:26.75 ID:c7ZMPUfW0
>>862
不正受給叩いた結果はどうだった?
不正受給改善されたか?
生活保護受給者ほぼ全般が、生活保護費削減されただけだろww
879名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:15:31.46 ID:Z/95oKen0
仕分けしてやるよ
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
糞の役にも立たない習い事など無駄 塾通わせて高卒程度の公務員目指せ
日用品代(石油ストーブなど)…37000
使いすぎ 何をそんなに買う?
携帯電話代…26000
仕事もしてないのにいらないだろ?
被服費…20000
無駄 俺なんてここ10年殆んど服など買っていない
おやつ代…7000
無駄 おやつなどなくても生きていける
固定電話代…2000
携帯あるならいらない
外食費…2000
働いて食え
交通費…1000円
意味不明
880唯我 ◆tr.t4dJfuU :2013/03/08(金) 18:16:16.94 ID:46jBAylUO
ナマポ最高!有名人の俺様が通りますよ。
881名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:16:54.93 ID:4tUYkXwlI
贅沢な暮らしぶりだな
で、足りないのかよ
頭使えよ 節約しろよ
882名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:17:25.90 ID:emQEjBcx0
>>862
俺にはなにもかも一緒くたにして叩いているだけの馬鹿ばっかりにしかみえんわ。
883名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:17:40.00 ID:H5qU146i0
>>872
そんなに才能あるならもう世に出てるよね
14才にもなっているんだから、学校は私立で有名体操部か
関西の有名体操クラブに所属しているでしょう

短い競技生命なのに不登校とかやってる場合じゃない
884名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:17:40.46 ID:tO4HogjS0
>>879
2chやるしか脳のないオマエが仕分けするとか、笑えるわwwwwwwww
885名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:17:55.01 ID:c7ZMPUfW0
>>875
呼び名が違うだけだろ。
886名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:18:23.47 ID:JuNLYRDsO
>>843
そんな・・・給料で子供つくるなよ。無責任だろ。子供可哀想だ
887名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:18:27.67 ID:pSpKHYw+O
>>868
生活保護の適切な運用を求める事がおかしいことなのか?
>>1のような例は批判されるべきであり、適切な対応を行わないと、
より将来困ることになるだろ
888屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/08(金) 18:18:48.57 ID:XIdW9nin0
>>879
オレ、ワープアでルンペンに近いけど何か?まで読んだ。
889名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:18:58.15 ID:DaleyXYsP
本来なら習い事も出来ないはずだろ。どういう生活保護なんだだか。
890名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:20:03.34 ID:T3VAkzAY0
娯楽費40000円(笑)
このアホ親は何を思う。
ツィッターでも話題になってるよ。
891名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:20:10.78 ID:qNu/ES5a0
高校いけるだけありがたいと思いなさい。やきうなどやっとらんと働け!恨むなら離婚した馬鹿親を恨め。
892名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:20:46.64 ID:7no2f5PQO
実在の人物か?空想ではないよな?
手取り29は立派な人です。
893牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2013/03/08(金) 18:20:57.17 ID:tPGGmMs1O
>>1

( ´,_ゝ`)プッ

これ支給額多すぎて無理矢理浪費してるのがバレバレだよww

全国のまっとうに働く、労働者を敵にまわしたね


というかこの弁護士もグル、おそらく関係者は……
894名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:20:59.75 ID:d+WKowxrO
おやつに七千円ってのが有り得ない。
服代も月に二万円って子供二人だとしても毎月二万円もしないでしょ(生活を保護して貰ってる自覚があるならばね)
働いたお金で服やお菓子買えよ。
895名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:21:11.46 ID:gLeKsh900
本当に現代の貴族だな
確か沖縄旅行行った家族もいるんだっけ
そんな暇ねえよw
896名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:21:32.68 ID:0cPLugld0
この間役所行ったら、
隣のばあさんが
「あたし非課税だから〜」
と言っていて、
あー年金生活だしなぁとか思ってたら
ばあさんの書類が目に入ってきて
住所が駅前のタワーマンションだった
今の年寄りは恵まれている
弱者面すんな
897名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:21:41.84 ID:tO4HogjS0
>>882
あのさ2chやってる奴の大半が現実世界では、ゴミみたいな生活送ってる屑だぞ。
898名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:21:53.20 ID:zITbjQOC0
29で厳しいか…そうか…おれの一家はもう死ぬしかないな
899名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:21:57.95 ID:TtUxYllr0
29万も貰って、おいて自己管理もできない馬鹿
900名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:22:00.56 ID:wtvCptre0
いくら増税して労働者から搾り取っても
こうやって湯水のように使われては、財政は悪化の一途
901名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:22:08.70 ID:wk58yb7UO
手取り29万(その他無料)の生活以下の子持ちが何人いると思ってんの?
馬鹿にすんじゃねーよ。
この国は働いたら負けですかw
902名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:22:28.51 ID:jJzl4M/z0
>>886
じゃあ地方だと、公務員さまぐらいしか子作り出来ないねー
903名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:22:36.22 ID:BfEf+Euu0
大手サラリーマンだったけど、子供の習い事に4万円もだせなかった。
信じられない。ずーっと税金払っているのが馬鹿らしい。携帯だってもっと
安くできるはず。それができないから生活保護を受けるようなことになるんだろうけど
生活保護なかったらどうするか自分で考えてほしい。
もう、税金払うの嫌になる。
904名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:22:37.04 ID:0eDgxyuV0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
おやつ代…7000
携帯電話代…26000
外食費…2000
これら全カットで

日用品代(石油ストーブなど)…37000
被服費…20000
これら半分で

10万は軽く浮くだろw
905名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:23:50.51 ID:W4FekoGD0
月30万で苦しいって、やりくり出来てないだけだろ
知能に問題ありだろ
このババアだったら月50万に増額しても50万きっちりつかって、平気な顔で「月50万では苦しい」っていうぞ
906名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:24:29.00 ID:c7ZMPUfW0
>>887
俺も>>1に関してはおかしいとかいているけどな、それは
老後になっても国の世話にならないでけの自信がある奴だけだって
言ってるんだよ。

>適切な対応を行わないと、より将来困ることになるだろ

蓄えの少ない奴は早かれ遅かれ生活保護の厄介にならなきゃならないんでから、
その時適切な改善を行われていたら困るのは、そいつら自信だっていってんだよ。
907名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:24:57.08 ID:T3VAkzAY0
>>902
公務員様もこんなに貰ってないよ。
マスコミ位じゃない。
908名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:25:35.35 ID:Fu7jLUiZ0
食費とは別のおやつ代は怒りを10倍にさせるだけの効果しかないな。
合算して単に食費にすればよかったのに、更に外食費なんて項目までつける馬鹿
909名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:25:38.34 ID:Lt43XM8I0
社会に生かしてもらってる弱者がつけあがるか
910名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:25:51.62 ID:BpTTOORQ0
生活保護のガキに、習い事なんぞ必要あるかボケが
911名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:25:56.12 ID:ERgkPB7R0
もらった補助金は使い切らないと減らされる。
だからこんなアホな使い方をするのさ。
912名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:25:58.64 ID:tfsiVWXk0
もう制度が分からないのは理解できたし
支給額もそのままでいいよ、あきめた

だけど、保護費を全て1円玉で渡せ、毎回な
913名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:26:16.43 ID:D/jNatynO
働くって楽しいけどね。生活保護で暮らすってつまらないじゃん。叩く気にはなれない。
うちは実家が金持ちだから、無職時代は実家からの仕送りで暮らしていたけど、楽しくなかったな。遊ぶにも金の出所を曖昧にしてたし。
働くようになって仕送りを抜けた時は嬉しかったよ。
914名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:26:27.85 ID:tO4HogjS0
>>909
ゴミ屑のオマエも立場わきまえろよwww
915牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2013/03/08(金) 18:27:02.35 ID:tPGGmMs1O
>>888

( ´,_ゝ`)プッ

そんなこと一言も書いてないぜw

下劣なレッテル貼り乙
916名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:27:15.17 ID:QpdqOCRE0
遠征って、親も付いていくのかな?
そうすれば、遠征を口実に生活保護でも旅行ができるし。
917名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:27:23.45 ID:Kuku89Q+0
習い事って役所に知れたら問題になるような事じゃないのかねえ
そもそも野球や体操を習い事って言うのにも
俺なんかは違和感感じるけどw
918名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:27:49.24 ID:/oEKNQSz0
こういうの見るとマジで叩き潰したくなるよな
生活水準下げるか金蔓男探せや
何国にたかって何不自由ない単身暮らししようとしてやがる
919名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:28:27.82 ID:7a09Sx9mO
ニートから生保へ おい、ニート共 働く気なんて起こすなよ 生保はガチ甘いぞ 社会的スキルも磨かなくてよい 何せ働かなくても定期的に金が入るしな 笑いが止まらねぇ〜 就活するより生保活しろ 真面目にガチだからな(笑) 元ニートより 余裕 余裕 (笑)
920名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:28:59.30 ID:tO4HogjS0
>>910
無能のオマエは習い事させる必要ないもんなwwwww
921名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:29:35.01 ID:AkAD75ak0
>>916
野球教室による
そういう義務がないとこのほうが今は人気の傾向
922名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:29:37.27 ID:Lt43XM8I0
国民の税金で習い事とか、すげー笑えるよなw
923名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:30:11.61 ID:ERgkPB7R0
生活に必要な金の100%を補助する必要は無い。
50%補助して、あとの50%は自分で稼がせなきゃ。
924名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:31:24.66 ID:7QbTaYmP0
生活保護を受けてる家庭は下水道の中に住ませればいい
住居費はタダだし、水も有れば用便だって簡単にすませる
冬だって暖かいし、死ねばそのまま海に流せばいいと思うんだ。。

マンホールに鍵をかけて外へ出てこれない様にすれば、誰の目にふれる事も無いし
誰の迷惑にもならない、食べ物は流れて来た物を食すればいいし、金も掛からない

納税者の負担もかからない良い方法だろうw
925名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:31:47.26 ID:iZRPOhgY0
足りなければ熟女風俗ででも働けば?
926名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:31:48.27 ID:6DF9G2Zm0
>>901
>生活以下の子持ちが何人いると思ってんの?
そういう人も児童手当もらってるから生活保護の人を
批判する資格はない
927名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:31:50.42 ID:KTMr8g6v0
昼食、携帯、趣味代は月5万でやりくりしてるわ
それでも日々の生活はカツカツで貯金もままならなくて辛い
俺も生活保護貴族になればもっと良い生活が出来るんだろうな
928名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:32:21.28 ID:D/jNatynO
>>923
それじゃあ、子供手当てが止まるよ。出産一時金も無くなるよ。生活保護はそれら込みなんだよ。
929名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:32:23.01 ID:Fu7jLUiZ0
不登校で1日母親がいないとケアできないのに体操教室とか誰が納得するよ。
やる事は登校させる事だろ。
930名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:32:26.16 ID:fyt15nJBP
ナマポは古事記かと思ってたら俺の給料の方が少なかったでござる。
死にたい。
931名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:32:27.99 ID:pSpKHYw+O
>>906
「適切な改善」を行わないまま、生活保護の制度が未来永劫維持できると考えてるの?
年金だけでは生活できない老人の数が増えた時、今と同じ条件、水準で生活保護が受けられるとでも?
お前の話(=減額されてこまるのは未来のお前ら)はそれが前途だろ
932名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:32:32.23 ID:aF1bjV8oi
生保叩きの性格的特徴

★文部省によるイジメの定義★
「自分より弱いものに対し、一方的に身体的・心理的な攻撃を加えるため、相手が深刻な苦痛を感じている状態」

★イジメと反社会的人格障害★
イジメは優位者と劣位者とで関係が成り立つ
優位者に思いやりや他人の痛みを理解する心、善悪の判断、道理に従う精神が欠落している
イジメる人間は優越感を抱き、罪悪感を持たない
自己中心的で直観的な考え方をし、共感性と想像力が乏しい

イジメる人間は罪の意識が足りない反社会的人格者障害の可能性がある
性格的特徴は罪悪感や不安の欠如、自己中心性が激しい
反社会性人格者障害は、病院での治療を要する者から、刑務所に収監する以外に手段がない凶暴なタイプまで広範囲に及ぶ
とくに凶暴なタイプの治療は困難を極める
何故なら自分は困っていないため人格を変える意思が無く、反省もせず自責の念も無い
他の障害に比べ薬物による支持やコントロールも期待できない
精神療法を根気強く続けることが重要だ
933名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:32:33.33 ID:0eDgxyuV0
29万円程ではかなり厳しい

※残り…15380

※残り…15380
934名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:32:57.60 ID:jC6K8ru90
人権をインフレ化して貶めた朝日は廃刊で。
935名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:34:03.66 ID:BoOjMg28O
ま た 大 阪 か
936名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:34:27.96 ID:aF1bjV8oi
貧困線(ひんこんせん、英: Poverty line, Poverty threshold)は、収入が生活に必要な最低限の物を購入することができる最低限の収入水準にあることを表す統計上の指標。
定義上、貧困線上にある世帯や個人は、娯楽や嗜好品に振り分けられる収入が存在しない。

日本

日本には国民貧困線が公式設定されておらず、国民貧困率の試算も存在しない。
実務上は生活保護基準などを元に運用されている。←←←★ここが重要
その実務というのが最低賃金に代表される最低生活基準、ナショナルミニマム

米国

2010年の米国では、65歳未満を対象とした貧困線は年収11,334ドル、4人家族で子供が2人の世帯では年収22,133ドルであった。
米国国政調査庁は、2011年7月13日に、2010年の国民貧困線は15.1%であると発表した。

英国

2006年4月の英国では、全労働者の23%(500万人以上)が時給6.67ポンド以下の給与であった。フルタイム労働者(週35時間労働者)は年収12,000ポンドを得ているが、これはその平均所得の60%以下の額である。
また2006年4月では、週35時間労働者の課税前年収は9,191ポンドであった。

インド

インドの公式貧困線は、都市部と農村部で別々の基準。である。都市部の基準は月収 538.60ルピー(約12ドル)、農村部の基準は月収 356.35ルピー(約7.5ドル)で計算されている。
937名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:36:01.75 ID:Fu7jLUiZ0
>>932
最初から定義がはずれ照るな。
労働無しでこれだけあれば十分強者だわw
938名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:36:33.01 ID:/JDrtaJM0
ハロワ行ったら、ブラック以外の手取りはこれの半分程度なのに
939名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:37:18.00 ID:JuNLYRDsO
ちょっと待ってくれよ・・・子供が中学生くらいだと、親は30後半から40代だよな・・・給料手取り30万いかないやつは・・・ちょっと勉強やら仕事怠けてただろ?少数だよな?
940名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:37:42.13 ID:+vcPNW/GO
生活保護家庭の子供は施設送りが普通だろ
941名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:38:09.85 ID:D/jNatynO
>>927
無理。子持ちでないとそんなに貰えない。
それに、生活保護になると保険に入れないよ。
ガンになっても、汚い病院で最低限の治療だよ。痛みのケアはしてもらえないよ。緩和ケアも無いよ。
942名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:38:42.86 ID:aF1bjV8oi
貧困ラインが日本には無いために貧困の定義も明文化されておらず
司法も政治、行政も今回の生活保護改悪のようなお手盛り政策をする

日本において貧困ラインの代理役が生活保護基準である
それを多くの国民は理解していない
ここで生活保護を叩いている輩も
本当のワーキングプアなら下記の影響を被るわけで、手放しで批判をできないはず

【 保護基準引き下げが影響する制度の一部 】

*住民税の課税最低限 
*就学援助(156万人 うち準要保護者141万人)
*公営住宅の家賃  
*保育料  
*児童入所施設の一部負担金
*療育医療の一部負担金  
*障害者福祉サービス利用者負担金の軽減
*自立支援医療の自己負担額  
*高額療養費制度における自己負担医療費の上限額
*国保料(税)の減免 
*介護保険料の減免
*後期高齢者医療の保険料、窓口負担の軽減
*最低賃金      
*生活福祉資金の利用
etc ……
943名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:38:45.91 ID:yD3XX7450
>>61
全俺が泣いた
944名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:39:21.29 ID:odKP9q+z0
生活保護では車を持つ事が禁止されているが子供の習い事もそれと同じ類じゃないか?
それだけ生活に余裕があるという事で。
それより一生懸命に働いて額面23、手取りで18の俺からいわせると
働くのがバカバカしくなる。生活保護もらったほうが裕福ってどんなんだよw
945名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:39:24.59 ID:fyt15nJBP
被服費が俺のおこずかいを超えてるでござる。
死ね。
946名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:39:25.76 ID:T3VAkzAY0
論点がずれてるアホがいる。マスコミ様に違いない。
947名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:39:31.76 ID:MSBrLb/g0
お前みたいなやつを、税金どろぼーと言う。
税金払うのが馬鹿バカしくなった、みんなで税金不払い運動でも起こそうか!!
948名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:41:24.84 ID:thG41M42P
>>49
初期費用かかっても本当そうするべきだと思う。
まあ、個室保障くらいはしてもいいと思うが。
もし自分が働けなくなってナマポの世話になるならこれでも文句言わないわ。

子供はナマポ家庭に産まれたんだから習い事なんかしてる場合じゃないわな。
確実な「贅沢」だ。
949名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:41:54.17 ID:EnLzXMfo0
おやつ代7000円と携帯26000円に驚愕。食費1日1000円のやりくりなんて普通の専業家庭なら当たり前。
950名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:42:01.66 ID:TopgrB6H0
うらやましいだろう
951名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:42:07.45 ID:D/jNatynO
>>947
税金ドロボーとは思わない。
子供は国の宝物だから、子供がのびのび育つためなら税金払うよ。
952名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:42:12.25 ID:K6c0XURb0
何で韓国ではパチンコは禁止なのに、日本では良いのでつか
953名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:42:25.38 ID:dc14E/2m0
29万で足りない奴は50万あっても足りなくなる
954名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:42:43.50 ID:pSpKHYw+O
批判的意見に対して、己は弱者であることを強調した上で
相手側にレッテル貼りを行うという連中て独特だよね
955名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:43:30.16 ID:Y8R4JtbZO
これって、ナマポ費用下げましょうって記事だよね。アカヒにしてはやるじゃん!
956名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:43:55.79 ID:YbC6lGmV0
死ねやクソ女
957名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:44:25.23 ID:KMZ/8gGx0
>>942
だから、それを変えるようにすればいいんでしょ?

まず最低賃金を基準に保護額を決めればいいと思うよ。
そういう意見が増えれば変わっていくでしょ?
958名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:45:22.78 ID:rzf9OHlU0
釣りだと思ったらマジかよ

生活保護規準は50%に下げるべき
家族3人で14万5千円が最低限度の生活ってこと
29万なんてサラリーマンの平均を超えてるわw
959名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:45:39.14 ID:TZyrSsGH0
>>878
だからといって、不正受給や不適切な受給に文句を言うなという理由にはならない。
960名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:46:00.03 ID:DGiUZtS8O
足りてたら馬鹿らしくて働かなくなるでしょ
961名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:46:12.41 ID:gNZq0OJtO
約30万を丸々使えるからうらやましい
962名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:46:26.69 ID:T3VAkzAY0
こう言う女性はブランド大好き。精神科にはいっぱいいるってさ。何でこの人生活保護なの?て思うんだって。
963名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:46:54.25 ID:emQEjBcx0
>>948
家が生活保護なのは子供のせいではない、思い上がるな。
964名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:47:49.90 ID:D/jNatynO
生活保護で裕福に暮らせるのは、こっそり収入を得ている不正受給者だけだよ。
まんま生活保護で暮らしている人は、裕福どころではない。入院手術が必要な病気になったら悲惨だよ。
老後も悲惨だよ。この前火事になったような最低老人収容所で死ぬんだよ。
965名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:48:16.71 ID:ZRZCMHnZ0
どの程度の給与水準に相当するか考えれば
必要なのは給付ではなく治療だということが分かる
966名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:49:00.52 ID:6DF9G2Zm0
>>951
そんなに子供が好きなら子供を支援する団体にお前だけ寄付しろ
967名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:49:17.00 ID:7QbTaYmP0
生活保護を受けてる人が、一人でも早く死に一円でも税金が安くなればいいのに
他人の為に無駄な金使うより、自分の享楽の為に使う方が楽しいのに決まってるわ
968名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:49:57.73 ID:T3VAkzAY0
偽装離婚が益々増えそう。やだやだ。
969名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:51:15.51 ID:hy7EZkTS0
マジで死んでもらって国の負担を減らさないと。
権利を主張するなら労働と納税の義務を果たせよボケ。
970名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:51:17.76 ID:BmQAyImu0
子はかすがいというが・・・・こんだけ生活保護もらえるとなると、むしろ女はさっさと離婚してナマポもらったほうがラクっていう時代だな
971名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:51:51.26 ID:emQEjBcx0
>>966
お前みたいなカスゴミに支払われるあらゆる金銭よりは有意義だな。
972名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:53:32.70 ID:OyK1Gv8uO
まじめに働いて税金払ってても
我が子に習い事させる余裕がない家があるんだが
973名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:54:27.45 ID:9UZIyHOT0
つーかこれ朝日だと年収の是非の判断つかねーんだろうな。
974名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:55:07.38 ID:UYSDpvmf0
習い事までさせることはないよね
不登校の甘ったれが
引きずってでも学校行かせろ
975名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:55:17.61 ID:Fu7jLUiZ0
この環境程度でこれが認められるなら離婚した方が夫婦で良い生活送れるわw
976名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:56:07.59 ID:1+OUa5eQO
徹底監視しとけよ。
こんなん犯罪だろ。勤勉に働いてる人間より優遇されて文句垂れるとか呆れるわ。
ホームレスの方が余程立派だわ。
977名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:56:29.59 ID:rzGz1joZO
>>445
ふざけんな!w
手取り29万以上あろうがなんだろうが
赤の他人を怠けさせるために働いてんじゃねーぞ
978名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:56:35.82 ID:vemzrbWe0
(=゚ω゚)ノ これ、母も娘も精神病院に入れないとダメだろ
979名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:56:36.87 ID:9UZIyHOT0
こんなアホ丸出しの記事書いてると購読者減るぞ。
980名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:56:42.22 ID:TZyrSsGH0
>>974
体操や野球のできる不登校って、新型うつ病みたいじゃね。
981名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:57:10.86 ID:d+WKowxrO
生活保護うける立場の家の人は、小麦粉に水とお砂糖いれて焼いただけの物をおやつだと思って欲しい。
おやつ代七千円って有り得ない。
982名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:57:29.31 ID:7QbTaYmP0
30万あるとキャバクラだと10回
福原お高級店なら3回もいける

むかつく><
983名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:59:27.20 ID:+3DaC1o30
一つ疑問なんだけど。

  別れた旦那から、離婚前は20万以上もらってたの?
984名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:59:50.79 ID:Ojc7va8FP
固定電話あるのに携帯代26,000円ワロタ
985名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:04:33.73 ID:d+WKowxrO
息子の野球費用は許せるけど、体操教室より先ず学校に行かせなさいな。不登校の娘も将来野良犬みたいに生活保護受ける人生辿りそう。
986名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:09:53.03 ID:jC6K8ru90
>>984
3人ともスマホなんじゃないか?
987名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:15:26.29 ID:d+WKowxrO
お菓子代控えたら参考書位買ってあげられるのに。
勉強しない馬鹿におやつ与えてるだけじゃん。
988名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:16:38.70 ID:+vcPNW/GO
携帯も最低限なら1人月680円とかだろ
989名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:17:29.32 ID:rKWCXX1BO
一月に29万なら餅代とか入れたら年間手取り360万以上
この手取りを貰うには…
サラリーだと450位か?
990名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:19:29.15 ID:DpPtOrQp0
そもそも家の固定電話があるんだから携帯電話はいらない
どうせ生活保護をもらってる事を隠して見栄張った長話を
してるんだろ
ほんと屑だわ
991名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:20:41.78 ID:WSjNty+l0
実家の母親に記事送ってもらった
大阪版だけみたいだぬ
992名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:21:13.26 ID:PteUMC5M0
全部人のせいにして生きてるんだね。
993名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:21:12.35 ID:gDv9ryGR0
昔は生活保護の実態なんて、普通の人は知らなかったよね
生活保護貰ってるなんて「お気の毒な可哀そうな人」ってイメージだったのになあ
なんだか知りたくなかった現実って感じだ。
994名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:22:13.61 ID:lnX15b9Y0
学校にも通わないのに体操教室とは滑稽だな。
995名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:23:26.41 ID:9BShfz4qP
ナマポ申請時に固定電話+PCか携帯(通話・メールのみ)を
選ばせれば良い。回線費用とかどうせタダなんだから、
PCはあらかじめ指定した物(レノボなど)を支給して
その費用は毎月の支給費から徴収するとか。
996名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:23:37.28 ID:T3VAkzAY0
この人一生生活保護なんだろね。何のスキルもなく。こんな仕事私いや!てな感じか。
997名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:24:00.38 ID:VdKrBn2H0
次スレはよ
998名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:24:49.05 ID:2dpjjSn20
朝日の批判目的の捏造記事に釣られて皆ご苦労様w
999名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:24:59.49 ID:Oe0Qu/LZP
天下のF通正社員の俺にとってはこの程度なんとも思わないけど、底辺のお前らは嫉妬深くていやだね。
1000名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:25:29.18 ID:jC6K8ru90
個人的事情があるのかもしれないが、朝日が一般化して新聞に載せたのはある種の病気だな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。