【社会】「1万部で超面白い」「100万部でありきたり」どっちを担当したい? 講談社の「採用面接質問」に侃々諤諤★2
1 :
春デブリφ ★:
★「1万部で超面白い」「100万部でありきたり」どっちを担当したい 講談社の「採用面接質問」に侃々諤諤
1万部売れているとんでもなく面白い漫画と、100万部売れているけど、ありきたり
としか言われない漫画、どっちを担当したいか?―――週刊少年マガジン(講談社)の
編集部員が、ツイッターで明かした「採用面接の質問」がネット上で話題となっている。
正解はないとしていたのだが、「マガジン編集長が『ありきたりでも100万部売れる
漫画と答えろ』と言っている」と、インターネット上の一部の人から誤った解釈を
され、それをもとに大学教員らから批判的な意見が相次いだ。このため、投稿した本人
は意外な余波に悩む羽目になってしまった。
「学生さんの好きな言葉」と「企業が望む言葉」の溝
話題になっているのは、週刊少年マガジン編集部員で、別冊少年マガジンの編集長
をしている人物(通称:別マガ班長)のツイッターアカウントだ。2013年3月6日、出版社
志望だが面接で落とされ続けているという就活生からの質問に答えて、アドバイスをした。
企業が就職試験で調べたいことは「その学生さんがどんな人か?その学生さんはお金を
稼いでくれる人かどうか?」の2点だとして、具体例として、自身が面接官になったときに
必ず訊くという質問を挙げた。
「1万部売れているけど、とんでもなく面白く、漫画の歴史に残りそうで、読者の心にも
深く残りそうで、先輩や後輩もみんな凄い作品だと言ってくれる漫画。それと、
100万部売れているけど、先輩や後輩は面白いと言ってくれず、まあ、よくある漫画
だよね、としか言われない漫画。そのどちらの漫画を担当したい?」
この質問、正解があるわけではないが、学生のほとんど全員が「1万部のほう」と回答
するという。そんな中で、「100万部のほうを担当したい。なぜなら〜〜」と理由や夢も
含めて、しっかりした答えをした一人の学生がいたと紹介した。その学生は、講談社ほか
出版社のみならず、たくさんの内定をもらったという。
(続く)
http://www.j-cast.com/2013/03/07168644.html ※前(★1:3/07(木) 19:13:01):
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362651181/
2 :
春デブリφ ★:2013/03/07(木) 23:34:00.93 ID:???0
(
>>1の続き)
そして、こう解説した。
「ヒントは、『作家さんへの貢献』ともうひとつ『面白いか面白くないかを最後に
決めるのは読者のみんな』という点です。自己実現が、作家と読者の仲立ちの延長線上
でできる人は良い出版人だと思います」
「『学生さんの好きな言葉』と『企業が望む言葉』の溝を埋める何かのヒントにな
れば幸いです」
また、「少しお金のことを強調したのは、実は、出版社を志望する学生さんは、
商業活動に関心がなさすぎる人が多かったりするんです」「100万人もの人が買ってく
れている漫画には何かがある、という視点は持ってほしい」といった説明をフォロワー
とのやりとりの中でしていた。なお、この質問を面接で使うことはもうないという。
出版社を志望する学生の多くは、商業活動に関心がなさすぎる
ところが、この一部が切り出され、まとめサイトの記事になると「マガジン編集長
が『ありきたりでも100万部売れる漫画と答えろ』と言っている」という誤った解釈が
インターネット上に流布されることに。「なんつーの『商業主義をあえて選択する俺
すげえ』的な企業人の言動もそろそろオワコンですよ、と。飽きられてる」などと批判
が寄せられた。
大学教員を自称するアカウントも「こういうドヤり方して採用してたんじゃ、そり
ゃマンガも今みたいなていたらくになるよなあ……としみじみ」「100万部売れるあり
きたりなマンガがないと1万部のコアなマンガも支えられない、ってのが『ビジネス』
のリクツの最大公約数でしょうに。いきなり二者択一にしちまってる時点でもう……し
かもそれを面接時のフィルターにして、前者こそがオトナでプロ、とドヤる、と」と
嘆いて見せた。「ドヤる」とは「ドヤ顔をする」の略で「得意げになっている」の意味
と思われる。
(続く)
3 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:34:13.36 ID:avOkgbIv0
100万部
4 :
春デブリφ ★:2013/03/07(木) 23:34:27.42 ID:???0
(
>>2の続き)
(
>>4の続き)
厳しい就職活動に挑む大学生に「読者や作家を意識しよう」と伝えた言葉が、違う
意味で「拡散」する状況に、別マガ班長は「苦しくなります。作家に申し訳なくて」
「本当にそんなことを思っていたら、別マガのような雑誌を作ろうと思うでしょうか。
うまく行き始めているのに、新連載を誰でも応募できる公募で募集するでしょうか」。
そして、今後のアカウント運営に悩む様子ものぞかせた。
ただ、「意図はよーくわかる」と班長を擁護する声も少なくない。マガジン編集部
OBの樹林伸さんはツイッターでこうフォローした。
「ようするに『編集者たるもの、自分や周囲の少数の価値観より大多数の読者の
評価を信じるべき』ってことだろ?文章の巧い班長にしちゃ、ちょっと伝わりにく
かったけどな」
(以上)
蟻来たり
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:35:07.24 ID:f0pIICVN0
【鬼氷河期】 トンボ鉛筆の人事が神対応すぎる、と話題
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299997251/ 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/13(日) 15:20:51.34 ID:fC7ZZh9i0 ?PLT(12000) ポイント特典
こんにちは、トンボ鉛筆のsです。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:36:17.72 ID:EUDxHOQ80
100部しかない 自費出版
読めば誰でも涙で読めなくなる
200万年後に改めて評価される
このような本を僕は編集したい
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:36:45.39 ID:hO1yJi530
馬鹿の集まりバカッターの中に
正論を放り込んだところで
馬鹿にこねくり回されるだけに決まってるだろ
どっちにしても先細り
具体的なタイトル上げてくれないと分からない
特に少年3誌は単行本売れないと
雑誌は赤字なんだから、
悠長なこと言ってられないだろ
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:39:06.11 ID:SIcslGCR0
こんな事言って給料もらってます
羨ましいでしょ
50年前ならともかく今の時代
「とんでもなく面白く、漫画の歴史に残りそうで、読者の心にも
深く残りそうで、先輩や後輩もみんな凄い作品だと言ってくれる漫画」
こんな漫画が1万部しか売れないなんてことは無い。
ありえない設定を質問しても無理。いかにも同属が牛耳っているバカ企業らしい。
14 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:42:52.29 ID:c8sPwLA70
100万部売れてありきたりな訳がない。
1万部で超面白いと感じるのは
感性がマイナーだから。
1万部しか売れないコミックを5万部売れるようにするのがお前らの仕事だろうがよ
いきなり極論出してんじゃねーよ
短い目で見れば100万部
長い目で見れば1万部
音楽業界だとありきたりなミリオンセラーって最近消えたよな。
んでもって一万枚前後のコアなファンをもつアニソンなんかが残った。あとはAKBみたいなおまけつき。
いずれ出版もそうなるんじゃないの?
流行のメジャーなジャンルってのがなくなって、コアなのとおまけつきの本が残る。嗜好が多様化してるし。
そんな前提条件が存在するのかおまえの会社には。
1万人が買う価値ありと判断する漫画と、
100万人が買う価値ありと判断する漫画、
どっちの担当になりたい?
すぐサボル漫画家どうにかしろや
マガジンはイニDの作者から腐敗したんか
まず1万部で超面白い漫画と
100万部でありきたりの漫画を複数自社から出してから言うべき
どっちも出来てねえのに何だその例え
100万部も売れてる漫画の面白さが分からない先輩も
超面白い漫画を1万部しか売れない先輩も
無能
>>17 その通り、マネジメントと小手先、無茶な延命措置で、ちょっと面白い漫画があれば
50巻60巻当たり前で中身を腐らせていく事ばかりに夢中の出版業界
ただでさえ、時代は多種多様な娯楽に合わせてデジタル化が進んでいるのにアホな事ばっかやってる
別に出版社に限った話じゃない、本当に音楽も含めて何にしてもだけど
目先の事しか見えてなさすぎる
まあ霞食って生きてるわけじゃないし社員守らなきゃならんからある程度は仕方ないけどな
どうせなら超面白い漫画を百万部売って、歴史に残せよ出版社w
>>13 その実例はさんざん前スレで出てたんだが。初期のだめとか、
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:49:19.55 ID:DpLox9Hp0
超面白い漫画は現在一万部でも長い目で見たら
100万部を超えるからそら前者に決まってるがな
どっちか選択をしろと言われればね
普通は両方出すけどw
マガピースみたいなのを担当したがる編集者が欲しいんだな
27 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:15.17 ID:keRbJYgEO
マガジン本誌は販売部数は多いけど別マガに面白さじゃ完敗だからな
つまらん100万部…週マガ担当
面白い1万部…別マガ担当
って振り分けでしょ
28 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:45.08 ID:gEaR6YUX0
固定ファンついてるけど雑誌アンケは悪い漫画家が
WEBコミックに移籍してアンケ気にしなくなって
いい結果残してるケースを、最近わりと目にするな
新人育たないところは新人編集者も育たないから本気最悪、志望者は絶対に避けろよ
小学館お前のことだよ
有能な俺が1万部のマンガを100万部まで売り上げ伸ばしてやるよ無能がw
って答えたら?
携帯で売れてるドル箱のエロ漫画と、あまり売れてないありきたりな少年漫画
売れてるティーンズラブと、売れてない少女漫画
この例えなら学生も悩むぞ
講談社って新人がいきなりミリオン作家の担当につけるんだ
すごいねー
もっと言うなら、後世に残るべき面白い一万部を
百万部にする事が出版社の仕事だよな
笑うわw
こんな条件ありえねーとか思ったが・・・
・1万部で超面白い(ハードなやおい)
・100万部でありきたり(少年誌)
どっちを担当したい?
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:01:43.54 ID:UuyWj6Xf0
ワンピースか
就職活動でこういう二択の質問をされたときは、たいていの場合、二択以外が正解だと思う。
今回のケースなら
「そういった二種類のマンガが混在していることが雑誌の魅力」
からスタートして、自分の得意分野を語り、その能力を活かせるのは(会社に貢献できるのは)こういうジャンル、と語れればいいんじゃないかな。
一万or百万にこだわらずに。
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:03:02.24 ID:oL9zGKVQ0
児童ポルノを100万部印刷して
全部回収したことでおなじみの講談社さんですね
さすが言うことが違います
俺なら1万部
なぜなら100万部が99万部になると1%の誤差なのに下がったというネガティブなイメージが強いから
逆に1万部が2万部になったら上がったイメージプラスなんと200%の大成長となる
同じ1万部でこんだけイメージが違うなら1万部に決まってるわw
つまらねえから1万部なんだろ?
おもしろいなら宣伝するしあるていどしたら勝手に売れる
100万部をよりおもしろくして200万部にするわ笑
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:04:34.71 ID:/Z5NWph90
マガジンなら
「他者の売れまくってる漫画を絵柄からパクって
一万部を100倍にしてみせます」が正解
41 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:06:16.30 ID:prKOx9gp0
1万部のほう選ぶってのは
自分が担当して部数伸ばすって前向きな選択なんだろうな。
100万部ならもう売れてるんだから
誰が担当してもいいじゃん
ってなってもおかしくはないな。
100万部は結構なことですが、会社が売上を維持するために20年もダラダラと連載を続けさせて
作家を飼い殺しにするような編集者になるつもりはありません
手塚作品と石ノ森作品の違いか?
万人受けか、ニッチ受けかw
2ちゃんで絶賛されてるマンガがまったく売れず、スレすらないか常時叩かれてるマンガが数十万部以上という現実を前にすると、難しい命題だな
45 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:08:43.08 ID:fJzIWREV0
超面白ければ100万部売れるだろ。
面白いのに一万部しか売れないのは担当者が無能、関わった担当者を首して俺に入れ替えろ。
俺を採用すれば二百万部は売ってみせるぜ。なんなら俺が社長をやってやろうか。
出版社の仕組みは全くわからんが、商業主義を強調するなら、こんなもんでいいだろう。
47 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:09:55.68 ID:wr5ETnA70
>「1万部で超面白い」
自分にプロモーションの才能があると思う奴はこっち
>「100万部でありきたり」
自分に物語を作る才能があると思う奴はこっち、だな。
1万部で超面白い=問題児
100万部でありきたり=金のなる木
という解釈でおk?
両方担当すりゃいいんじゃね?
多分、一万部を選択するのは偏屈な奴が多そうだから編集者としては駄目な気がする。
漫画家が一万部を選ぶなら大ヒットを生みそうな気がする。
51 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/08(金) 00:12:57.41 ID:PFHAD99B0
俺なら間違いなく「仕事なのでどちらでもいい」と答える。
出題者の意図とか考えるとなんか腹が立つ設問だな。
52 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:14:57.04 ID:Sdo2jToh0
面白いと思ったら、1万人を10万、50万にするのが編集者の仕事。
意地悪な質問だけど、そういう答えをした学生はいなかったのか?
超面白かったら1万部しか売れてないのはおかしい
読者や出版社の方が放っておかない
口コミで評判が伝わり、会社は宣伝に力を入れる
本当に一万部しかはけてないなら、それは「超面白く」ない、ただの凡作
54 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:16:53.87 ID:MJ7l5ON+0
角川系グループで漫画編集やってる俺は
普通に100万部の方を選ぶかな
1万部はどこまで行っても1万部だしね
1巻で1万部なら2巻は5000部だよ
(そもそも1巻で打ち切りだろうけど…)
北斗の拳やjojo見たく長く親しまれるものもあれば、ネギまみたくソフトエロ路線で早く寿命が尽きる
駄作のものもあるから、単純に部数で作品の善し悪しははかれないだろ。
質問を設定した奴が無脳ということでw
ありきたりの作品をミリオンセラーにするのだから
有能なのはどちらのタイプかわかりそうなものだ
キャプテン翼はもう出がらしに近いコンテンツだが
これをつかってまたまた数十億稼ぎだすなら、そいつも天才
>>17 単行本ならありだろうね
実際限定版が売り切れるのはよくある
雑誌の場合は微妙。おまけ目当てのファン以外のファンには邪魔以外の何物でもないw
とんでもなく面白いのに1万部しか売れないのは
編集者がとんでもなく無能ってことでしょ。
ありきたりなのを100万部売ってる編集者が
1万部のほうを担当して売り方をかえたら
100万部超えるんじゃないの。
>1万部で超面白い
会社の方針考え直した方がいいですよ。
自分で書いて1000万部
>>55 単純にエロ路線が嫌いなだけなんちゃうか?w
62 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:27:46.35 ID:oL9zGKVQ0
話題になりさえすればそれでよい。
売れたもん勝ち。
そういう姿勢だから児童ポルノ事件を起こしたのに、
まだ懲りてないのですか?
このバカどもは。
まず、この設問は前提条件が足りない
双方同じ期間描いていたか、1万の方はデビューしたばかりで100万の方は大御所か
この辺で答えも変わってくるでしょう
64 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:28:00.45 ID:Adpezlq30
100万部だろ。
そういう人を採ってきたからこそ今の日本がある。
> ところが、この一部が切り出され、まとめサイトの記事になると「マガジン編集長
> が『ありきたりでも100万部売れる漫画と答えろ』と言っている」という誤った解釈
どこが誤っているんだか解らないよ?
> 「ようするに『編集者たるもの、自分や周囲の少数の価値観より大多数の読者の
> 評価を信じるべき』ってことだろ?文章の巧い班長にしちゃ、ちょっと伝わりにく
> かったけどな」
まあそうなのか
質問の意図が、同じ業界人じゃないと推察できないのが問題なんだよ
そりゃ学生とかにいきなり投げたら、誤解されて炎上するわなw
ジャンプで打ち切られるレベルが5万部だっけ?
ガンガン打ち切りレベルが3万部だったっけ?
1万部の作家は廃業するか趣味でやればいいと思う
どうもジャンプのステマの増加と共にマガジン叩きが進行しているな?
これもジャンプ工作員の仕業か?
目先の百万部につられてっから業界が死ぬんだよ
目先の人件費削る事しか頭にねーから、人がそだたねーんだよ
目先の百万枚に握手券とかアホやってっから、音楽が衰退していくんだよ
このタコスケども!w
70 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:34:07.27 ID:p0s+/2v80
「先輩や後輩もみんな」ってのは、揃ってスゲー評論家さんなのかね?
パンピーなら、そいつらがそこまでマンセーしてんなら売れるだろうに
設問が間違っちゃいまいか
テスト
>>67 エムゼロなんか好きだったんだけどな
本人は打ち切られたって言ってないけど唐突だったからなあ
面白いのに打ち切られて残念って作品は結構あると思うよ。その逆もだけどw
選ぶ理由に充分な説得力があるのならば、どっちと答えてもいいでしょ。
現実は会社が決めることで、駆け出しの編集が自分で担当を選べるような状況なんて
あるわけがないんだし。
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:38:25.64 ID:92stINIPO
ありきたりなら100万部も売れるわけねえだろアホか
76 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:39:04.91 ID:2VsX8VNy0
ポセイドン学園なんか全然売れなかったのに打ち切り四天王すらぶっちぎって、読者の心に強烈な記憶を残していったからな
斬ですら変なファンがついていたというのに………
どれだけ読者に強烈な印象を残しても、ポセ学の担当にだけはみんな成りたくないだろうな………
77 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:40:20.15 ID:/w4ODUkv0
「私ならつまらない作品でも100万部売ってみせますよ」
「好きな人は好き」な漫画を生み出すのは、担当の仕事じゃねえわな
100万部売れてる漫画をありきたりでもコントロールできるならそりゃ大したもんだろう
一万部
マガジンに面接に来た時点で百万部なんて理想を語る奴には裏がある。
もしくは現状を理解できない馬鹿か。
もしくはジャンプの滑り止めで入社直後にやる気をなくす奴。
80 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:42:02.13 ID:2VsX8VNy0
>>77 出版業界自体にそういう発想、というか文化、風土が無さそう。
少女マンガなんかだと普通にあるな
過去のマンガと設定もストーリーも変わり映えしないのに、なぜか100万部級
100万部の糞漫画のたとえはワンピースか
83 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:43:21.07 ID:LGvMIRtG0
>100万部売れているけど、ありきたりとしか言われない漫画
これって引っ掛け問題でねえのか?
「ありきたり」とのみあるだけで、「面白くはない」とは書いてない
>>80 「ありきたり」ってそういう意味だと思うぞ
100万部売れる超面白い漫画作ってくださいよ講談社さん
俺「先輩後輩の目が腐ってるだけですね。そんな出版社は潰れるでしょう、今回はご縁が無かったということで失礼します」
編集部全員が面白いと感じるのが一万部しか売れないのは
テコ入れとかプッシュの問題じゃなくて編集部のセンスがおかしい。
>>85 この発言者は、たぶん100万部売れてる進撃の巨人を初めた奴だよ
「キバヤシなんか軽く追い落としてやりますよ」
正直ワンピースの面白さがわからない
91 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:49:18.11 ID:cCq91ftPO
>「1万部で超面白い」「100万部でありきたり」
「1万部で超面白いを100万部まで売れるようにしたい!」とか
「100万部でありきたりを超面白い内容にしたい!」とか
そういう姿勢のある奴でないとな。
講談社お抱えで言えば
堀尾省太と大暮維人だろ
普通に前者選ぶわ
これは100万部だよな。
世の中そんなもんだよ。
でも、そこから先は、タイミングを見て(空気を読んで)1万部だな。
ここは難しいと思うけど。
大手出版社の編集なんて円弧でしかなれないだろおまえらには関係ないこと
100万部のほうがワンピースですね、わかります。
読んだこと無いけど。
一歩あたりは100万部売れてるけど超つまんないマンガですね。
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 100万部売れなければ人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
面白い、ありきたりとかは個人の主観
たとえ100万売ってる漫画でも、編集と、作者や読者の感性が違うと、いずれ歪が出てくる
だから編集は1万でも面白いと思った漫画の担当についた方が、作者にも編集にとっても、良いんじゃないかな
編集にできることは
5万部をせいぜい20万部にすることくらいだろ
それ以上のことはできない
常時10本以上タイトルを抱えているんだから、
そのくらいできれば御の字だよ
99 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:56:41.92 ID:Q+VAleu60
ある程度頭悪くて低学歴じゃないと、100万部も売れてるものを
面白く感じないんだよなあ
100 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:58:54.76 ID:Q+VAleu60
ワンピース読んだけど何が面白いのかさっぱり分からん
1万部と100万部で既に結果出てるじゃないか
面白くないから売れないんだよ
編集長の暴走でベテラン切りまくりで
一度モーニング誌が消滅しかけたじゃん
どんどん部数を落として、あの時は本当にすごかった
いまだにトラウマなんじゃないかねアレが
103 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:00:57.83 ID:BZHs6vwe0
>>1 この手の脊椎反射でレスする連中ってのは
2chでも馬鹿発見器でも多いよね。
ネットからの情報なんだから、検索かけるなり馬鹿発見器なら
馬鹿発見器のアカウント覗くなりして、自分で一度ソースを調べてから
レスすればいいのに。それに接続しているツールでちょっと調べれば
すぐ出てくるのに、何でせんのだろ? と、毎回思う。
ν速+に至っては、基本
>>1に記事元のリンク張ってあって
記事の原文もある程度載ってるのになぁ。せっかちな人が多いのかね
104 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:01:33.58 ID:Q+VAleu60
>>101 一万部しか刷らず宣伝に金かけなかったから1万部しか売れなかった
だけかもしれないがな。
100万部売れてる作品と同じだけ宣伝に金かけたら100万部売れるんじゃね?
>>101 初代ガンダムも再放送してから人気が・・・
だから、売り上げ計上する期間を設定しないと設問が成り立たない。
1万部の方選ぶときは、1万部を100万部にします。
100万部の方選ぶときは、100万部を200万部にします
って適当にいえばいいだけじゃん。
どんなボーナスステージだよw
ほんと人事は仕事しねえな
108 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/03/08(金) 01:04:21.76 ID:74bAygrg0
うまい漫画家が描いたものが面白ければ それ以外いらん
売れなくて講談社がつぶれようが,へたくそな漫画家が筆を折って田舎に帰ろうが
知ったこっちゃない
どれだけ奇抜であろうとエロであろうと,かわいい女の裸がかけようと
ありきたりのテンプレ漫画であろうと下手くその描いた漫画はいらん
読むに値しないものは邪魔だから世に出すな
お前らの儲かる儲からないなんざ知ったこっちゃない
>>104-105 いやいや、わざわざこういった設問である以上
条件は同じはずじゃね
じゃないと設問が成り立たん
同じ条件なら既に結果が出ているわけ
マガジンで西尾維新先生原作マンガやれよ!!
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \ ようするに『編集者たるもの、自分や周囲の少数の価値観より
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > 大多数の読者の評価を信じるべき』ってことだろ?
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ 文章の巧い班長にしちゃ、ちょっと伝わりにくかったけどな
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
とんでもなく面白い漫画は1万部では収まらない
いずれ爆売れする
100万部でありきたりの漫画は存在しない
だから担当になるkとはできない
まあそもそも設問自体がおかしすぎるわなw
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:09:35.69 ID:cGdOxjWz0
こんだけいじられる設問作った講談社編集部の勝ちじゃん。
作品名出せば釣られて読むやつも出てくるだろ。
115 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:09:54.72 ID:jFPeb3+30
漫画で1万部なんて、打ち切りコースじゃね?
小売店のマガジンが押さえているスペースと消費者の懐具合とを考えれば
正直よくできた話題づくりのネタとしか思えないが
>>114 ネギまの最終巻なんて破り捨てたくなるぞw
>>6 キチガイ対応だな
もうらMONOは買わない
良く消えないし、すぐボロボロになるしさ…
つまり、100万部売れる漫画は、中身はありきたりの内容である、と。
商業主義的に成功させたものが、100万部売れているに過ぎないってことでOK?
少なくとも、講談社の本はそうだ、と。
まあ、ベストセラーって往々にしてそうだよな。
よく分かった。
実に面白い質問だな
漫画は少年の時代に読むが
大人になると読まなくなるからな
そういうのもあるな
国民1万人が支持をし、マスコミがいうにはが未来を任せられるのはこの政党。
国民100万人が支持をし、マスコミがいうにはありきたりでつまらんという政党。
指示するならどっち?
にしたら食いつきが良さそうだな。
社内や身の回りから与えられた表面上のポジティブな情報しか見ず盲目的ではなく、なぜ賛同されてるかを分析できる人が欲しいのか。
面白ければ、いまは一万部でも100万部になれる
平凡な100万部にはそれ以上のかちがなく面白みにも旨みにも欠ける
122 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:14:45.30 ID:mzxWUOs80
「良作が埋もれて、ありきたりの作品が100万部も売れてる
それを良しとする業界に未来はない」
なんて言ったら引かれるだろうなw
でも100万部を担当したいと言った学生の後で言ってみたいw
人事がバカなことだけはよく分かる
124 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:15:21.61 ID:Q+VAleu60
>>109 同じ条件てのがそもそもあり得ないだろ。
一度に100万部刷るわけじゃないし、1万部の方は99万部の在庫抱えてるって
わけじゃないんだから。増刷するかしないかによって結果が変わる。
>>123 馬鹿じゃないよ
昔からの上等質問だよ
これを少し変えてるだけ
とりあえずこの質問を曲解したり、ただ批判するだけのやつは仕事できそうにないなと感じる
127 :
43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/08(金) 01:17:35.42 ID:m5aRKJoz0
>>1 まず、一万部で超面白いの意味がわからん
アフォかといいたいwwwwwwwww
>>72 保健室の死神って定番ドラマみたいな安定感あって
毎回楽しみにしてたんだけどな
基本一話完結形式で、どこから読み始めても大丈夫ってのが好きだった
129 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:18:16.25 ID:pYTu+X7J0
ナルトと武装錬金の比較なら後者だぞ?
1万部の面白い漫画を担当して100万部にするが正解だろ
>>125 えっ?
人事が優秀な社員を採用して来た結果が、出版不況なのに??
132 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:19:17.56 ID:OyPOe/+s0
>この質問、正解があるわけではないが、学生のほとんど全員が
>「1万部のほう」と回答するという。
へえ〜〜〜ちょっと考えられん。俺なら100万部の方と即答してるわ。
100万部売れるには訳があるし、その訳を追求したいと答える。
講談社ってのは商売やってる会社だろ。慈善事業じゃあるまいし。
俺が採用担当なら1万部って答えた学生は落とすわ。
>>131 それは知らないよ
質問に対しては素晴らしい
134 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:19:44.33 ID:i5C6/pRQ0
漫画編集なんか
講談社じゃ実質は閑職やん
文学編集が今だ社内のメインだし
漫画家の現場管理は
フリー編集者
外人部隊を管理する正規兵みたいな
ポジションの編集長の意見が
ありがたく見えるようじゃな
あほらし・・・・・・
1万部を100万部売るのが仕事だろ
>>124 だから需要があるから増刷かけるんでしょうが
面白い面白くないは単なる個人の主観
1万部のほうだろ
1万部を100万部にしたら評価うなぎ登りだし、100万部のほうは伸び代が少ないから自分が評価され辛い
138 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:21:25.89 ID:Q4N8ZOkeP
ゲハで有名なコピペ
http://www.cyzo.com/2008/03/post_392.html 名 それはあるかも。でも、「いい作品だけど売れなかったもの」って、やっぱり必要ないものなんだって思っちゃう人間なんですよ、僕は。
佐 うわぁ。バッサリ!(笑)
名 「無冠の帝王」って、意味のないことをした人のことなんだと思う。いくら実力があっても、それを出す場面やタイミング、表現の方法を間違ってるということ。評価されないものを作って、「俺、スゲーぜ!」って叫んでも、意味がないですよ。
佐 うんうん、確かに。
139 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:21:51.91 ID:Www178cK0
100万部も売れてたら1万部分ぐらいの客層は超面白いって言う
これって、正解はどっちも○
何でそう思ったかの問いが続くと思う
そこからが本番なんだよ
>>132 俺なら100万って答えたほうを落とすな
当然だけどすでに軌道に乗った商売を担当したいってやつは使い物にならん
>>138 その理屈なら画家も音楽家も昔の人はかなり脱落するんだけどな
142 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:23:20.97 ID:IFXC00EeO
ありきたりで100万部売れるかよ
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧
`ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ /
. |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ __| `
ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \ 「1万部で人類が滅亡する漫画」
l f,.ニニニヽ u /:| _∠, 「100万部で地球が滅亡する漫画」
ト、 ヽ.__.丿 ,イ | / どっちを担当したい?
_亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄|
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
「超面白ければ100万部売れると思いますが、講談社にはそんな連載中の漫画がどれくらいありますか?」
145 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:24:01.90 ID:7x9KIf0N0
1万部で超面白い=1話しか出てなかった頃の「ひぐらしのなく頃に」
100万部でありきたり=今のワンピース
こんな感じ?
146 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:24:12.34 ID:VBqWG3lN0
1万部のほうを担当して、こんなに面白いのだから自分が100万部売ります。
>>132 そうか?
>>130も言ってるが、どうせ担当するなら伸び代のある漫画をどう伸ばすかにチャレンジしたくね?
100万売れてる漫画を研究するのは、同じ会社にいりゃ担当じゃなくてもできんじゃなかろうか
単純に「売れてなくても面白い漫画を担当したい」なんて奴は使えないが「面白いんだから売れるはず!売ってみせます!」って奴なら使ってみたいと思うわ
これは「先輩や後輩」の部分を外すべきだったよ
自分自身が面白いと思ってるかどうかで聞いた方がわかり易かった
売れ残り怖くて紙がダメなら電子書籍で出版すればいいじゃない
が、現代の答え
150 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:25:12.89 ID:OyPOe/+s0
>>141 だから俺は軌道に乗ってるのが楽とかじゃなくて売れてる理由を追求して
他のヒットにも繋げたいって前向きな話だって。お前は人を見る目が無いよw
151 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:25:17.79 ID:XmwO5Pa6P
ありきたりを100万部売ったのなら凄いと思う
152 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:25:37.18 ID:UPVTKCta0
漫画が衰退し、出版不況になるわけだなw
社蓄が作った本をありがたがって読むまともな奴は居なくなる訳で
ありきたりでBGMと化した邦楽と似たような道だな
>>150 アホな奴だな
売れるものにすべて理由があると思ってるのか?
そんなもんないんだよ
人事の人は、どちらが正しいというより、熱意があるかどうかを見てるのかね
考えこんで焦って下手に理論的な理由を言うとout
155 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:26:25.96 ID:4YtuTWV9O
一万部の度胸星
と
百万部のこち亀
担当するならどっち?
って事か!!
>>132 根強いファンを作るという商売はありだと思う。
晋遊社は嫌韓流のヒット以来、嫌韓本で稼ぐようになった。
157 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:27:01.98 ID:fpcVZ9vlO
すでに100万部ならそいつの功績じゃないじゃん
158 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:28:10.23 ID:OyPOe/+s0
>>147 だからさあ
>1万部売れているとんでもなく面白い漫画
これって誰が面白いって言ってるのかが問題。担当者がそう思ってるだけなら
オナニーに過ぎないよ。世間が面白いって言ってるならとっくに売れてるはずで
1万部の訳はない。設問も馬鹿馬鹿しい。
159 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:28:17.91 ID:52Je5qFu0
面白いって主観の問題だよね。
売上げは客観の問題。
ゲーヲタが聞いた事も無いマイナーなもんをやり込んだ自慢するのと一緒で、
マイナーこそ至高みたいな考えする奴は商売にならない可能性があるのだから、適正は低いだろうなw
何が問題なのか、全くわからん。。。
どっちが好きか聞く→普通
オモロいヤツがいたので紹介→普通
既存の出版社の論理がキライな人は、自分達で出版すればいい。丁度Appleも日本対応した時期だし。
Just Do It.
正直、どっちでもええわ
こいつらに売る売らないを選別されるくらいなら
電子書籍で出版する罠w
163 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:32:16.26 ID:clJTt/P5O
初版で一万or百万なら、超おもしろい一万の方が重版する可能性が高いのと確実なファンも掴まえられそうなので、長期的にはお得な気がする。
1万部だけど(自分の好みに合ってるから)超面白い(と自分は思う)
100万部だけど(何が受けてるのか分からないので)ありきたり(に自分は思える)
正しくはこうだろ、100万部売れてる漫画がありきたりなわけねーよwww
ワンピース と 失踪日記
どっち担当したい?って感じかね
166 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:32:41.42 ID:UPVTKCta0
売れればいい
だから韓国ステマしました
ああそうですか、 だから何? の世界だな。
1万部を面白いと言ってる奴らが
2ちゃんねらーか双葉かニコ動だったら問題だろ
>>158 つかそもそも仮定の話で、採用担当が見てるのはそんなとこじゃないでしょ
そして自分が採用担当で同じ質問したとしても、その意図を汲めない人間はちょっと微妙だなと感じると思うよ
誰が言ってるかとか、面白いなら一万とかありえないとか、真っ先にそんな考え方する奴は論外だと思うが
169 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:35:15.20 ID:WuxA08M+0
本当だ引っ掛けだね
既に売れてるんだから100万部のほうが正義に決まってる
内容なんかどうだっていいよ
ステマで乗せて売れりゃいいが今の風潮だものo(^-^)o♪
「なんで買っちゃったんだこのゴミ」と考えもしないでブコフへ、もしくはゴミ箱へポイ
100均のゴミ雑貨と同じ、消費者はなんも考えてないよぉ〜^^;?
そんなバカ消費者をうまく乗せる
「えっ!?知らないの(ワラ」「CMで見た」これ大事ね
170 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:36:06.51 ID:52Je5qFu0
>>162 Amazonが海外で個人電子出版サービスやってる気がした。
日本でももうやってる?
Amazonね。。。最初は自由だろうけど、そのうちどんどん審査が厳しくなって、
最終的には出版社と大差なくなると思うけど。まあ最初は自由だろうね。
171 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:37:03.15 ID:UPVTKCta0
>>168 意図が社蓄募集ってことなら、こんなくだらねぇオナニー質問するより
おまえは退屈な社蓄になれるか?って聞けばいいんだよ。
最近ってワタミの社長とかもそうだが、上から目線の割りに低俗な真意とか意図を言葉で美化して
まるで自分達が権力のある立場だと勘違いした行動をする馬鹿企業とか企業人多すぎ。
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:37:37.33 ID:h7FRTkEq0
でも
最近の出版社は原作者に全然優しくないってことが
バレちゃったもんな、特にギャラの件でwwww
しかも原作者自身の告発でwwwwwwwwwww
173 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:38:12.48 ID:pbp8wMXCO
本当に面白い作品なら一万部のを担当して一千万部に育てあげちゃる
本当に面白いならな
174 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:39:22.34 ID:OyPOe/+s0
>>168 おまえの言う意図ってなんだ。採用担当が見てることとは。
おまえの方が自分の主観がすべてみたいで言ってることがおかしいぞ。
175 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 01:39:35.01 ID:37/slM5c0
ドラゴンボールがピッコロ大魔王を倒して終わりなら
物語としては纏まりが良かったと思うけど、今程の人気は無かっただろうな。
すでに売れてるマンガ家担当しても
自分の手柄にはならんだろ
1万部のマニアック作家の部数が伸ばしてアニメ化とか
ジョジョみたいな長期連載までいく方が
仕事は楽しいような気がするな
177 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:41:15.53 ID:WuxA08M+0
> 週刊少年マガジン
あ・・・(冊子)
178 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:41:52.27 ID:zZAWux9tO
漫画的にはバカヤロウと見開きで人事を殴り飛ばすのが採用
>>171 企業だってできれば熱意ある人材をとりたいんだよ
同じ社畜にしたってモチベーションによって成果が全く変わるからな
ブラックブラックなんつったって、働いてる本人が楽しんで満足できてりゃ会社にとっても好都合だし、本人も不満をためないで済む
そういう意味で、面接の段階でふるいに掛けるのはとても大切
少なくとも、そういうふうに捻くれた捉え方をする人間を採用しなくて済むんだから
181 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 01:43:42.33 ID:37/slM5c0
思うにマニアックでコアなファンを持つ漫画を100万部売れる大衆向けの作品に変えてしまったら
本来の良さが死んじゃうんじゃないの?
182 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:43:57.28 ID:Q4N8ZOkeP
>>175 あの時の鳥山ならやめた後も名作作れたろ
鳥山を潰したのは格闘路線のインフレ引き延ばし
183 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:44:22.15 ID:UPVTKCta0
企業は馬鹿だな
例え本音では100万担当するという社員が欲しくても、それは言わないのがマナーだろ。
出版社を受けに来て、面白い物を探したいって答えた99人は漫画に夢見てるかも知れないが
確実にお前等の客だったはず。
落としてもいちいち後から棒で叩くような真似しなきゃいいのに。
ツィツターで客の配送への文句に対抗して株価暴落させた某通販の社長とかもそうだが
脳みそがあるならこんな頭の悪い記事にネタを提供したりしないだろうに。
ありきたりでも100万部売れるなら超面白い作品なら300万部まで伸ばせる。
だから私は営業としてうんぬん...って言ったら受かる?
1万部の漫画は伸びしろがある?
そんなあるかどうかも分からないものをどうこうするより、既に100万部売れてる方の担当になって、
「俺の担当でおまえらの給料は出ているんだ」って顔した方が楽
会社で楽して出世して高い金もらって偉い顔したけりゃ、自分の力でどうこうしようなんて考えるべきじゃ無い
売り上げの多いものを、いかに自分の担当にするかに尽きる
よって、答えは「面白いかどうかなんて関係なく、売り上げの多い方」で決まりだ
>>158 面白くても売れない、いい物でも売れないなんてモノは、世の中には結構多いんだよ。
まあ、出版社にとって漫画はれっきとした商品なのだから、売れる漫画がいい物である事は間違いないけどね、あくまでも
それは売り手の論理であって、買い手のそれではない。
質問の答えは出版社サイドに立脚すれば後者だが、読み手にとっては前者が望ましい。
187 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:46:12.53 ID:OyPOe/+s0
>>173 100万部を1000万部にする方がハードルの高さが10分の1だぞwおそらくなww
100万部担当が楽とか決めつけてるアホがいるけど自分が担当して100万部が
1万部に落ちたら責任重大。1万部がゼロになっても減るのはたった1万部だが
100万部が1万部になったら99万部減らしたことなる。銃殺刑ものだよなwww
188 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:46:29.15 ID:mHPOFyF20
100万部売れた原因を理解せず自分の矮小な世界の経験で語るオタクしかいなくなった業界から潰れていく
安易な萌えとエロに逃げ込み下らない社会派漫画を載せて自画自賛w
>>183 単なるアドバイスのつもりだったんだろうけどね
192 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:47:31.86 ID:UPVTKCta0
自分ならまずその前に、自分に裁量権があるのか無いのかを聞くね。
無いのならどちらを担当しても更に部数を伸ばす努力をする以外にすること無いじゃん。
質問そのものがアホ過ぎる。
明らかに100万部の方を「正解」って言っておいて
「意図が誤って伝わってる」?
もし本当だとしたら、台詞の文法の間違いも直せないのもうなずけるわ
ひどい編集になると間違って写植貼って台詞台無しにしたりな
講談社じゃないけど
「これは」が「手は」になってたり
「違うんだ」が「違う人だ」になってたり
「自動車の音」が「自転車の音」になってたり
さすがにこんなド低脳はもうクビになったと信じたい
出版不況起こしてる奴らが
面接でまた自分達と同じようなのを採るとw
195 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:48:59.56 ID:UPVTKCta0
>>190 上から目線だからこんなアホな内情僕露になっちゃうんだろw
196 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:49:05.14 ID:mHPOFyF20
要は、オタクは一定時期で切り捨ててリフレッシュを継続的にできる業界だけが生き残る
197 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 01:50:22.24 ID:37/slM5c0
>>182 実はファンで単行本化された奴は、皆持ってて好きなんだけど。
基本的に短いじゃんね。面白いけど、今程に多くのファンは産まれなかったと思う。
作品・物語の完成度と商業的な成功て、やっぱり別だと思う。
>>195 就活してる人へのアドバイスだもの
そりゃ「企業が求める人」を語ることになるだろうし
こうなるのは当然だと思うなw
199 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:51:14.91 ID:mHPOFyF20
マンガの部数は馬鹿で伸ばす
語りたがるオタクが出てきだしたらファンブックや解説本で金を搾り取る
>>194 小学館(やその子会社の集英社)や講談社であれば、売り上げ重視のスタンスで間違っていない。
漫画部門の売り上げで他の不採算部門を支えている以上、売れるモノがいいモノだというスタンスは、正しくはないかも
しれないが決して間違ってはいない。むしろ限りなく正解に近い。
>>197 ピッコロ倒して終わりだったら、そこらの名作の一つで終わってただろうなドラゴンボール
無理やりでも長く続けたから、わけわからんモンスター作品になった
202 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:53:00.94 ID:UPVTKCta0
あーなんか09年辺りの資源開発論議と似てるなあ。
2ちゃんで鳩山が出てくる辺りで、よく資源を開発するべきだ
その為に投資するべきだって書くと、買う方が安いじゃんって馬鹿にされた。
アメリカはその頃オバマが必死で自国資源開発してて、鳩山は白樺ガス田を中国に無償提供してた。
今の出版のムードがもしそうなってるとしたら
海外での漫画ブームもあっと言う間に終わるだろうな。マジで。
203 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:55:21.49 ID:NlNPxyNy0
「両方経験したい」じゃだめなのか?
面接マニュアル的にはどっちが正解なの?
一万部のほうは平凡な選択肢だから選んじゃいけない気がするんだけど
205 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:55:51.57 ID:mHPOFyF20
体力が無いから販売第一になっても仕方ないね、うん
景気が良くなれば理想の媒体も現れるよ
出題者の想定内に収まってるのがすでに小粒って気もする
出題者の想定を超えててかつ素晴らしいと感じさせる回答ができるのが理想なんじゃね
つか100万部が正解なんてどこにも書いてないじゃん
>そんな中で、「100万部のほうを担当したい。なぜなら〜〜」と理由や夢も含めて、
>しっかりした答えをした一人の学生がいたと紹介した。
大事なのはここだろ?
「なぜ100万部を選ぶのか」
「100万部の担当として何ができるのか」
当然未経験なんだから具体的である必要なんてない
自分の意思や熱意をしっかり伝えられるかが重要なんだって話だろ?
208 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 01:55:57.44 ID:37/slM5c0
>>184 違うと思う。
超面白いと感じるのは自分のマニアックな好みにドンピシャとハマる時。
でも誰かの好みにドンピシャてのは、他者にはちょっと違うとか面白く無いだと思うんだよね。
アパレルだとユニクロとかGAPて癖の無いデザインで、一番のお気に入りには成れないけど
無難な一着として買うでしょ。
>>202 その資源がどこに埋まってるか、見極めるのは難しいよ、というのがそもそもの設問趣旨だと思うが
210 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/03/08(金) 01:58:45.13 ID:74bAygrg0
>>201 単行本のほうはインフレの繰り返しだけど
鳥山の漫画のうまさがあったから「またかw」と思いつつ
ずるずる続けられたんじゃないかと思う
鳥山以外の人間がピッコロ以降のエピソード書いても
2週で打ち切りでしょ
211 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:59:50.33 ID:UPVTKCta0
>>208 それが原因で飽和した国ではどこも頭打ちだろその手のブランドは。
つまり焼畑農業なわけで、それで衰退して先輩だけ退職金もらって逃げる気なら
若い奴はそんな企業に行かない方がいい訳で
それが日本の経済の惨状の全てを物語ってるじゃんw
ありきたりでも既に百万部売れてる作家はプライドも高いだろうからM気質の編集じゃなきゃ務まらないだろう
超面白いのに一万部の作家はひねくれて厨二病こじらせてそうだからM気質の編集じゃなきゃ務まらないだろう
とんでもなく面白いんだったら自分が100万部売って見せます
214 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:00:04.22 ID:52Je5qFu0
まあ質問の回答なんかどうでも良くて、
無茶振りにどういう反応したりどんな表情するのか
人間性を見てるだけだと思うけど
作家と人間関係作って、最終的には作品に出版社の都合で手入れしまくるわけだから、
嫌々やってもらうより、担当営業の人間性使ってうまく共依存関係に持ち込ませるんでしょ。
外人にできない、日本人ならでは精神的レイプなやり方だけど、それが文化だしなw
>>209 資源自体はなんだかんだ常に開発してんじゃないっすかね
新人を募集して連載させてみて人気でなければ打ち切り
ってサイクル自体が資源の開発だと思うし
216 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:00:19.45 ID:mHPOFyF20
ワンピースなんか100万部以上売れてる本だよね
ただ、大して面白くない、なんて口が裂けても言えないわ
だって俺興味がないから一切読んでないだけで、何かの拍子で読んだら面白いかもしれんもの
ジョジョがそうだったみたいに
まあ、ワンピースは読まんだろうけど
217 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:00:39.09 ID:Q4N8ZOkeP
>>204 答えの内容ではなくて答え方が問われてるんじゃないかな
ちゃんと論理的に説明できるか、嫌味な感じがしないかなど
このスレでも一部見られるヒステリー気味な反応だと落とされそう
上の命令に従います。
入りたてなら100万部
実績できたら1万部
100万部売れる作品ならば売れる理由があるんだろ
220 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:01:14.56 ID:PPI/CnUO0
小説の世界でもおなじだもんなァ
日本の現代小説で海外で受けるなんて夢のまた夢
(春樹をのぞき)
>>216 読んだことあるなら別に言ってもいいじゃん
その時の自分の感性でいい
10年経ったら不思議とワンピが自分にハマる可能性もある
その時は手のひらを返せばいい
何も問題はない
222 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:02:29.15 ID:P+oSL9d2P
つまり社内では、
「あんなツマンネー漫画が、なんで100万部も売れてるんスかねw」
とか話題になってる訳?
>>207 「1万部のほうを担当したいと答えた99%のありきたりな学生」と
「100万部のほうを担当したいと理由や夢も含めてしっかりと答えた一人の学生」
どう考えても99%のありきたりな読者は「後者が正解って書いてる!」って受け止めるよね
編集者としてこの炎上を予想できないってどうなの、って思うよ
角○書店のような出版社の漫画であれば、一万部のほうがむしろ正解だと思う。
(失礼かもしれないが)マイナー誌の漫画には息の長い固定ファンが付くので、そのファン向けに特化した商品展開をする事
が出来る。アニメ化やゲーム化の際に、固定ファンが一万人以上存在いるというのは結構大きい。
ライトノベルを知っている人なら分かると思うが、今の角○系列の商品展開(アニメ、ゲーム化)が正にそれ。
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
これは一万部のヤバさを理解してるかのテストなんじゃないのか
228 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:04:04.48 ID:17ELGCzt0
どう考えても100万部を担当したいと言うだろ
1万部と100万部、どちらが会社に貢献してるか誰だってわかるわ
もちろん嘘だが会社が望む答えを言うのが面接だろ
229 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:04:05.55 ID:Au184Q0O0
売れるだけが目的ならAKBの握手券でもつけりゃいいだろw
おまえら本当に馬鹿だなw
230 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 02:04:57.17 ID:37/slM5c0
>>216 数年前に久しぶり読んで絵が汚くて読み難いと感じた。
でも扉絵とかキャラクターは魅力的だと思うよ。
231 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:04:57.57 ID:WvjjzaRh0
>>1 それを言っていいのは集英社と講談社だけだと思うぞ
232 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:05:29.26 ID:UPVTKCta0
>>209 お前知ってるか?
オバマは太陽光と、バイオエタノールと、藻のオイルに投資したけど実は藻以外は全部失敗した。
成功したシェールとサンドオイルはブッシュ時代にチェイニーが進めてた。
藻は未だに投資中。
つまりな、やらない限り先は無い。
だからって全部が成功はしない、だからリスクを何で取るか客観的に決められる奴が必要なんだ。
日本はリスクを取らない理由を捜すのを上手い奴が企業に集まってるが、
投資はリスクを背負う奴しか儲からない仕組みになってるんだよ。
こんなの基本、だから採用するなら、リスク分散の上手くて、適度なリスクテイクもし、リスク管理の出来る奴を取るべきなんだ。
ノーリスクな所に金は埋まって居ない。
>>141 生涯に1枚しか絵が売れなかったと言われるゴッホとかのことですねw
234 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:06:23.31 ID:OyPOe/+s0
>>186 言いたいことがよく分からんのだが。1万部でも良いものは良いからそのままでいいのか
良いものだからゴリ押ししてでも100万部売る必要があると考えてるのか。
でも「良くても売れないものはある」と売れないことを肯定しちゃってるよな。
商売を無視して数が売れなくても買い手が満足してくれればいいのかね。そうなら
好きにしてくれとしか言いようがないw
別に1万部しか売れなかったからってすぐに絶版になるわけでもないし読者には
ちゃんと届くんだけどな。その上で何がしたいのか。。。。
自分だったらありきたりの方の担当がいいな〜
超面白いと感じる作品に自分なんかが担当になっては力不足な感じ
自分がありきたりだと感じる漫画だったら、アドバイスもしやすそう
ただ、自分が人事だったら超面白い方を選んだ人を採用するな
純粋に本が好きなんだろうし、向上心もありそうだから社畜にはうってつけだと思う
>>215 その資源をさ、「ここにきっと埋まってるはずだ!」って、周りにバカにされても難しい場所を掘り続けるか、さっさと見切りをつけてガンガン資源が出てる横をぼんぼん掘るのか、決断を迫られる仕事なんでしょ
で、君ならどうする?って考えを聞きたいんだと思うが
超面白いのなら部数を伸ばしていくことも可能だろ。
重版かかるだろうから。
>>224 だからそういう捉え方する時点で不採用なんだって
この編集長は「正解は無い」とはっきり言ってるじゃん
「100万部を選ばなかったから不採用だった」なんて思っちゃうような人奴は、どっち選んでも採用されなかった可能性が高いってこと
240 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:09:43.70 ID:UPVTKCta0
>>236 その答えがリスクを取らない理由を述べるのが上手い奴を取るのが正解だとしたら
そんな企業は必ず潰れるよ。
リスクってのは必ずどんな企業にも付いて回るから。
ま、リスクを取らないから
既に開発したプラズマクラスター付きの扇風機作るべみたいな発想じゃ
どんな大企業でも跡形も無くなるのも仕方ないけどな。
241 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:09:44.37 ID:/7l/yVUF0
>>185 「おい、君が担当してるOOOなんだが、、、君が担当した第12巻から100万部
割ってるぞ?、どういう事だ?」
新人なんてやる気ぐらいしか評価するとこないんだから大声で「1万がいいです!」ってやつとりゃいいじゃねーか
「目がキラキラ」ってやつ
つーかこいつ「百万」って言ったら「最近の新人は守りに入っているようで云々」って言い出すよね?
243 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:12:28.23 ID:NlNPxyNy0
見込みのある人間はどっちを選択しても受かる。
小手先の受験テクニックを身に付けたぐらいでは、
感性を扱う商売のクロートには通用しない。
1万は広報の問題、100万は内容の問題
新人編集者がどうにかできるのは後者、前者はベテランが手を尽くすべき
人事採用やった事あるけど、内容なんて少ししか見てないよ
ほとんどはどういう話し方してるかとかが一番重要
>>236 その判断は常に継続していかなきゃいけないんでしょうな
自分の直感を信じてあまり売れないのを連載続けるか
切って新しい芽を育ててみるか、常に判断を続ける
247 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:13:41.66 ID:oL9zGKVQ0
こんな無能編集者ばかりなので、4年でこれだけ部数が減りました。
週刊少年マガジン
2008/04〜06 1,755,000部
↓
2012/10〜12 1,404,834部
>>242 どう考えても100万って答えるほうが攻めだろ
就職活動的に考えて
249 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 02:14:25.28 ID:37/slM5c0
>>238 その場合は一万部を100万部にしてみたいと語る必要があるんじゃないかなぁ?
>>240 他の人も指摘してるが、正解はないって発言者が言ってるだろう
少なくとも、「リスクを取らないのが正解だって言いたいのか」とか脳内変換する人はダメだろ
だいたい講談社って、100万部のマンガも1万部のマンガも出してるから、こういう質問をしてるんじゃないの?
でもその発想が、今の駄目な日本にしたんじゃねーか?
映画もドラマも曲も質が下がり、売れる物だけを優先した結果
252 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:17:02.87 ID:YI/Ayi+b0
ありきたりの100万部なんてない
ありきたりじゃないから100万部いく
1万はタイトルでウソついたりいろんなインチキやれば達成できる
1万部でほんとに超おもしろいのは次の100万部ヒット
それができないのは編集者のせい
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:17:18.51 ID:UPVTKCta0
>>244 つまり裁量権の問題だろ
だったら裁量権の幅を決める会社が担当を決めりゃ良いじゃん。
日本の会社って会社自身の優柔不断さを全然解ってないのな。
だから韓国ステマとか平気でするんだろうけどさ。出版業界って。
254 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:17:36.84 ID:j5Ug14r40
この問いに正解は有るのか
と聞き返すのが一番良い気がするな
聞かれた事に答えるだけじゃダメだろ
なぜその質問なのか
何故 が欲しい
255 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 02:17:55.92 ID:37/slM5c0
>>244 それは編集の力を軽んじ過ぎてると思う。
プロモーションだけでは継続した売上確保なんて無理ダベ。
256 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:18:27.05 ID:IkVjJ3Mf0
超面白いのに1万部しかうれないのは編集が無能とか売り方が下手とかじゃなくて
そいつにとってはピンポイントで面白いってだけで実際は万人受けしないってだけ。
>>245 会社や職種によると思うけどな
でも面接は試験みたいに明確な指標があるわけでもないから、人事の「人を見る目」という名の勘頼りってのが大きい
そういう点で、ありきたりなマニュアル人間は採用されにくいってのはあるかもね
>>254 正解のない問題に正解を出すのも仕事のうち
259 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:19:21.76 ID:/7l/yVUF0
「すみません、たしかワンピースが初版400万部でしたよね?、御社の作品だと
たしか初めの一歩が100万部だったと思いますが、1万部ってのは同人誌でもありますよ?」
ありきたりで100万部という仮定がおかしいと思う
うちの会社だと1万って言って平凡な理由を元気良く答えるタイプが採用される
こういう小器用でお利口な人間はもうウンザリなんだよ
実際は組織には1万って答えるタイプも100万って答えるタイプも両方だが
銀河英雄伝説は初版三千部ぐらいだったが、
重版かかりまくりのモンスター作品になった。
一万部の担当になれば巻数を重ねるごとに部数があがり、担当の評価も上がる。
>>255 ありきたりの面白くない(仮定)の作品が100万売れる程度にプロモーションや広報能力は高い会社と考えるべき
ってか、それだけ面白いと思ってる作品を倍プッシュしてないのかなんなのか1万しかでないってどうなのさw
宇宙戦艦ヤマトシリーズと機動戦士ガンダムシリーズ、どっちを担当したかったか? というと微妙だなw
俺はどっちも、ファーストとせいぜいセカンドぐらいまでしか認めんが
265 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:22:47.13 ID:qG3guCEaO
>>251 たいして、会社の売り上げに貢献していないお前が偉そうに「日本を駄目にした」なんて言うなよ。
選挙にも行かない非常識大人に発言資格なんてあるの?
例えるなら、米澤穂信と西尾維新のどっちを担当したい?って感じなんかな
267 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 02:25:20.72 ID:37/slM5c0
>>363 >>362はプロモーションの問題だけど、
同じ週刊誌のステージに乗っていながら、
100万部の作品と1万部の作品に分かれる場合の問題だと思う。
268 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:25:43.32 ID:UPVTKCta0
1万部しか売れない作品はネットで続きを販売(経費かからないし)
100万部売れるのは印刷媒体で出して最終も本にする
超現実的に考えてこれでよくね?
日本の出版って暇だねえ。
出版社として
1万部を10万部100万部にしてくれる人材も
100万部を維持もしくは120万部にしてくれる人材も
有益な訳だからな。
クイズの二択じゃなく要は中身、どちらの仕事でも良いから成し遂げる人材である事のアピール
ゲームや受験みたいな単純で馬鹿馬鹿しいモンじゃないんだから○×じゃないよw
270 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:26:09.54 ID:qG3guCEaO
>>253 会社批判する前にまず組織で働いてから経験に基づいて発言しろよ。
異論ありますか?
>>265 何にかみついてんの?早く働けよキモイおっさんw
つーか選挙も行った事ないの?w恥ずかしいおっさんw
272 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:28:17.57 ID:/7l/yVUF0
>>269 もっと有難いのは作者に100万円だけ払って56億円の興行収入を得るような編集者とか
アニメ会社に持ち込んで4コマ漫画を映画化まで持っていくような社員じゃね?
いま百万部売れてる漫画って〜と、どんなのだ?
優秀な人材は講談社受けないと思うのだが(´・ω・`)
275 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:30:38.47 ID:/7l/yVUF0
ちなみに ワンピースは68巻2億8000万部です、一巻あたり400万部です、マガジンの3倍です
ぇー、俺考える間も無く
>1万部売れているとんでもなく面白い漫画
って答えるけどな
だって伸び代があるんだろ?自分の腕次第で部数を拡大出来るとかワクワクしね?
277 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:31:14.82 ID:52Je5qFu0
>>259 理屈っぽくてイヤミっぽくて好戦的、不合格w
高卒18歳の新人漫画家の面倒とかみれんの?なんかしょーもないことでケンカして金の卵つぶされると、こまるんだよねー。
278 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:31:39.41 ID:UPVTKCta0
>>270 それなら中途採用すりゃ良いんだよ。
つーか自分某大手グループ企業で営業職してたけど、試験幾つか受けて受かった後
面接前に渡す履歴書にしたい職種について一筆書いて受かったんだわ。
でも勿論行きたい部署に配属された訳じゃないけどな。結果営業だったしw
だからどっちが売りたいのかなんて無意味、会社が売りたいものと自分が売りたいものとか
自分がしたいことと会社がしたいことの間で、ちゃんと意識のある仕事が出来るかどうかが全てじゃん。
こんなの偉そうにアドバイスする時点で、そんなの聞いて頷くような社員が応募してきたらどーすんの?ってことさ。
1万とかいう奴に驚きだわ
今の学生は馬鹿なのか?
売れてる奴の担当になった方が絶対美味しいだろ
280 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:31:42.72 ID:qG3guCEaO
>>254 質問する身分かよ?
面接の場所を用意してやっているのに。
一見奇抜な設定や展開に真新しさを感じて面白く思えるかもしれないが、
結局長く愛されるのは、一見ありきたりな、王道を地で行く漫画なんだよ
100万売れるモノって、狙って作るのは難しいよ。
今までに無かった物だからそんなに売れるんであって、
計算ずくで何とかなるものじゃない。
何だかわからないモノを販売促進する投資はできないし。
一万部の漫画って例えばどれだ…
>>1 1万部をボクが100万部にして見せます
じゃいかんの?
>>251 面白いモノがないと感じるのは単におまいがアンテナ張ってないだけ
アンテナ張ってなくとも目に入ってくる、たとえば100万部売れてるような作品が面白いと思えないのは単なる好みの問題
でもその作品は100万部売れてるから心配しなくていいよw
マガジン編集長は要は100万部を正解って言ってるけど
こっちを正解としてる理由は1万部って答えた人の理由がことごとくクソだったってことだよね
288 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:35:06.46 ID:UPVTKCta0
金の斧と銀の斧
どっちがいいですか?(大笑い)
289 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:35:22.40 ID:Dbn0buuqO
自己満足になるけど一万部の超面白い作家と会社に利益をもたらす百万部売れる作家を見つけたい
>>284 ありきたりな100万部の漫画を1000万部にしてみますと言う奴が最強
265 名無しさん@13周年 New! 2013/03/08(金) 02:22:47.13 ID:qG3guCEaO
>>251 たいして、会社の売り上げに貢献していないお前が偉そうに「日本を駄目にした」なんて言うなよ。
選挙にも行かない非常識大人に発言資格なんてあるの?
270 名無しさん@13周年 New! 2013/03/08(金) 02:26:09.54 ID:qG3guCEaO
>>253 会社批判する前にまず組織で働いてから経験に基づいて発言しろよ。
異論ありますか?
280 名無しさん@13周年 New! 2013/03/08(金) 02:31:42.72 ID:qG3guCEaO
>>254 質問する身分かよ?
面接の場所を用意してやっているのに。
ああなるほど、こいつ本人かwww
就活生「すでに超面白い漫画があるなら、それを1万部しか売れないのは
編集長や広報が無能なのでは?」
>>258 うむ
まぁそうなんだがこれ面接だろ?
正解なんて求めて無いだろ
面接試験やったことある?採用する側の方で
逆に質問をしてくる人物の方が印象に残るけどな
問いかけた質問に対して、どう答えるかより
答えを出すための根拠を獲得していく過程の方を重視してる
なぜその答えなのか、その答えを出すためにどうしたのか
とか
295 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:36:45.61 ID:/7l/yVUF0
>>290 はじめの一歩が現在100万部、これを400万部に上げるにはどうするんだよお
フリーザ様でも出てこないと無理じゃね?
超面白かったら1万よりもっと売れるし百万部売れてありきたりなわけがないんだが
そこにつっこんだら駄目な話なのかこれ
まあ、君が超面白いと思っているだけで
100万部の方が面白い漫画なんだろ
客観的にみるとそういう事
299 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 02:37:31.47 ID:37/slM5c0
>>276 編集て仕事に限定して伸び白を語るなら両方大差ないんでないか?
人気が出る様な展開を作者と作るのが編集者の役目だし。
本当は両方とって競わせないといけないんだけどな
正解は時代の動きや10年間くらいの時間が決めることで
片方が正解と決めて人事がドヤ顔して話してるのぼり調子の会社が
落ちていくなんて良くある話
売れる漫画を見抜けない先輩後輩しかいない職場を、長くないとみるか、チャンスととらえるかだな
302 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:39:03.77 ID:qG3guCEaO
>>271 売り言葉に買い言葉しかできない時点で学生だって判断ついたよ。
持論を文章で語れないようじゃ、提案能力が問われる社会じゃ生き抜けないよ?いい加減、組織批判=格好いいって発想から卒業したら?
自分以外の世代の考えや意見を精査できるようにならないと人脈は増やせないよ?
反論ございますでしょうか?
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:39:06.06 ID:9h5ghKed0
100万部売れてるのに、ありきたりなわけないだろ。
逆に、ものすごくおもしろいのに1万部なわけないだろ。
>>295 だから難しいだろ
難しいことをやってみると宣言する奴が合格なのは利にかなってる
305 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:39:58.84 ID:UPVTKCta0
306 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:40:02.53 ID:wr5ETnA70
「100万部で超面白い作品を担当したいです」
>>280 ダメだコイツ・・・
バイト以外してないだろ?
ただ7:3か8:2くらいの割合で100万って答えた方が良いってのは同意
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:41:00.54 ID:SR+LTTqF0
面白い と ありきたり の基準はなんですか?
と面接官にいって、
質問を質問で返すな!といわれて落ちそうだな、俺。
310 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:41:06.65 ID:/7l/yVUF0
>>304 よしじゃあ、こんどは一歩にギャラクティカマグナムをやらせよう!!
>>299 あー、俺は販促って意味合いで面白いなら絶対売れる作品にしてやろうと思ったんだが
ここで言われる担当って内容にしかタッチ出来ないのか…
となれば、作品自体に伸び代が無い以上他部署の無能をどうにか出来る訳でも無いし100万部が正解かな
>>295 読者に飽きられない程度に引き伸ばして巻数を積み重ねるのが出版社の利益になるんじゃね?
そうやって漫画としては駄作化していくわけだが
しかしこんな時間なのに書き込みの勢いが落ちないなw
314 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 02:42:49.92 ID:37/slM5c0
>>293 映像作品の話だけど、オラは攻殻機動隊が好きだ。
でも攻殻機動隊はどんなに頑張っても、千と千尋の神隠しを超える事は無いと思う。
それは作品が持って居るターゲット層の問題でもある。
攻殻機動隊が子供から年配の男女に愛される事は無いと思う。
100万部狙う事の意味をもう少し理解するべきだと思う。
315 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:43:01.60 ID:UPVTKCta0
>> 292
関係ないが、昨日の夜ムカデ人間見たところなんだよ・・・
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ あ〜トラウマ
むしろ1万部で超面白い作品があるなら、世にアピールして広めていくのが担当の仕事じゃないかね
ワンピースって、絵は下手くそだし話は中二だし、
なにが良いのかさっぱりわかんないんだけどさ、アレが売れるって予想できる奴いるの?
要は出版なんて博打なんでしょ?
博打ってのは損しないことが重要なんだよ。
当たる時は意味不明な理屈で当たる。これは考えても無駄。
当たってる時は波に乗ればいい。
でも、損してる時はコントロールしなきゃなんない。
大損を防ぐためには、「俺たちの冒険はこれからだ!」って書かせなきゃなんない。
損切り、撤退が重要。
周りの人が面白いと言わないからってありきたりとか判断するなってことでしょ?
普通のこと言ってるじゃん
319 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:44:09.57 ID:Xpt2rYS10
ずいぶんあり得ない質問だが、
超面白い一万部を宣伝すれば数百万部売れんじゃねえの
あくまで面接での模範解答だとしたら
「私なら1万部売れているとんでもなく面白い漫画を担当して
100万部以上売れるようにがんばりたいです。」
とかか?
この質問に正解がないように、解釈にも正解がない。
ただ、バカッターに稚拙な文章載せた、担当がペケw
>>272 息のかかった出版社からやっすく買い叩いた版権をメディアミックスの
膨らし粉で56億にしちゃうのは出版社じゃなく後ろにいる元締めの代理店の錬金術だから
それを目指す人材は代理店の面接を受けた方が良いねw
実績出来るし100万で即答だろww
って思ったけど普通なら逆なのか・・
324 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:45:23.91 ID:qG3guCEaO
>>307 御免、何故そう思ったの?
理由を言いなよ。
それとも、自分の意見に同意できない人間は気に入らないって言う幼稚園の発想かな?
面接で屁理屈を言う=他の人と違う意見(発想)とでも思ったのですか?
325 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:45:27.72 ID:b+9BqIwb0
これ超面白いけど1万しか売れない作品って質問者側は個人的には面白いと感じるけど万人受けはしない作品という意図で言ってるんだろうけど
多分1万の方を担当したいって言う学生は誰が読んでも超面白いのに埋もれてる作品と捉えて回答してると思うぞ
326 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:45:37.69 ID:SR+LTTqF0
「一歩のほうです!」
って答えたら面接官動揺する?
327 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:46:22.20 ID:UPVTKCta0
バカッターで得意がってる奴って
鼻毛出して道歩いてるのと同じだな
>>317 ワンピースの行、糞同意w
面白い面白い言われてるから、我慢して(アニメ)冒頭を見てみたんだが続かなかったわ
何が良いんだろうね?
TVで芸人が持て囃してたイメージが強くて、結局宣伝効果なんじゃないの?と勘繰りたくなる
>>294 こいつの本音は何処なのかって聞きだすのが面接
それを聞き出すツールが質問
理不尽な質問に対して理不尽だというのか、ルールに従って答えるのか、ヒントを求めるのか…
そういうところを見ているんだから、答えを出さないこともある意味答えだけどね
330 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 02:48:48.08 ID:37/slM5c0
>>316 それは編集者じゃなくて広告代理店、広報戦略の話だと思うよ。
331 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:49:03.30 ID:/7l/yVUF0
>>319 一万部しか売れない漫画家だけど普通は打ち切り、しかし、こいつは絵の才能があると
格闘漫画描いたら良くね?マッドマックス2のテイスト入れたら良くね?→北斗の拳
この漫画家、ストーリーはアレだけど女の子は上手いんだよなあ、いっその事、原作書いてもらえば→ToLOVEる
ストーリーがかけないけど絵が上手い漫画家+ストーリーは上手いんだけど絵が下手な漫画家→DEATH NOTE
>>328 それはワンピース以前にアニメって時点でダメだろ
ジャンプアニメなんてひたすら尺稼ぎする駄作でしかない
333 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:49:31.64 ID:SR+LTTqF0
「100万部のほうを担当したい。
なぜなら森川先生はいまでこそありきたりの作品しか書けませんが、
連載当初は夢とやる気が満ち溢れていました。
彼の根性を叩き直し、惰性で買い続けている信者の目を覚ますことが、
出版業界活性化へとつながり、ひいては日本文化の発展へと進んでいくからです。」
読者には夢や理想を売るが、裏方は現実の中で生きている
面白い作品を望むのは読者の有り様で、売れる作品を望むのは出版側の有り様
その両者の利益が合致した作品でなければ百万部も売れるわけがない
講談社の編集の発言を非難する奴は、大道具の書き割りの裏側にベタベタ貼られたガムテープやビッシリ走り書きされた様を見て文句を言う輩と同じ
まあ、そういう裏方の現実を衆人環視に晒す編集も悪いとは思うけど
自分が面白いと思う作品の「一万部レベルの魅力」をちゃんと引き出し続けられる、その意欲がある
って人ならそれはそれで求められるだろうね
>>332 漫画、単行本だとイケる?
リトライしてみるかなー
337 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:51:17.60 ID:qBrxQHXk0
一歩を今以上売れるようにするには
久美、菜々子との三角関係を描いたラブコメストーリーへの路線変更しか無いでしょ!
出版社の編集はただの会社の歯車にしかすぎない
重要なのは作品を生み出す著者でありクリエイター
編集作業()が誰でも出来る流れ作業だと気付くべき
339 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:51:53.93 ID:/7l/yVUF0
>>337 いっその事、一歩が高校野球にチャレンジするのはどうだ?
>>339 一歩さんもう高校野球なんて歳じゃないでしょ
341 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:53:43.60 ID:3kncEkG7O
>>325 それが答えの一つだろ。相手の意図を読む問題だよ。
342 :
( `ハ´ ):2013/03/08(金) 02:54:00.80 ID:37/slM5c0
>>338 編集者は誰にでも出来る仕事では無い。
漫画家好きな様に作品を書いても、多くの場合商業的な成功には結び付かない。
>>320 それが一番ダメ……というか一番多すぎてうんざりな面接用トークだと判断されるかと
344 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:54:07.95 ID:0sUAx3DH0
超面白い1万部の漫画家はたぶん押しが弱くて自信なさげ。
ありきたり100万部の漫画家はたぶん自信家で態度もデカい。
345 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:56:02.22 ID:/7l/yVUF0
>>340 売れる漫画の要因を考えると
・女の子が可愛い事 ・バイオレンス ・強さのインフレーション
・読者の考えたキャラ ・海賊王 ・卍解
となるので、一歩が海賊になって、読者の考えたボクサーと戦って、その間に
久美、菜々子がひたすら服が破れて、相手がひでぶって爆発して、最後は宇宙人やら
人工生命体やら神様と戦うようにすれば400万部は可能です
>>331 だから1万しか売れないの集めてWEB限定で続きやればいいじゃん。
ネットなら経費最小でダウソ数に応じた儲けが出る上に広告費も稼げるんだから
本がお試し広告で毎週80円としても1万ダウソなら1人辺り80万稼げるし広告費も入る
1万売る作家10人なら毎週800万稼げるし広告費も稼げる。
出版業界ってうじうじし過ぎだろ。
一万売れる作家が、独自にネットに流れたらその内出版のほうが負けちゃうって危機感ないのかねえ。
>>342 ただ会社に入って、ただ会社の部署移動で編集部に配属になった会社員だぞ?
>>317 ワンピースが売れると思った奴は多いと思うぞ
本音では
ポチと一緒にダラダラと1万部の作品を作ってたい
だけど、言っちゃダメなんだろうな
もはや新入社員より占い師を雇うレベルの話w
当たれば何でもいいんだろw
本当にくだらない質問で笑えるわ。
>>303 「一般受け≒ありきたり」みたいな構図があり、また「凄く面白い≒マニアック」みたいな構図がある
ただ、後者のマニアックな作品のファンは、その作品が売れた途端に「一般受け狙い」と批判を行うアンチに転じる確率が高い
インディーズバンドのメジャーデビューを全てのファンが祝わないのと似たようなもの
百万部も売れる作品だとありきたりな部分が無いと駄目
作者の個性や主義主張を薄めるのも編集の仕事だからね
たぶんここで語られる「面白い作品」というのはガロ系みたいなもんだろうな
>>349 嫌いじゃないけど、あそこまで売れるのはよくわからんねw
ワンピはギャグの部分が大好きで感動?の部分はハイハイお好きにどうぞって思いながら読んでるw
心理学者にでもなったつもりの策士面接官はごめん被りたいな。
質問に質問が悪いとか難癖つけたりするやつはどこの企業でも内定なんか貰えないから。
答えなんかないって言ってるじゃん
どういう理由でどっちを担当したいのかを答えればいいだけなんだよ。
356 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:01:41.10 ID:9e4S8T4A0
部数じゃなくて、作品みてどっちを売りたいか考える
長い編集者としての仕事で考えたら
面白い漫画だけの担当でも終わらないし、100万部売れる漫画の仕事だけで終わる訳でもない
100万部売る漫画の担当で得られることを別の漫画家に伝えることもできるという考えを
答えににじませることもできるだろうし、とりあえず無難な模範解答は
「夢は"結果的に"100万部(それ以上)を超える漫画家の担当になりたいです」じゃね?
>>324 では言わせて貰う。
その前に、ちょっと言い方が悪かったな、不快にさせたならすまんかったな
面接ってさ、初対面で目上?というか
自分より優位の相手に対して売り込みやらなんやらする訳じゃない
そこで相手から何にも情報を引き出せない奴は要らない
言われた事だけ答える奴は魅力が有りませんなぁ
意見が気に入らないとかそういうんじゃなくて
飛び込みの営業に置き換えても言えることでしょ
結局、面接官に気に入られるかどうかだからな。就職面接ってのは。
360 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:03:20.50 ID:8mAvX+WF0
>>171 >おまえは退屈な社蓄になれるか?って聞けばいいんだよ
これから働こうってのに、こういう考え方しか出来ない奴はまず新卒でまともな会社に入れない
かんかんがくがく って読むんだよ
ワンピースって絵の雰囲気がDrスランプで+イケメンが居て、話の筋はドラゴンボールで
全体のコケティッシュさがゲームのグラディウスって感じ。
つまりストーリーのあるグラディウスって感じで、まあ売れそうだなと思った。
自分はダメだったけど、姉きの家族は子供も親もアニメ見て漫画読んでたなあ。
>>352 ガロがなかったら、果たしてヘタウマブームと
西原みたいなのが漫画として出てきてただろうか?
売れてても白いワニが出てきて止める奴も居るしw
編集者を目指すなら
一万・百万にそれぞれに心当たりがあるはずで
しかもそれぞれに対して評価なりを持ってしかるべき。
得手不得手もあるが一万担当、百万担当にそれぞれ当たった時に
自分として具体的にどう利益に貢献できるか説明した後、
自分のパフォーマンスはこちらでより利益に貢献できると答えるべきだな。尺があれば
365 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:04:28.77 ID:/7l/yVUF0
>>348 てか、売れる漫画は必ず1巻で掴みはOKってじゃね?
1巻がつまらないのに後が化けた、、って漫画はあんまり見た事が無い
>この問いに正解は有るのか
>と聞き返すのが一番良い気がするな
ないわ
集英社なら1万部しか売れない作品は切られるが
その代わり最低発行部数が他紙より上だし平均発行部数も他紙より上
何が言いたいかというと売れるということは内容よりも営業努力の方が大きい
安定して売れても高橋留美子の担当じゃつまらないし
売れていなくてもレッツラグーンの担当ならしてみたい
1万部を100万部にするのが私の仕事です
100万部は無理でも、10万部は売って、作家さんに
とっても、会社にとっても、ハッピーにしたい
>>342 編集と作家と作品のマッチングってのは、運任せの部分が大きい
ある作品で失敗した編集でも他の作品で成功するケースはあることだし
キバヤシみたいなスーパーマンばかりじゃないからね
あと、漫画好きが漫画編集をやって駄目なパターンもある
純文好きな奴が少年漫画の編集やったり、元ヤンみたいなのが少女漫画の編集やったりした方が化学変化で新鮮な作品を出せる場合もある
370 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:06:55.66 ID:V7mkzw5HO
371 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:06:58.05 ID:Au184Q0O0
条件設定が不十分過ぎだから無意味じゃないのか?w
>>365 ですよねー
最初の頃は感動?部分も面白かったけど
長く続いたら「あーまたお涙ちょうだいやってんね」としか思えなくなったワンピース
お涙ちょうだい部分も受け続けてるようだから結果オーライですがな
373 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:07:38.96 ID:/Z5NWph90
ビジネス系の就活の為の指南書にでも一例として載せるのか?ww
つか超マジレスすると
漫画お宅みたいなのが受けに来て
ここにいる人みたいに「ワンピなんてつまらない」とか語りだしたり
マイナーな作家だして「僕、超好きなんですよー」とか熱弁したり
そんなやつをまずはじく為の質問な可能性もある
いやワンピは確かにつまらんけどな
>>360 自分のIDで全部レス嫁よ
なんでこのスレでまで新卒の立場で意見書かなきいかんのだ?
ここは便所の落書き所だぞ、自分が面接官の気分で答えるお前のアホさ加減はどっからくるんだ?
ネットで合ったこともない人間にお前はまともな新人になれないとか人生の先輩捕まえて不遜なお前にいわれる筋合いは無い。
記事に対する感想を書く事は自由だろ、何ですれでお前相手に面接ごっこしなきゃいかんのだよ?
お前こそ子供なのかよ。
侃々諤諤
それよりお前らこれ読めたの?w
しかしこれ、会社側から見たらどうなんだろうね?
100万部という数字が現在の漫画市場でどの程度の価値があるかは知らんが
対照例としてる以上、上限クリップする勢いでもう既に売れてる想定な訳だろ?
既存の編集と漫画家のタッグがベストだと思われる状態なのに、それを押しのけて新人が担当してもマイナスリスクしか増えなくね?
100万を正解にする辺り、純粋に疑問の残る質問だよな
378 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:09:12.13 ID:8mAvX+WF0
>>375 レスに対する感想を書くのも自由だろw
便所の落書きなんだろw
何ID真っ赤にしてんの?
379 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:09:23.01 ID:NG31NfwL0
>>286 この設問した奴自身が自分ならそう答えますって言ってたらしいけど
380 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:10:11.35 ID:4YtuTWV9O
>>365 スラムダンクもワンピースも一巻だけなら余裕で切れる
381 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:10:22.27 ID:3cvEM5V40
>>374 今時皆、どーせマズ最初に容姿と服装とか人となりだろってみんな知ってるだろ。
つーかをたくさいのは履歴書で落とせよ。
あと鞄が変な奴もw
>>371 設定条件不十分な状態で何かをやらされるなんてどんな仕事でもあるだろ
>>377 それだけ力のある編集には別の作品のテコ入れに動いて貰って
安定してる100万を新人にって思うのも当然っちゃ当然
>>364 >この問いに正解は有るのか
って聞く理由をちゃんと説明するんだよ
難易度高いから、俺はこれはやらないけど
きっちり説明できた上で聞き返せれば好印象だよ
>>377 配属部署の最初の飲み会で
人事になに聞かれた?ってのと
人事担当はアホだからな〜で盛り上がるのは常
>>365 編集や出版社側のテコ入れも重要だよ
遊戯王なんて正にそのケースじゃないの
最初の路線では幕張に追い出された危険性すらあったくらいだし
カードバトルに路線変更してから「マンネリ」だの「商業主義」だのと批判はされながらも売れに売れた
遊戯王に限らずテコ入れによる路線変更で化けた作品は腐るほどあるし、ワンピースも例外じゃないよ
逆に最初の路線を維持して売れた作品の方が少ない
面接官「今日の下着の色はなんですか?」
>>379 「お前らがバカだから1万部しか売れない」と
最初に加えた回答であって欲しかったな。
まずは現場の人間を採用試験に回すの辞めろよ。
そして採用試験する人間を育成していない過ちを認めろ。
391 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:14:24.04 ID:nzX2K9ku0
まぁ編集は持ち込みイビって当たりが来たら
横流しするだけのお仕事だから理由とか夢とか言ってもねぇ。
ちょっと前なら、作風や画風でほかの部署紹介してたりしてたけど、
最近は雑誌同士いがみ合うばっかりで、
他誌なら使えそうなのも追い返しちまうからなw
392 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:14:40.03 ID:3cvEM5V40
>>302 お前は批判しかしてないな
人のケチ付けるだけなら誰でもできる
393 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:14:50.94 ID:+iZhlQHM0
>>317 少年マンガなんか別に好きでもないんだが、たまたまROMANCE DAWNを見た時にコイツは!って感じたけどな
その後、ワンピースも一切見てないけどw
ってか、1万部の担当と100万部の担当で、給料はどのくらい違うの?
やっぱり100倍違うわけ? どのくらい違うかによるわ。
給料同じなら一万部で超面白いほういくし、100倍違うなら、ありきたりの
担当がいいな。 その中間なら、両者のバランスを勘案して決めるよ。
>>379 質問者は一種のバカだという前提でこのスレがあると思ってた
397 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:16:14.62 ID:XP6rtFlMi
>>382 一流企業には容姿端麗で服装がおしゃれで人となりの優れた人間しかいないと思ってんの?
あんた本当に社会人なの?
>>383 なるほど、出版では大きい仕事程下積みに向いてるのか
内情しらないと面接で落とし穴になりそうだな…
編集者なら100万部、営業するなら1万部。
なんでもガツガツとしてりゃいいってもんでもない。
ガツガツすることができない奴は何やってもだめだけどな。
>>364>>366 そうなん?
ま、書き方が悪かったかもしれんが
答えを出すために相手から情報を引き出せるか否か
それが出来るかどうか ってのを見るんじゃないの
この手の質問ならこういうの見ないのか?
何のためにこういう質問するんだ
>大多数の読者の評価を信じる
それは「多く売れる」とは直接関係なかろう。
>>396 俺のレスのどこにキモオタ要素があるんだw
403 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:18:26.62 ID:/7l/yVUF0
>>377 1巻で100万部って言うとそれはそれで中々売れてる漫画になる
初めの一歩、ブリーチ、銀魂あたりが平均して100万部って事になる
調べてみると100万部ってのは各雑誌でも中堅どころがこの数字っぽい
裏を返すと安定してる分、落ちたら責任問題
意外と50万部ぐらいの漫画ってのはその後の伸びが大きいっぽい
安定した読者を持ってるのと話の展開で巻数が伸びると全体の売上も上乗せされる印象
ただ、ジャンプでみるとぬらりひょんの孫とかToLOVEるあたりがこの数字だな
404 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:18:32.56 ID:Au184Q0O0
>>394 100万部のほうが給料高いと思われるのでそっちがいいです!
って言ったら落とされるかな?w
条件設定が各々自分の都合よく設定できるんだから
全員合格じゃないとおかしくないかw
超絶面白いマンガなら今の時代ツイッターなどで口コミが広がって1万しか売れないなんてことはないよな
つまり超絶面白いと思ってるのは質問したそいつだけってことになる
>>394 百万部売っても給料は変わらない
だから百万部売る編集者は退社してフリーになる奴がいる
けれど結局は博打要素があるから会社員でいる方が賢い
1万部でいいなら同人誌でも売ってろってことだろ
408 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:19:20.49 ID:XP6rtFlMi
>>396 おまえの書き込みの方が隠しきれないキモヲタ臭がプンプンしてるぞ
>>398 例えば、その出版社が100万部を1つしか持ってなくて他は全部1万そこそこ
これだけは絶対に…って状態なら新人を着かせるにしても元の編集と一緒にだろうな
この設問はそういう内情や会社の経営状態・方針等が関わってくるから一概にこれとは言えない
強いて言うなら、この設問を作ったやつがこれと言ったものが答え
410 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:20:19.95 ID:IywFnSL/0
>>392 批判をサラリとかわし冷静に受け答えできない
時点で貴方も子供ですね?
反論有りますか?
>>402 数字が全角なところっ
・・・とか横から茶々入れてみる
>>403 なるほどなー
その辺りのラインがアニメ化される基準かね
>>404 落とされるかどうかはわからんな。 まあ、見込みで選んで
あとで後悔するタイプと思われるかもしらんw
正解はこれ!って話ではない気がするなあ
実際のところ「私は〜だと思います。なぜら〜。」を答えられればいいだけっぽいな
100万選ぶからクソとか1万だから熱意があるとかじゃなくて、考慮すべき事柄(客、作家など)を適切に考慮したうえで答えをだせばいいんだよ
自分の考える理想の(思い込みの)漫画論みたいなのを語り出すようなやつが一番ダメなんだろうな
ビジネスとしてはアカンかも知れんが、学生の答えいいな〜
そっちを採用出来るような余裕が出来るといいのにな、余裕はいいよぬ
415 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:20:58.37 ID:mYepEHsT0
>「ようするに『編集者たるもの、自分や周囲の少数の価値観より大多数の読者の
>評価を信じるべき』ってことだろ?文章の巧い班長にしちゃ、ちょっと伝わりにく
>かったけどな」
さすが、キバヤシ!
>>397 日本の一流企業が、自分の常識レベルの身だしなみにも気をつけれない人格破綻者でも
真の実力を見抜いてくれると思ってるの?
>>405 面白いと思う層がそもそも少ない物ってある。
年齢層によってそもそも人口が違うし。
子供が減って売り上げが少なくなった子供向けの商品は
売り上げが変わらない他の年齢層向けの商品と比べて
面白くなくなった事になるだろうか?
そういったことを考えないのはよろしくない。
ワンピースとかどうでもいいわ。
ニセコイと殺せんせーの今後が気になる。
あと今のマガジンには読むものないね。
こう言ったら帰れって言われるんだろうなw
419 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:22:12.60 ID:3cvEM5V40
>>411 >数字が全角
普通にキーボード打ってたら、全角にならね?
数字の時だけ半角にするのも面倒だろ
420 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:22:32.83 ID:puwRDOFNO
編集者なんてサラリーマンだからな 百万部ヒットしたやつの担当のほうが出世するわな
>>384 それは分かるのだが、
>>254からそこまでの意図が読めなかった
質問に質問で返してどや顔してるようにしか見えなかった
>>406 給料はかわらんが、ボーナスが違うとかあるのかねえ。
>>411 全角はキモオタの徴? 初めて知ったわ。 このレスでは半角数字しか
つかっとらんぞ。
>>381 畑違いだからアバウトになるが
過去、1万部程度の物が発行部数を伸ばした例の分析
百万部程度の発行物が現状維持、部数続伸、その他展開に
よる利益獲得した例の分析
その後、例に沿っての適用スキムを続け
最後はトータルの売上や利益率、成長率の概算の比較から
一万だの百万だの結論を答える。
模範解答としては
両方とも担当したいと言ってそれぞれ理由を説明して
最後にそれでもどっちか選ぶなら100万部って言って駄目押しの説明する
なのかな
馬鹿馬鹿しい
1万部のほうでのんびりと特に改善もしないが本音に決まってるだろ
425 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:24:13.07 ID:/7l/yVUF0
ジャンプでみると
色々と見ると50万部がひとつの区切りで、打ち切り漫画は40万部を切ってる印象
50万部を超えると打ち切りの可能性が減り、
50万部から100万部へ行くのは結構ある、ヒカルの碁とかテニスの王子様とか、
ただ、200万部超ってのはやっぱり大ヒットって事だろうな、意外とジャンプでも数は多くない
426 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:24:23.18 ID:9VmkRRGUO
超絶面白い設定が無い事になって
ありきたりの設定に何故か後付けで万人に愛される設定が付加される滅茶苦茶な質問
ありきたりで100万売れる漫画って言われたらエロか或いはアニメ化ドラマ化映画化で売れただけなのかなと思うし
超絶面白い漫画が1万しか売れてないのはまだスポットライトが当たって無いだけなのかなと思うのが普通だろ
後付けOKなら100万部の作家は映像化で売れただけなので先が無い、1万部の作家は映像化するだけで100万部の作家をすぐ追い抜くでしょうって答えもありだよね
428 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:24:33.16 ID:3cvEM5V40
>>410 いや、別にサラっと受け流してるが?
批判だけじゃなく、何か自分の意見を言ってみたらって話だよ
>>400 自分のレスを相手がどう読んだかも想像出来るようになるといいね
430 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:25:22.88 ID:XP6rtFlMi
>>416 何言い換えてんよ?
服装の前に容姿っていったよな?
それは普通に解釈するとブサイクは無理ってことだろ?
一流企業にもブサイクはたくさんいるし、人格破綻してる奴もたくさんいるぞ。
>>403 よーするに1万とかビジネスとして全然成り立たないし
100万で大ヒット漫画のような前提で話をするのもおかしいんだな……
そういう意味で1万回答はやっぱないんだよ
でも、1万と回答したやつも混ぜないと組織ってのは可笑しくなるんだよな
同じ意見のやつ集めてもダメなんだぜ不思議なことに
普通に考えて、編集や営業の人は「とんでもなく面白い漫画」なら
売りようって物があるわけで、そっちを担当しない理由がない、
ってのもこの質問の痛い所だな。
既に支持されている=読者が選んだ面白い作品である、
という所まではわかるとして、「だからそれを担当する」となる理由がない。
売れてる作品でもせいぜい1万部の狭いジャンルだけどとんでもなく面白い漫画と、
普通に100万部売れそうなジャンルのありきたりとしか言われない漫画と、
どっちが担当したいか、だったまだわかる。
433 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:29:08.59 ID:/7l/yVUF0
>>411 1巻あたり50万部超えで連載が安定してアニメ化で更に売上を伸ばすって感じ
ただ、100万部ぐらいで壁があるっぽい、意外と100万部超ってのは少ないから
ワンピースは400万部、ナルト200万部、ブリーチで100万部、
マガジンの状況は解からんが、この半分ぐらいの数字かと
434 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:29:14.38 ID:UuyWj6Xf0
年間20億の品物動かして
社内で一番利益出してるのに給料20万ってどういうことやねんって
このまえ友達がぼやいてた。
面白さ絶対主義
いま超面白い漫画ってあるのかなぁ。
最近は昔の漫画を読み返して面白がるだけで
新しい超面白い漫画をみつけだす気力なぞなくなった。
437 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:30:11.51 ID:IY3UoLtT0
つかさ…マガジン編集長が言っても説得力がないよなぁ…
せめて少年ジャンプあたりを軽く超えてキープしてからじゃないと…
あ!発行部数じゃなく実売数とかコミックの売上とかでねw
>>437 逆にアフタヌーンの編集長なら何て言うか超聞いてみたいね
>>430 容姿って生まれ持ったものだけじゃなくて、日頃の手入れや髪型、表情でいくらでも印象がかわるものだろう。
そもそも元のレスは俺じゃないけど、「まず最初に」て書かれてるじゃん。何に食いついてんの?
秋田書店に聞かれたら1万部が正解なんだろうな
441 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:33:41.01 ID:zoCS2tGn0
1部も売れない糞漫画を100万部売れや
442 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:33:41.79 ID:SR+LTTqF0
>>436 それは、お前自身が年齢を重ね経験を得たことで、出版社がターゲットとしてる
年齢層の平均的感受性と食い違いがでてきたってことだよ。
昔の漫画読んで面白いと思うのは、そのときの面白かったという思いでがよみがえってるだけ。
読み返してみたら「あれ?こんなつまんなかったっけ?」ってのもけっこうあるはず。
多分、お前がいま12歳ならワンピース読んでおもしろいとおもえたと思うぞ。
よく考えりゃ"講談社"の面接だからなぁ
そもそも漫画の面白さや個別の作品の印象偏った
業務的な価値観を最初から持ってこられても困るってのもあるのかもな
ウチは漫画だけ出してるわけじゃないですからって意味で
そんな意味でも100万という単純に比較した場合に大きな仕事と言えるほうに
意欲を出してほしいというこれまた至極単純な理屈かもしれん
>>440 弱ペやイカ娘が化けるなんて、
講談社なら考えないだろうからなw
445 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:35:39.41 ID:/7l/yVUF0
けいおんで調べると4巻で250万部、一冊あたり60万部だけど、
アニメ化の効果が大きかったんだろうな
今だとアニメ化、CD化、グッズ化、カードゲーム化でも状況は変わるかと
遊戯王は1〜36巻累計2700万部 一巻あたり75万部だから漫画としては数が出てないのが面白い
まあ面接としての回答と自分の思う答えは別物だな
勝手に条件付け加える人や質問で返す人は論外だし、経済学的な分析を始めるやつも微妙…
それでいて自分の考える理想の答えをうまくオブラートに包んで面接向きの回答として話さないといけないから難しいね
DeNA,GREE「うちらが優れたゲームを作っているとは知らなかった」
>>442 ebook手塚治虫の漫画よんでるけど、読み返すと新たな発見があって
面白いよ〜 年食わないとわからない面白さってのもある。
最近、面白い漫画おすすめの漫画あるかどうか、それが知りたい。
ハイスコアガールって漫画が、最近書店で平積みになってるのを
みかけたが、あれは面白いのか?
フェアリーテイルのことか
451 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:38:40.40 ID:4c4rd/4R0
マイルス・デイビスは
ロックに比べて、売上枚数が格段に少ないジャズアルバムをだしていることに
常に落胆していた。
でもって、ビッチェズ・ブリューという電化ジャズをだしたとき
馬鹿売れしてめちゃくちゃ売れしかったとのこと。
てゆーか、
ピンクフロイドみてみろ。狂気 と ウォールは
数千万枚を売ったんだぞ!
マドンナのアルバムより売れている。
今も売り上げを伸ばしているしね。
ビートルズのサージェント・ペッパーも2000万枚以上売れているんだよ!!
452 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:38:56.66 ID:SNhJwVLGO
担当が選べるもんなの?
453 :
反マスゴミさん:2013/03/08(金) 03:38:51.76 ID:Fqt02Tia0
講談社も好きやってんね
知合が居るけど謙虚な性格だよ
そんな質問「わかりませんが・・・・こっちが魅力くらいの反応でいいんじゃない?」
何を答えても決めるのはそちら。気に入らなければ雰囲気で落とすからね
1万部しか売れてないのは1巻の初刷1万部で即日完売、増刷もかけてない状態
100万部の方は20巻位だらだら描き続けてひょんな事から映像化、そのおかげでやっと全巻合わせて100万部達成
1万部で超面白い、100万部でありきたりってのはこう言うイメージ
>>436 昨今の漫画は冗長
言い換えれば面白さが薄いと言っても良い
456 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:40:55.01 ID:i/I1ZcWO0
>>1 あんまし「夢」を犠牲にしないでくれよ
マガジンには、少年の「夢」目線はいらないって言われた気がした。
457 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:41:27.28 ID:su51bor50
出来れば完成した奴欲しいという、会社にしてみればそんなものかね
別に好きでもなんでもないけど、ワンピースはありきたりではないだろ。
マガジンなんだから100万部でありきたりってのはフェアリーテイルのことだろ。
459 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:43:09.54 ID:/7l/yVUF0
かつて、新人でも単行本になれば3万部は刷ってくれた時代から、
初版1万部になり5千部にまで減っている。500円の単行本印税が50円としたら
5千部で25万円。デビューして連載勝ち取って1冊出してもダメで、
職業漫画家で生き残るには1巻で30万部以上のヒットを飛ばさないとならない。
『マンガで食えない人の壁』より
ふむ、って事は1万部なら同人誌を1000冊売るのとほぼ同じって事じゃね?
>>455 すべての漫画が冗長かどうかはしらんが、売れてる漫画は必然的に
冗長になるということはあるな。 売れてる漫画はできるだけ引っ張って
長く連載させたいと、雑誌の都合はそうだからね。
ありきたりの担当で給料もらいながらマイナーな面白い本を読む
462 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:43:47.63 ID:i/I1ZcWO0
面白いかどうかは置いといて、
100万部の方より、1万部の方担当する方が
伸びしろがあるでしょうに
463 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:44:41.47 ID:5PatUHWaP
ありきたりでよくある漫画が、100万部も売れることってあるのかなあ?
>>454 売り切れ続出+増刷かけてない時点でその会社はどうしようもないだろw
>>462 そこまで絶賛されてるものが1万部しか売れてないのには理由があるはず
それを新人如きがどうにかできるか…?と考えるのも必要かもよ
465 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:46:47.94 ID:/7l/yVUF0
>>463 どういう訳か、ジャンプとマガジンでは売上は倍違う感じだが
50万部という壁はある印象がある
つまり、質問の段階で1万部ってのはマガジン、サンデー、ジャンプではかなり
売れてない漫画って話どころか、そもそもボツ漫画レベルかと
466 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:48:38.63 ID:SXjpbj9w0
万葉集も土佐日記もロミオとジュリエットも
発行当時は100万部も売れてないよね。
いい作品は数世紀に渡って売れ続けるもんだよ。
面白い面白くないって主観だからなぁ
新人のうちは世間が何を求めてるのか知るのが大事だろ
だから100万部担当する方がいい
設問を読む限り、すでに新人段階は過ぎて後輩もいる立場みたいだからな
469 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:49:00.76 ID:POyw6ij60
俺なんか5巻くらいでめんどくさくなってきて
7〜8巻でかなりしんど
10巻がドロップアウトするかどうかの目安だから
出版社の戦略どおりにダラダラ買い続けてしまう人の気持ちは
あんまりよくわからない。
470 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:49:33.30 ID:5PatUHWaP
売れてない頃は作家が好きにやれたけど、100万部も売れるようになったら編集部の意向が働いて、
好きにやれなくなって、魅力が薄れることもあり得るよね。
>>431 1万部売れる本がビジネスとして成り立たないとか
根拠もなく答える人はそもそもビジネスマンとしていらないと思うなあ。
472 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:50:31.28 ID:i/I1ZcWO0
>>464 判断がシビアでつまんねー
どうりで、最近の漫画は講釈臭いだけで、
少年たちへの暖かい目線が欠けてると思ったよ
474 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:52:56.30 ID:/7l/yVUF0
マガジンでの答え
マガジンさんで出す場合は100万部はヒット作です、これを担当するなら頑張って
数を落とさないようにします、30万部はスタート段階で伸びしろがあります、
これの担当なったら100万部200万部を目指します
しかし、1万部ってのはそもそもマガジンで連載してるならありえない数字です
これの担当になったらまず、連載を止めた上で前後作を考えます、
何かの才能があるならそれを生かす方法を考えますが、もし無いと判断したら引導を渡します
>>465 1巻の出始めでまだ増刷かけてない状態なら超面白いのに1万部しか売れてない説明がつくじゃん
超面白いけど様子見で初めは1万部刷ってみたら完売した段階
これが超面白いけど1万部しか売れてない状態
これ以外に1万部の説明がつかない
ありきたりで100万部ってのはまあ映像化されればそれなりに売れるしねとしか
マガジンで一万部の漫画は連載できない
そう考えると罠に嵌るのか……
かといって講談社で同人誌つくるわけでもねーしな
477 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:54:47.35 ID:WXYs7+dC0
勿論、喜んで1万部の漫画をやらせていただきます。
それを、100万部以上にもっていくのが私の仕事です。 キリッ
478 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:55:02.88 ID:ESv/C99wO
正解の方を選択した
その後の記事を見ずに理由を考えたら記事と似ていた
理由は100万売れてるってことは ありきたりじゃなくて面白いってこと 面白い定義は人によって違うからありきたりだと思う人もいるだろう
自分が編集として一人前になる前なら100万部の作品を担当する事で色々学ぶ
一人前の編集になってからなら1万部を担当してノウハウを生かして100万部に伸ばす
481 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:55:57.82 ID:sOLw8iMaO
何十人や何百人に一人しか採用されない場合は他人と同じような無難な応答をしていてもダメだということだな
482 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:56:20.91 ID:POyw6ij60
出版だけに限らず、ごらんの有り様で
消費者は面白いコンテンツを求めてるのに
提供する側の考えが画一化しちゃってて
出来合いのもの、ありきたりなもの、どっかで見たようなものしか
提供できなくなってきてるんじゃないのかね。
とりあえず、冒険王ビィトの続きを読みたいな〜 安永航一郎の
「青空にとおく酒浸り」もアマゾンでしったが、ポチる気力がない。
最近買った漫画といえば、諸星大二郎だなぁ。
ってか、この問題だと編集+漫画家と世間の面白いの基準がずれてる可能性あるよね
滅茶苦茶面白いのに1万部、ありきたりで微妙なのに100万部
購読してくれる層と感覚のズレがあるんじゃね?としか思えないような売上っぷりでしょ
>>475 超面白いってのが、自分とその周辺しか
思ってないことだったら、1万部の説明はつく。というか、
そういう視点を持て、というありがたいお言葉なんだろ、これは。
俺は「面白いのに1万部しか売れてない!よし、がんばって売るぞ!」
って人が、世の中を動かしてきたと思ってるけど。
500万部のカルト新聞で生きのびたい
488 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:57:52.82 ID:/7l/yVUF0
>>476 いや、マガジンの発行部数が150万ぐらいと考えると1万ってのは150人に一人しか
面白いとしか思わない漫画、つまり、面白いと思う考えが間違ってるって答えになる
100万だと7割の人間が面白いと考えてる訳でヒット作
30万台だと連載初期だが、とりあえず読まれてると考え伸びしろありとなる
30万を切ってると厳しい反面、マガジンでの連載を辞めてもう少し緩い雑誌に移動すべきではと
両方
490 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:58:17.01 ID:i/I1ZcWO0
TVアニメとかで、初回放送より再放送で人気出た作品多くないか?
週刊雑誌での売り上げより、単行本で末永く愛され続けるのも大事だと思わないか?
1万部のマンガにかかわりたいとか言ってる奴は
エゴの塊だろ
自分の意思で漫画を好き勝手やりたがって
作家に煙たがられるだけじゃね?
492 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:00:26.11 ID:5hVYEp39O
マガジンとジャンプ、どっちの編集になりたい?
一万部の歴史に残る名作ってのは
専門的な教養をベースに特定の人向けに書かれてる可能性をまず考える
そもそも俺らの考える漫画では無く資料的な価値の可能性が大
そしてその漫画は漫画家固有の才能と知識によって成り立ち
編集レベルがどうこうと手を入れるべきものでも部数が跳ね上がるようなものでもない
とかそこまで考えるのもまたダメなんだろうなw
一万部で超面白いって完全に誘導尋問なんだけどさ
誘導尋問に引っかからずにこの設定生かす方法ないかしら
漫画業界の体質を理解できた
最近面白い漫画が激減した理由も分かった
496 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:01:45.28 ID:i/I1ZcWO0
>>491 自分が美味いなぁーって思えない料理を他人に勧める辛さわかるか?
497 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:01:46.24 ID:M+zoBLjW0
こういうくだらない質問考えて
ドヤ顔されてもねぇ
>>1
498 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:01:48.22 ID:5PatUHWaP
>>491 1万人しか面白いと思わない漫画が、他の漫画を押しのけてると考えることもできるしねw
499 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:02:00.82 ID:/7l/yVUF0
>>479 電撃大王の発行部数が10万部と考えると
7万部売れてるなら70%の人が面白いと考えてるからメディアミックスを考えます
3〜5万部ならテコ入れすれば伸びがあります
しかしながら3万部を切ってるなら3割の人しか面白いと思ってない可能性がありますし
かなりマニアックな層ですのでWeb連載なりに切り替えてもらいます
>>492 (あれ、今受けてる面接って集英社だっけ、講談社だっけ?)
>>24 「初期」とか後付すぎるだろ
結果的に売れたんだから、歴史に残るような漫画なら、売れるんだよ
いまのネット時代に1万部止まりなんてありえない
502 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:03:24.78 ID:su51bor50
でも1万担当だと上から通達でつまらんから次で最終回にしてよとか言わなきゃかな
>>492 もちろんマガジンです(本当はジャンプが第一希望です)
504 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:03:56.27 ID:ZLKed0o/0
1万部で超面白いを担当して自分が100万部にさせてみます!!でオケ
>>485 それは後だしジャンケン
とんでもなく面白い漫画と言う定義に後から「一部の人には」と付け加えられるなら
ありきたりな漫画は「大金持ちが道楽で100万部買ったが他の人は見向きもしない」と言う後付けも可能ですよね
506 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:06:03.22 ID:/7l/yVUF0
これって、考えると奥が深いな、雑誌の総発行部数のうちの何%が
単行本を買ってるかと想定すると答えが見えてくる
発行部数の倍売れてるなら、単行本だけで商売になるから大ヒットです
発行部数の半分までなら普通にヒット作ですからこれを伸ばしましょう
発行部数の30%売れてるなら伸びしろがあると思いますから作者と協議しましょう
しかし、発行部数の20%ぐらいまでならあまり面白くないか万人受けはしてないと見るべきです
ワンピの担当と究極変体仮面の担当ではどっちがやりたい?
508 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:07:18.19 ID:i/I1ZcWO0
だいたい、
週刊マガジンで 1万部なのか?
単行本で 1万部なのか?
週刊での1万部って他の漫画のせいでもあるし
単行本だったら、期間はどれだけよ?
シビアでクールに答えてるつもりが、もともと質問内容によく解らないこと多いのは無視か?
>>505 >>1よめよ
ものすごく面白いもありきたりも自分と先輩後輩の主観とはじめから明示されている
510 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:08:21.27 ID:2qm/5LNYO
広告主が気に入る方がいいんじゃねぇか。
営業楽だろ。
酒の席や漫画談義の話の中なら1万部もありだけど、一企業の面接で社会人としてのあり方を判断してるのだから
1万部とか糞みたいなビジネスでも夢があるのでやりたいとか言うアマチュア根性の奴を弾くだけでそれなりに成立した質問
講談社みたいな企業は社員に芸術的感性を第一に求めてるとは考えにくい、弱小出版社なら1万部〜も当然アリだろうけど
企業として求める人材はそれぞれだし、1万部wやりたいって奴は同人誌でもやれば?きっと自分が納得wできるし儲かるよw
512 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:09:15.53 ID:WXYs7+dC0
回答者「愚問ですね」
513 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:09:23.32 ID:7ohFmNuc0
この設問をした奴が馬鹿で、無能なだけだよw
俺様編集者がこんな設問を採用試験に使って悦に入ってるようじゃ、
講談社も先行きが暗いわ。
本を売るのが編集者であり出版社だ。作品を好き嫌いで選ばない、事前に
先入観を持たない、部下にも持たせないのが常識だよ。
講談社の社員の給料はそのコンテンツが稼いでくれているんだ。新人には
極力、売り上げの実数で判断はしない。させないもんだ。理由は簡単で後に
大化けした作品、出版社が「ビルを建てた」とまで言われる作品が
いくつもあるから。
ベテランの編集者が没にした作品が、後に大化けしたケースは多々ある。
超面白い、ありきたり、ってのも要するにこの設問者の単なる主観だ。コイツ
自身が神にでもなったかのように錯覚して「売れてないけど超面白い」と
言い張っているに過ぎない。
ネットもメールもスマフォもある時代だ。つまんない、どこにでもある
ありきたりな作品ならすぐに沈没する。批判が多少があったって「面白い」
多くに受け入れられる作品だからこそ売れてるんだよ。
100万部も売れて自身の飯の種、講談社を支える力になってる作品を
「ありきたり」などと表現するなら編集者なんざ辞めちまえw
入社試験や面接に使っていい設問じゃない。
514 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:09:26.92 ID:vGGFUoGZ0
数字的にわかりやすくしただけで1万部が実際どの程度のランク・扱いなのかは関係ないんだろ
業界の知識を試すような質問じゃない
しかしまあはっきり言ってどっちでもいいよこんなもん
どちらも担当になるのは光栄、売り上げが全てとは思わないが売り上げも無視できないから
とでも言うか
515 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:09:31.63 ID:ESv/C99wO
学生のほとんどが1万部を選んだのか意外だな おれの眼中にはなかったな
漫画の歴史に残りそうなものが
今の世の中1万部で終わるわけが無いで堂々巡り
一冊9800円とかそういう世界でしか成立しないから
自分の解釈で回答するしかないのだよ
>>324 これほど見事なブーメランを見るのも久しぶりだ
518 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:10:52.73 ID:SLYiILyJO
面白いと言うのも誰にとって?というのもあるな。
専門家レベルになって初めて面白いと感じるものもあるだろうし。
超面白くて1万部しか売れてないっていうことは、きっと訳アリなんだよ、アングラとかw
520 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:11:37.62 ID:i/I1ZcWO0
>この質問、正解があるわけではないが、学生のほとんど全員が「1万部のほう」と回答
>するという。そんな中で、「100万部のほうを担当したい。なぜなら〜〜」と理由や夢も
>含めて、しっかりした答えをした一人の学生がいたと紹介した。
ここで重要なのは1万部、100万部ではなく、しっかりした答えができるかだよね。
>>488 60万部 FAIRY TAIL 30
42万部 はじめの一歩 98
41万部 あひるの空 33
今のマガジンで初版30万超えてる漫画なんかこれだけだぞ
最近は数字出てないけどダイヤもギリで30万行ってる可能性はあるが
超面白い漫画をかける作者は天才で、ありきたりの漫画しか書けないのは
凡才だね。天才とはどのようにして創作するのか、その現場を間近に
見られるというのは、編集者の特権であるから、その特権をいかすなら
1万部の担当志望するという考え方はあるな。
>>523 そのバカに合わせることも出来ない無能は一生ニートなんだろうな
きっと孤高の天才ニートと呼ばれるんだろうなあ
527 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:15:38.80 ID:/7l/yVUF0
>>522 マガジンの発行部数は140万ってデータがある、となると
大体、数字が見えるのではと、GTOは平均200万部、金田一も200万部ぐらいだったはず
これはアニメやらドラマの影響が大きいと見る
528 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:16:36.43 ID:SLYiILyJO
1万人が理解できる漫画と
100万人が理解できる漫画
の違いだな。
>>526 すり抜けるだけだよ
合わせる必要なんてまるで無い
最初に会う人だけど、入った後はほとんど会うこと無いし
>>509 先輩と後輩がそう言ってるって部分はあるが、それだけでそれ以前は客観的なものでしょ
もし主観なら、あなたにはとんでもなく面白く と言わないとおかしい
まあこれだからマガジン売れないんだろうが
ありきたりで100万部売れる本を出してみろよw
おれだったら 1万部の超おもしろい漫画を1000万部世界で売れる漫画にしてあげますよフフン とか言って賭けに出てみるね
533 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:21:07.31 ID:i/I1ZcWO0
>>525 おまいのその切り返しの仕方で、
なんだか平成の漫画がつまらない理由がわかったよw
残念なことだ。まったく
そもそも本気で1万部で面白い本を世に出していきたい人間は
講談社を受けないだろ
535 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:21:21.63 ID:su51bor50
サラっと書いてるけど面接官は1万押しのプレゼンしただよ
俺だったらそんな面白い漫画をなんで1万部しか売らないのか、
そんなありきたりな漫画をなんで100万部も売ろうと思ったのか逆に聞いちゃうなw
そもそも面接でこんなくだらない設問に自分の本心さらけ出して真剣に考える奴は受からなくて当然
539 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:23:18.49 ID:SLYiILyJO
>>531 とりあえず小学生くらいのかわいい女の子と動物が出てきます。
540 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:23:46.47 ID:/7l/yVUF0
>>532 そんな漫画はありえないし、その時は原作者を付けないと無理
電撃大王で10万部、チャンピオンで27万部を出してる
ここで1万部しか売れない漫画というのは電撃大王でも1割、チャンピオンでは0.3割の
人しか面白いと感じてない漫画となる
つまり、これが仮に280万部出してるジャンプで連載したとしても28万部ぐらいの数字となり
これはジャンプの打ち切りレベルの数字とほぼ一致する
どっちでもいいです
会社に言われた方やります
給料ちゃんともらえれば
だろ正解は
543 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:25:21.79 ID:i/I1ZcWO0
>>538 夢も希望もロマンもありゃしねーな、まったく
世の中 殺伐としていくはずだわ
>>527 そもそもGTOや金田一が売れてた頃のマガジンは400万部超えてたからなあ
545 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:27:41.54 ID:i/I1ZcWO0
昭和の漫画を超えるものが出ないはずだね。
未だに昭和のリバイバル、遺産ばっかしで食ってるはずだわ
>>543 そんな中で君もひとつ賢くなれたんだから
希望を持てよ
例えば白い犬がいて面接官が「私はあの犬は黒色だと思うのだが、君には何色に見える?」って質問したらどう答える?
その企業が欲しい人材は、答えが白かもしれないし黒かもしれない、ひょっとしたら他の色かもしれない
その辺を推測して迎合される答えを構築するのが面接という作業
これ編集長は(失敗したが)炎上予防線として「正解は無い」って書いてるけど
キバヤシが「100万部が正解」って書いちゃってて、結局本音が見え見えだよな
面接官が馬を連れてきて、
これは鹿だとか言われても困るけどね。
マガジンって今何部くらいでてんだろ。
551 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:30:31.69 ID:/7l/yVUF0
へえ
280万部発行の単行本28万部で打ち切りレベルなのか
そんなに発行してんだ意外
道理でブックオフにあふれるわけだ
>>547 あんた人事だな……
いや人事をバカにして悪かったが
バカに成らざるをえない部署だともちゃんと思ってるよ
ある意味一番の社蓄部署だもん
554 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:31:41.70 ID:GSE9I2m4O
>>547 昭和の素晴らしいマンガ作ってた世代の人はそんな面接受けて入社してない件
555 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:32:43.96 ID:i/I1ZcWO0
>>551 減ってるんだなぁ。盛時の三分の一くらいか? そりゃ危機意識も
でるよね。 そういう危機意識が背景にあるんだろうね、この質問には。
557 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:34:17.26 ID:TbG9+pBj0
>>521 その通りだよね
人事が欲しい答えはAorBの2択の中にあるわけじゃない
「私、板垣恵介なら殴って手懐けれますよ?」
って言えば秋田書店には確実に採用される。
>>553 こっちも仕事でやってんだから、別にどこぞの学生ごときの持論や理念や信念に興味無いし知りたくも
聞きたくもない
あるのはヒヨコのオスメス仕分けるのと同じ作業だけ
560 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:36:26.64 ID:t8Le59wb0
企業は営利活動をするものです
一介の社員個人の自己満足を充足させる場ではありません
尚、営利に結びつかない自己満足には社会勉強して自己実現を達成するというのも含まれます
会社は勉強する場ではなく勉強した成果を発揮して金を稼ぐ場です
↑
この絶対的に覆せない事実を理解できない人間は3年以内に辞めてニートになります
>>555 わかったって言うからわかったと思って返事したのに
>>545でやっぱり意思の疎通が取れてない事がわかった
"漫画の歴史に残り'そうな'もの"の"担当になる"という条件から
過去の名作は除外されるんだよ
だから今、平成何年だ?と聞いた
過去の名作を五千円とかいう値段で分厚く
再編集したものの存在ももちろん知ってるがそれは別の話だろ
>>496 別にまずいわけじゃないだろ
100万部売れてんだから
マックぐらいつくれよw
563 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:37:42.49 ID:cPGaNvk+0
>>556 子供が減ってる上に
IT化が進んで紙媒体が古臭くなってるのだから
むしろいまだに100万部以上売れてるのが凄いと思うけどな
てか「少年マガジン」なのに買ってる人の大半は大人だよねw
564 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:38:04.78 ID:SLYiILyJO
少年誌なんだからありきたりでも初めて見るっていう子供も多いだろ。
そういうわかりやすさが大事なんだよ。
>>563 そうなんだ、購買者の年齢別割合を示すデータなんかあれば面白いな。
1万部ならまあ細々やってけなくもないというか、面白いなら否定するもんじゃない
編集1人一本しか担当しないわけじゃないしな
どっちかしかないと言われたら100万部選ぶけどw
ありきたりってのもよくわからん設定だな
>>552 ジャンプはアンケ重視だからコミック売上は打ち切りとはあんま関係ない
売れててもアンケが取れずに打ち切られた漫画はいくらでもあるしその逆もある
だいたい
自分の好きな漫画売りたいだけなら
同人でもできるだろw
それでも会社でやりたいってなら一から新人発掘ぐらいしろよw
会社でやるんだから100万部売る漫画でできる経験のが大事だろ
こんなわかりきった問題の答えでぐだぐだいうことでもないと思うぞ
500万部でネトゲびたり、だとどうだろう
しかしどうせ同じなんだから
こんな意味ありげなもっともらしい真似せず
素直に数学と英語のペーパーテストさせろと思うが
571 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:40:24.60 ID:YTwP47X60
>>547 白ですが黒と言いくるめる自信はあります。とか、言ってみたい。
>>547 ってかそのためにやるのが
企業訪問とかだろ
社風がわかってるなら答えは決まってる
白は白です→経理
白いけど黒です→営業
白いけど黒にもできます→開発
574 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:42:18.41 ID:TbG9+pBj0
「少年漫画は常に『面白さの礎』であり、
『世の中の面白い漫画の代表』であるべきだと思うんです。」
週刊少年サンデー編集長 林 正人
「少年誌は人生を変えることのできるメディア。
どんなに子供が減っても、絶やしちゃいけない炎なんです。」
週刊少年マガジン編集長 森田 浩章
「ぶちゅ。ぶちゅ。レロレロ〜。早く早く〜」
週刊少年チャンピオン編集長 沢 考史
575 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:42:23.47 ID:An4B+xIRO
音楽はクソでも握手券付けたら100万枚売れるし、神曲でも1万枚しか売れない事もあるが
漫画って、面白いから100万部売れて、つまらないから1万部しか売れないんだよ
漫画家の俺が言うから間違いない
576 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:42:32.67 ID:/7l/yVUF0
>>552 あくまでもジャンプで立てた仮説だけど、280万部発行のジャンプで
安定的に連載出来る部数は50万部以上かと、30万部を切ると10巻位内に終了ってのが多くなってる
579 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:45:04.10 ID:IxzlswkD0
手塚治虫の火の鳥ってのよんでみたけど糞面白かった。
だけどプロなのに絵が下手くそなのはなんでなの?
ピカソみたいに画力はあるけどわざとデフォルメして子供っぽい絵にしてるの?
そもそも100万部売れるマンガに特別な魅力がないわけがない
>>575 美少女のゴーストライター?になって、漫画に握手権付けるしかないな〜
>>575 売れないマンガ家の意見てのもなあ
なーんかズレてそうで
>>573 それでブラックっぽいジョークなかった?
会計士のやつ。
週刊サンデーの話だけど、
最近普段の連載を休ませて過去の漫画を描かせているけど一体誰得なんだ?
やるなとは言わないがせめて普段の連載も休みなく描かせるべきだろ?
過去には何ページも他誌の漫画の宣伝みたいなのを載せたりとか
ここの編集者は頭がおかしいとしか思えんわ。
586 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:48:19.17 ID:SLYiILyJO
ジブリて人気あるけどそれほど面白くはないよな。
つまりはそういうことだ。
>>579 火の鳥ったって、何編かあって、絵柄もかわってるから、どれを
読んでそうおもったのか、それがわからないと、本当に読んでるか
どうか信用ならんなぁ。 絵が下手って、君がうまいと思う漫画家は
誰か、それもあげないと、どういう基準でうまい下手いってるのか
こっちに伝わらんね。
>>584 数学者と統計学者と会計士がある会社の採用面接を受けた。
まず数学者が面接室に呼ばれた。
面接官「1+1はいくつですか?」
数学者「1+1は2に決まっています」
面接官「ほう、きっかり2なんですか?」
数学者「…そうです。ぴったり2です。間違いありません」
次は統計学者が面接室に入った。
面接官「1+1はいくつでしょうか?」
統計学者「おおよそ2になります」
面接官「およそ?ぴったり2ではないのですか?」
統計学者「平均して2。誤差率10%の範囲ですが、およそ2ということができます」
最後は会計士が面接を受けた。
面接官「1+1はいくつですか?」
会計士はゆっくりと立ち上がり、ドアの鍵とカーテンを閉めて面接官の隣に座った。
そして面接官の耳元でこっそり囁いた。
会計士「1+1をいくつにしたいんです?」
590 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:52:38.80 ID:yzCgGQMF0
100万部売れているのを200万部売るのは困難だが、
1万部しか売れてないのを、100万部にするのは可能
別マガ班長って人は、ちょっと先を読めなかったな
そういうツイートをすりゃ、少なからずなんらかの反響があることは分かっていただろうに、
それがマイナスになるかも知れないってことは考えなかったのかな
そもそも金の元である読者の一部を敵にしちゃった時点で、商業的なセンスはいまいちかもね
>>579 今時の漫画家と比べても下手には見えんが
絵柄が嫌いなだけじゃないの
まあ何事も売り上げ=広告費だからな
売り上げ=面白いと思ってるのは小学生くらいだし
でもまあ緊張してるこっちに
こんな不意討ちみたいな質問して
解答教えてくれずにムフフってのも
そんな意地悪な会社に入りたかねーけどな
まあ入りたいけど
>>532 プラスして
ほんとにそんな漫画があるならすぐにでも読んでみたいです(少年のような目で
だな
596 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:56:41.84 ID:QuT8kVUbO
ま、100万部の方が模範回答って言うならそれはそのまま日本のリーマンの限界でもあるよね
>>1 これのどこがニュースですか?>春デブリφ ★
>>594 面接官はもっと相手の緊張をほぐして、本来の資質を読み取る努力をして欲しいよねー
別に張り詰めた職場って訳でも無いんだしさ
面接術に長けた奴だけ採っても、お互いの利益にならん気がする
599 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:00:28.92 ID:G+qKQODn0
配属されたらどの漫画の担当でもがんばります
漫画家や漫画の編集というのは、普通のひとよりセンスがあるというのが
通念だとおもっていたが、最近はそうでもないのかな?
601 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:01:58.65 ID:wMIAL5WD0
講談社的には
100万部はマガジン向きで
1万部はアフタヌーン向きといったところか
603 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:06:23.51 ID:GSE9I2m4O
>>598 結局どこも同じような面接してるよね
コーヒーでも飲みながらタラタラ雑談してたほうが本質的な魅力見えると思うんだが
>>602 そうだろうけどさ〜おそらく。センスがあったら、自分が漫画家になるか。
売れる漫画を新しく掘り出していかないと業界がもたないんだから、やはり
センスは必要じゃないか。 そういうセンスの必要性は特に漫画界に
限らないかな。
>>603 沢山受けると沢山落とすの中で無駄に人間が疲弊してるよね
しかも生活必需品とかじゃない製品の会社の場合は
大量の人間を面接その他で落とすことで
企業イメージを不必要に落としてる気がするわ
>>598 上司やセンセイや取引先が気分悪い時に八つ当たりしても、
自殺したり訴えたりしてこない従順OR図太いヤツが必要なんだよ
どっちを選ぶにしても、部数を伸ばすための具体的な方法を述べれば良いんじゃね?
具体的な方法を示さず述べても、単なる夢や理想を述べてるだけ
夢や理想を実現するためのその人なりの具体案が聞きたいわけでしょ
608 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:14:38.96 ID:An4B+xIRO
>>590 100万部売れるような漫画は放っておいても200万部はいく
メディアミックスされる可能性高いから
ところが1万部しか売れない漫画は、販売経路が小さい(マイナー)誌で連載している可能性が高く
そもそも全国の書店全てに並んですらいないし
そんな漫画を編集部も出版社も書店も推そうとしない
よほどメディア関係に勤めるマニアの目に止まり、メディア化されない限り
3ヶ月で返本がかかり、日の目を見ないまま消える
100万部売るには、最低10万部売る環境やポテンシャルがないと無理
1000万部売れる面白い本を作ります
この面白いってのは一般的に見て面白い、だろ?
それなら1万部の方を担当したいに決まってるじゃん。
そこから急激に売り上げを伸ばせる可能性が高いんだから、やり甲斐がある。
100万部のほうはどうせ宣伝効果だけで売れてるだけって形なわけだろ?
編集やってたやつから、どんな漫画が売れるか、まったく予測が
できなくたったって話を、前に聞いたことがあるな。
この漫画は売れるだろうとか売れないだろうかとか、そういう予測が
全然たたないというのは、つまりセンスが必要ではないということな
わけか。
612 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:18:47.99 ID:NyXLm7/cO
>>1 日本バンザイと叫んで果てるエロ本でも100万部売れるだろ
日本だし講談社なんだから
>>610 仕事に「やりがい」ってのもなあ
妙にうそくさい
614 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:21:35.60 ID:/7l/yVUF0
>>608 いや、そのラインは50万部ぐらいだよ、50万部ぐらいの漫画が
メディアミックスされるとブーストかかって100万部ってパターンは多い
100万部は実際はかなりのヒット作でないと中々達成出来ない数字
>>580 残念ながら、広告費さえかければ、多少マシなだけでも売れる。
本当のゴミ作品に広告費かけても消えるだけだがな。
たとえばアニメなら内容がクソでも絵がかわいいってだけで宣伝費かければ売れる。
最近じゃソードアートオンラインとかわかりやすい例だ。
616 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:23:24.26 ID:mbcUBGGP0
ワンピースとギャラクシー銀座、どっちを担当したいか?という話?
あれ、違うの?
マガジンて落ち目だよな
618 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:24:45.01 ID:DdZMtxn70
2話同時掲載で100万部+100万部!!
いつもの2倍のページ数が加わって200万×2の400万部っ!!
そしていつもの3倍のクォリティで仕上げれば400万×3の1200万部だーっ!!
>>613 なんかすごい意見を聞いた気分だ・・・w
まあこの場合のやりがい、自分の有能さを証明する機会、というぐらいの話だ。
1万部を100万部にするチャンスだからな。
別に100万部にまでしなくても、1万部が2万部になれば売り上げ2倍なわけだし。
もともと100万部のものを101万部にしても能力は認められないからな。
>>614 今の世の中初版で単刊10万部いけばかなりランキング上位に入る
メディアミックスが注目する部数だよ
初版単刊50万部とかジャンプレベルでしょ
まず言動に漫画家を差し置いて、「俺が100万部の漫画にしてみせる」という
驕りが見えたらアウトだろう(最重要なのは漫画家と良好な関係を築けるか)
また、「売れるか売れてないかは宣伝に尽きる」と言ってのけるほど
擦れた考えを持った新人も欲しくは無いだろうなぁ
ありきたりでも100万部売れる漫画を作るのがどんだけ難しいかw
ありきたりを作品にするってのはすげー才能なんだよ
なぜなら漫画家の99%はその「ありきたり」以下の漫画しか描けないから
面白くて1万とか、ようは狭いターゲットに受ける漫画ってことだろ
それにたまたま自分が入ってるから面白いと感じるだけ
俺なら絶対に100万部のほうを選ぶわ
新入社員の頃に1万部の方で頑張る
で、100万部の方にノウハウ持って移動
売り上げ伸ばして俺昇進ktkr!
…と会社勤めしてない俺が妄想
624 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:32:27.03 ID:5PatUHWaP
今は、「え?こんなのが?」っていう作品がアニメ化されたりしてるしね。
ちょっと話題になったら、声がかかるんだろうな。
625 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:33:44.19 ID:An4B+xIRO
1万部しか売れない漫画を宣伝しようと、せいぜい3万部行けばいい方だよ
メジャー誌で連載してるのに1万部しか売れないなら、既に読者にジャッジが下されてるし
マイナー誌で1万部しか売れないのなら、そもそも宣伝しても取次が積極的じゃないし
出版社自体の棚が小さいので在庫を抱えるわけにもいかず、増刷も限られるから
1万部が急に100万部になる事はほとんどない
しかも長年1万部しか出てない作家なら尚更取次が増刷させない
出版業界の事情も知らずに、宣伝でどうにかなると思ってるやつアホすぎ
つか、こういう売り上げ至上主義、売れたら勝ち、な編集が増えたから、
内容がクソでもとにかく宣伝しまくって売ろう、的な商法が多いんだろうな。
だからちょっとでも人気が目立ったらすぐ異様なぐらいの引き伸ばし商法がはじまるし、
作品が一挙のゴミ化する。
安易なエロ路線も多くなり、独特の作風で徐々に人気が出てくる、的な作品が減る。
ジョジョも今の編集なら1部で打ち切りそう。
この編集はラピュタよりゲド戦記のほうがすごい作品なんだとか言い出しそうだな。
627 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:35:26.38 ID:5PatUHWaP
1万部だけど面白いって、悪く考えれば少数のオタクに媚びてるだけの作品、と考えることもできるしねw
ジョジョは今の編集なら同じ連載期間で
3部のエジプトにちょうど入ったくらいだろ
>>626 逆だよ。100万部越えるようなメジャーな作品になればなるほど
まともな作品の割合が高くなっていく
1〜20万部くらいのマイナーな漫画に萌えやエロ系がひしめきあってんだよ
BLやらロリコン系のコアなヲタに支えられてるから、この数字でもやっていけるんだ
本人の好みや希望を訊いて何を推し量ろうというのかね。
条件が違えば手段や方法が違ってくる。
その違いを説明させなきゃ担当能力や資質なんて把握できないっしょ。
部数の版図は編集の力量だろ?
漫画が面白い=売れるだったら編集者はいらないし
印刷会社だけでいいし雑誌社いらん
広報含め、売るために動くのが雑誌社だが講談社の編集みてみろよ
パンチラ、ワンパターンスポコン、ヤンキー漫画、ヤクザ漫画
なんだこれ
>>627 まあ、そもそも問題となってる仮定のそこらへんの前提がわからないよな。
本当にオタクにこびてるだけじゃなく、本当に一般受けもするいい作品で、単に宣伝が
足りないから売れてないってだけなら、そっちを担当したいって意見が多いのが当然だろう。
100万部のほうは、単なる掲載雑誌の知名度、多額の宣伝費だけで売れてて、
出版社もこれ以上売り上げを上げるのは難しいと思ってれば、今さら担当するのも嫌で当然。
売り上げは今後、下がる可能性の方が高いんだからな。
そういう前提抜きにして出す問題じゃないよな。そもそも。
問題提出者に改善を求めたい。
>>630 単に売るだけなら、ゲド戦記みたいに既存の知名度に載せて宣伝するだけでも売れる。
内容なんてあまり関係ない場合も多いよ。
売れてるから内容もいい、なんて考えはちょっと安直じゃないかな。
634 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:44:53.75 ID:An4B+xIRO
>>632 >>パンチラ、ワンパターンスポコン、ヤンキー漫画、ヤクザ漫画
お前が見てる漫画がワンパターンなだけだろ。俺は全く見ないぞその系統
あと部数を決めるのは編集部ではなく、営業と取次な。編集部はどうにもできん
つかさ、日の目を見てない面白い作品を拾い上げてヒットに持ち込むのが、
出版社側の一つの力量なわけじゃん?
でもこの問題提出者は、売れる作品には理由がある=売れてない作品には理由がある、
的は話を持ち出して、売れてない作品を最初から切り捨てる方向の話をしてる。
これって編集の姿勢としてどうなのかって話にもなりそうだな。
636 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:47:51.31 ID:9iflalMj0
100万部売れているマンガを「ありきたり」としか評価できない編集しかいない状況に危惧を覚えます
637 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:48:30.60 ID:SFx3VolR0
講談社はアフタヌーン系とかまだやってるの?
ワンパターンと言えば、どっちかと言うと集英社のコミック路線ではないか?
638 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:49:04.33 ID:An4B+xIRO
>>633 さっきから漫画業界の話をしてるのに、映画業界の例え話をして何になる
漫画を売るシステムと映画を売るシステムは全く違うぞ。
639 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:50:50.28 ID:5PatUHWaP
>>635 そもそもの前提が曖昧すぎて、結論は出せないと思うけどね。1万人しか面白いと感じない作品が誌面に載ることで、
もっと面白いと評価される可能性がある作品が載らないとも考えられるしw
さすがキバヤシさんだな
そりゃもう、1万部の面白い漫画を世間に広めて、300万部売りたい。
642 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:52:12.74 ID:G5DeEaIx0
>>501 別に実例として初期を挙げても何も問題ないのでは?
この質問は別に最後までずっと1万部しか売れないとは言ってない
1万部「売れている」という質問だから、初期の漫画
かもしれない
一万部の面白い漫画を百万部売る手腕に自信が有る
とかまあ例えだが二択に縛られないセンスの答えを求められてそう
講談社とか無理ゲーでどうせ落ちるんだし
ありきたりに見えてミリオンになるには読ませる工夫があるんだよ
それもわかんない面接官に俺の将来性なんか判断できるわけねーだろバーカ
って言って帰りたいです
ジャンプのアンケート主義のように、
結果で判断すれば良い。
面白い漫画が売れるんじゃない。
売れている漫画が面白い漫画。
646 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:54:42.75 ID:An4B+xIRO
>>635 売れる、売れないは
漫画家5 編集部3 営業広報2くらいの責任だよ
売れないのを編集部のせいにする漫画家の方が問題だよ
半分以上は漫画家の才能にかかってる。
でないと漫画家は編集部の言いなりになってればいい単なる絵描きマシーン
って事になるじゃないか
647 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:55:27.37 ID:xoRFgb550
ワロタ
なんで企業って就活学生にたいしてこうも偉そうなんだろうな
自分の感性だけで実売数を否定しても困るけど、
なんで売れるのか分らないと、どうやって売ればいいか分からない、
とかなるんで、あれなんだけどね。
そもそも面接って自分の能力と関係なく面接官が喜ぶことを言えばいいわけだから、面接だけで本人の資質を捉えようってのも無理があるな。
俺は捻くれてるから「どういう回答がお望みですか?」って言っちゃいたい。言えないけど。
650 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:56:27.71 ID:sODz30ez0
お前らが1万部の超面白い方と答えるなら正解は逆なんだろうな。
氷が溶けると何になるでしょう?
多くの生徒は水になると答えた。
しかし、たったひとりだけ春になると答えた。
>>400 最初の書き方が悪かったね
面接でも第一印象は大事なんじゃないか
653 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:57:31.69 ID:QuT8kVUbO
俺が編集者になったらまず最初に男坂を完結させるね
100万部の印税が欲しい
655 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:57:59.65 ID:YHG4lExOO
前提がわからない、不明確てレスみるけど、
前提をどう考えるか、捉えるかも含めて
人物評価の面接なんだろうと思うが
656 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:58:58.98 ID:An4B+xIRO
>>642 普通漫画は発行部数で換算する。
初版1万部とは1万部売れた漫画の事じゃない
営業や取次が1万部あれば足りるだろうと思って発行した数だ
増刷され 1万部が10万部になったら、その漫画は1万部しか売れなかった本ではない
のだめは結局、1万部しか売れなかった本ではない
短距離ランナーより長距離ランナーだから
一発屋や単発屋は売れてもダメということ
658 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:00:50.94 ID:A2dXYqf90
>>649 >俺は捻くれてるから「どういう回答がお望みですか?」って言っちゃいたい。
そんな簡単な回答を安易にした場合は、絶対に即落とされるだろうね。
659 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:01:16.86 ID:5PatUHWaP
>>655 それを言い出すと、講談社のマガジンクラスの雑誌で1万部はほぼあり得ない、
打ち切り確実の作品という話で終わっちゃうんじゃないかなw
>>641 俺もこの回答すると思う
しかし、面接する側からしたら
ありきたりの回答に感じるだろうな
661 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:02:48.52 ID:ra6CWph3O
絶対に100万と答える
この100万の漫画を、その超おもしろい作品並のクオリティまで引き上げたい と答える
662 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:03:20.53 ID:G5DeEaIx0
>>656 それは多分質問の意味を取り違えてると思う
一万部「売れる」漫画とか、「売れた」とは言っておらず、
一万部売れ「ている」と言っている
だから、質問の想定している時点で一万部なだけだろう
これから自分が担当するんだから、少なくとも、
想定時ではまだ続いている漫画なわけだし
1万の方を100万あるいはそれ以上るのが仕事ではないのか
664 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:03:41.61 ID:NyXLm7/cO
「どっちを担当したい?」
※意味
クソ面倒な100万部の仕事を
押しつける奴を探してんだけどなー(にっこり)
正解はないと言いながら、面接する方は自分たちが使いやすい
現実路線な思考をする人間に好感を抱くのが常だからな。
内輪受け狙いだけなら同人誌でもやってればいい。
一万部漫画家百人に相当する百万部漫画家。
どっちが凄いか、考えるまでもない。
>>635 担当する判断基準が自分が面白と思うかだけ
個人の主観だけで選り好み
そんなの編集の姿勢以前の問題
669 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:06:38.35 ID:An4B+xIRO
>>659 大手出版社でも1万部前後で連載してる作品とか普通にある。不思議だが
まぁ長くは続かないだろうけど。当たってる作品の方が稀だからだよ
670 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:06:43.62 ID:yzCgGQMF0
>>608 >ところが1万部しか売れない漫画は、販売経路が小さい(マイナー)誌で連載している可能性が高く
>そもそも全国の書店全てに並んですらいないし
>そんな漫画を編集部も出版社も書店も推そうとしない
>よほどメディア関係に勤めるマニアの目に止まり、メディア化されない限り
>3ヶ月で返本がかかり、日の目を見ないまま消える
100万部売る課題が明確になっている。
3ヶ月間でどれだけPRができるか。
ありがとう。
こうして他人が作った売れる要素に乗っかって何もしないのが別マガ編集部……と。
編集部潰して営業と作家を直結した方がいいんじゃね?
>ただ、「意図はよーくわかる」と班長を擁護する声も少なくない。マガジン編集部
>OBの樹林伸さんはツイッターでこうフォローした。
>「ようするに『編集者たるもの、自分や周囲の少数の価値観より大多数の読者の
>評価を信じるべき』ってことだろ?文章の巧い班長にしちゃ、ちょっと伝わりにく
>かったけどな」
つまり朴やキバヤシが言いたいのは編集は自分の感性を信じるなってことだろ
アンケ至上主義のジャンプ最強ってことだ
673 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:11:46.72 ID:ctWA23uc0
>>1 どちらでもいいです。
まず何事もやってみないとわからないから。
それに面白いけど売れてない本を売れるようにするのも出版社の大事な仕事だし
ありきたりだけど売れてる本をさらに面白くするのも大事な仕事だと思うからです。
また、自分がありきたりだと思っても、じゃあその本が何故売れてるんだという理由を知るのも今後の勉強になると思うし。
つかどうせ自分で選ぶことなんてできねーんだろ?
じゃどちらでも良いからくだらない質問してないでとっとと採用しろやカス氏ね。
674 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:13:32.34 ID:meDAtOB40
まずとんでもなく面白いのに1万部しか無いのと、
ありきたりなのに100万部売れたことを鑑みて、それら作品を再評価すべき。
あと1万部の漫画が単に不人気なのか、
それともコア層には絶大な支持があるのかを見極める必要がある。
売れた数が少なくとも、新しい読者層が開拓出来ると見れば大事にすべき。
そう考えると1万部の漫画のほうが「出来る事」が多くて面白い。
俺なら1万部の漫画を担当したい。
>>646 まあ、おれがいってるのは単に編集の姿勢の問題なんだが。
何にせよ、問題となってる仮定の前提条件があいまいすぎて、どんな答えが出ても何も判断できない。
この問題を出して答えさせることそのものに、何の価値も意味もない。
ってことで、この問題提出者がおかしい、って話で終わりそうだな。突き詰めると。
1冊1万円で1万部
1冊100円で100万部
677 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:15:25.40 ID:An4B+xIRO
>>670 いやいや。お礼には及ばんよw
最近はとにかく「初速」なんだよ。発売1〜3週間の売上が増刷に左右する
3週間以内に8割行けば増刷が濃厚
だけど行かない場合は、3ヶ月〜6ヶ月の実売を見て、8割いかないと一旦取次に返本になる
取次でも動かないと出版社の倉庫に返本
1万以下の売れない本だと三年以内に裁断だよ
悠長に売れない本を宣伝してる余裕はないんだ
アフターヌーンの漫画はどれも個性的で面白いがげんしけん以外売れないだろう
少年マガジンは(ryヤング(ry
>1万部売れているとんでもなく面白い漫画
面白いと思った人は少数派だったんだね。
>100万部売れているけど、ありきたりとしか言われない漫画
ありきたりだと思った人は少数派だったんだね。
680 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:20:01.56 ID:A2dXYqf90
現実的には、マイナー誌で描かせておいて、イケそうならメジャー誌に上げればいいわけで。
他社のマイナー誌から、札びら切って引っ張ってもいいし、マイナー出版系でも漫画家の囲い込みがキツくなった昨今では、
余裕があるなら自社でマイナー系雑誌を作り、そういった小部数の変な漫画を描かせて様子を見ておけばいいわけだ。
講談社ならアフタヌーンとかがそういうマイナーでカオスを抱え込んでる雑誌だったんじゃないの。
681 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:20:02.82 ID:An4B+xIRO
>>673 そんなんだから、おまえは採用されないんだよ
しっかり読める面白い連載を打ち切りまくって、一万部も売れなさそうで
しかもつまらない新人漫画の連載ばっかり始めるモーニングを何とかしろよ
>>681 江古田ちゃんとか謎の彼女Xとか新しく始まったやつとか新しくはじまったやつその2(四季賞出の新人)とか
685 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:27:41.65 ID:An4B+xIRO
>>638 面白いは主観でしかない。アンケが来たら打ちきりになってない
続けて欲しいならアンケ出すなりコミックスを買うなりして欲しい
自分一人が出さなくても影響ないだろって思うかもだが
アンケに関しては、一人でも熱烈な熱いファンが多いと編集も作家も励みになる
打ちきりは編集長が決める事だから、担当編集が編集長を説得する指針になる
打ちきりになるのは熱烈なファンがいないか行動しなかったから
>>678>>681>>684 売上的にはこんな感じらしい
■月刊アフタヌーン (発行部数 *87,000部)
**│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
*1│232765 (6)│306160│335924│352535│------┃352,535 (*27)┃2012/10|おおきく振りかぶって 20
*2│112669 (6)│141786│------│------│------┃141,786 (*13)┃2011/11|ヒストリエ 7
*3│*88883 (4)│131671│------│------│------┃131,671 (*11)┃2012/11|ヴィンランド・サガ 12
*4│*68159 (3)│126797│------│------│------┃126,797 (*10)┃2011/12|げんしけん 13 二代目の四
*5│*58436 (4)│*88722│------│------│------┃*88,722 (*11)┃2012/11|ああっ女神さまっ 45
*6│*29601 (5)│------│------│------│------┃*29,601 (**5)┃2010/06|ヴァムピール 5
*7│*21507 (6)│------│------│------│------┃*21,507 (**6)┃2011/11|SP3 薬師寺涼子の怪奇事件簿 短編集
【圏外】
ラブやん 17、謎の彼女X 9、シドニアの騎士 9、SHADOW SKILL 8、百舌谷さん逆上する 8、臨死!!江古田ちゃん 6
プ〜ねこ 4、天地名察 3、零崎双識の人間試験 3、APPLESEED XIII 2、天の血脈 1、今日のユイコさん 1
687 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:28:35.38 ID:yS5liBn8O
そんなに担当作品にこだわるなら、他力本願じゃなく、
自分で1000万部の超おもしろい漫画を描けるように目指すけどな。
少なくとも編集者なんか目指さない。
>「1万部で超面白い」「100万部でありきたり」どっちを担当したい?
担当者=会社社員=部数は会社の規模=100万部=大手・・・愚問だろw
>>673 文章を書く能力に欠けている人を採用することはございません。
大手であれこれ制約や圧力食らうよりも
中小出版社で伸び伸びと好き放題やりたいと思って、今の会社に入社しました^^
質問者にアホですかって言ってやれ
面白くなきゃ100万部も売れん
692 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:31:54.72 ID:5/j2+OTNO
会社としてはどっちも必要だからな
ありきたりで100万部も売れるわけないだろw
アホかこの会社w
その一万部の本、テコ入れたりねーんじゃね?
映像化とかで幾らでもPR出来るだろ?
696 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:34:29.08 ID:/7l/yVUF0
>>620 あくまでもジャンプでの数字を元にしたデータだけど
雑誌数の30%の売上を確保するとまず連載決定、
それが3巻まで続くとメディアミックスで押し上げようかって展開っぽい
>>686 アフタはおお振り一人勝ちだな。
しかしいつになったら甲子園行くんだろうかw20巻でまだ一年生って…w
マイペースで執筆できるのはマイナー誌のいいところだな
698 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:36:03.90 ID:km2k7l7qO
ありきたりで100万部売れるとかいつまでも夢見てんなよ
(´・ω・`)
699 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:36:21.63 ID:nvfMVgCGO
本当は無難にいきたいマガジンだけど、ツイッタでは
>>1みたいな言い訳したんだろ?
だって1マンしか売れなきゃマガジン廃刊じゃん。ウソついてもオレは騙されないぜバーカwww
700 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:38:21.35 ID:G5DeEaIx0
>>677 単に純粋な興味で聞きたい
初期のだめって1万部しか売れてなかったらしいけど
それが本当だとすると、どうしてあそこまで売れるようになった
と思う?
701 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:38:48.84 ID:/7l/yVUF0
>>620 あくまでもジャンプでの数字を元にしたデータだけど
雑誌数の30%の売上を確保するとまず連載決定、
それが3巻まで続くとメディアミックスで押し上げようかって展開っぽい
>>674 例えば私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!は実は3巻で100万部を突破してる
一巻あたり33万部で、これは元々掲載されていた媒体を考えると大ヒットとも言える
裏を返せば一万部売れて大ヒットですという雑誌は3万部ぐらいしか発行部数が無いって事で
ここから考えても一万部ってラインは普通じゃああありえませんという答えになる
702 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:39:13.56 ID:An4B+xIRO
>>696 >>雑誌数の30%の売上を確保する
どういう意味?アンケじゃなくて?
ワンピースでさえ総アンケの面白い1位が20%占めたら万々歳なのに、30%とは?
703 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:39:44.61 ID:TqyKCZmx0
100万部ならマネージメント能力を要求される
1万部なら創意工夫を要求される
どっち選んでも回答次第だ
それなら選ぶ人数の少ない100万部の方を選ぶのが採用される可能性が高い
と、ここまでは誰もが思いつくよな
その上でどう答えるか?就職試験なしで国家公務員してたオレには分からんw
704 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:40:09.77 ID:IMy+F0FKO
そもそも面白い面白くないが主観でしかない
それにすでに売れてる物の担当者になって、担当者にメリットがあるかも不明
問題ってよりも性格判断みたいもんだろうな
面白い面白くないなんて主観でしかないし、部数が担当者の出世に影響するなら、
当然100万部の方を選ぶべきだろ
1万部の方を超面白いと思っても、1万部しか売れてない時点で、
読者の評価は出てる訳だし、超面白いなら担当になって改善できる部分も無い
ワンピースつまんねーのによく売れるっていう話かね
1万の方
俺が入って100万まで引き上げる
707 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:41:46.05 ID:An4B+xIRO
とんでもなく面白い漫画で1万部しか売れない漫画は無いし100万部でありきたりも無いわ
>>10 発行部数ではなく単行本の数で
攻殻機動隊とワンピースでどう?
709 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:43:18.13 ID:G5DeEaIx0
一万部の漫画を「やはり読者が支持してないから一万部なんだ」と
考えるのは、ちょっと早計だと思う
これは、やっぱり状況によるんだよ
確かにマガジンのような有名雑誌に載ってても1万部だというのなら、
そうなのかもしれないけど
710 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:45:09.06 ID:/7l/yVUF0
>>700 それは有り得ないかと、のだめカンタービレを売ってたKISSの出版部数の
推定値は20万部、1万しか売れてないってのはあくまでも初版本のデータかと思われ
トータルで言うと16巻で1800万部、1巻辺り100万部超えになってる
20万部売ってる雑誌で1万部しか売れてないというのは支持率0.5%って話で
大概の読者が読んでないって結末になる、
初版が1万部の間違いではないのか?
711 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:45:38.60 ID:Z9gdDRdc0
ストレートに、100万部に絶対の価値観をもつ人材がほしいっ
結果と金と結果と金だっっっそれが全てでないやつはいらんと言えばよろしかろうとw
言われて当然って顔したヤツ残して驚いた顔したヤツ落としたらいい
この質問は矛盾している!
713 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:46:00.71 ID:G5DeEaIx0
>>707 656では答えになってない
初速が1万部の漫画がどうして最終的に売れたのか聞いてる
>>701 これ「講談社の1万部とは」ってデータを知っていると見越しての質問かねえ?
そこまで企業知識があるかどうかも含めて見てるんだろうか。
深読みしていくと質問の意図から外れそうで怖いなw
質問は「どちらを担当したいか」であって、正解はないとしているのだから
どんな仕事を想定しているか、どんな仕事をしたいかを見極める質問なんじゃないかな。
715 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:48:01.35 ID:/7l/yVUF0
>>702 雑誌数の30%以上の売上は最低ラインって事で解釈してくれ、
50万部を超えたあたりからメディアミックスが始まりアニメ、ドラマなどが始まると
雑誌を買わなくても単行本を買うという層が発生する
現在、ジャンプの発行部数よりワンピースの単行本の発行部数が多いのはその辺りが原因だろう
716 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:48:53.65 ID:IxMUphZ/0
はじめの一歩
コナン
ワンピース
これをキリ良く終わらせられない少年誌はことごとくオワコンだとつくづく
717 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:49:06.22 ID:IMy+F0FKO
1万部しか売れてないけど、手を加えたら売れそうなのと、
だらだら続いて100万部売れてる漫画って比較なら、
誰もが1万部の方を選ぶだろうな
惰性で描いてる人気漫画の担当者になって、
自分が担当者になって部数落ちて責任取らされてもたまらんしな
718 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:49:15.61 ID:G5DeEaIx0
>>710 初版が1万部というのは、第二刷が出るまでは一万部以下だったということでしょ?
初版が1万部だと言うのは、最初は一万部以下しか売れなかったと
言ってるのと同じだと思うが
719 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:49:33.74 ID:nvfMVgCGO
ワンピースが名作だったのは、ウソップを助けるまで。あとは駄作。
サンジ?チョッパー?誰だ?そりゃw
正解があるわけないだろ
どっちを選んでも200万部になるような方法をそれぞれ
考えるのが担当になるやつの仕事だろw
それをどう答えるか思考のプロセスを提示できれば問題ない
採用面接者も答えは正解にはならないんだから批判も甘んじて受けろw
マニュアル通りじゃゆとりは就職できネーゾw
売上の1万部と100万部は結果だから客観的な指標としての世間の評価
対して超面白いとありきたりは個人的な感性なので世間の評価を優先するのは当然
ただ編集者って仕事は面白い作品を見つけていかに売るかってのが商売だから
この例みたく感性と世間とかあまりにずれてる時点で大成しないだろうと分かる
なのでこの二択しかない場合は編集者は諦めましょう
722 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:50:34.89 ID:An4B+xIRO
>>710 素人に初版1万部と、実売1万部の違いを説明してもわからんのだよ…
当たるか当たらないかわからない第1巻目の初版が1万部なんて、ごく普通の話
世の中のマイナーな雑誌の漫画家の初版の6〜7割はおそらく、初版1万前後だよね
ようはそこから1ヶ月以内に増刷かかるかだよな
>>696 ジャンプは280万部だから30%っていうと84万部ってことになるが
初期巻でそんなレベルをクリアした漫画なんか過去10年でデスノと暗殺教室しかないぞ
最近のアニメ化作品だと4巻100万部(つまり巻割25万)くらいの漫画が多い
724 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:50:42.08 ID:/7l/yVUF0
>>713 出版社によっては身重に第一巻の発売数を抑えている所も多いとの事
初版が1万部でも売れ行きが良ければ直ぐに増刷がかかる
KISSがどういう方式を取ってたかしらんが、身重な姿勢ならまず一万部を初版で出版というのはありえる
その売れ行きが良かったから2巻はある程度、最初から数がだぜる
725 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:50:42.89 ID:Ur90zbCC0
>>713 詳しくはないんだけど、のだめって売れ出したのメディアミックスされてからじゃない?
あれは漫画の人気としての売れ方ではなくて、メディアへの露出含めた
プロモーション的な売り方の勝利だと言っていいんじゃないだろうか。
いわば人造人気。
そう考えると初速が全てっていうのも、
あくまで漫画の面白さで勝負する場合にしか通用しないような。
727 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:52:55.19 ID:G5DeEaIx0
>>722 いや、分かるよ
出荷の方が実売より多いわけだし、
売れたをどちらの意味でとったとしても、
初版が1万ならその時点では1万またはそれ以下でしょ?
728 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:53:10.07 ID:/7l/yVUF0
>>723 ジャンプの場合は30万部ぐらいがひとつの目処でまず1巻から3巻までにそれを
超えるのが目処になる、安定的に連載するなら50万部以上でこのあたりから
メディアミックスの話が出るかと、
ジャンプの出版部数のデータ見ててそういう結論になった
729 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:53:24.41 ID:V2ZrhQB+O
730 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:53:53.60 ID:IMy+F0FKO
性格判断にしても、設定が悪すぎだな
人気漫画家の担当になりたいか
新人漫画家を発掘して育てたいか
これで良いだろ
奇妙なこと言うね
>>116 後半、二次創作が一気にやる気喪っていったのが面白かった
733 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:55:43.29 ID:G5DeEaIx0
>>726 なるほどやっぱりそんな感じなんだね
初版だけじゃなくて、結構長い間かなり低い数字だったのかな?
そりゃ道楽じゃなく商売だからな。
自分の主観をカギカッコに入れられてこそプロフェッショナルだろ。
735 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:56:32.87 ID:Ur90zbCC0
736 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:56:41.64 ID:An4B+xIRO
>>718 全く違う。いきなり1巻めの発売日に売れたからすぐに増刷がかかったんだよ
つまりすでに雑誌で無茶苦茶人気あったってこと
取次や営業は雑誌の人気で初版を決めない。二ノ宮の、のだめ以外の売上から予想して
初版1万にした。おそらく読みが外れて足りなかったはず。
初版が一週間以内に8割以上完売しないと、普通1万の漫画が二刷なんてされない
737 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:58:00.34 ID:J02dQfYS0
>>1 >1万部売れているとんでもなく面白い漫画
結構考えられてる質問だと思うが?
漫画単行本なら、1万5千部発行、そのうち80%が売れることが損益分岐点となる
まず、このことを回答に言えなきゃダメだろうな
ゆとりはすぐ答えを求めるからなw
正解がわからねえものは世の中いっぱいあるだろ
どっちが正解ですか?とぬかすようなバカは会社はイラネ―んだよwww
>>201 だがフリーザまで、せいぜいセルが限界だと思う
ブウはあきらかに蛇足過ぎる
アニメだとGTとかもう・・・
100万部売れる漫画が正解だというのは誤解だとか言ってるが、マガジンOBの呟き見ても誤解じゃないだろ
741 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:00:29.10 ID:Ur90zbCC0
742 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:00:41.90 ID:G5DeEaIx0
>>736 のだめ一巻が発売日に売れてすぐに増刷がかかったかどうかは知らないけど
どちらにせよ、発売日には一万部しか売れてないじゃん
仮に足りなかったとしてもね
で、本当に発売日に人気で一ヶ月くらい経った頃には
かなり(数万部以上とか)売れたの?
1万部作って、オタクどもに布教させて100回増刷すればいい
関連商品も出せばもっと利益が出ます
744 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:01:22.21 ID:nvfMVgCGO
富樫や江口寿司に真面目に連載させられるか?
でいいんじゃね?
745 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:01:55.07 ID:/7l/yVUF0
>>736 おそらくは2刷もはけて3刷、〜7刷ぐらいまではあっという間に行ったんでしょうね
それで編集もこれは当たりだ!!って気がついて2巻からは初版を増やした
最終的にドラマ、映画、アニメの効果もあっって17巻までで累計2200万部ですから
雑誌の規模から考えると驚異的ですよ
>>730 すっごくシンプルにそれ聞いてるだけなんだろうね、実際は。
747 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:02:53.21 ID:An4B+xIRO
>>726 売れるの基準がズレてないか?
kissなんてマイナーな雑誌だと単刊5〜10万部行けば充分売れてる漫画だよ
総部数1000万部なんて特大メガヒットなだけで
5〜10万部売れるのはほとんど作者の力量
それ以上はメディアミックスだろうけど。それは作者に10万部売る能力があったからだ
748 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:03:08.13 ID:Ur90zbCC0
>>565 マガジンだけじゃなく漫画雑誌自体、中高年や女性が買うのがほとんどじゃなかろうかと予想
少なくともうちの子やその友達でその手の話題を聞いたことが無い
親の持ってる単行本ならときどき読んでるけどね
どちらも読んでいると仮定して、自分で面白いと思うほう。
>>728 まず1巻で30万部も刷ってもらえる漫画なんかジャンプですら殆どないし
3巻で累計90万部をクリアしてる漫画も最近だとバクマンとトリコ、それから上に書いた暗殺しかない
あとアニメ化される時点で巻割50万超えてる漫画なんか最近は少ないよ
大体巻割30万くらい
適当に話してるとは思わないけどデータの見方が悪いんだと思う
>>1 「前提条件がおかしい。とんでもなく面白い漫画なら1万部も売れていれば口コミで広がるだろう。
100万部も売れるマンガがつまらないわけ無いだろう。まったくもって無意味な前提条件。」
って本質をついたこと言ったら、斜に構えて他人を値踏みしてやる的な担当者に嫌な顔されそうだわ。w
某バンドのギター採用面接で、面接されているのに ”逆に相手を値踏みしてた” なんて話はだって
話として聞く分にはいいと思っても、現実に目の前にいた時にムカツかずに冷静に判断できる奴はそうは居ないからな。
まぁ社会というものは口では異才を求めながら、現実的には型に嵌まった従順な人材を求めているからな。
無難な回答はいくらでもできるが、それは自分じゃねーと正直な生き方をする奴が1人くらいはいてもいいと思うけどな。
753 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:06:30.20 ID:G5DeEaIx0
>>745 推測じゃなくて、その辺のデータないのかねえ
確かに、本当に増刷に次ぐ増刷で最初の数週間で
数万部以上とかいくような当たりだったというのなら
「一万部売れてる漫画」には相当しないとしてもいいけど、
一ヶ月経っても一万部とかだったのならこの状況の
例にはなってるだろう
あほくさ、こんなの100万部に決まってるじゃない
超面白いとかありきたりってのは個人の評価であって絶対評価じゃないだろ
1万部と100万部があれば100万部の方が100倍面白いってのが当然だ
>>750 それをぴしゃりと即答する人材であれば、なかなか面白いかもね
756 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:07:17.65 ID:Ur90zbCC0
757 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:09:02.41 ID:G5DeEaIx0
>>752 いや、口コミだけではそうはならない場合もあると思うな
やはり有名雑誌に載るような露出がないと
音楽で良く「ブレイク」するみたいなこと言われるけど
まさにそんな感じで、ポテンシャルはあるけど売れてない
みたいなのもあると思う
面白さが比較できる前提として、本当に超面白い漫画が1万部しか売れないなら
それはその出版社の広告に問題があるという事
そんな会社より普通に売れる会社の方がいいだろう
漫画100万部をAKB48に置き換えれば、
AKB商法で給与をもらい好きな音楽を聞く方が利口だなw
759 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:09:38.57 ID:yzCgGQMF0
>>677 最近、ロングセラーがないのが解るような気がする。
760 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:10:23.57 ID:An4B+xIRO
>>753 実売の中間集計は3ヶ月と6ヶ月だから、半年経っても増刷もされず初版1万部なら
「最初は1万部しか売れなかった漫画」認定でいいと思うが
のだめは一週間以内に大増刷かけてるから、やはり例にはそぐわない
761 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:10:36.12 ID:euJXp+66O
編集長が正論だろ
ドラえもんやワンピースみたいな巨編がマガジンにはまだないんだよ
面白い漫画がいくらたくさんあっても、国民的な作品にはなれん
>>183 ゲーム業界と同じだな
向こうの方がPC使える人間が多くて情報が早かった
学歴偏重主義というチキンレースが広まりつつあるね
面白い人間を採用しろよ、でもそんな奴滅多にいない
くだらん質問で採用制限して自分の首絞めてる
責任の擦り付け合いが今の不況の原因
漫画の為にしぬことができるかだろ
>>752 > それは自分じゃねー
これが言えるのは相応の魅力を持った人だけなんだよね。
外見的な話ではなく人間的魅力として。
斜に構えた質問返しが魅力的かと問われれば、そりゃあねえ。
764 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:11:34.76 ID:IZ8biGCi0
>>754 社会人ならすぐ分かるんだよ
でも学生にはそれが分からないから、入社試験の設問になる
765 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:11:47.62 ID:tVujkZR40
さんざ言われてるだろうけど
一万部売れる面白い漫画をより売れる様にバックアップすんのが編集なんじゃないの?
最初からでかく当たるものしか扱わないとか出来るはずないし
766 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:13:12.99 ID:G5DeEaIx0
>>760 大増刷うんぬんじゃなくて、3ヶ月目の中間集計あるならそれでみればいい
そこで約一万部なら認定していいだろう
実際どうなんだろう
前提のありえなさが、超面白いなw
その前に売り上げと内容が100倍も食い違うことを疑問に思って
内容と売り上げは無関係だと言うことを指摘するほうが先決だ。
769 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:16:22.02 ID:An4B+xIRO
>>766 お前アホだろ。初版1万部で、一週間で増刷した漫画が
3ヶ月経ってでまだ1万部なわけないだろ
なんでのだめを「売れなかった漫画」認定したいんだ。
二ノ宮は売れない漫画家であったが、のだめは最初から売れたんだよ
>>764 じゃあ新卒採用なんて辞めてしまえよって思うんだが
771 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:17:52.31 ID:G5DeEaIx0
>>769 いや、俺は初版が1万部だったことも知らないし、一週間で
増刷したことも知らんよ
本当なの?
772 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:17:55.10 ID:SahM0Q4yI
あそこは東大卒ばかりだから。
773 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:17:59.24 ID:8kHaz40M0
そういやマガジンの副編集長が在日だったな。
広告臭いのもうなづける。
774 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:18:24.70 ID:Zdr0JK8c0
そもそも超面白いならアニメ化すれば人気爆発するだろ
超面白いと思って1万部しか売れないなら
世間と編集部に面白い感性にズレがある証拠
百万部売れるには理由があるし
ありきたりって言葉でかたずけるのは問題
全てにおいてプロデュース力がないってどちらにも言えるのが悲しい現実だよな
775 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:18:28.50 ID:tETego26O
数字にこだわるなら
落ち目の1万部と上り調子の1万部でも
回答は違ってくる
要は経営感覚と語り方のセンス
776 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:20:13.47 ID:7yI+idcH0
ゲンダイ 朝鮮企業 講談社
777 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:20:16.87 ID:8tyT4myJO
こんなことでアレやコレや言ってる学生が雇ってもらえる筈ないよな。
自分ならどちらの担当でも大丈夫ですと答えとこうよ。1万の方なら面白さを伝えて部数増やす
100万の方は部数を維持しつつ、維持・発展させていくと答えとけば良いんじゃね?必ず1つしか選んではいけないなんて括りはされてないわけだし
質問してるほうに経営感覚がねーだろ
とんでもなく面白い漫画が1万部なわけないだろ
780 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:22:23.50 ID:IZ8biGCi0
結局は、「超面白い」ってのと「ありきたり」って言ってる主語が誰なのか?っていう国語の問題だろ
「100万部売れている」「1万部売れている」という客観的事実がある上で、
その中で、「面白い」「ありきたり」が誰の感想なのかって話だ
たしか、パナソニックの製品デザインはワザとダサく作っているとか言ってたな
開発者本人が良いと思ったデザインは全く売れなくて、ダサ目のデザインが売れるんだと
そんな話しに似てるな
781 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:23:25.53 ID:An4B+xIRO
>>771 リアルタイムで追ってたから本当だよ。kissの初版は正解には大体1.2万部
二刷めは1ヶ月かかってない。普通マイナー誌の増刷って4000〜8000部だから
少なくとも3刷めで3万部はいってる
782 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:23:55.74 ID:A538yAv40
>>775 >要は経営感覚と語り方のセンス
まあ、その通りだな
1万部を選べば、損益分岐点を下回っている訳だから、いかにして部数を増やすかを
語ることになる
100万部を選べば、会社にとっての大事なドル箱だから、作家の囲い込みなど
今後につなげるマネジメントを語ることになる、というだけだな
783 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:25:28.72 ID:uweksh7N0
どうせおっぱいの大きい方をとるんだろ
普通に100万部のほうって答えるだろ
いまは1万を担当したいのが多いのか
785 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:26:54.19 ID:IZ8biGCi0
どっちを?って聞かれてるから、どちらもって答えるのはアウトだと思うよ
100万部売れているならそれなりの魅力があるはずだし、
漫画の歴史に残りそうなレベルで面白い漫画が1万部しか売れてないって
編集部の無能さがよく分かる例だな。
会社辞めるべきじゃない?
マガジンは偶に読み切り作品を載せるのは好きだな
連載を視野に入れた風のでは無くて、
昔の雑誌によくあった夏休み特別読み切りみたいな感じのやつ
ようは漫画を
「作品」としてみるか
「商品」としてみるか
だろうな
マニアックでコアな読者層を獲得したいのなら前者
万人受けするライトな読者層を獲得したいのなら後者
789 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:30:12.10 ID:G5DeEaIx0
>>781 ぶっちゃけその言い方がかなり不審なんだよw
kissの初版は大体1.2万部と言いつつ、のだめには触れていないのと
一週間で増刷と言っていたのに「一カ月以内には増刷したと思う」に変わったり
弱小の増刷はたいていどうのこうのってのも別にのだめじゃない
普通に3ヶ月目に何部ですみたいな明確なソースはないんかね
>>763 逆逆。
「人間的魅力がある人が言える」 んじゃなくて、
こういったことが言えるということは、本人はそれを言えるだけの努力をしていて、既に明確な価値観が備わっているからであって、
その価値観を他人が見た時に魅力的に感じるかどうかというだけ。しかもこういうことが言える当の本人は得てして他人の評価を意識しない。
それを生意気だと取るか、面白いと取るかはそれこそ人事の担当者次第じゃないかね。
無論、これを型だけ真似た所で本性は直ぐバレるからただの虚勢なら滑稽極まりないがね。
791 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:31:20.58 ID:An4B+xIRO
>>782 初版1万部なら損益分岐点は下回らない。
そもそも損益出るなら1万部のコミックスが世の中に溢れるわけない
コミックスの損益分岐点は5000部以下。実売が4000以上ね。これ以下は恐らく出さない
ありきたりな漫画が100万部も売れるわけないでしょうよ!(ドン!
793 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:31:39.78 ID:NoxiPJZy0
出してるマンガといってること違うじゃんか。
どう考えても、客層しぼったマンガだしてるくせに。
794 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:32:44.28 ID:yQ7Y9wOf0
自称大学教員がバカすぎる
795 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:33:43.47 ID:IZ8biGCi0
>>786 1万部売れている方を面白いと感じるセンスの人を落とすための試験だからな
商品には¥マークが付いていて、その¥マークが売れることを超面白いと感じる人じゃなきゃ、どんな商売も無理
796 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:35:10.84 ID:SkqP9zcL0
>>790 大卒のガキだろw
自分で会社起こしたことも無ければ、部下を使ったこともない
そんな奴が、大言壮語した時点で自意識過剰確定
トラブルメーカーの可能性大だから大手は採用しないよ
俺なんかだと1万部しか売れて無くても面白いなら俺が売れるようにしてやるって答えちゃうけど
100万部売れてる作品の何故売れているかを理解して
次の100万部売れる作品を作り出せるノウハウをもった人間を育成したいってことなんだろうな。
798 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:36:36.99 ID:An4B+xIRO
>>789 一週間以内に増刷決定されようが、1ヶ月以内に増刷されようが
流通のシステムが週と月単位のサイクルなんだから仕方ないだろ
早くて一週間で増刷が決まり、印刷して1ヶ月後に流通すんだよ。
のだめ二刷め持ってるから1ヶ月以内に増刷は間違いないと言ってる
だから巻末には増刷は月単位で表記してあるだろ。
799 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:37:28.04 ID:fkAlMUQo0
>>773 あー、それでか。
ある時期から大極旗マークが、頻繁に漫画内に見るようになったな。
「GetBackers -奪還屋-」、「ジゴロ ジゴロー」とか。
800 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:37:39.14 ID:sd1cStBHO
斉木楠雄のΨ難の0巻なんて、出遅れたら、どこの本屋を探してもなくてさー、
ちっさい本屋で売れ残ってるのをやっと発見してゲットしたんだ。
あれ、初版何部だったんたろう?
そもそも前提が間違ってるw
100万部も売れるって言う事はありきたりじゃないってことだよw
802 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:39:02.60 ID:Dr6Drlvc0
>>8 本当だな〜
編集長は親切心で本当のところを開示してくれたのにな。
本当のことを言うと叩かれるので、誰も本音を言わない
将来的には雑誌や本も少数精鋭的な売り方になってくると思うけど。
その時には100万部でありきたり的な物は淘汰され、
コアな魅力を持つ作品を集めないと生きていけなくなるのでは。
804 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:40:02.41 ID:ouKxHrCtO
視聴率1%の面白い深夜番組か
視聴率20%のありきたりなゴールデン番組か
テレビ局ならトップから末端まで20%を瞬時に即答するよな。(笑)
805 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:40:48.89 ID:An4B+xIRO
>>789 付け加えるなら、翌月二刷されてるなら、確実に一週間以内に増刷決まってる
自分の漫画が増刷かかった時、翌々の増刷だったが、一週間以内に既に決まっていた
翌月慌て増刷なんてよほど足りなかったってことだ
806 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:40:52.98 ID:qxz/TKs40
漫画の1万部ってどれくらいのもんなのかよくわからん。赤字じゃないなら面白い一万部のほうがいいな。
クロマティ高校とワンピースだったら断然クロマティ高校だ。
807 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:43:13.32 ID:dUg6v6ahO
十数年前に就活したけど同じような話は聞いたことある
ここまでネットが発達してんのにこの設問がまだ生きてるのが意外
営利企業なんだから
今なら後者だが、確かに学生の時は前者だったろうなw
>>804 音楽性の欠片もない大人気のアイドルと、高い音楽性をもつインディーズバンド。
アイドルを取るのがプロフェッショナル。
まあ、細かい話をすると、会社にもたらす利益だのステイタスだの、って話にな
るんだろうけど。ざっくりと言ってしまえば、どちらも前者に分があるからな。
そんなに面白い漫画が1万部しか売れていないのは
何か原因があるはずだから
私がその漫画を担当して200万部売れるようにします!
811 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:46:06.12 ID:Aveg7/zSO
新卒「御社は担当すを自分で選択できるのですか?」
面接官「ハァ?選べませんよ。指示した担当に着いて頂きますが。」
新卒「えっ?」
面接官「えっ?」
つまり面接官がバカだということだ。
雑誌が売れない原因が良くわかる
813 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:47:42.12 ID:IWo7NVrYO
売れてるものには理由がある。
ありきたりなのに百万部売れたならそれは著者がもともと有名だったか
もしくは営業戦略が良かったからだ。
出版社は無名な作家でもちゃんと面白くて良質なものを世に出すのが使命だし
その営業戦略をできる人が必要なんでしょ?
だったら俺なら一万部を選んで「営業戦略を見直して百万部以上売ります」
と答えた学生を採用するけどね。
ありきたり。ってのが、特に展開が凸凹しない、こち亀みたいなのを指すのか、
最後はバイキンマンを倒してEDのお約束的なアンパンマンみたいなのを指すのか、
正直捕らえ方次第で違うと思うんだが…
815 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:55:04.82 ID:pqLRQjvs0
その一万部作品がマニアックすぎて一万部なのか
売り方が悪くて一万部なのか
そこを見極められないといけない
となるとその一万部を好む編集者にはその選別は無理
百万部を好む編集者なら売り方次第で化けることを見抜けるわな
>>814 こち亀も両津がバカやって部長がキレてお終いの同じパターンだろ。
817 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:57:51.02 ID:BXnEuxzyO
100万部漫画を担当して売上が落ちたらお前のせい
>>796 価値観の話をしているのに、経験の話を持ち出すのであれば、「全員経験がない」 のだから誰でも一緒だろ。
トラブルメーカーと言うセリフが全てを表しているが、初めから安牌を求めるなら周りくどい小細工は不要なんだよ。
そもそも、企業担当者は口では異才を求めながら、「現実的には型に嵌まった従順な人材を求めている」と言っているだろう。
>>796みたいな型に嵌まった考え方をする奴の心情はわかった上で、そういった人事担当者がどういった人材を採用するかも答えている。
知っている上で、個人的にはそういった型破りが好きだというだけの話だな。
もう出るからスレがあったらまた夜な。
819 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:01:14.32 ID:6nHqi/Ui0
>>17 昔の方が異常だったの。
普通は、アルバムは本当のファンしか買わなかったんだよ。
それが、CD化とその後のバブルで適当に買う層が増えた。
バブル崩壊後も、しばらくはその傾向が続いた。
今の方が正常なのさ。
820 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:01:40.04 ID:90wCfBOJO
「100万部でありきたり」ってなんやねんワロタ、ワロタよw
と突っ込める奴はいないのか。
売上の数字こそ面白いという証明だろ、お前はどんだけあほなんだwって言える奴。
押見修造の作品は面白いものが多いね。あれこそもっと売り出してやりなよ。
822 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:02:57.08 ID:6nHqi/Ui0
ガラスの仮面の「紅天女」がとてつもない駄作だと気づいた。
「ぶっちゃけ出版社はコネ採用です。ツイッターの内容は建前ですね。こんなのに踊らされて発狂してる奴は間違いなく馬鹿です」
824 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:05:04.53 ID:hlKqeqQH0
>>1 その1万部の作品を100万部売れるようにしたい
これじゃ駄目なのかしら
かしら
>「1万部で超面白い」「100万部でありきたり」
言い換えれると、
1万部で超面白い→一部マニア向け漫画
100万部でありきたり→万人が面白いと思う漫画
ってことだろ。
そりゃ100万でしょ。そっちの方が難しいしやりがいがある
1万部しか売れないのではなく、今から売れるんだろう。
既に100万部で頭打ちかもしれない漫画より先があるやん。
>>824 答えを見るのではなく思考を見るのが目的なので、それは点数にならないと思う
828 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:08:00.67 ID:3eftdjRDP
>>820 ケータイ小説とか、一時的にブームになって売り上げるが、
ブームが去れば誰も見向きもしない。
こういうのって売れたので面白い作品といえるのかな。
>>801 ありきたりではない理由があるのを見抜けず
超面白いという言葉だけで1万部を二者択一で選択する
商業活動と理解していない読者脳がダメという事に気付かない
例の障害者漫画のステマ野郎?
こんなの答えはひとつだろ?
と思ってスレ開けたら自分と同じ考えの人がほぼいなくてちょっとびびった。
832 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:10:25.80 ID:7bGxUuiy0
キバヤシかっけーな
どちらにも興味ありません。
どちらも企業にとっては重要だと思いますので、
担当したほうに全力であたります。以上
超面白いと思っているのは編集だけです。だから、新連載が転けるんです。
835 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:14:49.88 ID:An4B+xIRO
自分は中の人間なので
「100万部の漫画には売れる理由があると思います」「しかし1万部の漫画も雑誌の多様性という面で必要です」
「なのでどちらも担当して、どちらの作家さんからも学びたいです」
「100万部の漫画は更に200万部売れるように支え」
「1万部の漫画は3〜10万部売れる根強い人気漫画して作家の才能を伸ばしたいです」
と答えるな
まぁ上にもあるが編集なぞほぼコネ入社だけどなw
>>828 時代の雰囲気でその瞬間にその時代に生きてる人にとって面白い作品ってのがあるからな。
消費したらおしまいっていう作品。
>>835 編集ってやっぱお給料はいいのん?(´・ω・`)
1万部の人を原作者にして100万部の人に絵を描いてもらうかな。
要するにアフィカスが悪いってことでFAじゃねぇか
>>827 素晴らしい作品であると向こうから断定しているからな
下手糞な言葉遊びだから思考がどうとまでの素晴らしい質問ではない
841 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:27:30.54 ID:8YoPvbD9O
100万部売れているのだから、中身を変えても無条件かつ無償で100万人に宣伝できるのと同じ事
既に100万人が読んでいるのだから、その広告効果は絶大
その100万人に最近、また面白くなってきたと言わせれば200万300万も夢ではありません
842 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:28:58.99 ID:4f5reA4MO
この質問に限らず面接なんてかっこいいと思わせたもん勝ちのテストですからー
ズレてる人がなんやかんやと議論してるだけだよね?
100万部どころかもっと売れてうんこなのがワンピース
100万部売れてる時点でそれは面白いマンガだと思うよ
それを面白いと思えないのは感性に柔軟さが足りなくなってきてるってこと
あれ?それって今のマガジンじゃん?
>>6 「一週間に8日来い」並の無茶ぶり
震災で亡くなった人の代わりに、、、この先を言ったら最低の人間になりそうだからやめとく
846 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:36:09.32 ID:Z1hhm5/40
別冊マーガレット
847 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:38:38.17 ID:BnJZSqwx0
おまいらオススメの面白い漫画教えて
こういうアホな面接増えたよね
いつからだろ
一万部の方は100万部より売れる伸びしろがあるから
一万部の方。
>>848 新入社員の面接だからね・・
実績がないから、比較のしようがない
「両方とも手塚、手塚がやります」
こんなの、発言者の意図通り読み取れるだろう。
批判されるような発言じゃないと思うわ。
前者で採用されて入社すると後者を求められるが正解だろ
なんつーか子供の考えた面接内容みたいだな
こんな人間が編集長やってるくらいだからマガジンもつまらなくなるわな
今のマガジンはエロに走りすぎ
話を伸ばしまくった一歩や福本もどうにかせーよ
>>837 講談社みたいな大手なら新卒10年で年収1000超
担当誌は週マガもIKKIもあまり関係ない
担当作ヒットでナス・出世序列・発言力が上がる
逆に打ち切り続くと持ち込みにクダ巻く以外に相手いなくなる
857 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:54:59.94 ID:eiek6qmr0
表現のレトリックを使った罠だろうw
100万部しか正解はないw
858 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:56:27.46 ID:pqLRQjvs0
もともと数万部だったのがぽーんと売れたのだと青の祓魔師だな
アニメ化して一気に売れてそのあとは原作だけ売れてて
このあいだの映画はさほど入らなかった
なんか不思議な漫画
これけいおん!や京アニの事だろwww
売れているけど面白くないってのは。
>>829 >ありきたりではない理由があるのを見抜けず
>超面白いという言葉だけで1万部を二者択一で選択する
>商業活動と理解していない読者脳がダメという事に気付かない
つまりこんな愚問を出す面接官が馬鹿というこどな
超面白いってのもあくまで主観なんだから質問的には
「自分が楽しいと思える仕事と会社にとって利益になる仕事、どちらを優先させますか?」
って意味なんだからここで自信満々に「自分が楽しいと思える仕事です!」って答える奴は
相当の理由付けが必要になってくるだろ、なのに揃いもそろってやりがいだの広めたいだの
簡単に語って来るから担当者的にはうんざりするって話だろ
862 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:01:33.84 ID:aaFZNuOtO
要するに先週のマガジンの読み切りとフェアリーテイルを選ぶならどっちってことか
863 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:05:15.68 ID:/kq4u8tMO
100万部売れている漫画家に1万部の面白い漫画家を原案として付ければ良いんじゃないかな?
864 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:07:19.62 ID:90wCfBOJO
>>853 あほな質問自体が問題で
そのあほな質問をやめないのが問題。
865 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:08:04.53 ID:WCfQlP3Q0
だよなあ
売れているように水増し発表とかは論外として
売れてる人気のあるものは理由があるよなあ
866 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:09:27.52 ID:URvp53zFO
じゃあ喧嘩商売を再開してくださいよ
部数は営業成績みたいなもんだろ、中(会社)に入れば確実に100万部の方に流れる。
868 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:15:09.30 ID:1ftT4EPV0
漫画なんかアンケ至上主義だからな
順位がどうのとか仕事してて虚しいだろうな
869 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:15:42.13 ID:s51m83eR0
ワンピースとキルコさん、どっちの担当やりたい?
って聞かれたらキルコさんて答えるなぁ。
870 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:17:18.09 ID:HfoY1XslO
超面白くて1万部しか売れないってただ単に宣伝とかがダメなだけじゃね?
>>805 それは見方が単純すぎ。
増刷を決める大きな要因は、取次からのオファー。
他の作品含めてバランスを取って出版社に依頼をする。商材不足のときには即増刷もある。
ようは、取次は書店の棚陳列の状況まで意識して増刷依頼をする
出版社か独自に刷数やら増刷を決めることはほとんどない。
増刷決定から配本まで、急がせると半月とかで可能だし。
872 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:18:46.06 ID:C2YU0Uf10
「超面白かったら1万部なわけねーだろ馬鹿、くだらない質問されて気分を害したので帰ります。」
つって帰ったらどーなるの?
873 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:18:55.05 ID:E2Wi7se30
すげぇ美人の女とやれるが、一生その女一人としか出来ない人生と、ありきたりの女100人と
入れ替わりで出来る人生・・・どっちが良い?
874 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:19:14.08 ID:WCfQlP3Q0
売れないものにも理由があるよな
マーケティングを見直して売れる環境を作る
編集の仕事からは外れる
100万分のほうを担当して「ありきたり」と言われないように作家に協力する編集が
いい編集ってだけの話じゃねーの
ニッチで面白い本なんていくらでもあるんだからよ
>>800 コミックじゃないが、角川のラノベで当たるかどうかわからないが出してみるとか、新人作家
の場合、初版2000〜3000部とか言われてる。
878 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:24:44.13 ID:eNZ5wKez0
879 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:24:52.48 ID:uweksh7N0
ここで具体的な出版の話してる奴らワロスwwwww
>>100万部売れているけど、ありきたり
としか言われない漫画
もちろん、ワンピー○のことですよね
881 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:28:22.00 ID:Nef3xAyOO
ゴッホやロートレクの例もあるしな。
後世に残せるもので現時点の評価って言われてもピンと来ない。
882 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:28:52.29 ID:k4dBVPOTO
迷うことなく
ありきたりな100万部を選ぶね
何故ならビジネスだから
>>847 売れてないが「ぼおるぺん古事記」
ただ、文科省の推薦とかいたらんモノが付いて辟易してる。
マイナーのままで有って欲しかった(作者、出版社には申し訳ないけど)
なら100万の超面と1万の平凡
これはどっちが正解なんだよ
>>790 いや、「これが言えるのは」っていうのは「言うことが許される人」って意味でさ。
利発だから良い言い回しが出来るとかそういう意味じゃないんだ。
886 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:34:58.74 ID:pgvbUDlI0
とんでもなく面白いのに1万部しか売れないとしたら、
お前の感性が致命的にズレてるんだろwww
才能ないわ
887 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:36:13.58 ID:E2Wi7se30
ゲゲゲの女房で出てきたような、ガロの編集者がいいのか? サンデー・マガジンの編集者になりたいのか?
って云う話でしょ? 大手出版社に勤めたい人間なら、答えは後者なんだろうよ。 つまり、100万部の方w
888 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:37:25.12 ID:ouKxHrCtO
超面白いのに1万部しか売れない編集者と
ありきたりなのに100万部売る編集者の
どっちが偉いのか?
という選択だな。(笑)
>>882 「どっちを担当したい?」と聞かれてるのに「ビジネスだから」っておかしくね?
担当を外部で受注するなら実入りがありそうな100万部を選ぶだろうけど。
890 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:39:17.98 ID:3S+7d6f7O
100万部の漫画を自分と作家でありきたりから超面白いに変えてみせます!
発行部数も1000万部まで延ばしてやりますよ!
って強気な回答が欲しかったんじゃないのかね?
1万部の方選ぶのって自分はできると勘違いしてるのが多そう
面白いのに1万部なんてコアなのが絶賛してるだけのノイジーマイノリティーでしょうよ
100万売れてるのをありきたりで片付ける前になんで100万売れたか分析してそれを他の作品でも生かせる人材が企業としても欲しいわな
892 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:39:31.55 ID:pgvbUDlI0
超面白いのに1万部しか売れないわけないし
ありきたりの内容で100万部も売れるわけない
よーするに判定する人の感性が独善的で使いものにならない証拠
893 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:40:43.33 ID:f6S5nzRV0
ここ数年のマガジンとサンデーの返本率は異常
ジャンプは、完売するのにこの雑誌は、へたしたら半分も売れなくなってる
偉そうな事を言うのは、結果を出せた人間だけの特権じゃねーの?
894 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:42:13.15 ID:6kiNrFbk0
100万部売れてるならそっちの漫画のほうが面白いだろJK
面白い作品にはそれだけアンチも多いわけで周りの評価なんてあてにならない
>>845 >震災で亡くなった人の代わりに、、、この先を言ったら最低の人間になりそうだからやめとく
・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
ですねw
>>890 だから正解は無いんだから、そういう回答する人物は
野心家で意気込みはあるが思い込みが激しい気質なのだろうと評価されるんじゃない?
少なくとも俺はそう評価する。
この手の面接のやり方はマイクロソフトの受け売りだと思うんだが
世界一、超高給、志願者が世界中から集まる企業のマネを
普通の会社がしても意味ないと思うんだ
898 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:44:50.69 ID:8BWSkKp10
講談社といえばイブニングの「もやしもん」がgdgdになったのは
編集が「もっと女の子を」とかアホな入れ知恵したような気がする.
だけど大半の読者層が今のを支持しているならしゃーないのかな.
講談社の書籍の装幀のセンスが全体的にしょぼい
>>898 作中でも編集からのオーダーについて触れてたよね
菌で事件おこしてSFにしろとかなんとかw
902 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:49:16.80 ID:P274UC1nO
マガジンは一歩くらいだな。サンデーに至ってはまったく読んでない。
903 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:49:56.68 ID:B4+ZAIarQ
銭稼げば
つまらん漫画で
いいんだろ
904 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:53:01.38 ID:QNV7pz3rO
>>900 これが全てだな
結果を出せていない無能の寝言の逆こそが正しい(笑)
まるで民主党みたいだ
905 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:53:16.06 ID:3S+7d6f7O
>>896 いや、自分とこの会社の話なんだけどね
ここ数年営業に配属された新卒って何か覇気が無いっつーか、惰性で動く奴が多いのよ
引き継いだ会社にしか顔を出さないとかね
新規開拓ノルマなんか年間1件も達成無しって酷い奴もいたさ
そういうのを見てるとなぁ…多少はやる気の1つも見せる奴が欲しい、またそれが起爆剤になるかもしれんしな
906 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:57:10.69 ID:+3eUPYt60
フジのアイアンシェフの事言ってんならそっとしといてやれよ
>>1 遠回しに攻殻批判か、何かで?
あれこそ連載初期アンケート常に最下位なのに単行本がきっちり売れた名作なのに
100万部売れてる時点でありきたりじゃないと思うんだよね
有能なら1万部の漫画を100万部売れるようにお膳立てして
ステマに手を染めて100万部に引き上げるだろうし
ジャンプがエロ料理漫画始めた途端、料理漫画始めだしてたし
『ありきたりでも100万部売れる漫画と答えろ』
って姿勢は継続中なんだねぇ
この情報社会でそもそも超オモシロかったら、一万部しか売れないなんてありえないだろ。
「100万部」でありきたりに関しては、ときどきミステリー小説なんかで、
くっそツマラナイ内容のものが平積みベタ褒め帯であったりするので、
一発だけならありきたりなのに売れるものもあるかも知れないな。
まあ売るだけなら1千万部でも売れるわな
経費に目玉が飛び出るだけで
超面白いのに1万部しか売れてないってのはどういう理屈だ?
絶版なのか?
914 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:16:27.21 ID:QNV7pz3rO
出足は鈍く、後から大ヒットなんてのは良くある話だし
ガンダムなんて何十年もの商売
>>1のような無能ってのは、そうした金のなる木をみすみす見逃す
欲の皮だけ突っ張らせ、賢く大きなツヅラを選んだつもりの結果が
>>900 (笑)
916 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:23:07.14 ID:3sBwBrRL0
ワンピースをディスってるのか
集英社には負けっぱなしだもんな
917 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:24:20.92 ID:3S+7d6f7O
まあ営業の目から見れば1万部の方は売り方がクソすぎるって事になるんだがね
素材がいいならの話だけど
「1万部で超面白いのを、自分の仕掛けや根回しで100万部売ってみせる」
「100万部売ったのを担当した実績で社内発言力を増し、超面白いのをプッシュする」
919 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:28:04.74 ID:XmTFD4CP0
どちらかを選んだ上で理由と対策に言及しない奴は落ちる
920 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:30:24.51 ID:ApUEapP2O
まぁ、バカに質問されて、まともに考えちゃダメだよな
俺なら関わり持つの嫌
質問の意図がよくワカランな
企業は営利目的の団体だから、利益を出す最善の道を探せば良いだけだろう
922 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:35:01.86 ID:PKqAH9TAO
どっち選ぶにしろ"何故選んだか"が大事な訳だろ
埼玉県が売りに出された、適切な値段は?←こんな問題出した教授がいたそうだが
それと似た様なもんだろ
>>824 100万部売れてる漫画をさらに面白くして
1000万部売れるようにしたらいい
俺「それでは、ありきたりな作品を100万部売ってください。すぐに、担当してごらんにいれます」
面「何を言うか!ありきたりな作品が100万部も売れるわけがなかろうが」
俺「それでは、ありきたりな作品は100万部も売れないのですね。それを聞いて、安心しました。
いくらわたしでも、売れてないありきたりな作品を担当する事は出来ませんからね」
それを聞いて、面接官は思わず手を叩きました。
面「あっぱれ! あっぱれなとんちじゃ! ほうびをつかわすから、また来るがよいぞ」
こうして一休さんはたくさんのほうびをもらって、満足そうにお寺に帰りました。
超面白いのに1万部しか売れないのは終わってる
ありきたりなのに100万部なら 面白くなったらもっと売れる
よって 100万部のありきたりが正解です
超面白いのだから、いずれもっと売れるだろ?
もし全くその兆候が見られないのなら、それは超面白いとはいわない
ただ、裾野を広げる努力が足りないというのなら、裾野の広げがいはあるんじゃないか?
自分の腕を過信するわけではないが、そういうのも担当の醍醐味だと思うが
927 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:57:59.93 ID:qucZ6gdU0
超面白いのに1万部しか売れないって糞出版社だなw
928 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:59:30.62 ID:6nHqi/Ui0
>>908 間延びさせてるだけのクソ漫画になってるからな。
講談社に限ったことじゃないが面接時の無意味な質問は誰が考えるのかね
どこかの学者先生が考えたことをそのまま使っているのだろうか
ありきたりでも100万部は売れるものはあるが、超面白いのが1万部で終わるはずがない
931 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:19:47.09 ID:ZRZCMHnZ0
このスレ読んで宮城住みなんでトンボ製品は買わないと決めた
932 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:24:02.54 ID:w96zX7WZ0
>>1 御社には100万部の商品がありません。
つまらないけど100万部売れる作品とはライバル会社の商品のことですね。
結論 1万部の作品(=御社で採用してください)
内心 自分のことも分からないヤツの下につくのは嫌だな。
採用側の感想 最近の若い奴は覇気がない。
933 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:26:36.56 ID:qucZ6gdU0
ありきたりな漫画はマガジンへ、面白い漫画は他社へ持ち込むのが正解
934 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:26:50.29 ID:rSRz8NF8O
ま、最終的には漫画家の才能で決まるわな。
たかが編集者ごときに売れ行きの左右がコントロール出来るなら、そいつが原作者になれば良いだけ。
935 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:26:58.31 ID:94t7lC8o0
AKBでカモにされてるキモヲタどもを見ててもわかるだろ?
ダサく作るからダサい奴らが脊髄反射してきて金になるんだよ。
センスのいいやつなんて世の中のごく一部なんだから。
現実問題として担当を選べる状況ではないのでこの質問は無意味です
どんな作品を担当しても全力で作家さんと読者様の架け橋となりたいと思っています
こんなの青臭い事言ったらどっちつかずとか自主性が無いとかで落とされるんだろうな
ありきたりの100万部を超面白い1億部にしたいです
実例出してやんよ。
100万部でありきたり「テラフォーマーズ」と1万部で超面白い「ゼクレアトル」
お前らならどっち担当したい?
940 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:55:28.45 ID:ouKxHrCtO
ありきたりの作品が時代の要請や雰囲気で100万部売れる事はある。(笑)
超面白い作品が100万部売れない事もよくある。(笑)
しかし、超面白い作品を1万部しか売れないのは編集者、出版社の怠慢である。(笑)
941 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:56:54.16 ID:SqmknvPq0
>>939 どっちもマガジンの作品じゃない。
面接でそれ言われたら、
帰れと言う意味か?
マガジンを志望した理由を答えろと言う意味か?
マジで面接官に聞く。
942 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:59:49.39 ID:ouKxHrCtO
ところで超面白い作品って
誰にとって超面白いのだろうか。(笑)
夢野久作の作品は超、超面白いのに
絶版になってるが。(笑)
出版社の責任だろ。(笑)
きっとこの質問をされて受かった学生は
他にもいい所受かってんだから
講談社に受かっても辞退したと思うなwww
だって講談社って傾いてるじゃん、人生かける会社じゃないよ
944 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:03:24.62 ID:FK2fjHG90
「編集が面白いと認識している1万部の漫画」と
「編集が凡庸と認識しているけど100万部の漫画」で比較、なら無難だったな
逃げ癖がついてると他人に重要条件をブン投げて事故になる
>>939 ゼクレアトル、ちょっと読んでみたけどつまんねー
ゲームでいえば
一部のファンには絶賛されるけど決して一般には売れることのない
泣けるエロゲーと
酷評されてるけど世界的にヒットしている
ファイナルファンタジー
どっちを担当したいかってことだろ
947 :
ハルヒ.N:2013/03/08(金) 12:06:56.82 ID:EX1bEmqv0
禾ムもイ固人の考えとしては1万部の方を才旦当したいわねえw
今1万部しかって事は、工夫次第で部数はイ申びそうな言尺だしww
我が国の人口構成から言って、100万部はイ申びしろが少ないけ
ど、1万部を5万部にするのは100万部を500万部にするより簡単w
つまり、売上5倍と言う事だから、そっちの方が面白そうだわww
でもって、そんな1万部→5万部みたいなのを5〜6イ固も達成すれ
ば、6万部が30万部に成るのよw
まあ、マンガ、アニメ、ゲーム、音楽業界とかは、道楽の延長で入りたがるヤツが
多いから、そういうのを手っ取り早く排除しよう、って質問なんだろ。
仕事に情熱を持つのはいいが、ビジネスはビジネスだからな。面白いかどうかじゃ
なく、どれだけ利益を生むか、たがら。
>>945 1万部で超面白いって難しすぎるな。100万部でありきたりならそこそこ出てくる。
100万部でありきたりが「進撃の巨人」で1万部で超面白い「ULTRAMAN」あたりならどうだ。
俺なら迷わず100万を選択した学生は取らない
最初から勝ち馬に乗ろうとする薄汚い根性の持ち主だ
951 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:14:12.53 ID:BgIFTjkM0
マンガだけに
入社試験もマンガだったとは
952 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:14:23.86 ID:XWgTqyY90
>>1 学生のほとんど全員が「1万部のほう」と
回答する事実には何かがある、という視点は持ってほしい。
953 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:14:23.88 ID:f9XDwXq60
>>946 エロゲー作りたかったらその会社を受けるし、
FFを作りたかったらその会社を受ける。
エロゲーも作らず、FFも作っていない会社の面接でそんなこと聞かれても、この人何求めてんの?面接官こそ身の程わきまえろよと思う。
訳の分からない質問なら、その会社に馴染む、新人が可愛がられるような答えをする。
>>944 面白いかどうかは担当の主観ではなく読者が決めることというのを
学生が理解できているかどうかも試されているんだよ
それを担当する編集の好みを聞かれただけと勘違いして自分の好みだけで答えるからおかしくなる
こんなもの100万部選ばない奴はおかしいよw
売上が100倍違うのにそれを選ばないってどうかしてる
1万部のほうを選ぶ奴は独立して細々とやればいいんだよ
956 :
ハルヒ.N:2013/03/08(金) 12:24:12.76 ID:EX1bEmqv0
>>955、100万部の作品は少ないけど、それ以下の作品は数が多
いのよねえw
一般白勺に考えて、会ネ土がネ土員として必要として居る人木オ
がどちらなのかは日月白ww
って言うか、まだ入ネ土もして居無い新人が、100万部の作品を
イ壬される言尺ねーからw
ぷぎゃwww
957 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:27:06.73 ID:d2NgqGArO
>>950 なら一万は目をギラギラさせた裏切りもいとわない卑怯な野心家
という言い方もできる。考え方は色々ある
958 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:28:09.59 ID:f9XDwXq60
>>955 答え方次第だな
100万部とした場合
(A)その作品のおもしろさを理解して、さらに売り上げを伸ばします。
(B)つまらない作品を100万部も売っている先輩から学びます。
1万部とした場合
(C)そんなに面白い作品なら私に担当させてください。倍増、倍々増がんばります。
(D)時に先輩方の判断が、市場のサウンドとずれていることもあるでしょう。つらい職場だとは思いますが、市場、先輩その他利害関係者の調整に努力し、ヒット作を探し育てます。
959 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:30:12.68 ID:WTQ2Err80
いろんな状況もあるから
設定をもっと書いてくれないと
その設定も評価の対象ならいいんだけど
前スレかどこかで誰かが言ってたけど
確かにマニア系作家はいい作品書くけど売れないよね。
花輪和一先生の刑務所の中、吾妻ひでお先生の失踪日記は確かに当たったけどそれ以外はミドルヒット以下。
後世に残る作品もかなりあると思うんだけどね。
それこそ青林工藝舎の世界になるから、講談社希望する人がそういう志じゃいかんのじゃないかい?
ファンタジー理論を現実にあてはめて評価する人事は異動したほうが良い
>>957 裏切りの編集ってどういうことだよw
創作分野で商業主義売り上げ第一ってのは害悪なんだよね
ゲーム業界がそれを如実に体験している
963 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:36:32.63 ID:f9XDwXq60
>>958追加
ジャンプ編集部に行って、1万部売りたいと言ったら落とされるだろうし、
弱小出版社に行って100万部売りたいと行っても、会社側からジャンプへ行けと言われる。
>>1でほぼ全員が1万部と答えたと言うところに、マガジン側が勘違いの解釈をしたと言うところが滑稽。世間に向けて自ら恥さらし。
965 :
ハルヒ.N:2013/03/08(金) 12:38:58.52 ID:EX1bEmqv0
あー、最初に言って置くけど、この手の質問で正解イ可て牛勿
は無いわよw
必ずしもイ固々の企業・団イ本の幹部・採用才旦当が、正しい
考えに基いて人木オ育成や採用を行ってる言尺じゃ無いしww
応募したそれの採用才旦当者が、
>>950みたいなイ扁った考え
方の才寺ち主で在る事も在り得る言尺でw
つーか、労イ重カ市土易で在れイ可で在れ、木目土易ってのは、
市土易参カロ者の殆どが合王里白勺な行重カが耳又れ無い事
を前才是に成り立ってるのよねえww
みんながみんな合王里白勺な意思決定が出来るなら、イ直重カ
きイ可て在る言尺ねーからw
8害リのアレな参カロ者が居るから、残り2害リが食いっぱぐれ無
いのよww
つー言尺で、これから京犬職活重カとかする人達、様々なシチュ
エイションで色んな人々と会う事に成ると思うけど、希望の京犬職
が出来る様にGBTN〜(がんばってね〜ん)w
966 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:47:14.51 ID:nttXM0BP0
今は一万しか売れなくても私が面白さを維持しながら100万売れるようにします(キリ
こーですかわかりませんよ、人事の人は神様気取りですものねオホホホホ
マガジンは販売部数が少ないけど面白いよ、
でもジャンプは100万部売れているけど面白くない、
と言いたいんだろwwww
マガジンもジャンプのようにテレビ局と提携し、
テレビ枠を取って映画にして、グッズを売れば、
100万部売れるけど、
そんな力がないマガジンだから、
面白くても1万部しか売れないんだよ、
と、出版社批判と、売れない漫画家全般の批判をしているのかも、
これを言う本人は、ジャンプへ行きたいのかもしれないな
968 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:50:43.82 ID:RnXhZQLc0
>>966 そう、マガジンの分際でこんなことを言ったから、ネタにされてるwww
969 :
ハルヒ.N:2013/03/08(金) 12:53:38.23 ID:EX1bEmqv0
もう1つ言って置くと、この禾重の事木丙で参考になるのは、
落選した某女流言義員が文禾斗大臣中に起こした騒重カ
よねえw
学木交やら学部やらイ可やらの新設にイ寸いて、イ可度も
協議を重ねて才旨定の基準を満たしても、大臣が「うんw」
と言わ無い限りは、イ列えそれが法律に反する事でも言忍
可は下り無いわww
「大学が多過ぎるから、イ可イ意円も才卦けて基準を満たそ
うが、そんなの矢ロら無いw」ってのは間違いでは在るけど、
それを直才妾に正す事は、言忍可を求めるイ貝リには出来
無い言尺でw
企業・団イ本の採用活重カもイ以た様な牛勿で、女ロイ可に
王里屈の上では役立つ人木オも、選ぶイ貝リの見る目が無
いばかりに採用され無い事も多々在ると心得るべきよww
イ可を言いたいかと言うと、採用を半リ断するのは決して人
木オ活用にイ寸いて専門白勺な矢ロ識・経験の在るプロフェ
ッショナルばかりでは無いわw
むしろ、確率論から言えば、そんな能力など備えて居無い素
人の方が多いと考えるべきねww
で、そこでどうするのかって言舌だと思うけどw
970 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:54:52.18 ID:8J2kD3zAP
担当は作家に足りないものを補うための架け橋になるべきだ
どちらに配属されようが社の方針に沿った要求に応えなければならない
1万部の漫画を100万部売れるようにすると答える方が売り上げには貢献出来るがな
>969
気持ち悪いからNGに入れた
972 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:02:05.46 ID:CGBSyKc60
100万部売れてるものを評価できないってことはそいつの感性がおかしいってことだろう
973 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:17:15.45 ID:8PMc+iSe0
売れないものを超面白いと感じる残念なセンス
売れまくっているものをありきたりとしか感じられない残念なセンス
974 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:17:37.29 ID:rdnVGM7f0
>>1 が面白いのは、
ほぼ全員から、お前のところは100万部も売れないよと暗に示されているのに、それに気づかないところと、
出題が、面白いけど1万部しか売れない、というところが、同義なところ。
で、学生は分かってないと>>2以下で長々と解説をしている。面白いのに売れない、世間の人は分かってないというのと同じ。
マガジン連載のマンガとジャンプ連載のマンガを比べてみても面白い。
975 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:19:03.22 ID:c9WgOXtT0
実例を挙げてくれよ
今は何部だろうと私が担当すれば1000万部売ってやりますよ。が正解。
はじめの一歩、はやく終わらせてあげなよ。
超面白いなら1万で済むわけない
つまり「超面白い」は一部の特殊な嗜好の奴だけの感想であって
何かと比較された感想では無いのだ
979 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:26:17.06 ID:0kLDkrCD0
普通にありがちな質問じゃね?
答えより自分の意見がちゃんと言えるかのテストなんだし
しっかり己の意見をいえばいいだけ
980 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:26:17.25 ID:Ztdcw6ve0
面接官に仕事と趣味嗜好をごっちゃにすんなと言いたい。
>漫画の歴史に残りそう
イロイロ思うところがあるが、これが一番大きい
983 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:49:03.57 ID:1txc1+Jt0
>>981 仕事だからこそ1万部になんぞ肩入れすんなということで正解だなw
質問そのものが抽象的であり、この会社のレベルの低さを感じる
僕が担当して
1万部の漫画を1000万部にします キリッ
986 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:55:09.30 ID:1txc1+Jt0
>>985 それはそれでひとつの答えとしてアリだと思うよ
ただ「では具体的にどう作家さんにアドバイスして1000倍を実現しますか? あなたの考える手法を具体的にお願いします」
となるからそこでちゃんと具体的に説明できるかどうかやね
987 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:02:46.30 ID:NZYS8RG00
100万部の方がいいに決まってるじゃん。
988 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:06:31.56 ID:S8wwKoRI0
部数に関係なくありきたりのほうがいい
1万部超おもしろい漫画を1000万部にするのは広報の担当じゃない?
990 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:11:07.42 ID:n59ilMlkO
バクマンのステマは止めていただきたい
あんだけ売れれば充分だろ
991 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:16:05.51 ID:FinW8qsU0
>>987 そう答えたヤツが一人だけいたそうだ。
>>1によると。。。
で、そいつは他社からも内定を受けていて講談社を蹴ったと言う。
多分、集英社。。。
これがネタでなくでリアルに起きたことだというwww
答えは一万部の漫画家連れて独立
どっちでもいいが内容に口出すな
>>751 >>728は、巻割でなくて、単巻でそのラインに届けば、という意味じゃないかな、と。
どこかで、3巻くらいまでに、単巻30万いくとそのまま連載継続、
単巻50万いく時期があれば安定してアニメとかにもなってくる、と。
面白いのに1万部って普通に考えたら出版側の不手際だよな
需要が1000万部あっても1万部しか売らないなんて何考えてるんですか?って話
一部の人に人気ってのは面白いには当たらないから面白いけど1万部とか言っちゃダメだろ
漫画の面白さの判断基準を、自己の満足に固執せずに
市場の反応に置く視点を持てる奴なのか否かが見える設問だよな。
997 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:08:12.02 ID:ylH0dXhL0
>>996 部数という数が、ものいわぬ市場の評価という設問をした側が、
返答が一人を除いて同一という、ものいわぬ学生の評価を全く読みとれていないで、
自己満足な考えを世間に開陳しているのが、
>>1なんだよ。
で例外的な回答をした唯一の人は、講談社を蹴った。見限られたんじゃね?
こんな見事なお花畑脳は久々に見る。それも出版社。天晴れであるwww
998 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:10:08.44 ID:1txc1+Jt0
>>997 そもそも1万部の回答した学生はたった一人ではない
それすら読み取れないようではダメすぎるだろ
999 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:13:47.73 ID:7Yli5KbK0
>>998 揚げ足取りご苦労。
これで999?1000埋めヨロ
1000 :
名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:14:23.56 ID:SiMGoFQsO
読者であるなら1万部だけど、仕事で担当するなら100万部がいいね
メディアミックスやライセンス云々で
やりかたによれば更に利益上げられるじゃん
仕事と趣味は別
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。