【社会】 女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい…長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに。けど、今の政府は保護費下げる」★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
・大阪府内の女性(41)。昨年、中2の長女と小5の長男を連れて離婚した。原因は元夫のギャンブルと多重債務。
 女性名義でも数百万を借り入れていた。支援団体に相談し、裁判所に自己破産を申請した。長女が精神的に
 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。元夫からの養育費もない。
 司法書士から勧められたのが生活保護だった。

 女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
 児童扶養手当(46430円)と、児童手当(2万円)は基準額から差し引かれる。
 昨年12月の家計簿を見せてくれた。

◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
◎支出  家賃…54000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
 外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380

 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
 抑えるなどかなり無理をしてる」。
 切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
 月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

 子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を
 感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。
 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。一方で、子どもを
 満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強し
 ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。
 政府は保護基準の引き下げを決めた。自分が食べる量を減らそうと考えている。(抜粋。ばぐ太書き起こし)
 ※3月6日付朝日新聞。

※有志によるキャプチャ:ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362648428/
2名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:13:11.98 ID:1v7y9fRS0
生活保護だとクーラー設置できないから夏がつらいな
3名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:13:33.55 ID:0Fpr05PA0
ネットで生活保護者を叩いてる人達は精神異常者でしょ。
生死の問題なのがお分かりでしょうかね?
これは司法に訴えても糾弾したい
これら保護を受けないと人が死ぬ事が分からないんですか。
ウヨ共は生き死にを軽く考え過ぎでしょ。
4名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:12.45 ID:aIEC5v7V0
節約して月5万ずつ貯めれば10ヶ月で50万の遊び金!
5名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:46.55 ID:w816rohH0
>>1
平均年収400万切ってる、って分かってんのか?カス過ぎて話にならん
6名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:58.14 ID:zEANXcBV0
娯楽費と被服費多いな
んでストーブとか買ってるのね
いい生活してるね、羨ましい
7名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:58.66 ID:q8yO7ftQ0
医療費?
8名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:15:14.53 ID:hQOhYa4W0
パチンコ客の生活保護受給者の割合
http://ohchan.uunyan.com/2012/0621_02.html
9名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:16:03.23 ID:YVTv3sqO0
夫婦で介護福祉士、2人の小学生の子供と、俺の母親で5人同居
2人で働いても1ヶ月で手取り30万円には届かない
習い事をやらせたいけども、将来大学に言って貰いたいのでお金をためてる
それなのに
10名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:17:10.13 ID:06Gp32Nv0
つうか生活保護住民が子供持てるってのがおかしいし、
何で携帯もってんの?何で病院行くの?何で寿司くってんの?
何で車もってんの?何でテレビあるの?何でエアコンあるの?
何で働かないの?
11名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:17:11.08 ID:C/CRruTp0
>>2
クーラー設置は状況によるんじゃね?
昔、クーラーが無くて暑さのあまりに死んじゃった生活保護者が出て問題になったよね?
12名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:17:26.42 ID:q08bC9oc0
生きてる価値無い親子
13名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:17:50.50 ID:NyGOcShk0
さっさと一家心中しろや
14名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:18:07.86 ID:rZP4o7Bx0
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
15名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:18:19.61 ID:bLLa/IXL0
手取り29万かいいなあ。
16名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:18:22.66 ID:sGk+ZIQA0
ランキング入りしそうな勢いですね。
17名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:18:24.90 ID:oCRYHPE30
結論だけ先に書く





















死ねカス
18名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:19:16.20 ID:y9N8kwhxO
医療費無料なのに、わざわざドラッグストアとかで薬代使うなよ
携帯もいらんだろ
19名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:19:19.67 ID:clAHo9c60
労働者の上納金で不労生活を送るナマポ
= 誰にも搾取されない食物連鎖の最上層
20名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:19:35.22 ID:StMtQQZF0
朝日は憎悪でも撒き散らしているのか・・・
21名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:19:46.63 ID:VzT2fJ2p0
学生時代勉強なまけまくって当然のように
ワープアになった奴が偉そうにナマポ叩いて
んじゃねえよ お前らはただの自業自得
22名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:19:51.20 ID:06Gp32Nv0
生活保護のやつが何で結婚してるのか意味不明。
23名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:19:52.30 ID:q08bC9oc0
年収1500万円の朝日記者からみたら月29万円の生活はギリギリに思えるのだろうな
24名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:20:14.81 ID:LBFd22m40
誰が野球をやれと言った
25名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:20:18.71 ID:WwDavPmy0
.
■■■■ 『 オリンピックのレスリング競技の存続を求める 署名のお願い! 』 ■■■■

現在署名数ー7750人 残り署名数ー92250人    m(_ _)m

※ 国際オリンピック委員会(IOC)に提出します。 皆様、署名をよろしくお願い致します。

 https://www.change.org/save_wrestling  (ネット署名なので、すぐ済みます。)

■■■■■■■■■■■■■ [ 主催 : レスリングを五輪競技に復帰させる会 ] ■■■■■
.
26名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:20:37.59 ID:HjTcQ54kO
みんなでナマポ貴族になって習い事しようぜ!
27名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:20:38.34 ID:Jg12bjKH0
30万あって家族3人暮らせないなんて馬鹿げてるわ
つか、なんでそんな生活苦しいのに無理に習い事させて
余計に家計を圧迫するようなことするわけよ?
今時、家計が苦しくて子供に習い事とかさせてない世帯なんて山ほどあるぞ
28名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:20:41.95 ID:uJsWw5An0
野球や体操やってる子供には責任はないよな。

でもその親には責任はあるよな。

親の責任で子供に野球とか体操とか遠征とかやらせてるのではなかったの?

なんで俺たちの税金を投入して、親の責任をカバーせにゃならんの?
29名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:20:46.44 ID:7feNvcPeO
子供は強制的に施設に収容。

母親はソープに住み込みで万事解決。

それが嫌なら働け。
30名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:20:55.00 ID:LA+v920K0
このババア、普通にパートで働いても29万なんていかないから子供不登校にわざとさせてるんだろうな
31名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:20:56.25 ID:6Aq663kL0
被服費20000円?
  最近作業ズボンを6本買いました。
合計1800円 3本は形状記憶 1本300円 中古じゃないよリサイクルショップだけど。
32名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:21:25.04 ID:YyLJfOJ+0
期末扶助金4万3千円が入ったから普段の月より衣料品買いました、石油ストーブなど日用品買いました
でもそれだと余剰金が多すぎるので、収入は普段の月と同じにしました
嘘になるといけないので期末扶助金については小さく書いておきます

12月を比べるなら12月の収入と支出を比べろ
33名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:21:32.02 ID:3s2KiOLi0
あのさ・・・・・・

何この費目・・・・・・・・・・。
34名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:21:33.43 ID:FezLkYuA0
一番の問題は朝日新聞編集部の感性だな。
世間擦にも程がある。
35名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:21:34.88 ID:ppPDpyzZ0
パチンコ・・・50,000円/月
が実際はかっていると思われる。
36名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:21:36.12 ID:0RFsE7zI0
>>1
>>「子供たちには何の責任もない」

よく聞く建て前だけどな…
この母親には責任があるだろ。あと、「国家(他の国民)には
何の責任もない」。これ重要。
「子供たちに責任はない」と唱えたら、なんで国費を支給しなきゃ
ならんのだ。まず母親と夫に責任があるだろ。
37名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:21:41.56 ID:vcaWL+R60
携帯電話代高すぎ
私、1ヶ月2000円しないけどな
38名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:21:49.82 ID:5+VQ5YKP0
大卒資格持ちの2000年代初期の就職氷河期組だった俺は卒業当時、まともな会社に就職
すら出来なかった。手取り10万円のアルバイトみたいな会社員の仕事ならあったけどな。
甘えだ。中途採用は一般的に新卒採用よりも待遇落ちるのだよ。意味がわかるかよ?
恵まれ過ぎていると頭が働かなくなるってのを。>>1は計画性のない甘え。
39名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:21:54.36 ID:ZfJEPIzb0
俺30代でバイトしてる負け組だけど、フルタイムで働いて給料15万ちょい
そこから年金とか払ってるから、自由に使えるのは10万ちょっと
なんか虚しいね
40名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:21:55.94 ID:9aPLfhtn0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
携帯電話代…26000
被服費…20000
交際費…11000
おやつ代…7000
残り…15380

生活保護者が使う金額じゃねーよ。
41名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:21:59.79 ID:rCNC00/JO
体操教室に通えるってド贅沢なことで
ナマポはやっぱ頭おかしい
生かしておいても意味ないので
死ねばよいかと
42名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:22:07.23 ID:WNJDA7dZ0
「多くは望みません。せめて月50万ください。」
43名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:22:16.15 ID:qxhxYdyz0
捏造記事だろ
今の日本で29万なんてあるはずないだろ
44名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:22:20.48 ID:Llm9K+zp0
子供にダウンでも買ったのかな?
ユニクロで土日に買えば4900円くらいで買えそう

うちは、年明けに大きめサイズを安く買って次の冬まで寝かせておくw
45名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:22:25.16 ID:sGk+ZIQA0
> 日用品代(石油ストーブなど)…37000、

日用品代ってさ、トイレットペーパーとか洗剤なんかの消耗品の項目だよね。うちは家族3人月1万くらい。
どう考えても化粧品とか高い買い物してるようにしか思えない。
分不相応な暮らしぶりが伺える。
46名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:22:37.55 ID:+zCiQCY30
ま、マジなのか・・
47名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:23:02.46 ID:GEmS4fnm0
乞食のクセに普通の人々と同じように生きようとするな。
48名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:23:02.91 ID:jii7VIHQ0
国が福島辺りにナマポ・コミューンを作って
そこで自給自足の生活させろよ。
で、一歩も外に出すな。以上
49名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:23:08.68 ID:X6+qYUlnO
こいつアホちゃう?

29万稼ぐのどれだけ大変かわからんのかね…

充分すぎる、おつりくるわ
50名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:23:24.44 ID:qYjLLuhT0
994 :名無しさん@13周年 :2013/03/07(木) 20:14:14.81 ID:fSYQWKrr0 >>961
教員になるまでの不安定なポスドク期間に色々な年金に加入脱退を繰り返したので、年金は滅茶苦茶なことになってる。
しかも苦労した挙句給料安いってどういうことなんだ?
子供も生まれるのに養えねーよ。


大学の教員って、国家公務員以上の特別な年金があると聞いた。
あと、平日フルタイム出勤ではないらしいから、
複数の大学や専門学校で先生やってもいいから、
それで稼げない?
51名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:23:30.74 ID:eeW3ELvJ0
朝日の思惑に乗るな。
52名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:23:34.48 ID:YyLJfOJ+0
おやつはクリスマスケーキ代も含んでいるな
53名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:23:35.52 ID:C4xYflT50
54名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:23:42.76 ID:GcQMl9BZO
働いて税金払って外食や贅沢品を控えてます。役場に子供の進学で必要な住民票を取りに行ったら300円もする。働いて税金納めてる人は無料にしてほしい。仕分けで無駄を省けは出来ると思う。
55名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:24:09.25 ID:C4T2h+9Q0
BIはよ
56名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:24:41.06 ID:XktOyFrq0
体操教室って月謝高そうだな
少人数指導で設備もかかるし。
空手教室なら月謝3000円くらい
57名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:24:40.89 ID:Llm9K+zp0
>>45
ケーズデンキのサイトを見たら石油ストーブは2万しなかった
日用品の内訳が知りたいわー
58名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:24:42.03 ID:vhU6hyhr0
37000円の石油ストーブってどんだけ高級品だよwwww
しかも毎月買うのかwwwww
大阪はどんだけ寒いんだよwww
59名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:24:45.05 ID:F9xjVkoj0
これで、「かわいそうでしょ?」とか思えというのがそもそも無理な話。
別の意図があるとしか考えられん。
60名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:25:01.35 ID:7MUAYdyv0
体操って園児がよくやってる習い事だよね
中学ならもっとマシなことやらせればいいのにやっぱズレてる
61名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:25:15.01 ID:6Aq663kL0
>>51
生活保護、推奨記事って事?
62名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:25:27.91 ID:pF1gCpqJP
実際、今の日本で年収360万円(しかも税引きなしでフルでもらえる!!!)以上の人が
どれだけいるよw
医療費まで無料とか、どんなブルジョワジーだよw
63名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:25:30.64 ID:5+VQ5YKP0
理系でも法務省の番犬である弁護士、財務省の犬である公認会計士や税理士にでもなると
扱いは変わる。しかし、言わなきゃ誰も気づかない。そこが稼げる。ターゲットの会社に潜伏して
株主等に現状報告するのが役割ならば尚更だ。だから就職氷河期組の多くが隠れ国家資格者が多いってのも伏せる事実である。
64名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:25:30.79 ID:NyGOcShk0
この家族に例の隕石が直撃すれば良かったのに
65名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:25:34.63 ID:jfBuaPeX0
中小企業で勤続25年、毎日11時間は働き、土曜もほぼ出勤、
手取り21万の自分って・・・。
ほんっと働くのバカバカしくなってくるわ。
66名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:25:36.73 ID:NFCMEdUr0
働かない方が楽なのであれば
働く意欲なんて湧くはずもない

そんな奴らに、貴重な税金を使う意味があるのか?
67名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:25:38.08 ID:Uc1GE2+T0
この速さなら言える
68名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:26:06.61 ID:gw/yNfUT0
この人と同じ条件で給料29万ない人は差額もらえるぞ
69名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:26:14.89 ID:qHA6U21B0
>>1
ナマポ死すべしっていう声が渦巻く様を容易に想像出来る。
こりゃひどい記事だ。
70名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:26:27.52 ID:c7thfZnDP
人並みの生活しようってのが間違ってるんだけど
わからんのかな
71名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:26:38.06 ID:R+j51v2zO
>>59
いやいや、朝日の社員は本気だよ。マジキチだからなw
72名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:26:38.57 ID:GEmS4fnm0
>>28
あの年齢なら、自分の家の経済状況ぐらいわかるもんだけどね
親が頑張って働いてる家庭なら贅沢な習い事を遠慮する子供だっているし
73名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:26:49.84 ID:sGk+ZIQA0
>>57
ほんと内訳を知りたいよね。
家計簿提出させろーってレスを最近沢山見かけるけど、レシート提出させないと意味無い。
認められた経費だけを翌月支払えばいいのにと思う。
74名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:26:56.39 ID:rjw+l3A6P
まぁ子供いるんならなぁ・・・
単身で働ける年齢で生活保護貰ってるやつ、そこのお前、お前は駄目だ
75名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:27:16.85 ID:vXD8ILZ20
>>3

>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
>携帯電話代…26000、 
>被服費…20000
>おやつ代…7000

これが生死に関わる事なの?
76名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:27:29.81 ID:OZKFPBg30
大阪にはそまむらはないのか
衣服も下着も安いぞ
被服費月2万なら年間24万円にもなるぞ
どうやったらそんなに買えるんだろ
77名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:27:39.63 ID:0RFsE7zI0
>>67
…何か言えよ。w
78名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:27:51.37 ID:7MUAYdyv0
>>72
母子家庭で借金取りが来たり明らかに貧乏だってわかるのに
習い事やめない子供にも責任があるよね
79皮肉屋:2013/03/07(木) 20:27:53.56 ID:+VfEDwuc0
だな、パートで月29万円稼ぐとなると、
弁当工場なら一日48時間労働しないとな。
80名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:27:57.10 ID:YyLJfOJ+0
>>75

これだけ使ったことにしないと収支が合わなくなる
(別の目的に使っていても)
81名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:28:03.86 ID:ByYVzSdPO
生活保護受給者を、全員安楽死させよう。
苦しまずに、眠るように死なせれば良い。
使える臓器を取り出したら、ゴミ焼却炉に放り込め。
82名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:28:15.25 ID:VX3zGeBJ0
20万で十分だな。
83名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:28:36.34 ID:ppPDpyzZ0
子供の習い事たかいなぁ。
プール有るスポーツクラブでも1万/月ぐらいだろ。
84名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:28:54.76 ID:KiYl7PNoP
食費…43000、 おやつ代…7000 外食費…2000
これなんで分けてんの?
全部まとめて食費扱いだよな。
三人家族で52,000円なら十分食えてるだろ。
日用品37000円て毎月ストーブ買い換えるのか?
ツッコミどころ満載だな。
85名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:29:17.66 ID:9p0O4/gG0
こいつ五体満足なんだろ?
なら半額でも生活できる
86名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:29:28.53 ID:WtFFs9r5O
まじ基地じゃん
保護期間決めるべき
月一律12万まで3ヶ月とするでいーだろ
87名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:29:29.71 ID:CG7tdksh0
娘「お母さん、そろそろ登校しようと思うんだ」
母「あなたは病気なの」
娘「お友達にも会いたいし、お勉強も遅れてる」
母「いいえ、あなたは病気なのよ」
娘「そっかー私病気だから学校に迷惑かかるよね。ショボン」
88名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:29:36.54 ID:yzZOeVlC0
生活保護が糞なのは同意だがこの記事は本物なの?
朝日購読しているけど3/6の記事にこんな記事載ってないんだけど…
うちは神奈川県なんで関東版だが、関西版なの?
できれば正確なソースを出して欲しいんだが
89名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:29:47.38 ID:Moyv0ZEuO
俺は手取り20万程度の非正規で病気の親かかえてぎりぎりでやってるのに…
マジてナマポにした方がよさそうだな。
90名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:29:50.03 ID:Gz5+18jHO
>>1
朝鮮人臭がぷんぷんするな、コイツ

ナマポより南朝鮮に送り返した方が税金の節約になる
日本人の血税をこんな朝鮮人に使われたくないしな
91名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:29:52.78 ID:GEmS4fnm0
>>36
だよね
カスと結婚した馬鹿が、カスと見抜けずガキ二匹も産んで
なんで真面目に働いてる国民が尻拭いしなきゃいけないんだよ。
92名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:29:59.73 ID:917YuMFC0
金が足りないんじゃなく頭が足りないだけなんじゃないか?
93名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:30:13.74 ID:xnrbLU3m0
おにぎり食べたいと死んでいった人とこの親子ととどんな差があるんだろうな・・・。
94名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:30:24.49 ID:Z+jcaogh0
ドエッタが
95名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:30:27.62 ID:YyLJfOJ+0
朝日新聞はこんな記事書いて、生活保護費反対の世論が形成されると思っているのだろうか?

そちらの方が不思議だ
96名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:30:29.56 ID:F9xjVkoj0
使用用途を監査できないのが一番の問題だと思うわ。
97名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:30:51.50 ID:nvycI7Lg0
>>3
生活保護の人達に失礼じゃないか
98名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:30:53.64 ID:sGk+ZIQA0
>>60
その上今後は一般家庭との学力差を埋めるために課外学習の援助も求めるようですよ。
今日国会で公明党あたりがやってた。威パン家庭のほうがよほど塾代に困ってそうだけど。
99名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:30:55.22 ID:pKSKRHK90
>>1
この女性は、生活保護を受給するまでいくらの収入で生活してたんだろう?
生活保護受給前に、これだけの消費生活を維持する収入があれば貯蓄だって結構あっただろうに

単なる浪費家じゃないの
100名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:31:02.48 ID:9mIqOL1L0
普通に働くよりもらってるんだな
俺も仕事辞めようかな
101名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:31:10.70 ID:vJXHxbHu0
ナマポより楽で稼げる仕事って、民主党の国会議員しかいねえんじゃね?
102名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:31:13.06 ID:nK0rFnpr0
こういうの罰することできねえのかよ〜
「人権はやって国滅ぶ」だなこりゃ。
こんなもんに使うなら核武装しろ。金がもったいないわ。

あとこの親子はすぐに死んでくださいよ。お願いしますわ。朝鮮人みたいな奴は神州日本に不要。
103名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:31:25.27 ID:HtxMpew1P
>>88
朝日新聞へのリンクじゃないけど、朝日新聞の大阪版みたいだよ。

http://topics.jp.msn.com/wadai/pouch/article.aspx?articleid=1711020
104名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:31:26.39 ID:yT61iy3iP
オレの友達で派遣で20万の給料で奥さんと子供一人を養ってる奴がいる
とりあえずすべての仕事の最低賃金より3〜4割引いた金額を最大給付額にしないと
それにナマポもらってる奴は田舎で家賃2万以下のところに住むべき
105名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:31:27.56 ID:OZKFPBg30
元夫がギャンブルなどで多重債務でこの女性が自己破産か
ほんとはこの女性もパチンコ狂いで浪費家だったのでは
だから生活保護暮らしになっても湯水のようにお金を遣い
まだ足りないとほざく
106名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:31:32.21 ID:nUPbejcd0
愛媛県松山市では
ナマポで風俗店に行くヤツが多い
107名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:31:33.58 ID:LUcLMXYs0
さんざんでてると思うけど、実質的には、年収400万円並みか?
108名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:32:01.97 ID:VQunSTZ+0
世帯収入の平均月額は52万円らしいから
29万くらいもらってもいいんでないかい
109名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:32:16.27 ID:If9PRLiC0
フルタイムのバイトでその半分くらいじゃね?

残業代正社員でも手取りで29万は結構ハード
110名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:32:34.07 ID:vXD8ILZ20
子供に劣等感を持たせたくないとか言ってるけど、
仮にそれが100%嘘ではないにしても、本当のところは生活レベルを落としたくない、
近所の手前、パートやアルバイトなど、みじめな思いをして働きたくないというのが本音なんじゃないの?
111名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:32:35.70 ID:IQqMZVuf0
正に money for nothing.
112名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:32:48.86 ID:UsfKYWRJO
>>1
贅沢三昧じゃねーかw
金貰い過ぎて頭おかしくなってんじゃねーの?
113名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:32:49.55 ID:rnPtTEi30
少なくとも長女の体操と長男の野球は贅沢
114名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:32:51.65 ID:kBnqhI7q0
>>9
なんで稼げないくせに子供作っちゃうの?
115名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:32:54.02 ID:6Aq663kL0
 いくら欲しいかを聞いてみたい。
116名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:33:00.32 ID:AjwkKMFD0
時給900円とかで、目に入る汗を拭う暇もなくライン作業に振り回される
身になって考えてもらいたいね。生活保護じゃなく、「贅沢」保護になってる。
時給900円×8時間×26日=187、200円也。携帯代が・・
117名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:33:11.96 ID:B0h4rkoH0
>>107
もっといくだろ。500万弱くらいじゃね。
118名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:33:13.29 ID:YyLJfOJ+0
「満足に塾に通わせられない」って野球と体操教室に通ってて、言えることか
119名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:33:17.08 ID:Ufo3S4/n0
塾はともかく、野球や体操が将来なんの役に立つの?俺は子ども二人にドラゼミとってやるのが精一杯だわ。
120名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:33:24.31 ID:BGOoyo6DO
おいおい!

母子ナマポってこんだけ貰えるんか!

俺は単身ナマポで11万だぞ。
121名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:33:27.38 ID:3ucTbihv0
>>107
年金健康保険税金を加味すると 420は固いと思う
122名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:33:29.09 ID:uJsWw5An0
生活に必要な三要素は衣、食、住だ。

娯楽は二の次、三の次だ。三要素が十分に満たされてからにしとけ。

子供の習い事が娯楽に含まれるのなら、娯楽を我慢しとけ。我慢させとけ。
123名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:33:32.13 ID:xP4CFD19O
親の働いてる背中見せないと、この子達もナマポになりそう

実際、ナマポの連鎖ってあるし
124名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:33:52.24 ID:t/b5qMgv0
手取り25万の俺に謝れ。
125名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:33:59.54 ID:sGk+ZIQA0
>>107
うちの年収550万で月の手取りが30万くらい。
ボーナス少な目でこれだから、医療費や学校関係の免除を入れれば同じかそれ以上。
さらに一般の家庭では手取り全部使わず貯蓄にも回すので、このナマポさんみたいな使い方はしない。
生活レベルでいえば600万とか700万くらいのレベルと思われますよ。
126名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:34:00.72 ID:jii7VIHQ0
>>108データよこせ。
127名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:34:12.54 ID:Eo/1bs3TO
ナマポ! ガッ! ボッシー()
128名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:34:18.30 ID:Gz5+18jHO
ナマポは現物支給のみにするべき
野球だのダンスだの娯楽だろうがwww

働いてやれ、長女を南朝鮮人に売ればまとまったカネになるだろ
129名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:34:29.06 ID:OZKFPBg30
>>115
同意
いくら欲しいのか正直に言ってみなさいって言いたいよね
正直に言ったら日本中から袋叩きにあうんだろうけど
130名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:34:31.67 ID:0RFsE7zI0
>>108
金銭感覚は人それぞれだが、普通に社会人やったことのある人なら
月に手取り29万円稼ぐのがどれだけ大変か分かるはず

それこそ、鳩山とか大王製紙の御曹司みたいな人でもない限り…
131名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:34:32.66 ID:m9zmHQe10
携帯電話代…26000、 被服費…20000

高すぎ
食費も節約や料理次第でもっと安く出来る
この額じゃ出来合いの惣菜とか頻度多そう
子ども4人間はを抱えて働いてるシングルマザーの友人は「何とか手取りで20万は欲しい。
20万あれば何とかするから」と言って、自分は夕食抜き・お昼は安売りのレトルトカレーで
でしのいでた

何で働かず生保でのうのうと生きてる人間が必死で働いてる人間より贅沢するのが当たり前なんて
言えるわけ?
意味不明
132名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:34:46.91 ID:HsFNHWaGO
これで少ないとか真面目に働いてる人に失礼だろ
133名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:35:09.89 ID:917YuMFC0
朝日新聞からのアドバイス
「子供をダシにすればもっとむしり取れますよ」
134名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:35:22.48 ID:p5FLsCiY0
こういう記事はますます生保の連中の首を絞めるだけと思うんだけど

ひょっとしてそれが目的でわざと書いてるのかな
いくらなんでもこれで同情ひこうなんてマジで考えてるなら
頭おかしいとおもうけど
135名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:35:55.27 ID:LUcLMXYs0
この元記事、朝日が同情的だと見る人もいるかも知れないけど、逆だろ。

記者だってこの金額が多すぎると思って書いている。
だけど、あからさまにそうは書けないから、支出の明細をのせて反感を煽ってるんだろ。
136名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:35:55.53 ID:NLbDknJSO
わかりやすい釣り針だな
でも受給者の時間の拘束は必要
ボランティアでもなんでも
脱出したくならない環境ならそりゃ受け続けるよ
137名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:36:03.23 ID:3N3vz9HK0
>>88
関西版6日朝刊31ページ生活コーナーに出てる
138名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:36:07.91 ID:B0h4rkoH0
まあ、貧乏人がこの貴族を支えてるわけで。
あんまいい気になってると革命起きるぞ。

公務員もろとも。
139名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:36:17.29 ID:v1MJbaj70
長女不登校ならこりゃ生保の世襲決定じゃん
29万渡すからそれに合わせた生活すんだよ
20万渡せばそれに収まる生活するよ
140名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:36:21.41 ID:3wS7mOkM0
精神不安定の不登校で体操教室に通う長女を入院させて母親は働けよ。
141名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:36:25.96 ID:q6u3M72t0
このナマポにアカヒが取材費渡したかも気になるわ。
まー何がいいたいかというと。
ナマポにはもしもしとネットはダメだわ。
142名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:36:53.29 ID:wFNrmioL0
長女が訳あり不登校なのは
母親のナマポ生活が友達にバレて苛められたかな
それとも母親がナマポもらってる事が嫌だから?

子供に言ってないと言っても中2だったら
このご時世、携帯やネットで解ってるし
ナマポ河本事件もあるからね

同じ母親として、ナマポボッシーの根絶を心から願う
143名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:36:52.43 ID:YaCdMbMh0
生活保護施設を作って、そこで共同生活するようにすればいいのに。
144名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:37:15.44 ID:u4+249E50
仕事をせず大金を手にできる生活保護って素晴らしい制度だな
世界に自慢できるではないか
国民全員が生活保護を受ける日も近い
145名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:37:16.70 ID:7yw/Mq+q0
ひょっとすると、生活保護が贅沢に感じるほどに、勤労者の非正規化、低賃金化が浸透してしまったのかもしれない。
146名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:37:34.93 ID:SzlJfQ2q0
娯楽費(主に子供の習い事) 40000
携帯電話代 26000
被服費 20000
交際費 11000
おやつ代 7000

狂気だな。
特に習い事と携帯代が笑かしてくれる。
国内にはもっと恵まれない子もいる、
経済的な理由で
その子供をもてない夫婦、結婚できない人もいる、
子供に罪はない、なんてそんな問題じゃないんだよ。
バカ朝日は国民を嘗めてるだろ?
こんな事例出したって、生活保護アンチを増やすだけだぜ?
147名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:38:09.94 ID:t/b5qMgv0
家で鼻くそほじりながらテレビ見てるだけで手取り29万かよ。
いいな〜。
148名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:38:12.45 ID:D5N8dFZ60
まじめな低所得者は、子供の習い事なんてないし
石油ストーブ代とやらも灯油代別なのに何これって感じだし
携帯電話代、被服費も一ヶ月に使う金額じゃねーし
交際費、おやつ代、外食費もゼロでいい

こんな生活してるんなら10万以上カットすべき
149名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:38:18.56 ID:ltH8LiU00
>>88
http://www.asahi.com/shimen/20130306/

このサイトで昨日の日付を設定して大阪本社版に行くと紙面イメージの31面生活ってのに元記事があるよ
150名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:38:20.07 ID:o1bx2Fyh0
憲法の条文しってんのかな(-_-;)
塾に行かしたければ、働けよ。金もないのに塾に行かせろふざけんてんじゃないって
月29万あれば貯蓄できる額だぞ。
年金生活者は月8万で生活してるのにふざけたこと言ってると、保護費打ち切るぞ
151名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:38:27.96 ID:G4Y9Nh1M0
どこの優雅な専業主婦だよ
152名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:38:32.81 ID:pwxrgPeV0
とりあえずこれ以上増やさんために医療扶助にコンドーム加えろや
そんでナマポが妊娠したら堕胎を義務付けろ






まあこういう輩はタダで貰ったコンドーム売ってウハウハだけどなw
153名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:38:38.71 ID:mz66vyMb0
手取30+αでやっていけないって、このおばさんは算数できないのか?
そもそも携帯代の26000は明らかにおかしいだろ。
154名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:38:41.00 ID:7MUAYdyv0
>>98
へええ〜、こういっちゃ何だけど、ナマポの子供なんか塾に通わせても
大して学力向上しないと思うな。知能が低そうだし。
155名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:38:43.32 ID:xnrbLU3m0
服で24万円????
156名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:38:50.17 ID:B0h4rkoH0
>>135
女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円「のみ」。

多いと思ってるなら、「にものぼる」、とか書くわな。
ストレートに書けないってんなら、まあ、メディアの意味なしだわ。
157名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:39:02.74 ID:s2uRXHmr0
ホントムカつくよな
頼むから一家心中してくれ
158名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:39:11.39 ID:sH2qm99Z0
 年金、国保、住民税、、医療費、水道、、NHK、、給食費等

すべての無料物を足せば、優に年収6〜700万クラスを超える。

年金、国保、住民税、の三点セット無料はでかいぞォ。。マジで

しかし、叩くべきは、それをいつまでも垂れ流す公務員と官僚だよ

自分たちは腹いたまないから。納税勤労国民の事など考えてるわけもない
159名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:39:14.86 ID:66WEUs5I0
>>60
平均台とかやる器械体操かしら?
それにしても体操やる元気あったら
義務教育しょ!
転校してもいいし
160名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:39:34.43 ID:vabHo4IwO
>>98
マジで?酷いね
161名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:39:36.20 ID:6XZS5iMx0
> 生活保護基準額の月約29万円
> 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
> 日用品代(石油ストーブなど)…37000
> 携帯電話代…26000
> 被服費…20000

・・・・・・世の中ナメ過ぎてねえか??このアマ。
162名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:39:40.12 ID:yRi49pvYO
胸糞悪い
ナマポ乞食どもは死ねや
163名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:39:48.10 ID:5+6wnO/M0
29万って保険とか税金とか諸々免除で29万だろ?
サラリーマンでいったら手取り29万ってことだ。総支給40万ぐらいだな。中小企業の課長クラス・・・。

さらに驚いたのはこんな記事で生活保護費削減に対抗する世論を喚起できると思ってる朝日新聞・・・
どんだけ世間とずれてんだよ。
朝日の記者からしたら手取り29万なんて最底辺なんだろうけどさ。
164名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:39:54.11 ID:UkyG8ZYo0
漏れはナマポの現場で10年くらい働いてるが、ナマポシングルマザー(ファザー)の特徴は

・シングルになった理由は、離婚。(通算10年以上この仕事してるが、いわゆる病気などによる死別が原因は一件もなかった)
・母親(父親)の学歴は中卒がほとんど。1パーセントくらい高卒がいるかんじ。
・母親(父親)に入れ墨がある率は5割くらい。
・髪は染めてる。子供も染めてる率5割くらい。
・第一子出産年齢が10代の割合は9割くらい。
・別れた相手から養育費をもらっている人ナッシング。家裁通せば必ず取れる相手に対しても請求しない。「相手も新車に買い替えたばかりで大変らしい」とかイミフな言い訳をする。
・別れる際、DVを受けたから相手方に扶養義務照会しないでほしいという人8割。しかし相手は同じ町内に住んでたり、時には相手の持ち物件に住んでたりする。
・親兄弟からの仕送りがある人ナッシング。しかし親兄弟が全員同じ町内に住んでたりする。時には親兄弟の所有物件に住んでたりする。
・子供は3人が最も多く、4人、5人も珍しくない。
・長い保護中に子供の数が増える(藁。父親は「出会い系であった人で名前も連絡先も知らない」で終わり。
・長い保護中に中絶歴数回の人多し。もちろん相手は出会い系であった人で以下同文。堕胎費用全額税金。
「子供達に知られないようにコッソリ堕ろしたいから、病気で入院したことにしてくださいね(^O^)/」
・子供が何らかの障害を持ってる率6割以上。
・自分はもちろん子供は小学生まで全員スマホ標準装備。待ち受けは有料の流行曲でしょっちゅう変わる。携帯代の滞納歴があって機器代金分割払いができないといっては5〜6万の機体を児童扶養手当で一気買いし「お金が足りない」といつもピーピーゆってる。
・電気屋で一番大きいクラスの薄型テレビを所有。数年前に買った薄型テレビは子供部屋に移動。
・屋内で犬猫を多頭飼いしている。部屋が獣臭くても、多少糞尿が落ちてても平気。公営住宅に住むようすすめても「この子たち(ペット)がいるから〜無理〜」
165名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:40:10.69 ID:aIEC5v7V0
電話代が異常だな
子供2人は使うわけないし母親1人で携帯電話代を月26000使ってることになる
166名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:40:14.30 ID:BZJey7600
167名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:40:17.80 ID:QpsxrBpSO
昼パートならせいぜい10万円位か、そんで夜も飲み屋で働いて、子供を育ててる母親もいるのに、何に文句があるの?


働きもしないで、ご飯喰えるだけで充分なんだわ。


どこまで贅沢なんだか…まず自分で働いて同じ額を稼いでみてから、文句を言え!


自分で働いて稼いでないから、お金の有り難みも解らなくなってるだろ?
168名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:40:21.91 ID:YQfGi3j70
>>146
携帯代については、元記事によると子供の携帯の途中解約が原因だとか
あと、仕事探しで電話代がかかったとか。普通、受けは携帯にしてもかけるのは固定使うもんだが
子供の習い事は中学生の姉が体操で小学生の弟が野球で、いずれも遠征費かかるし、子供に罪はないからなんだそうだ
169名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:40:23.70 ID:BhdjEyw70
不正需給防げば問題ないでしょ。
170名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:40:24.47 ID:vkgQvE470
>>145
デフレ傾向、賃金低下が進んでいるのに
ナマポの受給額はほんの少ししかカットされていないのな
171名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:40:44.27 ID:t/b5qMgv0
税金返して!!!!!
172名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:40:50.16 ID:R4OrZ5TUO
なんかもうもっと下げろとしか言いようがないわ…
働くのが馬鹿らしくなっちゃいかんだろ
173名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:40:52.38 ID:FvpIec390
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !


働くよりも手厚いナマポを受けられるのに、何が格差社会だ!?

在日特権も同和特権も存在する今の日本社会は、正直者の国民だけがバカを見る逆差別社会だろ!!

とっとと死ねやっ 血税寄生虫とバカチョンとバカサヨ!!( 怒り )



生活保護 > > > 最低賃金、の逆転現象  日本は本当に 『 弱者に厳しい国 』 ?
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247572756/
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247738341/
月約20万の生活保護で暮らす母 「 母子加算が復活したら、高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646835/
「 母子加算復活嬉しい 」 生活保護毎月24万 ・ 携帯代2万5千円の佐藤さん
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256782407/
母子加算で 「 沖縄旅行 」 「 回転寿司40皿 」  生活保護世帯の方が、贅沢な暮らししてると疑問の声
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256225552/
「 聞けば聞くほどおかしい 」 友人は生活保護で月14万円もらい、自分は年金6万円  ミンス政権の新制度
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269485793/
消費増税で国民に痛みを強要するミンスを襲った河本ショック  生活保護は政権交代後の無条件認定でやり放題
  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120526/plt1205261430001-n1.htm
家賃も医療費も住民税もNHK受信料も介護費も出産費用も葬祭費用も全てみんなタダ!  生活レベル 「 年収400万円 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338420699/
ナマポ不正受給で逮捕の中核派の男、ハワイやヨーロッパなど海外旅行29回、沖縄でスキューバ遊びも
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350361058/
 
 
174名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:41:14.07 ID:3wS7mOkM0
子どもにも持たせて8000円×3ぐらいか。
175名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:41:19.01 ID:fSk3kCeJ0
これは低所得者に殺されても文句言えないだろ…
176名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:41:20.27 ID:Hp0HauAS0
>>165
ヒマなんだろうさ
177名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:41:55.58 ID:oIwCLn2Q0
もともと安定した家庭の奥様だったのかね?
けど、元旦那さまに収入あるなら慰謝料やら養育費は充実してると思うの
元旦那の借金とかいうネタがあるのなら、既婚時も贅沢言ってられなかったんじゃないの?
なのに今更って感じ
離婚したらお互いの責任だよ
178名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:42:03.22 ID:rnPtTEi30
>>165
携帯電話代には携帯の解約料が加算されているから、その月だけが高い。
>>1 は煽る為に新聞記事をはしょって書いているのが気になる。
179名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:42:31.11 ID:A93jta7f0
>>166

「世帯」収入の意味が分かっている?w
180名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:42:43.17 ID:3Gg3Nm/4O
おやつ代7000円って毎日233円ずつ
信じられないほど高い
181名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:42:43.06 ID:QdSYKU9w0
手取りで良くて20万くらいだぞ
182名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:42:47.56 ID:sGk+ZIQA0
>>154
そうなんだよね。今の受給者の25%はその親も受給者だったとも言ってた。
4分の1はまたナマポになるんだよ。働かない親の背中みてたらそうなるよね。
役所で手続きするだけでお金が沸いて出てくるんだから。
183名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:43:05.49 ID:xnrbLU3m0
新しい貴族さまだよな。
184名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:43:13.64 ID:eU/CL+M50
最低限日本から出て行ってもらいたい
もしくは居なくなれ
185名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:43:21.42 ID:2SgaoVNr0
もう私服なんか1年は買ってないよ(´;ω;`)
パンツももうよれよれでケツとタマの部分なんて擦り切れて穴空いてるし。

見せる人がいなくてよかったわ
186名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:43:34.41 ID:cRGaVeW90
普通家庭なら、服代、携帯、習い事は合わせて半額くらいしか使ってないだろな
187名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:43:37.24 ID:SzlJfQ2q0
バリバリ仕事してる俺が
リーマン以降、
カミさんに毎月わたしてる金が25万ちょっと。
まあ、ボーナスが別に出るけどさ。
うちも子供二人だよ。
足りない分はカミさんがパートしてる。

もらいすぎだろ。
完璧に減らすべきだな。
188名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:43:46.88 ID:boQAsPiZ0
>>1
てめえ!このやろう!
手取りで月29万稼ぐのがどれだけ大変なことか知ってんのかコラ!
甘えてんじゃねえ。まずは体売ってこい。
189名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:43:48.20 ID:OZKFPBg30
まず市営住宅に引っ越せよ
それから携帯も解約しろ
衣服なんて制服とジャ−ジで充分
電気代も高すぎ灯油代もかかりすぎ
一日中家にいてあったかい部屋でお菓子を食べながら携帯をいじりながら
地デジ韓流ドラマを見てる図が想像できる
どこのお金持ちの主婦なんだ
190名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:43:55.41 ID:Llm9K+zp0
>>177
そこが不思議
借金するような旦那がいたら、スマホなんか持たないし
子供にも持たせない。
小学生は携帯不要だし、中学生もガラケーで充分。
元々お金の使い方がおかしいんだと思う
191名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:43:55.53 ID:mXAC5UIDO
なんだこのふざけた女は
どんだけ豪華なんだよ
192名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:44:03.75 ID:BhdjEyw70
もう、現物支給でいいじゃん。そうすれば、不正需給者も減るでしょ。
193名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:44:05.27 ID:E5ENnEjL0
>>29
この手の母親はブクブクに太っているからソープで需要梨!
194名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:44:23.96 ID:vfYcMTxv0
>>1
糞スレ立ててんじゃねえ池沼
人の身になって考えてみろw
195名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:44:46.23 ID:aIEC5v7V0
>>178
なるほど
196名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:44:54.41 ID:zdNxARUb0
ナマポ7割ルールに照らして考えてみると、たしかに周辺地域の7割が持っているものは
認められてもいいのかもしれないけれど、そもそもナマポを超える給料なんて難しいから
働かないなんていう人が全体の7割もいるわけがないので、完全にアウトなんです
この点は、常識の範疇を逸脱してるという自覚を持つべき
197名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:45:02.12 ID:gKdGNDk50
母子家庭で子供2人(高1中1)いるけど
残業頑張ってようやく手取り22万(残業代1時間1,180円・・・基本給が安い)
こんな所得で養育費0で13年程やってきてる

それでも塾も行かせてたし
子一人は私立中高一貫に進むことが出来た(特待)
教育で掛かるお金や子供の部活用の服や靴は最優先でなんとか捻出してる
食費も贅沢は出来ないけど、ひもじくさせずに食べさせてる
切り詰める部分は自分自身に掛かるお金、服も靴も中々買えず、でも苦じゃない
家族3人幸せだし

でもなぜか
ナマポの家計見て、被服費・交際費・日用品代諸々
ボーナス時期でもこんな豪遊しないんですが・・・
と、なんだかちょっと凹んだ(´;ω;`)
198名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:45:02.57 ID:HAfxp6nw0
生活保護死刑法を早急に衆議院を通すべきだと思う。
199名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:45:09.81 ID:1w2N24JoO
29万wwww
200名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:45:28.44 ID:faOATf5a0
死ね乞食
死にたくなければ働け
201 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆gGWjPaYNPw :2013/03/07(木) 20:45:32.87 ID:mg5rh5A80
手取り29万得るのに、ドンだけ技術磨いて働かなきゃならないか知らんのか?

これがマジなら、生活保護者って屑と言えるな
202名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:45:47.50 ID:CUYCTA820
ここで批判している低脳ワープア共に爆笑ww
なんでお前らってそんなに収入が低いの?www
なんでお前らって生活保護よりもはるかに収入が少ないの?wwww
自己責任だろうがよ。文句言ってる暇があったら内職でもしてろ
203名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:46:08.48 ID:kaBW0zJg0
>>179
家計単位のことだよね
この人の家も1世帯でしょ?ちがったっけ
204名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:46:13.45 ID:0LsspAK50
無計画に結婚・出産・子供、しかも離婚。子供を口実に生活保護を申請した結果は・・・・・・・
サラリーマンなら500マソ程度の収入ゲットwwwww

サラリーマンで毎日会社でストレス。その結果・・・・・・・・
年収300マソ程度の収入ゲットwwwwww
笑えよ…
205名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:46:13.83 ID:BhdjEyw70
つうか、単発煽り多すぎだろ。どんだけ業者つかってんだよ。
206名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:46:23.05 ID:DeeFF8i00
俺、参院選は生活保護の現物支給を公約してる党に投票するわ。
どっかある?
207名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:46:23.16 ID:hyywNkKJ0
額に汗して働いて手取り18万の俺に謝れ!
208名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:46:27.73 ID:jii7VIHQ0
>>166 わざわざすみませんね。
しかし、この平均値に実感が湧かないな。
家の嫁は専業主婦なので俺の収入のみ。
手取り30万ほどだが、>>1を読み返すたびに殺意が湧く。
鹿児島県民なんだが、地元じゃいい方だとは思ってるけど。
209名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:46:51.68 ID:8zqLe86yO
手取り25万の俺、涙目
210名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:46:54.07 ID:ltH8LiU00
>>180
おやつ代にバナナが含まれていたとしても高いな
211名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:46:55.61 ID:2nLh8Nit0
>携帯電話代…26000
基本料金内の無料通話以上は使わないようにすれば?
212名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:46:57.03 ID:3GDfX/aeO
(´・ω・`)仮に35万貰ってても同じ事言うだろ
213名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:47:00.05 ID:cRGaVeW90
>197
偉いわ。マトモな母子家庭を見習ってほしい
214名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:47:16.47 ID:p9kioEvo0
携帯電話代…26000って、どんだけ通話してるんだよ
そんなおしゃべりしてる暇があるのなら働けばいいのに
215名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:47:26.58 ID:xnrbLU3m0
地方に40万もらえる仕事ねーぞ(´・ω・`)
216名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:47:35.73 ID:2j0DpLFZ0
.

 中日新聞夕刊にあった

 夫婦と子供一人(30代 20代 4歳) 21万8000円

 夫婦と子供二人(40代夫婦と小中学生) 28万2000円

 母と子供一人(30代 4歳) 19万1000円


 手取額 年金免除 NHK無料 医療費無料
217名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:47:38.02 ID:KvVnhYp90
食費…43000
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
日用品代(石油ストーブなど)…37000
携帯電話代…26000
被服費…20000
交際費…11000
おやつ代…7000

この辺を切り詰めれば塾も参考書も余裕でいけるだろ?
食費を切り詰めたいときは食べる量を減らすんじゃなく自炊で工夫するんだよ
ってか長女を言い訳にしてないで働け
218名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:47:46.58 ID:tUHHpKhH0
このケースは遺憾に思うけども、こういったスレが立つ、伸びることの胡散臭さを
感じずにはいられないんだよね。

生活保護は不正はバッサリ、また一部付帯条件を設けて、引き下げはあってもいいが
同時に低すぎる国民年金や最低賃金を大幅に引き上げるという話は聞かない。
何度考えても最低賃金>国民年金>生活保護があるべき基準だと思うんだが
片方だけ下げる議論だけやってることには大いに疑問がある。
219名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:47:48.67 ID:ZWnyVt/4P
こいつら月29万円しか貰えないって考えなのか?
夏冬50万くらい一時金を出せちか思っていないか?

月の手取り26万、ボーナスは夏冬1.5ヶ月分な俺は
働かなくて月29万ってうらやましいや。
220名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:04.92 ID:9aPLfhtn0
>>50
>国家公務員以上の特別な年金
んなもんあるワケない。

>平日フルタイム出勤ではない
講義のない間に研究するんだよ。

>複数の
もちろん非常勤は可能だけど、田舎じゃ口がない。

ってかさあ、俺一応准教授だよ。積み立てとか財形とか
やってるけど毎月の振込み額(、この人と同じだよ。
221名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:13.99 ID:66WEUs5I0
>>164
毎日そんな大量DQNと接していて
自分の心がやられなかった?
222名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:18.35 ID:65TzQsz00
お前ら怠け者働かせる為に下げるんだよ。馬鹿じゃねえの本当。
223名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:20.03 ID:2SgaoVNr0
ケータイはガラケーでいいっしょ?
26000円とか無いわぁ
224名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:24.20 ID:PSf+7+YwO
生保は一杯のカケソバなみの生活で充分!
225名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:29.99 ID:G4Y9Nh1M0
働けると認められるナマポには
国か自治体は強制的に人手不足の介護系の仕事でも斡旋しろよ
公共施設の清掃でもいいが
朝〜夕の8時間
226名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:30.15 ID:kaBW0zJg0
やっぱり共働きじゃないと生活しづらい世の中だね
世知辛いわ
227名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:32.85 ID:4PZkb/yG0
子どもらには何の責任もない?生活保護のことは言ってない?
はあ?どんだけドリーム見せる気だよ。
現実から目を背けてなに楽してんだよ。

自分の家の経済状況も考えきれないで育ってもろくな大人になれないわ。
普通の家の子はやりたいことがあっても我慢するなり、自分でできる範囲で
折り合いをつけて育っていくもんだ。
この馬鹿母いいかげんにしろや。
子どももきれいなモノしか見せないで育てたから心が弱かったんじゃないの?
228名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:34.81 ID:NLbDknJSO
>>168
冷静に考えてみろ。仕事探しに電話代かかるか?
金もそうだが自由な時間を与えすぎなんだよ。
だから一日中携帯いじったりしてる。
229名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:41.13 ID:nvuucOh90
こういうの見ると、パチンコくらいいいだろとか思ってしまう。怖いな。
230名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:41.80 ID:AecsBPsE0
>日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000

これが毎月コンスタントに出てく金とか、おかしいやろw
231名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:53.90 ID:FhjnFfZx0
野球は道具やら練習着、靴下バッテンググローブ、遠征…ほんとに金がかかる金持ちのスポーツだぜ
体操もクラブの月謝が高いと聞く
なかなかセレブ志向の習い事ですな
232名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:53.71 ID:HWdiieRb0
>>1
月額29万円も貰っていて、まだ不十分とか、有り得んわ。
233名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:54.66 ID:K7xJtALi0
俺なんか携帯代月々1300円だぞ
固定電話無しだし
234名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:48:59.08 ID:/s1ZGNvJ0
>>178
どこに解約したと?
それとその月だけなら他の月は支出が減るよな。
むしろ支出を多めに見積りしたことになるんだが?
235名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:49:00.19 ID:aIEC5v7V0
この額なら千葉付近に住んでる生活保護の人は毎月スパンでディズニーランドに行けるな
最近はディズニーランドで遊ぶ人=底辺ってイメージあるし
236名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:49:07.47 ID:3wS7mOkM0
一方、五体満足なせいで最低限文化的な生活を営めないワーキングプア家庭が増えてるんだな。
237名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:49:08.94 ID:vkgQvE470
昔は「昭和枯れすすき」(貧しさに負けた〜♪)なんて歌が流行ったが
今じゃありえんなw 貧しいほうが勝ち!が現実だもん
238名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:49:19.96 ID:H/E1RpDH0
この記事明らかに反感煽ってるんだが
この女性は朝日に騙されちゃったようなもんだね
実在すればの話だけど
239名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:49:29.58 ID:boQAsPiZ0
ナマポにケータイ、スマホ持たすなよ。審査で落とせや。
240名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:49:37.35 ID:Y1pnzz1jI
朝日新聞の体質
朝日の販売店の親父が言った、

朝日の社長が地元に来て
@タクシーの社名を消せ
Aタクシーのボンボリ外せ 屋根の上の標識
ハイヤーしか乗らないから
B名所は列車に乗るから随行社員はタクシーで併走せよ
C列車に乗るから駅に赤絨毯を敷け
D夜は宴会するから、段取りせよ=販売店が支払え
これは販促費で返した
E以上、他言無用 他言したら改廃 まだ改廃はない
241名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:49:47.89 ID:hq07YOZh0
習い事40000円、携帯26000円、日用品37000円、
交際費11000円。贅沢だよ。
まともに働いて税金納めてる人でもこんなに贅沢してない。ふざけるな。
242名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:50:00.38 ID:SzlJfQ2q0
>>190
うちの子は上は中2だが
携帯を持たせてない。
低所得者の家庭には携帯を子供に持たせてないところも多いよ。
ガラケーでも贅沢。
とくに生活保護世帯じゃ許されないレベル。
大人だって固定か携帯かどちらかだけにすべきだ。
243名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:50:00.65 ID:OZKFPBg30
こんだけ貰ってりゃ働く気も起こらないわ
生活保護から抜け出したいなどとは絶対に思ってないよこの女性
244名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:50:01.24 ID:PtvNVTff0
なんだ、この図々しい母ちゃん
245名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:50:02.45 ID:hjFtIh1o0
俺家族四人で手取り26万wwwwwwwwwwww
246名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:50:17.16 ID:B0h4rkoH0
下から二番目が一番つらい

これマメな。
247名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:50:20.55 ID:rnPtTEi30
>>234
>※有志によるキャプチャ:ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg
248名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:50:26.56 ID:P47ul6th0
>>1
なあ、
娯楽費 40000円?
携帯代金 3人で、26000円 って何???高すぎじゃね???
おやつ7000円????

はああ????

こんなにもらえるの???

大阪か?

ああ、大阪かww
249名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:50:32.32 ID:0RFsE7zI0
>>197
まぁ>>1を見ると、ナマポ貰える人は勝ち組って感じだねぇ
なかなか貰えない(通らない)ものらしいけど、なんかの口添えがあれば
貰えるのかな
そういう利権なんだろう
250名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:50:31.61 ID:Uc1GE2+T0
ナマポはもっと極限状態まで追い詰めなきゃな
251名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:50:41.68 ID:kaBW0zJg0
>>230
12月の内訳って書いてあるよ
252名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:50:59.22 ID:LiE0sZ+Z0
大卒30代だけど手取り14万だわ
253名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:51:00.56 ID:A93jta7f0
この記事を読んだら革命の必要性を感じるよw
不労所得で贅沢している貴族を打倒しなければ…
254名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:51:06.42 ID:taulo94J0
>>1
子どもたちには何の責任もない   って言いながら子供のせいにしてるクソババア
255名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:51:14.91 ID:sH2qm99Z0
しかし

受給者を叩く前に、公務員、官僚をまず叩け。納税民間サラリーマンがこれだけ苦しんでるのに、

こういう事がまかり通ってるのは、全て行政官僚の仕業だろ。やつらにかかれば、政治屋など赤子を捻るほどに、簡単な存在なんだなコレが。

安倍ボンが、どこまで切り込めるるかな

ww
256名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:51:24.92 ID:4AAuy0670
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
>携帯電話代…26000
>被服費…20000

よくもこんな事を書くもんだよー
貧乏なら習い事なんてするなよ
携帯電話?はっーアホか
毎月2万も服に使うって言うのか
さっさと生保を切ってもらえよ
257名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:51:32.18 ID:2SgaoVNr0
>>250
追い詰めすぎて数を減らすのがいいかもね
258名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:51:38.18 ID:iNBhANbA0
ふざけんな以外に言葉が見当たらないな
259名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:51:38.48 ID:fI/JdCJi0
視点・論点 「205万人が意味すること(1) 分析」
国立社会保障・人口問題研究所部長 阿部 彩

先週の11月23日に、政府の行政刷新会議は、「提言型政策仕分け」の一環として生活保護制度を取り上げました。
この背景には、生活保護を受ける人の数が200万人を超え、戦後の混乱期を抜いて最高人数となったことがあります。
生活保護制度は、約半世紀前、戦後直後に改定されて以来大きな改正なく現在まで運営されています。そのため、いくつかの
運営方法については、経済状況や家族構造の変化に伴って改定される必要があることは確かです。
しかしながら、生活保護制度の内実は、実のところ、あまり知られてはいなく、議論の前に、その現状を把握しておく必要があります。

まず、認識する必要があるのは、日本においては生活保護を始めとする公的扶助制度が、他の先進諸国に比べて、金額的にも人数的
にも、極めて小さいということです。
?
ベルギーでは、GDPの7%が現役世代の貧困者のために使われています。ドイツ、フランスやイギリスでは、4%なかば。貧困大国と
名高いアメリカでさえも2%です。しかし、日本は1.6%に留まっています 。?いま、世界の国々は、同じようにグローバル化や
世界的な不況の影響を受けています。日本において、公的扶助の受給者の比率が、じわじわと上昇しているのは、驚くべきことでは
なく、むしろ、当然の成り行きなのです。?日本の公的扶助の受給者率が低い理由のひとつは、日本には、生活保護制度以外に、
貧困者のための給付制度が殆どなく、また、生活保護制度においても、受給するには、さまざまな制限が課されてきたからです。
高度成長期を迎えた1960年代以降、日本では貧困が存在しないと信じられてきました。
「より好みさえしなければ、仕事にあぶれることはない」というのが、日本の常識だったからです。そのため、高齢や障害などで
働けない人以外は、生活保護の受給が抑えられてきました。ですが、事情は変わってきています。2008年のリーマンショックや
「派遣村」の報道によって、日本の貧困の存在も徐々に認識されるようになり、生活保護の運用も若干ゆるやかになりました。
これは、よろこばしいことです。何故なら、本当に困った時に、頼れるセーフティ・ネット(安全網)がないことが、一番怖いから
です。?
260名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:51:40.21 ID:+m41YwwJ0
もうさ、こういう輩が出てくるのはわかってるんだから、
さっさと現物支給にしろよ。そうすりゃ「あれが足りない」「これが足りない」
なんて自体にはならないよ。
261チンポマン ◆CTH0.R11oA :2013/03/07(木) 20:51:34.73 ID:ayr8SA1z0
チンポマン参上!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



























はあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
262名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:51:48.46 ID:917YuMFC0
この記事書いた記者は「生活保護者は大変ね〜」とか共感してもらえると思ったんだろうか?
もし本当にそう思って記事にしたのなら政治家をよく庶民感覚が無いとか叩いてるけどそんな資格ないぞ。
263名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:51:49.85 ID:F9xjVkoj0
>>249
共産か公明の議員の口利きが有れば一発らしいよ。
264名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:52:00.40 ID:3L6akAns0
ちょっとこれ教育が必要なんじゃないの?
もちろん母親
これじゃ子供が可哀想
265名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:52:04.38 ID:CeGJW3iO0
>>253
水飲み百姓とエタヒニンが勝手に潰しあってくれるんだから
国は楽でいいなw
266名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:52:07.26 ID:FrfhPZbJO
いいなぁ私も生活保護で悠々暮らしたい
267名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:52:14.36 ID:ngbXKHfR0
残りってなんだよw
充分に余裕があるって事じゃね〜か!
268名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:52:22.40 ID:Pf0YhAmY0
おまえらTPP忘れるなよ!!

これは釣り記事だ。
269名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:52:28.51 ID:/32hIVY7O
>>234
>>1テンプレに貼ってあるリンク先読んでこい
270名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:52:42.64 ID:3vMsG6qc0
このスレはスレタイに釣られて30位までは伸びる。
271名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:52:44.65 ID:h/Z2IWqB0
情けは人のためならず
生活保護廃止しろ
272名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:52:47.87 ID:VCIKZLJI0
こんな貰って生活出来ないんじゃ心中しかないわ
273名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:53:03.64 ID:0RFsE7zI0
>>220
>>田舎じゃ口がない

むしろ田舎の大学の方が引っ張りダコなのが普通だけどねぇ
田舎では大学で教えられる(能力を持った)人がなかなかいないから…

田舎の大学に勤めてた頃、近くの大学から非常勤に来てくれ来てくれと
それはもうしつこく勧誘されたけどな
274名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:53:11.68 ID:fI/JdCJi0
また、「政策仕分け」においても指摘されましたが、生活保護費の約半分の48%(平成21年度) が医療扶助費であることも事実です。
しかし、これは、生活保護を受給している方々が、自己負担がないがために、必要でもないのに、過剰に病院に通っているからでは
ありません。医療扶助費の約6割 は入院費です。そして、医療扶助費が使われるのが最も多いのが精神関連疾患です 、中には、
何年も長期に渡って入院していらっしゃるかたも多いのです。
彼らは、退院したくとも、地域に受け皿となるサービス体制が整っていません。医療制度において、長期入院者への対策が整っていない
ことが、「最後のセーフティネット」である生活保護を膨らませる理由となっているのです。?さらに、生活保護の受給者の過半数 が
60歳以上の高齢者であることも、あまり知られていません。今、生活保護の受給者のなかで、高齢者、障害者、傷病者、母子世帯を
除く「その他」の世帯の方々が増えていることが問題となっていますが、それでも、このような世帯は、全体の14% に過ぎません。
?
?この図は、生活保護の受給者を年齢階層別にみたものです。これをみると、明らかに、もっとも増加しているのは70歳以上と60歳
代です。? なぜ、生活保護の受給者は高齢者に偏っているのでしょう??それは、公的年金制度が高齢者の最低生活保障の機能をもって
いないからです。「国民皆保険」が達成されたのは1961年。それから、半世紀がたちました。しかし、現在でも、高齢者の貧困率は、
勤労世代に比べて、圧倒的に高いのです。
275名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:53:15.44 ID:LUcLMXYs0
>>156
一応メディアとしては弱者側にたつポジション、ということだろう。
いくらなんでも年収4、500万に相当することを知らないわけはないし、その年収に手が届かない勤労者が多数派だということも知らないわけはない。

全国紙の記者はそこまでバカじゃないよ。

論調としては弱者、だけど実際には安部の生保切り下げを応援。
276名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:53:26.18 ID:aIEC5v7V0
アメリカでは生活保護が働くよりリッチって知れ渡ってるから
もうハタチくらいの段階から申請する人であふれてるらしいな
277名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:53:29.04 ID:A5Uu6UdzO
なぜ29万円も貰ってて足りないの?
て言うか なぜそんなに貰えるの?
病気とか震災にあったとかじゃないんでしょ?
278名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:53:32.12 ID:N45/76XZO
手取り29万で社会保険、年金、医療費、NHK、その他免除なら
年収400万以上あるじゃん。風俗で働けよクズ。
279名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:53:32.23 ID:A93jta7f0
>>263
>共産か公明の議員の口利きが有れば一発らしいよ

何時から、共産党は不労所得で贅沢している連中の味方になったの?w
革命を忘れたのか?ww
280名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:53:34.89 ID:SzlJfQ2q0
>>245
それはひどい。
朝日に、自分の家庭のことを記事にしてくれよ、とでも
メールしてみなよ。
281名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:53:46.14 ID:wO1WCg9c0
テメエの選択の誤り。
自業自得。
子供に言ってやれ・・・おのれがさだめのつたなさをなげけ・・・と。
282名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:54:00.62 ID:JzEbv0UC0
携帯電話代、無茶苦茶高いな。
283名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:54:01.49 ID:C0051NZh0
>>255
5%基準額下げようとしてるだけでフルボッコだからな

民主党まで叩きに来る始末だし(´・ω・`)
284名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:54:16.74 ID:sMf3Gv7Y0
日本のためにさっさと死んでくれマジデ
285名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:54:19.45 ID:I65IKnn30
因みに29万手取りだと40万円な月収会社員ならw
これで足りないとか真面目に強制施設つくって隔離しろよ
286名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:54:29.21 ID:917YuMFC0
>>271

諺の使い方間違えてるぞ。
287名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:54:36.47 ID:AecsBPsE0
>>251
>日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000

コレ以外、ほとんど固定費じゃん
携帯もだいたい変わらんとしたら、日用品と被服費で6万くらい毎月使ってるんじゃないの
288名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:54:39.26 ID:hbCzND/Z0
朝日はいいよな
「サービス三流 懲りた新幹線」とかアホな記事載せてりゃいいんだからw
289名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:54:43.82 ID:OZKFPBg30
これだけ豊かな生活ができるからみんな大阪で生活保護を貰おうとするんだw
大阪は近いうちに財政健全化団体に落ちていくねナマポのせいで
290名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:54:44.05 ID:hq07YOZh0
半分に落としてもいい。オレ達の税金でブクブク贅沢しやがって。
291名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:54:47.86 ID:FhjnFfZx0
おやつってなにw
食費に込まれるんじゃないの?別枠なの?
292名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:54:58.39 ID:x+d90Pvc0
働かないほうが優雅な生活ができると聞いてすっ飛んできました!
293名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:55:00.40 ID:yWW1U9mS0
額面19万手取り15万できりつめて惨めな生活してるのが馬鹿らしいわ・・・
294名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:55:13.52 ID:/s1ZGNvJ0
年間で娯楽が480000
被服が240000
携帯が336000


あり得んな…
295名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:55:19.25 ID:8zrCRpZN0
>>1
ストーブは毎月購入するわけではありません。
携帯電話代が多すぎます。(とくに、働いていないのだから980円/月のプラン×3台で平気なはず)
医療費は無料なのだから、ドラッグストアで購入せずに病院に行けばいい。
おやつ7000円て、サラリーマン舐めてるのか?
296名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:55:30.51 ID:4AAuy0670
朝日新聞はこんな記事書いて頭は大丈夫なのか?
なぜ、贅沢に生保使っていると非難しないの?
朝日の記者って一般庶民の正活知らないんじゃないの??
297名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:55:37.71 ID:fI/JdCJi0
これは、年齢層と世帯類型別に貧困率をみたものです。高齢者、特に、単身となった高齢者の貧困率は、男性でも4割近く、
女性では5割を超える高さです。?これは、国民年金を満額受け取っても、貧困線を超える年金を得ることができないからです。
高齢女性の多くは、国民年金の満額さえも受け取ることもできていません。? すなわち、公的年金が高齢者の最低生活を保障して
いないことが、生活保護を膨らませるもうひとつの理由となっているのです。
生活保護制度は、「最後のセーフティ・ネット」です。医療制度や年金制度などの他の制度のあなが、生活保護制度に「つけ」
としてまわってくるわけです。
 
298名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:55:45.65 ID:CMuCUYgbO
貰って当たり前みたいな感覚なんだろうなぁ

働くのが当たり前なんて思いもしないだろう…
299名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:55:55.13 ID:KqZxhQeD0
7000円てw おやつ食い過ぎだろw
300名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:55:59.12 ID:gGdRsJG20
そんなに苦しいならおじさんが代わってあげよう
30歳手取り18万円だよ
生活保護が苦しいなら、その苦しみはおじさんが受けるよ
301名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:02.69 ID:ETP3wlX4O
俺の小遣い減らして子供の塾代出してる俺は底辺に変わりないのだが税金も保険も年金も払ってる。
ナマポを羨ましいと思ったら負けなのかな?
302名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:05.12 ID:8kEcgewR0
>>221 ありがとう。
ナマポのケースワーカーは10〜15人に1人くらいの割でメンタルで休職する。
原因のほとんどは、連日、電話や事務所に押しかけて何時間も怒鳴り散らすモンスターケースの応対に疲れて、だね。
空き缶拾いしてるホームレスの人、繁華街でサンドイッチマンしてるおじさん、偉いなあって頭下がるよ。いや本当。
303名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:13.92 ID:UINAVtWb0
>>3
304名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:14.31 ID:Q68eMYzp0
>>271
とりあえず、おまえが馬鹿だってのだけは伝わっった。
305名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:21.40 ID:taulo94J0
>>1
>>子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を感じさせたくないと思った。

うそだろ。自分が負い目を感じたくなかったんだろ
306名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:22.72 ID:1v7y9fRS0
>>287
携帯は子どもの携帯解約して違約金がかかったって書いてあるよ
307名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:27.78 ID:T9YVyD/l0
俺の少ない給料から差し引かれた税金が、こんなのに回っているかとやりきれない。

俺も子供に習い事させたいんだが、できないんだよ。

不公平過ぎないか。

自分が情けないのと、怒りで涙が出てきた・・・精一杯やっているんだけどな・・・
308名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:40.32 ID:TlgPesT40
殺処分しろよ!
309名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:50.64 ID:BBVec+hS0
ナマポ女でさえ手取り29万携帯代2万なのに
おまえらときたらwww
月とスッポン貴族と奴隷そのものだなwwwwww
310名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:51.58 ID:fI/JdCJi0
少子高齢化によって、人口に占める高齢者の割合は今後ますます増加します。また、現役世代では、国民年金の保険料を払えない人
が急増しています。非正規雇用が増え、会社からの社会保険に加入できない人も多くなっています。彼らが、高齢者となった時には、
どうなるのでしょう。
また、フルタイムで働いているのに、貧困を抜けだすだけの収入が得られないというワーキング・プアの問題もあります。
このままですと、生活保護制度が将来パンクしてしまうことは自明です。? 生活保護の受給率を減らすためには、生活保護制度の
改革だけでは、どうにもなりません。まず必要なのは、医療制度や年金制度、労働市場における「あな」を小さくすることなのです。
高齢者の生活を、どう保障するか。障害や病気をもった人々の生活をどう保障するか。ワーキング・プアの生活をどう保障するか。
これらを真剣に考えなくては、生活保護制度の問題は解決できません。? そのうえで、生活保護制度自体の改革も必要でしょう。
?平成16年の「生活保護制度の在り方に関する専門委員会」の提言を踏まえて、現在、生活保護制度においては、受給者に対して、
自立支援プログラムを行うことを自治体に求めています。
311名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:57.76 ID:xnrbLU3m0
3万7千円のストーブとかかなり大型だろ。
一般家庭でつかうようなものじゃなくね?
312名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:58.34 ID:q48nLnmk0
phsに変えたら
月2600円くらいだね。
家族でも、低価格でいけるだろ。

いつからやるの?
今でしよ
313名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:06.42 ID:3ps7+W3m0
これはどうかと思う・・・

手取りで月29万て、このレベルの子持ち共稼ぎな家庭ならいくらでもある
さらにナマポなら収入以上の恩恵があるよね
もちろん、こういう家庭は裕福ではないしキツイだろうけど、ナマポが
足りないから減らすな!もっとよこせwって言ってるのを聞いたら、
なにを思うのだろう
314名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:12.32 ID:9aPLfhtn0
>>273
専門ってものがあるわな。
当方、古典理系マニアック系。
それに、そもそも他の大学がないし。
315名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:14.07 ID:x+d90Pvc0
労働すると貧しくなるから仕方ない
316名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:13.92 ID:YyLJfOJ+0
>>295

薬代はいいよ
医者へ行かれるとこの10倍以上税金使われる

でもね、これだって毎月発生するもんじゃないだろう
317名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:15.67 ID:fI/JdCJi0
ヨーロッパでは、生活保護をうけていること自体が、人々の社会参加を
はばみ、社会的排除に追い込んでいるという批判がありました。そして、ただ単に受給者の生活を保障するだけではなく、いかに
社会参加を促し、社会的に包摂していくか、という政策への転換がありました。包摂というのは、排除の反対で、社会に包み込む
ことです。就労支援も社会的包摂政策の中心に位置付けられています。働くことは、ただ単にお給料を得るための手段だけではなく、
社会に自分の存在価値を認められることであり、職場を通して人との付き合いや交友が広がっていくからです。
そのために、通常の労働市場での就労がむずかしい人たちに対しても、半就労半福祉といった、福祉的要素が強い「仕事」を用意して
います。? 日本においても、すべての人が自分のポテンシャルを発揮できるような労働市場を創り出し、年金や医療などの社会保障
制度のあなを埋めることが、生活保護の受給者数を減らす第一の方法です。生活保護を必要としない社会を創り出すこと。
それが必要なのです。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/105269.html
318名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:23.63 ID:LfUBTWIO0
勉強させとけば安上がり
319名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:24.24 ID:aIEC5v7V0
これだけ貰える条件を厳しい競争の中から勝ち取る時点で働いてる人より有能だよねw
320名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:29.72 ID:LUcLMXYs0
>>296
実質的な非難記事だよ。
321名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:30.39 ID:P5pV0npY0
アサヒの釣りでしょ〜この記事

まともに信じるとマジ働けない
人生いやになる
322名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:36.22 ID:kDD0AgaW0
我が家の収入は月24万程度で夫婦子供1人でも何とかやり繰り出来るんだがね
贅沢し過ぎじゃ無いのかね
323名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:37.71 ID:917YuMFC0
>>291


甘いものは別腹なんじゃない?
324名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:37.90 ID:8zrCRpZN0
>>279
あのな日本共産党は、共産党ではなく
日本共産党という主義なんだよ。
325名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:37.76 ID:N55XaTHo0
貯金禁止なんだっけ?

実際は毎月5万以上浮いてんだろ
326名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:52.12 ID:t/b5qMgv0
日本に200万世帯も生活保護貰ってる奴がいるのかw
手取り29万ワロスw
必死に働いて納税してる低所得者かわいいそうw
327名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:56.24 ID:BhdjEyw70
ヤクザとか、公務員関係者の不正需給無くしてから減らせばいいだろ。
328名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:58:03.43 ID:EB5a7sgm0
固定電話があるなら携帯いらないだろ。働いてないんだし。
329名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:58:08.69 ID:P47ul6th0
ナマポー
ナマポー
おかわり
ナマポー
330名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:58:14.48 ID:ppPDpyzZ0
>>306
解約で10,000円近く払うのもバカバカしい。
最低料金プランまで落として、解約月に解約すりゃいいだけなのに。
331名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:58:22.93 ID:G4Y9Nh1M0
生保母子加算廃止していいよ
就労支援や母親の教育こそ必要
国や自治体は自立できるように
徹底的に支援してあげろ
332名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:58:45.43 ID:45pzjCOv0
3人家族でどうやったら携帯代金が26000円になるんだよw
全員パケホーダイでもそんないかないだろうが
333名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:58:51.18 ID:7XBOXmrd0
死別以外は自己背金で
334名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:58:56.38 ID:xFKehHmK0
>>325
禁止だけど調べようがない
死亡したナマポの奴の箪笥から4000万円の現金が出てきたことあった
335名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:59:00.26 ID:uPgQdAiQO
おやつ代7000円とかふざけてんのか?
食い過ぎだろどう計算しても


まあ 盛り話なんだろうけど
336名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:59:05.27 ID:vHuU8/kW0
ふ ざ け ん な
3人で15マンで生活しろや
住居は公営住宅の最安値で入れんだろ
渡しすぎ
行政ってバカなの?
337名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:59:28.62 ID:Ays124r+0
月29万ってすげーな
338名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:59:43.83 ID:ilIPXZ990
手取り29万で厳しいとかクソワロタ
339名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:59:44.36 ID:LfUBTWIO0
元夫を探し出して金を払わせる
という職業があってもいいかもしれない
340名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:59:49.70 ID:I7ArQAgo0
うちはまじめに働いてても苦しいから子供つくれない。
なのにこいつらはポコポコ産むのか・・働いて無いのに
さらに足りないとかキチガイかよw
なんなんだこの国は
341名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:59:49.73 ID:mko37dES0
手取り20万の俺は生活保護受給者未満か・・・
でも、俺は体が動く限りは自力で稼いで節約して生活するぞ
自分で稼いだ金で、たまにお店でラーメン食って幸せを感じる生き方が好きだ

税金から養ってもらっているくせに29万じゃ足りないみたいなことを言うようにはなりたくない
342名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:01.96 ID:t/b5qMgv0
無税のナマポ手取り29万を手取り29万以下の低所得者が納税して養ってます。
本当にありがとうございました。
343名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:05.75 ID:N55XaTHo0
>>306
>携帯解約して違約金

最新機種への乗り換えかね?
344名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:11.11 ID:/32hIVY7O
>>306
息子ドコモ(ガラケー)解約→違約金
息子au(あいぽん)契約
母ちゃん、娘au(あいぽん)移行済み(ニッコリ)
かな?
345名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:14.04 ID:8fA8wbof0
人権派弁護士『人殺し最強!穀潰し最高!!』

殺人者の人権>>>>>被害者の人権
穀潰しの生活>>>>>ワーキングプアの生活
346名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:18.71 ID:P47ul6th0
なんで、税金で、DQN夫婦の離婚の尻拭いしなきゃならないんだ?
結婚すらできない人だって多いのにさ。

離婚でナマポ支給は絶対やめるべきだわ。
347名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:20.94 ID:h3kIVJFW0
手取り月29万って俺よりもらってるだろ
ふざけんなマジ腹立つわ
毎日こき使われて身も心もボロボロになりながらも稼いだ金が
生活保護の寄生虫の方がもらってるとは
こんな輩は死んでほしいわ
舐めてること言ってると在日だろうがヤクザだろうがなんだろうがやっちゃうぞ
まじめに働いてる日本人はもっと怒るべきだ
348名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:23.77 ID:OZKFPBg30
これだけ貰っておいても母子手当てをくれだの国会前でデモしたり
国会で民主党などが声高に生活保護支給額を減らすなって擁護したり
なんでも弱者の味方って言えば正義の味方みたいな論調の新聞マスコミ
みんなくたばれ
349名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:47.71 ID:5Rj0VPbA0
>>332
縛り期間内に新しい機種に変更すると解約違約金が発生する
350名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:48.27 ID:jI2boqzeO
生活保護もらってる奴らはプライバシーなんて存在しねーよ
351名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:50.71 ID:0RFsE7zI0
>>314
まぁ今は国立大が独法化して、専任の担当コマを増やして
非常勤を減らす方針だからねぇ
しょっぱい時代にはなったね…
352名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:53.80 ID:lRDI0M0x0
携帯電話代…26000

すげぇ
交友関係広いんですね
353名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:58.46 ID:QQkn1zPT0
>>343
お金ないんだし携帯もたせるのやめたんじゃない?
354名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:00:58.15 ID:YyLJfOJ+0
これ以上の手取り取れる働き口って、この女性の条件じゃあないでしょう
ということは死ぬまで生保
355名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:02.64 ID:Gz5JQtMI0
こういう意見をみると、やっぱり舐めてるとしか思えない
あまえんな
356名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:13.38 ID:taulo94J0
>>1
>>政府は保護基準の引き下げを決めた。自分が食べる量を減らそうと考えている。

食費…43000円  オババの分は15000円程度だろ いくら減らせるんだよw 良く内訳を見ろ問題なのは食費じゃ無いだろwww
357名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:13.25 ID:AXF5WCT+0
すごいな
どこの貴族の生活だ
358名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:26.03 ID:0oR0BU9V0
>大阪府内の女性(41)。

本名は、キムかパクですよね
359名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:34.49 ID:ihfVHOwO0
大阪府民は住民税の支払いを拒否しろ
黙っているとますますなめられるぞ
360名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:38.10 ID:A93jta7f0
>>337
>月29万ってすげーな
厳密に言うと、「手取り」なw
働かないで手取り29万なんて、無茶苦茶、勝ち組だろw
361名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:39.35 ID:dgXYWx02O
どう考えても給料安すぎだろ
362名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:38.36 ID:dWLtS75i0
まあ、あれだ。
ナマポ乞食は邪魔だね。
363名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:39.04 ID:3iOtHr+oP
29万とかwオレの月給りもはるかに多くてワロタwwwwwwwワロタ・・・
364名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:44.92 ID:aIEC5v7V0
生活保護の人って便所掃除とかの仕事も出来ない体の状態なのかな
365名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:46.04 ID:wUdlXv3H0
こう言う奴の保護費カットは必要だな
こんなに貰ってたら絶対に働かないだろw
パートじゃ月10万前後が良いとこだし、正社員だとしても余程キャリアがないと
保護費と同水準の稼ぎはまず無理
366名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:01:51.31 ID:AecsBPsE0
電気代と食費は頑張ってる感じだが、おやつ代が食費と別なのなw
外食が思ったより少ないが、交際費に振り分けてるんかなw
疑惑の明細だ
367名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:02:10.11 ID:1+20ZQoE0
>>3

 り
  あ
   理
    無
368名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:02:16.66 ID:0LsspAK50
>>164
中卒→デキ婚→離婚。このルートが勝ち組だったとはな。学校じゃ教えてくれなかったわ。
369名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:02:18.98 ID:HtxMpew1P
>>320
これまでの朝日新聞の記事の酷さから見て、
とてもそうとは思えない。
天声人語なんて実質的なパチンコ擁護記事を書いてたし・・。
朝日新聞の醜悪な性根がそのまま現れてるだけでしょ。
370名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:02:21.86 ID:6hep/mBp0
>>1
みんな生活が苦しくて子供も作れないというのにお前らは!
死んでお詫びしろ!
371名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:02:32.79 ID:8zrCRpZN0
>>306
じゃあ、次の月からはゼロなんじゃん?
その分、浮くよな?
372名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:02:39.48 ID:66WEUs5I0
>>341
ナマポは
避妊するという常識もないんだよ
373名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:02:46.64 ID:pKSKRHK90
>>満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない


教育扶助の18000円は何に使っているんだろう?
もっとも、参考書なんて頻繁に買うものではないし
374名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:02:56.48 ID:nO80EM6N0
司法、我が法を貫くだけでなくこの国を貫く道徳の根本原則も
「ヤッタ者勝ち、ヤラレた善人負け」
我が身や自分の大切な人を本気で守る覚悟があるなら
アメリカ保守層に見習って
心ある日本人も銃の所持を真剣に考えるべき時期にきている。
375名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:03:07.11 ID:x+/+6Yjy0
ここまで手厚い保護があるのに、なんで日本はセーフティーネットが無い事になっているんだろか。
376名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:03:13.30 ID:3TuqO2iy0
ストーブ買わずに携帯の違約金も払わなければ4万近く余裕があるんだな
何が厳しいんだろう
377名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:03:14.28 ID:BhdjEyw70
むしろ、今の社会人の給料が少なすぎなんだろ。だから、インフレさせるわけだし、物価の変動に左右されないようにするには、現物支給が一番いい。
378名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:03:16.34 ID:qbHtXIrW0
こんなの荻原博子に相談で余裕だろ
テレビ局、早く荻原の事務所に行けよ
379名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:03:17.80 ID:yWW1U9mS0
こういうレアケースの馬鹿を紹介することによって
本当に困窮してる声無き世帯が餓死や自殺をする
本当の弱者を追い込み殺してるのは朝日新聞、お前らだよ
380名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:03:21.65 ID:VpENiv0c0
おやつ7000円てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うまい棒だけで700本じゃん

自分が働いて稼いだ金なら何に使おうが勝手だけど他人が払った税金で・・・
381名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:03:24.68 ID:sHxNZK4PO
しんでくれ。それがおくにのため。
382名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:03:31.37 ID:RgM9fEwp0
元夫からの養育費もない。

ここが元凶だよーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
安易に”股”を開き快楽に溺れ
子供を産んだがーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
男は”心変わり”
解るか??男を見る目のない糞女の
成れの果てがこれーーーーーーーーーーーーーーー!!
383名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:03:46.86 ID:heUL2oDK0
>>371
そうだね。数万貯金に回せるね
384名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:03:48.91 ID:UsOxrwLX0
何で携帯で26000円も掛かるんだ?
パケ放題でも8kしないだろ?
385名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:04:01.51 ID:1Nlz9vIT0
一ヶ月だけの中途半端な明細をこれ見よがしに少ないと嘆願するカスババア
朝日は何がしたいのか?自民党のやることに何でも反対してたら、もう誰も読んでもらえなくなるよw
386名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:04:06.21 ID:ppPDpyzZ0
習い事も塾もいかせようとしてるのか。
子供大変じゃね?(´・ω・`)
387名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:04:27.10 ID:Lkw61zP80
働いて手取り29万の人は住民税や医療費も払わなければならない
388名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:04:41.23 ID:Tbf029ADO
勉強塾ならまだわかるけど体操って
野球も何か「男の子は野球くらいするのが当たり前」みたいな親の感覚なんだろうな
まあ、子供に無駄な習い事させてる親はたいてい見栄っ張りだけど。
389名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:04:41.70 ID:LfUBTWIO0
手取り29万って
給料で言えば月に40万ぐらいか?
これで子育てできないなら今のサラリーマン層はどうやって子育てしてるのかと
390名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:04:45.01 ID:lBJBnLBkO
>>197
貴女みたいな人が子育てしたから特待で進学出来るんですね。
素直に素晴らしいと思います。
391名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:04:54.37 ID:mquOig/O0
勉強、仕事ばかり、大企業で16年働きまくった俺の手取りと同じか。
392名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:04:56.92 ID:SzlJfQ2q0
満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に
「この子たちがちゃんと勉強し ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」

世の中嘗めてんだろう。
塾?参考書?ふざけんなよ。
図書館いって参考書、関係図書を借りてこい。
コピーさせてもらえ。
コピーがだめなら自分で書いて写せ。
甘過ぎるんだよ。

俺のことじゃないけど、今も昔もエライ人らは
貧乏でもみんな死に物狂いで勉強し、働いてきたんだろうが。

氏ねよ。保護費全廃でもいいんじゃね?
393名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:05:05.24 ID:OLQ8svY3P
>>360
更に医療費無料、公共料金割引き、給食費など免除、病院&役所への交通費
支給などなど、てんこ盛り。価値にして月50万円以上。w
394名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:05:08.23 ID:oIwCLn2Q0
実は無職彼氏とかいて交際費に使ってそうだわw
395名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:05:13.98 ID:OR9G/S1z0
生活保護の男は55kg以上、女は45以上は半額に。

逆に男は40kg以下、女は30kg以下は倍増に。
396名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:05:26.59 ID:sSeC5E7E0
2日めで10スレってすごいよな。
日本人の不満爆発だな。
2chのお陰でデモもおきないかな。

この人貰い過ぎなのはわかっているみたいだけど
お金の使い方がわからないんだよな。
まぁ、こんだけもらえる仕事には付けないだろうから
生活保護担当者がしっかりと指導しなけりゃ
いつまで経っても生活保護受けなきゃならないよ。
せめて家計簿をつけるとかしなきゃ。
397名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:05:29.51 ID:vHuU8/kW0
ちゅーかこういう輩はもはや詐欺レベル
名前なんか自治体で毎月晒せばいいのに
398名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:05:32.80 ID:lv05b2kY0
>>382
その結果が手取り29万の無職生活なのか…
399名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:05:37.80 ID:OZKFPBg30
>>387 働いて手取り29万の人は住民税や医療費も払わなければならない

家賃か住宅ロ−ンもね
400名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:05:45.51 ID:LcS4nnfJO
うちは貧乏で習い事したことなかった。30代になった今でも
習い事の話題が出るたびに悲しいような恥ずかしいような思いをする。
運動部もお金がかかるから入れなかった。
生活保護だと出来るんだなぁ……
401名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:06:01.39 ID:9kIpToXI0
40時間以上の残業はカット
上がらない賃金
リストラで生き残っても2.5人分が一人にのしかかる
営業所の統廃合で転勤、長距離通勤
そんで手取り25万だぜ

ふざけんな死ねよ
何が弱者だ
何が権利だ

シネ
402名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:06:09.42 ID:9aPLfhtn0
>>351
そうそう。
非常勤で行き来して、人の交流を図ったほうが
良いんだろうけどね。
403名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:06:15.68 ID:aM4y/lHH0
こういう人たちは自分が隣の一生懸命働いている人から
金を盗んで生活しているという自覚はないのかな??

削れる出費が山のようにあるじゃないか。
404名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:06:32.18 ID:R1/Y0uFb0
手取り月29万だと年収にすると額面420万くらいかな
405名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:06:32.47 ID:ppPDpyzZ0
中2長女は、習い事はやめて学校の部活で十分だろうし、
長男の野球遠征って、小学生で遠征?大阪の強豪野球チームか?
406名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:06:35.27 ID:ehnfcu9t0
子供が中2と小5なら普通に働きに行けるだろ。
407名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:06:43.05 ID:ILHUfjm+0
子供の習い事、携帯電話要らないでしょーに。
死んで欲しいわ。
408名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:06:50.52 ID:par60Nyj0
こいつ煽ってんじゃないかと思う
409名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:06:51.03 ID:9qJklE8S0
ナマポの議論とか通報して不正受給者逮捕とかもうアホらしいだろ
殺せばいいんだよ
410名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:06:52.21 ID:AecsBPsE0
手取りが月に29万ってどこのオレだよって思うわw
ボーナスが年に150〜180くらいあるし、独身なのでオババよりは自由に使えるカネが多いが・・・
411名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:07:01.71 ID:ihfVHOwO0
携帯電話ってふざけんな

インチき分は全額弁償させろ
412名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:07:12.62 ID:LfUBTWIO0
>>406
働きに出ると収入が減っちゃいます><
413名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:07:16.94 ID:swDTK6eg0
匿名じゃなくて自分の周りの人に相談しなよ、きっと親身になって世話してくれるぞ、絶対だぞ
こんな惨めな生活じゃだめなんでしょ
414名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:07:17.96 ID:Dc3vPwyR0
俺、2chの嫌われ者、地方公務員のおっさんだけど、
手取り30万円だぞ。
この女の方が、よっぽど良い暮らししてそうだ。
415名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:07:26.45 ID:nvuucOh90
なんか、立派なビジネスモデルな気がしてきた。「働くと損!!!!」って。
416名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:07:34.46 ID:1Y9Xsi7/0
こんな糞がいるからおにぎり1個すら買えずに餓死する本当に生活保護が必要な弱者まで悪者に思われるんだよ!
29万円も貰ってるのにもっとよこせとか河本かよ!
417名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:07:38.18 ID:C/CRruTp0
>>375
真面目な人ほど生活保護受けたくないと無理や我慢してしまい
亡くなってしまうケースがあるからかな?
418名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:07:52.44 ID:Kiuhmlf30
スレタイだけ読んでも不思議でならないんだがね
生活保護制度は、長男の野球遠征やら長女の体操教室まで支援する
ための制度なのかね?まともに働いていても子供に習いごとなんて
行かせられない人は沢山居るよ。
419名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:08:05.79 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
420名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:08:05.39 ID:hbCzND/Z0
>>396
何も起きないし何も起こさないよ
辛抱強い国民だからね
変な期待をするくらいなら寝たほうがマシだよ
421名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:08:14.57 ID:1Nlz9vIT0
>>384
ヒント パズドラ
422名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:08:25.98 ID:fPGujVWDO
29万で…
この女はおかしいな(笑)
423名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:08:37.01 ID:rbasUD2zO
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さん

これが普通に働いて手取り月29万の家庭だったらどういうコメントすんだろね?
無駄な支出が多いとか平気で言いそうだがw
424名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:08:43.54 ID:R1/Y0uFb0
>>391
ボーナスがたんまり出るじゃないですか
425名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:08:49.04 ID:Gr87fx8K0
生活保護ってこんな貰えるんか?
朝鮮人がこぞって日本に来る訳だ
426名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:08:56.55 ID:ppPDpyzZ0
あ、不登校だから学校の部活はないのか。
でも、不登校なのに体操教室にはいけるのか、よくわからんな。
427名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:09:13.96 ID:4LywZ8CD0
>>320
ムカつくけど、本当なんだよ
428名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:09:14.67 ID:6oam+2gp0
生保半額にしろ

死ねばいいのに

マジで腹が立つ
429名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:09:15.54 ID:vGB60epr0
おいこれ本当なのか?朝日なんだから捏造じゃ?
だって手取り29万円って会社に入社後25年近く経った自分より多いぞ…
年収700万オーバーのリーマンと同額かよ!
頑張ってようやくここまで来たってのにやる気無くすわ…
初めてナマポ生活者に憎しみがわいたよ。
せめて朝日の捏造であってほしいよ。
430名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:09:24.80 ID:OZKFPBg30
子供に我が家は生活保護を貰ってる貧乏な家ですとカミングアウトして
この女性もパ−トに出て子供2人にも携帯解約させアルバイトを始めさせればいい
ちょっとどころじゃないくらい世間様に甘え過ぎ
431名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:09:29.44 ID:oEUdOv7dO
ここまでくると弱者ってかヤクザでしょ
ただのゆすりたかりじゃん
432名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:09:29.02 ID:MIo5RlR00
そうか、俺は働かなくて良かったんだ・・・
433名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:09:32.46 ID:66WEUs5I0
>>392
ビートだけしのお兄さんは長屋の廊下で
みかん箱机にして
死に物狂いで勉強したんだよね(−_−;)
434名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:09:40.70 ID:C/CRruTp0
>>426
しかも不登校の子供のケアとやらが大変で仕事できないんだとw
435名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:09:45.71 ID:uTUhzaInO
おやつが食費にはいってないとか!
家にいんなら作れよ!
436名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:09:48.77 ID:HREKHhi70
同じような理由で離婚した母子だけど
体壊す時期もあったが、ナマポなんて頼らず働いたお金で育てているよ
どんな相手であれ選んだのも別れたのも自分だからね
29万なんてもらえないし、その半分位だから我慢させることも多いけど、働いているうえでの貧乏だから、子も納得してくれてる
そんなもんじゃないの?
教育費だって、私みたいな薄給でも奨学金とか駆使すれば、大学だって行かせられる
もらえることが当たり前で、ましてや額面に文句をいうなんて、腹立って仕方がない
お金の有り難みを知らなさすぎる
437名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:09:55.36 ID:Lkw61zP80
>>1 母子家庭で3人兄弟、ナマポ受けずの家庭だったしお高い塾も行かなか
ったけど、兄弟国公立だったし旧帝行きましたはい。
438名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:10:03.11 ID:9r9ed5Gp0
生活保護ではないが
439名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:10:13.71 ID:F0QkgHk40
>>1
>大阪府内の女性(41)

そもそも、こいつはなんで働いてないの?
これが父親、つまり男性だったら「働けるだろ」と言われて門前払いだよ。
女だったらパートや事務のバイトなど、いくらでも雇ってもらえる。
男性だとパートや事務職バイトは門前払い。

パートで働いて、足りない分を生活保護費で補えばいいだろ。
440名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:10:25.92 ID:jUUSHc4Q0
働かずして金がもらえるからおかしくなる。刑務所の作業みたいなもので時給1000円くらいで拘束すべきだな。
こいつの場合は290時間だから1日10時間休みなしだな。少しは分かるだろ。社会人の気持ちが。
仕事なければ、穴掘って埋める繰り返しでもいいしな。
それができない障害のある人のみ無料で入院させればいいだけだろ。
441名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:10:29.77 ID:N55XaTHo0
>>403
つかさ
専業で働いたことなければ
金づるが旦那から国になっただけの感覚かもわからんよ?
でも旦那もクズっぽいのに15年も給料入れてたのかな?

ひょっとして、自営でこしらえた借金かね
442名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:10:32.43 ID:/eEPD91CO
ナマポのくせに一般庶民と同等の生活するなよ。

ナマポはめざしと具無しのみそ汁、白米と決まってるんだよ!
443名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:10:48.86 ID:MVB2NRBd0
5万円でいいだろ

国民年金生活者舐めるな!!!!!!!!!!!!!
444名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:10:54.10 ID:/oXOdp5n0
>>429
不景気なのにボーナス多くてうらやましい
445369:2013/03/07(木) 21:10:58.53 ID:HtxMpew1P
>>369
大事なところを書くのが漏れてた。
天声人語が書いてたのは、
「生活保護でのパチンコ行為」に対する実質的な擁護記事ね。
朝日新聞の感性は異常だと心底思ったよ。
446名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:11:12.61 ID:lv05b2kY0
大阪はどうだか知らないけど、東京都だとメガネ代も補助が出る
普通の近視の眼鏡だと1万、老眼鏡だと2万
最近は眼鏡の方が安くなってるから、普通の働いてるお父さんの方が
ナマポの人より安い眼鏡を買っていくってよ
447名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:11:26.87 ID:faOATf5a0
何で乞食が居直って、真面目に働いている俺達に文句言ってんだ?
一旦全部打ち切って再審査しろ
448名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:11:30.32 ID:fM6T7GBNO
働かないの?
働かずに金を貰うのは、コジキだ!!
449名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:11:34.31 ID:1Nlz9vIT0
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さん
こんなクズの意見より荻原博子さんに判定してもらおう。
450名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:11:36.30 ID:uQsgh0/90
40歳の俺の給料総額より多いんだが?
これ手取りだろ?
451名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:11:39.21 ID:hPY6GdCs0
>>1
         ___
       /   u \
      /  \   /\    飽きやすい 2ちゃんねらのことだから
    /  し (>)  (<) \       そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´               | |          |
 i    l             | |          |

         ___
       /   u \
      /  \   ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´               | |          |
 i    l             | |          |

         ____
       / ≡≡ \
      /≡ ─三三─\     パ、パート 10!!
    /≡≡( ○)三(○)\
    | ≡≡   (__人__) ∵ |  ________
    \≡    |r┬-|  /  | |          |
    ノ≡     `ー'´   \  | |          |
  /≡≡              | |          |
 i_≡≡ l              | |          |
452名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:11:52.20 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
453名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:11:53.63 ID:ZD4IHqHI0
>長男の野球遠征や長女の体操教室
生活保護の分際でそんなもん行かせてんじゃねえ
月収10万台の人だってたくさん生きてるんだぞ
しかも人並みに
454名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:12:25.38 ID:MPyzxg/y0
なんで足らないの?
455名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:12:30.17 ID:rgOTneIr0
どこまでも人のセイにして生きていくんだろうな
456名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:12:32.67 ID:Gz/DlsLa0
>>3
>ネットで生活保護者を叩いてる人達は精神異常者でしょ。

子供の習い事と電話で7万もの贅沢をしている保護者を、
「保護を受けないと死ぬ」と言える、お前の精神の方が異常。
457名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:12:40.58 ID:UsOxrwLX0
毒男で年俸制の年収530万なんだが月20万の生活保護貰えるなら
会社辞めるかもしれん。

医療費は国庫負担してくれるんだよね?
458名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:12:43.62 ID:pKSKRHK90
冷静に考えると、この記事書いた朝日の記者って、2ちゃんで釣りするつもりで記事書くついで収支データ載せた炉

誰が見たってナマポ受けてる生活困窮者の消費生活じゃないし、それどころ浪費とも言える支出
顔真っ赤にした奴がいっぱい書き込むと思って、データ差し込んだだろ
459名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:12:50.06 ID:sxioklWE0
劣等な人が劣等感を持たないようにという事がおかしいだろ
460名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:12:52.69 ID:nnml9b+w0
>>450
あなたはボーナスも退職金もあるでしょうに。
461名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:13:04.96 ID:OZKFPBg30
>>448
コジキに失礼だろう
コジキは空き缶集めやダンボ−ル集めで収入を得てるよ
国からの施しは拒否してね
462名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:13:04.73 ID:sGk+ZIQA0
>>449
荻原も似たようなものだけどね。
削っちゃいけない最低限の保健まで削って総額ポンッって感じ。
463名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:13:12.91 ID:wkysVkNV0
批判くるようにわざと言ってるだろこの女
将来の貯蓄とか考えて習い事も控えてる家とかあるぞ
これより低い収入で
464名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:13:17.57 ID:LtF8tM0X0
ほんとに生保って頭がおかしいと思うよ

でも金を不足させたら男に体を売ったり男なら泥棒とかしたりで治安が悪くなっちゃう

動物と同じだから
金があればあるだけ使っちゃうとか

身障で働けない以外は
家計簿をつける四則演算もおぼつかないような馬鹿がほとんどだと思うよ

パチンコがなくなってタバコと酒がものすごく買いにくくなるとかでいいと思うけどな

「成人カード」を導入して、パチンコタバコ酒を買ったり免許を取ったり車運転したりガソリン買ったりするのに必要で
でも生保になると行政に取り上げられちゃうとか

そうなるといいのに
465名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:13:24.51 ID:Hu1NthjpO
身分をわきまえろ!お情けで食ってるくせに。
466名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:13:33.38 ID:G4Y9Nh1M0
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000

主にが気になる
自分はパチ・・・
467名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:13:34.33 ID:8kEcgewR0
>>446
うーん、うちの地域では近眼でも上限2万超えてるわ(ーー;)
それでも、メガネとコンタクト両方欲しいと文句いう奴、多いんだけどね。
468名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:13:54.95 ID:BBVec+hS0
現代ヒエラルキーまさに貴族と奴隷
ほらほらナマポ貴族様が額が少ないとお嘆きだ
おまえら地べた這いずって更なる納税が必要だぜwwww
469名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:14:01.92 ID:HSm29WKV0
働かないで29万円の収入
笑いが止まらないだろうな
470名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:14:07.18 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
全て出来レースです。この手のネタがガス抜きとして増える可能性ありますね。
471名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:14:22.02 ID:g2qQJFsH0
携帯違約金、石油ストーブ・・というようなイレギュラーな支出も吸収してくれる
かなり余裕のある家計だと思う
食費も極端に少ないわけではない。主婦雑誌によく出てる節約奥さんたちはもっと切り詰めてる
472名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:14:30.16 ID:pZcGQu2BO
>>1
このような人間は日本にいらなくない?
生きてなくていいから
473名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:14:39.63 ID:Ny0/iLSV0
子供の習い事が娯楽費になるのか
474名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:14:54.03 ID:2vT/S3++0
ナマポの親から親権とりあげて親は月8万で生活させろ
子供は適切に支援してやればいい。だが親、特にクソ女、てめーはダメだ
475名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:15:00.74 ID:F0QkgHk40
>>1
>大阪府内の女性(41)。

それにしても、働かないで一日中なにやってんだ???
476名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:15:04.43 ID:AkD3tRC80
確かに働かずに29万使い放題だと足らなくなるよな。
働いてる人は12万円でもやりくりできてるぞ。
とりあえず働け。でなきゃ死ね。
477名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:15:17.37 ID:FezLkYuA0
>>305
それしかないよな。
478名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:15:17.44 ID:OZKFPBg30
携帯代が高過ぎ
まさかエロいテレクラもどきのサクラのアルバイトをやってたりして
479名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:15:25.06 ID:N55XaTHo0
ナマポ家庭一つ支えるのに
5人くらいの奴隷が必要かな

納税者1000万人分くらいがタダ働き?
480名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:15:26.96 ID:rEduIHOo0
携帯代が高すぎ
本来は固定電話で充分なはずだがl、今はそういう時代ではないんだろうな
でも通話しかできないとか制限をかけるべき
481名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:15:40.61 ID:Ldrxxja00
生活保護者は医療費がただなんだよ。それで収入に文句いうのがおかしい。
実話、自分が出産した時隣のベッドに18歳の妊婦がいた(結婚してないでも
子供が生まれたら入籍するといってた)持病で帝王切開したから無料。
父親も同年代。
その子家庭が生保ってのは予測できるでしょ?
482名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:15:53.30 ID:nnml9b+w0
家賃54000,住宅扶助54000ってどういうこと?
483名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:16:13.99 ID:QW/jw0KK0
ナマポ貰う奴は古い公営住宅に集めて
そこで全部衣食住が完結するようにすりゃいいんだよ
ついでにパチゲームでも置いとけ
484名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:16:18.04 ID:SsFTOfdk0
なんで生活保護系の記事ってこんな家庭ばっか取り上げるんだ?

病気で寝たきりの母、アルバイトで家計を助ける息子と母親の面倒を見る妹たち。
息子のインタビュー
「アルバイトをしてもその分保護費が減るから生活には意味は無い。
 しかし、僕は働く。これは誇りのためだ。」
息子は通学する県立トップ進学校では常に成績一位で、東大も間違いなし。
担任のインタビュー
「○○君の学力なら東大も間違いない。しかし、お母さんをおいて東京の学校に行くのは難しいでしょう」
息子インタビュー
「なんとか奨学金をもらって実家から通える旧帝大に行きたいと思っています。
 医学部で勉強し、母のような患者さんを治したい」

こういう感じの家庭を取材すれば、世間の風当たりは全然違うだろうに。
485名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:16:43.35 ID:7Q5rZ6Rk0
こんな奴らの為に税金払ってるかと思うと、ほんとバカバカしい。
働き損。
486名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:16:44.31 ID:txoboLDJ0
>>1
携帯いらないだろ
生ポはポケベルにしろよ
487名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:16:47.98 ID:C5hf6wmC0
一般家庭のすべてを保障するのが生活保護じゃないぞ
おやつ、携帯、交際費、習い事もやめろ
これらは生活保護の対象にならない
488名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:16:52.17 ID:t/b5qMgv0
喋れる口があるならコールセンターのバイトしろよ。
生活保護貰ってる立場じゃないだろ。
489名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:16:55.70 ID:lv05b2kY0
>>467
眼鏡の補助は、地域によって多かったり出なかったりするっていうよね
コンタクト使用者は、眼鏡もないとまぁ困りそうだけど
昔と違って眼鏡も安くなってるから、補助切り下げても困らないと思うんだよね
コンタクトは…まぁやりくりして買えっちゅうねん
490名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:16:58.59 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
全て出来レースです。この手のネタがガス抜きとして増える可能性ありますね。
491名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:17:07.36 ID:0LsspAK50
>>436
自分のケツの穴も拭けない上に、我が子を盾にする奴が一番得をするのさw
人としては勝ってるかもしれないが、結果がこんな奴らに負けてるんだから笑うしかない…
492名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:17:14.41 ID:SzlJfQ2q0
>>436
あなたの事情を書いたメールを、朝日の担当記者にでも送るべきですよ。
493名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:17:15.96 ID:7OBsQ2Qx0
これはただのありがちな離婚の話で、別に生活を保障する必要はない
子供の食費と学費だけ支給してあとは親の稼ぎ次第にすればいいのである
どうせこの母親の両親は健在なのだろう、「実家に帰れ」で構わんのである
体操教室や野球の遠征に出かけるくらいの子供の親なら、働き口はいくらでもある
最初から短時間勤務を前提にしてる理由がわからんし、バイトすらしない理由も不明である
こういうのを不正受給としないから「98パーセントは不正受給ではない」という「専門家」の妄言が罷り通るのである
494ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/03/07(木) 21:17:18.55 ID:92t4Ej6K0
生活保護に嫉妬かよ
あーやだやだ。
お前らみたいにまで落ちぶれたくないわな
495名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:17:19.41 ID:wkysVkNV0
というか年収いくらクラスの生活できてるのこいつら?
色々控除あるんだろ?
496名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:17:20.95 ID:/8HNX4Qp0
俺は仕事でナマポがずらっと入ってる賃貸マンションの管理やったことがあるけど、酷いぜ
ナマポに実際に会って話をするとよく分かるよ
奴らにとっては自分が不幸であると主張することが飯の種だからね
働いてる奴は収入を上げる目的で仕事のスキルアップをするだろ
ナマポの場合はクレームの技術を磨くことが生活向上に繋がるわけよ
だから奴らは基本的にモンスタークレーマーになる、どんな厚遇を与えてもあらゆることに文句を言う
社会に生かされているけど社会に感謝することは絶対ない
自分は社会のせいで不遇な扱いを受けてきたから社会は自分に償う義務がある
こうして税金を食いつぶしてやることが復讐なんだとそんなことを言うわけ
だからナマポは社会の害になることはしても役に立つようなことはしない
497名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:17:22.14 ID:YSbi4wI+0
ドコモでもバリューssで月1800円もしない筈
親子3人で26000円てありえない
498名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:17:33.52 ID:8kEcgewR0
>>482
家賃全額が住宅扶助としてでてますって意味だよ。

ちなみに臨時支出の更新料や火災保険料も全額税金から出ますんで。
499名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:07.51 ID:aIEC5v7V0
>食費…43000

でも、これは少ないと思った
1人あたり朝昼夜あわせて1日500円の食費生活でも月1万5千かかるのに
3人で4万3千かよ
もっと食費にまわせ
500名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:08.68 ID:F9xjVkoj0
>>484
無いものは取材できないだろw
それこそ捏造になっちゃうわ。
501名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:10.50 ID:dQ/gkGsh0
働かないで29万貰えてるのに
お前らは朝から晩まで働いていくらよ
502名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:12.75 ID:Wcy2DJ4w0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000027-asahi-ind

おまいら、明日はわが身。生活保護。
503名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:14.44 ID:lgkZyWAw0
これって、生活保護削減世論を盛り上げるための記事でしょ?
これで同情するのって、民主でもポッポくらいしかいないでしょ
管や野田は、経済的に裕福だったわけじゃないから、金の価値は分かってるでしょ
504名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:24.62 ID:3N3vz9HK0
>食費…43000、おやつ代…7000 、外食費…2000  ※残り…15380

>消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
>抑えるなどかなり無理をしてる」。

なんかミスリードしてるよなあ
43000+7000+2000=52000
52000÷30=1700

290000−【※残り…15380】=274620
実際余ってるじゃん
塾行くなら野球と体操辞めれば良い(両立無理でしょ)
505名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:38.40 ID:hO3TZezq0
ナマポ生活が厳しくないと誰も働こうとしないよ。
29万で不満があるようだけど、その29万は誰が払っているのか知ってるのかな。
朝から夜まで働いている人が払ってんだぞ。
506名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:44.82 ID:wvs6m+En0
この人は月に100万円貰っても「この程度では生活が厳しい」というだろうな。
507名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:47.31 ID:OZKFPBg30
文化的で健康的な最低限の生活の保障

とっくに最低限な暮らしからは脱してると思いますけど…
朝日新聞さんの見解は違うの?
508名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:49.49 ID:0zh/Y8bW0
朝日の記者はどうみても「ナマポ受給者の我侭三昧」を記事にしたかったに違いない
爪に火を点すような生活で受給費減らされると困るなら解るけど
あの豪遊三昧をちゃんとグラフにしてるしなw
509名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:52.26 ID:bF4i92Ps0
>>436
生活保護を受けないという自分のささやかなプライドを満たすために、子供に我慢を強いているだけだろ。
保護基準以下なら馬鹿なこと言ってないで素直に保護を受けろ。
真面目な奴が保護を受けないから、不真面目な奴が福祉予算を独占する制度になってしまう。
広く浅い支援にすればいいんだよ。
510名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:53.01 ID:a4ma2kzh0
元旦那のせいじゃなくて、こんな金銭感覚だから破産したんだろ
511名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:55.52 ID:9qJklE8S0
>>484
家族の人数が多いほど生活保護支給額が異常に多いってのは
問題の核だと思うよ。

世帯でなく一人に対して支給しないから
>>1のようなキチガイが発生する
512名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:18:57.88 ID:4lQPT9c40
これじゃ生活を保護する制度ではなく、贅沢を保護する制度だ
具合が悪くても無理して毎日働いて、納税している人間の意見は無視して、働こうともせず納税もしていない人間の意見に耳を傾ける行政もおかしい
513名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:19:01.15 ID:k8lpkqUU0
>>164

ワロタwww

屑ばっかりじゃねーかwww
514名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:19:10.04 ID:MoiYmAJM0
>>482
家賃まるまるもらえるってことだろ
手取り30万で家賃5万で親子3人
ぶっちゃけ平均的な家庭よりちょっと上だよな
おかん働いてないのに
携帯代、娯楽、習い事(笑)いや(笑)じゃねーよふざけすぎ
515名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:19:24.50 ID:B7i1/42Y0
ナマポは特定の地域に隔離して現物支給。
子作り禁止。
現況調査をたびたび行って不適格者は即保護打ち切り。

このぐらいやっていいんだよ。
他人様の税金でのうのうと暮らしてんだから。
516名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:19:28.17 ID:Oh/ihilt0
先生!おやつは食費に入りまつか?
517名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:19:32.27 ID:nnml9b+w0
>>498
すまんすまん。計算間違えてたわ。
518名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:19:34.67 ID:jiiQV5fI0
本当に困ってる人間だけに現物支給にしよう
日本国籍の人限定で
519名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:19:34.99 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
全て出来レースです。この手のネタがガス抜きとして増える可能性ありますね。
520名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:19:53.44 ID:ppPDpyzZ0
野球教室の会費だが、3000円ぐらいのようだが。
遠征っつっても、集団バス移動だしそんなにかからんだろ。
小学生の野球チームが、どこいくんだよw

体操教室は1万ぐらいだな。

遠征費が2000円だとして、後の2万5000円はどこいったんだ?
521名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:01.99 ID:ux+iyKMUO
俺は 結婚15年目の嫁と 中学生の娘 息子がいる新聞配達員なんだけど。今は偽装離婚して 別居中。嫁さん千葉のアパートで 俺は家賃ただの寮暮らし。手取り30万以上+生活保護28万
522名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:04.54 ID:MIxKgC7+0
どう考えても帳尻合わせの数字だろ
数万は預金しているはず
523名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:06.95 ID:p5jwKcmc0
生活保護制度として必要以上に支給しすぎている。
国や地方が最低限の生活をするために。どこにそんなお金が必要なのかを考えて支給していないから、
支出を10万減らしても貯蓄が10万増える。
生活保護で、贅沢三昧で遊びほうけるか、他人名義などの隠し口座でを数百万〜数千万の資産を築くことになってしまうわけだ。


支給:29.158万円 (この大金を毎月の生活の一体何に使うのかを考えもせずに一律支給)

支出:27.62万円+貯蓄:1.538万円
     ↓ (支出を10万減らしても貯蓄が10万増える)
支出:17.62万円+貯蓄:11.538万円
524名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:10.46 ID:sSeC5E7E0
百歩譲って、娘さんが精神的に不安定で
お母さんが家にいないといけないとしても
内職などいくらでも働く方法はある。
仕事をしないで生活している親の姿を見て
子供はどう思っているか考えてほしい。

それで、子供がまともな社会人になれますか?
525名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:16.81 ID:0seoyU+90
>>417
違う。
おにぎりのケースは糞役人が生活保護を一方的に打ち切った。
本当に援助が必要な人にお金が回ってこず、在日みたいな糞みたいな連中だけが優遇される。
それが今の日本社会。
526名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:16.62 ID:QW/jw0KK0
>>507
高給取りの朝日の記者だから
最底辺でも年収500万くらいの生活してると思ってるんだろ
527名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:18.60 ID:vHuU8/kW0
親の介護や障害児童を抱えて頑張ってる家庭に土下座しろ
ナマポ受給者って一発でわかる腕章でも作ってつけさせればいいのに
528名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:19.12 ID:F0QkgHk40
>>499
食費に、
おやつ、外食代
が含まれてないことに気づいてないのか?
529名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:33.26 ID:goEhSqDr0
これは市ねカスといっていいレベル
全然削れるところあるだろ 生活レベル維持したいのはわからんでもないが無駄が多すぎ
530名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:39.99 ID:F9xjVkoj0
>>501
月33万
531名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:41.20 ID:4LywZ8CD0
>>484
そういう世帯を見付けられないんでしょうw
ナマポ家庭を取材したければ、個人的つてか、ナマポの老舗共産をあたるけど
その共産がそもそも、29万で足りるか!というスタンスなので
こういうのしか見付からないのかもなぁw
532名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:52.56 ID:Dp9M2YwY0
この記事の内容だと、ナマポもらいすぎという印象を抱く人が多いだろう。
朝日はこれで少ないと思ったのか??

マジで、朝日の意図がわからんw
533名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:59.42 ID:HaSCVz4R0
要求内容は、最低限度の文化的な生活をはるかに超えてると思うが。
534名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:14.80 ID:yWuryZIp0
>>1
ネタ元が朝日ってのが少し心配だが、ようするにもらいすぎってことだろう、どうみても
535名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:23.14 ID:JiqFXafe0
働いてお金を稼ぐ人はお金の有り難みも使い方もよく知ってるが
何もせず楽して他人の金を使ってるこういうバカは浪費するわするわ
しかもすぐ子供を道具にして可哀想ぶって、子供もこんな親じゃどんな習い事してもクズにしか育たないだろ
どうにかなんないの死ねば良いのに
536名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:22.17 ID:0zh/Y8bW0
>>501
124,000円
一人身ならナマポ受けられる
537名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:25.23 ID:9qJklE8S0
>>521
そういうこと書くと本当に逮捕されるよ
538名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:30.24 ID:izsBy8Iq0
ナマポ制度はもうダメだろw
こんなのこれ以下の待遇の労働者家庭を
ナマポ同様に無税・医療費無料とかにしなきゃ不公平すぎるわww
539名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:34.31 ID:SzlJfQ2q0
>>433
幕末だか明治だか、
昔の人はホタルの光で勉強した、という話もあるからね。

生活保護世帯は
血税もらってんだから、
働けないならそれこそ、血を吐く勢いで倹約するのが
スジってもんだと思うよ。
540名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:37.97 ID:A6/NqNmn0
29万で少ないって言ってんなら50万あげればいいんじゃね
国民の税金をw
541名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:38.98 ID:PprmXoMv0
>>3
あなた面白い考えしてるね。世の中に出た事の無い人?
これはね叩きじゃないの。あなた自分で29万稼げる?手取りで、私の旦那は手取り23万、私が派遣で仕事して7万。合わせた金額がこの1と同じ29万。手取りと総支給額も解らないバカは黙っててね。
542名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:39.69 ID:LfUBTWIO0
>>1
15000円あれば参考書がたくさん買えると思うのだが
543名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:46.40 ID:GC8vGs0n0
月29万ももらっておいてこれだろ?
バカにはいくらくれてやってもムダなんだよ
支給額が減れば否応なしにそれで暮らさざるを得なくなるんだからガンガン減らしとけ
29万では足りないなんて言ったことを死ぬほど後悔しろ
544名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:48.42 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
全て出来レースです。この手のネタがガス抜きとして増える可能性ありますね。
545名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:55.66 ID:4J+AUByi0
ナマポが貯めずに使えば、カネは市場に還流するってことか?w
546名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:55.76 ID:nnml9b+w0
>>523
教育ローンとかで貯蓄しても、その分差し引かれちゃうのよね。
547税金→生活保護(支那朝鮮多数)→パチンコ(在日朝鮮人経営)→北朝鮮:2013/03/07(木) 21:21:53.84 ID:6oS2y1Zb0
<<1
朝鮮人経営、北朝鮮への送金(核ミサイル開発援助)
中毒、犯罪、借金、自殺、育児放棄、破産
脱税、産業腐敗、マスコミ政治家警察との癒着、膨大な電力消費、生活保護(ナマポ)でパチンコ
数多のパチンコの問題点を一つにまとめ
日本国民がとれる効果的な方法もとりあげてある分かり易い動画

なぜパチンコは悪なのか?
http://www.youtube.com/watch?v=kBSFDQZgiIY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17408092

◆首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆官公庁へのメッセージ送付 http://www.e-gov.go.jp/ (右下のe-Govご意見箱)
◆警察庁:意見箱 https://www.npa.go.jp/goiken/
◆東京地方検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

◆twitter 議員まとめサイト http://politter.com/chiefs/
◆総理大臣 安倍晋三 http://www.s-abe.or.jp/contact/contact
◆国家公安委員長 古屋圭司 [email protected]
◆総務大臣 新藤義孝 http://www.shindo.gr.jp/opinion_post
◆総務政務官 片山さつき http://www.satsuki-katayama.com/cheer/index.html

◆自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
◆維新の会 https://twitter.com/j_ishin
◆公明党 http://www.komei.or.jp/more/twitter/
◆みんなの党 https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi

◆パチンカスの生活保護取り消し条例の小野市に応援メッセージを送ろう!
http://www.city.ono.hyogo.jp/p/1/19
548名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:21:59.87 ID:oDyQLK4K0
30歳手取り20万の俺がきましたよっと
働くのが馬鹿臭いな本当に
まぁ暇つぶし程度に働いてるからいいんだけどね・・・
549名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:00.94 ID:q9n5dEpz0
これだけ貰ってたら、そりゃ働かんわ。

普通子どもがいたら、必死で働くでしょ?

働こうと言う気になる額にしないと、
堕落したら這い上がれないよ。
550名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:17.13 ID:6mE5CRDk0
日本が無くなれば全て解決する
551名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:20.27 ID:SRkH+nqL0
こんあ記事出したら生活保護世帯が不利になるのわかっててわざと書いただろwww



朝日にも良心のある記者がいたんだね
552名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:22.18 ID:hO3TZezq0
ナマポだけを徴兵するなら徴兵制に賛成だな。
553名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:26.72 ID:2GsQbDcz0
>>538
すげ〜正論
554名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:29.51 ID:faOATf5a0
ナマポ100人分の保護費を一旦全部集めて、奪い合いに勝った奴の総取りにすればいい
乞食どもの殺し合いで、毎月受給人数が減っていくだろ
興行にしてうまく当れば、保護費もペイできる
555名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:33.92 ID:A9v/+pSa0
生活保護受給者叩きの釣り?
556名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:37.15 ID:3DO1gQIj0
スーパーで国産牛を買って、「生活が苦しい」と堂々とテレビで言っているババアを思い出したw
557名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:47.27 ID:D79bzmuN0
羽織るものを厚手にすれば灯油代とかかなり減らせるだろ・・・・
北海道じゃあるまいし

毎月2700円分風邪ひくんか大体医療費無料だろうが

おやついらんだろおやつ
毎月20000円年240000円の衣料品購入とか・・・・
558名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:50.72 ID:VEF7JwvGO
将来のための
貯金しないで済むから、
29万あれば余裕でしょ。

家のローンも無いんだし。
医療費?
市販薬を買うなよ。

携帯電話高過ぎる。

子供は制限かけて、固定電話不要だろ。
559名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:54.18 ID:T9YVyD/l0
我が家は夫婦2台で、携帯電話代月5000円強。
子供には持たせていない。

それで俺はここ2年位、下着と靴下以外の服を買っていない。

食費は家族4人で月4万弱。

手取りもだが、全てにおいて生活保護世帯に負けている。
560名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:54.34 ID:aS/t+SRG0
手取り29万って月給35万くらいの生活か
医療費もタダで
何だこりゃ
561名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:56.08 ID:aIEC5v7V0
>>528
いや、外食費とか2000ぽっちだし、おやつ足しにならんし
つーかおやつで空腹誤魔化してるとしか思えん
3人で食費4万3千はムリゲー
562名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:22:59.00 ID:MsbJTbeXi
>>14
ブラック企業、パチンコ屋、マスゴミなど社会に
利益をもたらしていない企業で労働されるより、
同じ給料やっても無職の方が社会全体の利益は大きくなる。
生保は正義、生保をもらう人間は労働するな。
563名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:23:00.50 ID:MoiYmAJM0
>>368
勝ち組と言っても言うまでもなく女としては最底辺なんで
相手の男も低学歴低収入(もしくは無職)DV借金野郎で
大卒高収入男からは見向きもされない惨めな生き物だけどな
564名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:23:31.02 ID:uZK/FlgNO
働きもしないで月29万も貰ってるくせに、随分偉そうだな
図々しい乞食
565名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:23:34.69 ID:T3WdYOba0
手取り29万円、医療費ほか各種無料て・・・
年収600万円の40代公務員の俺よりすごいんじゃないか?
566名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:23:37.52 ID:/32hIVY7O
>>521
お巡りさーん
犯人がいましたよー
567名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:23:45.29 ID:uQsgh0/90
>>484
そういう美談めいたのも要らんなあ。
話題になってた、おにぎり食いたいと言いつつ亡くなったような人たちに、真っ当に支給しろと思う。

ナマポ受給者が被害者面するようないかれた精神を持った大人になるような、
この国のシステム、教育にも歪みが多々あるんだろう。
568名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:23:58.26 ID:8kEcgewR0
>>513
そう。文字通り、クズです。
逆の言い方をすると、
親兄弟親戚が普通のまともな家庭に育ち、それなりの学歴のある、普通の人は
たとえ離婚しても、相手からの養育料はちゃんともらうし
親兄弟親族も助けてくれるし、自分も頑張って働くから
ナマポなんか受けないでもちゃんとやっていってるんだよ。
569名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:23:58.27 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
全て出来レースです。この手のネタがガス抜きとして増える可能性ありますね。
570名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:24:00.25 ID:jhBrImBK0
おめーら勘違いしてるが、生保は返済義務があるからな。
貰っておしまいじゃねえぞ!
571名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:24:51.50 ID:nnml9b+w0
>>570
どうやって返済するのよ。
572名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:24:50.84 ID:ykJ9wD5/0
気持ちはわかるけど、この29万円を捻出するために
月給18万円で 税金払って、自分の子供にはろくに何もしてやれず、
切り詰めて生活してる親もいると思うよ
573名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:24:55.41 ID:fs9m6v2W0
冗談かと思ったけどほんとかよww
29万でたりないとかバカかよww
20万でも余裕だろがw
574名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:03.28 ID:LtF8tM0X0
>>549
いっそのこと長者番付みたいに公開すればいい

あれだって脱税を見つけるためのものだったんだし
不正受給がザクザク見つかるから
575名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:16.49 ID:i4PIPV3v0
◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
◎支出  家賃…54000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
 外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380

 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
 抑えるなどかなり無理をしてる」。
 切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
 月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

↑じゃあ、こういう人って家は貧乏だから、体操はやらせられません。
野球はやらせられません。って、普通の家庭のことを何だと思ってんだろう?

自分の金で生活してるから「金が無い」ところは子どもがどうこうだろうと「金が無い!」
体操や野球よりも生活に密着できる国公立に入学するために必死に勉強してくれ!
って、普通の貧乏なまともに働いて生活している家の親は言っていると思うんだが、

都立高校は入れないから、生活保護貰って私立に行くんだって子どもは単純にクズだろ。
子どもの頃からクズに育てるから、いつまでたっても生活保護から脱却できない。
子どもも生活保護になって娘は16歳くらいでガキつくって母子家庭で生活保護またもらうラッキー♪
そういう、考え方しか出来ない、クズの子ども育ててるだけ。

いい加減にしろ!!!!!!!
576名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:16.80 ID:0pQkVueh0
なんだ、うちと比べて大分裕福な暮らししてるじゃない
577名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:19.62 ID:0zh/Y8bW0
衣服代に2万はうらやましいなぁしかし
12万じゃ2万も服に費やせないよ
ていうか古着で十分だろ、知り合いの同じ稼ぎの奴全部古着屋で買ってたぞ
578発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/07(木) 21:25:20.55 ID:9IDNRZi10
>>559

まず 知ってもらいたいのが


今は 世界大恐慌のさなかということ


あと  こんな29万ももらってるナマポなんてほぼいない


母子家庭で子供が二人で 19万くらいだよ
579名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:30.26 ID:1Nlz9vIT0
>>331
どう読むの?
580名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:34.13 ID:hjad1ks10
>>569
学会は侮日新聞だっしょ。
581名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:39.22 ID:yWuryZIp0
年収600万の俺様でも税金やら何やら引かれて全然もらってる気がしねえ
582名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:46.10 ID:o0OSTEOu0
携帯がいるのか?固定電話もあるのに
583名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:47.67 ID:CPRgSUYMO
あはははは


俺の給料よりたけーよボケが!
584名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:50.31 ID:bSkrpman0
生活保護受給権がないと人じゃないなもう
585名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:54.58 ID:UWSE00teO
40女なんて働いても15万程度かな
29万も貰えるなら、働かないわ
これは国が悪い
586名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:55.61 ID:6b85WM3z0
>携帯電話代…26000

どうやったら毎月これだけ使えるんだ?w
587名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:58.11 ID:GEfOT0m2O
1の糞女は俺に謝れ。手取り23で妻子を養っている俺に謝れ!
588名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:07.21 ID:GoYIdbO30
まぁ事実かどうかはともかく記事が酷い
家族四人で30万で暮らしてる家なんかいくらでもあるだろ

生活保護はいい暮らしするための制度じゃないないことをまず周知させろよ
589名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:09.79 ID:F+oJUnak0
29万円のみ
29万円程

失業給付と子供に嘘ついてまで働きたくないでござる
590名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:13.17 ID:9p0O4/gG0
半額にしても大丈夫だよ
文句はぬかすだろうがそうなってもそれ相応の生活に落ち着くから
591名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:19.52 ID:jhBrImBK0
>>571
直ちに返せというものではないが、
返さなければならない約束を役所と交わすことになる。
592名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:35.46 ID:Pxb3AibHO
とりあえず日本国籍の無い奴の生活保護の支給は辞めるんだよな
593名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:36.95 ID:oDyQLK4K0
>>573
20万とか多すぎ
15万でいいだろ
働いてないんだし
594名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:43.03 ID:ppPDpyzZ0
>>556
黒毛和牛を普通の値段で買えないって言って、
半額で買ってた奴か。
一般家庭は、半額でも高いからあまり買わないだろうに。
595名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:48.01 ID:aS/t+SRG0
子どもいるとはいえ、ナマポすげえなあ
30万なんて、俺は残業40時間くらいしないと稼げんわ
596名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:52.50 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
全て出来レースです。この手のネタがガス抜きとして増える可能性ありますね。
597名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:59.20 ID:o0OSTEOu0
娯楽費が多すぎるだろ
ナマポ様かよ
598名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:27:23.74 ID:9qJklE8S0
ナマポは日本国籍剥奪して生活費が安い海外に強制移住させてから
保護費支給しろ

そうすれば歳出は今の1/10になる
599名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:27:26.05 ID:jK/K1XAA0
つーか色んな面で努力が足りない費目だなぁ…
安易にナマポもらう奴なんてこんなもんなんだな
600名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:27:40.73 ID:Jaj67FgK0
手取り29なら額面40相当だな。
ボーナスなしとして年収約500ぐらいか。
そりゃ働くの嫌になるよな。
仕事ないとか言うなら強制的に東北復興事業にでも駆り出したら。
601名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:27:40.83 ID:qT9UFDn20
働いてない分浪費する時間があるんだろうな。
602名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:27:43.79 ID:LtF8tM0X0
>>581
それ俺の今年の所得税くらいだな

ちなみに住民税はまた別にとられるよ
200万くらい
603名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:27:49.40 ID:yWuryZIp0
大丈夫?ネタ元がアサヒだよ?
ころっと乗せられちゃってw
604名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:27:54.08 ID:uZK/FlgNO
憲法25条も改正しようぜ
「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」とか書いてあるから
ナマポ乞食が「生活保護は権利」とか勘違いするんだ
605名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:27:55.65 ID:QH7xoEAvO
頑張らないほうが毎月たくさん現金貰える。その他、税金年金医療費諸々免除で至れり尽くせり。
そりゃ国も衰退するわ。
606名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:28:25.27 ID:A93jta7f0
勝ち組の自慢話しにか思えないw
何かが間違っているだろww
607名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:28:28.70 ID:8FMGOmQh0
重犯罪としか思えない
608名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:28:33.07 ID:nnml9b+w0
>>591
そりゃ、金持ちと再婚したりすれば返済するだろうけど、返済の原資はどうやって獲得するのよ。
609名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:28:34.29 ID:6nbYten30
オレも手取29万欲しい。
610名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:28:35.25 ID:BhdjEyw70
今の社会人の給料が少ないんだよ。

物価の変動受けず、不正需給者も減らすために、現物支給にするべき。
611名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:28:40.74 ID:LfUBTWIO0
野球も体操も
大人になってから自分で稼いだ金でやればいいじゃないですか
612名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:28:43.27 ID:MsbJTbeXi
公正な社会保障はベーシックインカムしか無いだろ。
613発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/07(木) 21:28:53.23 ID:9IDNRZi10
まあ 

このオレンジさんの 動画をみてもらいたい


年収500万から ファストフードのバイトにすら受からない状態になってる

そしてアメリカでは 6人に一人が飢餓  1700万人の子供が貧困状態

そして 金は配ってないんだよな 食料を配布してくれる

http://www.youtube.com/watch?v=ieBAh91aTww
614名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:28:56.80 ID:faOATf5a0
NHKきた
頼むぜ安倍ちゃん
615名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:29:00.91 ID:OZKFPBg30
この女って韓国人みたいな性格だね
我慢をすることはせず悪いことはすべて他人のせい
「声の大きい者が勝つ」お国柄のため声高に要求を続ける
見栄張りのため生活保護受給者とは誰にも知られたくない
韓国人の民族性に見事に一致

やっぱり大阪の在日の女なのか
616名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:29:01.25 ID:4LywZ8CD0
>>578
ソース出して貰おうか
住む場所によって違うけど、一級地の1ならこの額は本当だよ。
ソースは今国会の参議院予算委員会ね
617名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:29:09.22 ID:0pQkVueh0
>>586
3人分だとしても定額で2万くらいだよな
618名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:29:09.37 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
全て出来レースです。この手のネタがガス抜きとして増える可能性ありますね。
619名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:29:21.79 ID:mKty7S36O
土日ぐらい働けよババア
てめえは五体満足なんだろが
620名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:29:29.21 ID:FezLkYuA0
>>490
ガス抜き?
どう見ても燃料投下でしかないだろ。
621名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:29:33.34 ID:F0QkgHk40
>>561
アホか。
おやつは食い物なんだけど。

>つーかおやつで空腹誤魔化してるとしか思えん
食い物だから、当然食えば空腹ではなくなるわけだが。
「おやつ」は食い物だから。
おにぎりでもポテトチップスでも、チョコレートでも
バナナでもインスタントラーメンでも、
そいつがおやつとして食えばおやつだから。

>外食費とか2000ぽっちだし
うん、だから外食も食事だから。
それも食費に入れないとおかしい、って話。
あともっと言えば「交際費」に飲み食い代が入ってるのが普通。
622名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:29:37.12 ID:oDyQLK4K0
国によっては「生活保護者に神の裁きを!!」
と言う名のテロが各地で起きるレベル
623名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:29:45.59 ID:A6/NqNmn0
枕営業で生保所得した特例だということに誰も気がつかないのかね
624名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:29:45.29 ID:JcBhQ4XR0
子供には責任はない。子供には何不自由ない生活を送る権利がある。
月29万で何ができるのか考えるべきで、十分な金額ではないよ。

働いても女性のパートだと給料だと20万切ることもあろう。
それならば生活保護で子供が不憫な思いをしなくてもいいように制度を見直すべき。
母子家庭に厳しい世の中は間違っている。
625名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:22.27 ID:xgRkI/au0
俺は29万ももらってねーよ
真面目に働くのがバカらしくなるな

現物支給で細々と暮らせクソ共が
626名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:30.17 ID:frl2bpKi0
生活保護者は乞食だって認識がなさすぎる。
627名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:30.16 ID:Ps0RALWx0
>>624
もっと加速したら適当な私生児つくってナマポ貰うおもらいさんビジネスが出来るかも
628名無しさん ◆gA2J0aYhrc :2013/03/07(木) 21:30:35.50 ID:FtPWGoo90
半分カットしても死にはしない。
政府は保護費をもっと下げるべき。
629名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:39.39 ID:1Tz+pyc3O
子供四人で母子家庭は50万は欲しいな
630名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:38.93 ID:0hdOFge/0
>>1
分断工作乙
この国の官僚はほんとクズですね
631名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:40.30 ID:tpqCvAv30
アホ親めが!
子供に負い目を感じさせたくないだぁ?
習い事より何より先ず
ちゃんと「見知らぬ多くの人々に支えられて今の生活がある」って事を教えるのが
教育ってもんだ!!
632名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:41.58 ID:SsFTOfdk0
素朴な疑問だが、正業について収入が生活保護基準を下回っている場合、保護を受けられるわけだよな。
生活保護が現在の水準のまま今の賃金下落傾向が続くと、正社員で生保併用って形態が発生するかも。
633名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:44.20 ID:o0OSTEOu0
ナマポ引下げは当然だろう
月29万も働かないヤツが受け取る制度自体が異常だ

あと外国籍のヤツにナマポ出す国が異常
634名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:45.61 ID:6mE5CRDk0
日本を一度リセットして一から自己責任で各自やり直せばいい
635名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:49.27 ID:kftAblu70
                        ∩___∩    ナマポより収入少ないって 
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\ASA 丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|ワープア::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
636名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:50.04 ID:mY6yKwxn0
>>604
改正しなくていいよ。
逆に、生活保護以下の生活しかできていない労働者に現金支給しろよ。
俺なんか年収500万くらいで、とても健康で文化的とはいえない。
あと500万円は支給してもらってもいいはずだな。
637名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:30:57.95 ID:cP80PlY5O
こんな親でも子には他に親がいないからな
哀れなり
638名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:31:02.00 ID:vSjQ+/Ms0
ざけんじゃねええええええええええええええ!!!!!!!
639名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:31:04.38 ID:CKi5eiLL0
手取り29万もあったら、15万以上貯金出来る自信あります。
640名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:31:06.52 ID:8BCLkir/0
>子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を感じさせたくないと思った。


この親は日中何してるの?子供の前で仕事行くフリしてブラブラしてるの?
641名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:31:07.85 ID:cIS+F/oDI
地味におやつ代七千円ありえん
642名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:31:11.56 ID:WbFSPgk8O
この記事で同情する人がいると思ったんだろうか
643名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:31:20.06 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
全て出来レースです。この手のネタがガス抜き(目的)として増える可能性ありますね。
644名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:31:20.85 ID:fbHtsV4n0
インフレ政策で物価を上げているんだから
それに合わせて生活保護費も上げるべきだろ
645名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:31:27.39 ID:4LywZ8CD0
>>624
市ねよ
646名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:31:59.05 ID:qktKAhTE0
週休五日で働いて、週三で夜勤。
それで、月の手取りは十八万。
もうね、死ねばいいのに。じゃなくて死ね。
647名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:02.71 ID:ppPDpyzZ0
もっと詳細な明細が必要だな。
レシートとかも全部保存して。
子供習い事で4万/月はおかしい。
体操教室と野球教室で2万いかないはず。
648名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:09.21 ID:/gP5vYM10
頑張って真面目に働いてるのに手取り29万貰えないなら
それは企業のモラルの問題だろ
怒りを生活保護世帯に向けるなんて間違ってるし
雇用者にとっては都合のいい連中だと思われるだけだよ
649名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:08.84 ID:YhigAXo40
>>561
楽ではないかも知れんが、決してムリゲーではない。
自分とこは食べ盛りの部活小僧二人だが、その金でやれ!と言われればできる。

携帯電話の26000が異常だから、そこから10000、日用品の37000から15000、被服費から10000は食費に回せるな。
計78000か…相当贅沢な食事が作れる。
650発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/07(木) 21:32:09.05 ID:9IDNRZi10
>>613
これみればわかるけど

スーパーで 廃棄になった商品 食料を寄付してくれて 冷凍して保存


そして 生活保護の人たちに 配給すると


日本だって 廃棄される無駄な食料がたくさんあるだろ 


なんで捨てるんだよ?   経済を維持するために食べれる食料を廃棄するっておかしくないか?
651名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:12.69 ID:ohNUn2ED0
生活保護は月に一度、ケースワーカーが自宅を訪問して
生活状況を把握し就労にむけた指導をするわけだから
母親が子供に生活保護受給の事実を隠すことはできないのでは?

貧富の再生産という問題があるから
生活保護家庭から生活保護者が産み出されることが続かないように
子供さんには自立して自活していく道筋をケースワーカーがうながしていくのが
常識ではないのか?
生活保護家庭はケースワーカーの指導を拒めるのか?

子供さんにとってたとえワーキングプアという損益でも
生活保護より人間のプライドは保てると思う
652名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:15.68 ID:QTUdeQ0M0
俺、医者だけど手取り29万円くらい

ここから家賃も治療費もNHK代も支払ってる。

正直、これでは、かなり苦しい。
653名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:17.64 ID:VwCtBUmu0
1万5000円残せてるんだから減らされても生活出来るじゃないか
654名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:22.37 ID:IubOIwpF0
遂に日本も地上の楽園だな働く奴はバカ国民年金なんて納める奴はアホ
真面目にしても6万位しかもらえないからね
655名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:22.86 ID:S1JL17gV0
その女は母ではなくオモニではないか?
別れた旦那も近くに住んでて生活保護ではないか?
656名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:34.52 ID:K7xJtALi0
大卒東証一部上場企業勤務30歳の俺の手取りが20万も無いというのに
657名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:36.23 ID:tJuGI+GnO
こんなクズにはなりたくない。
悔しいけど明日も頑張る。
658名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:44.75 ID:wY1WxwmTP
生活保護は最低限の生活を保証するもの
人並み以上の生活を与えるものではない
659名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:46.20 ID:9qJklE8S0
はっきり言うけど
人間の出来損ないであるナマポの子どもなんて要らないんだよ
660名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:50.27 ID:x96xqrvc0
去年の年収200万いかなかったわ・・・
661名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:32:58.77 ID:1vpMDRA90
かわいそうに・・・
この子達って将来も生保候補だよね。
何故って?こんな生活してたらそうなるさ。
貧乏から這い上がる気力とか養えないもの。
662名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:02.98 ID:FezLkYuA0
>>624
原資を君が負担するならいいよ。
663名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:05.17 ID:YQFjKJwl0
母子家庭でも母親が身を粉にして働いてる家なんていっぱいあるわ
不登校の娘のケアの為働けませんて…母親がそんなんだから娘も学校サボるんだよ
664名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:08.89 ID:yWuryZIp0
実際は15万くらいあまってんじゃないの
665名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:10.18 ID:seZIGruU0
この人の場合働かないと29万貰えて働くと20万も貰えないんだろうな
そうしたら働いたら損ってなっちゃうよね
666名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:15.16 ID:MVB2NRBd0
これ許可した役人も同罪だろ!
667名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:16.81 ID:oSwqD1ubO
おまいら弱者の重箱の隅をつついて楽しいか?
668名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:18.92 ID:o0OSTEOu0
そうかとちよんはナマポ審査が大アマって言うし
669名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:35.80 ID:nnml9b+w0
>>644
いやいや、物価ベースでなく賃銀ベースだろ。
670名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:43.43 ID:wUdlXv3H0
>>624
父子家庭にも同じ事言うなら納得するけど違うでしょ?
29万はどう考えても貰い過ぎ
671名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:46.33 ID:n4exiTvG0
>>50
土曜か日曜は出るし、裁量労働制で実質1日10時間以上(働かない人もいるが)
過労で何かあっても本人の責任
退職金も下がるって話だしこの先どうなるか分からない、給与面だけ考えたら割に合わない
手取りはこいつと大して変わらんわ
672名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:47.17 ID:2SgaoVNr0
母子家庭になるくらいならどーして結婚なんかしたんだろうか?
どーして中出しセックスしまくったんだろうか?

一般のまじめな国民が頼んだわけじゃないのに尻拭いさせられるとか嫌すぎる
673名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:49.88 ID:zDY7rDW20
分相応でいいやん
野球じゃなくて違う部活でもいいだろうしね。
親が家にいるなら親が勉強みてやれよ
674名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:51.04 ID:4LywZ8CD0
>>624
20万切ることもあろう(ドヤサー
じゃねーよ
知らないなら書くな、な?
675名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:52.27 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
全て出来レースです。この手のネタがガス抜き(目的)として増える可能性ありますね。
676名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:54.56 ID:zOJ/vj3E0
>>114
社会に出る見込みも意思もない誰かさんよりはマシだと思うよ。
677名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:33:56.07 ID:gXquFSzY0
体操教室、必要ねえだろw
678名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:34:04.62 ID:oVClSZyK0
お前らのほとんどは知らないだろうけど、すべての国民は健康で文化的な生活をする権利があるからな。
習い事の一つくらいは文化的活動として認めなきゃいかん。
679名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:34:06.86 ID:8kEcgewR0
>>632
残念ながら、既にそうなっている業種があるね。
建設業。芸能界。タクシー運転。郵便局臨時職員。などなど。
680名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:34:07.22 ID:oDyQLK4K0
>>648
生活保護費が高杉るのが問題だろ
論点ずらすのは良くない。・・・
週残業40以上で手取り25万、これで十分生活出来るだろうし
働かないで29万ってのは有り得ないという話なのではないだろうか
681名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:34:12.45 ID:NL/dFOkY0
大阪でなまぽ貰う連中はこのくらい使うよ

娯楽費(主に子供の習い事)…40000  新聞も家族分必要だしあと雑誌とかグラビアとかも講読しなければ
携帯電話代…26000         国政選挙になるともっと増える
被服費…20000           会合に出るのにいつも同じ服じゃみっともない
交際費…11000          高齢化が進んでるので、包む回数も多い
おやつ代…7000          座談会にお茶菓子ぐらいは出さないと
残り…15380           年末のために貯めて置きます、目指せダイアモンド
682名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:34:17.79 ID:oCRYHPE30
結論だけ先に書く













苦しんで死ね
683発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/07(木) 21:34:21.13 ID:9IDNRZi10
>>616

>>1の条件のままいれて 1等地の1でも

19万7000円くらい

http://生活保護.biz/ks.php
684名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:34:30.84 ID:faOATf5a0
>>624
それではいくらあっても足りないだろ
内臓でも売れや
685名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:34:32.65 ID:qYHGqO620
>>21

結婚に失敗して子供まで産んだことこそ自業自得。福祉を全否定はしないが最
低限の生活で満足すべき。ナマポ並みの収入が得られないから働かないという
のは異常。国家を傾けることになっていきかねない。
686名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:34:42.95 ID:UzDdmE2k0
3は.何言ってんだか.たくさんもらう生活保護者。 減額するべきでしょ。働いての低所得者は大変
この女の人、ずうずうしい
687名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:34:46.38 ID:OZKFPBg30
>>667
この記事を読んでどこが弱者なのか具体的に説明してください
688名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:34:53.39 ID:aIEC5v7V0
29万ももらっといて1人あたり1日500円生活というバランスの悪さ
この人が29万で足りないと感じるのは食事のひもじさからだよ
金額自体は十分に足りてるんだから、もっと他を割いて食費に当てるべき
金を割くバランスがアホすぎ
689名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:34:57.38 ID:bSkrpman0
こういうのが税金で消費してクレーマーになって
真面目に働いて税金払ってる者に迷惑かけてるんだよな
690名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:35:13.25 ID:F9xjVkoj0
>>669
銀本位制かよw
691名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:35:24.06 ID:fs9m6v2W0
>>624
そもそも母子家庭になる方がおかしいからww
最近多すぎなんだよ離婚がよw、
結局先のこと見通せてないからそうなるわけ
自業自得と言ってもおかしくないからw
692名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:35:25.91 ID:FezLkYuA0
>>648
そうじゃなくて働かず怠けているのに29万も盗っているのが問題なんだろ。
693名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:35:31.52 ID:qvDEZ0zM0
>>624
29万は十分すぎる金だ。
普通に働いて納税している家庭でもそれ以下が多いだろ
694名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:35:31.69 ID:Ps0RALWx0
ナマポの半分も稼いでいない持病持ちですが
695名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:35:46.88 ID:M9UVnoSvO
>>1
嘘八百。
単身者、東京以外、都市部満額支給124000円
696名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:35:55.32 ID:/32hIVY7O
>>646
週休5日→2日勤務
週3夜勤→2+3=5日勤務?
697名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:35:57.17 ID:fGVOnKK2O
手取り30万円は年収500万円に相当する。
698名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:36:02.62 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
全て出来レースです。この手のネタがガス抜き(目的)として増える可能性ありますね。
699発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/07(木) 21:36:40.91 ID:9IDNRZi10
>>652

研修医でしょ???

将来は1000万パワーなんだから良いじゃない
700名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:36:48.01 ID:yWuryZIp0
しかしどうも朝日の記事>>1がおかしい
ネタ元が2chだったりして、適当に創作してたりしてw
701名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:36:57.43 ID:oDyQLK4K0
離婚時に罰金精度を設けてはどうだろうか
男300万女100万くらいで

嫌なら籍入れたまま別居すればいい
702名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:36:57.07 ID:CKi5eiLL0
TPPも始まることだし、ナマポもアメリカを見習って
配給または、食券制にし、
しかも5年間の有期制にしよう。
703名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:37:00.42 ID:ppPDpyzZ0
>>681
無理なく削っても

娯楽費・・・20000
携帯電話代・・・10000
被服費・・・10000
交際費・・・5000
おやつ代・・・2000

このぐらいでいけるだろ。57000円ぐらい浮くか。
704名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:37:01.08 ID:ajGL2MNt0
    '::::/^ ̄ ゙ー=彡 リ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::;'
    |:::ゝ     -='^   ゙ 、::::::::::::::::::::::;'
  ィ⌒|:/             ゙ 、::::::::::::::;'
  |{" / 、__           }:::::::::/本物の英雄的行動の特性は、その継続性である。
   〉Y  ゙ミ三仝、    ィ三ミ、   ゝ:::/ 人間はみな、何かのはずみで発作的に寛容になる。
   {_|  モ=ァト、       ゙ゞ  l:::/、   しかし、一度決心したら自分自身に従い
    |   ゙ ̄´   r; ィ'}土ュ、   Y} /    世界と和解しようとしてはいけない。
    |     ,:    ゙ ̄ "    / /      英雄的なものは一般的になりえないし、
    |     /(.._  〈 ヽ    /ー'        一般的なものは英雄的たりえない。
   ∧    .:::::::''''‐''′     /                   _,ィ--―-、_
  ノ ::、   =='ニ!ニlッ、::.   /              ,=':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
''''´    \  ゙ー―‐'    ..:::`ー- ., _          /' _,_        ゙ヾ、
                                 レソ"ヾ;、  ,;===;、 .:.ヾ
                                  r'rtァ、ヽ:-、r _,,,、゙ヾ .:.:.|  生き抜け。
                                 ノ ゙ー' ノ :.i 人ソ`ト' .:.:.:|  それが一番の復讐になる。
                                 /  ´ ,( ,、ヾ` ⌒`  .:.:.:!、
                                 |   ,,ゞyrヾ)       ..:/´!
                                (|  .:;:ッ-=-ー、;:.   .:,;':、:)|
                                ヾ:;.:'"ゞニニブ;:,    r'ヾノ
                                  ヾ;;.' .:; ⌒;:.` 、.  ,ィ'-'
                                   ゙ト、;:;,::.;::;:.:;.:,.._,,ッ'::.|
705名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:37:05.91 ID:siXmczYc0
俺は41歳独身だが
正社員でもこいつの生活保護ほどの給料は貰ってない

改めて結婚なんて無理だと思った
人生オワタ\(^o^)/
706名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:37:18.26 ID:1Mf73PzL0
物頃市たい、マジで。
こちとら月10万の自営業。
707名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:37:28.07 ID:Ldrxxja00
同級生がケアマネやってんだけど、だいたい韓○人の老人は生保だって。
日本人の利用者が年金で質素に(医療費払ってるから)暮らしているのを見て
やりきれないと言ってたわ。
708名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:37:41.65 ID:aIEC5v7V0
29万ももらって1日あたりの食費が1人500円になること自体がアホ
709名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:37:46.83 ID:8kEcgewR0
>>640
マジレスすると、大抵のナマポは保護費振込日を「給料日」と呼んでいる。

毎日何してるかって?
パチンコ。パチンコ屋で知り合ったナマポと肉体関係。ナマポ仲間と賭けゲー。
もしくは、夜のお店でこっそり働いてるから、夕方まで寝てる。
710名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:37:48.44 ID:T3WdYOba0
ナマポで携帯代26000円てどういうことだよ
俺は定額通信含めて5000円に納めてるぜ
711名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:38:05.46 ID:3iOtHr+oP
本当にナマポが必要な人ってごく一握りじゃないの?
そういう人から見たら、この手の記事ってものすごく歯がゆいだろうね
712名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:38:08.73 ID:SuYzstkL0
携帯電話代、交際費、外食費、おやつ代は
全額削れるだろー
これで、46K+残りの15Kは確実に削れるな。
あと
娯楽費(主に子供の習い事)…40000の主じゃない部分も
削れるだろ。10Kとして、71Kくらいは削ってOKだなw
713名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:38:16.38 ID:Ps0RALWx0
子供産めば豪華な暮らしができるのかー
714名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:38:17.06 ID:He+3Msk60 BE:546703542-2BP(200)
手取りで29万円だと普通の会社員なら額面で35万円くらい?

こんなに稼ぐカーチャンなんて、そう居ないよ。

この人は、ありがたいって思わないのかね。
715名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:38:23.78 ID:3rH4OexrP
弱者の支給を下げるとはアベノミクスとは何だったのか?
716名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:38:31.67 ID:mKty7S36O
毎月石油ストーブ買ったり遠征してるわけじゃねーだろ
返納しろババア
717名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:38:35.46 ID:sPsnf7DW0
母子家庭は悲惨になりやすく保護すべきだとおもうが、このケースは
子供に体操とか野球をさせており違和感がある。乳幼児をかかえている
母子家庭に手厚くすべきとおもう。
718名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:39:00.18 ID:Fhmb0+5iO
ガチで腹立つなコイツら…
弱者面すんあ
719名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:39:10.78 ID:nd8JmGw80
AKBは糞って言うのはこの国で権力に弾圧されずに確実に保証されて自由や権利そのものなわけだけど
別にナマポをなくせとは少しも思わないがキチサヨごっこしてる連中は
権利とか自由の持つ意味を一度人類史を勉強しなおして見直すべきだろうな
720名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:39:15.81 ID:GC8vGs0n0
>>651
それ以前にこのババア働いてないんだろ?
働いてもいないのにどうしてお金があるのかなんて小学生でも察しがつくよ
子供に負い目を感じさせたくない?自分が見栄を張りたいだけの間違いだろ
クズはすぐに子供を盾にしやがるから困るわマジで
721名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:39:18.49 ID:OZKFPBg30
公明党民主党共産党社民党朝日新聞中日新聞
みんな生活保護費の切り下げについては反対のようだがこの記事を
読んでもまだ意見を変えるつもりはないのですかね
722名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:39:20.30 ID:4LywZ8CD0
>>683
厚生労働省大臣が21万5000円だって、国会で言ってるけど?
そういう諸々の元になるのが厚生労働省でしょ、
そして、その厚生労働省の官僚が回答に関与するわけだから間違ってないでしょ
723名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:39:27.50 ID:ppPDpyzZ0
子供の習い事、相場がよくわからんだろうと思って
4万ってしてるくさいな。
724名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:39:43.05 ID:fKB41aci0
医療費・教育費・税金・国民年金…いろいろ免除されるんだから食費のみの支給でいい。
我が家は子どもの頃から「よそはよそ。ウチはウチ。ウチは貧乏なんだから贅沢は出来ん」と言われ、ずいぶん我慢したよ。両親共働きだったけど、合わせて29万もなかった。でも子ども3人育てて、少ない収入の中から貯金もしていた。
働かないのに29万ももらって塾行って体操習ってなんて贅沢過ぎ!
お金がないなら無いなりの生活をするべき。
子どもに言い聞かせて我慢させるのも教育の内だと思うんだけど。
725名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:39:50.89 ID:b1PikH+80
携帯980円で30分無料通話ついてるやつでいいだろ。
メールはSMSでいい。
これ、家族全員スマホかネット定額固定だろ。アホかと。
726名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:39:55.02 ID:wRUdoTES0
>携帯電話代…26000

だからここおさえろよwww 手放さなくとも確実に1万は節約できるだろwww
727名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:39:56.90 ID:9qJklE8S0
>>715
支給下げるなんて生ぬるい事をせずに
スパっと打ち切ってゴミクズを餓死させてこそアベノミクスだよな
728名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:40:08.80 ID:bqJ+1E+f0
非課税手取りで29万って月収45万越えだろ 裕福じゃねーか
てか、この記事書いた新聞記者の金銭感覚は庶民レベルじゃないwwwww
729名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:40:22.85 ID:o0OSTEOu0
マジメに汗水流して働いてる人が20万ていどしかもらえないのに
730名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:40:24.39 ID:Q85wZmVt0
信じられない
うちよりはるかに裕福な生活
これに同調するコンサルタントも信じられない

うちは子供3人で給料から身の丈に合った生活してる
気分悪くなるのでここにはもうこない
731名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:40:31.02 ID:ZngamPoE0
原因は元夫のギャンブル(パティスロ=朝鮮)と多重債務。
政府は保護基準の引き下げを決めた。(自民から公明への打診)
※3月6日付朝日新聞。(公明から創価朝日への命令)
この抜粋で理解できるだろう。アベ政権=自民⇒公明党→創価学会=朝日新聞。
全て出来レースです。この手のネタがガス抜き(目的)として増える可能性ありますね。
732名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:40:30.37 ID:ZbCv2opx0
>>1
手取りで29万円は、普通の納税世帯だと年収400〜500万円の世帯に匹敵する額なのだが。
田舎だったら家族7人は暮らしていける額だ。
これで少ないなんてどれだけ浪費家なんだか。
733名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:40:31.56 ID:FezLkYuA0
ID:ZngamPoE0
コピペでログ流しとか、何か都合の悪い事でもあるのか?
734名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:40:38.10 ID:M9UVnoSvO
朝日新聞に釣られる2ちゃんねる脳。

あほなの?
735名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:40:37.46 ID:UzDdmE2k0
朝日新聞、なんで こんな記事を書くかなあ。習い事をなぜ税金でみなくちゃいけない。
なんで生活保護者を みんなで助けなくちゃいけないんだ。むかつく
736名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:40:47.41 ID:Ps0RALWx0
>>726
ヒマだから朝から晩までガチャ引いてるのかな
737名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:40:50.86 ID:bSkrpman0
すべて行政の怠慢が原因
738名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:40:52.87 ID:rEgXjZKn0
寄生虫はしね
739名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:41:04.86 ID:nnml9b+w0
>>727
餓死なんてしないんだよ。
生活保護は防犯上の意義もあるの。
740名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:41:13.55 ID:IV+6AoVm0
生活保護によって、負の再生産が行われてしまうことを危惧する。

塾に通わせればよいとか、学力を上げれば良いという問題ではなく、
子供の将来に大きな影響を与えるのは親の生活習慣だと考える。

親が働く姿をきちんと見てきて、規則正しい生活を送っている子供は、
たとえ学力が低くても、きちんと自立することができている。

母子家庭という理由で安易に生活保護を選択し、
働きもせずルーズな生活を送っている姿を子供に見せる事が
教育上、最もよろしくない。

このような負の再生産を断ち切るためにはどうすればよいかと、
真剣に考えている。
741名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:41:21.57 ID:ZMH4VNcB0
この話本当なの?うちの家計からしたら富裕層。
742名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:41:25.40 ID:kftAblu70
自民党信者には信じられないかもしれないが社会主義とはこういうものなのだよ
テクノクラートしかりこれが社会主義だ
743名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:41:33.75 ID:qvDEZ0zM0
>>1
これは朝日が遠まわしに保護基準の見直しに賛成してるとしか思えん
744名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:41:47.22 ID:8kEcgewR0
>>651
残念ながら、毎月の訪問はできない。多いとこで2〜3ヶ月に一度くらい。
子供にはナマポと知らせないでくれって親は多い、理由は「ナマポだってバレたら学校でいじめにあう」「いじめられたら役所が責任とってくれるんでしょうねムキーッ」てかんじだね。
それでも子供は大抵知ってるけどね。親の背中見てればわかるよね。
745名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:41:49.51 ID:o0OSTEOu0
やっぱり朝日は伝聞だった
746名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:42:08.27 ID:4ZE7fGkB0
・都内の男性(32)。昨年、6歳の長男と4歳の次男と妻で離婚はしてない。もうすぐもう1人産まれる

> 一家の収入は、交通費も含め、男性の給与約24万円のみ。
>住宅ローン(59800円)と、生命保険(8400円)は給与から差し引かれる。
> 1月の家計簿を見せてくれた。

>◎(計給与231580円) 
>◎支出  家ローン…59800、 食費…28500円、 娯楽費(全て子供の習い事)…30000円
> 日用品代(石油ストーブ欲しい)…7120円、 携帯電話代…4500円、 被服費…1000円
> 教育関係費…54000円、 交際費…9800円、 ガス代…6300、 おやつ代…なにそれ?
> 電気代…12000円、  医療費(風邪薬など)…2700、 固定ネット…7000
> 外食費…4000、 交通費…2000円  ※残り…いくらだ?

> 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんの意見もきいてみたい
> 切り詰めるのは、将来のしんがくをかんがえてだ。つーか、この家計簿きりつめてないよね?


> 朝6時に出勤し、帰宅は10時を回るのもしばしばだ。
> 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」いや!わかってないね!
、子どもを満足に旅行にも行かせられず、ドリルもたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強し ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。
> 政府は保護基準の引き下げを決めた。自分のこずかいは4000円位だ。たまに自販機でジュースを買うのが贅沢
747名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:42:09.99 ID:JcBhQ4XR0
>>662
原資ですか?
それは所得税増税すれば捻出できますよ。
748名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:42:15.36 ID:9qJklE8S0
>>739
じゃあナマポ招集してまとめて溶鉱炉に放り込めば犯罪を完璧に抑止できるな
749名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:42:22.46 ID:87wft26w0
生活保護は、本来なら最低限の生活保障だったはずが、
いつの間にか何不自由無い生活に変わってしまってるよな。
生活保護の支給額は、労働できる人なら労働者の最低賃金(手取り計算で)
老人なら年金生活者の最低支給額を絶対超えてはいけないと思う。
750名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:42:25.54 ID:V4LitSlf0
携帯と固定電話、両方あるっておかしいだろ。

うちの医院に来てる人は携帯一台を家族共有で使ってるぞ
まさか子供に携帯持たせてるんじゃないだろな
751名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:42:30.52 ID:CP3EdGoPO
叩かれるの覚悟でレスします
私の姉は生活保護のお世話になっています
地方で子供二人の母子家庭
支給額は計137000円です家賃(48000円)を払えば残りはわずか
姉は美容院にも行かず(子供に切ってもらってる)衣服は頂き物か古着屋
娯楽など一切なしで慎ましく生活しています

子供達には「国民の皆さんの血税で生かせてもらってるのだから感謝しながら生活しないと」と教えています
ネットで保護受給者が叩かれているのを見る度に世知辛い国になってしまったなと悲しくなります
日本人特有の人情や優しさは一体どこにいってしまったのか・・
752名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:42:34.27 ID:YyLJfOJ+0
12月は期末扶助金で43000円多くもらってることを忘れるな
753名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:42:38.58 ID:wRUdoTES0
ものすごく不思議なのは なんでこうツッコミ入れられるような記事を平気で書くのか
J-CASTならわかるけど朝日だもんなぁ。数百万読者はほとんど読んでないんだろうかw
754名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:42:52.43 ID:SzlJfQ2q0
>>164
これは要保存だな。

人権、平等、けっこうだが
こういうやつらはナマポじゃなくて刑務所だろ。
子供は施設行き。

きびしくしないと、人間社会が崩壊するよ。
755名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:42:59.85 ID:vtHQnGfs0
俺ガラケー
パケホ高いから
家でネット8M
世の中まちがっとる
756名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:43:06.23 ID:C/CRruTp0
>>632
だけど働いてるというだけではねられるって聞くしなあ
757名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:43:11.50 ID:fbHtsV4n0
知り合いにナマポ受給者がいるが、
月に一度の国内旅行が楽しみだって言ってた
それくらいいならいいだろ
758名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:43:13.44 ID:HuMDDUaY0
生活保護費なら、年金、健康保険料、NHKの受信料、医療費も、各種税金も全部タダだから

それ+29万円もらえるからな
759名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:43:13.20 ID:HYoiPAgH0
日用品代(石油ストーブなど)…37000
これ何?毎月かかるの?

携帯電話代…26000
高すぎ。せめて10000円。安くしようとする努力が見られない。

被服費…20000
毎月かかるの?ここ数ヶ月俺は服買えていませんが。

交際費…11000
何これ?ナマポのくせにレストランでママ友達とランチでも食ってるの?


ココらへんが本当にありえない。
760名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:43:28.85 ID:nnml9b+w0
>>748
そんな非現実的なことを言われても
761名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:43:43.07 ID:1Nlz9vIT0
>>656
郵便配達ならダラダラ残業してたら、バイトでも手取り30弱もらえる事実w
762名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:43:55.92 ID:FezLkYuA0
>>715
弱者の暴力とは闘わねばならぬ!
生保貴族ではない本当の弱者の為に。
763名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:44:11.24 ID:LfUBTWIO0
>>723
少年野球なんて月1万もかからんよなあ
遠征の交通費ってことかもしれんが
764名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:44:13.20 ID:mBZzcTF00
また日本人の生保受給者を非難するマスコミに踊らされてる馬鹿いるんだな。

29万も貰えるわけないだろ。在日に支給すんのが一番の問題。
765名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:44:19.88 ID:YC1q8J470
うちが手取り23〜24とボーナス70くらいで、手取りで言えば同じくらいだね。
でも>>1は住居費やら医療費やらが減免されるから、プラス100万くらい上か
こんな裕福な暮らしできない、カツカツ
766名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:44:20.79 ID:mKty7S36O
>>741
金銭感覚の麻痺した朝日社員の妄想記事だから仕方ない
767名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:44:22.22 ID:KFqJkQ9Y0
「子どもたちには何の責任もない」
日本全国の納税者の方が何の責任もありませんけど?
子供生んだあなたの責任でしょ?
768名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:44:31.65 ID:3NW+NIBW0
仮に死ぬ程働いて手取り35万だったら、働かずに29万の方が、ずっとコストパフォーマンスが良い。
769名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:44:29.81 ID:OAzFpPqW0
拡散

山際澄夫yamagiwasumio
【拡散お願いします】WBCで台湾がやって来る!
東京ドームで観戦予定の方、東日本大震災での台湾からの義援金のお礼を
横断幕やプラカードで伝えて下さい。
台湾へ感謝のメッセージを送る最大のチャンス
。日本と台湾の友情が永遠であることをWBCを通して伝えて下さい(日台戦は3月8日)
770名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:44:45.17 ID:M9UVnoSvO
朝日新聞は慰安婦捏造問題に謝罪しない限り、
信用しない。
771名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:44:51.12 ID:YyLJfOJ+0
12月は29万円以外に期末扶助金で43000円多くもらってることを忘れるな
実際は6万円近く余ってる(支出を信じたとして)
772名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:45:03.29 ID:oDyQLK4K0
>>757
4割くらいの低所得層は年一度の国内旅行すら怪しいわけだが
773名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:45:16.07 ID:uTUhzaInO
これで医療費とかも免除されてんだから実質30万超えてるだろ

なまぽが思ってる人並みのレベルが違い過ぎなんだよ
ネットも携帯も習い事も贅沢品扱いにしろっての

周囲では金がかかるし子供は1人かな〜なんて言ってんのに
パチンカスの多重債務者としか結婚できなかったようなクズが
皆より裕福っておかしいだろ
774名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:45:27.59 ID:G4Y9Nh1M0
社会保障費に聖域多いんだよ
今後も増え続けるのは理解してる
が、見直しや改革もしっかりしろ
特に生活保護と高齢者3経費
775名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:45:29.66 ID:fWhE1V7f0
>>561 手作りすりゃ全然無理じゃないよ。
どうせ惣菜とか出来合いの物を買ってきてるんだろ。

月刊の主婦雑誌読んでみろよ。
けっしてみすぼらしいおかずでもないのに食費2万台でやってるよ。
働いてないんだから暇は十分あるだろ、この婆は。
776名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:45:30.95 ID:Ps0RALWx0
>>761
郵便非正規の待遇のよさは凄いよな
3Kだけど
777名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:45:43.66 ID:OZKFPBg30
朝日新聞も生活保護受給者もクズ
778名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:45:54.56 ID:izsBy8Iq0
>>624
子どもを金づるにするしか能のないバカ親のたわごとなんて
もー誰も同情しないし、そんな奴に子ども育てさせても碌なことにならない
って言われつつあるよwww
779名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:46:01.11 ID:yhBloRcy0
食費とおやつ代が分離しとるwwwwww
780名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:46:05.25 ID:VW/w1Xzu0
こんなにもらえるなら俺も

母、生活保護
義母、生活保護
嫁、生活保護、
俺、生活保護

とかどっかの芸能人みたいに一族郎党生活保護とか
やろうかな〜
781名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:46:10.09 ID:HuMDDUaY0
>>771
それに加えて、年金も健康保険料もNHKの受信料も支払わなくていいし
医療費も全部タダなんだぜ
782名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:46:18.52 ID:FezLkYuA0
>>742
テクノクラートの意味解ってるのか?
783名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:46:20.90 ID:5vlvDa/O0
またチョンの仕業か・・・


とにかく死ねよ!!
784名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:46:24.36 ID:w0wGck5N0
民主主義なわだから、多数決で決めたらいいんじゃないかな
785名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:46:43.29 ID:QzTYWJJU0
よく考えてみてほしい。
これは計算させて「9マンは削れるだろ」と言わせたうえで
20万と各種優遇は生活保護として妥当だよね。
と思わせるための誘導であると。
786名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:46:52.55 ID:qktKAhTE0
>>696
昼勤+夜勤に決まってるだろ。
ワープワで悪かったな。
787名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:46:55.40 ID:6cA0EvtT0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
788名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:46:59.65 ID:Kaxb82qO0
まあ>>1の子供達が家はナマポ家庭と知らないから仕方ねぇだろ。
だからって普通を装う親もなぁ。。 
789名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:47:08.84 ID:fbHtsV4n0
>>772
車で行けるところだと言っていたから
そんなに金はかかってないだろ
そのくらいの楽しみはあってもいいと思うぞ
790名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:47:15.95 ID:Jl+SS2Y80
俺の妹も一昨年離婚して母子家庭だけどさ、
某弁当屋チェーンで働きながら小1と4歳児育ててるぞ。

収入はたぶん、この生活保護の人より滅茶苦茶低い。
それでも子供のために学資保険に入ったって言ってた。
大丈夫かって聞くと、
百均の達人よー!とか言って笑ってる。

なんか、こういうの聞くとムカムカすんな。
791名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:47:26.16 ID:HSMZQmml0
>>773
それだけじゃないよ
公共交通機関
市県民税
家賃
電気ガス光熱費も援助されてるから軽く40越えるよ
792名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:47:34.33 ID:k8AmUVaq0
減額されるといっても来年度だけの話なんだよな
中2の子供が不登校だから働けない、高校進学のために貯金が必要
と言ってるわけだから、
来年の4月に高校進学したらこの母ちゃんは働き始めるわけだろ
793名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:47:40.97 ID:LX6ZhcTh0
>>3
毎月ストーブ買わないと死ぬの??
794名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:47:45.13 ID:9p0O4/gG0
三人家族で手取り月29万って中流家庭ぐらいか
しかも専業主婦状態

笑いが止まらんだろうな
795名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:48:02.48 ID:ZbCv2opx0
>>751
>ネットで保護受給者が叩かれているのを見る度に世知辛い国になってしまったなと悲しくなります
>日本人特有の人情や優しさは一体どこにいってしまったのか・・

本当の日本人なら、恥というものを知っていますよ。
恥を知る者に対しては、人情もあり優しいですが、
恥知らずに対しては、日本人はとことん冷たくあし
らいます。
796名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:48:04.15 ID:wPotyqIK0
死ぬほど働いて手取り18万
合法的にナマポ貰える方法探そう
797名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:48:12.80 ID:EeLD67gW0
>>1
ふざけたババアだ

早く死ねよ!!
798名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:48:18.87 ID:FyIGV+H00
こいつらを見てると
生保専用の収容施設が必要だな
強制収容して生活を管理しないと直らないな
799名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:48:20.34 ID:6j5QRrqU0
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
800名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:48:41.40 ID:TXe082nx0
露骨なナマポ叩きだなって アレ?これ朝日か
801名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:48:45.46 ID:D79bzmuN0
京都母子心中はかなり俺の中で影響を受けた。

ぬるすぎる。
802名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:48:50.48 ID:Ps0RALWx0
>>792
不登校か
そのガキも底辺校入ってブルーカラーナマポの構図
803名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:49:03.27 ID:kQ5knUphO
>>751
働けばいいじゃん
労働の糧で生活すれば誰にも気兼ねなく暮らせる
804名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:49:05.99 ID:oDyQLK4K0
>>789
お前は知らんかもしれんが
低所得者は休日出勤当たり前の世界
そもそも平日”まじめ”に働いてたら土日は家でゆっくり
というのが基本スタンス
805名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:49:08.12 ID:t/b5qMgv0
朝日新聞てマジでこんな記事のせてんの?
ジョークかと思ったわw
まぁ朝日新聞くらいの大企業になると手取り29万のナマポ受給者なんて相手にしないほど高給なんだろうなぁ〜。
金持ちはいいなぁ〜。
806名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:49:13.44 ID:YyLJfOJ+0
>>787

大阪版の31面をみろ
807名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:49:24.01 ID:8kEcgewR0
>>683
そのサイトの計算結果は、生活保護ひのうち
生活扶助額だけの金額だよ。
ほかに、家賃、教育扶助、ひとり親家庭なら母子加算、児童加算がついて、>>1のような最低生活費となる。
808名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:49:35.52 ID:9qJklE8S0
>>798
治す必要はないんだよ
根絶やしが根本治療になる
809名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:49:54.94 ID:OZKFPBg30
支給額1割カットで26万
2割カットで23万
3割カットで20万

3割くらいカットしても十分に健康で文化的な最低限の生活が送れそうだぞ
810名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:50:07.46 ID:LX6ZhcTh0
>>22
離婚してから生活保護だぜ
811名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:50:24.35 ID:4LywZ8CD0
>>751
働いていないなら
少ない!って役所に怒鳴り込め
812名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:50:32.59 ID:ppPDpyzZ0
>>763
少年野球の遠征って、あっても集団バス移動で
隣の県ぐらいじゃねーのかな。
まさか新幹線使わないだろうし。
813名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:50:33.62 ID:sNQfbuj70
>>1
> ◎支出  家賃…54000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
>  日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
>  学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
>  電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
>  外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380
すんげえ裕福な家庭に見えるのだが。
814名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:50:42.22 ID:3rH4OexrP
>>782
アムロのお父さんのティムレイ
815名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:50:41.73 ID:Ays124r+0
地方だと正規でも手取り15万行けば良い方なんだが・・・
816名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:50:42.97 ID:vGB60epr0
>>656

大卒東証一部上場企業勤務50歳の俺の手取りが30万も無いというのに
817名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:50:45.03 ID:M9UVnoSvO
近所のホームレスが綺麗に消えた。

皆々様の税金のお陰ね
幼い子供が遊べる場所に成った

ダメなの?
818名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:50:47.43 ID:PprmXoMv0
>>751
嘘おつ。
しつこい様だが、私は自治体に電話して聞いてる。この29万位は貰える。そうはっきり言われた。本当なら何処の自治体か書きなさい。明日電話するから。
819名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:50:58.83 ID:Ps0RALWx0
>>811
暴れたり飛び降りたり錯乱状態を演じてあたまおかしいと見せかけるのも手だぞ
精神病があったら受給されやすいし
820名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:51:04.72 ID:f5SEicYs0
働く気が失せるわ
821名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:51:10.49 ID:JuWK9pkGO
朝日新聞が問題視したいのはわかった。

で、この事例は取り上げるに適切なのか?
朝日新聞は、自社の給料と比較した記事は書けないのか?
822名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:51:12.07 ID:k8AmUVaq0
>>813
食費「だけ」が不自然に低いんだよなw
823名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:51:18.05 ID:MVB2NRBd0
>>785
俺は全く思わん
ここのスレの多くはあと数万削れると書いているが、それは違う。

生活保護は制限ある中で生活しなくてはいけない

5万+α(1〜5万)で十分だ
824名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:51:32.28 ID:FezLkYuA0
>>789
ナマポで自家用車所有とか随分と余裕あるじゃん。
ナマポいらなくね?
825名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:51:32.56 ID:l0QODjdt0
基礎的支給額は年金以下でいいよ。それ以上必要な場合は家計簿提出公開必須にしろ。
特別な事情でそれも出来ない人は前もってその原因は分かってるはずだから何らかの方法で証明しろ。
826名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:51:39.72 ID:NL/dFOkY0
信心してるとこういう生活が送れるんだよな
827名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:51:41.66 ID:mBZzcTF00
>>791
公共交通機関なんて自治体に依るだろ。老人・障害者以外は援助ない。
光熱費の援助なんてのもない(一部水道代免除はある地域も)。

嘘ばっか書くなアホ。
828名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:51:51.38 ID:YhigAXo40
最高でも最低賃金×160時間(週5×8時間)にしないと、働くのがバカらしくなるに決まってるじゃないか。
最低賃金以下で働いて生きてる奴なんて腐るほど居る中、それで生活できないって文句言うなら死ねとしか。
働かずに最低賃金稼げるのも贅沢すぎるが、『早くナマポを抜け出したい』と思える制度にする為の第一歩として、これは今すぐやって欲しい。
829名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:52:10.80 ID:wRUdoTES0
たまご1パックと納豆1パックあれば家族の一日分のタンパク質確保できる。二、三百円だな。
米も三百円ぐらいで済むかな。給食もあろうし。野菜も三百円もあればモリモリ食わせられるよね
一日1000円もかかんねーわ。余った金でたびたび肉でも寿司でも食えるわ。
830名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:52:33.11 ID:1Nlz9vIT0
>>816
シャープか?
831名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:52:32.20 ID:zVptLPbJ0
>>1
反感煽る為に記事にしたとしか思えないが
左派でも働いてれば手取り29万がどれだけ大変か解るだろうに
832名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:52:36.75 ID:Exgh3D0r0
生活保護受給者=資本主義経済に機能しない屑=朝鮮人

俺は千葉県境の茨城の田舎モンだが、この辺りじゃ
なまぽ受けると白い眼で見られるし、だから踏ん張っている家庭が多い

まぁ在日がひとりもいないのが幸いだ、クソ朝鮮人
833名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:52:44.54 ID:H/E1RpDH0
>>788
そうだ、この女性の子供たちは受給していることを知らないんだった
この女性写真載せちゃっていいのかw
なかなかきれいな横顔だけれども
834名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:52:44.96 ID:/eAtjMkGO
うちは母子家庭で育ったが母は昼夜働き、そんな親に金くれって極力言いたくなくて参考書買うの勿体ないから受験の時は学校にある受験校の問題集を数回分づつコピー、裏は計算用紙に使ったりしてた
何でも普通にしようと思うからおかしくなる
貧乏は貧乏なりに子どもだって頭使うようになる
っていうか29万は貰いすぎ
いろいろと腹が立つ話だ
835名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:52:45.80 ID:t/U0EO490
>>640
典型的な、ミエ張って借金するヤツの思考だよな
836名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:52:49.37 ID:6AwsgF0IO
貧乏ならサッカーやらせろよ
野球とか金かかるのやらせるな
837名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:52:52.81 ID:7MUAYdyv0
>>790
それだけ収入が低いなら児童手当や就学援助だの色々援助は受けてるよね
保育園代もタダみたいなもんだろうし、目糞鼻糞のような・・・
死別なら同情するけど離婚じゃなぁ
838名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:52:58.84 ID:BlZ/OUAz0
やっぱ層化とか共産の縁者じゃないと
こういう貴族にはなれんのか
839名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:53:08.62 ID:31vQ8pxuI
贅沢すぎだよね?生活保護羨ましいわ。何なのよー。
840名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:53:26.25 ID:AjAcOH+r0
外国人への生ぽ支給を取りやめましょう。
不正受給者を徹底的に取り締まりましょう。

通名を廃止しましょう。
特別永住許可を取り消しましょう。

在を許すな。在を追い出そう!!!
841名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:53:43.44 ID:/32hIVY7O
>>790
片親なめんなよ
つーか子供がナメられたりバカにされたくない
その一心だけ
頑張ってるとか大変だとかよくやったとか言われたくない
妹さんの子供と会う機会があるならたくさん遊んであげなよ
842名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:53:55.67 ID:sNQfbuj70
>>831
しかも毎月使い切っちゃっていい29万円なんだぜ
843名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:54:08.07 ID:fbHtsV4n0
>>824
生活に必要なら自家用車所有でもナマポはもらえるらしい
844名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:54:13.43 ID:0doiu27n0
家計簿の提出と指導を条件にした方がいいな。
これ隠しもせずに堂々と言っているって事は、本人にはおかしいって自覚が全く無いんだろう。
845名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:54:13.71 ID:JcBhQ4XR0
共働きの家庭だとどんなに少なくても40万位の収入ある。
それでも生活は苦しい。

母子家庭は働き手が一人なのだから、その分も考慮して金額をあげるべきだ。
父子家庭なら考慮の必要なないのは同意します。
846名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:54:18.82 ID:G4Y9Nh1M0
>>831
収入高い大新聞の記者さんには
月収30万くらいではミジメな生活だと思うんでしょう
847名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:54:33.35 ID:6cA0EvtT0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?



    大阪の3/6の朝刊を実際に見た奴がいたら、それを画像UPして欲しい。

    それまで、この記事は信じない。>>1の画像は信じない。


 
848名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:54:38.88 ID:3Lowrr2T0
>>1
何この大阪の女!!!
ちょっと信じられない
働かない癖に野球だ体操だ塾や参考書?
携帯代だって仕事してないくせになんでこんなに高額使ってんの??
もっと絞れるでしょ
ムダ遣いしすぎだし、働けよ!
野球遠征とかしなくていいし
体操教室もなくていいよ
学校の部活だけやらせておけばいいでしょ。

大阪って本当にダメだ。
こんな受給者がゴロゴロいそう。
だいたい旦那とグルになって自己破産で生活保護を受給してるんじゃない?

そもそもプライドもないバカ親で
29万も働かないでもらえるなら、旦那も離婚するでしょ。
849名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:54:39.59 ID:9qJklE8S0
この親を逮捕して親権取り上げて刑務所に送って子どもを児童施設に送れば解決
子どもは確かに責任ないから国が面倒見る
850名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:54:46.18 ID:oAg6GMzlO
俺(単身)の倍以上ですね 毎月被服費とか贅沢ですね
851名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:54:54.07 ID:ppPDpyzZ0
>>843
まぁ地方だと、さすがに車ないと生活できんからな。
852名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:54:58.57 ID:X4p8vZbG0
>>809
3割カットでようやく、自力で頑張ってるひとり親家庭と並ぶ感じだよ
自分も母子家庭の母親だけど、養育費と児童扶養手当と時給1000円の派遣の仕事朝から晩まででそのぐらいだもん
児童扶養手当は、子供一人だと月収10万円以上稼ぐと減らされるつーのに、働かないナマポには甘いのな
853名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:55:02.06 ID:Chmx4whx0
家の嫁が看護師で年収が550万なんだが、手取りは28万しかないよ
額面は40万オーバーなんだがなw
このババアが到底、額面40万稼ぐスキルや能力、経験もないだろうし、不満を口に出すのもおこがましいと思う
日陰者は日陰者らしく暮らせよ

野球や体操なんてクソの役にもたたないことに金使ってもしょうがないし、塾に行かせて勉強させたほうがいいと思うが、親に似て勉強出来ないんだろうな
854名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:55:12.14 ID:IV+6AoVm0
>>746
食費はもう少し増やした方がよい、もう少し子供によいものを食べさせた方がよい
一方、一軒家でなければ電気代は多すぎ
(我が家(都内マンション100平米)では今年、
一回もこたつ以外の暖房を入れなかったので1月でも電気代は6000円だった)
ネットはもっと安いプランがあると思う

世帯年収2000万円、住宅ローン完済、妻一人子供二人の意見でした
855名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:55:21.68 ID:8kEcgewR0
>>751
ねえねえ、なんでそこで、「生活保護とは別に、児童扶養手当と児童手当あわせて月額6万円貰ってます」って書かないの?
死ねば?
856名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:55:34.79 ID:C/CRruTp0
>>837
働いているかいないかの差は大きいと思うが
857名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:55:37.37 ID:/42Q/8uE0
「そのぐらいのこと!贅沢しすぎ!」って思うラインを超えてて、
本当なの?って思うくらい、貰っているね。

子供に責任ないっていったって、
巣立つまでは運命共同体なんだから我慢するところはしなくてはね。

子供が高校卒業したら自立させて、
自分一人で稼いで生きていって欲しいものだ。
858名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:55:40.00 ID:k8AmUVaq0
家計簿にしても内訳がおかしいだろ
なんで娯楽費と習い事代が一緒になってるんだよ
教育費じゃないのか
859名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:55:42.53 ID:CPx42xYm0
>>845
父子家庭だって働き手は一人じゃん。
860名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:55:44.74 ID:WXK2/4C80
携帯電話代…26000、 被服費…20000 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
全部大人二人のうちより高いんだけど?
いい加減にしてくれないかな

うち
携帯電話代…10000、 被服費…0 娯楽費(主に子供の習い事)…0
861名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:55:53.54 ID:3N6/Sc4gO
子供達に罪は無くても、お金がないから習い事をさせない家庭なんてごまんとあるわクソボケ!
862名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:56:02.02 ID:V3bIVJdE0
死ねよ!コジキは死ね!恥もなくなった人間は生きる価値が無い!
シナチョンかよ!
俺はもっと少ない自分の金で毎日不満なく生活している。
863名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:56:05.28 ID:mBZzcTF00
>>818
去年まで俺も子供二人との生保世帯だったが13万くらい。岐阜な。29万って
のは年総額支給を12で割った数字だろ。子供手当・児童扶養手当は4ヶ月ごと
の支給。
864名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:56:05.25 ID:YyLJfOJ+0
865名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:56:09.67 ID:qjVxDcl50
>長女が精神的に不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。

働けるのに働いてないだけじゃん。支給取り消せ。
866名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:56:21.34 ID:ZbCv2opx0
>>845
>母子家庭は働き手が一人なのだから、その分も考慮して金額をあげるべきだ。
>父子家庭なら考慮の必要なないのは同意します。

おかしなことを言う人だな。
そもそも生活保護受給者は働いていない。
867名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:56:23.57 ID:uwqbnyqW0
左翼の奴らが大好きな憲法何条か知らんけど
すべて国民は健康で文化的な最低限度の・・・ってゆうやつ
間違った考えではないと思うが発想が共産主義そのものなんだよな
こんなお花畑な理想論はいずれ破たんするわな
868名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:56:26.70 ID:UECWRTz/0
ケータイなんか1人2000円ぐらいだろ
869名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:56:34.87 ID:sAfMNpzI0
なんだろ、このやり場のない怒りは
870名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:56:38.28 ID:rfn9vkv60
年29万でおk
871名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:56:47.60 ID:8V2Dqhnf0
毎月29万って手取り29万だから
勝ち組水準だよね
872名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:00.72 ID:43ZRTRrL0
なんという社会主義的な考え
873名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:05.75 ID:CHT/CbyEP
>>848
偽装離婚だろ
裏じゃ忍び会ってバコバコやりまくってるよ
そーゆー奴ら増えてる
874名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:09.42 ID:M9UVnoSvO
お前ら
田舎なら家賃込みの9万からだかな

>>1
朝日新聞、悪質
875名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:14.43 ID:D79bzmuN0
こういう怠け者にたくさん税金を払っている高額納税者さんも怒るだろうね。
876名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:19.94 ID:FezLkYuA0
>>847
そう思うなら朝日に電凸してみろよ。
877名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:36.30 ID:GcQMl9BZO
生保=無職がいけないと思う。病気や身体が不自由で無い限りボランティアを義務付ける。民生委員や町や公園やトイレの清掃など。家から出れない人は行政のチラシ分けや広報作りなどの内職をしてもらう。
878名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:39.03 ID:3Qhq6BRE0
仕事のストレスを感じ、職場の人間関係に悩み、今後の生活に不安を感じ、生きている。
手取りで30万もいかない。カミさんのパート代10万を足して何とか生活している。

仕事の大変さを皆知っていて、稼ぐことの大変さを知っているからこそこの新聞記事の内容に驚いている。

もっと切りつめることできるだろ。 知恵を使え、子供にも現在の状況を解ってもらえ。
金が無いから、お金が足りないじゃないだろ。 どうやって切りつめるか考えろよ。  ホントイライラする。

断固、生活保護の見直しを政府は早急にするべき。  
879名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:40.65 ID:T/qyJlMm0
この記事書いた奴
生活保護反対派だろw
880名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:45.77 ID:O+mRgs5c0
弱者や女子供でも不自由無く暮らせるってのは素晴らしい。
日本はそれだけ理想的な良い国なんです。

幸せだって思えない人は、死んだ方がいいですよ?
881名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:52.94 ID:1/NgIfn90
うち携帯電話夫婦で3千円だし
スマートフォン欲しくても我慢してるし
おやつの7千円も謎過ぎる。食いすぎ
882名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:56.48 ID:eC4TgEhPO
それで正しいと思っている朝日新聞を不買運動しようぜ。
883名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:07.86 ID:C0051NZh0
>>751
嘘つくな

働いてないならそんな額はありえない

もっと支給されてるはず
884名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:08.35 ID:6cA0EvtT0
>>864


    ほら、31面の広告の画像が>>1の広告の画像と違うだろ。


    だから俺は>>1の画像を信じない



 
885名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:09.89 ID:wRUdoTES0
たぶん学校でナマポ(世帯収入30万)の子が貧乏な子(世帯収入12万)をいじめたりしてるんだろうなwwww オソロシイwwww
おまえんチ貧乏だよなwwwwとかいって
886名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:12.76 ID:FezLkYuA0
>>747
いや、君が負担したらよいと言ってるんだが。
日本語が苦手なのか?
887名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:12.65 ID:frl2bpKi0
諸悪の根源は名前だよ。
「生活保護」なんていうからなにか権利でもあるかのような感覚になるんだわ。
こtれからは「税金乞食」でいいよ。
888名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:14.13 ID:OZKFPBg30
民主党は与党の時に受給資格を大幅に緩和したし
共産党や公明党創価学会も受給しないと損だとでも言うほどに
生活保護を薦めた
結果が地方と国の財政を弱体化させた
大阪なんて生活保護費の出費で火の車
本当に必要な日本人に必要な金額がわたればいいが実態がこの記事のようだったら
普通の働く日本人は怒る
889:2013/03/07(木) 21:58:19.76 ID:QsCmuy1v0
>>1
何を言ってるんだ?
毎月、石油ストーブ買うわけじゃなかろ、被服費が毎月こんなに必要か?
携帯電話も節約すれば、1日の食費2000円以上出せるだろ。
890名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:21.25 ID:oIwCLn2Q0
>>813
日用品代が異様…
そんな月にかかる?石油ストーブ含んでても、灯油が4000円しか掛かってないのに…
891名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:48.55 ID:p9+jnkUW0
月29万もタダでもらっといて
贅沢もいいとこ
死ねカス
892名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:49.54 ID:ppPDpyzZ0
国がコンサルのプロを雇って、この手のナマポ家庭の
生活費用をチェックしたほうがいいんじゃ。
893名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:55.55 ID:zeWvOSSq0
携帯と服代で毎月5万近くも使えるのか・・・
俺の友達、携帯代未だに毎月2000円くらいとかいうやついるのに
894名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:55.81 ID:hpr0Aem00
タヒね
ボーダーライン見てからタヒね
895名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:56.85 ID:T8XB1erJ0
あっそなら熟女風俗ででも働いたら?
896名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:58:59.37 ID:q/6K47Pt0
普通の家庭でさえ親の収入によっては
いろいろ我慢してるのに、
人様から金貰ってる分際で、子供に我慢を強いるのは
劣等感を持たせるとかふざけてる。
897名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:59:11.03 ID:SSePAhkc0
>>2
季節調整費でエアコン許可してるし、電気代も
税金で支払われる。
898名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:59:14.46 ID:Ays124r+0
>>877
そういう仕事は役所のコネで働ける人が決まってる
899名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:59:17.60 ID:G4Y9Nh1M0
>>872
社会主義国家や共産主義国家なら
間違いなく強制労働か刑務所か死刑にさせられる
900名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:59:18.76 ID:nvuucOh90
この家を監視する担当を1年間べた付けしても、元がとれるんじゃないか?
役人、仕事を作るチャンスだぞ。
901名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:59:26.15 ID:SywbU2HB0
女で月29万稼ぐってキャリアウーマンだよな
アラフォー間近な男の俺でも無理なのに
毎朝5時起きで仕事行ってるのバカバカしくなった
902マンコ貴族様は、男性を同じ人間として尊重する気は皆無。 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/03/07(木) 21:59:27.32 ID:281KmcWq0
1
【野垂れ死ね】男の生活保護は打ち切れよ!!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356155406/

1 おさかなくわえた名無しさん 2012/12/22(土) 14:50:06.03 ID:72cSps6l
男のくせに働かず生活保護貰ってる野郎は死ね
母子家庭や弱い立場の女性を優先しろ

男は外でも寝泊まりできるだろ

3 おさかなくわえた名無しさん 2012/12/22(土) 15:07:04.84 ID:zxvRYZ/d
>>1
俺も男だけそれには同意
弱い女性やシンママに明け渡すべき
男は死のうがどうでもいいよな、実際生ポもらうような男はなんの生産性もない
903名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:59:32.08 ID:FezLkYuA0
>>879
そうとしか思えんよな。w
親子を晒し者にしているだけ。
>>880
通名しました。
904名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:59:37.75 ID:Zi2Y0bUk0
これでさらに医療費、税金、受信料等の支払いがないから
実質手取り35万程度はあるだろうな
905名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:59:54.13 ID:8V2Dqhnf0
ガス代もかなり多いな、おやつ代とかも嘗めてるね
906名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:59:59.75 ID:mCmwXk+I0
>>1
今時の正社員の給料より多いじゃないか!?
中小零細の社員の中には、手取り15万という人もいるのに!!
907名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:00:13.81 ID:PprmXoMv0
>>863
つまり月額29万位はもらってた。でいいんでしょ?
908名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:00:16.34 ID:5Rj0VPbA0
>>780
全部同じアパートの別の部屋に住めば別世帯になるので
食事なんかを一緒にすればかなり生活費は浮かせることが出来る
909名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:00:19.23 ID:1/NgIfn90
娯楽費なんてゼロのことが多いわ
910名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:00:23.96 ID:Brvyj7wx0
親一人子二人の家庭で手取り30万ない人〜
日本人として最低限文化的なレベルに達してませんよ〜m9(^Д^)
911名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:00:43.25 ID:cWP0gXKy0
ふざけてんな
912名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:00:57.57 ID:9qJklE8S0
こういうクズに限って絶対自殺しないから
専門のヒットマンが必要

ふざけた生き方してるとこうなりますよ、っていう見せしめがないと
社会秩序は保たれない
913名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:01:05.39 ID:ZGBUqLc7P
金が無いなら塾なんて行かせずに母親が勉強教えたらいいのに。
働きもせず、一日中家に居るんだろ?
914名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:01:08.23 ID:8kFAFCNp0
やっと書き込めた。
シングルマザーだが、母子手当とか一切貰わず、
毎日フルで働いて小学生2人育ててる。
手取りは20もない。
塾も行かせてない。
腹立つ!
915名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:01:10.75 ID:p9+jnkUW0
携帯電話代…26000
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
おやつ代…7000

馬鹿が!!死ねよマジで
916名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:01:18.86 ID:4LywZ8CD0
また貼っておくわ
今国会の参議院

○国務大臣(田村憲久君) 子供二人の母子世帯というお話でございました。
 経常的に給付されるもので予測されるものは住宅扶助、教育扶助もございますが、
 今は生活扶助というお話でございましたので、生活扶助のみをお答えをさせていただきます。
 現行の生活扶助基準額は、一級地の一で二十一万五千円、三級地の二で十七万三千円でございます。


一級地の一の市で、住宅費と教育費を除く生活扶助費 のみ が21万5000円
917名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:01:25.94 ID:vOklQMg50
甘えるな、朝日はきち外新聞
母子家庭でお母さんが必死で働いても手取り月15万ぐらいだ
働きせずにふざけたババーだ
こんなブルジュア生活する奴に出すやつが悪い
朝日は、もっと悪い
もうばかばかしい働くのは馬鹿だ
おれもナマホもらおう
こんな記事読んで働く気おきねーよ
918名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:01:27.34 ID:/by6x7V40
携帯電話代…26000、 被服費…20000

フザケンナカス死ね
919名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:01:48.31 ID:M9UVnoSvO
>>751
悪くない。
ただ、最後部分がまるで朝鮮人生
920名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:01:49.01 ID:k4QGhpdm0
うちの子に参考書なんか買ってやったことなんかないぞ。
塾も行ってない。
公立小中高で大学は国立行ったけど、
それで別に劣等感なんか持ってないぞ。
921名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:06.56 ID:FezLkYuA0
>>914
その怒りは朝日新聞に向けよう。
922名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:11.83 ID:8V2Dqhnf0
>>904
額面なら40万あたりの水準
923名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:29.38 ID:0tlTe+2s0
総支給ならまあナットクする人も多かったろうな。
子供を免罪符につかう左翼団体はいかがなものか?
ユダヤ的にも許されるのか?
924名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:29.86 ID:g2qQJFsH0
>>884
違うか?同じじゃね
925名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:29.60 ID:1vpMDRA90
つまり、この記事って
朝日の給料 > 1の29万/月 > まじめな低所得納税者
って現状で
「1の29万/月」が少ない!って言ってるの?
926名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:34.27 ID:EZYX3O0r0
>>879
あの腐れ外道の鳩山いわく、サラリーマンの年収は1千万だそうだ。

キチガイ左翼の認識はそんなもんだから、真剣にこれで足りないって
言ってると思う。
927名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:38.50 ID:eC4TgEhPO
生活保護上手く使えば
一軒家ですら
買えそうな気がする。
928名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:41.45 ID:3iOtHr+oP
>>914
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
929名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:43.46 ID:oLOQvOKS0
実家で職探ししてるけどこのニュース見て死にたくなってきた。
930名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:49.22 ID:nvuucOh90
しかし、税金、社保、健保を一切払わない手取りだろ。かつ、医療費は無料。
額面40万円以上相当の収入じゃね? 年収約500万円。夫婦で働いても
こんなにもらえない人がたくさんいるのに。ホントにすごいビジネスモデルだな。
931名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:49.02 ID:pTQ3veqX0
なんで生活保護がこんなに高いんだよ
半額に減らせ
932名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:50.28 ID:D79bzmuN0
>>878
みんな不安だから安心しろ。
みんなストレスで不安があるから安心しろ。
お前みたいながんばってる奴は必ず幸せになれる。
家族と自分の事だけ考えろ。
こういうやっかいな問題は俺が何とかしてやる。
933名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:53.13 ID:/zLfjR2BO
公務員の高給維持や遊んで暮らすナマポを養う為に働く社畜や非正規奴隷の皆さん毎日ご苦労様です

これからますます税金や保険料が上がりますのでよろぴくW
934名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:02:59.41 ID:t/b5qMgv0
あ〜。
俺も働かないで高給取りなナマポ弱者になりたいな…
935名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:03:03.89 ID:mavxcZlOO
旦那の給料とあわせても
29万いかない家
なんでこんな世の中なんだろう
死ぬしかない
首つろう
936名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:03:04.39 ID:GLEa7P+n0
内訳見ると同じぐらいの手取りの家庭より遙かに豪勢だと思うわ
937名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:03:05.92 ID:bf0OP6x10
>携帯電話代…26000

一人一台持ってるだろコレ
しかもスマホ、じゃないとこんな金額かからん
中2・小5にスマホ持たせるとかどんだけ贅沢してんだ
死ねよ
938名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:03:06.51 ID:GEW33hjX0
消費生活コンサルタントの三浦佳子


こういうのがナマポを拡大させてるわけか
939名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:03:14.18 ID:oIwCLn2Q0
日用品に母親に消費るものが集中してそう
化粧品とか煙草とか貴金属やら酒とか…
940名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:03:17.51 ID:WXK2/4C80
憲法25条1項には すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する

とあるのであって

必死で働いている人間より働けるのに働いてもいないナマポの方が、携帯使いまくりの余裕の生活を
謳歌するばかりかさらに金を要求するの生活を営む権利を有する となってるわけじゃないからね

ああ腹立つ
941発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/07(木) 22:03:16.74 ID:9IDNRZi10
統計局の 生活保護数のまとめだが



ここには 金額は書いてないな

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/11/dl/kekka_gaikyo.pdf
942名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:03:29.88 ID:ZGBUqLc7P
>>914
子供のどっちかを不登校にさせてそれを理由に退職すれば貴族になれるぞ
943名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:03:37.35 ID:opbsMO0w0
>746
あははは、ローンは少ないが状況同じ
お互いがんばろうや
944名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:03:42.01 ID:oCRYHPE30
がんばって下さい
人の皮をかぶったクズに負けないように
私達はあなたを応援しています
945名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:03:54.89 ID:9qJklE8S0
>>935
落ち着け
君は死ななくていい方の人間だから
946名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:04:01.29 ID:6cA0EvtT0
.


   生活保護なのに医療費がかかると書いていたり

   どう計算してもこんな高額の生活保護費を受けているとは思えない記事だったり

   最後の仕上げは、下部にある広告があまりにうそ臭く

   朝日のサイトを見るとそういう広告が見当たらない


   こんなおかしなことが次々と発見されているのに

   >>1の画像だけのニュースを

   どうやって丸呑みして信じろと?



   2ちゃんねるなのに。




 
947名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:04:15.28 ID:p9+jnkUW0
ふざけんなカス家族が!!!!!!
948名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:04:21.88 ID:7MUAYdyv0
>>914
就学援助貰ってるでしょ?給食費や修学旅行費とかタダになるやつ
949名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:04:31.49 ID:XgxercxZ0
朝日が ナマポ受給者と 底辺労働者のバトルを 炊きつけてるとしか思えないわ。
950名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:04:32.04 ID:HfWhDNHc0
もうナマポは名前と住所とかを全部公開しろよ

いかに、金銭感覚がズレているか納税者の一般人に
判断させろ
951名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:04:33.84 ID:V+T1x4J+O
馬鹿女のおかげでまだまだ伸びる
952名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:04:37.20 ID:C+WijyAI0
>>1こういう奴が子孫を残す
これが現実
953名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:04:47.07 ID:3/JGXol+0
納税がアホらしくなっちゃう
954名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:04:58.03 ID:k4QGhpdm0
>>920だけど、
ちなみに大学は親に経済的な負担かけたくないって、家から通える地元の大学だよ。
955名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:02.74 ID:0tlTe+2s0
もう子供手当だの子供をダシにする左翼は消えたが方が良いな。
どうせ少子化脅威論も左翼日銀白川が考えたもんだし。
956名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:07.42 ID:PDbgMX2g0
生活保護も迷惑だが
それ以上に、飯食って糞して寝る
以外に脳が無いのに規制に守られて
社会から金をふんだくって
恥じることも無くのうのうと生きてる
役所、銀行、保険、財閥系商社あたりの方が
社会にとって害悪な存在だとこの国の
馬鹿な国民はいつになったら気が付くのやら
957名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:08.21 ID:SoLZo6/m0
日本人っていつからこんな厚顔で図々しい人間が増えてしまったんだろうね
もう生活保護費は削減でいいわ
958名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:11.62 ID:v/F4wq8/0
【はてサ】情報の海の漂流者 生活保護擁護論
http://d.hatena.ne.jp/fut573/20110225/1298605596

携帯電話は人間関係を維持するための必要経費である
人間関係というのは、定期的にコミュニケーションを取らないと腐ります。
疎遠になり、友達がいなくなります。
この家庭の場合、友達がいなくなると、明らかに出費が増えます。
タダで貰えたり、安く譲ってもらえたものをお店で買わなければいけなくなるからです。

それを考えるとこの方の人間関係はお金を払ってでも維持するだけのメリットがあるわけです。
そして携帯電話は、コミュニケーションを維持するための最適なツールです。
直接会うよりも安く付きます。(飲みに行ったり、飯を食べたら数千円飛ぶ)

この方の人間関係はリソースに変換可能な「人脈」であり、それを維持するための携帯代は必要経費と見るべきかと思います。
払った金額相当のリソースが得られているので、削る意味が薄いですしね。
959名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:18.38 ID:0fr++5Cp0
おれの友達のシングルマザーは月給17万で3人の子供育ててるけどな。
いや、俺はそいつらの面倒を見ようなんて下心を持ったことは一度もねえけどさ。
960名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:21.07 ID:kQ5knUphO
>>845
共働きで手取り30〜35とかの夫婦は結構いると思う
働き手は一人だからとかいうけど人数少ない分食費も少なくてすむだろ
961369:2013/03/07(木) 22:05:21.75 ID:HtxMpew1P
>>884
朝日以外のマスコミも、
朝日新聞の異常さに呆れてますけど・・。

http://topics.jp.msn.com/wadai/pouch/article.aspx?articleid=1711020
962名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:22.02 ID:0p6UfWOq0
>>1
なるほど、自分は人間で
マジメに自活している非正規社員は人間以下の暮らしって事ですねorz
963名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:23.10 ID:2VLrfNiy0
とある関係で国から毎年10万補助貰って活動してるが監査がかなり厳しいんだよな
好きでやってるからいいんだけど貴重な休み潰してんのにこんだけしか支援してもらえないんだぞ
なのになんだよこれ
964名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:45.85 ID:6VfhWbM20
取材うける暇あるなら働けボケ
965名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:44.98 ID:KvT9wUX40
>>1
なんか、うちわけだけ見るとほんとに苦しそうだから不思議
でも、月29万も貰ってて足りないとかアホ
池沼、畜生、生活保護
966名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:54.33 ID:5uWUYtGW0
>>958
固定電話があるだろうがww
967名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:53.25 ID:oCRYHPE30
>>914
がんばって下さい
人の皮をかぶったクズに負けないように
私達はあなたを応援しています
968名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:57.03 ID:g2qQJFsH0
>>925
朝日の記者たちにとっては
親子3人29万で暮らすなんて絶対無理っ!悲惨!可哀想!
なのよ
969名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:05:59.45 ID:e8l1+IuQP
習い事は辞めさせろよ
貧乏でできない奴なんか腐る程おるわい
970名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:06:02.85 ID:RwJIL4N80
朝日かいな
弱者の味方のつもりなんだろうけど敵を増やしてるだけやんw
971名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:06:19.27 ID:aNWoR8PJ0
氏ねよナマポカス
972名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:06:30.92 ID:PprmXoMv0
>>932
あなた優しい人ね。
泣いた(;_;)
973名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:06:43.82 ID:GLEa7P+n0
>>958
うちは携帯は夫婦で7千円ぐらいですがな
974名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:06:48.86 ID:XsULzqRoO
うちは生活保護費でお稽古事に通って、
今日はママ友とランチざーますの、オーホホホホ
975名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:07:04.05 ID:L5+8gvbL0
グヘヘ、奥さん…随分溜め込んでるそうじゃないですか
知ってるんですよ、奥さんのヘソクリの額…
生活保護の余りが5万、そこに秘密のバイトで稼いだ10万を合わせて15万、
年間だと180万ですか…
「子供の将来のため」とはいえ、凄いですねぇ
でもね、もしこれがばれたら全ては水の泡となってしまう…
…いや、私は奥さんを通報するつもりなんかないですよ
ただあなたの娘さんを1日だけお借りしたいだけなんです、ハイ
976名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:07:10.98 ID:1/NgIfn90
>>968
それなんだよなー
記者なのに世間知らずなんだよねー
977名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:07:15.29 ID:cWP0gXKy0
なんでオレの金がこんなヤツのために・・・
978名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:07:17.49 ID:p9+jnkUW0
ナマポで豪遊
979名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:07:37.57 ID:4LywZ8CD0
>>941
いい加減に諦めろよw
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0114/main.html

○国務大臣(田村憲久君) 子供二人の母子世帯というお話でございました。
 経常的に給付されるもので予測されるものは住宅扶助、教育扶助もございますが、
 今は生活扶助というお話でございましたので、生活扶助のみをお答えをさせていただきます。
 現行の生活扶助基準額は、一級地の一で二十一万五千円、三級地の二で十七万三千円でございます。


一級地の一の市で、住宅費と教育費を除く生活扶助費 のみ が21万5000円
980名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:07:45.45 ID:W9zStJV90
人間、向上心を失わせるまで、ほどこしてはイケないよな。
981名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:07:46.00 ID:vWJ60go/P
支給額の決定方法が間違っているからこうなる
まず社会保険税金など全額免除なんだからそれを最低賃金から
差し引いて支給額を決めるべき人数だのはどうでもいい
それでやりくりしてんだから
982名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:07:48.92 ID:wPotyqIK0
皆さん今頃騒いでますが、ずる賢いシングルマザーは大昔からずーっとこれやってるよ
983名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:07:48.91 ID:E2471oc60
働くのが馬鹿になると思わせる

在日の日本破壊工作だろコレ
984名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:07:54.54 ID:NYFaxtfQ0
医療費無料やめろって
それで1兆円以上削減できるだろ!
985名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:08:02.10 ID:Hn+qAxHI0
>>961
大阪ローカルのつもりで記事書いたら全国紙に載ってしまったでござるの巻
986名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:08:16.13 ID:M9UVnoSvO
>>927
それはない
精々、箪笥貯金箱だ
さけ、タバコ、博打ではよ逝ってもらうのも悪くない
987名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:08:15.83 ID:0tlTe+2s0
ブランド品や隠し貯金も余裕だし
毎日高級レストラン通いできるな。
子供も金銭感覚おかしくなりそ。
988名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:08:33.56 ID:LEbV2uRy0
これはオッサンが悪いで
そやけど最近は偽装も多いと聞くけどな
989名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:08:33.85 ID:9qJklE8S0
>>981
そう、支給額の計算方法がおかしい

人数なんて本当にどうでもいい事の係数がでかすぎる
990名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:08:47.07 ID:LKaglOxp0
家族3人で何を食べたらおやつ代が月に7000円になるの?釣りなの?
子供たちに携帯持たせる必要もないし、どうして携帯が月に26000円なの?
公立なら学校関係で毎月13000もかからないよね?高級ノートとか?
交際費11000円ってなんだろう、職場の飲み会もないし。
どこの家だって、子供たちの習い事や塾も、経費のこと何も考えないでさせてるわけじゃないよ。
うちだって娘にグランドピアノすぐに買ってやりたいさ!

もう、壮大な釣りとしか思えないんだけど、新聞の中の人ってこれが大層気の毒と思うくらい給料いいの?
991名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:08:49.67 ID:q/6K47Pt0
毎月被服費20000
年に24万も洋服に金かけてるのって凄い。
仕事しないで家にいるのに豪華だね。
992名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:08:49.34 ID:l7UJH01O0
新聞を有難がって読んでる情弱さえも
保護費下げに賛成せざるを得ない記事だな
よくやった、朝日!
993名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:08:55.25 ID:h81uXqZV0
29万円、、、
その他にも医療費タダとかあるんだよね?
真面目に働く気がなくなるな、、
994名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:09:17.89 ID:rqcPZ3pl0
携帯電話代26000円ってなんだよそれ
995名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:09:17.92 ID:nvuucOh90
「離婚」、「未婚」のシングルマザーには生活保護禁止にしたら、生活保護予算半減できる
んじゃないか。
996名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:09:20.51 ID:+XZwVcF/0
普通に働いてるだけでも手取り29万越えるの難しいわ。
日本じゃこの浪費家を養っていく事は難しい。
997名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:09:25.40 ID:pXIqwtpA0
てす
998名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:09:24.76 ID:QvW5CHLf0
生きる事の保護で充分。
子供は施設、本人はチケット制でいいじゃないか。

憲法で保障してるのは「健康で文化的な最低限度」なんだから、
下がいれば下に合わせろ。
999名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:09:35.14 ID:oCRYHPE30
あーでも俺はライフラインとしての生活保護は認めてるよ
生活保護を受けてて回転すし40皿や習い事とかすんなって話
1000名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:09:50.54 ID:CPx42xYm0
1000なら朝日消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。