【社会】 女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい…長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに。けど、今の政府は保護費下げる」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
・大阪府内の女性(41)。昨年、中2の長女と小5の長男を連れて離婚した。原因は元夫のギャンブルと多重債務。
 女性名義でも数百万を借り入れていた。支援団体に相談し、裁判所に自己破産を申請した。長女が精神的に
 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。元夫からの養育費もない。
 司法書士から勧められたのが生活保護だった。

 女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
 児童扶養手当(46430円)と、児童手当(2万円)は基準額から差し引かれる。
 昨年12月の家計簿を見せてくれた。

◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
◎支出  家賃…56000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
 外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380

 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
 抑えるなどかなり無理をしてる」。
 切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
 月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

 子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を
 感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。
 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。一方で、子どもを
 満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強し
 ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。
 政府は保護基準の引き下げを決めた。自分が食べる量を減らそうと考えている。(抜粋。ばぐ太書き起こし)
 ※3月6日付朝日新聞。

※有志によるキャプチャ:ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362615707/
2名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:30:27.66 ID:CzoFADmv0
逝け
3名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:30:45.86 ID:6oS2y1Zb0
>>1
朝鮮人経営、北朝鮮への送金、中毒、犯罪、借金、自殺、育児放棄、破産
脱税、産業腐敗、マスコミ政治家警察との癒着、膨大な電力消費、生活保護でパチンコ
数多のパチンコの問題点を一つにまとめ
日本国民がとれる効果的な方法もとりあげてある分かり易い動画

なぜパチンコは悪なのか?
http://www.youtube.com/watch?v=kBSFDQZgiIY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17408092

◆首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆官公庁へのメッセージ送付 http://www.e-gov.go.jp/ (右下のe-Govご意見箱)
◆警察庁:意見箱 https://www.npa.go.jp/goiken/
◆東京地方検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

◆twitter 議員まとめサイト http://politter.com/chiefs/
◆総理大臣 安倍晋三 http://www.s-abe.or.jp/contact/contact
◆国家公安委員長 古屋圭司 [email protected]
◆総務大臣 新藤義孝 http://www.shindo.gr.jp/opinion_post
◆総務政務官 片山さつき http://www.satsuki-katayama.com/cheer/index.html

◆自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
◆維新の会 https://twitter.com/j_ishin
◆公明党 http://www.komei.or.jp/more/twitter/
◆みんなの党 https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi
4名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:31:22.67 ID:ea3PEl7OI
朝日新聞の体質
朝日の販売店の親父が言った、

朝日の社長が地元に来て
@タクシーの社名を消せ
Aタクシーのボンボリ外せ 屋根の上の標識
ハイヤーしか乗らないから
B名所は列車に乗るから随行社員はタクシーで併走せよ
C列車に乗るから駅に赤絨毯を敷け
D夜は宴会するから、段取りせよ=販売店が支払え
これは販促費で返した
E以上、他言無用 他言したら改廃 まだ改廃はない
5名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:31:46.88 ID:hE9/Kgiz0
>>1
子供に真実を告白してないから
普通の家と勘違いして携帯使いまくるんだよ

ちゃんと子供にナマポであると通告しろ
6名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:31:59.66 ID:jii7VIHQ0
あつかましいな。
これで足りないとか。
7名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:32:14.67 ID:8i8py72j0
>>1
>政府は保護基準の引き下げを決めた。自分が食べる量を減らそうと考えている。
パチンコやめれば?
8名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:32:18.52 ID:V0NNRZoW0
死ね、マジで。

月29万稼げるヤツが、どれだけ居ると思ってんだ。
9名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:32:51.78 ID:Cy6ZqaBx0
携帯電話代が高すぎるわ。
10名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:32:56.12 ID:OKp43KlBO
釣る気満々だな
11名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:26.52 ID:Oo7cIC3m0

 豪華オプション!



 医療費 無料
 保険料 無料
 家賃   無料

 NHK視聴料金 無料
 ガス料金 無料
 水道料金 無料


 電車賃  通院で使うと言えば 無料
 学費     無料
 タクシー代通院で使うと言えば 無料

 母子加算 月6万円
 



12名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:29.02 ID:ra/mEiag0
四十年かけた国民年金は5万ちょっとしかもらえないのに減らされるのに。
図うずうしいな。
13名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:40.97 ID:8BTGh5ED0
子供を産んだ責任
離婚した責任
その結果がこれ
なぜ国民の税金で尻拭いしなければならないのか
14名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:52.82 ID:0u93iSVtO
ナマポのくせに子供に習い事?
一般人並みの生活を受ける権利なんてナマポにはねーだろ。
死なないだけで感謝しろ。
15名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:57.14 ID:iwRa9c/PP
生活保護受給費は下げるべきだと思う。

だが、野球遠征保護費と体操教室保護費、おやつ保護費と娯楽保護費くらいは新設して欲しいものだ
16名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:34:07.17 ID:wb1OU1GB0
こんなクズ死ねばいいと思うよ
もっと負い目感じて生きろや
17名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:34:31.05 ID:PdmNEbiH0
朝日はわざとやってんじゃねえのか、これ?w
18名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:34:54.58 ID:nfv4cLWS0
クズだな
19名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:00.23 ID:vElKxZ2UO
俺25までニートで、ヤバいと思って国家資格とって、10年でやっと年収600万まで来たけど、
こんなの見てるとなんかやるせないな…
20名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:01.29 ID:qSeokTp40
じゃあもと夫はいくら稼いでたんだよw
21名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:07.31 ID:1J934+4aO
うらやましい
22名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:17.10 ID:t8PHdKw70
だって生活保護は国民の権利よ!(キリッ)
23名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:17.57 ID:OrX0HDqw0
子供の習い事は十分贅沢品だボケナス
24名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:24.09 ID:PBtp6TNF0
>参考書もたまにしか買ってあげられない
一冊買ってとことんやりこむもんじゃないの?
25名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:27.98 ID:15hiDo5Mi
手取りだよね?
これ年収いくら分だよ…
26名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:49.04 ID:UrcGfUkd0
これ、99パーセントの人は腹立ってるだろうな
27名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:53.04 ID:A0K2h7cK0
なまぽ王国。
みんなでもらえば怖くないw
28名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:59.49 ID:PdmNEbiH0
石油ストーブ使っててこのガス料金なんなんだよ?
29名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:01.40 ID:5wSGI1oK0
>>8
手取りで29万になると月給35万以上
30名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:11.94 ID:xDVfzMY/0
なあ、誰か殺処分しろよこういう家族。
野球?体操?働かなくても上流家庭か?
31名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:20.33 ID:SY7GDBxf0
年末の一時金が入ってる高い12月分とりあげてるんでしょw
32名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:32.70 ID:Dzm1ziIKO
ふざけるな!旦那が転職して給料20万になったから夜な夜な私も働いたわ!
夜中に交通費浮かすのに仕事終わってナンキロも歩いたわ!
ふざけるな!甘えるな!!
33名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:33.48 ID:hYhX2X430
すいませんがそれより低い手取りの人はたっくさんいます
34名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:35.52 ID:rvO3XK6K0
不登校の長女が体操とか意味が解らない
35名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:36.97 ID:fiaYoEaM0
日本は私営賭博を完全に禁止して国営カジノを作ったほうが良い
36名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:49.30 ID:Ty3CYYjk0
こんなお金の使い方をしているから、生活保護になるのよ!
37名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:49.33 ID:b2oU+1+P0
こういうのって無駄に対立煽るだけだよね。

しっかりとした中間層が存在する社会にするには、彼らがもし貧困層に落ちてしまっても立ち直らせる生活保護とか社会保障は必要。
ただこういう馬鹿者の記事を書いてたら、生活保護なんて止めてしまえっていう風に世論が傾く。

たしかに生活保護にただ乗りしてるどうしようもないやつらを何とかするのは必要だけど、
生活保護自体よくないみたいな考え方を一般人が持ち始めるのはわりとヤバいぞ。
38名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:56.76 ID:M4ZAdk7tP
携帯電話代…26000

もう死んでいいよ。
39名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:58.17 ID:JsXPcY0Y0
俺、納税して、年金・保険料負担して手取り21万・・・・。
40名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:21.05 ID:RPXxAZ5z0
まさにナマポ貴族だな
41名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:23.43 ID:nRVw/gYvP
29万円ももらっといてひどい話だ。図々しいにも程がある。
携帯だの塾だのまったく必要ないだろうが。

なぜ身の丈にあった生活に改善しようとしないのだろうか。ふざけた話だ。
こんな話を堂々と正論のように記事にする朝日って。
42名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:28.49 ID:sU/8dBk10
こんな奴近所にいたら毎朝玄関に生ゴミ捨ててやるわ
43名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:39.27 ID:TyWiDUz8Q
大甘判定で>>1を考えてみた。

・家賃…56000円
家賃に関しては大阪市内3人暮らしと考えても適正。
・食費…43000円
非常に使いすぎ。
外食費、おやつ・給食費は別に計上しているので主に家庭での食費だと思われる。
「家族3人で1日1500円はかなり無理をしている」というが育ち盛りの子がいても自炊してれば30000円でも賄えるはず。
惣菜やコンビニを多用してるかもしれないが、何にせよこの家庭のエンゲル係数は高そうだ。
・娯楽費…40000円
おそらくは習い事以外にも旅行や映画などの代金も含まれていると思われる。
ただ一月の娯楽費としては異常に高く、平均したら半額以下が妥当。
・日用品代…37000円これに関しては石油ストーブ購入という事で一概には語れないかと。
月平均15000円以下になるように抑えるべき。
・携帯電話代…26000円
これは誰が見てもありえない金額。
子ども2人に携帯を持たせ、3人ともパケ放題フルにして漸く到達するレベル。
早急に携帯会社とプランの見直しをして、子どもに子ども携帯に機種変させ15000円以内に抑えるべき。
・被服費…20000円
育ち盛りの子どもをもっていると服代がかかるのは仕方がない事。
ただ新品ばかりではなく古着屋も有効活用して倹約するべき。
・交際費…11000円
親同士、親戚付き合い、冠婚葬祭を考えれば妥当。
・おやつ代…7000円
明らかに多い。
メタボ子供にならない為にも3000円までに抑えるべき。
・電気代、灯油代、医療費、固定電話代、外食費、交通費、学校関係費、ガス代
問題なし。

俺がみた感じ、5-6万ほど減らしても毎月2-3万はいざという時用に貯金ができるレベル。
節約生活するなら更に減らせるだろうね。
44名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:46.38 ID:BhEsBvoh0
>>31
ここに一時金分は入っていないんだよ…
45名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:00.67 ID:dVUMp5si0
野球遠征と体操教室のために清掃婦でもスーパーのレジ打ちでもなんでもやればいい
甘えだ
46名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:07.07 ID:R1/Y0uFb0
携帯26000円w
子供のも入っているのだろうが
どんな使い方してんだろ
47名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:07.26 ID:Bg68tqI00
現代の貴族だわ。。。
48名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:10.53 ID:nbTWFLOm0
お前らは親元だから貰えないもんなぁ
49名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:25.92 ID:WVoqq1Z30
こいつ働かんのに、いい生活しとるのお。 
パートで頑張ってるオバちゃん達がアホみたいじゃん。
50名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:28.20 ID:FcJ4C46i0
バブルの時代に育ったお母さんかな、だったら今の生活は厳しいよね
51名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:23.91 ID:hYhX2X430
【生活保護】携帯代25,000円、食費50,000円の佐藤さん 「受ける側に何が必要かを考えてほしい」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51385573.html
画像:佐藤さん一家の生活費(月額)
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/7/a7227140.jpg
買っている肉
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/9/b984f4ac.jpg
52名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:38.18 ID:FENxDy3si
要するに朝日新聞の記者は
月29万円程度ははした金って思ってるってことでしょ
53名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:38.34 ID:SY7GDBxf0
年末の一時金が入ってる高い12月分とりあげてるんでしょw
毎月こんなに貰えるわけないわw

携帯だって解約違約金だし。

わざと釣ってるとしか
54名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:39.03 ID:OLlJSgUB0
手取り29万円、医療費ただ
実質月収40万程度の生活だな。年収にして500万円弱。
こっちは毎日一生懸命働いて納税してんのにな。狂ってるよ。この国。

それにつけても納税者の怒りに気が付かない朝日w  バカスww
55名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:41.64 ID:l9GNAEuyO
親…働かずゴロゴロ
娘…学校行かずゴロゴロ
息子…かろうじて学校は行ってる(らしい)

息子以外はいらんわな
56名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:47.71 ID:rPZPmBNf0
携帯電話代が高すぎるw
57名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:50.35 ID:dQLgtVaq0
ハァ?
サラリーマンが手取り29万貰おうと思ったら月収35万から40万近く必要なんだが
真面目に働いてこれ以下の給料しか貰えなくて、しかもそれで嫁子供を養ってる家庭がわんさかあるのに何言ってんだ
58名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:51.17 ID:2BgKf9b20
こんな記事を読んだって、誰も気の毒に思わんだろ。
同意するのは、実は実態なんかどうでもいいサヨクのキチガイどもだけだ。

ていうか、精神的に不安定で不登校のはずの娘が体操って? 習い事って? 塾って?
その携帯料金は何なの?

アカピはわざとやってんの???
59名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:56.66 ID:Nayi03HZP
携帯2万6千円、おやつ7千円、娯楽費4万円、日用品ストーブ毎月一台3万7千円、服2万
生活保護の分際でいいご身分ですね
60名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:57.73 ID:Av4fSCiJT
29万の半分の金額で…とまでは言わんが
2/3くらいで十分なんじゃないの
61名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:58.22 ID:iBNg86CI0
30で手取り15しかねーぞ
生活できねーから金よこせや
62名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:01.70 ID:4pS3ZiGkO
あんたら普通に貧乏家族なんだから
貧乏らしく生活しなさいよ
子供に責任は無くても家族なんだから仕方ないでしょ
63名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:11.49 ID:lHHw8j3K0
そりゃこれだけもらえれば働く動機がないなw
普通に暮らせば何も困らない
64名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:12.39 ID:UrcGfUkd0
35×12=470万円

プラス医療費ただ、治療し放題・・・・・・
整体マッサージも保険きいたっけ?
65名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:25.11 ID:A6BEsPYYO
>>1
29万円というのは嘘
母子家庭(子ども2人)の生活保護は、東京都は15万円、地方は13万円
それに家賃補助5万円だから
29万円もいかない。この記事のデータがおかしい
66名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:28.47 ID:6Fz8v2pI0
こいつネタで言ってんだろw
うちの子供が言ってた体操教室もサッカーチームも、一般家庭でさえ月謝が払えなきゃやめていってったわ
プロスポーツ選手なんて、金持ちの子息かずば抜けた才能の持ち主しかいないぞ
67名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:32.27 ID:yfeXCTtw0
長女は不登校なのに、なんで体操きょ
68名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:33.98 ID:UrcGfUkd0
>>64
まちがえた420万だ
69名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:40.09 ID:q8yO7ftQ0
ギャグだろ… なぁギャグだよね
70名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:42.60 ID:ltWX21dR0
えっじゃあ手取り20万で同じ境遇だったら国があと9万くれるの?
71名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:44.12 ID:RQpUoB8F0
ほんとに29万もらってる人がいて、
こんな取材受けるだろうか

記者がいろいろなケースを混ぜて脚色加えてるんじゃないの
ただ、世間知らずのために突っ込みどころ満載に
72名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:49.27 ID:PdmNEbiH0
石油ストーブって毎月買うのか?毎年だっておかしいだろ。
73名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:51.51 ID:RsQD/34j0
ポアしてやろうかと思う程むかつく。
74名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:54.79 ID:BIHaJvdt0
なんて図々しい奴なんだ
75名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:06.74 ID:KEARyz+q0
>>1
>満足に塾にも通わせられず

塾と野球・体操、どっちが大事なんだ?
それに毎月被服費2万て
76名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:09.59 ID:5H/btwGK0
生活保護で29万円かよ、それでも足りないとご不満って、凄いよな。
原発の派遣労働者だって、29万円貰っているかどうか怪しいのにw
77名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:19.47 ID:zjjNlZp1O
住民税も所得税も払わない。
病院もタダ。
年金も免除。

サラリーマンで言ったら月収額面35万円以上のレベルだぞ。
それで暮らしていけないとか舐めてんの?
78名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:22.91 ID:RPXxAZ5z0
貰ってる額面から計算すると
リーマンの年収換算で400万相当。
各種優遇も金額換算したら500行くんじゃね?
79名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:44.39 ID:6pvFWVx3i
>>1
死ねよ乞食
ホームレスの方が余程潔いわ
80名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:45.75 ID:SE0eHezL0
「子どもに不自由させたくない」って口実の
ただの「親の見栄」だけどな
81名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:49.50 ID:rZiyJIpt0
ナマポ貴族
82名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:51.79 ID:TW0XnJJZ0
ゴミ一家
83名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:56.76 ID:7xqB7nIo0
生活保護は最低限の文化的な生活だろ
体操や野球は最低限な文化的生活か?
体操野球やってないやつは原始人か?
84名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:58.12 ID:afh2/gIXO
なんで女って自分の事だけしか考えないの?
85名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:03.13 ID:hYhX2X430
>>71
母子家庭の手当てこみで26万もらってるという人が
少なすぎるつーて前取材に答えてたことがある
お金が足りないから子供らは夕食はじゃがいもスープだとか。
じゃあその後ろにずらっと並んでるブランドバック売れよ、と思った
86名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:06.12 ID:rVeTYCHR0
手取り29万は結構マシなサラリーマンの給料だな・・・
87名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:10.62 ID:UTHFAYei0
これはヒドイ記事だなあ・・アサヒ駄目だろ
88名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:16.72 ID:jq9CRJRF0
消費生活コンサルタントも結論が先にありきで全く仕事してないやん。
89名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:21.21 ID:cT60ajCP0
>>65
大阪府と大阪市に電話で聞いてみた。
母子家庭の場合こういう金額になりうる場合もあると言ってたぞ
90名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:21.99 ID:FENxDy3si
>>43
毎月37000円のストーブを買うのはおかしいでしょ年だと44万4千円だよ
どんなストーブを買ったんだよw
91名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:22.82 ID:GlGPQkB2P
母の年金が4万くらいしかない(早く父が死に俺ら兄弟を4人育てたから払えない期間あり)
ので、月1万しか無理だけど渡している。

そんな俺の世帯月収は17万(税込み)だ、子供は2人いる
なにかすごく間違いがあるよ、この国は・・・・。

母は昔も保護を受けなかったが、今も受けないだろう。
だけど全額の保護じゃなくてもいいから1万でのいいから補助があったら
とおもう。
92名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:24.33 ID:2OTSpGQM0
>>62
3人家族で手取り29万って全然貧乏じゃないだろ
実際に野球や体操やる余裕あるみたいだし
93名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:27.37 ID:29I6Csyu0
>>69
そう、ギャグ。
94名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:30.33 ID:1fgKwkyVO
この記事読んで勤労意欲が無くならない奴がいたらドMか聖人だろ
95名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:35.20 ID:3ucTbihv0
年金と健康保険で 5万くらい払ってた記憶が
96名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:42.94 ID:iBNg86CI0
社会のために働いてる奴が貧乏で何もしてないクズがこんなに貰ってんだよ
97名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:42.80 ID:1ttvqHoA0
▼ネット上のバッシングについては、疑問を示す。
http://news.livedoor.com/article/detail/7043020/

「確かに、1日1000円以下で苦しい生活をしている人からみれば十分だと言いたくなるのだと思います。
でも、生活保護基準が下がれば、最低賃金法の定めによって最低賃金が上がらず、地域によっては下
がることもあり得ます。地方税の非課税基準や国保料等の減免基準等も軒並み下がります。生活保
護を叩いてその基準が下がれば、自らの首を絞めることになるのです。むしろ最低賃金や年金の低さを
叩くべきで、叩くべき相手を間違えていると思います」

▼テレビの金持ち目線/「生活保護」を叩いて得をするのは誰か/和田秀樹
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4584123845/

ほかの先進国と比べて、「生活保護を受けている人の数」も、「GDPに対する生活保
護費の支給額」も圧倒的に少ない“日本の現状”を伝えないテレビ、それに、便乗し
人気取りと財界からの票田を見込む姑息な政治家、さらには、国民のリストラをたく
らむ非情な官僚たち……。
98名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:51.65 ID:vX4PGzdJP
完全に舐めきってるな。もはや犯罪レベル。
99名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:51.75 ID:2BgKf9b20
>>77
そのあたりに触れれば一発で解決なのにな。
「そんなもんは知らん」で終わるのに。

現実を見ないフリをするのはサヨクの特徴だね。
100名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:52.90 ID:XsQsF4YD0
贅沢し放題だなwwww
101名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:01.00 ID:OLKJsbHN0
>大阪府内の女性(41)
ナマポの29万円だと税込み500万円ぐらいの値打ちあるよね
この人が働きに出て500万円稼げるんだろうか
102名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:09.05 ID:g2qQJFsH0
子どもには真実を話して
「うちは父ちゃんが自己破産してしまったので、今は世間様の税金で生活させてもらってる。
だから、一生懸命勉強して大人になったらちゃんとした仕事につけ。
そして、たくさん税金払って恩返しするんだよ」と言えばいいと思うのだけど
103名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:12.58 ID:G+NOBP+wO
しかも最終的に余ってるじゃん
104名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:19.08 ID:Vt8x6pFc0
これ本気で言ってんのか?
怒らせようと釣りしているとしか思えん
105名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:37.10 ID:2j0DpLFZ0
.
   ストーブ 3万5000円 はその月だけ

   携帯代 2万6000円は 異常 乞食が携帯なんか使うな

   コレだけでも 5万 浮くだろ ふざけすぎだわこの記事 
 
   バカだろ朝日



 
106名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:37.81 ID:PdmNEbiH0
交際費とおやつ代ってなんだよ。
107名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:40.66 ID:48eNurOZ0
こいつは悪
108名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:51.96 ID:ezH6eahM0
ナマポはコンテナに詰め込んで日本海に沈めろ
109名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:56.71 ID:OUXZD8Tw0
20年くらい前、父親が他界して母親と子供二人残されて生活保護受給してたけど
風呂なし1DKで2,3日に1回銭湯行くのがやっととかでこんな貴族みたいな生活できなかったぞ・・・

いったいいつの間に最低限度の文化的な生活ってここまで水準が跳ね上がったんだ?
110名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:58.91 ID:vG+tJrk90
そりゃーこんなのやシロアリ公務員養ってりゃー国の借金減る訳ないわ
ほんと働くのアホらしなるわな
正直者が馬鹿を見る国日本
111名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:59.73 ID:ELBkEcDV0
施設にあずけたほうがやすあがり?
112名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:59.89 ID:UJxsS56bO
もう働かなくてもいいんだよ あなたは手厚い保護で守られている 人生有意義に そして適当に生きましょう おめでとう あなたは数少ない勝ち組に選ばれました
113名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:00.95 ID:6VfhWbM20
>長女が精神的に不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない

それでも体操教室www
こいつら逮捕しろ、収容所に送れよ
114名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:03.01 ID:/SNvwztkO
29万円ただ貰いでまだ少ないなどとのたまうのか
世も末だわ
115名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:03.65 ID:F4ZER8E40
>>53
つまり朝日新聞は、嘘の記事をかいて、生活保護世帯の印象を悪く操作し、
保護費の削減への世論誘導を行っているというわけですね。


弱者の怨敵、朝日新聞!!!!つぶれてしまえ!!!!
116名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:04.02 ID:t2VVa31a0
これは同情する奴皆無だろw
117名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:07.28 ID:l557fqNm0
ポルナレフ出てこい!
118名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:08.80 ID:L/6rls7/0
携帯電話代…26000
5人家族(携帯は7台)のうちより多いやん

フィフィと喧嘩してた奴が言ってたけど、ホントに頭が悪いんだろうなー
119名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:11.98 ID:yf6j3B2FP
おい、共働きで子供2人いるが
手取りで月25万だぞ
激しく頭に来るわああああああああああああああああああああああ
120名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:15.17 ID:jii7VIHQ0
国民の義務はまったく果たさず、
権利だけは声高に主張するナマポ。
あ〜やだやだ、働く気が失せそうだわorz
121名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:16.22 ID:RnMuwL2BO
さすが朝鮮日報、なかなかジョークの効いた話を造るやないか
122名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:20.03 ID:TKyQcUzX0
創価公明や共産党あたりから、母子家庭生活保護世帯は守られている。
民主も似たような方針。
123名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:25.70 ID:3+cbslOb0
こいつ毎月、石油ストーブを購入してるの?
124名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:34.65 ID:H4oomUe20
完全に上流階級の生活じゃん…
生活保護反対勢力の情報戦だろこれ…
125名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:40.91 ID:ORFAfSjeO
今の仕事辞めて生活保護生活した方が非常にいい生活ができると思うのだが。仕事してる人は実は負け組なのかな。一度でいいから生活保護生活してみたいな。そうすれば中身が把握できるから。
126名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:41.56 ID:qkohKtkz0
¥54000-って、住宅扶助の上限超えて無いですか?遠慮の無い乞食ですね。
大阪は、解りません、けど、こんな奴が居てるから?ナマポと馬鹿にされます
因みに交際費と、おやつ代と、携帯代は、乞食に無用だろ!!
ケースワーカー仕事しなさい!
127名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:44.89 ID:3ucTbihv0
3万以上するストーブって
集会所に置いてあるようなデカい
やつだぞ
128名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:50.48 ID:7RQqF9030
医療費はタダでしょ?
129名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:52.22 ID:ujb8FOqwO
怒りが込み上げて仕方ない
130名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:07.57 ID:+g4O1S3D0
ナマポは市民から見えるガラス張りの施設へ入れろ。
保護されてるんだから当たり前だろ
131名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:10.47 ID:iBNg86CI0
こんな奴ら日本人じゃねえ
この国から叩き出せよ
132名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:12.00 ID:jfgpmCUcO
税金や保険料を納めているサラリーマンより、手取りが多いじゃないか。しかも、医療費も税金でしょ。生活保護を受けているなら、それなりの生活をしろよ。ばか
133名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:14.83 ID:CLm6LvdjO
>>64
整体マッサージは入らないよ!

と、言いたいんだが【医療行為】と偽装すれば可能なんだね、これが。
要は腰痛で歩行が困難であるが、アンマにより症状の改善が認められる
と医師の診断書があれば通いまくれる。
当然、マッサージ屋もそれを儲けの種にする訳。
詳しくは、マッサージに関わる保険云々の裏話サイトでも見ればよいよ。
134名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:24.69 ID:zT4QEHmu0
年収600万円台の生活だろこれ
135名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:25.93 ID:cT60ajCP0
でも朝日新聞には感謝だね。こういう事実を知らせてくれるのだから。


朝日新聞GJ!
136名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:26.25 ID:FJzYAptl0
確かにちょっと貰いすぎだよな
これわざと生活保護に対する憎悪を煽る為の記事じゃないの?
ほとんどの受給者はこんなに貰ってないぞ
単身者に限って言えば8万+住宅補助5万で13万円
さすがにこっちはギリギリだと思う
137名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:27.26 ID:QqXtwJPAO
>>1
みんな落ち着け。
これは「ただの手取り29マソじゃない」。

「まいにちがにちようびでおこづかいが29マソ」だ。

「手取り29マソ」の場合、毎日頑張って働かなきゃいけないが、
こいつは「毎日ごろ寝」「携帯使っておしゃべりし放題」でおこづかい貰ってるんだ。


生活の内容が全然違うだろ。
138名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:29.28 ID:ZpE4po3v0
旦那の手取り18万ですけど

>>1
家族全員でスマホユーザーですか?羨ましいですwww
139名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:33.76 ID:2BgKf9b20
>>102
むしろそうしたほうが強い子が育つなのにな。

「負い目を感じさせたくない」って常套文句は、言い分けどころか
社会を脅迫するネタとして使っているも同然。
140名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:47.18 ID:yQQ4sGTq0
さすがにこれは誉めゴロシ的な生活保護を叩くための世論誘導記事でしょ。

手取り29で少ないとかありえんwww
141名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:49.98 ID:nx23ESas0
全く家計がめちゃくちゃ。
固定電話あって携帯代が高いし、外食抜きでも死なんわ。
ストーブ代と灯油は一つにまとめろ。
娯楽費はカネのかからんものにしろや。
142名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:50.27 ID:+mVE5NeQ0
携帯26000円ってナマポガキまでそろって全員スマホかよ
143名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:00.39 ID:a8+KLauY0
この記事を載せた朝日からしたら月収30万なんて底辺に思ってるんだろうな
サラリーマンの年収を聞かれ、1000万?と発言した鳩山みたいなもんだよ
144名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:02.59 ID:5ubIkNxH0
こみ上げる怒り…
いっその事、ナマポ全額廃止しろよ!
ナマポもらわなきゃ生きていけないなら、子供は施設に預けてさっさと死ね!
145名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:12.17 ID:AY++Sv6M0
これだけ貰っておいて文句言ってんのか…
図々しいってレベルじゃねーな
殺意が湧く
146名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:19.79 ID:HLXN++zK0
生活保護費を野球や体操に充てるって違法だろ
最低限命を繋ぐ為の生活保護費なんだよ
147名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:20.05 ID:x+d90Pvc0
働いたら負け
148名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:21.02 ID:IsD4/l810
ハロワに来てる
暗い顔したおっさんに
土下座しろ
149名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:21.64 ID:hYhX2X430
おかしいな
ぜいたく品とか持っちゃいけないんじゃなかったの
150名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:22.14 ID:Qeg7mDos0
手取り29万円ってことは色々引かれる普通の労働者では月収35万程度。
つまり年収400万円の生活を働かずにしてるってことだよ
151名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:22.80 ID:rmR/ZS6TO
家が貧乏過ぎて高校辞めた俺に謝れ!
152名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:25.46 ID:DMVyb+3b0
>>1
どんだけ
153名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:27.34 ID:+dHrzQzJO
なるほど朝日は味方のふりして、こいつらをdisってるんだな。
悪い奴等だwww
154名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:28.34 ID:wQI7OGt/O
だからさ
普通の人と同じ生活望むなよ
国が養うんじゃなくて最低限の生活を保障してるだけなんだから
155名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:37.20 ID:t2VVa31a0
>保護費を超える給料なんて難しいし

長女のケアとか言ってるがこれが働かない原因だろ?
ふざけるなっつうの
156名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:39.61 ID:BDF1Q3c90
贅沢したければ はたらけ
157名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:42.31 ID:NG6bjmpq0
子供二人を養子に出して氏ね。それが嫌なら死ぬ気で働け
158名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:48.47 ID:n4TSnaHY0
もっとずっと少ない手取りで家族4人、ろくな補助もなく
やりくりしてる家庭のほうが多いのに、もうね、おかしすぎwwwwww
159名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:51.58 ID:jTGkTZv8O
手取り29万って額面でいくらくらい稼がないとあかんの?
160名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:57.35 ID:PBHmSVuOO
助け合いが日本を救うのに馬鹿だなあ
161名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:00.39 ID:L/6rls7/0
住宅補助とか4万で十分
4万で住めるところに住みなさいな
162名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:02.19 ID:CBKfP2ix0
携帯電話代…26000
はい使いすぎ、1万円以下にしろよw

 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
これも高すぎだろう、子どもの習い事やめさせろよ
163名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:02.67 ID:dNhfDDvf0
この内訳出して,理解が得られると思ってるなんて,
新聞記者ってどんだけ金持ちで浪費家なんだ?

誰ひとり,この内容に疑問を持たなかったのか?
164名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:03.20 ID:aZ6imwXL0
>>1
以前は受給者だったが
携帯に26000円と娯楽費40000円とかあり得ない
携帯なんて一家の主人が1台持てばいいし、習い事も保護受給中は受けれなくて当然
パチンコなどもそうだが、こういうおかしな感覚の持ち主の受給者ばかりの
言動が大きく取り上げられるのは、他の受給者にとってマイナス以外の何ものでもない

受給者はとかく、貧困層から怨嗟と遺恨の目で見らがち
余裕がなければ他者を見る目に余裕がなくなる
だからこそ受給者は慎み深く生活していかねばならない
165名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:13.26 ID:Fyuibi3sO
>>1
死ね
166名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:15.48 ID:gYjCXurb0
交際費が香典なら仕方がない。
でも、飲み代やママ友とのランチ代だったら納得いかない。
167名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:16.31 ID:ivSuEE+M0
不登校の中学生と小学生、家で食っちゃ寝の生活保護の母に
携帯電話が必要ですか?
医療費ただなのに市販薬買っちゃうのってバカですか?
それで一冊参考書買えるじゃない
168名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:17.58 ID:XSq7y7qx0
男は黙ってホームレス
169名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:17.58 ID:Mo04f7/l0
29万、医療費はただ。
下げたら生活出来ないだと?こいつは人間として終わってるな。大事なネジが抜けている!
170名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:22.82 ID:EhnL0Zopi
29万のみって何?
ふざけるのも大概にしろ
1ヶ月フルタイムで働いて総支給32万位の私に対する嫌がらせか?
171名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:25.38 ID:09NTcs8BO
ネタだろ?(笑)
本気なら全サラリーマン世帯に喧嘩売ってるだろ。
172名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:35.06 ID:AiqEx6g50
精神的に不安定で勉強は出来ないけど体操の習い事は出来ますって
どこかで聞いたような
精神的に不安定で仕事は出来ないけどスキーは出来ますだったかな
173名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:37.74 ID:O6eN20JL0
29万円って少ないな。
174名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:41.63 ID:TB7YJSC/0
・・・。
175名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:44.24 ID:iBNg86CI0
全額返済しろよクズ
176名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:45.90 ID:4AAuy067O
そりゃエリートの朝日さんから見たら、たった29万ぽっちじゃ少なすぎるわな。
我々一般庶民からしたら羨ましいかぎりだけど。
177名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:50.12 ID:1u5PfoP/0
偽装離婚して
仕事やめよっかなー
178名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:51.89 ID:L/6rls7/0
>>138
まずお前が働けw
179名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:53.08 ID:7RQqF9030
病院に行ったら、それらしき人は人目でわかるわ、ジャージの上下で
髪はボサボサで太っているから。
でも被服費に2万円の姿じゃないわ。
病院代、無料、健康保険料も無料でいいね。
180名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:57.38 ID:ELBkEcDV0
>>159
40万
181名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:08.49 ID:G+NOBP+wO
おやつ代…7000

182名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:11.78 ID:hK0cOLzm0
まさに税金泥棒
183名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:20.07 ID:C0051NZh0
この記事の一番の肝は


この記事を書いた、朝日新聞記者は、この記事を書けば生活保護者の現状が分かり
読者が生活保護者は可愛そうと思うだろうと、考えて書いた事
184名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:22.28 ID:5/znrE5m0
このおばはんに手取り29万稼げるのかと小一時間問いたいわ。
自分の不徳を棚にあげてのこの子供に責任はないという理屈は反吐が出る
185名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:27.46 ID:SxsjRrIZ0
携帯あるなら、固定電話要らなくね?
186名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:38.70 ID:GjxOAp3RP
交際費ってなに?
187名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:41.45 ID:5wSGI1oK0
生活保護は貯蓄したらダメなんだよな?
うちはこれ以下の手取りで貯金までしてんだけど・・・
188名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:42.02 ID:837i0ecQO
消費生活コンサルタントの三浦佳子は叩いても良いんだよな?

こいつが腹立たしさに拍車を掛けてるんだが。
189名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:43.03 ID:pF1gCpqJP
29万って、フルで29万入ってくるんだよな
ありえないだろ・・・・

働くやつがバカだわ、まじで
190名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:44.99 ID:RPXxAZ5z0
うちの会社で営業マンに社用携帯持たせてるが
通話しまくっても8000円超えたことは無い
191名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:46.00 ID:1LE4SRih0
ストーブ買った月に、娯楽に4万、
携帯に2.6万使っても、それでも金が余ってる
これで厳しいと言うなんて頭腐ってんじゃね―の
朝日新聞もこれで同情を集められると本当に思ったのか
192名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:46.15 ID:/pzCKshE0
ていうか…
常識的な生活してストーブも買わなかったら
毎月10万ぐらい貯金できそうなんだが
なんだこの生活…
193名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:46.95 ID:H4oomUe20
毎日働いて年収3000万の人間よりいい生活してる
時間は金で買えないからなぁ。働かないで金もらえるって凄いよ
194名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:48.52 ID:C/BjueboO
どうみても人並み以上の生活レベルだよ…。
195名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:52.98 ID:thAu/G4t0
朝日は何がやりたいんだ
生活保護者は騒いでいますけど実はこんなに貰っているんですよ
て言いたいのか
196名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:47:59.08 ID:V8h+MX4/0
>>158
やりくりできる能力がないから生活保護、なんて呟いていた人もいましたっけw
197名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:02.64 ID:l9GNAEuyO
>>160
過度の甘やかしは根を腐らせます
198名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:03.36 ID:OOpnsukV0
前スレ>>868
は?
母子は母子加算が算定される18歳までだし、児童養育加算も15歳まで
小学校中学校の母子は確かに教育扶助分多いが学校用費がかからない幼児はそもそもの支出も少ない

あと単身も2人世帯もワープア以下はねーよw
ワープアの補助をしろってのはわかるが
最低賃金×勤務時間で貰える給与って保護費と同じくらいなんだよ
その中でワープアさんは医療費や健康保険を賄ってんだよ、ばーーーーか
199名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:04.35 ID:Z8HZheXH0
ナマポ勝ち組説に納得
200名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:10.18 ID:nRjUyGpu0
別にナマポ達が生き長らえてくれなくていいのだが あつかましい脳
201名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:15.52 ID:3ucTbihv0
>>179
病院にはジャージで行くもんだろ
レントゲン撮るのにペルト・金属は
困るんだから
202名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:15.35 ID:OnOrJ0avO
35才でブラック勤務手取りが20万いくかいかないかの俺が本気で怒った
203???:2013/03/07(木) 12:48:16.47 ID:DiPbuIcT0
国民の納税意欲を高める政策は政府にとって重要なこと。そういう観点から
生活保護はどんどん切り下げるべき。(w

生活保護にお金が回って国の財政が破綻してはかなわない。(w
204名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:17.95 ID:hYhX2X430
>>189
医療費も交通費もタダですよー
NHKはどうだったかな
205名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:19.95 ID:FxfIJd5dO
おやつや外食は食費扱いじゃないとかwww
マジ死ね
206名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:31.00 ID:RqPJXHN8O
おやつ代7000円!!!?
207名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:36.46 ID:OvtFaBzt0
野球やめさせろ
南米の少年見習え
208名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:43.96 ID:Lbjxn5Vw0
月収23万円の俺に謝れ!
209名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:45.30 ID:X4bH9bQN0
手取りで29万て
サラリーマンの平均給与余裕でオーバーしてんじゃん
こいつら以下の年収の人が税金払って
こいつら保護するってありえねーな。
210名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:49.02 ID:qfSRTXMmO
家賃引いたって、23万あれば生活出来るし、多少パートしても生活保護でるんじゃないの?
サラリーマン家庭でも、子どもに部活やおけいこを諦めさせてる家庭があるぞ。
子どもに我慢させるのも、躾の内だと思うけどね。
211名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:49.60 ID:PZQGkdGfO
>>91
つまらん痩せ我慢をしてないで、
さっさとおまえも母親も生活保護を申請してこい。
212名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:51.73 ID:9jApJrVn0
母子寮にお世話になって子供を育てました。当時多い時で月9万、少ない時で5万円程の給料でした。
母子生活支援施設でも、光熱費は支払います。何年か経ってアパートを借りて出た時は本当に嬉しかった。
生活保護。そんな選択もあったのですね。
213名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:52.45 ID:a4nU6VTi0
働いてる41歳女で、月29万稼げる人なんてほとんど居ないと思う・・・
214名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:52.82 ID:2mfa/E9R0
このババァ、、、

人間は働かなくても豊かに生きていけて当然とおもってるフシがあるな、、、
215名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:55.62 ID:AcGk3XaA0
生活保護って覚せい剤とおなじだね

一度やったらやめられない。
216名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:57.54 ID:Qeg7mDos0
.



>>1
とは別で免除や無料になるもの


>医療費無料  さらに一般労働者は毎月払っている健康保険料1万円〜も免除

>年金積立免除  一般労働者は国民年金で月1万円払わないと未納で年金を将来貰えなくなります

>住民税・所得税免除  もちろん一般労働者は払う義務がある

>NHK受信料  一般労働者は払わないとNHKに訴えられます



これでいくと 医療保険料(1万円)+国民年金(1万円)+所得・住民税(2万円)+受信料(1300円)=4万1300円
医療費も免除されてるから>>1より4万5千円以上さらに優遇されてる


.
217名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:59.03 ID:napcaiFy0
生活保護だからって子供に不自由な暮らしを強いるなら
貧困の連鎖を生んでしまう
それなら保護世帯を手厚く保護するほうが
将来的には保護費減らせるとお思う
だから下げるのは効率的じゃない
218名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:01.07 ID:aB1NKvNOO
>>139
こういうのは、まぁ本人がそれに気付かない場合も多いが、
実際は子供が可哀想なんて思ってないんだよな。自分が何だかんだと言われるのが怖いだけ。
てめえが負い目を感じたくないんだよ。
219名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:01.95 ID:hYhX2X430
ではもう一度

【生活保護】携帯代25,000円、食費50,000円の佐藤さん 「受ける側に何が必要かを考えてほしい」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51385573.html
画像:佐藤さん一家の生活費(月額)
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/7/a7227140.jpg
買っている肉
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/9/b984f4ac.jpg
220名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:04.08 ID:SengFB920
>>43
>長女が精神的に不安定
パケットを最大に使っているのはおかしい

1.精神的に不安定じゃないの?それただの引きこもりだろwww

或いは、

2.長女に売春させてそれを隠すために引きこもりのように振る舞い
  不正受給をしている。

これのどちらかで間違いないなww
221名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:05.80 ID:YUYcPwd90
>>189
少子化なんだから子持ちは優遇すべきだろ。
こうやって優遇しないとますます子供作らなくなっちゃうじゃん
222名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:07.76 ID:39QnB0XSO
夫が悪いみたいな事書いてあるけど月に29万で厳しいって言うなら借金はこの女のせいでもある可能性がかなり高いと思う。
223名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:08.56 ID:8LTyRxI/O
そんな貰ってて足んないとか
舐めんな、クソ女
マジ、普通に働いてるのバカらしくなるわ。
224名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:17.95 ID:qwNwVKu10
毎月2万も何の服買ってんだ!季節ごとに2万で充分
1万5千余ってるなら参考書くらい買えるがな、つか参考書なんて「たまに」で充分だろ
「自分が食べる量を減らそうと考えている」減らすとこ間違ってる、同情買おうって魂胆が・・・
225名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:20.95 ID:QYmhQwfR0
法律に書かれているのは「最低限の文化的生活」だよな?最低限の、だぞ?
で、明細を拝見すると、

>娯楽費(主に子供の習い事)…40000

これは非常に疑義があるところだな。
娯楽費が生活保護費から月4万円も支出できるのかどうか。
そこに国民的コンセンサスが成り立ちうるのかどうか。

>携帯電話代…26000

これは論外。いい加減にしろ。

他にも突っ込み所はあるが、この明細を拝見する限り、「大阪府内の女性(41)」さんとその支援者の主張は典型的ノイジーマイノリティにしか見えないんだよ
226名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:24.20 ID:dQLgtVaq0
>>117  
                ナマポを叩く前に言っておくッ!
                  おれは今やつの実態をほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 わかった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『41歳娘2人のかわいそうな母子家庭があると思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     ナマポを29万円貰っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何が起きたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    月収35万円以上のサラリーマンと同等の手取りだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしい『医療費や税金が安い分実際はそれ以上』
                                の片鱗を味わったぜ…
227名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:25.71 ID:+hsmllve0
働いた方が金になるレベルまで保護費は減額でいいと思うわ
228名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:26.76 ID:vG+tJrk90
財政規律がどうたらこうたらってTVの解説で聞くけど
生保に関しては規律崩壊してんな
229名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:36.83 ID:CLm6LvdjO
>>65
お前はどこからデータを引っ張ってるんだ?
東京は+4万弱、地方はお前が東京として出してる額+1万前後。
さらに加算や家賃は別だ。

どうしてそういう嘘を平気で付くかなぁ。
230名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:39.98 ID:L/6rls7/0
>>196
まんまその通りだと思うわ
金銭感覚がゼロとか羞恥心がないとか、なんかの障害なんじゃないかとマジで思う
231名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:43.42 ID:ip0BcLKb0
29万円で貧困と言われてもな。もっと安いとこへ引越して習い事を削る。だいたい携帯が26.000円っておかしいだろ。
携帯から2chでもやってるのか?子供は3.000円のプリペイド携帯でよい。贅沢しすぎだよ。
232名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:47.23 ID:ae4I0o1k0
かといって仕事辞めて生活保護受けようとは思わないんでしょ?
233あやべ ◆tomUP9sQOE :2013/03/07(木) 12:49:47.74 ID:oEeJ99L5O
現物支給にせよと言う話を聞くけど現物支給にすると人様から物を頂くわ
けだから後ろめたくなってしまい、欲しているものを言い出しづらくなっ
てしまうのではないだろうか。その点お金ならそういった余計な気を遣わ
せなくて済むし、自分の好きな物も買える。景気が上向く
234名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:54.58 ID:81rIetJjO
許し難いわ。
恥の意識がここまで欠落した人間っているんだな。
235名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:55.59 ID:bNfd8vDo0
         刑務所            さらりいまん        生活保護
--------------------------------------------------------------------
収入   作業賞与金(出所時一括)  平均初任給20万円      月29万円
--------------------------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上         無し
始業時間  7時50分           8時30分から9時     飽きるまで寝ててよし
終業時間  16時30分          21時から24時       眠たくなったら寝てよし
通勤時間  徒歩数分          満員電車1時間         在宅
--------------------------------------------------------------------
昼食       食う            食えない日がある       食える
夕食       食う            食えない日がある       食える
--------------------------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由     仕事              自由
--------------------------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない           無し
残業代    残業がないから無い    残業しても無い場合がある    無し
--------------------------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分   上司次第            年中
土日祝    確実に休み         出勤する日もある        週休7日
--------------------------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年        審査が通る限り
--------------------------------------------------------------------
236名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:56.49 ID:5wSGI1oK0
>>177
うちも嫁が専業主婦で子供2人いるからマジでそのほうが良い気がしてきた
3人分の税金まで浮くし
237名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:57.63 ID:OUXZD8Tw0
ナマポの手取り29万は月収35万位の労働者の収入を労働時間0時間で達成する貴族の暮らし
しかも貰った金は使い切るくらいのつもりの方がこの貴族生活続けれるので
700万とか800万の世帯所得のとこと同じレベルの生活水準で日々を過ごしてるようなもんだろう
238名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:49:57.99 ID:vCyzaoAXO
これ、テレビで是非やってみてほしい。
みんな働くのが馬鹿馬鹿しくなって、国は大変なことになるぞw
239名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:04.69 ID:bDxiIej50
計画性がなくて、助けられても感謝の気持ちも持てない
こんな親に育てられた子供が
社会に貢献するような大人になる保証なんてあるの?
人口維持するのがそんなに大事なのかな
こういうおかしな社会には生きていたくないわ
240名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:10.00 ID:ixjG32yuO
29万円て。働く訳はないわな
241名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:10.69 ID:lHHw8j3K0
>>185
光回線用だろ。ネクスト隼1G使ってるんだろうな

まぁ、この片親は頭がいいんだから仕方ない
お前らは、ひがむより制度の瑕疵を当局に訴えろやw
242名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:18.25 ID:GEfOT0m2O
うちの嫁さん、週30時間パートに出て月に10万円くらい。俺の稼ぎ悪いから苦労させてすまん。
1は死んでくれ。
243名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:21.35 ID:nw27totV0
>>183
朝日だからな
244名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:30.65 ID:kMlWfQie0
>>210
つまらん躾だな、反吐がでる。そんなのは単に親のふがいなさを子供に押し付け
てるだけであって躾でもなんでもない。
245名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:34.07 ID:QrmuuJxL0
画像あり 吉祥寺路上刺殺事件 少年二人の顔写真を週刊新潮が掲載
http://www.youtube.com/watch?v=m04_mRrjLcc
246名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:34.87 ID:ZpE4po3v0
>>1 日用品代(石油ストーブなど)…37000

これね、多分、化粧品とかコスメ代入れてるよw
247名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:36.03 ID:SvPWB3G80
ナマポなんて嫌だというくらいまで生活苦に追い込めよ。
248名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:36.43 ID:qkohKtkz0
>>204
交通費は、人間並みに取られます。NHKは、無料です。
249名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:37.53 ID:ivSuEE+M0
>交通費…1000円
家族全員徒歩で生活?自転車?
普通に暮らしてれば交通費って結構かかるけど?
250名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:39.49 ID:3ITR+kHZO
地方なら生活保護も10万くらいだったような
大阪出し過ぎじゃね?
251名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:39.61 ID:UyZUraPy0
現金やめて現物支給でいいと思う。
252名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:43.54 ID:cVHLaTfn0
手取り29万っていったら、かなりの上流階級じゃん
まじで死ねよ
253名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:47.56 ID:ae4I0o1k0
>>1

いちおう大阪の役所に電話して聞いたら
29万っていうのはありえないっていうことだ
君等も電話してみなさい

これ朝日新聞のガセ記事の可能性たかいよ
254名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:48.10 ID:OwlNGUY90
羨ましいし支給額もとても魅力的。
今後、生活保護費に政府が甘い対応で終わったら私も申請してみよう
255名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:52.35 ID:Zo8NrCNTO
うらやま死刑
256名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:53.39 ID:BO4Dydcm0
携帯電話代と固定電話代って。。
固定電話はわかるが携帯電話に26000円って
生活保護の使い方がおかしくないか???
257名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:57.80 ID:ELBkEcDV0
3/31日すぎると後納制度の延滞金つくんだよなー。
こいつらは免除か・・・。
258名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:00.02 ID:48eNurOZ0
もう不正受給だよこれ
259名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:00.31 ID:jNvFS7r7O
もはや常識が無いとかのレベルじゃないたろこれ
こんなの許してたら社会が潰れる
260名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:01.90 ID:Cy6ZqaBx0
ネタだと思うけど、これが本当なら貧乏夫婦は即離婚した方が裕福だな。
自治体は離婚推奨かよ。
261名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:01.92 ID:FJzYAptl0
これを許してきたのが自民党
民主党じゃないからなお前ら
ネトサポに騙されんなよ
262名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:08.82 ID:v0BdnBsl0
携帯26000円て
おいら2000円なのにっ
263名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:12.06 ID:FqHcbUAw0
最低賃金29万円を要求する
もちろん税引き後だ
264名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:13.82 ID:VN8blJ0R0
生活保護死刑法を衆議院通すしかないな…

ヨイトマケやれ。水商売や風俗でも良い。税金泥棒は止めてくれ。
265名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:19.04 ID:hLcmpKqGO
>>215
少なくとも自立支援じゃねえよな
266名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:21.67 ID:Oc9l1iHHO
携帯代くそわろたw

アバターかゲームに課金してやがるw
267名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:28.56 ID:1+dibDGc0
※母親は完全な健康体です。
268名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:37.00 ID:bF5ZxMJJO
どこに住んでんの?
もっと安い家いくらでもあるじゃん
269名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:40.60 ID:6Fz8v2pI0
金を稼げない親を持つ子供は、貧乏から脱却したくて頑張ると思うがな
手厚すぎる保護は子供の将来のためにもよくないな
270名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:43.29 ID:eUhwjzfb0
役所の担当者がキックバックを受け取ってるんじゃないかと疑うレベル
271名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:43.63 ID:5Fghxlq3I
子供の…習い事?
272名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:51.96 ID:3djhOJAj0
憲法が保障しているのは最低限度の生活だろ
人並みの生活なんてできるわけない
習い事?ふざけるな
273名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:52.58 ID:837i0ecQO
実名、顔写真付きで能書き垂れ流してるんであれば批判はしないんだがwww
274名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:51:53.87 ID:jh46TrlG0
生活保護費は、
あなたの代わりに誰かが汗水流したお金です
275名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:03.07 ID:jFvFw0bD0
死んでくんねーかなぁ
まじ、死ねや
276名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:03.57 ID:M/Y56j4S0
これ見て同情する人間が日本にいるとは到底思えない。
余った13,000円国に返せよっていうのが普通だろ。
リストラや給料引き下げで住宅ローン抱えて子供の習い事を我慢させてパートに出てる
妻だって多いのが現状。
この受給者よりもこれが悲惨だって認識して記事にしちゃう朝日は潰れるべき。
277名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:06.37 ID:4pS3ZiGkO
>>92
いや境遇が普通なら貧乏家族の境遇だってこと
今の貴族階級の状態じゃなくて
278名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:10.19 ID:65zCGGPi0
朝日新聞社員ってどれくらいの割合でナマポもらってるんだろうな
279名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:14.33 ID:iBNg86CI0
理不尽
280名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:14.23 ID:PcwENf2j0
>家賃…56000
もっと安い所があるだろ

>食費…43000
うちの姉は一家五人(子供は全員10代)
で食費は3万以下

>日用品代(石油ストーブなど)…37000
灯油代と重複しているが一家に一台、安いのでいいだろ。

>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
うちの姉の家、ゼロ円ですが?

>携帯電話代…26000
子供らには誰にも持たせていませんが?
ちなみに俺の携帯代は毎月2000円以下(ネットは自宅のwifiのみ)

>交際費…11000
>おやつ代…7000
なめとんのか?

うちの姉の旦那は年収500万以上あるが、家と車のローンをひいたら
手取りで20万切るっつってたな、俺の方が倍ぐらい手取りである。
あとは姉がたまにパートで収入を稼ぐ。
三人の子供のうち二人は新聞配達のバイトをして、それを小遣いにしてる。
この糞ババァと糞餓鬼、どんだけ甘えてんだよ、死んでしまえ!

俺なんて、労災で大怪我してまだ完治してないにも関わらず、
痛みをこらえながら働いてんだぞ!

こういうクズを見たらマジで殺意湧く。
アカヒ新聞は釣りで記事書いてるとしか思えん。
281名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:16.06 ID:1wv9ra550
※サルに餌を与えないでください
282名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:17.00 ID:x+d90Pvc0
>>150
貯金しないから年収500万円世帯だな
283名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:17.08 ID:PdmNEbiH0
>>253
ほほう。
生活保護叩かせるためにガセ書いたのか、アサピ?
やりたいことがわからないよ…
284名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:20.15 ID:hYhX2X430
>>273
>>219の例
285名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:21.23 ID:Nnz5ZfsQO
なんか…
バカらしくなってきた
286名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:21.87 ID:aZ6imwXL0
こういう
他人を不愉快する言動をする受給者ばかりを
わざわざニュースや2ちゃんねるで取り上げるのが
何かのタゲ逸らしかと思えてくる

せっかくある社会のセーフティーネットを破壊しても
何の意味のないだろう
287名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:25.63 ID:DSXdE5hH0
.


とりあえず この記事は 実在の家族じゃないね



生活扶助費の表とにらめっこして 最も高くなる組み合わせを 選び
( 中高生 中学生以下 母子 東京23区 子供2人)


 それでもこの金額にならないので ちょっと 数値を水増しw、


さらに 住宅扶助の最高限度額にして 家賃はなぜか住宅扶助額以上(この場合、強制引っ越しになるはずだがw)



という 最も高い組み合わせ を考えただけ。


子供3人だと 3人目からはぐっと減るからねw
子供2人にした、というわけだな



ちなみに 生活保護の92%は 2人以下の世帯。
 3人世帯なんて5%しかおらず そのうちの母子子供2人 なんて1%もいないw
288名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:32.92 ID:1mKy0c980
経済観念がおかしいゾ!
ツッコミ待ちか?
289名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:33.16 ID:JZQMr+wI0
『ケアのためにすぐに働きにも出られない』
で、今、就活してるの?いつから働くの?
大阪府内の女性(41)子連れ2人で
手取りで30万貰える仕事って・・・?
290名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:36.49 ID:H4oomUe20
>>235
これ日本の労働環境の悪さにも頭が来るな
生活保護貰ってでかい顔してる人間を擁護するつもりはないけど
働く気になるほうがおかしいわ
291名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:38.71 ID:5Rj0VPbA0
>>216
介護保険も支払ってない
292名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:40.04 ID:F7CnMEZd0
>>232
仕事持ってるならな

だが何かの拍子で仕事失ってしまえば
もう一度再就職目指してハロワに通って履歴書書きまくって圧迫面接に耐えるより
生活保護申請した方が楽だよね
293名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:39.88 ID:RLpkbARrO
劣等感なんて言葉、滅多に使わんだろ。

そもそも塾行かなくとも学区の公立の最難関行ってるやつなんか腐るほどいる。
勉強以外の習い事なんて裕福な家庭以外は無理。裕福な家庭と同じ生活をさせろと?債務者なのに?

アタマの中が贅沢過ぎる。

働く方が貧乏みたいな言い方をすること自体がおかしいと何故気付かんのだこいつは。

受給取り消しが妥当だな。
むしろ今までの受給全額国に返金しろ!

働いてる人達が問題何も持ってないとでも思ってんのかよ!!
294名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:40.15 ID:UwiJogHr0
ウィルコムはナマポ家庭に売り込めば契約者数激増じゃね?
295名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:47.59 ID:YT3qVIK60
ちょいちょい。うちは子供三人いて嫁も養って手取り変わらんのだが
296名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:52.45 ID:6OElTsDA0
こんな奴いるわけ無い。
おまえら釣られんなよ
297名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:52.40 ID:Qeg7mDos0
.



>>1
とは別で免除や無料になるもの


>医療費が無料  さらに一般労働者は毎月払っている医療保険料1万円〜も免除

>年金積立免除  一般労働者は国民年金で月1万円払わないと未納で年金を将来貰えなくなります

>住民税・所得税免除  もちろん一般労働者は払う義務がある

>NHK受信料  一般労働者は払わないとNHKに訴えられます



これでいくと 医療保険料(1万円)+国民年金(1万円)+所得・住民税(2万円)+受信料(1300円)=4万1300円
医療費も免除されてるから>>1より4万5千円以上さらに優遇されてる


.
298名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:53.80 ID:aXymnWbl0
交通事故なんかでで親子共々死ねば生活保護費削減出来ていいな
299名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:55.33 ID:EuIkCqVK0
>>1
29万ってどこの高級取りだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
もういいからお前らウジ虫ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモは( ゚Д゚)<氏ね!
300名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:56.36 ID:K1lbP7nF0
何で仕事しないの?

馬鹿?
301名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:52:59.64 ID:5H/btwGK0
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000

主にって書いてあるけど、パチンコ代が入っていそうだw
302名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:00.25 ID:yWPJe2Qr0
わしは額面年収1800万円で、所得税に280万, 住民税130万, 健康保険税80万
厚生年金92万, 雇用保険10万引かれてるが
中学生、高校生の子どもに携帯電話なんぞ贅沢だと買ってやってないぞ
303名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:01.53 ID:C0cU0fy7O
リーマンショックの時、五分の1くらい給料減ったがそれでも
何とか遣り繰りして生きて来れたよ。

切り詰め方が甘過ぎる。
304名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:03.71 ID:WIbNsOEn0
習い事ってしなきゃ死んじゃうの?

我が家の子供は、塾も行かないし、運動は部活のみ。
部活は水泳と弓道だからほとんど金かからない。
公立通って、普通に国立大行ったよ。

まず生活の仕方を見直せよ。
305名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:06.95 ID:wTVb9VY/0
29万円wいくら貰えば満足なんだよ
くそワロタw午後から働く意欲がなくなるわ
10時間労働で手取り17万の俺脂肪w
携帯代26000円ってwww
306名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:11.04 ID:RRyPbYOK0
>※残り…15380

一年で20万近く余るんだがこういうのって返却させろよ
こちとら稼ぐために働いてんねんぞ
307名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:13.58 ID:1ttvqHoA0
えた・非人

(略)こうした差別政策は、百姓や町
人に、自分より下層の者がいると思わ
せることで武士の支配に対する不満を
そらすのに役立った。士農工商の身分
をさらに細かく分けているのも、支配
された人々が団結して幕府に抵抗する
のをふせぐためであった。

文英堂 くわしい歴史
http://www.bun-eido.co.jp/publish/preview.htm?isbn=23104&cd=2

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
犠牲の累進性
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%BE%C0%B7%A4%CE%CE%DF%BF%CA%C0%AD
底辺への競争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89
生活保護制度は他制度と連動している
http://seikatuhogoacchi.com/p49.html
権力者は貧者の中での対立を煽り、分断を図る
http://san-ya.at.webry.info/theme/b7ce912ea5.html
弱い者がさらに弱い者を差別する
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130303/k10015917271000.html
308名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:16.59 ID:AIRlxoW40
まさに 働 い た ら 負 け
309名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:18.18 ID:TKyQcUzX0
たぶん、捏造記事だろ、もちろん記者は在日チョン
310名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:19.75 ID:NCNiEkGhO
うんざり
311名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:30.44 ID:hYhX2X430
>>294
最低限通話ができればいいのだから、ウィルコムに
指定すべきだよな
あれの一番やっすいコース
312名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:33.01 ID:YUYcPwd90
>>227
それは雇用を改善させてから言う言葉だろ。
新卒ですら社員になれない奴がいる現状で子持ちのシングルマザーをどこが社員で雇うと思うの?
313名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:47.39 ID:eqAhVOcn0
朝日新聞の記者って常識を持ち合わせてないんだな。
これで生活出来ないなら日本人は何百万人も生活出来ない事になる。
314名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:48.44 ID:PZQGkdGfO
>>125
仕事やめなくても、資産がなくて給料が低ければ、
差額分を受給できるよ。
315名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:54.85 ID:Gkl3akz5O
リッチやのう。
316名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:55.29 ID:ZHAlyNqb0
>>289
そうだよね、この母親の能力以上のお手当が支給されてておかしい
完全に働いたら負けじゃん
317名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:00.32 ID:Qb4h6/3f0
嘘であって欲しいものだな
318名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:06.64 ID:2BN6sOIM0
人の金だと思うと、なんの工夫もしなくなるんだな
319名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:07.28 ID:55ZS/R4q0
真面目に働くのが馬鹿馬鹿しくなるな
普通のサラリーマン家庭より裕福な暮らしかよ
こんなのおかしいだろ
320名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:15.13 ID:2OTSpGQM0
手取り29万でさらに
医療費、住民税、固定資産税、国民年金保険料、水道の基本料金、NHK受信料、公共交通機関無料利用パス(一家に1枚)などが無料
http://生活保護.biz/kingaku/

実質的に年収400万以上と同等の暮らしができると言われている
321名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:21.63 ID:vG+tJrk90
>>235
さらりいまんって現代の奴隷階級だな
322名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:26.69 ID:GolQmTsf0
仕事で精神病んで
睡眠薬飲みながら仕事続けてるのが
実に馬鹿に感じられるニュースだな〜

これを「私かわいそうでしょ」というスタンスでニュースにできる
マスコミも少し頭がおかしいんではないかと思う
323名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:30.99 ID:6BDrkpSr0
>217
そもそも親がマトモじゃないから、切り離さないと無理だよ。
324名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:31.17 ID:2BgKf9b20
>>225
しかも、交際費に1万円ですってよw

「ありがたく使わせてもらってる」で済む話なのに
なんでこう他人様を怒らせるような主張をすんだろね。



>消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
>抑えるなどかなり無理をしてる」。

つーかバカだろコイツw
325名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:36.16 ID:V8h+MX4/0
>>212
頑張ったな。
俺が小学生の時親父が死んで母ちゃん苦労してたよ。
フルタイムで働いて、淋しい思いもしたが、そういう子どもは親のありがたみを忘れねえから、
親孝行たくさんしてくれるぞ。
俺?俺はいいんだ。妹が親孝行してるから。
326名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:37.73 ID:FqHcbUAw0
仕事を失うまたはこの水準以下の場合

即座に生活保護申請した方がお得です
327名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:40.93 ID:F6KZB4wZ0
生活保護だって習い事ぐらい受ける権利はあるし、
他の子供が通ってるのに、自分だけ通えなかったらつらいし、
ケータイだって、いまどき1人1万円ぐらいは普通に使ってるし。
わずか29万円では、やりくりが相当つらいけど、まあなんとかがんばれるレベル。
決して多すぎるということはないと思うかも。
健康で文化的な生活は憲法で保障されてるし。
328名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:45.17 ID:gSMh4GOCO
うらやましい。
329???:2013/03/07(木) 12:54:45.85 ID:DiPbuIcT0
一部に生活保護はもらえるなもらおうとか、文化的最低限度の生活は
憲法で保障されているからいいじゃないかといった意見があるが、そもそも
国家財政が破綻したら元も子もないのだ。(w

ああいう意見は日本には平和憲法があるから中国は攻めてこないと
言っているようなものなのだ。(w

現実を見るべきだ。(w
330名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:53.16 ID:SvPWB3G80
ナマポなんて飲食店の残飯の現物支給でも文句言えない立場だろ。
寄生虫なんだから。
331名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:56.78 ID:e2zdZ5zx0
贅沢過ぎだろ
生活保護制度を廃止しろよ
332名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:02.14 ID:C8/RvkUx0
こんなバカな。こんな生活保護がいるはずない。
333名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:02.31 ID:1+dibDGc0
娘の登校拒否治ったら母親働くの?
娘の足引っ張ってそうで怖い
334名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:09.88 ID:s4eQFY1X0
長女は不登校なのに体操教室に通ってるの?
335名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:17.79 ID:T1soio3h0
手取り29万以下は 生活保護より弱者
みんな仕事辞めて 大阪府へ行こう
336名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:21.08 ID:7yjXucgmO
本当になめてるな

真面目に働いてるのにもっと切り詰めてる人、いくらでもいるだろ

旦那選んだのこの女だろ?

子供は習い事なんかしなくても立派に育つぞ

国は保護を切り詰めて税金納めてないフリーターにちゃんと納税させろ

それが公平な世の中だろ
337名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:22.09 ID:TyWiDUz8Q
まぁこんな家庭がホントにあったとしてだ、子供に生活保護受けていると言うべきだと思うけどな。
「生活保護は国民の税金から捻出されているの。
本当はお母さんも働いて自分の稼いだお金で二人を養っていかないといけないんだけど
今は出来ない状況だから生活保護を受けて生活してるのよ
できるだけ早く生活保護を受けないでも生活出来るようにお母さんも頑張るから二人とも応援してね」

って言えば子どももわかってくれると思うんだけどなぁ。
生活保護ひた隠しにしてても、長女が復学したら働きに行かなきゃならない。
行ったら生活保護費は減らされる。
子供が段々大きくなると学費がかさむ…。
この親子はどこまで生活保護に頼って生きていくつもりなんだろうね?
いつかは決別しないといけない制度なんだから今のうちに生活水準を並み程度にしといた方がイイと思うけどねぇ。
それともこのまま続けてく気マンマンなの?
338名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:27.28 ID:nZbhLX23O
さてコイツらの税金のために午後も働くか…
339名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:28.21 ID:ORFAfSjeO
なんとも盛り上がる話題を提供してくれたなww
これ実話じゃないだろ?そう信じたいんだが。。
340名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:41.66 ID:zT4QEHmu0
朝日の感覚では 『29万円のみ』 です
341名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:45.10 ID:QH7xoEAvO
説教部屋行き決定!
342名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:45.84 ID:b5fCQB+y0
>>269
親が働かずにこれだけ貰っていたらガキも真面目に働く気をなくしそうだよな
343名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:48.06 ID:kQUK3xgnO
生活保護は全員単身世帯のみとし
子供は児童保養施設に預ける事
優秀なら無料で大学院まで行かせろ
344名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:53.31 ID:x7JG9CTK0
これを見て、生活保護に不快感を抱かない人間はいないと断言できるわ

生活保護で「理想の生活」を実現してどうするんだ
345名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:55.28 ID:b7DQhQf70
長女は不登校なのに新体操の教室はいくんだ
346名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:57.46 ID:s0U4Yx8B0
携帯26000、被服20000、おやつ7000
共働きのうちよりも優雅な生活してるじゃねーか
347名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:55:59.90 ID:ae4I0o1k0
>>283

スキャンダラスなネタを描いてスクープってことにしたかったんでしょ
朝日は。

ちなみに給食費は、役所が学校に直接に支払うから
受給者が負担しているってことはない

これでもガセ確定だわ
348名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:02.60 ID:3ucTbihv0
> 子どもたちには生活保護のことは言ってない

いや・・・
今や自慢できるぜ
349名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:03.30 ID:IpDBbhGfO
まじで働くのが馬鹿馬鹿しくなる記事だな
子供には事情を話して我慢させろよ
350名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:11.95 ID:GlGPQkB2P
>>211
いやだね、成り下がりたくない
351名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:12.05 ID:kyeQvJIBO
働かないで29万も貰ったら、働く気も失せるわな
352千島列島・樺太及び竹島や尖閣諸島は日本国固有の領土です:2013/03/07(木) 12:56:18.09 ID:wdt4Z8FeO
>>1
国民の血税だという認識が無く権利のみを主張する受給者が存在するのと
新聞社も公器義務を果たさず、弱者主張絶対正義論を展開する禁治産者の集合
だと宣伝している記事なのですね。
353名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:19.47 ID:TjQUSFmF0
>>312
正社員は無理でも中小のパートなら腐る程あるだろ
シングルマザー雇うだけで会社が月何万か貰えたはず
354名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:21.06 ID:vvysapov0
30万も貰ってんのかよ!
アホらし。
355名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:24.12 ID:2BgKf9b20
>>218
「私が悪いんじゃない、社会が悪いんだ」ってことなんだろうねえ
356名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:25.79 ID:NjkjM4Jl0
>>1
家賃と食費はまぁいいとして、娯楽費の内訳を言ってみろ。
中2と小5の習い事に月4万円? 5教科塾通わせたってそんなにいかんだろ。
日用品代が3万7千円ってどーゆーこんや?
石油ストーブ1台6000円とか7000円だろ?しかも毎月買うワケでもないワナ。
つか携帯電話代が絶対おかしい。
待ち受け専用で3台使っても4000円で済むハズだ。
357名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:28.00 ID:pmzbbTTT0
別にいいじゃん 少子化の世の中
少子化に貢献して 子育てしてるなら 
たかだか29万円でがたがたさわぐなよだから日本は少子化なんだよ
こんな事でみみっちく騒いでる方がおかしい
358名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:29.37 ID:40x/kD/3O
家賃たかくね?
団地入ったらもっと安くなるよ。
359名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:30.36 ID:jzCygoh00
スレタイ見てムカツクだろから開きたくなかったのについ開いてしまった
そしてやっぱりムカツいたorz
360名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:31.18 ID:SFjHMMIv0
さすがに
保護費削減当然だろ?
って思わせる為の遠まわしな記事にしか思えないんだが

これ見て
キツキツの貧乏暮らしでかわいそうー
なんて思う奴いねーだろ?
361名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:35.11 ID:ZHAlyNqb0
>>333
娘「学校、行ってもいいかな・・・」
母「ダメッ!あんた今の生活が出来なくなってもいいの?イヤでしょう?!」
362名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:35.80 ID:ZCTiyG1tO
この嘘八百記事を書いちゃった朝日はどんな謝罪をするんだ?
363名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:35.93 ID:lqqkZSIK0
お前ら朝日新聞を誤解しているぞ。
この記事は、生活保護費削減をするべきという逆説記事なんだよ。
364名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:45.85 ID:ae4I0o1k0
>>72
どうみても朝日のガセ記事
365名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:46.03 ID:zT4QEHmu0
>327
どこを縦読み?
366名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:46.61 ID:OqtORLOY0
日用品代が37000円って贅沢品でも毎月買いまくってるの?

娯楽費は塾代20000円以外は遊びに使われてるんだろうに
遊ばず勉強すりゃ、教育費名目の娯楽費いらんわ。
367名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:49.73 ID:thAu/G4t0
朝日新聞を読んでるヤツってこういう記事にうなずいているんだろうか
まるで別世界だ
368名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:53.20 ID:PdmNEbiH0
>>348
「ママあたまいいー」w
369名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:53.92 ID:6Fz8v2pI0
>>302
だよな
自治体がボッシー家庭の面倒を見るなら税金はいりませんって
好みの女をあっせんしてくれるなら、文句は言わんよな
370名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:57.30 ID:7ngrSD2O0
生活水準、高すぎだろ。働かずにこの額をもらえるなんて、
うらやましい。
371名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:00.51 ID:bb/tbtpd0
新聞代3950円は入ってないなww
とりあえず朝日は生保家庭へタダで配れや。
子供が劣等感持ったらどーすんだw
372名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:01.40 ID:evgYIV9K0
これは何のために記事にしたんだろ。
朝日が受給者へのネガキャンするわけもないし。
俺たちがいかに浮き世離れしているかってことを
暗に主張したいのかな?
373名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:06.06 ID:C0051NZh0
>>333
リアルガチで、こんだけ貰ってたら働く意欲失せるってw

いちおうハロワには行くが、真剣に探そうと思わないだろ
374名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:11.84 ID:OUXZD8Tw0
>>318
工夫も何もナマポ貰い続けるには貯金しちゃ駄目だからな。
ケチケチしないでガッチリ使い切るくらいで丁度いいってやってたらそりゃ優雅な暮らしだわな
375名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:14.97 ID:/eEPD91CO
また、大阪か…
376名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:15.62 ID:kMlWfQie0
羨ましいならてめえらもサッサと仕事やめて需給したらどうだ?
ぐだぐだくだらねえ。自分はこんなの羨ましいともねたましいとも微塵も
思わんよ。生活のためだけに仕事してるわけじゃないんで。
377名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:18.22 ID:hYhX2X430
>>342
ナマポで育った子は働かずにナマポ受給者になることが多い
378名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:22.48 ID:1H5cj/FKO



379名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:22.82 ID:r7H++fUXO
昨日の再放送の相棒を観たけど 国から見放されあんな風に落ちぶれて死を選ぶ奴もいるかもしれないのに
380名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:26.08 ID:wTVb9VY/0
もうすぐ休憩終わりwwwwwwwwww

働きたくない  ナマポほしい

こんな不公平があるか?病気して仕事できないのならわかるが
健康なくせに働けよ!
381名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:26.39 ID:FqHcbUAw0
朝日新聞のお墨付きですぞ

はやく生活保護申請しましょう
382名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:28.83 ID:syT+dZNI0
兵庫で強盗に生活保護とられたやつは58歳独身で18万円

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130307/waf13030708020000-n1.htm

なら29万手取りもまんざらウソじゃないな
使途のストーブも被服費も携帯代も異常だから大金持ちだな
383名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:34.96 ID:AcGk3XaA0
生活扶助は親子3人で20万ぐらいだから、29万はおかしくないだろう

ウキィより

東京都区部(1級地-1)・4人世帯・41歳(障害者1級)、38歳(妊娠7ヶ月)、12歳、8歳
生活扶助 262,690円
第1類 146,870円({38,180円+40,270円+42,080円+34,070円}×0.95)
第2類 55,160円(4人世帯)
各種加算 60,660円
妊婦加算 13,810円(妊娠6ヶ月以上)
障害者加算 26,850円(障1・2級 / 国1級)
児童養育加算 20,000円(第1・2子)
住宅扶助 実費(69,800円以内)
教育扶助 13,220円 ※小中学校の教材費、給食費、交通費等は実費支給。
基準額 2,150円(小学校)・4,180円(中学校)
学習支援費 2,560円(小学校)・4,330円(中学校)
合計 345,710円(月額最大)
384名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:36.96 ID:YUYcPwd90
>>353
パートで子供二人養うなんか無理に決まってんだろ
385名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:39.89 ID:HjTcQ54kO
光熱費の使いっぷりがw
三人暮らしでもそんなに使わないよw
386名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:43.25 ID:qkohKtkz0
>>327
ネタなのか?本気でそう思ってるの??健康で贅沢な権利迄認めて無い筈
そう信じたい。
387名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:46.79 ID:FJzYAptl0
でもまーさすがに釣りだろうな
官僚の意向を汲んだプロパガンダかな
388名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:55.08 ID:QYmhQwfR0
この記事は生活保護費削減反対の論旨なんだろうが、
見事に逆効果だな

この記事見たら普通の人間は怒るぞ
生活保護費もっと下げろってことになるぞ

もしや朝日新聞はそれを狙っているのか?
実は朝日は生活保護費を下げようと目論んでいるとか?
389名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:57:58.22 ID:ae4I0o1k0
>>358
いまや3人世帯でも4万5000円以下の家賃の部屋にすまないと保護支給されないから
これ朝日新聞のガセだと思うね
390名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:02.27 ID:L/6rls7/0
>>357
このボッシーより多い3人育ててるんだけど、毎月29万クレクレw
391名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:05.58 ID:ELBkEcDV0
>>342
母子加算が復活したとき,TVで佐藤とかいうやつの
次女が将来玉の輿になりたいとかいってるだぞ。
もう自立するきねーよw
392名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:10.93 ID:rFEIgl+60
家族全員がおのおのiphone5でそれぞれLTEフラット使い放題プラン
でもなきゃこの出費にならんだろ。
夢のような暮らしぶりだね。
393名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:11.16 ID:2MMZD7Xv0
>>280
意見送ろうぜ。送り先は
◆首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆官公庁へのメッセージ送付 http://www.e-gov.go.jp/ (右下のe-Govご意見箱)

まっとうな人が意見送らないと民意が伝わんないからね
394名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:12.44 ID:fRuFsVq20
携帯代に関しては
ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg
を嫁。子供の携帯の解約の違約金がかさんだと書いてある。
つまりたまたま費用の掛かった分を毎月かかる費用のようにかいてある
インチキ記事なんだ。
395名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:16.08 ID:2BgKf9b20
>>371
新聞を無理やり取らせて、代金は政府に払わせるんじゃね?w
396名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:21.33 ID:ff2hoqWw0
■年間1兆5千億円の生活保護だけじゃない在日特権  
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
    →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
    →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
    →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
    →子供手当を満額支給。朝鮮在住の子供も対象。手当詐欺の新たな温床
住民票→ 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
      (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
397名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:33.38 ID:Qeg7mDos0
.



>>1
とは別で免除や無料になるもの


>医療費が無料  さらに一般労働者は毎月払っている健康保険料1万円〜も免除

>年金積立免除  一般労働者は国民年金で月1万円払わないと未納で年金を将来貰えなくなります

>住民税・所得税免除  もちろん一般労働者は払う義務がある

>NHK受信料  一般労働者は払わないとNHKに訴えられます



これでいくと 医療保険料(1万円)+国民年金(1万円)+所得・住民税(2万円)+受信料(1300円)=4万1300円
医療費も免除されてるから>>1より4万5千円以上さらに優遇されてる


.
398名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:36.76 ID:4pjHD17/P
も異常に高額と感じる項目が多すぎる
同様の家族構成で保護受けていない収入が少ない家庭との比較が見たい
それをこの生ポに見せてやりたい
399名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:51.98 ID:cb9lw8ll0
これ普通に貴族じゃん
400名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:52.26 ID:1+dibDGc0
問題は母親は完全な健康体なのに支給されるってことだな。
401名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:52.52 ID:ae4I0o1k0
>>372
朝日新聞というより、記者がやらかしちゃったような感じだよな
402名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:55.94 ID:fiaYoEaM0
必死に働いて少ない給料で何とか食いつないでいる人が多いのに…
403名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:58:57.92 ID:L/6rls7/0
>>302
持たせる持たせないは個人のポリシーの問題
404名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:01.10 ID:AZW7vq/E0
>>1
>この子たちがちゃんと勉強し
>ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい

そもそも離婚が原因で長女が不登校とか言っていて、劣等感も何もないでしょうに
ケアって不登校でも通える体操のことなの?
食費を切り詰めて習い事をさせてるのは、自分たちの選択じゃん

「習い事を続けさせるために食費が厳しい」→「だから引き下げられたら困る」って変でしょ?
こんな矛盾だらけの記事をよく平気で書けるね
405名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:01.77 ID:FE9WP2XA0
>>213
> 働いてる41歳女で、月29万稼げる人なんてほとんど居ないと思う・・・

しかも手取りだからね。

うちの嫁も41歳だが、フルタイム正社員で残業なしだと手取り20万ジャストだ。
一応国家資格持ってる士業でだぜ・・・
406名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:09.82 ID:hYhX2X430
>>397
>一般労働者は国民年金で月1万円払わないと

今ジワジワ値上げしてるよ
1万じゃたりねぇ…
407名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:11.06 ID:qBnURsKq0
流石ナマポ貴族は言うことは違いますなぁ
・・・というか月手取り29万ってそこそこの金額なんだがそれにアカピは疑問を持たなかったのか?
408名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:11.38 ID:pALYmtef0
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50
409名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:15.91 ID:dNhfDDvf0
現物支給は残飯処理でも安定供給に手間がかかるから,
「生保カード」の方がいいとおもう.

現金は一切渡さずカード決済のみ.
不自然な支出は,プログラムで自動的にカット.
410名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:17.55 ID:2BgKf9b20
>>394
粉飾かよwww
411名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:20.87 ID:PdmNEbiH0
>>388
バカなサヨ読者層をうなずかせつつ、実はナマポ叩き材料を提供するという
高度なテクニックなのか?
412名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:21.67 ID:vRK6SELw0
>>1
>元夫からの養育費もない。

自治体は裁判して元夫の財産を差し押さえでもして生活保護費の一部を回収すべきだな。
413名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:22.29 ID:2OTSpGQM0
>>394
その月以外は解約代分余るってことだから余計悪いわ
414名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:23.31 ID:M/Y56j4S0
健康で文化的な最低限度の生活っていう憲法の条文がどんどん拡大解釈されて、
タダで病院行って薬をバンバン出させて趣味や娯楽に興じる生活保障になってる。
日本人に勤労意欲を失わせるのを狙ってるとしか思えない。
415名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:28.74 ID:SVrepV2dO
‥という朝日記者の創作小咄ですよね
実名出す必要無いから
どんな人物にも「取材」出来ますよねぇ〜
416名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:39.71 ID:RsopSxk20
>>17
女性「29万じゃギリギリなんです…(涙」
朝日「たった29万とはなんて可哀想なんだ!記事にして削減反対を訴えよう!」



女性「何で叩かれるのかがわからない!削減反対!」
朝日「ごめんごめんネットの奴らはもっと貧乏だったの知らなかったwwwwww」
417名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:41.04 ID:meqBRmER0
三人で子供2含むなら手当ていれてこんなもんかもしれんが
29万円ほどとか言われたら多くの人を敵に回すよ
手取り29万の仕事に就いてみろって
418名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:41.84 ID:wdt4Z8FeO
>>357
なら貴殿が援助してあげれ。

生保は税金であり公に使用するものです。
419名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:59:48.25 ID:uZ6mp6H50
携帯電話代…26000

なんじゃこりゃ。 自分は毎月970円だぞ この寄生虫家族が
420名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:05.02 ID:1y/IR1DS0
やっぱ貴族サマは違うよなぁw
人生の勝ち組だぜ。
421名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:08.62 ID:FJzYAptl0
年収1500万円の朝日の記者なら、本当にかわいそうと思って書いた可能性もある

どんだけ世間とズレしてんだよということになるが・・
422名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:09.32 ID:oZVcj0470
普段は何をしてるのでしょうか?
423名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:17.33 ID:Zhsy4leU0
簡単に別れすぎ。
そもそも離婚こそ、母子家庭こそが恥ずかしいという概念がない。
シングルマザーなどとマスゴミが擁護するからこうなる。
つか、旦那の金使いなんか結婚前、せめて子供作る前に気付けよ。
自分の数々の落ち度をすっ飛ばし、国のせいにするな。
424名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:19.68 ID:stzchhMtO
>>1
誰か橋下や松井に教えてやれよ。
それでこの話が本当かどうか確かめさせろよ。
嘘なら朝日は廃刊。
本当なら生活保護に大鉈をふるわせろ
425名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:21.51 ID:FqHcbUAw0
もらえるものはもらっとけ
426名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:22.08 ID:F6KZB4wZ0
>>386
どこが贅沢なの?年収にしたら300万円を少し超えるぐらいでしょ。
子供二人育てたらそのぐらい普通にかかるよ。
427名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:25.43 ID:zT4QEHmu0
>394
つまり、これだけ贅沢な暮らしをした上で余ってるのですね。
428名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:28.79 ID:dsSPHptTO
この記事はあきらかに炎上狙いだ
ついに新聞までこの手を使うようになったか

しかしここまで炎上させて、だがしかしちょっと考えてみようの手は使えるのか?
429名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:32.26 ID:DSXdE5hH0
>>287 に書いたように



  生活扶助費の表で最も高くなる組み合わせにして


 家賃最高額にして 東京23区 にし 少し水増しすると >>1 の金額。

 一方 生活保護の70%以上は 中高年以上の単身世帯で これだと 生活扶助費は 7万。


 単身世帯はすでにワープア以下だが  それを下げるために  


全体の1%もいない >>1 みたいな組み合わせを持ち出したのが 官僚 w


 
430名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:35.40 ID:C0051NZh0
なんか必死にガセ記事扱いしたい奴はなんなの?
431名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:35.63 ID:5wSGI1oK0
よーし、離婚するか
432名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:40.71 ID:PdmNEbiH0
>>394
それはそうかもしれんが、そもそも生活保護受けててガキに携帯持たせんなよってことだね。
433名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:49.42 ID:/pzCKshE0
>>394
逆に言えば、違約金やストーブ購入費が無い月は
その分丸々余るってことだよね…
どういう計算でこの支給額決めたんだバカ役人は
434名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:52.12 ID:+KLchlIN0
>>327
固定電話代…2000があるのに 携帯代…26000 アフォか!!
やっぱり子供の学用品と食費はクーポンで正解だわ
435名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:55.70 ID:/BPGSRbk0
・・・中小の中間管理職クラスより高給とは
436名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:00:55.94 ID:vmoLPrLg0
甘すぎ

俺は
家賃…31000
食費…18000
めんま…40000
携帯電話代…1980
被服費…0
交際費…0
光熱費…3800
水道代…2500

合計 97280

こっちは毎日必死で働いて、毎月 10万以下で生活しているというのに
437名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:05.57 ID:Oks5Tn9w0
でも子供が野球で大成してヨーロッパの
メジャーなリーグとかでプレイできれば
十分ペイできるんじゃねぇの?
体操とかは知らん
スポーツとか疎いんで
438名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:07.33 ID:SvPWB3G80
ナマポてほんと社会貢献してないよね。
ナマポと同じようにエサもらっている動物園のサルの方がまだ社会に貢献している。
439名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:10.10 ID:ff2hoqWw0
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
   → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
   → 職業不定の在日タレントも無敵。
   → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない
   → 懲役4年以上の犯罪の外国人は強制送還だがチョン在日は適用見送り状態
   → しかも自由に変更可能。悪名が知れてもリセット可能。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
    →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
    →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
    →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
    →子供手当を満額支給。朝鮮在住の子供も対象。手当詐欺の新たな温床
住民票→ 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
      (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費。
     パチンコ産業は年27兆円、トヨタの売り上げをはるかにしのぐ

(備考)海外に移住した日系人は4世以降になると完全に通常の外国人扱いとなります。
これは極めて重大な外国人優遇の逆差別がおこなわれている事を示しています。
440名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:15.56 ID:kMlWfQie0
>>418
その税金を負担してるものとしてべつにかまわんといってるんだが。
441名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:15.86 ID:5/znrE5m0
これ署名入りの記事?
>>253の言うように大阪市があり得ないというなら
誰か朝日に電凸した奴はいないの?
442名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:17.51 ID:wVIXic7t0
生活保護がとても羨ましい。明らかに自分より生活水準が高い。
443名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:19.78 ID:vam7yABA0
働くのが嫌になってくるな
444名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:21.57 ID:YUYcPwd90
>>418
国をあげて少子化対策する気0なんだな自民党って
445名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:22.92 ID:ELBkEcDV0
スレがはやすぎだよwww
446名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:24.38 ID:AcGk3XaA0
>>384

生活保護もらわなくても子ども二人で母子手当て10万ぐらいもらえるから無理じゃないよ
給食費もいろんなもの無料だしね
447名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:24.68 ID:cb9lw8ll0
これ不労所得だからな
448名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:27.99 ID:4bD5wfnr0
おまいら、こういう見え透いた世論操作に、何度引っかかれば気が済むんだ?

>>1のような「共感を得られない事例」を、
いちいち、わざわざ探し出して、大々的に宣伝する。
それによって生活保護全体を否定するように世論誘導する。
↑こんな見え透いた手口に、自称情報強者のおまいらは、何度引っかかるんだ?

雇用環境の悪化・産業構造の変化により、誰でも落ちこぼれる可能性があるってのに
良からぬ為政者の低レベルな世論操作に乗っかって、最後のセーフティネットを自ら潰す。
「肉屋を支持するブタ」とは、まさに、おまいらのことだお。
449名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:34.61 ID:TKyQcUzX0
>>343
それが正解だろうな。
本人と子供までやんでるんだから、この世帯の立ち直りは
不可能に近いから、親と子供を引き離せば、こんな金額には
ならない。
450名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:37.21 ID:PvgKGAoN0
>>1
家賃が受給認定額の基準値以上だから、これは朝日記者のガセ
きちんと取材して書いていない。
あと携帯の契約はクレジットカード必須になってるから
生活保護で携帯が契約で来てるっていうのもおかしい。
451名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:37.65 ID:1+dibDGc0
>不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない

ケアとか嘘だろ
452名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:43.95 ID:2BgKf9b20
>>423
そこが一番の問題なんだよね。

で、こういう記事に共通するのは
離婚の理由が必ずDVか夫のギャンブルの2択w
453名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:46.74 ID:tU/OPNRn0
日本からパチンコ産業を無くせば。
ギャンブルで生活苦に陥るような馬鹿は減るかも知れないよ。
454名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:59.89 ID:2Gt3GsIL0
最低賃金に合わせろ
455名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:00.02 ID:2brSHNRT0
うちの生活費よりぜんぜん多い・・・・
456名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:05.04 ID:KFoTWiJD0
不正受給してなきゃ良いと思うけど節約頑張れよ
節約しようって気が全く感じられない
携帯代とおやつ代とストーブ代は何だよ

携帯は頭使えば無茶苦茶低く抑えられるしおやつ代多すぎだし
ストーブ4万弱は毎月買う物じゃないだろ

毎月4万の家電買えるならそれ余裕あるって言うんだよ
457名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:08.24 ID:G+NOBP+wO
あ。そもそも
子供のお小遣いが入ってないじゃんw
中2と小5なら小遣いはあるだろ

それに12月だったら、クリスマスプレゼントは?
金余ってるのにプレゼント無しかよ
458名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:13.44 ID:qgHG+zTw0
これ、本当ならすごいよな
現実これ以下の生活している家庭が大半じゃないか?
三十代の平均年収て確か300万台なんだろ
ちょっと擁護できんわ
本当ならね
459???:2013/03/07(木) 13:02:16.14 ID:DiPbuIcT0
日本国民は本来賢い国民のはずである。もらえるものはもらおうなどという
発想はしないのだ。国が傾かないようにお互い我慢しようというのが本来の
国民である。(w

ギリシャみたいに国が傾いても知ったこっちゃないって発想で憲法を盾に
するのは一体どこの誰なのだろうか?(w
460名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:17.14 ID:6t/T+tzD0
これ火に油な記事だなw
461名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:22.72 ID:pi5QwrVzO
>>327お前…るくな奴じゃないな。
462:2013/03/07(木) 13:02:25.33 ID:Lm5r+Vf10
保護され過ぎなのが問題だなこりゃ。
一般的な働いている家庭より優遇されてはいけない制度に変えろよ
働くのがバカらしくならない程度の格差を付ければ問題なくなるだろう。
本当の弱者だけ手厚くする位は良いと思うが。
生活保護が当たり前なんて言ってるやつに支給する必要は全くないね。
生かしてもらっている事に感謝できないやつは受給資格無し。
463名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:27.91 ID:M6oLA9bnP
そりゃ母子家庭になりたがるのわかるわ
偽装離婚だらけ。
464名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:28.16 ID:L/6rls7/0
>>394
違約金がかかるような方法をするなってーの
ホントに頭悪いよなぁ
465名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:32.81 ID:jQPq8QqZ0
29万で少ないって・・
真面目に働く人いなくなるよ
466名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:42.90 ID:NK1EevA90
>>448
生保叩き反対の朝日新聞でも?
467名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:42.70 ID:PvgKGAoN0
>>441
朝日に電話したら、担当者不在って言われて逃げられた。
ガセ記事かいた朝日は逃げ切るつもりらしいw
468名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:48.37 ID:0GRUSqYF0
全国的に取り上げるべき
469名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:54.80 ID:kZnhrBtEO
この母親は社会に不要
子供二人が成人したらどうするつもりなんだ?
つーか、下の子が中学不登校なら当然高校進学は無理だわな
いったいいつまで生活保護を受けるつもりなんだ?
470名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:55.79 ID:oim/tu5x0
ナマポ貴族増やして国を壊そうとする高度なテクニックだな
471名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:56.08 ID:YUYcPwd90
>>446
この29万の10万は母子手当てだろ。
実質保護費分は20弱。
三人で20弱は貰いすぎとは思わんが?
472名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:57.07 ID:2OTSpGQM0
いくら高給の朝日新聞記者でも働かずに手取り29万も貰ってて可哀想とは思わんだろ
明らかに生活保護に対する読者の反感煽るための釣り記事だわ
473名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:57.82 ID:471rve2aO
身体障害者で転職後採用されるまでかなり時間を要した。
失業保険なんかすぐ消えた。
最後の手段と役所に駆け込み、生活保護申しでるも敢えなく却下
やっと決まった職は15万、不定期休。

世の中おかしい
474名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:02:59.30 ID:Rb84bDQe0
働かないで年収360万wwwwwwwwwww
俺たちの税金でwwwwwwwww


死ねよ。マジで。
475名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:04.03 ID:2j0DpLFZ0
.

   この記事、KYさんごレベルの歴史に残るバカ記事www すげえわ朝日w



 
476名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:07.00 ID:qkohKtkz0
>>426
恵んで貰って、なんと言う言い草だ!死になさい。
477名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:07.81 ID:QKJk5v7L0
>394
そもそも中学生かつ、生活保護で、携帯はダメだと思うわ
そういう部分から、生活保護から抜け出す気がないのが伝わってきて不快なんだよ
この額貰っていたとしても、三ヶ月位で抜け出す人が殆どならば、気にならないけどね
478名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:08.24 ID:I+X2Mmz20
ナマポ家庭には朝日新聞の購読料を免除して差し上げろよ
479名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:08.69 ID:EOcCOsGQ0
野球とか・・
相撲にしろよ
480名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:17.58 ID:T4IN/j590
夏のボーナスもらったら、会社やめて生活保護を申請しよう!
481名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:20.66 ID:4SxwWd2hP
お恵みと言う概念がなさ過ぎるな。
これからは、毎回役所に出向いて行って
恵んでもらって有難うございますって頭下げろ!
482名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:23.63 ID:OUXZD8Tw0
>>450
クレカ持ってない頃にやってた口座引き落としってもうやれないの?
てかナマポはプリペイド携帯で十分だわ
483名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:26.82 ID:PvgKGAoN0
>>466
生活保護を叩いたほうが売れると思って
記者がガセ記事かいちゃったんじゃないの?
これ、まともに取材しているとは思えない内容だわ
484名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:29.60 ID:SY7GDBxf0
12月だと年末の一時補正で、年で一番高い時じゃないかw
なんでこんな月のピックアップするんだろう・・・

携帯電話だって解約して違約金で高いのに
485名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:32.52 ID:V8h+MX4/0
子どもの習い事は重要だと思うぞ。
しっかり教育していれば、親子2代に渡って生活保護受給は防げる。かもしれない。
バカな受給者が子どもに金掛けず、パチンコばっかりしてたから、親子3代で生活保護なんてザラにいるわけで。

いわゆるワープアの人も、食費は削ってもガキには塾に通わせろ。
教育が国を作るのだよ。明日の日本は、ガキが明暗を握ってんだから。
486名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:44.51 ID:ZHAlyNqb0
>>457
ちゃんと12月は特別扶助ひとり1万8千円が付くんだって
母親のぶんもw
ボーナスまで出る生活保護最高やね
487名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:48.89 ID:jii7VIHQ0
仕事に戻るわノ
スレ読まなきゃヨカタorz
488名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:48.95 ID:83wk60d30
北朝鮮に帰れば一切の面倒をみてもらえるよ共産主義だから
寄生先の日本に文句があれなら母国に帰省すればいいよ
この太々しい女は
489名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:50.84 ID:cT60ajCP0
>>450
朝日新聞に訊いてみた。
「数字は正確に取材しました」と返答があった。

それと「保護費高杉とかうちに言ってくるな。知らんがな」ということだった。
490名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:54.17 ID:u382zgwp0
これだから大阪の公務員は橋下にバカにされるんだよ
491名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:03:56.91 ID:83IZafeL0
働いてる人より生保の方が裕福なのは問題だよ。
492名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:00.02 ID:CFrXTwU80
生保の家庭は、補助もつくから、実質650万年収の家庭と同じ生活をしている
そうだ。ワーキングプアの家庭や、年金生活者の倍以上、正に異常だよ。半分で
も暮らせる。16.7万で、各種補助なしで暮らしている家庭が山ほどいるから
ね。当然ながら、子供に習い事をさせたり、携帯の金に数万だの、服を沢山買う
だのできません。でも、それが今の時代は普通じゃないか。650万も貰える仕
事は、平均年収以上で、平均年収の高い部分は、一部上場企業や、NHKみたいな連
中で平均をあげているんだし、殆どの家庭は、250〜500万ぐらいの年収で
暮らしているわけだ。半分でいいよ。いや半分でもかなり贅沢じゃないかね。働
いていないと時間の自由があるのだからな
493名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:03.27 ID:TsVtenR/0
こんな制度なくせよ
494名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:10.98 ID:zG7zQrO30
税金と医療控除があって29万なの
一般人だと35-6万の給与水準とかなの
まじ羨ましい
495名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:11.52 ID:3ucTbihv0
カードは結婚してた時に作ったんだろ
自己破産すると自動的に停止になるのか?
496名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:11.52 ID:/BPGSRbk0
>>426
年収360万+年金免除+住民税、所得税免除+保育料免除+医療費免除=年収550万以上
今すぐにでも転職したいレベル。
497名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:14.77 ID:QY8JMfU8O
習い事やめれば?
498名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:22.62 ID:/pzCKshE0
>>450
クレジットカード必須とか初めて聞いたわ
どこの国の話?
499名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:23.38 ID:meqBRmER0
>>436
健康保険と年金は未納か?
500名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:29.65 ID:x/35sVLF0
>>長女が精神的に不安定で不登校となりケアのためにすぐに働きにも出られない

でも体操教室にはいくんだ・・・
働きに行けなくても内職とかで少しでもお金を稼ごうという考えはないの?
そもそも携帯電話で月26000っておかしくない?まさか子供にも携帯もたせてないよな?
501名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:30.01 ID:EbjHiuBHi
え、なんだよこれ。
体壊して障害年金もらうようになった
うちの父親より滅茶苦茶額高い。
502名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:35.75 ID:vRK6SELw0
>>1
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
>抑えるなどかなり無理をしてる」。
>切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
>月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

習い事を続けさせたいという親のエゴによって、食べ盛りの子供の食事を削っておいて子供に責任はないなんて良く言えるよな。
しかも他の出費は無駄ばかり。
だめ親の典型じゃん。
電子マネー支給で保護費の適正な使用を管理しないと、結局犠牲になるのは子供たち。
503名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:38.92 ID:8kFAFCNpP
誰か朝日に電凸しろよ
あ、朝日よりも内閣官房か厚労省のほうがいいのか?
504名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:42.66 ID:x7JG9CTK0
>>426
年収換算したら、500万を余裕で超えるよ
普通の家庭は収入から税金とか払ってるんだから

医療費が無料なのとか忘れてない?
505名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:44.74 ID:ZCTiyG1tO
突っ込み所満載記事だな

この嘘八百記事を書いちゃった朝日はどんな謝罪をするんだ?
506名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:45.14 ID:ezH6eahM0
>>474
おいおい、その年収に課税はされないんだよ
507名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:48.81 ID:ivSuEE+M0
>>485
どっちの習い事もスポーツバカですが。…教育?
508名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:49.69 ID:rmge3jDo0
俺も自己破産したいなあ。
幾ら位かかるかな?
車なんか仕事で使うだけだし、テレビもいらんし。
509名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:50.54 ID:DGCacOKj0
>>436
めんまってなんだよw
510名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:04:54.68 ID:HGW9UDxN0
>>1
29万?これおかしい。
家賃が保護基準額以上
給食費は役所が学校に直接に支払うのに、支出に計上されている
どうもオカシイ記事
511名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:04.34 ID:cb9lw8ll0
>>448
手取りで29万円はリーマン換算で世帯所得420万円に相当する
これは日本の世帯所得の中央値とほぼ同じだし明らかに過剰だろ
この半分でもセーフティネットとしては機能する
512名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:12.10 ID:9OWpxhqp0
汗水たらして稼いだお金は大事に使うが
こいつらには、その大事さがわかっていない
513名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:12.44 ID:4LqLrvRt0
携帯電話代…26000
携帯電話代…26000
携帯電話代…26000
携帯電話代…26000
携帯電話代…26000
携帯電話代…26000
携帯電話代…26000
携帯電話代…26000
514名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:14.42 ID:ELBkEcDV0
なまぽからの自立ってあるのか?
犯罪とか権利だとかしか記事みたことないんだが・・・。
515名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:18.95 ID:ff2hoqWw0
在日特権のほんの一部

*在日の生活保護優遇制度 →月額最低17万円支給。仕事を持っていても給付される
*国民年金全額免除 →全額免除にもかかわらず年金ももらえる
*保険診療内の医療費は全額無料 →通院費も全額支給
*市営交通無料乗車券
*上下水道基本料金免除
*JRの定期券割引
*NHK全額免除
*ソフトバンクの大幅な在日割引
*特別永住資格 →外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる
*公営住宅へ優先入居
*外国籍で公務員になれる
*朝鮮学校の保護者へ補助金の援助 →所得に関係なく全額補助。その金、年間数十万円
*朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
*民族学校卒業者の大検免除

・・・他にも多々あります。

お金に換算すると年600万円/1世帯
516名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:31.72 ID:C0051NZh0
>>499
突っ込むところが間違ってるぞw
517名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:35.35 ID:9cfYY+5p0
前々から思ってたんだけどさ
家計簿のつけ方とか、お金の使い方講習とかで
根本的なこと教えなきゃダメなんじゃね?

こんなお金の使い方してたら、いくらお金あっても貧困だと思い込んだままだろ
518名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:38.14 ID:2BgKf9b20
>>473
この29万女に渡ってる支給額の何割かをお前に回すべきだよな・・・

俺も頑張らないと。
519名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:42.88 ID:0xEzoxhB0
なにこの贅沢生活氏ねよ
520名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:44.76 ID:HGW9UDxN0
>>482
去年辺りから厳しくなったね
オレオレ詐欺に携帯が使われますので
521名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:46.00 ID:BhEsBvoh0
期末一時扶助が入ってない収入見せられて
滅多にない携帯解約の違約金やストーブ購入が含まれた支出明細出して
これから一体何をどう判断すればいいというんだw
どう見ても余裕綽々だし、ここから数千円引き下げがあったところで
自分の食費を削る必要なんざないだろうww
522名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:54.00 ID:KFoTWiJD0
年に24万円分も服買えるのか
裕福だのお!!!!
523名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:55.57 ID:uZ6mp6H50
手取り29万なんだろ?
でも医療費がただとかそういう沢山ある特典を全部足して
額面なら40万くらいになりそう
524名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:05:56.19 ID:7h5r1od00
>>356
携帯電話=スマホに決まってるだろ
ナマポ貴族はガラケーなど使わん
パケットフリー3人分で2万超
しかも通話料を節約する必要がないからスカイプもLINEも使わない
525名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:04.83 ID:l4x8F3mx0
消費生活コンサルタントの三浦佳子は生ポの回しものだなwww

荻原博子さんなら切り詰めれば中古物件買えますよのレベルだぞ29万は

てか生ポ婆の金遣い荒さに怒りそうだw
526名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:12.42 ID:CBKfP2ix0
>>485
習い事やらんとダメな
日本の教育システムはクソだな
527名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:13.09 ID:9cZ6UDpG0
子供が2人もいれば金もかかるだろ

携帯電話代…26000、 被服費…20000 交際費…11000、おやつ代…7000
なんだこれは
528名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:17.07 ID:Xh0j2LTGO
>>327
公務員二種の二倍以上貰ってる。公務員新卒は手取り八万ないんだよ。自殺も増えてるし。お前ら役立たずが市ねばいいのにな
529名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:23.79 ID:KFoTWiJD0
不正受給じゃなきゃ生活保護は権利としてOKの立場の俺でもこれまじでぶっ飛ばすぞ
530名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:28.69 ID:SY7GDBxf0
>>510
年末の一時金だよ
12月のみの

携帯代は解約するための違約金
531名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:29.70 ID:HGW9UDxN0
朝日のガセ記事に釣られた哀れな人


 抽出 ID:jii7VIHQ0 (3回)

 6 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/07(木) 12:31:59.66 ID:jii7VIHQ0 [1/3]
 あつかましいな。
 これで足りないとか。

 120 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/07(木) 12:43:15.17 ID:jii7VIHQ0 [2/3]
 国民の義務はまったく果たさず、
 権利だけは声高に主張するナマポ。
 あ〜やだやだ、働く気が失せそうだわorz

 487 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/07(木) 13:03:48.89 ID:jii7VIHQ0 [3/3]
 仕事に戻るわノ
 スレ読まなきゃヨカタorz
532名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:31.82 ID:/BPGSRbk0
>>494
手取りで36万貰おうと思ったら支給総額は50万程度ですわな

>>499
もちろん免除ですw
533名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:33.47 ID:qGrJmj/k0
高給取りすぎてビビるw
534名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:39.70 ID:cb9lw8ll0
>>483
記事の論調は明らかにナマポ削減の安倍けしからんだろ
これがナマポの現実なんだよいい加減直視しろ
535名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:39.50 ID:2j0DpLFZ0
.

   この記事、KYさんごレベルの歴史に残るバカ記事www すげえわ朝日w


 
536名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:45.18 ID:QKJk5v7L0
子供は施設、親が自立出来たら引き取り可にすべき
施設に金かける分には許す
現状、子供をたてに堕落してるだけだもんな
537名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:50.99 ID:M/Y56j4S0
これが憲法が保障してる健康で文化的な最低限の生活を下回ってるっていうなら
ほとんどの国民が不健康で非文化的な生活をしてる国になっちまうわ。
538名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:52.94 ID:83IZafeL0
>>448
「共感を得られない事例」を現実に見た事がないんですかそうですか。
539名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:06:56.24 ID:ATBhg+jl0
29万?はぁ?wwwwwwwwwww
マジかよ
オレも欲しい
怪我でもして仕事辞めようかな
540名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:07:17.54 ID:+vbUVMD8P
おいらのとこは一家5人(5台)で携帯代2万5千円なんだが・・・
541名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:07:22.72 ID:ivSuEE+M0
29万やるから29万の暮らしをするんだよ
働かなきゃ無理って所まで落とせ
542名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:07:31.85 ID:60KchAK50
>>426
都市部はそこそこ何かしらのスキルがあれば
稼げないこともない金額だけど、地方だったら高すぎだろ。
こういう人が社会に出る、出れるようにすることは必要だろうけど、
もらうのが当たり前になってる時点で異常。(低賃金ぶんだとしても)
はっきり言えば働いてる人間からすれば逆にこういう人がいなくなれば
自分の税金の支払いも減らせる可能性もあるわけで。
こういう横柄な態度ばっかだと働いてる人間としてはナマポに嫌悪感抱くのは
当然だと思うよ。
543名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:07:39.64 ID:GOqHHsdv0
>>1
本当ならふざけんな、だけど
何か怪しくないか、この記事
544名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:07:41.17 ID:22+OY9KG0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
545名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:07:42.54 ID:AcGk3XaA0
>>471

母子手当ては生活保護じゃもらえないし、もらえるのは子ども手当て
546名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:07:49.56 ID:5Rj0VPbA0
ナマポ受けながら子供増やす人も多いからなぁ
547名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:07:51.78 ID:pALYmtef0
▼せいかつほご/鈴木謙介

生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
http://cgi2.nhk.or.jp/ss-real/memberbbs/form2.cgi?cid=93&pid=19692&pgc=130&vc=10&ro=asc
▼刑務所の経済学
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80161-2
300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!
↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)

受刑者のコスト 248万円〜400万円/年
死刑囚のコスト 500万円〜600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
http://nikkan-spa.jp/2719

ナマポのコスト 175万円/年
548名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:07:57.59 ID:M+4QGsyt0
これ朝日新聞社員な


 抽出 ID:cT60ajCP0 (3回)

 89 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/07(木) 12:41:21.21 ID:cT60ajCP0 [1/3]
 >>65
 大阪府と大阪市に電話で聞いてみた。
 母子家庭の場合こういう金額になりうる場合もあると言ってたぞ

 135 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/07(木) 12:44:25.93 ID:cT60ajCP0 [2/3]
 でも朝日新聞には感謝だね。こういう事実を知らせてくれるのだから。
 朝日新聞GJ!

 489 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/07(木) 13:03:50.84 ID:cT60ajCP0 [3/3]
 >>450
 朝日新聞に訊いてみた。
 「数字は正確に取材しました」と返答があった。
 それと「保護費高杉とかうちに言ってくるな。知らんがな」ということだった。



なんで、役所が学校に直接に支払う給食費が、支出に入ってるのさw
ガセ全開じゃないっすかww
549名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:08:11.78 ID:V8h+MX4/0
>>507
スポーツはダメだなw
よってこいつは有罪だ。
スポーツで飯は一生食っていかれない。
国のためにもなりゃしないわ。
学習塾に行かせろよ!と思う。
550名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:08:22.48 ID:KwjU8pKR0
なんという吉森さん
551名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:08:25.49 ID:YlgYrwsN0
3人で食費43000は高いな、習い事が必須でないのなら切っていい。
携帯電話26000も高いな、使いすぎ。
おやつ代も必須では無いな、工夫すべき。
ざっと見てこんなところかな。
552名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:08:29.92 ID:iBNg86CI0
もうなんか疲れた
こんな国、一度潰れればいいんだ
553名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:08:30.35 ID:PqiU/9xa0
554名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:08:32.87 ID:lurvJ2+w0
朝日の社員は高給取りだから29万なんて何て少ないんだと驚くんだろうね
555名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:08:38.19 ID:U1UcfMQV0
働かなくて時間ばっかりあるもんな。そら金も足りんわな
556名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:08:45.69 ID:PdmNEbiH0
習い事って、野球と体操教室は習い事かよ?
557名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:08:59.09 ID:cT60ajCP0
>>548

自営業ですがなにか?
558名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:04.78 ID:OUXZD8Tw0
これが最低限度の文化的な生活ならあっという間にナマポ代10兆円の大台目指しちゃうわw

アカヒの記者が皮算用して弾き出した数字で書いた創作記事っぽいけど署名無いから
誰が書いたかわからんってやりたい放題だな
559名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:17.73 ID:eAmR+N+dO
こりゃ月10万はパチンコ代に使えるな
560名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:18.78 ID:cb9lw8ll0
>>545
子ども手当は基準額から差し引かれてるって書いてるじゃん
561名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:37.15 ID:DSXdE5hH0
>>450

そそ。 おかしいよねぇ。


住宅扶助の最高限度額 より高い家賃のとこに住んでるけど、
これも生活保護制度では許されないもので 強制引っ越しの対象だしねw



母子なら公営住宅に優先的に入れるしw


そもそも 最高に高い地域でも生活扶助額 21万9千円もいかないし、

3人世帯の生活保護って 生活保護の5%しかいない上、 その中で母子となったら 1%以下しかいないww

それを、最も金額高くなる東京23区とかで見つけなきゃいけなくて



 ま、 これは捏造確定だねw
562名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:38.11 ID:M/Y56j4S0
パチンコやって借金して自己破産して生活保護もらえばこんなに裕福に暮らせるって
いうパチンコ業界のステマに見えてくる。
563名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:39.78 ID:uQCoKGPl0
公務員の給料を下げろ
564名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:42.23 ID:C1xr35jr0
娯楽費(主に子供の習い事)
日用品代(石油ストーブなど)
医療費(風邪薬など)

カッコの中だけでも突っ込みどこ満載だな
565名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:46.12 ID:l6LjcmJn0
>>1
年収400万弱、月収35万円、ボーナスなし、妻、子2、東京都在住のモデルで計算した。
こんなの、そのへんにごろごろ居るだろ。

手取は月に296,615円

当然、生活保護を受けてないので自治体が支援するその手の住宅には入居出来ない。
NHK受信料などの免除もない。

こういう家庭が日本を支えてるんだ。国民をバカにするな。

お前ら、平均年収か1000万円超えてたよな。
566名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:47.65 ID:TKyQcUzX0
>>492
資産がゼロだからだよ。
ワープワは、家族会議でも開いて資産処分して、現金化し、富が増える
努力をすることだ。
資産があって、月に6〜7万しか稼げないから、生活保護受給者を叩く
と言うのは馬鹿なことをやってると自覚しないと、歳を取り老後介護
の問題が起きた時に、馬鹿なことをやらかしてたと自覚する。
567名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:51.41 ID:Fs4APv+V0
>>450
口座引き落としもできるはずだけど
568名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:51.78 ID:AcGk3XaA0
>>485
体操教育にか?
将来五輪にも出る?
569名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:54.46 ID:CFrXTwU80
田原総一朗 公式ブログ
「生活保護問題」の本当の問題とは?
投稿日: 2012年6月11日

(一部抜粋)
以前、当時の厚生労働省の副大臣に、「生活保護を受けている家庭の平均年収はどれくらいか」と聞いたことがある。
答えは、650万円だった。
だたし、額面で650万円あるということではない。
実は、生活保護世帯は税金を支払うこともなく、医療費も無料である。
これらを収入に換算すると650万円に相当するというのだ。
一方、国民年金だが、夫婦で給付される金額は年間約160万円である。
現役時代に何十年も支払った挙句にこの金額なのだ。
これでは、生活保護を受けたほうがましだと考える国民が出るのも、仕方がないかもしれない。
570名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:57.55 ID:Qeg7mDos0
.



>>1
とは別で免除や無料になるもの


>医療費が無料  さらに一般労働者は毎月払っている健康保険料1万円〜も免除

>年金積立免除  一般労働者は国民年金で月1万円払わないと未納で年金を将来貰えなくなります

>住民税・所得税免除  もちろん一般労働者は払う義務がある

>NHK受信料  一般労働者は払わないとNHKに訴えられます



これでいくと 医療保険料(1万円)+国民年金(1万円)+所得・住民税(2万円)+受信料(1300円)=4万1300円
医療費も免除されてるから>>1より4万5千円以上さらに優遇されてる。一般労働者で言えば月収35万=年収400万程度の生活



.
571名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:09:58.03 ID:W0LnXmR40
キチガイか恥という概念がないのだろう
真面目に働いている人に申し訳ないと思わないクズだな
572名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:10:10.42 ID:V8h+MX4/0
>>526
それが一番の原因だ。
教育の水準を上げなければいけないな。
早急になんとかさせよう。
573名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:10:12.85 ID:jQPq8QqZ0
>女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい

かなり厳しいって
生活が苦しくて子供に我慢させてる家庭多いのに
574名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:10:13.22 ID:2BN6sOIM0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
※残り…15380

余裕だなw
575名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:10:18.33 ID:zT4QEHmu0
朝日新聞の意図はどっちなんだろう?
本当に29万で少ないと思っているのか、貰いすぎ批判を増やしたいのか。
576名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:10:21.08 ID:L/6rls7/0
そもそも五体満足な>>1がなんでナマポもらえるのか、記事を読んでも分からない
577名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:10:29.49 ID:cb9lw8ll0
ナマポ擁護派は母子家庭には過剰なナマポが支給されてる現実を認めた方がいいと思うよ
578名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:10:33.88 ID:TKJM8iTu0
大阪の堺市役所に電話して聞いてみたら
「29万円なんてありえない」っていう回答だった

朝日のガセ記事でしょ
579名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:10:42.93 ID:3ucTbihv0
そうか、ちゃんと取材した結果なのか
じゃ、本当に 29マソなんだな・・
580名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:10:52.79 ID:SGL4yqYQ0
この方の習い事なら 月50万円の税金出しても惜しくない。
www.youtube.com/watch?v=suGALKB3j6c
581名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:10:54.60 ID:40vW4t000
いい生活してるなー
羨ましいぜwww
582名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:14.40 ID:IogOJOwZ0
むしろ半額にしてくれよw
583名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:15.39 ID:4KJeuc3R0
>携帯電話代…26000
パケ放題にして親も子供もモバゲーばっかやってそう、一方で参考書の話とか出して来てるがそれは嘘くさい
>被服費…20000
よくわからないが、半分には出来るんじゃないか
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
内訳出てこないとなんともだが、公務員と同じで内訳の無い計上は詐欺公表できない可能性特大
>日用品代(石油ストーブなど)…37000、灯油代…4000
一見日用品代に灯油代が含まれているのかと思っていたが石油ストーブ買った月の支出が多かった月の家計簿と分かったら
もう真っ黒人間としかいいようが無い
10万カットでお願いします
584名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:18.60 ID:uzfFS0ab0
>>539
子供いないんならこんなに貰えないと思うけど・・・
585名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:19.57 ID:ry/gNxOn0
>>11
凄いな何だこりゃ 
これで足りないって金の使い方オカシイだろ! 
とりあえず10万くらいは貯金できるべ
 
586名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:29.69 ID:79lO9ivEO
習い事一つさせてもらえなかった俺はナマポ家庭以下か…
587名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:38.74 ID:2BgKf9b20
>>575
全文が載った画像を読めば分かるよ

貧困が急増してるんだってさwww
588名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:42.92 ID:TKJM8iTu0
>>534
バッシングするにしても
きちんと取材して記事書かないと
朝日新聞の信用がなくなると思いますよ

生む機械発言・神の国発言 とか 朝日新聞は捏造を繰り返してきたしね
589名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:44.12 ID:22+OY9KG0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
590名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:44.35 ID:QY8JMfU8O
携帯はおかしい
三人家族でそのうち一人は小学生でしょ?
二人で26000円?ありえない
591名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:55.05 ID:G+NOBP+wO
>医療費(風邪薬など)…2700

医者行けば無料なのに、何で風邪薬を買ってるの?
592名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:57.14 ID:yJKNi2hWO
>>536
親と引き離すのはどうか、という議論はあるが、現状、ナマポ家庭が世襲化しているのをみると、子供は施設に隔離してきちんと教育したほうがいいな。
593名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:11:59.30 ID:rmge3jDo0
>>473
オマエはおかしくない。
594名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:12:02.56 ID:o/yGaDFl0
こんな糞みたいなのどうでも良いな
こんなのどうせ一部だろうし他から目を反らそうとしているとしか思えん
もっと給料増やせ!上が盗りすぎてんだよカス!
北チョンは面白い事になってきたし、いっそ支那のアホが戦争仕掛けてこんかね
595名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:12:12.41 ID:ZCTiyG1tO
厚労省は当然、アカヒに文句言うんだろうな
596名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:12:13.03 ID:+vbUVMD8P
ちょっと待て、子供は小学生と中学生?
おいらの家は高校生になるまで携帯は禁止にしてたぞ。
597名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:12:22.62 ID:PZQGkdGf0
被服費…20000

羨ましいです。。はっきり言って。。。この前5年ぶりに靴買ったもん!
598名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:12:29.44 ID:2j0DpLFZ0
.

   この記事、KYさんごレベルの歴史に残るバカ記事www すげえわ朝日w

 
 
599名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:12:30.81 ID:unColyzbO
子供に教えてあげたくなるなw
600名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:12:31.35 ID:8kFAFCNpP
最低限の生活ならこの三分の一で十分だろ
その代わりに受給基準を緩くして、本当に困っているホームレスや
その寸前の暮らしをしている人たちを保護してやってくれ
これだけ贅沢してまだ不服を言っているような奴らと、明日の仕事の当てもなく
路上やネカフェで夜を過ごしている人たちが同じ国民だなんて不公平すぎるわ
601名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:13:03.53 ID:TKJM8iTu0
>>591
朝日新聞の記事を精査すると >>591 みたいな矛盾点が多く見つかる
602名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:13:07.28 ID:AcGk3XaA0
>>494

年金も免除です
603名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:13:09.68 ID:SY7GDBxf0
>>577
母子家庭という時点でかなり優遇されてるよ。
生活保護受けてない人も児童扶養手当と児童手当で月6万
就学援助で学校費もほぼ無料
医療費もほぼ無料

ほかにもいろいろついてる
604名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:13:14.22 ID:YZMHQcoZ0
ナマポは、頑張って働くワープア世帯の暮らしを追い越してはいけない
605名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:13:25.21 ID:83wk60d30
要は生保を在日コネで勝ち取った特権階級気取りの
在日母の生保自慢記事かな
役人在日にコネを持てない日本人悔しいだろっ?
と言いたい朝日の負け惜しみ記事だ
606名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:13:48.13 ID:kE/TBVvw0
体操教室なんか行ける体力あるなら中学生の娘が家事手伝って
息子も道具代少ない習い事だけにできないのかね?
水泳とか柔道なんかどう?
そこらのおかんが離婚後、職探して働いても年収400万未満も多いはず
今や生活保護家庭のほうが裕福って事か
607名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:13:48.19 ID:hRwFtLgo0
ニートの俺よりいい暮らししてるんだけど
608名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:13:50.59 ID:VTeWHo490
このガセ記事かいた朝日の記者の実名は判明した?まだ?
609名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:14:00.12 ID:q5qnMxLmO
家族3人暮らしで約30万円やったらうちより余裕あるやないか!
普通に働いて家族3人を27万の給料で養ってるんやぞ!
ふざけんな!
嫁さんが夕方の半額セール品を毎日チャリンコでスーパー回ってやりくりしてくれてるわ!
マジでこんなことが当たり前なら俺もウツになったと医者にいって生活保護もらってやる
子供と遊びたいのにまじめに働いてるのがアホらしいわ!
610名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:14:07.30 ID:kNRCAUYR0
本当死んで欲しい
なんでこういう寄生虫が声を大にして物乞いできるんだよ
おかしいだろ
611名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:14:16.02 ID:BhEsBvoh0
所有していたマンションから木造借家へってのは文化住宅とか?
それにしても家賃結構高いな。
612名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:14:35.34 ID:ac5L6nQl0
携帯26000円ってなんだよ。
ガラケー1500円+wifi1980円+光6500円でランニングコスト下げようとしてるのに。
613名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:14:36.46 ID:HZvD/0NO0
働いてるけど携帯すら母と兼用なんですけど
614名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:14:56.24 ID:ugJisLK60
どこをどうみれば耐え忍ぶ生活保護の母子家庭の訴えになるんだ?
記者の金銭感覚がおかしいだろ。
615名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:14:56.76 ID:Jhr94fEzi
>>1
> 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
> 抑えるなどかなり無理をしてる」。
本当にコンサルかこいつ?
普通、生鮮品以外はまとめて買うから、食費見るなら週単位だろ。
616名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:14:57.73 ID:iBNg86CI0
ナマポ貰ってる奴らは全員死ぬほど苦しんで生き続けろよ
617名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:14:59.54 ID:j9SC5Lze0
アカヒのやっていることの悪質さから言えば
この女より、給与少なくてよいよ。
618名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:01.50 ID:vmoLPrLg0
>>426
秦野に住んでいるケチケチ夫婦 (テレビで紹介されていたw)
子供3人いて、生活費は毎月8万以下。
子供2人は、柔道とソロバンの塾に通わせている。
生活費では、年間100万もかかっていないそうだ。

ただし、携帯電話は持っていない。
619名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:02.97 ID:vRK6SELw0
生活保護受給資格ゲットなら元夫の養育費の支払い義務は免除されるの?
620名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:02.85 ID:qFvDRiglO
こっちはまともに働いてるのに、生活保護者より切羽詰まった生活して馬鹿をみてる。悔しい
621名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:06.01 ID:YddtLk1p0
この生活保護受給者の話はさておき
こんな記事書いて一般人が同情すると思った朝日新聞の記者の
浮世離れっぷりに驚いた
引きこもりかって思うぐらい世間を知らなすぎ
今までも薄々感じてたけどこの記事で確信した
マスコミって確実に敵だよね
敵は政府でも中国でも韓国でもなくマスコミだよ
622名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:14.20 ID:l4x8F3mx0
>>597
毎月洋服代2万は無いよねw怒りがこみ上げますよ

29万で足りない言う生ポ馬鹿はいくら貰っても足りないいますよ

15万一律で良いんじゃないの?それでも貰い過ぎだと思うけどね
623名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:16.45 ID:Mz2rWU+S0
おい携帯代高杉だ
飯代も
家賃も大阪では高杉だ
おかしいだろこれ
624名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:19.04 ID:OUXZD8Tw0
>>592
生活保護受給5年目に母親長期入院で児童養護施設に行ったがきちんと教育される環境じゃない。
集団生活の中で周りに流されて勉強しない奴多すぎる
625名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:19.48 ID:dVnm2UwN0
我慢しないので生活が厳しいということか
なんでもそうだけど収入以上のお金を使えば苦しくなるよ
626名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:20.75 ID:IQB9GJIB0
>>611

ちなみに不動産を所有している時点で、生活保護は受給できないから
これもガセ記事とおもわれる根拠となる。

やっぱ朝日新聞あやしい
627名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:22.90 ID:XwVDbJDU0
俺・・・
この人より手取り少ないんだけど・・・
結婚できないはずだな
628名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:26.41 ID:ZNZ15QmR0
借りたカネは自己破産
それから生活保護で並以上の暮らし
どんだけイージーに生きてんだよ
629名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:30.86 ID:5wSGI1oK0
そもそもさ
生活とか保護しなくていいだろ
630名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:38.97 ID:L/6rls7/0
精神的に不安定な長女は体操は大好きなんだな…
結局好きなことしかできないわがままな娘が育ちそうだな
631名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:40.45 ID:Z3D9oFlu0
てか何でこんなにもらえんの
632名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:41.16 ID:JgdApJW50
朝日の記者、なんなの?
こんな記事書いたら逆効果じゃん
633名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:44.57 ID:MXu5JRGJ0
釣りネタかと思ったらマジだったww

てか朝日新聞ww
634名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:49.12 ID:C1xr35jr0
>>570
年収400万だと標準報酬月額340千円で
健康保険17000円、厚生年金28000円くらいじゃないか?
635名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:49.49 ID:83wk60d30
区役所の生保係に通名の在日朝鮮韓国人が
かなり混じってるのが大問題だ
636名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:52.29 ID:e2JZSbgTi
全国的に全部の保護世帯がこの基準なのかい?

詳しくないので是非知りたい。
637名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:55.90 ID:7S+XphtK0
子供は生保って知らないって言うけど本当か?
保険証とかに書いてないの?あと病院かかる時に金払わないのおかしいとか思わないの?
638名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:56.82 ID:M2aWc4aD0
宝が2つもあるんだよな
羨ましいよ
639名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:51.05 ID:cT60ajCP0
生活支援グループ(1)生活福祉資金等の貸付制度、住宅手当、保護施設に関すること
(2)子ども家庭センター(生活保護)、生活保護費負担金、基金事業に関すること
(3)ホームレスの人の自立支援に関すること電話:(1)06-6944-6665、(2)〜(3)06-6944-7109
Fax:06-6941-0227
住所:540-8570 大阪府大阪市 中央区大手前2丁目1ー22本館5階
640名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:57.47 ID:Ogx6jn1+0
われわれ労働者にも同等レベルの生活補助を要求する。
われわれは、最低限の生活が出来ていない。
641名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:57.85 ID:C/YABuxT0
>>1
余裕で半分まで減らせるな。
切り詰めるのはそこから。
642名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:59.85 ID:2W6EuCrY0
乞食のくせにもらう額に不満があるとは。
もらえるだけありがたく思えよ。
643名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:59.74 ID:DSXdE5hH0
>>577
>ナマポ擁護派は母子家庭には過剰なナマポが支給されてる現実を認めた方がいいと思うよ




 母子で 小学生の子供が一人いるだけだと家賃込みで 16万位だけどもらいすぎかい?w


 >>1 みたいな金額にするの大変だよw



 非常に特殊例w もちろん是正すべきだが


  これを理由に 単身世帯の保護費(これが全体の7割以上) を下げようとしてるのが官僚w
644名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:16:06.02 ID:9gQnNfzr0
>>1
>月額約29万円


     / ̄ ̄\
    /    ノ, \  
    |   ( ●)(●)  いつナマポるの?
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }                   
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
645名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:16:06.73 ID:uxUSRksSP
冗談なんだろ、どのへんで笑えばいいのか関東人には判らないけどさ。
646名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:16:11.86 ID:SY7GDBxf0
>>608
年末補正を入れたとしても
母子扶養手当と児童手当は分けてないからかなり変だね。
12月なら、母子扶養手当4ヶ月分入るし
無理に作ってる感じ
647名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:16:15.30 ID:IQB9GJIB0
>>621

この記事よんでいると矛盾点いっぱいだぞ?
648名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:16:19.97 ID:/BPGSRbk0
>>546
子供に手当て増やすのはいいよ。
このまま少子化だと日本滅亡だから。

にしても子供2人母子家庭で働きもせず29万は貰いすぎもいいとこだろ。
なんで中小管理職の俺より手取りが(遥かに)上なんだよ。
ふざけんな
649名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:16:23.24 ID:vxz+aO020
こ ん な 女 死 刑 に し ろ
650名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:16:25.03 ID:cb9lw8ll0
>>632
朝日の記者からみればこれでも貧民なんだよ
だから記事は正確に書いてるね
651名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:16:29.86 ID:22+OY9KG0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
652名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:16:33.37 ID:BNlTnBJN0
朝日ってそんなに給料いいのか?
653名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:16:59.88 ID:vQ75RJme0
こいつあ許せねえ
654名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:05.01 ID:m8Be8khj0
塾も参考書も全く使わなかったけど普通に宮廷行けたで。
655名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:05.86 ID:9LpYg8y20
20万円以下でも切り詰めればちゃんとした普通の生活ができると思うんだけど
お菓子代に七千円とかおかしい
656名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:08.68 ID:aPpE23bW0
マジで?
オレ、生保貰って暮らしたい。
29万貰って足らないとか言ってみたい
657名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:10.44 ID:I/x2joSj0
29万て・・・どんだけもらってるんだよ・・
658名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:10.54 ID:IQB9GJIB0
>>646

ですねぇ。これ100%ガセ記事だわ

でも、普通に朝日新聞購読している人は騙されるんだろうな。
659名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:12.94 ID:FOX2A/RvO
やっぱりナマポは大幅に下げるべきだと確信した
660名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:16.91 ID:mNScqxwO0
TPP参加して、安い米生活保護に配って保護費減らせよ
661名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:18.40 ID:iBNg86CI0
>>643
うるせー働け
662名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:32.17 ID:oOMIf1u9O
生活保護費て29万も、貰える物なのか、どんな計算しているんだ?
663名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:33.10 ID:oZujO58R0
母娘息子で税金なしで29万か〜
手取りで29万貰えるのっていくら稼がないといけないか解るか?
664名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:34.46 ID:j9SC5Lze0
生活保護者でさえ子供がいるのに、
おまえらときたら……
665名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:39.17 ID:jwHKWd2M0
税金で習い事やりたいなら共産国でも行けよ
税金で施しうけてる底辺が普通の日本人と同じ事しようとするな、どうせたいした才能もないんだろうし
ずうずうしい
666名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:42.28 ID:QKJk5v7L0
年収650と同レベルなんでしょ?で、住宅ローンなし、貯金なしなら、殆どの家庭より豊かな生活だね
667名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:43.61 ID:tfG811170
これのどこが我慢なの?

それにさ、

花粉症でつらくても 効きの悪い市販薬 それでも金かかる
        VS
お肌が乾燥してカサカサになっちゃったから病院 薬は一級品 もちろんタダ

ふざけんな!
668名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:45.65 ID:+LBEOQRD0
29万ももらえるのか…。
子供にお金がかかるのは分かるけど、29万か…。
669名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:46.81 ID:Bs1tO7D+O
こりゃ絶対に保護費を下げてもらわないとな。
670名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:50.61 ID:oDS2km2Y0
働け
671名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:53.07 ID:RMq4a6PW0
.




   「贅沢保護」



.
672名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:53.48 ID:IQB9GJIB0
>>632
大阪の自治体に電話して聞いてみ
この条件で29万円もらえますか?って
まずオカシイってわかるから
673名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:17:58.95 ID:PmgP4BHaO
>日用品代(石油ストーブなど)…37000、

12月はたまたまストーブを購入したからこの金額だけど
普段はストーブ代金丸々浮いてんだね

余裕じゃん
674名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:00.14 ID:OmH64zky0
子供は体操してるのに不登校なの?
675名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:04.08 ID:ORFAfSjeO
あれ?!大変な事に気づいた。なんで働いてる人と働いてない人の立場が逆転してるわけ?お金がほしいから働く…。ん?
676名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:12.97 ID:JZbmWyP80
言いたい放題、言わなけれべ損。
677名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:15.05 ID:iwdzaMLe0
月29万手取りがある家なんて…
ってか子ども2人に野球遠征、体操教室に塾なんてうちでも厳しいわ
大体固定電話とは別に携帯電話代26000ってなんだよ
子どもに生活保護のことを言って携帯電話プランを切り下げろよ
10000円は食費に回せるだろ
678名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:19.27 ID:w6w4ekA6O
働いてもいないくせに金を寄越せとか当たり前のように言うのか?
もう、革命が起こってもおかしくないだろ。
679名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:21.68 ID:yrKS3HYz0
携帯代を抑えろ
680名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:22.45 ID:qgHG+zTw0
まあこれ、3人で20万程度なら妥当だろうかな
681名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:27.33 ID:cb9lw8ll0
>>646
>児童扶養手当(46430円)と、児童手当(2万円)は基準額から差し引かれる。

って書いてあるだろアポ
682名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:30.38 ID:aFYwe5BuO
>>1
(*´∀`)死んだり殺されたらいいのに
683名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:38.37 ID:1HNpLrUN0
これ見ると50%は削減できるなと思うね
何が権利だよ 義務を全うしてから言えっつーの
684名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:41.98 ID:KJMKnvHCO
おやつwデブwww
685名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:18:53.34 ID:N8i+7bWBO
この手の記事は
本当は貰ってる手当てを意図的に書かないで少なく見せるもんじゃないの?
なんでこんな多い訳?
世間では共働きで29万いってないとかもあるぞ
686名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:01.23 ID:74rqFpt60
朝日新聞から見た底辺は月29万円wwwww
それ以下はホームレスwwwww
687名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:06.31 ID:2JUJm4FK0
朝日は、こういう記事を書いてますます反感が高まるということが分からないのかな
産経あたりが、反感を煽るためにガセネタを書いているというのなら、まだ理解できるんだが
688名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:07.65 ID:awJD8XL00
この半額でも高いくらいだわ
月10万で良いよ
母子加算とかも一切無しにしろ
689名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:09.94 ID:SY7GDBxf0
>>662
こんなに貰えないですよ
690名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:10.85 ID:l6LjcmJn0
>>565
保険料など詳細

健康保険 17,946
厚生年金 30,179
雇用保険 1,750
691名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:16.31 ID:3ucTbihv0
いやまあ、仮にガセ記事だとしても
在日ナマポにわざわざ不利になる話を
書くわけないと思うが
692名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:20.49 ID:I/x2joSj0
俺も生活保護受けようかな・・・働かずに29万ももらえるならそっち選ぶわ・・
693名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:29.96 ID:gaL8WVxW0
そこまで言うなら家計簿見せろよ
694名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:33.56 ID:pIxGpiJB0
被服費…20000
日用品代(石油ストーブなど)…37000


毎月ストーブ買ってんのかよwwwwww
695名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:36.21 ID:kCiemXFZ0
まったく民主党はダメだな〜
696名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:42.46 ID:22+OY9KG0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
697名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:46.93 ID:oB0dKcJJ0
俺に比べて高給取りだな、、、
698名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:51.28 ID:Ez3Vz4O50
>携帯電話代…26000
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000


なんで生きるか死ぬか用の税金でメシ食ってる糞野郎が月4万円も習い事させてんだよ死ね
さっさと実名出せ
どうせフェイスブックに旅行の写真載せまくってるだろ
699名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:56.16 ID:60KchAK50
>>609
そもそも働けるのに働かないとか、不正需給が問題だと思う。
結局普通に働いてる人より稼げてるならわざわざ働こうと思う理由もないし。
むしろこのままのほうがいいやと思ってしまうから。
普通は今の給料よりも下がるとこに転職したがらないのと同じ。
働いてる人とすればもっと豊かになるために出世を目指したり、
スキルアップを目指したりするんだけどね。
本当に障害で働けない人とは分けないといけないだろうけどさ。
700名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:58.03 ID:dNhfDDvf0
厚労省にメールした.

「有志によるキャプチャ」のURL添えて,
「明らかに貰いすぎ」って.
701名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:19:59.62 ID:4xO7lymR0
役所に電話で確認したところによると母子で
16万〜19万 支給が 限度らしいよ

>>1 の朝日の記事を書いた記者の名前は未だ?
KY事件なみの不祥事と思うが
702名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:01.63 ID:Z3D9oFlu0
働いてる人も29万円いかない人は貰えるんだよね
703名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:09.50 ID:vZT9GIjU0
これは「生活保護受けている人はこんなに良い暮らししてますよ」って記事だな。
704名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:14.43 ID:Ufri5hi4P
携帯代:26000
被服費:20000
日用品代:37000
残り:15380
ここは十分削れるだろ、5万下げても全く支障出ない。
705名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:20.59 ID:FnCUQS+d0
別にこれが一生続くわけないんだろ
子供が成人して稼げるようになったら14万くらいに戻るんだろ
706名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:23.10 ID:JZbmWyP80
誰かが働いた貴重なお金だと理解できないの。
707名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:25.18 ID:2kUZToD30
>>685
手取り17〜8万で子ども2人いて2DKのアパートで…なんていう世帯はごまんとあるよな
708名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:28.04 ID:Sstbr7xE0
月100万でも生活が苦しいって言うだろうな
709名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:32.15 ID:DSXdE5hH0
>>651


あーやっぱ捏造画像かー。


そらそうだ、 >1 ってそもそも金額水増ししてるし

最も高い組み合わせを選んでも >>1 にならないし

住宅扶助最高限度額 以上の家賃のとこに住んでたり(これは強制引っ越しになる)

給食費を生活保護から払ってたり


携帯の契約形態もおかしいし


これ 話自体が捏造だなw
710名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:38.37 ID:dDLpuXKh0
残りを貯めるのっていいんだっけ?
711名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:40.74 ID:OUXZD8Tw0
偽装離婚で母親側の世帯がこれだけ優雅な生活になるなら
そりゃ真面目にカツカツの生活なんかやってないで偽装離婚横行するわな
712名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:50.47 ID:8mJjRNQQ0
こんなに貰えないよなあ
これ、朝日の悪質なデマ記事なんじゃ?
713名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:20:58.50 ID:iBNg86CI0
人生イージーモードかよ
ナマポなんて制度無くせよ
714名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:01.62 ID:OmH64zky0
>>691
有利にしたかったが
記者の感覚おかしかったんだろう
715名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:02.31 ID:l4x8F3mx0
>>688
金の使い方しらなすぎるから現物支給で良いんじゃないかね?

10万渡しても実際はパチンコで消えるでしょ
716名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:04.48 ID:fnaICLAHP
おやつ代7000円・・・?は・・・?
717名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:06.23 ID:4xO7lymR0
>>691
スクープ狙いでガセをかく記者はいる
KYの記者とかね。個人で突っ走る奴は居る
718名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:09.76 ID:vRK6SELw0
子供に必要以上に運動させて、無駄使いしなければ十分にお金はあるのに食費を削って子供に食事を無理させるのは、これ虐待じゃないんでしょうか。
719名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:17.81 ID:83wk60d30
なぜ離婚したかも怪しいよね
書類上は離婚してて旦那も生保で食ってて
家族水入らずで会食三昧かもね
怪しい〜
720名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:22.43 ID:qgHG+zTw0
日用品代(石油ストーブなど)…37000って何?
北海道では冬季の加算があるみたいだけど
721名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:22.74 ID:uOkyKqXjP
>>1
ナマポ女性「生活保護、29万円程ではかなり厳しい…長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに。」


おいおい、おいら達一般庶民は給与所得でとてもじゃないが
自分のガキにそんなならわせごとする生活の余裕なんて無いわ


ふざけんなコジキ!!!

こういう家庭は子供を養育する資格無しと言う事で、子供には気の毒だが施設入りしてもらい
親にはその間真面目に働くように指導するべきだろう
アメリカなら親の資格無いと子供を取り上げられるぞ?
722名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:30.37 ID:YddtLk1p0
>>647
だからなに?
ガセ記事だろうが本当の記事だろうが
問題なのはこんな記事を載せたら生活保護受給者が完全に反感買うって
気づけないマスコミなんだよ
723名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:33.27 ID:ZVJWATHb0
固定電話あるなら携帯はいらん気がするな
>>436
お前の場合はもはや趣味の域
所謂ビンボーマニアと思われ
切り詰めるのを趣味にしてる奴と常人では受けるストレスが違う
俺も断食マニアで定期的に断食に挑戦してるがダイエットにすぐ挫折するピザを甘えだと思わないようにしてる
724名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:38.43 ID:fjjzI5WWP
>>450
朝日の記事が捏造かどうかはまだ不明だが、お前のその書き込みが捏造なのは明らかだな
725名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:40.60 ID:gDkYZy6H0
1で大体年収いくらぐらいの層になるん
726名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:41.73 ID:pIxGpiJB0
子供の習い事に月40000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:53.65 ID:22+OY9KG0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
728名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:54.24 ID:voOB+uRp0
これ手取り29万ってこと?
729名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:56.07 ID:Cy6ZqaBx0
子供が最低7ー8人か重度の障害者を扶養でもしないと理解はえられないだろ
730名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:21:59.79 ID:Q+sfzT0a0
習い事も塾も最低限の文化的生活にはあてはまらん
あてはめてもいいのは義務教育にかかる費用(教科書・運動着・給食等)だけ
内訳を見る限り支給額は半分でも十分
731名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:22:12.01 ID:BhEsBvoh0
>>646
児童扶養手当と児童手当は基準額から差し引かれるって記事に書いてたよ。
その上、期末扶助は抜いてこの額って事らしい。
732名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:22:16.54 ID:CFrXTwU80
不正受給で逮捕の中核派の男、ハワイやヨーロッパなど海外旅行29回、沖縄でスキューバ遊びもしていた

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121016/waf12101609550006-n1.htm

ワーキングプアの家庭や年金受給者の家庭なんて、下手すれば1回も海外旅行なんぞいけねえぞ。正に生保
貴族。
733名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:22:23.32 ID:4xO7lymR0
>>712 そのとおりと思うわ
734名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:22:25.17 ID:YkZG3o8H0
額面35万の俺の手取りが27万
社会保険料、市民税、所得税控除されたら、こんなもん
それから、NHKやら毎月天引きがある
医者にかかれば、医療費も負担になる
生活保護は恵まれているぞ
735名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:22:30.74 ID:FnCUQS+d0
貯金できないんならいつまでもナマポでいたいとは思わないだろ
一時29万払わせて二人の子供がちゃんと働くようになり納税するなら充分プラスになると思うけどな
736名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:22:37.09 ID:C0051NZh0
>>709
お前さっきからなんで嘘ばかり書くの?

大阪市の住宅扶助は3人住まいで上限55000円だぞ
737名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:22:40.16 ID:BhdjEyw70
こんなに貰えるわけないべ?
738名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:22:45.27 ID:VgTyqlH00
ちょっと待て!

子供の習い事に40000?←高すぎ
携帯電話代…26000?←数千円でスマホを持てるのに?
被服費…20000←毎月2万?年間24万?働いてる私でも年7万ぐらいだよ?
それに日用品に(石油ストーブなど)って入ってるのに、灯油代がなぜ別に計上されてる?
医療費も、生活保護なら無料でしょう?

携帯があるなら固定電話いらないし
残り1万5千円あるなら余裕すぎるじゃん!
739名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:22:48.75 ID:Z3D9oFlu0
塾とかならまだしも、何で子供の野球遠征費用まで税金で払うの
740名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:22:56.35 ID:5/znrE5m0
俺の大学の同期で年収が最初に4桁に乗ったのは朝日に就職した奴だったな
銀行や損保より早かった
まぁ記者には色々手当てがつくらしいが
そいつは中学から私立で大学時代留学経験もあり
庶民と金銭感覚が異なるのは間違いないだろう
741名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:22:57.19 ID:A61ytQVf0
保護で利殖か、いいんじゃないの!
742名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:01.25 ID:y8VA1Aa1O
野球遠征()体操教室()娯楽費削ろうぜ。
携帯3人で26000も高いなぁ。
灯油代が別なのに日用品にストーブ代?毎月ストーブ買ってるの?
外食費や学校関係が別計上なら食費43000は結構疑問、食べ盛りがいたとしてもね。
743名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:03.17 ID:4xO7lymR0
そういや、片山さつきと仲良しの朝日記者いるよね
麻生おろしのときに、片山さつきの「麻生クーデター説」とりあげたり
744名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:04.20 ID:2j0DpLFZ0
.

   この記事、KYさんごレベルの歴史に残るバカ記事www すげえわ朝日w



 
745名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:05.21 ID:cTzjPuZZ0
庶民とは収入が一桁違う特権階級である朝日新聞の記者さまからすると、

○月に29万、医療費、公共料金、年金・保険料免除の生活

が哀れに見えるんだよ。

だから、バッシングを食らうことが予測できずに「ほら、可愛そうでしょ?」と載せてしまう。
世情から乖離しすぎていて、もうマスコミとして機能してないよ。

官公庁、図書館、学校、公民館などの管理者は、税金を使って朝日新聞をとらないでね。
746名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:09.04 ID:0RX45fsyP
バカ親の子は大人になってもバカのまま
教室??やめちまえそんなの、バカがやっても意味ないだろ?
747名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:09.94 ID:JgaNXDR/0
         _ハハィ/L_           /⌒⌒⌒⌒\
         /      \        /            ヽ
       / ノノ从从从ヘ ヽ       | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
        |イ ―  ― ヽ |       | /  ⌒  ⌒  ヽ|
      彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミヽ.     ( |   (゚)  (゚)   | )
      (6.|  |    |6)       |     ‥     |
       Y|   ヽノ   |イ       |   ┬┬┬   |    ナマポ!
         |ハ ヽ・皿 ノ ハ|         ヽ    ̄ ̄   ノ
        l\  ̄ ̄ /           ̄`tー イ ̄
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄∩ー-‐'´`''''⌒ヽ          ∩
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-| r,.     、   ', \___r‐、-| r-、
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉      ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''"
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/  `ーヽ、_ノ
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ
748名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:10.06 ID:e2JZSbgTi
なんだデマカセ煽り新聞の飛ばし記事かよ
749名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:15.29 ID:SY7GDBxf0
>>731
期末扶助抜いてるのだとしたら更に怪しい・・・
750名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:19.69 ID:hRwFtLgo0
捏造?記事書いて無駄にナマポ受給者への怒りを煽るの仕事か
751名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:25.21 ID:QJx79DkQ0
そんな夫を選んだお前にも責任があるんだよ
被害者なのは子供だけ
29万なら4人家族でも贅沢できます
752名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:26.30 ID:OmH64zky0
大阪府に事実か聞いて
嘘なら正式に抗議してもらうべき
753名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:32.69 ID:MmjlsioV0
すげえ、いい生活してんな
754名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:33.73 ID:kTSY6oKui
普通のサラリーマンでこの年収を手に入れるには
毎日せっせと働いて信用を得て10年かけて到達できるレベル

すごいぜナマポ

想像を超えてたわ
755名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:45.80 ID:4pecRZN/0
体操と野球の習い事代、携帯電話代、おやつ代

この辺はかなり無駄な気がするけどなあ。
まあ他人の家庭のことだからどーでもいいけど。
756名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:47.11 ID:4bC389Pg0
朝日は、この記事読んで、「うわあ気の毒、これ以上減額なんて許すべきじゃないな」
って人がいると思ってんのか。
どういうつもりで記事書いてんだ。
757名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:47.74 ID:TKyQcUzX0
野球遠征とかさせるなよ
758名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:49.21 ID:vxz+aO020
公 娼 作 っ て 放 り 込 め
759名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:49.85 ID:VpPua2HR0
>>722 片山さつきの子飼いの朝日記者いるじゃん
760名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:53.06 ID:pIxGpiJB0
>>728
そうだよwww

手取りで29万円


しかも年金、医療費、教育費、交通費、



全てが別途支給で完全無料だよwwwwwwwwwwwwwww
761名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:06.45 ID:/QJMEmQ20
携帯電話代すげえなおい。  
日用品代毎月そんなに使うのか?
おやつ代?いらねえだろ。
被服代毎月2万? 無駄すぎ 
電気代安すぎwww
762rip:2013/03/07(木) 13:24:10.49 ID:77HfL3oX0
ふざけるなよ。

半分まで下げろ。
763名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:13.56 ID:1GXZbpI00
どこから突っ込んでいいのかわからん家計だな
携帯電話代は子供も持ってるにしても高すぎだろw
習い事ってそんなの何もやってない家庭だって普通にあるぞ
携帯あるなら固定電話いらんだろ
日用品代とかなんの冗談?って金額だな
これだけ贅沢して黒字1万以上
生活保護費2割ぐらいは十分カットできるだろ
764名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:18.39 ID:iBNg86CI0
こんなクズども支えてなんの意味があるんだよ
765名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:24.09 ID:w4Me8Or/0
医療費や所得税などの優遇を計算するとかなりの金額になる。
仕事するのが馬鹿らしい。
766名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:26.16 ID:7nQ3icMp0
29万じゃな.足りない!とか夫を責めてたから夫がギャンブルに走った

まで読んだ
767名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:29.91 ID:Rb84bDQe0
こんなの絶対に許せない
絶対に許されていいはずがない
768名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:38.10 ID:VpPua2HR0
>>724
朝日社員こんにちは
769名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:43.45 ID:fgYxOC3a0
手取り29万円未満のひと全員に謝れ、話はそれからだw
770名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:46.34 ID:oVThF9AT0
つうか生活保護て29万も貰えないだろw19万の間違いじゃないの?
771名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:48.76 ID:rqhyCeLN0
子育て能力に疑問を感じざるを得ない親からは子供を引き離したほうが良いだろう。
別にこんな保護者がダメ親じゃなくてもいいんだからさ。
772名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:48.79 ID:Cs85XbZJ0
>>436
めんま ってなんだw
773名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:52.46 ID:FnCUQS+d0
>>750
だよなぁ
本当にマスゴミは炎上させるの大好きだからな
あいつら差別主義者すぎる
774名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:57.38 ID:bb/tbtpd0
ギャンブル中毒の男の餓鬼を二人もひり出して、借金は踏み倒し。
挙句に月30万の支給が少ないと文句ブーブー。
「子供が劣等感を持ったら」だって?
はっきり言ってやるよ。「劣等感」じゃなくて「劣等」なの。アンタも旦那も、遺伝子受け継いだ餓鬼も。
775名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:24:58.42 ID:Z3D9oFlu0
ギャンブルする男と結婚した女が悪い。
776名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:07.47 ID:OUXZD8Tw0
>>756
天声人語書き写しさせるキチガイどもには
これで読者からの同情買えると本気で思って記事書く奴がいるんだろう
777名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:09.75 ID:ZHAlyNqb0
29万が朝日の捏造だ捏造だとうるさく書いてる人へ

これ12月のケースと画像にちゃんと書かれてる
12月は期末一時扶助14,810×3人分=42,540が加算されてるから計算合うでしょ
778名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:12.72 ID:ZAAZnawD0
手取り29万で医療費やら無料なんだよな
これで厳しいってどんだけー
生保を悪者扱いしたいでっち上げ記事なんじゃね?
779名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:17.40 ID:YYabW8M0O
あーあー羨ましい
良いご身分だねー
お菓子代、外食代、携帯代、交友費、習い事代みんな削れ
780名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:20.68 ID:e2JZSbgTi
>>750
むしろ非受給の怒り煽りだろ
なんらかの政治的誘導があるプロパガンダ記事
781名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:26.33 ID:EuIkCqVK0
>>728
そう!
しかも無課税だから所得税もかからないし医療費も保険料もタダ
さらに国民年金の掛金も免除で衣食住までタダ!
住むとこを公営の団地とか住宅にすれば言うことない。
それがコイツらの実態!
隠れてバイトしてればまだあるかもね。
782名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:33.31 ID:VpPua2HR0
>>736
たいてい、窓口は、上限額の8割までしか認めない方針
783名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:33.54 ID:j748IIUp0
同じ口で人生の一大イベントを控えた金持ちが3500円のカツカレーを食べたと非難する不思議
784名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:47.25 ID:DSXdE5hH0
>>736

ウソもなにも、 >>1 の記事見ると

住宅扶助以上の家賃のとこに住んでるじゃんw


これ強制引っ越しになるものだよ



母子なら県営 都営住宅に優先的に入れるしねw


作り話確定。
785名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:50.43 ID:4KJeuc3R0
こういう奴が元旦那と一緒に住んでいたりするよ
民生員のみなさんひと月張り込みよろしく
786名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:53.82 ID:SY7GDBxf0
携帯電話は解約にともなう違約金だってさ

>>750
だなぁ
炎上目的でやってるか
金持ちすぎて29万でも貧乏だと思ってるのか
787名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:25:57.21 ID:fjjzI5WWP
>>651
何言ってるのコイツ?
今日は3月7日だけど?
>>1の画像は6日の紙面だけど?
788名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:26:00.63 ID:tfG811170
あたしが学校で習った生活保護者の様子は
もっとつつましやかだった〜!
なんなのこの騙された!感

まあこんなの一部なんだろうけど(と思いたい)
789名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:26:06.50 ID:cb9lw8ll0
貧乏人ほど嫉妬でナマポを叩くよね〜みんな顔出してるときも叩く?
こんなどうでもいい話は貧相にみえないような立場をとるようにしてる。
実際オレって金持ちだしw
790名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:26:16.41 ID:LbCr7E89O
普通に裏山
791名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:26:25.45 ID:3h4at+og0
朝日新聞の廃刊を狙えるいいチャンス。

公明党あたりにメールしましょう
792名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:26:29.10 ID:cT60ajCP0
大阪府へのお問い合せはここ


06-6944-7109
793名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:26:38.89 ID:iwdzaMLe0
うち子ども2人だから偽装離婚したら29万もらえるのん?

年収600-800万のスレ住人だけど、
住居費医療費(うちは持病があるので月2万かかる)入れても月の支出は29万以下ないわ
携帯電話の話題になると、専業主婦の自分は持ってないとか
節約のためガラケー+ipodでWifiとかイオンSIMとか節約してるよ
一馬力で600-800稼ごうと思ったらそれなりに大変なんだけど、同じくらい貰って足りませんとかおかしいでしょ
794名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:26:50.15 ID:MHGUrDdu0
ナマポが中流のフリしてもしょうがねえだろう
795名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:26:50.58 ID:dI02ttdr0
批判してるやつはこれを100回読め!
 ↓

日本国憲法第25条
【すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する】

「文化的」でなければならないんだぞ
そのためにはやはりある程度まとまったお金が必要だろ
796名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:26:55.93 ID:pIxGpiJB0
おまえら、捏造だと思ってんだろ?w


残念ながらこれが現実だwwwwww



だからこんなに生活保護が増殖してんのwwwwwww




いい加減現実見ろよバカwwwwww
797名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:27:01.01 ID:y8VA1Aa1O
>>733
普通は貰えない。
だから母子で障害もないのに29万とかのこういう奴らが特権階級って言われる訳。
798名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:27:01.60 ID:TKyQcUzX0
>>760
なに、悦に浸ってんだよ?あははじゃないだろ?
交通費がどうして無料になるんだよ?
どこの自治体か言ってみろ?工作員
799名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:27:07.02 ID:FnCUQS+d0
こうやって穢多非人みたいに被差別層作るやり方は
所詮朝日も政府の機関紙だなと思わせるわ
それともマスゴミの想像力の無さか
800名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:27:09.33 ID:3h4at+og0
>>752
岸和田市役所に電話して聞いてみたが
29万円はありえません
って笑ってたよ
801名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:27:17.78 ID:cb9lw8ll0
>>784
54000円なんだから住宅扶助の範囲内だろアホか
802名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:27:19.85 ID:XwgSnPp60
水道代ゼロ円って、トイレや風呂もミネラルウォーター使ってるのか?
803名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:27:49.67 ID:ZnCoABKa0
まー違う人もいるだろうが、保護受けるような人は貧困スパイラル環境下で育ち
かなりの低学歴で倫理観、想像力が欠如しているから節約とか我慢はできないよね。
くれてやるのは百歩譲って目をつぶるが、更生プログラムをつくれよ!!
子供も取り上げないと無教養からくる倫理観の欠如が伝搬するぞ。
804名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:27:50.87 ID:cTzjPuZZ0
まどわされないでね。
税金や各種の掛け金、医療費他諸費用の免除額を加算すると、

◎月収50万円
805名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:27:52.65 ID:vPGQkhmjO
>>778
年金も払わなくていいのよね

一生懸命働いている零細な自営業者が年金の支払いに苦しんでいるのに
806名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:27:54.10 ID:hBZbbKQy0
>  日用品代(石油ストーブなど)…37000
たまたま石油ストーブが壊れただけだよね?
まさか、毎月石油ストーブ買ってるのか?ww

> 携帯電話代…26000
うち、嫁さんと二人で2台、家の電話とネットすべて含めて2万行かない位なんだが・・・

> おやつ代…7000
笑わせんなwww

>   医療費(風邪薬など)…2700
医者に掛かれば良いんじゃなかったっけ?
と、言うより風邪ひいたくらいで薬飲むなよ

>  ※残り…15380
残るだけましだと思うんだが・・・
残るんなら返金しないとな。貯蓄はダメなはずだし
807名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:27:54.18 ID:9b81rVKx0
>>793
専業主婦なんて旦那にもしもがあったら保護まっしぐらなんだから
生活保護叩けないだろw
808名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:28:12.34 ID:W2OOBEib0
つーかこんな奴らを養う為に納税してんだよな笑
809名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:28:31.16 ID:QzgT5Odc0
>>701
手取り16万〜19万ですら40女で稼ぐのはかなり難しい
810名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:28:38.98 ID:EVbG+Jps0
 

生活保護は、生活に困窮する国民に対し健康で文化的な最低限度の生活を保障し、自立を促すことを目的とした制度。
国が4分の3、市町村が4分の1を負担しており、生活保護法60条は受給者の義務として
「常に能力に応じて勤労に励み、支出の節約を図り、その他生活の維持、向上に努めなければならない」とうたっている。

http://www.y-mainichi.co.jp/news/17020/
811名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:28:39.37 ID:YddtLk1p0
>>759
片山さつきの子飼い?
朝日新聞でそんないかにも右翼って感じの記事見かけたことないけど
812名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:28:40.59 ID:NLz+4PfE0
生活保護者を食わすのに
税金払うのバカらしいよな

零細@自営
813名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:28:49.68 ID:WizWJLIB0
> 携帯電話代…26000、
これをまず削れ

> 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
使いすぎ
体操も野球も奨学金出ないレベルなら役に立たない

この2つをなんとかすれば良い


> ※残り…15380
当たり前だが、残らないように支給してる
こんだけ毎月のこるならかなり上手いことやってるとも言えるが
そういうものだ
814名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:28:50.34 ID:Ufri5hi4P
使ってる方ではなく、貰ってる方の29万分の内訳が知りたいな。
815名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:28:53.99 ID:Jl8pjhtN0
>>1
>交際費…11000

交際費に毎月1万1千円ってなに!?
816名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:28:55.56 ID:kTSY6oKui
>>802
水道代は2ヶ月1
817名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:28:55.61 ID:vkgQvE470
朝日としてはまず安倍総理が幸先良いスタートを切って
支持率爆上げしているのが気に食わないからな.
あれこれと因縁をつけられるネタを探しているところだろう.
自民が生活保護削減の方針を打ち出しているところが
朝日的には「ツッコミどころ!」となる
818名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:00.54 ID:cb9lw8ll0
>>643
ナマポ擁護派はこういう例を捏造連呼で頑なに認めようとしないだろ
この家庭の例を放置しとけばいずれは単身世帯の削減にも話が及ぶだろうね
819名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:03.85 ID:HKfvah0P0
みんな生活保護受給者を「ナマポ」などと呼んではだめだ。
むしろ、俺達一般人より裕福な生活をしてる特権階級なんだから失礼だろ。
これからは「乞食貴族」と呼んで差し上げよう。
820名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:04.48 ID:vCyzaoAXO
働いたら負けw
821名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:06.19 ID:Z1HZA/9C0
チョンこ割増ヤロ
822名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:06.87 ID:83wk60d30
契約携帯会社はソフバ?
同胞生保ビジネスでウハウハ?
823名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:07.04 ID:SY7GDBxf0
>>799
>>1に住宅扶助54000
だけど、家賃56000
2000円オーバーしてるよ
824名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:07.22 ID:ajKQg/9T0
>>770
このスレッドよくよめば
朝日のガセ記事と判明している

あと、毎日新聞のガセ記事の事例


■『ナヌムの家』 毎日新聞(夕刊) 1998年2月4日
<憂楽帳>
「好きでやったんだろう」「売春婦!」「うるさい、最後まで見ろ!」
先月14日、東京・中野のBOX東中野で開かれた試写会でとげとげしい、やじが飛んだ。韓国の元従軍慰安婦たちの
現在を追うドキュメンタリー「ナヌムの家・パート2」が上映されていた。やじっていたのは、客席前方に陣取っていた
中年の男性2人組だ。会場は騒然となり、収集がつかなくなった。そのとき、会場にいた元慰安婦の女性がすくっと
立ち上がって、身の上話を始めた。日本軍に連行される前からもつらい暮らしだったこと。父親は酒乱で、よそに女性が
いて母親を顧みなかったこと。たまに帰宅すると子供たちに暴力をふるったこと…。
場内は水を打ったように静まりかえった。さて、くだんの男性はというと。なんと、体をがたがたと震わせているでは
ないか。「もういい、帰るぞ」 そのひとは精いっぱいの強がりを吐いて、会場を出ていった。友人が「ちょっと感動的
でね」と教えてくれた。「ナヌムの家」(パート1、2)の劇場公開は今月14日から。【佐藤由紀】
http://www.jca.apc.org/usokiji/yuraku.html

       ↓

■毎日新聞(夕刊)1998年2月5日 <訂正>
 4日憂楽帳「ナヌムの家」の記事中、BOX東中野で先月行われた試写会でとげとげしいやじがあったとあるのは、
一昨年の別の試写会での出来事でした。先月の試写会は平穏に行われました。また元従軍慰安婦の女性が身の
上を語ったとあるのは、映画の中のことでした。確認不足のため関係者にご迷惑をかけたことをおわびします。
http://www.jca.apc.org/usokiji/teisei.html
825名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:07.43 ID:C1xr35jr0
ところで・・・

今回は
支出の合計がちゃんとあっているんだろうな?????
826名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:18.55 ID:9jApJrVn0
>>325
優しい気持ちを言葉にして下さり、涙が出てきました。
当時は、ただ子供の成長が嬉しく、それが私の喜びでした。
あなた様や妹さん、ご家族の皆さんが、どうか末永くご健康で幸せにあられますように。
827名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:20.01 ID:3vWpEkMA0
たぶん記者の意図とは逆の印象を持つ読者が多いだろうな
「29万?なんとかなるだろw」
828名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:20.73 ID:CFrXTwU80
>>789
そりゃそうだろう。こういう連中がいるから税金、社会保険料や、国民健康保険の金が上がる
健保だけでも3万も払っているこっちの身になって考えろといいたいわ。収入の低い家庭ほど
こういう連中の影響が大きくなる
829名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:21.99 ID:pIxGpiJB0
>>788
一部じゃないよ


生活保護が最高の権利であって、これを受けることが人生の目標


こういう世の中になりつつあるってこと。


終わってるよな。こんな国にした極左の連中の責任。



つうか、おまえらってこんなことすら知らないで生活保護擁護してたんだなwwww

バカすぎwww
830名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:23.47 ID:VePPLscVO
ああそうだ。これに児童手当だかと、母子家庭何とか手当ま付くんだろ?
余裕すぎじゃね?
831名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:26.90 ID:TKyQcUzX0
>>793
生活保護なんか受給したら、退職金も年金も低くなるぞ。
29万程度で馬鹿な考えは止めとけ。
832名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:31.05 ID:5Rj0VPbA0
>>805
介護保険料も払っていないよ
833名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:40.07 ID:tKYOLtyA0
>>5で終わってるな。
ちゃんと子供に伝えて節約・我慢させるべき
834名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:41.38 ID:JgaNXDR/0
     /⌒⌒⌒⌒\
    /            ヽ
    | /)ノ)人(ヾ(ヽ |            
    | /   ⌒  ⌒ |            
    ( |    `  ´  | )           
     |      ‥    |           
     |    ┬┬┬  |           
     ヽ     ̄ ̄  ノ 毎月手取り29万ではかなり厳しい   
     /´       ヽ …長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに 
    /  | |   / |              
    /   | |  / | |              
   /   l | /  | |             
  __/    | ⊥_ーー | ⊥_ _______________________
/ ヒ|  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}万 / 壱//万 /壱//万 /|
壱(、`ーー、ィ   } ̄`   ノ/ 壱//万 / 壱//万 /|彡|
//`ー、、___/`"''−‐",´壱//万 / 壱//万 /|彡|彡
.´万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /|彡彡/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|彡/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|/
835名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:41.42 ID:DSXdE5hH0
>>801

住宅扶助 54000
家賃 56000

って書いてあるじゃんw

これ強制引っ越しパターン。

捏造データつくるとこういうとこでバレるよな

そもそも金額自体もどう計算してもこの金額にならないし、 最も高い組み合わせ選んでるしねw
836名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:42.81 ID:gPhGrRZbO
こんな架空の人物を作って釣りをしてるだけ

俺らおちょくられてるんだよ
837名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:44.42 ID:ZNZ15QmR0
習い事ができて親もガキも全員スマホ持ち
いったいなにが「かなり厳しい」のかと
838名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:47.06 ID:VQ0jbcG20
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
日用品代(石油ストーブなど)…37000
携帯電話代…26000
被服費…20000
おやつ代…7000
交際費…11000

このへん余裕で削れるだろがwww
839名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:50.95 ID:jRdPRmTWO
家計簿の内訳が目茶苦茶
庶民感覚のない朝日記者の捏造記事
840名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:55.20 ID:jtArDm7Z0
世帯年収1000万の4人家族でも月29万も使わないです。
841名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:29:57.66 ID:kE/TBVvw0
節約にうるさい大阪市民に
偽装離婚でもすすめてるのか
これも国の借金になるよね…
842名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:02.39 ID:ajKQg/9T0
>>823

朝日のガセ記事記者は、神奈川県の家賃上限を間違って引用したと思う
記事の設定は大阪なのにねw
843名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:04.15 ID:WPg0/5Cv0
親戚のガキに聞いたが
クラスで親の仕事が生活保護と真顔で言う奴がいるらしい
844名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:06.23 ID:VGHajNLt0
ラジオNIKKEIリスナーアンケート

現行の選挙制度に賛成?反対?
http://market.radionikkei.jp/tradersunited/entry-227486.html

コメント欄からは皆様のご意見をお待ちしています。
「直接選挙制がいい」「比例定数を上げた方が良い」など具体的にお聞かせ下さい。
845名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:08.01 ID:cb9lw8ll0
>>823
キャプチャ見ればわかるが書き起こしが間違ってるだけ
846名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:16.73 ID:9SY6LaR+O
養育費取ることをまず進めるべきだろうが。

暴力による離婚とかなら仕方ないけどそうじゃないケースだったらば
安易に生活保護を勧めた司法書士が馬鹿
847名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:18.93 ID:Y8ZdHCkkO
元夫のギャンブルと多重債務のツケを税金使ってナマポ生活??Д

それだけ上流家庭生活しといて更に文句?

おやつ7000円に娯楽40000円に携帯26000円???

死ね!!としか言いようがないなwwww
848名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:26.04 ID:AhWxlhfU0
高給取りの朝日の記者って、カップ麺が400円だとか言ってる
奴と同様の超世間知らずなのかね?
849名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:26.75 ID:CjK0DSGIO
朝日の社員の4分の1くらいか
苦しいよな
850名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:27.59 ID:Zhsy4leU0
最近、この手のスレが立つと、
政府批判ではなく、ナマポ非難が目的なんじゃ?と思うわ。
この通り釣られまくるしww
851名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:44.18 ID:vXMYINe10
脱税が正義に思えてきた。
こんな奴らに渡すぐらいならって、誰だって思うよな。
852名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:46.84 ID:NV4KRz0i0
携帯電話代…26000
おやつ代…7000
853名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:30:48.24 ID:T85hhYhD0
野球なんて金の掛かる競技
家庭の事情で諦めさせてるうちいくらでもあんだろ
ほんとフザケンナよ
854名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:04.99 ID:tiDAKx1fO
高学年なら離婚〜木賃に越した時点で親が言わなくても経済事情わかるでしょ。
855名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:13.03 ID:syT+dZNI0
ほーんと偽装離婚して年金掛け金やめたくなるわ
856名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:19.81 ID:C0051NZh0
>>823
キャプ見ろよ
857名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:21.51 ID:ceXxbis2i
子供のならいごとは塾以外全部やめさせて負の連鎖を断ち切った方がいいな。
金の使い方に教養の無さが出てる。
858名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:28.33 ID:pmzbbTTT0
日本人ならいいじゃん 
お前ら弱いものいじめ止めろよ
この不況なんだから
859名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:33.24 ID:ZHAlyNqb0
>>835
共益費管理費は住宅扶助に入らないんで実質家賃が55kを上回る場合はあるな
860名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:35.54 ID:EJCuNucQO
生活保護は必要な制度だと思っているが、受給せず税金を納めてる側にもそれなりの辛苦があるんだよ。生活保護の受給額よりも稼ぎが少なくて、それでも削れる所を削りながら税金を納める側の辛さも察してくれよ。マジで
861名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:37.93 ID:cb9lw8ll0
>>835
画像を見て確認する能力もないのか
ばぐ太の書き起こしがミスってるだけ
ナマポ擁護派ってナマポ世帯が過剰に優遇されてることを頑なに認めないよな
862名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:38.74 ID:OUXZD8Tw0
ホントに子供2人の母子家庭が月29万円も支給してもらえるのか大阪市に問い合わせまくれば
橋下市長がアカヒに文句言い出すんじゃないかこれ?
863名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:39.63 ID:pIxGpiJB0
こいつらの月20,000円の服代のために、増税w






良かったなお前らwwwwww
864名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:45.42 ID:pF1gCpqJP
毎月2万も服買ってるってのも俺からしたらありえない
年間ので24万かよ
865名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:46.26 ID:ajKQg/9T0
>>811

片山さつき 派遣村 で検索しなさい

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CB%E3%C0%B8%A5%AF%A1%BC%A5%C7%A5%BF%A1%BC

麻生クーデターとは


2007年の安倍晋三首相退陣に際し、麻生太郎幹事長・与謝野馨官房長官らが

安倍首相を謀略で追い込んでいったという説。

麻生・与謝野クーデターとも呼ばれる。

一部のフリージャーナリストや政治家(片山さつきなど)が唱え、有力候補の麻生幹事長が福田康夫に総裁選で敗れる一因ともなった。
866名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:46.10 ID:NtRtgUzx0
わざとわけてるけどさ
食費もおやつ代も外食もまとめろよ
娯楽、携帯、交際費もわける意味がわからん
こんなクズのために生活保護が払われてると思うとムナクソ悪いな
867名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:31:46.91 ID:l4x8F3mx0
>>808
国の補助が足りない生存権の危機!とか文句ばかり言うけど

こいつらの口から納税者に感謝の言葉一切無いのが凄すぎるw

働いてる普通の人は新聞のインタビューしたり記者会見に出る暇もない

もう収容所つくるか北朝鮮にでも送ればいいと思う
868名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:32:01.04 ID:ZCTiyG1tO
>>784
補助の1.5〜2倍ほどでは無いと自治体はスルーが基本

因みに引っ越しした場合もタダ
869名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:32:02.48 ID:oCRYHPE30
生活保護のガキがなんで習い事してんだよ
まともに税金払ってる人たちでもできない人達もいるでしょうに
見直せ
870名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:32:31.88 ID:avroDH6T0
ナマポって一部上場企業の課長クラスの生活だよな
羨ましいと思ったら負けなんだろうが、悔しいとは思っちゃうな・・・
871名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:32:34.89 ID:aUuvTpQ20
携帯電話代とおやつ代が不要
872名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:32:44.27 ID:FnCUQS+d0
>>829
なるわけないだろ
社会性なくしてまでナマポになる意味がお前にあるのか可愛そうなやつだww
873名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:00.94 ID:It9rQ9In0
>>1
どんな事情(DV)があったにせよ
結婚する段階で、相手をよくみなかったのが悪いわ
軽はずみで旦那を選んだのがいけんわ 反省のかけらもない奴だな
874名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:01.77 ID:H99OoLwr0
この前後の月の支出見せてみろよ
875名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:06.44 ID:rJKiqCsS0
>>807
横だが生活保護受給者全般じゃなくて
この記事の人が変だって話でしょ。

習い事やらは流石に辞めさせるよなあ。
この人が実在するとして、
狡いんじゃなくて頭弱なんじゃないかな?
876名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:07.00 ID:DSXdE5hH0
.


とりあえず この記事は 実在の家族じゃないね



生活扶助費の表とにらめっこして 最も高くなる組み合わせを 選び
( 中高生 中学生以下 母子 東京23区 子供2人)


 それでもこの金額にならないので ちょっと 数値を水増しw、


さらに 住宅扶助の最高限度額にして 家賃はなぜか住宅扶助額以上(この場合、強制引っ越しになるはずだがw)



という 最も高い組み合わせ を考えただけ。


子供3人だと 3人目からはぐっと減るからねw
子供2人にした、というわけだな



ちなみに 生活保護の92%は 2人以下の世帯。
 3人世帯なんて5%しかおらず そのうちの母子子供2人 なんて1%もいないw


母子だって 小学生の子供と2人暮らしなら家賃込みで16万くらい、
しかも母子世帯は働いてて足らない分を貰っててほうが多いw
877名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:17.64 ID:ff2hoqWw0
菅直人に献金した河本善縞は本名・河善縞で北チョンの横浜商銀信用金庫元理事。
で、親族に電機関係の自営業者がいて河本一行つうのがいる。
河本準一の父は河本一行といって電機関係の会社経営してるんだってさ。

>>そりゃー、在日が必死になる訳だわ。
母、生活保護
姉、生活保護
義母、生活保護
叔母、生活保護、
伯父、菅直人へ献金してた在日朝鮮人
長男、「もらえるもんはもろとけ」

この家族シャレになってない。
怖すぎる・・・・
878名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:19.55 ID:a1V71OIy0
家賃もない老夫婦に必要な金が月50万円らしい(実話)
旅行と冠婚葬祭の出費が大きいらしい(実話)
俺は独身だけど月50万円は必要だ(夢)
月数回のソープの出費が大きい(夢)

だから生ポ月29万円じゃ飢餓だと思う
879名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:28.19 ID:7vcuExmZ0
いわゆる戦後レジーム
880名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:29.61 ID:XOwQ19q00
手取り290000だと、社会保険、住民税、所得税を入れると
36〜37万くらいの支給でなければならない

これ以下で生活している人がほとんどと思うが…
881名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:32.15 ID:Nkc1tq040
 
 
 
働くの馬鹿馬鹿しくなった
俺も受けよ('A`)
 
 
 
 
882名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:34.03 ID:cb9lw8ll0
ナマポ擁護派がこういう過剰な優遇受けてる例を捏造だって連呼しても、実際は捏造では無いからこう言う報道は止まらないよ
ナマポ擁護派自らこう言う一部の過剰な優遇を叩かないと単身世帯の削減まで話が及ぶだろうね
883名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:34.65 ID:Jei+U0zuO
貰いすぎ
884名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:38.27 ID:Nayi03HZP
早く何とかしろよこの現状
885名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:40.27 ID:Tz+TcEQH0
朝日記者「2chが無かったらガセ記事とバレなかったのに悔しい」
886名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:45.37 ID:3vWpEkMA0
確かに生活保護受給者が
毎月2万円分の服買うのはどうなのって話だなw
せめてシーズンごとにせえよ
887名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:47.54 ID:XZwBJkV30
私も1度でいいのでこんな贅沢をしてみたい
888名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:51.59 ID:R0zfdiYx0
生活保護だと息子は野球、娘は体操教室に行けるんだ…。
経済的理由で子供の野球をやめさせざるを得なかった人達に朗報だな。
889名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:55.35 ID:pIxGpiJB0








毎日死ぬほど働いて、生活保護以下の給料のやつwwwwwwwwwwwwwwwwww








890名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:33:59.41 ID:dI02ttdr0
でもこの女性に落ち度はないよ。
元夫のギャンブルと借金が原因なんだからさあ。
891名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:00.73 ID:p83rCt9PI
被服費2万て、毎月2万も使うの?なめんな
892名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:03.38 ID:ZJFsRY7m0
働きもせずに29万ももらって不満言うとか恐ろしいな
こんなやつには全額打ち切りでいいだろ
893名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:13.71 ID:5XzVJrD0O
友達が市役所のケースワーカー(生保相談員)やってるが、母子家庭の中には、父親が誰か解らないケースもかなりあるらしい(そういうと支給されやすいから)。
そのうちに、別のDQNヒモ男を連れ込んで、DQN男が子どもを虐待するケースも担当したってさ。
ケースワーカーは大変だよね。
894名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:17.15 ID:TKyQcUzX0
>>828
だから、問題は世帯の資産額だって。
5000万の世帯の資産がありながら、息子がワープワで生活保護受給者
をネットで叩いててるとかしてたらおかしいだろって話。
895名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:17.73 ID:EuIkCqVK0
>>852
その携帯代っておかしいよね。
うち4台アウで契約してるけどそのうち2台は最低の条件で加入してるけど
それでも月額1万円弱に納まってるわ。
どう見てもこの契約はスマホでパケ放題とかに入って使いまくってると思うわ。
896名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:21.91 ID:/ZpYv2TK0
今の日本じゃ上流階級じゃねえかww
897名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:26.76 ID:L2fkVKaV0
母子だけど、29万もあれば、普通に生活できるわ。てか、余裕。
生活保護て、こんな額もらえるなんて、知らんかった。。
大杉でしょ。
898名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:27.27 ID:T85hhYhD0
>>889
これ以下なら腐るほど居るはず
899名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:39.30 ID:N+5dRk+F0
夫婦二人で働いて同じぐらいですが…
900名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:41.93 ID:fjjzI5WWP
>>876
>>ちなみに 生活保護の92%は 2人以下の世帯。
>> 3人世帯なんて5%しかおらず そのうちの母子子供2人 なんて1%もいないw

全部お前の脳内ソースだなwww
901名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:43.17 ID:5Rj0VPbA0
【社会】生活保護 恥でも恩恵でもない権利 声あげなきゃ 引き下げ阻止 国会デモ行進
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362628347/
902名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:46.02 ID:83wk60d30
これ半額で十分でしょ
29万のうち15万は役人による上乗せしすぎの不正受給並みでしょ
903名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:45.79 ID:BhEsBvoh0
>>802
これって大阪府の家庭って記事だよね。
大阪市なんかは保護の手当の中に水道代も入っているって考え方から
普通に請求されるようだけど、0円ってどこの自治体なんだろう。
904名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:47.21 ID:Tz+TcEQH0
>>736
実際に支払われるのは法定上限額の8割っていうのが実務
905名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:49.57 ID:fev3YzBXO
このところ似た記事ばっか
>>850みたいな見方もするよ
906名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:52.84 ID:/QJMEmQ20
>>795
アスファルトの路面を歩ければ文化的だよ。
チンクの田舎なんてひどいぞw
907名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:55.31 ID:601jDjlRO
なんでナマポ受給する連中の為に税金を払わなければならないの?
ナマポの方が俺の給料より多いじゃないか…
908名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:58.09 ID:kftAblu70
ねぇねぇ、働かなくてもお金貰えるんだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|ワープア::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
909名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:00.41 ID:60KchAK50
>>850
ナマポそのものはどうなんだろうな。
ただワープアよりも貰えてるってのはやっぱ問題だよ。
それこそ本当に体が不自由で金がかかる人の手当ならともかく、
働くならナマポのほうがいいやって発想にもなっちゃうからな。
働けるのに働いてない人間を排除しないと
もっと世間から風あたりは厳しくなるぞ。
910名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:05.83 ID:wVTCa7AUO
>>1
借金の同情はするが、無駄遣い多すぎだろ
911名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:12.74 ID:1HNpLrUN0
被服費…20000 月々だと「こんなものかな?」と思えるけど、

年額にすると24万・・・10万相当のブランドバック買ってるだろ、絶対
912名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:21.24 ID:/hWWn+hNO
うちの旦那より一万多い
913名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:24.32 ID:cT60ajCP0
朝日新聞に抗議がきてるってさ。

「なんでそんなに保護費を出すんのかと」

あんたら抗議するところが間違っているよ。
朝日は事実を書いただけ。
914名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:27.04 ID:vZT9GIjU0
生活保護者・・・
相変わらず良い暮らししてんなー
915名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:31.57 ID:7nQ3icMp0
そういやこういう話って、生活保護受給者の親の話が出てこないのは
なんかフォーマットがあるのか?
916名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:33.21 ID:hDRuXAPK0
一般の家庭では、「お金が無いから習いごとは我慢して」って子供にきちんと伝えるんじゃないの?
917名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:36.05 ID:T85hhYhD0
働いたら負けを現実にしてはならない
918名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:39.13 ID:9bHNqlg30
ナマポは年金と同じ基準にしちまえ
年金だって建前上はソレで暮らしていけるだろうって前提でやってんだから
屑なんぞ優遇しても無意味だし社会に益はない
919名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:51.24 ID:uOkyKqXjP
>>692
>俺も生活保護受けようかな・・・働かずに29万ももらえるならそっち選ぶわ・・

生活保護は、医療・住居など何項目もに分かれており
ケースにより合計額が決まる
無職のチンピラひとりじゃそんなに出してもらえんよ

層化とかは信者集め目的に「うちに入れば生活保護受けさせてあげるよ」っつーのが昔からあるが
入ると毎年お布施で搾り取られる構図w
あんなのが与党気取りなんだからナマポも減らんわな
920名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:55.62 ID:BhdjEyw70
そもそもこの母ちゃん働けないの?
921名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:35:59.07 ID:PprmXoMv0
生活保護の人て、習い事許されてるんだ。ストーブも買って貰えるんだ。携帯も持てるんだ。医療費も無料…。なんか全ておかしいよな。
922名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:00.66 ID:KK3z07600
不労所得で税引き後29万円貰うって、すごいことじゃねえか
923名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:03.72 ID:7vcuExmZ0
俺なんか10年前に買ったシャツを今も着てるんだぞ
924名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:04.94 ID:pIxGpiJB0






毎日遊んでパチンコ打ってる生活保護が毎月29万もらってるのにwwwwwwwwwwwww





毎日死ぬほど働いて手取り25万ないやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









925名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:12.44 ID:Jhr94fEzi
ん?借金あったんなら
保護受ける前に自己破産しとけよカス
926名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:13.92 ID:gUfMfOFWO
俺の親父、定年間近でやっと手取り30だぞ
それで子供3人とも大学に行かせてくれてんだよ(もちろん学費は借り入れ含む)
927名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:17.83 ID:cb9lw8ll0
>>876
まだ家賃が住宅扶助以上とか言ってんのか
もう引くに引けなくなってんの?
928名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:25.00 ID:roKNsile0
これってナマポ者に対して怒りを誘発するための…
増すゴミって
929名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:27.33 ID:TKyQcUzX0
上流階級は部落民で不動産王になった総資産1400億で8億の脱税で
逮捕された川本みたいな爺だろ?
930名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:29.53 ID:qgHG+zTw0
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa11/dl/03.pdf
これ見ると世帯平均は538万円ながら中央値は427万
最頻値は300万から400万だ
もちろんこれは手取りじゃない

この家庭だと
29万×12=348万てとこか
一般的な家庭以上の生活をしていることは間違いないんだろうな
事実ならね
931名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:35.87 ID:y8VA1Aa1O
>>751
しかも手取り29万だからな
932名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:38.16 ID:Uodqhymg0
>>1
あと5万円くらいは十分に引き下げられることがわかりました
貴重な情報ありがとうございました
933名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:39.26 ID:DPikb2xmO
29万って、普通に働いてる若者の手取りより多いじゃん
934名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:39.67 ID:WizWJLIB0
結局、ナマポは何を勘違いしているのか、中流家庭以上と同じ暮らしを求めてるんだよな
ナマポとなった時点で爪に火を灯す生活が当たり前だと受け入れろよ
935名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:46.94 ID:RsQD/34j0
こんなの見せられたら、真面目に働くのがアホらしくて、
日本人の誇りを捨てようかと考える奴が出てきても
不思議じゃない。
936名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:36:49.22 ID:H94u9kyX0
生活保護って人間を駄目にする制度なのかもしれんね
やりかた変えた方が良いぞマジで
937名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:05.04 ID:Tz+TcEQH0
>>903
そもそも朝日記者のガセ記事だから
938名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:08.22 ID:PBJlabiS0
生活保護は最低の生活を保障する為の物であって、遊ぶ金は必要ない
939名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:15.40 ID:cOGA1ASg0
>家賃5万6千 被服費2万 電話代2万6千
何考えてんのババア。
940名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:19.40 ID:/QJMEmQ20
生活保護受給者を差別しようと言う、
マスゴミの啓蒙記事。

国民よ立ち上がれ!!
打倒、生活保護受給者!!!

って書いてある記事だな。
941名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:25.44 ID:daj2oOse0
これ年収500万クラスじゃん。
医療費もかからないし、ナマポってすげーな。
942名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:26.39 ID:Ogx6jn1+0
最低限の生活をおくる権利を労働者にもよこせ。
943名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:29.17 ID:T+fQPxm80
公務員人件費と生活保護費は半減すべし
944名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:31.91 ID:G7xjyrkL0
全体問題に関して個人例を挙げてどうのこうの言うな
って天声人語で皮肉ったばかりだけどな、朝日は。
945名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:34.67 ID:28+pC0RJ0
支出の内訳見てるとかなりの贅沢
携帯あれば家電いらんだろ
携帯も高いしストーブも高い
突っ込みどころ多過ぎて釣りかと思うわ
946名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:36.29 ID:83wk60d30
>>302
水道代在日は0円ってあるかもね
947名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:40.61 ID:MHGUrDdu0
>>876
やたらめった改行せずに
実際のナマポは本当にカツカツなんで引き下げないで下さいって書いてろ
948名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:44.77 ID:ZJFsRY7m0
働きもしないで不自由のない生活が出来るとでも思ってるのかこの馬鹿
本当に死ね
949名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:37:54.85 ID:CjK0DSGIO
朝日「月29万しか貰えないなんて可哀想…」
950名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:05.57 ID:Vd8Kx/i10
>>1
>  子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、
>  負い目を感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。

おい!
税金で生活させていただいていることをきちんと理解させ、
家族一丸となって社会に感謝し節約生活をすることを実行しなきゃならんだろ。
951名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:09.20 ID:oSwqD1ubO
朝日はマッチポンプだろw
自分で怒りに火をつけて更に油を注ぐ記事を書くw
952名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:18.11 ID:pIxGpiJB0






毎日上司に怒鳴られて月29万もらってないやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






生活保護はのんびり昼まで寝て、遊んで暮らして29万円もらってますけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






がんばって納税してねwwwwwwwww生活保護は無税だけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







953名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:23.26 ID:ivSuEE+M0
雑費も消耗品も計上ないねえww
954名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:24.72 ID:OUXZD8Tw0
>>930
手取りで348万なら世帯所得の中央値以上の労働者の暮らしだわ
病院行っても窓口負担0割、NHK受信料も払わん
年金保険料、健康保険料、介護保険料全部免除などなど特典いっぱい
955名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:27.18 ID:RKppGxDT0
俺の月収より上でわらた・・・ふざけんな
956名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:30.50 ID:Ip3dPQkp0
>>1

これがマジなら

「働いたら負け」だと思うわ・・・マジで
957名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:30.75 ID:DSXdE5hH0
.


***************************
保護費削減 の 官僚の言い分
***************************


  生活保護で最も高い組み合わせにすると もらいすぎなんですよ 
(ちなみに、それでも>>1 の金額にはならないがw たしかに多い)



  なので  生活保護全部 を引き下げましょう!


 ちなみに この最も高い組み合わせ って 1% いなくて

残りの 99% は もともと ワープア以下の金額だったけどねーw 

 全体をさらに下げますよw
958名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:32.25 ID:BhdjEyw70
うちの母ちゃんはボーナスありだが手取り15万〜18万ぐらいで育ててくれだぞ
塾も通えてた
959名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:33.48 ID:ZAAZnawD0
つーかこれなら無職の旦那入れて4人になってもやっていけるぞ
貧乏自慢でもなんでもなく携帯代なんて三人で5000円以内に収まるだろw
960名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:34.70 ID:H/E1RpDH0
これ異常な記事だね
びっくりしたーーーー
961名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:45.60 ID:A8aqEVTX0
アカヒの社員から見たら
「え?たったの29万?これじゃ生活出来ないよな!おのれ自民め!」
って感覚なのか
962名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:51.39 ID:heC77vnnO
この女 何贅沢してんの
生活保護うける人が子供の習いごと4万って。
一般庶民だって金ないから習いごとあきらめさせる。
携帯電話代高すぎ。
俺たちの税金がそいつの一家に贅沢させてるなんて。
963名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:53.03 ID:FnCUQS+d0
>>920
年収500以上もらえるような仕事をこの母ちゃんが探せるとは思えないから
ナマポ受け取るのが合理的
964名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:53.66 ID:ty1U7oUx0
>>913
記事読んでいる限り
事実に反すると思われる箇所が多い
実際、大阪の市役所に電話したが
29万円はありえない
っていう回答だった

KY事件なみの捏造事件
朝日は廃刊に追い込め
965名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:54.59 ID:b24j/LVVO
野球遠征?体操教室?
ふざけるな

もう、さっさと減額しろよ。
966名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:39:12.73 ID:ZCTiyG1tO
朝日に電凸した人居るの?
967名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:39:14.33 ID:UshLFVGS0
何で30万で足りないんだよ
ふざけすぎだろ
968名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:39:16.22 ID:540jX/xN0
生活保護という名の事実上の税金泥棒ですなw
真面目に働いてる人間が報われない・・。
969名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:39:28.51 ID:N0Fq3121O
手取り29万円って社員だと月収いくらくらい?
額面30〜32だけど手取り25くらいだぞ。
970名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:39:37.40 ID:fjjzI5WWP
>>937
ではガセ記事と断定する証拠を上げろ
971名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:39:48.81 ID:gDHfCnFj0
手取り10万の会社から転職して手取り15万になって喜んだけど
なんだよ29万てまじで・・・・
972名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:39:52.76 ID:C0051NZh0
>>957
なんだナマポかよw
973名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:39:54.08 ID:QzgT5Odc0
>>916
他の家庭は知らないけど、うちでは、習い事にかける上限額を決めて本人にもそれを伝えている
それも1つしか習えない額だから、受験期に塾に行きたいと言ったときには、それまでの習い事をやめた
きちんと話せば大方の子供は理解するはず
理解しないのは親が節約我慢しているところを見せていないから
974名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:39:55.12 ID:917YuMFCP
いくら何でも29万もあるわけねーだろ!
975名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:01.07 ID:Nkc1tq040
 
 
おまえらの給料が低すぎるだけだろ
経営者に文句いえよ
 
 
 
976名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:05.82 ID:cT60ajCP0
>>964
大阪府の回答はケースに寄ってはありえるだった。
977名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:06.74 ID:K26LGGjIO
>>802

漏水マージンが有るらしくメーターが回ら無いのを確認しながら小出しする裏技が有るらしい‥風呂は朝から入れ始めたら夜までに貯まるそうな。
978名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:10.83 ID:2BN6sOIM0
ナマポで育った子供って平気でナマポになるしな
負の再生産
979名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:16.96 ID:ZHAlyNqb0
>>969
医療費も税金もタダだから実質月収45〜50くらいじゃないの
980名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:19.55 ID:nDrt5F9y0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
981名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:28.97 ID:pIxGpiJB0








毎日身を削って働いて月29万以下なの?wwwwwww











982名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:37.27 ID:hi7tcFaN0
>>1軽々しく離婚するな。
結婚するときゃよく吟味しろ。ぼけ。
983名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:50.87 ID:fcYbmVsW0
30万で暮らせないなら300万あっても足りないと言い出すだろ
984名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:53.71 ID:+KLchlIN0
携帯ゲー禁止のためにも携帯は指定機種で上限枠付きのものにさせろ!
985名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:58.50 ID:YANwzwx20
>長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに
生活保護家族でこんな贅沢できるなら
子供に塾通いや習い事させる余裕がない貧乏家族にも
税金から費用全額出さなきゃおかしいよね?
ですよねバカヒ新聞さん?w
986名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:40:59.43 ID:EpNb4eQa0
>食費を1日1500円以下に抑えるなどかなり無理をしてる

何食ったらそんなに使うの?3食コンビニ弁当とか食ってんの?
自炊してたら1000円あれば足りるだろ
987名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:07.60 ID:ff2hoqWw0
【拡散】繋がった!→名古屋に住む河本準一の父親河本一行と、
菅前首相に政治献金した横浜の河本善鎬こと河善鎬は親戚。
マスコミが河本をなりふり構わず擁護してるのは、
単に吉本興業からの圧力ではない…。西田氏が追及したときに出てきた名前。

朝銀かよ…。2ちゃんで最初に河本は北系って情報出てたの正しかったんだな
河本の伯父横浜朝銀の河本善鎬理事。
また北朝鮮拉致実行犯よど号乗っ取り犯森の政治団体『市民の党』と
繋がってます。菅政治資金還流事件に繋がり。
菅の在日愛人の娘がソフトバンク社員に繋がり。
河本直美売春斡旋主犯孫正義に繋がる

政治資金収支報告書によると、菅直人総理大臣の資金管理団体
「草志会」は男性から2006年9月、2009年3月、
同8月と11月に寄付を受けている。
さて、菅直人総理大臣は「献金者が日本名」と強調する。
通名で管直人首相に献金した者の名前は「河本善鎬」と報じられている。
また、この在日外国人は旧横浜商銀信用組合の理事をつとめていたと
報道されている(中日新聞:下記)。

そこで、旧横浜商銀信用組合の決算書を見ると、
菅直人総理大臣に政治献金したと思われる人物として、
決算書の理事の欄に「河本善鎬」と類似した「河善鎬」
(本名)が記されている(中央部分)。
988名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:09.50 ID:cb9lw8ll0
>>957
結局お前ナマパーたったのか
989名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:09.56 ID:YddtLk1p0
>>865
それがなに?
朝日新聞に右寄りな記事が全然ない
それで終わりだよ
990名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:14.39 ID:ZJFsRY7m0
そもそも働けるだろこの馬鹿女
991名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:15.80 ID:WFALqeMI0
19万円の間違えじゃないの?
992名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:19.51 ID:jRdPRmTWO
朝日記者が思い描いた底辺モデルがこの家庭


庶民感覚などない
993名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:20.46 ID:sqLK46al0
>>1 突っ込みどころ満載ですなぁ・・・
994名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:22.24 ID:XLo/mfsh0
生ポのくせに調子づくなよゴミ
1日2食で田舎のボロアパート生活で我慢しろよ
ヒトの金で飯食って何言ってんだ
995名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:22.54 ID:ty1U7oUx0
>>951
この朝日の記事を読んだそうが、安倍晋三に「削減を!」とメールする
安倍晋三が削減に動いた所で
安倍晋三をバッシングできる

っていうのが朝日のプランだろう

実際の支給額は12万〜16万くらいじゃないかね
996名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:38.54 ID:q5za1rJV0
>原因は元夫のギャンブルと多重債務。

それは恥ではない、それも他人の血税で補うのか。 もう道徳のかけらすらない、それに野球遠征とか体操教室とか・・・・

まじめに働いたら損する国だな
997名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:43.29 ID:y7OqfUTqP
生活保護貴族
998名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:43.63 ID:cujhDTWP0
>>1
そもそも、貧困貧困って、日本にそんなものがあるはずねぇだろ!!
例えば、生活保護を受給している母子家庭連中は、、、

良く纏まっている資料を置いておきます。
http://damenews1000.blog129.fc2.com/blog-entry-38.html
マジで腹が立つ!そして、仕事する気が失せた。。
999名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:44.07 ID:Rb84bDQe0
・フードスタンププリペイド強制
・公営住宅強制
・ナマポ専用の限度額決まったクレカ作って出納全部記録
最低このくらいはやれ

指一本動かさず息をしているだけで現金29万支給とか許されねえんだよ
1000名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:41:45.97 ID:Jl8pjhtN0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
被服費…20000
交際費…11000
おやつ代…7000
医療費(風邪薬など)…2700
固定電話代…2000
外食費…2000
残り…15380

全部削ってOK。それでも充分、最低限の文化的生活は可能。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。