【社会】アフリカゾウの密猟急増…象牙目当て、日本も消費国[3/7]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
 日本を含めたアジア各国で高値で取引される象牙目当てのアフリカゾウの密猟と密輸が
ここ数年、急増傾向にあるとの報告書を国連環境計画(UNEP)や国際自然保護連合(IUCN)などのチームが7日までにまとめた。
中国やタイなどでの需要が急増していることが背景にある。

 チームは「アフリカゾウは生息地の破壊も深刻で、このままでは種の存続が脅かされる」と警告、
バンコクで開催中のワシントン条約締約国会議で、関係国に対策強化を勧告した。

印鑑や装飾品などの象牙市場を抱える消費国の一つとして、日本も取引監視体制の強化などを求められそうだ。

http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013030701000813.html
2名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:53:55.36 ID:6BuWAXED0
そういや象牙の牌があるな
3名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:54:34.86 ID:XhKUtbTV0
割り箸を使わず
エコな象牙の箸使うってネタあったな
4名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:56:20.37 ID:XNmxc8I90
単純に商取引禁止にすることはできんのか?

単なる高級感の問題で、象牙でなきゃ成立しない製品なんてないだろうし。
5名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:56:40.45 ID:F0zms+Re0
象牙欲しさに象を殺すのは土人過ぎだろ
象に麻酔銃打って寝ている間に象牙だけ切り落とせば
象は助かるし
また象牙が生えてきてイイことずくめ
6名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:57:59.56 ID:/GT445C30
俺には全く必要なかった
7名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:58:16.27 ID:vv1qy6/BP
象の養殖って出来ないのか?
8名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:58:46.82 ID:8i8py72j0
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
はいはい、日本が悪い日本が悪い
9名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:58:49.70 ID:gUhFtvTF0
取引禁止なんかするから、密猟が儲かるようになるんだろが。自然に死んだ象
なんかの象牙は、市場に出して価格高騰を抑えれば密猟は減る。
10名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:00:01.83 ID:hvZk2vbTP
これは日本が悪いニダ
11名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:00:18.16 ID:JvS6TDAt0
大半は中国だろ
象牙は中国人にとって富の象徴
12名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:00:39.36 ID:pb9xS/IV0
印鑑はチタン製にした。
13名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:01:49.36 ID:aSzLk4EJ0
大半は中国土人だろ
14名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:03:08.37 ID:7yq5k3qB0
鹿とか牛とか代替品を
15名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:04:28.23 ID:Ot7AJuSsP
象牙とかベッコウとかサンゴとか、悪趣味としか思えない
16名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:04:55.57 ID:8i8py72j0
印鑑は、チタン製か人口象牙だろ
あとは、水牛か
17名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:05:01.52 ID:i1d0j+bQO
かわいい象の画像はどこ?
マルミミ象かわいいね。
ミッフィーのゾウさんそのもの。
18名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:05:13.88 ID:sVcOh7Ce0
人工象牙みたいなのってなかったっけ?
19名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:06:03.00 ID:EdWs7RSAi
山梨の六郷というところに象牙がわんさかあるらしいな
20名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:06:08.85 ID:fogP86xj0
象牙そっくりの人造がいくらでもある
そっちのほうが象牙よりはるかに性能がよい
印鑑作るならそっちのほうがいいよ

でもあんまり安くないんだよな
21名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:06:58.12 ID:PMi6dF7rO
トンキー
22名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:07:32.25 ID:PY0w9PciO
日本も消費国?
中国で急増?

どっちを問題にするべきかアホでもわかる
中国に凸ってこいよかす
23名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:07:51.17 ID:WDVyLoLr0
強奪といえば中国人だな。
奴らアフリカにも足を伸ばしてるらしいし。
24名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:08:33.10 ID:Af0qdXb80
>>4
だよな。

象牙の用途で一番多いのはやっぱり印章だと思うんだが、
毎日実印捺す人間なんて不動産関係でもなければ
まずいないのに、「象牙じゃなきゃね」って雰囲気がある。

実印のように絶対欠けちゃいけないものこそチタン製にして、
毎日捺す認め印で象牙の捺印の感触や印影を楽しむ、
とかいうならまだ分かるんだが。

まあ結局、見栄で象が殺されてるわけだな。
25名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:09:06.99 ID:FaaremK10
>>2
うちにもある
鳩みたいなイソコがある
26名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:09:21.81 ID:1Mf73PzL0
象牙のハンコなんて人間で言えば犬歯でハンコ作るようなもんじゃないか
27名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:09:42.84 ID:TFXvRaIl0
日本って、象牙の輸入って許されてたっけ??
28名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:11:21.96 ID:L3ZdMy2JP
>>11
富豪中国人が今時に象牙印鑑を作る意味は?
今でも象牙印鑑に固執しているのは、エセ成金日本老人じゃないのか?
クズ老人が自然破壊しているのに、全く悪い素振りがない。
29名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:15:40.00 ID:vXMYINe10
動物保護という美名のもと、
一部白人の自己満エゴが炸裂した結果がこれ。
管理サファリを続けていれば違う結果になっていただろうに。
30名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:16:28.67 ID:jkNSZoAv0
中国人が捕まってたなw
あいつら儲かればルールとか関係無い
人口多すぎ、自国から出てくんな
31名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:17:17.25 ID:r1J7aOxJ0
現在日本には輸入禁止になっていて、政府の認定書がないと取引出来ない。
現在出回っている物は2年前くらいに一時的に解禁された物で、今後また輸入解禁されるかは不明。

象牙の用途は民芸品がほとんどで印鑑関係の使用は僅か数%にすぎないよ
32名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:24:05.54 ID:tripMb2MO
>>27
密輸に決まってるだろ。

あっちから仕入れる輸入材木の中をくり抜いて持ち込んだりするらしい。
33名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:26:37.76 ID:4ov4+Zdd0
まだ象牙を印材につこうてるんか
もうチタンでええやろ
34名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:27:57.80 ID:Q1uWqXGv0
>>22
日本は許可を得てアフリカから直接2度ほど輸入してる
今の密漁に直接関わっているわけじゃないが、主犯である中国から細々と
輸入しているらしい
でもほとんど関係ないな

元のレポートはここなんだけど
ttp://www.grida.no/publications/rr/elephants/

47ページの図が分かりやすい
タイの首相は将来的な禁輸を宣言したらしいけど、あれだけ象を大事にする
タイがこれだけ関わっているというのは残念だわ
35名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:36:43.79 ID:SebcmYC10
あふりか象が好きっ!
36名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:41:46.38 ID:G6z0qf6e0
アフリカ象が好きっ!
37名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:16.19 ID:qJFYVi7uO
疑問なんだけど
高齢とかで死んだアフリカ象の象牙は駄目なの?
密猟した若い象の象牙しか価値ないの?
38名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:47:35.08 ID:TQp1TESA0
象牙の印鑑とかありがたがってるのは無知蒙昧な年寄りと伝統文化に憧れちゃってる不法滞在外国人くらいだろ?
39名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:02:00.00 ID:AA9+Ss9h0
確かに消費国ではあるかも知れんが密輸品は極めて少ないだろ。
まず隣の成り上がりの図体だけはでかい国を挙げるべきだろJK。
40名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:10:05.74 ID:Nwbkg2Zp0
今時象牙の実印なんて需要が無いんじゃないの?(´・ω・`)
あと象牙製品って何?
41名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:15.47 ID:/TP0ZYUzO
二次元ロリっ娘に俺の象さん狙われたい!!
42名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:16:46.46 ID:yuOk1qJlO
お隣りさんが麻雀牌にいっぱい使ってるのか?
43名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:17:10.20 ID:fogP86xj0
>>40
一番たちが悪いのが、象牙一本そのまま使った置物
成金趣味、成金が像を殺す
44名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:37.41 ID:X+kmEnT70
自然素材でエコなんじゃないの??
45名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:19:26.72 ID:fogP86xj0
>>44
それは言える、資源の有効利用だな
46名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:30:37.91 ID:8jizaS8N0
子供の頃に密猟で親を失くしたのが大人になって問題を起こしてるんだよな
47ロバくん@モバイル:2013/03/07(木) 11:33:33.32 ID:Y/3UWdMx0
20年くらい前に輸入禁止になって以降、
マンモスの牙を輸入してとオモタ!
48韓日友好大使 ◆rDFHqFbD31ES :2013/03/07(木) 11:38:51.23 ID:Mlxx6YY8P
金儲けの為ならクジラやウナギに象
自分達以外はどうでもいいらしいな…
49名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:40:37.46 ID:rExXYqGJ0
>>38
実印=象牙等の高価な印鑑
認印=安い印鑑
と思ってる人がたまにいるw
50名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:47:43.69 ID:kZnhrBtEO
日本で今時象牙ってあーた、、、何に使うんだよ
51名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:49:57.53 ID:NVg3ogET0
>>37
寿命80年で老衰でいつ死ぬか分からないし、
土人がそこまで待てる訳が無いだろうがw
52名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:50:19.47 ID:fgYxOC3a0
でさ日本は全体の何%よ?どこが消費一番なの?
ニュースのレベルひくすぎるよぉ
53名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:52:48.26 ID:i20jdTUm0
象牙の印鑑に価値を見出すのって老人だけだろ
全面禁止でいいよ
54名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:15.90 ID:fjjzI5WWP
最大の消費国である中国に全く触れられないてのはどうよw
55名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:55.88 ID:pupesTMG0
黒水牛はいいのかよ
56名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:00:13.41 ID:ORxGKywJ0
中国に決まってんだろ
57名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:01:46.06 ID:FGKSsXZS0
>>53

うん
58名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:05:26.38 ID:YOvYu2gI0
象牙を原料としなくては作れないものとか、あるの?
59名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:06:56.81 ID:P8BVd1DXO
象革の小銭入れ使ってるけど丈夫だしいい味が出る
60名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:09.30 ID:hx0vEX6v0
海外のニュースでは中国のせいだと言ってたぞ
タイでの密輸の事例も最終目的地は中国と言ってた
あまりの高値に
切らないで象牙を根元からえぐり出すようになったんだそうだ

なんで日本も悪いんですよみたいな報道の仕方をするんだ
問題の本質が見えなくなるだろ
絶滅危惧種が絶滅する危機なんだぞ
ワシントン条約の危機なんだぞ
61名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:08:08.96 ID:QCNglcwm0
iPSで作れんじゃねーの?
まあ悪趣味だからいらんが
62名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:09:47.25 ID:e+pxlAX/0
印鑑なんて廃止しろよ。
あんな無駄のものはない。
63名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:10:11.63 ID:diPU8l1w0
>>58
おそらくあると思って調べたら、
「象牙屑」という漢方薬があるらしい。
これがどのくらい使われてるものかはわからないけど、
珍重されるような漢方薬だと、動物保護としてはかなりやっかい。
64名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:12:14.88 ID:UBNbQWS/0
>>58
まずその作れないの定義からだな。
例えばバットなら金属だって出来るのに貴重なアオダモ使ってる。
バイオリンだって極端に言えばベニヤだって出来る。
仏像作るのに合板のベニヤで出来るからと受け入れられるかどうか。
65名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:29.10 ID:BTOLq4dX0
サイテスなんてアングロサクソンの欺瞞そのものだからな
狩猟は商業目的じゃなければ問題ないんだから

スポーツハンティングなら殺して持ち帰っても問題ないんだぞ
66名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:57.82 ID:ERNvmMGXO
養殖すりゃいいのに。
種類が違うとはいえ、インドじゃ家畜だし、できないことはないだろ。
67名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:14:16.30 ID:XGyJst6L0
チタン材質の印鑑なかなかいいぞ(´・ω・`)
68名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:22:28.51 ID:eFjnD2X1O
象牙の箸が欲しいんだけど、別に象じゃなくても良いんだ。
なんせ象が有名すぎて、牙モノはそれしか思いつかないんだよね。
69名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:24:19.84 ID:iRixma340
うちは手彫の象牙だな 
今後ますます規制が厳しくなるだろうから値段は高騰するな

チタンなんか硬くて手で彫れない機械彫りだろうから価値的には低いだろう
象牙が嫌なら堅木の印鑑で手彫がオススメだな
70名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:24:36.70 ID:fogP86xj0
オレの実印は水牛だけど、プラスチックでもかまわないと思う
今だったら、ステンレスかジュラルミンが一番いいだろ、彫りにくいけど丈夫
71名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:25:22.83 ID:gmPEwBl0P
>>68
エゾシカがいっぱいいるから、あいつらの角を使え。
72名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:28:00.76 ID:mFYhlyzA0
アコースティック・ギターの世界では象牙信仰が今も根強い。
ヤフオクのギターカテを象牙で検索したらいい。
牛骨や人工象牙のTUSQと音の違いが分かる人はいないが、
結局象牙好きな人は象牙意外では所有欲が満たされないという理由。
73名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:50.62 ID:tuQDER51O
7人のマッハ!!!かトムヤンクンか忘れたけど、あの映画を見たらタイ人って本当に象を愛してるんだなと思った
タイから象を奪っちゃいかん
74名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:50:34.93 ID:H99OoLwr0
昔、牛乳から似たような材質作り出すってのがあったような
流行らず廃れたのかな
75名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:53:40.86 ID:TzaXvwwi0
シャチハタが使いやすい
76名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:26.73 ID:fTdquzY1i
>>74
三文判とか牛乳原料もあったんじゃなかった?
77名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:08:32.18 ID:W3LW2C0p0
インドネシアではいまだに富豪の象徴として象牙本体が取引されてる・・・・
78名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:10:27.44 ID:yeO192B10
中国人は地球の癌
79名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:13:20.10 ID:HO4MLNQI0
でも日本だって悪いんですよ
80名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:23.56 ID:jkNSZoAv0
密漁品なんかじゃないよ。
象の墓場見つけたんだよ。
おれ以外誰も知らない場所にある。
81名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:23:45.16 ID:daBhjZe/0
>>1
でも一番の消費国は中国でしょ
82名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:52:05.47 ID:Fu0vSJ6i0
それよか、中南部アフリカではゾウが増え過ぎてることに
メディアは触れないのか?
83名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:34:11.74 ID:fKc7De/f0
いつまでも印鑑なんか使ってる国だから疑われる。
これからは自筆サインでいこう。
84名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:57:07.67 ID:q+wmIQ9N0
もう、マンモス象牙しか輸入してないはずだけどな。
だれだよ。

>>7
動物園でも繁殖はむずかしいんだよ。
だが土人は動物は自然からいくらでも湧き出てくると思ってる。
85名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:29.88 ID:q+wmIQ9N0
>>15
ベガンかよ。真珠や海綿や絹はどうなんだ。
>>16
一番ポピュラーなのはラクト、つまり牛乳製プラスチックです。
柘植もあったけど、今は磨り減るからあんまりねえんだよな。
86名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:01.71 ID:q+wmIQ9N0
水牛の角はヒメマルカツオブシムシに食われちゃうから気をつけろよ。
あれ、ケラチンらしい。多分鹿の角も食われる。

>>55
家畜だから
>>74
一番普通の材料だと思うが
87名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:59.73 ID:b+Lweof40
今実印をつくってきたおいらが通りますよっと
88名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:18:45.53 ID:diPU8l1w0
シカの角は、成分的には骨とほぼ同じ
89名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:52:28.73 ID:rXXpra20O
アフリカゾウが好き!
90名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:00:15.70 ID:nqp7z/030
>>1
中国で売ってる象牙は、ナウマン象の化石なので無問題。
91名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:06:00.72 ID:w0NZJm1s0
92名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:08:12.50 ID:OJCeR3eH0
象牙っていうと日本のハンコってすぐ言われるけど一本からどれだけのハンコが出来るんだ?
93名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:11:51.79 ID:quX74W/i0
ばぁちゃんが死んで譲り受けた印章が象牙だ
94名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:20:42.58 ID:2V03/8P+O
消費国も、不正取引もタイ、中国が2トップじゃなかったかな
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/03/07(木) 18:41:38.27 ID:ZjY68tU10
ピアノも象牙。
重さが違うから、象牙じゃないとって人も
96名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:44:14.09 ID:Mu1A/GLe0
>>4
むしろ、事実上禁止されてるからこそ
「そんなものを俺は持ってるんだぜ」って見栄のために買い集めるじじいが多い
97名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:46:39.28 ID:mFon6wpT0
最近、ロシアの凍土から発掘されたマンモスの牙が印材になってる
「マンモス」「ハンコ」で検索すると色んな判子屋が出てくる
質は象牙に劣る模様で、象牙より少し安い
98名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:04:48.69 ID:bRRrduXD0
>>84
サファリパークレベルで保護地を作るしかないな
天敵がいなければ増えても減りはしないだろ
99名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:33:28.44 ID:2saZf1yY0
>>4
高級なピアノでは、やっぱり象牙の鍵盤が必要かな。 チェンバロはどうなんだろ
100名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 12:33:51.39 ID:PRoEml+q0
>>95
音楽家は悪魔か
101名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:44:23.30 ID:zqxQmX+30
こまったぞう
102名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 20:19:27.50 ID:lqY1INve0
インプラントにする人の歯で代用できないの?
ゾウカワイソス
103名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 21:41:22.17 ID:d+KFPUDxO
象好きだから、印鑑には象牙選ばない。
牛にしてる。牛も密猟なのかな。
104名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:06:40.27 ID:VkdvsRCT0
>>5
釣りですか?
象牙がまた生えてくるなんて、教養の無い中国人並みの発想ですよ。
105名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:09:52.14 ID:eW01NnT40
狩るのは結局外人どもだからな。特に中国人w
責任転嫁とはまさにこういうこと
106名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:10:39.85 ID:DBTkq3Rz0
三味線のとか琴のとかも象牙。印鑑は激安店や通販が安く売るようになって数が必要になったのが元凶で高ければ消費量は増えない。
107名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:12:03.57 ID:Huxg1jUZ0
クローンで代用しようぜ
108名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:16:07.62 ID:HS68ZCZz0
>アフリカで象撃ちも!ハンティングが中国富裕層の新たなホビーに―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=58201

>仕留めたアフリカ象を横に銃を持っての記念撮影です。
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/c/f/cf9eb21c.jpg
アフリカゾウ可哀想杉

日本人でも某県猟友会参与(当時)はアフリカや北極で海外猟した獲物を私設博物館で
常設展示しているらしいが、何だかなあ。
>世界の主要な猟場にて捕獲した野生動物の剥製類で、約100点が常設展示されている。
109名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:24:44.92 ID:fa4ATDpJ0
>>96
兄貴がチェーン店のハンコ屋の店長やってるけど、じつは 象牙実印を一番買ってるのは若いやつらなんだと。
初めての実印だからなのか一生物だからなのか、なるべくいいのをって事で象牙を選ぶんだとさ。

別に石でもプラでも木でも何でもいいとおもうんだけどね、俺からすればさ。
110名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:02:05.00 ID:KU5On2Sc0
ささきいさおに歌ってもらおう
111名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:41:27.07 ID:C2ix0kRd0
>>7
ゾウって妊娠3年とかじゃなかった?すぐのに生まれない経費も場所が掛かりすぎ
112名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:30:06.41 ID:X1t/10bg0
>>5
え?
象牙は再生されないの知らないの?
113名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:59:19.78 ID:FGYEcGW70
アフリカで中国人をみかけたら撃ち殺していい国際法をつくるべき。
114名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:45:03.55 ID:X1t/10bg0
youtubeに狩り動画上がってるけど酷いな
115名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:47:45.04 ID:/4NVgUxq0
印鑑作りにいったとき象牙と水牛のラインナップが半端なかったけど
なんで象牙にこだわるのかわからん
116名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:58:47.76 ID:kvG8boir0
ボビーが持ってるぞ!
117名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:05:19.68 ID:2E24P4tcO
>>66

インド象とちがって アフリカ象は気性が激しいし 扱いにくい

まぁ熟練のインドの象使いなら アフリカ象でも乗りこなした記録がある
118名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:14:00.93 ID:f6oMVAoKO
iPS細胞で象牙量産できないかな?
119名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:20:17.47 ID:Fwprx9xh0
象牙取るために象を殺すって鯨から油取るためだけに殺すようなものじゃないか!
120名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:31:02.30 ID:n6ZHKadL0
象牙っぽい歯を作る、多産で成長の早い哺乳類がいたらなあ

セイウチも個体数が減ってるからなあ
121名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:36:24.21 ID:n6ZHKadL0
http://www.upali.ch/pdf/Differences%20between%20African%20and%20Asian%20elephants,%20Georges%20Frei,%20Original%20author.pdf

動物園やサーカスにおいて アジアゾウを飼育するほうが より容易であるという噂 風、 、 (
評)は間違っている。双方のゾウは、さまざまなサーカスと動物園で暮らしている。

コンゴがベルギーの植民地時代だった時、ジャングルを開拓する目的で、ベルギー人た
ちは、インドの象使いたちを雇った。

象使いたちは、アジアのやり方通りにアフリカゾウたちを捕まえて訓練することに成功した。

今日では、アフリカで、アフリカゾウの背中に乗って旅をすることが(観光産業として 、ますます普及してきている

って書いてあるが、具体的にアフリカのどこに行ったらアフリカゾウに乗れるか知りたいね
122名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:36:43.69 ID:z7kyClXS0
>>68

王が象牙の箸を使うと国が滅び
庶民が使うと家が傾く
百均のが無難
123名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:41:50.71 ID:n6ZHKadL0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E8%B1%A1

カルタゴのハンニバルやインドなどで使われた戦象w

当時のインド象とアフリカ象の性能差を知らせる戦いとして紀元前217年のラフィアの戦いがある。この戦いではアフリカ戦象はインド戦象よりも体格が小さく、数等の問題もあって敗北している。
ただし、地中海周辺地域のゾウは小型種だったという
今ではこの地域の個体群は絶滅していて遺骨からのDNA採取も行われていない
124名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:58.13 ID:n6ZHKadL0
125名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:45.20 ID:n6ZHKadL0
http://www.youtube.com/watch?v=lHtcLVBooyY

南アフリカでアフリカゾウに乗れるところがあるんだな

ただアジアなら椅子を付けてるんだが、アフリカじゃ背中に直接乗るのかよ!
ゾウ乗りってバランスが結構取り難いんだよなあ
慣れていないと転げ落ちる可能性もある

下腹部で自分の上半身をコントロールできないと難しい
126名無しさん@13周年
サイの密漁も急増中
去年だけで200頭以上のサイが殺された
原因はサイの角が中国の漢方用に高く売れるため

しかし、サイの角は実際には主成分がケラチン(人間の髪の毛と同じ)で、薬効はない