【社会】 女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい…長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに。けど、今の政府は保護費下げる」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
・大阪府内の女性(41)。昨年、中2の長女と小5の長男を連れて離婚した。原因は元夫のギャンブルと多重債務。
 女性名義でも数百万を借り入れていた。支援団体に相談し、裁判所に自己破産を申請した。長女が精神的に
 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。元夫からの養育費もない。
 司法書士から勧められたのが生活保護だった。

 女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
 児童扶養手当(46430円)と、児童手当(2万円)は基準額から差し引かれる。
 昨年12月の家計簿を見せてくれた。

◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
◎支出  家賃…56000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
 外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380

 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
 抑えるなどかなり無理をしてる」。
 切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
 月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

 子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を
 感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。
 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。一方で、子どもを
 満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強し
 ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。
 政府は保護基準の引き下げを決めた。自分が食べる量を減らそうと考えている。(抜粋。ばぐ太書き起こし)
 ※3月6日付朝日新聞。

※有志によるキャプチャ:ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362590599/
2名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:39:53.07 ID:2Xrp7NVV0
絶対にもらいすぎ
贅沢過ぎる
3名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:40:05.30 ID:n1pW/5Wy0
むかつくけど2ゲト
4名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:40:11.73 ID:OglYAo850
なめてる
5名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:40:22.36 ID:mKty7S36O
ムケチン
6名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:40:34.58 ID:EiJRx3AcO
>>3
(´・ω・`)
7名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:41:01.20 ID:nTmFC84G0
携帯26000円w
8名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:41:12.83 ID:6qUMsEqr0
最低限の生活に習い事はいらんだろ。
おやつもいらん。
プランターでサツマイモでも育てて蒸かして食え。
9名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:41:23.32 ID:u/w2tNKsO
うんことしか言いようがない
10名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:41:54.98 ID:Dpq0XTHN0
>>1
携帯代高杉。
おやつ代って何?幼児じゃあるまいに。
11名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:41:55.47 ID:xT3NS2yW0
しまむらで毎月2万も服買ったら服の山で困るわ
ブランドでも買ってるのかしら
12名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:42:02.59 ID:UfBj8Pno0
自分の思い通り=普通 と考えてやがる
13名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:42:03.04 ID:ZkGFWfgh0
こいつがもっと我慢すれば死にかけてる奴に給付できるから
全体枠はそのままで捕捉率をあげるべきだろう
14名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:42:03.94 ID:4D6g/M85O
これは窮状を訴える記事に見せかけた生活保護貶め記事だろさすがにww
15名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:42:22.98 ID:h105Revq0
家賃は浮くんじゃないの?
あと、長女が原因で働けないなら、体操教室どころじゃないでしょ。
16名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:42:22.27 ID:fTGWjifO0
自殺か事故か 女子高校生が電車に接触 頭を強く打ち死亡・・JR京浜東北線 上中里駅
女子高生死体グロ注意
http://syosetu637.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
17名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:42:30.13 ID:SCHunFSc0
日本のために氏んでくんないかな
18名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:42:46.08 ID:GLRdPCNQ0
>>1
俺は病気になっちまった妻と子供3人抱えてんだけど?
家事育児で仕事減らさざるを得なくて年収200万まで落ちたんだけど?
マジで殺意湧くわ・・・
19名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:42:56.05 ID:xNjrSiQh0
えっ?



























えっ?
20名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:42:57.51 ID:hQOhYa4W0
パチンコ客の生活保護受給者の割合
http://ohchan.uunyan.com/2012/0621_02.html
21名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:43:00.13 ID:JmfussVx0
29万て・・・
俺働いて手取り20万なのに・・・
働くのが馬鹿馬鹿しくなる
22名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:43:36.75 ID:qX4n/NAb0
一緒に平均的なサラリーマンの家計も載せればいいのに
23名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:43:49.29 ID:X++bIEdM0
働いたら負けだな、ホント。


つーか携帯電話代26000円、娯楽費40000円って何よ?
24名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:43:47.40 ID:Lbjxn5Vw0
朝日新聞2013年03月06日(水)朝刊「声」欄より
http://www.asahi.com/opinion/articles/TKY201303050407.html

憲法よりも基地こそ押しつけ 
無職 谷川裕昭(宮崎県都城市 73)

日米首脳会談を終え安倍晋三首相は、「3年間で著しく損なわれた信頼を取り戻した」と胸を張り、
民主党政権の3年間を批判した。
安倍政権が、米軍普天間飛行場(沖縄)の辺野古沖への移設へと動き始めた。

戦後六十数年、沖縄は米軍基地を押しつけられ、事故や米兵が関わる事件に悩まされ続けてきた。
「もう出ていってくれ」と米国に要求してもいいのではないかと私は考える。

安倍首相を含め改憲論者は、米国に押しつけられた憲法だから、
改憲したり自主憲法を制定したりすべきだと言う。
だが、私は仮に押しつけであったにせよ、戦争放棄をうたった憲法を持つことに感謝したい。

“押しつけ憲法”のおかげで、日本は戦争にも巻き込まれず、民主化が進展した。
押しつけというのならむしろ沖縄の基地こそ押しつけである。
国民に根付いた憲法を改正する前に、米軍基地の撤去をこそはっきりと要求すべきだと思う。


谷川裕昭

〒885-0055
宮崎県都城市早鈴町1957-9

TEL
0986-24-1966
25名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:44:13.64 ID:ZkGFWfgh0
こいつみたいなの一人あたりの給付は削っていいけど、
予算圧縮の口実にされるのはセーフティネット的によろしくない
もっと広く薄く配れ
26名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:44:19.19 ID:nzjU19I80
貯蓄も借金もなしで、やりたい放題だな。
27名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:44:25.20 ID:qLBGf7W6O
>>1
働いてる人も生活保護と同じ金額ください
28名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:44:36.25 ID:PcPZ4n9B0
生活保護で子供に習い事かよ。贅沢な。
29名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:44:36.14 ID:lnbkfOmS0
29万
ふざけんな
9万でいいだろうが
30名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:44:49.25 ID:xT3NS2yW0
ふつうに贅沢な暮らししてるのに
これで厳しいとか世の中舐めてるとしか
31名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:44:59.37 ID:r6oGgkDY0
携帯電話代…26000
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
被服費…20000
おやつ代…7000

絶対に頭おかしい
生きる資格がない
32名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:45:02.34 ID:YNZ3KAdz0
家族3人で29万でも足りないなら死ね
33名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:45:07.43 ID:xnrbLU3m0
年収500万と同じ
34名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:45:08.92 ID:8RKVGFDT0
(=゚ω゚)ノ 子供に現実を話した方がいいんじゃないの?
(=゚ω゚)ノ 本当は野球も体操も今のままだとできないって
35名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:45:11.36 ID:P8BVd1DXO
もう本気で腹が立ってきた
36名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:45:26.76 ID:zi4T32ec0
贅沢のしすぎ。
20万でも十分やっていける。
37名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:45:26.80 ID:yLJry9D/O
働くのが馬鹿らしくなるな
38名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:45:37.14 ID:CnGFGap80
都会は家賃も物価も高いのかねえ

あのーさすがに生活保護者こんな人ばっかじゃないから

こういう記事うざい
39名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:45:39.86 ID:sUZYqPDg0
31歳リーマン俺の手取り19万だよ
なまぽ死ね
40名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:45:45.78 ID:o7CW0FxF0
無職が携帯26000w
仕事してる俺よりたけぇw
41名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:45:46.02 ID:NPHLEdAc0
>携帯電話代…26000

ふざけてんのかよw
42名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:45:53.26 ID:FHKChpsu0
携帯26000円ってなんだよ
43 ◆MtMMMMMMMM :2013/03/07(木) 06:46:07.50 ID:wF8vbunH0
貰えて当たり前だと、思っているんだろうな。
乞食、という自覚が無いからこんな事が平気で言えるんだろ!
乞食はw
44名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:46:13.26 ID:D/XmKFMj0
寝言は寝て言え
45名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:46:24.50 ID:GE6jWNgoP
手取り20万で家庭を持ってる俺はどうなる?
46名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:46:32.60 ID:xNjrSiQh0
やっぱおかしいんだよ
単体の生活保護はたいした事無いけど
子供が居るといきなり貰う額が増えるこのバランス
そりゃあ偽装離婚が8割以上になるよね
47名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:46:39.12 ID:4ded77ZG0
パチンコできないからってさ
いい加減にしろ!
48名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:46:41.59 ID:vEk+5sIu0
携帯電話代26000円
被服費  20000円
食費削る前に、まずはここ削れよ。
馬鹿じゃねーの。
49名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:46:43.89 ID:j2amG2i1P
女ってのは乞食メンタルなのか
50名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:46:45.46 ID:/8jD++Or0
29万かよ、本気で怒りが湧いてきたわ。
51名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:46:47.55 ID:lnbkfOmS0
 



完 全 に 働 い た ら 負 け だ な w 



 
52名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:47:04.85 ID:Fhmb0+5iO
働くのがアホらしくなるな
もっと少なくやりくりしてるのごまんといるわ
53名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:47:07.99 ID:O6oEHv8TP
携帯代26000円て何??信じられない。
働かないのになんで携帯にそんな金使うの?普通に働いている私なんて
毎月、家電・プロバイダー・WILLCOMの3つで1万円以内だって言うのに。

けちってつかっているWILLCOMからは余程じゃないとネットはみない。
誰とでも定額に入っているから、誰かが携帯からかかってきたら
着信見て即かけなおすんで、みんなから苦情はない。
54名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:47:15.81 ID:r6oGgkDY0
29万貰ってるのに、これで無税って言う時点でおかしい
本当にくるってる
55名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:47:16.54 ID:QabXDikz0
嫌々、塾とかおかしいだろ。
それになんだよ劣等感て。
56名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:47:18.18 ID:SEoXqcrVO
半分ならまだ分かる
57名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:47:19.33 ID:QRY4pO480
毎月服を買うのか
58名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:47:26.05 ID:Gr9GFnxN0
携帯電話捨てろ
59名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:47:33.73 ID:G5c5jUCL0
普通はこのくらいじゃないと生活できないって思ってそう

【テレビ】 NHK職員の平均給与1185万円・・・われわれ視聴者が払う受信料は、職員に贅沢をさせるためのものか!★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362571416/
60名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:47:42.59 ID:m/+r2Wqf0
生活保護もらう奴に家計簿の提出を義務づけて窓口で指導しろ
61名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:07.53 ID:Kwh6uzO30
不登校で習い事させてるって、
どーゆーこっとん?
62名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:16.72 ID:DjlYUfSb0
手取りで29万×12ヶ月で苦しいってどんだけ世間舐めてんだよ
平均給与以上ってどういうことだよ
63名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:26.23 ID:xT3NS2yW0
日用品37000円が一番の謎
64名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:27.43 ID:nzjU19I80
携帯電話もなく、子供もいない俺涙目;;
65名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:30.58 ID:D/XmKFMj0
>>39
そんなしか稼がないんじゃ、生きててもしょうがないだろ
66名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:32.66 ID:iKzv//580
本当に働いたら負けなんだな
67名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:35.20 ID:h105Revq0
手取りどころか、基本給、手当て含めても届かないわけだが。
68名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:41.40 ID:Irus20Vg0
>>1
そうだ子供にはなんの責任もない
全部お前の責任だ
働け
69名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:46.71 ID:r1J7aOxJ0
どーみても最低限のせいかつには見えんな。
70名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:47.46 ID:ABZtKkZR0
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000

ぎゃぐ? (´・∀・`)   ねぇねぇ ギャグ?  (´・∀・`)
71名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:52.96 ID:xNjrSiQh0
生活保護で独り身だと11万弱なのに
なんでガキが付くと金額が格段に跳ね上がるんだろ?
母子加算廃止しろ、単体の方はこのままでも良いけど
72名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:49:13.43 ID:Cn0c6bqOO
働くの馬鹿らしいな

みんななまぽ受けよう
73名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:49:18.50 ID:8RKVGFDT0
>>53
(=゚ω゚)ノ 子供にも持たせてるか、四六時中話してるか、決済におさいふケータイ使ってるかだろうな
74名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:49:21.12 ID:sUZYqPDg0
働いたことのないやつの金銭感覚はおかしい
一回仕事してみろ
75名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:49:24.33 ID:2Xrp7NVV0
>日用品代(石油ストーブなど)…37000

これが一番意味わからん。
石油ストーブだとしても高杉だし
そんなの毎月かかるわけ無いじゃん?
76名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:49:34.71 ID:+SFR9y4t0
すごい。もう働きたくない。
77名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:49:42.75 ID:QRY4pO480
これだから偽装離婚も多いんだろうな
78名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:49:54.46 ID:qtzO98LDO
ふざけんな。
79名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:50:12.79 ID:e5hRgTm7O
おいおい。

さすがに>>1は冗談だろ?
80名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:50:13.82 ID:UfBj8Pno0
>>63
自分の思い通りに少しでもならないと
厳しい・苦しい
自分の思い通りになって普通と考えてるんだよ
81名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:50:20.51 ID:CLcWrndAO
体操教室とか
82名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:50:21.12 ID:HR+2RyVwO
明細公表したら同情が得られると思ってるとこが女らしいよな
83 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 06:50:26.37 ID:lG4ZSLJD0
生活保護終了だな。
84名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:50:31.45 ID:uoNjGj690
野球や体操って・・・・おれでもそんな習い事せんかったのに
85名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:50:34.26 ID:G5c5jUCL0
石油ストーブ 各部屋に1台づつで 3台とかかな
86名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:50:35.08 ID:MpGwT5kMO
>>1 貧乏人のガキは貧乏人のガキのような生活させろやぼけ
87名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:50:40.88 ID:Gr9GFnxN0
>>63
毎月「石油ストーブなど」を買っているwww
88名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:50:52.20 ID:ZcvPgX4H0
生活保護受給者ってイカレている
89名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:50:52.74 ID:APBr+viz0
習いごとの\40,000
音大に行ったウチより多いわw
90名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:50:57.21 ID:/IBO9fGi0
これかいた記者は自分の経済感覚が、世間と離れすぎてることを自覚すべき、

無駄遣いが多すぎるし、これを擁護する
一般人は皆無だ。

編集者、新聞社の良識すら疑われるレベル
91名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:03.93 ID:q8yO7ftQ0
どこに電話してるんだ?
92名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:06.18 ID:Ji/K/CJg0
携帯電話代は多分安くなる方法が分かってないんだな
こういう人間が多いから携帯電話会社はキャッシュバックとかで無駄なことしてる
んで携帯電話会社がなぜ暴利を貪るかと言えば
電波利権のアオリを喰らって余計に支出しているので仕方がない
つまりキミたちの税金はマスゴミに回収されている
93名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:06.22 ID:xnrbLU3m0
どこに文句いったらいいんだろ?
94名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:12.13 ID:ABZtKkZR0
月額手取り30万円て・・年収700万円オーバー級なんですけど
95名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:13.97 ID:pjEWpV2C0
本当に生活保護たたくための記事になってるな
朝日は安倍の応援団だな
96名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:19.22 ID:G2REqr4R0
なまほ、、高いな
半額でいいだろ
97名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:20.39 ID:neVjDJ9N0
もう俺と結婚して幸せに暮らせよ
98名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:25.89 ID:RTItijexO
金の使い方わかんねぇバカは施設に入れろ
99名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:33.19 ID:r6oGgkDY0
不平等すぎる
日本政府は、国民全員に29万払うようにしなきゃ納得できない
こいつら死んでもいいから即刻停止してほしい
弱者への憐れみが本当の意味での救済になってない


      これでは、弱者をより堕落させるだけ
100名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:33.53 ID:tuQDER51O
母子でも父子でもいいけど片親は働かずに金貰っても別にかまわんわ。俺がそうだが、結婚「出来ない」とはいえ独身子無しがみんなで負担すりゃいい
ただ、支給額はここが限界だろ
101名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:40.32 ID:PrOKCsKv0
こいつが一生貰う生活保護費  >>>  子供が将来払う税金
まじで死んで欲しいんだけど
102名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:44.99 ID:htiUoWciO
リスク無しでもらってるくせに文句言うな
厳しいなら習い事もやめさせろ、生ぽのくせに習い事とかふざけてるのかと

自分、働いてるのにこいつより収入低いんだよな
ほんと働いたら負けの世界だわ
103名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:53.31 ID:o7CW0FxF0
こんな金銭感覚の無い奴らに現金渡したらあるだけ使うに決まってる
毎日の食事の内容まで徹底管理しないと社会復帰無理じゃね
104名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:51:53.74 ID:B3VoL+v+0
なんで生活保護が習い事させてんだよ。
ふざけんな。
105名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:10.14 ID:NPHLEdAc0
俺がやった習い事って、中学生に上がるまでのピアノ教室だけよ
まあ、これは一生モノの趣味にはなったけど
106名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:10.62 ID:G4vSbRbJ0
はいはい却下
ウチなんかおやつ、学校に生えてるひまわりの種だったわ
107名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:19.59 ID:QRY4pO480
なんで働かないんだ?
108名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:22.69 ID:hfmL5lKWP
こんなのを平気で載せる朝日って気が狂ってるな。ちょっと感覚が違いすぎるんじゃないの?
一般の人がこれを読んだら破り捨てて足で踏みつけるぐらいアホなこと書いてるぞ。
109名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:31.14 ID:tok3BWZS0
体操教室は無駄だ、削れ
110名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:34.49 ID:mRZh9OmDO
こんなん報道するからナマポ叩きが加速すんだろーに。
実はナマポ下げる世論工作じゃねえのか?
111名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:37.45 ID:Y/3UWdMxO
もらいすぎだろう
112名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:44.47 ID:2Xrp7NVV0
毎月石油ストーブ三台書い続けんのかよ
ありえん
絶対ここが浮くはず

これで足りないって狂いすぎだろ

バカヒ書いてておかしいと思わんのかよ
113名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:46.50 ID:PW1zFcKa0
一銭も支給する必要なし、子供を施設に預けさせて働かせろ
114名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:48.18 ID:vaoOeWJB0
>>21
おまえが生活保護になっても教育扶助もなければ、母子加算もない
生活扶助…219580の約1/3と家賃(上限あり)だわさ
115名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:49.52 ID:egsIWAhf0
ゾッとするぐらい贅沢してやがる
切り詰めて生活する気なんかないだろ
116名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:52.41 ID:1JRnOyrJ0
手取りで29万もらえるようになるのって同じ会社で10年働いてやっと
ってくらいでしょ。大学卒業と同時に結婚したら10年も生活保護以下
の暮らしを妻子にさせないといけないの?それ以上の贅沢をナマポ
連中にさせる為に税金払いまくってさ。
はっきり言って冗談じゃないわ。
117名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:53.71 ID:x9xacCMO0
こういう記事を読まされてもまだ新聞の購読を続けるのか
これがマスコミ人の感覚なんだよな
118名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:52:58.07 ID:Irus20Vg0
>>1
手取り29万で暮らせねぇとかキチガイ抜かすな
医療費も年金もタダだろ
足りねぇのは金じゃなくてお前の頭だ
119名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:11.41 ID:aDgTJBBr0
ぶっちゃけ29万円で厳しいとか無能過ぎるだろうし、別れた旦那からのDVっつーのも母親が悪いんだろうとしか
120名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:15.45 ID:8mJjRNQQ0
自分で金を稼がない人間はこれだよ
29万円分新聞売ってこいよ
121名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:16.97 ID:Te2fo9t+O
年収500〜600くらいの手取りかな。
おやつ代\7.000って、食い過ぎだろ…
おれんちの、二週間分の食費なんだがw

てか、生活保護も貸付制度にしないとな。
子供達が働けるようになったら返してくれ。
122 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/03/07(木) 06:53:23.59 ID:uBU0ZJFyO
>>90
朝日新聞だからなbear
123名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:28.87 ID:H2MBNqYz0
貰い過ぎだし無駄遣いし過ぎ
生活保護費もっと削れ
余裕で必要最小限の生活はできる
何人分の税金で生かしてもらってるのか考えたことあんのか?
124名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:34.11 ID:rQq9o0d40
金がほしいのならどうして働かないのか、金が無いのならどうして身の丈にあった生活をしないのか
>女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」
と言う事はこれより下のレベルで子育てしている人がいるのも理解している訳だが
それなのに金が無いから子供にちゃんとした教育を与えられず劣等感を持って育つと言うのは奇妙な事だな
125名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:34.79 ID:G5c5jUCL0
29万円程度ではかなり厳しい って それじゃいくらあれば満足するのかな

一応、最低限の生活費=生活保護なんだけど
126名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:37.15 ID:xnrbLU3m0
母子家庭最強だな。
旦那の手取りがこいつよりしたなら、離婚したほうがいい生活がおくれるな。
127名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:38.55 ID:h105Revq0
アベノミクスで最低賃金が自給2000円くらいになった世界の生活保護か
128名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:40.34 ID:Fhmb0+5iO
イラッてくるレベルなの分かってるんだろうか
弱者顔してるけどこの生活保護家族
129名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:41.09 ID:6axoWAud0
人の金で手取り29万ももらって
所得税も医療費も家賃もかからないで
不平不満かよ!?

全国民は怒りの鉄槌を下すべき
130名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:45.00 ID:aGTl2/ON0
扶養出来ないのならば、子供は養子が欲しい金持ちの家庭にやり
本人には第二の人生を歩んでもらえば良い。
131名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:46.52 ID:cmMeUT+x0
むかつく!受取額多すぎ!
携帯26000円?なめとんか?
132名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:49.33 ID:BPrgfF8K0
正直者が馬鹿をみる国、日本
133名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:53.88 ID:AlccgbvK0
年収2000万越えのオレより携帯電話代は高いなw

>>14
正解
134名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:53:53.81 ID:lnbkfOmS0
>>107
働いて月収16万より働かずに月収29万の方が
いいに決まってるからだろw
135名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:54:02.62 ID:EQN54puP0
なんで生活保護者の分際で中流家庭の暮らしを希望してるのかがわからん
名前をもっとひどくしないと分からないんじゃないか。最底辺救済者とかに
136名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:54:13.65 ID:1jgS/dkM0
辞めさせろ、以上
137名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:54:16.47 ID:ibtqk8ueO
なんだよ
働くのがバカらしくなる
138名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:54:23.86 ID:nFn45KIf0
自分で手取り29万稼いでごらんよ
139名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:54:24.17 ID:qfkUNAmz0
このスレを見ながら夜通し内職した私に謝れ
140名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:54:33.20 ID:wYJJNh0qO
無駄使いが多すぎ。文句言う前にもっと切り詰めろ。
141名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:54:34.44 ID:r6oGgkDY0
今の時代って、「弱者=正義」だと勘違いしてる奴、世界中に多すぎ
おかしなことになってるのは弱者が正々堂々と「自分は弱者なんだ!」と叫ぶこと

本来、自然界では弱者は滅ばなきゃいけない
そうしないから、普通の人にしわ寄せがくる
結果、世界がおかしくなる
142名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:54:41.12 ID:uoNjGj690
せめて習字にしとけ

筆やすずり、墨なんて100斤で売っとる 字がうまくなれば金にもなりうる
143名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:54:54.90 ID:z0cD2xau0
ナマポを貯金して、娘を看護学校に入学させた母親もいたな
144名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:54:54.98 ID:4LywZ8CD0
嫉妬と言われようと、底辺の僻みと言われようと構わない

     ナマポは削れ!!!!!!
145名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:54:56.70 ID:6uEtIL6+0
習い事とか携帯とか高すぎだろ、被服費も毎月同額使うのはありえない
残額が無くなるよう捏造したんだろうが、これじゃ保護費下げてもいいとしか言えなくなるぞw
146名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:55:02.06 ID:KcpYLoj40
習い事ってのがなぁ。習字(書蜂社)の月謝は2500円くらいだった気がするんだけど
あと携帯料金高杉
147名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:55:03.65 ID:pW2gRr0l0
これ昼間何してんだろ?
148名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:55:04.97 ID:kmNvPYNPP
よくいるな。こういうバカ女。
携帯や習い事はもっと安く出来る。
バカだから変な男に引っかかるし、生活費を抑える事も出来ないし、子供もまともに育てられない。
しかし、誰かが面倒を見ないといけないんだけど、どうしたものか。
149名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:55:21.05 ID:EQN54puP0
朝日の記者は年収1000万を越えてるわけだから
本気で29万は少ないと思ってるのかもしれんな
150名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:55:29.24 ID:eYXMdGwa0
手取り29万かよ

こういうダニは殲滅しないと
151名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:55:33.63 ID:rcRS2+DaO
29万円ももらえるの!?

保護というより、完全に贅沢の域だね

不労所得で貴族生活じゃん
152名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:55:35.41 ID:0CzfkWQZ0
>>1
足りない・・・・・・・・う〜ん
確かに色々足りないねこの人自身
153名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:55:36.38 ID:JL8t60fo0
習い事って…一般の普通の家庭は子供も結構我慢してるぞ
この人は生活保護っていう劣等感から
人から羨ましがられるような生活をしないと自我が保てなくなってるとかじゃないか?
そしたら病気
154名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:55:48.32 ID:CLm6LvdjO
>>1
親はクズだが、子供に関しても習い事は扶助の範囲に入らない。
そもそも救貧の為のナマポなのに、いつの間にか中流家庭と
同じぐらいに暮らして当然!となってないか?
155名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:55:53.77 ID:t7Ny5p2T0
おいおい、こんなに貰って、まだ欲しいのか!?
156名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:55:55.06 ID:HufbhsXr0
非正規で働いてて最大のネックは家賃負担の重さ。
157名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:56:00.47 ID:WZH4/58c0
携帯代は課金してるのか?
この贅沢は子供が就職すればナマポ打ちきりなのに大丈夫?
ナマポ芸人みたいに偽装別世帯にするのかね。
158名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:56:02.59 ID:ZcvPgX4H0
記者の手取りって確か60万くらい
そりゃ、29万は安く感じるよなwww

危機感を感じた記事が出稿したつもりが大失敗だったでござるw
159名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:56:07.71 ID:kNftULwfP
安倍首相を全力で支持します。
こいつらを何とかしてください。
160名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:56:08.90 ID:Moyv0ZEu0
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
>携帯電話代…26000、 被服費…20000

何この贅沢ぶり?
普通の家庭でも部活や習い事は金がかかるからと諦めたり、
高校生ならアルバイトして娯楽費は捻出するのに
携帯あるのに固定電話まで持っている贅沢、どうせ新聞も購読し化粧品も服もブランド品なんだろ


NHKやマスコミみたく1500万近い給料なら29万は貧乏に感じるかもしれんが
161名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:56:14.18 ID:MZD1ta8j0
離婚原因、夫のギャンブルだけじゃなくて妻の浪費癖もあるんじゃない?
借入も単なる自分の買い物のためで、
実はそれで慰謝料取れなかったとか。
162名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:56:15.12 ID:xNjrSiQh0
大げさなのかもしれないけど
ガキが居ると支給額が格段に跳ね上がるのは事実だろ?
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 亡霊:2013/03/07(木) 06:56:18.35 ID:8UTYXfzU0
つ百円ショップ
164名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:56:30.99 ID:aI0McjoU0
これは半額でもいけるわ
165名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:56:42.16 ID:wOP6IMB70
>※残り…15380

余ってるじゃん、貯金ですよね・・・
娯楽・交際費・携帯代・おやつを減らそうって気はないのか?
一般家庭でもこんなに消費してないだろ
166名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:56:51.67 ID:REVRtpjE0
保険や年金料も免除されていてこの金額?
わが家の方が収入すくなくて子の数は多い。
でも生活保護受けようという発想がまずないな。
どんなに収入が少なくなっても、働ける身体でいるうちは絶対に受けたくない。

こういのに甘んじていると精神的にやられると思うわ。
子に話していないというのがその証拠。
167名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:56:55.73 ID:QbNKpzpO0
これはギャンブルやってるだろ?
変な出費がありすぎる。
168名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:57:19.33 ID:b0udrmFa0
携帯代って3人分なんじゃない。
169名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:57:30.47 ID:zDY7rDW20
いい生活してるなぁ
170名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:57:38.39 ID:fLHVRqcV0
ザケンナ。乞食
171名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:57:44.44 ID:NPHLEdAc0
>>147
携帯電話で友達と無駄話
172名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:57:54.90 ID:UY+8sI1V0
これで医療費タダやNHKタダとか様々な特典がつくんだよな
手取り額で俺をはるかに上回っていて何言ってるんだ、こいつ
他の胃が痛くなったり、鬱になりかけてもがんばって、支給額より低い手取りで働いている労働者に
この内容を説明してこい!
173名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:03.22 ID:0CzfkWQZ0
朝日はわざとこういうネタ流しているでしょ
一般人の反感を買うように、生活保護に対するネガキャンじゃねぇかこれ
174名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:11.91 ID:rfDkQU4g0
こいつと1対1で何時間もかけてとことん説教してえ
175名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:23.05 ID:nzjU19I80
新聞記者から見たら、最低生活なんだろうなw
176名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:25.55 ID:t7Ny5p2T0
満足に通わせる、って一体いクラ使うつもりだ!?
177名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:26.53 ID:P95q5R2U0
もはや気持ち悪い

年収たった450万の俺
今月誕生日だったので、誕生日ぐらいと思い
ケーキが只で食える不二家で昼食ったが
まーびっしりBBAランチだったよ
あの半分以上はナマポだと思うと頭に来る
実家に毎月10万送ってる
結婚して子供を作る余裕なんてありゃしねえ


ちなみに普段の昼は原価100円の手弁当ですよ
今の政府は即刻労働者差別を止めよ
178名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:31.56 ID:pjEWpV2C0
年収500万以下は生活保護うけたほうが得だな
労働意欲なんてかけらもなくなる記事だな
179名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:34.76 ID:G2REqr4R0
すごいな
で、共産党にはいくらはいるんだ?
180名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:38.48 ID:2STHv72z0
体操教室ってブルジョワかよw
181名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:45.27 ID:lnbkfOmS0
ヘタすると絞りまくれば10年くらいで
家建てられるなw
182名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:46.82 ID:Z/0prmTl0
> 長男は野球

これが一番の無駄w
183名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:51.15 ID:/NGSbgIX0
派遣切りに耐えながら工場や事務職で手取り12万とかざらなのに(東京で)、
その人達はまだ運よく仕事にありつけただけで、無職や単発の仕事で
どうにか生きてる人は大勢いる。この>>1に凄く怒りが出てくるよ。
本当に日本人?旦那は?親戚は?屑糞の彼氏が実は同居してて、
大半はパチンコじゃないの?食費とおやつ代がオカシイ。成長期の
お子さん2人がいてもスーパーでまとめ買いや自炊を中心にしてたら、
そんなにかからない。コンビニインスタント惣菜中心ならありえる金額。
184名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:58:55.48 ID:MH0fuR2k0
おいおい…
185名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:59:01.53 ID:zSOxxOMW0
半額のお肉の画像がないな
186名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:59:11.26 ID:OtLvJ7RAO
働けばいいじゃん。
187名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:59:17.78 ID:EQN54puP0
朝日って本気で生活保護を勘違いしてるんじゃねえかな
188名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:59:19.05 ID:fM6T7GBNO
生活保護で29万円?それでも足りない?
一律で3割カットだ、バカ!
189名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:59:24.29 ID:FYQO37J+O
俺より貰ってる。
いいなぁ。
190名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:59:24.99 ID:4ded77ZG0
血税がパチンコに消える
191名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:59:41.02 ID:ypHqM+XV0
朝日も暗に生活保護費削減に賛成してるとしか思えんな。
192名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:59:44.27 ID:7zPac6elO
もらい過ぎ、無駄遣いを非難される為に、わざとやってるとしか思えないw
193名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:59:53.08 ID:2Xrp7NVV0
これをドヤ顔で載せる朝日にドン引きだわ

朝日どんだけもらってんのよ
194名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:59:53.24 ID:aFeMBtlT0
給料29万ももらってないヤツいるのに、舐めてるな
195名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:59:56.75 ID:wOP6IMB70
>>162
結婚してる家庭は偽装離婚した方が子供を幸せにできるね
>1のケースだと360万円が無税で入り、
そこに旦那の稼ぎを合わせると〜

>>172
・期末一時扶助:42540円 ※12月のみ、1人14180円加算
・夏季冬季光熱費加算:72000円 ※夏季冬季のみ、1月1人3000円加算
・医療費:無料
・引越し費用:無料 ※敷金/礼金も負担、上限有
・公共交通機関:無料 ※制限有
196名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:04.52 ID:GDzKYf3e0
朝日新聞の読者はこれ見て
可愛そう〜生活保護下げるなんて鬼畜!
と思えるくらい裕福なんだな
197名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:06.80 ID:01FY59ST0
金がなけりゃ、子供に部活動させないだろう。
俺もできなかった。
198名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:08.53 ID:cVSB6fzNO
これはやっちゃったな…
今頃抗議殺到で完全に逆効果だろ
記者はおろか、部内の誰も気づかずに新聞に掲載しちゃったのが凄い
まだ新卒の子とかなら自分の給料と比べてわかんないのかな?
親が高収入でわかんないのかな
199名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:10.03 ID:DK9yrDw70
これ完全に生活費ジャン
200名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:11.41 ID:Zns+kxXQ0
生活保護って、とりあえず最低限の生活が送れる支援なんじゃないの?
一般的な生活って、おそらく「豊かな生活」の部類に入ると思うけど

生活保護で、その生活が送れないことは、不平不満を言うのは自由だけど
そういう制度なんだから、仕方が無いと思うべき。
201名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:29.49 ID:njf1im3+0
まずは携帯代が高過ぎなのと習い事がいらない。
これ実話ならふざけてた話しだわ。
202名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:31.40 ID:pW2gRr0l0
国産1500円の半額牛肉買ってる画像誰か張ってやれよw
203名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:36.80 ID:kNftULwfP
そりゃ新聞記者様の手取りと比べると微々たるものかもしれないけどさ。

マジで働くのが馬鹿らしくなりました。
204名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:40.67 ID:nzjU19I80
>>171
3人分でも高すぎる


だいたい手取り29万てなんだよ!
205名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:46.74 ID:4LywZ8CD0
手取り29万って
マジでムカつくんだけど
206名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:53.42 ID:gC8lMX9s0
この寄生虫女にhあいろいろあるのだが
旦那と判れた理由が多重債務だんだよな・・・
こんな馬鹿に財布握らせておいたばかりに
旦那も・・・なんて思ってしまう。
207名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:55.63 ID:BPF72uL00
俺の手取りよりいい
208名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:01:06.09 ID:h105Revq0
携帯電話代が5人分だよな
家族割り考えると3人ならもっと安くできる。
あ、子供は小中学生だっけ?
じゃあ母親一人分?うわー
209名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:01:12.09 ID:5ty9s8n+0
この家計簿嘘だろ
パチンコだよわかるだろ?
210名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:01:23.32 ID:kBTSh++g0
すげー、田舎の平均年収より100万以上多い
211名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:01:27.65 ID:XfypXQVX0
親子三人で20万でも文句いえないレベルなのに、にじゅーきゅーまんだとーーー?
週五日、日給10,000円で朝から晩まで働いても手取り20万だそ。
絶対に絶対におかしい。
212名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:01:28.19 ID:k8TyBdvkO
俺ワープアだったんだ……
213名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:01:38.57 ID:a2RWKrwGO
こんな糞家族は糞カスチョンシナ朝日新聞が雇えよ 29万のみ‥って書いた記者は相当な馬鹿
214名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:01:38.85 ID:grnqjUh0I
日用品(ストーブ)37,000・・・毎月ストーブ買わないから30,000は普段残るよね
で15,000残ってるんだからいつもは45,000は残ってるんだよね
子供の習い事に40,000ってマジで金かけ過ぎ
服も20,000って買い過ぎ
普段で45,000は残ってるんだから節約すれば70,000は軽く毎月残せそうだね
何で足りないのかな?何を無駄使いしてるのかな?
税金使って生活させてもらってる事を自覚してくださいね
215名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:01:42.20 ID:A5sqwEcT0
>長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに
前者は今やフィギュアスケート並みの贅沢スポーツだよ。ヤキウが後進国
で流行らないのは本格的に始めると道具代が二桁違うから。
216名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:01:42.37 ID:G2REqr4R0
朝日の記者目線もあるな
3人で29万はありえない
最低50はいるとか思っていそう
217名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:01:51.79 ID:/XVd6lOsi
自分の稼ぎと比較してる奴はそもそも前提がズレてるよね
生活保護は全く対価を支払わずしてこれなんだから自分の時間を使って対価を得ている奴隷とは身分が違う
天と地ほど違う

空を見て鼻くそをほじる毎日でも奴隷が金を振り込んできて貯金もできる
生活保護って奴隷には生き方の想像すら許されない現代の王侯貴族なんだわ
218名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:01:55.21 ID:v4cgLA4tO
被服費なんてフリマとユニクロで5000円くらいですむだろ
つか俺ここ何ヵ月も服買ってねぇ
子供の将来を決めるのはスポーツじゃなくて、塾だからそっち優先しろよ
プロ選手とか絶対無理だからや夢見るな
そのうえで安い公共施設で費用のかかんない部活させろよ

親が何でも他人のせいにしたらそりゃ子供も病むわ
カタにはめた理想から外れたら男をけなして離婚、野球やめたら地獄なんて思想は偽善なんだよ
219名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:05.23 ID:bPVBH2nU0
>>158
なるほど
自分の半分の月収で子供二人育てなきゃいけないのか、そりゃ苦しいよなという感覚なのかw
220名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:07.20 ID:v1+J0QSmO
>>183

派遣がなまぽに
仕事を譲ればいいじゃん(笑)
221名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:13.07 ID:51bc2v3LP
このような輩は
一度インドのスラム街に送ってやれよ
222名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:16.34 ID:2Xrp7NVV0
朝日やっちまったなwwwwwwwwwww

これが事実ならなおさら「生活保護減らすのに賛成」が増えるがなwwwwwwwwwww
223名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:16.63 ID:vReRrf860
サヨク・マスゴミが"かわいそうな受給者"として上げてくるサンプルが、ことごとく
ワープワ民の神経を逆撫でするようなシロモノなのは、サヨク・マスゴミがプチプ
ル化していて、これでもかわいそうな人たちに該当しているからなのか、それとも
彼らも実はこれらのケースは遣り過ぎだろって分かって晒し上げにしているのか
判断に迷う。
224名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:18.22 ID:CxL+wdUCO
おいおい、生活保護の意味分かってねぇだろ…
225名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:18.94 ID:t7Ny5p2T0
3人で携帯2万6千円!!!
これじゃ贅沢保護だわ。
226名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:28.71 ID:2fJgrgmm0
ほんと最低だな
うちも親父が3才の頃に死んで母子家庭
だったが生活保護なしで踏ん張ったよ子供3人だ
こんな母親はくれくれ乞食だよ!
携帯26000円てなんだ
うちなんか嫁と二人で10000円くらいだ
227名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:29.12 ID:HEqrdQae0
俺の年金遥かに遥かに超える。俺も年金返上して、生歩メッカ大阪に移住しよう。橋下さんに
頼ろう。
228名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:31.21 ID:SKWJS6F4O
もらいすぎワロタ
229名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:40.50 ID:O6oEHv8TP
ナマポ母子のくせに、年間の携帯代が30万円くらいってことになるよね。
マジありえないわ。
230名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:40.55 ID:XtanDaMDO
携帯代26000円も何使ってんだ?
子供らも中学、小学生なら携帯なんていらないだろうし…

根本的に>>1の金の使い方がおかしいんじゃないか?
290,000万もらえたら大したもんだろ?
231名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:45.90 ID:fkw6C7wVO
手取り29とかあり得ねぇから
つか、これで暮らせないなら死ぬか施設に入れるべき
232名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:49.81 ID:aImip2tA0
>食費を1日1500円以下
はあ?
大人2人でも食費は3日1000円以下なのに、馬鹿言ってるんじゃないよ!!
233名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:51.46 ID:mVAO5P/0I
うちより良い暮らしをしておるわ
携帯代って嫁と合わせても一万切るわ
234名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:55.77 ID:NURszdmb0
新聞社はこういう反感買うような記事わざと書いてるのか?
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 07:02:56.90 ID:oUGdtYdk0
リーマンの給料よりいいんだから受給者は増えるわ
236名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:58.15 ID:abF9Uiv80
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さん

こいつ頭大丈夫か?
237名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:03:08.17 ID:2Xrp7NVV0
あと朝日の記者も貰いすぎだから減らせよwwwwwwwwww
238名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:03:22.74 ID:qxhxYdyz0
めちゃくちゃだな
239名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:03:23.89 ID:pW2gRr0l0
まぁみんな粉飾家計簿だってのはわかっってるよな?


この通りすぎ使ってるはずないもん
240名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:03:25.20 ID:83hH6Ur10
手取り29万ってうちの会社だと勤続20年でそんくらいだぞ
241名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:03:34.58 ID:7uKT59NF0
なんでこれで叩かれてるのか理解できないんだが・・・。

子供になんか罪があるのか???
242名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:03:36.81 ID:C80kypJDO
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
この女性=キチガイ民族の朝鮮人
243名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:03:40.97 ID:xnrbLU3m0
こういうの擁護してるのは共産党の田村議員だろ
244名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:03:53.35 ID:akMzwtqV0
>>1
もうDQN母子家庭は黙って!!
245名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:03:59.60 ID:R8XjA6peP
本気で働きたくないと思えてきた
246名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:02.18 ID:25NHmMGC0
高額所得者の朝日記者にとっては月収29万円でも悲惨な極貧生活なんだろうな。
そんな感覚じゃなきゃこんな狂った記事書けるはずがないぞ。
247名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:03.43 ID:h1zBFC2H0
娯楽費4000に携帯電話2600、おやつ代7000で
厳しいとかふざけたこといってんじゃねぇwwww
248名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:05.20 ID:CLm6LvdjO
これを見て分かる事は、基本的にナマポ親は親権保留から始めないといけない、という事だな。
それと教材費や給食費などは確実に現物とする事。
流用が大杉だろ、実際。
249名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:08.36 ID:x8wBBSPZi
>>239
粉飾して怒り買う意味は?
250名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:11.43 ID:2Xrp7NVV0
>>241
子供なんて誰も叩いてねえだろ?
アホかwwwww
251名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:13.22 ID:6zl3WBZ30
生活保護は最低水準の生活を維持するためのセーフティネットでしょ?
コンセプトは普通の生活ではなくて最低水準の生活。
この母親は甘え。働けよふざけんな。
252名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:16.62 ID:EQN54puP0
>>230
バイト探しのための通話代+子供の電話の解約金、らしい。
なに解約金って…?子供に不自由させないつもりなんだから携帯を解約ってことじゃないだろうし
もしかして最新機種に機種変してるのと違うか?
253名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:17.83 ID:NEX1tNhA0
甘やかすからどんどんつけあがる
貰ってるのこんな奴らばっかなんかな
本当に必要な人だけにナマポはやるべき
254名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:20.81 ID:F1wl7ckzO
俺は清掃やってるけど、手取り10万だぞ。
怪我して仕事辞めりゃ安泰なんだな
255名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:23.81 ID:FAsgzduT0
手取り30万いかないオレはどうやって子育てすればいいんだよw
結婚できる気がしないけどな・・・
256名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:34.95 ID:gC8lMX9s0
こんなお馬鹿な女親でも、年収換算500万円!
なにせ、医療費もタダだw
257名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:36.81 ID:D6dYlim70
29マンなんて総支給でももらったことない
258名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:36.95 ID:IBGYsNeX0
▼ネット上のバッシングについては、疑問を示す。
http://news.livedoor.com/article/detail/7043020/

「確かに、1日1000円以下で苦しい生活をしている人からみれば十分だと言いたくなるのだと思います。
でも、生活保護基準が下がれば、最低賃金法の定めによって最低賃金が上がらず、地域によっては下
がることもあり得ます。地方税の非課税基準や国保料等の減免基準等も軒並み下がります。生活保
護を叩いてその基準が下がれば、自らの首を絞めることになるのです。むしろ最低賃金や年金の低さを
叩くべきで、叩くべき相手を間違えていると思います」

▼テレビの金持ち目線/「生活保護」を叩いて得をするのは誰か/和田秀樹
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4584123845/

ほかの先進国と比べて、「生活保護を受けている人の数」も、「GDPに対する生活保
護費の支給額」も圧倒的に少ない“日本の現状”を伝えないテレビ、それに、便乗し
人気取りと財界からの票田を見込む姑息な政治家、さらには、国民のリストラをたく
らむ非情な官僚たち……。
259名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:41.00 ID:5/BTW1gQ0
やっぱり現金支給はダメだ絶対。
260名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:45.63 ID:k7Fou44WP
要するに朝日新聞は手取り29万円以下は人間として認めてないんじゃない?
だから生活保護費が29万のハシタ金、みたいな書き方できるんだよw


さすが高学歴しか読まないクオリティ紙はひと味ちがいますね。
261名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:51.93 ID:Q9rl6574O
夫婦と子供二人で手取り変わらないのが普通に居る。
で、そこから医療費やら何やら、生保では免除される経費も出費しなきゃならない。
262名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:53.00 ID:wOP6IMB70
>>295
手取り29万円と比べるな
実質、上記以外も医療費無料やら
光熱費加算等の特典がついてるから
>1のケースだと年収4〜500万円相当
完全に手取り29万円より↑の生活ができる
無駄遣いしなければ毎月12万円は楽にタンス預金できるから
1年で144万円も貯金できる計算に
子供も楽に私立大学に入れられる
結婚してる人は離婚した方が良いね

□女性宅生活保護費291580円の支出内訳
・娯楽:40000円 ・交際費:11000円
・携帯:26000円 ・被服費:20000円
・貯金:15380円 ・おやつ:7000円
・食費:43000円 ・日用品:37000円
・家賃:56000円 ・光熱費:13500円
・水道:無料 ・外食費:2000円
・固定電話:2000円 ・灯油代:4000円
・医療費(市販医薬品):2700円
・給食、教材:13800円

□上記以外(上記29万円以外の加算)
・期末一時扶助:42540円 ※12月のみ、1人14180円加算
・夏季冬季光熱費加算:72000円 ※夏季冬季のみ、1月1人3000円加算
・医療費:無料
・引越し費用:無料 ※敷金/礼金も負担、上限有
・公共交通機関:無料 ※制限有

○ソース 朝日新聞 2013/3/6 31面「生活保護 子供に言えない」
263名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:54.40 ID:lYn0cq3o0
新聞も皮肉で記事にして世論に訴えるという手法に出たんだな。
そうじゃなかったら驚く。
264名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:04:59.94 ID:AiTz6PuBO
大幅に減らしても大丈夫じゃん
さっさと減らそうぜ
265名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:00.82 ID:50BA/pqhO
これで医療費無料とか年金、住民税免除の恩恵を考慮すれば、実質月額は35〜40万円以上ということだ
そもそも携帯26000円てなんだよ?5台くらい使ってんのか?
266名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:01.73 ID:xL6o4VUk0
>日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
ここに突っ込もうとしたが
>※残り…15380
うおおいっ!
267名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:03.46 ID:C/CRruTp0
母子加算があるとはいえ、働かないでこんなにもらえるのか
真面目に働いてる母子家庭のお母さんが馬鹿みたいじゃないか
268名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:10.25 ID:JL8t60fo0
>>240
大変な事だよなw
離婚したらいきなりこの額働かないで貰えるってちょっと分からない
269名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:12.54 ID:tvW7VKbVO
これだと永久に働くことはないわな。
支給額は半額で丁度良いのでは?働くためのきっかけも生まれるし
270名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:45.95 ID:YWT3PxBYi
かわいそうに
毎月100万ぐらいあげればいいのに
271名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:47.64 ID:w9X4qowN0
朝から胸くそ悪いわー
ホントにこんなキチガイいるのか
朝日新聞の輩が高給取りで金銭感覚マヒしてんのか
もしかして、キチガイのフリして国民に問題提起してるのか?
272名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:47.93 ID:0CzfkWQZ0
貴族様とは良く言った物で帳尻をあわす為に努力するベクトルの方向が違うから仕方ないか
273名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:48.51 ID:h105Revq0
>>258
1日1万円生活だよなこれ・・・
274名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:50.57 ID:N3OyFU7B0
金のかかる女だニャー
毎日10人の相手をしろアル
275名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:51.13 ID:2Xrp7NVV0
10万減らせ
ふざけんな。マジで。
276名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:51.82 ID:fAfmHse80
これ生活保護に対しての新聞社のネガキャンじゃないの?
277名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:53.00 ID:O1GdOste0
ふざけんな、俺は年収640だけど、月の手取りは27万だ。ちなみに携帯代は夫婦で2800円。
278名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:55.33 ID:EB5a7sgm0
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
 抑えるなどかなり無理をしてる」

ドンだけセレブなんだよ三浦(笑)
279名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:05:56.80 ID:xnrbLU3m0
>>241
子供なんかたたいてねーだろ

生活保護というのは最低限の生活を保障するもの
これが最低限なんか?
280名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:13.29 ID:ry/gNxOn0
子供に罪はないが、習い事は親の経済状況によっては諦めるのが当然だろう。
習い事も塾も通わせたいなら働いて自分で稼いだお金でやれ。
あと、携帯代26000円ってふざけるな。
うちなんか夫婦で6000円だぞ。
281名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:16.49 ID:FezLkYuA0
>>1
充分に貰ってるだろ。
朝日お得意の捏造じゃないのか…?
282名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:22.80 ID:2STHv72z0
つか29万も使いきるほど買い物に行けるなら
この母親が働けw
283名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:31.59 ID:/mfhVXXr0
垣間見る、貴族の暮らし。
俺もこういう贅沢ができるよう、お仕事がんばろ。
284名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:33.14 ID:oRkjeX7p0
携帯は生活保護から外すべき。
家電でいいじゃん。
285名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:37.00 ID:Qc+lo5620
こんな金銭感覚だから、元旦那がギャンブルで借金してても
気づかないんだろうな。普通は気づくだろw
286名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:39.76 ID:iEP4NB5F0
つーか手取り20万で家庭もってるとかドヤ顔で言ってる奴とか痛すぎる
働くのがバカらしくなるとか
単に学生時代に努力もせず就職活動もまともに出来なかったから底辺にいるんだろ?
最低手取り100万で家庭もてやクズが
287名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:41.33 ID:7uKT59NF0
>>279
え、どこに無駄があるの?

子供にかける金を無駄といわないのなら、だが。
288名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:43.63 ID:8WzZqdwM0
働くのがバカらしい

生活保護世帯が羨ましい
289名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:46.13 ID:5aXHW9wy0
>>1
日用品代37000円

毎月37000円も何を買ってるんだよ?
290名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:49.23 ID:6F0AjG8h0
手取り29万はうちの会社だと課長以上
291名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:51.81 ID:F7NCEThB0
お、おう
292名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:06:55.70 ID:M5k7EsPQ0
携帯代26000円て何だよ そもそも持つな
293名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:21.44 ID:AC5dMsXa0
+の記者って情報が遅いばかりかキャプチャすらまともに撮影できないのか?

http://i.imgur.com/q7VXSA1.jpg
294名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:28.32 ID:pW2gRr0l0
>>239
アカピがバカだからw

つか毎月10万近く浮いてると思う


習い事とかさせてるのかも怪しいし
295名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:29.91 ID:Jb+ATyk40
これより安い給料で家族養ってるんだけど
296名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:32.86 ID:pjEWpV2C0
手取り30万近くもらえるなら働くより生活保護受給を考えるべき
額面で40万以上稼がないと30なんて有り得ないんだから
297名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:33.72 ID:ZcZkI8qb0
ただ一つ違っていたのは
奥様はマジだったのです
298名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:33.58 ID:JFohAsVa0
たしか生活保護って保護額との差額を貰うこともできるはずだよな
申請するわ 携帯電話代26000円かかってますって
299名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:42.87 ID:b7ojWoGA0
子供には家が貧乏だって事を自覚させなきゃいかんだろ。
300名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:46.21 ID:P95q5R2U0
これみてりゃガキも将来ナマポになるよな・・・
301名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:49.49 ID:F+fKLpbhO
生活保護が本当に必要な人は飢え死にし
生活保護に不平を言う奴はのうのうと生きる不思議
302名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:52.86 ID:2Xrp7NVV0
>>287
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
>日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000


これ削れるでしょーが
どうみても
303名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:53.48 ID:u8Rp+/isO
甘やかされれば
それだけ女はコジキ根性を増大させる
304名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:59.13 ID:5d5JjVU9O
習い事なんて金持ちエリートの家の子がすることだろ
なんで寄生虫のガキがやってんだ
ほんとこいつらの認識どうなってんだ?
305名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:07:59.25 ID:WIPEGOwP0
中小で働くよりよほどもらってるじゃねえかよww
これじゃ働いてるお母さんなんかあほらしくなるじゃねえか。払いすぎだ
306名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:08:05.97 ID:ULcCVQ+v0
はらわたが煮えくり返る
307名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:08:20.34 ID:QlnhxjJJ0
世の中働かずに裕福な家庭もあるんだなぁ
なにか間違ってないか?
308名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:08:22.73 ID:6XBLFNPyO
これ不正受給だろ
女だからか?
問題提起にするべきだ
309名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:08:23.88 ID:ZHoa67230
朝日は日本大嫌いだから、日本の貧困層が軒並み生活苦で死ねば良いとでも思ってるから
こういう極端に貰ってる例ばっか出してくるんだろうな

そりゃ、世論が「生活保護廃止」の方に動いたほうが仕事もしないで済むだろうし
政府も対策考える必要ないし
本来ちゃんと家庭環境調べて、違法に貰ってる外国人とかを排除すれば済む話なのに
310名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:08:26.70 ID:wOP6IMB70
>>275
余裕で12万円は減らせるだろ・・・

□女性宅生活保護費291580円の支出内訳
・娯楽:40000円 ・交際費:11000円
・携帯:26000円 ・被服費:20000円
・貯金:15380円 ・おやつ:7000円
・食費:43000円 ・日用品:37000円
・家賃:56000円 ・光熱費:13500円
・水道:無料 ・外食費:2000円
・固定電話:2000円 ・灯油代:4000円
・医療費(市販医薬品):2700円
・給食、教材:13800円

□上記以外(上記29万円以外の加算)
・期末一時扶助:42540円 ※12月のみ、1人14180円加算
・夏季冬季光熱費加算:72000円 ※夏季冬季のみ、1月1人3000円加算
・医療費:無料
・引越し費用:無料 ※敷金/礼金も負担、上限有
・公共交通機関:無料 ※制限有
311名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:08:27.00 ID:QHAxqgwz0
タクシー運転手って月収22万くらいだから
何もしないで29万とか苦労して働くのがバカらしくなるね
生活保護ってギリギリのラインの支給じゃないの?役所もおかしい
312名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:08:47.08 ID:Dh9BHUPp0
ナマポ叩く奴は自分自身を叩いてるや様なもの
313名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:08:56.50 ID:icR45M5j0
うちは貧乏だからごめんね! で済む話じゃね?
314名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:08:58.72 ID:ejPifwQ+0
うち子ども四人、更に単身赴任なんだけど

二重生活のうちよりも所得多いわ
両親の世話まで出来るわ月収26万で。
315名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:01.57 ID:8RKVGFDT0
(=゚ω゚)ノ これ、下手したら同級生の親に気づかれるよ
(=゚ω゚)ノ そこから子供に波及して、いじめに発展して、そこで初めて本当のことを言わなきゃいけなくなる
(=゚ω゚)ノ コレって一番マズイと思うよ
316名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:10.71 ID:8pVCuwszO
現物支給や引換券配布でいいんじゃね
電話も携帯はいらないだろ
317名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:27.62 ID:2Xrp7NVV0
>>312
ナマポ全般を叩いてるわけじゃないだろ
>>1があまりにもオカシイから叩いてるんだろ?
318名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:32.09 ID:0CzfkWQZ0
>>283
お仕事頑張ったら駄目らしいぞ
319名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:32.44 ID:Z6pu96nDP
この記事の主張に疑問を感じる人は多いはず。
320名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:32.99 ID:sB2lvaYxP
娯楽、交際、携帯、被服の金額が異常に多いよ
日用品37000円ってのもおかしい。毎月37000円も日用品買うのか?
321名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:36.24 ID:dIfapCfu0
はああああ?
死ねよゴミ
322名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:36.87 ID:/mfhVXXr0
贅沢を国民から指摘される中堅クラスの地方公務員よりもらってる生活保護。
323名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:38.65 ID:NEX1tNhA0
ナマポ貯金してそう
月5万くらいは普通に余るやん、これ
324名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:39.57 ID:xnrbLU3m0
これが単身だと8万とか9万くらいの手取りか
325名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:41.63 ID:R+6Qx5vV0
長女不登校、長男小5で携帯代26000円はありえないだろwwwww

うちはパケホーダイフル(ガラケー)、仕事でも携帯利用で月10000円ほどやで?
まったくありえんわwwwww
326名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:26.50 ID:kmNvPYNPP
これは、子供を育てる事が仕事の公務員といってもいい給与水準だね。
おまいらも悔しかったら子供作れば?
327名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:31.78 ID:/XVd6lOsi
生活保護と奴隷を比較するとき
収支だけでなく自由になる時間との兼ね合いを考えないと実態は見えない

例えば毎日のんびりウォーキングして手取り20万の生活保護
朝から晩まで週一の休みで働いてやっと手取り20万の奴隷

どちらが生活満足のクオリティが高いか?
自由時間もまた財産なんだと考えれば生活保護の豊かさが分かる
実際はこれに医療費控除も加わり至れり尽くせり

生活保護は庶民とは隔絶した世界に住む現代の王族
328名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:34.40 ID:j9/62m/b0
半額でいいと思うよ。
329名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:36.37 ID:pW2gRr0l0
これ+旦那が偽装離婚でナマポ受給者ならマジ貴族だなw
330名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:38.51 ID:7uKT59NF0
>>302
>子供にかける金を無駄といわないのなら、だが。
331名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:39.72 ID:6/jfbODWO
半生活保護を受けて育った自分からは、贅沢!

昔と今は差がありすぎます。
332名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:40.94 ID:W1dM/0ou0
医療も無料です 薬もです
333名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:41.48 ID:r6oGgkDY0
テルマエ・ロマエの興収58億なのに、作家の取り分100万
生活保護29万(継続)

58億円も興行収入上げるより、生活保護継続で貰った方が利益が高いって言うwwwwwwww
334名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:42.06 ID:lnbkfOmS0
>>286
手取り100万とか公務員でさえ地方大学の学長か自治体の長
くらいしかいないはずだぞw
バカ?w
335名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:43.44 ID:4LywZ8CD0
>>286
底辺が発言しちゃいけないの?
嫉妬だろうが何だろうが、盛大に叩くからな
336名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:44.96 ID:ry/gNxOn0
税金も社会保険料も負担していないでこれだけ貰ってるんだから、
きちんと働いてる人の年収500万程度に相当するんじゃないか。
貰いすぎだろ。
夫婦子供3人の5人家族で月26万で暮らしてるうちがバカみたいだ。
偽装離婚して妻子に生活保護受けさせたほうがはるかにいいわ。
337名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:45.81 ID:vHnCsPLf0
すがすがしいレベルの屑だな

まじで公道あるくなよ
338名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:45.70 ID:aI0McjoU0
なんとかこの家族を特定して晒したいな
339名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:46.75 ID:9YmRqRad0
この記事で生活保護費の削減について世論の反感を買えると考えている
朝日新聞記者の世間離れした意識が一番の問題。
340名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:48.63 ID:NS2JLsztP
日用品代(石油ストーブなど)…37000
灯油代…4000
石油ストーブ、毎年買うのかw

>食費を1日1500円以下に
ま、食べ盛りだからなw
でも食材を何日間で割れば結構なものが食べられるぞ、その金額では。
341名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:48.92 ID:92R7cBcF0
これ絶対嘘でしょ。
適当に使ってるお金から逆算してもっともらしく
割り振って試算しただけでしょ。
例えば電気代が5200円とか3人家族でありえないでしょ。
食費にしても働いても無いのにこの値段って
基本コンビニ弁当か出来合いの物買ってるとみた。
ストーブも値段からして石油ファンヒーターだな。
っていうか食費と外食費が別って何?
342名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:50.66 ID:wOP6IMB70
>>302
明らかに↓も削れるかと

・貯金:15380円
・おやつ:7000円
・交際費:11000円
343名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:10:58.07 ID:/GT445C30
生活扶助…219580 すげえ 食費の43000円もすげえ
携帯26000円・・・
ストーブが日用品w
子供の習いごとに40000万。。。
344名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:04.71 ID:gxao2GvoO
>>31
全部0が1コ多く見えるな
345名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:04.79 ID:5d5JjVU9O
働かないでなに不自由ない暮らしができるほど金貰えるなら働いて苦しんでる人間はなんなんだマジでw
346名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:05.23 ID:KDPMwe060
どんだけ舐めてんの。
まずは子供に現実知らせるべき
347名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:05.28 ID:8qNQdYmv0
何という贅沢
ナマポってこんな天国な生活出来るんかい
働いて税金収めてるのバカらしくなって来た
348名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:08.61 ID:WIPEGOwP0
>>312
あきらかに異常だからこんなに払ってる行政叩いてんだよ。
こんなんじゃあほらしくて納税したくなくなるわ。まー天引きだけどさ・・・
349名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:13.58 ID:thjgzVrp0
>日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000

石油ストーブは1回買えば数年は持つし、被服費も毎月2万使ってる訳が無い。
携帯26000円は論外。
この辺を見直すだけで7〜8万浮くだろ?

少しは頭使えよ・・・・
350名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:16.76 ID:cOcmzDlx0
29万て・・
残業100時間近くした時の月収やな・・
351名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:23.51 ID:9EfA9bSvO
日本が嫌いなのに日本にたかる朝鮮人しねよゴミ
352名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:23.64 ID:A5sqwEcT0
>吉本の漫才遠征に見えた。
353名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:26.55 ID:xlkCJLM20
釈尊の因行果徳の二法は妙法蓮華経の
五字に具足す我等此の五字を受持すれば
自然に彼の因果の功徳を譲り与え給う
南無、如来滅後五五百歳始観心本尊抄より、
354名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:29.17 ID:J1K+LOgR0
食費を削っているということだが、おやつ代も外食費も食費じゃないか。
食費を複数に分割することで、金額を少なく見せようとしているのだろう。
355名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:32.89 ID:DIDO9Kv00
これは、さすがに貰いすぎ
356名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:34.42 ID:6FM8SI5e0
携帯電話代26000が何としても引っかかる
固定電話代2000も
357名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:37.01 ID:bU+0T3sC0
下手なサラリーマンより収入があるっておかしいよ

しかも携帯や娯楽費、おやつだいってやんやねん!

バカにするのも大概にしろや
358名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:44.53 ID:xcJWsc0i0
本当にふざけている
359名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:45.31 ID:i3Nfjkv8O
ありえねぇ
こんなに貰えるのか?
360名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:45.96 ID:dIfapCfu0
新聞ってのは社会悪だな
もはやネトウヨレベル
生活保護を擁護してワープアは見殺し
そして社会保障に不可欠なマイナンバー制には反対する
マスゴミつぶれろ
361名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:11:55.40 ID:7ZKCd6z10
これで生活が苦しいなら、20代〜30代前半で子ども作った奴は
全員極貧家庭だろ
362名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:00.15 ID:tGDmD0tj0
あきらかにもらいすぎ
これじゃ、誰も年金保険料なんてバカバカしくなっておさめませんよ
363名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:15.13 ID:bRM1sGu60
……29万だあ?

こちとらなぁ、
週休一日で、夜勤の運転業務、一日14時間労働で
やっと手取り25万いくかどうか、って所なのに…
それで家族食わしてんだよ

金銭感覚麻痺してる婆は恐ろしいな……
常識持ってんのか?恥知らずが
364名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:17.79 ID:rcTaLvyBP
手取り29万円を税込36万円と仮定すると、
36万円×12か月=432万円/年収

加えて医療費無料。
365名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:22.60 ID:2Xrp7NVV0
>>330
氏ね
366名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:25.86 ID:LL9ZD10y0
3人世帯だと20万も貰えないよ
支給額の一覧見てきたが、これは明らかに捏造記事
世論誘導だろうな
367名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:30.88 ID:gC8lMX9s0
なぜ、不登校の長女のが体操なんて習い事??
自立しているように見えるのだが・・・
馬鹿親は、働くふりして男漁りに出かけているのでは
ないのか?で、出会い系あたりで携帯代が跳ね上がる。
368名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:34.92 ID:Q5+sthQ/0
なんだこれ
ふざけんな!!!!!!!
369名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:38.40 ID:zebWLrFh0
先日テレビみてたら、萩原とかいうオバさんが
「生活保護を受けてる人は、金の管理をする能力が劣っているので
 皆で助けてあげないといけない」
とかふざけた事を朝から言ってて、一日不愉快だったな。
370名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:45.99 ID:xnrbLU3m0
離婚して母子家庭生活保護が最強だな。
371名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:52.69 ID:qfkUNAmz0
>>340
>石油ストーブ、毎年買うのかw

いいえ、毎月です
372名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:54.48 ID:MIxKgC7+0
ざぶざぶの家計だろ
支出水増ししているだけ

携帯:26000円 ・被服費:20000円 おやつ:7000円 日用品:37000円
この項目ムダ

高校生二人四人家族でも25万くらいだぞ
373名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:12:56.19 ID:mL9yfK+b0
体操教室に野球の遠征だと?
生活保護受けながら普通の人と同じ生活してるのが信じられない。
しかも子どもに教えてないってふざけるのも大概にしなさい。
もう受給者にはそれとわかるように首輪でもつけとけばいいのに。
374名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:00.66 ID:l2Aj/r+aI
一部上場企業に勤めて10年経つけど、税金と年金引かれたら手取り25万ない俺は負け組だったのか
375名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:02.04 ID:2t/UYxxsO
免除される医療費等を考えたら実質30万超える。
うーん、同情するのは難しいな。
支出が多く工夫が足りないのでは、と言わざるを得ない
376名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:02.03 ID:ry/gNxOn0
生命保険・医療保険・車関係の経費一切なしでこの金額だからな。
かなり贅沢な生活してるぞ。
世の中舐めすぎだ。
377名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:04.13 ID:SywbU2HB0
1日1500円の食事って
俺より美味い物食い過ぎだろ
ふざけるなナマポ
378名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:12.43 ID:t7Ny5p2T0
アカヒは、反感を煽って、生活保護削減に協力中です
379名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:13.24 ID:2Xrp7NVV0
>>366
朝日何を狙ってるんだろう

あまり釣られないほうがいいのかも
380名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:14.97 ID:7k70+mBe0
29万って…十分すぎるだろ

働くのがバカバカしいな
381名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:20.38 ID:CLm6LvdjO
>>304
現在、様々な自治体で貧困の連鎖を断ち切る、という名目で
放課後の学習ボランティア事業、いわゆる夜スペみたいな事を行っている。
ところが、問題なのがこれへの参加資格。
何とナマポじゃないと参加出来ない。

こんな感じでナマポは優遇されまくっているのに、依然として
進学率も自立率も低いんだから、完全に根本から間違っている証拠。
382名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:27.01 ID:wOP6IMB70
↓は全部削れるよね、そもそも使い切れない残額(貯金)が発生してるし

・娯楽:40000円 ・交際費:11000円
・携帯:26000円 ・被服費:20000円
・貯金:15380円 ・おやつ:7000円
・日用品:37000円
383名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:27.81 ID:q9bbyDek0
電話あんまり使わない身としては携帯代26000円ってのがわからんよなぁー
384名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:29.53 ID:JsmZzZZQ0
これで、医療費無料とか信じられない。
こっちは、医者へ行くのもがまんして働いているのに。
携帯代なんか、相当削れるぞ。
やはり無料だと、節約という気にはならないんだな。
385名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:38.43 ID:FezLkYuA0
>>302
暖房の燃料費と服代は見なかった事にするとしても
習い事とかケータイとかふざけるなとしか思えんわな。
違約金とか一時的な物をのせたのだとしても
朝日が叩かせるために記事を書いたとしか思えん。
386名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:41.90 ID:pDH56TSP0
ナマポ美味すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:42.23 ID:Un7xgAE5O
また朝日の作り話かw…あれ?
388名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:51.38 ID:x8wBBSPZi
>>364
医療費もそうだが
東京でこの家賃は破格だろ
389名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:53.77 ID:kP14RmBh0
朝日新聞の社員からしたら少なすぎるんだよ
察しろよ
390名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:54.50 ID:wQI7OGt/O
しかし働いたら29万稼げないだろうな
生活保護で税金やら免除されてるだろうし
でも考えると凄い寄生虫っぷり
391名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:13:58.61 ID:CPbTt3EoO
言い分を要約すると、生活保護だからって貧乏くさい暮らしして生活保護者とバレるの絶対イヤか

減額されて維持できないのは生活じゃなくて世間体だな
392名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:14:08.99 ID:xzeawGiI0
29万で足りないってどんなお嬢様だ?
両親から仕送りしてもらえ。
393名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:14:18.19 ID:r6oGgkDY0
 しかも29万は無税なんだぜ!!
 信じられないだろ!!
 手取りだぜ!!
394名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:14:23.41 ID:KDPMwe060
ギャンブルで自己破産して生活保護で働いてる人より贅沢。
納税意欲を削ぎたいのかこの女性と朝日は。
395名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:14:27.06 ID:/GQrgz8/0
若い内にギャンブル好きでも何でも良いから男捕まえて妊娠出産しといて
ナマポになって暮らせば自分でも子供持ててゆったり暮らせたんだな。
まともな男性と結婚して自分でも稼いで普通の(普通というのは物凄く頑張らなきゃダメなんだけど)
生活を、と慎重に行動して無駄に倫理観があるせいで子供が持てない。
396名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:14:29.51 ID:yMboERB30
問題はこいつらの子供が成人してからだ。
ゴミ人間はますます増殖する。
日本にも中国並の矯正収容所が必要になるかも知れない。
397名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:14:36.56 ID:vSfMFcBKO
貰いすぎだよな。

なんだかなぁ
398名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:14:37.48 ID:ZYB97TbgO
なんで朝日新聞は違法芸人家族のような
韓国人や朝鮮人の例を書かないの?
399名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:14:51.34 ID:RAnn+aqc0
子供の習い事 40000、日用品代 37000、 携帯電話代 26000、被服費 20000

全部で12万位 これはリッチな暮らしだと思うな
400名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:14:53.75 ID:TkelekoZ0
>>325
うん。母親1人の携帯代だとしたら使い過ぎ。

子供は携帯要らないよね。
習い事などは各家庭の考えだから、何とも言えないけど。
でも、習い事にこだわってるなら教育熱心だと解釈して
尚更、携帯持たせるのは大きくなってからでいいだろうし。
401名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:03.02 ID:k7Fou44WP
>>389
手取り29マンで虫けら扱いだものなw
402名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:02.98 ID:wfDeINg60
え?医療費無料に年金国民保険無料で親子三人っでこれだけの収入ってかなりお得だぞ?
403名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:04.83 ID:ni3U8KBg0
>>369
「劣ってる無能とは」馬鹿にしてると、人権団体がさわげ〜。
携帯代も医療費も俺より多い。
「働けど働けど、じっと手を見る」の世界…。
404名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:05.79 ID:vReRrf860
うちのカーチャンがバカ息子のためにひーこら働いて手取り月19万だったから
いくら事情があるとはいえ、このデフレのご時世に29万は貰い杉だろう。
ゴロツキがブルジョワ化しているのか、分かって晒し者にしてるのか、どちらと
してもタチは悪い。
405名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:16.08 ID:vSGx7PhM0
習い事ってなんだ?生活保護で習い事できるのか?
俺よりいい生活してるじゃねーか
406名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:21.27 ID:8pVCuwszO
とりあえず生活保護受給者は住所指名公表しろよ
額に生保とか鮮とか支とか部とか墨でもいれて分かりやすくしろ
407名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:25.26 ID:LZctL0FVO
野球遠征や体操やらさせてんなよ
生活と関係ないだろ?
408名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:44.29 ID:h105Revq0
男一人飼ってるくらいの勢いだな
409名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:45.10 ID:Z6pu96nDP
昼間何してんだ。
スーパーのレジ打ちくらいしろ。
出来ないなら近所の公園、道路、側溝の掃除くらいしろ。。
410名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:48.84 ID:qRmPfkIW0
>>1
(´・ω・`)この女バカやわ29万でなんて事に金使ってんだよ
(´・ω・`)お前国の補助なめてんのか
411名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:49.56 ID:kmNvPYNPP
>>392
こういう奴の親が仕送り出来る程稼ぎ有るわけ無い。
知能は遺伝するから、底辺はずっと底辺なんだよ。
412名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:50.45 ID:IBGYsNeX0
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50

▼知的障害者率

受刑者 22%
ホームレス 34%
売春婦 37%
413名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:54.51 ID:4LywZ8CD0
>>366
一級地に住んでるんでしょ
414名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:56.16 ID:PcPZ4n9B0
高給取りじゃん
415名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:15:58.79 ID:r8bi6VXp0
手取29万って、、それで貧困なのかw
仕事行く前に嫌なもの見ちまったわ
416名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:16:00.28 ID:MkSK6NkyO
>>308
知ってるか?父子家庭より母子家庭の方がナマポをgetしやすいんだぜ。
子供を連れて離婚すれば得するのは女なんだぜ。
417名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:16:21.88 ID:xrCjhG1a0
個人用の携帯が2万越えって凄いな。
普通なら平日は会社支給の携帯で通話して、
週末とか祝日だけ自分の携帯。そうすりゃ5000円も行かん。
418名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:16:24.10 ID:PPMuIHRW0
貧乏人の習い事って、そろばんくらいだと思ってた。
419名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:16:29.57 ID:JL8t60fo0
やっぱこの記事おかしいよな
どっからどう見ても貰いすぎだし
10万削っても全然いいもの
420名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:16:30.39 ID:5qZclWd50
いい親だな
うちの親は生保の金全部自分に使ってたよ
421名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:16:47.83 ID:4A0EGCM0P
こんだけムチャな使い方してまだ「残り」
生活保護受給者はもはや日本人の敵
422名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:16:51.61 ID:2STHv72z0
大阪でこんなにもらえるかなあ、東京の話じゃないの?
423名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:16:55.70 ID:92R7cBcF0
っていうかテレビに出てる生活保護受けてる奴って
基本、食べるものにも困ってるといいながら
良い物食って良い服着てるし
携帯なんかなんだかんだで最新機種だったり
欝で働けないはずなのに精力的に講演会とかそういことに参加したりさ。
424名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:00.14 ID:Llm9K+zp0
> 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。一方で、子どもを
>  満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強し
>  ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい

なめてんのか?
保護費超える給料なんて難しいってわかってんじゃねえか
それ以下でも一生懸命働いて、税金納めて、保険料納めてやりくりしている家庭は
たくさんある
何が子供達も満足に塾にも通わせられず、だ
ふざけんな。申し訳ない気持ちがあるならまだしも、足りないだ?
社会の害悪でしかない
もう死ね
それしか言えないわ
425名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:02.76 ID:56bfmhmV0
入院中でも23,150円出るんだ。そして、障がい者手帳持っていると、+約23,000円
入院患者は通帳確認して累積金確認するんだけど、残額が1,000円以下とかあるんだよ。

意識不明の入院患者に対して、何に使っているんだろう・・・ね。親族・金銭管理者に聞きたい
426名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:04.15 ID:8RKVGFDT0
(=゚ω゚)ノ メンタルが危ういんなら、精神科に入院する手もある
(=゚ω゚)ノ この母親も
(=゚ω゚)ノ 多分、この母親は相当メンタルがヤバくて、最低でも買い物依存症にかかってる
(=゚ω゚)ノ てか、母親を治療したら自然に娘もよくなるんじゃないの?
(=゚ω゚)ノ 親の不安や病みは子に伝染するからさ、娘は多感な時期だし
427名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:14.41 ID:OQNSlk+v0
手取り29万で苦しかったら、絶対に生活保護は抜け出せないじゃん

働いて月に29万の手取りがもらえる仕事なんか、世の中にどれだけだと思ってんだよ。
428名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:14.63 ID:jy4//1BP0
主に子供の教育費で4万なのに、塾行かせられないとかおかしすぎ。
普通の家庭でも行かせるゆとり無いよ。
429名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:15.06 ID:6xEZh0ot0
死ねばいいのに、心から思います
430名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:16.96 ID:pW2gRr0l0
29万+偽装離婚旦那のナマポ14万+副業のコンボで月50万行くからなw

つかこの家計簿信じてる奴は一生奴隷だろうなw
431名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:17.29 ID:mL9yfK+b0
これってどう考えても納税者の怒りを買うように仕向けてるよね。
生活保護費はもっと減らせって方向へ誘導してるのか?
432名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:19.82 ID:rQq9o0d40
携帯電話代は解約の違約金も含めてだから今月は高かったとか言ってるけれど
それを含めても26000円は高いよな
小学生の二人も含めてパケホにしてるのかガチャしまくっているのだろう
433名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:42.97 ID:M/C9zebo0
>>1
死ね寄生虫糞女

被服費、娯楽費、携帯電話代、おやつ代、外食費

こんなもの0にしろ
434名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:43.19 ID:Y8myX+Ja0
年収1300万超えるウチより潤いのある生活してるように見えるのが不思議だ
435名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:43.29 ID:14kQBQJcO
携帯がいらない(子どもは無い家庭もあるし親は働いてないから家電で十分)
ストーブは毎月買わない
洋服は大きいブックオフいけば800で買える
習い事も必要ない

10万は余裕で減らせる
436名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:17:50.87 ID:xFkrFdEqO
携帯電話代高すぎ
もっともっと切り詰めれば10万は減らせる
437名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:01.24 ID:WIPEGOwP0
携帯なににつかってんだよ・・・通話しすぎだろ。
パケホと繰越通話分で俺は月1万超えないぞ
438名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:02.17 ID:+87N9L9z0
これさあ、朝日の記者は本気で
「えっ29万ぽっちで生活してんの?」って思ったんだよな
その記者が書いた記事読んで編集長も変だと思わなかった

朝日の記者って年収どのくらいなんだろ(´・ω・`)ウラヤマシイ
439名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:03.34 ID:6ox3uru90
年間給与賞与込みで500万くらいの生活だね
わざとバッシングネタ探してるだろ
440名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:12.66 ID:wOP6IMB70
>>364
違う、手取り29万円より貰える
>1は期末加算やら夏季冬季加算やらが含まれてない額
結婚してる世帯は子供が大人になるまで
離婚した方が明らかに裕福な生活ができる
毎月12万円は余裕で貯蓄に回せるから年間144万円もタンス預金できる
偽装離婚だから旦那の稼ぎがそこに加わる

□上記以外(上記29万円以外の加算)
・期末一時扶助:42540円 ※12月のみ、1人14180円加算
・夏季冬季光熱費加算:72000円 ※夏季冬季のみ、1月1人3000円加算
・医療費:無料
・引越し費用:無料 ※敷金/礼金も負担、上限有
・公共交通機関:無料 ※制限有
441名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:15.25 ID:BGb4p2mP0
これがナマポの実態だ!
足りないのは銭じゃなくて、こいつの努力と頭の中身だろ?
まさに知的障害者レベルだから、
本人を再教育・更正措置を実施しないとこいつ自身も不幸だろ?

いつものナマポ擁護者が来ないのは何故だ?
442名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:21.69 ID:A5sqwEcT0
そのまま今開催してるWBCだよな。キューバと中米は国技だから別としてアフリカ
の国(ナマポ国)が出てるか?という話。

ギリシャと同じだよ。公務員感覚、施し受けながら文句言うコジキの構図。それを
支援の名の元に正当化(屁理屈)する朝日とNHK。
443名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:26.51 ID:MAZcHd/H0
確かに削れる
携帯代高杉
ウチもっと貧乏だったが保護受けれ無かったよ

あと家で何か少しでも働け無いの?
444名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:27.71 ID:hi9fcS4L0
この金額すごいよね
世界に宣伝できる
日本は天国を実現したとね
445名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:28.30 ID:RCJzNmsQ0
29万て・・・・・・そんなに貰えるのか・・・・
だからか!!
わざと離婚して生活保護もらって別々に暮らしてる家族が多いって
よく聞くんだ・・・
くっそーーーこれから仕事行くのがバカらしく思えてきた!!!
ちくしょーーーー!! 

仕事行って来るか;;;;
446名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:35.22 ID:IBAsbeLf0
こんな記事を載せたら生活保護受給者はもっと困るだろw
447名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:39.97 ID:JkGTE7O+0
貧乏人を迫害しろ。不満が政府に向かわないようにしろ。
448名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:41.23 ID:eOorA4a90
自分も働き行けない。長女は不登校。長男は小4。
で、26,000円の携帯代って凄いな。
ナマポが満足する支給額ってトンデモねえ額になりそうwww
449名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:41.80 ID:xP/vvlMI0
働けやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにいってんだこいつwwwwwwwwwwwwwwww
てか29万あって生活出来ないとか馬鹿にしてんじゃねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:18:43.28 ID:UqSazzsQ0
こういう馬鹿が出てきてくれるおかげでますます風当たりが強くなるw
451名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:19:01.24 ID:9iUWADRm0
携帯電話高すぎだろ?
贅沢し過ぎジャマイカ
452名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:19:01.96 ID:P95q5R2U0
東京駅直通電車停車駅徒歩3分の都民だが
ここらじゃ3LDKで5万以下ですよ
453名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:19:10.43 ID:dgPKi3z60
手取りでおいらの倍近くもらってんのか
いい商売してんなぁ
疲れた
454名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:19:11.64 ID:LAYocf/O0
額面で月給40万円クラスの収入だな。
正直、色々天引きされているサラリーマンでも
叶わない。
455名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:19:17.28 ID:2+bsboGkO
>>18
負けるな
あなたは大丈夫
嫁さん、よくなるといいな
456名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:19:19.40 ID:njf1im3+0
これは贅沢な暮らしだよなw
狂ってるよ。
457名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:19:26.23 ID:am9jbOOx0
真面目に働いている人よりおおいんじゃない?
習い事が高いと思う、もう少し安いところもあるだろうし
不登校なのに体操行っているの?
被服代なんて毎月いらないだろうし携帯電話なんて最低額のもので十分じゃないか?
固定電話もあるなら携帯要らない気がする。
458名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:19:34.40 ID:NMvyZgND0
生活保護世帯の子供は中学に入ったらアルバイトを義務付けろよ
459名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:19:44.23 ID:MIxKgC7+0
10万削減してちょうどいい
と思わせるための記事だろ
460名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:19:53.42 ID:nzEJi6TI0
おいおいちょっと待ってくれ。俺の給与よりも多いぞ。
いったいどうなっているんだ。
461名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:07.07 ID:811Iltc20
だって劣等感が…
462名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:08.46 ID:uY39o/g10
課金ガチャするならそれだけで月5万〜10万掛かるからな
まだましな方だろう
463名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:15.16 ID:Z6pu96nDP
簡単な内職も出来ないのか?
464名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:19.88 ID:QlnhxjJJ0
消費生活コンサルタントって普段どういう仕事して金稼ぐんだろ?
465名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:24.07 ID:lnbkfOmS0
>>454
まあ額面そんなもんだわな
明らかに普通以上w
466名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:25.89 ID:KDPMwe060
>>440
ほんとに困ってる人は助けてあげたいけど、
あんな使い方してさらに文句言ってるんじゃ反感買うだけだわ
日本はそんな余裕ないよ
467名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:27.70 ID:eUmmhbqV0
娯楽代四万円
468名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:28.09 ID:fzvngW060
これは働きたくなくなる額だよなあ。
昼も夜も働いてる母子家庭の友人が気の毒になる。
469名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:29.26 ID:ZcvPgX4H0
>>389
朝日新聞記者の年収平均1200万
単純計算で手取り60万(ボーナス考慮)
そりゃ、29万なんて安すぎるwww

記者が生活保護に危機感を感じて
生活保護を護るように煽った記事を出稿するのも理解できるwww
470名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:31.67 ID:/CVnOTGi0
国民年金の3倍www
もう年金払うよりその金でパチンコでもして
老後は生活保護
まじでこの勝ち組になろうかな
471名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:34.70 ID:Qmidnvgd0
手取り29万って月給40万超えベースと一緒かよ
つまり月給40万が大阪で生活を維持する最低限の金額って事だな
472名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:36.92 ID:r6oGgkDY0
せめてこの金額に、所得税7000円くらいと厚生年金18000円程度、
住民税は、別途所得の10%だから29000円を税金としてかけるべきでしょ

明らかに優遇しすぎ
普通の人はそうしてる
473名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:37.88 ID:x+IxKpo70
子どもに人様の税金で養われてることを自覚させるのも親の仕事だろ。
何見栄はってんだ。
474名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:39.96 ID:6lx0b7kY0
小5はともかく、中2の方は生活保護って気がついてるだろ。
というか気がついてないなら、これから先もたいした職にはつけないだろう。
475名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:45.51 ID:wOP6IMB70
>>435
12万円は余裕で減らせるだろ
足し算してみ
↓は全額削っても問題ない

・娯楽:40000円 ・交際費:11000円
・携帯:26000円 ・被服費:20000円
・貯金:15380円 ・おやつ:7000円

↑以外に日用品ももっと減らせるし
光熱費も夏季冬季加算で年72000円は貰える世帯のはず
476名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:46.05 ID:cLCHKK1Z0
フルタイムのパートタイマーなんざ手取り14とかなんだぜ?
477名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:51.24 ID:FezLkYuA0
>>417
ケータイの支給とか初めて聞いたよ。
支給のない会社の方が多くないか?
まぁ、こういう問題ではないけど。w
478名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:20:55.46 ID:5aXHW9wy0
>>252
いやいやそれなら既に使っている固定電話を使えよ!
と言いたくなるな。
479名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:03.28 ID:LhWLgYpS0
一家心中すればいいのに。
480名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:04.76 ID:GDzKYf3e0
朝日の狙いは生活保護受給者を増やす事なんだろうな〜
481名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:06.01 ID:/GQrgz8/0
生活保護者は一箇所に集めて集団生活させた方が良いんじゃないかな。
本当に生活能力ないんだと思うの。金があっても使い方が分からないなら渡す必要はない。
飯もどこかでまとめて作って各家庭に届けた方が安くて栄養のあるものが食べれると思う。
飯を作るということが理解できない池沼なんだから、コンビニで買う→高くつく。

死ねば良いのに。
482名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:09.40 ID:2STHv72z0
捏造記事じゃないの?
大阪で住居費54000円も出るかなあ?
こんなの僻地の市営住宅に入れればいいのに
大阪で月30万だったら物価安いしかなりいい生活できるよw
ぜったい周囲から浮いてばれているはずw
483名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:10.09 ID:TkelekoZ0
>>418
今時、そろばん塾ってあるの?
そういう自分は習字ならってたw
40代、せいぜい30代くらいが子供の頃の習い事だと思ってた。
484名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:11.48 ID:thjgzVrp0
>>432
そもそも違約金が発生するような事をやる事が間違い。
「あ〜 あの新しい携帯欲しいなぁ〜」とか言って飛びついたんだろ・・・・
485名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:11.87 ID:FsiLIjmm0
この半分でしかも自分で働いたお金で生活してる
母子家庭なんて幾らでも居るのに
この寄生虫は
486名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:11.70 ID:0CzfkWQZ0
全員が朝日の社員並みの年収になればこんなお話もかわいそうになるだろ
現実は人件費が高いからとか色々デフレ推奨して来たわけで
福祉と実勢のねじれが起きている現状に対する問題提起なら読む人も考えるはず
でもこれだと朝日は貴族生活を強調しているだけに見えちゃうなw
487名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:14.91 ID:/zLfjR2BO
生活保護受給者様は厳しい審査をパスして資格を得た特権階級のエリートだぞ
社畜や奴隷のあなたたちとは違うんです
僻むな貧民ども働け
488名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:22.23 ID:H97pbajB0
自分なりにあれこれ頑張ってやっと就職できるのにそれでも18万なんだけど、、、死にたくなってきた
489名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:26.41 ID:9I7SCNAUi
旦那に先立たれた友達は給料10万弱、遺族年金11万で子供二人を育てて塾にも行かせてる。遺族年金のお陰でまともな生活ができると有り難がってたが。
この話を聞いたら切れるぞ。
490名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:35.36 ID:3EUx9JZU0
なんか「割高な例」ばかりをモデルケースに取り上げるな
同じ生保でも単身・高齢と母子では入る額が違うのに

てかこの記事で生保に同情する読者っているのかな・・
491名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:41.20 ID:g34pfSOQ0
>>1
>満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強し
>ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。

習い事やめれば?通信の教育講座なら小学生5000円、中学生6000円位だから
余裕で受講させられるて節約にもなるよ
携帯電話も高すぎもうちょい節約できるんじゃないの
492名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:44.75 ID:xrQmhTbO0
29万 19万の間違いだろ 生保制度を廃止してくれ
493名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:21:48.31 ID:OEUykgztO
東和運輸倉庫の2月分の給料 手取り18万円だったわ 結婚は おろか 貯金もできない 1日14時間勤務です。 ブラック企業丸出し
494名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:11.26 ID:BdKqtLIj0
>>1
じゃ、現物支給な
腹いっぱい食えよw
495名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:13.41 ID:pDH56TSP0
ナマポの実態に俺ら騒然wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おいマスゴミなんか擁護してみろや!
496名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:14.25 ID:a8+KLauY0
オレより月収高いよマジで
497名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:16.90 ID:HzDkxBCQO
>>431 減らして当然、国民年金のみで暮らしてる老人もいるんだぜ、それなのに塾は有り得ない。
現物支給にしないと、生活保護は減らないぞ。
498名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:20.66 ID:YhtSwO+E0
携帯代はスマフォ3台ってことなんだろうが、今は一人一台スマフォが文化的で健康的な最低限度の生活なのか
499名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:25.23 ID:WIPEGOwP0
月29万+医療費免除でも生活が苦しいとか・・・
ちょっと金銭感覚おかしいですね。市民税払ってる周りの勤労世帯はまじであほらしくなるだろ
500名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:34.30 ID:h5GiZGb20
笑えない
この女性とそれを紹介する新聞が
501名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:35.96 ID:BsV7MYJ2O
携帯、服を削れ。あと、習い事もやめさせろ。
502名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:36.00 ID:UfBj8Pno0
>>475
おやつ7000円とか、どうみても高いよな
503名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:44.49 ID:sO+nXBTu0
習い事いらんだろ、それで4万浮くw
携帯、服もへらせる
504名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:47.31 ID:6xEZh0ot0
ひどすぎる、これから出社するのに、行きたくない
505名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:48.77 ID:DBL/2r30P
食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000

子ども2人と3人暮らしでなに贅沢してるんだよw
506名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:54.30 ID:qAb7awAh0
子供に習い事させて 
贅沢な暮らし。

それでも不満だと語るバカ母
507名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:22:57.00 ID:4LywZ8CD0
>>447
こんな額を支給してる政府に不満が向かわないわけはないでしょ
さっさと減額しろ
でも減額しても、手取り29万が手取り27万になるくらいか?
508名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:00.44 ID:r6oGgkDY0
29万は無税なんだぜ
それだけで驚愕
509名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:02.08 ID:m1KoQ7gY0
こういう記事読むと実はナマポ批判を増やす為っていう隠れた意図があるような気がする
サラリーマンの平均年収が〜
政府の政策が〜
とかやってる新聞社が手取り29万がけして少ない金額ではないことは充分わかってる筈
本気で少ないと思って記事書いたなら世間知らず過ぎで記者失格

で、この記事に出てくる母子が本当にいるとしたら(ほんとはこんなのいないんじゃね?)
旦那の借金が原因で離婚ならもう少し節約が身についてる筈だよ。
なのにこんな節約のせの字も無い浪費生活。
この母親自身も借金の原因作ってた可能性がある。
510名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:04.57 ID:be8X+Oi/O
毎月石油ストーブ買うかボケ!サッサと死ねよ!
511名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:09.93 ID:Zo06od9b0
生活保護で贅沢しようなんて、考えが甘過ぎです
512名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:10.39 ID:QxYdbduhP
馬鹿晒し上げになってるな
削減の新たな根拠にされそうだ
513名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:21.60 ID:MYb6F0Sz0
子供3人抱えて離婚して必死に働いているお母さんが居る
命削るような思いをして頑張ってる
子供に負い目を感じさせたく無いって介護で夜勤して頑張ってるわ
彼女はこんな贅沢な生活してない
ふざけ過ぎや
殺意しか湧いてこない
514名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:23.87 ID:vHnCsPLf0
このクズどもは何かしらの時間的拘束もないのが問題

働いてる連中100人の前でそれを訴えてみろ
515名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:24.71 ID:QAGaldIw0
屑すぎる
子どもの習い事とか禁止事項にすべきだろ…
携帯も全員プリペイドなりホワイトプランなりなら3人で1万もいかんだろうに
やっぱナマポ貰ってるやつってこんなんなんだな
516名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:33.11 ID:qRmPfkIW0
(´・ω・`)これで育った子供も将来ナマポ住人になりそうだな
(´・ω・`)親の背中を見て育つからな
517名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:38.19 ID:tJuGI+GnO
テメーの言い分なんかしるか。
そんなんだから元ダンナがくるったんじゃねえの。

やっぱ女はしっかりしてないとな
518名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:40.21 ID:S1RGNOBW0
>>1 じゃあ死んでください
519名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:46.54 ID:LL9ZD10y0
見てきたけど、家賃扶助 大阪で42000円 東京で54000円だっけか?
東京の例でやってんだろうけど、明らかにこの記事おかしい
朝日の狙いはなんだ?
520名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:47.25 ID:ZeqTGOhY0
たかり
521名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:50.84 ID:lnbkfOmS0
 




額 面 月 4 0 万 以 下 は ワ ー キ ン ブ プ ア の カ ス と い う 記 事 で す w




 
522名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:23:58.16 ID:qjONJKN80
これって実は生活保護費現物支給とか、削減の援護射撃なんじゃ?と邪推するわ
朝日だから違うんだろうけどww
手取り29万で3〜4人家族なんてざらにいるだろ 子に習い事させて貯蓄もしてると思うよ
523名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:00.17 ID:E/YdrXTC0
こういうのみたらほんとか嘘かわかrないけど

いかにも生ぽっぽい人達はもらってないかもね
この金額だったらそれなりの生活できそう

なまぽの金額がもらいすぎというより
実際はこれくらいないと子供二人無理って話だろうな
524名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:04.97 ID:k7Fou44WP
>>490
朝日新聞は読者を選ぶから、
貧乏人は読まないんだよきっとw
525名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:06.74 ID:Wrr0p723O
真面目に働く俺より収入高いよ
526名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:09.29 ID:P95q5R2U0
>>482
東京都某市在住だが、家賃保護MAXで53700円らしいので出るみたいだな
527名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:21.96 ID:LLAhcsbl0
うちは年収800だけど月々の手取りは38
妻と子供の三人家族。
携帯は二人で8000
娯楽費は30000
被服費は10000
無駄遣いが多過ぎる。
生活保護削減しないと働かない。
全員一律に削減では無く状況に応じてメリハリつけて
528名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:22.37 ID:mcg4cWg10
健常者か、携帯捨てて働けよ
529名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:29.64 ID:wQI7OGt/O
少しは普通の家庭と同じじゃない事を自覚してほしい
あれもこれもと言い出したら切りがない
530名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:31.23 ID:h9QkYIKV0
>日用品代(石油ストーブなど)…37000

大阪府内の女性(41)の小遣いだろ…
531名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:32.58 ID:mIWGrCLqP
こんなに貰ってて文句言うなんて信じられん
やりくり下手を自覚しろよ
むっちゃ腹が立つ
532 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 07:24:35.72 ID:98xe0gZSi
うらやましい!
手取り14万の俺は負け組だなwwwww
533名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:48.51 ID:KmO89+akO
>>1の支出の中で
ゆとりと思われる支出箇所を年間ベースにしたら

娯楽費(主に子供の習い事)…48万円
日用品代(石油ストーブなど)…44万4千円
携帯電話代…31万2千円
被服費…24万円
交際費…13万円
おやつ代…8万4千円
固定電話代…2万4千円

※残り…18万4560円

なにこの贅沢
534名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:48.67 ID:ilrmwBrY0
>>369
あいつは和牛オーナー詐欺の安愚楽牧場を主婦雑誌で勧めていた、今で言うステマ芸人だ。
535名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:50.49 ID:ux+iyKMUO
食費43000円は少なくないか?
536名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:54.05 ID:NS2JLsztP
携帯電話にしても、家族割引で安いだろうに。
スマホを持ってるんでは、あれは月々掛かる。
537名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:54.20 ID:mEEQBOaDO
都内だと10万強は生活費で吹っ飛ぶ
残る月10万で子供2人の学費捻出は厳しいだろ



かといってパート始めると需給止まるし、長いこと専業主婦なら就職も難しい
ほんと生きてるだけ
538名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:24:58.15 ID:7k70+mBe0
片山さつきに徹底追及してもらおう
539名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:00.36 ID:tBSmjh2C0
そもそも実在する人物か?
540名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:04.67 ID:gm6Yxr5O0
携帯代26000って機種代月賦込みなのかな?

まさかモバゲなどのサイト使用料金とかはいってるんじゃないよな
541名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:12.51 ID:h5QPpz8eP
つーか働いていて実感するのは
大事なのは金よりも時間。
こいつら労働から解放されて腐る程時間があって
かつ
この収入だろう。
別に習字とか新聞で貼り絵とかでよいから
8時間はなにか作業をやらせるべきだよ。
働いている間は、金使わないからな
542名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:13.29 ID:r6oGgkDY0
おやつ代(笑)

なんて世間に公表する馬鹿が生きてるのが不思議
こいつのおやつ代に社会は金を支払ってるのかw
543名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:16.45 ID:vReRrf860
うちのアネキも一時母子家庭だったがナマポなどには頼らず、自営業を立ち上げ
いまは年収2000万になんなんとしている。
この記事はナマポが人間の生活観勤労観をスポイルするという啓発記事でなか
ったとすると、ゴロツキの生活観勤労観がスポイルされていることをひけらかした
いものと考えるべきか。
544名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:19.34 ID:6axoWAud0
こいつ見つけ出して
国民的制裁を加えるべき
545名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:20.56 ID:JipaFwFP0
国会議員が景気付けに3500円のカレーを食ったら叩き
働かないで月収29万の乞食を『気の毒だ』と擁護

日本のメディア終わってるね
546名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:21.99 ID:AeiOe6cW0
>>1
こいつら、本当になめてるなw
生活保護受給者はどこかに収容しろw
547名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:25.30 ID:kmNvPYNPP
国民はナマポを養う奴隷ですな。
548名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:33.20 ID:vHnCsPLf0
最低限の生活ってなんなんだろうな
朝から気分悪いの見ちまったわー
549名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:38.19 ID:LZctL0FVO
そのうち日本全国で生活保護受給者を探し出して
街灯に吊すのが流行りそうだな
流行ればいいのに
死んだ受給者は二度と生活保護受給しなくていいんだしな
てか全廃して、その分を年金に突っ込むとかでいいんじゃね?
550名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:39.52 ID:6kB3DacsO
子供に罪はないけどナマポなのに
習い事4万ってどうなんだろ?
551名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:25:54.42 ID:ZWpcqg/V0
俺の携帯代2000円以下
552名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:05.66 ID:be8X+Oi/O
>>537
テメーは足算も出来ないのかwww
553名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:06.18 ID:BdKqtLIj0
>>460
リーマンなら、色々ひかれるから手取り少ない
こいつら40・50万くらいの管理職並
しかも旦那いない分金もかからん

まさに貴族
554名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:12.84 ID:2STHv72z0
生保は携帯禁止にしてPHSだけにしろw
555名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:17.79 ID:pDH56TSP0
>>533
資産形成できるレベルwwwwwwwwwww
556名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:23.06 ID:jb8/H8KN0
子供に習い事させたい気持ちも同じ親としてわかる。
おやつ食わせたい気持ちもわかる。
携帯も最低限持ちたいよな
少しでも残して後に備えたいよな

でも、下がろうが、なくなろうが文句は言えないだろ。
普通はいろんなもん犠牲にしてやっとその生活をしてるんだぜ
システムに乗っかってるだけなんだから、システムが変わったりなくなったりしたら困るリスクくらいわかってたはず
生活できなくなって働くとこ探しても、多分見つからないだろう
仕事も探さず生活保護で暮らしてきた人間なんか、まともに働くとは思えない
557名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:32.67 ID:MYb6F0Sz0
そもそも1万5千円も余ってるじゃん
それ減額出来るわな
558名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:34.50 ID:PPO5rFhs0
この記事って普通に働いてる人が読んだら反感買うだけだろ
559名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:43.29 ID:v/hdvcXK0
この母親は池沼なの?
まともにお金の管理が出来てるとは思えない
560名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:44.81 ID:wOP6IMB70
>>467
娯楽と交際費が別で計算されるって凄いよな
何と交際してるんだか・・・
普通は合わせるだろ
合わせると5万円↑無駄遣いしてる計算に



もう働いてる人を完全に差別してるよ!
みんな偽装離婚すべきだよ
離婚した方が子供に裕福な生活をさせれる
生活保護費だけで毎月12万円は貯蓄できるし(年144万円)
旦那の稼ぎも加わる
やってられない
561名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:45.10 ID:CER0PtVGO
手取りで29万円!?額面なら40万近いじゃないか?

それで苦しいってどんだけ浪費家なんだよ!普通の生活でも破綻だよ!
562名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:45.99 ID:TMVC5pTcO
>携帯電話代…26000
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
被服費…20000
おやつ代…7000

これらを差し引いて
後、7万〜8万は減額可能ってことだね。
563名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:46.45 ID:hi9fcS4L0
月々3000ドル以上貰ってるって世界の人が聞いたら、腰抜かすんじゃない
発展途上国の人なんか目が点になると思うよ
564名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:26:58.78 ID:A5sqwEcT0
>>444 >>480
いや、そこは桃源郷(ユートピア)でしょ。金様は喜び組まで持ってるから。
ピョンヤン並みの生活が基本なわけで。餓死する農民がワープアだから朝日
の記事としては正常運転。
565名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:01.14 ID:JUSQUYwe0
義務を果たしてから権利を主張しろよ
566名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:02.11 ID:yY7Axx3R0
29万って手取りでつか?
俺は毎日22時ごろまで働いて手取り18万ですが?ww
働かない人がたくさんもらっておまけに減らされると文句言うとかwwww
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜アホくせえけど仕事いってきまつ。
567名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:13.36 ID:5Ufo5PbJO
俺みたいな独身男性が生活保護貰うと11万円位なんだろ
嘘でも子供いたほうが得なのかな
568名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:16.21 ID:ChwhO6ui0
基本子どもに罪はないって論調で記事組み立てたんだろうけど
ボッシーナマポって裕福なので逆効果になる
569名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:26.74 ID:r6oGgkDY0
結局、河本システムと梶原システムはどっちが優れてるの?
570名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:27.85 ID:P95q5R2U0
オレが子供のころオヤツなんか殆ど無かったな
571名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:31.63 ID:DBL/2r30P
>>535
一切働いてないんだから、いくらでも安い食材使って自炊出来るだろうが。
572名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:39.77 ID:OnOrJ0avO
ボランティアも苦役も何もせず29万とかもらっておいて
感謝の念どころかまだ足りないとか抜かすから納税者の反感を買うのがなぜわからんのだろう
もし40万もらっていても、年に一度しかサイパン旅行に行けない、半年に一度はビジネスクラスでハワイにいきたい!
とか舐めた事をのたこきまくるんだろう
573名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:40.72 ID:kQUK3xgnO
俺が作った捏造ソースが




マジにあったとは驚いた
574名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:43.96 ID:pW2gRr0l0
>>553
きっと旦那は偽装離婚中で自業自得してるよw
575名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:45.97 ID:xP/vvlMI0
さぞ贅沢な暮らししてるんだろうなあwwwwwwwwwww
毎日美味いもん食っていい服着て毎晩菓子食いながらスマホやらでゲームか?wwwwww
働かずにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:49.23 ID:v+Sm4fyo0
wwwwwwwwwwwww味噌っかすになるまで働かせられてる
おれの手取りより9万も多いwwwwwwwww

あふぉくせwwww
少なくとも義務教育だけでいいだろ習い事は無しにしろ

底辺から社会保障やナマポ削って土建屋や経団連にぶち込む
クソ自民信者並に否定はしないが

ナマポは現金だと働いてる奴がやる気なくすから
現物支給や給食費や教科書代の免除とかにしろ
あと下半身のだらしないクソ女はガキだけ支給して母親は働かせろ
足りない分を現物支給でOK
577名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:51.41 ID:2gUCmAcFO
子供を餌に、貧乏生活を拒否
578名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:53.41 ID:OEUykgztO
ブッ殺したい 俺は手取り18万円だった
ふざけんな
579名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:55.16 ID:FksKpFVQP
>>535
家族3人ならそんなモンだ。
それでやりくり出来ないなら無能。
580名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:27:59.42 ID:M7sX67rVP
携帯電話代…26000

イーモバイルかウィルコムに変更して話し放題プランに入れ
581名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:03.44 ID:HZAaB36x0
これだけ貰っていて生活が苦しいって、もはや貧乏神の祟りとしか思えない。
582名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:06.03 ID:zNk0gyQM0
29万???????
583名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:06.68 ID:vHnCsPLf0
>>541
まじでそれ

あー準備しなきゃ('A`
584名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:21.55 ID:YAszQMOhO
手取り29万の40代サラリーマンなんて普通にいると思うが…
どれだけ恵まれてるか理解できんのだな…
585名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:21.94 ID:qjONJKN80
手取り29万で子供二人の奴いないのか?
家計教えてよ
どーなん これ
586名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:21.81 ID:FezLkYuA0
>>482
国民の敵であるサンゴでK・Yの朝日新聞が相手なのに
こんな時だけ記事の信憑性を疑わないのは確かにおかしい。
みんなどうしたんだろうね?
587名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:22.44 ID:zv6oHoGT0
本来の目的って、死なないようにすることだろ?
おにぎり食べたいって言いながら餓死するのを防ぐのが目的だろ。

この仕組はおかしい。絶対に。
588名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:28.34 ID:FPcI6En/0
聞く耳をもつ必要がないことはわかった
589名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:32.17 ID:/fuRs3vM0
月額29万は標準以上だな
医療費、税金がないし
ナマポが標準以上というのは
日本はクズ国家ということだ

99%滅びるだろう
590名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:33.17 ID:h5GiZGb20
おれならこの3人家族で
習い事0円 アホか
日用品10000円 ありえん
被服費5000円 子供服は知り合いからもらえ
携帯0円 固定電話がある
でしめて20万円以下だな
591名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:45.68 ID:H97pbajB0
>>537
おまえ記事読んでないだろ?
それに物価の安いところに引っ越すなりすればいいんじゃないかなぁ?
592名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:47.00 ID:RFTv/zEH0
はぁ!?29万!?
そりゃ子育てには金がいるけど多過ぎ
いくらでも節約できるでしょうに
それなら飢え死んだ人を救える、お金が少なくても多くの人を救える制度のほうがいい
外国人にはやらんでいいからな
593名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:51.29 ID:fofKC5frP
子供に生活保護のこと話せよ。
594名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:52.27 ID:wOP6IMB70
>>562
↓も明らかに要らんだろ、使い切れない額が発生してるくらいだし

残り(残金):15380
交際費:11000
595名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:56.57 ID:vzgkPkGZ0
これ釣りだろ。うちも生保もらってるけどこんな余裕全然無いぞ。
596名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:58.94 ID:xFkrFdEqO
習い事とか、どこのセレブだよ
597名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:02.36 ID:YhtSwO+E0
>>女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
>>児童扶養手当(46430円)と、児童手当(2万円)は基準額から差し引かれる。

子どもいること込みで生活保護費(母子加算含む)が算定されてるのに、そのことを分かってないのか
さらに児童扶養手当・児童手当が貰えたら二重払いになるだろに
598名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:08.27 ID:NS2JLsztP
こんな風に育った子供は、碌なもんにならない。

マスゴミは批判しないで応援するなら、お前らマスゴミ・支援者が面倒観ろ。
599名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:16.40 ID:CkD/gE31P
うち、家族4人で月26万でやってるけど・・・・
生活保護世帯と違って税金も引かれているし、病院にかかれば3割負担だし
600名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:17.54 ID:fQ1IhhfLO
29万で文句かよ。どんだけズボラな母親よ
601名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:20.06 ID:cNHCaTnw0
ナマポは生殖禁止じゃとなんどいったら。
相手の男の方もな。
602名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:20.35 ID:nwTtEw/n0
どこが貧困なんだ
603名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:23.92 ID:nd6fR1GL0
>>509
新聞社の平均年収を知ってる?1200万円前後なんだぜ
昔みたいに記者で自分で駆けずり回って取材をする奴も少ないし、記者失格者ばっかりだろ
604名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:28.80 ID:F9wy/134O
働かないでこんなにもらってんのかよ
真面目に働くのが馬鹿馬鹿しくなるじゃねーか
605名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:29.16 ID:mfoqO8Jz0
アサヒ記者様「これはひどい(自分の給料と比較して)こんな金額ではまともな生活は無理ですよね」
606名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:29.18 ID:E66gkUo20
本当に困ってる人達は、例え100000でもありがたみが解って使ってるはずだよ
文句あるやつ探したらこんなんしか居なかったんだねwそりゃ新聞記者さんは高給取りだから、かわいそうに思うんだろな
607名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:36.89 ID:KcugYKkD0
>>309
日本大嫌いっていうか根っからの煽り体質なんだよな。
キソンヨンの猿真似問題の時も一番日本人の怒りを煽るような報道をしていたのは朝日だったし、
日本人のモラルが低下している、みたいなネタも好きだね。珊瑚に傷を付けるという自作自演までしてさ。
沖縄の基地問題にしろ日中韓の色んな問題にしろ、煽って煽って極限まで高まってお互いの憎悪が
渦巻いてる様子を笑って見てる印象。まあ太平洋戦争の時も一番煽ってたしな。もうそういう体質と思うしかない。
この母子はスケープゴートだよ。
608名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:37.77 ID:IKIKNa3Q0
いつもの涌きまくるナマポ擁護厨はこのスレのどこに?

あいつらの主張は嘘だってこれで証明されたようなもんだが?
なぜ、ここに来ないのか。
609名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:44.66 ID:P95q5R2U0
>>566
ガンガッテいてこい
オレも手弁当もってこれから発進する

あとは自営業のみなさんと株ニートの皆さんに代わりに叩いてもらおう
あとは頼んだぞみんな
610名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:46.00 ID:zOvP9WZOP
なまぽ脱出してきたおじさんが職場いるけど、一人暮らしで家賃抜くと8マソ一寸ぐらいだったとか。
それで毎日ハロワ通いして面接しまくって市役所に10日にいっぺん報告にいってたらしい。
電車やバスであちこちの面接先に行ってたらしいから、交通費と弁当代はもちろん履歴書に貼る
写真代と背広のクリーニング代も結構馬鹿にならなかったらしいけど、それでもその範囲内で
間に合わせてたらしいぞ。いくらなんでもこれは酷い。まさかゴミの作り話じゃないよな。

>>550
自治体によって違うのかもしれないけど習い事は禁止だとおじさんがいってた。
車やバイクはもちろん自転車も動産になるので持てないらしい・・・凄く変だよねこのケース
611名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:51.09 ID:pcTo1Jfs0
トンキン政府が
お金が足りないから増税するらしい。
足りてないのは脳みそなのに。
612名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:54.74 ID:baXw8RSK0
これで税金免除&医療費タダだろ
年間18万の貯蓄もできてるのに、まだ不満なのか
613名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:55.45 ID:58d2yYAuO
ぽまいらつられすぎ
614名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:56.78 ID:DBL/2r30P
月に30万もらって働かなくていいなら、みんなそうしちゃうよ。
615名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:29:57.90 ID:azz4lQHSO
>>554
いや!
プリペイド携帯で、充分だな。
616名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:05.74 ID:LHSf+btA0
日用品代の石油ストーブってなんだよ
毎月一台買ってるのか
617名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:07.05 ID:3EUx9JZU0
朝日の読者層って一応高学歴・高収入の人間が多いんだっけ?
日経ほどではないが
(あっちは高学歴・高収入・社会的地位の高い読者が日本一多い
 というデータがあったような気がする)
618名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:10.04 ID:/XVd6lOsi
>女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。

お前ら自分が労働で収めた税金が家で毎日ゴロゴロしてる無職に振り込まれて
鼻くそをほじりながら「確かに貰いすぎかもw」とか言われてるんだぜ

しかも相手はそれで貯金もしてるし習い事もばっちりやってる
毎日することがないのでコンビニで雑誌を読んでいたら携帯のモデルチェンジに興味が出てきた
「あー機種変しよっかな違約金は税金で払えるしw」

ねえ気分はどう?
619名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:10.37 ID:JUUTklRz0
手取り29万、その他諸々。

これを働いて稼ぐ大変さがわからないのか
620名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:10.38 ID:jy4//1BP0
>>468
若い夫婦の共働きと似たような金額じゃね?
そりゃ結婚も出来ないし、子供も産めない。

子供との交流時間を減らし労働してる人が殆どなのに
なまぽ優雅すぎる。
621名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:13.22 ID:pDH56TSP0
そりゃパチンコの軍資金は豊富にあるわなw
622名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:14.27 ID:G4Y9Nh1M0
また自己申告かよ
明細ないと何とも言えないよ
携帯2.6万って何だよ
623名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:15.66 ID:pW2gRr0l0
手取り25万だが仕事行ってくるわ
624名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:17.80 ID:92m6N72tO
そんな奴と結婚したお前の責任だな。
子供には泣いて謝り続けろ。
625名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:18.51 ID:A5sqwEcT0
>>575 >長女の体操教室
マスゲームと書いてあるだろ、ボケッ!正恩様を喜ばすのだよ。
626名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:24.52 ID:sBfbRTtm0
自己弁護だけは長けているねw

自分の無能から保護に頼って、これだけもらっても暮らせない・・・
そんな親の子供なんだから、早く真実を教えて
自立できるようにすべきだろ。

結局自分がかわいいから、子供に知られたくないだけw
でも、子供は知っていると思うよwww
627名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:29.05 ID:pAxMJxpN0
生活保護
公務員の給与
NHKの給与

バブルベースで計上され、どさくさで手当てやらなにやら追加され、
なおかつ、票田になってるから切り崩しもできないという、負の遺産。

まじめに働いてる人から問答無用で徴収する。
農民は生かさず殺さず、江戸時代から何も進歩してないな、この国は。
628名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:29.82 ID:BdKqtLIj0
>>563
だから、日本からでて行かないナマポ在日が河本システムを続ける
629名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:31.10 ID:mIuWbJQiO
子供二人いるのに29万しか貰えないってありえなくね?
と思ったらちゃんと別に手当て貰ってんじゃねーかwwwwwそれで苦しいとかふざくんなwwwwwwwwwwww
630名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:35.98 ID:DGlr3lfh0
>>1
>携帯電話代…26000
高すぎる
オレの5倍以上だぞ
631名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:40.25 ID:Q+grs1XR0
本当の話なら
 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000(灯油代…4000ってなんだw)
 携帯電話代…26000
これを減らせ 寄生虫の乞食
632名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:41.96 ID:ZHAlyNqb0
子供二人いて給料29万以下の世帯は差額もらえるぞ
633名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:54.89 ID:f2aYfSW20
>>595
早く抜け出せるようにな
634名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:30:58.44 ID:X08ZOwA50
29万て・・・19万でも余裕だろマジで厚顔無恥なナマポ死ね
635名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:31:06.30 ID:I0d9j9e70
生活保護は否定しないし、子供がいれば金がかかるというのは理解しなくもないが
ゆとりを持たせたければ働け
最低限の生活はともかく、習い事だの遊興費だのは自分ではたらいて稼げ
反吐が出るわ
636名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:31:16.12 ID:GxJ06KNWO
えーと俺は親元で暮らしてて独男だからまあ何一つ苦労ない暮らしをしてる
正社員だしその下では家族を養ってる契約社員が時給1200円ぽっちで働いてる
そんな恵まれた環境でも手取り29万ってのは休出2回残業50時間くらい覚悟
しないと届かない額なんだが
舐めてんのかこのババア!
637名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:31:19.71 ID:ZAMGqYlwO
月額29万も貰って足りないってアホか!
638名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:31:21.89 ID:r6oGgkDY0
世間に向けて、おやつ代なんて書くくらいだしw
そうとう金額があまったんだろうね
639名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:31:33.52 ID:92R7cBcF0
>>579
いや、逆に多すぎると思うぞ。
働いていているならわかるがずっと家にいるんだぞ。
しかも3人のうち2人は女性だぞ。
640名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:31:36.31 ID:/fuRs3vM0
月29万と医療費・税金を稼ぐのにどれだけ
苦労するかを全く無視した日本
クズ国家すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:31:43.14 ID:D8ulkxTN0
その娘の不登校がなおったら働く気があるのだろうか
働いたらこんなお金じゃなくもっと低い収入になり
税金もかかるし医療費もタダじゃなくなる。
そりゃ、働かないわな。
642名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:31:50.29 ID:7SnftzYO0
え?おまえはなにしてんの?
643名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:31:52.47 ID:be8X+Oi/O
日用品代高過ぎだっつうの。馬鹿にすんなよ。
644名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:31:53.47 ID:KS0ljjHe0
>>59
いっそのこと思いっきりインフレおこしてみるってのはどうだい?
645名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:31:57.29 ID:bJKu58pu0
携帯会社は電話専用の携帯を作れ
ナマポ専用の電話を
646名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:00.05 ID:nfJSvAhH0
ネタにしても酷すぎる。ナマポはもう、完全廃止で良いな。
647名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:02.03 ID:LhWLgYpS0
おやつ代7000円、携帯26000円に触れずに
「自分の食べる量を減らそうと考えてる キリッ 」
って目の前で言われたら、ぶん殴る衝動を抑えられない。
648名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:11.71 ID:JL8t60fo0
都内は割りと生活費安く済ませられるぞ
649名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:12.97 ID:KsxigeGK0
精神的に不安定なのに、習い事行かせて病院はいかせないとな
650名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:17.98 ID:DnPHTuRcO
内訳がオカシイのはもちろんなんだけど、何より
そもそもこういう話を嬉々としてメディアに話せるその神経だよな
そこからまずおかしい
申し訳無さや後ろめたさが無い証拠
651名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:19.23 ID:VXTQ5KLFO
見つけたら石投げてやる!
652名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:20.68 ID:XNCGzcmD0
29万ももらえるのか?
俺の手取りより全然多いぞ?

ちょっと贅沢すぎないか?
653名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:21.06 ID:/GT445C30
中学生が塾に通うと月どれくらいかかるものなんだ?
平均的に
654名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:21.66 ID:T5V7sRglO
わざと反感買う為に狙ってんだろコレ、朝日
655名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:21.94 ID:E/YdrXTC0
年収350万ほどか
確かにボーナスなしで子供二人18までは裕福ではないだろうが
働いてる人達より裕福ならへらさないとね
656名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:22.78 ID:HP/sAhRfO
娘が精神的に不安定で不登校になり働きに出られない。
娘の体操教室代がかかる。
塾に行かせるお金が足りない。

はぁ?
657名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:24.72 ID:KmO89+akO
>>509
ところが前スレで誰かがリンク貼ってたけど
この記者は筋金入りのナマポ擁護記者らしいぞ
658名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:27.99 ID:P8BVd1DXO
> 長女が精神的に
 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない
> 子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操

ケアがいるほど気を病んでるのに習い事には行けるってなんだよ
あーマジで全身からカイオウばりに怒りの魔瘴気が吹き出しそうだ
マジメに働くのがアホらしいわ
659名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:33.87 ID:GLjLAUwZ0
まあ普通に働いてたらいくらかといった比較は意味ないと思うよ。
シングルマザーで子供二人いたらまともに働けるわけないし、働かずに育児に専念すべき。
育児や教育にどれくらいの水準の給付が適当かが問題。
660名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:34.45 ID:wOP6IMB70
>>1の記事に足しといて!

□29万円以外の加算
・期末一時扶助:42540円 ※12月のみ、1人14180円加算
・夏季冬季光熱費加算:72000円 ※夏季冬季のみ、1月1人3000円加算
・医療費:無料
・引越し費用:無料 ※敷金/礼金も負担、上限有
・公共交通機関:無料 ※制限有
661名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:35.07 ID:kmNvPYNPP
親子ともに精神障害者レベルなんだろうな。
収容するとお金かかるしなぁ。
マジで何処かで共同生活するべきだと思う。
662名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:38.22 ID:OAzFpPqW0
マスコミはなんだって
経済観念の無い受給者ばっかり取り上げるんだろ?
明らかにこれは受給金額が少ないな、大変だな、って
思わせる家族が一件もない
663名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:40.12 ID:0y4tHxrk0
>>1
この記事を書いてて何も感じない朝日新聞が怖いわ。
664名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:41.89 ID:CF6R3d3b0
しかし、原発事故を起こしといて、別会社の役員になった奴らを叩かないアホであった
665名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:44.97 ID:S2Jmyul/0
本気で言ってんのかね。恥ずかしいという気持ちはないんやろか
666名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:44.98 ID:zsLGtxvMO
同じ様な境遇なのに
仕事二つも三つも掛け持ちして働いてるお母さんもいるのになぁ…。

つか、娘、精神病んでて目が離せないのに体操教室は通えるんだ?

ふーん。
667名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:32:48.17 ID:Phoo7Q2S0
悪例として使える記事やな。
668名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:04.22 ID:kQUK3xgnO
悔しいよ

おい橋下 松井 ナマポ三割カットしろ
公務員の給料引き下げたあんた達なら今すぐにできるだろ
669名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:07.72 ID:G4Y9Nh1M0
>>635
同意
小学生前の子供ならまだ理解できるけど
昼間はパートくらいしろと
毎日何してるのかね
理解不能
670名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:07.74 ID:xFkrFdEqO
専門家に家計簿を精査してもらう必要があるな
671名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:08.78 ID:z1tGOzSk0
>>1
ちゃんと働いている41歳が月に30万円だぞ
食べ盛りの子供もいる

ふざけるなと言いたい!
672名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:14.00 ID:qrkdQblxO
病院代はまた別なんだよね…
673名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:16.88 ID:04jnrOk50
女性(41)で月29万稼ぐのがどれだけ大変か一度働いてみれば?
674名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:18.80 ID:6kB3DacsO
>>554
そういやそうだなw
喋れれば充分だろうに
675名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:24.24 ID:ZpEdEdwN0
塾にも通わせてない状態でこれなら、娯楽費は一体何に使っている?
ナマポに携帯要らないし、どうしても必要なら受信専用のプリペイドで十分。
服代2万円は無駄。最低限の生活に入らない。
毎月4万円近くもする日用品って何? 石油ストーブ安いし灯油代でもない。
おやつ代は食費に入っているだろ。デブでも食ってろピザ。
どうせパチに費やしている分を誤魔化しているんだろ?

節約を全く知らない知障に金を扱わせず、
生活に深く介入して生活する術を強制的にたたき込むべき。
676名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:45.59 ID:h5QPpz8eP
くたくたになるまで働いて
手取り20万そこそこ

その間惰眠をむさぼって29万wwww

こういった記事が出るたびに
生活保護に対する反発が湧く。
つーか新聞社は本音では生活保護を削るための
煽り記事として書いているとしか思えない。

まともな神経じゃない
677名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:50.38 ID:JkGTE7O+0
弱肉弱食だな。金持ちは高見の見物と行くか。
678名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:58.00 ID:Zo06od9b0
>>535
自分で稼いでいる人には少ないだろうねw
679名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:59.27 ID:xjUY729l0
食費とおやつ代と外食費が別なんだw
680名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:34:00.36 ID:kRc2gWgd0
消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に抑えるなどかなり無理をしてる」。

こいつがコンサルタントとしてやっていけているのがおかしい
681名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:34:27.97 ID:KS0ljjHe0
>>654
でも朝日だぜ。朝鮮人、中国人の人権だけを守れって主義の新聞だぜ。
生活保護は下げるべきでない!だが、日本人はもっと働け納税しろってのが主張なんだから
本気で言ってるんだと思うっすわ
682名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:34:31.96 ID:nhZLrqmx0
食費…43000 おやつ代…7000

見習えよムシを
【社会】絶食1500日…ダイオウグソクムシ「No.1」、また食べず
683名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:34:34.04 ID:BLblSvcY0
普通の顔して母子家庭で昼にブラブラ散歩してる家族、意外といるもんな…まあ多分生活保護。
で、近くに親が住んでても絶対同居はしない、と。生活保護もらえなくなるし。
さらに、親は年金もらい、旦那も偽装離婚なら、国家のゴキブリでしかないだろまじで。
684名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:34:41.74 ID:ilrmwBrY0
バカだからやりくりのスキルがないから仕方ないっちゃ仕方ないんだろうから
クーポンか現物支給にしてやれ。
野球やりたいならナマポファイターズでも作ってやれ。
685名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:34:42.58 ID:FezLkYuA0
より強力な生保減額を政府に進言する為の
朝日の主張と考えるなら合点がいくな。

これは朝日による生保受給者苛めだ。
ってか、外国人受給者の方を追及しろよ。
やつら国民じゃねぇっての。
686名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:34:51.74 ID:6XBLFNPyO
いらだちが激しい
むかついてきた
687名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:35:00.09 ID:QH7xoEAvO
言葉も出んわ。
688名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:35:00.66 ID:BUx0IJ4K0
早く死ねゴミ
689名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:35:23.94 ID:ypOTA+Hl0
この記事って外国人の受給から目をそらすためじゃないの?
朝日の浅知恵じゃんw
690名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:35:23.71 ID:lnbkfOmS0
>>655
リーマンの社会保障費や税金等勘案すると
額面年収700万相当だよw
だからこれだけふざけんなレスであふれている
691名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:35:25.53 ID:4LywZ8CD0
>>662
そういう受給者がいないから?
692名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:35:27.89 ID:p3I3qcbX0
固定電話も使ってて、携帯26000円とか何やってるんだ?
絶対に無駄金の遣い過ぎ(`・ω・´)

怠け者を甘やかすようなダダ漏れ支給は早くやめろ!
693名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:35:28.70 ID:wfDeINg60
うんざりするのは
こういう連中が何の努力もしないまま
「カクサガーアベノミクスガー」と文句言ってるって事実
694名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:35:37.39 ID:7SnftzYO0
よくこんなのに許可下ろしたもんだと思ったら朝鮮坂だったか
納得
695名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:35:48.40 ID:RFTv/zEH0
>>618
ちなみにいうと機変では違約金はかからない
696名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:35:56.54 ID:JL8t60fo0
41の女で手取り29万ってなかなかなレベルだと思うんだけど
ボーナス込み?
697名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:05.14 ID:W3leKna/0
普通にいい生活じゃん。
家の事して働いてそれでも節約して、みたいな感じにみんな頑張っているのにね。
一度いい生活したらそこから抜け出せなくなるんだろうな。
698名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:06.26 ID:YhVcP1ce0
おまえらがどんなに叫ぼうと、
多数派は引き下げに反対だ。
699名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:08.63 ID:kj+OmW1J0
毎月2万も服買わないだろ
700名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:12.94 ID:MYb6F0Sz0
政治家が選挙戦突入時の決起大会で3000円のカレーを喰ったら鬼の首を取ったように大騒ぎするくせに

働きもしない屑が月額29万円も貰って不満を言うのは同情しろってか?

朝日新聞はとことんグロテスクな記事しか書かないね
701名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:18.24 ID:cw2FjTitO
記者はこの記事をどういうつもりで書いたのだろう
702名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:22.57 ID:VG3Qcmes0
何でこの女性が数百万借金するような生活になったか、よくわかるよね。
元夫のギャンブルだけじゃないだろ。
使い方がだらしな過ぎ。

だから現金支給やめて現品支給にしよう・・・って話が出るんだよ。
703名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:23.84 ID:zZOa8sAL0
携帯が26000?なんだこれ
ガキに必要ないわ
704名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:27.93 ID:wOP6IMB70
>>670
専門家が精査しても残り(貯金)が増えるだけ
国会議員がもっと減額させないと・・・
12万円は余裕で減らせるよ

■月額29万円の生活保護費を減額されたら暮らしていけない。(母と子2人)
女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、月約29万円

□女性宅生活保護費291580円の支出内訳
・娯楽:40000円 ・交際費:11000円
・携帯:26000円 ・被服費:20000円
・残り:15380円 ・おやつ:7000円
・食費:43000円 ・日用品:37000円
・家賃:56000円 ・光熱費:13500円
・水道:無料 ・外食費:2000円
・固定電話:2000円 ・灯油代:4000円
・医療費(市販医薬品):2700円
・給食、教材:13800円

□上記以外(上記29万円以外の加算)
・期末一時扶助:42540円 ※12月のみ、1人14180円加算
・夏季冬季光熱費加算:72000円 ※夏季冬季のみ、1月1人3000円加算
・医療費:無料
・引越し費用:無料 ※敷金/礼金も負担、上限有
・公共交通機関:無料 ※制限有

○ソース 朝日新聞 2013/3/6 31面「生活保護 子供に言えない」
705名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:27.90 ID:hpU9Yy7M0
携帯電話代…26000
被服費…20000
706名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:31.49 ID:+vtBZ2wy0
とにかく携帯代が高すぎる
707名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:33.58 ID:bG5W5LE30
この記事はさすがに釣りだろ
そうに決まってる

誰が読んでも嫌悪感しか湧かない
生活保護受給者はクズだとしか感じない

だから、誰か釣りでしたと言ってくれ
708名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:39.31 ID:bocB++Mc0
うちなんか子供2人の母子家庭で>>1とほぼ同じ状況だけど月4万円貯金できてるから>>1甘えすぎですね。
おかげで年一でオーストラリアに旅行行くのが楽しみです。
709名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:44.88 ID:pW2gRr0l0
朝日のドヤ顔がムカつくわ

次29万で娯楽も楽しめない生活なんてとか



シネ
710名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:45.95 ID:gjEL8Qnm0
http://nensyu-labo.com/kigyou_asahi_news.htm

平均年収1252万円の朝日新聞記者様から見たら
ゴミのような値段ですよ月29万円とは
庶民とはかけ離れた生活をしている新聞記者様が
書いているのが新聞なんですよ
711名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:36:58.13 ID:eOorA4a90
>>519
あんたが見てるのは単身の金額だろ?二人以上なら記事はあってるぞ。
http://www.ecostin.com/jutakuhujo.html
712名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:00.64 ID:jI0/JwaF0
元夫のギャンブルすら止められないから、こんな舐めた暮らしが出来るのか
713名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:01.97 ID:J+rKw4GA0
こんなの生活保護じゃねえ
働いてないのに人並みに暮そうという神経がもうね
714名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:04.10 ID:xHUF4uvi0
それ、まじで俺らが稼いだ金だからな?
わかってる?
715名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:08.18 ID:env6ToZ8O
月額100万円渡しても「足りない」って言うだろな
716名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:08.51 ID:92Bs2fSK0
なんだかクズばっかりでウンザリだ
他人を虐げていい思いしてるクズには天罰がありますように
717名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:10.66 ID:75bsVsWN0
>>660

年収600万円ですか・・・
718名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:14.05 ID:FezLkYuA0
>>701
「弱者の味方である俺様かっこい〜ウッ」
719名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:15.40 ID:E/YdrXTC0
どうしてもっと可哀そうな例をださないんだろう
マジでこれだけもらって普通って思ってそう

例えば ひき逃げされて働けないとか
火事になって家族半分寝たきりとか
ないの?
720名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:21.55 ID:X9aUzH590
余らせない為に全額無理矢理使って、これを一生もらおうとしてるだろ
娘が20歳になったら速攻で打ち切れ
721名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:34.05 ID:6kB3DacsO
>>610
なんか後ろ盾があるのかもねw
722名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:45.58 ID:dgNwFOyNT
>>1
生活保護のが裕福な生活してるんじゃねーか
どこが最低限の生活なんだ?
723名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:37:51.97 ID:ZHAlyNqb0
これが最低限の生活水準だとしたら子持ち世帯の半数は水準以下の生活してるな
724名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:01.50 ID:0H5cy/i3P
>>595
生活保護で暮らしてるくせにネットをやる金銭的な余裕はあるんだな
お前のやっていることは憲法で定めるところの「最低限の生活の営み」の範疇を大幅に超えてる
725名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:18.18 ID:EXTnQ2bo0
>>33
税金とかかかっていないから、実質は、500万円超えている。
726名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:19.02 ID:TkelekoZ0
>>535
人によってはもっと安くあげるだろうね。
でも、育ち盛りでスポーツしてる男の子いるから
食費は余り責めようとは思わないな。
それより他に節約できる項目あるだろうと。
なんで、こういう記事の当事者は「食費削るしかない」って愚痴になるのかね。
727名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:20.21 ID:aLUhmeCZO
これがナマポ貴族というやつか!
728名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:24.17 ID:JkGTE7O+0
>>718
金持ちはみんな努力して金持ちになったのにな。貧乏人は努力が足りないよな。
729名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:27.44 ID:0CzfkWQZ0
もっとカツカツな例を探せばよかったのにアホ記者わかってねぇな
730名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:29.65 ID:yomj2vy60
>>700
朝日新聞の記者の平均年収は1200万円
それから見たら少ないかも
731名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:31.89 ID:0F5wVFrW0
生活保護を受けながら人並以上の生活をして、子供を盾に正当化する
普通に働いて納税してる人達の理解が得られるはずがないのは当然

朝日はいったい何が狙いなんだ?
732名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:40.68 ID:KS0ljjHe0
>>719
そういう本当に必要な人には生活保護がでてないって証拠だな
733名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:41.84 ID:Z6pu96nDP
子供は公の施設で面倒を見る一方で、
母親は何かしらの技能取得、一定額の貯蓄を得るまで
子供と一緒には暮らせないようにすべき
(技能取得の援助はあってもいい)
734名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:49.24 ID:FuirUpGj0
生活保護で離婚前より贅沢な暮らしをしてるだろ?
735名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:50.88 ID:T32m6X6u0
医療費(風邪薬など)…2700

でも病院行けば全額タダです
736名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:38:54.26 ID:rW68MMKHO
生ぽで習い事とかナメすぎ
家計考えて普通は支出するよ
習わせたくても習わせられないのが一般的な現実なのに…こういうアホがいるから本当に困ってる人達が迷惑する
737名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:39:24.68 ID:UKcfcus1O
携帯がなんでそんなにかかってるのか
誰かおせーて
738名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:39:29.27 ID:uRhCavCc0
なんでお前たちの結婚の失敗の償いを

生活保護でほてんしてやらにゃあならんのだ?

おれの給料20万だわ、この水準以下にしろぼけ
十分暮らしていけるわ畜生め
739名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:39:29.68 ID:gm6Yxr5O0
この記事を書いた記者は
こんな贅沢なやつがいるから生活保護費下げは当然といいたいの?
それとも受給者はこんなにきついんだよって言いたいの?
740名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:39:32.55 ID:0d4TwXtFO
働くやつが負け組ってことだな
働くのが嫌になるな
741名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:39:43.76 ID:dm67Gl8C0
子どもには、野球遠征や体操教室なんかやめさせてバイトさせるべきだね
742名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:39:47.53 ID:92Bs2fSK0
頼むから上方向でも下方向でも「分相応」ってのは厳守してくれ
社会の空気が悪くなる
743名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:39:54.68 ID:7SnftzYO0
なまぽの勝ち組様と社畜のおまえら
744名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:39:58.60 ID:vJbvfkXd0
まず基準額がおかしい
その上で医療費が無料とかあらゆるその他得点もおかしい

納税していない時点で国民の義務をはたしていないんだから
生活保護自体はいいけど権利だけをむさぼっている
これがまかりとおるようなら道徳観が崩壊する
やがては国家が成り立たなくなる
745名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:39:58.92 ID:BXjQl+o00
習い事に4万って贅沢やろ。
何で人から恵んで貰ったお金で生活してるのに人並みの事しようとすんの?
一人2万って普通の家庭でもそれなりに負担になる。
一人2種類習ってるって事だろうし。

ホントは習い事じゃなくてこの辺にパチンコ代とか誤魔化してるんだと思うけどさ。
746名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:40:01.74 ID:MO0BZnYM0
月の支給学を10万円くらい減らしても大丈夫そうだな。
747名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:40:02.91 ID:kmNvPYNPP
ナマポ100世帯集めて共同体を作れば、天国のような国が出来ると思う。
748名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:40:09.74 ID:P8BVd1DXO
働きたくない
が、金は欲しい

受給額は下げられたくない
が、恥ずかしいのでナマポ受給は子供に言いたくない

死ね
749名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:40:15.87 ID:SnNTLuva0
やっぱ現物支給にするべき
これじゃ働きたくなくなる
750名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:40:31.13 ID:8I7i/Zcq0
10%減額しても携帯をPHSにすれば十分習い事続けられるな
751名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:40:39.25 ID:xFkrFdEqO
服に20000もかからんだろ
俺は破れた靴下も母ちゃんに繕ってもらって履いてるぞ
752名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:40:43.63 ID:lnI6tA9a0
よく分からなかった生活保護費の金額を明らかにした記事だな。
これで遠慮なく生活保護を叩ける。
753名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:40:54.41 ID:G4Y9Nh1M0
普通は月30万収入あれば相応の税金や保険料払ってるんだけどね
生活保護なら所得税はもちろん住民税も免除
医療費は無料、社会保険料も免除、年金の支払い負担なし
日本はどうにかしてるよ
754名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:40:57.19 ID:OcBEJ/uw0
只のカレーが3675円もする社員食堂で、それを高いとも思わず毎日昼食をむさぼり食らっている
金満朝日新聞社員が、貧乏をテーマに作文をするとこんな感じになるのだろう。
755名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:41:08.68 ID:VePPLscVO
ナマポ月手取り29万、家賃補助で激安、医療費タダ、交通費も補助
長男には野球をさせ、長女には体操教室をさせ、何ひとつ我慢させてません。だから足りません!

………?バカ???
普通に働いている家庭で、家計が苦しくて子供の野球やらせてあげられないとか沢山あるんだけど?
756名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:41:11.45 ID:dgNwFOyNT
>>735
そういやそうだな
子供に生活保護と悟られないためにわざとそうしてるのか?
757名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:41:16.58 ID:SWZmj/SjO
ふざけるな
758名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:41:28.93 ID:WvBOkvhy0
なんじゃこらああ!!!

ふざけるな!! これこそ税金無駄使いだろ!!!
759名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:41:30.63 ID:h+QoCnVAO
家賃免除だから後10万は減らせるよね
760名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:41:32.27 ID:KmO89+akO
>>635
働いても手取り16万くらいで、家賃三万くらいの築40年の公団に住んで
身の丈をわきまえて慎ましく生活してる人もいるのにな

家賃補助で5万くらい家賃を負担してこれだから
10万以上のマンション住まいなんだろうね
このナマポは
761名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:41:44.92 ID:vReRrf860
この女性にも生活力の欠如があるようにしか思えん。
四六ヒマなんなら子供を塾に行かせる代わりに自作手製の問題集を作れば
いいし、体操教室なら自治体がバーチャン向けに無料でやってるやつに参加し
頼み込んで特別指導でもやってもらえばいい。
そしてその経緯結果をブログや本にして節約生活評論家として名を上げようと
か思わえないほど、ナマポは人間をスポイルしているんだろう。
762名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:41:45.25 ID:ZcvPgX4H0
>>696
朝日新聞社基準だと労働者の月手取りは60〜90万
価値観と労働者基準を朝日新聞社の年収に設定すれば全ては丸く収まる
生活保護は労働者が受け取るの半分の金額で生活しなければならない

一番悪いのは日本の平均労働者の基準を朝日新聞社としないで批判する人
朝日新聞社は正しいのだから黙って従え
記者の怒りは読者の怒り

と、記者が考えていればつじつまがあう
763名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:00.85 ID:HRR2iXvU0
これホントに取材したか?
作り話だろ
764名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:00.90 ID:jUmEQ8H40
  
  
  
  
朝日の編集員の年収は1300万円だそうだから、
それと比べたら貧相なんだろうね。
765名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:01.52 ID:Vrh4+Uti0
>>753
普通の人の月30万じゃないよ
これは月収40万超えの手取りだよ
766名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:03.38 ID:eUUJapfl0
祖国の援助のためになんとしても
生活保護は守らなければならん
パチンコ産業を潰すわけにいかん
立ち上がれ 朝鮮珍獣
767名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:19.60 ID:zDo6XkOQ0
>>1
こいつは 嘘をいってる。

◎支出  家賃…56000 

家賃は生活保護は無料でナマポ支給のうちからはださなくてもいい。

死刑にしてやってくれ。

で、このような嘘を報道する新聞は 何と朝日新聞 あの慰安婦、南京を捏造した 朝日新聞

ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg


朝日新聞は、、また捏造記事を書いてるのか!!!

これは明らかにISO26000違反 電凸しよう。
768名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:21.69 ID:uAygPS1IO
腐れナマポ死ねや
税金にたかる蛆虫どもめ
全員まとめてガス室にぶち込んでやれ
769名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:26.05 ID:FKKOBvpEO
>>666
ね?変なの
一番に学校行って勉強頑張らなきゃな環境なのに、体操選手に成るわけでもないのに
内訳が大雑把すぎて、切り詰められる所を切り詰めないで、自分の贅沢にも使ってそうで嫌だな
で、足りない時は子供達の習い事のせいにして同情ひけると思ってる
元々旦那もサイマーなら身分不相応な暮らしを続けて、尚且つ子どもも巻き込んでるだけ
どこまでも厚かましいとしか言えない
770名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:27.86 ID:A5sqwEcT0
>>701 >>721
あるでしょ。陰謀論、ヘイトスピーチのレベルじゃないからね。アカヒの読者
にも反感買う程の金額。ま、NHK経営委員(理事)、朝日記者=労働貴族が
朝鮮人、パチンカス=ナパポ貴族様を擁護する構図。まともに働いてる朝鮮人
でも怒るレベルだよ。
771名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:29.45 ID:YqQ2L2IlO
携帯で26000円?禿携帯3台でも半分しかかかりませんよ^^
後、習い事なんて不要
なぜそんなことをするんだ?
世の中には月20万ちょいで一家4人を切り盛りする家族がいるんだぞ
塾行かなくても進学校にいける子供がいる
頭が悪いから楽な生活を望むんだろうな
772名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:29.91 ID:KS0ljjHe0
生活保護の支給額は今の半分まで減らしても全然問題ないって思うよ。
額を半分にして困ってる人にはもっと幅広く出す!
外国人には出さない!帰国させる!。

この二つは絶対やるべき!
773名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:30.22 ID:bmVaSi7xO
ナマポは貯金する必要なくて使い切りだから生活が楽で良いなぁ。
人生の計算が立ちやすい。
774名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:30.32 ID:MYb6F0Sz0
こういう屑を集めてナマポ市ナマポ町って作れば良いよ
さぞやパチョンコ屋は儲かるだろう
775名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:31.26 ID:vJbvfkXd0
生活保護をもらっているなら
母子加算も児童手当も児童扶養手当もすべてカットしろ
医療費も無料にする必要はない

生活保護をもらっておきながら
それ以外の手当を受給するのは不当受給だ

絶対に許さん
776名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:31.94 ID:BPNU5c1m0
>>739
上だろ
これできついとか本気で思って記事にしたならそいつは記者として無能もいいとこ
2chでの釣り師としてはまあまあ有能だが
777名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:32.53 ID:/zLfjR2BO
弱肉強食、市場原理主義、自己責任の社会だから仕方ないな
ナマポになる為に努力してこなかったお前らが悪い
778名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:46.99 ID:vKlwRLmZ0
体操なんてブルジョアがやるもんだろ
乞食のくせに習い事するなんておかしいよ

5割カットは余裕でできるな
こんなにばら撒いてれば赤字になるわけだわ
離婚も完全に自己責任だろうが
779名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:55.71 ID:6F0AjG8h0
>>755
野球は専業主婦じゃないと難しいらしいね。送り迎えなど必要だから。
だから夫の収入がそこそこないと子供にはさせられない。
780名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:58.54 ID:l3+HR9NQ0
俺携帯代2000円以内でおさえてるんだが・・・・
すげえな生活保護
781名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:42:59.41 ID:3ZMjZ9wyO
これが擁護記事だとおもったのならこの記者はしんだほうがいいよ
782名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:43:00.14 ID:/XVd6lOsi
>>695
http://qa.itmedia.co.jp/qa6837009.html

いや縛りがあったら発生する
783名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:43:02.45 ID:+zCiQCY30
生活保護の分際で習い事とかふざけてんのか??子供に罪はなくてもお前にはあるんだよ屑が。
784名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:43:34.17 ID:4ppH3cA30
乞食が習い事だと?餓死してろよ
785名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:43:35.18 ID:r8lrGW/YO
貧乏なんだから、子供達はバイトが普通で家計を助けるものだ。
786名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:43:40.05 ID:8I9+y3Bp0
携帯\26000、、、死ねよ
787名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:43:47.80 ID:w5LJmawy0
手取り29万て、年収400万レベルだな。
788名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:43:53.18 ID:92Bs2fSK0
>>751
オレなんて子供の体操着が買えないから近所歩いておさがりもらってきたんだぞ
ちゃんと働いてるが、いまだって通勤中だが毎日やりくりのことで頭いっぱい
なんでこんな、涙でてきた、くそ
789名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:43:53.68 ID:stzchhMtO
>>1
手取り29万の税金医療費タダの分際で「足らない」とはどういう了見だ馬鹿者!
節約しろ工夫しろ!
790名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:43:57.60 ID:Ym7ZpVahO
賃金にしろナマポにしろ収入に見合った生活になるからナマポが減ったところで問題無い。
てか、ナマポってこんなに貰えるとは知らなかった。
貰いすぎだろ。
791名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:02.11 ID:92R7cBcF0
食べ盛りったって毎日自炊してれば普通にお腹いっぱい食べさせられる額だぞ。
中2の長女と小5の長男なら食べる量だって高々知れてるでしょ。
しかも長女は体操やってるなら食事も量食べれないでしょ。
っていうか体操なんて貧乏人がやるのじゃないわ。
知り合いの娘がやってるけど発表会のコスチュームとか凄いお金かかるらしいね。
792名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:05.52 ID:+3qf4pFj0
学者とか公務員とか収入の多いのが決めるから高すぎなんだろう
こいつらは想像力や柔軟性がないことが多いんだよなあ
793名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:07.47 ID:hi9fcS4L0
マスゴミの好きなグローバルスタンダードでいうと月々3000ドル以上なんて
お金持ちやで
このレベルに達するのに世界中の人がどんだけ四苦八苦していることか
これじゃ働くのがバカバカしくなるよね
794名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:11.63 ID:5PJQmDb6O
こんなの甘え以外の何物でもない
金を舐めるのもいい加減にしろ
795名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:13.03 ID:OJCeR3eH0
一般的なサラリーマンと同水準
もしくはそれ以上とか信じられない
働いてるやつはマジでしゃちくだな
796名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:14.32 ID:Pledxc8Z0
子供に現実を話してないってのがおかしい。
自分は中の下サラリーマン家庭だったけど
母親が常にお金ないって話をしてたから、流行りの習い事したいとか
何かが欲しいとか言えなかった。
身の丈に合った生活をしろって感じ。
自分の金じゃないのに、あれやりたいこれやりたいって
見栄張れることに驚き。
797名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:24.90 ID:BPNU5c1m0
>>610
>>763
俺もそう思う
798名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:24.74 ID:jy4//1BP0
>>418
指使うと頭にいいとかで、最近見なおされている。
昔と違って伝票算が無くなって、難易度が低くなったようだ。

>>491
通信じゃなくても、一人頭2万なら普通に塾に通えると思う。
普通の家庭でも、野球の費用とか趣味と塾代両方は厳しいよ。

>>541
本当にそう思う。
給料安くても使う時間内から溜まるんだよな・・・
799名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:27.79 ID:HcO45fwX0
甘えすぎだ馬鹿
こんなに貰ってて少ないとか
800名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:29.25 ID:jyfpInYZ0
日本は本当に本当に良い国だね…
801名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:32.43 ID:t7i6Sbnj0
こんな非常識な例を出して、何考えてるんだ?この新聞
802名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:35.87 ID:mKty7S36O
年収500万〜600万の生活水準
もっと下げろボケ
803名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:38.16 ID:nwTtEw/n0
生活保護の給付を内緒になんて出来るの?
子供に聞き取りとか全くしなかったら
嘘言って給付額水増しとかやりたい放題になるのでは?
804名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:43.17 ID:4Km/ACxE0
>>765
35万の額面で手取り29万くらいかなぁ…
ボーナスあわせて年収500万から600万。
医療費とかは無料だから生活は世帯収入800万ぐらいの生活だと思われる。
805名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:49.20 ID:SWZmj/SjO
知り合いの母子家庭の生活保護家庭は何故か年に数回腰を痛めて歩けない
しかも毎日パチンコ屋にいるのに勤務地が市役所の住所なんだよ頭に来る
806名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:52.59 ID:hS1A2spq0
税金、年金、健保も払ってないし年収ベースで450万くらいか
マジでナマポは死ね
807名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:44:59.09 ID:KS0ljjHe0
>>774
誰も納税しないから1カ月もたたず破たんするけどな
808無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:02.62 ID:zac9DKIT0
>>737
子供の携帯解約で違約金をとられたんだと。
809名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:04.12 ID:v5xfDUX+0
馬鹿夫に似合いのだらしない母ちゃんだな
親兄弟も援助出来ないんだし、最初から働く気もない癖に負い目感じろよ
何が習いごとだ。この女マトモじゃないでしょ
810名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:07.41 ID:gm6Yxr5O0
>>776
ですよねえ

下だったらイカれてるとしかおもえない
811名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:26.05 ID:qjONJKN80
手取り29万に足りない世帯は補助してくれるのかな?それなら良いよねw
812名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:34.93 ID:Vl/XHVo40
もちろん働いてるんだよね
813名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:35.13 ID:4HMLVKI7O
29万て、年収500万世帯じゃねーか。
814名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:42.16 ID:q00nACEs0
携帯電話代とおやつ代が邪魔
仕事とかの関係もあるだろうから、親のみ携帯電話にして
基本料理金の安いタイプにすれば2万2000はカットできるはず

食費は食べ盛りの子供2人を抱えて立派だと思う。
習い事に関しては何故やるのかを考えたほうがいい
野球でプロとまではいかなくても、推薦入学や社会人野球ぐらいまで
視野に入る実力なら投資すればいいし、そうでないなら学問に打ち込ませたほうが
費用対効果が良いだろう。

体操に関しても同様。
815名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:44.00 ID:6Wkjz4jw0
>>14
平均年収1241万円の朝日新聞記者が
29万しか貰ってないナマポ世帯を気の毒に思っても不思議じゃない。
816名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:44.34 ID:OAzFpPqW0
>>262
> 手取り29万円と比べるな
> 実質、上記以外も医療費無料やら
> 光熱費加算等の特典がついてるから
> >1のケースだと年収4〜500万円相当

> □女性宅生活保護費291580円の支出内訳
> ・娯楽:40000円 ・交際費:11000円
> ・携帯:26000円 ・被服費:20000円
> ・貯金:15380円 ・おやつ:7000円
> ・食費:43000円 ・日用品:37000円
> ・家賃:56000円 ・光熱費:13500円
> ・水道:無料 ・外食費:2000円
> ・固定電話:2000円 ・灯油代:4000円
> ・医療費(市販医薬品):2700円
> ・給食、教材:13800円

> □上記以外(上記29万円以外の加算)
> ・期末一時扶助:42540円 ※12月のみ、1人14180円加算
> ・夏季冬季光熱費加算:72000円 ※夏季冬季のみ、1月1人3000円加算
> ・医療費:無料
> ・引越し費用:無料 ※敷金/礼金も負担、上限有
> ・公共交通機関:無料 ※制限有
817名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:46.48 ID:5RKRMGyK0
>>1
携帯電話高杉
818名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:51.31 ID:GlYCKG6QP
29万…
仕事辞めようかな
819名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:52.54 ID:KmO89+akO
>>655
いや、手取り+医療、教育等のお金無料だから
額面なら年収600万〜レベルでは?
820名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:58.08 ID:r3lnOppn0
少しぐらい減らしても全然余裕な事を証明しちゃってるな・・・。
この人のケースなら半減ぐらいいけるんじゃねーか?
821名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:45:58.98 ID:WvBOkvhy0
マジで収容施設作って入れろ!!

この記事書いた朝日も含めて殺意が沸くよ!!
822名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:11.82 ID:LnYzkK/R0
ナマポで体操教室w
死ね死んでくれ
823名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:13.60 ID:MYb6F0Sz0
俺、自営業
携帯電話は自分と嫁さんと父親の分まで払ってるけど2万円超えないよ
子供?
中学生だけど携帯なんて持たせてない
824名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:15.00 ID:kNUqVcvo0
えー。
やっぱり偽装離婚したいな。
825名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:19.53 ID:5HBOwLoB0
>>788
(´;ω;`)ブワッ
826名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:22.30 ID:J9CzmOY90
年収1200万の朝日新聞の記者の感覚では
これでも貧しい暮らしなんだろ

我々庶民とは金銭感覚が違うんだよ
827名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:31.66 ID:8msdolXN0
月の不労所得が手取り29万w

朝日ありがとう^^
後々まで語り草になるネタが増えたわ
828名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:38.89 ID:be8X+Oi/O
サラリーマンの平均給料とほぼ同額の給付で無税医療費タダは明らかに異常だろ。
829名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:51.69 ID:BUx0IJ4K0
まずガキを朝5時にたたき起こして新聞配達させろ
土日は駅前で靴磨き
母親はスナックで朝まで働け
生活保護費はそれからだ
830名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:52.95 ID:F4lpqCjG0
習い事に4万・・・4万
手取り25万の我が家は、勉強もままならず、劣等感を持った子供に育つのか
被服費毎月2万なんて使ってみたい
なにもかもばかばかしい
831名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:56.61 ID:KdvL5XoQ0
働かないほうが贅沢な暮らしできるんかw
832名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:57.67 ID:vJbvfkXd0
>>804
忘れてはならないのが

家賃56000+住宅扶助54000

家賃11万の家に住んでるってこと
833名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:46:59.04 ID:rJnRF4d10
これ本当に取材したのかなぁ・・・叩きのテンプレみたいな内容でリアリティ0じゃん。
834名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:47:01.76 ID:DgYYLKNaO
日本はやさしい国だな・・
ただこりゃアウトだわ
835名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:47:05.13 ID:kQUK3xgnO
手取り29万円なら年収600万円レベルじゃないか

40才以上の正社員はみんなその位あるだろ
836名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:47:15.58 ID:EB5a7sgm0
ちょっとまて!!!!!!




これは「生活保護でこんな生活ができるとはけしからん!!」



と思わせるための記事なんじゃないか?
新聞の書いてあることを事実だと思うお前らか?
837名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:47:24.77 ID:MWB1CGpe0
オレの給料コイツの半分wwwワロタ
838名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:47:30.67 ID:PqiU/9xa0
だいたいさ、自立支援のためなのに自立する気構えなんてないんだろ
839名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:47:33.07 ID:Wy2pGKUz0
29万ももらえるの?それで足りないの?
840名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:47:35.22 ID:YJPdrdkm0
打ち切ってあげるのが人としての情けだと思うよw
841名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:47:35.97 ID:lnI6tA9a0
こういう論調の記事は普通に仕事している社会人にとって
不快に感じることを朝日新聞はいい加減気づけ。

自分たちが新聞離れを引き起こしてる。
842名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:47:40.04 ID:P8BVd1DXO
この記事は広く社会に報せるべき
社蓄どもよ、これがナマポもとい生活優遇者様だ
843名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:48:04.00 ID:U1FRwg2i0
ナメてるのか?
844名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:48:16.18 ID:rysU1fs90
これは当然の記事だろ
年29万ではさすがに厳しいぞ
日本人は最低限度の文化的生活が保障されている 憲法で
845名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:48:19.77 ID:H97pbajB0
29×12=348
846名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:48:21.05 ID:eOorA4a90
携帯は1台分の料金で2台目、3台目無料のピッチと
オクで落札した4000円のスマホにIIJmio945円SIM差して
節約しながら税金納めてるのがアホらしくなってくるなw
847名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:48:22.45 ID:zYBsuxss0
朝日新聞は高給取りだから
29万なんてスズメの涙で暮らす人間に同情してるんだね
848名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:48:22.89 ID:qKJcXNgGi
子ども二人いて30万ってきついだろ……
ナマポなんで働かないんだろう?底辺の生活が心地よいのかなw
849名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:48:37.51 ID:C1yhDpAr0
手取り29万もらえる仕事の時給を計算したら、2000円を軽く超えたwww
850名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:48:38.23 ID:UdgPps+q0
ぜんぜん苦しい生活じゃないwwww
851名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:48:47.21 ID:0YoOCHWN0
こんな記事書いて「生活保護少なすぎ!下げるのはおかしい!!」なんて思ってるのかね。

娯楽費は子どもの習い事として目をつぶるとしても、

日用品代(石油ストーブなど)…37000 ← 光熱費(電気・ガス・灯油)除きでこの金額
携帯電話代…26000 ← パケ死か?
被服費…20000 ← 毎月スーツでも買ってるのか?
おやつ代…7000 ← 食費に含めろよ

この辺は明らかにおかしいだろ。
これで計9万円。
残りが15,380円らしいから、この9万円は無くてもやりくりできるだろ。
852名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:48:54.61 ID:sBfbRTtm0
>>627
医療関係者も議員もぐるだからたちが悪い。

つか、日本人は努力家で自立をよしとするなんて、
それ自体が幻想なんだと思うよw

要は馬鹿正直な奴隷をだまし続けるための嘘。
853名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:04.39 ID:ms1EREsZ0
残業60時間して手取り29万www
854名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:13.21 ID:vKlwRLmZ0
おやつ代とかなめてんのか
子供2人で1人1日100円ずつ食ってるじゃねえかwww
全く節約してない状態だろこれ
普通の家庭より食ってる

携帯電話代はおそらくスマフォ×3くらいなんだろうな
生活保護の乞食がスマフォ持ってる時点でおかしい
最低限の連絡がとれるくらいで十分だろ

服も買いすぎ
日用品代も石油ストーブ毎月買うわけじゃないだろう


娯楽費    −20000
おやつ代   −7000
携帯電話代 −16000
被服費    −10000
日用品代   −17000
残り      −15000 合計 −85000

これでもまだまだ余裕がある暮らしができるはず
他人の金をもらうんだからそれでもまだありがたいはずだ
855名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:15.15 ID:G4Y9Nh1M0
皮肉だけどここ20年のデフレの恩恵一番受けてるな
856名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:19.44 ID:C02dLhTO0
死ね
857名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:21.09 ID:7SnftzYO0
子供に罪がないからというならその分お前は全く服も買わなきゃ嗜好品も買ってないんだよな?
858名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:22.03 ID:ZOvz2d/l0
習いごと4万…携帯に2万6千円、これゼロにすりゃ余裕っしょ…
わざとこういう馬鹿な例を出して生活保護家庭のイメージを悪くする計略なの?
859名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:26.07 ID:2+bsboGkO
>>833
そう思う。
こんな叩いてくれって言わんばかりの額。
ストーブ代とか罠も仕掛けられてるしw
860名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:27.52 ID:mfoqO8Jz0
このオカンが今さら必死で働いても月29万稼ぐのは無理

「無理が通れば道理ひっこむ」とはよく言ったもんだ
861名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:33.26 ID:DsSEj7V80
>>1
>女性は「保護費を超える給料なんて難しいし

これが結論
働くより保護費のほうが高額だからもらいたがる
862名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:35.51 ID:vReRrf860
>>648
都内は何かとディスカウントショップは多く、逆に1円でも安く済ませることをゲーム
的に楽しむことも出来る。それを実践している鬼女は多かろうが、彼女らにし
てみればこのナマポ母は甘ちゃんに過ぎるだろう。
863名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:41.62 ID:qZSJfkjpO
可処分所得だと年収500万の人と同じくらいだな
864名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:42.74 ID:2fJgrgmm0
俺、都内勤務で手取りで20万円なんだが・・・
やる気なくすわ。
865名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:44.78 ID:Zo06od9b0
灯油暖房代金が1か月4000円なのか?
いい加減な計算してるなw
866名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:45.96 ID:OcBEJ/uw0
このお母さんとお母さんの事を報道した朝日新聞は違うと思うけど、
旗色が悪くなった時子供を言い訳に使うのって、パターンの少ないウジ虫サヨクが良く使う手だよね、
このお母さんとお母さんの事を報道した朝日新聞は違うと思うけど。
867名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:49:47.09 ID:vJbvfkXd0
手取り29万
家賃11万
携帯電話代26000


どう考えてもそのへんの会社員よりいい生活してる
ちなみに俺は手取り19万だ

死ねよまじで
普段ならこの手のネタも半分ネタでレスするけど今回は怒りが収まらない
868名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:01.23 ID:k2baxPNqO
月額29万で生活出来ないとか一般世帯の金銭感覚とずれまくりだろ。
869名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:03.00 ID:bqJ+1E+fO
食費切り詰めて、ご飯と味噌汁だけの日もある俺は何なんだ・・・
870名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:02.98 ID:r3lnOppn0
働けない理由
 「長女が精神的に
 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。」

生活保護費が足りない理由
 「長女の体操教室の習い事」


????どういうことなの・・・
871名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:03.36 ID:CER0PtVGO
手取り29万円で医療費、NHK無料とか他にも色々あるだろ。

実質35万円くらいじゃないか?それで苦しいってどんだけセレブなんだ?

それで生活苦しいなら今の日本で生活は無理だろ、余程の金持ち男捕まえるしかないわ!
872名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:06.91 ID:ebrGN76U0
そのうち子供の留学費用も、、、
 老後のため貯金とマイホーム資金も


なんてこと言い出すのも夢じゃなくなりそうだ
873名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:09.89 ID:4ded77ZG0
パチンコできないからってさ
いい加減にしろ!
874名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:15.87 ID:6F0AjG8h0
その母親のパーソナリティがよくわからないから言えないけど
大人の発達障害とかなんじゃないか?
875名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:19.25 ID:rkNFa9E00
働けよボケ
876名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:22.84 ID:rPQZtylY0
10万は引き下げても余裕だろ
舐めてんのか
877名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:25.73 ID:wpDBfweA0
今の時代に>>1みたいな記事なんか書いたら
庶民はバカらしくなって新聞読むの止めちゃうよ。
朝日新聞は全てにおいて取材力が乏しいと思う。
878名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:27.37 ID:Uvnp6kc8O
手取り29万あるなんて凄いね
うちは母子家庭で、看護助手をやり手取り12万位だった
母子家庭なら生活保護で楽だったでしょう、
と言う人がいるのはこういう人達がいるせいなのか
貧乏で苦労かけた娘が無事育ち幸せだからいいけど
879名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:28.99 ID:MYb6F0Sz0
働いてる家庭でも月額手取り29万円に満たない家庭は
税金ゼロ、医療費ゼロ、公共交通費ゼロにするべき
あたりまえじゃん
880名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:35.06 ID:A6BEsPYYO
>>1
おいバカ。ウソ記事で立てるな

29万円というのは嘘
母子家庭(子ども2人)の生活保護は、東京都は15万円、地方は13万円
それに家賃補助5万円だから
29万円もいかない。この記事のデータがおかしい
881名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:39.75 ID:JL8t60fo0
>>796
それ今でも普通
このケースが本当なら異常だわ
882名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:47.94 ID:wOP6IMB70
>>824
生活保護費で普通の生活すれば
毎月12万円は楽に貯金できる(年144万)
偽装離婚したら>1の生活保護待遇に
旦那の稼ぎも加わるからな
子供も私立大学を余裕で行かせられるし
老後の備えも蓄えられる
883名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:52.48 ID:F4lpqCjG0
ちょっとまて小学生は携帯持ってないだろうから2台でこの金額か
中学生にも必要ないと思うが
どんな使い方したらこんなにかかるのか教えてもらいたい
884名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:53.07 ID:J4lkhF220
残金15380円?えっ?
これだけ贅沢してまだ余るの?
もっと悲惨なやつたくさんいるだろ!
885名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:54.70 ID:/fuRs3vM0
昔知り合いで+20万を養育費貰っていて50万で豪遊してたな
別れただんなは死にそうな顔してた
886名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:50:54.97 ID:DpLox9Hp0
なまぽの家の子供って絶対バイトやんないよね。
親が働かずお金を恵んでもらって悠々自適に生活してるのを見て育つから
自分もそれでいいと思うんだろうね。
887名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:03.13 ID:GVDvoKHs0
この記事を書いた朝日の記者は、釣りのつもりだったのか、本当に29万円/月の暮らしが最底辺で節約の余地がないと思ってかいたのか、どっちなんだろう?
888名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:08.24 ID:rJnRF4d10
記者って読者がどう思うか計算しながら書くからな。
これは実在するかも怪しいケース。
こういうテンプレ的な内容で読者を煽って、大反響の記事を書いた記者になろうとする。
889名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:13.42 ID:XwBkN4590
俺もう正社員やめてナマポもらおうかw
バカバカしくてやってられない
890名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:23.59 ID:PIYsFMZuO
手取り額29万円もあって生活苦は、この女性の生活スキルが低いからである

文句を言わず頭を使え
891名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:26.00 ID:z9kvJ3TqO
すまんが厳しい生活とは思えない。
これが世の中の最低限の生活とは笑わせる。
892名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:26.23 ID:NS2JLsztP
>>282
普通なら、10万以上貯金できるよなw
893名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:26.85 ID:lnbkfOmS0
結論:
ナマポになれば年収600から700万の生活ができますw
894名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:27.59 ID:/AjMITqaO
これじゃ一生働かないわ。子供らもそのままナマポだろ。
895名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:32.23 ID:G+baH+Th0
これ見せて誰の共感得ようとしたんだ
この半分でも多いぐらい
896名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:35.92 ID:qjONJKN80
捏造記事だと思うけど、意図は生保叩きに持っていく為じゃなくて働く気をなくさせる為なんじゃないかと…朝日だもんww
897名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:41.15 ID:4LywZ8CD0
>>880
いや、一級地の1の生活扶助は21万であってる
898名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:47.18 ID:eOorA4a90
>>859
逆だろwストーブ代が入ってるから残り15380円で済んでるんだろw
ナマポで貯金余裕じゃんw
899名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:57.12 ID:A0+OWy+/0
さあ全力で打ち切ってもらおうか。

俺なんか真面目に働いて、車も持ててないんだぜ?ああ?
900名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:51:58.31 ID:wWd715H90
生活保護受けながら習い事させんな
止めさせればいいだろ
甘いんだよ
901名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:07.18 ID:0CzfkWQZ0
書きっ放しの記事が多いなぁと思ったみんなで内容を吟味して記事にして欲しい
これじゃ煽りにしても低俗すぎて夕刊紙より性質悪いような
有料誌なんだからさ購読して無いオレが言うのもアレだけど
902名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:07.67 ID:rWX7r8In0
習い事や部活は当然の「権利」ではないぞ。
金であきらめたり、金のかからないものを選んだりしてる人もいるというのに。

手取り29万で、生活保護世帯は学校の関係の費用も減免がある。
医療費も無料だったり、何かと優遇されているのに。

>「保護費を超える給料なんて難しいし

ふざけんな!結局実入りがいいから働けなくなってる。悪循環。

参考書だ??勉強より野球や体操を優先してるのはお前らの選択だよ。
勉強する気があれば、前年のものを学校の古紙置き場から年度末に探してくるんだよ。
古書店にもある。学校にも赤本は置かれる。
塾に行かなくても学校の勉強と自宅の勉強で国立大学もいけるし、行ける人は旧帝ぐらい行く。
903名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:07.80 ID:r8lrGW/YO
皆、電気代の5000円は節約してる事を認めるべき。
904名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:08.06 ID:TzDSEfTfO
29万ってなんだよ、おい!汗水たらして時には嫌な気持ちや、凹みながら仕事してる家族らより貰って、その家族ら以上に金使って、足りんってどういう了見だこのやろう。生活保護を受けずに、月18万くらいの収入で子供4人育ててる人に頭を下げろボケ。
905名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:10.79 ID:TkelekoZ0
>>836
何か、そんな気もしてくる。
そして、本来保護されるべき人達が受給出来なくて
餓死したり、北国では凍死したり…。
906名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:10.97 ID:8xKMXk77P
>>1
これって、どこか別の国の話だよね?あり得なすぎて信じられないんだが。
旦那の稼ぎが月20数万で4人家族なんてケースはザラにあるのに
三人で約30万のナマポ貰ってるのにギリギリですよとかどんだけナメてんだ?
頭にきて気が狂いそうだわ。
907名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:20.73 ID:LMd4y9eE0
収容所にぶち込んで、共同部屋で生活させろや
次第に嫌になって働くだろ
908名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:22.37 ID:QUbwaHZni
なまぽって30万近くも貰えるのかよ
働いたら負けじゃん
909名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:42.80 ID:T4/+rSw0O
勤労者から金をむしり取り怠け者に金をばらまく
もうおしまい、ぜったい
910名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:42.89 ID:4ppH3cA30
こいつの名前を出せ
911名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:49.97 ID:vKlwRLmZ0
医療費ただ、税金なし、水道ただ
おそらく月給35万以上の生活をしてるんじゃね
離婚するまでは資産家だったとかで厳しいと思うのかもしれんが
生活保護としては間違ってるだろ


こいつの生活水準って今の日本だと半分より上だぞwww
この家庭よりつつましく生活してて税金も納めてる家庭が
日本の半数はいるwww
912名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:49.99 ID:nlRbrIJm0
手取り29万円で医療費、年金とかタダ?
年収400万円超クラスだろこれw
913名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:52:59.56 ID:ZpEdEdwN0
>>835
俺の給料がちょうどそれぐらいだが、毎月20万近く貯金できる。
こういうナマポは金のやりくりが出来ず、後先考えずに金使うタイプ。
多重債務と自己破産を繰り返す一種の知障と同じ。

しかも子供も同じくやりくりできなくなるから、本当に救われない。
ナマポ貰ったら子供は施設に入れて再教育させないと駄目。
914名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:02.89 ID:rPQZtylY0
>>887
TBS社員が平均年収1500万から1300万に賃下げされたときのセリフ
「こんなに下げられたら人間らしい暮らしができない!」
マスゴミの社員様にとっては手取り29万なんて最底辺なんじゃないの
915名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:09.68 ID:RzZni3d4O
年収でいけば500万近く貰っている計算になるけどふざけすぎてるよ 本当にふざけすぎてる こんなんじゃみんな働かない
916名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:10.84 ID:DcIx3Ns60
手取り20万の俺は…

死ぬよ
917名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:12.87 ID:vJbvfkXd0
>>892
手取り19万のパンピーだが、毎月1万ずつ預金してる
29万もらえたら毎月10万はいける
どう考えてももらいすぎ
しかも無税

許せない
本気で殺意がわいてくる
918名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:13.58 ID:w3a2Pspk0
だいたい、こういう奴って、稼ぎのある男と同居してたりするよね。
919名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:20.41 ID:7R4peQd00
さいがるな!て言いたい。
ここの書き込みコピーして送りつけてやりたいわ
920名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:21.90 ID:YLV6zS5JO
29万って俺の手取りより全然多いじゃないかw
俺も生活保護申請すればいくらか貰えるのか?
921名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:22.62 ID:GVDvoKHs0
>>880
ウソ記事書くなと大手クオリティペーパーに言ってやれ
922名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:27.16 ID:840CdoUE0
なら死ねよゴミ
寄生虫
923名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:30.58 ID:Vq9qz4zw0
俺の手取りと同じじゃんw
なかなか30の壁は越えられないんだよな

まあ部活、特に野球はやたら金食う
贅沢品みたいなもんだよ
才能ある子なら先行投資だけど
924名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:34.91 ID:jjIcOTGu0
>長女が精神的に不安定で不登校となり、
>ケアのためにすぐに働きにも出られない。

学校には行けないけど、体操教室には行ける中2の長女

ろくな大人にならないと思います。
離婚の原因、実は妻の浪費にあったんじゃないの?
925名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:36.67 ID:r3lnOppn0
>>886
そこまでの感覚かはともかく
同じ世帯だと、働いても生活保護費減るだけだからな。

働くと家計を苦しめることになる。
世帯で考えると自分の小遣いにパーセンテージが移るだけ。
俺でも働けないな、その状況じゃ。家でるしかない。
926名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:37.43 ID:hi9fcS4L0
乞食と生活保護は一回やったら止められない(笑)
927名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:42.99 ID:LknGHqfx0
こうゆう親の言い分が本当にむかつく。
私も母子家庭だけど、母親は私が赤ん坊の時に離婚して、いわゆるブラック企業と言われてる企業で働いて塾も通わせてくれたし、進学もさせてくれた。
仕事は選ばなければあるんだから、難病並の障害がある人以外は働けと言いたい。
母子家庭イコール生活保護家庭って最近世論で思われるようになってるのがくやしい。
928名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:43.77 ID:hS9nolW5i
日本のために氏ね
929名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:45.09 ID:rVeTYCHR0
生保は家賃ほぼ無料だよ、全部役所が出す

だから生保の人は大家さんに歓迎される
家賃は役所が払ってくれるから取りっぱくれが無い
930名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:51.14 ID:IY/iNewLP
少子化もあるので子供のいる家庭と独身とは別けて考えるべきだと思う

そして子供の教育は手厚くすべき

でも携帯代高くね?
931名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:53.50 ID:qZSJfkjpO
>>1
生活保護は残金あっちゃまずいだろ
そしてなんでガキの習いごとまで俺らの血税使わなきゃならないんだよ
932名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:55.39 ID:ZcvPgX4H0
因みに俺も手取り30万くらいw
但し残業月50超える
今月は100超える

そんな仕事でようやく生活保護に追いつける
まあ、朝日新聞社様の記者に比べたら手取り半分以下のワープアってヤツだw
ワープアの分際で生活保護にケチつけるのは許されないらしい
933無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:53:58.63 ID:zac9DKIT0
夫正社員、私パートで月収これくらいあるけど、生命保険や学資保険、
火災保険、土地柄必須な車の維持費なんかではるかに少ない可処分所得に
なってるお。
934名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:04.27 ID:C1yhDpAr0
>>880
実際に取材して書いたとしたら、この母親がコッソリバイトして貰った金を足しにしてたのを、馬鹿正直に書いちゃってたりしてなw
935名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:09.06 ID:vpO4Oa5HO
参考書云々は図書館を利用しろ

オッサンになってから利用しているがマジ捗る
936名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:09.57 ID:cXqd0buB0
親一人と子供二人の携帯代ってこんなにかかるもの?
うちの子の通う中学校は持たせないように言われてるのでわからない
宿泊ありの遠征があるなら必要だと思うけどそれにしても高く感じる
違約金って一万円くらいじゃなかったっけ?
937名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:10.23 ID:VTScrHKp0
ただで金を貰うのが当たり前になっちゃうと、もっともっとよこせと
どんどん要求がエスカレートしちゃうんだね。怖い。
938名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:11.58 ID:UKXduDuE0
別に腹が立つとかはないけども…
新聞配達のバイトで月6万。これで生活してるよ。
昼間は自営。
利益ないから自営からは生活費に回せない。

こういう生活して踏ん張ってる人多いんじゃない?
表に出ないだけでさ
939名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:13.06 ID:+geqPY4WO
手取り29万って、年収500万くらいか

勤続15年の俺とほぼ同じ
泣きたくなる…
940名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:17.68 ID:QL7R+IQbO
少ないなか他を切り詰めてでも子供に習い事を、ってことならまだ理解できなくもないけど
そもそもが多すぎるうえに被服費2万とかなんなの
だいたい習い事にしてもわざわざ野球とか体操とかを続けさせてるから余計に食費かかるんでしょ
子供にはかわいそうだけどスポーツはやめさせなよ、学問で身を立てさせなよ
941名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:18.48 ID:KmO89+akO
支出を年間ベースにしたらもっと怖い

娯楽費(主に子供の習い事)…48万円
日用品代(石油ストーブなど)…44万4千円
携帯電話代…31万2千円
被服費…24万円
交際費…13万円
おやつ代…8万4千円
固定電話代…2万4千円

※残り…18万4560円

日用品で44万
→しょっちゅう最新家電買ってるの?

服代で24万
→シーズン毎に百貨店のブランド物買えるよ

習いごとで48万
→フィギュアスケートでも習わせてるの?
942名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:35.53 ID:8+ckDHRkO
は?ナマポ29万で家賃11万だと?
ふざけんなよ。普通に働いてもそんなに貰えんぞこのご時世
943名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:38.21 ID:EZjnFOWE0
携帯って3人ともスマホ+パケホ?
俺なんてガラケーで1000円プランだぞ
944名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:42.71 ID:cNIxqCIz0
これだけもらっていたら働く気なんてなくなるわな
んで、もらえてたのが減らされたら誰だって怒る

ただ、こんな生活見せつけられたら余計に減らして当然だと思うのが一般人というモノ
945名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:46.68 ID:NztJdGZQ0
こういうやつマジで一発殴りたいんだが
946名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:48.75 ID:9RR5Nke60
>>1
この家計簿見て切り詰めてるって言うような消費生活コンサルタント…
その辺の中流家庭よりいい生活してるじゃん。
日用品、携帯代、娯楽費、被服費、あり得んわ…
947名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:54.40 ID:wOP6IMB70
>>903
こんだけ遊べる金があるなら家にいる必要ないからな
そもそも電気代は夏季冬季加算で
>1とは別に毎月9000円貰えてる
948名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:58.87 ID:t5VFArj20
新聞屋は本当に対立煽るの好きだな。

馬鹿な貧乏人叩いて社会保障制度そのものを改悪したら、将来的に困るのは今の中間層だぞ。
世界的にもどんどん中間層が減っていて一度落ちたら再起不能な貧困層に移ってる。
949名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:54:59.76 ID:UqSazzsQ0
ワーキングプアとか記事で書いてるはずだよな
喧嘩売ってるだろw
950名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:03.20 ID:+hWa/QlrO
遠征が有るような野球部を辞めさせてバイトさせて、体操教室は犬HKの朝のラジオ体操見ながらで十分

親どもが地面に額擦り付けて子供に「こんな甲斐性のない親ですまない、我慢してくれ」と頭下げれば済む問題

ないから求めるとかどんだけ自制心ないんだよ
子供に責任はないが親には責任ある。どんなことしても金を稼ぎたいなら復興バブルの東北に行ってこい
仕事は沢山あるんだから選ぶなよ
951名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:05.37 ID:IH4T+y3p0
これで生活苦しいとかふざけてんのかよ?
952名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:06.63 ID:N55XaTHo0
手取り30で医療費・交通費タダって
大手リーマン並だろw

毎月30で厳しいってwww

ガキが中小なのに携帯26000ってなんだよ
953名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:08.24 ID:8j4aJQ8t0
>>388
大阪だよ
954名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:08.04 ID:KcugYKkD0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
交際費…11000
日用品代(石油ストーブなど)…37000
ガス代…8300
おやつ代…7000


頭が痛くなってきた
子供に責任があろうがなかろうが、習い事をまず削れ
金を掛ける交際をするな
月に日用品を37000円も買うな
ガス代高すぎ、風呂は家族で纏めて入れ
おやつ買うな

何考えて生活保護受けてんだこのバカ親
955名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:12.73 ID:eOorA4a90
>>914
平均年収1780万の元NHK社員、安住淳も国会でNHKの給料じゃ苦しいって言ってたしなww
956名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:16.34 ID:I/x2joSj0
生活保護が足りない
かなり無理をしている
____ ____
      V      ∬   ∬
              r;ェ、c3 
     ∧_∧   _(_'フ__   . ____   . _____
     (´・ω・`) |l三三三||¬|  |l三三三||¬|  |l三三三||¬|
    ( _ つ  .|l三旦三||  | . .|l三旦三|| |  |l三旦三||  | 
    (_(__ノ  「目   「:_]  「目   「:_]  「目   「:_]
           ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄   .  ̄ ̄ ̄ ̄
     O
    γ⌒ヽ      _,━,   _,━,
    i:i:i:i:i:i:i:i.      |ヽ( ̄ )ク |ヽ( ̄ )ク
   ( ´・ω・ )__     |:::I \~\|:::I \~\
  γ\ ̄c□. \   l\`i :| ̄|  `i ::| ̄|
 // ※ \___\ \\|  | \\|  |
 ヽ\ ※  ※ ※ ヽ.  \l_|   \l_|
  \ヽ ―――――‐)
    ~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∬   ∬
        r;ェ、c3
      _(_'フ__
      |l三三三||¬|
      |l三旦三||  |
    「目   「:_]
       ̄ ̄ ̄ ̄
957名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:20.68 ID:NS2JLsztP
>>371
ごめんその通りでしたw
冬は毎月来るんだなw
958名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:22.95 ID:kNUqVcvo0
手取りでこれに足りない家庭には生活保護を出すべき。
959名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:23.47 ID:PewpPmi50
手取り29万ないやつは子供2人産むなよ
960名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:24.60 ID:R+j51v2zO
>>715
朝鮮左翼はゴネ得を覚えてしまったからな。
961名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:28.69 ID:sBfbRTtm0
こういうのをおかしいと思う議員も役人も居ないか少数派。
この国はおかしい。
962名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:31.35 ID:cLWKIcih0
えっマジで無職母子家庭のナマポは
全国29万もらえるのか?
働いてるナマポの母子家庭はかなり
貧しい生活してたけど
なんだかな
963名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:33.70 ID:MYb6F0Sz0
落ち着け、おまいら
本当にナマポってこんなに優雅な生活してるのか調べた方が良いぞ
本当に毎月29万円も貰ってるのか?

捏造大好きな赤日のいつもの捏造記事の可能性を疑え
964名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:35.80 ID:UpI/T5DY0
精神的に不安定で不登校の長女が習い事の体操で遠征してるのか。へー。
965名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:38.18 ID:W2GZ9m6L0
29万あり得ないとか云っている馬鹿が居るが生活保護世帯あたり平均が18か20万くらいだから十分ありえる

そんな満額といっていいほどとらっている奴は
タダの日本人の可能性も低いが
966名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:40.87 ID:2+rZxZdG0
>>836
おもしろくねえ煽りだな
アサヒの生保減額反対記者の記事だ

まあ、支給金額に批判を集めて、支給対象が外人(特亜)に及んでる事への
批判をかわすための釣り記事の可能性はある
967名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:42.91 ID:TVeoMX4AO
あかんマジで仕事行くのバカらしくなってきた。
仕事やめて生保もらうなら創価と共産どっちがおすすめ?
968名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:45.57 ID:9tcTO8280
働かずにこれだけ貰えれば十分だと思うけど
俺が子供の頃は親は仕事で居なかったぞ
不登校とか無関係
969名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:47.12 ID:/zLfjR2BO
てか手取29万くらいがそんなに羨ましいか?
お前らどんだけ貧民なんだよW
970名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:54.72 ID:NE4dfwwf0
>>898
ナマポって残金貯金しちゃいけないんじゃなかったっけ?
使い切らないといけないみたいな。
971名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:55:56.91 ID:vKlwRLmZ0
>>914
普通にそうだろうなwwww
朝日の記者なんてどうせ普通にかわいそうって思ってそうだ

>>923
その通りだよ
野球も体操もブルジョアの趣味でしょ
しかも部活じゃなくて習い事だからな
どんだけの日本人が子供をそんなに習い事に通わせられるんだ???
972名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:56:15.48 ID:EqVbNCfkP
やっぱり半島人って頭おかしいな
973名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:56:18.17 ID:Wi9nAtnmO
貧しい家庭ではお金のかかる部活や習い事を諦めるとか普通にあること。
これを「子供がかわいそう、おかしい」と言い出したら、低所得層どころか
中間所得層以下には際限なくお金をばら蒔く必要がでてくるわけだが。

なぜナマポ世帯だけは部活の遠征や習い事を税金で賄う必要があるのか?
舐めてるとしか言いようがないな、こいつ。
974名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:56:18.86 ID:Lnmqh+uWO
>914
確かに鳩山由紀夫が首相時代に考えていた「サラリーマンの平均年収は(景気が悪化したので下がって)1500万円くらい」からみたら低いな。
975名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:56:27.68 ID:3xkWnxHD0
子供の習い事で四万?
携帯電話で26000円? この二つを見直すべきだ
976名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:56:29.98 ID:l0QODjdt0
この子供は将来この浪費親を少ない給料で働き詰めて支えなければならないのか。可哀想だな。
あ、もう生活保護になるよう教育済みか
977名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:56:33.29 ID:jSGhPSBPO
29万で厳しいとか舐めてんのか基地外
978名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:56:38.73 ID:WBstUDFr0
昼夜逆転の連中がスレ伸ばしてるねえ
979名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:56:40.86 ID:h05TLSLG0
働いてる人を馬鹿にしてるのか
980名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:56:43.07 ID:KWoFMHhD0
携帯電話を持てるのはステータスという
風潮に変えるべきだな

誰もが持つ必要はなく犯罪の温床になるだけ
981名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:56:51.56 ID:2W+z3e4I0
娘をエグ゙ザイルのダンス教室に通わせてます。
勿論、皆様の血税ですよwプッ血税ウマーw

こうやってヤリマンビッチが製造されるわけです。
982名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:01.10 ID:3fFJ737/I
むしろ、この記事書いた記者はどんな生活してるんだよと。
こんなマスゴミが、よく「庶民感覚無い」って政治家叩けるな
お前らこそ感覚おかしいだろ
983名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:07.06 ID:ZcvPgX4H0
朝日新聞社の年収1200万
当たり前ですが年収1000万以下はワーキングプアの貧乏人

手取り29万は本来であれば貧乏を苦にして自殺しなければならないレベル

価値観を朝日新聞社にすれば誰も批判できない
984名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:07.79 ID:t7KEsFQi0
携帯26000円w
あほかw
985名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:11.20 ID:ZpEdEdwN0
>>974
ポッポにとっては1500万円なんて毎月の小遣いだし。
986名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:15.32 ID:v/KuX+5D0
ナマポ死ねよ
987名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:15.42 ID:Zo06od9b0
ナマポ29万で家賃11万?
家賃もナマポから支給されるんだよね?
988名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:16.77 ID:psRuihiu0
あ、おさいふけーたいだと
全部通信費扱いなのか
989名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:32.10 ID:JStuR/DE0
母子加算25100円は
自民が削除してたのを
民主党が復活させたんだよな
990名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:35.21 ID:dn28S4rj0
コイツの場合、10万円は減額しても十分暮らしていけるな。

携帯電話代 0円、娯楽費 0円、被服代 2000円、交際費 0円、おやつ代 1000円、日用品代 10000円、家賃 30000円

で十分だ。
991名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:50.10 ID:SnWE7M080
>>1
乞食が税金で習い事なんてしてんじゃねえよ。心から言う、死ね。
992名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:50.52 ID:nVirs7Pq0
この人、旦那と自分に多重債務あって離婚前はどうやって生活成り立たせてたんだろ?
借金して携帯電話代や子どもの習い事させてたんだろうなぁ
で家庭の台所事情がもう理解出来る子どもも理解してなお、要求するとか
家族全員見栄っ張りだから長女も精神バランス?崩したのでしょ
長女も遅かれ早かれ債務者になるねこれ
993名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:52.97 ID:lIhN0KsaO
3月6日の朝日新聞確認したが>>1の記事ないんだが。どういうこと?どっかの一部地域だけの記事か?
994名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:55.21 ID:iNXNrUa50
 >>1
> 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。

保護費のほうがもらえるから、働く気が失せるんだろう
29万なんて貰いすぎ
子供の塾?

朝から晩まで働いても、29万以下の収入で、塾どころじゃないけど頑張っている人も多い
子供は親の背を見て育つ

子供に劣等感を持たせたくなくて保護費の事は伝えてないらしいが、上の子供は気付いて良い年齢では?
自分のケアの為と仕事を辞め、家にいて不平不満で不幸そうな顔を子供に見せるより、汗水流して働く姿を見せる方が子供の為だと思う

2
995名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:57:57.05 ID:9RR5Nke60
>>943
三人全員スマホにしたって月26000円もせんわw
うち、iPhone二台とAndroid一台で月17000円ぐらいだし。
996名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:58:03.42 ID:NE4dfwwf0
携帯は家族三人分で?
997名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:58:04.86 ID:8mJjRNQQ0
しかし、いくら新聞記者に常識がないからって
この記事はちょっとおかしいな
998名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:58:13.49 ID:2OWjeoiRO
>>969
毎日自由で手取り29万、各種免除ありなら羨ましいだろ
999名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:58:17.76 ID:8xKMXk77P
このスレは伸びてる
1000名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:58:24.57 ID:jXgCoVg50
手取り20万で高校生と中学生の子供養ってる俺が通りますよと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。