【社会】東京電力、福島第1原発の処理後汚染水を海に放出する計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東京電力は、福島第1原発で発生した大量の汚染水について、処理後に
海洋放出することを検討し始めた。敷地内で貯蔵するタンクの増設が限界に近づいているためだ。
放出に当たり、東電は汚染水から放射性物質を除去するために新型の浄化装置を導入し、
今月中にも試運転する計画だ。しかし、海洋放出に、地元漁業関係者は反対一色で、
汚染水問題の解決にはほど遠い。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20130306k0000m040070000c.html
2名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:03:27.52 ID:YlnXdBpV0
処理後なんだからどうでもいい、どんどん流せ。
3名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:03:43.72 ID:ld7ZmXSE0
猛毒ストロンチウムは処理してないわな
太平洋死亡
4名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:04:40.72 ID:eTIJHZ4I0
孫請け、ひ孫請けに任せると、とんでもないことが起きる気がする
5名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:04:55.04 ID:d9slBIM10
その水を蒸発させるわけにはいかないの?
6名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:05:25.36 ID:mKu5NQZD0
チョクト
はい論破
7名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:06:17.01 ID:Tibba4HE0
こんなことしたら、外国から苦情が来ない?
8名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:06:19.10 ID:qgmGj0mz0
循環



注水



冷却


(笑)
9名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:06:26.37 ID:wJ40jWNh0
さてどうなるか?
許容範囲にまで下がってるが地元は猛反対だろうな
気持ちはわかる

だが断るw
最優先でやって欲しいのは燃料棒の取り出しだ
プール増設への金はない
10名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:06:48.23 ID:rZs1Hpqh0
怖いな