【経済】 トヨタが超小型EV「アイロード」を試作 スイスの展示会でお披露目へ(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
354名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:44:43.70 ID:MQ0EpO1o0
355名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:46:49.83 ID:FrW1mKQh0
これはカッコイイ。
356名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:48:05.42 ID:aq3y8H1XO
ゴルフカートにドアと窓付けたら良い
357名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:48:34.04 ID:88w6vCeA0
完全に転んだら重くて起こせなさそう。
358名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:53:26.52 ID:EiS95Esg0
値段次第では買おうと思うがいくらくらいなのかね
359暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg :2013/03/06(水) 22:56:50.58 ID:JUZp+ryvO
(;´^ω^)y-~~ なんか、どんどんブレードランナーやトロンみたいなデザインになってきたなw☆
360名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:57:42.63 ID:RPndGHkh0
京都とか観光地に良さそう・・
乗ってみたいわ・・
361名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:00:00.81 ID:oJnEePrC0
こんなの発売したら転倒の度に何十億と賠償させられるぞ
362名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:07:11.40 ID:6k3ZDC4q0
これじゃピザ屋のバイクで良いじゃんw
363名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:20:20.14 ID:Jh1Gjzn/0
乗り物ギャラリーってサイトに色々でてるよ
364名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:55:59.80 ID:TVzmo8+q0
長崎市みたく坂道で道幅もそれほど広くない街で活躍出来そうだな。
365名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:20:22.45 ID:7Suv9T1S0
>>354
おもちゃだなぁ。
走って楽しむ用途以外にはいまのとこ使えないねぇ。
遊園地においてあったら相当おもしろいとおもうんだが。
366名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:47:57.98 ID:bqx4+DtO0
欧州でこういったシティコミューターの類が街の厄介者なの無視かw
無駄な企画や利権の温床作ってないで軽作れや糞与太
367名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:48:31.52 ID:ILsPldATO
この試作車、よく見たらドア下部の透明がかっているかと思われる部分にもドアの一部としてスモークがかっている部分あるね。

もしかしたら正式売り出しの時はガラスのパワーウィンドウ着けてくれるかもな。

台風や横殴りの激しい雨の時にも対応できる車両にするのは方向性として必然かと思う。

軽自動車すら手を出しにくい層or割りきり用途な層の車で軽自動車未満な中身でも、
ガワがあることでの原二以上の存在感を是非とも見出だしてほしい。
368名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:58:50.55 ID:7Suv9T1S0
>>367
でも、普通に考えて、これ4輪車扱いだから、
軽自動車と同じ維持費と税金かかる上に、
新型、未量産車だから、軽より遙かに高いよ。
369名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:01:28.70 ID:6a1KJX6j0
>>367
巻き上げサイドウインドウは正直期待できないが...(他の画像からも)

フランスで自治体と組んでカーシェアリング実証実験するそうだし
他社対抗上それなりに本気かも
370名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:03:36.35 ID:JNJEIwc30
>>148の動画の1:15くらいを見ると後輪操舵も混じってるように見える。
なんだか動きが気持ち悪い…。

そういえば激安タタ自動車どこいった?
371名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:05:21.99 ID:6a1KJX6j0
>>368
"超小型車"の税制とか保険料率とか決定してるんだっけ?
量産効果が出ないと高くつきそうなのはその通りだけど
372名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:10:27.70 ID:6a1KJX6j0
>>370
売ってるよ(インドで)
373名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:12:15.97 ID:Ml1yKPLEI
屋根付きバイクじゃないか
バイクのかわりになっても車のかわりにはならない
どうでもいいや
374名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:14:01.31 ID:Xnhr21IL0
>>273
その前に国へ帰れ。朝鮮人。
375名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:20:16.97 ID:UKSRrRoHO
こんなものに150万出すなら軽の中古車のほうがマシ
376名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:29:09.76 ID:8kFAFCNpP
クルマの代わりにはならないな
あくまでもオートバイの進化形だよこれは
377名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:51:56.18 ID:6a1KJX6j0
>>376
キャビン・スクーター ね
378名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:56:19.44 ID:8kFAFCNpP
>>370
何かに似ていると思ったら、前輪の動きがハングオンするライダーの足にそっくりなんだな
379名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:56:46.96 ID:izxL8kA60
ホンダの奴がカッコいいな。
http://www.youtube.com/watch?v=Cx1za77Rva0
屋根無いけどw
380名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:07:11.94 ID:7Suv9T1S0
>>379
3輪で自立できるんだから、屋根パーツつけるくらいは余裕かと。
しかしこれ、ホンダはバイクって位置づけなんだな。
381名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:09:57.57 ID:bnTGMuOc0
一番需要が見込めそうな高齢老人層のことまったく考えられてないな。

前のほうに動画リンクのあったホンダの一輪試作機もそうだけど
老人は真っ先にバランス感覚が狂ってきてるのに、体のバランスが必要な
乗り物作ってどうすんだよ?

若物が選択しそうに無い商品にスポーツ性アピールした動画とか。あほちゃうか?

必要なのは現在の交通システムでボケ老人でも事故らない移動システムだろが。
382名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:10:17.15 ID:7Suv9T1S0
>>379
…て、あれ、これ、キャノピー閉まるみたいだよ?
ウインドガードみたいなのが後ろにぐいんとずれてコックピット密閉してる絵がある。
383名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:11:32.01 ID:D68oYF500
もう、屋根付き電動原チャリでいいじゃんかよ。
原チャリ免許なあら1日で取れるんじゃろ。
384名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:17:17.83 ID:oIum3fXu0
>>366
海の向こうで失敗してるのか
駐車に必要なスペースが減ってよさそうとか思ってたんだが
385名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:22:29.34 ID:ILsPldATO
>>368
超小型車は四輪でいま法整備があやふやな状態ではあるが税は軽自動車にくらべる超小型車の税は無視できる水準になるようだよ。
実際先にトヨタがだしてる超小型車COMSがそんなもんだから、つまり四輪の原付版みたいな扱い。
というのはそもそもTPP絡みでアメリカから強く強要されてる軽自動車の税率高める値上げの布石と見られる動きしてるというのが前提にあるけど。
さらに、排気量から原付扱いになるので止めるスペースは必要だが車庫証明が要りません。

現時点の法では最高速度は60km/hまでで超小型車は高速道路は走れない扱い。
また、今のところ車検の義務もなしだが、警察の折衝で車検義務化の法改正させようかな?なんて話もある。

なお、先に車庫証明いらんとは書いたが、超小型車は公道上で駐車違反した場合はしっかり切符きられてペナルティの点数つけられます。この点は他の四輪である普通車や軽自動車と同じ扱いになる。
386名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:25:14.93 ID:xxt01v6S0
  〜ここは、トヨタと聞けば、箸が転んでも批判するアホがたむろするスレです〜
387名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:30:36.35 ID:9FT5lX4X0
ビッグスクーターすら70万円くらい、原付のジャイロキャノピーですら50万円で売るんだから
超小型車がいくらになるかはお察し。
388名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:37:28.04 ID:ILsPldATO
>>383
積載量は流石に車だけあって後ろに荷物入れキャビネットが設定できる超小型車が有利だな。

原付バイクじゃヘルメット格納の座席の下と、オプションでつけられる高さと横幅の制限設定の法定めがある後部ケースが限界でしょ。

超小型車は商品運びに部分的に超小型車COMSをセブンイレブンが使っているところからみても分かる通り、ある程度の積載量の街中流通が可能にさせるユースの想定もある。

同じ原付レベルの扱いでも超小型車はタワー型デスクトップパソコンは運べるが原付バイクはノートパソコン+小さめ周辺機器を運ぶのが一般的に許された積載量。

ここは大事なとこでこの違いはおおきいな。

いまの法制度では超小型車は高速道路つかえないから原付バイク同様、割りきった使い方になるのは否めないが。
389名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:39:17.41 ID:vydsjcSd0
これ4輪メーカーが二輪を高く買わせるために作った規格にしか見えない
390名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:39:36.00 ID:6a1KJX6j0
>>384
>>366が言うのは昔からあるマイクロカーじゃないの?免許不要だったりする
自転車etc.同様、一般自動車からしたら排除したい邪魔者に違いないだろうけど
391名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:41:40.80 ID:vydsjcSd0
>>388
前カゴとコンビニフックと
スクーターの場合はフラットな床なら床にも置けて

最後はリュック背負える
392名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:41:49.24 ID:6a1KJX6j0
>>384
>>366が言うのは昔からあるマイクロカーじゃないの?免許不要だったりする
自転車etc.同様、一般自動車からしたら排除したい邪魔者に違いないだろうけど
393名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:44:43.58 ID:vydsjcSd0
>>366
>>384
EU圏の街って日本と違って
二輪の置き場には困らない作りになってるからのぇ
日本と違って二輪駐輪はタダのままのところ多いし

コミューターは4輪扱いだから、駐輪やらは4輪だし
物理的に減っても、法律的な扱いでそ
394392:2013/03/07(木) 15:47:08.92 ID:6a1KJX6j0
二度書きスマソ

>>388
寸法(荷台+&)はともかく、第一種原付の積載量は最大30kgだから、
>原付バイクはノートパソコン+小さめ周辺機器を運ぶのが一般的に許された積載量。
ってことはないでしょう
トランク込でデザインされていれば、COMS同様かなり大きなボリュームも確保できるのはピザバイクにもある通り
395名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:50:44.47 ID:EvonVORL0
いいねぇ
396名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:53:20.91 ID:EvonVORL0
雨風をしのげるバイクは欲しかった
397名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:00:31.47 ID:1gXvJoMy0
125CCのジャイロキャノピーでいいのにな
なんでないんだろう
売れないから作らないのか法的に作れないのか
398名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:49.87 ID:ILsPldATO
それぞれにレス。
>>392
>リュックと前カゴ。さらにビジネスバッグフック。
ああ、分解してパーツごとにってことならバイクでも可能だな。
そこに書いてるのは買って直ぐのタワー型デスクトップパソコンの箱の状態でもってこと。
箱入れ状態でのタワー型デスクトップパソコンって想像以上に幅とるよ。
確かに前かご付き(オプションも)ならチェスタやイーレッツとかあるもんな。

>>394
>ピザ屋さんのバイクのように予め設計されたキャビネット付きのバイク。
確かにそれなら積載量は増えるな。一般的バイクよりは積載量ある。が、上にも書いた通り箱に入れ混んだ状態のタワー型デスクトップパソコンは難しいかな。
あと、一般的なバイクのイメージでそこのレス先は書かせていただいたのでご了承を。

なにも原付バイクをディスってのつもりで書いてる訳じゃないんで気を悪くしないで下さいね。
超小型車とは別に最近のEV原付バイクも魅力は感じるし、俺も懐事情が許せばほしいと思っているよ。

原付バイクは四輪よりもスペースとらない状態のところに駐車・持ち出し可能で、何より排気量・重量などの条件から四輪よりもエコな乗り物。
この点はバイクは有利だな。
399名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:21:40.99 ID:9FT5lX4X0
オミクロンでいいじゃん。軽二輪程度の維持費でいけると思うし。

ttp://www.geocities.jp/p_omic/omi003.jpg
400名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:31:04.01 ID:ILsPldATO
実はバイクのようなバーハンドルタイプのEV超小型車ってのはローリングハンドルとは排他注文可能な型ですでにある。

いわゆるバイクのフォルムに憧れる人には好まれないデザインかもしれないが、
http://www.takeoka-m.co.jp/mlu.html
これならたっぷり荷物積載できるし、好みでバーハンドル選べるから加速もフットのアクセルではなくスロットルでいける。

ホンダやスズキ・ヤマハのようなバイクだしてるメーカーも超小型車参入計画してるならこれに近い形のもの作ればいいのにな。

彼らならバイクのフォルムに魅力感じる人たちの好みの車体デザインで、かつローリングハンドルとは別にバーハンドルの操作でスロットルで加速するようなEV超小型車が作れるはずだ。
401名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:36:24.69 ID:9FT5lX4X0
>>400
ただのミニカーのEV版じゃん。
402名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:40:05.61 ID:6a1KJX6j0
>>400
ダイハツ ハローBC 「呼んだ?」
403名無しさん@13周年
>>401
うん、ただこういったものが今後は超小型車のカテゴリーに組み込まれて入るはずなんで。

まあ、上にも書いたがメジャーなバイクも作るメーカーが超小型車つくると本当に更に魅力的なもの作れるはずだと思う。