【経済】 トヨタが超小型EV「アイロード」を試作 スイスの展示会でお披露目へ(写真あり)
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:08:34.18 ID:trocfUFWP
たんなる試作ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:08:58.33 ID:+tI92xaG0
後輪がチョット小さいのが見た目のバランス悪さに繋がってるかな
なんでこんな形ばっかりなん?
5 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:09:32.08 ID:UclW8aa60
免許は、自動車?2輪?
う、楽しそう
なにこれ欲しい
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:10:06.61 ID:2eL5Sxt50
3人乗れる電チャリのほうがコスパ高いじゃんw
ちょっとした事故で簡単に死ねそうやねw
10 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:10:32.87 ID:icnLYn1A0
トヨタには何も期待しない
日本の労働者、消費者から搾取するだけ
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:11:03.24 ID:aT4stKV20
一回の充電で200`なら欲しい
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:11:11.12 ID:Stgdi8mS0
iVehicleとかの方が良いのに。
13 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:11:20.33 ID:k4Nwzb6M0
3体合体とかしそうだな
これに3000ccエンジン載ったら買うわ
15 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:12:57.88 ID:v/hQ3KrI0
これは値段次第だと売れるのではないかな
この形だと安全対策も結構取れそうだし
前輪の位置が変わるの?
感想
そんなに死にたいのか
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:13:45.06 ID:k4Nwzb6M0
車体傾けてる時に横風食らったら、どっかに飛んでいきそうだな
会社の隣に Piaggio MP3 乗って来てる人がいるけど、アレ楽しそうでちょっと欲しい。
>>1 昔、こんな変形バイクみたいなの
作ってた所があったな
欧州かどこかで
限界を超えたた時の挙動が知りたい。
一般道でも、咄嗟で通常じゃあり得ない操作する事が
まれにあるから。
やっぱ転倒して道路滑っていくのかな。
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:15:23.39 ID:oTE0QsFA0
電気自動車は、まだまだ、実用的じゃないだろうな。
はじめは良くても、長くは使えない。
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:15:26.84 ID:sKi3PgOF0
免許返上のシニアが、これで運転寿命が伸びそうだ。
>>16 みたいだね
昔のオート三輪みたいにすっこけないようなアクティブサスってことかな
史郎正宗みたいな乗り物だな
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:16:01.58 ID:ocUBQW8CO
50キロではなぁ…市街地限定車と見ればそれでも良いのかな…。
無駄多すぎだろうw
27 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:17:10.12 ID:wH3IHMVx0
>>10 仕事に対して愚痴が言えるだけまだマシ
付き合いのあるホンダ、日産の下請けは愚痴のネタになる仕事自体が激減している。海外に丸投げしているからな
特にホンダの減り方はヤバイ
デザインはいいな。ほしい。
定員一人にして軽運送に使えるかなあ
これはちょっといいなあ
70万くらいで買えるようになれば
わざわざ買い物だけの為にこれを買うわけがないだろう。
軽自動車が有れば買い物以外にも多用途に使えるんだから、
軽自動車にもう少し付加価値を付ける方法が良いと思う。
宇宙船みたいなデザインのクルマが評価される不思議
最初は公官庁の移動用に導入させて
コストとか航続距離の問題がクリアになったら市販でいい
似たようなのを数年前に見た気もする
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:20:09.88 ID:HfUGLFvy0
格好良いじゃん。前足動くのかよ。
いろんな道路状況があるからこの幅だと何か不安定そうで怖いな
平らな路面ならきちんと倒して曲がれるんだろうけど
一人乗りでももうちょっと幅があった方が良さそう
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:21:36.34 ID:HejpgQkY0
>>31 そうでも無いんだなあ
ピザ屋のバイクは50万もするんだぜ
日産のパクリじゃん
簡単に盗まれちゃうだろうな
怖いよw
俺もなんか見たことあるな
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:23:18.05 ID:hn8fgeO00
大戦後に欧州で作られてた超小型車の仲間か・・・
>>1 > 1回の充電で約50キロ走行できる。
あのさぁ・・・
「50キロ」ってさあ・・・
ちょっと欲しいかと思ってしまったw
横に二人か
狭すぎないかい?
>>31 >軽自動車にもう少し付加価値を付ける方法が良いと思う。
おいおい、軽にこれ以上の付加価値なんていらねえよw
既に値段と装備でコンパクトカーを超えているww
軽に欲しいのは、2人のりの超小型で、エアコンも要らない。暖房だけでいい。
その代わり50万以下の高速も走らない、最高速80キロまで走るだけのベーシックな軽でいい。
47 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:28:36.60 ID:6mZbt3ce0
一人用にしてくれ
こういうのって業務用に特化した方がいいんじゃないか
一般ユースで使うにはサイズが中途半端に思えるんだが
これが進化してヴァンツァーひいてはATが開発されるんだな
MSは要らん
51 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:31:10.79 ID:jb6ftFIB0
コンセプトモデルなんだろうがなかなか楽しそう
田舎のおばちゃんとかにはいいんじゃないか?
かっちょえええええ!
コレでピザの配達をしてくれ!
トライクにガワを付けたほうがいいんじゃね?
むかしドイツ製のカビーネンロラー (キャビンスクーター) というのが流行った
ことがあってな、Messerschmitt KR とか BMW Isetta とか、あちこちで
見かけたもんじゃよ。
57 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:34:14.25 ID:JEj6T/bT0
>幅は、乗用車に比べ半分〜4分の1となる85センチ。
約半分 とかじゃいかんかったのか?
3m超の一般車両って、ちょっと思い浮かばないんだが...
58 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:34:14.37 ID:Xl05TQoL0
>>46 どうかなあ。
量産化してペイするほどのユーザーニーズが有るとも思えんけど。
戦闘機も軽自動車もマルチロールの時代だよw
これで400kmとか走れるなら北海道とかツーリングしたい
気持ちいいだろうなぁ
これは意外と格好いいんじゃね?
超小型棺桶きたぁ
63 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:36:32.93 ID:sKi3PgOF0
>>48 今、大量の団塊世代が自家用車を持て余している。
夫婦で買い物するしか使わないのに、金持ってるのでデカイの買ってる、
しかも運転技量が劣ってきて不安、でも近所の買い物には必要。
オヤジ夫婦に買ってやりたい(替りに彼らのレクサス貰ってやる)。
個人的には、用途的にも見た目的にもツボだからちょっと欲しいなって思うが
なんか直感的に、いらぬ不便が色々ありそうにも感じる
これは維持費が現実的なら欲しい
つか車嫌いの俺が15年前ぐらいにこんなのあったら乗り回すだろうなって思ってた
デザインだわ、この業界進歩遅れすぎ
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:39:09.89 ID:/Cf3kutF0
これならどうにか駐車場に横2台並べられそうだな。
ようやくメリットが発揮できそうって感じ。
68 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:39:23.82 ID:dV0Z9dNZ0
え?2人乗れる?これ。
69 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:41:15.30 ID:TBMJsZt00
アビイロード1枚下さい。
70 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:41:49.60 ID:JEj6T/bT0
ちょっと欲しい
制度的な優遇とかよっぽどないと普及は難しいだろうけど...
71 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:42:14.87 ID:YH/yg0nb0
またチョンが嫉妬しているなwwwww
少しずつではあるがカネダのバイクに近づいていってる
>>63 見栄で必要以上の大型車に乗っている団塊の世代が、今持っている車を手放してこれを買うわけがないw
買い足しなら考えられるが
だから、お前はレクサスを貰えない。
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:43:57.72 ID:sfVv7YpX0
メッサーシュミットっぽい。
もう少しなんとかならなかったのか?
76 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:44:23.82 ID:9tRK4SDw0
>>10 こう言うのは在日朝鮮人・在日韓国人のウソ!
在日朝鮮人・在日韓国人の為に成る組合・連合の勢力が
弱くなるからこう言う嘘をつき続ける
5年以上前に海外のバイクメーカーが市販してるデザインのモロパクリだろうが
スイスで発表wどこの企業だよ
まったくトヨタはハッタリとパクリだらけだな
78 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:45:56.61 ID:RmLG3BpS0
ぜひ、社長をのせて普通の車と衝突試験をやってほしいものだ。w
79 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:46:19.51 ID:Sy5y9wFxO
80 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:47:33.69 ID:JEj6T/bT0
>>68 乗れるだろ
リアは補助的だろうけど(ルノー・トゥイジーもそう)
海沿いの道路とか橋の上とか怖い
82 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:47:52.20 ID:MsIfalQu0
83 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:50:22.67 ID:AI77aXJI0
>>1 車しか乗ってない人に車体が傾くのは無理だな。
こんなのどうでもいいからトヨタ2000GTのボディー復活させてよ
エンジンはカローラのでいいから
85 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:52:35.17 ID:XkUvWcDe0
送り迎えっておめーどこに相手を収めるんだこれはw
87 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:54:28.31 ID:JEj6T/bT0
こういうのにアイサイトが組み合わさると無敵になれる
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:56:27.75 ID:BIGcCAJJO
>>85 アナログレコードを友達から貰った。
これで良ければやる。
出前バイク?
EVはオワコン
こんなの冬乗れるかよ
こんな糞みたいな車乗るくらいなら
大型バイク買ったほうがよっぽど楽しいし環境にやさしい
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:59:59.18 ID:Y9BH5PUi0
トラックに巻き込まれたり、荷台の高いトラックに突っ込むと即死だな
94 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:00:13.83 ID:MXGBzU0k0
>>88 高齢者需要とか考えると運転支援システムはあったほうがいいんだよね
受動安全性もあんまり期待できないんだし.....
体験上過信はできないけど
雨の日は羨ましいな
脱輪したら転げて廃車になりそうだな。
ちょっと驚いた
サイバーな三輪車だな
スズキのG-ストライダー、まだか?
99 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:30:16.79 ID:6d89//Yg0
風雪雨などの悪天候に対してバイクよりも快適なら有りかな
コムス
カーブが怖いな。バイクを知らない人は反対方向に起こそうとするハズ。
バイクを何台も乗りついだ経験があったが、ホンダジャイロが納車されて
その日の試運転で交差点でコケた。バイク感覚ではジャイロは乗れなかった。
105 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 01:20:48.87 ID:xYth+EQTP
この手のシティコミューターちょくちょく試作されるけど
市販に至った例は皆無だよな。
DQN車ばっかり作ってねえでいい加減まぶしいライトやめてとっとと一酸化炭素反応アラーム作れアホ
ダバ・アイロード
EVは乗り出し5年後のバッテリの劣化具合が悲惨だっちゅーではないか、
満受電走行距離が1/4に落ちるとか、一回充電に3倍時間掛かるとか聞くが。
怖くて買えたもんじゃない。
ええな。市販までいかないかなあ。
111 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 01:36:02.03 ID:/HcGkesj0
電気はスタンドが普及してくれないと不安で乗れない
112 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 01:51:16.14 ID:SDjKx9JJ0
都会で流行らせられれば普及するだろう
この規格の優先駐車場をたくさん作れ
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 04:25:20.48 ID:VR7E2Dds0
これはただの3輪バイクだよ 車だせよ
115 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 04:32:22.55 ID:HQhDhUe90
カーブでは前輪が移動するのか?
日本で発売なんかしたら動く棺桶でしかないわ
>>105 公称50kmなんて実際には25km程度だろ
2年経ったら10km・・・
118 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 05:40:15.58 ID:5Mk3PR890
> 日産自動車やホンダはすでに試作車を発表済みで、日産は、国土交通省とともに
> 観光地や住宅街で実証実験を進めている。
既に市販されてて、ごくたまにだが街でも見かけるコムスの存在は無視か。
119 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 05:40:58.33 ID:nRP0cxxtP
120 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 05:48:19.41 ID:XkH88Lvm0
バイク感覚で乗るミニカーか滑ったらひとたまりもないな
立て直しは不可能だろう
ハイサイド起こったら終わりだろう
都会用だろうな
雨の心配いらないし駐車スペースも取らない案外流行るか
>>1 なんだ、タイヤついてるのか
宙を浮くヤツじゃないんだ?
123 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 05:55:54.72 ID:3AaDKabEO
トヨタハイブリットは公表燃費から1/2が実際の燃費だからな。
25kmしか走れないってのは正解だと思う。
MP3に屋根つけただけじゃん
機構もパクってんじゃないの?
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:07:28.74 ID:rNfq0iJl0
これ15万円なら欲しい。
駅前の駐輪場に駐めれるなら買うわ
127 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:11:27.07 ID:iQXAuNwM0
来季の東映ヒーローが乗るんだろな…
128 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:17:11.28 ID:CU0+NHIf0
値段とバッテリーが何年持つかだな。
2年で劣化とかだったら話にならない。
129 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:19:32.36 ID:49ncEm1aO
事故ったら、前の人間の死体を除去してから後ろの救助か。
後ろは生きていたとしても出血多量で死ぬな。
絶対に構造物に挟まれるし。
マジでバイクやスマートのEVの方がマシじゃね?
130 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:19:50.70 ID:XkH88Lvm0
132 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:57:45.73 ID:ayYd8ZMG0
これさ、前方視界ピラーで邪魔してね?戦闘機のキャノピーみたいな水滴形の方がいいんじゃね?
試作車でここまで叩かれるのかw
トヨタ罵倒なら何言ってもいいのがクルマ関係スレのお約束
135 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:10:25.77 ID:/ghR4ZIF0
電気自動車って言うよりもママチャリの分野じゃないか?
50kmかそこらじゃ車の行動範囲じゃないだろ。
>>135 まずはピザ屋みたいな業務用からだろう
充電設備の整備の問題もあるし
普通のコンセントから急速充電なんてやったら内部配線焼けちゃうよ
業務用として売り出す頃に
デザインが極端に野暮ったくなる不思議
138 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:15:28.20 ID:MXGBzU0k0
>>118 国交省の新規格に沿ったわけじゃないからね
あるいは一人乗りだからか
まあこんな原チャリモドキを買うなら電チャリ買うわ
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:16:56.78 ID:jNF+tJvH0
>>8 購買層は激走ママチャリの傍若無人女性ドライバーか。
南無〜
141 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:21:15.86 ID:/ghR4ZIF0
>>135 1日分の走行距離ぐらいないと使い物にならないと思うよ。
注文が来てもちょっと待って、今充電中ですって訳には行かないんだし。
143 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:26:57.09 ID:myegaFkP0
ヤマハのエンジンのっけて市販してくれ
144 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:29:41.80 ID:+tYIMPNxO
いらんわ。
原チャリのが遥かにマシ
145 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:30:32.80 ID:MXGBzU0k0
>>142 エアコンが着かないようして、最高速度を80km/hに制限したら、
>>46が買ってくれたのにね
ちょっと乗ってみたい
電気自動車はせめて給電一回250km、価格250万以下になってくれんと
148 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:33:20.83 ID:Od20byD10
道路に電気通して、置くだけ通るだけ充電にシテクレ
まあこんな車で長距離走る奴なんていないし走行距離50キロは妥当かもな
おもちゃなんだし特定の構内や遊園地で走らせればいいよ
>>150 新しい乗り物をオモチャとか言ってると、日本人はオモチャしか
発明できないことになるぞ
まぁ機構自体はイタリアのスクーターでだいぶ前から市販車あるけど
軽四で十分な件
航続距離が悲惨過ぎるな。ちょっと駅まで!程度にしか使えない。しかも、置く所が無い。
コンビニなら原付スクで間に合う訳だし、使い道の無い商品を提案するのは、メーカーの
自己満足だわな。せめてリッターバイクの下限航続距離である200kmは走れないと。
エンジンが無く、モーターと充電池が乗る。前輪サスペンションは構造が複雑となる。
結果的に、価格は量産出来たとしても120万超確実。軽自動車買う方が賢い。
ガソリン車でいいから自宅の庭におけるようなのが欲しい
リーフやこういうの見ると、内燃機関付きの良さを実感するよな
軽自動車や原付の方がずっとましだと思う
156 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:56:36.25 ID:MXGBzU0k0
>>151 >まぁ機構自体はイタリアのスクーターでだいぶ前から市販車あるけど
教えてください
※MP3とかじゃないよね?
なんかSF映画に出てきそうなデザインだね
ハンドル切れ角がぜんぜんないけど
もしか後輪操舵なのか???
159 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:15:30.44 ID:MXGBzU0k0
>>158 前輪左右差動させてリーンしてるから切れ角は少なくてすむ
低速時どうなるのかわからないけど...
160 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:26:09.38 ID:6dwpTZ9S0
>1回の充電で約50キロ
駄目やん。
161 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:29:18.75 ID:5IpmbYYO0
空気リチウム電池とか
マグネシウム電池とか
色々 出てくるよん
どちらも power10倍のシロモノだ
162 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:30:59.96 ID:qZ4As9+v0
トヨタが敢えてダサいデザインを提案したり
奇妙で不快なコマーシャルを作ったりするのって、内部に
反トヨタとか反日とかのスタッフを大量に抱えてるからじゃない?
低俗な案を上層部に対して「これは素晴らしい」と絶賛する工作員も大勢いたりしてw
で上層部が、そうか…これがイマドキの最高なのか!と鵜呑みにしちゃうとか
163 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:33:25.93 ID:r1/AQIns0
オモチャショーにだした奴がいい
30万円なら売れる
165 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:41:09.00 ID:MXGBzU0k0
166 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:43:23.14 ID:5IpmbYYO0
排気量250ccで作れ まだ使えるわ
なんか怖い
168 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:45:18.55 ID:ux6DsU4t0
>1回の充電で約50キロ走行できる。
着かない・・・(´・ω・`)ショボーン
砂が撒かれた交差点やカーブで曲がらないで壁にささりそう。
こういうのは裏道でも走っとけ。表に出てくるな、邪魔臭い。
>>15 用途を考えてみてくれ。
買い物もできんのだぞ?
大きめのバッグがのせられるかも疑問だ。
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:50:07.09 ID:/NV3JAX30
ゴルフ場のカートを改良したくらいの
やつでいいんだよ。
こういう物じゃないんだよな
173 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:50:19.96 ID:LmHH5UUr0
これに乗るか?
ヒュンダイの燃料電池車にのるか?
さあどっち
うっざ、邪魔なだけ
電気自動車の時代が来るのはまだまだ先、というかずっと来ないかも知れないしね。
それこそ、トヨタが始める前に米国人が目をつけて盛んに改造していた、HV車のプラグイン化の方が、
都市部はEV走行、郊外はHVと使い分けられて、ずっといい。電気切れの心配もないし。
>>135 ママチャリ用途とするなら、スーパー前にこれが適当にとめられてても、
駐車違反がとられないか、スーパー側が駐車場用意しないと普及しない。
しかし、スーパー側が駐車場用意するなら、軽自動車があっとうてきに有利。
これまじで、簡単な買い物の荷物程度しかのらんだろ。
食材と、安売りティッシュ(お一人様2個まで)と、同トイレットペーパーが乗るとは思えんぞ。
>>54 試作だからいまから改良するんだろうけど、
これじゃ、買い物しても荷物がのらん。
>>171 いやいや、1>>に買い物や送り迎え、小口配送などの用途って書いてあるよ
178 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:54:00.30 ID:I6oc04W5O
可愛いw
179 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:56:09.50 ID:JvTAx8bQ0
もっと派手な色合いが身を守る
180 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:56:47.30 ID:I6oc04W5O
>>162 日米欧の従来の感覚じゃダサく思えるデザインやカラーも、
新興国によってはそうでない場合もあるんだよね
トラックやダンプに嫌がらせされまくりそう
>>177 うーん・・・・買い物は無理だよ
>>176の理由で。
送り迎えは小学生までならできなくはないかな、
事故ったらちょく全員死亡のこれに乗せたいかどうかは別として。
中学生になるとたぶん、子ども+バックは収まらん。
小口配送は、荷物がまともにのらないって理由+走行距離の問題で論外かと思う。
50km(おそらく30km前後)の走行距離はいいとしたとしても、
充電が10分で終わらないと、無理だな。
してみると、家庭用途で、送り迎え「だけ」のために、これ買う人いるのねぇ?
人型ロボットに変形しそうだな。
184 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:01:17.86 ID:ElXLCxLg0
>>1 >同社は、買い物や送り迎え、小口配送など近距離移動の用途に需要がある
写真がツボw 凄すぎないか?クソワラタw
何で極限走行?w
無茶苦茶欲しいわwww
つか、一瞬イセッタとか思い出した、全体的にもなかなかだな。
全天候型のセグウェイとか出ないかな。
雨の日でも買い物に行けます的な。
186 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:03:36.67 ID:S5wHlhCp0
ふむ。荷物が乗らないか。
後ろに牽引用のジョイントつけて、リヤカー引っ張ればいいんじゃね?
横風で横転しそうだな
188 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:06:07.91 ID:fH2IVEKR0
すごい技術なんだろうね 環境にもいいだろうし
ただ、肝心の日本では交差点やカーブが危険ばかりで
楽しめないかもな
189 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:06:15.36 ID:+4hAR0n/P
50kmかよ
都内じゃ20kmがいいとこだな
自転車の方がいい
>>182 ちょっと買い物は荷物がどれだけ積めるかわからんからなんとも言えんが。
でもその用途も見込んで発売するなら当然対応するだろうし。
送り迎えはTWIZYと同じくらいの後部座席ならなんとか大人も乗れるかと。
小口配送は同じく走行距離50kmのコムスがセブンイレブンに導入されてるからないことはないかな、と。
ピアジオのMP3じゃねえか
ヘルメットと自動2輪免許必要だろ
フロントが滑ったらスリップダウン、リアが滑ればハイサイドだろうなw
>>186 まあ、そのあたりは構造の問題なんで、
試作機から実用機になったところで解決できないことはないけど、
根本的に解決できないのは、駐車の問題。
商店街スーパー前の自転車が全部原付バイク(それでもこれよりは小さい)になったと思ってみな?
一発で社会問題化するから。
で、駐車場つくるって話なら、じゃあ軽自動車のりつけたほうが色々便利じゃんってなる。
195 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:12:41.51 ID:XL5Z/enE0
前2輪後1輪ってのは、日本だとフジキャビンかな?
最近ではT-REXってのがあったな。
四輪と違って後ろの駆動輪は必ず接地してるから、コーナーリングが得意なのかな?
わざわざこんな写真を添付してるってことはさ。
>>190 いや、大人がぎりぎりのれる大きさだとバッグが乗らんでしょ。
子どもの送り迎えだと、子どもって結構装備もってるぞ?
ただまあ、このあたりは箱の問題なんで、実用機では解決できなくもないと思うけど、
問題は、買い物には致命的な欠陥があるので
>>194 送り迎え用途「だけ」にこれを買う人がどれだけいるのかなってとこ。
色々まちがってるとは思うが、ママチャリの荷物積載能力はすさまじいからね。
あれに匹敵するのはたぶん難しいんじゃないかなぁ。
配達はごく短距離を往復する形で、かつ、充電が待機時間に終了できるほど急速ならいけるけど、
電池充電まわり次第かねぇ。
ただ、たぶん、原付配達のほうが色々考えてトータルコスト安いよ。
企業のイメージアップ作戦とかと組むないと難しいかな。
197 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:16:18.41 ID:eVslQr/o0
>>193 ABSとTRCとVSCくらいは付いてるんじゃ?
モーターなら制御簡単だろうし。
198 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:16:25.97 ID:sivK1zHg0
トヨタがエレベーターつくってるとは知らなかった
>>197 コーナーで砂が浮いてる、凍ってるって場合はナニが付いてても滑る
欲しいけどクルマにぶつけられた時にどこまで耐えるかな
超小型EV というより、素直に 屋根付き電動三輪バイクと言えよ。
タンデム複座いいね
203 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:27:20.18 ID:XL5Z/enE0
以前、3輪自動車ってのは四輪が出てくるまでのつなぎで販売されてたんだ。
EVとしては、今回も似たような状況だから出てきてるのか?
前回は面白い車が目白押しだったんだけど、今回も期待できそうだw
204 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:39:53.33 ID:N4f+S0tX0
>>73 最小回転半径が小さいみたいだけどリアステアでもついてるのかな?
安心感も欲しいからせめて100kmは走って欲しい
売れるかどうかは、値段次第
>>206 原付価格だと、おもちゃとして買う人はある程度いそうね。
>>207 EVの上に、リーンインをアクティブに制御して旋回する仕組みなんだろ。
どう考えても原付価格は無理だろうな。
こんなん乗るなら原二乗るほうがだいぶマシだろ。
取り回しも楽だし駐車スペースも融通聞くし維持費も安いし。
メリットは雨に濡れないくらいじゃないか。
210 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:17:47.42 ID:Ugw3yP1V0
>>162 製品を発売してもそれがゴールではない。
その製品のマイナーチェンジ、モデルチェンジが後に控えている。
これらをセットで考えると、デザインはあえて未熟なものを採用した方がいい。
モノアイのMSには乗るなと祖母が言っていたのでいりません
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:27:39.21 ID:ThBNBSQN0
一回の充電で走れる距離はそれくらいでいいけど
最高速度45km/hはちょっとなぁ。60km/hは出て欲しい。
213 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:32:35.17 ID:V4MZDUyJO
病院の送り迎えに使いたいな。
214 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:38:55.30 ID:JEJQPDyVO
>>196 かつて自転車兵站で東南アジアを制したからな
クラッシュ時は体を包み込むようなエアバックを標準にすれば
少なくとも体剥き出しで投げ出されるバイクよりは事故安全性
は高そうだな
雨風も凌げるし、リクライニング出来るなら車内で寝られるし
良さそうに思う、あとは価格しだいかな
ただ
*駐車スペースは車の半分→実際は車の駐車スペースをこれ1台で占有する
*最高速45km→車からするバイクや原付より追い抜き厳しいから、これが一般道走るなら
渋滞のネックになりそう、最高速60kmにした方が・・
この形のチャリなら欲しいな
>>215 クルマからしたら45のほうが抜きやすいよ。
60とか出されると80くらいに加速しないとならん。対向車との相対速度もそんだけ上がるから怖さ倍増だ。
荷物に関しては小さなリヤカー付けられるようにしておけば良いのでは?
昔は自転車にリヤカーつけて走ってるおっちゃんとかいたよ
219 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:07:51.53 ID:+29vkGpW0
スレ内容とは関係ありませんがご協力お願いします。
トヨタ関連の集団ストーカー&揶揄行動や集団押し入り&犯人集め、黒いトラブルシューターの利用、恐怖圧力などの様々なハラスメント情報提供を募集しております。
関係のない方々やトヨタファンの方々には不快でしょうが何卒ご容赦お願いします。
特にトヨタ本社関係者、アイシン、日野小型、矢崎技術関係者ご協力お願いします。
トヨタ本社 新MCエンコパ設計関係者、第3ボデー設計関係者、上層部の方々、政界パイプ役の方々、万博関係者、willプロジェクト関係者、企画関係者ご協力お願いします。
また愛知公安にて集団ストーカーについて調査していたトヨタ関連の方ご協力お願いします。
220 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:14:19.17 ID:1rf4PGQF0
もう電気自動車は終わったよ
221 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:21:39.91 ID:CdCjQakn0
走る棺桶w
イセッタみたいで格好良いな。
223 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:24:52.93 ID:c6qZWR4h0
また例の如く雨が中に入り込む仕様だなw
違法駐車なんてしてたら悪戯でウンコ放り込まれそう
このカテゴリー車って需要あると本気で思ってるの?
動画見てみた
あ〜コレ
日本企業を叩いて叩いて叩きまくり、凋落を大喜びするお前らは
絶対許せないコンセプトカーだな
wwww
>>1 変なもの作らなくていいから! コムスなんとかしてよ!!
コムスのドア作って! ドア!! まじめに作ろうよ!!
今の軽の優遇税は米がガタガタうるせーからなくなるんだよ
その代わりにこのクラスをあてがうつもりなんだよ
228 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:47:00.40 ID:icsSy0OY0
これのガソリン車版を出してくれ。
229 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:51:47.69 ID:icsSy0OY0
どうせ大量生産されてる普通の軽より高くなるんでしょ?
その分、維持費が安くなって元が取れればいいけど。
230 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:51:55.47 ID:A0mFkQt90
普通の4輪とは別に1台欲しいな・・・
100万円くらいだったらな。
以前はバイクに20年も乗り続けたが、
嫁に危ないと反対されて手放してしまった。
231 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:59:29.95 ID:CdCjQakn0
まぁこの外見なら
スマホ繋ぐとGoogleのナビ画面がフロントに投影される
みたいな付加機能があれば売れそうな気がするな
232 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:02:18.17 ID:GOdh9tUD0
免許利権発動か
あたらしい免許の枠組みができること間違いなし
現時点で普通車持ってる奴は全員乗れるって条件で
>>1 これのトラック作ってくれ、うちの店の配達に使いたい。
おー いいなー 雨の日にも乗れる屋根付き原付みてーだ
236 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:08:44.14 ID:+LuisQkn0
237 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:12:08.97 ID:u1/bGTur0
>>5 ピアジオMP3と同じだな。
MP3は販売当初、普通免許で乗れる250ccバイクというふれこみで大いに話題を集めた。が、バイク業界の圧力に屈した警察は突如MP3専用の保安基準を設定。
mp3はへんてこりんなカテゴリーに設定され、自動2輪が必要な乗り物になってしまった。
i-roadも傾斜して曲がるところを因縁つけて「バイク」扱いされるでしょうな。
238 :
忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) 【東電 77.7 %】 :2013/03/05(火) 16:13:24.65 ID:2pnVaBtXO
>>209 >メリットは雨に濡れないこと。
そこ、原二以上の点としては最重要。
あと、普通二輪免許わざわざ改めてとらずに、取得率高い普通車免許(AT限定)で乗れる点は大きい。
ただ、上のほうで既に書かれているがしっかりとしたドア着けてほしいわな。雨は雨でも大降りや台風のときには濡れちまう。
イタズラ防止のためにもドアがないのは大変不安だ。
あと、エアコンもアクセサリーソケットもほしい。
足りない部分はあれど、タウンユース的なこと考えれば不満点飲み込みつつも使い道ありそうな車とは思うけどね。
239 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:13:43.48 ID:03xc4iJF0
>>161 そういえば、マグネシウム電池ってまだ商用段階まで行ってないんだっけ?
水素なんかよりよっぽど扱いやすそうなんだけどなぁ。
>>236 かっこいいなあ。
ここじゃ不評だが俺は欲しいわ。
惜しい。これにベンツのエンブレム付いてたら格好よかったw
242 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:16:15.57 ID:6jdMX59m0
最高時速45キロはないわ
なんか最近ジタバタしてんな
老人にはめっちゃ良さそうじゃん
245 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:20:15.01 ID:j/InGrAT0
50万くらいなら買ってもよい。
246 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:21:51.59 ID:u1/bGTur0
247 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:21:59.73 ID:aLpIBSC00
スキーのアルペンレーサーがターンしてるみたいだな
バンクでてるが年寄りが体重移動しながら加齢に乗りこなすのか?
249 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:22:54.48 ID:2pnVaBtXO
>>31 世の中には軽自動車を置くスペースすら確保が難しいお宅もいるんですぜ。(うちは普通車置けるんでうちじゃないけどw)
都内都心部や関西圏などに点在する狭小住宅にお住まいの方とか。
そういう駐車スペースの確保が難しい層の開拓という意義も超小型車にはあるかなとは思う。
251 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:25:02.80 ID:CdCjQakn0
>>237 あれは運転方法がバイクそのものじゃん
二輪免許で乗れない方がおかしい
252 :
【東電 77.7 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/05(火) 16:26:26.48 ID:2pnVaBtXO
>>5 トヨタが以前にだしてるCOMSと同じカテゴリーのはずだから、普通車免許(AT限定可)でいけるはずだと思うよ。
>曲がる際は、車体の傾きを自動で制御するため、
>バイクと違い運転手が車両のバランスを保つ必要がない。
自分で意図しないで勝手に傾く車なんか乗ったら
カーブで視線が安定しない上にハンドルの切り角間違えたら
修正効くのか恐ろしく不安だわ
二人乗りだけどパッセンジャー確実に酔うだろ
>>248 バンク角はハンドルの切れ角と車速感知して、車が自動的に最適なバンク角を
決めるんじゃないの?
>>252 あれよりこっちのほうがかっこいいよな。
TWIZYもかっこいいけど。
コムスは普通の車を超小型にしたかんじでデザインがあまり面白くないし。
こんな複雑なシステムでは何かあった時が怖い。
充電も面倒い。
突っ込めば即電気になる液体燃料電池とかの革新的な進歩がなければ使い物にならない。
257 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:32:47.90 ID:2pnVaBtXO
>>255 そそ、格好よさはこちらの方が上と俺も思う。
あとは、足りない部分を補って、しっかりとしたドア、エアコンの標準装備、収納力の向上を今後のトヨタ超小型車開発チームには求めたいね。w
バンク中に電気系統が故障したら大変なことにならないの?
259 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:34:22.44 ID:j8BuOj8k0
>>256 傾き制御のスライド部分とか
ラジアル&スラスト荷重の耐久性とか
ごっつい気になるわ
素直に軽自動車でいいんじゃ?
最近のは横滑り防止とかレガシィみたいな自動ブレーキもあるし
4人乗れて荷物も軽く積めて、フラットにして寝ることもできる
軽自動車は安全性で問題になるけど、普通乗用車と比べるから
いけない、軽自動車に乗る時はバイクのつもりで乗ればいい
ぶつかったらアウトの4人乗れるバイク、だけどエアバックや
ABSがありエアコン付いてテレビも見れる快適なバイク
実質2シーターの中途半端なパワーのクーペに乗ってて思う
262 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:36:47.05 ID:GBM+uM+y0
側突試験とか今の基準じゃ絶対無理なのに法をネジ曲げる気満々だな
263 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:40:17.89 ID:03xc4iJF0
>>261 軽自動車だと置き場所が限られるじゃん。
これだったら、自転車3台分くらいのスペースがあれば止められるし、
車幅ギリギリのところでも、車庫前に止めて、後は人力で押し込むことも
できるから、ドアの開閉スペースも要らなくなる。
雪道を走れる力がないないなら要らんな
267 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:43:52.32 ID:NASG2CeyO
見ただけで怖い
絶対乗りたくない
268 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:43:54.70 ID:km5OVKvA0
コーナリングの画像スゴイけど
乗り心地はどうなんだ?
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:46:45.03 ID:uevwvX990
EVの迷走が続くな
ていうかこれ車というよりバイクじゃね
270 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:48:36.46 ID:JnNIrtHR0
271 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:50:32.48 ID:NaTp8Oga0
ヨーロッパの小道ではかなり活躍するな。
おれの田舎だと4dトラックにふみつぶされそうだけど欲しいわ。
満車の駐車場にこれが一台分占領してたら殺意湧くだろうなw
>>264 これはコムスで別の奴だね。こっちのはもう市販してるよ。
コレでも体重移動しないデブ婆が運転したらコケるんだろ。
276 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:53:10.48 ID:MpqmKzSL0
宣伝用に作ったネタ車か
車ほど物が乗せれずバイクほど小回りが利かない
タイヤが細いから強風に弱い
277 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:54:02.91 ID:PTwHIK0xO
超小型車ってこんな感じなのかなあ…
グリップ失ったときにどういう制御をするつもりなのだろう?
しかし、EVはエコだなんて矛盾した事がいつの間にか正当化されてんだよ。
>>73 街で見かけると楽しい車だな
使ってみてどうかわからんが
なんで三輪車なの
284 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 17:02:50.27 ID:JnNIrtHR0
しかもリヤタイヤでステアかよ!
電子制御してるだろうけどフォークリフトみたいに切れ込む特性だな
286 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 17:06:32.26 ID:JnNIrtHR0
>>279 コケて止まる。
スキーやスノボと同じ。
公称50kmて・・・実質30kmぐらいか?
いくらなんでも怖くて乗れんだろ。
288 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 17:07:28.67 ID:jbg2UH8v0
>>284 まだでかい、peel p50でぐぐってみ
289 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 17:21:00.71 ID:xeWTIfDC0
>>287 近所のスーパーへの買い物とかに使うってことでそ。
290 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 17:25:45.34 ID:mKH4IZbSO
291 :
忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) 【東電 80.2 %】 :2013/03/05(火) 17:27:11.31 ID:2pnVaBtXO
>>256 充電は課題だよな。オランダ参考に自動車専用区間の走行レーンに充電区間設定し走りながら充電できるようにするとか、
或いは街中でも電磁誘導方式で端子部分が露出しない形でやはり走りながら充電できるようになるとかの利便性がほしい。
何れにしても法整備が待たれるな。
>>269 まあ、この試作車は自動車デザインの好みよりはどちらかというとバイクフォルムにそそられる趣向の人間に好まれるデザインしてるね。
292 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 17:27:36.74 ID:JnNIrtHR0
いいね。原付では若干不便だけど、車買うほどじゃないって需要を満たせそう。
でも税金が車と同じだけかかるならNGだわ。
商売としてこれが当たるかどうかわからないけど
単に電気モーター付けただけの車を先走って出してたどこぞのメーカーとは一味違うわ
296 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 17:34:44.52 ID:MQMkVtsD0
電気屋で売ってる電動バイクはペダルがついてて、
エネルギー切れになると漕いで帰ってくるというスタイル。
comsはトヨタというよりトヨタ車体だから出来が良いんだよなー
これはどうなんだろ
>>293 そこも重要。
車じゃなく原付バイクとして出せれば需要は普通にあるはず。
300 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:23:38.50 ID:uFuPRHlc0
市販されたらレクサスのエンブレム付けるバカがいるな
301 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:24:36.56 ID:/EqPsoqg0
よしこれでレースしようぜ
オート運転なら100万で買う
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:27:53.22 ID:HjGwBiCu0
EVじゃなければ良かったんだけど・・・(´・ω・`)
>>1 かっこいい!
俺達が求めていたものはこれだ!
305 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:30:40.56 ID:qG4jggUfP
スキーみたいだね
306 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:30:41.66 ID:HjGwBiCu0
>>295 ・・・なんかタチコマ思い出した(´▽`)
軽自動車より高額になりそうw
70万以下、自動車税、重量税などを完全免除じゃないと売れない
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:50:17.26 ID:Pb+0vcEB0
エアコン付いてるんですか?
付いてたら、横にドア付いてて雨風防げるからバイクよりかは良いと思うよ。
特にエアコン付きで車体にドア付いていたら、梅雨とか冬なんか、雨や雪に
濡れないし寒さ防げるし、近所や隣町のスーパーに買い物に行くのに便利良さそう。
環6以内の乗り入れは、運搬以外は基本、
これだけにすりゃ、色んな意味で良い。
311 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:55:18.17 ID:Pb+0vcEB0
>>295 見たら欲しくなっちゃったよw
エアコン付いてるの?
やっぱりバッテリーだろうな問題は
>>295 カーブでホイールと一緒にフェンダーまで動くから、
人間が走ってるみたいでカワイイ。
ジェミニのCMを思い出したよ。
314 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:05:19.15 ID:QYlhjX970
通勤に使いたい。12Kmほどだ。
職場で充電できれば帰りに多少の寄り道しても大丈夫だろ。
>>265 自転車3台分の「ひとつづきのスペース」ってのが
買い物先で確保できるかってとこだな。
あと、路中で駐車違反にならないのかってとこ。
結局軽自動車と同じスペースが必要になると思うよ。
この自動車専用の駐車スペースが確保されないかぎり。
(余るが、1枠は使ってしまう)
316 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:12:07.53 ID:LAVc4y/00
昔 日産が参考出品した車の電動版だな。確か スキーターとかナントカって名前だったような(うろ覚え)
これ工場の中の移動とか便利そうだな
全部がコレになるならいいけど、トラックやダンプがコレになれるわけないし、
サイズが違うのが混在すると、無理に追い越したりして事故が増えるだろうな…
320 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:58:02.29 ID:vklD3vn50
>>117 あ〜そうか・・・
確か日産リーフが公称200Kmで実航続距離80Kmだっけ
て事は単純計算だと新品でも公称×2/5で20Kmか・・・
話にならんな
>>320 コムスが50kmで公称通りだから、これも20kmなんてことにならんでしょ
323 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:56:55.44 ID:+29vkGpW0
1人乗りEVのコムス 70〜80万
2人乗りバイクフォルツァ改の前2輪トライクのトライトンが本体プラス50万位
バランス制御のセグウェイスタンダードが75万位
あとドアなど
やっぱり200万近いかな
324 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:03:56.68 ID:+29vkGpW0
ついでにジャイロキャノピー 新車45〜55万
排気量は3000ccの車の 1/60 の50cc!
エコじゃないか〜
中古は5万〜
325 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:04:14.22 ID:BQNzVkrn0
↓関連スレ
http://matomelog.ldblog.jp/archives/24629763.html 【大阪】「電気自動車タクシーでは商売にならない」 運転手から嘆きの声 バッテリー劣化で1回の充電で50キロしか走らない★2
3: そーきそばΦ ★ 2013/02/17(日) 15:42:38.21 ID:???0
「とにかく電池の劣化が激しい。新車時は1回の充電で100km以上走行できたのに、2年後の今はわずか50kmほど。
そのため長距離の客は断らざるを得ない。これでは売り上げが上がりません」
(以下略)
326 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:17:50.47 ID:BMZo2D4Q0
動画みたらアスペクト比がおかしいような錯覚に陥る
327 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:21:36.62 ID:SvUkJvAB0
強風で倒れて後ろから来たトラックに踏み潰されそう
こけないバイクみたいで峠かっ飛ばす奴が続出したりしてw
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:33:56.17 ID:Qp9un5ld0
>>318 電動アシスト自転車が運搬用でも好調らしいね。
いまのアシスト自転車は規制により出力制限してるらしいから、ノビシロは大きいし。
トヨタのこれよりは現実的
>>291 \デンジハガー/
また変な自称環境団体が沸きそうw
331 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:53:34.27 ID:+29vkGpW0
コムスもアラコ弱体化させて合併に持っていく狙いみたいだったからなー
一般市販はしないんじゃない?
332 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:57:29.02 ID:J8sgiEtL0
これ自動車っていうか前輪が二つの電動トライクにガワつけただけだよな?
イタリオのピアジオってメーカーがガソリン式だけどこんなの売ってる
逆トライクを電動にしただけ?
これだと二輪免許になりそうだな
334 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:16:24.98 ID:QNPbIqAC0
335 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:44:08.34 ID:XAWAVf8YO
>>333 傾斜するからバイク扱いと思いかけたが460mmの幅こえてるんだろこれ。あと前2輪と後1輪でもトライク
50万くらいなら考えるけど、150万くらいするんだろうなぁw
だったらコペンのほうがいいわ。
走行可能地域を限定しろよ
こんな轍にハマれないサイズの車雪国じゃ邪魔にしかならん
>>329 速度でアシスト切れるけど、低速なら重いもん引っ張っても常に同じ乗り心地だからな。
ヤマトさんとか、エコハイとかがリヤカー引っ張ってるね。
二人乗りって時点で需要無いでしょ
あるならスズキツインとかスマートKがもっと売れてそうだが。
340 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:06:42.32 ID:Jh1Gjzn/0
乗り物ギャラリー のページ見ると色々こういうの乗ってるよ
アドミラル等の中国や他にタイのメーカーも載ってるけど
値段今のままで、壊れなくなったら欲しいな。
前見た時よりもう値上りしてるかも知れないけど。
先進国メーカーは高級車かエコ、スポーツカーなどか国外生産しか道がないのかも
欧州メーカーも同じだろうけど。
オート三輪じゃねえか
愛の道か…
343 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:57:38.54 ID:QNPbIqAC0
ハンドルが直なのは二輪扱いにしろ
345 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:12:03.04 ID:PN6iKaCd0
超小型車なんてバッテリー積めないんだから電気なんてダメでしょ
バイクのエンジンならリッター30〜40軽く走る訳だし
無理して電気で走るより全然エコ
346 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:22:56.47 ID:98ulho2n0
ほんとに売り出したら、ヨーロッパの旧市街なんか最適だから大ヒットしそう。
347 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:32:09.50 ID:2LPceVU5T
衝突安全性能はどうなの
348 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:35:45.59 ID:BCiwR+gYO
徒歩や自転車でも散々迷惑してるのに、こんなのに乗った
オバハンや爺さんが走り出した日にゃ…。(´・ω・`)
屋根付き電動原チャリ
最強じゃないですか
バイク乗ったことない人は冬や雨のつらさを知らないんじゃないか
350 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:38:05.82 ID:9ZqGIfja0
これは小型なのは利点だが
自転車感覚で乗り回されたら
いたるところで接触事故が起きそうで怖い
マイカー乗り入れ規制地域の交通手段や場内物流ビークルとして
売り出したら絶対にウケる。
ゴルフ場や果樹園、工場に倉庫で重宝すると思った。
あと離島なんかでも使い勝手が良い。
352 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:39:36.51 ID:Jh1Gjzn/0
やっぱり自転車や3輪自転車
足使わないと大変な介護社会になってしまう。
自転車になぜエコカー補助金でないんだろう
353 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:40:36.71 ID:UF0i+9nK0
ゆっくり曲がると大変そうだな
354 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:44:43.70 ID:MQ0EpO1o0
355 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:46:49.83 ID:FrW1mKQh0
これはカッコイイ。
356 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:48:05.42 ID:aq3y8H1XO
ゴルフカートにドアと窓付けたら良い
完全に転んだら重くて起こせなさそう。
値段次第では買おうと思うがいくらくらいなのかね
359 :
暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg :2013/03/06(水) 22:56:50.58 ID:JUZp+ryvO
(;´^ω^)y-~~ なんか、どんどんブレードランナーやトロンみたいなデザインになってきたなw☆
360 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:57:42.63 ID:RPndGHkh0
京都とか観光地に良さそう・・
乗ってみたいわ・・
こんなの発売したら転倒の度に何十億と賠償させられるぞ
これじゃピザ屋のバイクで良いじゃんw
363 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:20:20.14 ID:Jh1Gjzn/0
乗り物ギャラリーってサイトに色々でてるよ
長崎市みたく坂道で道幅もそれほど広くない街で活躍出来そうだな。
>>354 おもちゃだなぁ。
走って楽しむ用途以外にはいまのとこ使えないねぇ。
遊園地においてあったら相当おもしろいとおもうんだが。
366 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:47:57.98 ID:bqx4+DtO0
欧州でこういったシティコミューターの類が街の厄介者なの無視かw
無駄な企画や利権の温床作ってないで軽作れや糞与太
367 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:48:31.52 ID:ILsPldATO
この試作車、よく見たらドア下部の透明がかっているかと思われる部分にもドアの一部としてスモークがかっている部分あるね。
もしかしたら正式売り出しの時はガラスのパワーウィンドウ着けてくれるかもな。
台風や横殴りの激しい雨の時にも対応できる車両にするのは方向性として必然かと思う。
軽自動車すら手を出しにくい層or割りきり用途な層の車で軽自動車未満な中身でも、
ガワがあることでの原二以上の存在感を是非とも見出だしてほしい。
>>367 でも、普通に考えて、これ4輪車扱いだから、
軽自動車と同じ維持費と税金かかる上に、
新型、未量産車だから、軽より遙かに高いよ。
369 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:01:28.70 ID:6a1KJX6j0
>>367 巻き上げサイドウインドウは正直期待できないが...(他の画像からも)
フランスで自治体と組んでカーシェアリング実証実験するそうだし
他社対抗上それなりに本気かも
>>148の動画の1:15くらいを見ると後輪操舵も混じってるように見える。
なんだか動きが気持ち悪い…。
そういえば激安タタ自動車どこいった?
371 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:05:21.99 ID:6a1KJX6j0
>>368 "超小型車"の税制とか保険料率とか決定してるんだっけ?
量産効果が出ないと高くつきそうなのはその通りだけど
372 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:10:27.70 ID:6a1KJX6j0
373 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:12:15.97 ID:Ml1yKPLEI
屋根付きバイクじゃないか
バイクのかわりになっても車のかわりにはならない
どうでもいいや
375 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:20:16.97 ID:UKSRrRoHO
こんなものに150万出すなら軽の中古車のほうがマシ
クルマの代わりにはならないな
あくまでもオートバイの進化形だよこれは
377 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:51:56.18 ID:6a1KJX6j0
>>370 何かに似ていると思ったら、前輪の動きがハングオンするライダーの足にそっくりなんだな
379 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:56:46.96 ID:izxL8kA60
>>379 3輪で自立できるんだから、屋根パーツつけるくらいは余裕かと。
しかしこれ、ホンダはバイクって位置づけなんだな。
381 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:09:57.57 ID:bnTGMuOc0
一番需要が見込めそうな高齢老人層のことまったく考えられてないな。
前のほうに動画リンクのあったホンダの一輪試作機もそうだけど
老人は真っ先にバランス感覚が狂ってきてるのに、体のバランスが必要な
乗り物作ってどうすんだよ?
若物が選択しそうに無い商品にスポーツ性アピールした動画とか。あほちゃうか?
必要なのは現在の交通システムでボケ老人でも事故らない移動システムだろが。
>>379 …て、あれ、これ、キャノピー閉まるみたいだよ?
ウインドガードみたいなのが後ろにぐいんとずれてコックピット密閉してる絵がある。
383 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:11:32.01 ID:D68oYF500
もう、屋根付き電動原チャリでいいじゃんかよ。
原チャリ免許なあら1日で取れるんじゃろ。
384 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:17:17.83 ID:oIum3fXu0
>>366 海の向こうで失敗してるのか
駐車に必要なスペースが減ってよさそうとか思ってたんだが
385 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:22:29.34 ID:ILsPldATO
>>368 超小型車は四輪でいま法整備があやふやな状態ではあるが税は軽自動車にくらべる超小型車の税は無視できる水準になるようだよ。
実際先にトヨタがだしてる超小型車COMSがそんなもんだから、つまり四輪の原付版みたいな扱い。
というのはそもそもTPP絡みでアメリカから強く強要されてる軽自動車の税率高める値上げの布石と見られる動きしてるというのが前提にあるけど。
さらに、排気量から原付扱いになるので止めるスペースは必要だが車庫証明が要りません。
現時点の法では最高速度は60km/hまでで超小型車は高速道路は走れない扱い。
また、今のところ車検の義務もなしだが、警察の折衝で車検義務化の法改正させようかな?なんて話もある。
なお、先に車庫証明いらんとは書いたが、超小型車は公道上で駐車違反した場合はしっかり切符きられてペナルティの点数つけられます。この点は他の四輪である普通車や軽自動車と同じ扱いになる。
〜ここは、トヨタと聞けば、箸が転んでも批判するアホがたむろするスレです〜
ビッグスクーターすら70万円くらい、原付のジャイロキャノピーですら50万円で売るんだから
超小型車がいくらになるかはお察し。
388 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:37:28.04 ID:ILsPldATO
>>383 積載量は流石に車だけあって後ろに荷物入れキャビネットが設定できる超小型車が有利だな。
原付バイクじゃヘルメット格納の座席の下と、オプションでつけられる高さと横幅の制限設定の法定めがある後部ケースが限界でしょ。
超小型車は商品運びに部分的に超小型車COMSをセブンイレブンが使っているところからみても分かる通り、ある程度の積載量の街中流通が可能にさせるユースの想定もある。
同じ原付レベルの扱いでも超小型車はタワー型デスクトップパソコンは運べるが原付バイクはノートパソコン+小さめ周辺機器を運ぶのが一般的に許された積載量。
ここは大事なとこでこの違いはおおきいな。
いまの法制度では超小型車は高速道路つかえないから原付バイク同様、割りきった使い方になるのは否めないが。
389 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:39:17.41 ID:vydsjcSd0
これ4輪メーカーが二輪を高く買わせるために作った規格にしか見えない
390 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:39:36.00 ID:6a1KJX6j0
>>384 >>366が言うのは昔からあるマイクロカーじゃないの?免許不要だったりする
自転車etc.同様、一般自動車からしたら排除したい邪魔者に違いないだろうけど
391 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:41:40.80 ID:vydsjcSd0
>>388 前カゴとコンビニフックと
スクーターの場合はフラットな床なら床にも置けて
最後はリュック背負える
392 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:41:49.24 ID:6a1KJX6j0
>>384 >>366が言うのは昔からあるマイクロカーじゃないの?免許不要だったりする
自転車etc.同様、一般自動車からしたら排除したい邪魔者に違いないだろうけど
393 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:44:43.58 ID:vydsjcSd0
>>366 >>384 EU圏の街って日本と違って
二輪の置き場には困らない作りになってるからのぇ
日本と違って二輪駐輪はタダのままのところ多いし
コミューターは4輪扱いだから、駐輪やらは4輪だし
物理的に減っても、法律的な扱いでそ
394 :
392:2013/03/07(木) 15:47:08.92 ID:6a1KJX6j0
二度書きスマソ
>>388 寸法(荷台+&)はともかく、第一種原付の積載量は最大30kgだから、
>原付バイクはノートパソコン+小さめ周辺機器を運ぶのが一般的に許された積載量。
ってことはないでしょう
トランク込でデザインされていれば、COMS同様かなり大きなボリュームも確保できるのはピザバイクにもある通り
いいねぇ
雨風をしのげるバイクは欲しかった
125CCのジャイロキャノピーでいいのにな
なんでないんだろう
売れないから作らないのか法的に作れないのか
それぞれにレス。
>>392 >リュックと前カゴ。さらにビジネスバッグフック。
ああ、分解してパーツごとにってことならバイクでも可能だな。
そこに書いてるのは買って直ぐのタワー型デスクトップパソコンの箱の状態でもってこと。
箱入れ状態でのタワー型デスクトップパソコンって想像以上に幅とるよ。
確かに前かご付き(オプションも)ならチェスタやイーレッツとかあるもんな。
>>394 >ピザ屋さんのバイクのように予め設計されたキャビネット付きのバイク。
確かにそれなら積載量は増えるな。一般的バイクよりは積載量ある。が、上にも書いた通り箱に入れ混んだ状態のタワー型デスクトップパソコンは難しいかな。
あと、一般的なバイクのイメージでそこのレス先は書かせていただいたのでご了承を。
なにも原付バイクをディスってのつもりで書いてる訳じゃないんで気を悪くしないで下さいね。
超小型車とは別に最近のEV原付バイクも魅力は感じるし、俺も懐事情が許せばほしいと思っているよ。
原付バイクは四輪よりもスペースとらない状態のところに駐車・持ち出し可能で、何より排気量・重量などの条件から四輪よりもエコな乗り物。
この点はバイクは有利だな。
400 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:31:04.01 ID:ILsPldATO
実はバイクのようなバーハンドルタイプのEV超小型車ってのはローリングハンドルとは排他注文可能な型ですでにある。
いわゆるバイクのフォルムに憧れる人には好まれないデザインかもしれないが、
http://www.takeoka-m.co.jp/mlu.html これならたっぷり荷物積載できるし、好みでバーハンドル選べるから加速もフットのアクセルではなくスロットルでいける。
ホンダやスズキ・ヤマハのようなバイクだしてるメーカーも超小型車参入計画してるならこれに近い形のもの作ればいいのにな。
彼らならバイクのフォルムに魅力感じる人たちの好みの車体デザインで、かつローリングハンドルとは別にバーハンドルの操作でスロットルで加速するようなEV超小型車が作れるはずだ。
402 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:40:05.61 ID:6a1KJX6j0
403 :
名無しさん@13周年:
>>401 うん、ただこういったものが今後は超小型車のカテゴリーに組み込まれて入るはずなんで。
まあ、上にも書いたがメジャーなバイクも作るメーカーが超小型車つくると本当に更に魅力的なもの作れるはずだと思う。