【裁判】ニトリの椅子で大けが、うつ病に 最高裁が関係認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 家具大手ニトリ(本社・札幌市)で買った椅子の脚が折れ、転んで大けがをした結果、うつ病になったとして、
北九州市の40代の女性が損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第一小法廷(白木勇裁判長)は、ニトリ側の上告を退ける決定をした。
2月28日付。事故とうつ病の因果関係を認め、1580万円の賠償をニトリに命じた2011年12月の二審・福岡高裁判決が確定した。

 二審判決によると、女性は08年11月、ニトリで買った椅子(商品名「パーソナルチェアウルフ2」、
品番RD6200R)に座って1歳の長男をひざに乗せようとしたところ、
溶接の不具合のため椅子の脚が折れた。転んだ際に腰の骨が折れて身動きがとれなくなり、
家族の面倒をみることができなくなるなどしたため、うつ病を発症した。

 ニトリ側は椅子に欠陥があったことを認めた上で、事故とうつ病の因果関係を争った。
二審判決は「家族に迷惑をかけているという負い目、健康が回復しないことへの不安や焦りなどが重なった」と指摘した。

 ニトリホールディングス広報は「最高裁の判断内容を確認中で、コメントは差し控えたい」としている。

朝日新聞デジタル 3月4日(月)19時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000032-asahi-soci
2そーきそばΦ ★:2013/03/04(月) 20:51:43.40 ID:???0
じゅうふくした
【裁判】ニトリの椅子で大けが、うつ病に 最高裁が関係認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362397788/
3名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:52:14.32 ID:V76vqUWwP
せこく稼いで大きく持っていかれるコツコツドカンのパターンか。
4名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:52:42.78 ID:7A+w2sbl0
お値段異常
5森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/03/04(月) 20:53:16.08 ID:NxD3K5VK0
わし、ニッポン呪詛で アンゴウで 肛門レイプされ うつなんじゃが。。
6名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:56:04.73 ID:EwRGihsbO
ニトリなんかで安物買うからだ
7名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:56:21.43 ID:91g181160
スタンド買ったことがあるけど、箱もテープも雑だし、商品に錆びもあったし、
新品を買った喜びが全くなかった。
8名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:56:38.17 ID:rokNcKxr0
子供小さいのに、これは旦那も修羅場だったろうな
9名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:57:44.72 ID:r9CFqoGa0
ニトリはお値段程度以下のものしか売ってないもんな
10名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:58:43.97 ID:69uE3DSo0
お値段以下のニトリ

あそこで買うやつは情弱だろw

 
11名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:03:32.43 ID:w/r+jnI50
                      っ っ っ
.             ,;" ̄`ー"`ヽ. __  っ っ
.         γ;;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ っ
         /,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;::;;ヘ
        l;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;:`!;;::;;::;;l ごめんなさいー
        ヽイルLi >   < λヘ;;;::;;ノ
.           ´ハル__ r-、  u イレ!ヽ/
          `';/ ト、'ー┘_ノ、レソ
           / ̄/_/父ヽ_ノ 「ヽ;ヽ
           \´ >◎<  ノ  |;;;;;;ヽ
            ノ_/ E \_λ  |;;;;;;;;;)
           く;r:‐'ー−-、__>__〉;;;;ノ
           / `    ´ ヾノ::;;ノ
         /__ / __  ', __ ヽ_
        </ 凵,'  凵  ', 凵 ヽゝ
12名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:04:48.25 ID:PK7YdM8k0
いくさじゃあああああああああああああ!
13名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:05:41.06 ID:ihEh1R+T0
数年前陳列棚に商品がびっしりあったが去年行ったら
スカスカで埃かぶってた。商品自体のレベルも劣化
14名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:06:42.62 ID:gHEouO5b0
安物かって銭を得たのか
15名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:09:25.59 ID:UeeuOS9X0
>チェアウルフ2
なんか超音速で飛んで行きそうな強そうな名前だが
すぐに壊れたんだw
16名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:09:42.13 ID:P58A2HJh0
ニトリを買うのはユトリ
17名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:10:28.00 ID:w/iTnrtUO
お値段異常のニトリかw
18名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:11:47.44 ID:18dVYe0B0
こんな事で鬱になって金貰えるんなら、
私なんかどれだけ鬱と診断されて金貰えるんだろうか?
19名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:12:33.02 ID:QrGKq+i9P
無茶苦茶すぎる
アメリカ並の訴訟大国になりつつあるな
20名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:13:45.67 ID:Jd/oBPCq0
安物の家具って怖いね

買ったばかりのニトリのスリッパの底が抜けて
階段から落ちそうになった覚えがある

ニトリ大嫌い
21名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:13:47.88 ID:Gfd5meFW0
安物、健康失う
22名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:14:37.61 ID:YQmYtpY80
大体が中国製だろ? 此処の商品
23名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:14:49.29 ID:SqPNMCOt0
自室にあるニトリ製品はカーテンだけだけど、カーテンは
折れないし、転ばない

でも鬱なんだけど、どうしたらイイですか?
24名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:15:54.38 ID:S09r21Zf0
近所にあるんだけどたいしたもん買ってなくて良かったわ
25名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:16:19.93 ID:N75G3j3NO
もともと鬱になりやすい人が、ニトリをきっかけに発症しちゃったんだね。
鬱はかなり苦しいそうだよ。私は経験ないけど、不合格通知が来た時や失恋した時の暗い重い気持ちがずっと続くんだって。生きるのも嫌になるらしい。
金をいくら貰っても、鬱にはなりたくないな。
26名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:16:38.51 ID:e3/HrP220
「事実を確認できていないのでコメントできない」
「担当者がいないのでコメントできない」
「診断書を確認していないため、うつ病との因果関係についてコメントできない」
「第三者機関に対応を委ねており、コメントできない」
「医師の診断が出たので、コメントする立場でない」
「訴状をみていないのでコメントできない」
「係争中なのでコメントできない」
「判決文が届いていないのでコメントは差し控えたい」
「司法の判断が出たのでコメントはない」
27名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:16:48.16 ID:9QotR5Bd0
普通に座って脚が折れる椅子?
28名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:17:23.28 ID:VDQ8q5cR0
>>18
クレーマーは皆そう思ってるけど
裁判所が認める場合は殆どないって事
29名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:18:04.71 ID:8njQHGQ20
ニトリって安物なの?
30名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:18:57.46 ID:HVaW/Zbs0
もう、働いたら負けってことでええの?
31名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:19:17.45 ID:SqPNMCOt0
以前、中国製粗悪椅子がぶっ飛んだw
ってのが話題になったよな

常にぶっ飛ぶワケじゃないけど、安物で良い物と、
そうではない物の分別は重要だと思う
32名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:19:43.56 ID:gHrIT01m0
ニトリのもの買う時点で自己責任じゃろw

まあニトリの責任は大きいと思うが、鬱だのなんだの、ゴネ得かよ結局世の中は。

クレーマーばんざい
33名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:19:48.29 ID:4TlFjcU90
>>19
全然無茶じゃないと思う
可愛いわが子の世話ができず、夫にも迷惑をかけるとか
本当に申し訳なさ過ぎるし辛すぎる
それで鬱になっちゃ、さらに悪いんだけど、辛さはよくわかる
椅子さえ何事もなければ問題なかったのだから、ニトリが悪い

それにしてもニトリは嫌だね、フライパンすぐ熱で曲がったし
中国製ってのはあんなもんw
34名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:19:53.46 ID:Wj5zROsw0
うつ病の因果関係認めてんじゃねえよww
最高裁もレベルが落ちたな
35名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:20:11.92 ID:gYUozgpk0
二段ベッドの底抜けて転落した人は?
36名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:20:32.71 ID:YQmYtpY80
溶接ってのは、簡単に誰でも出来るみたいだけど、技術の差がもろに出るみたい
パキスタン人が昔、現地製のオートバイで走ってたら、ハンドルが取れちゃったって言ってたな
37名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:20:50.10 ID:RMnOqwOTO
椅子が尻から抜けなくでもなったのか?
なんで鬱になるんかわからん。
38名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:21:19.24 ID:5vLFHoSr0
これで金取れるなら肺ガン患者はタバコ訴えまくればいいんじゃね?
39名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:21:39.27 ID:w+e0iUNh0
腰の骨折って重症だろ
40名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:21:43.78 ID:JfoS6RN+0
お値段以上の破壊力w
41名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:23:01.04 ID:zvrxmfmb0
4年前に買ったときは厚さ5cmのマット。
それを二枚重ね。つまり当初は10cm。

http://runa.s60.xrea.com/jb/data/jb0054.jpg

今、寝ると厚さが1cmになる。鬱で不眠症だが訴えることできるかな(笑
近所のニトリが潰れ買いに行きたくても買えないんだよ。
42名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:23:32.08 ID:WABtelxu0
被害者のブログ
http://hp41.0zero.jp/novel/main_menu.php?uid=handm777&dir=835&num=1&mem_pw=&admin=


まあ、うつ病はどうか知らんが
一生「びっこ」が治らない障害まで負ってるんだし、このぐらいの賠償額にはなるんじゃないのか
43名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:23:40.11 ID:MgVUyJ1r0
ま、最高裁ならこの程度だわな。
控訴、上告の次はなんだっけ。
三審制だからあとひとつあるはずなんだが思い出せん。
44名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:25:51.23 ID:7+aUtIis0
お値段通り、ニトリじゃなくて
お値段未満、ニトリになっちゃった
45名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:26:17.11 ID:WABtelxu0
>>43
中学入りなおせw
46名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:26:41.36 ID:i737hQAW0
腰の骨は怖いな…
47名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:27:03.04 ID:N75G3j3NO
>>38
ニトリの椅子は明らかに欠陥品だろ。買った人は、普通に座った椅子の脚が折れるなんてまったく予想してない。
タバコのほうは、欠陥品じゃないし。タバコのデメリットを知った上でかってるんだよ。
48名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:27:30.61 ID:temj/ej80
お値段以上の賠償金がもらえたのか
49名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:27:39.60 ID:kp+t9Xlj0
ニトリ、ユニクロなどは店にいくだけで何か悲しくなる。

家具だとイケアが人気だけど、品質はやっぱり酷い。
家具は耐久品なんだから、ケチらず良いもの選びたいね。
50名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:27:45.02 ID:S41ngPrl0
>>42
まだ若い夫婦なんだろ。
腰の骨折ったら、治っても完治は難しいから夜の生活も無くなる。
無理やりセックスすると状況悪化するし欝になるわな。
51名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:29:12.03 ID:i737hQAW0
中国の椅子が爆発して
肛門に棒が刺さって少年が死んだ事件があったな
52名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:31:34.31 ID:3vF4o2mC0
ドラクエ風に言うと呪いの椅子だな
大金ゲットの代わりにもれなく一生歩けなくなります、まあ知ってたら座らないけどな
53名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:34:45.27 ID:62WWgiqj0
ニワトリのエサでも売ってる所かとオモタ
実際もその程度と変わらんらしい
安物はキライじゃないけど飽くまでも使い物になる限りの話だ
事故物件は避けるのが普通の人間
54名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:37:10.67 ID:dLaUjunR0
ニトリ・・・・安かろう悪かろうな感じ。木製のトレーが一山全部歪んでて
       それが回収されず売られてたことに衝撃を受けた。
       店員が少ないので相談もし辛い。
       組み立て家具もあまり品質が良くなく、展示品(乱暴に扱われやすい)は
       ゆがみが出てたりすることもある。
イケア・・・・費用対効果は悪くない。
       ユニバーサルなせいか、組み立て説明書が絵のみで説明が足りない。
       注意しないとボルトを締めすぎて側板が歪んだりすることもある。
ユニクロ・・とりあえず品質には問題ないと思う。価格はそれなりに安い。
       デザインが似たようなのばかりなので飽きるのと、すぐユニクロとわかる。
55名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:38:03.00 ID:ZPRtaT6T0
> ニトリホールディングス広報は「最高裁の判断内容を確認中で、コメントは差し控えたい」
確認しても、コメント発表しないし……(´・ω・`)
56名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:38:18.34 ID:e29u6oxF0
>1580万円の賠償

お値段以上ニヤリ
57名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:38:27.27 ID:97yrMM9l0
>>42
損保ジャパンも終わったな
58名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:38:58.84 ID:GDLF9KmE0
北海道民の前でニトリを悪く言ってはいけない
59名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:39:40.16 ID:2D16Kz/60
>>15
エアーウルフw
60名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:40:27.28 ID:/jggdkVlP
事実関係は認めておいて最高裁まで争うって珍しい事案だな
61名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:41:04.85 ID:Cu7V0MsB0
商品名で画像検索したらアニマルスツールとかフルメタル輪ゴム鉄砲とか
ヘンなもんが出て来てワロタw
62名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:41:39.51 ID:npUHqeZu0
お値段1580万円、ニトリwwww
63名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:42:30.81 ID:D7AglLr30
親族内での利権争いで社内も実はゴタゴタのニトリ
64名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:42:59.38 ID:D04NeE8X0
椅子だけはそれなりのモノを買わないと
腰や肩を痛めるよ

あと身につけるものとして靴な
65名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:44:09.14 ID:MADp3yXQO
ニトリの椅子買ってくる!
66名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:44:23.92 ID:sWBMvg1t0
(ニヤリ
67名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:44:38.96 ID:tPJcjSQM0
ロフトベットで骨折した人は賠償してくれたのかな?
68名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:45:23.12 ID:TRODJCVm0
賠償金は結構だけど身内はちゃんと心療内科くらい連れてけよ
自然治癒とかアテにするなよ
意味不明な独り言ぶつぶつ言い出したらやばいぞ
69名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:46:06.91 ID:PRYQJ/Hy0
お値段「以下」だな
さすがニトリw
70名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:46:38.67 ID:1jbAQJk40
雑貨はよく買うけど
椅子とか家具を買う勇気はない
71名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:46:53.09 ID:8XQCThouO
>>42
そこは知人のサイトで抜粋かな
本人のブログサイトのが鬱の大変さが伝わって笑え…いや失礼 泣けますよ
72名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:48:49.15 ID:iQy8Eu/W0
ベットもあったよね。ニトリこえー
73名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:49:57.42 ID:Gx/T3rVL0
ニトリで椅子買うとGTRが買える
74名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:50:15.97 ID:Nm3Qh6QmO
購入して間もなかったのか
年数経っていたのかは知りたいよな
75名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:50:27.46 ID:G8EEHJP2O
カルシウム取れよ
76名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:52:29.78 ID:F56XuX/A0
情弱はIKEAに行ってるから
今はニトリには底辺しかいない
77名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:52:34.12 ID:iUuawhr40
鬱関係なしに、
腰の骨折って後遺症じゃあそっちのが全然問題だろうに
「鬱」なんて主題にするとオマイらみたいに軽く扱うからな
78名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:53:12.86 ID:PoVQxLEL0
おまえら腰は洒落にならんぞ
なんぼ金もらっても
ちょっとのダメージでも体がおかしくなるのが
首と腰
79名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:53:18.05 ID:UKOM0K6b0
なるほど、(椅子の)お値段以上の賠償金だな。
80名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:53:48.48 ID:4Mvvcvyq0
俺はここの原価を知ってるけど笑えるぞ
81名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:54:19.25 ID:gHrIT01m0
同じ怪我でも、我慢した方が負けか。
ゴネた方が勝ち、ともいう。
82名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:56:38.09 ID:WRQFM/tB0
うちの足も折れたぞハゲ!!
83名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:56:52.20 ID:JQ6mr7J20
>>74
少々年数経っててもこれぐらいで壊れるようじゃ欠陥品なのは間違いない
84名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:57:02.93 ID:wKgMurSJO
怪我して鬱になったから賠償しろってのも凄いが、それを最高裁が認めちゃうのが凄まじいな
85名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:57:22.46 ID:iBo5QXEC0
ニトリでだけは買わない
安物買いの銭失い
この場合、安物買いの人生失い
86名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:57:27.23 ID:jouRi4tc0
因果関係がはっきりしてんなら逃げられないでしょ。
おとなしく賠償に応じろよ。
87名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:57:34.59 ID:tjjFVZEe0
ウツとウソって似てるよね。
88名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:57:41.32 ID:EwRGihsbO
一度、ちゃんとした家具を見たほうがいい
ニトリがどんだけ日曜大工かわかる
89名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:58:32.92 ID:T+MOhHH30
>>12
それオウムだからw
90名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:58:33.83 ID:oOms5FS9O
ニトリの商品って見てくれはいいんだけどな。使ってみるとすぐ壊れる。ベッド使ってたんだけど、1年もしないうちに足折れてドリフのカミナリ様みたいに転げたw
91名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:59:03.41 ID:tPJcjSQM0
ロフトベッドも壊れたけど、あれは実はスタイリースタイリーだったとか?
92名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:59:06.45 ID:97yrMM9l0
ググればググるほどニトリやばいわ
普通に対応してれば揉めなかったのに
他にもあるだろうしドンドン出てくるだろ
93名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:59:28.06 ID:y0KF/8fX0
ニトリってほんとお値段以下のモノしか売ってない
買ってまぁまぁ許せたのはタオルくらい
もう買わないけど
94名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:59:59.49 ID:HSOAVJ8oO
ニトリは布系は好きだが
95名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:00:10.68 ID:DgkRQDiB0
まあ許容範囲か
ちょっと高い気もするけど
96名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:00:16.40 ID:iBo5QXEC0
昔からある大手メーカー以外の上場企業の製品は一切買わない

株価釣り上げて悪さして資金捻出してるだけで
製品はカスだから
97名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:00:16.71 ID:H2AVQe9J0
安い家具だと無印が良いと思う
98名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:00:31.13 ID:unOxSxXq0
>>19
ゴミ品質分かって売ってるからなここは。
責任は取らせろ。
99名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:00:46.34 ID:l/iQGy/90
6年前に買った本棚歪んでる。
そんな前のなら仕方ないと諦めてるけど
もう二度とニトリでは何も買わないと
誓うだけのインパクトがあるんだ。
自分は未来の客のこと考えた商売をしようと心に誓うよ。
100名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:00:54.12 ID:wyY0MrGG0
ニトリが何故ここまで躍進したか謎だ。
ガキの頃からあって老舗かなとは思うが、
どのあたりからユニクロ的な家具屋になったんだ。
101名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:01:22.27 ID:IspRBlgu0
まさにお値段以上だったな
102名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:01:45.32 ID:b9DhJ+BK0
比較にならんくらいに軽症だがここの椅子で怪我したことはある。
椅子に座ったら椅子とクッションを固定してる針みたいのが
クッションを貫いてそれが足に刺さった。当然返品交換。
質はお世辞にも良いとは言えないよねえ・・・
103名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:02:09.45 ID:WI/jfkNGO
テレ朝実況板「ビフォーアフター」実況にて
いつかは忘れたが、あ、これニトリの安物ベット使ってるって書き込みありましたね。
出来上がった部屋とか映してる時だけど
東京の青梅市の元寿司屋だったかな?
104名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:02:25.55 ID:iBo5QXEC0
> ニトリホールディングス広報

そもそもカタギの家具屋がホールディングスなんてありえないよ
二束三文の中国製安もんを売って暴利を貪る投資会社・・・・家具屋でもない
105名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:03:15.38 ID:1Pwfmpaq0
>>51
椅子関連のニューススレたつと中国のコウモン直撃ガスシリンダー椅子
思い出しちゃうね。
 怖い怖い
106名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:03:50.15 ID:T+MOhHH30
こういうところって、基本的に中国製なんでしょ。
なら自業自得じゃね?
107名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:04:10.40 ID:RK7IQpRm0
子供小さいのにこれは辛いだろうな。
108名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:04:36.36 ID:iBo5QXEC0
>>100
上場で資金を得てあちこちに店舗を出してる
ユニクロと同じヤー公商法
109名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:04:53.52 ID:tU5X6kmD0
もっと取れ
110名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:05:08.15 ID:y0KF/8fX0
良いものを売るっていうプライドがないんだよ
ただ儲けたいだけ
111名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:05:30.49 ID:mV0CSDSLO
二段ベッドのときにお値段以上医者代って言われてたよねw
112名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:05:43.14 ID:C1gM+Alh0
ニトリでベッドシーツを買って一回目の洗濯で破れてびっくりした。
これはあまりにもひどいと思い、勇気を奮って電話したら
ネットに入れて洗濯しなかったせいだと、少し馬鹿にした口調で言われて、
ショック、それ以来怖くてニトリに行けない。
私、北海道なんだけど、もう無理。
113名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:06:03.12 ID:ROrCYo/0O
ニトリの絨毯をダイソンのサイクロン掃除機で吸うと
絨毯の表面の毛がゴッソリ抜ける
これはお豆さんな
114名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:06:06.09 ID:l0LwnWRg0
お値段以上に返金してもらったんだね (・ω・)
115名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:07:32.45 ID:T+MOhHH30
>>112
ニトリのシーツってどこ製?
寝具選ぶときは、デパートで買うけど中国製だけは絶対避ける。安いのは大概中国製。
116名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:07:43.62 ID:DbSi2J690
>>77
腰と首はヤバイ
117名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:09:38.59 ID:rUtVS/Yl0
ニトリで買うような連中とかの家の家具インテリアって安物チックで恥ずかしい
それに20代前半で結婚した亭主がドカタ系で妻は茶髪がメインの客層だろwww
118名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:10:02.13 ID:tPJcjSQM0
>>105
ケツメドにパイルバンカー打ち込まれるのは嫌だよねぇ。
119名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:10:46.24 ID:RtFWY5E/O
結局身を預ける家具はムラウチとか古くからやってる所から
買ってるね。
四半世紀モノのシモンズなんかホント高かったけど今でも
しっかりしてる。

ニトリで買うのなんてあまりないよ。
120名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:10:57.64 ID:kvWg5i4g0
こういう、普通のニュースでも朝日の配信となると、限りなく怪しさが漂うのは
俺だけだろうか?
121名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:11:18.54 ID:aIBjdicR0
お値段以上(の賠償金)
122名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:11:27.27 ID:M1Zn3LFD0
ニトリはシナ製ばっかりなんだろ
123名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:11:28.60 ID:iO9nxeJD0
お値段異常
124名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:12:17.49 ID:smrUb5R30
ええ?
これはいくらなんでもおかしくね?
125名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:13:48.75 ID:aIBjdicR0
>>124
最高裁の決定は絶対だから
126名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:13:49.43 ID:LAqUNpSF0
>>112
ニトリなんてシーツどころか全商品オール中国製だw
127名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:14:03.29 ID:rgv5kRzJ0
これは一番大きいのは腰の骨を折ったからだろ。
今まで健康体から寝たきりになったらうつにもなるだろ。
まして交通事故とかじゃなくて、日常生活で起きているからな。
裁判所が認めたんだから、ニトリの対応も相当悪かったんだろう。
128名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:14:53.79 ID:SgMpvBnx0
あんまり安い家具は怖い。引き出しモノだと開け閉めのたびイライラするかも知れない。
椅子なんかこういうことがあるから本当に怖い。
129名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:15:12.59 ID:T+MOhHH30
椅子は子供の時、妹と一緒に親に買ってもらったイトーキのバーブテラチェアをずっと使ってる。
130名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:15:33.64 ID:smrUb5R30
後遺障害の補償と考えれば当然だと思うが
それでいいやん
なんでうつが入るのかがわからない
131名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:16:01.90 ID:A4xZHRZh0
椅子が壊れて大怪我で、怪我の部分に関しては賠償も分かるけど
うつまでとなると、少し変な感じがする

うつ病って、壊れたことで怪我というのとは違って、なるならないは
個人差が激しすぎると思うんだけどな

ま、うつ病になりましたで訴える人なら、壊れてすぐにも会社側に
言ってるんだろうし、そこで誠実な対応してれば、ここまでにはならなかった
ということかも
132名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:16:35.05 ID:E0oshab4O
中国人の溶接なんてそんなもんだ。
爆発しなかっただけマシ。
133名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:17:34.13 ID:leNKTygYP
リコールはしたのか?
溶接不具合なんて大問題だよね
134名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:18:14.17 ID:Myn41BTU0
洋服とかは値段と品質は全く釣り合ってないけど
家具は割と釣り合う
135名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:18:47.60 ID:smrUb5R30
>>112
何いってんだ
安いのなんてどこも中国製だろ
IKEAだって北欧家具といいながら中国製だぞw
136名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:18:55.46 ID:tlMUh3LEO
30年前のニトリは確かに低価格で質の良い物を置いていたし、店員の商品知識も豊富だった
全国展開する直前くらいから安かろう悪かろうになった
137名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:19:49.89 ID:ROrCYo/0O
ユニクロはクリーニングせずにワンシーズンで使いきる
ニトリは引っ越し先に持っていかずにワンイヤーで捨てる
138名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:20:28.06 ID:arbKr3XhO
最高裁まで引っ張るなんて…
さっさと払ってやれよ。
139名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:20:37.82 ID:ZO9jbbmBO
父からの小学校入学の贈り物が子供の二段ベットで、
ずっとギシギシと揺れて安っぽくて怖い。
子供が6年使ってるけど最近ニトリと知った。
亡くなった父からの贈り物だと思うと手放せないし・・・怖いし
140名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:21:42.77 ID:3BlPlzkL0
腰折って歩行障害でてる以上老化したら寝たきりになる可能性高いだろーな
いま1500万の賠償金貰っても、将来の生活考えたら全然少ない

腰は大事にしないといかん
信用できなんメーカーのイスは買うな座るな
141名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:22:29.42 ID:We7IeYUi0
ゴミを売ってる企業はこういうリスクは織り込み済みだろ
142名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:23:29.14 ID:+eU1lNM90
ざまあみろ糞にとり
ここでは絶対に買わない
143名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:23:40.08 ID:80NYh7ZqO
そういや探偵ファイルでもニトリの製品叩いてたな。
無印○品の商品以下だとかなんだとかいうのもあったし。

ちなみに俺は家具屋や木工大工に友達いるから、
格安で家具買ってるけどw
144名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:23:40.56 ID:57C5ZxRD0
腰はやばい
145名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:24:01.89 ID:T+MOhHH30
>>139
DIYだ。自分で補強しろ。
146名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:24:43.42 ID:HrHP751d0
大塚家具 さいつよ
でおk?
147名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:25:18.90 ID:pLbB2MBG0
>>139
せっかくの思い出の品なんだから
うまい事補強して耐久性上げてみるとか

DIYはさっぱりなんで、どんな風にしたら良いかは
自分は分からんのだけども…
148名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:25:24.42 ID:ANote+570
悪いけど、ニトリなんか恥ずかしくて
行けないわ。
149名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:25:33.61 ID:G0c9eNfr0
安いもの買う奴ってなんなの?
良い物買えよ
150名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:25:37.66 ID:GfnrKfrcP
寝たきりは精神に影響大だよ
数日外出しないだけでも精神がダウナーになるし
151名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:25:48.72 ID:wIZP18BO0
被害者は気の毒だが、ニトリで家具なんか買うから…

消耗品ならともかく、家具などは安物に手を出しちゃダメだよ。
まぁ転勤族とか単身赴任とか、使い捨てのつもりなら仕方ない面はあるが
なぜ家具は元々高価なものが多いのか…とか意味を考えないと。

例えば、3000万円の家と同じ大きさで300万円の家(10分の1の値段)なんて売ってたら普通おかしいと思うだろ。
10万円の家具と見せかけが似ている1万円の家具だって、それと同じくおかしいんだよ。
「お得」なんて思っちゃいけないんだよ。
152名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:27:17.07 ID:3BlPlzkL0
>>151
まったくだ
153名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:27:53.65 ID:ZeuqgeK/O
安かろう悪かろうに加えて最近は店員の態度も悪いからなあ
154名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:27:59.71 ID:nMy71FkO0
家具とかって値段相応だよね
155名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:28:02.80 ID:STErElwL0
ニトリでオーブントースターを¥1990で買ったら半年でタイマーのネジが
ぶっ飛んだ!主人と二人でお互いに口を揃えて「お値段以上それ以上〜」と
口ずさんだW  毎朝パンを焼いている訳じゃあないのに不思議
156名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:29:04.29 ID:LIg2ohEJ0
良く判らない判決だ
ニトリの椅子のセイで鬱病になったのか
鬱病になれるセンスがあったのか不明だ
157名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:29:15.43 ID:kvWg5i4g0
東京・武蔵野市の路上で起きた強盗殺人事件では、被害者は殺されたにもかかわらず
名前から顔写真まで晒されたのに、この裁判では裁判に勝ったにもかかわらず
名前も写真も出ないのはどうして?
158名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:29:22.97 ID:Ne+QHpj5O
俺は医学の知識あるけど、腰の骨が折れたら鬱になるよ。
159名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:30:05.74 ID:E9ms2gAj0
ちゃんとした家具が欲しければ
ちゃんとした店員のいる店で買え
見分け方は納得するまで質問に答えてくれるかどうか
160名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:30:12.59 ID:yi1QZq690
かなりの低品質だからな
使い捨てできるモノを買うか布もんを買う
家具は怖くて買えない
161名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:32:44.38 ID:6oMF/8s90
シンプルなデザインだからわからないとおもいきや、ニトリ製品って
見る人が見ると一発でバレるから恥ずかしいwww
162名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:33:16.04 ID:0lNbA1BnO
俺もニトリで買ったダイニングテーブルの椅子で 後ろに背伸びするように体重かけたら 背もたれが折れて頭打った事があるんだが 訴えた方が良いんかな?
163名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:34:07.28 ID:8zzIO6yU0
お値段以上
 
164名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:34:40.59 ID:t0f01U/p0
おいおいニトリって全然安くないだろ

つーかこの馬鹿女を射殺しろ
165名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:35:33.22 ID:nMy71FkO0
ニトリで値段相応で評価できるのって
遮光カーテンぐらいかな
166名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:38:11.97 ID:6oMF/8s90
職人の魂が入ってない家具なんて買う気がしねえよ
167名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:38:34.72 ID:3ud+v32a0
パーソナルチェアって言ってんのに2人座ったらそりゃ壊れるだろ
168名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:40:00.28 ID:iBo5QXEC0
逝けあも似たりよったりだが
90円のハサミとかブラシとか料理用のコテとか
まだ使える商品がある

しかし家具はやっぱり安もん

やっぱり家具は普通の家具屋でそれなりの値段の物を買うのがベスト
169名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:40:02.43 ID:vCDsOGmF0
社長若いな
170名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:40:09.50 ID:xG9oyFJH0
確かに何でもすぐ壊れるなあ。
171名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:41:10.52 ID:ighH89Ha0
お前ら凄いな。
中傷で訴えられても仕方ないような事を平気で書きまくり。

しかしニトリってそんな評判なの?
今椅子探してるから今度ニトリも見に行こうと思ってたのに。
172名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:41:49.01 ID:ffmluN9v0
ニトリでは二度と買い物しないことにしてる
173名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:41:49.67 ID:z0lgsA040
ニトリで座椅子を2つ買った。
1つはリクライニングの角度がおかしい。なんかやたら傾いてる。

「実用には不自由しないからいいや」と思って使ってたが、
2年もしないうちに背もたれを支える鉄パイプがポッキリ折れ、
使えなくなった。2つとも。

もうここで買い物をすることはないだろう。
品質低すぎるだろ
174名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:42:30.58 ID:iBo5QXEC0
逝けあの150円の動物ぬいぐるみシリーズはうちの猫が重宝してる
175名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:42:31.24 ID:3BlPlzkL0
>>171
事故報告数みてみろ、すげーぞ
176名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:42:50.91 ID:wElEPwfZ0
同じく椅子の軸がポッキリ折れてひっくり返ったことがある
返品扱いになったけどニトリ怖いな・・・
177名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:43:58.53 ID:ffmluN9v0
品質もさながら店員の質も最悪

298円の買い物で300円出したら、
「300円からでよろしかったでしょうか?」とか訊いて来やがったから
100円玉3つ以外に何出せって言うんだよカスと説教してやった
178名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:44:51.06 ID:LAqUNpSF0
ちなみにここは下請けに払う代金一部不払いして勧告食らってます。
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.june/08061701.pdf
179名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:46:35.36 ID:DUwyOG+G0
ニトリの布製品はいい。
しかし、椅子や家電は絶対にダメだ。
180名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:47:04.43 ID:wBL9AHSa0
>>113
やっぱりそう?うちもニトリのカーペットなんだけど
掃除機(ダイソン)がカーペット色のもこもこですぐいっぱいになっちゃう。
181名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:47:51.18 ID:YxYfMeme0
どこの国で生産した椅子なの?

7000円くらいで売っている自転車なんか怖いな
182名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:47:52.01 ID:kqzSeQAC0
308円出して10円玉のお釣りが欲しい客もいるだろ
おまえがカスじゃ。
183名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:49:14.83 ID:wBL9AHSa0
ちなみにニトリで買ったシーツやベッドカバーは
週1回洗濯で1年使っているけど、今のところ問題無しだ。
184名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:50:45.93 ID:LAqUNpSF0
>>181
ここの製品全部、中国の工場でてきとーに安く生産してそれを輸入して品質に見合わない
ぼったくり価格で売ってる儲けてるだけ。
185名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:51:09.83 ID:ffmluN9v0
308円出す奴は300円出しつつごそごそ財布漁るだろうがカス

>>181
ニトリは主に中国産
186名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:51:36.08 ID:p9/yKLsqO
>>177
つりか
187名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:51:39.48 ID:DUwyOG+G0
>>55
コメントできない裁判関連必殺コンボ
・捜査内容に関わるのでコメントできない。
・訴状を見ていないのでコメントできない。
・訴状を検討している段階でコメントできない。
・裁判中なのでコメントできない。
・判決を確認中でコネントできない。
・終わった話なのでコメントできない。

つまり、いつでもどこでもコメントできない。
188名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:52:33.65 ID:XR8rNWoA0
ニトリの家具とか一番高い奴じゃないとペラペラだから
189名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:53:06.34 ID:nMy71FkO0
家電はニトリオリジナルじゃないけどね
ビックやヨドのアウトレット行けば
若干安く売ってたりするし
190名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:55:48.32 ID:idFkYnfb0
>最高裁の判断内容を確認中

ニトリの社長って判決が理解できないほど頭悪いのか?
191名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:56:49.81 ID:BrcfGcWxO
労災なんかでよく聞く、それ以外の要因は問われてないのかな?
怪我だけでなく育児、家庭環境、遺伝、成育歴が鬱の一因じゃなかったかとかさ
他に原因は無いことを証明するのは難しいよね
192名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:57:19.96 ID:LAqUNpSF0
判断内容を確認中って、この会社、再審請求でもする気なのかw
193名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:58:49.45 ID:zNOvBJnlO
>>1
チーズ鱈は結構好きなんだけどな・・・
194名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:59:53.81 ID:syVUG0/80
ニトリの15000ぐらいする椅子買ったけどアームレスト部分が痛い
なんか鋲みたいなのが腕にめり込んで痛い
ゴミ買ってしまって泣ける
195名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:00:00.16 ID:+Ly4+nZG0
てゆーか最高裁までいったんか
196名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:00:02.92 ID:43wrxCULO
>>193
それはナトリ
197名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:00:21.45 ID:WAN/UnGy0
友人が泊まりに来るくるため配達日を指定していて届かなかったので、
抗議したら運送業者に委託しているのでそちらに言ってくださいといわれた。
それ以来ここで買うことはいっさいない。
198名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:00:50.06 ID:ZO9jbbmBO
>>145>>147
はい。補強の方で頑張ってみます。。
下で寝てると本当に怖いんですよね
199名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:01:40.25 ID:cpViEel/O
家具のバッタ屋かと思ってたら不良品なんてそれ以下やん…
(´・ω・`)
200名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:02:16.60 ID:qvwxJSni0
白木勇じゃ仕方ない
201名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:02:19.77 ID:QamYM/zH0
先日、久々に新横浜のニトリにいったんだけど
あまりの品揃えにびっくりしたな
昔はもう少しマシだった気がするんだが…

あっ、ネクタイ10本かけられるハンガーだけはまだ使っているな
202名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:02:20.59 ID:SCZoIilZ0
>>193
(=゚ω゚)ノ 節夫……それ、なとりや
203名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:02:56.33 ID:A7IJjcq50
北九州か・・・
どうかニトリはたかりに屈しないでほしい
204名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:04:37.56 ID:ElKjChlzO
.
ふざけるなカス
.
.
205名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:05:43.80 ID:CaAZph5s0
お値段異常ニトリ
206名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:06:13.62 ID:1xH+HCHP0
これがもしぼろくて古い椅子だったら
重い物とかのっけて強度確かめたりしそう
207名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:06:21.22 ID:bEONOdij0
ポロナレフAAを見にきました
208名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:07:08.74 ID:sJwrgVlzO
そりゃ安かろう悪かろうだからさ
209名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:07:36.02 ID:CcmZxjPHO
北九州は…
210名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:07:58.82 ID:sWmUGW/RO
やしーんだからすぐぶっ壊れるに決まっとるだろアホか
211名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:08:49.76 ID:FloMkKF2P
ニトリっていけてないイケア
212名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:09:17.47 ID:jQcsBsNLO
煮とりとヤマダでモノ買うと言うことは、層化に寄付するってのと同じだ。
213名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:10:43.66 ID:SpEQCBwQP
ニトリ全然安くないだろ
ホームセンターなら5000円でもう少しマシな椅子が買えるからなw
214黄泉 壱娯:2013/03/04(月) 23:10:48.86 ID:eNRN75sxO
豆知識、ニトリは羽(わ)がないニワトリ
215名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:11:12.98 ID:EMZiK6u30
40代が椅子の足壊れたくらいで大けがwどんだけ弱い体なんだよw
216名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:11:25.80 ID:H9S64T3Q0
ニトリってこないだも二段ベッドかなんかぶっ壊れて半身不随だか大ケガした客いたよね。
あと北海道に中国人移住させる斡旋しまくってるんでしょ。
お値段程度どころか、とんでもない糞企業なんじゃないの?
217名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:13:08.84 ID:FEuqXDxPO
高くついたな
お値段以上ニトリ
218名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:14:04.72 ID:E4skM61Q0
>北九州市



いわゆる在●じゃなかったら部●
219名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:15:32.09 ID:5oexSMHL0
アメリカなら億単位なのにな
220名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:18:04.83 ID:Fq6Um1M30
ニトリはだめだ。
カーテン:フックが壊れた。
本棚:本の重さでヨコ板がたわんで板ごと落ちる。
ソファー:背もたれが勝手にリクライニング。
座布団:ぺらっぺら。3枚重ねてもケツが痛い。
二度とここでは買わない!
221名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:19:27.02 ID:JQ6mr7J20
>>215
赤ちゃん抱いてたから手をつくとか回避行動取れなかったんだろうな
222名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:20:04.03 ID:nMy71FkO0
北区のニトリは客多いけど
新横浜はなんか人少ない
223名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:21:04.64 ID:w/iTnrtUO
鬱は甘え
224名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:22:04.68 ID:fmAcSMAlO
ニトリのすぐ壊れる
一年以上もったのがタンスと机だけだな
ちゃぶ台は突然足が抜けたし、椅子は穴がずれてて壊れた
225名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:22:05.30 ID:w7b0Epv50
なんでも欝に繋げるのが流行ってるのか?
226名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:22:29.28 ID:NI1zxhEh0
5年くらいまえに家具買い揃えるとき、ニトリオリジナルの家具にするか迷ったが、
同じような値段の他社製品より作りが粗雑だった。
やっぱり水準以下だったんだな。敬遠してよかったわ。

ニトリは結局高くつく
227名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:23:08.68 ID:w+e0iUNh0
最近1万円くらいの折りたたみ自転車多いけど、あれ危ないよな
228名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:24:11.97 ID:TaiZ+rLt0
値段相応の安全性、当たり前の事
嫌なら国産買え
229名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:26:32.23 ID:fmAcSMAlO
>>215
不意打ちだと危ないの理解出来ない?
230名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:26:48.06 ID:SpEQCBwQP
ニトリで買って家に届いたら割れてるテーブルとかマジわろたわw
ここの品質はひでえなんてもんじゃねえぞw
231名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:27:18.78 ID:Bpp1bEszO
北海道でいうニトリとホーマック(石黒ホーマ)の関係って、福岡県でいうナフコとグッデイみたいなもの?
232名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:28:14.53 ID:VOi4V9M30
溶接の不具合で脚が折れたって完全に粗悪品じゃないか。
俺はイケアでひどい目に遭ったからもうあの手の商品は買わないことにしている。
233名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:30:17.35 ID:LIg2ohEJ0
ニトリで不買は勝手にしろよだけど
外資系の同類で買わないようにね
イケヤじゃなくてナフコだな
234名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:32:09.20 ID:E/1bbNrFO
やすい家具買っておいて壊れて訴えるなんて
これだからメンヘラとは関わりたくないのだ
235名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:33:19.82 ID:dDAfYm+I0
そういえば、俺も昔ぎっくり腰で動けなくなった時、鬱になったな。
…何とか動ける状態まで回復しても、動く気が全く起きなかった。
この時は、飯すらろくに食わなかった。
(買いに行く気力も作る気力もわかなかった。
カップラーメンすら食わずに、覚えているだけでも数日間絶食状態を続けていたな。)
236名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:34:41.55 ID:z0lgsA040
>>234
安いと壊れていいんだ。
へぇ。

火消しに躍起のようだね。ゴミクズ君。
237名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:35:45.19 ID:ADyhRDc40
お値段以下ニトリ♪
238名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:35:52.75 ID:SpEQCBwQP
安い安い言うけど
ニトリの家具は粗悪なだけで安くはないですよ
239名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:36:12.64 ID:y7eu71oa0
アメリカならこの程度の裁判で賠償金2億は取られる
240名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:38:07.65 ID:RVo8JJBY0
ニトリは雑貨も家具もデザインよさそうに見えて
中国製で質が最悪
ニトリで働いてた自分が言うのだから間違いない
241名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:39:35.35 ID:52JdQdE40
福岡だから、みんなわかるだろ!合法的な、ゆすりのやり方を覚えたんだよ!
242名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:40:01.96 ID:n0N7KauaO
判決が確定したから怪しいうつ病とやらも完治しました
243名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:41:19.09 ID:mxGN7nea0
腰の骨が折れた分も含めて…って事か?
244名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:41:56.41 ID:Wh6SWQ5A0
Windows8を買ったら期待以下で鬱になっている俺が来ますた。
245名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:41:57.27 ID:l5qRHtBe0
けっこうアメリカンな判決だな この手の事件で1500万はめったにない」
246名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:42:20.86 ID:RVo8JJBY0
子供の頃地元の某家具屋で買ってもらったベッドは
20数年経っても未だにしっかりしてて全然壊れない
少々高くてもやっぱ信頼のあるところで買うべき
247名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:42:49.06 ID:UoKW4LmW0
雇用破壊禁止法を制定して、経営者一族を○誅にすべし。
248名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:42:59.48 ID:aT3FMVSP0
鬱病で1500万円ってなんなの?
そんなに医療費かかるわけでもないし、専業主婦なら逸失所得もないじゃん。
ばかげた判決だ。
249名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:45:33.18 ID:UoKW4LmW0
30年前に近所で買った事務椅子はいまだに健在です。手入れも良いし。
250名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:45:55.06 ID:53k/9cgV0
マジ?転んでけがの治療費は当然にしても、その後のうつ病の責任は
ないやろw

コレが有りなら、俺の人生が上手くいかないのも、小さい頃公立教師に
怒鳴られて消極的になったせいだから、勝ち組との生涯賃金の差額を
行政は支払って、更に可愛い女の子も紹介すべき!
251名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:46:51.09 ID:YxYfMeme0
>>248
専業主婦なら逸失所得もない? そんなことない


おそらく民法第722条2項の過失相殺の規定を類推適用して
減額していると思う
252名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:48:47.24 ID:l5qRHtBe0
>>244
win8のスレでwin8を否定するとなぜかフルボッコされたりするぞw 
253名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:49:48.09 ID:YxYfMeme0
ヤマギワ リビナ館でたくさん買い物したけど
なくなってしまった
254名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:52:20.47 ID:ULGi0EB2P
けがと鬱病関係ないだろw
255名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:52:36.00 ID:e0moMoxJ0
主婦「ニタリ」
256名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:56:00.30 ID:dDAfYm+I0
>>248
懲罰的賠償なら、むしろ安すぎる。
人様に1000万円の損失を与えたから、1000万円損失補てんすればいいだろう…というのは、甘え。
精神的苦痛に対して全く考慮していないからだ。
精神的苦痛に対する補償は、10倍でも足りない。

TPPに参加するとなれば、この辺も是正されることだろう。
257名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:56:38.96 ID:JkYR/WS70
欠陥品でゴネて大勝利ってか
汚ねーな
258名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:04:46.32 ID:1vS7W8jc0
ニトリ、商品の大半が中国製だけど、茶碗に日本製があったなw
259名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:05:34.71 ID:ifP+b531O
ニトリのキャスター付椅子(6000円足らず・いわゆる勉強机用)スゴかったよ

5又あるキャスター部分(プラ系素材)の内「ん?やけにグラつくな?」と見るとたった半年で一つにバックリとヒビ
仕方なくもげたキャスター下に角材かましてキャスター移動させずに使ってたら別キャスターの全く同じ箇所に約三ヶ月おきに次々とヒビが発生
結局5又あるキャスター全てがモゲ落ちたwwwww

キャスター部分は必ず金属製をオススメするが

ニトリ製は絶対に止めとけ

ちなみにニトリ製座椅子(ウチのは5000円)も「小柄軽量女性の使用ですら」三つきもあれば日に日に座面が凹み二度と復元しないで使用不能になった欠陥品



悪い事はいわない

ニトリ製だけは絶対に買うなよ止めろよ
260名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:17:43.33 ID:yp1Fb6MKP
ニトリの電子レンジ、音がクソうるせえよ!
ニトリのマイクロファイバー毛布、毛玉出過ぎだろ!
ニトリの枕、首が痛くなったぞ!
261名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:18:32.92 ID:xQo+y03f0
もうはっきりと判決出てるのに
何を確認するんだ?
262名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:33:57.80 ID:5msABDLT0
まあでも、椅子が壊れて大怪我なんてしたら
椅子に座る度にドキドキしちゃって落ち着かなくなるかもな
263名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:46:18.82 ID:4pPxP2z+0
あー…やっぱニトリの椅子って壊れやすいのか
前ニトリで買った椅子の足がいきなり壊れてひっくり返ったことあるよ
あれはマジでびっくりした
264名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:48:00.04 ID:dB+gxUPVP
テレビのドッキリでよく、座ると椅子が壊れるやつやってるけど、
あれ見るたびにヒヤヒヤする。
腰骨の骨折とか下手すりゃ指切断とか、なりかねないぞ。
いつかきっと、事故が起きそうな気がする。
265名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:53:23.07 ID:0lb77Ket0
この件をテレビのニュースで見ないのはスポンサー様だからか
266名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:47:32.52 ID:oIpMQZ+40
うつ病って診断は医者がグルになれば簡単にできそうな気がする
267名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:48:28.57 ID:8AA3PZNp0
>>256
おまえ朝鮮人だろw
268名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:50:46.43 ID:IGdXJquxO
鬱病なのに裁判する元気はあるんだ?
裁判沙汰なんて普通に元気で健康でも面倒くさくてよっぽどじゃないとやる気がしない
269名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:54:57.81 ID:oIpMQZ+40
こういうの判決文を見ることはできないの?
ちょっと興味が出てきた
270名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:56:40.04 ID:RMKnyAMQO
腰の骨が折れたら
ウツにはなるだろ…
障害者になればウツにもなるだろ…
271名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 04:14:58.53 ID:sLbh3rr40
>>216
>北海道に中国人移住させる斡旋しまくってるんでしょ
 まじかよ、それは許せない
272名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 04:23:04.26 ID:sLbh3rr40
>>241 >>242 >>248
  ↑    ↑    ↑
煮鳥がピックルを雇ったようです
273名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 04:29:19.10 ID:w/yg9+2O0
溶接が甘かったとか落度があるならしょうがないわな

1歳の長男が居てこれから子育てって時に

腰骨折って障害残ったらそら欝にもなるわな
274名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 04:40:47.90 ID:y9TMdGiqO
この件関係なしに、鬱病自体の根拠を裁判したらどうなるのだろうねw
275名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 04:43:22.65 ID:1W9MSq2N0
中国の爆発椅子どうなった
276名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 05:44:28.69 ID:3gKt/Kyw0
お値段以上でニッコリやん
277名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 05:50:08.74 ID:unM9NCp60
鬱まで因果関係を認めないで
賠償金額だけ上げられなかったかね
詐病が増えるな
278名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:46:17.19 ID:O/mEYgJ80
賠償のお値段異常、ニトリ
279名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:02:32.74 ID:xSS/BfWy0
金欲にまみれたIOC視察団
280名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:04:42.95 ID:xSS/BfWy0
誤爆った
281名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:23:31.77 ID:YPYL6FHBP
安物売りの銭失い
282名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:37:51.75 ID:ooCBKB0p0
実話です

数年前の冬、書斎机を買いにニトリの新店舗に行った
チラシで見た特価の机を見てたらハッピ姿の販売員おっさんが来た
関西訛りのイケイケトークで

「早めに買わないと在庫がなくなりますよ」
「現在在庫は3台残っているみたいです」
「もう2月末だから今日注文したら3月末配送予定ですよ」

なんやかんや営業されているうちに他の若い店員が寄ってきて机の前に来て
【売り切れ】の貼り紙を貼って何も言わず去って行った

おっさん
「ああ残念ですね、だから言ったのに♪今でしたらこちらの方は在庫有りますよ」

そう言って同タイプの特価ではない通常価格の机を買えと言い出した
んなわけないだろって売り場をあとにして雑貨コーナーをうろついてた
もう二度とここで買わねξ゚听)ξって帰ろうとしてたら

「すいません、今確認したら2台在庫が残っているって言ってましたよ(汗)」

さっきの販売員おっさんが2階から1階の雑貨コーナーまで走ってきた
バカじゃねえのって適当にあしらって店を去りました
机はジャスコで同じ型の同じ値段で特価販売してたものを買いました
長文スンマソ

※コピペではありません
283名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:47:34.76 ID:0VhMMmK70
転倒の際に腰の骨が折れてってはっきり書いてあるのに>>18>>28みたいな考えに及ぶ神経が理解できない
284名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:13:38.42 ID:JsZoiXvV0
ニトリで買ってもいいのは、カーテンとかシーツとかくらいだな
ソファーとかすぐにクッションがグズグズになるし、家具なんかは色はげしたりとにかく出来がお粗末な物ばかり
まあ、あの値段なら当たり前なんだけどな
285名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:16:08.35 ID:dkvBdGbY0
主婦だったのかな
そしたら毎日家事もできずに家にいるだけの日々を過ごしてたら鬱になるのもわかる気はする
286名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:20:59.98 ID:+gMXw69B0
>>282 何度も見たコピペだわ。
287名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:21:20.43 ID:dTJOBgMX0
ニトリって、二段ベッドが抜けた事件もあったよな。

何件もハズレ事故あると、企業体質なんだろうな。
288名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:25:44.55 ID:FWGoq8e9O
やっぱりニトリってそんなんだ。
289名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:26:02.70 ID:vZGWhuld0
強化ガラス製テーブルは、こういう粗悪品売る店のはやめたほうがいい。
いい加減な表面処理してるのは、いきなり割れて破片飛び散ることがあるよ。
290名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:26:54.94 ID:b9GW7RpV0
お値段未満ニトリ♪
291名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:33:37.62 ID:P6evj3Nv0
一回旦那が部屋に机が欲しいとニトリで買ったが
自分で組み立てるのにネジ穴がズレてるとか
開いてるべきネジ穴がないとかでえらい苦労してたわ
引出の底もペラペラ
お値段以上とかないないw値段相当でしょw
ベッドとか子供に使うの怖いと思ってた

10年以上使ってもカリモクの食卓とか府中箪笥は
小傷はあるけど買った当時と殆ど変わらない品質
引っ越しの際にそれらは全部持ってきたけど
ニトリの机だけは捨てましたw
292名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:40:45.84 ID:+4hAR0n/P
こういう、使用上消費者側に何も問題がなく事故が起こった場合は
徹底的に企業側の責任を追及した方がいい。
293名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:46:27.01 ID:jPZ9HQaTi
【裁判】ニトリの椅子で大うつけが、病に 最高裁が関係認める

大うつけ!って読んでしまった
294名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:51:22.51 ID:3eNqWrRdO
因果関係認定は厳しいと思うが
295名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:53:19.88 ID:nIdPXT/w0
うつ以前の段階でこれくらいの賠償いっちゃうんじゃねえの
296名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:54:47.22 ID:f11zabxF0
お値段異常♪
297名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:57:35.83 ID:8oDJKk2gO
この前、親が一万くらいのダイニングチェアを買って、届いたら脚が折れてたって。
298名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:59:07.90 ID:deRmxPDLP
ニトリの二段ベッドの底が抜けて、寝てたオッサンが背骨追った事件からもう4年か
299名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:00:12.66 ID:9E+tZQN/0
いまからニトリ行って椅子買ってくる
300名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:03:55.34 ID:mB6eeMuv0
>>295
被害者側の請求より裁判所が大きいからね
301名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:10:10.77 ID:RT1GpF9V0
やばい、うちの相方の書斎の椅子がニトリだ。
ダイニングは島忠なんだが
302名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:12:20.34 ID:WuuK4Cb20
これが認められるのなら何にでも対応できちゃいそうwww
303名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:14:09.38 ID:xu+KZ94C0
北海道関連は全員不幸になるなw
304名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:17:43.77 ID:b0Wgq0xJO
知らんかった色々…ニトリの家具怖い…何か中国の電気製品並に気を抜けない感じでリラックス出来ない
305名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:17:54.55 ID:ih8NRlEDO
今までこんな因果関係は認めてなかったでしょ?直接の結果だけだったと思うけど
306名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:20:43.62 ID:0DKm9Oew0
椅子の溶接はずれて、腰骨折るとか。怖いな。
307名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:22:35.78 ID:8YdTreo60
うわぁーこの手の裁判増えるだろうなw
308名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:26:07.72 ID:BcoTN3AJ0
本来、家具という物は非常に高価だが長く使える物だった。
ニトリがその常識を破ってくれたが、安値+粗悪という
新たな常識も作ってくれた。
309名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:28:23.46 ID:DkSUhJdk0
原告の体重は関係ないの?

1500万ももらったとたん、うつも治って一石二鳥
310名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:28:35.70 ID:IwPKsZHc0
子育て中に腰痛めるのって考えただけで辛いわ・・・
外出中に子供がぐずっても抱いて移動することもできないなんてね
ベビーカーだって自分から乗ってくれるわけじゃない
311名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:28:40.80 ID:3hbkDFVO0
ニトリとロウヤの椅子は買うなと2ちゃんで聞いた
壊れないまでも腰痛めたりギシギシいったり質が悪いらしい
312名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:28:54.26 ID:T7NZfp0i0
事務用椅子が3ヶ月でガクガクになった事がある。
他にも自分で組み立てる物はどれも非常に弱いと思う。
通常では考えられないもろさ。
313名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:32:04.02 ID:/816Tu7q0
怪我をした、その分補償しろ。なら分かるが…うーん
314名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:32:42.10 ID:p+v3/Ix50
http://yaplog.jp/cv/zero_tubuyaki/img/82/ff61d6b7-s_p.jpg
http://yaplog.jp/cv/zero_tubuyaki/img/82/17e5e02d-s_p.jpg
http://nippon-end.img.jugem.jp/20090405_241316.jpg

この椅子は、日本でも広く販売されたもの
肘掛けが無いものも同様
自分の椅子を確かめた方がいいよ
315名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:35:58.96 ID:qu70MxfR0
ニトリで買う奴は情弱
316名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:39:19.91 ID:xu+KZ94C0
池沼は腰の骨が折れたらどうなるかわからない
317名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:39:28.20 ID:qu70MxfR0
消費者庁は誇大表示(お値段以上→お値段以上どころか欠陥品)でニトリに業務停止命令出せよ。
318名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:42:55.54 ID:wXo9Qb1nO
・・・真実は闇の中
家具かおばさん一家の策略か
単細胞達が祭にwww
319名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:44:34.75 ID:eecFo1dU0
ニトリとナフコは違うんだっけ?
320名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:14:42.25 ID:IxXW5rFp0
安物買いの銭儲け
321名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:25:10.85 ID:DcpadQ/F0
うわぁwまじかよ
家のダイニングテーブルとイスはニトリで買った奴だw
322名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:32:15.16 ID:RIBlQ+Gx0
二年前の引っ越しの時に使い捨てと思って、ニトリで色々揃えた。
テレビボード タンス 食器棚 ソファーベッド センターテーブル カーペット、共に今んとこ問題無し。
カーテン ペラペラ。 布団カバーシーツ あちこちに繊維抜けの様な色抜け。 敷き布団 ちょいヘタレテ来た。マットレス三ヶ月ぐらいで潰れて来た。

ただ確かに家具全般は、塗装が薄くてムラが有る。傷やシミが付きやすい
自分組み立てのタンスは、板薄い 引き出しあまり開かない タンスの裏の塗装板無し。

良くも無く特別悪くもなく、お値段相当って感じかな。
323名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:38:28.63 ID:IMNrQWfxP
>>10
IKEAで買うやつも一緒だぞw
324名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:02:51.73 ID:jojm9JsO0
中国製?
325名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:15:03.30 ID:WVBKWP5oO
PL保険で問題なし
326名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:55:34.54 ID:JsZoiXvV0
テーブルの釘が段々緩んできて天板がガタガタになるんだよなぁ
安物だし締めれば直るからそのまま使ってるけど
327名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:19:27.09 ID:nyOFGzoM0
328名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 17:04:07.34 ID:hHp8l+Vy0
首から腰はシャレにならん
329名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:04:31.58 ID:ELMba+B+0
なんだ。ニトリの椅子は躁病の治療に使えるのか?
330名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:15:02.07 ID:+carY8c70
>>308
君的には、ナフコとかはどうなん?
331名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:22:55.65 ID:srgZAdKdO
お値段以上払うことに
332名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:34:07.67 ID:Xwr8DlCE0
>>304
オネダンで察してくださいよw
333名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:36:55.41 ID:TBMYKUPS0
寝る体勢で腰が痛むと地獄だよ
334名無しさん@13周年
育児があるのに骨盤骨折は辛すぎる
小1で買ってもらった勉強机用の椅子が高校でとうとう経年劣化で
座っているうちに折れたり小6の時に学校の椅子が折れた事もあったけど
椅子が折れるって怖いんだね