【福島第一原発】 増え続ける汚染水 溶けた燃料をどうやって取り出すかはまだ検討段階で、高橋所長「10年以上かかると思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
524名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:30:05.50 ID:0SBVYugK0
東電の社員全員で飲んで消化すればOK
放射能は健康にイイそうだから@kenko2ii
525名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:44:46.19 ID:6PnPawUX0
もう無理でしょ
永遠にタンク増やして永遠に保管してって
みんな自分の任期とか生きてる間だけの時間稼ぎしてるだけ
また地震が来て日本ごと終わる方が早いかもな
526名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:14:12.20 ID:P9d7aQQr0
溶けた燃料を取り出すには、燃料が個体にならないと無理。
完全に冷却するには、もっと低温で大量の流水が必要。
なぜなら、未だに臨界中だから。

よって、天に任せてほっておくのが良い。
地下水に触れるなどして大爆発を起こして飛散して冷却出来るから。
フクシマ一帯は永久的に立ち入り禁止区域になる。
飛散した燃料をロボットで回収すればいい。
527名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:17:59.94 ID:C37GJP3P0
京大原子力安全グループがまとめてくれた記事



● チェルノブイリ1986年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1986.html

● チェルノブイリ1987年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1987.html

● チェルノブイリ1988年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1988.html ← 日本はチェルノの88年4月の段階

● チェルノブイリ1989年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1989.html ← 異常に気付いた住民が騒ぎ出し大規模デモ発生

● チェルノブイリ1990年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1990.html

● チェルノブイリ1991年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1991.html


そして1991年12月25日 ソ連崩壊 w
528名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:30:38.16 ID:C37GJP3P0
.

●● チェルノブイリのちょうーど2年目 w

88/04/15 朝日新聞
東京で開会中の日本原産大会に出席している、ソ連原子力発電省のボローニン第1次官に
よると、チェリノブイリ事故後100万人が検査を受け、とくに3万2千人が病院で精密検査を受
けた。急性放射線障害は237名で、31人が死亡した。同次官はこれらの数字に今も変化が
ないことを強調、●●●また原発周辺も含め大部分は除染により元どうりになった●●●、しかしセシウム
の高いところが点々とあるのでそこでは厳重な管理を行っている、と述べた。

88/04/30 毎日新聞:モスクワ=ロイター共同
29日夜のソ連国営テレビによると、チェルノブイリ原発事故の処理に携わった物理化学者レガ
ソフ氏(52)が27日死亡した。国営テレビは死因を伝えていない。
529名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:51:20.25 ID:LH+tDxl/O
>>522
参院選に向けて
創価の基地外が工作してるだけ。
一般PCは大規模規制しておいて
一部はフリー。
530名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:58:35.95 ID:gQYCur/pO
放射能そっちのけで八億の桜や893の中抜きを推奨しといて…
ぜひ東電社員の飲み水にw
531名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:07:06.03 ID:oXBsUQ/x0
>>517
メルトアウトした事が疑われ、
3機も爆発して、
1機はいまだ倒壊して燃料がむき出しで晒される危険性がある。

レベルがどうのこうのというより、
どうにもならない放射性物質垂れ流しの、
酷い状態だろうが。
532名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:15:24.03 ID:ZlqxY2xq0
東電は今年もメルトダウンボーナスと
地球汚染ボーナスを出します
平均年収800万は維持させていただきます
東電OBの年金も月額42万円を維持しますo(^▽^)o
533名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:36:36.72 ID:3E03cEq+O
読売巨人軍は永久に不滅だからアキラメロン
534名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:40:13.43 ID:uF4THR7DO
535名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:51:42.49 ID:+3eUPYt6O
勝俣さん 余裕
536名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:54:29.76 ID:O7B2Xrrd0
退職金もらったあとって事?
537名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:57:23.84 ID:0OLzIs/o0
去年フジ産経から地球環境大賞に選ばれた東電〜
538名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:00:13.67 ID:M8VF8dr60
>>1
処理は終わらないので、ずっと補助が必要です。
そして東電は、それほどの被害者なのです。

そう言いたいんだろうな。
砕け散れ。
539名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:05:53.40 ID:NiQ6gsBl0
もう電力会社から職種変えてタンク屋になれよ
540名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:08:06.77 ID:lRegIYlf0
溶けた燃料てどんな状態なんかな?
溶岩見たいに真っ赤になって
地面に落ちてるんかな?
541名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:10:45.44 ID:XrQagbiIO
パンパースに吸収させる
542名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:19:03.12 ID:0OLzIs/o0
東電の地球環境大賞(辞退)は一昨年2011年だった〜
543名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:20:20.29 ID:GbT+mTjb0
20年で燃料取り出せたら奇跡とか偉業とか言っていいレベル。
544名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:20:47.37 ID:aceezlxF0
次の世代が何とかするだろう(*^_^*)
545名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:28:35.88 ID:K+2w6jkp0
東電全員と菅で全員で毎日がぶ飲みしろや
546名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:28:56.17 ID:x2ishBEq0
>>544
今年東電に入社した奴が退社するまでに解決できる可能性は殆どゼロだと思うよ。
つまり次の世代でも何ともならないと思う。
547名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:32:18.40 ID:hhLROuAW0
海洋投棄しかないな
タンカーに積んでベーリング海で放出

魚はあきらめる
548名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:46:09.31 ID:3E03cEq+O
>>517
みたいなアホがTPPで騒いでるのがこの国の悲劇
549名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:46:40.70 ID:2nl9JT1N0
つったって、燃料がどこに流れているのかも
わかっていないのに
550名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:50:15.57 ID:pTFBuOfm0
防人の詩
作詞:さだまさし
作曲:さだまさし

海は死にますか 山は死にますか
春は死にますか 秋は死にますか
愛は死にますか 心は死にますか
私の大切な故郷もみんな
逝ってしまいますか
551名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:56:41.70 ID:nwLyOO3l0
こういうのは取り敢えず「10年」って言っておく
10年経ったら「もう10年」って言う
この繰り返し
半永久に出来やしない
もんじゅと一緒だよ
552名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:58:08.04 ID:dbvaFOzl0
原発の敷地内に散水するしかないかもね
553名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:38:04.49 ID:g7ejNmwS0
>>517
青山繁晴が事故後にレベル7ではない、チェルノブイリとは全然違う、とか言いまくってたな。
最近は活断層の定義を拡大しやがって、新幹線もつくれないだろ。と怒鳴り散らしてた。
ネラーと同レベル。
554名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:02:21.13 ID:xrgca1Hj0
どうすんだよこれ
555名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:17:29.08 ID:iAPJvfSZ0
清水政孝ってまだ生きてたのか

天道、是か非か
こういうクズがいつまでも酸素の無駄遣いしてても、神様も仏様もなんのお咎めを下さらない
556ハルヒ.N:2013/03/08(金) 17:07:25.73 ID:EX1bEmqv0
木亥火然米斗にイ寸いては、ロボット作業でどうにかするとしても、
放身寸小生の汚染水が土曽え過ぎねえw
既に言十画してるんでしょうが、汚染水の原因の殆どは染み出し
て来る土也下水な言尺だから、イ寸近に井戸を才屈って汲み上
げるなり、ポリマーやコンクリートでヒビを塞ぐしか無いわねww
溜め込んでる汚染水にイ寸いては、戸斤定の装置をイ吏えば放
身寸小生牛勿質の殆どは除去可能だから、それを経た牛勿で在
れば海に放出しても問題は少ないでしょうw
もっとも、メガ・フロートで漁土易から遠い土易戸斤まで運べると
言うのなら、そうした方が良いけどww
557名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:13:00.72 ID:8FDXhXKF0
年始から数えて複数回も平常運転で赤坂の料亭に行くくらいの首脳陣ですからww
558名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 21:20:52.65 ID:xJ9FwyKQ0
トップは10年以内にやると言っている。高橋所長は無責任な発言の撤回が必要だ。

政府・東京電力中長期対策会議が廃止され、平成25年3月7日に廃炉対策推進会議が開設された。
その会議資料では
「現在、燃料デブリ取り出し開始について、ロードマップ策定から10年後(2021 年末)以内に開始することを
目標としているところ、号機毎に異なる状況を踏まえながら、燃料デブリ取り出し開始時期の前倒しを目指す。」

(強烈)会議メンバーは
茂木 敏充 経済産業大臣、赤羽 経産副大臣、福井文部科学副大臣
廣瀬 東京電力社長、鈴木日本原子力研究開発機構(JAEA)理事長
佐々木 東芝社長、中西 日立製作所社長 他

オブザーバー 金城 慎司 原子力規制委員会原子力規制庁
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/t130307_01-j.pdf
559名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 21:36:23.57 ID:By2SNlghP
この所長、退職するまで検討するだけなんだろうな。
何もしないで高給とは羨ましい。
560名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 21:58:11.50 ID:xJ9FwyKQ0
東電の公的文書では「10年以内、前倒しを目指す」2013年3月7日
第1原発所長の発言「10年以上かかると思う」2013年3月4日

大事なことがこんなバラバラでいいのか?これも1所長の思い込みによる虚偽説明なのか?
前の件を国会で釈明してから1ケ月、体質は変わらず。
561名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 00:09:28.15 ID:VPXsWBED0
>>560
10年以内に着手を目指すが、それは達成できないだろうと白状したということでは?

個人的に10年以内に取り出しに着手するというのは荒唐無稽以外の何物でもないと思う。
562名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:30:22.20 ID:q/zTD6YF0
最初は水を貯めて水棺にしてから蓋を開けると言ってたが
水が貯められるように修理するのは不可能だろうからね

燃料集合体もほとんど壊れてるんだろうし永遠に
取り出し不可能なんじゃね
563名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:36:07.93 ID:VPXsWBED0
>>562
永遠ということは無いと思うが、水が入れられない以上は放射能そのものが下がってこないと作業も出来ない。

つまりセシウム137(半減期約30年)やストロンチウム90(半減期約29年)といったあたりの核分裂生成物がかなり
減ってこないと作業が出来ないということになるから百年単位の時間が必要になってしまうはず。
564 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 08:49:59.07 ID:93lRf+2PO
【社会】東京電力、福島第1原発の処理後汚染水を海に放出する計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362488526/
565名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:21:59.20 ID:NNHGVeuW0
事故ったらどうしようもない
って言ってるわけか

それなのに再稼働しようとしてるとか
頭おかC
566名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:00:50.06 ID:RjtksHNa0
ニュー・ディール政策の亜種と化してくるんじゃないかと
クロージング・ディール、とでも呼ぶのかな
これはこれで利権と化せば莫大な支出を引っ張れるわな
567名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:50:07.48 ID:q/zTD6YF0
>>563
いや原子炉の中にある物は外に漏れた物とは違うから
ウランやプルトニウムなんかも数百キロとかって単位で
あるわけでそのぐらいの時間じゃ線量はそう変わらないでしょう。
568名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:01:23.25 ID:GIm71TT70
燃料デブリ取り出し方法 (平成25年3月7日に廃炉対策推進会議)

・ 燃料デブリ取り出し開始に向けては、これまでに経験のない作業になることから、
関係機関・関係企業の協力のもと、国内外の様々な叡智を活用して進めている。

・ 具体的には、現状、高線量である格納容器へのアクセスを確保するための遠隔除染装置開発や
格納容器漏えい箇所の調査・補修などに向けた技術開発に着手している。

・ 今後は、遠隔除染装置によりアクセス可能となる時期までに格納容器漏えい箇所の調査機器を開発するなど、
現場作業と歩調を合わせて研究開発を進めていくとともに、号機毎の状況を踏まえた工程にて進捗管理していく。

・ 現在、燃料デブリ取り出し開始について、ロードマップ策定から10年後(2021 年末)以内に開始することを
目標としているところ、号機毎に異なる状況を踏まえながら、燃料デブリ取り出し開始時期の前倒しを目指す。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/t130307_01-j.pdf
569名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:05:25.19 ID:cDF0NeTu0
とりあえず、健康に問題無いとのお墨付きが環境省から出たから
放出は確定じゃねぇかなぁ。

水俣と同じ御用研究な状況だったら、将来世代が医療費爆上げで
洒落にならん事になるだろうけど
570名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:08:52.29 ID:GIm71TT70
燃料デブリ取り出しは遠隔操作頼み。

平成24年度補正予算において、
@放射性物質の分析・研究施設の整備、
A高い放射線下においても使用できる遠隔操作ロボット等の開発・実証施設の整備、
を目的に、850億円が独立行政法人日本原子力研究開発機構に出資されることとなっている。
571名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:11:52.35 ID:ttLJtzf70
>>569
ロンドン海洋投棄条約にまともに違反するので、国内でだけいくら押し通そうと
しても無理があると思うが…。
572名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 13:44:33.47 ID:GIm71TT70
日本で唯一、廃炉が完了しているのは東海村の動力試験炉JPDRだ。
電気出力1.25万kwの小型で、1981年から廃炉プロジェクトが開始され1996年に終了した。
高線量の圧力容器は水中で遠隔操作によって解体された。費用は250億円。

炉心部分の解体は水中プラズマアーク切断装置、
ディスクカッター及び成型爆薬による接続配管撤去、
水中アークソー切断装置による圧力容器の撤去。
http://jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/pdfdata/JAERI-Data-Code-99-050.pdf
573名無しさん@13周年
取り出す方法なんてないだろ