【福島第一原発】 増え続ける汚染水 溶けた燃料をどうやって取り出すかはまだ検討段階で、高橋所長「10年以上かかると思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★【福島第1原発の現状】増え続ける汚染水 溶融燃料手つかず

 東京電力は1日、福島第1原発事故発生から2年を前に廃炉に向けた作業現場の状況を報道陣に公開した。
放射性物質を含む汚染水は増え続け、敷地内には貯蔵タンクが立ち並ぶ。
溶けた燃料をどうやって取り出すかはまだ検討段階で、長期的取り組みを着実に進められるかが課題だ。

 11月には4号機の原子炉建屋上部にある使用済み核燃料プールから1533体の燃料の搬出を始める予定で、
クレーンを備えた新たな設備の建設が建屋のそばで進む。

 4号機の燃料は別棟の共用プールに移送される。共用プールには容量の約93%に当たる6377体の燃料が入っている。
東電は十分に冷却された共用プール内の燃料の一部を、乾式キャスクという容器に入れて別の場所にある仮保管設備に移し、
4号機の燃料を収容するスペースを確保する。仮保管設備には既にキャスクが届き始めている。

 一方、保管中の汚染水は26万立方メートル。貯蔵容量はあと6万立方メートルしかない。
東電は2015年までに70万立方メートル分のタンクが必要になるとして、今後増設を進める。

 第1原発の高橋毅(たかはし・たけし)所長は「溶けた燃料の場所の確認、取り出しはいつになるか分からない。
米スリーマイルアイランド原発では10年かかった。それより厳しい状態で、10年以上かかると思う」と話した。

47トピックス http://www.47news.jp/47topics/e/238832.php

▽関連スレ
【東京電力】 福島第1原発 汚染水「背水」の処理 タンク増設もう限界 高橋所長「70万トン、現時点で確保できるとは言えない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362183413/
2名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:17:36.02 ID:9+AqOUCA0
野田さんが冷温停止状態を宣言したのにおかしいな
3名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:17:41.13 ID:7Mt0nHPv0
  [狂]    [牛]    [ス]    [.レ]  [(゚听)イラネ]
  ‖∧∧  .‖∧∧   ‖∧,,∧ ‖∧,,∧  ‖∧,,∧
  ∩・ω・´) ∩・ω・´) ∩.・ω・´) ∩・ω・´) ∩ ゚听 )
   (    .) (    ). (    .) (    ) (    .)
   `u-u´  `u-u´   `u-u´   `u-u´  `u-u´
4名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:17:45.60 ID:Q6rMIeyX0
10年〜25000年ぐらい
5名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:17:49.00 ID:4/ixDCCz0
汚染水は、菅と枝野で全部飲んで、宇宙へ飛んでいけ
6名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:17:56.14 ID:afe5mndd0
汚染水おいしい 一番好きなハイ論破
7名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:18:38.01 ID:Z/5p6ENa0
10万年くらいかかるだろw
8名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:19:29.34 ID:0EOvewWoP
10年以上で何兆円かかるんだよ。
9名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:19:55.39 ID:Q6rMIeyX0
スリーマイルは圧力容器正常だろ
10名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:20:04.51 ID:Huzax+nR0
あと処理のために総額100兆円はかかると思ってください
11名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:20:10.82 ID:xZVrqnJS0
当然推進派の連中がどうにかしてくれるんだろ
12名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:20:24.23 ID:0l1FkFOP0
末期がんの老人に一人一時間づつお願いしたらどうだろうか?
モラルwとか言ってる場合じゃないと思うが
13名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:20:39.91 ID:oEAGM8uw0
管が昔カイワレ食べてアピールしたように

管が再び
汚染水でカイワレしゃぶしゃぶして食え!!!!!!!!
14名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:20:52.69 ID:OjvPdTmX0
取らずにセメントて、固めろ
15名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:21:13.32 ID:dPLbfac70
汚染水は循環できんのか?
16名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:21:24.81 ID:4/ixDCCz0
>>11
むしろ、反原発がなんとかすべきじゃね?

反原発なんだから、処理方法もちゃんとわかってるんだろ?
どこでどう処分するかも決めてるから、反原発できるんだろ?

まさか、それも知らずに、反原発とか言ってるわけないよな
17名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:21:53.09 ID:rCoKKwPY0
建屋ごと水棺に沈める作戦はどうなった?
18名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:22:05.47 ID:TnW6VJVF0
収束宣言したバカはさっさと死ねよ
氏ねじゃなく死ね
19名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:22:09.14 ID:VJW8GJGO0
>>1
5万年経っても無理
20名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:22:29.24 ID:x0mJmhiV0
いいこと思いついた。
溶けた燃料って高温なわけだろ?
その熱を利用して発電するってどうだろう!?
名づけて「溶融燃料発電」!
おい、画期的じゃないか、これ!
CO2排出ゼロで、原発を新造することなく、無駄になってるエネルギーを有効活用できる。
ちょっと民主党あたりの騙されやすいアホに提案してくる!
21名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:22:50.30 ID:oF4rY6HM0
宇宙服でも無理なん?
22名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:23:01.38 ID:mDvt85U/0
水を沸かして蒸発させればいいんじゃね?
23名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:23:32.11 ID:j6YpYCJs0
こんななんの発展性もない
汚染水処理や維持費に莫大な税金が注ぎ込まれ続けるんだな
24名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:23:36.69 ID:4/ixDCCz0
汚染水もプールにためて、グーグルアースで見守ればOK
25名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:23:47.35 ID:ukh6SJm10
はんだ取りの網線でとれたらいいのに
26名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:24:05.78 ID:Q6rMIeyX0
人類の歴史が続く限り水をかけ続けて
渋々ポンプで吸い上げるしかない
27名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:24:32.65 ID:hUWuAcTB0
ここまで来たら、そんなに急ぐことはない。
徹底的にノウハウを獲得して欲しい。
今後この手の技術は、世界中で絶対必要になるからな。
28名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:24:40.39 ID:t2ttrvNp0
>>10
それでも原発のコストは安いってほざく

洗脳された基地外がいるんだよな
29名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:25:19.69 ID:FESquAt60
一生の年金を保証してくれるなら、10分だけ撤去作業してあげても良い
多分大丈夫だろ
30名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:25:20.54 ID:r/+xHcmx0
こんな負債だらけの会社の株価が上がっている。
誰が買っているのか不思議
31名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:25:40.94 ID:TWUnRGLd0
>>22
誰でも思いつくソレをやってないってことは、おそらく蒸発した水蒸気に放射性物質が含まれちゃうんだろうな・・・
32名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:25:53.31 ID:4/ixDCCz0
>>23
もし、これからも原発やるなら、その技術はフィードバックされるだろう

原発やめるなら、こんな作業何の意味もありません
33名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:25:57.96 ID:YGLCop6GO
あの辺一帯、地平線まで貯水タンクで
埋まる予感がしますね

そうなる前に、核廃棄物の処分技術が
開発できると助かるのだか…
34名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:26:24.36 ID:wRZdSRsx0
冷却停止宣言言った奴どこいった?
35名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:26:26.04 ID:TLGeYTMA0
>>1
お前ら文系東電幹部が手ですくい取れば解決だろ
36名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:26:45.82 ID:tjN4gmxW0
海に流すしかないな
ロシアとか日本海にどれだけ原潜を投棄してると思ってるんだ
37名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:27:01.44 ID:BjxWmBLp0
500年でも2万4000年でも10年以上には違いないからな
38名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:27:16.89 ID:j8Ngiq880
飲んでも安全だと言った東大教授に飲んでもらえば良い。
39名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:27:36.34 ID:27YKZjfX0
中国あたりに空中から散布できないかねぇ
40名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:27:40.56 ID:VJW8GJGO0
>>29
10分か・・・
その場で死ぬと思う
41名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:27:54.85 ID:D622oiVFO
あーあ、20キロ地点に戻るか悩むわ。本当になんでこうなるの!って感じだ。
42名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:27:56.53 ID:czhE/8F4O
福島原発ってさ
老朽化して耐用年数超えてて、改修しなきゃいけないって話十年以上前から何度も出てたのに、
そのたびに反対派が騒いで改修させなかったんだよな
反対派は何とか事故が起こるように仕向けて、ずっと待ってたんだろうな
もし改修工事ちゃんと出来てたら、被害は少しは抑えられてたんだろうか
43名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:28:00.89 ID:COy6ukJL0
高橋所長 「10年後は俺は退職して優雅な年金生活さ。後のことなど知らん」
44名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:28:05.64 ID:PEygASUS0
>>10
しょうがくせいはきちゃだめだよ
45名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:28:42.28 ID:XAXJXwWSO
でも、実際どうなん?
高線量下で燃料を切り分けてプールにドボンするんだろうけど
足りない技術てなんなの
また、いい加減に中を覗けないものか
ロボットにカメラ積んだら簡単に行けそうな気がするんだが
46名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:29:03.09 ID:7z80UQvZ0
>11月には4号機の原子炉建屋上部にある使用済み核燃料プールから1533体の燃料の搬出を始める予定で、
>クレーンを備えた新たな設備の建設が建屋のそばで進む。

1~3号機の使用済み燃料には、手も足も出ないってことじゃん

10年後でも無理だろ

>第1原発の高橋毅(たかはし・たけし)所長は「溶けた燃料の場所の確認、取り出しはいつになるか分からない。

そんなの、100年後でも無理
47名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:29:23.16 ID:iDVQdWiK0
福島は終わりだよ

福島原発は汚染物質発生器


しかも数百年汚染物質を出し続ける


政府は国民を騙して、福島が元に戻るなんて嘘をつくな


福島は未来永劫元には戻らない
48名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:29:37.13 ID:K0/FOe970
500年後でも10年後には違いないな
49名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:30:08.07 ID:VJW8GJGO0
>>42
小泉首相だったのでは
共産党の吉井英勝議員との国会のやり取りであった気がする
福島原発の議論
50名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:30:33.89 ID:COy6ukJL0
10年かけで、原発解体用ロボを開発したほうが早いんじゃあねえ ?
51名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:30:36.41 ID:PEygASUS0
>>22
トン単位の水どうやって沸かすんだ
52名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:30:43.29 ID:FCv6W7lg0
中が空になるまでジワジワ洗い流してるんでしょ
53名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:30:44.99 ID:iOQdHxVD0
>>42

ここまでくると病気だよな
54名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:30:58.06 ID:UYmEkBgD0
溶けた燃料って今地下何メートルまで沈降してるんだろう?
マントルに到達したらヤバくね? 
55名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:30:59.32 ID:Q6rMIeyX0
東電の水道として使え
56名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:31:48.11 ID:hUWuAcTB0
>>45
そこまで行けないのが問題なんじゃないのか?
57名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:32:00.07 ID:SES2Ujpo0
無能管の原発爆破誘導による
いかがわしい革命思想の基に 好き勝手にて国難
今日、革マル逮捕報道にも当然、関係もある
北送金、他資金団体調査〜家購入資金(鳩恐喝)女性関係含む調査すべき
国家破綻に導くような この男に公正、厳正なる裁判。
58名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:32:31.79 ID:91DVsfZ70
暇そうなポッポにやってもらえよ。
59名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:32:37.26 ID:tOQXzAF10
この国は誰も責任を取らない
60うんこ漏らしマン:2013/03/04(月) 14:33:45.72 ID:ohmuy3uk0
垂れ流し汚染水ww
死ねよクソ東電ww
61名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:34:04.13 ID:t3YWToVXO
A汚染水は電気分解
酸素と水素と汚染物質に分ける

B汚染水はセメントに混ぜ固体化
ピラミッドの様に積み上げるか、原発沖合に堤防として積み上げる。
62名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:34:04.90 ID:9TcoT0ix0
どっかの大学が混ぜたらセシウムが沈殿してくれる粉発明してたけど
セシウムだけしか吸着しないから意味ないのかな?
63名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:34:18.72 ID:TPWCKtvd0
>>42
そうじゃなくて、
推進派が止めなかったのが問題でしょ。
64名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:34:40.68 ID:bZniotZ40
10年以上?ずるい表現方法だよね
何年以内と言ってみろ
65名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:35:05.48 ID:iQY/mdD00
10年後は水に溶けてなくなってるんだよ。
つまり回収なんてできない。
66名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:35:43.26 ID:mDvt85U/0
フランス企業はぼったくりかよ?
67名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:35:54.19 ID:TnW6VJVF0
皮肉な事ながら、土地はあるんだよな・・・
立入禁止区域内にタンクが並ぶことになるんだろう

>>40
約束の年金も払わなくて良いし、いいこと尽くめだなw
68名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:35:56.00 ID:Ut93fhT/0
格納容器を水で満たせればここで騒いでるよりは早く取り掛かれるだろうな。
でも、下の輪っかの補修すら困難そうなので、地下処理を上手くやって建屋ごと水没作戦も
あながち荒唐無稽ではない気がしてくる不思議
69名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:36:05.66 ID:sdrWoMv50
上部の構造物をそのままにして溶融燃料を取り除く方法はいくらでも考えられると思う。
(例えばコア抜き)
いずれにせよリスクを避けるため使用済み燃料を取り除いてからの話。
70名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:36:34.75 ID:7z80UQvZ0
>>61
汚染物質には、三重水素も混じっててな
71名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:36:59.86 ID:Ksle1TBiP
雇用を産み出すということでもあるし、
これをコアにする経済圏が形成される
ということでもある

決して悪い話ではない
72名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:37:07.92 ID:c1qICNz60
こいつやる気が全くないな。
スリーマイル島は30年ぐらい前で、それから科学技術も進んでるのに、それは全く無視か?
今の経営陣は自分の退職金の事しか頭にないから、とにかく何もせずに無事に逃げ切る事ばかりを考えてる。
東電は現経営陣を一掃して、大幅に若返りを計り、大胆で積極的な改革を進めないと腐っていくばかり。
73名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:37:24.90 ID:t3YWToVXO
ガソリンスタンドの地下タンクですら老朽化するのに
いつかやらかすぞ!
74名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:37:49.50 ID:ZrtRuUKv0
周りに柵打ち込んで地下水の流入止めるって話ししてなかたってけ。
とにかく地下水の流入止めることしなきゃいかんのじゃないの。
75名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:37:54.75 ID:1uoq5k5p0
福島をいろんな汚染物の集積地域に特化すればよい。子供は他の地域に移住させて
刑務所やら、国会、核廃棄物処分場などを汚い物を集積しろ。
76名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:42:07.81 ID:hUWuAcTB0
いいから、ヤジはほっといて対放射性物質対策の技術蓄積を推進しろ。
国からバンバン資金を出させろ。
77名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:42:21.67 ID:kW2UVPO1O
原発推進派はこの福一大惨事を収拾して責任を果たしてから発言しろよな。
78名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:42:42.19 ID:E1aQThSh0
>>68
構造力学なめ過ぎワロタ
79名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:44:29.09 ID:XAXJXwWSO
>>56
じゃ、問題は線量だけてことか
ならば遠隔操作で必要な作業が出来れば解決するのだろうか
80名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:46:41.01 ID:E1aQThSh0
問題は地下水らしい何かが流入していることだろ
そんなものを遮断する技術なんかないわな
81名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:47:40.43 ID:Ppyv3R8R0
ちょっとすることないからほんま福島に出稼ぎに行ってこようか
でも変なピンハネ会社には入りたくない
82名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:47:40.78 ID:7z80UQvZ0
>>80
地下ダム作れって最初から言われてるのに、東電は、金がもったいないからと作ってない
83名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:47:59.32 ID:4/ixDCCz0
>>77
だから、収束させたかったら、原発は続けとけ

なくなってしまう業界に優秀な人材は進まないからな
84名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:48:48.11 ID:h/YmLfqx0
>>72
事故を起こした福島第一の原子炉は、そのスリーマイル島の2号機より
更に10年くらい古い頃の代物なんだけどね。
85名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:49:31.22 ID:RmLG3BpS0
回収してる汚染水って、実際の1%ぐらいなんでしょ?
あとは海に漏れてるとか。
86名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:50:10.93 ID:TPWCKtvd0
>>83
居座り強盗みたいでなんかなあ…
87名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:51:05.37 ID:qJBPBGZh0
>>16
このバカすげえバカwwwwww
責任転嫁の仕方がお隣りの国そっくりwwww
88名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:52:02.00 ID:YzBSEveq0
10年以上?
確かにな。
でも、100年以上でもあるだろ。

ウヨは原発万歳なんだろうが、これをどうにかしてから言えよカス。
89名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:52:07.65 ID:v00c1DqHO
ロボット入れて作業するにも線量強すぎて回路が逝くレベル
90名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:53:24.07 ID:E1aQThSh0
>>82
技術的に不可能だろ
逃がす先がない
推測で毎日400トン流入してるわけで地下からどこにどうやって放流するのか?
海抜が高くない限り不可能
91名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:54:24.77 ID:kW2UVPO1O
>>77
これから先は軍事利用以外で進まない業種になるんだろ。どうせ。
無くなることはないから安心しろよ。
92名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:55:32.77 ID:LkdwTI8w0
ID:4/ixDCCz0
こいつみたいな奴がいるから反原発派がなかなか消えない
93名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:55:38.48 ID:qe82T7XK0
>>83
原発技術者も近い将来、居なくなりますよ。
退職者が増えている一方で、新しい人材を採用できていない。

東大、京大など旧帝大を中心に、昔は全国の10大学に「原子力」を冠する学科がありましたが、
それがゼロになったのは2004年の話で、原子力研究の凋落は前世紀末から今世紀初頭の話です。

「原子力研究」に携わる学生数の変遷を具体的に数字で示すと、
1994年度の1739人が
2006年度は137人まで激減。

グラフ 原子力関係学科・専攻の在学生数推移 http://lib.toyokeizai.net/public/image/2011070700979799-3.jpg

図 大学の原子力関係学科の変遷 http://lib.toyokeizai.net/public/image/2011070700979799-2.jpg

つまり、今の技術者が現役をリタイヤしたら、廃炉などの後始末は
海外から専門家を招かないと電力会社も日本政府も解決できないということです。

もう募集をかけても、原子工学科では学生が集まりません。

コンプライアンス違反を繰り返すブラック企業に勤めて、勤務先が危険な僻地なんて、
若者が将来に希望を見いだせると思えますか?
94名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:56:33.85 ID:k1U0wuG00
太平洋で割ると無視できるくらい薄まる
これが官僚の発想だろw
95名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:57:21.58 ID:GDd5a+aO0
とりあえずぜんぜん見通し立たないくらいひどいから
とりあえず10年っていってみたって感じだったら嫌だなw
96名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:58:15.75 ID:m+P7TCLW0
10年間でタンクはどれくらい必要なんだろうね
野晒しみたいだけど次の津波で流されたりしないのかね
97名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:58:30.06 ID:kDdYkGmJP
菅はもう原発視察行かないの?
結局行ったのはパフォーマンスだったわけだな。
98名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:59:46.12 ID:GDd5a+aO0
>>96
おかしいんだな、一応冷却水を循環させているはずなのに
どんどん水がたまって行くのがw
99名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:59:48.66 ID:uXc9rWM40
>>16
処理方法がないのに推進する方が頭オカシイ
100名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:00:07.79 ID:7z80UQvZ0
>>83
誰だって癌になるのは嫌だから、原子力業界に優秀な人材が進んだことなんかごく初期だけ

30年前は、既に屑しかいなかった
101名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:00:22.86 ID:E1aQThSh0
>>96
3日4日で1個の計算
で井戸を作ると1週間で1個ぐらいにできる
詰んでるよな
102名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:00:52.00 ID:5DJdHLsf0
チェルノブイリの象の足みたいになってるのかな?
てかあれを写真に撮った人は元気にしてるのかな?
103名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:00:52.90 ID:1wzw93TZ0
そのうちそっと海に流すだろう
今でさえ海に流したがってるくらいだから
104名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:00:56.25 ID:aSz69lsw0
アメリカ「日本人はTPPに入れ」

日本「損をするから嫌だ」

アメリカ「あれ?原発はGE製じゃなかった?」

アメリカ「爆発でもしたら大変だろ」

日本「ぐぐぐ・・・」

アメリカ「わかってるよな」

日本「じゃー原発止める」

アメリカ「あれ?原発ってすぐ止まるんだっけ?」

日本「わかった入る」

アメリカ「よし。それでいい」
105名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:01:37.50 ID:/y84BcXK0
根拠なしに10年という時間軸出すのはどうなんだろう
未定事項なんだから無期で表現するのが妥当だろ
106名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:01:49.48 ID:vV8hFYui0
雨降った時に海にちょっろっと捨ててるに違いない
107名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:01:57.86 ID:k1U0wuG00
外圧がないと進まないだろうな
「こら日本、海を汚すな!」ってね
108名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:03:06.68 ID:5GPCn6nn0
潜水艦に詰めて日本海溝に沈める
109名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:04:15.51 ID:TPWCKtvd0
>>98
水位が上がらないとか、
温度計が壊れてたとか、
ああいう異常な嘘が普通にテレビで報道されてるから怖いよな。
対策にしても国民全員で知恵を出すくらいじゃないと
まずいと思うが、そのためには正しい情報が不可欠。
110名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:04:37.00 ID:Sv7dfVPd0
待遇をきちんとすれば人は集まると思うがなあ
旧帝とはいえ就職は安定とは限らんし
冗談じゃなくて年収3000万作業員も1500万以上くらいで
福利厚生も万全にして
今は中抜きとか現場にこない人たちの取り分がデカ過ぎるんだろう
この費用は当然官僚と東電事務方の給与から差っ引く
111名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:04:40.67 ID:YQmYtpY80
>>66
そうだよなー、原発事故直後 フランス・アレバ社の女性CEOが訪日
欲で顔が引きつったって感じで「この際、金額がいくらかかろうとは問題外」
と、おっしゃた。(日本の国難に乗じて、取れるだけ取るつもりだな・・)
112丑原慎太郎φ ★:2013/03/04(月) 15:05:17.77 ID:???0
>>96
【東京電力】 福島第1原発 汚染水タンク満杯(現在の貯蔵量22万トン/容量23万トン) 地下貯槽に一時貯蔵へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357531603/

【原発事故】 「冷温停止」から1年 高い放射線量で炉内把握なお困難、汚染水はたまる一方だ タンクは今後2年で70万トン増設予定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355640773/

★福島第一、タンクの森 増える汚染水を保管

※写真:福島第一原発の敷地に並ぶ灰色や青色の汚染水貯蔵タンク。同原発の西方約40キロ、高度約1万3千メートルから撮影した=朝日新聞社機から、堀英治撮影
http://www.asahicom.jp/special/10005/images/TKY201111170575.jpg

※図:福島第一原発の地図拡大福島第一原発の地図
http://www.asahicom.jp/special/10005/images/TKY201111170574.jpg

 東京電力福島第一原発の敷地内で、森林を伐採して放射能汚染水をためるタンクの設置が進められている。
17日現在で容量は11万トンを超えた。上空から見ると、青色や灰色のタンクがずらりと並ぶ。
汚染水は増える一方で、東電はタンクの増設に追われている。

 原子炉を冷やした水や地下水が建屋地下に流れ込み汚染水としてたまり続けている。
東電は汚染水を浄化処理などしてタンクにためている。
タンク置き場は、かつては「野鳥の森」と呼ばれた敷地内の森林。
東京ドームの8倍もの広さに相当する37万平方メートルを切り開いてつくった。

 タンクの容量の8割にあたる約9万トンにすでに汚染水が入れられた。
現時点で1〜4号機の建屋地下に約8万トン残っている。東電はたまった汚染水を浄化処理して減らし、年内にゼロにする計画だった。
しかし、地下水などの流入が予想外に多く、実現のめどは立っていない。

 12月にタンクを6万トン分増設するが、原子炉内の燃料を10年は冷やす必要があり、
それまで汚染水は出続けることになる。(杉本崇)

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201111170566.html
113名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:06:29.37 ID:DDfbOoES0
×10年以上かかる
○10年は、放置
114名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:11:33.67 ID:CpaD/cWX0
10年以上も何も、まだ核燃料の具体的な場所も状態も分かってないんだろ?

スリーマイルの時はメルトスルーしてなくて、燃料は全部炉心の底にあったんだぞ。
それで取り出しに10年かかってる。

福島原発の格納容器内部は、10年後も、近づくことすら無理なんじゃないの?
近づけなきゃ何の作業もできないよ。
百年単位か千年単位か万年単位か知らんが、「未来の人類に任せた」ということ
しか言えないのでは?
115名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:11:37.58 ID:ekEuVgdb0
ロシアみたいに何人死んでも石棺で固めるしかないのに
現状把握を口実に放置してる無能のおかげで民族存亡の危機だな
116名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:12:30.35 ID:t5arENen0
俺が癌末期になったら
炉内撮影したり燃料棒取り出しに行ってやるから
作業後に安楽死出来るように早く法改正しろ。
117名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:13:42.74 ID:aSz69lsw0
コーカサス地域あたりは地震ないからあそこら変に埋めたらいい
118名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:15:20.37 ID:KkOWMhpp0
でも持ちこたえてるほうだよね
倒壊間近とかホウ素を入れたからもう打つ手なしで関東放棄とか言われてたけど
平和に生活が続いてるし。
119名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:16:17.89 ID:Q6rMIeyX0
10年で取り出したら北半球終了だろ
120名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:17:26.18 ID:zZm78CvyO
結論

原発は危険
121名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:18:51.19 ID:OPR47H/s0
上から大量の土砂コンクリートぶっかけて無かったことにしようぜ

ところで、前の所長どうした?
122名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:22:39.20 ID:tIPwOvlo0
10年も建物や配管、機器類がもつのかな
放射線、発熱、潮風、水浸しのクアドラプル劣化なわけだろ・・・

なおかつ配管には水圧もかけているわけで、これって削れて肉厚が薄くなっていくってことだ。
配管が逝ったらどうするんだ?
123名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:24:20.24 ID:Q6rMIeyX0
30年ごとに津波がくるって知ってる?
124名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:24:42.04 ID:0jmnrqTEO
.


>>1←←←







■ネトウヨ連呼厨の正体■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/446.html














.
125名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:25:52.77 ID:jbUQUbuY0
ブラックホールに捨てれ
126名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:30:16.96 ID:PfZnNYvi0
>>118
直ちに・・・だからかも
国によっては避難してたかもね
日本の場合、避難する場所ががないからアレだけれども
127名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:32:17.55 ID:qe82T7XK0
>>125
その昔、こんな短編小説が書かれています。

お−いでてこ−い
http://www.geocities.jp/akaikeito2/oidetekoi.htm
128名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:35:25.07 ID:ezSTh4BDi
>>51
使用済み核燃料をいれておけば…
129名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:40:34.18 ID:aSz69lsw0
埋めるんだったら台湾とかもいいんじゃね?
船で入れやすいし。
130名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:50:00.03 ID:zsvTaHBn0
安全厨が飲んで濾過しろよ
131名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:51:44.94 ID:SqDzux2B0
マリアナ海溝にまとめて捨てれば数十年後にゴジラが・・・
132名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:53:12.13 ID:8JIyvtzQ0
10年?
無理だよ。もし10年で出来るとしたら、放射能を完全に無効化する技術でも生み出さない限りね。
そして、今の技術レベルでは到底生み出す事の出来ない技術。
一番簡単な方法を教えてやるよ。
それは、福一周辺半径数キロを原爆にしちまえばいい。
そのまま全部反応させて消し飛ばす。これが一番早く核燃料を消滅させる方法だよ。
但し、すでに地下に潜り込んでいる福一の核燃料を全て吹き飛ばしたら、
まず確実に福一から半径数百キロはクレーターになり地図の書き換えが必要ななるけどな。
おまけに北半球は放射能汚染で人間なんて住めなくなるがね。
日本?
そんなもの1/3が消滅してるんだからそんな国自体無くなったのと同じだよwww
133名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:00:13.55 ID:6g9O8UTa0
なんとなくタンクに溜めた水が回収した
超希釈燃料水ってオチくさいなw
134名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:05:59.25 ID:AN8u2bzj0
東電社員自ら溶けた燃料取り出せよ
135名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:08:26.51 ID:aSz69lsw0
根本的に地震が起きない場所に埋めるのが常識だから
やはり埋めるとしたらヨーロッパかアメリカ東海岸から中央だな
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/shingenbunpu-03.gif
136名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:08:32.96 ID:DqOlb8R40
皇居のお堀にでも汚染水を流せよ
自然に蒸発して無くなる
137::名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:32:25.99 ID:TsII1P3u0
安全だ、安全文化?
確認再稼働、原発
あべさん、所信表明
電気料、馬鹿高い訳ですね
壮大な無駄な核サイクル、
お休み原発の金かかること
ダブルで国民にツケ払わせます
使用済み燃料の危険なこと
福島燃料プール地震で底抜けたら
関東一円強制退避、超危険な状態
あべさん世界一連発してますが
ガソリン、高速代、電気料、
脱税の温床宗教法人、
イカサマ賭博のパチンコ、
組織犯罪せん滅のアメリカ、
朝鮮やくざの日本、地主以外小作人
農地法、長期政権のお陰ですね、
138名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:33:55.94 ID:sPjmJmuo0
あれだけの惨事だから30年は見ておいたほうがよい
139名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:37:25.27 ID:9g3wzwHD0
処理に時間がかかるなら
若い人材育成のために
東大や京大に原子力学科をもう1回作れ
就職先も安泰でお買い得学科だろ
140名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:40:24.50 ID:7z80UQvZ0
>>139
優秀な学生は進学しないんだけど?
141名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:47:18.39 ID:YZ8MAoeQP
>>135
結局、外国が受け入れてくれるめどが立たない限り原発は行き詰まるってことだな。
燃料輸入が途絶えて行き詰まるか、核のゴミが糞詰まって行き詰まるかの違いか。
火力の方がまだマシだ。
142名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:53:31.00 ID:MKfRZPEL0
>>16
原発推進なんだから、処理方法もちゃんとわかってるんだろ?
どこでどう処分するかも決めてるから、原発推進できるんだろ?

まさか、それも知らずに、原発推進とか言ってるわけないよな
143名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:54:53.51 ID:ygkrkJOS0
支那の核実験場に散水したら次の実験で見事に蒸発するだろ
間違って飲む事は無いと思うが・・・・・
144名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:57:00.63 ID:Sv7dfVPd0
>>140
東大京大は難しいからそれ以下のところで学費生活費
タダ位にしてやれば多少は集まると思う
その代り給料は初任給100万くらいで
危険で大事なことなんだからちゃんと金はずめば人は来るよ
この期に及んで現場に行かない人の金ばかり大事にしてるから人が来ないんだよ
145名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:57:08.42 ID:aSz69lsw0
自民個人献金、72%が電力業界
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
146名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:59:09.48 ID:7z80UQvZ0
>>144
そうやったら、頭は悪いけど金のためなら人殺しくらいなんでもないって人材なら集まるだろう
けど、それで何がやりたいの?
147名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:02:20.42 ID:030rZmGa0
原発推進厨のアホ共にやらせろよ
148名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:04:03.53 ID:Mi/jkqlpO
>>147
むしろ安全厨がやらない不思議
彼等いわく健康になるのになんでなんだろ
149名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:04:56.92 ID:Sv7dfVPd0
>>146
旧帝は総合力だからその下の地方国立や有名私大の理系には
理数系だけは得意って人はいるしそれで十分だと思うけど
何も東大にこだわる必要はないだろう
150名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:14:16.19 ID:7z80UQvZ0
>>149
>旧帝は総合力だからその下の地方国立や有名私大の理系には
>理数系だけは得意って人はいるし

それだけのレベルの奴が、原子力なんてなんの夢もない学科に進学するわけないじゃん
151名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:23:56.77 ID:TQibSVlW0
もうお腹がフットーしそうだよ
152名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:30:03.93 ID:Vs+POd670
今後破壊的な震災&津波が来る可能性もあるのにどうすんの?
汚染水が全部内陸に押し上げられるじゃん。
153名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:32:16.72 ID:030rZmGa0
原発推進厨のバカ共来ないな
自分の都合の悪いスレには書き込まないのか
154名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:37:49.14 ID:hUWuAcTB0
どうせ、日本が止めたって他国で起きるんだから、今のうちに投資しておくべき。
155名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:40:51.12 ID:478ndKl10
>>154
ソ連、アメリカ、日本、つぎはフランスあたりか。
その次は南米で、その次はお待ちかね、韓国、続いて中国、

原発事故なんて、オリンピックみたいなもんだわな。
156名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:45:24.59 ID:HhrAWbt30
東電社員が潜って作業すればいいじゃない
そのための高給でしょ
157名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:48:00.93 ID:030rZmGa0
おかしいな
いつもならわらわらと工作員が涌いてきて原発に反対する人を
放射脳とか口汚く罵るんだけどどうして出てこないんだろう
158名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:52:56.39 ID:d9stvv7U0
どこにあるかわかってるの?
スリーマイルはわかっていたんだよね
159名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:54:06.59 ID:Myn41BTU0
もう二年も経って水をぶち込むだけで何もできないのに
たった10年程度でなんかできるのか
160名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:56:58.30 ID:E+gKwAfZ0
燃料がどこにあるのかも分からない、汚染水は無限に増え続ける
こんな状況に陥っても、原発は安いとか、原発は必要とかいって馬鹿は
正気の沙汰じゃないな。
原燃に天下った勝俣連れてきて汚染水に沈めろ!
161名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:24:09.08 ID:y0f0Fw1H0
311で生活崩壊、やむなく街金に手を出す

当然、はめられ、知らぬ間に借金地獄に

「お客さん、早く稼げる職場いきます?」

フクイチ送り

たぶん、これで作業員確保してると思う。
162名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:27:22.54 ID:lsYFJHpeO
東電社員が飲み水に使えばいいよ。
163名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:30:53.97 ID:bLjG2YcT0
溶けた燃料の中に恐竜がいたら?
164名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:45:01.61 ID:AOVRTvht0
廃炉への中長期ロードマップで、燃料デブリの取出しは2021年度からと書いてある。
あと8年で開始と約束していた筈だ。あの文書は嘘だったのか。
10年以上かかるとか単発でいい加減な発言をせず、ロードマップの進捗状況として公式に表明するべきだ。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/t120730_02-j.pdf
165名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:48:25.67 ID:nyxpVEHX0
燃料なんて溶けて跡形も無いだろ。w
地中に溶けて地下から海へ流れたんだから、もう、それでいいじゃん。
じゃんじゃん海へ流しちゃえ。
166名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:51:37.36 ID:fkaFfxuF0
 
>10年以上かかると思う

推進派を総動員して、人海戦術で取り出すべき。

平均10分生存できて、1000万人いれば(前回の衆院選で自民に投票した連中)
170万時間の作業時間がある。

推進した以上は、生命を投げ出して責任を取るべき。
そもそも反対派は、今日の福島を予測していたのだから。

安倍なんか、与党なんかやってる場合じゃない。
さっさと1〜3号機へ入れ!
167名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:56:40.59 ID:Ek8nhiT60
昨日、NHKの番組でやってたけど、
建屋の図面が一応あるけど、何十年前かの実際の建設工事の中で、
寸法やら配管やらその場で図面と違うように修正されていて、
実際に何がどうなっているのか分からないらしいね。
それから、容器内どころか建屋内部の現状がどうなっているのかの把握すら、
ろくにできていないみたい。
168名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:57:21.41 ID:Ox7fCJUiP
×検討中
○忘れさせよう
169名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:02:28.32 ID:fwQDCEAG0
スリーマイルは圧力容器無事じゃねーか
メルトスルーしたケースは原発事故史上初の処理になるだろ
半世紀はかかるだろうよ
その前にまた地震か津波でもくれば海が全部さらっていってくれる
ぶっちゃけ、また津波でも起きた方が解決は早いかもね
170名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:08:34.08 ID:k4Ui7v280
チェルノブイリより大規模な事故だから
収拾つくとすればチェルノブイリが先になる

あれが放置されてるあいだは福島原発も放置だ、わかるね?
171名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:12:06.12 ID:NQorK0Fj0
原子力発電所のコスト:無限www
172名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:25:54.03 ID:xNa/855a0
底抜けたの?
象の足になってるのならみてみたい
173名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:38:08.99 ID:zPP+W1KD0
100年でも、1000年でも、10年以上には変わらんからな ww
174名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:14:08.46 ID:8zzIO6yU0
飲んで

応援!!
 
175名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:15:16.33 ID:ApGkZwzA0
今あるタンクそのものも劣化するよね?
タンク、その中身、燃料と何十年も面倒見切れるきがしないんだが…
176名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:17:04.48 ID:8zzIO6yU0
溶けて流れりゃ

みな同じ
 
177名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:52:46.37 ID:jsDpf/VGO
メルトスルーしているとすると…コアキャッチャーあったのかな。

なければ、地中の奥深くに潜り続ける。取り出しは不可能。
178名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:50:12.18 ID:d1+/wMBk0
ZouoiolcZML
Z
179名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:26:00.62 ID:cEW516THi
俺の家も潰してタンク建てていいよ。
今更帰った所であんな場所には住めない。
除染しても意味ないからな。
180名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:40:17.18 ID:1sYq71mE0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
.
181名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:53:55.61 ID:/WkcDP0k0
>>167
建屋内部の調査の為に床に穴を開けたら図面にない
謎の配管が出てきたそうだw
182名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:28:41.15 ID:HVmXrEXU0
福一も石棺が一番でしょう。汚染された建屋なんか、汚染を撒き散らすので解体できません。
建屋を解体しないで、地下深くめりこんだ核燃料は見つからないでしょう。
183名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 05:22:52.47 ID:ZCEy7RN80
>>1
解けたのは酷いことになってるのは分かるが
とっとと使用済み核燃料なんとかしろよ
地震でプールにヒビが怖いわ
184名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:18:04.68 ID:acIw174p0
>>183
無理なうえに大部分が
だいたいここにあるかもね程度の位置把握

地下水源にダイブしてたら水脈とつながってる土地は…
185名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:50:32.03 ID:UmDiBpDq0
>>183
>>184
使用済核燃料のプールからの取出し計画

4号機は今年中に取出しに着手予定。完了は2014年末頃。
3号機は2014年度中に着手予定。
1号機、2号機は高線量で接近不能、計画不能。風船にカメラをぶら下げて撮影するのが精一杯。
186名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:56:18.14 ID:srM8bzXH0
近づいたら即死すんの?
作業する時間くらいあるなら、俺行くけど
187名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:01:32.52 ID:UmDiBpDq0
>>186
日立のプロジェクトメンバーが1号機の1階に入って、
吹き抜けから短時間だけプールのある上階を見上げて、すぐに撤退していた。
188名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:04:30.89 ID:B2N2rXgI0
そんなの小学生でもわかるわボケ
今すぐどうするか答えろ税金泥棒クズニート政府
189名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:06:09.19 ID:J7RkzXcmO
>>179
福島なのか?
190名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:07:52.10 ID:B2N2rXgI0
>>16
バカは死ね
のめるだけ汚染水飲み続けて死ね

取り返しが付かなくなるからいままで反対してきたんだろバカは死ね

それでも続けた原発推進派こそが当然どこでどう処分するかも決めて
処理方法もちゃんとわかってるんだろ
さっさとやれ
191名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:10:27.14 ID:ftARatnT0
タンク大増産すりゃええやん
100年溜め続けるんだから石油備蓄基地みたいなのをどんどん作らなきゃ
タンク業界に特需くるで
192名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:13:49.84 ID:UmDiBpDq0
>>186
2012年10月24日、使用済燃料プールから燃料を取り出す検討のため、カメラを取り付けたバルーンで
原子炉建屋5階オペレーテイングフロアの調査を行いました。
調査方法や各階の線量率などは参考資料をご覧ください。

と東電は書いてあるが参考資料のリンクが切れていて開けない。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/genkyo/fp_reactor/fp_no01/index.html
193名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:13:55.87 ID:iJO9NRTT0
>>185
2014年末完了予定…あと1年9ヵ月でホントに出来んのかな?
プールに散乱している残骸撤去だけで半年以上かかりそうだし、
クレーンも相当な腕前が必要だろう。
194名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:16:06.14 ID:8pA8w60W0
液体窒素で固めたうえに鉛流し込んで取り出せよ
195名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:17:22.94 ID:Fv+V8PPd0
瓦礫ひとつ動かすのもたいへんなのはわかるけど
わざとゆっくりやっているのかと思うぐらい作業が遅く感じる
196名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:17:45.90 ID:UmDiBpDq0
>>193
工程表予定に対し、進捗は大体1.5倍の時間がかかっている。
2年予定というのは、3年あったらできるかも?
197名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:18:20.18 ID:3wpoVXu+0
溶けた燃料の話題は、安全厨と工作員にとって都合が悪いから
このスレは伸びない。
198名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:21:22.63 ID:CigFyHpAO
汚染水も破滅的事象だが
本命の爆発、倒壊のことだけは口が裂けても出さない
いやそっちのほうはまだ粘り込みしてるか
しぶとい位に
199名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:25:19.12 ID:F2P93IIO0
結論としては原発推進厨は死ねということでFA?
200名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:25:52.46 ID:3wpoVXu+0
>>196
工程表なんてまだ存在してるの?

溶けた燃料棒の所在すら不明で、冷温停止状態(笑)なのに?
201名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:26:15.25 ID:7wbesacr0
さっさと取り出して福一付近に並べて空冷すりゃいいじゃん
202名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:27:07.14 ID:Uy31BC7T0
10万年かかる
203名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:34:19.07 ID:R5Ynbyn/O
今の人類の科学じゃ無理なのに
わーわー騒ぐなよ
バカかおまえら

なんかいいアイデアあるのか?あ?
204名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:34:27.38 ID:3wpoVXu+0
>>202
原発はたかが半世紀の利権のために、数百年
未来に禍根を残す事業だよな。

・事故の原因究明
・事故発生時の社会的責任の明確化
・原発のランニングコストに、事故発生時の補償費用を盛り込む
・使用済み核燃料処理の産業レベルでの実証
・高レベル放射性廃棄物処理技術の確立と、産業レベルでの実証

最低限、このあたりを解決した上でなら、再稼動してもいい。
205名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:36:46.00 ID:YH5vhNL70
福島の事故って本当にあったかどうか疑わしいレベルで
影響ないよなw
206名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:37:53.27 ID:UmDiBpDq0
>>200
中長期ロードマップ。これの監視が必要。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/conference-j.html
207名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:38:03.50 ID:KFDDwV1x0
>>1
取り出せるならチェルノブイリよりましだな、時間がかかるのは仕方無い安全に確実にお願いします!!!
208名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:49:15.26 ID:3wpoVXu+0
>>205は福島第一原発の作業員やればいいじゃん。
>>205が今やってる2ch書き込みの工作員よりはずっと稼げるぞ。
209名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:51:09.79 ID:YH5vhNL70
>>208
溶けて流れちゃったらそれはそれで仕方ないないだろ
誰かが死ぬわけでもないし
210名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:56:33.19 ID:UmDiBpDq0
>>186
線量わかりました。5Fは53.6ミリシーベルト/時、2Fは150.5。
即死レベルではありません。

1号機オペレーティングフロアの状況再調査結果について H24.10.24
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121024_04-j.pdf
211名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:21:58.92 ID:5FeLywV80
原発は無理だろ。
日本なんて広大な無人口エリアなんて無いし、活断層が走りまくってる。
そもそも原発の置き場自体が無い。
212名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:23:31.22 ID:dFbf1a1OP
>>204
全く同意だけど、それらをきちっと解決したら、再稼働はわりにあわない、
このまま廃炉するのが一番マシだということになりそうだね。
213名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:23:32.57 ID:NFNY7s6X0
>>10
100兆で済めばいいけどな なんせまだ方法も見つかってないんだから
214名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:29:54.63 ID:dQI/KQdt0
動かす云々じゃなくて、どうにかして放射能を無力化する方法を誰か早急に研究してくれ。
215名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:38:17.50 ID:k2JeNSfW0
建屋ごとコンクリート漬けにするわけにはいかんの?
216名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:43:12.41 ID:EpWOnHrHO
放射線が怖いのは胎児の奇形なんだが。200mmシーベルトで確定的影響だよ。

溶かしてしまえば良いというのは違います。
217名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:49:04.49 ID:wK6070W40
汚染水で生コン練って溶け出た燃料ごと全部固めちまえよアホか
>>212
何がどうなろうと廃炉にした方がマシなんだよ
現にアメリカはそうシフトした
218名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:55:44.18 ID:QW0/5W+Y0
エコカンハウスでリサイクルするのが望ましい。
219名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:00:58.32 ID:cp3grpO20
原爆のために原発つくったら、
自分が被曝してしまったでゴザル。
220名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:05:30.18 ID:3LxNNV0+0
まあ、大した被害なかったけどな。
221名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:05:42.03 ID:uZBDlN+V0
これ気化させて水とおしてろ過しても放射性物質取り除けないの?
222名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:06:39.11 ID:HFlsWlFt0
いろいろ儲かる人たちが出てくるわけで
公共事業みたいなもんだね。
223名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:09:53.76 ID:OVMdt9GG0
10年以上かかるかし連戦連勝してるのだろうな
224名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:10:16.12 ID:NFNY7s6X0
だらだら廃炉っぽい仕事をしてれば永遠に国からカネがもらえるからな
225名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:10:50.28 ID:0DKm9Oew0
つまり・・打つ手なしか・・
226名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:11:43.17 ID:YH5vhNL70
>>224
その為には危険だってのを主張し続けないといけない
227名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:13:39.19 ID:RjbcPRWHO
技術国日本への挑戦状だな
この辺の技術が飛躍的に進歩する可能性がある
228名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:13:58.54 ID:/ajddCyCP
>>215
>>217

カスはコンクリートは永遠に封印してくれると勘違いするけど、ドカスの妄想ほど現実は甘くありません

コンクリートがどれほど脆いかは、地下水がどんどん流入している今の原子炉を見れば並みのカスでもわかる
それすらわからないドカスだけがコンクリートに永遠を求める

諦めてスリーマイル島のように処理を続けるか、チェルノブイリのように死の大地として捨て去るかどちらか
229名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:14:24.80 ID:YJHeeGVT0
もう廃炉利権が出来上がってるんだよ
しゃぶり尽くされるだけ
230名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:17:23.21 ID:p4bW1Obs0
燃料取り出すの不可能だろ
取り出す技術が確立するとしても30年かかると見た
ソ連は人命軽視だが一番確実な方法をとったな・・・
231名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:19:51.92 ID:1rf4PGQF0
かつまたは上手く逃げ切ったよな
232名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:20:22.29 ID:YH5vhNL70
>>229
半永久的な飯の種だね
233名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:21:07.75 ID:LonrVQD50
炉の亀裂部分を補修して水漏れを防止しなければどうにもならない。
234名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:21:11.86 ID:59PX+uPu0
スリーマイルで20年とかいうんだから、10年度ころじゃきかないだろ
チェルノブイリはメドもたってないし
235名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:23:43.28 ID:sP9Vq0/xO
東電のOBたちが週刊誌の取材に「この先何十年ボロ儲け」
と言ってたのがホントになりそうだね。


良かったね、東電社員さまたち。

家族もろとも地獄に堕ちろ!
236名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:28:35.78 ID:qqG/DNps0
スリーマイルは、事故の規模の割に損傷は軽微だった。チェルノブイリは重篤だったが、
多くの作業者の命と引き換えに、状況把握と至近距離での作業を速やかに実施した。

福島の場合、損傷の程度も正確には把握出来ていない。屋根は付けたが、基礎部分
からの流出汚染水や汚染土が大量に発生し続けている。根本対策は不能。

国と電力会社がズブズブに癒着しており、古い設備は立て替えるか廃炉として隔離する
必要が有ったのに、両方とも行わずに先延ばしとして来た。挙句に、ミンス政権下での
大震災。カンチョクトの判断が冴えわたり、取り返しのつかない状態となった。

大概、やらかす時は、どういう訳か最悪に近い選択を、連続で行うものである。単一要因
ではなく複合要因となるから、問題解決が余計にややこしくなる。
237名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:32:19.36 ID:OVMdt9GG0
ボロ儲けられると考えるのはチョロイ仕事だということだからな
やはり金銭を得るのがゴールなんだな
238名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:38:36.09 ID:p4bW1Obs0
廃炉ビジネスは公共事業にはなりえないと思うよ。

一つは入札制度がないという問題、東電が元締めなんだから所得の分配なんてどうにでもできる
東電ぼろ儲けになるだけじゃないかな。

もうひとつは、そのためにその他の公共事業と同じような経済波及効果がそれほど期待できないこと

そして一番重要なこと言うと、廃炉のコストは公共事業と違って電気料金にも降りかかってくる。
経済効果はマイナスになる恐れもあるよ
239名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:50:32.24 ID:Qsb6e9Us0
>>42
改修できなかったら停止させるのが普通じゃね?
反論するなら今の原発停止は何なの?ってことになる。
240名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:00:06.12 ID:zwzNexT4P
燃料が一部溶融のスリーマイルだって燃料の取り出しに10年掛かってるから、福一の場合全部やるのに
単純に最低40年は掛かるだろ。
241名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:11:04.41 ID:nSZyPJdd0
.
.
.
でも原発事故は終息してるんでしょ?


.
242名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:12:58.74 ID:MYbjwLfy0
>>240
その前にでかい地震来てすべてが終わりそう
243名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:36:28.44 ID:27vqhr+c0
>>238
中抜きを禁じないと何の意味もないだろうね
あと何より除染で病人が増えて医療費がかさみそう
廃炉作業は仕方ないにせよ除染で病人量産なんて愚行過ぎる
244名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:29:42.67 ID:YH5vhNL70
>>243
え?
245名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 16:50:58.25 ID:apneEm7PP
>>220
そう思うならお前手伝ってこいよ
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/05(火) 17:34:38.60 ID:NrK/PbeCO
【東京電力】 福島第1原発 汚染水「背水」の処理 タンク増設もう限界 高橋所長「70万トン、現時点で確保できるとは言えない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362183413/
247名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 17:39:13.42 ID:TZA47MEMO
放射性物質=溶けた燃料棒の粉末 って認識でいいんだよね?
とすると、もう全部放射性物質になって海に流れてしまってるってことない?
248名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 17:48:19.01 ID:tLFcq43l0
放射性物質除去して、そのまま海に放出する方法が取れればいいんだけどな。
逆浸透膜でも取れないのか?

でないと福島一帯が巨大なドラム缶だらけにw
費用もいったいいくらかかってるんだろ?
プラント周辺にかかってる金額だけで火力発電ができそうだな
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/05(火) 18:00:52.33 ID:NrK/PbeCO
【論説】 無責任国家の象徴 原発が稼働する限り毎年増え続ける「使用済み核燃料」 高レベル放射性廃棄物の処分地が決まる見込みは皆無
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362374543/
250名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:08:10.48 ID:a11Q2jcsI
しかし、これだけ生産性がない作業もないな

作業が終わっても人も住めなきゃ、農業も漁業も出来ない

何を考えて原子力を推進して来たんだろ?
251名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:12:15.35 ID:Pb+0vcEB0
その間、ずーっと高放射線出し続けるんですか?
やっぱり福島産の農作物や魚介類を食べるのは危険ですかね?
252名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:16:28.56 ID:sKcRIu/n0
福島のおいしい水として首都圏のコンビニで売り出そうぜ
事故処理が全然進展してないのにもう忘れかけてる馬鹿も思い出すだろ
253名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:22:21.37 ID:MkXlBTIz0
>>248
施設と核燃料ごと爆破して湾にしちまえばいいんだよあの一帯
いっそスッキリするだろ
254名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:40:04.39 ID:/o0w6Ov10
こんな時に映画なんかで国難とか地球の危機に
丸投げされた五次受けのやる気の無いおっさんがスーパーヒーローになるのが作れれば
国威発揚になるんかね
255名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:42:40.79 ID:KicxXIdB0
解けてない燃料棒をとっとと取り出して溶けてるのは超でかいUFOキャッチャーでビルごと持ち上げ→海洋投棄
オレなら半年で出来る
256名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:47:35.92 ID:P+XwLcvD0
特攻隊を作り 一人2本づつ手で回収してくればよいだろう
257名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:47:59.82 ID:/ajddCyCP
>>253
東日本沿岸が死の海と化すな
わずかなお漏らしで大騒ぎしているのに、全部放出したら本当に食えなくなる

爆破しようが何しようが、放射性物質は消えない

スリーマイルのようにすべて処理するか、チェルノブイリのように漏れるがままに任せて
死の大地にするしかない
258名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:57:57.61 ID:FresI4zV0
>>1
むしろ10年で取り出せるって事の方がびっくり

数百年は無理だと思ってた
259名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:02:04.33 ID:i/A5Sj+n0
どうなってるか解んないんだから、10年だっても無理でしょ。
260名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:03:19.12 ID:HC5dmY1hO
何も残らず何百兆消えるってすごいねw原発ナマポだねw
261名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:06:46.64 ID:H2PqgwAcO
日本なら新技術で何かやりそうだけどな…
汚染水から放射性物質だけを取り除き、放射線を通さない鉛で出来た
五重構造の巨大遮蔽物にロボットで投棄し、さらに鉛が腐って土地に染み出さないように
外をプラチナチタン合金で覆って地中に埋める




東電は全財産を投げ打ってゼネコンや技術屋に作らせろよ
遥かに生産性が高いわ!
262名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:08:42.12 ID:m3Naj9LGO
無人島の竹島に置けばいいと思うの
263名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:09:02.11 ID:O02JpJyfO
安全な原発(笑)
事故も万全(笑)
低コスト(笑)
264名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:13:45.72 ID:un/JwzFj0
次に台風が上陸したときにちょっと…ね?
265名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:33:16.54 ID:XfUM3AkPO
原発再可動とか言う馬鹿は死ね! 200年後は死んでるか。
266名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:35:49.39 ID:FVlWbG+QO
10年かぁ
その頃には俺も癌になってるんだな
267名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:51:13.65 ID:U/q+Kk91O
10年というオーダーが理解不能なんだが。
10年のあいだに、奇跡のような新技術が開発されることを祈ります、ってこと?
268名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:56:11.04 ID:FresI4zV0
改めて思うけど福島第一原発は危険だと散々言われてたのに、
それを無視し続けてこの大惨事を起こした勝俣とか武藤とか、
普通に高笑いしながら勝ち逃げしてる事が、本当に理解に苦しむね。

普通に財産没収するべきだと思うのだが、結局監督責任は問えないって事か
悪いのは全部地震、武藤も勝俣も悪くないってか
269名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:56:53.31 ID:k7WbmiCS0
この手の話で10年とか30年って出てくるときは、大概が
「それだけあれば関係者は皆逃げ切れる」って位の意味。
270名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:57:21.81 ID:sXzEmX+l0
癌になったら福1で会おう。
271名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:57:53.11 ID:JsJCUvWTO
原発って怖いな
272名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:02:51.12 ID:veKGf1x/0
しかし、チェルノブイリは良く安定?したな
事故の深刻さでは福島より酷く思えるんだけど
最初の人命軽視の人海戦術が効いたの?
273名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:03:52.64 ID:M2ZhrhN30
廃炉事業に特化しろよ。
事故起こして廃炉する国の原発を一手に獲得できるよ。
中国韓国が数十機原発造るらしいし、事故起こして廃炉するときには
東電にって。
でも、そうなったら隣の日本じゃどこにも住めないかもね。
274名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:04:14.68 ID:bx5A/xrM0
>>267
ちがうよ
10年とか経つうちに線量が下がったので調べてみたら燃料は
見つかりませんでしたw
燃料は全て汚染水と一緒にどっかに流れ出ていてたみたいw
これにて一件落着
って計画だよ。
275名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:04:25.34 ID:PmdVl2Et0
もう一発大津波が来たら
何百本と並べてる汚染水のタンクもろとも流されて
今度こそフクシマは終わるな。
276名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:06:03.72 ID:3dKGTUUG0
アインシュタインすら「手に負えなくなる」って言ってたのだから、
取り出す方法なんてない。
10年経とうが1000年経とうが。
277名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:07:40.38 ID:ZXvFvH5g0
この先、ずっと地震が起こらないならという原発村のお馴染みの想定
278名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:17:07.21 ID:+WilG0lr0
仮に取り出したとしてもだ。
その先はどうすんだよ?
279名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:20:06.63 ID:NFNY7s6X0
使用済み核燃料の処理方法も決まってないからな
取り出した溶融核燃料の処分方法なんて誰も考えてないだろう
280名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:21:49.39 ID:1n/Z7CjR0
そもそも原子炉内で核燃料がどうなってるかを
調べる方法もこれから考えるんだろ。
281名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:40:41.05 ID:1rf4PGQF0
東京電力は事故処理も知らないのか?
それで再稼働したいと言ってるのか?
282名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:45:46.08 ID:Mpcoyvwt0
>>2
安部さんがちゃんと修整して、終息宣言否定しないとね。国民の為にも
283名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:48:46.68 ID:Y/XkMK7d0
そういや柏崎刈羽の再稼働したいって言ってたんだっけ
284名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:49:19.09 ID:W17kyQSOO
10万10年くらい?
285名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:51:16.90 ID:YZRYEPvk0
薄めたらラドン温泉みたいにならないのか?
286名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:51:56.52 ID:zSjByPOyO
一応取り出す方向の方がいいんだよ
石棺にした方がやっかいだ
コンクリすごい劣化するし
287名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:54:30.48 ID:+WilG0lr0
>>284
閣下乙
288名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:56:40.41 ID:UU45gEVsO
海水で薄めて流して終わりだろ
289名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:05:01.81 ID:Mpcoyvwt0
まあ規制値上げて、その辺りで締めるだろうな。汚染物質の総量は変わらない
けど規制値はクリアしてます的な
290名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:06:50.07 ID:6Yu50bMWO BE:5112734279-2BP(22)
日本海溝に沈めれば何千年後かにはマントルに入って分解されるんじゃね?
291名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:11:19.87 ID:PoYad/6M0
>>248
逆浸透膜はろ汚染物質が溜まる過フィルターと違い、純水とレベルの高くなった汚染水に分離してるわけ。
だから、高レベルの汚染水がジャンジャン生産されるだけだよ。

逆浸透膜浄水器のサイトみれば、どんなものかがわかるよ。
292名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:40:32.04 ID:ra5BwDNG0
軌道エレベーターみたいなので宇宙に捨ててしまえ
293名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:11:17.55 ID:qa5fYu3E0
>>292
埋めれば済む事だ。
294名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:14:38.51 ID:hsDKVtBY0
事故前はタブーだった発言でも、今はなんやかんやと
いろいろ言われつつも発言できるし、取り組むことも
出来るようになった。時間はかかるかもしれないが、
これから先、世界中で必要になる技術を確立して欲しい。
295名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:16:22.81 ID:+00NMpPD0
菅の野郎はエコカンハウスとかいって喜んでやがるし
ここに住めってんだ
296名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:16:38.56 ID:XFnv5I0tO
何温い事いってんの?安全厨どんどん動員してさっさと終わらせろよ。安全だから大丈夫
297名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:17:40.24 ID:yUfmF+3/0
誰も言わないなら俺がハッキリ言ってやる!

廃炉なんて不可能だ!
チェルノブイリみたいに石棺にするしかないし、
現実的にも安全的にもそれしかない。それ以上の案なんてない。

解体なんてしたら、莫大な量の廃棄物が増えるだけだ。
最小限の国土の放棄で済むもっとも賢い案は石棺だ。

元通りの更地に戻るなんていう夢想をするから、却って酷い目にあってる。
現実を見れば、もっと良い結果になるのに…さっさとリアリズム思考をしろよ。
298名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:19:37.27 ID:TToFmkLq0
取り出せると思ってるんだ..。盗電にはアホしかいないんだな。
299名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:22:18.98 ID:TToFmkLq0
4つのプールに沈んでる使用済み燃料棒でさえ取り出すのに数十年かかるだろうに。
300名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:22:21.38 ID:yUfmF+3/0
使用済み核燃料の取り出しはできるだろうげ、そっから先はノープランのはず。
幾ら待ってもプランなんて出てこない。
301名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:23:30.92 ID:/5oO1V6d0
世直し大明神が待望される時局ですね。
302名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:24:46.62 ID:fqhcU5De0
ガンダム作って原子炉まるごと一片に引き抜いて別の容器に入れて管理するほうが
早そうだ。
303名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:24:48.39 ID:yUfmF+3/0
使用済み核燃料の取り出しと平行して、完全永久封鎖のいい方法を考えるしかない。

崩壊熱が冷え切ったら一度完全に水を抜いて乾燥させ、特殊な樹脂で巨大な寒天みたいに
固めるとか?
304名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:26:05.45 ID:TToFmkLq0
http://www.youtube.com/watch?v=qKbsVyifafg

結局真実はこういう事だよな。
305名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:28:20.44 ID:A6TRoFxL0
何も考えてないんだろうなw
306名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:31:43.29 ID:U81oSxB2O
 
理系(笑)
307名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:32:06.11 ID:Mpcoyvwt0
>>302
地下に漏れている可能性も結構・・・
308名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:33:43.38 ID:TToFmkLq0
近隣住民を避難させずにベントして放射線物質を放出させて住民を被爆させた
のって完全に犯罪だと思うんですけど。サリンまいたのとどう違うのよ?
309名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:36:16.81 ID:3z86n4meO
っていうか、福島県沖の陸地スレスレのところで正断層型の巨大地震が起きればいいんじゃないの?
そうすれば浜通りの地盤は原発ごと海に引きずり込まれて、事実上の水棺になると思う
310名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:46:24.26 ID:jjkS/ZBBO
うちは原発から20数キロ、燃料取りだしなんてヤバい作業の時は再避難したいわ。少なくとも風下には居たくねぇ。
311名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:00:31.15 ID:Ixw0/Epy0
あふれる汚水、足りない技術
312名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:10:51.63 ID:xX2iRAq/O
なぁ、何が安全なんだ? 何が終息したんだ?
教えてくれよ、東電擁護厨とか原発信者とか安全厨とかの皆さんよ。
313名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:13:46.31 ID:xX2iRAq/O
>>16
意味不明にも程がある逆ギレ
何言ってんだこいつ
314名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:21:52.90 ID:oRgvEmLUO
汚染処理した後に東京と福島の浄水場で水道水にすりゃええやん
馬鹿みたいに電気使ってた方も原発マネー貰ってた方もおあいこや
処理すりゃ飲めるんやろ会見の人みたく
315名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:24:57.64 ID:x6q3QC9si
収束してなかったね
316名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:29:46.28 ID:pVvzyVXe0
地下水がどんどん入ってきちゃうのが問題だよなぁ
逆に漏れ出るのもあるだろうし回収しても日本中汚染水タンクだらけになっちゃう
早く浄化できる方法考えないと
317名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:32:48.98 ID:aevsy+QVO
>>312
お前の大好きな民主党の野田本人に聞け
318名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:36:32.11 ID:xX2iRAq/O
>>317
???
何言ってんだこのバカ
319名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:36:39.40 ID:QLZ9Mm9o0
原発=トイレのないマンション。
320名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:38:08.21 ID:tXdg6ULlP
廃炉とかマジで100年かかるだろ
321名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:38:36.61 ID:aYP83z1I0
作業に何十年かかるのは仕方ないとして
まだ「検討中」って一体誰が何をどう考えてるんだよ
322名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:42:10.30 ID:x7sl8ftLO
自民党「ロ形の地下ダムで地下水を遮断すべき」

「海に漏れない様コ形の地下ダムを建設しますた」ミンス党

山側から地下水が流入して湧き水が止まりませんw

湧き水によって増え続ける汚染水は海に捨てますw←今ココ
323名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:59:43.67 ID:1n/Z7CjR0
>>322
最終的に作るのは海沿いの遮水壁だけだよ
それも完成は2年後だって

地下水流入を減らすのは山側に井戸を掘って
そこから水をぬくんだとさ、それで流入量を
調節すると言ってる

成功したとしても原発敷地および周辺の地下には
汚染地下水がたんまり状態に
324名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:20:19.05 ID:5fD1QMJv0
これだけどうしようも無くなっても、まだ原発を使う気が起きるのが信じられない
もう仕方が無い、みんなで穢れよう
将来海で泳ぐ事や魚介類を食う事が寿命と引き替えになる時が必ず来る
325名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:23:46.30 ID:5OmqATa0P
100年後に教科書で原発事故を読んだ中学生にボロカス言われそうだなw
326名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:23:46.34 ID:nyzfHdpMP
>>302
引き抜いた瞬間にパイロット即死だな

アニメみたいにミノフスキ粒子なんて便利なものは現実にはない
自ら出て暴露した放射性物質からの各種放射線はガンダム程度の装甲では紙同前
327名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:26:23.15 ID:dD14rLNi0
空自隊員なら健康になって戻って来る。問題無い
328 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/06(水) 00:27:16.75 ID:aE7XYDMqO
【社会】東京電力、福島第1原発の処理後汚染水を海に放出する計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362488526/
【環境省】 除染作業員の被曝管理、放射線管理手帳もなくマスクも自前 作業員たち「現場ではデタラメ横行。国が指導してほしい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362379127/
【福島第一原発】 増え続ける汚染水 溶けた燃料をどうやって取り出すかはまだ検討段階で、高橋所長「10年以上かかると思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362374201/
【論説】 無責任国家の象徴 原発が稼働する限り毎年増え続ける「使用済み核燃料」 高レベル放射性廃棄物の処分地が決まる見込みは皆無
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362374543/
【論説】 無責任国家の象徴 原発が稼働する限り毎年増え続ける「使用済み核燃料」 高レベル放射性廃棄物の処分地が決まる見込みは皆無
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362374543/
【東京電力】 福島第1原発 汚染水「背水」の処理 タンク増設もう限界 高橋所長「70万トン、現時点で確保できるとは言えない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362183413/
329名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:31:54.34 ID:KpWx6161P
>>247
大半は溶融時の熱で溶けて塊になってると思うよ。
チェルノブイリの象の足みたいに。
330名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:43:56.39 ID:MYgV7BnG0
>>203
無理だとしても関係者にはオトシマエつけてもらいたいよね
331名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 01:26:21.30 ID:ZGju3osn0
ロシアなんて湖にそのまま沈めてるんだから日本はまだマシ
…と言いたいところだけど、ロシアは国土だけは広いからな。
廃棄場所には事欠かないな。
332名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 01:31:18.46 ID:msymKvpc0
>>32
されないよ
技術更新も新知見も全て黙殺してきた結果が
東電によるメルトダウン事故なんだから
333名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 03:33:50.58 ID:OqxrhdBw0
どうしても、四箇所にある
使用済み燃料棒が、
普通に冷えてるとは思えない。

それも解け出して、結局、
地中にのめり込んでしまっているのでは。

最近のフクイチの写真には、
まったくお目にかかってないということは、
とても見せられる現状じゃないということだろ。
334名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 04:52:43.14 ID:Y6MLEBSv0
雇用が創出されてよかったやんwww
335名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 07:00:17.39 ID:gmbQKKb60
>【福島第一原発】 増え続ける汚染水 溶けた燃料をどうやって取り出すかはまだ検討段階で、高橋所長「10年以上かかると思う」


さあ原発推進派、原発賛成者ども
出番ですよ!
なんとかしましょう
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/06(水) 07:06:43.44 ID:PdTYVq6k0
普通に遠心分離機とかフィルター除去とかは難しいんかいね?
337名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 07:16:16.81 ID:FThEICaB0
>>333
マスコミが報道してないだけで上がってるよ。
それこそ情弱乙だわ。
338名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 07:46:14.69 ID:8JOS8c+F0
>>282
期待するだけ無駄、
ノー天気に原発再稼動を明言してるしな、

何かあったらミンシュガー ノダガーで乗り切ろうとするだろうな、

「原発事故、収束と言えない」首相が前政権批判
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130219-OYT1T01141.htm

まあ、ここまで言っといて責任逃れの放置状態らしいからな。
339名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 07:49:40.33 ID:agbErrunO
空間ごと削り取るしか
340名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 07:53:40.60 ID:KB/uZv+L0
まぁ、次の世代が何とかするだろう w
341名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 07:55:20.15 ID:iMhUOR/iO
となりに火力発電所を立てて、廃熱で蒸留したら
342名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 07:55:29.55 ID:8JOS8c+F0
>>340
まあ、次の世代は全滅だろう。
って事の方がリアルに思えてくる今日この頃です。

なんせ、世界には400機原発があって、
六ヶ所村みたいなラスボスも何箇所かあるんだからな。
343名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 07:59:59.31 ID:83Xi2eQd0
「俺が生きてる間は無理なので後は知ったこっちゃない」
344名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:00:05.49 ID:dd4AoMV4O
ハイコスト・ハイリスクな原発からの撤退を進めるべきでしょう。
345名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:08:41.58 ID:CKn7MlkGO
10年以上かかる? あほか中がどうなってるか判らんのに十年単位でどうこう出来る訳無い
346名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:11:18.32 ID:XK8Pdex+0
>>341
セシウムとかは気化するから、蒸留では取り除けないよ。
347名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:17:48.40 ID:x9Lf36QY0
むしろたったの10年で解決できたら、ロシアがチェルノブイリの処理のために
日本に支援を要請してくる超技術レベルだろw
ロシアの将校が日本の超技術を視察にくるわw

軍事衛星や戦闘機、ミサイルなどでは、日本をはるかに超えた軍事技術を持ってる
ロシアが、チェルノブイリから何十年経過した今でも、どうにもならずにほぼ放置プレイ
でウクライナには見舞金を出すしかない程度って状態だってのに。
348名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:19:04.67 ID:og1vkXe50
飲んで応援!!
349名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:19:45.88 ID:og1vkXe50
溶けて流れりゃ
みな同じ
350名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:24:35.31 ID:rOBs7fYfO
偉い学者先生様達にお伺いたてたら〜
最近、み〜んな貝になってるからなwww
351名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:30:32.85 ID:AYryOudj0
最近、原発推進の擁護がないな。
自民になっても好転しないから工作員もあきらめたかw
352名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:35:29.52 ID:yBzxs7ld0
中国とかが、原発増やすから日本も負けまいと必死になってるだけ。
バカな政治家達は金のことだけしか、頭にありません。
いつ大地震が起こるかもしれない地震大国であるという一番重要課題は
信じられないけど、まったく、無視している。
353名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:39:20.14 ID:yBzxs7ld0
>「俺が生きてる間は無理なので後は知ったこっちゃない」

小学校から成蹊だよ!
中学も高校も大学も成蹊!
あまり勉強もしてないし、金にも困ったこともないだろうし、いろんな問題意識とかもったことないんじゃない?
そんなオボッチャン総理が日本の舵取りだと!ぞっとするわ!!!
354名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:44:10.30 ID:SdO5oOz+O
あれあれ?
とっくに終息したんじゃ
なかったっけ?
355名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:49:00.24 ID:Lypj33xBO
>>354
俺たちの戦いはこれからだ!
356名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:52:04.46 ID:BFZVlF/Q0
まあ、除染とか復興とか言っているが
そもそも100年放置するだけで大幅に経費削減となるw

「半減期がありますからね♪」
「そして燃料棒取り出しには未来の技術に期待している節があるw」
「現行のテクでは100年以上かかりますね♪」
「要するに今後1世紀は、
 特に用事がなければフクシマ&近隣は触らない、近寄らないのがベストなのだw」
357名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:56:55.84 ID:6nFAXmOu0
この悲惨な状況で原発維持とかどの口が言えるんだ。
358名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 09:15:29.39 ID:ZnSYF4kN0
>>346
気化温度は金属セシウムにしても酸化セシウムにしても炭化セシウムにしても塩化セシウムにしても、水の100度よりずっと高いはずだが。
359名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 09:20:03.79 ID:+wkBmmfc0
まあ、そもそも人が住んでいる事自体が異常ではあるw

「そろそろ激減するのでは♪」
「最初の健康被害が報告されれば、若い世代は逃げるだろう。いまさら感は拭えないがなw」
360名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 09:21:10.19 ID:13dM60vS0
福島原発事故未処理続く、福島のお潜水が日本列島を汚染する この実態を欧州人が認識したらオリッピック開催などあり得ない おおこわ
361名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 09:36:04.55 ID:feSfYVnt0
もうお手上げだな。
362名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 09:43:36.44 ID:NFbidCSx0
この前、何かの放送だったか忘れたけど
コンクリに溶けた燃料がめり込んでいる状態
って、いってたような気がする。

どうやって、その放射線を出す重たく熱をだす金属の塊
取り出すんだ?

取り出せるのか?
363名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 09:46:37.88 ID:6nFAXmOu0
フクイチだから置く場所が確保できるけど、
他は事故処理作業も出来ないような原発ばかりだ。

事故処理ができる立地条件かどうか?も安全性の判断基準に入れるべき。
364名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 09:48:47.99 ID:DUth9sfM0
>>337
溶けた燃料棒の残骸が格納容器の底のコンクリ内に留まっている
写真なんて見たことないんだけど、本当にあるの?
それ、原子炉内に留まった一部の溶融済み核燃料の写真じゃね?
365名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 09:57:26.11 ID:S2tE3tk70
リスク高杉ワロタ
推進派はこの現実から目を背けないと自我が保てないだろ。
366名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 09:57:38.59 ID:C6uCrcwOO
10年以上かかるって、実質出来ないって言ってるよな
367名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 10:01:14.05 ID:K8nVoD2i0
人間じゃ無理だから作業用ロボットを開発中なんだろw あと100年はかかるね
368名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 10:04:13.83 ID:0oV4fSgV0
現状何もしてないだろ、単に汚染水のためのタンク増設とそれを中に入れる作業だけで
一杯一杯
しかもそのタンクも作る場所がなくなりつつある
一体どうするんだよwww
汚染水の浄化なんて殆ど出来ていない状態だろ
バカなTEPCOだわ
マジでこんな企業要らん、何兆円も投入するだけの価値が全くないブラック企業だわ
政治と原子力ムラはカスぞろい
369名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 10:07:37.80 ID:V0aqwKgw0
2年近く経つってのにまだ検討中・・
方法がないってことだろ。
正直に言えよ。
370名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 10:15:54.91 ID:kOKX4F680
本音は今すぐにでも海に捨てたいんだろうな
371名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 10:18:22.97 ID:lYpDn7XN0
>>369
十年ぐらい放っておいて、短半減期核種の消滅をまってから作業すれば良い。
もう問題は無いぞ。
372名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 10:31:25.47 ID:u5JUxaYi0
>>300
元からノーパンだよ
戦後間もない頃から
373名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 10:44:26.02 ID:KSKyOJhT0
放射能汚染水で、所長がイッパイイッパイになってるのかな。
政府が前面に出なきゃダメだ。
ALPSが稼働すれば、トリチウム以外は除去できるし
トリチウムも細菌使ったバイオ処理で、なんとかなると書いてあるぞ↓
平成18年の発表で、随分前だけどね。
自民党政権なんだから、さっさとやれ。

http://www.jaea.go.jp/02/press2006/p06052201/index.html
374名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:55:49.07 ID:BGdJkEgk0
取り出せねば物理学の、ひいては科学の敗北
375名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:22:07.06 ID:I+Ol0stt0
>>367
みんなロボットロボットって言うけど、高エネルギーの粒子線が
飛び交う環境じゃ、コントローラ内部やメモリモジュールレベルで
エラー起きてまともに動かないからなぁ。
冗談抜きに100年かかるよね。
376名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:25:00.34 ID:o2PpK3UeP
溶けた鉛を大量に流し込んで溶鉱炉状態にして放射性物質を鉛の中に希釈する
その後機械で鉛を取り出して地下に埋める
これしかあるまい
377名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:31:20.20 ID:I+Ol0stt0
>>371
10年で半減する核種なんてねぇよ。
ヨウ素は一週間、Cs134(50%)が2年、Cs137(50%)が30年、Prは・・・万年。
378名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:34:30.61 ID:Pt8h36EI0
日本政府は50年で廃炉まで持って行きたいと言ってたけど。
其れを聞いたGEの原発技術者が笑ってた!!、、100年以上は掛かるて!
未だ勝手人類が誰も体験した事のない事態だから(チェルノブイリとは
事故後状態が違う)チャイナシンドロームなんて映画の世界だよ。
それも3基もwww
379名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:37:21.76 ID:60k4EoBa0
>>375
メモリモジュール類を全部外付けにすればいいだろ
歯車と鉄の塊だけならいいんだろ?
380名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:42:42.10 ID:lyi/9kc00
っていうか今ですら汚染水は一定量海に垂れ流してるんだろ?
貯めた汚染水を保管することよりまずそっちの方を問題視しろよ
381名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:43:18.91 ID:nyzfHdpMP
>>375
しかも、今のところ最悪の放射能を発する使用済み燃料棒は隔離された状態だからねえ

水と言う遮蔽材なしに暴露された燃料棒から発する放射線が制御基板を直撃したらアウト
安全区画を作って、そこから単純機械構造でアームを伸ばして・・・
なんて100年でも出来るかどうか・・・
382名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:47:55.29 ID:I+Ol0stt0
>>379
例えばJAXAの探査衛星のデジタル基盤がどうなってるか見てみ。
自分がどれだけバカなこと言ってるか分かるから。
383名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:51:55.53 ID:M5jwFvtGP
東電社員はいっぱい居るんだから、重機と一緒に放りこめば?www
384名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:53:00.78 ID:I+Ol0stt0
>>381
マイクロファイバースコープで元原子炉内の様子を撮影した時も、
よくカメラ壊れないで撮影できましたね、ってみんな感心してた。
CCD素子がノイズ拾いまくったり、壊れたりして酷い画質だったけどね。
まぁ、案の定あの動画撮影した後、壊れたそうですが
穴を開けてカメラ入れているので、差し込んだまま放置だそうな。
385名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:55:17.82 ID:qsec59tl0
>>383
動かなくなった東電社員の骸の山が出来上がって、通行不能に
なってしまいます。
386名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 13:01:45.89 ID:M5jwFvtGP
>>385
蓋になっていいかもよ
387名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 13:14:23.58 ID:tydok4aN0
>>74
東電「お金かかるから却下」
ま、マジな話それでその提案は終了したまま。
388名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 14:00:39.56 ID:60k4EoBa0
>>382
燃料を引っぱり出すのにそんなに複雑な制御が必要なわけないだろ
賢い振りする馬鹿は馬鹿以下だろ
389名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 14:29:56.35 ID:nyzfHdpMP
>>388
うーん、文系バカここに極まれりって感じだなあ

数日前にスリーマイルから取り出したメルトダウン燃料がテレビで初公開されたけど、見てないかな?
未だに厚さ60センチの鉛ガラスを通さなければならないほど放射線が強い

それを入れ物から取り出すのに使っていたロボットアーム、見ていないかな?
あれで軽作業だよ

福一の終息にはあの何万倍もの作業が必要
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/06(水) 14:44:31.06 ID:aE7XYDMqO
【フランス】パリで反原発「人間の鎖」実施へ 福島事故2年で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362520464/
麻生財務相「間違いなく電力会社に対して、国として原発政策をやらせた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362481576/
391名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 14:53:21.07 ID:qsec59tl0
ロボットアームを歯車と鉄の塊とか言っている時点でお察し。
江戸時代のカラクリ細工かよw

複数のサーボモータの同時制御に加え、電流量調整のためのPMW
ロボットアームはデジタル信号制御の塊だよ。
392名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 14:55:14.29 ID:60k4EoBa0
>>389
ガレキを運び出したり、壁にアナを開けたり遠くから操作できる機械で十分だろ
お前が衛星のような複雑な制御が必要なロボットが必要」とか馬鹿言っているから、馬鹿にしてんの
393名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 14:57:31.62 ID:60k4EoBa0
>>391
低能だな
ロボットアームが必要な場面は限られているだろ
頭悪すぎるわ
394名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 14:58:30.32 ID:qsec59tl0
一応訂正。PWMな。デューティー比で電圧制御する。
395名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:00:23.88 ID:60k4EoBa0
>>394
やけに低能だな
10年〜で終わる作業を100年かけるのか
利権馬鹿ここに極めりだなw
396名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:01:35.68 ID:qsec59tl0
>>392
衛星のような放射線に耐性のある回路構成が必要って意味だろ・・・
本当にバカですね。

コントローラには冗長系+多数決みたいな方式が採用されている。
ってバカに言っても分からないか。
397名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:01:41.70 ID:Zz/1olAN0
10年ですか
俺たち勝ち組
余裕で逃げ切ったぜ


  勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任
  清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に就任
  武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に就任
  荒井隆男常務→関連会社・富士石油の常勤監査役に就任
  高津浩明常務→関連会社・東光電気の社長に就任
  宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に就任
  木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
  藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
  松本芳彦監査役→関連会社・東京エネシスの社外監査役に就任
398名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:04:26.74 ID:yo4F4Dtp0
推進派がスコップ片手に特攻すれば良いんだよ
ひとすくいして持って帰るぐらいの間は絶命しないんだろ
399名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:04:31.86 ID:qsec59tl0
>>395
>利権馬鹿ここに極めりだなw
極まれり、な。

動詞の活用も満足に出来ないとか、本当に日本人?
日本語まで不自由・・・。文系でも理系でもない只のバカ。
400名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:06:01.57 ID:60k4EoBa0
>>396
>コントローラには冗長系+多数決みたいな方式が採用されている。
最初から言えばいいのに
コミュ力ないねw
401名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:09:46.81 ID:FVMVPJEB0
>>13
民主政権で汚染処理水飲んだ大臣だかいたよね
きれい過ぎて胃が荒れるので水道水なみの成分調整処理する手間があって
面倒だったらしいが
402名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:10:37.72 ID:nyzfHdpMP
>>392
・・・マジであの放送見ていないのか・・・
瓦礫や穴開けなんて初期の準備作業に過ぎない

収束作業の最大の難関は周辺部材と溶けて混ざった核燃料を取り出すこと
しかもあまり大量に入れると遮蔽コンテナを通してすら致死量の放射線を漏らすことになる
(これは以前、汚染水の除去フィルタの性能が良すぎて放射線レベルが高くなり過ぎ交換時に
被ばく限度を超えたことがあるからフィルタ交換頻度を上げて放射線レベルを落としたことがあるから
理解できるよな?)

つまり、溶解燃料を削っては遮蔽容器にいれ、封印するという作業を繰り返すことになる。
当然、溶解燃料は形も様々、重さも様々だから、高度な選択作業が必要になる

とりあえず、福一の作業に行って、DNAがズタズタになるまで放射線を浴びて作業してくれば?
多分、作業の恐ろしさを死の床の中で知ることが出来るよ
403名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:10:53.56 ID:60k4EoBa0
>>399
そんな動詞の使い方とか、日本人でも知らんわw
標準語以外を話してたら、カッペって馬鹿にしてそうだなw
404名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:11:33.94 ID:S90Jug9s0
>>373
>トリチウムも細菌使ったバイオ処理で、なんとかなると書いてあるぞ↓

よく読め

トリチウムガスを重水にできると書いてあるだけだ
405名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:22:22.34 ID:qsec59tl0
375 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/06(水) 12:22:07.06 ID:I+Ol0stt0 [1/4]
>>367
みんなロボットロボットって言うけど、高エネルギーの粒子線が
飛び交う環境じゃ、コントローラ内部やメモリモジュールレベルで
エラー起きてまともに動かないからなぁ。
冗談抜きに100年かかるよね。

最初からコントローラ内部の話出てるやん。
歯車とかワロタw
406名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:24:46.91 ID:lrAFIguP0
口ホット
407名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:01:13.37 ID:9ssa0zPN0
作業の見返りに絶対確実に安楽死にしてくれる公約を提示すれば、けっこうたくさん集まるんじゃないの?

約束破って、東海村JOC職員の人みたいに死ぬまでの過程のデータをとるために生かし続けるのは、絶対にナシならね。
408名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:05:38.53 ID:xOSihjat0
100年とか言ってる人もいるが、技術革新のスピードはいつも想像を超えてきた。
80年と予想しよう。
409名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:06:18.03 ID:8151gA720
お前ら頭いいんだな
うらやましいよ
410名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:06:26.92 ID:4HGHoAOx0
吉田が悪い
411名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:07:56.31 ID:4wCN6sj/O
もう地殻を突き抜けてマントルあたりまで溶け落ちてる?
412名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:09:21.32 ID:cDeoMFhk0
.
この10年以内に大地震きたら
終わりってことかい?。。。。
.
413名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:11:13.75 ID:80EfJkxH0
>>412
別に「大」でなくてもヒビでも入って水抜けたら終〜了〜
414名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:14:25.11 ID:d/ma3iba0
原発再稼動する安倍ちんが率先して作業すればいいんじゃない
原発は安全らしいから
415名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:24:48.90 ID:+PS8WH7GO
ようするに今の技術じゃ手も足も出ないんだろ?
何にも出来ないんだろ?
水かけるしか方法ないんだろ?
10年どころか100年たっても今と変わらない可能性もあるんだろ?

もう福島は終わりなんだろ?
416名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:29:47.73 ID:UQ5wABT6O
>>408
技術がいくら革新しても
宇宙開発と原子力事業は順調に延期されるのがデフォ
417名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:37:21.45 ID:VbeSRLLx0
東電社員かたくさんいるんだから皆で取りに行けば早いんじゃない?
安全なんだから
418名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:39:59.25 ID:6kvPBzQe0
安全かどうかはさておき、東電の社員が十分ずつでもいいから、
中へ入って拾ってくるべき。
419名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:43:46.11 ID:IKzZYPrN0
>>42
今わかってる限りだと建て直すまでもなく空冷式非常用電源関連を高台に追加しておくだけでよかった。
そうしておけば今の大事故は起きなかった可能性が極めて高い
420名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:44:49.32 ID:yvQGfNhaO
海底に沈めるしか安定的に冷やし続ける方法はない
塩も海産物も食えなくなるし海にすむ生き物絶滅するかもしれないけどな
421名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:48:10.59 ID:wVFWxbrc0
だがこれが現実っ‥!

東電社員:
 東日本の魚は食べない
 野菜は関西〜九州産を選んで食べる

トンキン人:
 食べて応援(笑)、北海道で水揚げされた三陸沖のサンマおいしいです^^
 茨城、千葉産の野菜を食べる
 福島産ピカヒカリを食べる
422名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:49:22.35 ID:nyzfHdpMP
>>419
それはどうだろうね

東電が嘘をついてまで政府事故調から隠しておきたかった配管関連、ちょっと気になる
津波ではなく、地震で冷却系が破損していれば電気があってもやがて爆発していた可能性もある
423名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:51:07.64 ID:IKzZYPrN0
とりあえずは4号機だろ。4号機の燃料棒を取り出す前に、もっとひどい地震津波があったら終わり。
11月から取り出し開始らしいからそれまで何もなければ良いと思う
424名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:57:03.63 ID:8JOS8c+F0
>>422
まあ、1号だけで済んでたかもしれない、
ただ、吸水口も問題大有りだったから怪しいもんだけどな。
425名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:57:50.53 ID:r+i/bhRa0
飲んで
応援
426名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:58:36.92 ID:0tbZ+MTZO
>>415
そーだよ だから
ギャーギャー騒ぐな www
427名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:59:50.16 ID:wVFWxbrc0
>>422
・作業員による非常用復水器から水漏れを疑わせる証言
・一号炉だけ、二号炉三号炉と比べ早すぎるメルトダウン

この辺から推測されるのは、一号炉の非常用復水機の地震による配管破損
なんだよね。
地震で原発の、しかも緊急炉心冷却装置が壊れたなんて認めたら
日本中の原発の再稼動が暗礁に乗り上げるから、東電はどんな手段を
使っても隠し通したかった。
428名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:02:25.54 ID:fx7Zj6oq0
>>42
誤誘導しようとしすぎ。設計寿命を越えたのは廃炉だ。

廃炉しかない。予定でも廃炉だった。
それを超えて使おうは狂気の沙汰だ。

反対した側を悪いとするのはすり替えですね。
しかも反原発ということでもない。原発推進かどうかは関係ない。

設計寿命を超えたものは使うべきではない。
そこは原発であろうがなかろうが同じことだ。
これを踏まえ原発はとくに設計寿命を超えたものは使ってはいけない。
429名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:10:34.68 ID:QTIvMe6i0
>>369
> 2年近く経つってのにまだ検討中・・
> 方法がないってことだろ。
> 正直に言えよ。

それを言うのを次の責任者に先送り
…というのを繰り返してるところなんだよ。
430名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:13:38.47 ID:QTIvMe6i0
>>428
そうなんだけど、恐ろしいことに第一世代と第二世代も最初の方のやつの
設計寿命ってさ、本当はせいぜい10数年なんだよ。それをその後のやつが
40年って言ったのに合わせてミソクソ合わせて40年ってことにして、
それさえも更に60年、いや100年だってやってるのが ←今ココ状態
431名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:13:41.95 ID:2pHksKTiO
信心が足りないから事故が起きた
432名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:28:03.88 ID:unPH1RKA0
どうにもならない

ならば、一般人は退避だな
但し、金銭的負担は免れる事は出来ない
433名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:31:02.41 ID:i996Y+k80
石棺にして菅とかA級戦犯を土下座した形で四隅に埋めちゃえ
434名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:32:28.98 ID:yGzNknU70
海へドボドボっと、こぼしたいんですね
435名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:35:28.97 ID:6lVetbDi0
汚染水は乾燥させてコアの放射性物質と分離すりゃ良いだろ。
粉末状にしてから鉛、コンクリ、で固めろ。
436名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:36:15.14 ID:IEvRtgZwP
だから石棺にしてしまえっていったんだよ。
437名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:38:00.86 ID:/kK+6G6h0
>>16
君にジェラシー
438名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:39:48.00 ID:IEvRtgZwP
まあいっぱいいっぱいっていっても東電の福一の敷地だけの話だからな。
第二もあれば広報館もある。
30km圏内にタンク建てまくりゃいいよ。
2000年分くらい水が蓄えられる。
439名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:40:35.01 ID:6kvPBzQe0
地下水が流れ込んでるって事は、汚染水もまた外へ…
440名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:55:46.48 ID:r+i/bhRa0
枝野が

441名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:03:13.03 ID:h3pkwVFO0
半径30km圏内は完全に更地にして汚染水用貯蔵タンクだらけにするしかないな。
これも一種の公共事業にはなるだろうさ。
問題はそこから先だが・・・・
442名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:07:04.64 ID:5JAByD6u0
ちなみに今ある汚染水(36万立方メートル)を放射性トリチウム以外を全部除去して海に放出すると
トータルでトリチウムを468兆ベクレル分流すことになる。
443名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:16:53.77 ID:hxdd8hqZ0
あれ?冷温停止して全て終わったのにおかしいね?
放射能はもう全く漏れてなくて、福島県産の米は安全なのにおかしいね?
放射能汚染の危険を正しく伝える人には「風評被害だ!」とレッテル貼って弾圧してるのにおかしいね?
死ねよ福島土人
444名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:18:28.85 ID:5JAByD6u0
トリチウム以外を除去した後に重水を製造(分離)するような工程を作れば
かなり除去できるのかな?
相当の設備やらエネルギー使いそうだけど
445名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:21:18.25 ID:QTIvMe6i0
たかが水を2年かそこらで管理しきれなくなるって言ってるのなら、
それ以上にヤバイ核廃棄物の山を10万年も管理できる訳がないよなあ。
446名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:22:13.22 ID:OTto5ukDO
東京電力OBの財産没収しろ、経営陣はホームレスになるまで絞れ
447名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:24:17.58 ID:U4U1Dcva0
コンクリートで埋めるしかないのか
危険な作業だな 東電正社員だけで頑張れよ
448名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:24:25.52 ID:80EfJkxH0
>>444
トリチウム以外が除去出来るんなら、外部被曝の可能性はほぼ0になるから
もっと安価なタンクを作って簡易な管理をするしかないんじゃね?
449名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:24:48.91 ID:ijO54NXJ0
>>2
あったなーすっかり忘れてたわ
野田の冷温停止状態宣言w
450名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:29:54.25 ID:QTIvMe6i0
野田のあれは冷温停止じゃなく
思考停止宣言だったと(ry
451名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:44:36.30 ID:8JOS8c+F0
>>449
原子力緊急事態宣言はまだ発令中です。
まあ、菅を無理やり引き釣り降ろした時点で、
何らかの終息宣言じみた事をせざるを得なかったでしょうけどね。
452名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:45:09.09 ID:ilWPNzRN0
安定してるはずなのに何故か原子力緊急事態宣言は発動したまま。
そして温度が上がるのは全て温度計の故障。
453名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:46:50.02 ID:4yLpcwMt0
汚染水とか、蒸発させちゃえばいいんじゃないの ?
454名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:49:29.40 ID:wwU18Huo0
0ケルビンまで冷却すれば放射線は出ないよ
455名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:03:40.38 ID:nyzfHdpMP
>>453
その程度の事、既にやっているとは思わなかった?
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110609g.pdf

思いつきでどうかなるほど生易しい状態じゃないんだよ
456名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:05:18.24 ID:kZ+sFFuh0
すべての原発は100万年に一度の地震に耐える、から400年に一度の地震で4基破壊とかまで安全率が下がると何とも言えんよな
457名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:23:08.19 ID:/xki9vIF0
>>455
大金をかけたセシウム吸着装置(キュリオン社)もアレバ社除染装置も、もう使われていない。
第二セシウム吸着装置サリーだけが稼働中。ALPSは半年も遅れている。
蒸発濃縮装置も長く停止中。
458名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:28:28.49 ID:+9Br57kqP
もう高性能の人型ロボット作る方が早いかもな。
459名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:41:54.54 ID:Z4wAOABuO
ロケットで宇宙に捨てられないかな?
460名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:42:19.10 ID:/xki9vIF0
新開発ロボットが階段の溝に足がはまって進退不能になっている。
恥ずかしい。
461名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:45:44.24 ID:Jf02VGaf0
放射能防護スーツ開発するしかないっしょ
462名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:48:22.31 ID:oqkFAWui0
>2
二枚舌の野豚を再選した選挙区に持って行けば良いだろ。汚染水
463名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:08:58.58 ID:cqqC0Uu40
>>247
もしそんなことがあったら、原発の敷地は低線量になってるから。

>>290
ゼロが3つほど足りない。
464名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:10:58.46 ID:RJt4prNQ0
http://musyoku.com/match/kyujin/130303095741

福島県大熊町
日給3万円 〜 5万円 原発内作業です
(詳細) このお仕事は、3ヶ月のみの雇用です

大量募集します 現在は応募のみです
登録者から随時 入場して頂きます 
入場に2週間掛かります
職種 雑工(型枠、配管、土工など) 人手が必要です 見習い程度で構いません
入場迄に約2週間掛かります
日給 3万 〜 5万円 源泉 雇用保険 引きます
宿 有り 食事 無

作業場の線量 高線量区域です
本気で稼ぎたい方 是非 ご応募下さい
参考給与計算 25勤務×3万円=75万円×3ヶ月=225万円です ここから源泉 雇用保険引きです
応募資格 健康な方 気力、体力に自信のある方 また必ず電話連絡の取れる方 反社会組織に属していない方のみです

連絡が取れなくなる方がいますので支払い 末〆翌末
指定口座に振込応募時 記載して頂きたいのが氏名 年齢 住所 必ず連絡の付く連絡先(携帯番号)

ご応募お待ちしております
465名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:16:01.18 ID:8UPTqKXQ0
海洋深層水取る時と逆で
深海に流せば良いじゃん
466名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:27:14.53 ID:0tbZ+MTZO
だからね
今現在の人類の科学じゃ無理なのに
ギャーギャー騒ぐなよ わかる?
おまえらよりずーっと頭のいい人達が考えても無理なんだからギャーギャー騒ぐな わかったか?

水かけて海に流すしか今現在方法がないんだから ギャーギャー騒ぐなwww
467名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:34:52.51 ID:shSAGxpK0
>>1
メールト 溶けてしまいそう
xxだなんて 絶対に言えない
468名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:36:19.88 ID:B9YCdPiH0
宇宙エレベーター作るほうが時間もコストも
やすかったりして
469名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:38:30.97 ID:5IZcXuj60
>>10
一〇〇兆どころか三〇〇〇兆円って言われてるよ
日本破産だね
470名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:45:16.19 ID:nyzfHdpMP
>>468
うーん、確かにそうかも

原子力が安いという最後に残った安全幻想が完全に崩壊するのも時間の問題か・・・
471名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:46:25.12 ID:OifLbFxg0
>>469
多分、東大辺りが放射能は健康に良いというデータ出して放置だと思うわ
医療費もTPP参加で貧乏人切り捨て可能になるし、移民で追加すれば良いし

・・・数百年後にはイスラ○国家になっているかもしれんがそれも運命
472名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:47:15.61 ID:jwK7cDky0
>米スリーマイルアイランド原発では10年かかった。それより厳しい状態で、10年以上かかると思う

その十年で技術確立されたってことだから、そんなにかかるわけないよ
スリーマイルは加圧水炉で炉内が複雑な構造、福島は簡単で天井も開いている
外側に鉄骨とクレーン組んで楽勝だよ。
簡単だと言ってはいけない取り決めでもあるのか?
473名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:48:03.48 ID:MYAz5iED0
現状ではほとんど無理ってことだな。
10年経てばってぇのは希望的観測。
現実的には増える汚染水に対応不能。
474名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:54:36.15 ID:Xu8O/Zfi0
ここは一つ、ピンチをチャンスに変えて
とんでもない高性能ロボットを開発したり
すればいいのではないかな
475名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:18:05.02 ID:9ssa0zPN0
>>474



               _,,../⌒i
              /   {_ソ'_ヲ,
             /   `'(_t_,__〕
            /     {_i_,__〕
           /    ノ  {_i__〉
         /      _,..-'"
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..
         /  `(_t_,__〕
         /    '(_t_,__〕
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉
     /      _,..-'"
           /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
476名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 01:47:25.01 ID:gEaR6YUX0
中国?韓国?【来日外国人犯罪者国籍ランキング】警察庁、24年刑法犯認知数発表!
http://www.best-worst.net/news_aujR78R15u.html?right
477名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 01:48:00.93 ID:LXtYqeMb0
これやっぱし特攻隊してもらって遺族にお金払うほうが安いのでは
478名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 01:59:07.43 ID:ak6v2L+z0
俺も含めて、今日現在2chを見てる人間全員、燃料取り出しの瞬間を見ることは無いんだろうな、きっと。
仮に取り出せたにしても、そんくらい遙か先の話。
479名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 02:00:37.90 ID:pByyFhyc0
10万年の間違い
480名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 02:05:28.39 ID:iFk3MfFD0
まあ、東日本大震災クラスは若干スパンが長いにしても
周期的に相当な規模の地震が起きる地域なんだから
あんまり長い期間想定してると何とか片づけ始めたものがまた壊れちゃうよ。
481名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 02:08:12.75 ID:3nhA944/0
魚が食えなくなるな
482名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 02:09:08.35 ID:PMLUDEGW0
どうせまだ核反応してるんだろ。
素手で止めろよ、高橋。
483名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 02:09:42.69 ID:YOVnjIsM0
チェルノブイリの象の足は未だに踏み入ったら
どんな重装備でも即死するほどの死の世界なんだっけ?
484名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 02:14:48.84 ID:aI9ni6U+P
>>472
レベル5のスリーマイルごときをレベル7の福一と比較すること自体がおかしい

壊れる前の炉の複雑さなんてもはや関係ないんだよ
既にメルトスルーして圧力容器は崩壊、格納容器すら崩壊して水棺すら実現できない
現状では鉄骨やクレーンを組んでもムダムダムダ

チェルノブイリ同様、何の手出しもできない
485名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 02:34:19.66 ID:xfOEyxtwO
もはや核搭載テポドン撃たれた方が取りだし不能の燃料粉々になるし、
かの国を潰す為にも色々話が早いんじゃないか?

ダメージは半端ないが綺麗事抜きの話で
486名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 04:22:22.06 ID:JJh/pYze0
たった一回の災害であれよあれよと言う間に追い詰められてえらい負の遺産残しやがって

東電は安全対策を馬鹿にしてたらしいな。
この痴呆状態でよく原発運営してたな。
「全裸で夜道を歩いて、いつおまわりさんに見つかるか」ってゲームやってたようなもんだ
ちょっと早めに見つかっちゃったけどな
487名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 05:15:45.56 ID:H2ebS+1r0
この実態を欧州で認識されたら東京五輪誘致なんかとてもじゃないが幻 まぁイスタンブールほぼ確定だそうだけど
488名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 05:21:04.66 ID:74SwXaxI0
>>402
>収束作業の最大の難関は周辺部材と溶けて混ざった核燃料を取り出すこと
取り出したあとどうすんだろね。
489名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:24:32.57 ID:pFawkZeR0
>>472
10年の月日が解決に導いたのは技術の進歩ではなく、放射線量の低下。
放出量が福島第一より数桁小さかったから10年で済んだ。>スリーマイル島

>>488
少しずつ削りだしては保管容器に収めて最終処分物として万年単位で厳重管理するしかない。
コンクリート他と溶融しているから再処理はまず不可能だろう。
490名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:30:37.46 ID:pFawkZeR0
>>486
中越地震でも結構危なかったと思うぞ。
気密性を保つためのパネルが外れてしまったりとか、非常用電源がいくつか動かせなかったりとかあったから。

安全工学の概念をまるで理解していなかったとしか思えない。>東電
491名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:00:49.02 ID:xA2wc2nW0
燃料棒片付けたら、水爆でも落としてもらってきれいさっぱりしてもらえ
492名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:02:12.20 ID:C0pIxAgD0
ガクブル
493名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:33:04.74 ID:Bs1tO7D+O
その10年の間に、大地震やテロがあったら日本終了?
494名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 08:21:34.64 ID:zA6FwiLxP
>>469
国債が増えるだけだから、問題なし
495名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 08:21:41.67 ID:mOUYj3vB0
>>477
燃料塊は人力で運べる体積・重量ではないし、線量的に運び出す時間すら命が持たない
位置も人が足を踏み入れる前提で作られていない施設最深部なので特攻などハナから無意味
設備を上から全解体していって最後に漸く見えてくる、そういう物
496名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 08:39:23.20 ID:RZ2Umjbd0
>>490
東電はお客様だからな意識が、多分。
当事者意識が薄いくせにいまだに事故対処をしてる、
まともな事が出来るわけが無い。

>>495
現時点でも特攻的な作業なんだと思うけどな、
何をするにしても放射線被爆を考えると特攻的だよな。
497名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:02:14.76 ID:a4nU6VTi0
要は溶けた核燃料を水棺出来ればいいんでしょ?
建屋ごとでかい立方体に封じ込めて(地下も)、水で満たせばいいじゃん
498名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:21:49.59 ID:XAJro4JQ0
>>497
条件1:底が抜けていないこと
条件2:10万年維持すること 
499名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:22:58.89 ID:IDoQVTVe0
500名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:23:05.42 ID:qwDnUlnN0
取り出しても置き場がない

福島県は、取り出したら福島には置かせない・・つってるし
501名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:27:52.38 ID:zTRFfbKh0
  勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任
  清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に就任
  武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に就任
  荒井隆男常務→関連会社・富士石油の常勤監査役に就任
  高津浩明常務→関連会社・東光電気の社長に就任
  宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に就任
  木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
  藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
  松本芳彦監査役→関連会社・東京エネシスの社外監査役に就任

こいつら全部無期懲役で福島原発の現場に送れや。放射能で死ぬまで
働かせたらいい。財産は全て没収
502名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:37:38.77 ID:kEAYYpBx0
海水かけまくったのに10年も建家あるかよ。バカヤロー。
503名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:39:13.33 ID:EIahjSp+O
>>500
それね、県民でも意見分かれてんのよ。
県外に持ち出すったって、避難解除されて住んでる家の前を、ヤバい物ガンガン通られても困る。
てか、あんなの陸海空の安全な輸送手段ないでしょ。近場の地下がせいぜい。
504名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:46:59.58 ID:jwX99e9U0
10年以内に燃料プールの底が抜けて
日本の半分がゴーストタウンになるほうが確率的に高いんじゃないか
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 20:47:11.98 ID:c++59AvQO
【東京電力】 福島第1原発「汚染水は1日400トン増え続け…」 事故の結果、費やされる膨大なカネ・時間・人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362637879/
506名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:51:51.35 ID:RZ2Umjbd0
>>504
こんなの事簡単に予想できたはずなのに、
馬鹿の一つ覚えみたいに54機も作ってきたんだからな。

あまりのアホくささに笑うしかない気がせんでもない、
喜劇的な話だが結果は悲劇というか悲惨陰惨なんだよな。
507名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:56:42.24 ID:fM6T7GBNO
もう福島県全体を汚染物質の貯蔵庫にしよう!!
508名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:57:40.47 ID:uNxonD/10
10年後は所長居ないんじゃないの?
509名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:12:57.29 ID:AecsBPsE0
高橋さん楽観的だな
50年かかると思うんだが
510名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:27:25.38 ID:Qmp6MXkB0
>>13
60歳以上の幹部は事故処理に行け!俺も行く!とのたまってたな。
511名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:36:11.22 ID:7w+m0BEQ0
.

●● 音だけでわかる高線量 @南相馬市


原町区から警戒区域手前までのInspector+の音
http://youtu.be/qptkwE3NM24
http://youtu.be/CBodlOdQd5E



市街地でもかなり線量が高いが、警戒区域の近くは論外のヤバさ♪

.
512名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:07:04.97 ID:v7Cogm1q0
ど素人だが、確か原爆を爆発させると
その影響下にあるウランだかプルトニウムだかは
放射能がなくなって無害化するんだよね?
だから最終的には小型原爆を福一に落とすっていう手もあるのでわ?
513名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:07:42.21 ID:2x9qmSZK0
>>512
なくなるわけないだろ
514名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:11:27.64 ID:5d2wQXBN0
>>511
音だけなら100ショップの目覚ましでも鳴るよ
515名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:11:42.43 ID:d1K6BYDR0
だんだん悪くなってるんだな。
516名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:35:09.57 ID:dr5oiF7O0
>>511
やべえええええええええええええええええええええw
517名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:46:08.27 ID:4eA/ckTO0
>>484
ばか菅が、世界的にはレベル6のところを
勝手にレベル7って言っちゃったんだろ。
マジで腹切って欲しいわ。
518名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:46:52.78 ID:CEl3K3cdO
単純に考えればいい。上に積めば良い。
そのためには新しいタンクの構造、貯蔵施設も考えなければならないが
大勢で割り振れば何とかなると思う。
519名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:29:39.62 ID:+wJ7YlGhP
>>517
何でもかんでも菅のせいにすればいいと思ってるようだが
レベルは放射性物質の放出量や発電施設の被害状況(壁が壊れるなど)で決まるので
さすがに菅の一声でレベル7には出来ない
520名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:40:48.60 ID:a32bdg7b0
>>490
柏崎は完成時の試運転中に大雨降ったら建屋地下に大量に流れ込んできて
メタクラとか電気機器のおいてある地下フロアに浸水しそうになってメーカーの
計装関係者が大慌てしたんだよね。
そのときの東電の言い訳は「敷地内造成が終わってなく排水が不十分だったから」
と説明を受けたそうだが、「じゃあもしいも大地震で津波が来たらオワリじゃん」って
突っ込んだら黙っちゃったそうだ。

そして2011年に福島第一の事故が起きた。
予見できたんだよねえ。
521名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:15:24.65 ID:KqIOMyvx0
石棺にはしないで、30年後とか40年後に核燃料を取り出すつもりなんですね。
522名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:17:57.16 ID:3cvEM5V40
>>519
同意

2chネラーの何でも管の責任、何でも村山の責任って言動には呆れるわ
単に「サヨク」と見なす社会党とか民主党を叩ければ、何でもいいんだろう
523名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:18:54.85 ID:d3wzf/910
日本詰んでるな、知ってたけど
524名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:30:05.50 ID:0SBVYugK0
東電の社員全員で飲んで消化すればOK
放射能は健康にイイそうだから@kenko2ii
525名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:44:46.19 ID:6PnPawUX0
もう無理でしょ
永遠にタンク増やして永遠に保管してって
みんな自分の任期とか生きてる間だけの時間稼ぎしてるだけ
また地震が来て日本ごと終わる方が早いかもな
526名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:14:12.20 ID:P9d7aQQr0
溶けた燃料を取り出すには、燃料が個体にならないと無理。
完全に冷却するには、もっと低温で大量の流水が必要。
なぜなら、未だに臨界中だから。

よって、天に任せてほっておくのが良い。
地下水に触れるなどして大爆発を起こして飛散して冷却出来るから。
フクシマ一帯は永久的に立ち入り禁止区域になる。
飛散した燃料をロボットで回収すればいい。
527名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:17:59.94 ID:C37GJP3P0
京大原子力安全グループがまとめてくれた記事



● チェルノブイリ1986年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1986.html

● チェルノブイリ1987年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1987.html

● チェルノブイリ1988年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1988.html ← 日本はチェルノの88年4月の段階

● チェルノブイリ1989年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1989.html ← 異常に気付いた住民が騒ぎ出し大規模デモ発生

● チェルノブイリ1990年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1990.html

● チェルノブイリ1991年
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/etc/JapNews/News1991.html


そして1991年12月25日 ソ連崩壊 w
528名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:30:38.16 ID:C37GJP3P0
.

●● チェルノブイリのちょうーど2年目 w

88/04/15 朝日新聞
東京で開会中の日本原産大会に出席している、ソ連原子力発電省のボローニン第1次官に
よると、チェリノブイリ事故後100万人が検査を受け、とくに3万2千人が病院で精密検査を受
けた。急性放射線障害は237名で、31人が死亡した。同次官はこれらの数字に今も変化が
ないことを強調、●●●また原発周辺も含め大部分は除染により元どうりになった●●●、しかしセシウム
の高いところが点々とあるのでそこでは厳重な管理を行っている、と述べた。

88/04/30 毎日新聞:モスクワ=ロイター共同
29日夜のソ連国営テレビによると、チェルノブイリ原発事故の処理に携わった物理化学者レガ
ソフ氏(52)が27日死亡した。国営テレビは死因を伝えていない。
529名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:51:20.25 ID:LH+tDxl/O
>>522
参院選に向けて
創価の基地外が工作してるだけ。
一般PCは大規模規制しておいて
一部はフリー。
530名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:58:35.95 ID:gQYCur/pO
放射能そっちのけで八億の桜や893の中抜きを推奨しといて…
ぜひ東電社員の飲み水にw
531名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:07:06.03 ID:oXBsUQ/x0
>>517
メルトアウトした事が疑われ、
3機も爆発して、
1機はいまだ倒壊して燃料がむき出しで晒される危険性がある。

レベルがどうのこうのというより、
どうにもならない放射性物質垂れ流しの、
酷い状態だろうが。
532名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:15:24.03 ID:ZlqxY2xq0
東電は今年もメルトダウンボーナスと
地球汚染ボーナスを出します
平均年収800万は維持させていただきます
東電OBの年金も月額42万円を維持しますo(^▽^)o
533名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:36:36.72 ID:3E03cEq+O
読売巨人軍は永久に不滅だからアキラメロン
534名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:40:13.43 ID:uF4THR7DO
535名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:51:42.49 ID:+3eUPYt6O
勝俣さん 余裕
536名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:54:29.76 ID:O7B2Xrrd0
退職金もらったあとって事?
537名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:57:23.84 ID:0OLzIs/o0
去年フジ産経から地球環境大賞に選ばれた東電〜
538名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:00:13.67 ID:M8VF8dr60
>>1
処理は終わらないので、ずっと補助が必要です。
そして東電は、それほどの被害者なのです。

そう言いたいんだろうな。
砕け散れ。
539名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:05:53.40 ID:NiQ6gsBl0
もう電力会社から職種変えてタンク屋になれよ
540名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:08:06.77 ID:lRegIYlf0
溶けた燃料てどんな状態なんかな?
溶岩見たいに真っ赤になって
地面に落ちてるんかな?
541名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:10:45.44 ID:XrQagbiIO
パンパースに吸収させる
542名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:19:03.12 ID:0OLzIs/o0
東電の地球環境大賞(辞退)は一昨年2011年だった〜
543名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:20:20.29 ID:GbT+mTjb0
20年で燃料取り出せたら奇跡とか偉業とか言っていいレベル。
544名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:20:47.37 ID:aceezlxF0
次の世代が何とかするだろう(*^_^*)
545名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:28:35.88 ID:K+2w6jkp0
東電全員と菅で全員で毎日がぶ飲みしろや
546名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:28:56.17 ID:x2ishBEq0
>>544
今年東電に入社した奴が退社するまでに解決できる可能性は殆どゼロだと思うよ。
つまり次の世代でも何ともならないと思う。
547名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:32:18.40 ID:hhLROuAW0
海洋投棄しかないな
タンカーに積んでベーリング海で放出

魚はあきらめる
548名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:46:09.31 ID:3E03cEq+O
>>517
みたいなアホがTPPで騒いでるのがこの国の悲劇
549名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:46:40.70 ID:2nl9JT1N0
つったって、燃料がどこに流れているのかも
わかっていないのに
550名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:50:15.57 ID:pTFBuOfm0
防人の詩
作詞:さだまさし
作曲:さだまさし

海は死にますか 山は死にますか
春は死にますか 秋は死にますか
愛は死にますか 心は死にますか
私の大切な故郷もみんな
逝ってしまいますか
551名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:56:41.70 ID:nwLyOO3l0
こういうのは取り敢えず「10年」って言っておく
10年経ったら「もう10年」って言う
この繰り返し
半永久に出来やしない
もんじゅと一緒だよ
552名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:58:08.04 ID:dbvaFOzl0
原発の敷地内に散水するしかないかもね
553名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:38:04.49 ID:g7ejNmwS0
>>517
青山繁晴が事故後にレベル7ではない、チェルノブイリとは全然違う、とか言いまくってたな。
最近は活断層の定義を拡大しやがって、新幹線もつくれないだろ。と怒鳴り散らしてた。
ネラーと同レベル。
554名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:02:21.13 ID:xrgca1Hj0
どうすんだよこれ
555名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:17:29.08 ID:iAPJvfSZ0
清水政孝ってまだ生きてたのか

天道、是か非か
こういうクズがいつまでも酸素の無駄遣いしてても、神様も仏様もなんのお咎めを下さらない
556ハルヒ.N:2013/03/08(金) 17:07:25.73 ID:EX1bEmqv0
木亥火然米斗にイ寸いては、ロボット作業でどうにかするとしても、
放身寸小生の汚染水が土曽え過ぎねえw
既に言十画してるんでしょうが、汚染水の原因の殆どは染み出し
て来る土也下水な言尺だから、イ寸近に井戸を才屈って汲み上
げるなり、ポリマーやコンクリートでヒビを塞ぐしか無いわねww
溜め込んでる汚染水にイ寸いては、戸斤定の装置をイ吏えば放
身寸小生牛勿質の殆どは除去可能だから、それを経た牛勿で在
れば海に放出しても問題は少ないでしょうw
もっとも、メガ・フロートで漁土易から遠い土易戸斤まで運べると
言うのなら、そうした方が良いけどww
557名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 17:13:00.72 ID:8FDXhXKF0
年始から数えて複数回も平常運転で赤坂の料亭に行くくらいの首脳陣ですからww
558名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 21:20:52.65 ID:xJ9FwyKQ0
トップは10年以内にやると言っている。高橋所長は無責任な発言の撤回が必要だ。

政府・東京電力中長期対策会議が廃止され、平成25年3月7日に廃炉対策推進会議が開設された。
その会議資料では
「現在、燃料デブリ取り出し開始について、ロードマップ策定から10年後(2021 年末)以内に開始することを
目標としているところ、号機毎に異なる状況を踏まえながら、燃料デブリ取り出し開始時期の前倒しを目指す。」

(強烈)会議メンバーは
茂木 敏充 経済産業大臣、赤羽 経産副大臣、福井文部科学副大臣
廣瀬 東京電力社長、鈴木日本原子力研究開発機構(JAEA)理事長
佐々木 東芝社長、中西 日立製作所社長 他

オブザーバー 金城 慎司 原子力規制委員会原子力規制庁
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/t130307_01-j.pdf
559名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 21:36:23.57 ID:By2SNlghP
この所長、退職するまで検討するだけなんだろうな。
何もしないで高給とは羨ましい。
560名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 21:58:11.50 ID:xJ9FwyKQ0
東電の公的文書では「10年以内、前倒しを目指す」2013年3月7日
第1原発所長の発言「10年以上かかると思う」2013年3月4日

大事なことがこんなバラバラでいいのか?これも1所長の思い込みによる虚偽説明なのか?
前の件を国会で釈明してから1ケ月、体質は変わらず。
561名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 00:09:28.15 ID:VPXsWBED0
>>560
10年以内に着手を目指すが、それは達成できないだろうと白状したということでは?

個人的に10年以内に取り出しに着手するというのは荒唐無稽以外の何物でもないと思う。
562名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:30:22.20 ID:q/zTD6YF0
最初は水を貯めて水棺にしてから蓋を開けると言ってたが
水が貯められるように修理するのは不可能だろうからね

燃料集合体もほとんど壊れてるんだろうし永遠に
取り出し不可能なんじゃね
563名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:36:07.93 ID:VPXsWBED0
>>562
永遠ということは無いと思うが、水が入れられない以上は放射能そのものが下がってこないと作業も出来ない。

つまりセシウム137(半減期約30年)やストロンチウム90(半減期約29年)といったあたりの核分裂生成物がかなり
減ってこないと作業が出来ないということになるから百年単位の時間が必要になってしまうはず。
564 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 08:49:59.07 ID:93lRf+2PO
【社会】東京電力、福島第1原発の処理後汚染水を海に放出する計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362488526/
565名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:21:59.20 ID:NNHGVeuW0
事故ったらどうしようもない
って言ってるわけか

それなのに再稼働しようとしてるとか
頭おかC
566名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:00:50.06 ID:RjtksHNa0
ニュー・ディール政策の亜種と化してくるんじゃないかと
クロージング・ディール、とでも呼ぶのかな
これはこれで利権と化せば莫大な支出を引っ張れるわな
567名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:50:07.48 ID:q/zTD6YF0
>>563
いや原子炉の中にある物は外に漏れた物とは違うから
ウランやプルトニウムなんかも数百キロとかって単位で
あるわけでそのぐらいの時間じゃ線量はそう変わらないでしょう。
568名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:01:23.25 ID:GIm71TT70
燃料デブリ取り出し方法 (平成25年3月7日に廃炉対策推進会議)

・ 燃料デブリ取り出し開始に向けては、これまでに経験のない作業になることから、
関係機関・関係企業の協力のもと、国内外の様々な叡智を活用して進めている。

・ 具体的には、現状、高線量である格納容器へのアクセスを確保するための遠隔除染装置開発や
格納容器漏えい箇所の調査・補修などに向けた技術開発に着手している。

・ 今後は、遠隔除染装置によりアクセス可能となる時期までに格納容器漏えい箇所の調査機器を開発するなど、
現場作業と歩調を合わせて研究開発を進めていくとともに、号機毎の状況を踏まえた工程にて進捗管理していく。

・ 現在、燃料デブリ取り出し開始について、ロードマップ策定から10年後(2021 年末)以内に開始することを
目標としているところ、号機毎に異なる状況を踏まえながら、燃料デブリ取り出し開始時期の前倒しを目指す。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/t130307_01-j.pdf
569名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:05:25.19 ID:cDF0NeTu0
とりあえず、健康に問題無いとのお墨付きが環境省から出たから
放出は確定じゃねぇかなぁ。

水俣と同じ御用研究な状況だったら、将来世代が医療費爆上げで
洒落にならん事になるだろうけど
570名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:08:52.29 ID:GIm71TT70
燃料デブリ取り出しは遠隔操作頼み。

平成24年度補正予算において、
@放射性物質の分析・研究施設の整備、
A高い放射線下においても使用できる遠隔操作ロボット等の開発・実証施設の整備、
を目的に、850億円が独立行政法人日本原子力研究開発機構に出資されることとなっている。
571名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:11:52.35 ID:ttLJtzf70
>>569
ロンドン海洋投棄条約にまともに違反するので、国内でだけいくら押し通そうと
しても無理があると思うが…。
572名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 13:44:33.47 ID:GIm71TT70
日本で唯一、廃炉が完了しているのは東海村の動力試験炉JPDRだ。
電気出力1.25万kwの小型で、1981年から廃炉プロジェクトが開始され1996年に終了した。
高線量の圧力容器は水中で遠隔操作によって解体された。費用は250億円。

炉心部分の解体は水中プラズマアーク切断装置、
ディスクカッター及び成型爆薬による接続配管撤去、
水中アークソー切断装置による圧力容器の撤去。
http://jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/pdfdata/JAERI-Data-Code-99-050.pdf
573名無しさん@13周年
取り出す方法なんてないだろ