【社会】暴風雪で車が立ち往生した場合の対応…方向感覚を失うので歩くのは危険、消息を伝えながら換気して車内で救助を待つ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
"雪で車が立ち往生 専門家「換気に注意、車内で待って」"

車が立ち往生を余儀なくされるほどの暴風雪などに遭遇した場合、どう対応すべきなのか。
専門家は、排ガスによる一酸化炭素(CO)中毒を招かないよう注意しながら車内にとどまり、救助を待つのが基本だと指摘する。

独立行政法人防災科学技術研究所・雪氷防災研究センター(新潟県長岡市)の佐藤威センター長によると、
雪の「吹きだまり」が車の周囲にでき、立ち往生することが多いという。
吹きだまりは、風で吹き飛ばされた雪が建物や車など風を遮られた場所に堆積(たいせき)して作られる。
また、吹雪で特に危険が高いのは、地面に降り積もった雪が吹き飛ばされる「地吹雪」だ。
気温0度以下で乾いた軽い雪になり、風速が10メートルを超えると発生しやすくなり、急速に吹きだまりを作る。
地吹雪は視界が真っ白になって10メートル先も見えなくなる。
佐藤センター長は「車の運転はおろか、方向感覚を失うので歩くのも危険だ。極力車内にとどまり、救助を待つべきだ」と話す。

車内に残る際に注意しなければならないのがCO中毒。車の排気管が雪で塞がれると、COを含む排ガスが車内に入り、
充満する恐れがある。排ガスは基本的に色がないため気づきにくい。
今回、北海道中標津町で雪に埋まった車に乗っていた母子4人が亡くなったケースもこれが原因とみられ、
過去にも同様の被害が相次いでいる。
日本自動車連盟(JAF)北海道本部は、救助を要請してきた人に、
▽排気管付近の除雪を頻繁に行う
▽窓を少しでも開けて換気する
▽知人や警察などに消息を伝えながら救助を待つ
――ように伝えている。

画像
前日からの暴風雪で、境界線が分からなくなった道路。雪に埋もれて立ち往生した車をスコップで掘り出す姿が、いたる所でみられた
=3日午後0時9分、北海道網走市、朝日新聞社機から、長島一浩撮影
http://www.asahicom.jp/national/update/0304/images/TKY201303030260.jpg
雪に埋もれた車には隙間から排ガスが入り込む
http://www.asahicom.jp/national/update/0303/images/TKY201303030169.jpg
朝日新聞 2013年3月4日2時7分
http://www.asahi.com/national/update/0303/TKY201303030219.html
2名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 02:54:17.64 ID:w1jvcjwG0
怖い
3名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 02:54:47.53 ID:ZviAMKWwP
携帯とガソリン残量が無い場合はどうするの
4名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 02:54:59.84 ID:w/r+jnI50
完全に埋まってたし無理じゃね?
5名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 02:55:34.18 ID:iDg7P9XU0
外に出ない俺達最強
6名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 02:55:52.37 ID:eWdlu65O0
換気しようとして、窓開けたら、中が全部氷つかね?

いくら暖房を強にして、アクセルふかしててもさ
7名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 02:56:14.48 ID:joQGYdVET
8名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 02:57:46.31 ID:qw70b0yOP
雪国の冬は家に籠もって2ちゃんするのがBESTだろ
9名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:00:07.47 ID:jhoZOA4N0
死にかけて 雪国
10名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:02:05.98 ID:pW6cofMh0
>>3
暖房なしでも外出歩けるくらいの防寒着くらいは着とけば問題ないだろうけど
北海道の人って「暖房最強にしてTシャツ1枚」ってのが理想の生活らしいので
俺の常識で考えちゃいけないんだろうな。
11ベガスρ ★:2013/03/04(月) 03:03:20.15 ID:???0
>>4
そうだね。
12名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:04:55.02 ID:rokNcKxr0
寒い日は自主休講
雨の日は自主休講
雪の日は自主休講
13名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:06:01.66 ID:dDDPu2mV0
車ごと雪に埋まってしまったら死ぬしかないと。
14■駈路似:2013/03/04(月) 03:06:21.02 ID:KGuGvsB30
>>3
■だから、北国の人は、冬期間、いつでもタンクをフルにするように
心がけています。
15名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:06:22.00 ID:SzbTK4GR0
ガソリンはなるべく満タンに
携帯充電ケーブル、雪かき用スコップ、スキーウェア常備
16名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:06:27.86 ID:is8sLOH90
>>1
雪をなめるなw
17名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:07:03.88 ID:3Zj5OSwH0
>>9
よし。いくぞ
18名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:07:03.71 ID:0XXQEe9B0 BE:2097685038-2BP(0)
>>3
車内が一番安全だから車内にいる
あと、携帯の充電用車載キットはもっておいた方が良い
そうすればGPSで拾ってくれるはず
19名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:07:23.42 ID:+Ly4+nZG0
クルマはこれくらいの装備じゃないと

http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom2/imgs/4/1/41027a05.JPG
20名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:07:32.39 ID:oOtcCO440
ベア・グリルスならおもむろに服を脱いで全裸になりランニングだよなあ。
21名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:09:10.01 ID:WlzTCY8w0
>>19
なるほどこれ除雪用のスノープラウ?とかって奴だったのか・・・
22名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:09:30.61 ID:0XXQEe9B0 BE:1048842634-2BP(0)
>>15

これで日本酒があれば完全
昔、三国を冬に通る人は飲酒運転で暖気して運転したそうだ
ま、40年くらい前の話だがね
23名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:10:46.53 ID:fENNTWyN0
>>3
普通に死んでりゃいいじゃん
基本生還率が凄く低い事態なんだから
24名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:11:09.63 ID:0XXQEe9B0 BE:1573264229-2BP(0)
>>19
一発で迷走するな

このコピペ思い出した

<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙3ヶ月後>↑に向かって読んでください
25名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:11:14.10 ID:+LLUICLJ0
>>15
満タンだと何分ぐらい燃え続けるの
26名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:12:06.33 ID:/dNzIckc0
>>19
フルオープンだが大丈夫か?
石投げられそうだしw
27名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:12:09.79 ID:WlzTCY8w0
>>22
ウォッカとかスピリタスじゃなくて?
せめて焼酎とか
28名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:14:12.84 ID:wPflSWRA0
>>6
停止状態で長時間アクセルを吹かすと最悪出火する。
29名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:15:48.98 ID:vBTqVBqSO
>>22
酒は短期決戦には強いが、長期籠城戦には弱いよ
30名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:16:15.91 ID:dDDPu2mV0
>>17
おつどす。ちょっとどうよって感の>>9をうまくナニしてあげましたね。
31名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:16:21.36 ID:0XXQEe9B0 BE:4719789296-2BP(0)
>>27

家の親父日本酒メーカーに勤めてたから
新潟→三国山脈→群馬まではお酒を飲まないと凍え死ぬといっててた
まだ、関越が通って無かった時代だし
もちろん、ウォッカとかスピリタスでもOK
濃いめのアルコールは常備
32名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:17:58.07 ID:0XXQEe9B0 BE:4719789296-2BP(0)
>>29

濃いアルコールなら半日は持つと思うけどね
33名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:19:48.11 ID:PHmZDrCw0
マフラーの先に垂直方向に伸びる煙突を
接続出来れば生存率高まるかな?
で、その煙突は折り畳んでジャッキ
みたいに車載しておくとか。
34名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:20:50.19 ID:q3gq460c0
エンジン止めて待つしかないわな
35名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:21:02.18 ID:yYjIoPoZ0
車用テントを積んでおけばいい
36名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:21:33.06 ID:ighH89Ha0
いっつも思うけどなんでそんなとこに住んでるの?
37名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:21:39.03 ID:0XXQEe9B0 BE:7079684099-2BP(0)
>>33

垂直方向に伸びてもマフラー亡に雪が入り込むので難しいと思う
38名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:21:50.87 ID:oOtcCO440
車の中に寒冷地仕様の寝袋でも用意しておけばいいんじゃないのかな。
39名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:22:07.35 ID:oSkPIUNl0
40名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:23:00.26 ID:0XXQEe9B0 BE:2097684083-2BP(0)
>>34

それが、最高だわ
少なくとも凍死やCO中毒死は免れる
41名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:23:09.41 ID:3dkH5gEt0
>>33
ホースで良くね?
42名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:23:10.95 ID:DnlwoW9R0
道路を地下につくればいいんじゃね?
43名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:23:56.12 ID:D5C4mH6V0
>>34
寝袋と湯たんぽで大丈夫だろ

湯はラジェーターからとれば十分
44■駈路似:2013/03/04(月) 03:24:13.95 ID:KGuGvsB30
■マフラー排気口にクリップでセットして、
排気を車外の高い位置に伸ばせる器具を
アイリスオオヤマあたりで作って販売してくれないかな。
俺は手製のを用意しているが強度と排気口のコネクターが
弱い。15000円くらいしても命の重さに比べれば安いもの。
それにしても中標津町あたりでなんでこんなこと
やってないんだろう。
俺の手製の洗濯機の排水パイプは短かいので、改良が必要。
排出の先端には赤い旗も必要だし、雪に立てる棒も必要だし。
また冠水した場所も通過できるようにするとか、
前後に蓋ができて、水の事故の時、浮き輪になるとか、とにかく
非常用に使える物を1本常備しておくと安心だけどな。
それにしても中標津の一家は可哀想だった。
高校生もいたのに。しかし一酸化炭素中毒は気が付くと
体に力が入らず、意識も朦朧とするので、早めの対応が必要。
それには、学校教育が一番だと思う。
45名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:24:43.32 ID:yYjIoPoZ0
エンジン止めてもあったかければいいからな・・・・
46名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:25:18.11 ID:q3gq460c0
それならEVがいいのか
47名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:25:24.54 ID:3dkH5gEt0
>>45
練炭常備で解決だな!
48名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:26:05.98 ID:+LLUICLJ0
外でたほうが早く死ねるじゃん
49名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:26:15.20 ID:WlzTCY8w0
>>33
吸気もシュノーケル付けとかんと完全に埋まった場合は人間とエンジンで酸素の取り合いにならね?
偶にクロカン四駆が付けてるような奴
50名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:26:20.81 ID:7yEnfVZx0
排ガスは怖いから寝袋(極寒仕様)と使い捨てカイロは人数分トランクに入れとくべき
エンジン止めて寝袋に篭って止むまで待つしかない
51名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:26:53.83 ID:yYjIoPoZ0
>>47
よし!!まずお前で実験だ!!!
52名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:27:10.65 ID:D5C4mH6V0
>>44

 熱くなっても大丈夫な竹で作れ
53名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:27:50.60 ID:/dNzIckc0
>>50
車降りてトランクルームに行って帰ってくるまでに遭難・・・
なんてことはないよな・・・
54名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:28:02.39 ID:0XXQEe9B0 BE:1573264229-2BP(0)
>>36

本当、そう思うわ
朝6時に起きてスノーロータリーで道路の雪をどかして
それからシャワー浴びて朝食食べて出社(田舎は8時始まりが多い)
雪の状況では夜も除雪しなきゃいけんし‥
割に合わんわな
55名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:28:53.48 ID:WYSUXDfo0
もう北海道で冬に走る車はモンベル#0を乗車人員分、法定備品にしろよ
56名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:29:06.37 ID:+LLUICLJ0
>>53
トランクの生き返りすらできないようじゃどの道死ぬわな
57名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:29:50.78 ID:L7Cj4UVEO
酒はだめだろ
「凍死者 酒」でググってみれ
58名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:30:42.96 ID:6NsRMXd+0
こういうときは車を5m程度前後させ続ければ、雪に埋もれる事を防げる。
できればすこし左右にもハンドルを切って、車の周りだけでもラッセル
し続ければ全然違うんだよね

完全に停止すると雪の餌食になるんだが・・
59名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:34:03.63 ID:0XXQEe9B0 BE:3670947667-2BP(0)
>>57

酩酊する程飲む訳ではないから
体がほてるような感じまで飲んで寒さを凌ぐ
60名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:34:14.86 ID:D5C4mH6V0
>>43
排気管とホースのジョイント部分に竹使えば洗濯機の排水ホースでも何とかなるが。。。
61名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:36:11.64 ID:Gyjobhse0
独立行政法人防災科学技術研究所・雪氷防災研究センター

バカでも思いつくような事言って天下りの高給なんだろ?
まずここが雪で潰れるべきだなw
62名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:37:10.35 ID:OAyGmNOx0
ちょうどはまるような長いホースのような管を準備しておいて、いざという時はそれを排気管に取り付けて、
車から離れた場所まで排気を誘導してしまえば良いのでは?
63名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:37:11.04 ID:0XXQEe9B0 BE:6293052498-2BP(0)
>>58
>完全に停止すると雪の餌食になるんだが・・

厚着して救助待つしか無いね、こうなると‥
64名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:38:02.30 ID:D5C4mH6V0
>>43

 季節限定で竹やりマフラーと言うのもありかな。
65名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:39:31.77 ID:uR4n+ywl0
そもそも、そんな天候の時に出かけなければなんの問題もないな
66名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:39:41.14 ID:OAyGmNOx0
>>44
同じ意見の人が居た。割と簡単に出来そうだよね?しかも車内のどこかに置いても
そんなにスペースは取らないと思う。
67名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:39:42.26 ID:J8SAMjea0
シュノーケル装備車を「豪雪地仕様」で売り出せばええやん?(提案)
68名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:39:43.00 ID:0XXQEe9B0 BE:3670947667-2BP(0)
>>61

ここは島流しの刑になった人たちのあつまり
元々、大学の一共同研究期間
天下りなんて無いよ
甘い汁すえないもんwww
69名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:40:13.21 ID:WlzTCY8w0
>>64
よく考えたらかなり高くしとかんと屋根に積もった雪で塞がるか?
70名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:40:27.25 ID:za3r7fcp0
やっぱりスバル最強伝説ですね
71名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:41:27.79 ID:7yEnfVZx0
>>65
誰もそんな地吹雪になってから出たわけじゃないっしょw
あのお父さんと娘さんのこと思うとやりきれんな
72名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:42:25.74 ID:L7Cj4UVEO
>>59
体温上がるのは最初だけで後は体温下がるよ
更に感覚鈍るから体温調節も鈍る
酒飲んで助かるなら飲まなくても助かるし、酒飲まなくて助からなければ酒飲んでも助からない
酒で身体を暖めるのは昔の常識
73名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:42:26.23 ID:OAyGmNOx0
>>69
排気は相当の圧力が有るし暖かいからよほどじゃないとふさがることは無いと思う
74名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:42:33.81 ID:WYSUXDfo0
             ∧_∧  内足の癖、 直せって言ったろ!
            (゚ω゚= )
    ∧,, ∧ .+―‐(0  0
_  ( ´・ω・)  _ |  | \
\\ ( つ  つ .\ U U   `x
  /〉 〉\ \\.. \\\
 x゜ (__) .(__) ゜ .\ノ)ソ)
    \ \ \ \
     ゝノ⌒ノゝノ⌒ノ
      ` ̄  ` ̄
75名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:43:18.01 ID:O0PZ0YjY0
酒とかいってる奴は馬鹿なの?
暖かいところなら血行よくなって暖かいけど
血管拡張するから気温低ければ余計に体冷やすだけだぞ
湯冷めと同じ状況。
76名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:43:40.74 ID:0XXQEe9B0 BE:1748070645-2BP(0)
>>65
出発時に晴れてても気候が急変化するとが多いから
難しいね
77名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:43:50.96 ID:D5C4mH6V0
>>69
ストーブの煙突風に仕上げればレトロで良いだろ。
78名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:44:52.88 ID:oOtcCO440
>>72
ウイスキー樽を首にかけた大きなセントバーナードが救助に来たら殺して内臓に体を突っ込んで暖を取れということか。
79名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:45:42.96 ID:3dkH5gEt0
>>78
何処のイギリス人だお前はw
80名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:46:06.54 ID:0XXQEe9B0 BE:3146526566-2BP(0)
>>72
>>75

情報サンクスです
そっか、危険なのね
-20仕様寝袋で暖をとります
81名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:46:35.86 ID:WlzTCY8w0
>>75
スピリタスなら・・・スピリタスなら
きっと白金懐炉の燃料に使える!

いや駄目か?
82名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:47:25.01 ID:za3r7fcp0
中学のときボーイスカウトでマイナス30度で寝たことあるけど
ふつうの寝袋+防寒着+ろうそくの火くらいで特に問題もなかったがな。
83名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:48:00.77 ID:eWRwWfGC0
>>74
凍ってるね!
84名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:49:07.14 ID:WlzTCY8w0
85名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:49:17.87 ID:N6aKnCLyO
雪山やってるやつが↓
86 【中部電 58.9 %】 :2013/03/04(月) 03:49:33.45 ID:3P5id9tZO
これからは寒冷地仕様車には、
カマクラ構築用のスコップは標準装備だな。
87名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:49:44.28 ID:od2RKk8T0
エンジン切って、車内に立てこもった場合、CO中毒になるまでどれくらい時間もつもんなんだろうな?

空気の層がある限り凍死の心配は低いだろうから、CO中毒になる時間vs救助がくる時間(or脱出可能になる時間)だよね
88名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:50:05.28 ID:0XXQEe9B0 BE:874035825-2BP(0)
>>82

氷点下30℃って北海道??
89名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:50:07.39 ID:ZtbhCrX90
ピクニック感覚で4駆のスノーアタックに参加して、激しく後悔した事がある
ワンタッチチェーンあるし大丈夫だろと高を括ってたら酷い目に合った
その時思った必需品は、
・防水、耐寒の長靴と手袋
・替えの靴下
・スコップ
・想定以上の飲み物、食い物
・車外で最低半日は過ごせるレベルの厚着
最低限これぐらい用意した方が良いと身をもって体感した。
勿論それ以来冬になると常時積んでる
一緒に行動する車両が居ても必要な物なので、極寒で単独ならこれ以上の装備は欲しい所
90名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:51:12.40 ID:FITW3/kJ0
>>88
大雪山周辺
真冬のキャンプはよくやってた。
91名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:52:14.86 ID:0XXQEe9B0 BE:3496140858-2BP(0)
>>89

八甲田山事件の教訓もほぼ同じこと言ってたわ
明日、久しぶりにDVDも借りて見に行こうかな
92名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:52:28.17 ID:L7Cj4UVEO
>>78
救助された後の気付けになら使えるかもね
93名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:52:58.11 ID:eWRwWfGC0
>>77
吸気がふさがれてエンスト
94名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:53:28.16 ID:mbTdt0c/0
場所があれば、フロントを風上に向けて車から動かず、
定期的にマフラー周りの雪を掻くぐらいだろうな〜。
95名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:55:13.57 ID:YilLSsYn0
こういうとこの車は排気管を上の方につけるとか
車内に一酸化炭素探知機つけるとか
そんな仕様にしないといけないな
96名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:55:17.22 ID:0XXQEe9B0 BE:1311053235-2BP(0)
>>90

wikiしてみたけど初夏は良さそうだね
でも、冬は−30度
バナナで釘が打てちゃうんじゃないwww
97名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:55:33.25 ID:5tcLTfpg0
車内で一ヶ月くらい待って救助されたみたいな話を聞いたことがある
98名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:55:40.96 ID:od2RKk8T0
ガソリンに火をつけて車燃やせば、暖もとれるわ救助のサインにもなるわで一石二鳥なのでは
99名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:55:56.31 ID:D5C4mH6V0
ブランデーチョコの方が酒より良いぞ。
100名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:58:13.81 ID:uXtPJPN00
昔話にある寒い時に酒をってのは、寒いの忘れて苦しまずに死ねるって事なんじゃねぇの
101名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 03:58:54.14 ID:D5C4mH6V0
>>93
エンジンの熱があるだろ
102名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:00:36.82 ID:lKa22pra0
>>96
マイナス10度超える辺りから雪が砂のように軽くなるから
スキーは最高
103名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:01:29.96 ID:2MclHBT50
やはり自動車メーカーは早急に自動車を空に飛ばす機能を付加させるべきだ
104名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:02:13.17 ID:3dkH5gEt0
>>103
そんな天候で飛べる訳無いだろw
105名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:03:59.50 ID:lKa22pra0
緊急時マフラーが天に伸びるような安全装置作ればヒットするな
106名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:04:12.67 ID:D5C4mH6V0
>>98

 ガソリンの残量が少なかったらタンクが爆発するど。。
107名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:05:25.71 ID:0XXQEe9B0
>>97

これ??

奇跡の生還:おしっこで雪を溶かして雪崩から脱出

http://rate.livedoor.biz/ar
108名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:06:38.91 ID:OAyGmNOx0
>>87
エンジンを止めたなら、一酸化炭素は発生しないんだから問題無い。その場合は寒さに耐える事だけを考えればいい。
109名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:07:51.52 ID:0XXQEe9B0 BE:3933158459-2BP(0)
>>102

いいなー
新潟はベタ雪で最悪
良い雪質で滑ろうとすると長野、福島になる
110名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:11:25.74 ID:Pfc1TAEU0
9歳で両親ともいないのかよ
辛過ぎますぜ神様
111名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:15:03.67 ID:A4phoQ4o0
サバイバル・スレ
112名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:18:10.36 ID:OlOfDQGVO
ある程度雪に埋もれちゃえば死ぬほどは寒くならないんじゃないの?
113名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:19:08.62 ID:npqR5YfQ0
>>108
エンジン止めたら凍死するぞw 今回のような気象条件なら。寒いので
エンジンかけっぱなしで暖房つける。スリップして動けなくなって救助を
待つつもりでそのままの状態に。

んで、寝ちまうわけよ。

寝てる間に雪が積もってマフラーが詰まる。一酸化炭素が充満。
死に至る。春先に全身がピンクのままで急冷された遺体が発掘される
って事故が昭和には続出したことがある。

大事なのは「寝ない」こと。交代で起きておく必要がある。温かいからと
油断して寝ててマフラーが詰まるのを防止する。定期的に外に出てマフラー
まわりだけでも除雪する。

GPS搭載の携帯電話とか持っといて救援を要請する。エンジン止めると
マフラーが冷えるので「エンジンがかからない」状態に陥るよ。
救援が来るまで燃料削減しようとエンジン止めて、マフラーまわりが
凍りついて凍死ってのも結構あるんだ。

エンジン、暖房は切らず、定期的に外に出てドアや窓が開くようにして
換気、マスラーまわりを除雪して時間を稼ぐ。その間に携帯で救援を
呼ぶか、吹雪が過ぎるのを待つ。

ろくな装備も持たずに氷点下の吹雪の中歩けば、すぐに方向見失って
深みにハマる。そのまま凍死だ。数十メートル先の家どころか
道が見えんよ。
114名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:24:45.10 ID:Wp3ZWUmgO
現地人によると塞がないような位置取りをするのが基本らしい
115名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:25:32.89 ID:OAyGmNOx0
>>113
おっしゃる通り、エンジンは止めずに暖房を付けて、一定間隔で決死隊が
外に出てマフラーまわりだけでも除雪するのが最善のような気がします。
116名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:27:15.01 ID:FWNqk0a90
電気自動車って暖房最強でどれぐらい持つんだろ
117名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:29:24.38 ID:nzAq3t4rO
車が埋まる程だとCO対策してもCO2でやられないの?
自分の呼気でさ
118名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:33:34.42 ID:foZ/sFWUO
アルミ毛布積んどけ
嵩張るほどの大きさじゃないし十分しのげる
119名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:33:35.59 ID:OAyGmNOx0
>>117
どこか少し開けて少しだけ風が通るようにしないといけないと思う。
120名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:34:22.79 ID:wPflSWRA0
>>116
満充電だと家一軒一日分の電力が賄えるそうだから動かなければ残量次第だけど
数時間は保ちそう。
121名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:34:24.60 ID:npqR5YfQ0
>>115
俺、北海道出身なんだよ。母親は四国なんだ。父方が夕張で子供の頃、
北海道に里帰りしてて「猛吹雪」に見舞われたの。

ありゃ怖いわw 死ぬかと思った。現地のタクシーに乗ってるのに。
そのタクシーの運転手に対処法習ったんだよ。

チェーン積んでても無意味、だってさw 猛吹雪になった時は動かずに
すぐに車止めるんだと。エンジン切らないのは追突されることもある
からだって。テールランプ、ヘッドランプも消えてしまうから。

CO2(二酸化炭素)で死ぬんじゃないんだ。車の排気管から逆流する
一酸化炭素で死ぬ。血中のヘモグロビンに酸素よりも結びつくスピードが
速いから、酸欠になって気持ち良いままで死んでしまう。

息苦しいもないから、あっと言う間に意識失って外に出られなくなる。

時計で時間測って定期的にドア周りと排気管(マフラー)を除雪する
ことですな。今は昔とは違って携帯電話がある。

JAFや消防隊に救助求めたら12時間もしのげば何とかなる。
122名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:34:58.25 ID:75iPlnbo0
>>116
そもそも熱源が弱いから暖房の効きが悪い
ハイブリッドも通常エンジンに比べると
123名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:35:29.84 ID:z8Wl/7utI
道民だが、先程今回死亡事故もあった中標津町から帰還した。

道路上の至る所に吹き溜まりによる巨大な雪山が出来ていた。高さは5mくらいはありそうなものもあった。

猛吹雪で前が見えず、吹き溜まりに突っ込んで動けなくなったら、あっと言う間に車くらい飲み込まれて、すっぽりと埋まるだろう。

あれに埋まって亡くなったのだろうなと思い、ゾッとした。北海道の自然は時に恐ろしい。久しぶりにその怖さを確認させられた…

道民でも、冬に突発的な天候に見舞われたら、特別何の装備もしてないのは珍しいことではない。が、スコップくらいは積んでおこうと思った。
124名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:37:16.41 ID:op5nlOCj0
てか、ドア開かなくね?
125名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:38:57.42 ID:N96Mfyz7O
スライドドアでも開かんかね?
126名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:42:01.85 ID:foZ/sFWUO
>>124
窓から掘って出るしかないな
127名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:43:11.21 ID:tGBtBP9g0
>>58
5mなんて無理だろ。1m先だって見えんし止まってるのか
動いてるのかどっち向いてるのかすら判らなくなるぞ。
128名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:44:46.87 ID:OAyGmNOx0
>>124
吹きだまるような雪は軽いから、ある程度の角度スキマを開けるくらいなら何とかなるのでは。吹きだまる前に
除けるように定期的に開けるしかないのかな?スライドドアはどうなんだろうね。
129名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:47:06.96 ID:foZ/sFWUO
>>120
冷えると電圧降下起こして通常よりもたなくなる
130名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:48:26.05 ID:N96Mfyz7O
FF7の雪道に目印立てて移動するシーン思い出したわ
それでもどっちから来たかわかんなくなるんだよな
リアルにあんな感じかと思うと人に出来る事は限られてくるな
131名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:48:48.14 ID:/uvtf0QX0
>>7
死ね
132名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:49:23.43 ID:rNVAk+/o0
>>127
ナビの自車位置でなんとか分かりそうな気がする
133名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:53:51.73 ID:hDMpj4y/0
俺は雪の日車で遠方に行く時には、最悪エンジン止めても車内泊できるよう
毛布と羽毛の上下と羽毛靴下を載せている。
九州なのに。
134名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:57:17.77 ID:0XXQEe9B0 BE:2796912184-2BP(0)
>>133

俺も去年の今くらいに新潟から岡山、広島に行く時に車中泊したが
毛布は必須だった。靴下類はノーマル仕様だったが
135名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 04:59:47.87 ID:75iPlnbo0
>>133
リア席周りをカーテンで区切れるようにするとだいぶ違う
136名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:01:13.79 ID:rNVAk+/o0
震災の年の正月に大晦日から正月2日ぐらいまで
大雪で何十台も立ち往生してたのあったな
あれは鳥取辺りやっけ?
137名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:02:10.24 ID:npqR5YfQ0
亡くなった人の多くは、怖さでパニック起こしたんだろうな。直前まで
車で走ってたんだから、街中から何百キロも離れてるわけがない。

吹雪の最中って凄まじい音がするんだわ。その音にビビって動けなく
なったり、反対に怖くなって救援呼びに行こうとする。

母親を含む親子4人が「雪に埋まってた」ってのは、怖くなって動けなく
なった所で、寝込んじゃったんだと思うわ。マフラーが詰まって
一酸化炭素が逆流。

排気管さえ時折、除雪してたら2時間や3時間の吹雪では死なないよ。

>>1 に書いてあるとおり「車内にとどまれ」は正しいんだけど、排気管
を保護することだけは教えておいたほうがいい。

エンジンは切らず、外には出ない。ただし定期的にマスラーまわりと
ドア周りは除雪する。それだけ守れば凍死は免れる。

怖いのは一酸化炭素中毒と凍死。
138名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:05:16.36 ID:75iPlnbo0
北海道あたりだとマジで雪中サバイバル術教えたほうがいいような
139名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:13:15.52 ID:npqR5YfQ0
>>138
地吹雪って凄いんだぞ? ゴーって地鳴りのような音がして車体が
風で浮いたりする。生きた心地もせんわいな。

子連れの母親なら不安感からパニックにもなるわ。ありゃ男でも怖い。

なーんも見えんw

現地民(北海道の親族)に何度も言われたのは「家の明かりを信じるな」
だったな。すぐ近くに人家があるように見えるので、車外に出て救助を
求めようとして死んでしまうんだと。

実際にはすごく遠くて、とてもじゃないがたどり着けない。

オートマ車が普及したから、余計にスタック(車輪の空転)起こすと
抜けられない。子供連れなら何も考えず、車内に引きこもってしまう
わな。一酸化炭素中毒で亡くなってる人は、殆どがそのパターンだ。

事前予兆がない。一酸化炭素は軽いので吸った瞬間に目が回る。
音とか風が凄いので窓開けてない。

窓を開ける指導もしたほうがいいな。
140名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:16:38.67 ID:Gwrr9SOg0
空き巣行脚( ゚ω^ )ゝ 乙であります! >>133
141名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:20:13.32 ID:75iPlnbo0
>>139
積雪地だからわかるよ
氷点下10℃でも車中泊たびたびすることあるし
てか一酸化炭素は酸素より比重重いぞ
142名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:20:21.58 ID:tCBDWP4H0
CO探知機かお〜
143名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:25:06.74 ID:mLqPCYwm0
前のシーズンの立往生報道を見てから車内の備えはばっちりだぜ
水、食料、携帯トイレ、懐中電灯、防寒シート、カイロ、ごみ袋
144名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:25:45.39 ID:5N1GYn4x0
>>141
COは空気より軽い
145名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:28:12.59 ID:DH4RcMS+T
不謹慎だけど
数年前の地吹雪で人が死んだ時走った国道が
地吹雪で超幻想的だった
146名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:34:11.45 ID:75iPlnbo0
>>143
スコップもほしいな
147名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:48:15.42 ID:PWLO7iNC0
>>36

あんたはどこにいつから住んでるの?
転々と根無し草の暮らししているの?
148名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:50:33.19 ID:0XXQEe9B0 BE:786632033-2BP(0)
>>147

なんで好き好んで寒い雪国に住んでんの?って
意図じゃね??
149名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 05:52:44.68 ID:PWLO7iNC0
わざわざ雪国に引っ越すならともかく元から住んでりゃ出て行きにくい事情もある
なんでわざわざ分かりきったことを訊くかね?
150名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:01:01.62 ID:ZGviSWUi0
>>82
普通に超寒いだけのところで寝るのと、不意打ち的な感じでトラブルにあってどんどん埋まっていく車の中で寝るのはわけが違うからなぁ…
151名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:03:30.66 ID:0XXQEe9B0 BE:4719789869-2BP(0)
>>150

でも、−30度でキャンプは尊敬するわ
家の地方は雪国だけど氷点下は標高の高いとこだけし
152名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:11:16.15 ID:7A+w2sbl0
>>149
災害が起こると毎度そんなこと言ってるよな
どの地域だって住むのに適していない条件の一つや二つはあるもんだよな
153名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:11:50.92 ID:LkdwTI8w0
「天は我らを見放した」とかなんとか。
154名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:13:31.66 ID:0XXQEe9B0 BE:2097684083-2BP(0)
>>153

八甲田山か
設備の近代化が遅れて悲惨な状況になったんだよな
方位磁石が凍ったり‥
悲惨な事件だよ
155名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:13:36.53 ID:cJ5/4d050
>>152
なかったらないで困るんだよなぁ
岡山は災害少な過ぎて住民が平和ボケ団結力皆無に陥ってます
156名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:16:55.48 ID:+zWLb+8D0
スマホに方位磁石のアプリがあるが
スマホも使えなくなるのかな?
数百メートル先に民家があるような場合なら無理してでも歩きたくなるな
157名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:17:53.70 ID:9IDsyI8y0
車を停めて風が変わって車の周囲に吹きだまるってのもあるが、埋まってしまった車はちょっと違うのではないか?

つまり、吹き溜まりが出来やすい場所にさしかかって、案の定吹き溜まりに突っ込んで車が立ち往生してしまった。
局所的に付近のそうでない場所とは違って猛烈に雪が溜まるんだよ。
たぶん手持ちのスコップ除雪など追いつかない。
158名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:18:16.33 ID:Bpz4eyTH0
雪怖い…
159名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:18:58.34 ID:Mr0A5LJv0
北海道とか雪国なのに、なんで対策できてないの?
160名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:21:15.13 ID:Mr0A5LJv0
吹雪になったら
雪濠って昔からの定説だろ?
161名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:23:06.78 ID:vAuM4M3p0
たった10センチの雪で大騒ぎの東京を馬鹿にしてたら、自分たちが凍死したでござるw
162名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:24:18.43 ID:mRWG+rup0
大型テントは嵩張るんで下ろしてあるがキャンプ用品一式積みっぱなしw
単なるものぐさですw
163名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:25:52.31 ID:9IDsyI8y0
>>156

車が立ち往生する場所は、とんでもなく吹きだまる可能性が高いんだから場合によっては脱出するべきだと思うよ。

車の屋根以上に埋まる場所では換気も除雪も所詮は無理なんだから。
164名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:27:16.14 ID:+2Yb8KXm0
>1
これ正解。

ムツゴロウさんが北海道に移住したときに知り合いが暴風雪の中、このパターンで助かったって
30年前の本にも書いてたわ。
165名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:28:57.92 ID:cJ5/4d050
>>156
他のスレで吹雪を動画に撮ろうとした人が3分で電源勝手に落ちて使えなくなったとか言ってた
方位磁石も凍るらしい
軍用のサバイバル道具でもなけりゃどうにもならんなぁ
166名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:30:04.67 ID:tGBtBP9g0
>>132
ナビで1mとか5mなんてわからんよ。そもそも前後に動けそうなら立ち往生しない。

>>156
地吹雪にあって立ち往生した人から翌朝天候が回復したら
隣が民家だったって初めて分かったって言ってた。
167名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:33:31.92 ID:9IDsyI8y0
吹き溜まりの場所で頑張って除雪を
続けた場合どうなるか?

除雪箇所は下に「掘れる」形になる。
するとそこに覆い被さるように雪庇ができる。
そしてその雪庇がいきなり崩れていっぺんに埋まってしまう。

大人3人くらいの除雪要員がいないと追いつかない。
168名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:35:07.40 ID:Mr0A5LJv0
俺なら車ごと雪に埋めて、
そこにかまくらつくるよ。
そうすれば風の心配もなくなるしな。
169名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:38:41.29 ID:qCWE20ww0
大阪生まれのオレは福井県の街中で雪で遭難しかけた
170名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:42:50.85 ID:UYcYdeBG0
昨日からありとあらゆる対策や意見を目にしたが、俺なりに総合すると、そういう日に外へ出ないということに尽きるとおもった。
171名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:45:46.12 ID:rNVAk+/o0
>>166
最近のナビは凄いで
172名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:45:51.22 ID:0XXQEe9B0 BE:3496140858-2BP(0)
>>165

凍るというより結露だろうね
173名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:46:20.17 ID:9IDsyI8y0
どこが吹きだまる場所かは何年も暮らしていれば覚えられる。

荒れた日の翌日、除雪された道路を通れば、全く除雪の必要の無い場所と数メートルもの雪山になった場所がわかるから。

風向きのパターンでも変わるから多くの経験が必要。

そしてそういう天候に遭遇したら、通りなれていない道路は通らないこと、通りなれた道路で通行不可能と判断したら通行をあきらめることだ。
174名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:46:38.18 ID:c8LgOX0s0
そして凍死へ
何やっても死ぬってことだな
175名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:47:52.14 ID:0XXQEe9B0 BE:2447298847-2BP(0)
>>169

どういう状況??
酒入ってた??
176名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:48:41.52 ID:PWLO7iNC0
ふと『デルスー・ウザーラ』のあの場面を思い出した
177名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:49:40.67 ID:rkAtf9c1O
>>159
それを言われると…(´・ω・`)
正直ナメてる部分はある。風速15〜20mくらいの地吹雪なら慣れっこだしね。
殆どの人は風速30m超の地吹雪がどんなもんか想像出来なかったと思う。そんなのまずめったに来ないからね。
でも10m超の地吹雪でも数時間で楽に車が埋まるのだけはわかるから、数百メートルあるけば避難場所があるならそこを目指すのは致し方ないかと。
危機意識が足りん、対策を怠ったと言われたらその通り。
178名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:51:53.97 ID:V5lVAjLk0
>>1
日本じゃ年に数えるほどあるかないかの事故だが海外じゃ大寒波の度に起こる珍しくも無い事故だろ
何で今頃になって注意喚起なんだ?寒波襲来の前に報じるべきだろ
だいたい自分トコにも冬になったら国交省から「暴風雪が予想されるときは車両の運用を見直すべき」との通達が来てるだろ

なぜこんなに死者が出るまで黙ってたんだ?
179名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:52:55.60 ID:1hFf2sFHP
赤とか黄色とか、派手な色の車だと発見も早いかもな
白い車だと…あきらめろん
180名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:53:02.28 ID:ZmtVMaQnP
>>177
その意味では関東と同じだよな

どこに住んでても異常気象に対応した準備をしている人なんてほとんどいない
181名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:53:45.17 ID:0XXQEe9B0 BE:2796912184-2BP(0)
>>159

新潟だけど降雪量が多すぎて除雪が追いつかない
国道でさえもどこがセンターライン、右折表示なんて分かりはしない
そうなったら国道沿いにあるコンビニに逃げ込んで除雪が車で待つ
ひどい時なんて一晩で1m50cm降ったことあるから
完全な対応は不可能
182名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:55:26.37 ID:SgqtY50c0
雪で動けなく埋まりそうに
なったら、エンジン止めて
呼吸のための換気口を確保して
車内で着るだけ着こんで
救助まったほうがいいんじゃないの。
183名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:55:47.62 ID:PWLO7iNC0
>>177
北海道の人たちは所詮は明治以降、下手すりゃ戦後の人だろ?
うちのように雪国に代々住んでいて昔からの怖い話をいっぱい聞かされて育ったわけじゃなかろ
なら、油断してもしょうがない
子供達孫達に寝物語に恐ろしい話を聞かせることが大切だよ
もっともそのせいで俺のように寝小便垂れで性格歪んでもいけないけどなw
184名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:56:27.37 ID:rNVAk+/o0
普段クッションで広げると羽毛の布団になるやつあるな
無印のやったかなあれを2個後部座席に置いとくだけでも違うやろな
185名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:57:14.12 ID:Mr0A5LJv0
今まで何やってたんだ?
バイ 麻生

そう喩えエンジン切ったとしても、寒さをしのぐだけの
布団とか積んどけってことだよ。
186名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:59:15.31 ID:IOzzQuGE0
>>1
吹雪の中、換気してたら凍死すると思うのだが?
187名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:59:24.38 ID:Mr0A5LJv0
布団でなくても小っちゃくなる、
寝袋なんて、ふつうに車にいつも積んでたけどな。
関東在住だけどな。
188名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:01:58.55 ID:grvCMSAb0
>>36
北海道開拓民は明治時代に本州から追われて仕方なく定住したんだって銀の匙で言ってた
189名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:06:33.78 ID:lHb8UsgBO
マフラー部分を除雪しろって言うけど今回みたいに車が完全に埋まった場合はどうしたらいいの?
190名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:07:13.26 ID:9RXZNO1z0
>>184 >>187
準備してる人は事故事件には遭わないんだよ。だって報道される事がないから。
でも津波と同じで「備えあれば憂い無し」で「無いよりあった方が」と考える
だけで違うし、可能性を考える人は、そもそも爆弾低気圧時に外出しないし。
191名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:09:49.32 ID:0XXQEe9B0 BE:5506420897-2BP(0)
>>189

マフラーに排ガスがいくからすべてする必要は無いと思う。
192名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:10:16.49 ID:2QTY/2LR0
>>189
エンジン切る
車内に寝袋常備が基本
193名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:10:46.22 ID:Mr0A5LJv0
>>190 
確かに大半の人が無事に帰宅してるのに、
みんなマフラーのところの雪かきを重点的にやるのに

数人だけ死亡したのは、
そういうことなのかもね。
194名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:10:58.81 ID:nNS0thup0
>>181
どこの新潟だよ
今年は雪が少なくて
除雪車なんて1回しか来てないけど?
195名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:11:32.22 ID:XsVTV/om0
越冬隊位の装備ないと無理じゃね?
隊員は土木作業してると無風で氷点下位なら汗かくって言ってたけど吹雪じゃぁねぇ
196名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:12:43.60 ID:9tRK4SDw0
>>19
一発で迷走するな

このコピペ思い出した

<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙3ヶ月後>↑に向かって読んでください
197名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:13:15.39 ID:0XXQEe9B0 BE:3496140858-2BP(0)
>>194

小千谷市、魚沼市、南魚沼市
去年の11月からあられが降ってきた
198名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:13:33.47 ID:9RXZNO1z0
>>189
だから>>1の人はマフラー付近に立って除雪してるじゃないか?一瞬で
こうなるって北海道は恐いところだな。普通の道だものな。
199名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:13:43.61 ID:rCg6xclW0
アフターバーナー機能をつければ解決だな
200名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:15:53.40 ID:OMMncP5T0
女はバカだから埋まったままエンジンかけてるとどうなるか想像つかないんだけ
201名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:17:51.43 ID:lHb8UsgBO
ひょっとして暴走族の竹ヤリマフラーってこういう時のための物なのか?
202名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:18:10.58 ID:Fu9RR7+TO
馬鹿はすぐ死ぬ。
考えなしは過酷な条件だと簡単に死ぬ。

自然淘汰といえるのだが、巻き沿いにされ、
馬鹿の死につき合わされる方はたまらん。
203名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:19:08.94 ID:0XXQEe9B0 BE:1748070454-2BP(0)
>>200

目先の暖かさをとるだけwww
204名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:19:57.88 ID:FWNqk0a90
道路を地下に掘ったら如何かね
205名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:21:16.30 ID:0XXQEe9B0 BE:3059122875-2BP(0)
>>201

竹槍搭載車を雪国でのったら半日で折れる
馬鹿なミンス議員黒岩宇洋ならやるだろうけどwww
206名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:21:32.67 ID:HRnF/ElCO
車が完全に埋まって、かまくら状態になってしまったらマフラー
付近の雪をかいても排ガスが回ってくるような気もする
207名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:22:34.09 ID:XdcTtFvu0
車内に一酸化炭素センサーと警報機能を内蔵しておくってどうなの?

安物でいいから、空気清浄機にも二酸化炭素センサーと数値計をつけてほしいクチなんだけどさw
208名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:23:06.17 ID:Mr0A5LJv0
車内でインコでも飼ってれば?
209名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:26:39.98 ID:2lY/1HVE0
>>132
無理。cm単位で計測できるならそれも可能かもしれんが。
210名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:27:48.32 ID:PWLO7iNC0
女は身体が子供を孕んで産む、乳をあげるために出来てるんだから男と同じに扱っちゃだめだ
どしても自分に都合よく考えたがる生き物なんだ 女ってのは
そうでもないと辛いお産に耐えられるもんぢゃない
だから女は馬鹿だと責めては可哀そうだ
男は女には車運転する権利なんて遣っちゃいけなかった 遣った奴は阿呆だ 生物的差異を認めない痴愚だ
211名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:28:56.86 ID:9RXZNO1z0
>>206
かまくら状態になったらドア開かないよ。10cmでもう開かないらしい。
>>1の人みたくマフラ上部まで除雪する。同時に運転席付近も除雪してドア
開閉を確保。
212名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:29:27.13 ID:lHb8UsgBO
北海道でこれだとロシアとかどうしてるんだろうか…
213名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:30:34.65 ID:xckc7EM50
>>212

一方ロシアは酒飲んで裸で寝てた。
214名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:32:25.42 ID:8ITaYJsdO
そもそも
こんなに雪がアホみたいに降る所に住む奴が悪い

自己責任
215名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:32:49.14 ID:QqfH2g3R0
<読売>2人暮らしの娘抱いたまま父凍死…北海道暴風雪
216名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:33:02.48 ID:fetOCl1hO
>>19
なるほど、雪国の人はこんな車に乗ってるのか。

1.前頭部の雪かき器
2.抜群の換気性能
3.発見が容易な塗色

まだ何か特別な装備ついてるの?
217名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:33:06.14 ID:4rgPLTOUi
218名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:34:59.67 ID:XdcTtFvu0
この事故じゃなくても車内の一酸化炭素中毒で人が死ぬ事故がよく起きてるから、
携帯電話と一酸化炭素センサーは車に内蔵するべきだとおもうな。

車なんて、オプションパーツ一つ一つが万円単位の異常なボッタクリ価格なんだから、
それに比べたら、めったに使わない内蔵携帯電話やセンサーもむちゃくちゃ高いともならないだろう。
219名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:35:33.63 ID:5q+Ra4UC0
220名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:36:59.18 ID:8ITaYJsdO
ちょっと教えて欲しいんだが
なんでこんな所に住んでんの
他に住む所ないわけ?
津波が来た所に住んでた連中にも同じ事言えるわけだし
221名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:37:41.70 ID:8bv935Mk0
>>20
ちょうど良く温泉を発見するから大丈夫
222名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:37:49.44 ID:jN0n+rdy0
>>132
>ナビで1mとか5mなんてわからんよ。そもそも前後に動けそうなら立ち往生しない。

最近のナビは住宅街で最大にズームするとナビの画面だけでも運転できそうだぞ!

あと、犯罪の多発しそうなところも教えてくれる。
223名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:38:13.03 ID:QqfH2g3R0
>>218 この場合、一度に多発したのでとても救助の手が回らない
   一つの県が一瞬で常識外の雪に埋もれたレベル

   フィンランド軍が一個師団いても足りない
224名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:38:17.21 ID:y2v0alYi0
「北の国から」状態
225名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:38:38.52 ID:Knd3OcCA0
被害に合われた方の服装はどうだったんだろう?

家の中にいる服装のまま、防寒着なしで車に乗って出かける人がけっこういて驚く。
この日は日中晴れて暖かかったしね。
226名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:40:27.48 ID:s08/teEF0
自宅から100m程度の距離で始めて遭難したわ。
洒落ならんかったよ
227名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:41:15.74 ID:jOaCDXk10
でこの独立行政法人は普段なにしてるんすか
228名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:42:06.76 ID:dbRD4pjCO
なんで車内に排気ガスが入って来るんだ?
229名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:42:46.22 ID:Puh7NGPQ0
前日から全国の天気予報で注意喚起されてたろ
230名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:42:50.61 ID:QqfH2g3R0
>>228 ゆとりか・・・・・・ 雪で排気口が埋まるからだろ
231名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:43:21.54 ID:xr2oAkeQO
>>225
娘だけ助かった親子の場合、娘はスキーウェア姿、
父は自分のジャンパーを脱いで娘に着せていてシャツ一枚だったそうだ。
このジャンパーというのが、娘が着ていたスキーウェアなのかもしれないが。
232名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:43:34.37 ID:DA8c2XymO
>>227
防災の研究と啓蒙
233名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:45:36.89 ID:2cHp98XSO
>>218
知ってると思うけど一酸化炭素って少し吸ったら死ぬから
センサーとか無意味に近い
234名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:45:38.75 ID:lHb8UsgBO
>>228
なるほど…こういう人が犠牲になるのか(:_;)
235名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:46:54.39 ID:OgWFwtpcP
排気ガスの換気って当たり前だろ 

この母親が・・・
236名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:51:15.83 ID:dbRD4pjCO
>>230
で、つまるとどうなるのよ?
237名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:53:33.46 ID:ojuwdOth0
▽窓を少しでも開けて換気する
238名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:53:42.18 ID:IO6F5k440
まぁいいんじゃね
子供手当て恵んでもらって何年もおいしい思いしたんだろうから思い残す事ねえだろ(´,_ゝ`)プッ
239名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:54:20.96 ID:QqfH2g3R0
>>236  表に出す穴 ふさげば中に入ってくるにきまってるだろ
    だからゆとり なんだよ
    常識で考えて なんで排気口がついてるか考えればわかるだろうが

   あれがエンジン穴で加速に勢いつけるためにある とかおもってるのかよ
240名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:55:22.09 ID:dbRD4pjCO
>>238
クズ
241名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:56:07.81 ID:qRYSrPf30
人間ひとり100w電球ぐらいの発熱するそうだから
母子4人が抱き合ってれば暖を取れただろうな
雪に埋まってればかまくらみたいな状態だろうし
242名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:56:27.97 ID:nuePRo6l0
>▽排気管付近の除雪を頻繁に行う

車が完全に埋まってしまうほどの吹雪だとドアを開けるのも大変だし、ドアを一旦閉めたら次に開けようにも固まってるんじゃないかな?
社内の子供に閉まらないように抑えとけと言っても子供の力じゃ無理かと
243名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:57:46.96 ID:pMnDDeQ5O
>>236
排気管や吸気口はつまるけど、車体の下は熱が篭って車体自体が雪を遮って空間が出来る

排気管からでたCOは車体下の空洞に溜まり、それをエンジンが吸うようになる
エアコンの外気はエンジンが取り込んだ空気を室内に流すだけだから、実質的には排気管から室内にホースでガスを流す自殺と変わらない
244名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:58:27.73 ID:dbRD4pjCO
判る人に聞くが 外気導入 エアコン掛けて 逆流した排気が室内に流入という流れ?
245名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:59:12.89 ID:gBYKOAGq0
いわゆる暴走車両の

竹やりマフラーが

最強じゃね?
246名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:59:40.29 ID:agZ7Ocjj0
シュノーケルと酸素ボンベでいいんじゃないの。
247名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:00:32.38 ID:jOaCDXk10
>>232
駅でなにやら展示会やるあれですね
248名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:01:08.49 ID:9RXZNO1z0
>>232
http://www.megonet.com/map/B/jifubuki/jifubuki.html
金払って体験する人もいる。北海道の教習所では教えてるのかな?半年間「冬」だろ?
249名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:03:19.34 ID:Anf1A9sWP
そういえばNHKで夫婦が吹雪で閉じ込められて
だんなが助けを呼びに行って凍傷になっちゃう
海外ドラマをやってたな
250名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:05:40.36 ID:DA8c2XymO
>>248
道民じゃないから知らんがな
251名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:06:41.58 ID:dbRD4pjCO
QqfH2g3R0
>>236  表に出す穴 ふさげば中に入ってくるにきまってるだろ

なんで?
252名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:09:48.86 ID:XdcTtFvu0
>>233
いや、致死量にいたる以前の低い濃度で、警報がなるようにすればいい。
練炭事故を未然に防いだとか。
人感センサーで車内に人がいると認識できてて、車内の温度が38度を超えた場合に大音量アラームとかさ。
真夏の幼児おいてパチンコ放置対策。

いや、へんな例ばっかりだけどさw
253名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:11:32.93 ID:ta7PgBal0
むしろ暖房を止めて雪に覆われた車内で
寝袋や毛布にくるまってた方が暖かい気がするな
おさまってからドアや窓が開かなくなると困るが(>_<)
254名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:12:30.36 ID:S6+yCus70
杵次が馬で助けに来てくれるまで頑張れ
255名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:12:34.44 ID:vgp9j2w10
「あたしだって友達がほしい」でメレディスが死んだやつだな
256名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:12:50.52 ID:XdcTtFvu0
>>243
扉を閉じた狭い車庫内で、ついエンジンつけて冷暖房かけたまま、うとうと寝てしまっても、同じように死亡事故が起きる。
こういう事故でも尊い人命が失われてるけど、そういう事に気づいてない人も多いと思う。
メーカーは対策するといい。
257名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:18:51.36 ID:bsdi1v1fO
ていうか、外出しなけりゃ良いだけ。
258名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:20:24.66 ID:eAEw1/Lh0
>>216

4 一酸化炭素中毒を防止する、ハイマウントマフラー
5 低い車高で、雪かきが効率50%アップ(当社比)
6 捜索時に有利な、個性的な大音量クラクションホーン
7 周囲に危険を呼びかける大型拡声器装備
8 体も心も熱くなるタオル地「YAZAWA」ダッシュボードカバー
259名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:24:03.74 ID:XdcTtFvu0
携帯機能とGPSを備えたレスキュースイッチを、車に内蔵しときゃいいじゃん。
トヨタならKDDIの大株主だからできるだろ。
260名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:25:09.04 ID:PmulbOc40
白金カイロのでかいやつを作って
車のガソリン抜いて使えるようにすればいいんじゃね?
261名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:29:48.18 ID:jCeONijY0
あの亡くなった親子以外で車に取り残された人たちが助かったってことは
何か対処してたってことだよな?
北国ならではの生存方法を使ったのではないか?
メディアはそれを取材すべきだろ。
262名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:33:21.18 ID:5KOjSeZ70
>▽排気管付近の除雪を頻繁に行う

車が埋もれる地吹雪だと除雪なんて無理だな
ドアを開けたら最後、雪がドッサーっと入ってきて
今度は閉められなくなる
263名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:34:20.19 ID:7nnqAj4J0
>>259
10年前のセルシオにオプションとして初登場
264名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:37:52.29 ID:zlUt+Acs0
もうダメだと思ったら諦めて大酒食らって外で寝ちまう。
265名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:38:27.74 ID:3uAJg5V60
>>3
それでも車の中にいた方が遥かにマシ。
雪中遭難で人の命を奪う二大要因の風と水を完全に防ぐ事ができるんだから。
266名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:40:03.12 ID:/IIlJc+u0
>>261
寒さ自体はそれ程でもなかったから
エンジン止めても車の中なら大丈夫じゃないかな
−20℃とかなら死んでたかもしれん
267名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:41:41.94 ID:X4VqrhUG0
俺、暴風雪の立ち往生に備えて冬場は毛布とカイロをマイカーに積んでるわ。
268名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:41:47.68 ID:A/djskoH0
雪国こええな。地元の人だろうから大雪には慣れてるだろうにそれでもこんな事になるのか。
ご冥福をお祈りします。
269名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:42:55.20 ID:1GjAd7n00
ガソリン車だから死んだ
270名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:45:33.05 ID:w/r+jnI50
一酸化炭素の出ない暖房用意してエンジン切るしかないね
271名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:47:03.28 ID:3uAJg5V60
>>266
体を覆うレスキューシートの一つぐらい車の中に常備しておくだけで、だいぶ違うはず。
>>267
それに飲水1リットルとチョコレートを常備しておいたら、丸一日ぐらいは脱出できなくてもなんとかなるだろうね。
272名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:49:38.87 ID:5TK1Usm60
おれなら、動かなくなる前に車を前後にちょこちょこ動かして、
車(排気管と)雪との間に隙間をつくるけどなあ。と
273名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:50:57.43 ID:IJuAT1+D0
>>262
そうだよね。ずっと家に籠ってたけど、風が強いから車から出入りできないかも。窓の換気なんてできるんだろうか…?玄関のちょっとの隙間からでも雪が吹き込んで来て座布団くらいの面積に小盛になってた。今回は猛吹雪の時間が長すぎたと思う
274名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:52:16.54 ID:UvTdi5XC0
住まなきゃいい
275名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:52:49.87 ID:foZ/sFWUO
>>272
ハマってしまったらそれも出来ない
276名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:55:27.85 ID:2QTY/2LR0
・窓の大きさに切った断熱材(ダンボールとかクッション性のあるレジャーシートでOK)
・冬用寝袋
これだけで、エンジン切って外気-20℃までなら快眠できるよ
自分はこれらと、スポーツドリンクとシリアルを車内に常備してる

四国民だけどなw
277名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:58:44.52 ID:8uPx0/7oP
雪に埋まってれば車内は0度以下には下がらないんじゃないのか
毛布があれば生きていられそうな気がするけどな
278名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:02:44.34 ID:cJ5/4d050
完全に埋まったとき用に酸素ボンベでも積んだらいいのか?
スポーツ選手が吸ってるような奴
279名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:04:06.73 ID:5KOjSeZ70
>>277
地吹雪の中でエンジンを止めたら雪に埋もれてても結構室温下がると思うよ
駐車とかすると足元の水とかすぐに凍るし
まあ、それでも2〜3時間は耐えられるか・・・
今回は救出まで何時間掛かってる?
280名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:07:34.62 ID:kQUj2fnn0
マフラー埋まれば暖房も使えないし
所詮金属板とガラス板の乗り物で防寒もたかが知れているし
ドアの高さまで雪が埋まったらドア開けられなくなるし
どうしたらいいものか
281名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:08:35.86 ID:foZ/sFWUO
>>277
ボード行くときとか外気が氷点下10℃くらいんとこで仮眠したりするけど、エンジン切ってても窓ふさいでリア席部分と運転席側をカーテンで仕切って寝袋や布団+毛布で寝れば普通に寝られるよ
窓は息の水蒸気とかで結露して内側も氷ってたりするけど(笑)
282名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:18:28.64 ID:QrBEFUq80
いくら雪国でも車内に毛布や零下にも対応できるコートを常備していることってまずないね。
クルマは暖房効くし、買い物するにも各店舗前の駐車場に乗り付けるのでブルゾン程度の軽装で問題ない。
徒歩移動の多い大都市の人の方が衣類は重装備だよな。
283名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:21:40.83 ID:ZNQBkq480
1) 予報が危険そうな時は基本外出しない
2) スコップ・長靴・寝袋・毛布・カイロ・ワンセグ・乾電池・電灯・軽食・ホイッスルくらいは常備
3) ガソリン残量冬季基本満タン

あと、プチプチのウインドウ覆うヤツ
くらいならしてる。こんな事態に遭遇した事までは無いけど。
284名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:42:55.71 ID:iTmt/K9j0
去年付けたFFヒーターで車中泊も最弱にしても暑いくらい。
雪国なら必須装備に思えてきた
285名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:48:36.24 ID:8uPx0/7oP
>>279 >>281
結構下がるんだな。
被害にあった人たちも、別に危険な冬山に登るワケでもなく、
「ちょっと近所に子供を迎えに」とかの理由だし、
遭難の備えなんて思考は皆無だったんだろうな・・・
286名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:49:47.93 ID:sKhzR9sMO
完全に埋まったら窓開けて換気することも出来ないよな

暖房切るしかない
しかしそうすると凍死

どっちにしろ死ぬしかない(´・ω・`)雪オソロシス
287名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:53:02.67 ID:foZ/sFWUO
>>283
あと車用インバータもあるとシガーソケットから電気取っていろいろ電気機器使えるから便利
他にシガーソケットからの電源でお湯沸かせるポットもあったりする
288名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:56:59.69 ID:qpIpbo/C0
>>1
>▽排気管付近の除雪を頻繁に行う

これを言う時点ど素人。
誰よとおもったら何とか研究センター長じゃねーかw
あっという間に車が雪で埋まるのに、マフラーの周りなんか除雪不可能。

正解は
「エンジンを切って、とにかく車の中にある物全てで体を覆い防寒し、救助を待つ」
車は雪で周りを覆われてしまうので、風もあたらないし断熱効果もあるから、
外気温までは気温が低下しない。

これで助かってる人は、過去に何人もいる。
289名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 09:59:27.78 ID:tp/iq96+T
北海道こわい
290名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:00:24.07 ID:yKLzYPCj0
>>159
日本は地震国、火山国、台風国なのに、なんでそんなところに住んでいるの?
なんで地震や津波、噴火、台風に万全に対処してないの?
と同じレベルの質問
291名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:02:34.95 ID:VUUj6FsCO
ビバーグとかはダメなの?車内よりはマシじゃないの?
292名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:02:52.46 ID:17TjM0Fc0
排気口を煙突のように上に取り付ければ解決
293名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:03:38.53 ID:yKLzYPCj0
ハインリッヒの法則で言うと
紙一重で助かった人が相当いたんだろうね
貴重な証言よろ
294名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:03:49.71 ID:2QTY/2LR0
>>287
シガーソケットのポット、電気容量に要注意
前に使ったときにヒューズ吹っ飛んだw
295名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:05:58.96 ID:foZ/sFWUO
>>294
それもあるなあ
理想としたらサブバッテリー積みたいんだけどね
296名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:06:41.58 ID:EDaLqtkj0
すぐに車ごと埋まっちゃうような豪雪だから、換気も出来ない
だから死ぬかもしれないけど外に出ざるを得ないんだろ
アホじゃねえのこの記事
297名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:06:50.45 ID:LzXz6KZmO
>>292
竹槍=排気
出っ歯=除雪
298名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:08:35.64 ID:nlcGlYpUO
>>286
車内にいれば、そんな簡単に凍死なんかしないから
299名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:09:29.96 ID:EDaLqtkj0
>>298
CO2中毒で死ぬだろ
300名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:11:44.87 ID:3uAJg5V60
>>299
さっきも言ったけど、暖房を切ったとしても、雪と風が完全にシャットアウトされるから、そうそう簡単には死なない。
301名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:12:30.64 ID:yKSJoVlDO
除雪用のスコップは積んでるから定期的に外に出て雪をどかせって意味だと思うが
302名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:14:44.62 ID:qpIpbo/C0
雪と氷を混同してるやつ居るが、低温で自然に積もりたての雪は
空隙(隙間)がたくさんあって、空気で満たされてる。
車の周りが雪で埋まっても、窓を少し開けてれば窒息する確率は
非常に低い。
エンジン掛けっぱなしの方が1000%危ない。
303名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:17:24.39 ID:COy6ukJL0
>>286
雪国なら、車内に寝袋、ホットカイロぐらい常駐しておけよ
304名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:19:47.64 ID:bM7Jtk2F0
北海道とかの雪国は、運転免許を取る時に、『雪に対する備え』みたいな
講習はしないのか?
305名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:19:53.49 ID:IMADDvoR0
マフラーだけは雪に埋もれさせてはアカンて事だな
一家もろとも逝ってしまった…
306名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:20:02.94 ID:eFKtQAzrO
>>297
お前は昭和40年代生まれだなw
307名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:20:23.75 ID:EDaLqtkj0
>>300
CO中毒じゃなくて呼吸によるCO2中毒な

>>302
空気があっても入れ替えは出来んのかね?
このあたりは実験すれば分かることなんで、CO2中毒が無ければ保温さえ出来れば大丈夫なんだけどな
308名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:20:52.81 ID:QRKzJypn0
車載常備品
1)スコップ(プラでオケ)
2)寝袋or毛布
3)飲料水、
4)非常用食料 チョコとかシリアル、カロリメ類
5)照明器具(ヘッドライト ローソク等)
6)着火器具(ライター、マッチ、バーナー等)
もしスタックしちゃったら、基本は車内に停滞。
必ず、排気管周辺の除雪を定期的にするべし。
車内でのCO中毒は、事前に排気臭がするはず。
排ガス臭いと感じたら、即窓開放。
車外に出て、排気管周りの除雪をしませう。
エンジンかけっぱで寝たらだめよ。
309名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:20:56.54 ID:6PY54cvhO
ウォッカさえ有れば十分
310名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:21:11.73 ID:9bCh1REh0
>>288
ですよね
311名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:21:24.52 ID:nlcGlYpUO
防寒のほかにヘルパー代わりにも使えるから毛布を積んでおくといい
312名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:22:36.83 ID:PMAbfwK00
オープンカーで幌がなかったら死ねるね
って言うかオープンカーで雪の中走るやついるわけないなw
313名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:24:06.11 ID:foZ/sFWUO
>>307
クルマなんてあちこち隙間あるしエンジン切ってたらまず締め切っててもCO2中毒なんてならないよ
314名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:25:09.51 ID:eFKtQAzrO
つーか
5m程度のホースをマフラーに繋いで クルマから離れた位置で排気したら良いじゃないか
厳寒のアイドリングで排気温が100℃を超える事は無いだろうから 布製の消防用ホースで可
315名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:25:10.74 ID:e1gjqyWq0
>>1
おせえよ
事後じゃ誰でもそうするわ
316名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:25:47.19 ID:COy6ukJL0
雪国だったら、車にストーブ常設しろよ
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/5/e/5e08a920.jpg
317名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:25:50.19 ID:EDaLqtkj0
>>313
雪に埋もれてもか?
318名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:26:06.19 ID:IMADDvoR0
>>314
ゴムホースじゃ溶けるぞ
ジャバラの金物ホースじゃないと
319名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:26:08.69 ID:75iPlnbo0
>>311
ハマったときに駆動輪の下に敷けば脱出させれたりする場合もあるしな
320名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:26:28.92 ID:8uPx0/7oP
雪には空気が含まれてるからね
321名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:28:05.92 ID:foZ/sFWUO
>>317
うん
スキー場で仮眠するときに停めてると周りの埋もれてたりクルマのうえに積もってたりするしな
それにクルマの周りにも空間はあるし
322名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:28:06.81 ID:e1gjqyWq0
事故の概要、経過をみてからポイントを探して注意喚起とか
横着だろ
323名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:28:12.11 ID:sJhYaUA10
ヒント:
北極の人間が狩に出た時のサバイバル術。(どのように暖を取るか)だな
天井等、上部への換気口は必須だぜぇ〜

厳冬期に雪国の道路を走るなら、スコップ常備は必須。
少なくとも吹き溜まりに突っ込んだ時の脱出には欠かせない。

ヒーターは持ってないなぁ。今度準備すっか。
つーか使わないと思うけど。
324名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:28:39.27 ID:tJ39Xlme0
4人乗ると寒くて窓が開けにくいんだな。
4人以下なら人のいない所の窓を開けられるんだけど。
325名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:29:41.66 ID:BNiC8Dvs0
屋根しか見えてなかった車もあったらしいじゃん
こうなると窓も開けられないな
326名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:30:07.25 ID:IMADDvoR0
>>323
詰まりサンルーフ、ムーンルーフ付きの車にしろという事だな
中古車市場でもサンルーフ付きとかはホント少ない
みんな雪をなめてんだな
327名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:31:41.37 ID:75iPlnbo0
>>324
つか4人もいたら身を寄せ会えばなんとかなりそうなのにな
家族仲悪かったんか?
328名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:31:49.04 ID:PpFhNZKK0
雪崩じゃないんだから埋れたってそう窒息なんかせんよw
329名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:31:56.98 ID:Rw6/9HUl0
パワーウィンドウ凍り着いちゃったりもするしなあ
330名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:32:09.96 ID:COy6ukJL0
サバイバル術
   基本・・・暴風雪になったら、家から外に出ない
331名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:32:26.20 ID:Xw4bPRni0
つかさ、雪国の自動車学校じゃ暴風雪で車が立ち往生した場合の対応の仕方だとか
そういうの教育しないのかなっていつも思うんだが
332名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:33:33.88 ID:E27+Q8vZ0
死んだやつは、2ちゃんねるを見たことなかったんだろうな。
ねらーなら危機管理能力に長けているから、死ぬなんてあり得ない。
333名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:33:53.95 ID:foZ/sFWUO
>>328
水没してるわけじゃないんだしね
334名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:34:22.56 ID:qpIpbo/C0
>>308
ほんの数十分で車がスッポリ埋まる程の猛吹雪と降雪、マフラーの除雪なんか不可能。
ついでに、ドア開けて車内の気温を下げるのも自殺行為。

>>323
吹きだまりに突っ込んだら、スコップ一丁で脱出なんか不可能だよ。

>>326
だから、車自体が完全に埋まってしまう場合があるんだよ。サンルーフなんか無意味。

何度も言うけど、こう言う10年に一度クラスの猛吹雪に遭遇したら、エンジン止めて救助待つしかない。
335名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:35:08.61 ID:XT88yFAr0
雪崩に巻き込まれた時も、取りあえず口に両手を添えて空洞作っとけって聞くしな。
酸素不足は気にしなくていいっぽい
336名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:36:34.77 ID:foZ/sFWUO
>>332
というかTwitterでもヤホー知恵遅れでもこういう場合どうしたらいいか聞くって発想無かったんかね
337名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:37:18.03 ID:IBrO88h00
こんなところに住むなとか言ってるのは漏れなくゆとり

・そもそも今回の被災地は道東で豪雪地ではない
・今回の降雪量は数10センチ程度で降雪で車が埋まったわけじゃない
・近年に無い大型台風と同等の爆弾低気圧が引き起こしたもので、
 おそらく地元民でも経験の無い事態
338名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:38:36.46 ID:COy6ukJL0
>>308
雪国なら車にこれ置いておけ  CO2 センサー(1万6000円)

ttp://www.mistral.co.jp/user/cimage/SCam.jpg
ttp://www.mistral.co.jp/user/cimage/co2incar02.jpg
339名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:39:01.82 ID:qpIpbo/C0
>>336
いいや、実は携帯で救助を求めてて、連絡付いてたんだよ。
ニュースソース探せばわかるが、救出側が「臭かったら窓開けてろ」って
アドバイスしたらしい。
「エンジン止めろ」と言ってれば死なずにすんだ。
ちょっと色んな意味でまずい。
340名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:40:36.06 ID:AZs5x8TD0
佐々木譲スレかと
341名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:40:54.29 ID:foZ/sFWUO
>>339
せめてエンジン止めさせてればなあ・・・
342名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:41:42.32 ID:E27+Q8vZ0
軽ならいくら四駆でもスタックするのは当たり前。
ランドクルーザーやレンジローバーなら、立ち往生するなんてあり得なかったのに。
343名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:43:05.30 ID:BNiC8Dvs0
>>337
北海道の一地方の気候を知らないことで「ゆとり」扱いするのかw

世の中でどのような知識が一般的であるかを
理解してない奴には困ったもんだな
自分が知らないことは「無駄な知識」にしちゃうしな
344名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:45:11.51 ID:HZUmQX5nO
>>317
雪崩に巻き込まれたときの対処で
口回りを雪来ないよう手で覆う程度で呼吸確保できるらしいぞ
345名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:45:21.53 ID:vPkV4TfU0
>>342
目隠ししながら運転してみろよ
346名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:46:32.46 ID:zaklgDRM0
エンジン止めても外に出るよりはマシだろ
347名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:47:11.50 ID:Rw6/9HUl0
>>344
腕が動けばいいけどさ
348名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:47:27.90 ID:qpIpbo/C0
>>341
多分、4人は吹きだまりに突っ込んでパニックになってたんだろうけど、
場所もほぼ特定できてるんだし、「エンジン止めて四人で寄り添って待ってて、
救助に向かってるから安心して」って落ち着かせてれば、ニュースにもならなかった筈。

救助する側も冷静な判断が出来てなかった。
結果論って言われるかもしれないけど、雪に埋まった場合のエンジン停止は鉄則。
349名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:48:05.97 ID:McaMAw3KO
運転免許証保有者のみ進行で
350名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:48:10.25 ID:foZ/sFWUO
>>342
むしろ雪道ならジムニー最強クラスだが
351名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:48:29.83 ID:OMKzWXLZO
>>343
「一般的に太平洋側は雪が少ない」
というのは常識
352名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:50:03.81 ID:GpEEvACMO
>>350
暴風の中だぞ
軽すぎて飛ばされる
353名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:50:16.73 ID:aa4NJJAT0
>>307
ばーか、ものすごく密閉性がいい車体(そんなもんはないが)だったとして
CO2中毒の前に酸欠だわ。CO2中毒なんてことが問題になるなら、
ドライアイスなんて使用禁止だわ。
354名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:50:22.14 ID:uDaVBV3O0
この前旅行で盛岡の吹雪の中運転したけど、怖かったねえ。
前が全然見えないで、前の車のテールランプが頼りだし。
355名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:50:28.39 ID:75iPlnbo0
>>342
むしろその手がよく突っ込んでるわ
356名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:50:57.80 ID:foZ/sFWUO
>>348
悪い条件が重なってしまったんだな
357名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:52:31.64 ID:7A+w2sbl0
>>343
知らないことを責められてるのではなく
あやふやな知識を根拠に他人を責めてる姿を責められているのではないか?
思い込みを疑いもせずに行動する姿は、この被害者たちに上から目線でもの申せる資格はないだろ
358名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:52:38.37 ID:JspSbWtX0
エンジン止めてれば呼吸できたかもしれんが、止めてなかったから一酸化炭素が充満して死亡したんだろ。
まずは一酸化炭素の充満を防ぐ、エンジン切るか排出口の確保が先決。
359名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:54:05.25 ID:uDaVBV3O0
>>352
軸重が軽い方が雪に沈まなくてよいのだよ。
360名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:54:31.08 ID:foZ/sFWUO
>>352
なら戦車にでも乗っておきなよ
361名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:55:30.22 ID:NbgvTCRf0
エンジン切って凍死を選んだほうが
最終的には生きる確立が高いような気がする
362名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:55:33.87 ID:A/djskoH0
父親だったらたぶん助かった。女は馬鹿だからパニくって適切な行動がとれなかったんだろう。
363名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:55:39.29 ID:PpFhNZKK0
エンジン停止は常識なんだが、いざ実際に体験すると、寒いしちょっとくらい大丈夫だろ、
異変があれば気付くだろとなってしまうのかもねえ。
364名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:56:47.42 ID:75iPlnbo0
>>352
スタックするかしないかの話だろ?
ランクルも横っ腹デカイから横風くらうと煽られるわ
365名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:58:19.26 ID:e0tCmho60
自動車が雪だまりで動かなくなっても
最初は窓から出入りは可能なはずだから
それができるうちに窓周辺の最低限の出入り口(&換気)を確保しつつ
排ガス周辺の換気口も確保

そして救助を待つのがいいんじゃないか
暖房がきけば車内で定期的に休むこともできるし

でも4人死亡したケースは
携帯で連絡取ってて1時間くらいしたときに
雪だまりで見つけられてるから
暖房きってまってても凍死ということはなかったと思うと
悲しい
366名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:59:17.55 ID:JspSbWtX0
>>361
CO中毒はほんの数分だが、凍死はまだ時間が稼げるしな。防寒着があれば数時間は耐えられる。
367名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:59:21.13 ID:EqASqcTL0
吹雪だと顔を上げられない
なのですーーっと下を向いて歩く。

平時でも試して欲しいが
下を向いて歩いていると、方向感覚が狂って来るんだよ
時々は前を見て位置感覚の修正が必要

人生も一緒だな
368名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:01:00.16 ID:Rw6/9HUl0
▽知人や警察などに消息を伝えながら救助を待つ

エンジン切ったら充電できないじゃん
おいらのアイポンじゃこれがまず無理ぽ
369名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:01:03.51 ID:E27+Q8vZ0
ブランデーの1本ぐらい常備しとけばよかったのに。
ブランデーのような強い酒を飲めば、体が暖まるから凍死はしない。
アルプスの救助犬なんか、必ず首にブランデーの樽を下げてるわな。
370名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:04:56.93 ID:OMKzWXLZO
北海道の雪は湿気が少ないので超軽い砂みたいなんだよな
積雪は一見見渡すと15cmくらいだけど、
吹きだまりだと150cmくらい積もってる
関東の雪しかしらない人間には驚きだったよ
371名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:06:49.03 ID:e0tCmho60
>>339
電話で話した人が「窓開けて換気しろ」って言ったらしいからなぁ
やはり雪国で暮らしてる人だからそういう知識はあるんだけど
その場だとそんな生易しい状況ではなかったかもしれんね
372名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:09:15.87 ID:vPkV4TfU0
>>368
アイポンならGPSロガー系アプリをいれとけば
近隣に避難所があれば視界0でもなんとかなりそう
373名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:10:18.39 ID:QRKzJypn0
>>334
あんたどこ住まいだ?
装備さえあれば、定期的に排気管周りの除雪は可能だよ。
374名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:18:11.85 ID:nlcGlYpUO
>>370
除雪した雪が路肩に積まれるでしょ、あれがちょうど車や人がたったくらいの高さになるんだけど
地吹雪はその高さでやって来るから視界0になりやすく、酷い場合はその高さまで雪が一気に溜まるんだよ
375名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:18:16.48 ID:QRKzJypn0
>>369
阿呆!
低体温時のアルコール摂取は厳禁だ。
気分だけで、語るなよ。
376名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:18:35.55 ID:r+8SMqyR0
ジムニーなら
377名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:20:42.01 ID:COy6ukJL0
>>375
(U´Д`)ワンワンお 、せっかく届けたのに・・・
ttp://image.rakuten.co.jp/nammoku/cabinet/keg.jpg
378名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:23:28.56 ID:QRKzJypn0
>>377
あんた雪国の人じゃないな…
以後黙っておけ。
379名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:27:20.37 ID:qpIpbo/C0
>>373
これ、道を付けて、周りを全部掘り出して、救出終わったあとね。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/04/gazo/G20130304005318620.html

掘り出してなかったら車が完全に埋まってるのは分かるよね。
しかもこの写真写した時は晴れてるけど、前の防雪柵の雪の吹き飛ばされ具合からして風速30m近い。
こんなんでどうやってマフラーの周り掘るんだ?3分も外に居たら遭難するレベルだよ。
地吹雪の恐ろしさ知らないでしょ?

で、俺がどこに住んでるかって?もちろん北海道の豪雪地帯だよ。
380名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:27:28.19 ID:COy6ukJL0
>>378
俺は >>369 では無いんだけどw
顔を真赤にしてレスしているから、自分以外、全員敵だと思い込んでいるの ? www
381名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:27:37.73 ID:xmG158NU0
NASAが開発した、ってのが売りのアルミ蒸着したぺらぺらのシートを
車に入れとけばあるいは…

とにかく今回の件はかなしすぐる。。。。
382名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:29:36.79 ID:j5JK9iLm0
>▽知人や警察などに消息を伝えながら救助を待つ

JAFは面倒見てくれんのか?何のためにカネ払ってんだ
383名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:29:44.12 ID:gIOKOU6p0
雪国の人に教えてもらいたいんだけど、完全に雪に埋もれたような状況で窓締め切ったらどれくらい冷え込む?
かまくらなんかはそこそこ暖かいみたいだからある程度保温出来るなら素人はじっとしてるのがいいかと思うんだが
384名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:32:15.23 ID:j5JK9iLm0
>>379
そのサイトの広告は、もうちょっとTPOをわきまえた方が良いな
なんだよ、その水着DVDは
385名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:32:47.07 ID:qpIpbo/C0
>>384
そっちかよwww
386名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:34:01.81 ID:KDcS1HZqO
電気自動車なら…
387名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:35:34.16 ID:oVwQ4ZAw0
>>171
そもそも軍事転用だから精度はもともとスゴイ。
ちょっとずつ使用領域を開放しているだけ。
388名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:35:45.00 ID:PJEzJqXs0
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報 第2号
平成25年3月1日16時34分 気象庁予報部発表
(見出し)
2日は、北日本では雪を伴った非常に強い風が吹き、北日本と北陸地方の海
上は大しけとなるでしょう。暴風や猛ふぶきによる交通障害、高波に警戒し
てください。北海道地方では大雪にも警戒してください。

(本文)
[気圧配置の予想]
 日本海には発達中の低気圧があって、低気圧からのびる寒冷前線が西日本
を通過しています。2日は、この低気圧が急速に発達しながら北日本を通過
し、日本付近は強い冬型の気圧配置となる見込みです。
[防災事項]
<暴風雪・高波>
 2日は、北日本では雪を伴った非常に強い風が吹き、北日本と北陸地方の
海上は大しけとなる所がある見込みです。
  
2日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
北海道地方 30メートル(45メートル)

最大瞬間風速45メートルの予報って確認した訳じゃないけど
一冬に出ても多分1,2回位の稀な予報なんだよな。
いつも吹雪いてるから予報みてもしかたない(いつ晴れるかしか興味ない)
という意識が今回の最大の問題じゃないかと思うんだけど。

もちろん生活があるからいつも安全側で行動するのは難しいだろうけど、
この手の冬の暴風雪はある程度正確に予想出来るので、
レベルを定めて企業活動などもそれに応じて工夫するなどすれば、
もう少し何とかなるんじゃないかな
最大瞬間風速40m越えの予報は滅多に出ないし
389名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:35:50.37 ID:oMFNAsqu0
>>383
エンジン切ったらあっという間に冷えるよ。
390名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:37:41.80 ID:sJhYaUA10
>>334
吹き溜まりにも千差万別。
”スコップ一丁”で・・・とは書いてない。
少なくともスコップは必要と書いたつもりだ。
391名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:38:33.72 ID:xmG158NU0
>383
おれも雪国経験はないんで知りたい

雪山で遭難した場合、よく雪洞ほってビバークして乗り切ったって話を聞くけど
さらさらの粉雪なんで、雪洞も作れない、気温が低すぎて雪洞じゃとうにもならない
ってことなんか?
392名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:40:05.35 ID:DeMAJG5n0
車の中って金属製のテントの中にいるのと同じだから我慢すれば我慢できそう
393名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:40:25.41 ID:Mv9eGp910
寒冷地や豪雪地帯の人は車に防寒着と冬季用シュラフを常備しておくべき

命の値段に比べれば安いもんだろ?
394名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:42:08.20 ID:aCqfJdDM0
暴走族の人達が竹槍マフラーをしているのは
積雪による一酸化炭素中毒から身を守る為です
395名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:44:38.69 ID:Mv9eGp910
>>394
すると出っ歯の方は除雪用アタッチメント(スノープラウ)って事だな
396名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:51:18.79 ID:XAXJXwWSO
窓にシャッター出来るようにしたらかなり保温性UPしないかね
あと一酸化炭素警報器とか附けられないのかな
397名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:52:55.85 ID:JspSbWtX0
なんだろうパジェロミニ?これで脱出できないんだから相当なもんだな
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/04/gazo/G20130304005318610.html
398名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:53:31.59 ID:mafpW6pKi
「たかが北海道の吹雪くらい、車なら何ということもないに決まってる」となめてかかっただけのことでしょう。
「用事がある」といっても「行けないくらいなら死んだほうがマシだ!」というわけでもあるまいし。
全部で何台が立ち往生したのか知らんけど、致命的な結果が生じたのはたったの数台?
確かに「たかが北海道の吹雪くらい、車なら何ということもない」
399名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:04:36.40 ID:kg7dR9Nw0
地吹雪なんかで目の前が真っ白になると、
すぐにその場でハザード点けて車から降りるおっさんがいるんだけど
ああいうの迷惑なんだよな

晴れて少しでも前が見えるようになったらさっと移動したいのに、
邪魔でしょうがない

地吹雪の中でチェーン巻いてるバカもいるし、
もっと前に巻けっての
400名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:05:22.57 ID:mafpW6pKi
底が雪に乗ったら、ぬかるみに突っ込んで車輪がはまって空転するのと同じで、駆動が伝わらないからね。
四駆といっても走破性はたかがしれてる。
401名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:05:49.98 ID:0n6z2BVDP
煙突マフラーって発想は駄目?
402名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:11:44.16 ID:pZt2q/B00
今回の一連の死亡事故の報道を知ってればこれは言われるまでもないな
ヤバイ天候なのに外出してしまう理由とか、用意しておくべき車内備品とかについての解説の方が意味があるだろ
403名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:22:44.27 ID:A/djskoH0
>>401
それだ。寒冷地仕様ではあっていいいな。
404名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:22:55.08 ID:s8uE6Vtb0
>>400

通行止めになっていない道路で事故があったという事
あそこで止まっていたと言うことはそこまでは普通に走れたと言うこと
今回の吹雪は経験上特殊な事例だから広範囲であんな事故が起こる

わかりずらいか
静岡で猛吹雪の予報東京は晴れのち曇り
ところが東京は夕方から雪が降りはじめ夜は大雪で途中から猛吹雪になった
405名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:24:04.96 ID:e0tCmho60
>>402
子供をかばって死んだ漁師のおっさんは
一昨年母親を亡くして
子供を仕事の間に施設に預けてて
その送迎で自宅に帰る途中みたいだったな…
406名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:24:31.06 ID:pZJISo+W0
換気を確保しようと外に出なければならない場合は?
407名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:28:44.21 ID:sJhYaUA10
>>406 つ命綱 www
408名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:28:52.42 ID:l/pbV/xp0
北海道の荒野はシベリアと同じ
遭難したらまず助からない
近い町まで何百キロで野垂れ死にとかヒグマの餌になるとか夜逃げして野宿してる男にレイプされるだけの末路
409名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:29:48.43 ID:xjQb3i6D0
>>87
エンジン切ってたらCO中毒になるわけないだろ

おまえCOとCO2の違いわかってないだろw
410名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:30:58.43 ID:aXfX/SK30
外に出て雪でカマクラ作ってビバークした方がいいんじゃね?
411名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:32:15.99 ID:xjQb3i6D0
北海道の気候で外を歩ける服を着ていたら、エンジン切って車内に居ても丸1日は絶対に凍死しません。
3000m級の冬山でテント泊の経験が何度もある自分が保証します。
412名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:34:01.03 ID:l0LqXy750
大型犬3匹飼っているおいらに死角はなかった。
犬ってめっさ暖かいんだよ。311の停電でも部屋は氷点下5℃だったが
ダウン着て犬抱いて寝てた。
車でも一緒に移動しているから、もしこの事態になったら、
排気だけ気をつけて犬を抱く、エンジン切って犬抱くのどちらか。
413名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:36:18.17 ID:qpIpbo/C0
>>412
あなたはそのまま凍死、お腹の減った犬が
414名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:44:40.43 ID:oVwQ4ZAw0
>>383
フツーに外気温になると思えばいい。
普段着では厳しいだろうが、ちょっとした防寒装備をしていれば車内のほうが断然安全。
着るものがなかったらフットマットを剥いでしのぐくらいの機転は利かせないと。

とにかく怖いのは風、体温を根こそぎ奪っていく。
415名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:53:19.72 ID:xjQb3i6D0
車の中が冷えるのは、窓から放射冷却するから。
窓が雪で覆われてしまえば、雪洞と同じで赤外線が遮断される。
中に4人も居れば自己発熱で車内が氷点下を切ることは絶対にない。
外気マイナス10℃でもテントの中に1人居れば水が凍らない。そういうもの。
416名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:53:47.91 ID:xgYVBvVQ0
エンジン切っても車内なら一晩ぐらい平気。
風に当たらなければ案外大丈夫。
417名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:59:14.92 ID:oAZerJ1I0
>>404
今回母子が事故にあった道路は通行止めしてたらしい。脇道から入ったんじゃないかという記事があった。
418名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:04:17.15 ID:afCIob9kP
>>377
wikiを読んでから出直してこいワン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E7%8A%AC)
419名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:10:53.98 ID:l0LqXy750
>>413
うちのゴールデンとニューファンドランドは死んだ飼い主を食いはしなさそう。
顔を舐めすぎて皮膚が無くなってたりとかはするかもしれない
420名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:17:42.06 ID:vWYvG1sq0
>>419
検死官「なぜ顔だけ白骨化したんだろう?」
421名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:56:31.47 ID:mafpW6pKi
車は「鉄の箱」で、断熱保温性はないから、万一をちょっとでも考えるなら、外に出ても何とかなるていどの衣類を着るか、追加を積んでおくのが当たり前。
といっても、ボテ厚着は必要ない。
標高の分だけ最低気温は低い大雪山で、スノボの人が迷って着の身着のままで一晩夜明かしして無事下山した例もあるくらいで、さして厚くないスノボ衣類と同等程度で足りる。
車内なら風はないから、それだけでかなり持つ。
無事に済んだ人が大部分だったなら、そういう当たり前のことをやってたからでしょう。
422名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:14:49.76 ID:kg7dR9Nw0
>>401
竹槍出っ歯つけたら、竹槍→煙突、出っ歯→除雪、になっていいんじゃね?
423名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:31:00.97 ID:xjQb3i6D0
>>421
なんか思いつきだけで適当なこと言ってる感じだな…。

大雪山ってこの件かな
http://bravosnow.seesaa.net/article/115878144.html

バックカントリーやる人はなんぼなんでも冬山登山用の格好をしてくので
(例)http://freeride.7days.tv/bcdiary100103kurodake.htm
さすがにゲレンデ用と同じウエアーってことはないと思うがね。
またそうでないと雪の中で一晩は持たないよ。
424名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:10:50.70 ID:gIOKOU6p0
非常用に車に積んでおくには何がいいのかしら?
よくあるアルミ蒸着のエマージェンシーブランケットって効く?
425名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:11:30.67 ID:Zryh99b90
はやりのアイドリング・ストップ車って、こういうときはどうするんだ?
426名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:16:27.21 ID:qpIpbo/C0
>>424
毛布だろうね。
寝袋や防寒着は一人でしか使えないが、毛布一枚あれば複数人がくるまれる。
愛が生まれるかもしれない。
その上をエマージェンシーブランケットでくるめば、かなり暖かいかも。

>>425
スイッチついててオンオフ出来るよw
もっとも今回の場合はアイドリングストップしてれば助かった。
427名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:23:44.75 ID:F491iPUj0
で結局、エンジンはかけておく方がよいのか、切ったほうがよいのか?
428名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:29:47.85 ID:cJ5/4d050
>>427
切るしかないわさ本件はガス欠で遭難したんだもの
最善策をとったからといって生還できるわけではない
運の尽きってやつだね
429名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:32:20.98 ID:6LD4g7zk0
コンパスも積んでおいた方がいいな
430名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:44:22.01 ID:6PY54cvhO
二重構造式の断熱性に優れた自動車を作りなさいよ
431名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:46:45.35 ID:GgoYwbgZ0
>>429
ツェルトかテント、コンロ、ヘッデン、ランタン、雪崩ビーコン、1/25000地図、アイゼン、ピッケルもな。
432名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:47:07.77 ID:g2B82qcP0
>>259
そもそも要請があってもレスキューがたどり着けなかったから救助が間に合わなかった。
433名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:50:50.99 ID:ia60LuDA0
車の屋根に緊急用空気供給管取付口を作ろう
そして車内に組立式空気供給管を備えておけば万全だ
434名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:52:52.95 ID:SznRr92Q0
雪が振ったら外に出ないのが普通だろ
老人が吹雪の中子供連れて外に出るとか自殺としか思えないんだけどアホなの?
435名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:56:32.36 ID:TNWX4JeJ0
ガス欠だったらしいけどそれでもやっぱり車内にいたほうがよかったのかな?
悪天候の中じっとしてるってのも勇気がいることなんだろうな
436名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:58:42.78 ID:a0ASZh/90
吹雪は大体北西から吹きつけるから、何も見えなくても方向はわかると思うけど
437名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:01:19.20 ID:cz8AYSpyP
排気管の出口付近に高熱を発生する電熱線をつけんとあかんなあ
438名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:10:26.21 ID:Ql0Nm+YXO
冬の間だけ車の排気管のそばに縦樋付ければいいじゃん。
万一雪に埋もれたら縦樋が煙突の様な役目を果たして排気される。


_/ ̄ ̄ ̄\_‖
_〇___〇_= -=3


       ∬ ←排気
_/ ̄ ̄ ̄\_‖雪雪雪雪雪
雪〇雪雪雪〇雪= 雪雪雪雪雪
439名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:12:00.44 ID:fYdNyepXO
屋根まで埋まるくらいなのに、こまめに排気管付近を除雪して換気もしろ?
実際は車外に出られる又はドアが開くのはのは始めだけだろう。
それにどんどん積もり閉じ込められる恐怖が凄いだろうなぁ。
440名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:17:10.96 ID:MD1Q74mp0
今年から10年間プチ氷河期になるそうで、益々寒くなるよ。
雪も降る量が増えると思う。
対策は十分にしたほうがいいよ。
441名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:19:59.24 ID:gBYKOAGq0
>>369
>ブランデーの1本ぐらい常備しとけばよかったのに。
>ブランデーのような強い酒を飲めば、体が暖まるから凍死はしない。
>アルプスの救助犬なんか、必ず首にブランデーの樽を下げてるわな。

無知とは恐ろしいな。
寒い中でブランデー飲んだら、体温奪われて、たちまち凍死だ。
アルプスの救助犬が樽ぶら下げてるのは、観光客向けお土産だから。

実際には、ブランデーの樽ぶら下げた救助犬などいない。
写真やニュースフィルムでそんな犬見たことあるのか?
置物か絵画でしか見たことないはずだ。

招きネコが小判ぶら下げてるけど、実際にはそんなネコいないだろ。
誤解してる人が多いようなので、あえて上げる。
間違っても救助待つ車内で強い酒など飲むなよ。
442名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:34:12.03 ID:xiOGX0Lo0
443名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:37:53.41 ID:Rw6/9HUl0
バーナードかわいいよバーナード
444名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:38:43.08 ID:VYr2O1L20
風向きによってはちょっとした窓の隙間からでも風や雪が入ってきて、
換気どころではなくなるのだが。
445名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:40:00.01 ID:uBbtR9Ij0
俺の地元は気候変動でも無い限り雪に関しては絶対安全だけど
雪国行くなら舐めたら駄目だなと肝に銘じたわ
446441:2013/03/04(月) 17:46:43.91 ID:gBYKOAGq0
>>442

やっかいなことに、アルプスの現地でも、
「救助犬は首から酒ぶら下げてる」
と誤解してる人が多いらしい。

「だって置物はみんなぶら下げてるじゃん」
ということらしい。
447名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:47:53.23 ID:r4dptJiL0
凍死するわボケ
窓開けたら雪入ってくるし
448名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:51:02.93 ID:cJ5/4d050
>>442
きっとドイツで飼われてる救助犬なんだろ
遭難者がドイツ人ならどんなにぐったりしてても「Prost!」とか言いながら近づいたら飛び起きるだろ?
気が利く犬だね
449名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:52:48.71 ID:V5lVAjLk0
>>444
風の出口があるから吹き込んでくる
車体が雪に覆われても吹き込んでくるようならあえて換気の必要はない
450名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:56:48.59 ID:gUcFXnkr0
>1
あんな豪雪の日に出歩いてんじゃねーよ自業自得だクソ屯田兵共が。
451名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:58:01.46 ID:4nsCDVObO
雪国の田舎なら、車に最低でも、毛布、カイロ、スコップ、牽引用ロープぐらいは用意しとけ
452名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:59:55.77 ID:6jQ33qQm0
>>441
マジかよ雪山で遭難してセントバーナードに救助されるのが夢だったのに。
453名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:01:29.26 ID:Z87PL7az0
http://blog-imgs-38.fc2.com/p/a/s/passport108/2011021418015988b.jpg
手塩稚内線なら歩くバカはいない
454名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:04:23.06 ID:uBbtR9Ij0
>>453
雪がなきゃいいとこだなw
455名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:07:27.68 ID:eAEw1/Lh0
自分で作って大儲けしようかと思ったけど(笑)、
南国住まいだし、緊急なのでアイデアだけ書いとくよ。

こういう時用の、延長マフラー(煙突みたいに上2メートルくらいに出る)を
作れば良いんだよ。
こういう事態になって車を止めたときに、
マフラーにワンタッチで取り付けるようにするヤツ。
一度外へ出て装着すればいいだけだから。

大体、空気の流れが確保できれば良いだけなんだから、
中国製で良いから安く大量に作ってダイソーとかで売るべし。
もちろんマフラー周りはステンレス製で。
強度が不安ならば、L字に車体の横から持ってきて、後部窓に挟み込んで保持して、
屋根の上1メートルくらいに出せればいいでしょう。
なんか、自作できそうな気がしてきた。(笑)

5000円以下なら確実に売れると思う。


ただし、一つだけ問題があるなあ。
自殺用に転用できるな、この製品。
そこだけが問題かも。
456名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:07:49.97 ID:QyJ68oj20
死ぬよりは、前方視界ゼロでもフルアクセルで突進したら、どうなる?
457名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:10:41.95 ID:4dEeqlHJ0
寒冷地仕様に、車内COセンサーでも追加したらどうか。
CO中毒は自覚症状無いって言うし。
458名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:11:05.29 ID:dAYX85W4O
>>441
まじかよ
これかなりの人が信じてると思うぞ
459名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:11:16.67 ID:NhMYDoKcO
セントバーナードのワインか。。
む、残念だがこのワインは死んでいる。
飲めないよ
460名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:11:25.68 ID:TNWX4JeJ0
樽を実際ぶら下げてる犬もいるけど遭難時に飲んで助かる確率が上がるかは疑問
461名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:12:11.93 ID:uLBmQA/40
>>1
数キロ行かなきゃ民家が無いなら、そうするんだろうけど
300m先に民家があるなら、俺なら特攻してしまいそう
462名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:18:11.89 ID:3dkH5gEt0
酔わない程度なら良い気付と活力剤になるとは思うけどなw
463名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:21:19.70 ID:Z2ek70ESO
何てこった、雪山で意識が朦朧としてるとワンマンと吠えながらセントバーナードが駆け寄ってきて
樽に入ってる酒で体を暖めて助かるシチュエーションに憧れてたのに
464名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:23:45.98 ID:PWLO7iNC0
馬鹿はどうせ何をいっても耳に入らないし、理解するだけの頭もないのだから、死んでもしかたがない
馬鹿には生き延びる力はない
馬鹿は弱者として淘汰される運命にある
465名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:28:54.72 ID:EmgVyIym0
竹ヤリマフラーって何だ?と思ってぐぐってみたらワラタwww
あんなのほんとに走ってたの?
466名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:31:38.10 ID:3dkH5gEt0
>>465
走って『た』・・・・だと?
467名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:55:22.19 ID:6jQ33qQm0
>>455
女性には無理だろ。あとトランクに常時そんなもの積んでおくのも邪魔くさい。
牽引ロープやジャンプコードやミニスコップや軍手すら積んでない人が多いというのに。
468名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:55:27.81 ID:CQ5N5gvI0
>>458
アルコールで血管が拡張して体表面の温度は上がる
でもそれは体内の熱を表面に移動させてるだけだから
熱生産がなければ内臓などの体幹が冷えて生命の危機
469名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:58:48.17 ID:Rw6/9HUl0
やっぱり生命維持にはチョコレートとかがいいのかな
470名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:05:20.95 ID:kI0Bm5K60
マフラーが詰まっても室内にガスが入らない構造にするとか自動的にエンジンが止まるようにするとか出来ないの?
471名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:05:25.25 ID:bqC8y3oM0
エンジン切って、シートヒーター付けっぱなしで何時間でバッテリー切れるかな?
エアコンよりは長持ちしそうだが
472名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:16:31.63 ID:nuePRo6l0
北海道旅行で実際に地吹雪に遭った。
あちらの雪はベビーパウダーのようで地面の雪が舞い上がる。
大きな物にぶつかって積もってしまう。
車ならすっぽり埋まってしまって、女の力じゃ掻いても掻いても無理だと思う。絶望しかないと。自然の力は恐ろしい。
473名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:17:54.94 ID:58PQdoex0
>>1
無知な素人が適当に言うが、雪国車はガスが入り込まないような特別製にすればいいんじゃね?無理なの?
474名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:19:25.91 ID:YrrnpIec0
吹雪の中会社行けとか学校行けとか、人災だと思う。
475名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:23:53.73 ID:Ciggmszb0
雪にあうのは年に数回だけど、車には常に以下の物を積んでる。

100均の雨カッパ、ウインドブレーカー、ジャケット、ストール、ゴム手、軍手、帽子、マスク、サングラス。

大判のバスタオル、ハンドタオル、ダブルの毛布。

レジャーシート複数枚、大判ブルーシート、ウインドウ日除けシートフロント用、リア用夫々、クッション付アルミシート。

スコップ、牽引ロープ、バケツ、非常用反射板。

コンバーター、USB充電器兼用トランスミッター、ブースターケーブル。

長傘、折畳み傘、飲物数ℓ、菓子やドライフルーツなど食糧、空ペットボトル、簡易トイレなど。

軽だけどwww

家にはチェーンもあってヤバそうだったら積んでいく。でも長靴と使い捨てカイロが足りてないね。他に何か載せとくと良い物あったら教えて。

あと手荷物としてビクトリノックスの27得ナイフ(スイスチャンプ)、LEDランプ、9000mAモバイルバッテリーは常備している。
冬場は2L分の温かい飲物持ってく。
防寒着は当然装備している。
夏場はクーラーボックスに保冷剤が加わる。
これ位やっとけば大丈夫?
476名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:25:57.33 ID:xiOGX0Lo0
>>475
予備の車も積んどけ
477名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:29:46.20 ID:Ciggmszb0
>>476 おー、ありがと。
折畳み自転車を積もうかどうか迷っていたが検討するわ。
478名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:30:20.72 ID:jxUYOqqs0
土人どもは冬は出稼ぎに出てこいよ
479名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:42:16.77 ID:kI0Bm5K60
>>475
これだけ用意しても室内から取り出せないトランクに積んでしまい埋まって出せなくなる罠
480名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:50:50.36 ID:dbzaSjxj0
死ぬくらいなら、雪に埋まっても臆さず、アクセル全開で前が見えなくても前進するべきでは?
481名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:13:46.49 ID:tCBDWP4H0
積極的に死ぬよりは消極的に死んだ方がいいかな
482名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:32:20.44 ID:XIQjOTwX0
>>1
こんな死人まで出ているのに、未だにバカ中国が北朝鮮とつるんで日本海で行っている人工降雪の話を国民にまったく公表しない日本政府。
この時期に何で台風並の嵐が、しかも日本海で起きているのか、普通の予報じゃ説明つかないだろうに
未だに「冬型の低気圧(笑)が〜」とか「寒気(笑)が南下して〜」で説明しようとする、無能のマスゴミ。

ま、バカ中国に配慮して隠蔽してるんだろうけどさあ…
人死んでんねんで? いい加減にしろよ。
向こうは、ヨウ化銀-ホルムアルデヒド溶液型人工降雨ミサイル8000発用意しているぐらい本気で日本を殺しにかかってるっつうのに…。
483名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:05:06.79 ID:wRX1AsYX0
たくさんの悲劇があって
こういう注意喚起も広がっていくんだな
本当に無駄にしちゃいけないよな、最後まで娘を守ろうとしたお父さんの努力とか
484名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:10:57.25 ID:3dkH5gEt0
被害が出る前に周知するのがマスコミの仕事なんだが、それだと金にならんからな
犠牲者をセンセーショナルにデコレートして金を稼ぐついでに、「社会貢献してますよ」と手遅れの情報を伝える
485名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:11:24.71 ID:CQ5N5gvI0
>>475
発動発電機とガソリン携行缶
486名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:21:14.65 ID:MF5Jd8+Y0
雪って不思議だわ。最初柔らかいのに時間経つとカチカチに変質するし。
487名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:32:29.74 ID:3dkH5gEt0
そらまあ氷の粒ですし
488名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:37:31.72 ID:cJ5/4d050
>>469
ピコーン!
甘いチョコレートリキュールを犬の首に下げとけばいんじゃね?
犬には絶対飲ませられないけどハイハロリーでポカポカ
489名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:43:00.36 ID:vhNeZqe90
スマホも持ってない奴は、何かアクシデントがあるとすぐ死ぬよ。
490名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:45:06.84 ID:cJ5/4d050
>>489
氷点下の屋外だとバッテリーが冷えちゃってスマホの電源落ちちゃうらしいよ
491名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:46:02.91 ID:NqhYKjz6O
タケヤリマフラー最強か?
492名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:47:44.64 ID:PZJCI/Ix0
多少の冷たさを我慢して定期的にマフラー付近の雪をどかせればいいんじゃないの?
493名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:48:27.89 ID:B8YKLZPV0
地吹雪のすごさは経験しなければわからんよ。とか言ってる癖に
車移動だからって薄着で出かけちゃう頭の悪さ。車に防寒具積んでおけよ
494名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:51:52.72 ID:M/BgXuMgO
良く考えたら白クマは雪穴の中で冬眠すんだよな
仮死かどうかは知らんが小熊に乳を与えてんだし生きて行けるんじゃね?
本当、テキトーな事を書いてるけど
495名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:53:59.85 ID:WlzTCY8w0
>>494
とっととかまくら作ってビバークすれば助かるとかそういう?
496名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:54:07.34 ID:1xH+HCHP0
車の方が大きいから
雪が積もっても発見は早いだろうな
497名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:56:24.30 ID:eyzg6QozO
>>489スマホって言ってる奴にサバイバル能力は無い。と断言する
498名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:56:42.93 ID:cJ5/4d050
>>494
全身毛皮来てないと駄目だな
499名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:58:11.70 ID:Kuzha+TD0
母子4人が亡くなったのってこれらしいけど
http://livedoor.blogimg.jp/chamapolice/imgs/b/7/b7c1d360.jpg
これってどう見ても車全部が雪に埋ったわけじゃねえよなあ
500名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:00:23.20 ID:r8jorXNeP
どんな北海道でも5月になれば雪は充分に融ける。

余裕を見て1年分の食料と氷点下30度でも快適な寝袋が人数分あれば、残る問題は排泄のみ。
501名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:03:07.22 ID:XdcTtFvu0
冬場はマイナス10度に耐えうる寝袋を2つほど車に乗せておくのが一番簡単だな。
冬用寝袋さえあれば、雪で車が一晩立ち往生しようが、エンジン切ろうが大丈夫だった。

冬用寝袋買うかな。価格コムの売れ筋2位でマイナス10度対応。8980円。
502名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:04:28.55 ID:pqOk53B3O
>>475

車中泊でもするんかいって位の装備だな。

あとは携帯ラジオ持てば?エンジン(バッテリー)切れた時役にたつ
503名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:05:35.33 ID:M/BgXuMgO
>>495
嫌、エンジン切って車内で待機に近い
なんか昔に読んだ遭難の本で雪は案外、空気を含んでるから
気管に詰まらなければ窒息しないみたい事を思い出したから・・
風に当たってるよりましかな?ってね
間違った意見だとは最初から・・
止める、正解がないや
504名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:08:27.53 ID:UJA4ewiS0
>>475
寂しいだろうから ネコも積んどいた方がいいよ
505名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:10:09.86 ID:F3fLxVYz0
車のヒーターを室内循環しすれば外気を室内にすれば外気が入らなかったのに残念
506名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:10:13.74 ID:vhNeZqe90
>>497
お前みたいなやつに限って、つまらんことにこだわって死ぬよ。
507名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:13:29.87 ID:WlzTCY8w0
508名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:13:44.36 ID:GP1WolcV0
上にもあったけれど、北の国から思い出した
命の恩人が馬肉にされてしまうという顛末がなんとも…
509名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:15:32.96 ID:pIDHPvDv0
豪雪地帯で軽とか自殺行為
この前死んだ奴いたろ
ある程度排気量があって内装が厚い車体じゃないとホワイトアウトの中外でて自然に友愛された某親父の二の舞になる
510名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:16:12.02 ID:WtHC/lvP0
>>121
半日も猛吹雪の中で退避なんて、
フル装備でもキツすぎる。
511名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:17:52.11 ID:geIwM4UK0
なんか+のスレで出てた結論と言ってること変わんねえなw
512名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:20:50.49 ID:2/p4EwYFO
つかみんなで移住せいよ


人の住む地じゃない
513名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:25:55.38 ID:gTduV/UjO
津軽の地吹雪もヤバい。対向車のライトすら見えなくなる。無理して進むと停車してる車に突っ込むor吹き溜まりに突っ込む。 1〜2月は週一でそうなります。 人が住む所ではありません。30年以上住んでるけど。
514名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:29:46.36 ID:hzIyfOzf0
>>499
母子4人死亡の車はパジェロミニかイオだからその写真の車では無い

>>505
内気循環でも完全に外気を遮断しないようになっているしドアの隙間からも
侵入するよ
515名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:30:43.01 ID:3dkH5gEt0
面倒くさいから地域丸ごとドームで覆っちまえよ
雇用も生まれて万々歳だろ
516名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:50:33.46 ID:PWLO7iNC0
>>469

熱いメイプルシロップ入り生姜湯を魔法瓶に入れて車に積み込んでから出かけるのがよい
蜂蜜でもよかろうが、魔法瓶を洗う手間を考えるとシロップの方がよい
しかし面倒くさそうだ
あとは武田薬品のアリナミン錠剤とビタミンC錠剤だな 体内で必要になる
それとエビオス錠剤 なんで?と思うかもしれないが、微量ミネラルが体内に充分にあると
眠気が遠のくから透視を免れやすくなる
「面倒だな、ドリンク剤でよくね?」というかもしれないが、
アルコールは摂らない方がよい場合もあるので念のために錠剤とした
517名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:54:38.68 ID:PEygASUS0
下らない浅知恵なんか豪雪地帯じゃ無意味だから大人しくSUVかミニバン買って中で自家発電してろ
518名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:21:20.95 ID:8qj9GO120
携帯やスマホとか言ってるやつ居るが
極低温だと電池は普段の1/10ぐらいしか持たない
常温で使うのとはわけが違う
519名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:27:42.53 ID:3NhyXswl0
>>517
さすがに遭難中のオナニーは死期を早めるだけだと思うが・・・
520名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:33:56.96 ID:PKuvMYek0
>>7
お前は出て行け。
521名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 01:08:38.30 ID:dG7vtBiy0
こないだ吹雪の中父運転の軽トラに30分ほど乗ったが
狭いし寒いしシートは直角だし視界不良で速度安定しないし揺れるしで酔ったおえぇ
522(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2013/03/05(火) 01:25:29.20 ID:kz15WiSo0
>475
車中泊してる人みたいな旅人装備だなw

>>518
知識先行で狭思考に陥っているようだからヒントをあげよう
そういう機器を極低温環境に放り出し続けているようなのはバカ。

内ポケットにでもいれておけば持ってる本人の体が温かい。
使う時だけ短時間出す。
523名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 01:53:46.38 ID:QvjgvPhD0
>>475
おまえは終末の日に備えてるのか
524名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:03:41.37 ID:v/hu5tGp0
このスレだけでも車が雪に埋まったら窒息とかエンジン切ったら凍死とか言ってる馬鹿が何人いることか
要するにそういう馬鹿が吹雪ん中に出てって死ぬわけだ
525名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:07:12.91 ID:pKCpFZyu0
>>475
ガソリン缶詰、ライフジャケット辺りも欲しい
526名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:12:04.14 ID:ynLROAfi0
あのレベルの雪じゃ車内に篭っていたら雪で車が埋まるんじゃないの?
527名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:13:38.73 ID:988R71id0
俺なら死なねとか言ってるネット弁慶は部屋から出たことないからな
何とでもいえるわ
528名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:14:40.93 ID:VyhHtQwx0
車道に積もる程度の雪で排気ガス中毒になるとか、製造物責任的に欠陥商品だろ。豪雪地帯にそんな車を売るなよw
529名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:27:39.35 ID:7g4MMGrW0
自治体にスノーモービル、2,3台確保させてもいいんじゃね。
530名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 02:28:15.55 ID:3NhyXswl0
>>524
雪洞掘ってピバークする時も空気穴は開けるもんだぞ
531名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 03:18:26.97 ID:KD6lR/A20
>>529
ちゃっちゃと自衛隊に頼んでこういうの出して貰えば・・・
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/4/4e/Type90TankRecovery.jpg
532名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 03:35:25.81 ID:t9oD7Tmx0
>>1
今更言うな。以上
533名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:36:37.70 ID:+0GUpxy70
怖いから車にホッカイロと銀色の防寒シート積んでおこう
バッグにも手回し発電機と飴とジッポーカイロとオイル入れておこう
今年の冬は2回しか積雪しなかった茨城の水戸だけど用心する

>>188
三毛別の犠牲者は本州の水害から新天地を求めて移住したらしいね
先祖が苦労して開墾した土地なんだろうけど、先住民族でもない限り精々100年、
ヒグマの脅威もあるんだから本州に戻ればいいのにと思う
534名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:24:29.79 ID:UrpRM3780
当然だろ、なんでマスコミは美談にしてんだよ?
マイナスアナウンスで次の機会に車外に出て抱き合うのがでてくるぞ。
535名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:55:37.73 ID:mmXMh1+R0
まあお涙頂戴だろ
ドラマ化もしたいんじゃないんか
テレビ局は
父親と娘でアルマゲドンみたいだろ
俺には判断や備えが甘いオッサンの自爆にしか見えんのだが
536名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:22:22.48 ID:a4Dcp4uG0
>>531
雪に埋まった車気づかないで踏みつぶされそうだな
537名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:33:49.90 ID:eYAAfzan0
断言しよう。
引きこもりのおまえらなら2時間で凍死w
538名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:30:42.12 ID:EQZLwIYc0
車が走行できなくなった時点で、
マフラーに耐熱ホースを取り付けるのはどうだろう?
少し離れたところに排気しておけば、
立ち往生してもエンジンかけていられるんじゃないか?
いろんな形状があるから開発大変かもしれないけどさ。
法的な問題は詳しくないから判らん!
539名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:35:13.62 ID:/shgpKc70
>>538
こういう排気ガスの力を利用したジャッキがあるから、
これを利用すれば屋根の上に排気できると思う

スパイクエアージャッキ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/autoparts-agency/cabinet/tuning89/ap-sp3_001.jpg
http://image.rakuten.co.jp/autoparts-agency/cabinet/tuning89/ap-sp3_002.jpg

雪や砂地、ぬかるみにタイヤを取られた時や脱輪などの脱出に役に立つエアージャッキです。
本体を車の下のジャッキアップしたいところに置き、付属のホースをマフラーに接続し排気ガスの力で
ジャッキ本体を空気で膨らませ車を持ち上げます。

http://item.rakuten.co.jp/autoparts-agency/427934630/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
540名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:02:17.04 ID:29rFUwqI0
>>539
吸気はどうすんのー?
541名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:06:48.40 ID:/shgpKc70
>>540
吸気は新雪に埋まったぐらいでは大丈夫だと思うがな。
542名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:15:07.87 ID:G5dZoUBZ0
寒冷地使用は煙突マフラーにすべき
543名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:16:10.24 ID:VSFOztP/P
544名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:33:17.58 ID:JewHbpRr0
結局凍死したのは車から出ちゃった人だけっぽい?
まあ、出たから死ぬってわけじゃないけど
視界がきかない状況のときはたとえエンジン切ってでも中にいたほうがよさそうね
545名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:41:38.56 ID:7yQN4RPd0
>>544
数メートル頑張って歩けば友人の家とやらに
辿り着けるような位置だったなら
出たくなるかもな
車からどのくらい離れた場所で亡くなったんだろう
546名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:18:39.98 ID:TDYVu0++0
雪でドンドン車体が埋もれていくのに、どうやって換気すんの?
547名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:28:27.21 ID:JBPEgdpY0
>>468
おいおい、アルコールのカロリーは無視か?
だったら今頃ロシアの人口1/3位になってるぞw
548名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:31:53.91 ID:7yQN4RPd0
>>468
その理屈は間違ってる
アルコールを飲むと、はじめは血管が収縮して
一時的に体温があがる
内臓から熱が移動している訳ではない
しかし、時間が経つと血管が拡張する
血管が拡張すると体温が下がり、凍死する
そういうメカニズムだ
549名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:21:13.14 ID:/YLnxq0t0
この件でモンベルの#0 シュラフを買う気になった。
550名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:28:28.48 ID:7yQN4RPd0
モンベルの#0 シュラフを買う気になった。
>>549
たっけえな!
551名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:37:28.51 ID:JewHbpRr0
>>545
今回は自宅から500mの自動車から300m離れたところで死亡というのが2件あるみたい
目的地が見えるかどうかを行くかどうかの判断基準にするくらいでいいのかな
552名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 17:51:20.46 ID:kBNCWbEz0
こういうときの備えに、新聞紙をある程度まとめて車に載せておくといいよ
腹に巻いて体温の低下を防止できる
553名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:08:08.63 ID:SKqueQxm0
>>552
どこの新聞がいいかな?
554名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 18:52:03.22 ID:zIemM0sY0
>>553
東スポ www
555名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:40:57.17 ID:R82vHOJG0
>>475です。
レスまとめてで悪いんだけど参考になったわ。みんなありがとう。

>>479
軽ワゴンだから分離型のトランク無いんだよwwwまあセダンでも後ろのシートの操作でトランク内の荷物出せるのもあるよ。

>>485
小型のなら三万円位で買えるのもあるんだね。バッテリー上がった時保険屋で呼んだロードサービスも使ってたwww
確かにあれば便利そう。ガス欠対策もしてれば安心だしね。

>>502
車中泊は年に数回はするよ。宿取れない時やレジャー帰りの渋滞回避の仮眠とかだけど。携帯ラジオも調べたら、ソーラー、手動発電、懐中電灯、スマホ充電、緊急サイレン機能付いたのが楽天で\2000以下であったから買うわ。

>>504
ネコはクレーンゲームの景品が二体www
本物は病院送迎時にしか載せないけど、ネコ達の災害時避難の事も考えなきゃね。

>>507
確かにそれも良さそうwww

>>522
結構思い付きで何処にでも行くから、あれば便利と思うものを置いてったらこうなったんだよねwww

>>523
被災した時に、ある程度備えてて良かった面があるからね。備えあれば憂いなしって感じはあるね。

>>525
ライフジャケットも、反射材、ホイッスル付きのが楽天で\1300位で売ってたから買うわ。ウレタン製のだと簡単なプロテクターにもなるし、断熱材としても使えるしね。
556名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:43:35.29 ID:R82vHOJG0
連投すまんが、今日車の中整理してたら他にも色々積んでたのあったから書いとく。

トランシーバー二台。勿論特定小電力の免許不要のだけど、あれば便利だよ。
50倍双眼鏡。景色や月見るのも楽しいし、災害時にも使えるかな。まあ雪の時は全く役立たずだろうけど。
他にも絆創膏、虫除け、かゆみ止め、日焼け止め、止血材、スリッパ、予備のメガネ、使い捨てコンタクトレンズ、割り箸、洗面用具とか色々。
あと要るのは新聞か。とってないけどwww
そうだ、大きめのダンボール箱つぶしたのもいいな。
557名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:23:03.62 ID:aDNe3I7iP
車外に出る出ないの判断は難しいだろうな。自分の車が埋まってくのは恐いし。
自治体としては防災放送鳴らすのが精一杯じゃないかねぇ
558名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:24:35.72 ID:3ZbMKr2n0
めんどくさくてつみっぱなしなんだろうけど、君は病気だと思う
559名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:32:34.54 ID:7yQN4RPd0
毛布と布団も積んだらどうかな
560名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:35:23.62 ID:WUFV5GGm0
>車内に残る際に注意しなければならないのがCO中毒。車の排気管が雪で塞がれると、COを含む排ガスが車内に入り、
>充満する恐れがある。排ガスは基本的に色がないため気づきにくい。

COガス警報器を寒冷地仕様の車には標準で付けさせるとかできないのかねえ。
センサーなんて数百円〜千円のレベルなんだろうし。
561名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:41:05.75 ID:PoGnMX/s0
このような災害時には車中泊が趣味の連中は有利だな
俺もそうだがw
562名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:26:17.68 ID:3NhyXswl0
>>555-556
家にタイヤとエンジン付けた方が早そうだなw
563名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:29:18.02 ID:yv+NLkMV0
>>475
ウインドウクラッシュハンマー
564名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 22:32:30.89 ID:fANwCk7XP
除雪が追いつかないほどの雪なら馬橇
救助隊まで自動車だから早期救助不可能になっている。馬橇隊を備えるべき。
565名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:11:46.62 ID:R/b1HmrEO
>>564馬橇じゃなく犬橇のほうが早いって。犬はその辺の飼い犬、橇はその辺の子どもの橇。
566名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:15:57.60 ID:UnuKXWkQ0
酒を飲めばいいと言う人もいるが、救助を待つ場合、酒は逆効果。
一時的には温まるが、血管を拡げるので一気に体温を奪われる。
凍死したい人は雪山で酒を飲めと言われるくらいだ。
567名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:18:59.16 ID:lO/6LX+W0
目標が見えないのに移動するなんて無謀。換気は常識。
雪国で知らないなんてありえないだろ。
568名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:32:26.27 ID:uJhPj1iK0
ガス漏れ警報機を車にのせておけば安心だな。
569名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:51:52.62 ID:9q4Oz6+x0
>>559
布団は大きいから寝袋で良いよ。
化学繊維のモンベル#3(−10度対応)が6000円。
モンベル#0(−31度対応)が20000円。
海外通販とか使うともっと安いかもしれん。
スキー場宿泊にも使える。
570名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 23:52:58.04 ID:kysJHbtT0
バカかよ普通は逃げるってのwww
571名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:12:24.76 ID:g54bCnxw0
ハッキンカイロは偉大だぞ。
572名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:44:17.12 ID:l8iMceV90
排ガスを煙突みたいな菅で上に出すとか出来ないのかな
573名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 08:57:29.53 ID:mWY7xDtZ0
>>557
逆に考えるんだ。
ホワイトアウトでほぼ視界ゼロ、風速30m、体感温度−4〜50℃にも達する中、お前は道を彷徨っている。
自分の位置が不明なんだから、どこまで歩けば家があるかも当然分からない。
そこで、鍵の掛かっていない車に出会った。
山中ならともかく、車は道の上にあるんだから、必ず助けが来るのは分かっている。
もちろんエンジンは掛からないが、お前ならどうする?
574名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 09:05:20.12 ID:XWA4BBJD0
屋根まで埋まったら脱出したほうがいいだろ
窒息しちまうぜ
575名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 09:37:25.38 ID:L9ipzDQPP
>>19
何度も見た画像だが未だに誰が何のために作った車か分からんw
ナンバープレート付いてるのか?
576名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 10:12:20.62 ID:QcEb1lyg0
一方ロシアでは雪道なんかに怯まなかった。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=kivbzSlKqbI
577名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 10:19:54.49 ID:vvlSYdp/0
>>575
お正月仕様の車だよ
578名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 10:21:55.23 ID:5PCSPYFP0
たぬきそふとが「吹雪で立ち往生したクルマの中でJS娘と二人きり」というロリゲを作ってくれると信じている。

冬山で男女が遭難したら、の定番ですよ!
579巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/03/06(水) 10:22:34.37 ID:C4v4sCR8O
四駆の渡河用のシュノーケルみたいなの付けたら良いんぢゃねえか?て言うか千葉茨城伝統の竹槍マフラーで良いんぢゃねえ?
580名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 10:24:44.23 ID:KgnOvW7T0
クロカンで川の中とか走れる仕様にしている車あるじゃん
空気取りの煙突が助手席の前あたりにあるやつ
北海道仕様車はああいうのにしたら
581名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:01:58.55 ID:5vmtdwgC0
>>544
避難場所に宛も無ければ車内に止まるのが安全だね
でも札幌市とか自治体によっては近くに建物があれば避難を推奨してるところもあるから、避難自体は間違いではないけど規模が大きすぎた

死にはせずとも救助された人が多いことから道民特有の雪に対する「慣れ」が判断を鈍らせたんじゃないかな
582巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/03/06(水) 11:02:07.03 ID:C4v4sCR8O
後さ、社内の空気ってそんなに直ぐに酸欠に成らなくね?昔CR−Xって狭い車で窓締め切った侭8時間位社内で
2人で寝たけど頭痛く成っただけだった、気持ち悪かったからたぶん酸欠は起こしてたんだろうけど、
寝袋は持ってた方が良い出来たら一万位はする厚手の芋虫みたいに成る軍用とかの寝袋。
583名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:14:28.85 ID:4vMb+s+g0
寝袋とカイロを大量に用意しておけ。
584名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:27:23.66 ID:CUfL3VfT0
カイロって大量に使ったら酸素食わね?
585名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:29:23.57 ID:5vmtdwgC0
車内にいる時にホワイトアウトしてた場合はそれでいいかもしれんけど、避難の途中で天候が急変してホワイトアウト状態になった場合はどうすんだ?
586名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:31:09.14 ID:imAEEYFy0
車内も長時間だと危ないんだぜ。
結局雪の重みでつぶれる。
地吹雪警報でも出してとにかく建物から出ないこと。
それしかないよ。
587名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:33:23.03 ID:k4uDVw/E0
排ガスが逆流しない車作ればいいじゃん。
588名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:35:36.41 ID:k4uDVw/E0
>>575
むかしこういうマークU名古屋で見たことある
589名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:41:24.58 ID:dGD8pIM30
>>587
諦めろ
590名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:42:05.57 ID:mTgirRl90
マフラーに繋げる用のホースを積んどけばいいじゃん
付けるとき出口が上を向かないように注意が必要だけど
591名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:44:03.11 ID:1E0NaOku0
<道内暴風雪>
防雪柵の切れ目で惨事 強風集まり吹きだまり 網走で110メートル倒壊

9人が犠牲になった暴風雪で、根室管内中標津町の母子4人がマイカー内で一酸化炭素中毒死した事故は、
道路に雪がたまるのを防ぐ「防雪柵」が途切れた地点で起きた。

柵の両端付近は、積雪状況など悪条件が重なった場合、吹きだまりができやすいとの指摘がある。
網走市郊外の道道では、強風で防雪柵が倒壊していたことも判明。 防雪柵の限界が露呈した。

中標津町の女性(40)と子供3人の軽RVが雪で動けなくなり、車内で死亡した同町俣落(またおち)の道道。
片側の道路脇にある鉄製防雪柵(高さ約4メートル)が約150メートルにわたって途切れ、次の防雪柵の目前だった。

この現場から約300メートル離れた場所でも立ち往生した車があったが、真横に防雪柵があり、吹き付ける雪が
少なかったために救助され、明暗が分かれた。

(画 像) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/446739.html
592名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 13:07:47.57 ID:tydok4aN0
>>538
排気経路が長くなればなったで、一部が逆流する可能性もあるな。
593名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 14:46:01.83 ID:5vmtdwgC0
>>586
警報だと外出する人はいそうなもんだけど、台風でも仕事に行くのが日本人だしな
警報よりも1ランク上の発令があったほうがいいと思う
594名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:09:04.49 ID:VU85j3RR0
>>591
そもそも「エンジン切ってれば」死んでないだろ
ピントはずれなこといってんじゃねーよ
595名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:33:34.91 ID:8b0E+vB30
>>594
たられば言い出したらきりない
596名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:52:45.74 ID:qe+hd4Yw0
>>1
エンジン切ったら凍死するし、エンジンかけて待ってたら毒ガスで死ぬし。
そうだ(゚∀゚)! 道民はシュノーケルをクルマに積んでおけば解決ジャン!
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/963/69/N000/000/001/123836515448216401620_P3290035.JPG

シューハーシュ-ハーしながら暖かいクルマのなかで救助を待てばいいんだよ♪
597名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:55:09.04 ID:JSHs04sT0
こないだの暴風雪では、あまりの強風で車ごと横転する危険があって、
それで車外に出た人がいたと認識してるんだけど、違うのかな・・・。
598名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:56:36.72 ID:SEy3WjkIO
かなりの車が立ち往生したけど、無事だったのは排ガス中毒の家族以外の車に留まった人なんだよな
そんな中で車外で助かった女の子は奇跡だと思う
今後おなじような事に巻き込まれたら、やっぱり警察が言ってるように車の中にいるべきなんだろう
その際に備えてせめて毛布の1枚でも積んでおくと
599名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:58:08.35 ID:RRw10Qtv0
>>597
目視できる距離に,民家なり自宅なりがあって,
そこへ向かおうとして途中でホワイトアウトじゃないかな.
600名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:59:43.29 ID:nmGp/Yon0
>>576
これが街の遊撃手って奴か
601名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:00:12.07 ID:uUAke0rpi
>>423
それが「冬山登山の格好」?
やったこともないほうが当たり前とはいえ、「思いつきだけで適当なこと言ってる」のはそっちだよ。
602名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:09:15.82 ID:uUAke0rpi
親子の件は軽トラとかいう話だから、乗用車と比べると条件悪すぎではあるんだよね。
嵩張る常備品をろくに積めないし、リラックスして夜明かしとはいかないし。
だから一晩どころか何時間で我慢しきれなくなって外に出ちゃった、ということだろう。
603名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:12:00.95 ID:YyYZB2HP0
>>602
荷台にブルーシートを積んでいたから、そいつにくるまって一晩明かす気でいれば
21時には救助隊に発見されてたんだがなぁ
604名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:26:28.75 ID:6rhPWEMDO
極力車の中にいるのがいいけど、車自体がボンネットの高さまで埋まったら、中に居ても窒息死するよ。
除雪しながら救助を待つしかない。
605名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:58:14.12 ID:tydok4aN0
車程度の大きさなら、ものの数十分で埋まるレベルなんだっけ。
そうだとすると、車の風上に暴風壁みたいなのを雪で作ってとかは無理なのかな。
風上側で手で雪を掻き揚げていくなんてのは無理?
606名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:04:12.52 ID:dbtjF5f80
ちゃんとした工事で作った防雪壁も一部倒れていたそうな

風上側に雪壁ってのも、やってやれん事はないだろうけど
地吹雪の中で作業可能な重装備&大量の水が必要な予感
607名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:11:04.35 ID:iSYg8oAFI
ロシア人はどうやって暮らしてるんだろ
608名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:14:12.37 ID:qe+hd4Yw0
>>607
まずウオッカを飲む
609名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:16:39.87 ID:PK9JxAQY0
北海道新聞のくせにえらくまっとうな記事だな。
610名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:18:28.53 ID:C3UcoF8NI
日本って実は世界一の豪雪国
611名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:24:57.44 ID:dbkUDZZ0P
>>601
アマチュアならそんなもん。
プロはもっと動きやすく身軽な姿(提供会社の最高級品とか)で登頂する。
612名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:30:47.22 ID:imAEEYFy0
爆弾低気圧の地吹雪に巻き込まれるってのは
町が一瞬で真冬の雪山になる感じ。
車外で除雪なんてできるレベルじゃありませんがな。
613名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:42:47.04 ID:5WPl+1st0
>>608
次にウォツカを飲む。

最後にウォツカを飲む。
614名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:03:35.41 ID:dbtjF5f80
香水やメチルも呑むらしいで
615名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:09:11.81 ID:5PCSPYFP0
ミグ25のレーダー冷却用アルコールも飲むらしいで
616名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:17:22.47 ID:qe+hd4Yw0
>>613-615  (´・ω・`)ようするにロシア人は火がつく液体は何でも飲むということだな。
617名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:07:57.95 ID:Be+5Y0/Q0
>>602
いや最初から車内で耐える気は無かったと思うよ
少し収まったら車を復帰させるつもりだったんじゃないか
618名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:09:18.32 ID:zD6G0CAt0
>>591
雪崩か津波かって感じだな
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/image/4199_1.jpg
619名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:18:46.99 ID:Be+5Y0/Q0
>>618
つうか吹雪が数時間ですんだから良いものの、半日以上続いてたら漏れなくあぼーんじゃん
620名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 01:11:09.86 ID:uqGUD7490
ところで、道東オホーツク海側って、
今回の規模の地吹雪って、冬に何回くらい起きるもんなの?
爆弾低気圧というのが来るたび?
621名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 01:22:20.15 ID:hGMMeQooO
>>620
今回みたいな広範囲なのは稀だけど
局地的なのはオホーツクに限らず道内なら珍しくない
622名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 01:26:02.56 ID:KhH9rA5K0
不要な外出は控える

これが真理
623名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 01:37:03.17 ID:uqGUD7490
>>621
へえー、今回は広範囲だったのが特徴なのね。
そういや湧別町と中標津町もえらく遠いですな
624名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 03:40:27.46 ID:jF2epS2S0
NZ航空みたいにベアさんに教習ビデオ撮ってもらえよ。
625名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 04:01:36.02 ID:YlUayoj0i
>>603
うわ そうなの。
まあ、車外に出ることからして難事で、出ても思い切り埋まってたかな?
626名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 05:15:29.35 ID:XKIo6VKy0
快楽ばかり追い求める資本主義では
生きる力が失われる
環境の変化で死亡
627名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:35:12.82 ID:WhxZeASO0
>>10
南極越冬隊ですね?
628名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 08:42:59.27 ID:UaACqbrE0
>>586
どんな紙製自動車だよwww
潰れるわけ無いだろアホか。
窒息する、の次は車が潰れる、かよ。

地吹雪で積もる、さらさらの雪は空気含んでるから、比重も軽い。
たとえ車の屋根の上に2〜3m積もっても潰れない。
629名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 08:54:40.87 ID:NJrzXlij0
>>586
北海道の豪雪地域で倒産した中古車屋に4年間車が置きっぱで
毎冬雪が乗ってたけど潰れてないから。
630名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:15:25.42 ID:daQ+xbCY0
>>629
でも最後に藁を1本載せたらグシャっとなるんだぜ。
631名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:31:16.07 ID:2kUZToD30
車内にいても死ぬ、外に出ても死ぬ…のなら、愛車の中で最後を迎えたいな
632名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:48:17.63 ID:s2U6FViG0
車の中って冬は糞寒くて夏は糞あついけど断熱材とかはいってないのかな?
軽量化の為にはぶいてるとか?
633名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:49:31.20 ID:y+nvjJix0
一酸化炭素検知アラームくらいつけてもいいんじゃないかなあ・・・
634名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:50:04.09 ID:nRpQ3yYs0
こういう事故はここ何年かの地吹雪と違うから今までの経験は
あんまり役に立たないな。
これまでの津波をなめてたのと一緒だな。
635名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:50:53.29 ID:5kmx5lrTO
北国に住まない

最善策はこれだろ
636名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:51:14.21 ID:s2U6FViG0
>>19
ボンネットから飛び出してるのはマフラー?
これならエンジンかけててもマフラーつまってCo中毒なることないんじゃない?
637名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:52:58.03 ID:oZqoeLH8O
これはマジ
全く見えなくなる
(´・ω・`)
638名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 09:59:27.71 ID:9wyqOF+90
>>632
軽量化以前に、そもそもないよ。
昔は乗用車でも内装は鉄板むき出しが当たり前だった
いまはプラのカバーが付いてるだけ
639名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:05:53.90 ID:d9L4niuT0
不正改造車みたいな竹ヤリ排気管を取り付ければいいんじゃねーの?
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/911/791/2911791/p4.jpg?ct=a5f900b1ebe4
640名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:08:44.66 ID:UaACqbrE0
>>631
だからエンジン止めてたら車内に居ても死なないんだよ。
路上なんだから数時間後に救助が来る。凍死も窒息もしない。
今回、何十台も同じように立ち往生したが、亡くなったのは、
この用に無用にエンジン掛けっぱなしか、車外に非難した人だけです。
641名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:35:16.96 ID:nRpQ3yYs0
地吹雪が数時間でおさまること限定のお話。
数時間後に救助に来てくれること限定のお話。
642名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:44:13.93 ID:rbThQyyx0
極端な条件ばかり出してなにを主張したいのか?
どうも車外に出たことを正当化しようとして
車内にとどまったら死ぬような条件をむりくり探してるようだが
車の中で死ぬような環境条件で車外に出たら確実に死ぬ
643名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:11.32 ID:wB0QgGNa0
>>639
その手のレス、これ関連のスレで100回は見た
644名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:49:35.41 ID:YlUayoj0i
>>626
架空の理想ばかり振り回す共産主義では
現実に柔軟に対応する力が失われて
体制の矛盾で軒並み死亡

ゾンビ状態で腐臭を放ちつつ
「不滅の聖典」を振り回し続ける
645名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:52:07.68 ID:1+ZRJgEv0
エンジン切ったら凍死とか言ってるアホは北海道の人間は真冬もTシャツで
車に乗ってると思ってるのかw
外に出るときは普通に防寒着を着てる。風にさえ当たらなければ何時間でも
凍死することは無いよ。車内温度も外気温よりは少し高くなるし風が無いから
寒くは無い。
646名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:38.27 ID:IJCYAKGO0
とりあえずあったかい格好で乗ることと毛布も積んでおくことくらいか
647名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:51.03 ID:s6U5WLNr0
エンジン止めても服に包まって体動かしてりゃ大丈夫だろJK
648名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:22.85 ID:YlUayoj0i
>>641
実際に、地吹雪は数時間で収まって、救援が来てるわけで。
649名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:31.02 ID:8V6Mx8A+0
マフラーと吸気口をルーフまで伸ばしておけばいい
燃料さえあれば耐えられるだろう
650名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:57:11.80 ID:nRpQ3yYs0
>>648
だからそれ限定だってこと。
今後もいつも同じ気象状態だといいねぇ。
651名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:07:34.13 ID:YlUayoj0i
>>645
まあ、車でスキースノボに行ったことがないなら、普段の自分の格好基準で勘違いするのもいても不思議はないじゃない。
652名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:09:48.84 ID:gPY1uKOD0
車で走行中に動けなくなりそうだなと思ったら雪の壁が出来やすい路肩を避け、
発見されやすくて風通しのいい道路の真ん中に移動して斜めに車を停める。
時々車を前後に動かしながらなるべく体を丸くして体の向きを変えながら温め救助を待つ。
653名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:47.28 ID:9wyqOF+90
>>641
三日も四日も地吹雪が続くなら車外に出たって無駄だろww
車から出れば300メートル程で死ぬんだからな。
654名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:53.05 ID:gPY1uKOD0
>>652
車を停めるときは出来れば風向きに対して尻を向ける感じで。
655名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:34.90 ID:YlUayoj0i
>>647
何時間とか、場合によったら一晩中、セッセと体を動かし続けるなんて非現実的。
外に出ても持つような格好をするのが決め手。
656名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:41.03 ID:1+ZRJgEv0
>>651
ほとんどの人はリモコンスターターも付けてないし暖気運転もそんなにしない。
冷え切った車に乗り込むからそれなりの防寒着は着て出かける。じゃないと
体が持たない。
657名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:20:27.79 ID:UUnOBo3F0
ヒント かまくら
658名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:27:42.93 ID:2HaN04q30
豪雪地帯は竹槍マフラーを標準装備だろ
659名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:29:27.12 ID:AGIuRXqS0
>>655
俺は時々、一晩中、セッセと体を動かし続けるぜ
660名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:31:00.25 ID:JnbTnQ7R0
>>648
既存の対策を取っても想定外の災害だとどう転ぶかなんてのは分からんということ
近辺の建物に避難するのも推奨されてる方法の一つだったのに、それに従って亡くなられた方を馬鹿者扱いするのはおかしいんじゃないのって話

もっと議論してより安全な対策を考えることは必要だと思うよ
661名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:33:09.11 ID:EXwAZF7M0
車外に出て排気管まわりを除雪つっても
ちょっとドア開けただけで大量の雪が吹き込むだろうし
かといってじっとしてたらドアすら開けられなくなりそうだし
かなり大変な状況だよなあ(´・ω・`)
662名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:35:01.49 ID:JnbTnQ7R0
>>653
地吹雪だって常にピーク状態ではないんだから弱まって目標物は視認できたタイミングで避難すればいい
ただそれは3日も4日も長期化する事が分かってないと出来ない判断だけど
663名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:35:57.84 ID:yY2xk5J60
500mぐらいのロープ積んどく→ハンドルに括る→それ持って救助求めに行く 完璧
664名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:42:06.18 ID:YlUayoj0i
>>650
違うよ。「数時間とかの限定ではない」。
テントや雪洞で、ろくに食わずに何日も持っている例は少なくない。
外に出て、風で体温を奪われながら、歩き回って体力を浪費するほうが致命的。
665名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:47:25.48 ID:YlUayoj0i
>>659
外に出て12時間やってみて。
666名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:52:28.88 ID:w2VEajit0
何年か前までは防寒着着ないで車乗ってたな
スターターで暖めてから乗るし店内は暑いくらいだし車から屋内に入る間だけ我慢すればよかった
結構そういう人いるんじゃないかな
667名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:56:51.29 ID:YlUayoj0i
>>660
建物にというのは、外で風に吹かれるとあっという間に体温を奪われまくって凍死するから、風がないところに篭れ、ということ
車なら車内が一番。
バタつくテントや、湿気が多くて崩れないようにするのも難しい雪洞より有利。
668名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:29.12 ID:AGIuRXqS0
>>667
車内でエッチしてたら大丈夫
669名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:01:49.11 ID:uZO4oWUI0
車なんて極上のテントじゃん
ビバークしたと思ってありったけの布や紙にくるまってればそのうち救援がくるだろ
雪国ならスタックしたとき用に常時毛布くらい積んでるだろうし
670名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:10:48.34 ID:JnbTnQ7R0
>>664
同条件で全体のうち何件が助かってるの?
>>667
いや近辺の建物は民家やコンビニとかで車内待機とは明確に分けられてる
671名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:34:06.80 ID:YlUayoj0i
>>669
そういうことね。
最低限の準備さえしてなかったり、雪に包まれた状態でエンジン掛け放しにしたのが逝ったと
(−人−)なむー
672名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:38:13.01 ID:IJCYAKGO0
自宅からそう離れていないところでさえ危険だからなあ
荒れ狂って台風並だったわけで
外に出るのはよほど確実な目当てがあった上でのほうがいいね
673名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:47:46.56 ID:YlUayoj0i
>>670
割合は知らないけど、同じ山域で同じように猛吹雪に見舞われながら、何日か後に無事下山した例がことごとく、吹雪の最中はジタバタしないでテントや雪洞に篭っているというだけで十分でしょ?
吹きさらしなら、何日どころか何時間も持たずに低体温症でバタバタとアウトになってる例は、冬山や晩秋に数しれないどころか、夏でもあるくらい。
674名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:57:38.38 ID:1+ZRJgEv0
まあでも天気は分からんね。俺もこの前、日勝峠で暴風雪に巻き込まれたわ。
スマホで峠のカメラ映像確認しながら上がったんだけど、視界抜群
だったのに数分で急変した。頂上のパーキングに入って再度天候見て
降り始めたらいきなり酷い地吹雪で視界ゼロ。死ぬかと思ったわ。
675名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:22:05.26 ID:JnbTnQ7R0
>>673
いやいや不十分でしょw
全体の割合がないとたまたま助かった例だけピックアップされてるだけかもしれないじゃん
それに、その例はテントや雪洞以外に避難する場所がなかったケースであって、近くひと気のある頑丈な建物があった場合では選択肢も生存率は違ってくるでしょ
676名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:43:55.17 ID:rbThQyyx0
車内にとどまった場合はやたらと想定外のこと考えろって言うくせに
外に出た場合は考えなくていいんだな
たどり着けないかもしれないしたどり着いても建物が壊れるかもしれない
ゾンビに占拠されてるかもしれない
677名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:03:57.92 ID:UaACqbrE0
車外に出ろって言ってる人、実際の暴風雪知らないだろ?
視界無いのはもちろん、息も出来ないくらいなんだぜ?
もし、まだ道路が少しでも車が走れる様な状況なら、車に轢かれる可能性も十分。

そんな状況でビバークするにはこれ以上最適な場所無いよ車内。
てか、車外に脱出する選択肢あるくらいの服装してるんだから、車内で凍死なんかしないし。
678名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:38:45.09 ID:tOKDvsXe0
>>676
ゼロリスクベースの思考だとどれも大差ないのよ
どれも死亡リスクゼロ以上だから受け入れ不可能

だからどうせダメ(確率を無視してる)なら一刻も早く暖かいところに行こうって
傍から見ると大穴狙いの大博打を打ってしまうってことなんよ
679名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:46:18.29 ID:YlUayoj0i
>>675
そんなのは当たり前・・・
あ、そっか。登山を知らない人か。
元々、同じ時に同じ山の小屋に留まった場合は、遭難とは無縁で、問題になるのは全てそれ以外だからね。
同じ山で同じ日に風雨、風雪でバタバタと逝ったのはことごとく吹きさらしのところにいた者だけ、という例もある。
それで十分。
680名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:06:27.58 ID:o9dFaLOT0
>>679
じゃあ君は全く的外れな例を上げてたんだね
681名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:14:05.40 ID:0mX5bkFii
>>680
いや? ピントはきっちり合ってるけど?
682名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:45:34.86 ID:XGBLbIu20
息してる
息が消えそう
・・・
683名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:26:06.40 ID:TBA7nhGc0
亡くなった方はご愁傷様です。
雪国ではないですが、気をつけます。
684名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:29:15.33 ID:cA+g+lfQ0
思うんだけど、灯油ファンソーターにすら COセンサーついてんだろ?
何で車内に付けないんだと(´・ω・`)
685名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:29:19.22 ID:7h6HJQc/0
次の日曜日も外に出るなだってさ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1362699974.jpg
686名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:30:23.29 ID:cA+g+lfQ0
>>685
フル装備して、一度経験しておきたいなあ…(´・ω・`)
いってみたいが 航空会社の株主優待券が発券できない(´・ω・`)
687名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:31:20.71 ID:cA+g+lfQ0
>>686
あ、×発券 ○発見(´・ω・`)
688名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:39:07.63 ID:NI2umzik0
>>663
その量のロープを積むんだったら防寒用品積む方がいいかも
689名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:51:38.23 ID:GbT+mTjb0
あの親子が車から出て行ったのは
見知った道で民家も近くにあったからなんだろうけどね。

北海道で車で移動の場合はあんまり防寒具着ないよね。
690名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 20:37:43.31 ID:IpyHUf6qO
>>689
なんでそう思うんだかホント不思議だ
691名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 20:41:50.22 ID:v3GoeQfj0
>>569
中共支配領域で製造されている物なんか買うべきじゃない
日本人を殺害するための資金になるのがオチだ
692名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 20:46:09.32 ID:v3GoeQfj0
>>644
資本主義にしてもカルト思想にしても、拝金主義や教条主義ではまともに世の中回りゃせんて
共同体が大切
地域のつながり、血縁のつながり
根無し草で金だけ持ってるから信用する?しないよなぁ
根無し草の奴なんて誰も信用せんて
共同体で生きているからこそ信頼が生まれる
693名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 21:12:08.58 ID:3BnYY5Nu0
毎年積もるような場所なら防雪トンネルとかあるんだろうけど
694名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:22:07.77 ID:/jVkD1Rbi
>>686
シーズン中のいつでもどこでもいいから、なるべく緯度と高度が高いスキー場の上の方で野宿すればよろし。
死なれると迷惑だから、阻止されるかも知れんけど。
695名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 01:25:35.54 ID:/jVkD1Rbi
>>689
ワンボックスなら車中泊に使えるくらいだけど、軽トラじゃね・・・
何時間も我慢しただけ上出来という感じ。
(ー人ー)なむー
696名無しさん@13周年
>>686
3月なら八方尾根なんかがお勧め。
すっげードカ雪に遭遇できるチャンスあり。
1晩で何メーターとか。