【政治】低所得者に現金を給付しよう 民主党、消費税対策法案を提出へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
民主党は消費税率の引き上げに伴う低所得者対策について、来年4月に税率を8%に引き上げる段階で、
一定の所得以下の人に現金を給付することなどを柱とした独自の法案をまとめ、今月中に国会に提出することになりました。

民主党は消費税率引き上げに伴う低所得者対策について、新年度・平成25年度の税制改正を巡る
自民・公明両党との協議で党の主張が反映されなかったことから、今後、取るべき対策を盛り込んだ独自の法案を取りまとめました。
それによりますと、来年4月に消費税率が8%に引き上げられる前の、いわゆる「駆け込み需要」とその反動を抑えるため、
自動車を購入する際にかかる「自動車取得税」を来年3月末に廃止するなどとしています。
そして、低所得者対策については、税率を8%に引き上げる段階で、
一定の所得以下の人に現金を給付する「簡素な給付措置」を実施するとしています。
そのうえで、党が主張する所得に応じて給付や控除を行う「給付付き税額控除」など、本格的な対策については、
税率を10%に引き上げる前の平成27年3月末までに結論を出すとしています。
民主党は消費税率の引き上げには賛成する立場の日本維新の会など、
ほかの野党にも呼びかけたうえで、今月中に法案を国会に提出することにしています。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130303/k10015911551000.html
2名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:43:43.90 ID:rG4wjtBdT
ええな
3名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:44:02.47 ID:mCHKVq3e0
でたー
バラマキ
バカのひとつおぼえ
4名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:44:03.92 ID:w3NfSCly0
ある集団に利用されるからダメだ
5名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:44:21.12 ID:qauXrAbU0
金じゃなくて仕事を回せ
6名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:44:27.08 ID:KuvhK9+r0
いやいや、食料品日用雑貨とそれ以外を分けようよ
なんでやらないの?
7名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:44:45.42 ID:9oqyfkZI0
自民のバラマキは悪いバラマキ。
民主のバラマキはいいバラマキ。
8名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:44:54.56 ID:9lZE10dH0
アベノミクスをバラマキみたいに批判しておいてそりゃないわ。
9名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:45:01.19 ID:r1rVMwTiP
バラマキバカ
10名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:45:11.89 ID:bcaJhYqEO
選挙でウケそうな制度を言ってるだけだな
11名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:45:11.92 ID:TqrEy73q0
>>6
安定財源が目的だからさ
12名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:45:23.54 ID:Ra9sEIOa0
まーた財源なきバラまき案で票狙いですか
潰れろマジで
13名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:45:34.37 ID:9oqyfkZI0
自民のバラマキは悪いバラマキ。
民主のバラマキはいいバラマキ。

とでも言いたそうだなwww
14名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:45:48.25 ID:aIh9KVvUP
現金にこだわるのは朝鮮送金用だろ
15名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:46:35.54 ID:z1KYl+XM0
年収150万以下の人に50万位振り込んで欲しいなー。
16名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:46:49.39 ID:LvhKwA+w0
>>1
税金を上げるのをさも決定事項かのように盛り込んでいるのがまたムカつく
17名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:47:12.90 ID:tsouFNXW0
出したきゃ自分らの歳費削ってそこから出せ。

あと、できれば死んでほしい。
18名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:47:21.94 ID:/BRIG5oQ0
>現金を給付する

現金とか・・・
19名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:47:25.94 ID:j6CqcYff0
嘘つき・偽善者は民主党のはじまり







民主・共産・社民  悪の枢軸
20名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:47:25.55 ID:KZULuwb40
軽減税率よりは給付付き税額控除を支持する
民主党は応援してないけど
21名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:47:25.97 ID:TraSBS4H0
民主時代は散々ばら撒いて、自民の時はばら撒きを批判して、自分達はばら撒き
大体お前らが消費税を上げたんだろ、毎度毎度金をばら撒くことしか頭にない
22名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:47:39.32 ID:7GZeyoUg0
>>6
そもそも、ろくに納税してない低所得者への課税底上げが消費税の隠れた目的なのに給付やら減免やらやったら意味がない。
現状、主に中間層が身を削って低所得者を食わせてる状態だから是正する必要がある。

高所得者への増税は、欧州がやって失敗してる(資産ごと国外脱出)ので、低所得者への増税以外に税収を伸ばす手はない。
23名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:47:50.62 ID:Dy0oOXXx0
>>15
オレオレ!オレなんだけどさぁ、ワープアで年収150万切っちゃったのよ
50万でいいから振り込んでくれないかなかーちゃん
24名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:48:24.95 ID:Yy1b8cKb0
日本人は除くなんだろな。売国民主党なら、、
25名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:48:53.25 ID:RrDYscjRP
あったま悪いなー
26名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:49:05.30 ID:7OAicCPgP
もういってることがむちゃくちゃだ・・・。
消費税自体が低所得者とか高齢者から税金とるってもんなのに
そこに現金ばら撒くとか頭がおかしい。
27名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:49:35.28 ID:vtz4DaEX0
民主党はそれしか思いつかねえのかw
28名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:49:41.67 ID:4rrlyNqG0
お前らそもそも、ばら撒き批判してたじゃねえかw
29名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:49:40.57 ID:epEcWCtp0
<丶`∀´>頼りにしてるニダ
30名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:49:52.19 ID:1fI4xAmU0
         ∧,,__∧ ウェーハッハッハ
       ⊂<`∀´ >つ━・~~~
      ///   /_/:::::/  これで参院選は民主圧勝ニダ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
31名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:49:57.06 ID:kjGR1chy0
全く懲りてないなこいつら
32 【関電 68.9 %】 :2013/03/03(日) 11:49:58.18 ID:Z5msT5me0
ないわぁ
33名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:07.20 ID:KHz4IOM10
>>1
少なくとも、納税出来ない外国人を追い出せ
話の辻褄が合わん
34名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:07.55 ID:1Vt02OYq0
.
鳩がいないのに財源どうすんだ?  あっ My雑巾 か! w
35名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:10.88 ID:UasIcdqp0
糞溜め込んでる年金爺も低所得だぞ
まーだチョンに金ばらまき足らないってーのかw
36名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:14.93 ID:e43rCQyB0
票をカネで買いますと宣言してるようなもんじゃん 馬鹿
37名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:17.84 ID:TvW++duRO
ミンスの政党資金でバラまいて下さい
そしたら参議院選で投票したる
38名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:19.54 ID:U40yKk4E0
自民→公共事業→雇用増加やGDP増加

民主→個人へ現金支給→パチンコと貯金→GDPに影響なし


どっちがバラまきでしょうか
39名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:32.74 ID:/KwYrZEO0
バラ撒き批判している党がバラ撒き法案提出って、
ギャグかよw
40名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:36.47 ID:0sfnKnFc0
パチ屋に流れるのがオチ
41名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:44.21 ID:vmtWU4mQ0
支持者が外国人だからな
42名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:56.53 ID:1jb9L38C0
低所得者って、年収いくらくらいの奴らなんだ?
10マソか?100マソか?1000マソか?
まさか、ナマポ民も含めるとか言わないだろうな
43名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:59.61 ID:IuUT1uOC0
もう、ばらまき詐欺は通用せんぞwww
44名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:51:12.17 ID:xFD2DsZD0
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
45名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:51:18.12 ID:393MoY7A0
民主って芸がないな。 貧乏人に金を直接渡すことしかできないのか。
46名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:51:19.60 ID:gVidfnQgP
>>1
3.8%しか支持されていない民主党さんww
47名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:51:30.93 ID:O+aOpi+E0
>>26
いや、欧米では消費税でも、食品とか生活必需品は無課税なんてことになってるけど
日本の消費税は税率だけ上げて、どの品目も一律に課税してるから
低所得者に厳しい制度になってるんだよ
それを是正するって目的で、還付金を配布するってことじゃないの?
本来は、欧米みたいに品目を厳選して、課税する品目としない品目を選別したら良いんだけど
それはそれで問題もあるらしいんで(ケーキは課税、チョコは無課税なんて区分けとかあって裁判になるとか)
48名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:51:45.58 ID:r/ft3pGP0
自分が与党の時に
法案提出しろよw
49名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:51:52.82 ID:C9S4zmV50
バラマキバラマキ
50名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:11.71 ID:sftszSZ3O
費用から考えて消費税より所得税あげたら簡単だろ
51名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:14.61 ID:AhNwYYcVO
橋下ってこういう微妙な問題には絶対口を挟まないなwwwwwwwwwwww
まぁそんなことしたら普段から適当しか言ってないことがバレちゃうかwwwwww

桜宮高校も総裁人事問題も言いたい放題できるからこそあのパフォーマンスだったわけですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:23.95 ID:9XqL2mwpO
ナマポ外国人からの死人名義の献金の財源かよ?
53名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:32.72 ID:1M/nsOEA0
なまぽでばらまいてさらにばらまくか
まじで金なくなるぞ
54名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:33.06 ID:4SgLQXgB0
民主党は危険過ぎる
55名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:34.21 ID:TxaZpI940
>>1
えーっと、埋蔵金はどこ?
56名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:37.80 ID:BYMio8wz0
サヨ利権のために行政肥大化して公務員利権も生み出しつつ更なる大増税で国民負担はどんどん増えるって路線はもううんざりだ
57名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:45.07 ID:6cUypvPs0
まるで成長していない(AAry
58名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:04.74 ID:pf4P9t7+0
イオン飛ぶな
59名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:05.03 ID:u9Ws9cY10
もう消えろ 民主党
60名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:19.73 ID:CVEWVz7n0
直接現金を給付する必要なんて無いから
代わりに生活必需品や食料品は非課税にしてくれ
あと新聞は税率1000%でよろ
61名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:21.85 ID:INGi9mv6O
確かに軽減税率よりはマシだが、低所得者の線引きが難しいうえに不正に受給する人間が出てきてもおかしくないな
62名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:25.74 ID:c+vyDPVv0
消費税は一律10%でいいから、所得税と厚生年金を少し下げてほしいわ
63名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:31.80 ID:YeiJncWYP
うるせー死ね
64名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:42.16 ID:Wme53R7h0
ホームレス日雇い低所得者にどうやって給付するの?
また、給付詐欺が現れるよ。
65名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:44.46 ID:xe8JElwyO
民主党の落選議員にカネ配らないで寄付すればよかったんじゃねーのか?
66名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:45.39 ID:dZzsrhMX0
唯一まともだった野田はどこに行ったんだよ
ギャグ集団じゃねぇか
67名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:46.96 ID:KHz4IOM10
>>47
所得税も納税しない不法労働者がいるから
直間比率を是正して、消費税増税するのに
食料が無税だったら、やりたい放題じゃないか
68名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:49.19 ID:7EOtvFmM0
で、埋蔵金は?
69名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:51.88 ID:kY7ooP/w0
さらに支持率さがるのが分からない無能の極み集団
すげーな、馬鹿と言うかキチガイレベル
70名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:54:22.33 ID:7GZeyoUg0
>>47
その欧米は低所得者に構い過ぎた結果、財政は火の車になるわ、不要層の国外逃亡を招くわで散々なんですが。
円安誘導と合わせて低所得者は切り捨てるしかない。どうせ暴発なんかしないから安心だし。
71名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:54:28.23 ID:EwOVV7610
ミンス、何年前と同じこと言ってるの・・・
まったく反省も進歩もしてない
72 【関電 68.5 %】 :2013/03/03(日) 11:54:30.68 ID:Z5msT5me0
また現金バラマキかよ
73名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:54:32.51 ID:7mF7CxDs0
頭悪い奴しかいないからこんな案しか思いつかないんだよコイツ等
74名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:54:50.04 ID:gOq9OzHR0
>>66
野田のどこがまともだよ
お前目がおかしいのか?
75名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:54:51.67 ID:/KwYrZEO0
で、財源はよ?
76名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:54:58.44 ID:fNCUPiPS0
なぜ

野田政権のときに

やらなかった
77名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:55:17.19 ID:U5ggilak0
増税に執着しといてバラマキ言い出すって意味が分からないよ
78名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:55:39.38 ID:p70Z3gz80
またバラマキを模索してんのか。なんで働いてもらうことを前提に
した施策を基本に据えないの?民主党の施策は公平感がない。
79名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:55:49.80 ID:d2DMdkS/0
選挙対策のバラマキ
80名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:55:56.20 ID:WS9jB7cE0
増税で景気が上向いた国は以前の日本を含めて一つもない、豆な
81名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:32.47 ID:Ywg0+Uds0
で、そのまま両親パチンコ→朝鮮へ送金 
朝鮮メシウマー
82名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:37.60 ID:tZcJU4aAO
麻生政権の定額給付金にあれだけ文句言ったのに?!
もう忘れてんのかな
83名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:45.19 ID:ZW4IGDEEP
結局この現金給付と軽減税率の違いって、収支的には同じ話なんだけど、
心理の違いがあると思うのね

軽減税率じゃなくて現金給付って、国民の流動性選好という心理を助長して、
流動性の罠を大きくする政策になると思うんだが
84名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:47.36 ID:Fp7kX9VTO
こいつら何も学んでないな、
これ考えた奴と提出賛同した奴は全員吊れよ
85名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:48.23 ID:Edojlj7j0
お金あげるから投票してください;;
86名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:50.43 ID:iegsFd96P
票を金で買いたいのが見え見え
87名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:54.12 ID:KZULuwb40
>>61
国民総背番号制とリンクしてるんだよね
こっち進まないと難しいだろうけど
現状だと住民税非課税世帯辺りだろうが
88名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:56.26 ID:TmL+zuJ10
民主党様ありがとうございます!
89名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:56.02 ID:/UwKwQJv0
国営詐欺集団民主党が現れた
90名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:57:03.52 ID:CWfgvDwd0
貯蓄に回してもっともっとと欲しがるような
人が増えるだけじゃん。民主大丈夫?
91名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:57:07.82 ID:KOH0PG9H0
金をくれることに反対はしないが
日本国籍以外の人は、除外で頼むわ
あと、外国に住んでる日本人もな
92名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:57:16.75 ID:lvJ5gMSg0
とりあえず外国人の生活保護は
即行廃止すべき
常識から考えてもこれはおかしい
93名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:57:26.73 ID:FnLTAi2g0
>>1
もうアホすぎて(ry
94名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:57:40.55 ID:hMavKIyB0
役所にまだ無収入申告してないオイラにもくれますかね
95名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:57:40.82 ID:QgPqUT720
バラマキで浮動票をかき集めようと必死な糞ミンス。

まじめに働いた人が損する政策はだめだ。
相続税改正だって民主党の糞案。
96名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:57:46.37 ID:c3Ac63B10
民主党への税金の使用を
中止すべき。

こんなアイデアしかない奴に
高給を払うべきではない。
97名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:57:49.77 ID:nUbk6DJUO
はっきり言って、民主党は実現不可能の事を言って自民党がそれを実現させなかったら、全力で批判する積もりでこんなこと言ってんだろ

民主党政権の時、沖縄知事選に勝つためにテキトーな事を言って自民党に勝ったけど、民主党が与党だったんでボロ出まくりだったろ

コイツら、自分の利益になる事しかしやしねえ

しかも、かなり刹那的にな
98名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:58:10.84 ID:7GZeyoUg0
>>78
いや、農林業や伝統工芸等は人手不足なのに誰も来ない。要は働く気もない。
そんな連中にどんな施策やっても無駄。ドライに切り捨てるのがいい。短期的には若年層の人口減で大変だろうけど
その辺は東南アジアやインドから労働者受け入れすればいい。
99 【関電 68.4 %】 :2013/03/03(日) 11:58:14.53 ID:Z5msT5me0
>>80
管のアホが昔、増税で景気回復とか言ってたなぁw
100名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:58:15.01 ID:U5ggilak0
>>85
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
101名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:58:16.18 ID:6IrNuipN0
早く解党しろゴミ
102名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:58:25.44 ID:nM7KDLjFO
バラマキが何の効果も無いのまだわからんのか
このバカ党
さっさと解党しろよ
103名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:58:41.85 ID:FtJBVDO0O
財源は、もちろん埋蔵金?w

>>91
ミンス「だが、断る!」
104名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:59:24.94 ID:2s4/zGfM0
苦労して増税法案通したんだから軽減税なんてする必要ないよ
全国民が一律負担するべきだ
言われなければ誰も気付かないと思う
105名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:59:24.89 ID:RHRVA+3p0
>>83
国の収支的には同じでも、ワープア層の生活は良くなるだろ。
まず金を持ってなきゃ買い物できないんだからさw

政府もマスコミもねらーも生活保護受給者のことばかり目が行ってて
貧困層のこと放ったらかしすぎだよw
106名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:59:32.44 ID:mpJSgbmT0
まーた始まった
107名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:00.65 ID:Ra9sEIOa0
派遣やバイト層取り込みのために「最低時給1000円」もまた言いだしそう

>>96
参院選で民主党議員を一人でも多く削減しよう
本当に税金の無駄でしかないから
108名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:06.87 ID:BIqlbSJOO
またバラまきかよ
意味ね〜よ

控除を増やした方がマシ
109名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:10.47 ID:9lZE10dH0
無責任な野党って言葉がこれほど似合う政党はないだろう。
110 【関電 68.9 %】 :2013/03/03(日) 12:00:25.84 ID:Z5msT5me0
選挙前だからって露骨過ぎるな
111名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:27.35 ID:SfXsO6lr0
するんだったら月1万レベルじゃないとダメ。
年間数万とか事務費の方が高くつくんだから
それだったらやらない方がマシだわ。
112名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:30.11 ID:Mw0rRedF0
こいつら中間層を破壊することばかりだな。民主党は本気で死んでほしい。
113名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:38.76 ID:7GZeyoUg0
>>105
金を持って無くて買い物できないなら、もう人間扱いする必要ない。
福祉に傾倒した国家の末路は悲惨。過去に学ぶべき。
114名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:42.27 ID:9HMkb/E80
民主が考えたとなると日本人にはあんまり関係なさそうだな
115名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:47.04 ID:HCg0NwB00
クバリタイクバリタイ病
116名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:50.96 ID:iegsFd96P
>>101
解党するとゴミが散らばる
むしろこのまま一つに固まってもらったほうがいい
117名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:59.79 ID:gVidfnQgP
民主党が言う低所得者ってのはナマポ生活者のことだからなwしかも某隣国系のww
日本人には該当しない話だからw
118名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:01:01.23 ID:Q/Bh5VVn0
で、観光や留学してきた中国人にも現金が渡るんですね
119名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:01:08.51 ID:OynhDrPM0
あまりにも浅はか
結局、鳩山の次の内閣からは自民党社会党55年体制を踏襲し国家権力官僚、公務員に事大してたくせに
支持を失ったからってこれはもう遅い
120名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:01:30.51 ID:w6miRHdg0
下らないバラマキするよりも、もっともっと経済成長するために何が必要なのか考えろ
それができないなら与党の邪魔すんなボケ

マジでしねばいいのにこいつら
121名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:01:30.76 ID:0WT/ATft0
同じ手に何度も引っ掛かるかよw
こいつら低所得者を馬鹿にしてるだろwww
122名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:01:36.46 ID:oUuvXFNE0
無駄な抵抗はやめろ
おまえらは完全に包囲されている
123名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:02:04.52 ID:Lwg8E4/80
定額給付金は麻生政権の時にやったよな
今回は所得制限付きか
124名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:02:07.92 ID:EJPgLwc70
>>1
給付対象は、日本国籍のみ?それとも外人もOK?
そのへんの情報はないの?????
125名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:02:09.22 ID:Lw4j7bb40
現金給付するより
自己啓発本、給付しろや

自分でなんとかさせろ
126名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:02:14.79 ID:lj7pATMe0
中国朝鮮にばらまく財源のために消費税増税を決めた日本人の敵、民主党が今更内を言うの???
死ねば!!
127名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:02:16.14 ID:pVohpCUX0
税金で票を買う
128名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:02:17.48 ID:4zeaeqVlP BE:1726819564-2BP(1)
自動車取得税なんて倍でいいから自動車税廃止しろや 車に何重も税金掛けんなや
129名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:02:25.96 ID:Rort87u00
選挙活動かよw
130名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:03:21.87 ID:ed17TYJsO
>>4
そうか?
131名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:03:22.88 ID:EYHB+hzN0
また朝鮮人に渡すつもりだろ
仕事賃金を増やせ
132名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:03:34.56 ID:OynhDrPM0
>>97
在日米軍基地の再配置は学問的論理的には実現可能だった
一般的に愚者の楽園と評される戦後日本的には政治的に厳しかっただけ
133名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:03:45.85 ID:pO3hKYT20
だったら、最初から消費税増税法案に反対しろよ。
あっ、お前らが提案者だったかw
134名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:04:11.07 ID:9EV/agdMO
低所得者だけど絶対にいりません。
民主党員の自腹なら、喜んで頂きます。
今更バラマキ案は反感を買うだけです、アホ集団ですか
偉そうに言いたくないですが、低所得低待遇で介護職を生き甲斐にしてる私の方が、貴方達より数倍もマシな人間に思えます。
135名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:04:19.97 ID:0hYL3ALT0
ほとんど金を盗ってから
ちょろっと金を撒くイメージ
自民党も民主党もおんなじ
136名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:04:22.04 ID:zpRC6/IY0
>>1
これは能無し民主にしては比較的まともな提案だと思うが
現実問題軽減税率は、何が生活必需品で何がぜいたく品かの線引きが
難しいからなww
おいらは新聞なんかぜいたく品だと思うのだけど
マスゴミの皆様方は新聞は生活必需品だと思い込んでいるのだしww
137名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:04:26.71 ID:7GZeyoUg0
>>128
むしろ自動車持ってない人に道路税みたいな感じで課税するのがいいと思う。
138名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:04:54.06 ID:qZE1wahYO
民主党…やっぱりアホ
139名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:04:58.22 ID:6IrNuipN0
>>116
ああ、なるほどw
まあ、散らばっても、現在は情報が行き渡るのが早いので、元民主ってすぐアシが付くけどね
140名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:05:18.88 ID:sb/8H4vQ0
ほんとにどうしようもねーな
とっととくたばれよ民主党
141名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:05:29.58 ID:ZW4IGDEEP
>>105
ほったらかしてほしくないなら働くしかないな
142名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:05:33.09 ID:EYHB+hzN0
日本人から金を盗り朝鮮人にバラまく
143名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:05:35.71 ID:/keWRfw60
>>1
余計な仕事増やして、公務員の人件費を上げる事がそんなに楽しい?
144名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:05:56.33 ID:tZcJU4aAO
こんな事やってると貧困層ではなく貧困脳の支持者しかついてこないよ
145名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:06:02.67 ID:OynhDrPM0
>>133
民主も自公もお上丸投げ、逆らうとサボタージュの点でまるで同じだしな
今の安倍内閣の内閣支持率をみると八百長臭がプンプンする
146名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:06:04.80 ID:oZGtWh7W0
もう呆れ果てるな・・・

低能ミンスのガラクタ構成員どもは、政治家やめたほうが楽になれるんじゃないか?
147名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:06:05.03 ID:+bW9ZL1n0
能無しバラマキ馬鹿
148名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:06:11.50 ID:BLYlQROu0
民主は亡国政党
149名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:06:13.55 ID:lK19hYhrP
消費税増税したところがか
訳が分らんなw
150名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:06:22.37 ID:HEfra40MO
この手の公約が
公職選挙法事後買収にあたらないか法的解釈を知りたい
151名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:06:29.37 ID:CrU3LjdV0
口を開けて待つだけの豚を育成しようとしてるな。
152名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:06:42.39 ID:UqRI0EGt0
消費税、低所得層に現金給付 政府・自民方針
8%増税時、軽減税率見送り
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1602Z_W3A110C1MM8000/
153名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:07:00.55 ID:TFl5d2nP0
>>124
日本国籍のみとかすれば支持団体が激怒する
154名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:07:06.03 ID:QewVjYqOP
財源はもちろん埋蔵金です!
どこかに隠し持っているはずです!キリッ
155名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:07:13.41 ID:RHRVA+3p0
>>113
実現不可能な「俺的理想論」を語りたいだけなら
おまえのブログにでも書いてりゃいいと思うよw

おまえは農林業や伝統工芸が人手不足だから
そこで働けばいいようなことを書いてたけど
どちらも後継者不足が話題になってるだけで
実際に求人出しても応募がないという話ではないぞw

それと、あんたの考え方だと東南アジアやインドの人に
「日本で働きたい」と思わせることができなくなっていくよ。
彼らは日本で稼いだ金を本国に送金し、自分は
貧困生活というのが基本だからね
156名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:07:22.68 ID:Wpb82ojE0
財源は?

あ、野党は一切そんなこと考えなくてもいいんだっけwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:07:30.84 ID:GOdUtk5U0
自分達が国会議員続けたいだけの案じゃんw
民主党は貧乏人踏み台にして利益得たい犯罪者集団でしかないね
158名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:07:44.21 ID:akqLZm7P0
自民・公明・公務員=悪の枢軸
159名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:07:52.77 ID:Nmb5tgI80
もろバラまきw
160名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:08:33.42 ID:cp4rL/Wy0
こいつら、まるで学習能力がないな。
どんな教育受けてきたんだ?
161名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:08:47.01 ID:TZOxbrGB0
未だにこんな低俗政党を選んだ国民は猛省しなさい!m9(`・ω・´)
162名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:09:05.58 ID:C+8QaRbwO
どうせ在日にも日本人の税金つかう気だろ?
せめて日本人だけにすれ
163名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:09:07.08 ID:mrcFg10L0
民主党を擁護に支援なんてするつもりはサラサラ無いけど

>>6
イギリスでは、その線引きを決めるのに
10年かかったわけで

あと、
そもそも"日本式"消費税では
複数是率なんて制度設計にまったく無かった話なので
 
164名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:09:16.07 ID:LCmEZDVuI
民主党のバラマキの実態
http://nico.ms/sm20231369?cp_webto=iap_share_l
165名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:09:31.59 ID:ZW4IGDEEP
なんでこう自分は何もしなくても生かしてくれると思えるのかが不思議でならん
166名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:09:33.24 ID:8YpEr7yu0
167名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:09:56.81 ID:bpwxmz7x0
7月には消えろ
クソ共
168名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:10:08.89 ID:v2OT1Zlv0
また騙されて民主党に投票する日本人はそういないだろ
169名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:10:15.37 ID:iB4YpFc80
まだ懲りてないのか
170名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:10:32.28 ID:56iN2tfN0
さすが民主党ですね。
弱者のことを第一に考えて行動している。

今は低迷していますが、きっと政権を奪取できますよ。
171名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:10:34.89 ID:jB73ZtRL0
消費税の低減税率をするくらいなら
こっちの現金給付のほうがいいんじゃないかなぁ
低減税率を実施したら、確実に社会的にコストが増えるし
それに、現金給付を実施しようとしたら、それぞれの収入をキチンと把握する必要が有るから
マンナンバー導入しないとダメ。
だから、金が貰えるという餌につられて低所得者層がマンナンバー導入に賛成する人が増えることが期待できるし
あと、マンナンバー導入したら、脱税もしにくくなるし
172名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:10:38.32 ID:JXoysiF60
現金給付の財源として増税します
173名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:10:56.73 ID:KZULuwb40
>>136
新聞の軽減税率適用は規定路線
いろんな業界から圧力かかり軽減税率の適用品目増えれば
税収は増えずにますます消費税の税率は上がるだろうね
自動車や住宅等は軽減税率ではなく補助金だろうけど
174名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:10:58.08 ID:T4R2PnFG0
収入ゼロ、資産五億円の人も対象?
175名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:00.47 ID:71DPhD9k0
んなことより年金の支給額に上限設けろ
削るのはいいけど上も下も同じ比率で削ってどーすんだよなまぽ増える一方やないかあほか
世代間の助け合い()とか綺麗事抜かす前に同世代間で助け合わせんかい
176名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:01.46 ID:j6CqcYff0
嘘つき・偽善者・売国は民主党のはじまり







民主・共産・社民 = 悪の枢軸
177名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:01.20 ID:6IrNuipN0
民主主義の悪い部分(取引民主主義)と社会主義の欠陥だけを寄せ集めたような政党
178名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:03.39 ID:Rl6jeJI90
チョンやら無能底辺カス人間に金を使ったってなんのリターンもないんだよ
せいぜいパチ屋とかが儲かるくらいだろ
それより同じ金を産業やら経済対策に使えば何倍にもなって返ってきて国が潤う
179名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:05.91 ID:OynhDrPM0
政権政党に居るうちは庶民無視でひたすらお上に丸投げしてたから
民主は戦後日本の改革勢力に足らない
180名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:15.00 ID:eDfP6y870
財源どうするの?
ミンス関係者のポケットマネーでやるならいいよ
181名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:28.50 ID:KT4WrFur0
年末調整で所得税が戻ってくるようなものか?
年末調整で消費税を戻せばいいのでは。
182名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:34.18 ID:Wd6phmAu0
まーた札束で票買ってるよ
民主はこれしか能が無いのか
183名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:55.12 ID:bXoPxwqW0
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html

遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
184名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:56.46 ID:GoCiGI3K0
こんな一時的な金に惑わされてはいけない
民主党だと中長期的に日本をダメにする。
そうしたら配布する財源すらなくなってしまう。
185名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:12:30.61 ID:VbALjkEU0
>>1
財源を考慮しないのは民主党らしさのアピールです
186名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:12:38.67 ID:lyMNqa/V0
バカ主婦a「奥様聞きました?民主党の消費税対策法案の話、現金給付ですって」
バカ主婦b「あらやだ、家計が助かるわぁ〜」
187名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:12:48.25 ID:chXzt9XEO
ミンスは滅びろ
188名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:12:48.43 ID:RHRVA+3p0
>>156
野党は「埋蔵金!」って叫んでればいいらしいw
189名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:12:58.91 ID:HGGy9VRX0
おまえなに言ってんの?
給料国に返せよ
190名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:13:00.22 ID:B1EJ3dHL0
本当にばらまくことしか考えつかない愚か者の集団だな。

党名を現金給付党にあらためろよ。
191名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:13:01.95 ID:PlMDRqrM0
金配るよりも、仕事回せ。
そしたら金も回る。
192名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:13:26.30 ID:mrcFg10L0
>>186
朝三暮四・・・
 
193名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:13:39.48 ID:tZcJU4aAO
麻生は首相の時にやったけど
これはお金あげるから民主に投票してくれという意味にしか取れない
194名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:13:42.62 ID:JXoysiF60
弱者保護は大事だが、民主党の場合、弱者を装う勢力とベッタリで真の弱者をないがしろにするから嫌われるのだよ。
195名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:14:12.49 ID:+0x6YQSW0
その財源はどこから来るのか
配るほど金があるなら消費税上げなくてもいいのではないか
196名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:14:14.71 ID:6IrNuipN0
>>184
その金だって、あの連中のものじゃなくて、元は俺らの金だしなw
「ギャンブルやりたいんで金出してくれよ!勝っても負けても返さねえから」
と言っているようなもの
197名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:14:25.28 ID:BHbGjR9OO
パチンコ資金か
198名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:14:29.32 ID:+LVJs2N5O
>>11
民主主義を旨とする先進国のやる事じゃねえだろ
199名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:14:56.42 ID:OynhDrPM0
>>193
政権政党に居るうちにやらないとなw
消費税上げておいてほんとダメw
200名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:00.79 ID:TuuVzc5e0
連呼リアンにもあげろニダ
201名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:19.56 ID:+DHctHp/0
現金給付は反対
過去の反省を踏まえろよ

民主は票取り政策だな
と 言うか民主主義の悪い点でもあるよなこの辺は
202名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:30.46 ID:+AXncCwD0
出ました、民主お得意のばらまき政策
203名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:32.83 ID:0las/rAx0
204名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:33.02 ID:MyEBYOVw0
民主党議員を減らした金を回せば解決
205名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:33.11 ID:pEjxJRpY0
【政策】低所得者に"現金給付"、消費増税実施の来年4月から--政府・自民党が方針 [01/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358410740/
政府・自民党は16日、消費税率が8%に上がる2014年4月から、
低所得層向けに現金の給付措置を実施する方針を固めた。
食料品などの生活必需品の税率を低く抑える軽減税率の14年度からの導入は先送りとなる方向だ。
206名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:55.77 ID:ZW4IGDEEP
>>171
あ、そういう考え方もできるか、とは思った
207名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:16:13.18 ID:pxRTIeS70
配れるくらいなら消費税Up事態必要ないだろ
208名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:16:24.41 ID:d8ekiGbSO
まだ金ばらまく政治するのかボケ!
209名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:16:48.56 ID:IUeD2fgN0
ばら撒きはやめろっての・・・土人LVの政策まだしようとするばかかと。
どうせサラリーマンにそのぶん増税の負担がくるだけだろ
210名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:10.32 ID:npFcTbiP0
馬鹿の一つ覚え
211名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:15.19 ID:zMdCa+gP0
もしかして、来年4月までミンスがあるとか夢見てんの?
212名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:16.50 ID:OynhDrPM0
>>171
日本の教科書的存在、ヨーロッパでもやってる軽減税率のほうがいいよ
213名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:17.99 ID:zFD+Seao0
なぜ、お金をあげようあげようとするのか。人間お金をもらえば働かなくなり
脳が停止する。自民党は自立支援をサポートする党です。もう左翼にはこりごり
です。
214名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:31.24 ID:vmkLsXJL0
上げるのやめちゃえよw
もうすぐ消滅する政党の決めたことなんて反故だw
215名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:34.10 ID:f5+C0WGMO
ばらまくしか能がない
216名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:41.96 ID:+DHctHp/0
>>205
何でバラ巻きを最初に考えるんだか
今の政治家の思考能力は無いのか
そんな事するなら最初から消費税とか上げるな
217名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:46.51 ID:H+BQqfdZ0
埋蔵金はないけどバラマキ

→このやり方、未来の党ですでに大惨敗してますが?
218名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:46.69 ID:ahesdFvHO
マジで口出してくんなや素人集団
219名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:50.29 ID:Bjrjmmve0
仕事作りは許されるが、現金給付は禁止される不思議
220名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:51.81 ID:3hDXSUC10
初めから増税しなきゃいいだけ。もしくは高額所得者の税金を見直せはいいだけ。
自分で増税決定しておいて何言ってんだか。
221名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:01.54 ID:5id/rBzd0
あれほど批判したバラ撒きじゃないですか、やだー
222名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:05.47 ID:mrcFg10L0
"日本式"消費税では、高税率じゃ制度が保てないのよ
そもそも

高税率が前提なら
物品税をそのまま拡大してたほうが、遥かに楽だったという
 
223名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:08.31 ID:tsouFNXW0
>>36
知ってのとおり、前回それで票入れたノータリンが
山ほどいたんだよこの国には。

情けないよな。
224名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:18.77 ID:HqGIIQ470
【社会】日本政府、海外に資産5000万円超ある人すべてに申告を義務付け…在日韓国人は対応を
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362273529/

安倍ちゃんまたもクリーンヒット\(^o^)/
民主氏ね
225名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:20.13 ID:qxRks8GR0
日本人じゃなく在日や中国人を念頭に置いてるんだろ
226名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:21.10 ID:/OyW/hJ4O
高所得者にも適用される軽減税率よりは遥かにマシ
227名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:24.12 ID:ZW4IGDEEP
消費税軽減税率ができるまでのつなぎとして>>171みたいな効果を期待して、
一時期的なそれこそ「カンフル剤」としてやるのはありだと思うんだが
恒久的な制度にするのは反対だなー
228名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:34.93 ID:gTOPQupn0
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
229名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:36.16 ID:KZULuwb40
>>205
自公も基本、給付付き税額控除か
少し安心したけど
民主提案だどひねくれるかね
230名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:58.41 ID:X0ZTP+8q0
バカの考えはブレないな
231名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:19:16.63 ID:3jBrvlK90
俺には回ってこない
優遇されるのはナマポだけ
232名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:19:20.99 ID:bsQn0xGo0
民主党様生命維持装置
233名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:19:30.83 ID:IUeD2fgN0
ばら撒くなら増税するなよ・・・まじでさ。頭いかれてるわ。
234名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:19:40.09 ID:OynhDrPM0
>>214
あのウンコ自民が自分の関知しないところで上げる事が決まった消費税増税を辞めると思うか?
野田には足を向けて寝られない民主様々だろう
235名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:19:42.76 ID:kcmdxGxZ0
    
  今更ながらの「パンとサーカス」で、

  ローマの衆愚と並ぶ日本の情弱を一本釣りしようとする

  みんす党の深謀遠慮ですね。わかります。

  それにしてもみんす党政権の暗黒の3年3ヶ月を

  なんとも思っていないこのパァーぶりは異常だな。
   
236名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:19:45.90 ID:SHeGiQhNO
下らねーことばっか言ってねえで
今すぐ消滅しろ
237名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:20:19.16 ID:l/Zoqi+w0
馬鹿にカネばらまいたら公共事業と一緒だろう

無能低生産性は殺すのが構造改革なんだよ!

それしか日本の再生の道はない
238名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:20:43.58 ID:ZW4IGDEEP
結局、公共事業なんてな企業に対する再分配なんだが、
それを個人に対してやれって話なら、大きな政府化であって反対だなー

どうもこう>>226みたいな考えの人って、政府というものを過大評価しているように思う
だから大きな政府化していくわけだが
239名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:20:46.21 ID:GoCiGI3K0
民主党は円高を放置して、ものづくりの産業を中韓へ追いやった。
結果、日本人の仕事がなくなり、生活に困る事になった。
仕事を取り上げてた上、はした金を渡されてもね。
一時的な金よりも継続した仕事の方が数百倍ありがたいんだよ。
240名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:20:49.66 ID:6IrNuipN0
>>213
馬鹿だから
自分が過去に学習した知識(社会主義マンセー)と異なる現実(社会主義国家の相次ぐ崩壊)を受け入れられない
賢い知識人の自分が間違うはずはなくて、現実の方がおかしいので、
無学文盲の輩は、このおかしい現実を矯正するために、費用や労力を負担して当然という差別意識が根底にある
241名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:21:12.91 ID:vmkLsXJL0
>>234
そんなことはわかってるさw
242名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:21:51.52 ID:REBRTv4HP
低所得ってどれ位なのよ。
生活保護もいらないしばらまきもいらない。
足引っ張りの弱者救済なんてやめようぜ。
243名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:21:54.23 ID:mXLjBoobO
馬鹿の考え休むに似たりと言ってだな…(´・ω・`)
244名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:22:20.82 ID:fdMvT02T0
民主党が給付とか言っても誰も信用しないよ
245名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:22:23.71 ID:Vbwy2WLu0
定額給付金を批判したのは誰?消費税を上げると言ったのは誰?
246名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:22:39.43 ID:3NWBYbYU0
もう誰も信用してねぇ
247名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:22:41.69 ID:IUeD2fgN0
ばらまきよりは減税にしろよ。そのほうがまし。
248名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:23:03.19 ID:ZW4IGDEEP
個人的には竹中小泉改革みたいな急激な小さな政府化は反対だが、
まず、政府は個々人のBSの平均化につとめてくれる、というこの人達の心理の方に問題があるように思える
249名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:23:05.76 ID:mrcFg10L0
>>242
でしょ?

そもそも、けっこう無理が有るのよ
これ
 
250名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:23:24.49 ID:Y7XSD6jC0
>>1
消費増税しなきゃいいんじゃないの?
251名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:23:55.05 ID:vmkLsXJL0
>>213
お金を稼げる仕組みを作るというのは大変だからじゃないか?
252名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:24:06.10 ID:HGGy9VRX0
民主党は自分がしたことが分かってないだろ
よく外に出られるな
253名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:24:25.61 ID:XpBT6XLk0
野党はいいな
思いつきで喋ってもゆるされるからな
254名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:24:53.78 ID:hGvCK4NR0
鳩山とかがいればそれぐらいできるわなw
いいねぇ・・、道楽できるぐらいの金持ちはw
255名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:25:04.51 ID:60itGI71O
また低所得者救済に偽装した特亜救済かよ。
現金バラまいて票買って、財政悪化させるだけの無能は首吊っとけ。
民主党議員は屑ばかりだわ。
お前たちのようなゴミに政治ができる訳ないだろ?
256名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:25:43.09 ID:7JI9gOi+0
懲りない奴らだな
257名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:25:52.99 ID:p70Z3gz80
これって参議院選後の民主党議員の末路を思っての配慮なのか?
258名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:25:57.42 ID:fNIoBMkr0
またバラマキか。
どうせ民団あたりが騒いでけしかけているんだろ。
259名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:26:32.03 ID:kcmdxGxZ0
   
  国から年金とか生保とか貰っても

  恥じ入るばかりか「もっとよこせ」と催促する

  極左関係者とか、団塊とか、ありえない人々が支持するんだろうな。

  学生運動してた人間は国賊だから、一切の給付は停止すべき。
    
260名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:27:26.19 ID:i/8ucpUa0
>>254
脱税王がするわけないだろw
261名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:27:46.43 ID:AqAU96WZ0
カネを渡されただけでは、買いに行かんとならん
天引きでもいいので、下記5品をください

赤味噌・豚バラ・ネギ・大根・お米
262名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:28:24.37 ID:osL/6yWL0
子ども手当で支持率アップの夢よ再び!

いらねー
263名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:28:26.09 ID:wfHKUtHnO
何で税金も納めてない朝鮮低所得者にバラまくんだよ

そんな差別をするから民主党は嫌われるんだよ

みんな消費税が増税で負担が増えるんだから
麻生みたいにみんなに定額給付するのが平等だろが
264名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:28:31.68 ID:Ei6Qm7i20
60議席に満たない政党が何か言ってるなぁ
265名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:28:46.53 ID:Pchtt+Kh0
こいつら、根本的な考え方が間違っているんじゃね?
266名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:28:49.41 ID:d33UsVRh0
消費税は低所得者から税金を取るためのシステム
そこんとこミンスの馬鹿どもは理解しているのか?
高所得者から取るだけなら普通は所得税を上げるんだけど
267 ◆UMAAgzjryk :2013/03/03(日) 12:28:56.18 ID:4HT3N9yj0
民主ってバラマキ批判してたよな?
268名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:29:15.16 ID:mrcFg10L0
269名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:29:28.98 ID:KT4WrFur0
年末調整で、取りすぎた所得税を還付するように
取りすぎた消費税を還付するのに、ばらまきや財源の話になるのは、なんで?
270名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:29:40.20 ID:ZW4IGDEEP
>>251
経済とはそういうもので自然にそうなってったもんだと思うがなー
271名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:30:19.06 ID:MKoOZBQZ0
単純に現金ばらまくだけなら政府としての意味ないじゃん
だったらそもそも税金を減税しろって話
回収して戻すとか再分配とかその手間賃無駄にしてるだけって
いつになったら気づくんだろうな
272名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:30:36.01 ID:OynhDrPM0
>>266
ほんと見え透いててなw
でも消費性向の高い層へのばら撒きはGDPに確実に貢献すると思うよ
273名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:30:50.89 ID:e1pb25F50
もう相手にする必要がないから楽なもんだ
本当の敵はマスコミだしな
274名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:31:07.04 ID:fdMvT02T0
給付制度とか余計な経費や不正受給が増えるだけだろうが
俺みたいな素人でもこんなバカなことは考えつかん
275名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:31:30.68 ID:OAnLpXp90
>>1
今頃人気取りかよ
オーせーんだよ
消費税で人が死んだら、野田とそれを推進した民主のせいだからな
276名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:31:44.51 ID:kcmdxGxZ0
>>264

  今年の参院選の後は「諸派」と呼ばれるようになるんだよ。
277名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:32:09.50 ID:7fUpJylA0
・相変わらず国民を愚民化することに心血注ぎ邁進する方針
・国民なんて元々バカだから現金バラ撒けば喜んで指示してもらえる
・自分らの能力や経済対策の知識だと現金バラ撒く以外に策が浮かばない
これらの理由が重なった結果の結論です
278名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:32:54.08 ID:HGGy9VRX0
>>271
入れたり出したり、馬鹿の極みだな

確定申告で300円のレシート入力とかほんとアホらしい
多目にとっておこうってのがダメだろ
279名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:32:52.99 ID:Ds6XqRcS0
低所得者っていっても
年収200万程度あれば低所得とはみなされないからな
280名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:33:00.88 ID:c3Ac63B10
民主党とか、左翼の発想
はこんなのばっかり。

金は誰かが稼いでくれるから
どうわけるか考えよう!って。

あほか。
281名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:33:37.71 ID:7a/yL4yOO
貧乏人に施す俺マジカコイイwwwww
282名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:33:40.84 ID:p70Z3gz80
大体、弱者救済と標語を掲げること自体、弱者を拡大している
訳です。そういう弱者を存在させ、それを弱者として定着させ
ることに腐心する、こんな偽善が許せますか?国会議員はそも
そも偽善者の集まりですが、民主党は最悪であり日本政治を堕
落させる諸悪の根源です。
283名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:33:50.77 ID:dNMxW/tF0
軽減税率もやらなくていいぞ
284名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:34:30.56 ID:OAS+a5Au0
上がるのか
285名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:34:46.66 ID:0FJM8xZV0
ミンスの言うことは全て空疎に聞こえる。
286名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:34:58.33 ID:OynhDrPM0
>>283
そうなると高所得者にとって世界最高の低税率国家になるな
287名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:35:24.09 ID:d9rgAwzr0
ソースはNHK

こういうウソ報道はダメじゃん
増税は決まってるけど、消費税率引き上げなんて決まってないだろ

NHKは、民主党がウソを吐いてると言い張るつもりかも知らないが
ウソを承知で報道するような放送局は、免許停止だろ
288名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:35:29.94 ID:PE0oXE/q0
消費税を上げなければいいだろ
289名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:35:51.42 ID:Vbwy2WLu0
人類全てが弱者だ
290名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:35:55.33 ID:MKoOZBQZ0
>>272
もし本当に経済効果を目指すなら1人あたり100万ぐらい
給付金やらんと意味ないよ
前みたいに1万2万とか俺らは低所得者向けに頑張ってるよ
アピールだけでGDPに全く影響でないレベル

実行性のない仕分けといい、民主党は実益ないことしかできないし
291名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:36:08.83 ID:mrcFg10L0
強者が

292名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:36:14.31 ID:POaYeRai0
弱者救済はカネをばらまくことだけか?
本当に大切なのは弱者にも責任ある仕事やたとえ人が嫌がる仕事でも斡旋することだろ?
293名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:36:41.95 ID:kcmdxGxZ0
>>280
   
  「公共性」の美名のもとに、どうやったら他者から

  ゆすり、たかり、吸い付きまくれるのか死力を尽くして考えるのが

  サヨクのクオリティ。
     
294名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:37:06.83 ID:AM9ADX9G0
なんでこんなバカ集団が政権を握っていたのか
空恐ろしいわ
295名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:37:07.66 ID:uFEE8S1pO
チョンコは消費税位は払えよ(笑)
296名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:37:21.91 ID:z41pRTxa0
おまいら勘違いしてね?
この場合の低所得層って住民税を支払ってないレベルだぞw
297名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:37:23.61 ID:gl1qXr8k0
>>1
また在日生活保護優遇策かよ
民主らしいや
298名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:37:31.72 ID:lDPVpZiYO
いい加減日本から出てけ
299名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:38:16.30 ID:y2eXw2jj0
民主じゃ実現しねえじゃねえか
銭よこせ
300名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:39:38.24 ID:sQvzyeon0
また在日に金をばら撒こうとしているのか
301名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:39:50.39 ID:ZPxPPNFh0
まだこんなこといってるのか
302名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:40:08.33 ID:tVW6+3jn0
高額所得禁止法でいい。
1000万円以上の所得は没収の上。金庫(≠禁固)刑に処する。

残業罪の創設。

残業は犯罪行為にする。

労働可能時間配給制の導入。

労働する権利の公平化。
303名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:40:49.45 ID:UeC28SN40
チョン政党が
304名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:40:49.83 ID:OynhDrPM0
>>296
均等割りのある住民税を払っていない奴なんているのか?
305名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:41:02.17 ID:nLGFuDxB0
実現なんかしなくていいのよ
低所得者の味方とアピールできればいいのよ
財源? んなもんシラネ
306名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:41:10.17 ID:xvpK/tTn0
民主党は4年間は議論もしないと行っていた消費税増税を
手のひら返しで押し通し
国民を裏切った

そのうえまた姑息なバラマキで人気取りをしようとしている
卑劣極まりないわ
307名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:41:50.39 ID:cjR9sBtgO
給付ではなく減税にしろ
そんなに在日に金をばら蒔きたいのか?
308名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:42:08.68 ID:dexlbsMM0
こいつら金のバラマキしか思いつくこと無いのかよ、後何人で法案提出権無くなるんだっけか
309名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:42:21.28 ID:XUi7WJWR0
それならいっそ日本国籍限定ベーシックインカムでいい
出生と同時に口座登録し、年に一度、顔写真付き身分証明書持参の面談を行う
確定申告と違って相談が無いんだから、特設会場で一ヶ月もやれば終わる
310名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:42:22.07 ID:4zqqCX9V0
軽減税率なんかやるよりは給付の方が絶対いい。だいたい所得が低いからって生活に必要ない品目なんてそんなにないんだから、不公平になる。業界ごとの軽減税率の取り合いが始まるだけ。
一方で全然必需品でない新聞とか書籍とかは欧米に倣って軽減しようとかアホらしすぎる。
ただパチンコ・パチスロは税金上げまくれ。
311名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:42:26.89 ID:Iki7Pmdt0
>>1
民主党の法案って一見もっともらしい理由をつけて、とにかく政府に無駄金を使わせて
一日も早く政府を財政破たんさせたいようにしか見えないんだよな。
312名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:42:29.87 ID:z41pRTxa0
>>304
はぁ?
一杯いるだろw
無所得とかw
313名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:42:31.60 ID:HGGy9VRX0
民主党員分の給料がほんとにムダ
毎月いくら垂れ流してんの
無能ちゃんたちに
314名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:42:35.94 ID:p70Z3gz80
民主党は社会主義・共産主義が根底にあり、根本的に権力へ
の恨みがその思想にある。自分たちより上流と感じる人たち
への嫉妬、恨みが根底にあり、それを晴らすために弱者を糧
にしてるだけでしょ。困っている人を助けたいとか、弱い人
を救おうとか、そういう愛情が根底にあるなら、こんな安易
なばらまき政策が出てくるわけがない。
315名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:43:13.95 ID:NNutyNd70
グーグルアースで現金を受け取れるようにしろよ
316名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:43:16.47 ID:ROQ1xlSp0
ナマポ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆
317名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:43:27.50 ID:enclRLcYO
財源の裏付けは?

また、埋蔵金?www
318名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:43:29.94 ID:Ei7Yl38p0
軽減税率で揉めるよりは現金給付のほうが楽なんだけど、
不正受給や二重三重取りとかでてくるだろうな。
319名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:43:38.05 ID:taDz32No0
公共工事の支出も現金の支出も経済効果では最終的に同じ。
公共工事の方が早い、現金支出の方が遅い違いはある。

麻生の給付金と同じ。
320名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:44:10.08 ID:239dLYk40
所得をごまかしている人に給付ですか?
321名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:44:19.50 ID:8cf/glt50
子供手当てに目がくらんだ、二匹目のバカを釣ろうってか
つれると思ってるほうも、同じバカ
322名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:44:35.05 ID:6esy8pA50
経済のことはよくわからんが民主が俺より馬鹿だってのはわかった
323名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:44:47.43 ID:UqRI0EGt0
>>307
自民は現金給付を否定してたけど軽減税率が間に合わないから現金給付に方針転換したのだが
324名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:44:50.94 ID:wz2nv0EyP
民主党は害国人への利益供与が目的
325名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:44:59.75 ID:Z728O7Sb0
また『働かない日本をダメにする層』を増やそうと躍起だな。
こうやって日本をダメにしつつ、ダメな方に流される奴らの票を稼ごうとする。
326名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:45:09.89 ID:Ft6m0KRS0
土建屋にバラまくのと、どう違うかわからん。

少なくとも、ナマポ貰ってるヤつらは除外しろよ。
あいつら、最低賃金で働く者より可処分所得多いんだから。
モラルハザード防止だ。隠れ社会党。
327名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:45:38.14 ID:GhjnjX+50
>1
それもいいけど、老害を何とかして、若者からの搾取をやめてほしい。

若者にきちんと働きに見合った給料渡していれば、家庭持てた人たちが
ごまんと居るのでは。
328名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:45:40.62 ID:tVW6+3jn0
福沢諭吉に有効期限をつければいい。
329名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:45:44.45 ID:HGGy9VRX0
士農工商 民主党員
330名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:45:49.45 ID:4zqqCX9V0
給付金の不正受け取りは国家の根本を揺るがすから最高刑を死刑にしていいよ。
331名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:45:57.99 ID:tawrufbY0
普通の人はこれがどれだけの無駄な事か分かる
でも低所得者は馬鹿だから乗っかるんだよ
332名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:46:02.96 ID:OynhDrPM0
今でさえ国庫収入に占める逆進性の象徴、消費税の割合が北欧並なんだから
仮にこれ以上消費税を上げるのなら軽減税率導入は必須
333名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:46:56.50 ID:lkOh+lFNO
生産性の無い給付は無意味
334名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:47:12.56 ID:1MQIeWoU0
民主は全員政治家辞めろ
あんたらには無理だわ
335名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:47:20.80 ID:QG8f9Abt0
現金じゃなくて使用期限付き政府発行金券カードを配れ。クレジットカード各社と提携してどれかのカードが使える店ならこのカードも使えるようにする。そしたら消費に回るんじゃないの?
336名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:47:46.28 ID:FLM1pa6l0
バラマキ
337名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:48:16.17 ID:OynhDrPM0
>>333
低所得者でもワープアに限るとかだといいかも試練ね
338名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:49:52.93 ID:TkupALEo0
どうしてこうゆう行動しかできないんだかね。
339名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:49:54.99 ID:0dOTzE2V0
またバラマキですか
340名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:49:55.11 ID:f6YdHsXKO
現ナマチラつかせて票を獲得出来ると思うなよ売国政党が
341名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:50:12.85 ID:D36AZC7n0
>>1
こんな安易な法案しか出せない政党は
いらないんじゃないですかね?
342名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:50:27.44 ID:h61gojXF0
外国籍はとりあえずなしな

ていうか生活保護不正受給の洗い出しの方が先だろうがよ
343名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:50:31.28 ID:V0DWJOgnO
またバラマキ(笑)

懲りないポピリズム(笑)
344名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:50:37.74 ID:PG7DkM980
>>47
低所得者は安いものしか買わないから負担増の幅も小さい
金持ちは高いものの買うからその分余計に払うだろうが

昔、消費税導入時に社会人の従姉妹が
2万円のブラウス買ったら600円も税金かかった!って怒っていたが
じゃあそんな高価なもの買わなきゃいいだろ、としか思わんかったな
345名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:50:41.83 ID:taDz32No0
本当に今必要なのは増税ではなく、徹底した削減。

デフレは金融政策で解決出来るし、無駄削減は長期的な目標になる。
このまま無駄を継続したら消費税40%になる
346名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:50:44.81 ID:FPvf6U+JO
シナチョンにばら蒔きたいだけだろ。
雇用率と給与UPしてくれればいいだけ。
347名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:50:54.52 ID:n0GV2VnY0
こいつらの政策って、現ナマのばらまきしかないのかよ
348名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:51:18.43 ID:iiKqOLdS0
成長していないというか、ばら撒きが問題化しているから見直しになっている現状が判ってないよな
349名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:51:24.41 ID:f6UFaVR40
民主党ってなんとか立県できないの?
350名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:51:31.96 ID:aAPEa3Up0
参院選前に民主党は消滅する予感w
351名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:51:40.69 ID:DQOaIixEP
余計なことスルな!
352名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:52:06.16 ID:OynhDrPM0
確実にいえることは仮に政権政党の一角を担えたとしても
反故にするのは目に見えている
改革の河を被った自民が民主党
353名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:52:07.15 ID:tbV5PJP30
まるでイタリアのベルルスコーニと同じ発想
金ばらまくと言えば、国民がひょいひょいと乗ってくると完全に思っているよ
この政党は
そして、いざその立場になったら金はないと開き直る
354名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:52:33.73 ID:Fo7HJeJnP
低所得者を助けるなら、所得税や健康保険や厚生年金の保険料を下げればいいだけ
働きもしない人間を一律助ける必要はない
高所得者の所得税を上げるのも、相対的には低所得者の税金を下げるのと同じだから
それでもいいが
355名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:52:59.35 ID:fdMvT02T0
実現可能かどうか考えてるのかね
所得額が明確な年末調整とは根本的に違うんだよ
356名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:53:16.84 ID:o1M4qjJk0
>>353
生活必需品に対する軽減税率の代わりだよ
357名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:53:18.58 ID:zh0z4oOl0
低所得者とは手当て含め年収200万以下の人対象

ミンスは一回だけ1万など馬鹿を言って顰蹙を買ったが、月1万年間12万程給付する
。国内個人消費を押し上げる定額給付金。生保や在日は除外
358名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:53:21.46 ID:Mk/B8Ufp0
民主は貧乏人に金をばら撒けば票が取れると思っている。
子ども手当と同様のやり方。
クズの詐欺師。
359名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:53:39.05 ID:StnQQomS0
ばらまきするのなら生活保護以外の低所得にしないとな
360名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:54:05.91 ID:D36AZC7n0
お金ないなら、あげればいいじゃないw
みたいな考え方が透けて見える。
361名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:54:23.97 ID:r/fbyXBF0
もちろん日本人限定なんすよね?
まさか、日本在住とかいって外国人にも配るとかじゃないですよね?
362名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:54:49.53 ID:taDz32No0
2ちゃんで人気の西田昌司議員も大増税を言ってるw消費税20%以上だってよw

http://showyou.jp/claim-main/index.html?id=441&PHPSESSID=ngpkhc4ibautbjd0i7iaf63mm2#claim_441
■社会保障
英仏並の国民負担で安定した国民生活
日本の国民負担率(社会保障負担と租税負担の国民所得に占める割合)は40%です。ヨーロッパでは英独仏が50~60

西田は国民負担率を10%〜20%アップさせるべきだと主張している
10%アップは約33兆円の増税20%なら66兆円の増税だ。www
これを消費税だけで増税すると、消費税が21%〜38%になる計算だね。
363名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:54:54.15 ID:p27X8+K30
パちんこに金廻したいんだろうなwww
364名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:55:01.93 ID:qzgAY5b60
働かないものに金ばらまくとかキチガイだな
さすが売国壊国政党
さっさと滅びろ
365名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:55:04.35 ID:CMRkSTgT0
民主党・給料の少ない在日さんだけ優遇します(キリッ
366名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:55:06.65 ID:10m+RTAT0
バラマキだね。

経済的巡回を作らずに一方通行になるような政策で、人気取りや自己利益に繋がるようなモノだからね。

新規道路以上のバラマキだ。
367名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:55:11.24 ID:lfjeSkSC0
子供手当ての次は乞食手当てか
368名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:55:38.72 ID:QG8f9Abt0
結局は日銀が量的緩和しても民間の銀行で金が止まって消費につながらないとダメなんだから、政府が銀座すっ飛ばして国民に一定期間内の消費を強制するようなバラマキは意味があると思う。その期間が終わった時がこわいけど。
369名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:55:47.17 ID:e+L0sydm0
「ジミンガー」
「ジミンガー」
「とりあえず反対」
「なんでも反対」
連呼するだけの簡単なお仕事の募集やってますか?

・・日本人お断り・・・そうですか・・・
370名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:55:54.45 ID:zh0z4oOl0
障害者も当然除外。十分保険で貰っている
371名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:55:54.93 ID:Ft6m0KRS0
札びらで、選挙民の顔を張る事くらいしか知恵が出ない。
だから、韓国民第一民主党とか揶揄されるんだよ。
本気で、日本を良くする気持ちが無いんだろ。もう、頑張るなよ。迷惑だから。
372名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:56:11.08 ID:TvfpVokz0
500+4 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/02(土) 22:37:33.75 ID:ZATWVhye0 (17/22) [PC]
あと、ソフトバンクの奴らヤクザに警察の情報売ってたしなwwww
ソフトバンク代理店元店長が個人情報流出 3年以上か
配信元: http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/572384/ 
2012/06/29 09:28更新

513+5 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/02(土) 22:40:28.45 ID:ZATWVhye0 (18/22) [PC]
余談だったなwwww
つまり孫の野郎のソフトバンクは様々な関係者通じて、韓国政府ならび民主党とも通じ、
北朝鮮に資金提供している可能性が極めて高いってわけだwwww
調子こき過ぎなんだよwwwアンポンたんはwwww
373名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:56:13.20 ID:Eqkj9iJk0
>自動車を購入する際にかかる「自動車取得税」を来年3月末に廃止

燃費良い車だとすでに免税になってるから意味ないだろ
それより毎年かかる自動車税なくせアホ
374名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:56:14.10 ID:tbV5PJP30
消費は低所得でも高所得でもする
要は低所得者の生活必需品に対する消費税増税分を無くせばいいんだろう
それなら食料品や学用品などを購入する際に使用できる減税用クーポンを配布すれよ
それならパチンコや酒に消えることはない
要は手当した予算がきちんと用途通りに使われるかだ
現金配っても何でも使えるだろう
375名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:56:31.51 ID:QJiR+amc0
Q<「財源は?どこからそのお金を捻出するんですか? 消費税から出すとか言わないですよね配るくらいなら取らない方が手続き楽ですしね?」
民<「えっと・・・ま・・・埋蔵金」
376名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:56:49.34 ID:QX8t6CYC0
>>213
wwwwwww


【政策】低所得者に"現金給付"、消費増税実施の来年4月から--政府・自民党が方針 [01/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358410740/
政府・自民党は16日、消費税率が8%に上がる2014年4月から、
低所得層向けに現金の給付措置を実施する方針を固めた。
食料品などの生活必需品の税率を低く抑える軽減税率の14年度からの導入は先送りとなる方向だ。
377名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:57:03.45 ID:dNMxW/tF0
軽減税率を導入するよりこっちのがはるかにましだが
累進課税とかをいじるのが一番いい
378名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:57:04.05 ID:MJUA8XQy0
毎月10万でも補填してもらえりゃ楽になるんだよなあ。
でもゼッタイにしてくれないから。
379名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:57:06.17 ID:HGGy9VRX0
街で民主党員を見かけたらまず
往復ビンタをすること

いやほんとにこれが
国政にかかわっても害しかないぞ
380名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:57:44.69 ID:o1M4qjJk0
軽減税率の代わりなら税源は消費税だよ
低所得者から消費税を取り過ぎるのを是正しようという考えじゃね
381名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:57:55.43 ID:IALFqR5u0
なんで現ナマで配ることから発想が離れないんだ
まっとうな左翼なら派遣を筆頭に雇用体制を改革して労働者を保護しろ
382名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:58:07.50 ID:d0Sj99xj0
これって、高額所得者の所得税率上げたいけど上げられないから、
全員からとる消費税UPさせて所得の少ない人に給付したら同じことだよね。

普通に所得税率上げればいいと思うよ。
383名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:58:52.73 ID:Fo7HJeJnP
低所得者の方が圧倒的に数は多い
だから消費税でたくさん税金を取ろうとしている
つまり、広く薄くで結果的にたくさんの金を集める
これが消費税の仕組み
簡単に言えば、多くの貧乏人から金を取る仕組み
負担させておいてあとで給付とか矛盾
だったら最初からやるな
こんなのごまかしに過ぎない
384名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:58:58.84 ID:taDz32No0
>>376

自民も民主も同じ政策だったでござるwwwwwwwww
385名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:59:22.57 ID:8MBFezuIO
公共事業のバラマキは駄目でこのバラマキは良いのかよ やっぱミンスはチョンの事しか頭にないな
386名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:59:25.76 ID:p70Z3gz80
>>376
はい、自民党も間違ってます。民主党だけじゃないです。
387名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:59:45.67 ID:OynhDrPM0
>>368
インフレ政策が本気なら
仮に他で増税しないとして国の借金で賄ってもさほど問題ない
388名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:00:15.25 ID:10m+RTAT0
>>375
手続きが手間ってより、手続きに莫大な金と時間がかかる上に公平性もなく悪用される可能性が大きい。その割に経済的波及はない。

これ民主党どころか公明も自民も試したことだろうにね。
389名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:00:17.47 ID:+I0RfWgQ0
民主党のやった事は増税だけです
子供手当ても実現できない奴らが今更何を言うのでしょうか

藤井の円高誘導による日本企業の倒産誘導とその結果の政府税収激減とその影響での大増税。
雇用保険値上げ
自賠責保険値上げ
健康保険値上げ
扶養控除廃止
消費税増税
たばこ税増税
酒税増税
住民税増税
その他数え切れない増税ラッシュで
公的国民負担率の35%から45%への引き上げ。
390名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:00:44.74 ID:q/CVuTgd0
また民主の選挙対策か
頓挫する癖にウゼェー
391名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:01:15.28 ID:NcFO+3aAO
恩着せがましい政策だこと
392名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:01:16.74 ID:reCu3BVz0
民主党の言う低所得者って在日朝鮮人の事だからな日本人は増税な
393名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:01:17.65 ID:xfwvRwrO0
外国人の皆さんにお金をあげよう!
394名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:01:33.04 ID:FitjuRnp0
どうせこれの手続きで無駄な部署増やすんだろ・・・
そして手続きにいけない人はそのまま放置で(゚д゚)ウマー狙いだろ
395名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:01:37.11 ID:cTluFsR4O
ジンバブエコピペみたいな場当たり感溢れる政策
396名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:01:48.46 ID:tbV5PJP30
自民も現金配るのはアホだけど、民主党は円高政策、公共投資は削減
生保はそのままで、さらに現金配るとか、やってることがメチャクチャだからな
これなら絶対に財政破綻するように仕向けているとしか言えない
経済拡大の要素が全くないんだもん
397名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:01:51.65 ID:taDz32No0
西田の政策をチェック(西田は財務省と同じ大増税派だ!)
http://showyou.jp/claim-main/index.html?id=441&PHPSESSID=ngpkhc4ibautbjd0i7iaf63mm2#claim_441
■社会保障
英仏並の国民負担で安定した国民生活
日本の国民負担率(社会保障負担と租税負担の国民所得に占める割合)は40%です。ヨーロッパでは英独仏が50~60

西田は国民負担率を10%〜20%アップさせるべきだと主張している
10%アップは約33兆円の増税20%なら66兆円の増税だ。www
これを消費税だけで増税すると、消費税が21%〜38%になる計算だね。

■国会議員は大増税しか言わないwwwwwカスばっか
398名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:01:52.83 ID:N0g+n2Wf0
今度の参議院でも票を買うのか民下種党
399名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:01:56.13 ID:4HwUiCFi0
ばら撒き大好きだな・・・・・ほんと・・・・・
400名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:02:25.37 ID:eftn2LJD0
バラマキもう飽きた
恩着せがましくてうざい。
401名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:02:33.61 ID:o1M4qjJk0
>>383
自民としては庶民の生活必需品にこそしっかり課税して安定した税収を上げたいので
軽減税率とかこういう是正案とかはなかなか乗りたくないのでは
402名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:02:33.61 ID:osL/6yWL0
消費税はヤクザと坊主から税金とる有効な方法
まともに機能すれば金持ちからはたくさんとり貧乏人からはちょっとしかとれないはず
403名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:03:09.17 ID:kYq7m5y60
消費税上げるのやめろよ
404名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:03:14.94 ID:0HCia1iw0
チョンコ用ですね、わかります
405名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:03:27.38 ID:aAPEa3Up0
給付じゃなくて還付のほうがいい
税金納めないとね
406名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:03:33.47 ID:FZb/7eYz0
車は贅沢品なんだから優遇する必要は無いだろ?

そもそも現金給付自体無駄だから年末調整の還付金で増やせばいいんじゃね?
407名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:03:46.55 ID:Tdk7BJ8gO
無駄な案
無駄な金
無駄な人


民主党
408名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:04:04.34 ID:OynhDrPM0
>>382
あまり報道されないけど
日本の中所得者はかなり恵まれているんだよな
409名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:04:08.33 ID:ETU1jAEy0
一時しのぎのばらまきじゃなく景気全体の底上げ考えろよ
本当に「頭悪いんだよな
410名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:04:10.18 ID:LBpOUgTUO
民主は

また嘘か

おまいら過去を思い出せよ

金絡みの 詐欺党 だ
411名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:05:38.07 ID:Fo7HJeJnP
>>402
一人一人からはちょっとしか取れないが、貧乏人は圧倒的に数が多いので
結果としては金持ちからの税収よりも桁違いに大きな額になる
だから、所得税じゃなく消費税で取ろうとしている
消費税ならどんな貧乏人でも何かモノを買う度に支払う事になる
412名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:05:50.30 ID:tbV5PJP30
本当は低所得者に対する減税対策は現金ばらまくのではなく
たとえば医療費から減税分を控除するとか、直接現金を与えない
方法で援助すればいいんだよ
413名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:06:35.60 ID:10m+RTAT0
まともに考えてる奴は今時、自民党だから正しいとか言ってないし、個々のところで疑問は沢山あるよ。国土強靱化とかの中の新規道路とか。
諸手に安倍だから正しいとか賛成してる奴は一部。


ただし、民主党はもう無いから。
414名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:06:44.51 ID:WbWg7TAq0
いまだバラマキしか能が無いバカどもに吹いた
415名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:06:48.32 ID:mmWfl/pe0
参院選挙の票を前と同じく金で買いたい。
ちなみにお前らの出す金なw

こんな事二十歳を過ぎた良い大人が公言して良いことなのか?
416名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:06:59.83 ID:qQvacK1r0
相変わらずのダブスタですね
417名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:07:02.20 ID:HLnV4+/D0
まるで成長していない…
418名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:07:05.62 ID:t4onLD7nO
半島に送金したいだけだろ
419名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:07:58.73 ID:Rke9tuTv0
お前らも低所得者なのに、頑張っちゃってw
420名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:08:02.39 ID:KV97XUiw0
安倍に「借金増やすな」と文句を言ったそばから、財源不明のバラマキを
言い出すとか、相変わらず頭が悪い。
421名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:08:30.69 ID:OynhDrPM0
>>415
ロビイスト跋扈する選挙って金絡みがほとんどだろ
422名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:08:32.94 ID:SHO4mo+e0
支持率3%どもが何言ってんの?
半島か大陸に帰って毎日1時間深呼吸してこい
423名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:09:04.99 ID:wU7/IIAU0
>>412
低所得者が医者に逝けるとでも?
424名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:09:37.24 ID:qRnDMQIw0
>>6
生活必需品とそうでないものの線引きが難しいっていう問題があるんだよそれ
昔は日本も物品税だったんだけどね

例えば服ひとつとっても例えば1万のコート買ったら生活必需品だけど
10万する高価なコート買ったらこれは贅沢品でもあるから税率は変えなきゃいかんでしょ
色々と面倒なシステムではある

ただそれを補ってあまりある税制だとは思う
425名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:09:57.30 ID:WS/hNeI40
財源は??? また目先の現金ばらまきで人気取り、票のかき集めですか?
426名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:10:05.89 ID:Ft6m0KRS0
源泉税の基礎控除上げるだけでいいだろ。年収額を区切って。
働いて、税やら社会保障やら支えて居る層には、行政の再配分で、相応に還元すればよい。

ナマポ民は、ナマポICカード発行で、食料品衣料品の現物支給。住居は、公営住宅。
管理下で、最低限度の生活が営める。
427名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:11:13.79 ID:FitjuRnp0
>>411
給与所得の低所得者なんて既に経営側から搾取されてる状態なんだがね
経営側が低賃金で使いして同然にしている連中の代わりに支払うのは当然のことで
さらに低所得者からとろうなんてのがおかしい
428名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:11:20.39 ID:osL/6yWL0
>>425
パチンコ・競輪競馬競艇にギャンブル税をかけてねん出したらどうだろう?
429名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:11:35.82 ID:kabofuNp0
ルーピーからコケ初めて、何やっても在日救済対策と思われるミンスw
430名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:12:19.40 ID:dhyAoo170
確か麻生さんのとき、どこかの政党がバラマキ批判をしてたんだけど、どこだっけ?
431名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:12:35.27 ID:TGtB4h3I0
公約を破りまくるこの国の政治家の発言て意味あんのかよ。
もう選挙は永遠にいかないわ。
432名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:12:39.83 ID:nDykbXmQP
金を撒く約束をして票を買う
子ども手当に嵌められた低所得層が今回も釣れたら良いなwww
433名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:12:42.51 ID:1UM/apOS0
まったく同じ案を自民党が提案すれば
バラマキだと批判するんでしょ。

バラマキ即ちダメとは思わないが、
効果が薄いとは思う。
434名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:12:45.30 ID:OynhDrPM0
>>426
今は基礎控除38万円だけど
それを200万近くまで上げるといいね
435名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:12:52.73 ID:dNMxW/tF0
財源は消費税だろw
民主が憎いのは分かるが笑わせないでくれw
436名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:12:57.57 ID:VNZWwS9D0
>>1
またかよ。現金ばらまきしか政策を知らないのか、民主党はw
ほんとこいつら、国民の血税をなんだと思ってるのか。

今度の参院選で、確実に消してるわ。地上から。
437名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:12:57.93 ID:Nm4/ggCT0
民主党=嘘吐き集団

日本人の敵ですね、分かります
438名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:13:16.09 ID:/1vKi0WO0
もういい加減、還付税制にしようぜ
ネットで確定申告出来るんだからさ
439名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:13:32.18 ID:ikxGTh+L0
>>424
一万のコートだって、見る人によればぜいたく品だろう。
中古屋で、ボロ着はいくらでも売ってるからな。
最低賃金で働いてる人の生活実態を調査して、ぜいたく品か否かを決めるべき
440名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:14:19.80 ID:tVW6+3jn0
法人税法廃止
最低賃金法廃止
生活保護保護法廃止
雇用保険法廃止

ベーシックインカム導入 月額20万円
住宅無償提供法創設
441名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:15:16.97 ID:VNZWwS9D0
>>438
親類一同、誰一人として働いて税金を納めていない在日や部落の人が困るから、
民主党も社民党も大反対するだろうなw
442名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:15:39.55 ID:qRnDMQIw0
>>428
競馬は農林水産省
競輪は経済産業省
競艇は国土交通省の管轄
要するに公営ギャンブルだから利益は税金と同じように政府の懐に入る

問題があるのはパチンコだな
北朝鮮の資金源にもなってるしこっちは規制すべき
443名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:17:00.24 ID:gjOhDAqw0
埋蔵金も無駄な予算を財源にと言えなくなったのに
まだばら撒きをマニフェストにするんか

米国の民主党に失礼だから社会党に改名しろよ
444名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:18:02.32 ID:kYq7m5y60
>>1
民主党って現金バラ播きしか知らないんだなw
445名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:18:04.70 ID:osL/6yWL0
>>442
そんなに違いがあるんだ
知らなかったw

じゃあパチンコに重税かければいい
446名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:18:30.26 ID:IL1BBb4e0
また同じミスをするのか???

選挙の時、麻生さんが言ってただろ。金配っても、貯金されたら消費に何の影響も与えない無駄金になるって。

食パン引換券でもくばっとけ
447名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:18:38.90 ID:Adog9snQ0
震災で集めた募金返せよ
448名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:20:21.39 ID:mrcFg10L0
馬鹿が馬鹿たる理由、それは

疑わない
考えない
反省しない
学習しない
449名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:20:25.36 ID:Fo7HJeJnP
低所得者負担増だからあとで給付するくらいなら最初から
税率を少なくすればいいだけ
これこそ手間を増やすだけ
450名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:20:36.87 ID:/kSZ1bfhO
何かの資料で見た気がするが、民主党は直接国民に金を渡すのが民主党らしさって言ってた。
もうね、バカ丸出し。
国民の所得を増やす方向の政策に行かないんだよ。
不労所得はモラルハザードを必ず起こすから、それを狙ってるとしか思えないんだよ。

正しくは、除外・軽減品目を設定して所得を増やす事だろ。
結果平等じゃなくて機会平等じゃないと頑張るインセンティブがはたらかず、民度が下がるばっかりだ。
451名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:20:36.94 ID:fdMvT02T0
>>428
国営・公営ギャンブルは投票券購入の時点で25%もの高額納税を果たしている
パチンコ屋は知らんというか、脱税の常習犯だな
452名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:21:24.86 ID:o1M4qjJk0
パチンコは警察庁
サッカーは文部科学省
453名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:21:38.73 ID:5/au9LDA0
また朝鮮人にばらまきですか
ぜってぇ潰してやるからな民主党
454名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:22:40.95 ID:HQSIs23TP
>>449
低所得は無税にすればいいんだけど 票集めができなくなるのでやりたくない訳だ。w
455名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:22:42.64 ID:IL1BBb4e0
議席を取り戻したいなら、消費増税の際の軽減税率の品目を細かく設定して、その案を示すことだろ
こんな金ばら撒きますなんて政策で、票が取れると思ってるのが痛い。

民主社民共産、ろくな野党がいない_| ̄|○
456名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:23:29.79 ID:SHAHQ1m50
日本国民がそういう政治を求めているとでも思ってんのかな?
457名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:23:37.11 ID:zo4wFRLS0
消費税あげなければいいじゃないか
458名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:23:45.70 ID:tpHApNP80
はいはい、貧乏人の票目当てね。
まさに乞食政党
459名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:24:50.55 ID:KT4WrFur0
>>312
無所得でも、年金と健康保険と住民税は徴収されるよ。
460名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:24:51.76 ID:o1M4qjJk0
>>457
消費税を上げないと日本が破綻するから
問題はいつどれくらい上げるか
低所得者の負担をどうするか
461名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:25:37.73 ID:OynhDrPM0
>>447
震災増税は今年の所得分から
十年以上取られる
462名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:27:01.60 ID:IUeD2fgN0
>>455
昔からの野党は政府(自民)のすることに反対しかいえない無能だからな。
まじで存在価値ないだろ
463名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:27:18.85 ID:kubXeb+l0
民主党は実は「消費税」で破綻したんだよね。自民党でもやってたであろう政策をシラを切って強行
したんで、民主党の存在意義が全く無くなってしまった。
464名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:27:50.93 ID:o1M4qjJk0
どこが政権とろうと消費税あげないと日本が破綻するから
465名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:28:25.96 ID:OynhDrPM0
>>460
日本破綻とかバブル崩壊デフレ、アメリカに所得移転されたために起きた
ここ15年20年の話なんだがな
466名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:28:53.79 ID:fTXBVmcy0
1、一定の所得とはどの程度の水準か
2、どのような方式による給付措置を行うのか
3、金額は幾らになるのか
4、その為の支出はどの程度になるのか
ここら辺を明らかにするまで聞く耳は持たない

また自動車取得税については下げなくていい
何故なら取得時、またはサービスの使用時にかかる税金というものは他にも存在するので、
自動車以外のコスト的税金も廃止するのが合理的な結論になってしまうから

少なくとも消費税を上げる最初の数年間では、こういうのは弄って欲しくない
だったら最初から消費税上げるなよと言いたい
467名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:29:06.44 ID:DJ2pvSmz0
これ絶対来ると思ってたよ。
もう参院選に勝つには円安株高とか財源とか理解できない低知識=低所得者階級に阿るしか
生き残る道は無いからな。
468名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:29:14.15 ID:Fo7HJeJnP
簡単に言ってしまえば、消費税に関係あるのは年収400万円未満の人間
あとの人間は関係ないと言っても過言ではない
税金取る側からすれば、これらの人間からも税金を多く徴収したいから
導入するのが消費税
これらの人間は所得が少ない為にもともとあまり税金を払っていない
だから消費税でもっと取ろうとしている
そういう制度だから、低所得者から反発が出るのは当たり前
しかし、だからといって給付などしたら全く意味なし
だったら最初からやるなって話
贅沢品だけ多く税金をかけるのも意味なし
そもそも低所得者は贅沢品など最初から買わない
469名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:29:18.63 ID:IUeD2fgN0
パチンコに入場税やらなんやら税金でもかければかなり税金とれそうな気がするわ。
依存症は知的障害者みたいなもんだから課税しようが通い続けるだろうし。
470名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:29:20.31 ID:vTUj8Krj0
 朝鮮人に、日本人の税金をばらまく、売国民主党!!

 朝鮮人に、日本人の税金をばらまく、売国民主党!!

 朝鮮人に、日本人の税金をばらまく、売国民主党!!
471名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:29:45.96 ID:tVW6+3jn0
 国を沈めたその償いに

 金を取らずに首を取る

 ヨサコイ ヨサコイ
472名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:30:39.33 ID:QmgvY+koO
何でこう、金で釣るって思考から抜け出せないのかね?
473名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:31:02.08 ID:M4MJpecx0
>>1
次はガソリン値下げ隊ですね
474名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:31:16.40 ID:wU7/IIAU0
>>451
調子がいいホールだと換金時に消費税盗ってるけどねー
あれは意味が分からないw
475いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2013/03/03(日) 13:31:51.54 ID:0ltp6psY0
ばかみたいだな
税金とって返して使えばまたそれに税金かかる
476名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:32:26.66 ID:FlGdrFSp0
>>472
「税控除」路線と「直接給付」路線だと何が違って来るかわかるかい??
477名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:34:14.98 ID:Sg0XK/eR0
なんだかんだで一番ばら撒きやりたいのは民主党なんだよ
それも在日韓チョンに対してのな
478名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:34:43.53 ID:o1M4qjJk0
>>476
直接給付の方だと事務手続きが簡略化できる

が、だったら最初から消費税を低くおさえろと
歳出をスリム化しろよと
国がケチケチしたら景気が悪くなるなんて馬鹿を黙らせろと
479名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:34:46.65 ID:HNKA4xbW0
呆れて言葉も出ない(;´д`)トホホ…
480名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:34:49.73 ID:+NdgVaPJ0
害人にまたばらまくのかよ
481名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:35:01.02 ID:QBfFDMzq0
 
 
【消費税、低所得層に現金給付 政府・自民方針】
8%増税時の軽減税率は見送りの為     ―日本経済新聞 2013 1.17

まぁ結局やってることは同じことなんですけどね。
民主もいい加減発想変えられねぇものかねwww
だからテメェの支持率3%なんだよwwwバロシュwwww
482名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:35:54.37 ID:JTkJW9RZ0
左翼思想は人間ダメにするな
甘やかして子供をダメにする無責任ママみたいだ
483名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:36:12.43 ID:uOWDJkQRO
もう何もしなくていいから…
484名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:37:51.35 ID:C+NzEsYn0
とんだ社会主義国家をつくり出そうとしとるな
それなら先ず、給料ぼったくりの政治家どもが献納すべきだろうが
485名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:37:53.56 ID:K+KFjWtk0
在日に金をばらまくのが目的なのはバレてんだよ




死ね在チョンミンス
486名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:37:57.69 ID:KZULuwb40
とりあえず8%は迷惑
即10%でいいのに
一円玉地獄はイヤ
487名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:38:39.33 ID:lRlrTVZi0
>>7
まぁ国籍くらい選別してほしいね
488名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:39:25.95 ID:WETVNpDL0
またばらまきか
ほんとにバカじゃねえの
もう解党してくれ

増税は主に社会保障の為に使われ(る主旨だろw)、そのリターンが
対納税比で最も大きいのが低所得者 最大の受益者なんだぜ?
そのうえでその受益の充実として
正常なナマポの運用とか、医療費負担の低減とか、低所得者住居の充実とか、
増収分を現物給付にまわせばいいんだよ、先に金を作ると、また借金が増え
そこに利子がつく まあ、経済音痴の集団だからな
489名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:39:36.47 ID:X5CgTQrPP
国庫からじゃなく民主が出すなら賛成
490名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:40:16.86 ID:SWf2If6N0
日本人には渡す以上に増税して三国人に還元します。
一定の所得以下の三国人に現金を給付するのが目的としか思えんな。
491名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:41:03.28 ID:Fo7HJeJnP
贅沢品以外の税率を低く抑えると当然税収も減るので
これもあまり意味がない
そもそも貧乏人から金を取ろうとしているのに
貧乏人が主に買うものの税率を下げたら税金が取れないから
要は誰がわりを食うかって話
そもそも増税は本当に必要なのかというのもある
公務員の高待遇振りをまず直さないのは明らかにおかしい
国の仕事がうまく出来てないから借金が溜まっているのに
その責任を誰も取ってない
492名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:41:22.39 ID:0YJbUGXU0
低所得者低所得者とバカの一つ覚えのように言うが、そのために中所得者が低所得者並みの暮らしに抑えられてるんだよ!
だいたい低所得者ならまだ働いてるからマシだが働きもしない生活保護者ばかり助けようとするバカ政策(笑)
493名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:41:35.77 ID:ar1/qjzb0
カネ貯め込んでる人たちにはエコカーやソーラー発電の補助金などの買い物対策でいいんだが
問題は莫大な税金が投入されるのに、使うカネが全くない人たちには全然恩恵が無いってことじゃないの
494名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:41:42.59 ID:0YJbUGXU0
なんで去年やらなかったんだよ
495名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:41:54.89 ID:/6fXyMrNP
>>6
税率を変えるのは愚策中の愚策だって宮崎のてっちゃんが言ってた
496名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:43:53.79 ID:GSXm5qUjO
もう滅茶苦茶
デフレでも消費税増税
インフレでも消費税増税

いったい何がしたいのか?
自民党も自民党だ。
デフレだからインフレにして増税する?
民主党よりマシと言えばマシなのかな…

根底には、庶民に金を与えても仕方無いという考え方でもあるとしか思えん。
金の分配先は、政府から認められた一部の支配者層の特権という事だな。
497名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:44:02.65 ID:4T4URIgC0
しなくていい
498名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:44:06.95 ID:hPT8iwhn0
ただのバラ撒きじゃないよ
こいつら票田を広げるために低所得者層を増やすことまでしたからな
根っからのクズです
499名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:44:22.30 ID:fTXBVmcy0
電気、ガス、水道
とりあえず三つに最初から軽減税率かけてりゃいいよ
この三つはほぼ全ての国民が使い、尚且つ定量計算で軽減税率が適用されても事務処理上の困難がほぼないから
こんな楽で、尚且つ国民生活に直結するものに軽減税率かけないで、
他のものに軽減税率かけようとか、所得を追うのも困難なくせに直接給付をやろうだとかアホなこと抜かすな
500名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:45:26.33 ID:Gzy7aFOl0
民主の馬鹿議員は金をばら撒く事しか考えられないらしい。

そうでしたけ?ウフフフ
501名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:46:09.81 ID:NoGPJ0myO
反日売国民主党は何もしなくていいから消えてくれ
502名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:47:19.88 ID:+NdgVaPJ0
また釣られる馬鹿がでるのか
いい加減にしろよ、マジで
503名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:48:17.74 ID:CbA+8iDS0
あの自民が言ってた年間一万円とかいうやつ?w
ガキのお小遣いのほうが多いよな
504名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:48:41.18 ID:WCaLTXW40
財源になる経済成長させないと、子ども手当みたいに絵に書いた餅になるの明らか
こんな詐欺に再び引っかかるのは、少なくとも10年後だろう
505名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:48:48.57 ID:1FE4Koea0
ナマポ=池沼論か

ナマポ=鳥頭でもいいかな

どっちにしてもスゲーバカにしてるわw
まあバカの乞食だから民主に入れたんだろうけどな
506名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:48:59.08 ID:FE0icwE90
消費税あげなかったらよかったんや
507名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:49:37.30 ID:MmHGknBLO
しかも実際にバラ撒くならまだマシだが、
こいつらはそれすら嘘だからな。
508いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2013/03/03(日) 13:49:52.22 ID:0ltp6psY0
低所得者対策は個別の税制に紐付けずに
マイナンバーと給付付税額控除に一本化しないと
無駄な事務コストと要らない権限が増えるだけ
509名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:49:52.90 ID:nTL9lERu0
消費税スタート時点では、中小事業者保護を名目にインボイス方式を採用
しなかった。軽減税率も、税収への影響が少なくて票に結びつくという基準
になるのかもしれん。
だが、給付金付き控除を実施するなら、マイナンバーが定着した後にすべきだ。
一人一人の納税者が払った金が明確になってはじめて有効なシステムだよ。
将来検討するというのは状況次第と同じことで、こんなものは提案にならない。
まして簡素な小額給付は無駄なばらまきで必要ない。
本当に困っている人には別の制度で支援すればいい。そういう制度の対象に
ならない人は、小額給付を要求するのではなく、税金を払えばいい。

こんな話よりも、永続可能な福祉と医療制度の方が大切なはずでは?
消費税増税の大前提だが、何ひとつ議論は進んでいない。国民会議の委員
も「何も決まらない」と公言している。こっちの方がよほど問題だよ。
510名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:50:08.09 ID:EV2MUOCsO
軽減税率とか低所得者対策とか、どう考えても不正の温床だろw
そんな事しなくていい
511名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:51:09.93 ID:tVW6+3jn0
高所得者から現金を徴収しよう 富裕層対策法へ
512名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:51:48.71 ID:YpYCwHeb0
513名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:52:26.05 ID:nh+vFM2F0
与党の時に出来なかったことを?
韓国の低所得者対象?
514名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:52:28.34 ID:KT4WrFur0
>>496
> 根底には、庶民に金を与えても仕方無いという考え方でもあるとしか思えん。

実際、高齢化の進む日本では庶民に金を与えても影響は少ない。
年寄りは、結婚もしなければ、子育てもしない。住宅も持っているしな。

物理的に子供を産める人が減ってしまって、少子化対策がにっちもさっちもいかなく
なったように、消費できる若い人が増えないと、いくら給付しても貯金に回るだけだと思うよ。
515名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:52:29.99 ID:EinaOa2R0
民主党の「コンクリートから人へ」で騙された人多数
それで景気低迷
なんも変わってないね民主党
516名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:52:39.69 ID:WCaLTXW40
何もしないで遊んでるやつに、単純に金をばら撒くより
公共工事して何かを残しつつ、金をまんべんなく広げていくのがまだ納得できる
517名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:52:43.32 ID:dhyAoo170
月額2万6千円支給。
海外に住む方も対象です。
518名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:52:44.19 ID:tRGl4H7k0
ばらまくなら地域振興券にしろよ!
ただし日本国民のみなw
519名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:52:59.66 ID:l5u4Xs3MO
現金給付が柱か、ある意味恐ろしいな
520名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:53:06.21 ID:RkMK9Uwa0
>>6
生活必需品だけ税率据え置きでも得するのは結局高所得者になっちゃうんだよね
521名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:54:28.39 ID:Z5tORLox0
なお海江田の設定では年収1500万円は中間所得者なので
ばらまかれる範囲はとっても広くなります



…で、財源は?
522名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:55:14.32 ID:HnRRRNk40
バラマキと売国しか能がないゴミンス
参院選で確実に消えて亡くなるわ
523名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:55:49.55 ID:CtV3vUGe0
年間1万円支給なんて馬鹿にするのもええ加減にせーで即却下 1ヶ月800円ww
524名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:57:27.04 ID:knS3tEBlO
民主党の発想は、常に
『公務員の増員や人件費が掛かる』
方針なんだよな。
票田を守る事しか、頭に無い。
525名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:58:35.89 ID:uPRvuzhO0
また民主のばら撒き政策かよw
子ども手当は在日の本国にいる子どもにも支給したからな

そんなに中韓に貢ぎたいならお前達の報酬から支給してやれよ
526名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:59:06.33 ID:idJgdDtc0
俺みたいに、 脱税して低所得のふりしてる人間儲かるな
527名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:59:22.47 ID:kgk2TmQu0
洗脳クソマゾじゃあるまいし消費税増税にはハナから
反対だ。百歩譲って生活費需品には非課税にしろバカ。
528名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:00:59.55 ID:EN5lcEy00
横流しした震災復興予算を返せ
529名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:01:22.82 ID:3Gk1Yjuu0
議員の給料から毎月天引きで支給ならいいよwww
530名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:02:39.55 ID:1QXmIvYN0
こいつらの頭の中って・・・
現ナマばら撒けばド庶民は大喜びで支持してくれると思ってるんだろうな
531名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:03:04.30 ID:QhLgut2V0
いつもバラマキ批判してる犬HKは当然支持しないよね
532名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:03:31.97 ID:CbA+8iDS0
>>516
愚民は足元しか見えないから政治家も資本家も笑いが止まらないな
533名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:04:06.22 ID:CGctm45c0
妙な小細工するより1%税率の上げ幅を圧縮したほうが早い気がするw
534名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:05:06.17 ID:AKRpq1Ae0
カネをもらえるのに反対するって、おまえらバカなの?
535名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:05:06.50 ID:s1xyOqZr0
◆食 品
・バナナ 258g (0.64$ = 51円) ・オレンジ 403g (0.91$ = 72円) ・牛肉 362g (4.11$ = 329円)
・メキシコ産アボカド (0.71$ = 57円)  ・鶏肉 480g (0.97$ = 77円)  ・ケチャップ 567g (1.20$ = 96円)
・パン 454g (1.00$ = 80円)  ・ヨーグルト 170g (0.40$ = 50円)  ・チーズ 227g (1.84$ = 147円)
・インスタントライス 397g (1.83$ = 146円)  ・ツナ缶 142g (1.21$ = 97円)  ・フルーツ缶 432g (0.92$ = 73円)
・マルちゃんのカップ麺 64g (0.30$ = 24円)  ・日清のカップ麺 3パック 192g (0.30$ = 24円)
・日清のインスタント麺 5パック 425g (1.03$ = 82円)  ・1パック5枚入りのガム 4パック (1.03$ = 82円)
・プリングルス 182g (1.55$ = 124円)  ・自動販売機の缶ジュース 355ml (0.35$ = 28円)
・サラダ (1.10$ = 88 円)  ・ダブルチーズバーガー (1.06$ = 85円)  ・ハムステーキ 476g (3.08$ = 246円)
・スニッカーズ 58.7g (0.67$ = 54円)  ・キットカット 83g (1.03$ = 82円)  

◆生 活
・トイレットペーパー 4ロール (0.94$ = 76円)  ペーパータオル 1ロール (0.83$ = 67円)  
・石けん2個組み (1.36$ = 109円)  コルゲートの歯ブラシ (1.20$ = 96円)  Maxell イヤホン (5.47$ = 437円)
・コインランドリーでの洗濯機 (2.00$ = 160円)  コインランドリーでの乾燥機 10分間 (0.25$ = 20円)
・散 髪 (8.00$ = 640円)
・日本への小包 Medium Box (47.95$ = 3836円)、アメリカ合衆国 郵便公社のサービスで
  重量は関係なく箱単位の課金システム。
・漫画 ドラゴンボール (4.36$ = 349円)、日本の再販制度と違って「値引き販売」されていました。
  従来の本体価格は7.95$ = 636円です。

http://gigazine.net/news/20130303-prices-strong-yen-weak-dollar/
536名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:05:13.81 ID:4sGM+Y410
民主ってこんなんばっかり
537名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:05:24.64 ID:o79NPTjG0
春になると可笑しなのが出るとか言うが
このことか
538名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:05:42.93 ID:CbA+8iDS0
>>521

> 財源

いまだにこの単語を口にする馬鹿がいて笑えるw
アメリカがドルを発行するのも日本政府が赤字国債発行するのも財源がいるか?
馬鹿が
金本位制じゃないんだぞ?

バーカ
愚民
お前らは政府にサル並みだと思われてるよ
539名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:06:19.87 ID:/QySSQd00
定額給付金をめっちゃ批判していたような気がwww
540名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:06:29.31 ID:AOBPE/mz0
民主が政権とることはないからばらまきも無いな
541名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:07:22.85 ID:LQzpOJ7X0
つーか、景気が回復するまで消費税を上げない当判断はないのか?
542名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:08:09.00 ID:aUYMs8cA0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
543 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/03(日) 14:08:16.22 ID:EilrWpv/O
>>534
おまえさんにチョコレートを1カケラ進呈しよう。

ただ、財源が必要だったからお前さんの食料庫からチョコレートを1枚失敬した。

ワイルドだろぉ?
544名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:08:24.12 ID:h1HJPYAZO
日本人馬鹿にすんじゃねえ
545名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:08:32.89 ID:4uKRzbhB0
相変わらずバカだな民主党は
ばらまきなどせずに上と下の給与の改善を行うような対策考えろよ
546名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:10:26.20 ID:yZfEGtfo0
子ども手当に飽きたらず・・・

ってか、一度頓挫してんだろ
547名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:13:00.43 ID:2rX/srdtO
年末調整とか確定申告で沢山戻るようにせえや。

定額給付金とか、給付するコストがかかり過ぎるんじゃ。
548名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:14:45.86 ID:mDojP5LR0
自民はナマポ支給削減
一方民主は現金支給して増額
どんだけ足を引っ張るんだ
549名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:15:41.72 ID:qxRks8GR0
政権当時にやっとけよ
野党になったらできないだろうが
民主党は消える
550名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:15:46.19 ID:G5EIkk8g0
デフレ脱却してなくても消費税は上げるミンス党ですか
551名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:16:11.81 ID:CbA+8iDS0
>>543
まえさんにチョコレートを1カケラ進呈しよう。

ただ、財源と自分たち公僕と白人様と経団連様の分が必要だったからお前さんの食料庫からチョコレートを「2枚」失敬した。

ワイルドだろぉ?
552名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:16:41.94 ID:1wGtLspm0
>>1
子ども手当も半額で終わったのに、まだ懲りないのか・・・w
553名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:17:49.81 ID:fMVhv6cr0
民主党は野党になってもこのレベルか
これで食料品クーポン発行を提案できれば、まだマシだったのに
554名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:18:34.52 ID:Lt/62PAs0
典型的なバラマキだけど、軽減税率よりは増税対策としてマトモだわ。
555名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:25:51.67 ID:CbA+8iDS0
>>554
まず「購買力」がないのに減税しても財布の紐はゆるくならないからね
社会保障もまともじゃないこの国で無駄な消費頼みの経済活動を求めるほうが無理
新興国で作ってきて売るなら、消費させたきゃさっさとばら撒いて消費させろ
新興国に流れた金で新しい市場を開拓していくしかない
イナゴ状態だけどね

資本主義って物自体行き詰ってんだよ
何よりアメ公がインチキマネーゲームしすぎて
為替や空売りが存在する以上貿易からなにから不健全になってるし
フェアトレードの観点から言えば何もかも見直さないと未来はないよ
常任理事国と白人の都合のいい戦後だからね
556名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:30:26.97 ID:EV2MUOCsO
年金受給者やナマポは選挙権取り上げるべき
557名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:36:51.63 ID:LdSwd2810
まただまされる人がいるのか?
558名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:38:20.80 ID:HF/5QLgg0
これで自民の公共事業をバラマキって批判してるんだよな
559名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:38:46.22 ID:tVW6+3jn0
>>556
> 年金受給者やナマポは選挙権取り上げるべき

 富裕層の公民権を先に剥奪だな。
560名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:39:59.17 ID:ouTUc7B/0
ミンスってだけでもう何やってもアウト。
ってかそもそも存在がアウト。
561名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:41:44.41 ID:JN7ohZ+00
>>124
日本国籍保有者は支給されないんじゃないか?
562名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:41:44.35 ID:NfJfkmJf0
民主党に実行力なし(オワリ)
563名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:48:10.25 ID:LGW7EBDJ0
低所得者に現金を配る=これでパチンコやれ

どこまでも在日パチ屋の味方、民主党です。
被災地の地場産品、政府で買い上げて低所得者にタダで配るとは絶対に言わないという。
564名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:48:46.65 ID:CbA+8iDS0
なんでもアメ公の後追いだからフードチケットにでもなるんだろうね
565名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:49:00.21 ID:3NSKSs9u0
金ばらまかれても問題だらけで胸糞わるいだけだ
566名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:49:22.19 ID:KFOOedge0
低所得者に金銭対策を施す意味が分からん・・
まず、その絶対的必要性を説明せよ
567名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:50:13.34 ID:SKTHxAaJO
財源、確保してから言ってねw
568名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:50:47.17 ID:IhRS7jCUP
底辺はパチンコのせいで金ないから
禁止するだけで豊かになるのに
569名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:51:36.84 ID:LGW7EBDJ0
>>554
まったくまともじゃない。
低所得者に現金を配る=これでパチンコやれ、って言ってるのと同じ。低所得者の
生活支援しようって言うならそれこそ国内産品にしか使えないフードクーポンでも
配ったほうがいい。
民主党議員がどういうとこから献金もらってるかって考えたら、なぜ現金支給にこだわる
のか想像がつくだろ?
570名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:52:04.60 ID:w014EfaE0
民主党のバラマキは良いバラマキ
571名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:54:16.43 ID:LGW7EBDJ0
>>566
低所得者が自分の党に投票してくれる。
今の民主党には絶対的必要性があるよ。
572名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:55:36.23 ID:4RUVISK90
おまえら、どうして「新党日本」応援しなかったの?
税制の具体案を出してたの新党日本だけだろ?
維新なんて放置でよかったのに。
573名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:58:28.62 ID:WETVNpDL0
>>538
バカはおまえ
金本位制によらない通貨発行と財源をいっしょにするなカス
赤字国債は借金 じゃなんでアメリカはいま歳出削減、それも防衛費から大幅に削ってさらに
削るんだよな どうちてどうちてえ〜? 
どこまで低能なんだよ おまえみたいな猿並みばっかりだと政府も楽なんだろうが
574名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:01:16.12 ID:vXXtO+bz0
中間層を増やす方向は正しい
経団連太らせて金持ちの給与引き上げを懇願してるアホ自民よりはマシ
575名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:01:36.57 ID:lT5k2U5D0
>>572
死票に成ることを嫌ったんだろ
576名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:02:01.58 ID:Q0GHLgmG0
現金給付以外に何も思いつかないんだな、民主党はw
577名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:02:39.05 ID:Q+zZgeIvO
どうせやるなら最低年収を400万くらいで調整できるようにしてくれ。
400万に満たなければ足りない分を国が支給するとか。
578名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:03:11.91 ID:GbX9adtb0
民主党の定義する低所得者って
仕事もなく働かないでナマポ貰ってる人のことですよね?
579名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:04:52.48 ID:d2DMdkS/0
発想はムネヲのおにぎりと同じだ
580名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:05:40.91 ID:IVEkG7Tz0
線引きが難しいじゃねえよ。それ決めんのが仕事だろうが。ふざけんな。
581名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:06:15.09 ID:LGW7EBDJ0
>>577
で、財源は?
582名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:06:17.41 ID:CbA+8iDS0
最近わかってきたのか少子化なんて言わなくなったね
先進国の人口は減らしていかなきゃならないよ

子供を持てるほど裕福でご大層なご家庭には
むしろ子育て課税していかなければならない

今の時代子供は負債だからね
生産は新興国の子供がしてくれるよ
583名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:07:00.96 ID:uqy4AIqj0
お前らの私財投入しろよ朝鮮人
584名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:07:52.26 ID:EV2MUOCsO
>>559
ナマポ乙
585名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:08:02.96 ID:t+iYFNHG0
ヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
586名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:09:09.15 ID:GuYZ5LnR0
もう釣られないぞ!
587名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:09:20.09 ID:CbA+8iDS0
>>573
うるさいサルだ
実際にデフォルトしてから言え
今既に1000兆円刷っても問題がないように無限に刷れるんだよ
インチキも見抜けないサルが

歳出削減も防衛費削減も、口減らしだろ
もはや中東を民主化()して資源を泥棒する必要がなくなったからな
588名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:10:23.08 ID:1yXZS4Wx0
現物の方がいいだろ
現金渡すとパチンコやってするだけだから
589名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:12:14.61 ID:c04loIc40
そんなはした金で何の意味があるのか
590名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:13:37.70 ID:AKjz3R+v0
増税して給付…わけ分からん
食品とか外せばいいだけでは?
591名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:13:40.96 ID:ntgpgvDp0
普通に考えて、また1万円を1回渡しますで
終わるだろ。
毎月10万円でもくれるのなら解るが、
民主の法案なんぞ自民に軽く蹴られて終わりだ。
どの道否決される程度の法案だし
いりません。
592名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:14:10.45 ID:O+N4uzvi0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
593名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:14:39.76 ID:/2HQCTyE0
財源を気にするくらいなら今の景気対策すらできないはず。
どんどん借金を増やしていく気だと思うし多くの人はそれに目をつぶるつもりなのでしょ。

人間自分さえ良ければw
594名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:16:21.51 ID:oLZfOSKM0
むしろ、減税して歳出カットすればいいだろ。
595名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:16:40.98 ID:t/H52iXo0
>>1
どうせ撤回するんだろ。そのような意味で提出したわけではない(´・ω・`)

>>578
金目的の短期滞在のシナ人もな
ttp://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg&index=67
596名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:18:04.69 ID:tXqvoyvP0
>>1
麻生政権時代に、定額給付金をばら撒きだとして批判していたのはどこのどいつだっけ?w
597名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:18:17.05 ID:ntgpgvDp0
こいつらのいう事は政権与党で失敗する前に出すべき
法案だったはず。
今は、もう成立する事もないからってこういう事言って
仕事してますアピールは十分ウザイ。
お前らはさっさと解党して議員辞職しろ。
無駄な金を出させるな。
598名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:18:41.16 ID:tVVz7XRU0
一定っていくらよ?
菅直人みたいに一日で3回も変更するのか?
599名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:18:58.61 ID:tVW6+3jn0
低所得者に小切手帳を配布しよう

口座は富裕層の名義
600名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:20:30.25 ID:E8RGlWSk0
マイナンバー制導入して年収300万以下の低所得者に現金還付しろ
軽減税率と違って金持ち対象外だから税収の減りも限定されるだろ
601名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:20:35.36 ID:tjQDxUtr0
ところで野ブタて今なにしてるの?
602名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:20:55.47 ID:uJnYj2I+0
民主党は、「政治なんて誰がやっても同じ」というそれまでの定説を打ち破った

いまではそんなこと言う奴はいなくなった
603名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:20:59.78 ID:jaf+CrEcO
ただし日本人は貰えません
低所得の外国人だけです
604名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:21:01.85 ID:OIAtTKQQ0
一瞥してシュレッダーにかけるレベル
605名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:21:23.79 ID:KfdryQIY0
今度は「大人手当」始まったwwwwwwwwwwww
金ばらまきゃ票になると思ってる小沢イズムは健在だな
606屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/03(日) 15:23:09.10 ID:vPxzxhgc0
叩いてる生ゴミのバカウヨも、10万円ぐらいくれるなら
喜んで民主応援するだろうなwww
607名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:24:20.68 ID:ntgpgvDp0
まずは在日をなんとかしないとな。
それと特別永住権を剥奪。
日本に住めるのは日本人だけ。
特に在日韓国人と朝鮮人、中国人は
一切お断り。
608名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:24:32.15 ID:+/tTpnb10
額による 百万円ならはなしにのろう ははは
609名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:25:14.71 ID:UP42EXke0
考える脳のないバカは現金バラまくと言い出すもんだ。
一番簡単だからな。
610名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:26:38.05 ID:J07Edtkj0
また金撒き作戦かよw
学ばねーなw
611名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:27:26.99 ID:E8RGlWSk0
2CHのバカみてるとやっぱり直接民主主義はありえないな
民主党のほうがまだマシ
消費税増税したら低所得者の負担が重い逆進性を和らげるために現金還付するんだろ
なにも問題ないじゃない
ばら撒きじゃなくて還付なんだぞ
612名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:27:58.89 ID:tVW6+3jn0
>>606
> 叩いてる生ゴミのバカウヨも、10万円ぐらいくれるなら
> 喜んで民主応援するだろうなwww

 牛丼(並)で寝返る
613名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:28:23.84 ID:1yXZS4Wx0
確実に援助できる現物にしろというと駄目だ現金だと言う
じゃ現金にするけどパチンコ禁止なと言うと
ふざけるな人権問題だパチンコをやらせろと言う
614名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:28:35.32 ID:1P567uPh0
消費税が上がらなかったらどうするんだろう
615名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:28:37.40 ID:gOJWlXBl0
公務員の給料を下げて、格差を是正しろ

日本の官民格差は世界的に見ても、異常なレベルにある
616名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:28:42.49 ID:mgn8+Qtc0
出たよ、また票を買うためのバラマキ。
民主党は全然反省してないようだな。
早よ消え失せろ。
617名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:28:49.96 ID:WeWVO5icO
クニノシャッキンガーとか言ってるのにばら蒔く金はどこから持ってくるんだよ
618名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:29:01.56 ID:P699lMC10
年収150万ねえから金くれ
年金も社会保険も今まで1度も滞納したことがない善良な国民だから
これくらいのことをしてもらって当然だろう?
619名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:29:19.51 ID:85Rezk7A0
お前らは食料品を軽減税率にすることを拒んだ張本人じゃないか
舐めんな
620名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:29:30.58 ID:dtJlzuoE0
この政党は本当に学習しねえなw
621名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:30:04.08 ID:t9q4+O240
バラマキ

しかも子供並みの発想

もうマジでいいわコイツら
622名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:31:02.17 ID:8A2PRccT0
一番票が集まるところにばらまいて、かつ福祉で国を潰す作戦だな。
623名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:33:08.60 ID:UP42EXke0
それよりガソリン値下げ隊にお願いしたいことがあるんだがなあ。。
624名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:33:37.53 ID:EeouDUyO0
.
.
.
とっとと最低賃金持続的に上げろ
625名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:33:44.69 ID:NS59D4Ec0
 
 
 民主党大好き
 ウェーハッハッハッハッッ!!!!!!!!!!!!!!!!
626名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:34:08.22 ID:E8RGlWSk0
自民党もマイナンバー制を導入するということは
現金還付にするつもりなんだろう
軽減税率より低所得者だけに絞って現金還付のほうが安上がりだからな
自民党も賛成すると思うけど
自民党が賛成したら2CHのバカ共も手のひら返したように賛成するんだろうな
627名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:34:16.14 ID:CJ0mHTIq0
バラマキに必要なコストはいくらよ?
余計な金がかかるんなら5%据え置きでいいじゃねーか。
628名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:35:11.32 ID:YHYIp1xSO
こいつら、本当にバカだったんだな
629名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:35:41.43 ID:yvrZQObH0
民主党員が直接配れよww
630名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:35:51.23 ID:x09Cph2d0
なんじゃ、これは。

まだこんなことを言っているのか、民主党は。
631名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:36:34.28 ID:ujpRLfs6O
付帯条項を考えると消費税は上げられないんじゃないの。そこまで景気が回復するとは思えないけどね。
632名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:36:57.30 ID:zDIJxXu10
ワーキングプアな低所得者としてはバラマキで安銭掴まされて
恩を押し付けられる位なら、雇用を増やしてほしい
633名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:38:00.48 ID:Zn92kxU60
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20



        ..--‐‐|    パカッ     |‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;|             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //   |             |     ヽ::::::::::|  
     . // .....  |三   アイヤー  三 |  ........ /::::::::::::|       日本人の税金で、
      ||   .) | ≡  ∧∧    ≡| (     \::::::::|  
      .|.-=・‐. | ∧∧/ 支\∧∧ | ‐=・=-  |;;/⌒i          中国人の無戸籍児(黒孩子(ヘイハイズ))を育てさせよう
      .| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐'    ).|  
      |  ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\      ノ  
      |.   _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   |__  \    |_   .    
      .|  くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ     /|:\_  
       ヽ  ー|:::::::___ __:::::::::::|--‐     //:::::::::::::
       /\_|〔 ΧΧΧΧΧΧΧ〕 |__  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|   /  /:::::::::::::::::

つまり、中国の一人っ子政策に違反して作った二人目以降の無戸籍のガキが日本に大量に雪崩れ込んでくるわけ。

■■■子ども手当て (中国の余剰人口を日本の税金で、日本に養わせる) ←名前を変えてあの手この手でこれをやりたがる■■■

→外国人参政権(地方のっとり)
→移民法案(まずは沖縄、さらには本土へ)
→外国人住民基本法(続々と不法入国者が越境)
→沖縄ビジョン(沖縄を日本から独立させ、中国圏内へ)
→人権侵害救済法案 (疑問を持ち始める、そして立ち上がる日本人を弾圧、あのチベット、ウィグルのように)

→日本解体完了

黒孩子(ヘイハイズ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E5%AD%A9%E5%AD%90
634名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:38:56.71 ID:kmWY0sD20
いいね
投票するわ
635名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:39:27.71 ID:ntgpgvDp0
300万以下なら毎年200万円給付でいい。
ただし、高校生、大学生、主婦等の
パートアルバイトは除く。

これでいいじゃん。

まぁ、民主の場合せこすぎて話しにならん程度の
法案になるだろう。上のような大胆な給付は
ないだろう。
636名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:40:15.51 ID:creyHq410
>>1
だから、そのばらまきがダメだろ。
現金なら、パチンコなどに走る馬鹿どもが
大勢いるんだよ。
やるなら、公共インフラ費用に対する補助とかだろ。
637名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:41:02.42 ID:h4MDZETf0
パチに消えるからやめろ
638名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:41:21.82 ID:jGPCHFLC0
これ一度切りの給付じゃないんだろ?

恒久政策には恒久財源が必要だ
どうすんだそれ

増税する消費税分から工面すると
年金医療介護子育てに影響でちゃうぞw
使える予算がそれだけ減るから

野党になってもバラマキ大好きなんだね〜
639名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:41:48.15 ID:s0eXlaoY0
何も学んでいない・・・
640名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:41:50.08 ID:EV2MUOCsO
>>627
余計なコストかかるから、軽減税率も現金給付もやらなくていいよ
641名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:42:24.18 ID:/2HQCTyE0
自民党も結局ばらまいているわけで一緒でしょ
民主の時よりも盛大にばらまいてるぞw
642名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:42:56.94 ID:UP42EXke0
この期に及んでまーだ自分たちは野党第一党とか思ってるんだろうなw
ひょっとして社民や生活の党、幸福実現党よりは支持率高いの?
643名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:43:05.92 ID:Wp8xc+BQ0
その財源はどこから出すんだい
644名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:43:47.29 ID:tVW6+3jn0
>>643
> その財源はどこから出すんだい

 富裕層・連合組合員
645名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:44:49.00 ID:xrUMliBw0
相変わらず、アホな考え。
低能、ミンスの国民は、日本人以外ですから。
646名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:45:06.79 ID:Eln9p/ch0
全く反省が無いよな・・・
647名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:45:28.36 ID:0wynhGHDO
低所得者対策で品目ごとに税率変えるくらいならこっちの方がマシだろう。
低所得者対策やらないならやらないでいいが。
648名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:45:31.28 ID:aRjdshSb0
また貧乏人を騙す気か
649名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:46:03.66 ID:BOAuM/i90
現金支給好きやな(´・ω・`)
650名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:46:36.13 ID:jn+ii/4F0
己が消費税増税を決めておきながら消費税対策法案って・・・
民主党、馬鹿の極み。
651名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:47:04.80 ID:3gP8dMl3O
消費税は貧乏人からも徴税できるのが長所なのにそんなことしたら意味ないだろ
652名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:47:51.51 ID:gl1qXr8k0
>>612
一切回ってこないから支持しない
653名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:48:37.01 ID:4+hvzg080
自民も民主も同じようなことを言ってるけど、財源はどこにあるんだ?
お互いが散々言い合いして、どうせ貰えるのは生保と市民税非課税世帯だけだろ。
1円でも市民税払ってたらダメなんだろ。
いい加減にしろよ
654名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:49:35.35 ID:Tp1GzVIA0
>>1
なにか本末転倒した議論だな>民主党

だって消費税率の引き上げは、あくまで社会保障改革をやる財源
確保のためだろ。
それをスルーして税の控除だの一時的給付金だのと言ってること
自体がおかしい。
ただの選挙目当ての術策にしか見えない。
655名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:49:45.04 ID:qlp4FEW10
食料なんかの生活必需品は無税にすりゃいいじゃん?
出来ないの?
656名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:49:49.15 ID:/2HQCTyE0
そもそもワークシェアする国民性であり経営者が還元する国民性なら
こういう政策すら必要なんだけどね。
657名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:49:58.99 ID:jGPCHFLC0
所得移転してもGDPに1円も貢献しない

豆な
658名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:50:09.23 ID:xqdQuaUF0
月に2.5万振り込まれるカードで割賦支払いを可能にすれば年に30万使えることになる

まとまった金額が使えると高価な家電製品が売れ景気が刺激できる
日本国籍の成人1億人としてトータルで30兆かかるが
所得税や資産税、消費税の見直しで十分可能な額

いますぐやれ
659名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:50:12.25 ID:VNZWwS9D0
>>652
だよなぁ。まともに働いて税金収めている人間には、一切メリットのない
馬鹿政策だわ。

夏の参院選で民主党を叩きつぶしたやる。
660名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:51:15.02 ID:djFSWmiO0
バカの一つ覚え
661名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:51:34.53 ID:whB2D+Tt0
この場合の低所得者とは、住民税、所得税を免除される層のこと
普通のワープアは対象外となっております
ワープアは頑張って、消費増税されてください
662名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:52:17.88 ID:t9q4+O240
落選民主党員 「だって僕らも財源はわからないけど月50万をもらってるし、

           だから国民にばらまくこともできるはずさ!!」
663名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:52:18.61 ID:PNSZJPhrO
貧困層ではなくて、在日共にだろ。
664名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:52:28.00 ID:axleE5ZjO
発想がいつもバラまき
そりゃ消滅するわ
国民は民主党議員みたいに、バカじゃないって
665名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:53:35.14 ID:y1i7l1060
自民だったら肯定されてたりしてな。
666名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:53:49.13 ID:yAlIxlzR0
財源は?
667名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:54:08.65 ID:cEtrg27Y0
10万増税で1万もらえたら低所得の馬鹿どもは喜ぶんだよ(民主党)
668名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:54:11.00 ID:Smj71wUV0
低所得者は路上で物乞いすりゃいいじゃん。
669名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:54:19.23 ID:/JbyMVrN0
>>658
無能ニートの妄想乙

君らは頑張ってココに一日中張り付いて全方位叩きで一生を終えて下さい。日本の為にもよろしくお願いします。
670名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:55:11.20 ID:85Rezk7A0
>民主 消費税対策法案を提出へ

印象操作のスレタイかと思ったら
NHKの元ソースがこのタイトルかよ

民主党が導入したんじゃねえのかよ
で、自民がインタゲ達成できなかったら導入しないと言ってる話
671名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:56:21.87 ID:ad1Ysk360
>>667
自民の尻拭いも楽じゃないよな
672名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:56:56.97 ID:3iEfCNro0
現金ばらまくくらいなら税金安くしてよ
673名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:57:37.74 ID:t9q4+O240
消費税を導入した政党が消費税対策法案www

消費税を導入した政党が消費税対策法案www

消費税を導入した政党が消費税対策法案www
674名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:57:45.34 ID:eNJelK870
バラマキ:政治家としては一番手っ取り早く楽な方法

自民党は、ちゃんと経団連と話し合って企業が従業員の給料上げるようにするという
政治家としてはまっとうな努力してますよ。
675名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:57:54.49 ID:Pg2l6VRHP
ばらまくにしても、ちゃんと芽吹く種を蒔けよ
676名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:59:58.88 ID:TV1uLWiX0
消費税の平等性を無視する気か!
全ての貧乏人が可愛そうな境遇にいるわけじゃないぞ。
なるべくして貧乏人になった奴もいる。
677名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:00:02.48 ID:/JbyMVrN0
>>675
投資を知らないから無能なのです。底辺ニートなんです。ご理解下さい。

底辺ネラーは投資より今のお金です
678名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:00:17.10 ID:jGPCHFLC0
これなら消費増税やめて所得税の累進を強化すればいいやんw
そっちのがよっぽど理に適ってる

とにかくバラマキはやめろ
国の借金がさらに膨らむだろうが
679名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:00:30.26 ID:SkPRkmep0
これ個人単位なのかそれとも世帯単位なのか
また給付を想定する範囲、条件は?
まあ反応見て、実行ならこれから詰めていくんだろうけど。
消費増税の際、民主の一部議員は軽減税率より給付付き税額控除に前向きだった
しかし対象は住民税非課税「世帯」という笊ぶりだったはず。
680名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:00:39.15 ID:biW+RAs00
>>1
これは絶対やるべき。
社会保障は給付型がいちばん公正で効率もいい。さんざん言われてきたことだが。

>>672
いや、控除の方だと所得総額が増えるほど累進的に控除額が増えて、本末転倒になる。
給付がベストだし、制度的な効率もいい。
681名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:00:41.31 ID:tLfdEfwC0
配りたきゃ民主党の政党助成金を配れば?
682名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:01:55.78 ID:Jr1TwetXO
チョンが不正するだろ
気持ち悪い
683名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:01:59.78 ID:7F5hluhk0
年収360万の俺の年収を1000万にしてくれても
民主党には絶対に入れないw
684名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:02:48.63 ID:A3kTsl8I0
与党でも野党でも詐欺師
民主党です
685名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:03:05.29 ID:kvKZRAsh0
鳩山に遺産もらって、それ配ってろよ
686名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:03:08.48 ID:rLr7hqL40
1000円以下の物は非課税にすればいいのに
687名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:03:16.58 ID:H0j4jmIf0
低所得者もばら撒きされても困ると思ってるんだよ。
日本人なら働きたいと思うだろうしね。景気上がって欲しいからね。
民主のばら撒きを喜んでるのは在日朝鮮人か相当の
馬鹿女だろうな。民主は本当に不要だと自覚して地獄に堕ちろ。
688名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:04:18.46 ID:Z7DQco740
>>678
お前どこの知的障害者?
まさに>>680で既出だが、控除は所得が増えるほど累進的に得する
控除は全廃でいい
厚生経済学も社会保障論も、専門家が延々と言い続けてきたこと
689名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:04:47.03 ID:UxRZQTRO0
こいつらってBやZそのものだろ。
もう全部追い出すって流れだろ。
普通に高給取りを大削減すれば無駄な出費がないから
うるおうだろ。無駄な高給や高いだけのもんを
片っ端からきってしまえば済む話じゃないのかよ。
世間ではそれがあたりまえだぜ。
690名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:05:08.49 ID:fhOzFQru0
だからさー・・・懲りない阿呆だなこいつら
691名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:05:10.57 ID:U5fN+ZJr0
>>1
だったら最初から消費税なんてあげんなやカス野郎どもが。
692名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:06:04.45 ID:LSmclONA0
民主が何言ったって通るわけねえだろwww
最下位野党なのにwwwww
693名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:06:26.42 ID:tVW6+3jn0
ベーシックインカム
月額10万円1億2千万人で年間144兆円で可能。
694名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:07:38.36 ID:oPuTW2z6O
またバラマキかよ
ほんとに無策無能だな民主党て
大局的に対策や政治を行えず財源も定かじゃないのに目先のことしか考えてない。
まあ日本のことなんてどうでもいいから仕方ないかw
695名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:09:21.45 ID:MQxcAZtu0
子どもの所得控除を無くした奴らが、何言ってんの?
696名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:09:28.08 ID:BSlYD/mm0
もうそういうのやめようぜ、党の命運をかけた子供手当てすら満足に出せなかったんだから
697名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:09:51.05 ID:Jc4YnXw50
> 一定の所得以下の人に現金を給付する
まぁ、土人巣ッちゅ〜前提抜きにしても()筋違いな話じゃの〜。
薄く拡く分配しても、購買衝動喚起にならん。ンならハナから税金下げろと。
真面目な納税層のヤル気殺ぐだけの、この愚策如何にも、
身分弁えず消費増税で、日本の民主主義破壊した無能特亜スパイどもらし〜わ ( ゚д゚)、ペッ
698名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:09:55.14 ID:jGPCHFLC0
>>688
控除なんて一言もいってないぞバーーーーーーーーーーーーカ
699名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:10:32.53 ID:gF+7ysICO
いいから死ね
700名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:10:35.96 ID:uONwCdX20
>>680
マイナンバー導入も決まりそうだから、
給付のミスや不正や暗数も圧倒的に減らせるだろうしな。
控除から給付へというのは非常に良い動き。
701名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:10:37.83 ID:altZO8LD0
何もしてなくても金もらえるようにしようっていう発想がどうにも気持ち悪いわ。
702名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:12:21.74 ID:rqMeynBa0
票を札束で買ってるって自覚あるのかね。
703名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:13:12.30 ID:Iwin8t2j0
>>638
軽減税率をやらないという条件なら限りなく正しい方法だと思うぞ。
俺はそれだったら国保の保険料下げればもっといいと思うけど。
704名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:13:34.17 ID:nA0vAaXe0
また税金で票田の買い上げか?

民主党ってこういった政策立案の思考パターンから抜け出せないんだろうなあ。
人は誰しも成功体験にしがみつくものだからなw
705名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:13:37.04 ID:ClqKy2740
またバラマキで釣るつもりかぁ
そういや原点に戻るって言ってたしな
706名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:14:28.76 ID:cBqpnvl/0
愚民主党
707名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:14:34.60 ID:vX7CHZMoO
財産で食っていける金持ち無職も
新たに金を貰えるのか?
708名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:15:12.77 ID:9XqL2mwpO
死人名義の故人献金の見返り。
故人献金の出所究明マダ?
709名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:15:13.84 ID:cjuMY/3v0
頭が、悪すぎ
経済を知らない人間は、バカなことしかしないわ
710名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:16:18.29 ID:jJ9sw0hk0
一時のバラマキよりも、続けられる仕事を用意してやれ
民主党狩りをすれば懸賞金もらえるとか、そういう法案を出してみろっての
711名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:16:22.33 ID:x9vrzKS50
【衆院選】民主党・岡田克也副総理「私たちはお叱りを受けることもあったが、多くのことをやったことは間違いない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355606789/

【政治】2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)で企業・団体献金の全面禁止を掲げた民主党、企業・団体献金を受領へ 自粛から一転
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288074979/

【マニフェスト】民主党、国会議員の定数削減、議論もせずに先送り 歳費1割カットも党内の反発により先送り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289584554/

【政治】子ども手当、廃止へ…児童手当の復活固まる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312296180/

【衆院選マニフェスト】 岡田氏 「子ども手当の月額2万6千円、(金額が)過大だった。反省すべき点だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338955983/

年金通帳、来年度は見送り…厚労相が断念も示唆
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/liveplus/1259922872

年金記録問題 長妻厚労相が4年後までの全件照合完了という目標断念 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260660191/

【マニフェスト】民主党政府、「後期高齢者医療制度廃止」を白紙撤回
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333667123/

【政治】政権公約(マニフェスト)に掲げた高速全線無料化、実現困難に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280398830/

【政治】民主党政府、マニフェストにあった中小企業減税を見送り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259759044/

公約破り追及された岡田副総理 「次は投票するな」
http://www.news-postseven.com/archives/20120612_116613.html
712名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:16:48.62 ID:QGroCNJt0
まだこんなこといってんのか。自民が同じことしたらバラマキだの批判するくせに。
ダブスタもいい加減にしろ。
713名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:16:56.52 ID:RZL3zfZY0
年金や健康保険の保険料を下げよう。
あれ、事実上の税金だし。
今まで真面目に払ってきた人、家庭には凄いお得感あるよ。
714名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:18:14.83 ID:Lv6Fldtk0
軽減税率より給付付き税額控除の方が優れているのは確かだろうな。
軽減税率は利権の温床。
715名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:18:58.75 ID:PYnszxws0
これを世間では
「バラマキ」という

ゼネコンや建設は、労働に対する賃金
それを「バラマキ」と労働にたいする対価まで非難しておきながら
なにもしていないナマポ同然の奴らに
金をくれてやるとは・・・

糞民主は消えろ
金で頬を叩くような朝鮮人の真似して
支持が集まると思うのか
日本国民を馬鹿にするな
716名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:19:47.64 ID:8tVn18gLO
そうだね、低所得者はかわいそうだね。
民主党とその支持母体が自分の手持ち現金で勝手にやれば?
717名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:19:57.42 ID:r54OQEeq0
よし!民主党に払う政党助成金で低所得者にばら撒こう!
718名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:20:10.30 ID:A1qcA/XB0
まったく成長していない・・・・
719名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:20:10.35 ID:p8ACIdOj0
>>1
その財源を、公務員の給料を削って捻出するってのも盛り込んどけよ、バカ政党。
増税もいいけど賃上げもデス
721名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:21:45.16 ID:lR7H5H0z0
民主党は心底 馬鹿だわ。働き口を作って 納税者を大量生産するのが政治家の仕事だろ。
国会議員としての 基本だろ。あきれるわ。
722名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:21:48.29 ID:bukxhcJBO
まだこういうこと考えてるのか・・・

やれやれ・・・

もう、完全にジエンドだな民主党は。
723名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:22:33.08 ID:i/Kd3r4z0
治安がどうしようもなくなるまえにBI配っておけ
給付につられて子供産む奴激増するし数十年で元取れる
724名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:22:44.87 ID:CHT3qnS30
学の無いバカな低所得者ほど消費に回すから経済には良いと思うんだけど
どうなんだろう
725名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:23:04.03 ID:0LjUU6n50
バカなりに知恵を絞っていい事考えたつもりだろうが
そのアイディアがバカ過ぎて更にバカの上塗り、バカは物考えないで黙ってりゃいいんだよ
726名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:23:05.57 ID:EZfxh+6R0
財源はどーすんだか
727名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:23:13.80 ID:9emlxMa4O
>>714
つーか消費税を段階化しても高税率になるものほど国産が重要だからな
税率高いとどこぞの国のものが売れて喜ぶだけ
728名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:23:40.99 ID:JNoEJNnu0
消費税の逆進性対策に、生活必需品の軽減税率より給付付き税額控除のほうが有効だと思っている議員は自民党にもいる。
729名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:24:24.88 ID:ZD8flOnLO
でた民主のバラまき
730名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:25:15.31 ID:DQkD8JC6O
貧乏人から奪い貧乏人にバラまけ!
731名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:25:39.49 ID:9vJLLy3f0
在日には特別に+してあるんですね
732名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:26:05.68 ID:zK5qpzoN0
>>726
財源もだし、世帯別なのか個人なのかも設定してないアホっぷりww
資産確認だけで、経費がシャレにならんのではなかろうかw

ムダ金使って、さらにムダ金をタレ流す。ミンスの基本姿勢は相変わらずだなw
733名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:26:25.34 ID:VNZWwS9D0
>>724
学の無いバカな低所得者は、パチンコ屋に直行すると思うぞw

実際、生活保護が支給される月初めは、パチ屋もサービスキャンペーン打って
ナマポを待ち構えてる。
734名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:26:59.64 ID:t/u2ScBkO
低所得者に現金ばら蒔き→パチスロに浪費→韓国に送金
さすが売国党ですね
735名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:27:16.22 ID:GC7YAEuD0
さすが民主党よくぞ言ってくれた

子ども手当w
高速道路無料化ww
等々の事はすっかり忘れたようだね
まったく反省してないようで逆に安心したwww

今度の選挙で全滅するがいい
736名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:28:05.00 ID:ar1XJCox0
消え去れ
737名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:28:10.62 ID:Lv6Fldtk0
新聞社は新聞を軽減税率の対象にしようとしてるから、軽減税率押しなんだろ?
738名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:28:58.41 ID:GgvlW6hHP
年一万とかだろw
月1万やらんか糞w
739名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:30:48.00 ID:8JDEt/+70
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
740名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:31:00.18 ID:4UmTtTZm0
与党じゃないのに、財源どうすんだー。
741名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:31:26.36 ID:itN4iiHTO
支給の条件として低所得者に限り贅沢品とギャンブルは禁止で。
742名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:32:03.08 ID:JNoEJNnu0
財源はあるんだよ。消費税を上げて生活必需品の軽減税率は適用しないんだから。
743名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:32:11.78 ID:egE0FHp+0
>>724
消費一方では必ず枯渇する
バカは金を湯水のようにしか使わない。すぐなくなっておかわり要求する
利口は、金を兵士のように使う。戦利品を獲得し、兵士の大部分はそのまま手元に戻す。結果国内の金は増える。これが投資だ
バカに金やったって、砂漠に水まくようなもんだ
744名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:33:16.26 ID:VD0e7uLW0
賃金引き上げに補助金出す方がマシ
745名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:33:18.36 ID:E8RGlWSk0
2CHバカしかいねえ
キチガイネトウヨの巣窟
消費税増税して低所得者から取りすぎた分を還付するだけだよ
財源は低所得者だろ
低所得者に取った分を返すだけだ
問題は年収いくら以下が対象になるかだけだ
生活保護しか対象にならないとかだったら許せない
746名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:33:52.04 ID:U7pleIb4T
金を配るために金がかかって無意味そうだな
747名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:35:32.16 ID:Yya8rrjY0
また無茶苦茶なバラマキ政策かよ
こいつ等これしかやること無いのかよ
748名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:35:58.66 ID:PMjkszUu0
頭の悪そうな支持者しかいないから。
これくらいのこと言えば投票してくれる。
党のレベル支持者のレベルがわかる。少しは反省してまともなことが言えるかと思えば。
見込みがないとわかっってしまったね。
749名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:36:14.50 ID:whL+DYAs0
まだこんなことを言っているのか、民主党は。で、いくらかの現金を支給するために、どれだけの費用を
かけるつもりかね。金を支給するためにも金がかかるんだよ。しかもこいつら絶対に在日にも現金支給を
適用させるつもりだろ。

おちょくってんのか、こいつらは。
750名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:36:48.78 ID:Sk1/mX++i
一時的な給付では焼け石に水

貧困層が増える構造自体を
変えないと意味がない
751名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:36:55.27 ID:T64bvfG50
出たよ
結果平等
752名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:37:43.04 ID:fJQrx33dO
ヤバいなこれ
またまた騙される国民が大量に出てくるぞ
753名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:37:43.96 ID:JKHZbFKo0
もう民主党は死んでくれ
754名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:38:29.68 ID:DQkD8JC6O
消費税は上がったら下がらないが、現金給付なんていつでも
止められるだろう?

詐欺はもうウンザリなんだよwww
755名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:39:01.44 ID:pJCefpxO0
軽減税率よりはマシ
新聞業界とか声の大きな業界だけが対象となるからね
756名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:39:19.37 ID:jGPCHFLC0
そもそも

衆院じゃ審議もされないから法案成立は不可能だwwwwwwwwざま〜
757名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:39:46.25 ID:kauxW5CA0
また選挙対策?
758名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:40:28.55 ID:UbL9Avdb0
また、本国支持母体or在日同胞からの指令ですか?w
759名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:41:29.49 ID:na64eYBd0
>>1はいはい民主党が言いたいのはナマポと在日だろ。日本人の税金使うなら民主党消えろ いらん てか帰れば?
760名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:41:57.63 ID:egE0FHp+0
>>745
取りすぎもクソも、低所得者からはいくらもとれない
元々持ってないんだから、取りようもない。持ってないから消費もしない
少々撒いても使い方知らないから無駄金にしかならない
彼等には、稼いで使ってもらう
761名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:42:40.41 ID:GrszrA9r0
自営業万歳
762名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:43:24.06 ID:M3ZUb2rwO
与党の時はしなかったバーカ
763名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:43:42.50 ID:MZmSYFOBP
>>1
給料のより高いところに転職しろ、以上。
764名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:44:02.42 ID:/XZ3Nmbu0
考え得る限り最悪の政策だな。
まだこんなこと言ってるのかよ。
765名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:46:25.82 ID:JNoEJNnu0
>>760
生活必需品の軽減税率だと、その恩恵を受けるのが低所得者より高所得者になってしまうんだよ。
高所得者も生活必需品は買うからな。しかも低所得者よりも多く買う。
766名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:47:48.84 ID:E8RGlWSk0
>>760
バカだろ
消費税10%にすれば5%は確実に増税になる
低所得者のほうが可分所得が少ないんだから
逆進性が高い
それを是正するために現金還付は軽減税率よりも効率的だ
自民党支持者ってただ民主党を叩きたいだけだろ
自民党のほうがお前らキチガイより良識があるわ
自民も賛成するだろ
お前らみたいなキチガイネトウヨに支持されて自民党も迷惑だろうな
767名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:48:05.15 ID:Fo7HJeJnP
生活必需品の軽減税率やるなら消費税そのものが殆ど意味をなさない
生活必需品に税金かけられる消費税だからこそ必要な多くの税金が確保出来る
768名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:52:18.85 ID:MZmSYFOBP
そもそもアベノミクスがといっても
この春に消費税率を上げる所まではいかないだろう。
折角回りだした消費に水をさすことになるからな。

消費税アップ詐欺で車や住宅とか買わせればいいと思う。

で、そんな状況で現金給付とかないよねwww
769名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:53:02.65 ID:JNoEJNnu0
自民党の議員でも社会保障に重点を置いている議員なんかは、生活必需品の軽減税率より給付付き税額控除のほうが有効だということは知っている。
770名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:53:16.67 ID:wpq1aRrg0
現金配るとかマジキチ
771名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:57:31.88 ID:7USsvbow0
還付確定申告で本人12000円 扶養人1人6000円を所得税住民税から還付給付すればいい
金持ちも貧乏人も一律基礎消費分という扱い
772名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:57:40.60 ID:kgk2TmQu0
あとから還付じゃ一旦負担する分しんどいじゃねえか。
貧乏下層じゃそういうレベルで生活してるのもわかんねえのか?
773名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:58:05.89 ID:xafIzLOW0
アハハ。
もうこんな奴等どうでもいいよ。
774名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:59:30.58 ID:xqdQuaUF0
現金給付は消費税増税による所得の再分配と景気刺激策なんだよ
所得額で給付の可否を決める点は支持しないけどね。
高所得者ほど相対的に消費税増税になる仕組み
さらに給付を一括でボーナス時期にすれば消費が活性化し労働人口も増える
775名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:01:25.58 ID:7USsvbow0
771は年間金額です
民主党は嫌いだが

品目別にしたらなにを優遇するかでまとまらない
776名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:01:57.32 ID:wpq1aRrg0
民主党のダメさ具合は底無しだな。もう底が完全に抜けてる
777名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:03:23.81 ID:M0AJehni0
でも食料品は除外とかにした方が良いんじゃないか?
自称低所得者は贅沢品は買わないはずだし。
俺の近所の自称低所得弱者は高級車乗ってるけど・・
778名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:03:27.96 ID:egE0FHp+0
>>765
現在と、消費税8%が敢行される時の状況が変わってると思うんだよ
仕事がない、あっても給料が安いという状況がかなり改善されてるんじゃないかと予想してる。
市況の様子がとても活発で期待できる。普通じゃないよあれ
779名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:04:21.88 ID:Ov4MxDJt0
まだそんな事言ってんのかよ。先ずは景気だよボケ。
景気が良くなりゃ必然的に仕事が増えるっつーの、仕事もしねえのに現金配ったら景気浮上の邪魔なだけだろ。
だいたい、なんでゴロ負けしたか理解出来て無いんだろうな、アホ政党。
780名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:05:07.22 ID:90Xvgdr6O
ただで何かを配るようなのは何ら有益な支援に繋がらないってのを与党を経た今でも分からんのか
781名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:06:00.61 ID:ZGVKWbyL0
まるで成長していないwwww
782名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:06:38.75 ID:7USsvbow0
金持ちが貧乏人の数倍食べる食品もすべて免税?
新聞は知的文化で免税?ネット代は非必需品で一般課税?
783名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:07:06.20 ID:DmnsjZWSO
これって公務員に言ってるのか?ww
もう十分貰っていると思うけどな〜w
784名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:08:27.82 ID:n/R9cTwP0
>>1
民主党の末期症状丸出しだな
夏の参院選でお陀仏なんで、みんなで祝杯でも上げようぜ
785名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:09:30.25 ID:Ov4MxDJt0
「消費税対策法案」でワロタ。誰が消費税上げる法案作ったんだっけ???アホ政党。
786名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:13:25.70 ID:N1VDCifs0
民主党への政党助成金カットと、
民主党議員の報酬を45%カットするならやるべきだな
787名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:14:23.75 ID:izsQAnsJ0
バカを美味しい話で騙して票を集め、自分達だけ利益を得て責任を負わず国を傾ける。

衆愚政治のお手本ですなw
788名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:14:35.22 ID:6q67fTSCO
>>1
現金給付自体は直接ワープア層に届いて内需を刺激するから悪くはない
ただ子育てバハアとシナチョン無職にバラまいただけのミンスが言う事ではないな

今救済が必要なのは年間200万以下できちんと働いているワープア貧困層だよ
年間の労働実績が一定以上あって貧困に悩んでいるワープア層限定で給付をすればいい
789名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:15:07.23 ID:OGukSyB40
バラマキ批判してたのにおかしいね
790名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:16:44.80 ID:egE0FHp+0
>>779
もう増えとる
運輸業の人、大変なはずだよ
俺は採石屋だけど、受注に生産が追い付かない
生コンやアスファルトの消費がいきなり増えた。うちは、震災復興とは関係ない土地なんだが
いくら繁忙期でも、かなりおかしい量出てる
791名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:16:45.99 ID:kgk2TmQu0
衆愚政治というなら自民党も民主党よりちょっとマシって
だけだろ。あいつら消費税導入の時3%から絶対上げない
福祉にしか使わないとぬかしてやがったからな。
衆愚政治というなら日本はずっと衆愚政治だろうが。
792名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:17:28.07 ID:SoRWc52F0
右ストレートw
793名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:18:58.87 ID:/XZ3Nmbu0
民主党工作部隊のアホさ加減が芳しいスレだなw
794名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:23:29.23 ID:mSNvXMEM0
まだこんなこと言ってんだなww
 
ミンス氏ねよww
 
795名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:23:45.50 ID:5w2cgcPT0
財源が鳩山家の遺産なら大歓迎
国民の血税なら却下
796名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:25:15.22 ID:Ov4MxDJt0
>>790
ですよね、うちも先週一週間異常に忙しかった。
まだ流石にアベノミクス効果が表れてる訳ないから、何だろとは思ってる。
797名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:26:43.75 ID:p7BwlTXM0
グズや詐欺師にばらまかれるくらいなら
土建屋にばらまかれた方がマシ

一応、仕事の対価として払われるしな
798名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:27:06.19 ID:YNGveAp40
国がどうなろうとお構いなしの
基地外集団。

ただの詐欺師集団ではなかった。
799名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:27:43.21 ID:bGxKFi+G0
民主党禁止法のほうが有意義だなw
800名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:28:30.47 ID:Wahmv4t30
子ども手当といい、ほんと国民に現ナマ直接くばるの好きだよね。
まあ国民へのワイロ兼ウリナラな方々も直接現ナマもらえる様に、
てな目的だろうけど。
801名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:30:28.30 ID:wpq1aRrg0
低所得者に現金配ってもそのカネがパチンコ屋へ消えていくと思うと悲しすぎるだろ。

そして最後は北へ流れるんだぞ
802名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:30:52.73 ID:ko+CuYE40
バカが、これにつられて
ミンスに投票するの?
803名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:31:33.42 ID:u2WC5iJ50
選挙で落ちない為に庶民に媚びてるのがミエミエ
その場しのぎの政策で、本当に日本の事考えてると思えない
804名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:31:57.86 ID:azvjvQVA0
民主党は死ね
805名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:32:49.00 ID:GKPlqf8c0
低所得者

※もちろんナマポの朝鮮人も含まれます
806名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:32:52.09 ID:a5PmjJ9I0
ほんとミンスって単純なバラマキしか頭にないんだなwwww
金の循環を考えろよ
807名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:32:59.05 ID:zNa9PrFyO
マジか!?
ならもう一度民主党を応援するぜ!!



って言うと思ってんのか能無し反日売国ヒトモドキ詐欺クソ左翼屑政党

参院選で壊滅、次で消滅はもう決まった事
諦めろ
死ね!!
808名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:33:36.31 ID:izsQAnsJ0
>>788
ワープワ層に金を流しても、目先の安さに釣られて外国産を買うだろう。安全な食品を
食べる、品質の良い物を長く使う方が結果的に安く済むのにな。

日本は高品質高価格が多い。日本製は売れない上に低価格化競走に拍車がかかる。
ワープワ層へのばら撒きは、国策として全く評価出来んわw
809名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:34:17.70 ID:EV2MUOCsO
>>791
その「ちょっと」の差がどれだけデカイと思ってんだよ
まぁ、ミンスが政権盗る事なんて二度とないからw
810名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:34:28.48 ID:xqdQuaUF0
>>797
土建屋やドカチンは給料の多くを在日産業に流してしまうけどな
811名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:34:37.73 ID:cFme3ECZ0
低所得者への現金給付なんてせずに、年収800万以下にベーシックインカムとして所得税を10%減らそうぜw
812名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:35:02.94 ID:WYtF/FFU0
バカじゃねのか
だから民主党は支持されねえんだよ
813名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:36:04.62 ID:4SaDgTFlO
去年の年末調整の時、子ども手当のせいで逆にカネ取られていた奴いたな。
国民をナメるのも大概にしな
814名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:38:47.11 ID:Gyuipx3+0
金より仕事くれよ

時給1000円はどうした

派遣法 全然 良くなってねぇじゃんか
815名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:40:20.63 ID:tVW6+3jn0
ベーシックインカム
月額10万円1億2千万人で年間144兆円で可能。
816名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:40:31.44 ID:vSNWjKqh0
本物のバカなの?
817名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:40:34.11 ID:+MTI3vCLO
次の選挙も民主党はナシだな。
818名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:42:10.46 ID:wpq1aRrg0
ベーシックインカムもいいが、
全ての30代以下成人男子に嫁が来るベーシック嫁カムも発動させてくれ
819名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:42:53.40 ID:EZfxh+6R0
アイディアの出発点としては、労働基準監督署が
全く役に立っていないので、いわゆるワープアの
人の側からも援助を申請できるシステムってのは、
悪くないとは思うんだけどね
そんな思いつきだけを垂れ流すのは、2ちゃんでも
床屋政談でもできるわけで、卑しくも政治家を
名乗るなら、一定度の実現可能性を算定し、詰めた
状態で発言して欲しいもんだ
まあ、脳内シミュレーションすらしていない、床屋
左巻き政談を並べ立ててただけで与党になれた
チョロイ国なので、まだまだ同じ手法でいけると
踏んでるんだろうし、実際に似たような張り子の
責任政党()が政権交代をなしとげちゃうんだろう
けどな、この国の民度じゃ
820名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:43:38.08 ID:5diu0k3N0
相変わらず民主党はゴミの集まりだな
子供手当でバラマキ批判されて袋叩きにあったことももう忘れたか
821名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:46:41.27 ID:jqV8iQJs0
ばらまきしか脳がない池沼政党。
822名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:47:01.55 ID:9lLFDSci0
>>1
これ、バラマキっていうよねw
823名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:47:02.05 ID:AQkCGdmJ0
また民主党の気違いどもがバラマキかよ
お前ら全員早く消えろや、うざいんだよ
824名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:48:01.74 ID:Snkwkzjf0
反日民主のいう低所得者って選挙権のない奴らの事だろう
825名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:49:33.77 ID:+5eGFgat0
ろくな使い方しないのが目に見えてる
米交換チケットでも配った方がまし
826名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:50:33.34 ID:C3bZ6RXT0
こんなことやるなら、最初から増税法案、出すなや
827名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:50:33.95 ID:WoWlOE8A0
秘技・現ナマばら撒き
828名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:52:53.06 ID:tVW6+3jn0
>>818
ベーシック淫カム
829名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:53:10.04 ID:STws7P9A0
票を金で買う行為、恥を知れ。
830名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:53:18.25 ID:AQkCGdmJ0
民主党の気違い議員は早く死ね
831名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:54:39.85 ID:BhQF+UPu0
つーかさ、こういうのは低所得者をバカにしてるよな?
ふざけんな、他人様に恵んでもらわなくてもちゃんとやっていけてるっつうの
どうしてもだめになったら、その時は生活保護とかのセーフティネットにお世話になるよ
832名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:56:39.55 ID:wEf07Glj0
ここで

総量規制撤廃を次の選挙公約にあげれば民主党は間違いなく勝ち組!

総量規制(貸金業法)撤廃を求める署名 に是非協力お願い致します。
http://www.shomei.tv/project-2013.html
833名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:57:02.46 ID:fmY/0Prp0
低所得者が欲しいのは安定労働と昇給。
バカにすんな。
834名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:57:49.06 ID:j6CqcYff0
嘘つき・偽善者・売国奴は民主党のはじまり







民主・共産・社民 = 悪の枢軸
835名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:58:46.23 ID:SkeY/Xwv0
頼むからもうそういうのやめてくれ

札束 配れば選挙に勝てるとか 本気で思ってるのか?
前回のマニュフェストの時みたいに 何も知らない国民をそそのかす とか

民主党の議員さん達にお願いします。

もうこれ以上 日本をダメにするのはやめてください

最近どうしたら 民主党の方々に僕達日本国民の気持ちが 理解して貰えるのか

本気で考えています。お願いだからもう何もしないで

僕達の生まれた日本を 壊さないで下さい。
836名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:58:58.57 ID:Zx/ZGFxr0
そんなにパチンコ屋の売上に貢献したいのか?
あとタバコと酒。
837名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:59:32.90 ID:qSnGsDBR0
ばら撒きと投資を一緒にすんな
経済的社会的利益の為に金を使うのが投資で
人気取りの為に金をつかのがばら撒きだ
838名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:00:48.80 ID:L8mzkOAF0
バラマキしか能が無いのかよ
839名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:01:03.64 ID:akqLZm7P0
自民・公明は糞
国賊
公務員の手先
840名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:01:51.53 ID:EKfETs8lO
インフレ、増税になるなら、生活保護の値上げを訴えるのが民主党の使命だろうが…原資は生活保護の外国人の手当てカットで充分。
なんかズレてんだよな…
低所得者層の把握ってどうするの?
仕事してない資産家にはバラまくの? 事務費は滅茶苦茶かかるよ!
なら今ある制度を活用すべき。
子供手当てと全く同じパターンだな。
841名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:03:24.54 ID:36rohiYb0
「バカの一つ覚え」
しかも有権者を乞食扱いしかできないのか
842名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:03:35.09 ID:P699lMC10
バラ撒きじゃないだろ
もし変なやつに搾取されるのが嫌なら日本国籍限定や税金の滞納を一切してないとか条件に加えればいい
真面目に働いていれば報われる、年収が低くてもこういう風にバックされる仕組みを作ったほうがいい
843名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:06:04.84 ID:whB2D+Tt0
岡田らはデフレ不況下でも消費増税するって公言していた
不況なのに増税したら、それこそ取り返しのつないことになってた
民主党が大惨敗し、消滅するのも国民の良識によるもの
大人しく消えてなくなれ
844名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:07:01.57 ID:BycMu4nw0
自国が借金まみれなのに、
まず中国、韓国への政府開発援助を中止。
その上で自国民を救え。
845名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:07:13.96 ID:/duwvyfq0
また海外へ金を流すようなザル法案なんだろうなぁ
846名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:07:20.88 ID:U/elWOC6O
これがバラマキ・おバカさんか
847名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:08:24.07 ID:COPnKvNQ0
民主党はマジで馬鹿の集まり。
政策研究なんかしてないな。
848名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:09:59.76 ID:FW9DLvKf0
普通の感性の人だったら、ちゃんと働きたいだとか、社員になりたいだとか、そういう事を希望するんじゃないだろうか。
849名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:10:20.96 ID:P699lMC10
さっきから執拗にばらまきばらまきって言ってるやつはなんなんだ?
外国人ややくざに金が流れるのが嫌なら予めそうならないようにフタをした法律にすればいいだろ

ただでさえ収入が少ないのにそこから物を買うごとに毎回10%、15%って取られるのは絶対に嫌だからな
こんなことするならまず所得税をバブル期よりも前の状態に戻せ
850名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:10:29.96 ID:NfHkC8zO0
何とかして、日本の足を引っ張ろうとする、韓国民主党。
851名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:11:12.29 ID:+GNGc7oZ0
>>163
前例があるならたたき台があって実績も精査できて楽だろ
852名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:11:22.21 ID:aSErpAcc0
何言ってるんだ?
消費増税はてめえらで決めたことだろうが
853名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:11:40.67 ID:nA0vAaXe0
>>847
政策研究はしてるよ。
いかに税金で票田を買い上げるかという思考パターンで。
票田になる以外の効果について研究してないだけで。
むしろ票田になる政策に取ってつけたような理由を考える研究とも言える。
854名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:13:36.19 ID:SX1H8OYz0
所得の完全所得なくして給付金はあり得ない。
855名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:13:40.70 ID:HcwFnzWK0
あーこいつら下野して本当に良かった
856名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:15:07.09 ID:FGcRGA2DO
>>849 民主が出した法案だ。
民主に言え!
857名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:16:27.54 ID:eIxYbR3+0
いっそ、共産主義に移行しよう(提案)
858名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:17:16.95 ID:FQVFreEf0
増税やめよう
859名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:17:43.23 ID:Dg9XsjBIO
>>1
就活中の身分だが、そんなのいらねぇ

いらねぇから仕事欲しいわ
860名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:17:53.94 ID:z5HeozA00
子供手当て1ヵ月2万3千円だか2万6千円だかの次はこれかいwww
もう国民はおまえら民主党の嘘には騙されないぞ。
861名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:18:13.64 ID:P699lMC10
>>856
あんま難しいことはよくわかんないけど
増税云々は共産党みたいなのを例外にしたら結局どこの党も段階的に上げていくって流れになるんでしょ?
自民も民主も変わらんって、野田や谷垣みたいな財務省の犬みたいなのがどこにもいるんだから
862 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/03/03(日) 18:19:05.62 ID:NsPr6zaK0
働かない人を応援する民主党です
863名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:19:16.38 ID:nMvFF5Ew0
もう民主は黙って退場する方が国民のため
864名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:19:20.16 ID:/GlPiycV0
日本人ってこういうの(現金給付)嫌いだから無理でしょ。
麻生の時叩かれ(ついでに麻生は選挙で負けた)、前の民主党でも消費税増税の時にこういう議論あったけど批判多かった(ついでに民主は選挙で負けた)
生活保護だって叩かれてるでしょ
865名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:20:10.01 ID:xqdQuaUF0
バラマキ連呼に自民ネトサポが紛れてない?
自民も低所得者の税負担軽減にはこれに近い案をだしているけど
民主に先に声高に言われちゃったもんだから票が流れるのを危惧しているんじゃないか?
866くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/03/03(日) 18:20:12.82 ID:oOmJzOGc0
で、外国人にもバラまくんだよなあ・・・
867名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:20:56.54 ID:veDIcr/p0
高速無料、子ども手当、暫定税率廃止、金で国民を釣って政権とったのを繰り返したいんだな。
バカなこくみんだったが、2度目はない。
868名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:22:46.39 ID:gR6Swkt5O
チケットでいいわ。
食券、洋服チケット、商店街だけで替えられるやつ

これでシャッター街もへるだろう
869名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:22:49.17 ID:tVW6+3jn0
ベーシックインカム 月額10万円 1億2千万人 年額144兆円
実施して、最低賃金法を廃止すればいい。
870名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:23:27.40 ID:qSnGsDBR0
消費税の増税分は福祉に使うって言ってるけど
ジェネリック医薬品がある薬はジェネリック以外を保険適用外にしたらそれでけで増税分は
福祉費用削れるだろ年金や社会保障を削らなくともまだ削れる福祉は腐るほどある
871名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:23:41.27 ID:PNq0V2L9P
また、悪い事を考えてるね
872名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:26:35.86 ID:HbhTLuBG0
あれ?
低所得者には一定の税の払い戻しをするって三党合意でもう決まってなかったっけ?
873名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:27:37.67 ID:G8J2lz7k0
子ども手当てに釣られた馬鹿はまたミンス支持するんだろうな

脳障害は選挙に行くなよ?
874名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:28:05.63 ID:izsQAnsJ0
>>864
現金給付が嫌いとかじゃなくて、ちょっと考えれば無駄な行為だと気付くだろ。
いったん集めてまたばら撒くと、途中で二重に役人の手間賃などが掛かる。
国民の利益を優先するなら、最初から徴収しないのが普通の思考。
875名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:29:45.85 ID:ahgG35+z0
まーた ばらまきかよ
876名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:30:22.36 ID:P699lMC10
>>874
だよな、増税しないんだったらそれで終わりなんだよ
金融緩和で円安株高にしてるだけで実際の景気が付いてくるかと言えばまだわからないし
この流れで日経平均が1万5千超えたから景気よくなったよな?増税するわ
なんてことになるのだけは勘弁
877名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:30:29.55 ID:z5uIi0dh0
>>1
もういいって

お前らは余計なことするな!   これ国庫金を使っての買収だろ?
878名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:32:17.40 ID:DmnsjZWSO
白蟻に現金給付しよ〜
879名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:32:51.15 ID:NJZ63Mo50
>>1
民主党はもう何も考えるなw
880名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:33:49.87 ID:o8x2KOg40
そういえばまだ埋蔵金を財源に使ってなかったよね!
あるはず!
881名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:34:41.02 ID:8eyHCtRSO
誰の財布から出すって?
鳩山居ないのに大丈夫?
882名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:35:28.63 ID:UT8xw5EG0
公明の軽減税率よりは


民主案の方が良いな!
883名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:36:21.04 ID:28sQydvz0
ロクに所得税払ってなくて何の役にも立ってない連中に
消費税で少しは社会の役に立ってもらおうとしてるのに
金ばらまいたら意味無いだろ
884名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:36:46.34 ID:6bgvy38G0
バラマキ好きだなw
885名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:38:06.96 ID:cKdeuhyS0
人の納めた金だと思って調子に乗るなよ
886名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:38:32.65 ID:yMvvlivSO
>>1











■マスコミが報じない民主党の真実■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html














.
887名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:39:14.26 ID:eGmt7x+tO
また、票を買うつもりかよ
浅ましいし、下衆だな
888名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:42:32.74 ID:U3sNXNvi0
わざわざ一回取った税金を給付って形で手間かけて返そうってのが
そんなに公務員労組の歓心買いたいか
889名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:45:57.40 ID:nA0vAaXe0
>>874
低所得者は消費税免除にするってことか?
レジとかタスポみたいな認証機に低所得者証明カードをかざすとかするわけ?w
そもそも低所得者に配分される税金は富裕層や黒字優良企業が納めた税金なんだが?
低所得者なんて消費税以外ほとんど納税してないからね。
少なくとも財政に貢献できるほどの納税額はない。
家族構成にも拠るけど年収700万以上が真に財政に貢献してる納税者という話だし。
890名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:47:55.88 ID:E5MZsK2yP
民主党がいう「低所得者」

低所得者と書いて「ざいにちちょうせんじん」と読むw
891名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:49:08.05 ID:H9XWWU6Y0
案の定すぎて笑えるwwwwwwwwwwwwww

【政治】民主党の提出予定の「現金給付」消費税対策案、案の定「国籍条項なし」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
892名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:51:48.05 ID:xqdQuaUF0
消費税増税は規定路線
低所得者の負担減は必要か?Yes or No
Yes→方法は? 軽減税率 or 現金給付

という話なんだけど

どちらかをとらないならば負担減は必要なしということになる
民主は軽減税率より現金給付のほうが手間は少ないと言っている
893名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:53:40.65 ID:/KwYrZEO0
また「ウソつき政策」で票を騙し取ろうとしているな
894ID::2013/03/03(日) 18:54:33.78 ID:2XuANDd60
またそれかよ。執行権限ゼロなのをいいことに能力ゼロの分際で好き放題言いやがる。
いい加減にしろよ朝鮮正社員の犬めが。
895名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:56:00.72 ID:HfyNBMWv0
こりてないね、民主党
896名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:56:08.11 ID:r/ll7tOHO
お金が足りないから国民を騙して消費税増税しておいて
選挙が近いからばら蒔きを言う
本当にクズ政治家だと思うよ
民主党は
897名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:56:18.08 ID:M1nA4pf20
既にあるよな
【小坂英二】無償化より深刻な、外国人学校保護者補助金制度[桜H23/10/24]
http://www.youtube.com/watch?v=lFMH5wsSi0E
898名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:56:51.69 ID:VC9Gb/770
ばら撒きはダメって前に言ってたよなこいつらw
899名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:57:37.51 ID:F9KEz3vw0
※低所得者(在日)

日本人の低所得者?死ねばいいじゃ無いw

て事だろ?
900名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:57:54.85 ID:eBEQebaf0
こんなことしたらパチンコ屋さんが大喜び!
901名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:58:17.98 ID:vRcIT+XN0
基本現金ばら蒔くしか思い付かないのなw
民主党議員って、幼少の頃から友達欲しさに金を配ってたんだろうな…
902名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:59:36.81 ID:Htwh7cuFO
もらえる時期に合わせて低所得になるやつらがいる
903名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:59:37.57 ID:VFej69Dz0
バラ撒き以上の事を思い付く脳味噌が無いんだからしゃあないw
どうせ通らないからどうでもいいよ
904名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:00:19.49 ID:tVW6+3jn0
ベーシックインカム
905名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:01:34.90 ID:qtZmUUR1O
んな事よか雇用増やしたり給料上げられるような経済力を復活させろクズ
906名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:02:39.57 ID:zNa9PrFyO
金持ちでも貧乏人でも、享受する公共サービスは同じなんだぜ

なぜ貧乏人だけが税制面で優遇されんの?

所得再分配なら別のやり方があるだろ

消費税は広く平等に取るのが大原則だ
907名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:04:53.91 ID:vN8J2Y3zO
支給額の試算は

今 回 も や り ま せ ん 。

受けが良さそうな金額ってどれくらいかね?
30000円くらいかな?
ラッキーセブンで70000円かな?
908名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:06:37.87 ID:dUaX+y7Q0
もういいから、そういうの
909名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:07:50.72 ID:DtDPHuu70
給付=役所に仕事発生=公務員だけじゃ手におえないので天下り団体に発注=予算の9割が天下りのポケットに入る


ミンスはやっぱり公務員労組の犬


アベがなんで消費税でミンスがごり押ししてた還付金をやめて軽減税率を採用させたかというとこいつら寄生虫公務員に金流すのが無駄だからだよw
910名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:08:38.75 ID:pNjvMFAN0
いらねーよクソ
911名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:11:37.99 ID:DtDPHuu70
毎年、集めて返す還付金(あるいは給付金)は毎年無駄な事務手続きが発生し返す分からいくらか経費と称して中抜きできる

軽減税率は最初から返す分を集めない、毎年の還付、給付作業でコストが発生しない
912名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:15:04.96 ID:qjpuQEzA0
野党になった途端に無責任な法案出すとかコイツらホントにクソだな
せめて与党んときに消費税増税法案といっしょに提出しとけドアホウが
913名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:15:42.23 ID:sNOcFTby0
現金給付って…
こうゆう小手先の人気取り政策が国民から見透かされているのがまだ分からないのかね
断言するが民主党が再び政権に就くことは無いね
914名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:16:13.78 ID:sEIIEZEO0
子供手当てのバラマキが国民にウケたから政権交代が実現したと勘違いしてるのだろうな
「無駄を削減して」ってところがポイントだったのに
蓋を開ければ何も出来ないどころか余計なこと不利益なことばっかりやりやがって・・・
915名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:16:26.81 ID:KXPa7Zf+0
ぱちんかす喚起
916名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:16:40.48 ID:tGZqqh3bO
よし、10億くれ
917名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:18:35.99 ID:dMLJqO6A0
民主党を応援してくれる方々に恩恵が無くてはならないので
[低所得]のしきい値は年収1500万円です
当然財源なんてありませんw
918名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:18:36.58 ID:r/ll7tOHO
低所得者に現金ばら蒔きと言うなら
消費税増税ではなく
別の税制改革にするべきだったと思うよ
言っている事ややっている事が
支離滅裂で
頭が悪いとしか思えない
919名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:23:22.70 ID:sDN45uIj0
低所得者は目先のハシタ金が欲しいんじゃないよ
安定した仕事でリストラの心配がない社会が必要なんだよ
それには経済成長しかないだろ

民主党の未来のないバラ撒きは借金を増やすだけ
920名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:33:57.97 ID:0WTckMOO0
北朝鮮の在日にはチョコパイで現物支給
921名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:34:48.62 ID:DtDPHuu70
消費税還付金で労組に天下り後の仕事発注する約束してたのがノブタが解散して安倍になったら
還付金廃止され軽減税率になって仕事がなくなったから慌ててるんだろ
今度は給付金ですか

貧乏人に小銭ばらまくのが目的じゃなく、毎年その手続きする天下り団体に経費名目で利益誘導するのが最大の目的だろうに
922名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:35:46.82 ID:rjo2UekR0
民主党は財源をどうやって捻出するのか説明しろ
923名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:36:32.61 ID:G72xe3vX0
ばーーーーーーーーーーか
924名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:38:29.15 ID:+V1F65i20
俺は今は低所得者だけど、上を目指すぜ
こんなの不要
普通よりホンのちょっと、平均点50点だとしたら毎日51点とって行けば自然に給与は上がる
こんなのに頼るやつは平均以下のやる気の無い奴
とにかく今は給付より景気だ
925名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:39:25.80 ID:rA+iCIvd0
どこの国かもわからん連中が持っていくだけだから却下
926名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:46:35.42 ID:WETVNpDL0
>>587
無限に刷ったドルを財源に充てられるなら
なんで口減らしするんだ バカかおまえw
覚えたての用語うれしそうに並べてんじゃねえぞ
財源の話してんだよ財源の 逃げんなゴミ
927名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:52:12.09 ID:sNOcFTby0
>>924
ガンバレ!応援するよ
928名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:14:26.85 ID:k4esUBO50
民主のバラ撒きは不公平感しかないw
俺が無職や派遣になって金に困ったとしても俺に撒かれることにはならない気がする
929名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:16:47.96 ID:n70A/8aF0
野党になってもばらまくのか
930名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:27:04.42 ID:6TwU0w6oP
政府公認の貧乏人歓喜!
同じ様なバラまきは麻生政権でもやったじゃないか。
財源があるならいい政策だよ。
931名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:29:25.71 ID:34qysz2l0
>>1
もうミエミエの法案提出だな
次はわが党へ投票をってやつ
932名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:31:25.23 ID:JssPM2+u0
票をカネで買います

民主党です
933名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:34:21.63 ID:knS3tEBlO
>>547
>年末調整とか確定申告で沢山戻るようにせえや。

それだと、民主党が、一番金を渡したい民族に、渡らないからだろ?
934名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:41:51.06 ID:Kayy03v00
在日、農民、政治家、自営業の捕捉率を上げてからにしろ。
935名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:48:05.80 ID:h52f0aps0
>>1
あまりにも安っぽすぎてターゲットの低所得者にすら見透かされるレベルじゃないのか・・・
野党としての立ち回りすら未熟過ぎるんだから与党になる資格自体がなかったんだよ、にもかかわらず民主党政権をもてはやした朝日とかw
936名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:10:15.31 ID:WgxZ8gNn0
民主党の仲間Hiroki_Komazaki
937名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:12:01.27 ID:n1mxiPe50
ばら撒き批判してた連中がばら撒きするのか...
938名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:14:42.64 ID:WgxZ8gNn0
ユヌス博士をお呼びした休眠口座シンポジウムを、第三文明に掲載頂きました:
海外からノーベル平和賞受賞者というビッグゲストを迎えた休眠口座シンポジウムを、
大々的に取り上げていただきました。
http://komazaki.seesaa.net/article/341674695.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
939名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:19:15.40 ID:ZLxxw8nu0
まだ居たのか、子供手当ての朝三暮四で票を金で買う味を占めたのか?
タックスイータ商法してるのはどこのクズ政党なんだろうな?ああ?

共産党は政党助成金拒否で300億近く国庫に貢献してるようだが?
共産党とか今時党名自体古臭くて存在意義ないけど筋は通してる
民主って筋どこにあんの?
940名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:12:39.38 ID:9LQ4L7Lt0
直接給付は別に悪いことだとは思わんが
消費税を引き上げの救済措置で低所得者に給付しますはわからん
だったら貧乏人には関係が薄い累進課税を強化すればイイじゃないの
941名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:26:32.03 ID:RrA7Q1emO
(・∀・;)はいはいマニフェストでも作ってて下さい
942名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:37:27.63 ID:RlDDrNpE0
低所得者減税をすればいいのに、わざわざ無駄な仕事作って
さらに所得の無い人にもくばるんでしょ
で、財源は?
943名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:38:07.50 ID:xqdQuaUF0
消費税は商品の購入にかかる税だからごまかしが効かない
設備投資を行う企業からぶんどれるので所得税より有効な税制なんだよ
944名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:41:40.31 ID:/FsPI/k10
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./    もうミンスは無理して喋らなくていいから
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
945名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:42:26.70 ID:UNo9z8PP0
スレ読んだけど
ミンス党に投票するヤツ
1人もいなくてワロタ
946名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:42:53.47 ID:1zIRyxoW0
ばらまいた以上に増税します、だろ
947名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:48:38.15 ID:wu/AdOwk0
普通に考えれば一般会計が40兆円しかないその中から国債の利払い20兆円
残り20兆円しか無いだろ
で70兆円の公務員人件費を差し引くと借金が50兆円となるだけの話
948名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:52:08.58 ID:dLqONmO40
党傾かせてまで通した消費税増税だけど、雲行き怪しくなってんじゃん。
景気悪かったら法案発動できないし、良かったら根拠の財政赤字が解決する。
何のために失業してまで法案通したのwww
949名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:53:10.33 ID:xqdQuaUF0
更に上のレスに付け足すと人材派遣も消費税の課税対象だね
消費税は派遣会社からぶんどれる税制だよ
悲しいことに派遣社員はモノ扱いってことなんだけどね
950名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:54:49.22 ID:W/u7CXMc0
はじめから所得税を減税した方がいーんじゃねーの?
951名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:55:24.33 ID:YY2+uO7dO
こんなくだらねーことやるからバラまきなんだろ。

共産党や社民党は反対だ。最近民主党と仲良くなってるみんなの党がこれで賛成したら笑えるw
952名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:56:01.26 ID:rFgcjnfJ0
>>950
低所得者は減税するほど所得税払ってないんじゃね?
953名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:57:23.71 ID:mtkaqGAa0
民主党ってどうやらバラマキぐらいしか思いつかないようだなww
ど素人かよww
954名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:57:35.19 ID:QhsgvMsn0
低所得層は、現金を渡されるとパチンコに使います。
955名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:59:52.90 ID:DFTUjYXdO
バラマキw
売国奴の政策なんてこの程度かw
956名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:01:01.67 ID:dwbyUocQO
控除方式でなぜいかんのか
957名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:02:56.96 ID:us4jSPmn0
子供手当て再び
958名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:06:27.57 ID:DbFxLcuD0
控除方式だと在日には恩恵ない
税金免除だし
959名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:07:52.57 ID:FJCTg2skO
>>952
低所得者は減税の恩恵はないわな。
まだ減税より控除とか経費計上額増やしてくれる方が楽だな。
960名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:08:22.03 ID:vwPBhTv70
これは民主には珍しい正論。
逆進性対策を考えるなら、税金払ってない層も考慮した給付方式がいい。

ま、日銀の中曽をプッシュしてる時点で、末端労働者の雇用や賃金を
相変わらず軽視してるのは明らかで、参院選でさっさと壊滅してくれることを祈ってるが。
961名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:10:24.27 ID:gVkoCpBc0
アメリカみたいにフードスタンプ導入してなまぽ以外の低所得者も受けられるようにしてよ
962名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:11:05.10 ID:vwPBhTv70
てかこいつら、麻生内閣の頃は定額給付金に猛反対してたんだよな。
社民や共産も一緒になって、本来弱者を守るべき左翼が
社会的弱者に優しい(消費税撤廃よりやさしい)給付金政策に反対してた。

こいつらは結局なんでも反対できればいいのかも知れん。
その結果として、正しい政策を支持することもたまにはあるという感じか。
まあ逆進性対策なんてどうでもいいっていう立場もあるんで、正論かどうかも人に拠ることは拠る。
963名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:11:14.86 ID:e3GlyA820
そういうの公共事業より効果薄いし、インフレ率が
急激に上がった時に年金や生活保護をすぐに引き上げられるような
仕組みをつくっておくほうが先だな。
ま、ばら撒きのほうが頭は使わないでいいけどさ。
964名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:13:23.64 ID:FJCTg2skO
>>960
これの良し悪しは別にして、民主は正論自体は沢山言ってきたよ?
ただ言ってることとやったことがほぼ真逆なだけでw
965名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:13:33.59 ID:xe8JElwyO
落選した民主党議員が対象になるんだろ?

あと在日チョン。
966名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:13:52.26 ID:DtDPHuu70
貧乏人にバラマキとか言ってるのがモノが見えてないB層
これはあくまで自治労への利益誘導

消費税の還付金とおなじ
毎年必ず発生してなおかつ現役自治体の公務員じゃ対処不能の大量の事務処理を天下り団体に発注させるための名目

給付金はごく少額でもかまわない
毎年必ず発注する手数料で利益誘導するのが最大の目的だからな


消費税軽減税率なら最初から徴収しないので10万国民の手元に残るのが、還付金だといったん徴収してから返すため9万が事務経費で使われ天下りのポケットに入り1万が国民に帰ってくるというもの
安倍が還付金をやめて軽減税率にしたために天下りがファビョってそれに代わる利益誘導ミンスがいいだしたこと

給付とは国民1人あたり単純計算で5万ぐらい配れる予算要求して経費名目で4万を抜いて天下りのポケットに入れるという意味だよ
967名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:14:08.85 ID:SqyqE4Aj0
百歩譲って中国産のミールクーポンまでだな
968名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:17:08.36 ID:15/z3FWA0
こいつ等同じ事しかできねーのか?w
969名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:17:13.39 ID:aOxP3oCF0
だから所得税とか住民税でバランスとれよ
あほなの
970名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:18:33.03 ID:IemcZoVeO
どこで線を引くかで不公平になると思うよ。
やめた方がいい。
971名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:18:58.70 ID:QPQj8HxB0
以前にバカ勝ちしたときの二番煎じかい?
財源のことなど真面目に考えていなかったの、自分たちで証明してしまったのだが

名誉朝鮮民主党
972名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:20:37.24 ID:C/yL+F0hP
またばら撒くのか。しかも日本人以外に、だろ?
973名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:24:51.25 ID:d44q/XJ60
給付金とか毎年毎年しなきゃいけない

市役所だけじゃ対処不能
それこそ1人あたりに配る額に数倍する事務経費が発生する
税金の浪費だ
必需品の軽減税率の数値を下げるなどすればそのコストを1円も発生させずに同じ効果が発揮できる

必要ない無駄な仕事ふやして税金を浪費させ利権誘導して私服肥やしたいだけだろww
974名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:25:10.08 ID:wfHKUtHnO
民主党の言う低所得者って公務員まで含まれるから恐ろしい
975名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:25:42.03 ID:SqyqE4Aj0
ドッグフードみたいな低所得者フードを作ってくばればいいんじゃないかな
976名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:26:31.12 ID:U6urauCe0
しょうもないバラマキはよせ
くだらない二度手間
977名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:26:48.74 ID:gDJDNC/OT
>>1
なんでこういうことばかりヤル気満々なのか
978名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:27:14.21 ID:NdGHZAyh0
>>974
公務員どころか外国人も含まれます
979名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:27:17.18 ID:8htrurAi0
外国人歓喜w
980名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:27:28.42 ID:9/gonls60
何も成長していない・・・
981名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:27:29.24 ID:kMtneXTG0
だいたい消費税増税決定時の与党は民主だろ・・・
982名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:28:07.35 ID:fxAFj6FZ0
ほんと呆れるわw
983名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:28:12.54 ID:2rTXG5yS0
もうお前らいいから次の選挙まで黙って座ってろ
984名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:28:14.64 ID:R4YchHJ00
能なしすぎる
また給付金詐欺やるのかよ
もうだまされる奴は少ないだろう
985名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:28:49.88 ID:ERvQEAQB0
そうなんだ、すごいね。
986名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:29:14.09 ID:ub7emzjr0
ばらまきが本当に好きだなw
987名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:29:27.69 ID:mQ8GSK1n0
えっ
民主党の実費でやればいいんじゃないでしょうか
988名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:34:54.13 ID:q1BjbLEw0
頭狂ってるとしか思えん。
989名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:35:01.66 ID:fKup3ujsO
根本が間違えてる。
宗教法人から税を取り、消費税を廃止して直接税に変えようだからな。

消費税は税の不公平を無く為に導入してるのに、
今度は品物によって消費税を上下させようでは、本末転倒もいいところ。
だったら最初から直接税で済むし、税の二重取りみたいな矛盾もなくなるのだからな。
990名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:36:26.58 ID:ULzEYiww0
で、財源は?
991名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:37:36.01 ID:d44q/XJ60
子ども手当も本質はバラマキじゃない

毎月必ず発生する事務手続きの経費名目で税金を天下り団体に利益誘導することが目的だからな

最初から減税して取らないほうが無駄が少ないのにあえて取ってから返している

その無駄な金を自分たちのポケットに入れることが最大の目的だからだよ
992名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:38:37.35 ID:tIDz+jcyO
年収が幾らなら低所得者となるのか?ぎりぎり上の人はどうなるのか?結局はナマポの在日に配るのが目的なのか?

食品等の消費税を据え置きにする方が公平で建設的なのは素人でもわかる。

もうコイツらには日本にいて欲しくない!
馬鹿を通り越して売国のキチガイだわ。
993名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:39:31.19 ID:NIXfA8ED0
こうやって国民をまた騙すんだろうなwwwww

ほんと死んで欲しい民主党(´∀`)w
994名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:40:22.46 ID:u5AOScitO
百万ばら蒔いて景気爆上げ、イケイケで行こうず
995名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:40:23.88 ID:V8w1dyFI0
>>6
軽減税率を求めてあれこれする輩が出てくるから。
新聞業界みたいに。
996名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:41:36.31 ID:mTf0CLLD0
結局昔の物品税みたいになると予想
997名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:43:42.59 ID:x2j25sPo0
朝鮮人政党民主党がアップしはじめました。
朝鮮へ利益誘導ですか。
998名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:45:37.49 ID:05YOusu70
クレイジー
999名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:46:32.78 ID:UqRI0EGt0
民主「現金給付で」
自民「軽減税率で」
公明「軽減税率で」

民主「現金給付で」
自民「やっぱ現金給付で」
公明「軽減税率で」

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130303/fnc13030309110001-n1.htm
8%段階では現金支給。
10%段階では軽減税率に決定。
1000名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:46:54.13 ID:YY2+uO7dO
事務処理の負担が増えるな。役所の人間は仕事したくないってのが常識になってるから、こんなのバラまきにされるのがオチだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。