【経済】店舗で見てアマゾンで買う「ショールーミング」危険にさらされる小売店ビジネス★4
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
店舗で見てアマゾンで買う「ショールーミング」危険にさらされる小売店ビジネス
2013.03.01(金) 小久保 重信:プロフィール
ネットで商品を購入する前に実店舗に行き、現物を見て確かめる「ショールーミング」という
消費行動が米国で盛んになっており、小売店のビジネスを脅かしている――。
こうした調査結果を米国のマーケティング会社、プレースドが27日に公表した。
小売店のリスクを数値化
ドイツにあるアマゾンの流通センター〔AFPBB News〕
これによると、その恩恵を最も多く受けているのは米アマゾン・ドットコム。
少し前まで消費者はパソコンを使ってアマゾンで買い物をしていた。
しかし今ではスマートフォンを持っており、実店舗にいながらその場でネットショッピングする。
まるで小売店の通路がアマゾンの商品棚につながっている状況だという。
大手小売りチェーンの中にはネット販売を行っているところも多いが、
アマゾンの価格や品数の多さが高い競争力を持っており、苦戦を強いられているという。
プレースドは今年1月に1万4925人の米国消費者を対象にアンケート調査を行った。
これらの人はプレースドがスマートフォンの位置情報を追跡することも了承しており、
同社は消費者が実際に行った店舗の情報も把握しているという。
同社によると、これまでショールーミングの犠牲になってきたのは「ベストバイ」や「ターゲット」
といった有名量販店が主と見られていたが、より高いリスクを抱えている小売店がほかにもあることが
今回の調査で分かったという。
同社はそのリスクの度合いを「アマゾン・ショールーミング・リスク指数」という数値にしている。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37263 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37263?page=2 前スレ(★1: 2013/03/02(土) 20:53:44.40)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362241906/
これによると、最も指数、つまりリスクが高いのは、寝具、浴室・キッチン用品などを
販売する雑貨小売店チェーンの「ベッド・バス&ビヨンド」で、指数は127。
これはアマゾンを使ってショールーミングしたことのある人のこの店に行く割合が、
一般的な消費者がこの店に行く割合よりも27%高いことを示している。
これに次いで指数が高かったのはペット用品を扱う「ペットスマート」(指数125)。
また玩具販売のトイザらスは121で、ベストバイは120、ターゲットは115だった。
アマゾンのアプリとプライムは実店舗への挑戦状
しかしこれはまだよい方で、小売店のビジネスをさらに脅かしているものがある。
アマゾンは商品価格をチェックできるアプリを無料で提供している。
これをスマートフォンに入れて店に行き、商品のバーコードを撮影するとアマゾンで販売されている同じ商品が表示される。
価格が安ければ、その場でアマゾンで購入するというわけだ。
そして、このアプリを利用したことのある消費者を対象にすると、
先ほどの指数はさらに高まり、影響を受ける小売店の業種・業態も異なってくる。
例えばこの場合、リスク指数が最も高いのは、アパレルから生活雑貨、キッチン用品など
何でも扱うディスカウントストアの「TJマックス」で、指数は153。
これに次ぐのが倉庫スタイルの会員制ディスカウントストア「コストコ」で同149。
つまり、価格チェックアプリを使ったことのある人は、実店舗に行く割合がさらに高まり、
それがディスカウント店に集中しているというわけだ。
もう1つ小売店にとって恐ろしいものがある。
年間79ドルを払って会員になると送料が無料になり、商品が2日以内に届くほか、
様々な特典が付くサービス「アマゾン・プライム」だ。
このサービスの利用者になるとコストコのリスク指数は38ポイント増の152になる。
プレースドによると、消費者のネットショッピングに対する不満点は商品がすぐに手に入らないことと、送料がかかること。
アマゾン・プライムはこの2つを解決しようと試みる実店舗への挑戦。
今後アマゾンがこうしたサービスを拡大していけば、小売店のリスクはさらに高まると指摘している。
(おわり)
通販に税金をかけるんだな。
小売店を守りたけりゃそれしかない。
『「ショールーミング」危険』て言いにくいよね
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:57:01.22 ID:0I2g1Z7P0
そういや、ヘッドホンだけは試聴ができる近くの電気店で買った、やっぱアマゾンは半額近くの値段で売ってた(^^;)
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:58:04.85 ID:KoHlMjSD0
Amazonでは買わないけど、結構前から似たようなことしてるなあ
通販で買った方が安い場合多いからな・・・
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:58:32.67 ID:8YpEr7yu0
量販店のAV機器の配線はぼったくり
10 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:00:10.50 ID:qdSSfyvE0
ネット税かけるしかないな
国としては、ネット小売りが伸びるより
店舗小売りが残る方が大事だしな
ネット小売りの不利な部分は、商品を実際に見れない
触れないってところなのに、その不利な部分を
人件費や賃料や光熱費を払って、やってる店舗に任せるとか
あまりにも不公平だし、ずるい
これじゃ、他の企業の人件費や賃料を使って商売してるようなもの
ネット小売り税取って、平等な争うにしないと勝負になるわけない
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:00:15.15 ID:1KI25Sy+0
俺がamazonで買う理由は
商品を家まで持ち帰るのがめんどいからだよ
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:00:41.41 ID:taafIrSl0
小売がアマゾン因り安く売れば売れるよ(棒)
買い物に行くのに、身だしなみをととのえ、無愛想な店員を相手にする
アマゾンはそれらを省けられる
小売業終了のお知らせ
ま、生鮮食料品売ってりゃいいんじゃね?
日々の食品はスーパーのがいいし
もういっそのこと実店舗は商品買えないようにして
無料wi-fiとPCコーナー設置してアフィで稼いだらいい。
店員も店番1人だけにして客への対応は一切なし。
消費税増税の代わりに大規模ネット販売業者に特定小売税かけれないかなぁ。
出来るかどうかと、税金かけた時の弊害を考えなきゃね。
店に悪いと思いながらも、やっちゃうなあ。
数百円位の差なら、現物を見て、そのまま買っちゃうんだけど、
数千円〜数万円変っちゃうんじゃあ、どうしてもネットを使う事になる。
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:03:38.46 ID:qkZltoQ70
小売店は商売の方法を変えていくしかないでしょ
店内あちこちにPC置いて自社のWebで通販出来るようにするとか
常時、ニーズに応じて小売店も変えていくのは当たり前だろ
アメリカは実店舗のカジノを守るため、オンラインカジノオンラインポーカーを全規制したことあったな。
規制は今も続いてるけど。
オンラインは雇用に結びつかなりという名目だったと思う
20 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:04:53.07 ID:0I2g1Z7P0
そういや、いつもの楽天工作員の姿がないな、規制されてるのか?(笑)
らしんばんに張り紙あったなぁ、店内で携帯いじるなってw
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:05:46.04 ID:99Z44rCu0
みんな一体Amazonで何を購入しているのかな?
少し前に6900円で買った空気清浄機が、今Amazonで検索したら8900円で売ってあった。
本当に安いの?ここ
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:05:53.11 ID:qdSSfyvE0
ネット小売りの不利な部分は、商品を実際に見れない
触れないってところ
その不利な部分を店舗小売りに
させるというのは、他企業の人件費や不動産賃料を
利用して商売してるようなものだから
アマゾンの方が安いに決まってる
店舗小売りは、そろそろキレる時期だろ
ネット小売り税かけろ
どんなディスカウント店で買うよりも送料込みでアマゾンが一番安い商品を見つけた時は
さすがに不快感を覚えた。どういうからくりなのだろう?
25 :
19:2013/03/03(日) 09:06:27.45 ID:+6gT59zH0
誤 オンラインは雇用に結びつかなりという名目だったと思う
正 オンラインは雇用に結びつかないという名目だったと思う
26 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:06:28.25 ID:F3rgA1Dg0
Amazonで値段を確認して
小売り店で実際に見て
安かったら小売り店で買うわ
近くのケーズ電気ではポイントつかないかわりに少し値引きされる
他の量販店もこれやればいいのにね
28 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:06:35.47 ID:+DOQn5CT0
実店舗はネット加入とあわせて30000円引きみたいなのしかやってないよな
それでネット契約して次からはAmazonで買うっていう
むかしは町の電気店も意味があった。故障したらすぐに来て直してくれたし。
しかし今は、修理するより買い換えた方が安いですよ。だからな。
店で買うことになんのメリットもねえからな
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:07:19.08 ID:F3rgA1Dg0
32 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:07:48.37 ID:d/IZRCZt0
見てくれるならまだいい
そもそも地方都市の商店街なんか、休日でも人気が無い
>>10 はぁ?甘えすぎだろ
人件費や賃料や光熱費は、元々店や企業が全負担すべきものなのに
バブル期に何でもかんでも商品価格に転嫁して売りつけた
悪いクセを今の今迄引きずってるだけ
量販店に行ってあるものを買おうとしたら
明らかに高すぎて断念、ネットで同じもの探したら
1/10の適正価格で販売してたわ
こんなにも費用上乗せして売りつけるとかねーわ
ちゃんと(上役、役員除く)社員や店員に還元するならまだしも
34 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:08:44.57 ID:0I2g1Z7P0
そういや、これからくそイオン行くんだが、たぶん何も買わない
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:08:45.85 ID:sh3fBZPe0
靴のサイズを靴屋とかスポーツ用品店で確かめて尼や楽天で買うのは普通だろ
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:10:11.57 ID:99Z44rCu0
>>32 シャッター街の中で開けてる数件の店とか見ていたらつくづく早くやめてくれって思う。
見ていて汚くて仕方が無い。
安心しろ
大型店舗が潰れたら、俺たち廃墟ヲタがしっかりフォローするから!
39 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:10:38.76 ID:/5GekMrC0
そりゃあそうなるわな
Amazonと言わずネットを検索しまくって一番安いところで買うわ。
それに小売店は品揃えがなさすぎ。ふざけてる。
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:10:47.20 ID:q/3x7+My0
小生は本はアマゾンで買う。
主に口コミを参考にしている。
そのうち近くのリアル店ポが潰れてショールーミングできなくなる
パソコンやiphoneで製品を3D投影できるプロジェクターが売れる
カタログだけだと大きさが実感しずらいのよねw
届いてみたらデケーとかチッケーとか驚く
>>33 |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
雑貨はホムセンとか100円ショップで買うなー
家電とかPCは価格コム見て買うけど
>>20 工作員いないって事ないっしょ。
楽天からしたら、アマゾンが消えても小売が消えても得だから、静観出来るとは思うけど。
小売店っていってもターゲットは大型量販店なんだな
47 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:18.61 ID:fuoiG9Is0
ぶっちゃけ店舗のって高いもんな・・・
そんだけコスト掛かってるから仕方ないんだけどさ・・・
こんなこと10年前にわかってたことだろ。
小売りは普通にやったんじゃ食えない。
尼で見て在庫あるけど配達時間考えたら買いに行くか
→置いてなくて取り寄せで尼より時間掛かる
コレが田舎の小売店の現実
メーカーが実店舗持ってるところには販促金がわりに安く下ろせばいい。逆にネット販売中心でオンライン販売してる小売には高く卸せばいい。
国もそのガイドラインを推奨して、それに違反する卸し方をしないメーカーから高めの法人税を取ればいい。とにかく税制を上手く運用するのがカギ。
52 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:06.93 ID:qdSSfyvE0
>>33 甘えも糞もあるかよ
ネットの不利な部分を
他の企業の人件費や賃料利用して商売してるんだから
努力のしようがないだろ
仮に店舗小売りがなくなったら、アマゾンが人件費や
賃料払って、実際に商品を見れる触れる実店舗開かないとだめになる
そしたら、コストが上がって、他のネット小売りにアマゾンが駆逐される
こんなのネット小売り税かけないと、不公平すぎ
53 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:15:20.87 ID:F3rgA1Dg0
小売り店で良いところは
在庫処分とかで
投げ売り価格の商品がたまにあること
だから
暇潰しがてらに
時々店を覗いてみるのも楽しい
54 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:15:31.08 ID:9kOAnOWo0
アマゾンが安いのではない
小売が高いのだ
>>52 >店舗小売りがなくなったら、アマゾンが人件費や
>賃料払って、実際に商品を見れる触れる実店舗開かないとだめになる
馬鹿じゃねーの、そんな頭が悪い考え方しかできねーから潰れるんだよ
商品説明を詳しく記載するようになるだけ
無駄なコスト省けやボケが
56 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:48.56 ID:0I2g1Z7P0
そういや、うち、地方の県庁所在地だが、
地元の店舗は百貨店も含めて、商品の取扱の種類が極端に少ない
もともとそんなもんだろうが、
以前は、東京とかでかけて、有難く買ってきたのではないだろうか
それが、今では、通販で、それもアマゾンなら安価で買うことができるようになった
57 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:22.32 ID:/ss7/W4W0
58 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:47.48 ID:qFDlnmvC0
ヤマダ電気とかやたらと無駄に店員配置してるよな
ネット取引の額に伴ってネット販売税をかければいい
さすがに小売店の実売の利点もとって販売は小売りの破滅に向かうぞ
60 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:18:24.38 ID:jbPTVlU10
関係ないよ。
メーカーは展示販売場と考えて在庫を置いてんだから。
悪徳ケーズであろうが在日ビッグカメラであろうが強欲ヤマダであろがアマゾンであろうが関係ない。
お客が展示会場であるとだけしか考えてないのは困る
というんであれば
自分の金で仕入れて自分のものとして陳列して見ろって言うの。
農協みたいなこと言って自分たちが
困るっていってるようなものだろ。
ただのタカリのくせに。
61 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:18:46.18 ID:9chlOiaI0
アマは参考にするけど実際には秋葉原の方が安い事が多いし、通勤途中なのでだいたいは店で買う
特に送料のかかるものは結果的にアマの方が割高になってしまう
62 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:18:54.68 ID:gOVl0Ay40
アマゾンのおかげでひきこもりのボクも家から出ないで人と会話することなく買い物できます
アマゾンありがとう
逆。機会利益を失っているだけだ。
店舗に目的のモノか気の利いたモノが有れば買う。
無ければその場でアマに注文。
地方は分からんが。
64 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:10.54 ID:F3rgA1Dg0
こないだも
電器店たまたま覗いたら
リコーのpxの新品が3000円で売ってたから即買いしたw
掘り出し物を探すのが実店舗の楽しさw
効率化する
中を抜く
安く仕入れる
…就職先としてはあまり選びたく無いかも。
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:00.72 ID:X7VfAYnl0
時は金なり
>>60 アマが安いって喜んでるのは
競合店もないような田舎者だけだよねw
69 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:40.99 ID:/oJyS7gwO
いまさらですか(笑)
71 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:08.80 ID:qdSSfyvE0
他企業の実店舗の人件費や賃料を利用して
商売するとか、明らかに法律が追い付いてないだけだよな
こんな不公平な戦いで、実店舗が努力してないだけ
とか、商売したことない奴等がドヤ顔で語らないでほしい
73 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:42.93 ID:sftszSZ3O
小売りなんか要らんよ
74 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:49.27 ID:jv9A8wB30
アマゾンより家電量販店ウェブのが安いぞ
アマゾンだけは使うな売国奴め
ど田舎だから通販一択だな
小売系はイオンの侵出で死に絶えた
その後イオンが逃げ出して空洞化のパターン
このスレを見ると
ねらーがいかに
「消費者目線」でしかものを考えられない連中
というのがよくわかる
風呂のガス給湯器も、ネット通販で頼んだよ
工事費込みで、ガス会社よりぜんぜん安いんだもんな
>>53 これには賛同する。
しかしその商品は利益がでないので小売店が死ぬ。
アマゾンの価格なんて自分達で幾らでも調べられるんだから同価格程度にしろよ
数百円高いぐらいなら買うからさ
>>61 アマが安いって喜んでるのは
競合店もないような田舎者だけだよねw
本とか音楽、映像ソフトみたいなのは
小売店に出向いても置いていない事が多くて
そうなるとやっぱりAmazonになっちゃうんだよな。
消費者からしたら、価格以上に労力の差が大きい。
84 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:20.11 ID:9PYiSJhM0
ネットで100件くらい買って、
詐欺もないし、小物以外ではずれも無かった。
初期故障交換も迅速だった。
しかし対面で買いたい欲求はある。
ひとつは運送屋に半日時間が拘束されること。
これは結構うっとうしい。
85 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:24.23 ID:fhuFq1Jv0
86 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:32.04 ID:9chlOiaI0
>>66 もちろん参考にするし安ければそっちで注文する
結構並行輸入の店なんかも出ているのでかなり安く買える事もある
店舗不利とかあっつい人は接客完璧なんだろうなぁ、末端に至るまで
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:48.54 ID:4BO4AcFV0
家電はメーカーが直販にして小売に出さないのが
一番いいよ。
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:24.75 ID:qkZltoQ70
店舗で買うのは目的の品があるかどうか
ネットで欲しい製品を下調べして小売り店にいく
在庫がないなら注文したりする
最近は注文しても手に入らないからアマゾンに客は流れる
客のニーズはベストであってベターではなくなっただけ
昔は小売店で妥協して買っただろうけど、最近は妥協がなくなった
>>83 本やCD、DVDはいいと思うよ。
でも、それはいずれデータ販売になってアマゾン以外が有力になるだろうね。
92 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:02.19 ID:mGqRABrAP
小売店の皆さんゴメンナサイ…
まさにその通りです
本とか衣服以外はほとんどそう
電化製品買うときは価格コムで最安値チェックするな
値引き交渉でまだいける思えるし
95 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:36.92 ID:Bu2TsrtVO
熱帯雨林って、日本に税金納めてるの? ポイントはそこだけよ
>71
そういうこったな
商売してる人間から見ると実売の意味がなくなってくる
ネット販売に移ればいいという意見もあるだろうがそうなれば
規模の大きなところがあまりにも有利だからな
規模に応じて税金導入するなど商いに関しての法整備が追い付いてない
欲しい時に手元にないといやなんで、店を使ってるが、最初から置いてないってことがありすぎなんよな。
取り寄せとなったらいつになるかもわかんないし。
98 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:43.82 ID:peP2ACBS0
パソコンだって、ビデオやDVDだってそうだったよね…
エロを抑えた奴が勝ちなんだよ
ネット歴10年になるけどAmazonで買い物したことない(^-^)
>>71 そして小売店がきえる
シールーミングが出来なくなる
ネットで買い物しにくくなる
そんなときに登場した「現物を見て、手にとって買い物が出来る新施設「小売店」が登場
大流行で小売店舗が集まる「商店街」も発展!
101 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:26:19.84 ID:F3rgA1Dg0
>>78 ヤマダ電器なんか
ホムセンより高い価格設定してるから
儲けてんじゃないの?実際のところ
102 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:26:44.38 ID:kv9+9RwZ0
>>71 不公平が嫌なら、適正価格で販売出来ないなら店たため
商売下手の守銭奴が
個人商店の店主なんて年収300相当で十分なんだから
無駄なコストである手前の給料を適正までカットして
その分商品値引きすりゃ売れるんだよ
>>78 心配するな
それは卸しが投売りしたのを小売が安く売っているだけだから
104 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:00.30 ID:HemgtBQA0
アマゾンでエッチな本買ったらトップ画面であなたにおすすめ商品がエッチ本だらけになったよお
なんか怖いわここw
105 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:00.96 ID:jbPTVlU10
スマホで買えば25%割引にしとけばいい。
そうすれば在日流通はいらない。
あるいはヤマトや佐川が売れ。
・重いものを持ち帰る必要がない
・取り寄せで何日も待たされることがない
・うざい店員に気分を害されることがない
価格だけじゃなく、通販で買うメリットは多きすぎるよね。
>>81 「この製品じゃないと絶対ダメ!」ってんならネットのほうが安い場合が多い。
でも、「このくらいの性能の物で有名家電メーカーのものなんでもOK」ってなら
実店舗のセール品ほうが安い場合が多いよ。
>>98 それはあるな
オナホとか買うのに便利
一般家庭でもコンドームとか買うだろうし
109 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:36.07 ID:sftszSZ3O
付加価値すら付けられないのに高額で売り付けるとか悪徳商法やめろ
110 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:05.37 ID:/oJyS7gwO
Amazonよりrakuten
だな…
小売りでも大々的ネットショップやってるとこ多い
111 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:12.42 ID:mGqRABrAP
欲しい時に実店舗に置いてないって多々あるからねェ
その場で買えないと購入意欲そがれてしまう
遠出できた場合はさらに無駄足になるしね
後、代理店ぼったくり価格だと1万以上上乗せされてたりするから…
112 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:12.47 ID:qTy/jWS80
イワシの缶詰か?
113 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:21.89 ID:37FpSaJV0
>>1 アマゾンよりも安く、サービスもよくすればいいだけだよ?
個人商店は大型店に、その部分で駆逐された。
今度は、お前らが駆逐される番。
生き残りたいなら、小売が持ってる在庫の一覧と価格をオンラインで閲覧可能にするしかないな
客の欲しい商品がどこに行けば手に入るか即座に分かれば、売れる目が出てくる
115 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:12.96 ID:jbPTVlU10
AppleやSoftBankが直販既にやってる。
在日流通はバッタ物、盗難品販売、難アリ品、ジャンク品販売の原点に戻れ
>>113 商売は大手資本が有利だからなあ・・
体力勝負に持ってこられたら個人商店は太刀打ちできんよ
>>95 日本国内で事業したなら普通に課税されるよ
アメリカトヨタはアメリカで税金免除されるのか?されないだろ
118 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:30:47.36 ID:qdSSfyvE0
大規模小売店の店員はアマゾンに雇われた
わけじゃないのに、アマゾンのために商品説明して
大規模小売店の企業はアマゾンのために、不動産賃料を
払って、商品を置いているようなもの
こんなのネット小売り税かけないと、あまりにも不公平
法律が時代に追い付いてないだけ
119 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:00.31 ID:37FpSaJV0
>>106 iPod Touch買いにヤマダとビックカメラに行ったら
どちらも品切れで注文すると、一週間かかるとのこと。
アマゾンで購入したわ。
翌日に届いたからねぇ
120 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:01.49 ID:DQP0V2PV0
amaは在庫有りまとめて発送でも
倉庫が別だと分割で送ってきやがる
121 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:01.10 ID:0I2g1Z7P0
地方都市でクルマを所持していない場合、アマゾンの配送料無料はとても助かる
コメなんかの保存のきくもので重い奴はアマゾンに切り替えた
コメの場合、近場のスーパーよりアマゾンの方が安いってなんなんだよ
しかも、配送料無料で新米
せっかく店舗に来てる客を逃してるんだもんな
バカだよ
セブンで支払い、ローソンで受け取り
これが24時間、自分の好きな時間に
出来るからお便利なんだなAmazonは
クソ態度の悪い店員もいないし、
各階でポイントカード作りませんか?と
嫌がらせみたいなのもないからな
124 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:03.35 ID:kv9+9RwZ0
>>118 手前のセールストークと値段付け
サービスが悪いのをアマゾンのせいにするな
当たり前です
>>117 法人税収めて無いよ。
まあ、アメリカにも納めて無いけど。
>>118 大規模店舗法みたいな法律作っても
TPPで障壁として吹っ飛ばされる
こんにゃく畑は小売の方が安いから困る
129 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:01.63 ID:g82dkBwy0
>>23 は????????????????????????????????????
じゃあ、量販店に潰された
個人の小売店を救うために量販店税かけろよw
130 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:42.50 ID:yO2dqr+8O
Amazonはお急ぎ便じゃないと
いつ配送になるのか分からないのがな〜
>>58 ヤマダはPCとか高い品物買わすとこには人員配置してるけど
あまり収益に関係がないようなところで、しかも大き目のモノ買おうかって時に
周りに誰もいなくて途方にくれることがある
建設的な話をしようか。
これから小売りが生き残るためのキーワードが「アマゾン(ネット)・コンシェルジュ」。
店舗でおばちゃん・ばぁちゃん連中を相手に商品の希望を伺って、
その場でネット検索して予約し、手数料を受け取る。
また、単身者などを対象として荷物の一時預かりもする(運送会社の窓口預かりとの差別化のため、
大手ではありえない、町の小売店ならではの「顔パス」を可として顧客手続きの省力化を図る)
133 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:34:43.43 ID:0LMgPlKL0
わざわざ出かけて、買うならまだしも買わねえ、ってどんだけ時間単価が
安いんだお前ら?小中学生か?
134 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:34:49.79 ID:fuoiG9Is0
>>60 >悪徳ケーズ
うちの近くにあるKsはマジで悪徳入ってるから困る(もしくは担当者がアフォすぎ)
・ASUSのDirectCU GTX460を今だに糞高い価格で売ってたり(19800円だったかな)
・撤退メーカーのカーナビ処分するの遅すぎるし(某所で28000円だかの処分価格だったのが40000〜50000円で普通に売ってたというw)
・電気シェーバーの替刃買ったら7000円くらいして数日後にぶっ壊す→尼で買い直したら4000円程度で買えた
とか色々ありすぎてもうね・・・
135 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:34:49.75 ID:F3rgA1Dg0
Amazonが扱ってない
生鮮食料品をターゲットにする‥‥
安くするために配送業者は使わない‥‥
直接客に行って販売すればいい‥‥
さあオマエラ!
いますぐ軽トラに野菜を積むんだ!!!!
近所のヤマダで見てヨドで買ってる
税金払ってねーと聞いてからほとんど使わなくなった。
138 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:11.62 ID:jMZgLC1A0
ああ、これバイク用品でよくやるわ
買うのは尼じゃねーけどな
値段の差が一割程度なら実店舗で買っちゃうが
通販のほうが大幅に安いことが多いからしょうがない
139 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:31.74 ID:kv9+9RwZ0
>>134 糞量販店の仕入れ価格や不必要な経費や費用を載せたぼったくり価格なんて
客には一切関係ない事情だから
適正価格で販売出来ないんなら客は離れていくだけだな
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:47.05 ID:F3rgA1Dg0
アマゾンだけに税金かけるとTPPの非関税障壁に当たるのかな。
アメリカの小売の方がきつそうだから、もっとやれってなるかもしれんが。
>>105 フルラインナップは佐川とかには無理だけど、
コンビニのように品数を絞り込んだら行けるかもね。
143 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:38:54.48 ID:F3rgA1Dg0
ヤマダ電器って
トイレットペーパーや缶ジュースで儲けてるんじゃないの?
そういえば最近、本を新品で買ったことがない
bookoffばっかりw
145 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:39:53.94 ID:HP/fThyQ0
アメに金落とすくらいならヨドバシ.com使おうぜ
146 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:05.51 ID:68TpdpAg0
>>1 店舗の方がちょっと高いくらいだったら俺は店舗で買うけどな。
俺は運が無いから付属品が入ってなかったり初期不良だったりが
やたら多いからw
商品の交換は店舗の方が面倒が無くていい。
147 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:25.11 ID:qyUHro940
>>1 小売りはがんばったよ
昔はみんなおせわになったであろう
しかし、もう時代に合わなくなった
安らかにお眠り
単に値段が安いから利用するわけじゃないんだよ
買った商品持って帰るのだるいんだよ
それなら数百円高かろうがアマゾンでポチするだよ
とりあえず対抗したいならアマゾンの真似でもして
どうやって客を奪っているか研究でもすればいいんだよ
148 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:35.46 ID:/oJyS7gwO
近くの紳士服店でも、生地代9000相当のが10000円であったw
”(ノ><)ノ
29800はするよw
ヤマトや佐川の配達員を泣かせて送料無料を実現してるんだろうってとこでも腹立つんだよな
すごいビジネスモデル考え出すもんだよ
昔は通販というと、ちょおおあやしい商品や2流以下のモノってイメージだった
150 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:41:11.19 ID:F3rgA1Dg0
オマエラ
信じられないかもしれんが
今や郵便局でも
冷蔵庫やテレビ売ってるぞw
151 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:41:15.58 ID:4BO4AcFV0
地方だと小売店は大規模ショッピングセンターの中に入ってるの
以外は消える。
大型電気店はあと5年
ゲオやツタヤはあと10年、巨大書店は法律次第だが残る。
中古書店系も消える。データ系じゃないリサイクルショップは残る。
スーパー、コンビニ、ホムセン、百均、ショッピングモールは残る。
設備・設置やリフォームは寡占化が進み大部分が下請けになる。
>>118 配送会社をごにょごにょすれば送料問題は解決する。
そして次は電子書籍か。
>>132 なかなか建設的話は厳しいなw
地方の小売店が壊滅した状況と同じ状況
地方の商店街がさびれまくってるのは大型ショッピングモールが郊外に
つくられ品数つまり選択の幅が多く大量な仕入れで安くできる部分に小売店が駆逐された
今度はネット介してるから選択の幅とコストはさらに安くなってるネットは
ヘタすると生鮮食料品など以外は大型モールでさえ駆逐されることにならないとも言えない
ネット販売税なんかでこの不公平の是正しないと小売りは完全消滅するだろう
実店舗だと
在庫少なくても困るが多すぎても探しづらいんだよな
こないだスマホのケース探しに行ったが一苦労した
155 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:03.32 ID:0I2g1Z7P0
初期不良とかで交換の場合、アマゾンが一番簡単、電話すると数日後には新品が送られてくる
156 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:22.18 ID:T/PZqMxV0
しかし、IKEAはなんであんなに人気なのか
157 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:24.55 ID:jbPTVlU10
X= 小売店ビジネス
◎= 在日ビジネス
と言ってもいいくらい小売には在日が多いんだよ。
ほっといても自然発生する土建業者みたいなもの。
電器店で特価品を見た後に買うかどうか検討するとき、ネットでの価格比較や
評判チェックはするけど、さすがに店内ではやらないぞ
店員さんの目の前で露骨に端末を弄ったりバーコードスキャンしてる人を目にすると
あつかましい恥知らずに見えてしまう
ということは、○○で見ましたっで割引するビジネスモデルに、需要があるって言う事かね
160 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:52.96 ID:68TpdpAg0
>>137 そうなのか。本当に日本に全く納税してないなら俺もちょっと考えるわ。
少なくとも消費税は全額日本に落ちる筈だけど。自民はそれだけで
いいって考えで消費税を世界最高の10%にするんだから消費税が
入ればいい様な気がするが。
161 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:55.24 ID:qyUHro940
でも最近は本はアマゾンじゃなくヨドで買ったりしている
本買ってもポイントつくのは以外とたまるもんでね
わずかだけど足しになるのが意外といいもんだ
小売りさんよアマゾンだけ見てても何も解決できないぜ
162 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:43:13.54 ID:mGqRABrAP
ヨドバシがトチ狂って漫画扱うようになった
163 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:44:03.49 ID:jKq0avBc0
いっそのこと小売店やめて
amazonのショールームになってしまえばいいんじゃね
そんで商品の受け取りもできるってゆう
166 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:13.23 ID:CLLzfbjH0
まあ、小売りは結局中間搾取にやられちゃってるんだものな
仕入れ値に対して、価格設定するしかない
逆にアマゾンで仕入れて売れば少しは安くできそうな店は沢山ある
本末転倒だが。
農業で言えば
一次生産者、二次加工者よりも、
その間に居る農協の方が高給取りなんだからどもならん
167 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:31.08 ID:ani/UTl00
電気屋で実物見てネットで買ってます
168 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:33.95 ID:yg5iulK2O
アマゾンじゃないけどバイク用品は定価販売の地元店で品定めして本州の店の通販で買ってるな
169 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:41.35 ID:kv9+9RwZ0
>>153 似非量販店、百貨店が駆逐されて
本物の文字通り百貨店である
良質のサービス提供してるamazonが支持されるのは当然
嫌なら最低限サービス充実させてろと
販売価格に不必要な費用経費上乗せしてんのに
品揃えどころかサービスも悪すぎ
170 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:49.72 ID:KTxpH4bAO
所得格差が是正されれば、欲しい物なんだから小売店で即買いするよ。
何でも、最後はアメリカの特に成る様な政治は糞です。
171 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:46:42.02 ID:/oJyS7gwO
>>84 映像系はとんでも価格で出てる、国際郵便で送られてくるわw不足分があったので画像付けてメールしたら3日ほどで国際郵便で送られてきたわw
ドンブリ勘定薄利多売だわ
>>156 面白いオリジナル商品を妥当な価格で売ってるから。
IKEA無いとこだとニトリが食い込んでる。
173 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:47:04.38 ID:F3rgA1Dg0
>>163 いじめッ子たちに
シュールストレミングで復讐するコピペよろしく
174 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:47:16.10 ID:jMZgLC1A0
>>156 商品がイケアオリジナル(たぶん)の上に安いから、じゃね?
ネットでも同じものを同じ値段で買えればまた違ってくると思う
175 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:47:23.64 ID:0LMgPlKL0
昨日、ナノイー空気清浄機を売り場についてから1分で即決買いしましたが?
えーと2万1千円でしたけど。
この程度の値段ではいちいちショールーミングなんてしねえ。
なぜ通販にしないのか・・それは衝動買いだからだよ。その場で持って帰りたいんだよ。
何十万かする商品の場合、そもそも普通に直接ネットで買うわ。
いちいち見に行ったりはしねえ。
何十万かも20万とかじゃなくて、100万とかになれば見に行くだろうけど、
そんな商品買わねえしなあ、ましてやネットで買うかなあ・・
176 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:47:50.32 ID:RmlD2KYK0
昔、メモリー売り場に適合検索用のPCが置いてあったけど、
最初はインターネット全部入れたのに、制限がかかった。
価格.comの履歴ばっかりだったんだろうな。
>>169 サービスうんぬんで改善されるような問題じゃないだろw
常識のアタマで考えればすぐわかること
>>132 思いつきの意見に言うのもあれだが
建設的なはなしって難しいな
国がスパッと税金かけるとかしないと無理かなぁとか思っちゃうな
179 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:48:40.21 ID:0I2g1Z7P0
アマゾンで買えるものはアマゾンで買うと思う
100均で買えるものは100均で買うと思う
180 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:48:40.55 ID:f5qodom20
駅前市街地を壊滅させてシャッター通りへと追いやったヤマダ電機やイオンが
今度はアマゾンに壊滅させられて郊外のロードサイドには廃墟が立ち並ぶのか
交通費かけて高い商品買いに行く馬鹿がどこにいる?
割引率が高くて、運賃の掛からないAmazonで購入するだろ
182 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:35.14 ID:/oJyS7gwO
183 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:45.79 ID:eYaLC6UyO
消費者意識がこんなんでデフレ脱却できるわけねーよな
184 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:52.10 ID:NHPlWljDO
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:56.00 ID:Bu2TsrtVO
納税してるところで買い物する主義。
家電量販店がアマゾンに食われてるって内容の記事を見たときは
そんなのお前らが商店街の電気屋相手にやったことじゃないかとしか思わなかったがな
187 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:45.46 ID:CLLzfbjH0
まあ、俺は2〜3日の余裕がある物
あるいは、どこで売ってるか判らない物
これらはアマゾンで買ってしまう
逆に今すぐ入用な物や食品は小売りで買う。
Amazonは確かに便利で安いが、保障と信頼性に関しては最低だ。
うちは電化製品やらは近所の量販店だなぁ。
小売店はお得意様の御用聞きでもしててくれと。
>>135 そういうの、夜の駅前でよく店出してるわ。今一つ品物がよくない。
最近、電器屋いったら、プライスカードのバーコードをスマホでスキャンして
価格が高くてもまあ許せる範囲かどうか確認しいぇから買うことにしてる
あまりに高かったら、店員呼んで交渉するのもめんどいから
もうその場でスマホで発注ボタン押してる
なんか、それが多い
191 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:14.59 ID:JMRw0cZJ0
>>20 楽天は今日はスーパーセールで大忙しじゃね?
あぁ、やっぱネット通販に税をかける話が出てるね。
日本人は日本史で、信長がやった楽市楽座が善であると教えられているが、
このご時世で流通に規制をかける、あるいは撤廃する、その議論は、信長の
時代とはぜんぜん違うとは思う。
このままでは、ネット通販しか生き残らない。たしかにおれもAmazonでしょっ
ちゅう買い物しているが、小売店というのは、人間の居住地域にとって必須の
存在なわけだ。これを楽市楽座的発想で、ネット販売にすべて置き換えてしまうと、
住環境という点で、マイナスが出ると思うよ。
今はまだそこまで行ってないかもしれないが、いずれネット通販に対する課税の
議論がはじまるだろう。
>>年間79ドルを払って会員になると送料が無料になり、商品が2日以内に届くほか、
>>様々な特典が付くサービス「アマゾン・プライム」だ。
日本の倍の料金で当日に届かない
ヤマトと佐川とゆうぱっくに感謝しろよおまえら
194 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:52.42 ID:kv9+9RwZ0
>>185 そもそも国内企業ですら赤字粉飾で
法人税納めてる企業は50%もなくて
おさめた所で糞役人の懐に収まるだけだろーが
日本だと消費税無くしてネットショッピング税20%にすれば解決
店頭でネット購入できる仕組みを作ればいいんだよ
もちろん同じ価格に近いところにする
>>22 たった一つの事例ですべてを判断して他者の声を全否定できるお前はすごい。
198 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:52:46.43 ID:jMZgLC1A0
>>175 どんな機能なのか、評価はどうなのか、気にならないか?
んでスマホで調べるとkakaku.comあたりがヒットして、最安価格がわかってしまい・・
199 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:52:48.91 ID:0tCXPePq0
ネトウヨは日本のお店で買うから問題無いだろw
20年前なら「小売店で見て、STEPで買う」だっただけの話だろ。
店舗では特売品しか買わなくなった
それも価格.comで値段調べて安かったらのみ
これじゃあ店舗潰れるわな
>>192 実家が四国の山奥で、バスも来ない、お店もないような糞田舎だけど
車がない人の需要があるから、食料品だけは軽トラックの移動販売が来るんだよね
需要さえあれば、人がいるところには商売はなくならない
204 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:54:50.73 ID:F3rgA1Dg0
>>189 野菜は夜買うなw
売れ残りのしなびたヤツしか
残ってねえw
205 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:54:54.11 ID:0I2g1Z7P0
206 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:06.43 ID:CLLzfbjH0
>>200 いや、馬鹿では無いだろ
安い物が最高!なんてTVに頭やられてるのはお前だろ
207 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:25.47 ID:4BO4AcFV0
送料無料とかw本当に頭悪いなw
商品価格に上乗せしてるっての。
少額の物なら送料コスト分で対抗できそうだけどね
208 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:32.51 ID:F4EDSRHU0
食料品くらい地元のネットスーパー使えよ
どんだけ守銭奴かつ売国奴なんだ
あきれるわ
209 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:38.57 ID:8Aq7xyXHP
210 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:44.78 ID:qdSSfyvE0
商店街が大型店にやられたから
今度は大型店がネットにやられるだけだって意見あるが
これは全然話が違う
商品を実際に目の前で見れない、触れないという
ネット小売りの不利な部分を、補うために
アマゾンは大型店の人件費や賃料を利用して商売して
自分たちは、その分人件費や賃料を押さえてる
大型店は商店街の人件費や賃料を利用して商売したわけではない
ネット販売税をかけないと、この不公平は永遠に解消されない
211 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:56:06.65 ID:JRowCtj+0
>>33 びっくりするようなバカ発見www
部品コストだけでモノ売ってどこで利益だすんだよw
ボランティアで商売やれってかw
働けよニートw
店を探し回る労働とそれにかかる経費がネットだと椅子に座ったまま買い物できるからな
213 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:56:08.43 ID:KmZZS3ru0
アマゾンで見て安い店を探す
>>204 あと、甘さ不足でスカスカなスイカとかメロンとかなw
>>211 真性のバカみたいだから触れないほうがいいよ
佐川とヤマトに対Amazonで談合させりゃいいだけの話だわ。
217 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:57:31.98 ID:OeyUNqSMO
近所の家電量販店で洗濯機を買ったら
問答無用のメーカー取り寄せで驚いた
値札にはそんなこと一言も書いてない
在庫数を明示するAmazonのほうが良心的
219 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:57:43.41 ID:PXksKBGs0
家電なんかは実店舗で買ってるな
細々した物は通販が多い気がする、探すのが楽だから
220 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:57:43.70 ID:Y3BeUSak0
送料もな
小売店をただ集めただけの楽天では
ロボット倉庫からドカドカ発送してる
amazon にはとうていかなわないな
221 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:58:03.51 ID:JMRw0cZJ0
小売の自由価格競争なんて止めて、
メーカーが決めた小売価格厳守で解決だろこんなの。
店舗で買うときに躊躇すんのはアマゾンの方が大抵の場合安いからだからな。
同じ価格だったらその場でその商品を買う。
独禁法?問屋が吊り上げすぎた米騒動なんかと正反対に今は逆に安売り競争しすぎなんだから、
政治家は馬鹿丸出しで法律ガー言ってないでちゃんとバランス取れ。
やっぱそういう買い方みんなしてんだな
安い上に送料無料だもんな
スマホでバーコード読めばすぐ分かるし
>>210 通信販売税?
ちなみにジャパネットタカタとかニッセンはどんな扱いになるの
>>210 >商品を実際に目の前で見れない、触れないという
>ネット小売りの不利な部分を、補うために
お前団塊だろ?w
225 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:58:28.03 ID:mGqRABrAP
淀に行ってその場で淀コムで注文したことがある
>>212 ネットサーフィンしてアマゾンのいろんな商品見てまわったり、レビュー読んだりするだけで楽しいし、暇もつぶせる
>>206 全く同じ高い商品に交通費と時間かけて買い物に行くキチガイの気持ちがわかりません。
228 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:58:53.78 ID:F3rgA1Dg0
>>212 探しまわることが本人にとって労働かどうかだな
つかオレは
たまにホムセンを歩くのが楽しくて仕方ねえわwwwwwwwww
>>210 そう、まさにこの記事の勘所はそれ。
小売店がショウルームの役割を担わされて、実際の利益はゼロっていう構図。
ネット通販が、ショウルームを小売店に投げてて、しかも両者の間に取引がないっていう。
これはすさまじくいびつな商慣習だよ。
230 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:59:04.51 ID:XAj0LWs60
ある家電を買おうとして調べたら…
Amazonの方がヨドバシカメラより1000円ぐらい安価だった。
交通費かけて重い荷物を持ち帰って高価なんだから、ヨドバシで買うわけがないw
231 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:59:32.69 ID:/oJyS7gwO
232 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:59:31.56 ID:jMZgLC1A0
家電などの量販品はどこで買おうが「同じモノ」だからねえ
これではやはりより安いところで買おうとしちゃう罠
「そこでしか買えないモノ・サービス」で勝負するしかないんだろうな、実店舗は
量販店はあと値切り交渉かなー
最初っから安くしとけーやと思うわ
234 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:59:48.86 ID:9H5hGOAS0
>>192 TPPでアメリカが許さないだろうな
Amazonって日本法人はシステム運用だけで、売上は全部アメリカ本社だから
235 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:59:54.22 ID:IGVgLiOZi
時代の流れ
236 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:22.37 ID:37FpSaJV0
>>133 違う。商品が品切れなんだよ。
で、注文すると一週間かかる(商品によっては3日であっても、取りに行けるのは次の休みになる)
アマゾンは注文すれば翌日に、自宅に届いてるからw
>>153 ネット販売税なんか出来ないよ。
なぜか?
商店街(個人商店)を守るために大型店舗販売税なんて導入されなかったから。
自由競争してくださいね。っていうのが政府の考え方だからね。
そもそも、TPP参加するって事は、関税で守りませんよ、自由競争してくださいね。って事なんだから。
>>160 法人税は黒字が出れば払うものだけど、アマゾンは払ってないらしい。
しかし、倉庫の固定資産税は払うし、従業員を雇うので雇用に貢献してるし、従業員は所得税も払ってる
運送会社を使うので運送会社も潤っている。
(安く買いたたかれてるとは思うが、運送会社は減収減益になってないのでWIN-WINの関係であると推測される)
237 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:23.53 ID:ani/UTl00
冷蔵庫とか洗濯機、大型TVは家電量販店で買って設置までしてもらう。
あとは別にAmazonじゃなくてもネット使うかな。そういう人多いんじゃない?
238 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:26.23 ID:IGVgLiOZi
倒産するしかないね
239 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:25.62 ID:F3rgA1Dg0
>>221 メーカーが小売り価格を決めるのは違法だからな
240 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:31.86 ID:FVaDX7Ri0
商店街潰した因果応報
241 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:42.64 ID:LKvDCOHM0
小売がアマゾンよりも安く出来れば売れるんだろうけど、現状のシステムでは小売が安く
できるということはアマゾンはもっと安くできるようになるから、結局いたちごっごなんだよな。
食品以外の小売はもう崩壊だろうね。ここ数年これでしかモノ買ってない。
店行って商品探すのが面倒だからなあ
在庫情報の閲覧を、ネットや専用端末で出来たら楽なんだけど
見た目で選ぶ服なんかはあんまり関係ないけどね
245 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:01:05.87 ID:CLLzfbjH0
>>227 その無駄が経済回してるんだぞ、お前の理屈を切り詰めてゆけば
日本中の人が貧乏になる、Amazonで物さえ買えなくなるんだぜ。
誰か言ってるけど、無い袖は振れないと言う問題の根源がそこ
貯めこんで出さない資本家と老齢者にどんどん使えと言うべき。
>>206 町の電気屋潰したのは
YAMADAやヨドバシですけど?
テレビショッピングでドヤ顔で驚きの価格!とか煽ってネットで検索するとそれより安く買えたりするんだよな
248 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:01:16.05 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
249 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:01:47.43 ID:GbX9adtb0
実際に触れないと分からない部分があったり修理も考えると
家電は近隣の店の方がいい
本なんかは書店にいってもラッピングで中見せてくれないし
欲しいものがないこと多々、結局ネットで頼むハメになるが
物によるが、店頭で買えるものは買ってあげたほうが地域経済に
貢献できると思うぞ
250 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:01:57.83 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
>>233 分かる
何で一声二声で安くなるのに最初っからその値段で置かないのかと
何で客の俺がわざわざ値引き交渉しなきゃならないのかと
ネットで物ひとつ売れるたびに自動で税金払うシステムにすればいいんだよ
株の源泉徴収口座みたなもんだ
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:02:21.33 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
TPPやることになればこういう議論も
全部テーブルからひっくり返すことになるよ
税金なんてとんでもないということになる
国が自由競争に制限をかけることは許されない
よってネット販売以外の実売はすべて駆逐される
残るは地域で細々と必需品売る店のみ
そういや今はどうかしらんけど
ヨドバシドットコムで送料無料なのに
ヨドバシの実店舗で買うと送料がかかるとかあったな
店員の対応が良ければ多少値は上がってもそこで買いたくなる
人で差をつけないと厳しいだろうな
257 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:02:45.12 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
258 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:03.12 ID:ani/UTl00
>>247 ジャパネットって馬鹿みたいなパソコンを老人に売りつけたら
老人がインターネット覚えてジャパネット買い物してくれなった皮肉。
レジのおねーさんの仏頂面みてると
こっちが気を使う必要もないかと思っちゃうしな
260 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:10.38 ID:iEsb514iO
Amazon批判してる奴ってクレカ審査落ちで現金握りしめて実店舗でしかものを買えないような非正規以下の連中だろw
261 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:15.74 ID:kv9+9RwZ0
>>229 なら小売が適正価格であるネット価格で売れば解決だろうが
無駄な費用や経費だけでも呆れるのに
その上儲けが〜とほざいて利益分ものせて
今度は送料うんぬんほざいて不必要な手数料まで盗む
馬鹿じゃねーの
262 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:18.11 ID:Y3BeUSak0
おかげで各家庭のダンボールが急増
町内の子供会廃品回収が収益 UP !
263 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:22.22 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
そういうが、同じチェーン店でも実店舗とネット店舗で値段と品揃えに差があるのに
アマゾンガーって言われても知ったこっちゃねぇ
>>245 日向ぼっこしてる爺が経営してる商店街の電気屋で定価で買えばいいじゃん
ついでに100円ローソンも利用するなよ
すごく今更な話だな
店舗に置いてないor店舗自体無いことがほとんどだしどーでもいいわ
267 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:59.16 ID:F3rgA1Dg0
268 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:04:10.18 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:04:33.27 ID:CLLzfbjH0
>>265 すぐに極論を持ち出す馬鹿とは話したくないわ
>>193 アメリカって日本よりも倍くらい広いんだぜ!
だから会費が2倍でもおかしくないし、2日以内で配達なんて超スピーディだわ
ケーズデンキなら、こんなことは言わない
>>254 それが怖いよねぇ。
必要なときに近場でその必要品を売っているお店がない、という。
ただ、それに対応するために、コンビニがあるよな。
これからの流通産業は、ネット通販とコンビニ、通販がきかない
生鮮食品を売る大規模スーパー、この三択になるんだろうな。
273 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:05:07.84 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
たまには逆やんないと損するけどね。そこらでもっと安かったとか
自分のチェック不備なのに低評価付けてるクレーマーも居るしw
家電屋は買いに行っても店員がボーーーっとしてて使えないから
ネットで買うようになった。特定のメーカープッシュしてくる奴は
そこの社員だし、店員はボケっとしてるし、公平な意見聞ける奴が
リアル店舗に居なさすぎた。
275 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:05:10.11 ID:0tCXPePq0
ネトウヨは日本の高いもの買えよブタw
276 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:05:11.19 ID:HuV0QBNQO
>>1 こんな事、前からしてんよwww
危機感じるのがおせーよ
>>260 クレカなくてもローソンのロッピーとかでチャージできるんじゃないの?
量販店やコンビニでもチャージ券売ってるし
278 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:05:28.40 ID:4BO4AcFV0
メーカーが直販すれば
アマゾンさえいらない。
大手運送が家庭ごとにパッケージ配送契約やれば
さらに安い。
発行予定を調べてをAmazonで本を買う→目的のものしか買わなくなる→無駄遣いが減った
これ個人的には助かるけど出版にはマイナスなんだろーな
>>269 極論じゃないだろよ
ヨドバシとAmazonの違いは?税の問題だろ。そっちに論点置けよ。時代は常に動いているんだぞ
281 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:06:09.30 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
282 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:06:12.62 ID:jMZgLC1A0
まあ過渡期なんだろうな
実店舗が駆逐されてからどうなるかが勝負なんだろう
「実物を見たい」というニーズは確固としてあるわけで
283 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:06:49.55 ID:CLLzfbjH0
>>280 Amazonとヨドバシやヤマダの問題が税金だけ?ええ?w
家電とかでAmazonの方が圧倒的に安い場面に遭遇すると、もういっそAmazonから取り寄せて手数料分加えて売れよ、と思ってしまう。
Amazon12万、店舗16万で、値引き交渉しても卸値が15万だから無理、とか言われるともうね。
285 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:07:15.16 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
共産主義の国営企業じゃないからな
286 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:07:20.96 ID:h1n6qvWk0
個人商店→商店街→大規模店舗→ネット販売
まあ昔からやってきたことだな
287 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:07:32.78 ID:/oJyS7gwO
田舎は農協…
>>261 いや、お前が馬鹿なんだろw
あまりに程度低いレスなんであれだが。
家電を実店舗で展示販売するってのは、馬鹿なお前でもわかるだろうけど、
電気代、土地代その他、いろいろ経費がかかるんだよ。
スペックをweb上のデ−タで表示すりゃいいだけのネット通販とは違う。
だが、消費者は実物をとりあえず目にしておきたい。だから実物がある
小売店で商品を見て、購入は価格の安いネット通販でやる、そういう話だ。
馬鹿はこういう議論にいっちょかみするな。寝とけ。
290 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:07:56.26 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
共産主義の国営企業じゃないからな
>>283 イオンやセブンホールディングのほうが問題だろよ。
Amazonで購入すんのにインスタント麺や大根買わないだろ
>>279 特定の範囲の本しか買わなくなるから
あなたの脳みそにもマイナスだよ
293 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:08:22.22 ID:1yv1A7Vj0
この形態が健全だとは思わないだろ。
メーカーは返品なしで大量に買い付けてくれるアマゾンは切れないんだろう
アマゾン並みに安くてポイント付加率も高くて発売日に届くジョーシンが最強
296 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:08:32.58 ID:zEXajPffO
便利な世の中になるほど雇用は失われていくんだよな。皮肉な話だが時代の流れって感じだな
297 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:08:42.27 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
共産主義の国営企業じゃないからな
298 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:08:45.55 ID:Y3BeUSak0
出版だってね
もう本は印刷して配達しなくていい
わけだから。
ネットに表示するだけでダウソされて
お金が入ってくる。 うまい話ですよ
売れない人の本もどんどん出せる
299 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:14.16 ID:ui1l4zKt0
最近はyoutubeに動画をうpしてくれる親切な人のおかげで店舗に行くことも無くなったわ
電器屋じゃ聞けない機械の動作音まで聞かせてくれるからな
300 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:21.31 ID:F3rgA1Dg0
ラノベをTSUTAYAで買ったら
レジのねーちゃんに笑われたので
もう絶対にTSUTAYAで本は買わない
Amazonは神
Kindleは神の中の神
便利すぎでワロタwwwwwwwwwwww
>>77 興味深いレス。
工事は丁寧でしたか?
広告価格を見ると安さに驚く。
昨年、風呂給湯器を近所の業者に頼んだが高かった。
「出精値引」なんて項目があったけど、姑息な価格調整としか思えなかった。
厨房給湯器がくたびれてきたので、そっちを検討しようかなと。
302 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:26.43 ID:37FpSaJV0
>>184 じゃあ、通販に何一つ勝てる要素がないんじゃないか?
>>207 知ってるよ。その送料上乗せされてる状態でさえ
アマゾンが安いから仕方が無い。
>>210 大丈夫、大型店が潰れれば
消費者は実物を見ることなく買うことになる。ただそれだけの事。
>>272 おそらくそうなるね
自由競争ならもう地方は特にその3択にしからない
サービスをどう考えたらうまくいくかとか考える余地すらないだろうね
304 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:42.65 ID:IGVgLiOZi
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
共産主義の国営企業じゃないからな
家電量販店なんて地元の町の電器屋さん潰してきて今の地位を築いてきたわけだろ。
別に悪いことではない。
今はネットに家電量販店が潰されそうになってるけど悪いことじゃない。
売るためのいい方法を思いついた奴が勝つだけだ。
他人のふんどしで相撲を取るのも商売のイロハの一つだから悪いことじゃない。
>>284 コンビニのペットボトル飲料なんかも、スーパーで70円台の安売りで仕入れて、100円で売れよって思う
結局中間搾取してる、中抜きしてる存在があるから、そういういびつなことになっちゃうんだよな
307 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:47.19 ID:4BO4AcFV0
ファッションやスポーツ用品店は微妙だよね。
縮小はするけど実店舗は残るだろう。
308 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:51.28 ID:74AEPv+z0
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:52.39 ID:JMRw0cZJ0
結局、小売なんかに卸すと、安売りと足の引っ張り合いになるから、
ユニクロみたいに、メーカーが直営店以外で売らないというやり方をしないと、利益を守れなくなる。
310 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:10:00.43 ID:kv9+9RwZ0
>>288 そんな費用、実店舗側が全負担して当然
客に負担させる話じゃねえっつーの
そこを勘違いしてる店が
ただでさえ高い値付けに上乗せしてるから
当たり前に物が売れない状況になるんだよ
311 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:10:10.31 ID:mGqRABrAP
>>269 極論というか屁理屈やな
Aの話してるのに、じゃあBはどうなんだって噛みついてくる奴
312 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:10:12.09 ID:jMZgLC1A0
>>296 それは労働塊の誤謬といってよくある勘違い
小売店の組合が製品メーカーにamazonのリストから除外を要請するのが急務
その辺を協力しないと相手はでかすぎる
314 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:10:45.39 ID:bIdI1ubR0
運送業者は儲かるね。
315 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:10:54.26 ID:hp2ZcKmv0
資本主義の行き着く先がアマゾン独占の共産主義ってこと
>>292 まあ仕事の調べものなんかはネットで片付いちゃうしなー
暇みて本屋行こうとは思ってるがなかなかね
>>283 お前が思うAmazonの問題点は?
Amazonで食えてる運送屋もいるんだぞ
ま、本屋も新聞屋も、無くなるだろう。それが時代の流れだ
ろうそくで提灯行灯で暮らして行ける時代じゃなくなったんだよ
319 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:11:12.40 ID:aEcrrGT6i
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
共産主義の国営企業じゃないからな
320 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:11:15.29 ID:MXcz3y6V0
初期不良が気になる物は小売で買うただし値段差が殆ど無い時に限るが
悪意はないんだけど便利だからそうなっちゃうよね
つかこれ別にアマゾンだけの問題じゃねーだろ
323 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:11:25.97 ID:CLLzfbjH0
>>291 お前は何を言ってるんだ?
いいか、日本人がAmazonでしか買い物しなくなったら
小売店舗どころか、商社まで潰れちゃいますぜ
お前、何処で働くんだ?
そもそもその構図を良しとするなら、製造、生産業が直に販売が一番安い
農協みたいな搾取半官半民が潰れようが知った事ではないけどな
324 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:11:40.52 ID:aEcrrGT6i
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
共産主義の国営企業じゃないからな
ここは2chだからネット慣れした奴ばっかりで、
そりゃあ店舗買いが面倒だと言う奴が多いだろう
けどネット慣れしてない層だってまだまだ滅茶苦茶多いぞ
量販店は入場料取ればいいんじゃね?
一ヶ月以内に購入すれば入場料返還
327 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:12:55.88 ID:h1n6qvWk0
>>311 違うだろうよ、時代の流れの話してんだろ
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:13:17.22 ID:8Sjx1Xkc0
最安値なら、カカクコムや楽天も調べて、その中で信用置けそうなところで
買う。一番安いとこから買うとは限らない。代引きは保険のつもり。
商品観るのにも会員年会費でも払う時代が到来か
消費者の気持ちも判らないでも無い。
仮に価格が同じだとしても、
スマホだけ持って店に行けば良いわけで、財布もカードもいらないし、
一度登録した情報で手軽に帰る。レジに並ぶ手間が掛からない。
だがo2oビジネスを本格的に考えないと既存小売りの店舗は皆死ぬな
せめて、店で実物確認して、その店の会社のecで売るくらいにはならないと、
日本の小売り全滅だわ
332 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:13:33.11 ID:kv9+9RwZ0
>>318 分不相応の要求する守銭奴基地外は
実店舗商売に向いてないよ^^;
サービスのなんたるかを理解してないからな
そのくせ、ちょっとの事で過剰に金を請求してくるから呆れるわ^^;
333 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:13:41.20
桜 ID:qisbR3sSP BE:627552285-2BP(1)
届くの早いし、何より店で買うと持って帰るのが手間なんだよねー。
PCの周辺機器なんかはもう店で見もせずにamazonで買ってる。
行くのもめんどいもん。
334 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:13:43.29 ID:3UoDGH05O
>>306 食料品などの生活必需品にも、欧米と違って一律に消費税をかけるのは、
中間搾取業者の存在が大きいし。
欧州の労働環境を有り難がりながら消費者としての権利を最大限主張するアホ
336 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:13:48.89 ID:aEcrrGT6i
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
共産主義の国営企業じゃないからな
>>310 お前は根本的に馬鹿だw
わかりやすく説明してもまだわからないんだから。
もうレスしないで、寝ろよ。日曜だろ。
338 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:14:34.91 ID:4BO4AcFV0
>>294 強力なオリジナル開発して、レビューどっかに」乗っければ
アマゾンはいらない。
中間搾取にでかい顔させる必要はない。
アマゾン送るの遅くしたりしてない?
340 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:14:52.57 ID:4CgqU3nJ0
ふん、普段偉そうに天下国家語るくせにアマゾン擁護とか
乞食売国奴は本当にガンだの
341 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:15:04.53 ID:aEcrrGT6i
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
共産主義の国営企業じゃないからな
342 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:15:06.12 ID:mGqRABrAP
店に行くのもめんどくさい
PCつけるのもめんどくさい
そろそろポチるのもめんどくさいになるな
最近アマゾンステマ激しいな
Yahooと楽天に勝てないからもうがむしゃらだな
>>302 >
>>184 >じゃあ、通販に何一つ勝てる要素がないんじゃないか?
アフターケアやトータルサービスで戦うことになるんだろうな
>>323 だから、お前は大根どこで買うんだ?挽肉どこで買うんだよ。近所の商店だろ?
で、電子書籍はどこで買うんだ?Amazon等だろが
Amazonで全部買うか?アホかw
自転車や車みたいな、現物を見て試乗したり調整が必要なものは店舗で買う
どこで買っても同じような家電は、なじみの店舗をひいきにするくらいしかないね
amazonのいいところって安いうえに返品対応も店舗なみにすばらしいんだよな
返品用の箱もって運送屋が家に取りに来てくれるし
ただこういうのも日本でまともに税金を払ってないからとなると少々腹たつな
349 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:16:34.27 ID:kv9+9RwZ0
>>344 でも厚かましいから
アフターケアやトータルサービスでも金取ろうとするからな
それなら買い換えた方が安くて速いっつーの
ま、作った奴より売る奴のが儲かってる今の構図がおかしいんで、量販店ざまぁだけどな。
メーカーとしては買ってくれたらどこだっていいんで。
プリンタとかモニタみたいな部屋においてかさばるものはサイズ気になるから店頭に見に行くこともあるけど
ARが発展して実寸の3Dホロを部屋に投影するのが手軽になったりしたらそれもしなくなるかもな
ただ衣類と靴だけはやっぱり店に行きそう
特に靴はネットのが安くても実際に履いてみないと後々痛い目にあったりするから
352 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:17:04.37 ID:CLLzfbjH0
>>345 その比率が高まれば我々の給与所得にも影響すると言ってる
だからTVに騙され、安物買いに走った馬鹿かと言ってんだよ
>>337 くだらない釣りをしていることを指して馬鹿だというなら解るけど、
言ってる内容を真に受けて馬鹿だというのはどうなんだろう
354 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:17:47.15 ID:553ebPk50
Amazonの電話サポートセンターって、webに電話番号いれて送信すると、瞬時にコールバックしてくる
顧客サポートがいかに大事かよくわかってる
で、そのあとメールで今回のオペレーターの対応がどうだったか評価するように言われる
ネットを上手く使ってるわ、この会社
355 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:17:47.23 ID:jMZgLC1A0
>>348 その辺はさすがに返品天国アメリカで鍛えられているだけあるんだろうかな
>>352 ダメだこの馬鹿w
利口に利用しろって言ってんだよwww
お前はTENGAでも通販しとけ
近所の小売店なんてスーパーを除いて潰れて構わん
好きな本屋もゲーム屋も家電屋も駆逐された
ネット通販があるからもうどうでもいい
くやしかったら尼に負けないネット通販を構築すればいいだけのこと
できないところは潰れるだけのこと
これが市場原理だわな
359 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:19:20.52 ID:4BO4AcFV0
>>350 そう。今までの直販サイトの小売価格同然の直販じゃなく
卸に近い感じで売れ。
amazonは税金がうんちゃらって噛みついてる奴居るけど
そんなもん一般人にはどうしようもねぇだろw
政府に言えよ。役人政治家に働きかけないで、ただ看過してるだけの
小売りw近くに競合店が出来ても、同じ型番の商品は出さないで
スイッチの色だけメーカーに変えてもらって店オリジナルとして出すとか
そんなみみっちい事してる暇は有る癖にw
361 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:19:29.03 ID:RxC3POQd0
ネットで買い物する時
まず最初に配送業者の確認
佐川のみ、業者不明なサイトは却下
amazonは佐川率高いからもう無理
すごく便利なのは認めるが配送トラブル多すぎだ
クレームしても謝罪はするけど改善しない
佐川の配送メールお知らせ
例:3月3日18時〜20時お届け予定
素直にその時間帯に待ってるのに来ない
営業所に確認するとシステム上の不具合で
発送した時に送られるメールでしてすみませんな回答
それが度々、不具合認めてるのに放置してる佐川
>>348 だから税制の話になってくるんだよなw
是正するなら税金しかない
がTPPになればそれは許されない
アメリカは日本巻き込みたいはずだよ日本市場がごっそり手に入る
わけだから
363 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:20:23.80 ID:CLLzfbjH0
>>356 利口な振りした馬鹿が一番性質が悪い
安い物を買えて、俺は賢い!ってか
それを作ったり、運んだり、そういう人たちを蔑にしてる
労働者を侮蔑する資本家の様な目線だな
お前そんなに金持ちなんだw
365 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:20:58.63 ID:GbX9adtb0
>>279 ・どこで買っても品質に差がない(鮮度とか関係ない)
・いずれにしろ中身が見れない
・説明不要
・在庫が少ない
これらを満たしている書籍なんかはネット通販が有利
・即持ち帰り可
・実物に触って確認ができる
・プロの説明が聞ける
これがあって初めて店舗の優位性がでる
366 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:21:23.81 ID:2vBrj9z+0
税金払わないアマゾンは不買対象です
ひきょうなユダカス企業は退場しろ
367 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:21:28.06 ID:mnIE8Ngs0
とにかく安売りして他店を潰しにかかってるだけです。
尼自体儲かってるわけがない。
368 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:21:35.15 ID:0LMgPlKL0
いつも思うけど零細小売店ってあるじゃないですか。食えてること自体がマジック。
そもそも客が入ってねえだろ、みたいな。
買うとしても一個3000円とか、980円とかそんな程度だろ。見た感じ。
普通に一日の売上が600円くらいなんじゃないか、って感じがするんだけど。
あれで一応食っていける上に子供とか育てたり車買ったりしてるんだろ?
何かの公共的な力が働いてんの?真面目に不思議で仕方ない。
369 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:21:53.27 ID:xq3plMHB0
1つ小売店で買ってみてよかったとき追加買いするときに
店員は同じだから変な対応されることがあって買いにくい
まとめ買いしたいときは猶更買いにくい
TPPでも特定消費税と運送コストはいじれるだろ。
アマゾンからお金をふんだくれるのが優秀な政治家。
佐川より酷い配送業者使ってる店があって困る
当日再配達でもないのに平日18時まで電話なんてできねーよ
372 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:22:16.96 ID:aEcrrGT6i
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
共産主義の国営企業じゃないからな
実際アマゾン良いもんな
楽天と違ってサイトが洗練されてる
機能も充実してるし無駄な広告も少ない
ボタン押せば翌日かその次の日には自宅に届く
そりゃ流行るよ
そういうシステムは本来日本人がお得意のはずだろうに
なんで外資一強になっちゃってるのかがむしろ不思議
>>363 社畜かw
安く買えた!じゃねーんだよw
3流大卒?高卒?の社畜のお前小遣いいくらだ?w
>>197 パッと見、よく分からないから教えてくれってレスだろ
376 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:22:51.38 ID:G07RoiF20
近くのTSUTAYAに仮面ライダーアマゾンがないんだけど
377 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:22:50.95 ID:NmCgRQ8P0
>>4 小型の地域型家電店はともかく糞量販店を守る理由はどこにもない
本当に潰れたらいいよ。DQN量販店は
ショールームはメーカーが金出しあって本物を作ればいい
378 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:22:53.42 ID:ZyisFR2z0
379 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:23:02.46 ID:aEcrrGT6i
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
共産主義の国営企業じゃないからな
380 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:23:10.78 ID:JMRw0cZJ0
>>354 サポート電話番号を晒したくないからって良く考えた仕組みだよな。
アマゾンの創業者って基本的な考え方が秘密主義のニートだから、
住所や電話番号みたいな個人情報?会社情報は極力ネットに晒したくないんだってっさ。
入社時に、事務所の住所・電話番号は社外秘という誓約書を書かされるらしいw
381 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:23:15.10 ID:/oJyS7gwO
近くの
価格が出てない
フルサービスガススタ
その向かいの地域最安値店
どっちも10年以上やってるわw
382 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:23:29.21 ID:553ebPk50
>>361 佐川の子会社かなんかのtmgはもっとひどい
再配達依頼しようにも、ドライバー直通番号は書いてない、依頼するための住所コードすら書いていないことがある
夜9時すぎに来たこともある
>>363 日本人てそういう「自分さえよければいい」ひとが
実は多い。
自分の国のこと考えている日本人なんかどうでもいいんだろう。
だから法人税払ってないアマゾンでも何の疑問も持たずに
ポチってきたんだろう。
本当に良い買い物って、なんなんだろうね。
384 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:23:34.95 ID:2vBrj9z+0
>>368 地元企業や役所、学校がお得意樣
地元で稼いでるのに安いからって理由でアマゾンなんて使わない
385 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:23:47.32 ID:aEcrrGT6i
時代の流れに対応できなきゃ
倒産するしかないね
共産主義の国営企業じゃないからな
>>368 そういうのは大概企業や団体の納入先になってるパターン
うちの近所にも客を見た事がない八百屋とかあるぞ
隣に小学校があるってオチ
>>345 大根や挽肉もネットスーパーで売ってるがな
まああれはamazonとはまた違うけど
しかしやはりそういうのは手に取って買いたいなあ
この間、始めてネットでタマネギとキュウリを恐る恐る買ったけど。
一人暮らしだと届けてもらえるのは助かるが
388 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:23:58.23 ID:hvdlcN9r0
税金を払わない外資で買い物をして愛国を訴える自宅警備員様は
さすが言うことが違うな!
不買運動くらいしたらどうだ?
佐川ってトラブル多い?
地域にも寄るんだろうけど、うちの担当する佐川は普通だな
少し訛ってるので聞きづらいことはあるけど、時間指定もだいたい守るし
>>364 すでに崩壊寸前だろ
amazon云々関係ないよ
人口の偏りが一番の問題なんだから
391 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:24:24.94 ID:ui1l4zKt0
>>368 そういうのは殆どが近所の会社や学校に食い込んでる
文房具、スポーツ用品とかな
学校がアマゾンから調達するようになったら潰れまくる
ネットな
10年ちょいでこんなに社会的に進歩するとは思わなかっただろ
店を構えるって10年以上のスパンを見込んでいるんだよ
でも、だからってネット社会の方に遠慮しろ、ってのもおかど違い
どうするべきなんだろうね
>>363 そう、他の人も言ってるけど、ID:9rVI81ds0には社会人経験がないね。
おれは別に家電小売店の関係者でもなんでもないけど、小売が
ショウルーム的扱いをされて、販売利益はAmazonがかっさらうっていう
この構図は明らかにおかしいと思う。
小売店は、展示販売するためにそれ相応のコストを払っているわけだ。
あるいは、ネット通販が「送料無料」とかやるせいで、泣きをみている
運送会社もある。地方の小売店が通販によってつぶされているという
現状もある。
そういう社会全体の経済のまわりかた、公共の利益に目線が届かない
人だね、この人は。
394 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:25:03.82 ID:CLLzfbjH0
>>372 証明もできない場で真面目に聞いてどうするw
お前を金持ちかと言ったのは完全な揶揄
では、Amazonの利口な使いたとは?
俺は全く利用しない訳じゃないぜ、
何処で売ってるか判らない、手軽に買えない物、
そのうえで急がない物はアマゾンだがな
賢い利用の仕方はどう言う使い方だね?え?
田舎だと通販のほうが便利なのはそれはそれでいいんだけど、
宅配トラックが頻繁にやってくると周りから陰口たたかれそうw
宅配便で来ると思ってたら、勝手にメール便にされてるよなぁ。
無くなったら知らんぷり。
なんとか電話出来たら対応してくれるけど。
小売店が消えるとか経済に悪影響だからとかで頑なにリアル店舗で買おうとする
なんか凄い保守的だよね〜
こういうのが国を衰退させる老害って奴なんだろうなあ
398 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:25:57.06 ID:eDfP6y87O
>>373 問屋とか流通業が良い顔をしないから。
日本はモノやカネや情報を右から左へ動かすだけでカネ儲けしたいw連中が多いし、チカラを持っている
>>368 そういうのはその地域でお金回してるだけなんだよ
地域だけの物々交換でメシ食ってると思えばいいw
小売大手が集まってアマゾンを超える通販企業作れ
>>1 「嫌なら最低限サービス充実させてろと
販売価格に不必要な費用経費上乗せしてんのに
品揃えどころかサービスも悪すぎ 」
そんな薄っぺらい考えで恥ずかしくないか?
そんな思考でお前どうやって生活してんだよ。
毎日はやりの部屋の中で閉じこもりっきりってやつか?
>>367 まあそれしかないよな。
となると、それをさせないための何かが必要になる。
ひき肉はパラパラミンチがネット通販で大ヒット
最近はローソンで買える
TMGを使うのはやめてほしいな
夜20時以降指定しているのに真昼間に来て不在届おいてやがる
荷物届くから仕事から引き揚げて19時ごろ帰って来てびっくりだわ
>>363 ゴメンねネジ回してる工員だったのか、
ん??配送業者のかた??
>>383 まず選挙に行けよ
で、法律変えろ
>>387 福島産な、買い叩いてネットで売ってんだよな。ああいう業者は潰れていい
406 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:26:48.09 ID:Zb9la7si0
だってなぁ やっぱり安い方がいいだろ。
この前も空気清浄機買ったけど、各店ポイントを考慮しても地元のビック・
ヨドバシとかより全然ネットショップの方が安いもの。
地方だって中1日で確実に届くし。
展示販売の利点も認めるけどさ
ほしい物の在庫なくて現物見られないのは消費者の責任じゃないし
結局取り寄せになると、業者が中に入る分だけ通販より遅くなるんだよね
>>377 オーディオ機器とかは秋葉にメーカーショールームがあるから、よく利用してるよ。
佐川メール便の配達が遅いからアマゾンにクレームの電話入れたら300円分のギフトくれたことあったな
こういうサービスも他社ではないよな
やっぱりアマゾン最強w
410 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:27:15.24 ID:i2YSFsIU0
俺も家電量販店でヘッドホンためし聞きしたあと
アマゾンでポチるかもしれん
値段が千円以上違うなら
>>392 小売りがネットを展開していくしかないだろうな。
で、ネットが実店舗に価値を与えるような
販売施策を行う。
アマゾンは実店舗を持たない。
これがアマゾンの弱み。
赤ん坊寝てるのに夜10時過ぎにしょっちゅう来る佐川にキレたことがある
駄目な担当ドライバーは何度言っても無駄なので本社にクレーム入れたほうがいい
413 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:28:00.03 ID:vP+OLgnW0
414 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:28:03.89 ID:/oJyS7gwO
>>277 そこでrakutenですよ
高速以外ほぼ使えるわ
買い物のプロフェッショナルが利用するんだよ。
アマ損って言うくらいだからね。
416 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:28:17.19 ID:4BO4AcFV0
都会だと車持ってないから重いものは通販になる。
通勤途中でスマホで注文すると時間ロスは軽減。
地方だとスーパー、ホムセン、ドラッグストア、百均あたりがまとまってる
モールに行ってまとめ買い。もう小売店は壊滅してる。
キツイのは関東、関西の中途半端に残ってる店舗。
人脈や特定の競争力持ってる商品ないと一番ダメージ受ける。
>>398 だったらそういう業界の体質はアマゾンに駆逐されて一度滅びた方がいいのかもな
その上でアマゾンに対抗する日本の企業が育てばいい
amazonでもTMGに配達させるのを止めないと買えんし
419 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:28:29.32 ID:553ebPk50
>>400 ヨドバシが本気だしてるらしい
とくに配送の面で
価格はポイント考慮しても厳しそうだが
>>32 そのとおりだね。駐車場の整備すら出来ていないところが多い。
>>393 だから、それを大型店がやってきたことだろ?商店街をシャッター通りにしたのは既存の大型店
それが駆逐され始めてきただけの話だろ
時代に取り残されないように考えないと駄目だって話だよ
フリーライダー あなたの隣のタダのり社員
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6517229/ ●部長の指示をそのまま部下に伝え、部下の仕事の成果をそのまま部長に報告するだけのA課長
●いろいろアドバイスを求められたので、親切に教えていたら、その後の報告が何もないBさん
●自分が過去配属されていた部署の高業績を自分の功績だと勘違いして、
その後社内をたらい回しにされている理由に自分では気がつかないCさん
●まわってきた仕事を評論するだけで、自分ではけっして動かないDさん
●うまくいきそうなプロジェクトでは「自分が中心でやっている」と主張し、
うまくいかなさそうなプロジェクトでは「自分は止めたのに」と責任転嫁するEさん
●人事から自分の問題点を指摘されると、「いじめ」「精神的苦痛」を受けたと訴えるFさん
●部下が考えてきた企画を「金がない」「そんなことしても無駄だ」「どうせうまくいきっこない」と
ネガティブ発言ですべて潰すG部長
>>368 そういう何でやっていけてるか不思議な店は、地元で長く続いてて
本業以外の部分で顔役的なポジションだったり色々有るらしい。
店構えショボくても、通帳がショボイとは限らない。
別個、フロント企業的な物もあるだろうけど。本業は別で
思い入れ優先で残してて採算ギリギリみたいなのとか。
>>411 >アマゾンは実店舗を持たない。
>これがアマゾンの弱み。
そうじゃない、逆、逆。
実店舗をもってないから、コストを抑えられてその分を価格に
のせないからAmazonは安いわけだよ。
同じ商品を扱う以上、実店舗を抱えている方が、同じネット通販を
やるにしてもコストの面で絶対に負ける。
日本の小売店を駆逐してから色々やってきそうな気もするが・・・・
ヤフオクなど最初は完全無料だったが、徐々に注目のオークションなど課金が高くなってる。
少し高くなっても、そこに商品や人が集まるので消費者は抜けられない。
ほんと日本人は目先の安さに釣られてると思うよ。
結局はアメリカや朝鮮の飼い犬になるかとw
426 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:30:31.34 ID:oHHN29ZD0
ヨドバシやコジマみたいにネット通販を拡大していくだけだろうな
逆に、これから発売されるものをAmazonのカートに入れておいて
買い物メモ代わりにして実店舗で買うこともあるよ。
そこらの量販店の店舗が、アマゾン直営に変わるだけさ。消費者にはなんの問題もない
その場でなかなか買うかどうか決められなくて、
帰りの道中で、ああ、買っとけば良かったな〜とか
後悔しながらのポチッ
うち田舎やけどアマゾンはこんなクソ田舎でも注文しても
即効で配達してくれるのが凄いよね
しかも配送料が基本的に無料で
しかも激安小売店より安いときたもんだ
もう最近は食品を除く買い物の9割はアマゾンだわ
日本の企業でこんなサービスは無理なの?
431 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:31:07.72 ID:1FE4Koea0
アマゾンがまたポイントつけ出したら楽天も他のネット小売もボギャンで終わりだろな
432 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:31:42.38 ID:mnIE8Ngs0
尼は物を販売してるんじゃなくて単なる物流屋として考えるしかないべ。
ようするにそんじゃそこらの問屋がボッタ栗杉なのだ!
433 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:31:47.49 ID:553ebPk50
>>427 俺もメモ代わりに使ってるわ
cdとか本は便利
434 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:31:48.07 ID:BkC8ckPG0
ネット通販
地元や地方ローカルなら問題なし
東京一極集中は問題あり
税金払わない外資は問題外だろ
アマゾンユーザーは売国奴
店舗がAmazonに勝ってるところって安心感か?
買った商品が気に喰わなきゃ店舗あるとこなら言いに行ける
まぁ大抵返品させてくれる
ネットだと初期不良とかじゃなきゃ送料取られるし
見えない相手との交渉は不安感がある
436 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:31:53.90 ID:/w6gNHMC0
小売店さんには本当申し訳ないんだけど、価格差が大きい場合はやっぱり
見るだけ触るだけにしちゃうわ。品物はなるべく丁寧に扱うけど。
でも全然買わないじゃなくて年にいくつかは買ってるよ。
売る方としては目玉商品で「アマゾンより安い!」って逆手に取って売るってのも
ありなんじゃないかな。
価格で納得できれば、ネットより現物見たほうが失敗しないからね。
437 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:32:02.17 ID:HuV0QBNQO
>>270 アメリカが日本の倍って、、、
国土比較ならアリと象だぞwww
過疎の村にも通販は便利なんだろうな
>>421 まぁシャッター通りを作った大型量販店が、今度は自分たちが
ネット通販につぶされる、それが時代の流れだ、というその視点では、
あなたの意見もうなずける。
ただ、こういう傾向を進めていくと、地域社会はますます悲惨なことに
なるよ、人間にとって住環境の快適さはなになの、そういうことだね、
おれが主張したいことは。
個人的にはAmazonは見つかりにくい本やCDを買うところって感じ
441 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:32:52.69 ID:ui1l4zKt0
歩いて3分のとこにあるドラッグストアよりアマゾンでシャンプー買った方が100円安いしな
「ポイントカードはお持ちですか」ってめんどくさいやりとりが嫌いだから殆どアマゾンになったな
442 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:32:53.60 ID:vP+OLgnW0
>>402 いま思いついたんだが、「送料無料」をダンピングの一種として禁止すれば
相当ダメージを与えられるんじゃないかな。
>>419 別スレだけど、ヨドバシブックストアで本を注文したら、近所の電気工務店の社長が持ってきたって
報告があるよなぁ。一体これ、どういう流通経路になってるのかとw
通販に税かけないとな
田舎だと車で移動だし時間かかるから
通販便利過ぎだろう
こういうところも勝手に客を奪われる形となっているだけだな
日本の会社はポイント制止めろや
客の金で何銀行ゴッコしてやがる。
量販とか楽天もそうだが、amazonはそういうのが無い分好感はある。
>>424 別に同じ商品じゃなくたっていい訳だよ。
もっと言うと小売りじゃなくたっていい。
たとえば、レジャー系とか。
小売り同士でしか争えないのなら
アマゾンにコスト面では勝てるわけがない。
実店舗や実施設でなければあり得ない業種ってのが
あるんだから、そういう複合型で行っていくしかない。
小売りが小売りだけでしがみついていたら
先は知れているよね。
>>443 w
淀からエアコンやテレビや洗濯機などの設置工事を請け負ってるとこなんだろうね
>>439 さっき書いたけど、年寄りしかいない過疎の村にはすごく便利だと思うよ。
廃線になって、郵便局も無くなり、商店も無くなってる山間の村なんかには
バスや、電車の代わりになってきてるんだから。
問題点も多いが有効に活用すればいいんだよ。安く買いたいのは世の常だから。
450 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:35:27.58 ID:nC5wb5oQ0
地方公務員は地元に金落とせよ
通販禁止しろ
現金じゃなく地元クーポン券で支給しろ
>>441 そうそうポイントカード本当に面倒くさい
まあ結構持ってるけどいちいち出すのが面倒だし、もってないのに聞かれるのも面倒
でポイント使うのも面倒
って面倒くさがりすぎ?
>>5 ショールーミングクライシスで、ショルクラとか?
Amazonはアメリカでも税金を大して払ってないんだけどなぁ
そのうち世界的な問題になるかもね
454 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:36:07.73 ID:34jfy9WoO
俺はアマゾンの配送を下請けでやってるけど実態を教えてやる
朝7時出勤の終わるのが夜8時9時
それで額面117000
まあ、楽は楽だけどな
下請け泣かせんじゃねーよ
フリーライダーとは
活動に必要なコストを負担せず利益だけを受ける人。
456 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:36:20.78 ID:kv9+9RwZ0
>>442 クズ守銭奴業者は
送料無料品は商品価格にすでに上乗せしてるから
無料禁止になったら、上乗せ価格+更に送料取るからな
ネットレンタルは最強のシステムだな
458 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:36:53.63
桜 ID:qisbR3sSP BE:219644227-2BP(1)
>>358 なんかおかしくね?
店舗までは来てるんでしょ?でも買うのはamazonなんでしょ?
だったらネックになっているのは、値段もしくは持ち帰りの手間だよね。
だったら対応策は、amazonもどきのネットショップを構築することじゃなく
来た客にその場で買うことを決めさせること。
それには、amazonで買うボタンをクリックした後と同じかそれ以上に
簡単に自宅に物が届くこと。
量販店のレジは、マクドナルドで「お持ち帰りですか?お店で召し上がりますか?」と聞くように
「持ち帰りですか?配送しますか?」をデフォルトにするべきだと思う。
もちろん配送先はいちいち書かせない。
会員カードがあるんだから、登録された住所を提示して「こちらでよろしいですか?」で済ませる。
それでも
・店員に声をかけられずにじっくり選べる
・ユーザーのレビューによって商品の悪い点を購入前に確認できる
というamazonの利点は覆せないけど。
459 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:37:10.82 ID:553ebPk50
まあ店舗がある利点はあるんだよ
それによるメリットとコストがトントンならいいんだけど、Amazonの価格やサービスが向上して、そうではなくなったから業界が悲鳴をあげてるのが現状。
で、これを打開するのにセブンイレブン、楽天、ヨドバシらが立ち向かってるって構図かなあ
ヨドバシはかなり本気のようだから要注目だね
460 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:37:18.59 ID:1FE4Koea0
honto(旧bk1)とかもう10倍とか15倍とかポイント付けまくりだもんな
本にフィルムコート有料でしてくれるから本だけはアマで調べてhontoで買うけど
462 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:37:45.04 ID:cDvuldR80
広島のヤマダ電機やデオデオは派遣社員ばかりで説明すら出来ない
それで買えってのもどうかと思う
>>440 自分もそう。平積みになってるような新刊本や発売直後のCDは、仕事帰りに
乗換駅の大型書店やタワレコで買ってるよ。
ただ最近、7インチタブとKindle本の便利さに嵌まってからは、新刊の文庫でも
Kindle版買うようになったけど。
464 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:38:02.02 ID:GbX9adtb0
>>407 現物みれる・在庫ある・説明が聞ける
の3つが揃ってない時点で店としての機能を果たしていない
結局、取り寄せなら通販の方が早いということになるな
465 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:38:23.25 ID:hM60Pvyf0
高速やら、空港、その他を適正料金にすればええやん。自然治癒するやろ
消費税うpとかいらんで
>>450 実際には公務員ほどPCやスマホ持っててアマゾンで買い物してる。
税金や水道料金は地域住民から徴収して買い物はアマゾン。 ウマーーー!!!
だから「消費者目線」だけで経済活動を考えるなよ
・・と、ねらーどもに言って無無駄か
そもそも実物を小売店まで見に行くか?
アマゾンのレビューは話半分、あとは買った人のブログ等にある写真や感想を見て購入するかどうか決めるんだが
469 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:39:02.68 ID:37FpSaJV0
>>282 ならば、見るからには買ってね。
売買契約が成立するまでは店から出しませんってことにしなきゃ、
今と変わらない。
アマゾンも昔はたんまりポイント付加してたんだけどな
ポイントなくなってから買うのやめた
471 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:39:20.97 ID:vP+OLgnW0
>>456 少なくとも送料が必ず客負担になるようになれば安い商品を買う気にならなく
なると思うんだよねえ。
USBメモリーなんかを4000円で売ってるような店で誰が買うかっての
ネット通販の2倍〜3倍の値段じゃねぇか
いいこと思いついた。
商品にクリックボタンつけちゃえば良いんだよ
ポチると翌日に商品をお届けします。引き落としになりますってw
俺天才w
474 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:40:06.87 ID:xq3plMHB0
>>389 やること凄いよ
時間指定しても無視
日にち指定も無視
食べ物は他の業者は手渡しだけど佐川だけはメールBOXとかに放り込んでいく
一番困るのが共同宅配BOXに入らないと荷物を解いて小分けして複数のBOXに入れる
管理人から苦情がくる
>>467 店舗側目線で考えたら、消費者に何か目に見えるような利点を提示できるの?
アマゾンみたいなのに税金かけれるように
税制変えたらいんじゃないの?
そしたらそこまで安くならないだろ
>>467 消費者社会だからな日本は
良くも悪くも資源がない日本ならねらー以外でもそうなる
ポイントは正直小売店にとって麻薬。
そもそもはチラシによる値下げに代わる
集客分析施策としての面があったんだけど、
始めたら最後、どんどん増やさないと「慣れ」が
生じてきてしまう。
そうなったら採算割り込んでも多くしないといけなくなる。
ポイントってのは善し悪しだな。
479 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:40:36.31 ID:/w6gNHMC0
服飾関係はやっぱ体に合わせてみないとわからん。返品制度も面倒くさいだけ。
微妙にきついとかゆったりとかね。素材の感じもわからない。
それにショップには独特の買う楽しみがある。
単に購入するだけじゃなくてレジャーとしての買い物ってあるよ。
でも店の雰囲気や勢いで買っちゃって、後でやっちまった感が出ることもあるがw
情報端末が発達した今の環境では店舗が供給過剰で淘汰されてる段階
適切に市場原理が作用してる以上の何物でもない
スマホを嫌ってる店は潰れるだけ
今みたいに販売員を密に配置しなくとも
客が端末持ってくれてるんだからうまく利用すりゃいい
481 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:40:49.03 ID:TPiaT+n50
店舗の方が安ければアマゾンで見たのを店舗で買うこともあるし
条件は平等だよ
482 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:40:55.15 ID:4BO4AcFV0
ちゃんと通勤か通学してる人ならけりに店舗よるのは面倒じゃないし
店で見て妥当な値段なら別にいいんだがね、
それから発注する方が、買って帰るより手間だし、
受け取り時間に家にいなきゃいけないのは結構マイナス。
483 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:40:57.42 ID:553ebPk50
>>468 パソコンの自作屋は店舗にもいくんじゃないのかな
秋葉原の店員とかはさすがに詳しいでしょ
484 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:40:59.37 ID:13UuVwyf0
日銀がよくやってくれたからなあ。
昨日時間調整で家電実店舗覗いたけど情弱であふれかえっていたな。
情弱さまが絶滅することはないだろうし。まだまだイケル。
田舎のケー○ズ電機なんか、この間親のデジカメ買いに行ったが
店が広いだけで品揃えは無いし
店員はやる気無いし、
結局そこで買ったけどamazonの方が安かったかもな、別に急いでたわけじゃないし
>>22 ブルーレイやDVD買ってる
小売より確実に安いわ
488 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:41:57.92 ID:ui1l4zKt0
>>451 ネット上で貯まるポイントはいいんだけどな
実店舗だと「カード持ってる?」「ない」「作る?」「作らない」
このやりとりが本当にめんどくさいから聞かれる店は全て行かなくなったよ
489 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:42:12.31 ID:JMRw0cZJ0
>>383 自分の好きな物だったら対価を払って育てようって考えが一時期は綺麗に消えてたからね。
その顕著な例が、金払って買う人間を購入厨とか言ってた、ゲームや漫画が、やっぱりすぐに斜陽になったこと
それと同じように考え無しに安売りに飛びつくのは愚かだし、売る側もそうなんだけどね。
安売りして自分だけが売れれば良いで倒産したアキバPCパーツショップみたいな文化もある
安売りやり過ぎは業界ごと潰れる自爆テロみたいなもんで、安けりゃ人に感謝されるとか本気で思ってんのかね。
>>462 ヤマダはいい加減にしろと言いたくなるレベルだな
専門の人すら分からないとか言い出したときはネット貸して下さいって言ったよ
491 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:42:29.19 ID:vP+OLgnW0
>>476 宅急便に消費税100%かければ即死になるんじゃね。
492 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:42:41.82 ID:/oJyS7gwO
いつも買う工場は
ネットショップで大々的に売り出しつつ
全国の土産物屋に
大手ネット口コミ大反響ってことで置いてもらってる…
日本一の宿や北の方の土産物屋にもあったわw
493 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:43:50.25 ID:hM60Pvyf0
赤字の物流インフラを税金でささえてるからやろ? 電気代もかかるしな
カネないんやし、やめたらええやん。それかグローバル企業に払てもらうとか
消費税うpとかなわんわ
495 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:45:17.66 ID:i2YSFsIU0
最近だとクレバリーつぶれたのはショックではあるな
でもすまんがアマゾンは便利なんだわ
送料代引き手数料すら節約したいからね
貧乏人なもんで
これもすべて底辺は自己責任ってネラーが叩くから仕方ない
496 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:46:43.48 ID:37FpSaJV0
>>325 じゃあネット慣れしていない層をターゲットにすればいいんじゃね?
滅茶苦茶多いなら、それだけで経営成り立つんじゃねーの?
で、あるなら何か問題がある?
>>352 うむ。ならば俺は安いところで買うけど
オマエは将来のために高いところで買ってくれ。頼んだぞw
>>363 安く買ってるから労働者を侮辱してるってアホかw
アマゾンも運送会社も利益出てるってーの。
>>255 店舗では料金取ろうとするよね
一度、メールで問い合わせたら
送料無料で対応致しますので、その旨を店舗に説明してくれと言われ
店舗で無料対応してもらったが色々面倒だった
498 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:47:07.84 ID:qdSSfyvE0
>アマゾンは商品価格をチェックできるアプリを無料で提供している。
>これをスマートフォンに入れて店に行き、商品のバーコードを撮影するとアマゾンで販売されている同じ商品が表示される。
>価格が安ければ、その場でアマゾンで購入するというわけだ。
こんなの、うちは人件費も賃料など他社がかけてるコストを
利用して商売してるんで、安いですよって言ってるようなもの
こんなの、アメリカの大型小売店とか流石に我慢の限界だろ
アマゾンはやりすぎだ、法律が追い付いてないのを利用してだけ
ネット販売税が掛かるのは時間の問題
499 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:47:54.46 ID:VNZWwS9D0
>>468 オーディオ機器に限っては、自分の目や耳で納得しないと買えないわ。
レビューを読んで悩むより、音源持参で視聴させて貰うのが一番。
500 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:48:01.08
桜 ID:qisbR3sSP BE:627552285-2BP(1)
>>468 行かないねー。amazonとブログ検索だよ。
店でちょっと触ってみるよりも、実際の使用感のレビューの方が
家でじっくり使ったときの感覚は的確でいい。
キーボードやマウスみたいな、触ってみなきゃわからないと思われそうな製品でも
店で棚に置いてあるのを立ってヘンな角度で触ったときの使用感で買ってしまうより
ブログやレビューのコメントを見た方が後悔は少ない。
>>486 そうか?
去年に北関東の田んぼの中のケーズ行ったけど、店員が商品説明したあと
名前入ったカードみたいの渡してきてレジ持ってってくれ言われたぞ
接客成績とかノルマのためにやってるのかと思ってた
何度か電球とか買いに走らされたけど接客は悪くなかったな
店員が少なめでなかなか捕まらないのが難だったけど
>>499 そのオーディオ機器を何年にいっぺん買うんだよ?
ちょっと田舎だと店舗自体の品揃えが悪くて欲しいものが手に入らんからなぁ〜アマゾンと言うよりネットで買うようになるなぁ
街の商店街が、郊外型ショッピングセンターに客を取られ
郊外型ショッピングセンターが、通販会社に客を取られ
すべては時代の流れだよ。
じゃあ、商店街の店がすべて潰れたかと言えば、
そういうわけでも無いからね。
開き直って見学料取れば
506 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:50:29.48 ID:37FpSaJV0
>>491 それは宅配業者が即死するだけで
宅配業者がなくなれば、アマゾンは自分で配達部門を持つだろうなw
507 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:50:51.63 ID:1FE4Koea0
個人の実店舗物販とかもう駄目だろ
モノを右から左へ流すだけで商売出来る時代はとっくに終ってる
508 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:51:12.48 ID:YMH8LsG40
最近は店舗のほうが安いけど
外出するのが面倒だからネットで買うわ。
509 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:51:15.87 ID:O+FD2YYR0
>>22 Amazonは商品単価よりも寧ろ送料無料ってのが大きい。
つまりサイトに出ている商品価格だけで買えて自宅まで直接配達してくれる。
小売店に自分で買いに行く場合、これとは別に交通費及び移動時間というものがコストとして掛かる。
大型家電等を配達させる場合には普通は配達料も別途加算される。
店頭で支払う額以外にこういった見えないコストが上乗せされていると考えると、得とは言えない。
というかAmazonが便利すぎるんだけどね。
510 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:51:32.16 ID:CzKzZMPH0
ネット販売のメリットは経費がかかってないから安く売れること
量販店で買うと、スペックの劣る量販店モデルをコッソリ売られてしまう
メーカーのページでスペックを確認して買いに行っても売ってるのは違う商品というわけ
もちろん商品名から何からみんな同じだよ
カタログの記載事項も同じだよ
でもカタログの記載対象外のことは全部手抜き
修理できない、部品がない、電圧が不安定etc・・・
>>480 そう。お客さんが価格調査してくれているような物だから
ホントはスマホ調査員に感謝しなきゃいけないんだよなww
でも、ネットで購入できる仕組みよりも、スマホが普及したことの方が
おいら小売業には大きい。
ガラケーのときは、情報量の少なさも相まって、そこまでやる人は
たくさんはいなかったし、まさかPCもってモバイルで
やる人はさすがにほとんどいなかった。
だけど、スマホの情報量と手軽さは違うからね。
店舗には店舗のいいところがあるんだから
そこで勝負すればいい。
伸びてる産業に規制をかけるだけでは
また、MP3の時のようにろくな結果にならない。
小売店も尼を利用して売ればいい
514 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:51:40.91
桜 ID:qisbR3sSP BE:188265762-2BP(1)
ちなみにネットショップ間でも似たようなことはあるぞ。
PCの商品説明はsofmapが一番丁寧だけど、レビューはamazon
買うのは安い方。値段が同じなら1クリックで済むamaozn。
515 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:53:26.86 ID:37FpSaJV0
>>508 いいなあ都会は。
うちは地方の県庁所在地だけど、店舗の方が安いのは
店じまいセールのときだけだよw
ネットショップは激しい価格競争やサービス競争
口コミなんかの消費者の本音の批判に晒されてん
だからそりゃ勝負にならないでしょうね。
店舗もこれを機に、店員の名前を全面に押し出して
ネットで投票できるスター店員のようなシステムを作って
消費者にアピールすればいい
下手するとホストクラブのようになる可能性もあるが。
今はそういう時代。
517 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:54:05.38 ID:qdSSfyvE0
>アマゾンは商品価格をチェックできるアプリを無料で提供している。
>これをスマートフォンに入れて店に行き、商品のバーコードを撮影するとアマゾンで販売されている同じ商品が表示される。
>価格が安ければ、その場でアマゾンで購入するというわけだ。
商売してる人間は、人件費や賃料などを本当にシビアに計算して
商売してる、それをアマゾンが自分たちの人件費や賃料を
利用して商売してたら、流石にキレる。世界中の小売り店舗がキレる。
こんな卑怯な商売してたら、ネット販売税が掛かるのは時間の問題。
518 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:54:18.14 ID:pjg8ijam0
家電量販店に1人で行くと万引きGメンに尾行されて居心地よくないね。
家族連れやカップルで来いよって無言の圧力が感じわるい。
行く気がせんな。
519 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:54:26.66 ID:cDvuldR80
>>490 固定型店舗はシルバー人材センターみたいで
雰囲気も暗くて逆に近寄りがたくなって暇潰しでも
行かなくなった。
都会の方はコンシェルジュとか居て違うんだろうけど
地方は終わってるよ。
>>11 ネット通販するにしてもアマはなるべく避けとけ
外資だ
ヨドバシにしろ
まぁ俺も日本の事を考えると日本の企業で
なるべく実店舗で買いたい気持ちは有るよ
だけど俺んち裕福な方じゃないからな
日本の未来を憂うより自分の家庭が先ず大事
だからアマゾンで買い物するのは多分これからも変わらない
522 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:54:39.59 ID:TPmomNhZ0
アメちゃんがもし通販規制するようになったら、TPPで日本も規制する感じになるのかな
>>499 この間、bluetoothオーディオレシーバーを尼で買ったわ
pcからワイヤレスで据え置きのオーディーオに出力できるやつ。
音はそんなにこだわらないので概ね満足してる。
そもそもそういうの量販じゃ見当たらないし
ノイズキャンセリングヘッドフォンも前に買ったけど。
流石に高いアンプとかスピーカー等は、店に言って買いたいがな
量販じゃなくそう言うの専門にやってる所でな
もう持ってるから直ちに必要というワエでも無いが
524 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:55:03.21 ID:UeC28SN40
アマゾン不買
525 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:55:28.04 ID:erbxqcmM0
それより家電量販店で在庫がないのをどうにかしろよ
いろいろ見比べてオススメを選んだのにお取り寄せとか舐めてんの?
526 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:55:40.55 ID:37FpSaJV0
>>517 だったら店舗も通販すればいいじゃない?
>>156 IKEAは逆にショールームとして出来る事は全てやってるからじゃね?
品数豊富で実物見れて、ライフスタイルの提案までしてる。
配送オプションも完備。
IKEAでベッド選ぶためのお泊り会イベントやってるの知ってる?
お店のベッドに泊まるんだよ。
528 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:55:55.40 ID:CzKzZMPH0
>>520 ヨドバシは量販店モデル
カタログ記載以外の点は手抜き
PCはHDD交換できなかったりいろいろ欠点があるからやめとけ
amazonってなんであんなに安いんだ?
洋服にしても家電にしても(食材は微妙か?)店舗と同じまたは店舗価格以下で
売ってる。不思議すgる。
はっきり言って店舗は甘えすぎ。
ろくなサービスも提供しないで
ネットより高い値段で売ってたら
そりゃそっぽ向かれるわな。
この結果は要するに、今の店舗のサービスが
自動販売機以下ってことなんだよ。
ネット通販に文句言う前に、自分たちのサービスを見直したら?
531 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:56:40.08 ID:ewTjm7xl0
模型店なんか壊滅状態だからな
プラモ買いに行くのに車で10km分の燃料を消費することを強いられる
>>521 ヨドバシ.comが新発したのでそっち使え
日本企業だ
送料無料だし仕様もアマゾンと変わらん
店舗行ったら同じカテゴリで5種類くらいしかない
ネットなら何十種類とあるし、しかも店舗より安い
大型家電を店舗で買おうとすると、「お取り寄せになります」「配送の手配に1週間から2週間かかります」
ネットで頼めば2〜3日で着く
その場ですぐ買えて手元に必要となると店舗でもいいけど、それ以外ならネットがいい
534 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:56:54.23 ID:oHHN29ZD0
だから家電量販店が店舗手放しネット通販やりゃいいだけ
そうすりゃAmazonの囲いに多少は食い込めるはず
それで日本にも税金がいくだろう
たまに消費者に責任があるみたいな言い方もされるけど、おかしな話だよ。
アマゾンが日本に来てから小売業界は何やってたんだ。
536 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:57:20.22 ID:sftszSZ3O
高くても売れるジャパネット高田見習えよ
538 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:57:48.50 ID:37FpSaJV0
>>525 俺も経験ある。
(少しくらい高くても)できるだけ実店舗で買ってあげようと思ってるのに
オススメ商品さえ取り寄せって…
速攻アマで買ったわw
まさにこれだ・・
はなからネットで買うつもりじゃなかったけど、改装で家電の売り尽くしセールが始まったんで
オーブントースター見に行ったら、触ってみると物によって使い勝手がかなり違って
チラシの安物はやめて後悔しないものを物色。ついでに家電量販店をはしごしたら
改装セール特価は名ばかりで一番高くて愕然、今は絞った品をネットで物色してる。
シュールす・・・いやなんでもない。
>>502 ヘッドフォンとかDAPみたいな小物なら、年に1、2個ぐらいは買うかな。
アンプとかスピーカみたいな大物は、数年に一度。
レビュー記事と写真だけで買うのは、タブレットやスマホのアクセサリー類
とか調理器具、工具とかかなぁ。本やCD、BDは著者やアーティスト、
監督の名前で買うから、レビューとかはあまり関係ないし。
542 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:58:17.23 ID:Gjen5kDrO
小売り終わったな
小売り業してるやつは転身考えた方がいいな
543 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:58:40.54 ID:kR/pk3Ag0
>>536 そんないつ潰れてもおかしくない会社をイメージだけで語られてもw
544 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:58:40.56 ID:QUOOxTXZ0
>>380 多分税金対策だろ
国外で営業してる体だから
嫌なら店舗は入店料でも取ればw
546 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:59:33.37 ID:UeC28SN40
税金安いところに払ってるんだろ
そら国内通販他社はかなわないよ
アマゾンユーザーは富を海外流出させる売国奴
547 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:59:43.33
桜 ID:qisbR3sSP BE:502042548-2BP(1)
つーか、逆もあり得るのにね。
店までもう来てるのなら、買う前にamazonのレビュー見て
地雷じゃないか確認したり。私はやってた。
IT企業だしなアマゾン
ネット駆使できる企業
よそが同じことはできないけどやってみればいい
>>531 生き残ってる模型屋もネット通販が主力になってたりするな
>>529 amazonはまず流通を叩いてる。
本とか返品なしで通常よりかなり安い値段で仕入れしてる。
そしてジャンルによっては赤字でも他の
サイトより安値段で出す。
赤字分は他の商品で補う。
こういうのは流通に投資してるからできることなんだよなる
amazonに唯一対抗できる可能性があったのが楽天だが
流通に投資するのが遅すぎた。
>>516 ホストw
時々小馬鹿にしたような態度とか、買うと決めたら白けた対応する店員に当たると、目の前でネットで買ってやろうか思うが
スマートな対応だったり、不器用でも一生懸命だったりの店員が居ると、そこにお金落とそうって気になるわw
552 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:00:07.07 ID:ytFCKmIx0
バーコードスキャンするだけで
一番安いところを探してくれるアプリがスマホから出てるからなぁ
>>525 これだな
商品見に行って通販よりちょっと高いけどすぐに欲しいしこの程度の金額ならと思って買おうとすると
在庫が無いとかメーカー直とか結局通販で買う事になる
554 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:00:45.84 ID:TPmomNhZ0
日本では憲法で営業の自由が保証されてるから、通販無理やり規制するのも難しいのだろう、ゾマゾン日本人じゃないけど
555 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:01:53.53 ID:o+NvgwYF0
>>384 >>386 >>391 まあ学校の目の前の文具屋とかはそうだろうけどさあ。
>>368 近所の商店とか会社同士でそれぞれ利用しあって助け合ってる、
ってことなのか。この情報化かつグローバル化かつ少子化かつ不況
の時代にそれで食ってるってのがすげえな。
それを考慮に入れても売れてる感じしない店多いけどなあ。
奨励金とかなんとか裏があるんじゃないの?
556 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:02:08.07 ID:CzKzZMPH0
A「れっつのと買ったお」
B「すごーい。ブランドだよねこれ。いーなあ」
A「えへっ」
B「どこで買ったの?」
A「ヨド・・・いや、内緒」
B「ちょっと見せて。かっこいいね。ちなみに裏側は・・・」
A「あっ!だめだめ、ひっくり返しちゃダメ」
B「なんで?えーと、ああっ、こ、この番号は・・・量販店モデル。ひぃーっ!」
A「うわああーん。だから見ないでっていったのに」
実家最寄りの個人経営の書店は10年くらい前は普通の品揃えだったけど
久しぶりに行ったらラノベとボーイズラブとハーレクインとマイナーな
出版社のノベルズやコミックスがメチャクチャ充実してた
弟に聞いたらTSUTAYAにない発売直後の本はここでほぼ確実に買えるらしい
くたびれたオッサンがやってるんだけど営業努力してるんだなと感心した
小売りが漫然と店開けてられる時代は大型店舗進出で終わったけど
生き残りがさらなる戦いを続けてくんだなー
amazonも最初は赤字だったんだからな。
結局他人の足を引っ張るだけで何もしないからこうなる。
本当はamazonのつけてる位置に日本の企業が入らなきゃ
いけなかったんだよ。
そういうことを恥じなきゃならない。
559 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:03:16.02 ID:37FpSaJV0
>>529 店舗を構えるというのは金がかかるんだよ。
店員(説明要員)の確保、展示品の電気代、快適な店舗空間の維持、立地…
アマゾンみたいに倉庫だけだと
・店員(説明要員)不要だからアルバイトで構わないし、教育も最低限でいい
・暑いだの寒いだの言う客がいないし、内装もショボくていい
・展示品(ホットモック)はいらないし、照明だの空調だのは最低限でいい
・客に来て貰う必要はないので、土地代の安い辺鄙な田舎でもいい
560 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:03:25.47 ID:SA3vDsAW0
>>525 すでにショウルームでしかないんだよ
だから店員もメーカーからの出向者ばかりだろ?
>>550 粗利ミックスの考え方が
徹底しているよな。
ついでにアバターチャットのお洋服も
一緒に買ってくれば儲かるだろうな。
最安値検索してamazonって4番手位にやっと出てくる
テンポ→アマゾンは無いな
563 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:03:40.71 ID:/Y1oCZKv0
尼みてると店舗がボッタなのわかるな、一部だけど
>>562 amazonより上は殆どバッタ屋だろ?
>>529 小売店が洋服を売るまでには、
メーカー→問屋→小売店という経路とたどるからね。
アマゾンは問屋の立場だからね。
小売店の利益分安くなるってことだ。
じゃあ、小売店が直接メーカーと取引すればいいんじゃないか
ってことになるけど、小売店じゃ数がさばけないから、
安くならんのだよ。
>>564 模型店は道楽オヤジが趣味でやってる、ってイメージがあるなあ
不動産持ってて、主たる収入は別にあったり
この問題を何故政治が扱わないのか不思議。
自民党は大店法でさんざんやったのにな。
民主党にはイオンもいたのに無能過ぎ。
ヤマダもエス・バイ・エル買収したりネット勢力に晒されない事業に手を伸ばしてるし
展示場代わりの役目以外で収益出せる体制できない家電量販店は淘汰されそうだな
570 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:07:56.49 ID:IiuOtTPR0
ギフト券を集める→欲しいものの価格をアマゾンでチェック→価格.comでチェック
→ギフト券使った方が安いな、アマゾンで買おう
こんな奴が多いだろ
確かにネットで買うけど、アマゾン比率が高いわけじゃないな。
>>559 店舗で現物を買う安心感が
ネット通販に負けるってどうなんですかね?
573 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:08:27.00
桜 ID:qisbR3sSP BE:282399236-2BP(1)
>>562 価格コムの最安値って配送料バカ高くてけっきょくamazonやsofmapのが安いんだよw
574 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:08:31.71 ID:hM60Pvyf0
メーカー直販もたまにあたるけど、値段がたいして変わらんのはなんでなん?
結果、超型古製品の消耗品買うんにつこただけやわ
>>565 バッタ屋だろうがモノが同じなら関係ない。
登録が面倒だけどね。
そのへんは色んな要素考慮して買う。
アマゾンてクレカないの
よくもまあネット小売税だの
てめーらの都合にいいような甘ったれた事考え付くよなw
コンビニだってドラックストアより高いのを利便性だの
商品の品質だので対抗してるのに
同じ家電をただ高く売って買ってもらえるほうがおかしいっての。
579 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:10:21.33 ID:LG50l4YY0
アマゾンですら買わない。
店で着てみて、オクで同じのを落とす。
580 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:10:30.54 ID:oIPtFjReO
Amazonが衰退するとしたら何が起きたときだろう?
法規制か個人情報流出か…
結局白物家電も安いもの買って壊れたら
買い換える、修理はしないって層が圧倒的なんだよな。
中間所得層が激減したことによりそういう
買い方してる層が増えたんだろうな。
582 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:10:58.82 ID:37FpSaJV0
>>572 さあね。
キミならどっち使う?
実店舗派と通販派がいるのは承知してるが
総合力で実店舗が負けてるって話だろ。
583 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:11:04.91 ID:Y/Gp/Bxi0
amazonの商品説明はユーザーレビュー頼みで正直ショボいからね
食品スーパー→食事つくるのに必要
コンビニ→やべえ、ボールペン忘れた!とかの緊急時に利用。堂々と定価販売
家電量販店→利用者のメリットなし
アマゾンに負けるのは仕方のないこと
585 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:12:01.48 ID:LZMy+nll0
本屋とかも地方ではひどいものだ状態だからな。
メジャーどころの売れ線wのものは山積みで売れず
中堅出版社あたりのものは置いてすらおらず店員に
聞いたらお取り寄せしますか?
それなら発売日前にネットで予約したほうがマシって
なるわな。
>>580 情報漏洩が痛いな
クレカ情報以上に購入履歴がやばい
俺が
>>576 バッタ屋はやめといたほうがいいよ
以前Faithとかいうバッタ屋で買い物したらカード番号流出されて再発行とか色々面倒だった
個人情報も何処に売られてるか分かったもんじゃない
>>580 流通を押さえている上にアメリカ企業ですので衰退しません。
終わり。
アマゾンに対抗できるとしたらSNSを使って実名で
人のつながりを使って販売するやり方だろうな。
自動販売機的なネット通販が流行った後は必ず
対面販売に近い手法に回帰すると思うし。
が、それはかなり先の話だろ。
ネット通販に少し押されたら対面販売の可能性を全て捨てるとか
アホかと思うよ。
だから負け組みなんだよ。
590 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:13:19.30 ID:o8oi3j2eO
価格.comで値段を比較して値切るのがオレのやり方。
>>575 息をするのもめんどくせぇ〜って言ってたの別の人だったか?
592 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:13:33.33 ID:4BO4AcFV0
オクも結構手間だしなあ。
>>574 店舗出してショールーム的に商品おいてる小売りに遠慮してるだけかと思う。
ネットだけになったらアマゾンに遠慮する必要ないし。
>>580 東南海地震
倉庫ぶっ壊れたり個配輸送が壊滅したら結構弱そう
594 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:13:40.03 ID:6OAKRnVh0
今時の電化製品は高いの買っても寿命短いからね
昔のは電子レンジなら15年は持ったが、今のは4年で壊れる
だから安いのでいい
アマゾンは税金逃れしてるから送料無料なんだね。
悪質企業だから、今後消費税を20%くらいにしないとね。
>>580 運送会社が本格的に通販事業を始めたら、
アマゾンは太刀打ちできないだろうね。
598 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:14:31.86 ID:37FpSaJV0
>>578 音楽業界と同じ道たどるよね。
通販税かけると、実店舗で買ってくれると思いきや
何も売れなくなりましたってことになりかねん。
通販派手軽な分、不要なものもたくさん買ってるw
>>589 それってネズミ講をネット化しただけじゃ?
ネットが全ての原因だね
だけどこれはネット黎明期にいずれはネットの普及が消費者と生産者を直接結びつけ
小売店は壊滅するみたいな事は10年以上前から言われてたよね
まぁアマゾンは生産者じゃないけどさ
ネット通販の弱点である
配送料と配達時間の両方をクリアしてる
送料無料でポチすれば翌日届く
アマゾンの企業努力だよ
小売店も頭使ってなんか考えろ
だってお金ないんだから少しでも節約するしかないじゃん・・・
都市部ならポイント含めれば比較的安く買えるからその場買いもするけど、
地方の家電量販店とかもはや高すぎる。
おまけに欲しいと思ったら色がないとか、取り寄せに時間がかかるとかでどうしようもないし。
>>573 送料入れてもアマゾンが一位になる事なんて無い
>>580 アマゾンと同程度の便利さの競合が出てきたときかな
これは衰退とはいえんか
>>529 前スレで誰かが書いていたけど、CDやDVD、BDの仕入れ値は概ね定価の75%なんだそうな。
普通に店頭で売る場合、これに店員の給料や店舗の維持費を乗せなきゃならないので、大量購入
が可能な大手チェーンでも10%ー15%引きぐらいが限界。これに対して、実店舗無しの巨大倉庫&
桁違いの購入数なら、仕入れ値と上乗せコスト低減とで25%引きでも可能になる。
店舗まで行く手間や交通費もかからないし
店舗においてある物より安い事が多いからネットで買うね
翌日には届くしね
>>591 別の人だろ。ラオウが死んだ後に出てきたあの変な政治家
見たいな奴。
詳細は忘れた。
>>598 売ってる商品がまともならねずみ講じゃないでしょ?
今でもyoutubeで商品レビューして大金稼いでる
中学生くらいの子供がいるくらいだし。外国の話だけどね。
この人から買いたいって思わせないと店員の意味が無い
これからはそうなるってこと。
608 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:17:09.42 ID:LZMy+nll0
ブルーレイのソフトなんか売ってすらいないからな田舎ではw
メガドライブのゲームソフト買いに百数十キロドライブとかしてた
昔のこと思えばネット通販万々歳だけどな。
食洗機はムラウチドットコム
ウォーターオーブンは祖父ドットコム
冷蔵庫もムラウチドットコム だったかね
店舗では見に行ったが
>>586 消費税客からとっておきながら
申告していないってのは
本国の法律的にも
どうなんでしょうね。
611 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:17:59.04 ID:CqEwaTU+0
店員相手に値下げ交渉とかなんか苦手なんだよね。
かといって、安かったとしても「先着○名様」みたいなので朝から並ぶのも嫌い。
だからネット最安で買う。 家電とかはそんな感じだなぁ。
612 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:18:13.46 ID:Fxq9QQc50
店舗の商品は管理がいい加減で客がガチャガチャいじりまくってるから
傷物になってることが多いんだよね
それを平気な顔で定価で売りつけようとするし、ちょっと指摘すると
クレーマー扱いだし
小売業はなんで客が減ってるかちゃんと考えた方がいい
>>583 そう。なんかアレだよな。
価格コムはなかなかいい。
あと通販はクレカ使えないとクレカポイント分損するからな。
大体2%還元だからカード決済以外だと2.5%+振込か代引き手数料分
引いてくれればいいんだが。
家電量販店で腹立つのが値引き交渉しなければいけない
交渉する人によって値段が違うとこ、あれに嫌気してる人も多いんしゃない?
>>601 しかも上から目線だしなw
なにもかもが手遅れ
>>586 amazonはアメリカでも同じようなことしてるしな。
返す返すもamazonの位置に付けられなかった日本企業のふがいなさよな。
こないだアマゾンで9800円で買った電子レンジ
家電量販店で15000円くらいだったよ
しかも配達は500円くらい掛かるって言われた><
庶民の俺は売国奴と言われようが安いアマゾンで買って
その価格差で美味い物食いたいわ
こんな俺って間違ってますか?
サラリーマンの平均時給を2000円とすると、
わざわざ小売店まで出かけて、1000円の商品を購入して、戻ってくる時間が1時間だと、
実質、3000円の商品だからね。
>>590 それはさすがに禁じ手だろ・・
都内の競合店密集地区の価格を地元のチェーン店にぶつけても「うちじゃ無理」言われるのに
送料別だったりするネットの最安値ぶつけてんのか
620 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:20:18.57 ID:sOHzcr950
tppに反対する農協みたいだな
価格.com、ヨドバシ、アマゾンを見て
安い(そして安心できる)ところで買う。
値段、その他の条件が同じなら外資アマゾンは避ける。
これが基本だろう。
622 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:20:35.35 ID:37FpSaJV0
>>607 その手法は日本では嫌われている
アフィリエイトの一種だから難しいかもねw
サイズ見るのは実地でないとでけんやろ
アマゾンはほとんど使ってないな。
楽天メインだわ。
ん、でもこれからは小売店で買おうかな。
でも家電はネットの方が明らかに安いよねー。
625 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:21:28.79 ID:Z1cqnZEfP
アマゾンがすごいのは商品の種類と数を
統計的にベストな解を計算して日本各地に倉庫を置いてるってこと
こういうアカデミックな考え方は日本人にはできない
626 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:21:32.98 ID:BSD158ah0
地方だと欲しい商品はおろか、そのジャンルを扱う店さえない、ってことも普通にある。
アマゾンを中心とするネット通販さまさま。ちなみに楽天は嫌いだけど。あざといので。
零細小売はもうビジネスとして成り立たなくなるだろ、行かねえ。ほんっとに行かねえ。
用がない。ラーメン屋さえ行かねえ。
627 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:22:04.21 ID:DsYwaGkj0
>>580 ヨドバシドットコムは価格コムで低い順位でも、ポイントで相殺の値段で考えればかなり上位に行くよ
しかも、一番いいのは、デフォで配達日、配達時間を指定できるところ
アマゾンみたいにプリペイド制度がないのがデメリットだけど、手数料無料でコンビニ支払できるから
さほど不便でもない(俺はクレジット払いで決済してるけど)
俺は価格コムで上位じゃなくても、日本の企業を応援する気持ちでヨドバシ使ってるよ
>>595 サービスマンが言ってたけど、価格破壊で安い部品使ってる上に海外工場
昔みたいに長持ちするわけがないって言ってたなぁ。長期保証必須だってよ
店舗に商品置くだけで売れた時代はもう終わったんだよ。
前々からまっとうな企業努力してきたamazonに対して
差がついたから不公平だって言うのは間違いでしょ?
じゃなんで自分らはネット通販やら無かったの?って
話だから。
大手は流通だって手がけてるところ多いし、やろうと思えば
日本ではamazonより有利な条件でスタート出来たはず。
全く努力せずに結果が出たら他人の足を引っ張るってなんなんだよ。
630 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:23:03.05 ID:eJsglAwX0
これホントか?
俺ド田舎で電器屋やってるけど結構客来るぞ
amazonより高いのに
実店舗で商品説明させてスマホ使ってネットで買うのがデフォって言う人。
632 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:23:24.14 ID:i2YSFsIU0
レビューで儲けようとは思わんけどな
ただレビューしたら数百円ねぎってくれる
楽天ショップは面白いが
>>620 構図は同じだろうね。
アマゾンはインフラただ乗りと税金逃れしてるのが問題だとは思うけどね。
>>624 できれば、楽天でと言いたいところだけどさ、
楽天は、メールがうざい。
注文ボタンの下に
メルマガのチェックボックスが付いてる。
うっかり外し忘れると、大量のメールが届くようになるからね。
635 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:24:16.26 ID:erbxqcmM0
>>586 脱税で逮捕できんかね。
日本の施政下で商売してインフラ使ってるのに
倉庫だけとか納得いかん。
>>630 修理の際の面倒を近所で容易に見てくれるというメリットがあるからな
できるだけ地元地域で買うようにしてるけど
やっぱ家電で万単位で違ってきたら
ネット利用してしまうねー。
小売店はネットを活用出来ない年寄り向けの商品を充実すればいいんじゃないかな
640 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:25:22.74 ID:37FpSaJV0
>>628 壊れたら買い換えるので、安物でいい。
1年はメーカー保証がついてるし、その後、壊れるなら買い換えるよ。
電子レンジなんて庫内が汚れるから、定期的に換えた方が清潔でいいと思ってる。
>>622 でも、人のつながりで売るって手法は突き詰めると催眠商法
みたいな物に行き着くよ。?
対面でやれば無茶は出来ないから、そこがネットに対抗する
店舗販売の行き着く道だと思う。
>>630 >俺ド田舎で電器屋やってるけど結構客来るぞ
客は来るんじゃね?
ショールームなんだから。
643 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:26:01.77 ID:d65hOo0P0
マケプレで安さに釣られて海外メーカー製品を買って何度か偽物掴まされた。
すぐ故障するし保証もないから結果的に高くついたよ。
>>634 それで楽天は避けてる
あのDMはリピーターを遠去ける効果がある
>>634 フリーの捨てメアド取って、それを元にinfoseekに登録する。
それで最初のメアドを捨てればスッキリ!
で、結局サイトが使いづらくてアマゾン使うんだが。
>>634 俺は面倒なんでチェックボックスは放置で、全部スパムフィルタにかけてるよ。
そもそも楽天はあまり使わなくなった。
クレカのポイントを楽天に移行してその分使って。買うものも尼で売ってないものじゃないと必要性は無いな
税金逃れは企業努力じゃないよ。
日本と違ってアメリカは厳しいからそのうち潰される。
同程度なら店舗、国内企業通販、AMAZONの順で買った方がいい。
648 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:27:50.53 ID:pEjxJRpY0
商品券の買取販売金券ショップ送料無料が増えてほしい。結局商品ごとに最安値店がちがうので、最安値のネットショップで商品券が使えないから現金が一番。ちなみに映画館のリサイクルチケット増えればいいのにな
>>644 楽天は、本元の楽天サイトのとシステムが糞過ぎて小売がかわいそうだ。
案なのに高い使用料を使ってるんだろうに。まぁ選ぶ自由もあるわけだがね。
650 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:28:02.02 ID:cDvuldR80
固定型店舗はあまりにも在庫が無さ過ぎ
店員「取り寄せに4日ほどかかります!(キリッ!)」
651 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:28:02.07 ID:Aavc/YNZ0
店内で店員が見ている目の前でスマホで注文とか、さすがアメリカ人。
652 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:28:12.14 ID:DsYwaGkj0
>>640 短いスパンで壊れるならわざわざ買いなおすのもめんどくせーよw
>>630 見には行くけど、たいてい目当ての物が置いてないんだわ
あれば多少高くても持ち帰るのに
>>646 楽天は手数料商売に重心を置きすぎて失敗したね。
結局実際に商品扱いだがらないところは
積極的に商品を扱う所には勝てないんだよな。
挽回可能なレベルだとは思うけど。
>>634 そうそう、メールうざいよねー。
楽天のみのメアドにしてるから結構放置してるな。
ある程度たまってきたら発信者で並び替えて一括消去してるわ。
20万の液晶タブレットを買ったが、こういう値段になるとさすがにネットでは買えないw
実店舗で延長保証とかコミで買わなきゃ不安すぎる。
ネットで買う家電では、ムラウチはなにかとよく使うな。
別に狙ってるわけではないんだが、度々上位にくるし
買ってるうちに「またここでいいや」的な信用も増えてしまったw
たまに買うけど
楽天は探しにくい
選んだ商品がまた下の方にあるのでスクロールしないといけない
とにかく広告が邪魔すぎる
でとどめにメアドチェックボックスだ
しかも一括チェック外しても一部残る始末
買うためにこんなところに神経使う必要があるサイトも珍しい
658 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:30:00.63 ID:37FpSaJV0
>>642 だよな。
客が来てるのと買ってることはイコールじゃないもんな
>>650 アマゾンならポチって翌日には家にあるもんなあ
>>652 冷蔵庫やエアコンみたいな大型家電ならな
電子レンジなんて、買い換えに手間なんかかからないよw
>>640 安物はしょせん安物。
使い勝手の悪い物を一生使い続けるなんて人生単位の損だ。
特に炊飯器
>>659 でお前の炊飯器幾らでどのメーカーよ?
出来れば写真も上げてくれ。
実店舗の価値は、当日届くこと。
それができない店舗では買わないよ。
662 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:31:37.21 ID:NNmtzpAH0
むしろ現物見てもどんなものかわからないし
Amazonレビュー信じてAmazonで買っちゃう
663 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:31:54.41 ID:KTFPAMBx0
急いで必要なものは実店舗で買うけどさ、
2,3日遅れてもいいものは安い方に行くわ。
>>630 電器屋やってるって具体的には?
単なる量販店の店員なのか、それとも街の電気屋さんみたいなのとか?
年寄りなんかだと色々面倒うみてくれる魅せの方が安心だけどな
大型量販店って交通費かかる場所しかないから、
その分の経費も込みで考えるとなおさら・・・
>>630 地元密着型電機店は強いよ。
設置とか、アフターサービスとかきめ細かいし。うちの親も地元の店で買ってる。
普段着る服や靴なんかは試着して買いたいだろうから安心だけど育児用品とか、カー用品とか、ちょっとしたものはネットで買っちゃうよな。
>>659 炊飯器なんか同じの一生使い続けんでしょ。
飯盒なんかの良いものは一生物かもしれんけどw
668 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:33:25.63 ID:Xn5ue82K0
尼に特別な税金かけろって言ってる奴、
要は「対等に勝負してたら勝てないんで尼にハンデを負わせろ」って言ってるのと同じだぞ。
言ってて恥ずかしくならんのかね、情けない。
日本の小売業界に問題があるのは明らかだよ。
顧客の都合より自社の都合ばかり優先してるから、顧客からすれば満足度が低くてなかなかリピートしてもらえない。
尼がここまで支持されるのは、顧客の都合を最優先に考え顧客のニーズを満たすサービスを提供してるから。
もちろんその分、運送業なんかは負担が増えてるんだけどね。
>>659 象印のIH炊飯器をアマゾンで買って
3年くらい使ってるけど何の不安もないよ
炊飯器も家電量販店より2〜3割くらい安かったし満足してるよ
670 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:33:40.39 ID:DsYwaGkj0
>>667 うちの電気炊飯器30年以上使ってたけど
671 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:33:56.16 ID:34jfy9WoO
672 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:33:59.58 ID:xsxch3I+0
アマゾンでは買わないが価格コムでは買っている
ヤマダ電機では見るだけ
amazonに負けるってのは
店員が在庫品やマージンが良いものを売りつけようとする
在庫処分しようとする
これに尽きるよね。
俺もやられたし。
こういう店に行くと二度とそこでは買い物したくなくなる。
今の店舗販売は客を下に見て馬鹿にしすぎてる。
ネット販売に負ける=全国の小売店の信頼が落ちてるってこと。
アマゾン以外である程度ものが揃う通販サイトってどこだ?
楽天?
楽天も個人的に好きじゃないんだけど、外資系に金を吸われていくよりはマシか?
675 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:34:59.20 ID:8gneDAWP0
最近気がついたけど、アマゾンが安値上位になっていない製品てあまり良いものでないね。
適当に仕入れていないようだぞ。
>>668 俺らはIT音痴だから集めたデータを生かすこともできないのでハンデつけろや思考ですから
>>670 お米の本気を知らない可能性が・・・
最近のいい炊飯器はすげえぞ
価格COMで売れ筋ナンバー1,2がどっちも在庫にないってどういうことよ
商売する気ないのかと
最近、ヤマダの実店舗に行くと「ネット価格に対抗!」みたいなの書いてあるけど
これamazonや価格comの最安値見せれば本当に対応してくれるのかねぇ?
世界一臭い缶詰めか
681 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:36:17.21 ID:LZMy+nll0
>>673 あと店員が平然と嘘をつくとこね。
まあ、アマゾンの新刊発売日にも何回も騙されてるけどw
682 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:36:30.85 ID:LBuvO7zz0
小売店が全部つぶれてアマゾンだけになっても困らないのか?
>>668 尼というより通販に税かけろ
倉庫や店舗の床面積に税かけろって話だと思う
>>673 店員さんの知識やアドバイスを目当てに実店舗行ってるのにそこで適当な事されたら意味ないよね
その場では買ったとしても二度とそこでは買わなくなる
686 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:37:05.91 ID:4BO4AcFV0
>>664 だから最近のは安い部品使って壊れやすいから
買い換えた方がマシ、という結論になるよ。
それでも修理の需要はあるんで
安心料込の小売するより、修理専門に特化するとこが
結構いる。
>>668 アマゾンはそもそも税金払ってませんが?
炊飯器なんて3980円の使ってるわ。7年使ってるけど全く壊れない。
抱き合わせで仕入れさせられたものを無理矢理売りつけるとか
日本の商習慣全体に対する
消費者からのメッセージなんだろうな。
なあなあで売れないものを無理に売ろうとするから
現場がおかしくなる。で人が逃げる。
ネット通販なら余ったものは安く叩かれてそれなりの値段で出るからな。
690 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:38:31.81 ID:7EOtvFmM0
店員の質の問題もあるよ
この間Kindle Fire買いにビック新宿ハルク行ったんだけど、
Nexus弄って比較してたら「こちらの方が軽いですよね〜」「こちらの方が人気ですよ!」とか超ウザいんで速攻店出て帰ってAmazonで買ってやった
Amazonにはああいうバカ店員居ないからな
691 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:38:36.72 ID:xsxch3I+0
電気オンチは一定数いるから
買っても配線もできないとか
電球替えられないといのもまだいる
アマは税金払ってないのが問題なんだよな
富が全部流出しちまう
693 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:39:04.62 ID:5wIqIoUa0
>>688 5000円のを20年前に買いましたがまだ現役です
694 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:39:11.34 ID:wLoCIrZE0
結局これも教育の問題だろ
戦後左翼教育の行き過ぎた個人主義のザマがこれだよ
愛国心、別の言葉で言えば郷土愛
それが無いから1円でも安ければ中国でもどこからでもいい、
という一見自己中心的なようで長い目、遠い目、広い目で見れば自己にとってすら不利益な選択をして平気な頭の大衆ばかりになる
道徳を教科にすることが、国を強化することに繋がる
これなんかその最たる例じゃないかな
特別な税金じゃなくて、普通の税金を払ってないから叩かれる。
>>686 昔の家電製品とか本当に長持ちしたよね。
うちはテレビは18年、冷蔵庫15年、電子レンジとエアコンは20年持った。
そして洗濯機は22年経った今も現役で動いてる。
さすがに年が経ちすぎて買い替えになっちゃったけどね。
明らかに似合わない服を押し付けようとしたり、なんかこれ売り切りたいっていう姿勢が見えると
信用できなくなる
逆にちょっと迷ってもこの人は本当にこちらのことを考えてくれていると思ったら多少高くても買う
698 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:40:10.61 ID:pEjxJRpY0
税金逃れを防ぐなら、税制を変えるしか無いよな、よって国の立法部がちゃんと仕事するように言うしか無いよな。当のゾマゾンに言っても無理だし、客だって安くて別に嫌な思いもしないから購入するからなー
>>694 それは教育の問題じゃないだろw
金を使うって事に関してはみんなシビアだし
大体経営者だって従業員の賃金には敏感だろ?
安かったら中国産でもどこでも使うって事。
あんたの言ってるほどみんな余裕なんてねえよ。
矜持とか金持ちだけの寝言ですから。
700 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:41:27.33 ID:8S8sax6iO
ケチじゃないけど貧乏だからネットで3万の物を4万で買う気にはなれん
買い物がめんどくなった(体力がなくなった)団塊jr(と団塊)の二大勢力も大きそうだよな。
MBAもビックや淀行って散々触ったけど結局appleストアで注文した
前者ではメモリ増設などカスタマイズ出来ないので話しにならん
まああさすがに10年以上前の家電は電気代高くて買い替えを考えちゃうけど、愛着がね・・・
704 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:42:08.33 ID:xsxch3I+0
普通は現地法人つくってその国に税金払うんだけどね
新自由主義のせい
TPPでなおさらそうなる
通販ばっかりになるとこれ買える店ってどこにあったっけってなるわ
で、面倒くさくなってさらに通販ばっかりになる
日本は品質とか均質さを特別に尊ぶ国だから、もともと通販業者に好都合な国なんだよねえ・・・
アキバだって巨大なショールームで、買うのは近所って言われてたじゃん
あ〜これやってるわ・・
>>696 でも値段高かったよね
物品税もかかってたせいもあるんだろうけど、
でも確かにつくりも良かった
710 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:43:51.74 ID:i2YSFsIU0
>>696 長持ちしにくくなった理由の一つにRoHSやらの有害物質使用規制があるから仕方ない部分もある
結線に鉛使わないしガワに難燃素材のPBB使わないし同軸外装のクロムやめたし色々ね
これがグローバル化ってやつでしょ?
米国で収益をあげてる日本企業だってたくさん有るんだから
日本で収益を上げる米企業が有ってもいいじゃない
>>696 うちのソニー製テレビ2台も10年/15年もった。
最近買ったLED液晶は、着いたその日に不良で映らず交換
代替品が届いたらHDD不良でサービスマン呼んで修理・・
>>712 日本企業は外国でアマのような税金逃れしてないよ
アマゾンなんでも売ってるぉ
しかも安いぉ
送料もかからないぉ
返品も対応してくれるぉ
便利だぉ
717 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:45:51.91 ID:34jfy9WoO
718 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:46:01.11 ID:37FpSaJV0
>>677 田舎では炊飯器の性能に頼らなくても
すごく旨い米が格安で手に入るのですよ?
>>694 あんたの使ってるパソコンや大型液晶テレビの部品に
中韓の部品が入ってないとでも言うのかwww。
ホント言うことおかしい奴が多いよな。
大体長い目で見て国のためになるなら経営者も
さっさと従業員の賃金上げろよなと思うw
出来ないのは個人主義的教育の成果ですか?
今社会のトップの団塊の世代はクソですねw
720 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:46:15.82 ID:4BO4AcFV0
>>704 逆に日本が強い自動車とかだとヘンな規制つくって
潰しにかかるしな。
多分アメ企業が利益持ち帰るのはOK、逆はダメになるよ。
会計の基準もどんどんグローバル化してるから在庫がまんまマイナス資産化する
で、老舗の店もなんだか今じゃ旧ソ連の国営配給所みたいな品揃えだものw
722 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:46:36.90 ID:7EOtvFmM0
俺の場合はネットで情報仕入れて店で現物確認して買うって感じだけど、店員の主張がウザい店ではまず買わない
大手量販店はヨドの接客対応がいちばんマシかな
こっちから聞かないと極力声かけて来ないし
ヤマダ電機で買おうと思ってて、でも買う前に最安値どんなもんだろ?と思って携帯で調べてたら、
店員に「ネットのほうが安いんでそっちで買いなよw別にうちで買ってもらわなくていいしw」
みたいなこと言われたことあるな。その商品は別の量販店で買った
724 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:47:36.46 ID:pEjxJRpY0
え○てん最高ですよー、あなたもえ○てん使ってみませんかー
10万以上の物が通販だと5万円台とかであったりするしな
2割くらい高い程度なら近所で買っていいんだけど
高額なものほど差額がでかくなるから自動車以外は全部ネットだわ
米は鍋で炊いてみろ、土鍋。
大手家電資本なら、すでに通販してるし、会社自体はどうってことはないだろうな。
問題は、大手が撤退したり、元から中小小売が壊滅してる地域経済で。
でも、田舎で通販が不便ないなら、困るのは小売の雇用だけ?
小売店っていう形態自体が時代遅れなだけだろ
レコードプレイヤーメーカーがいくら努力してもCDには勝てなかった
技術の発展で潰れていく業界なんて五万とある
729 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:49:19.57 ID:37FpSaJV0
>>725 勇気あるな、自動車以外はネットって
おれはマンションはネットで買う気にはなれねー
730 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:49:26.14 ID:GbX9adtb0
在庫があるのが店の利点なのに
その在庫を置かない店はとっととたため
ネット通販も使うが店舗も好きだ
店でもっとやれることあると思うぞ
731 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:49:45.44 ID:8XTdmntm0
久しぶりに近所の書店に行ったけど、
目的もなくフラリと行くのならそれなりに面白い
何か特定の本を探しに行くと、ストレスが溜まるだろうと
改めて感じた。
732 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:38.20 ID:YyVxwu+90
>>692 それを言ったら日本の輸出企業だって外国で同じことしてることに
多少は平準化していいんじゃないの
為替介入みたいなもんだよ
実店舗が通販に勝るポイントは購入後の設置や修理なんかのアフターサポートとかのサービス力なのに
そもそも家電量販店はそこを切り捨てる事で大量仕入れ・大量販売で安売りして
地元の小規模家電屋やっつけながら成長してきたからなぁ
>>716 返品は対応してくれるけど、アマゾンに出店してる家電屋の品だと
店と交渉できないから、在庫が無いとメーカー修理不可なんだよな・・
在庫処分品だと、その爆安では二度と手に入らないから痛かった。
そもそもさ、90年代から
もう若者には富を渡さないって風潮になって
雇用しない、しても給与は上げない。
リーマンバブルの時は企業の業績が上がっても
昇給はしないって散々やってさ
そうなったらもう生活も苦しいし地元で買い回りなんて
しないってなるよな。
散々自分たちで人のつながりや情けを破壊して
今になって文句言う小売の経営者(笑
セブンアンドワイでは店長クラスまでパートにするそうですよ
これが成功したら他の小売もいっせいに追従して
雇用を減らすそうでw
で自分たちはamamzonを叩く。バカじゃないかと。
で、大型スーパーや家電量販店、巨大ホムセンが出来る際に
個人経営の八百屋や魚屋、電気屋、金物屋の救済措置はしたんですか?
737 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:02.84 ID:8S8sax6iO
展示品限りとかで通路の真ん中に置いてある商品でもネットの方がずいぶん安いしな
買う気になれんわ。でも経済学的にはこの流れはどうなんだろ。良くない流れではあるんだろうな。池上彰に聞きたいわ
738 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:26.50 ID:XYWtB4550
ネット通販税新設して納税させろ!
法人税払わないんだから特例作れや
日本国内に金落とさないクソ企業
739 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:38.76 ID:4BO4AcFV0
>>731 すぐには衰退しないだろうけど数10年後には
紙の本はほとんどなくなってると思う。
740 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:49.54 ID:/ss7/W4W0
>>712 グローバル経済っつても実際にはアメリカの都合のいいようにされてるんだが・・・・
TPPの話し合いでも最終的には日本製品に関税をかけられてアメリカ産の農作物には関税掛けないとかなるで。
大店法もアメリカの圧力で崩壊したしな。
敗戦国は辛いなw
>>729 マンションはネットで決済ってわけにはいかんけど
ネットで検索して2回くらい内覧したよ
結局は買ってないけどね
742 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:14.88 ID:YyVxwu+90
>>730 在庫をかかえるともっと商品価格が高くなるからな
まあもともとリアル店舗はコスト面ではネット店舗に絶対勝てないからな
743 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:22.79 ID:GbX9adtb0
>>737 池上彰とか信じてる時点で終わってるわw
744 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:54:35.58 ID:sapLu9TX0
電化製品なら価格ドットコムだな
5%以下の価格差なら店舗で買う
>>1 そか?
ニセモノかもしれないネット販売と、確実にホンモノが手に入る昔からある実店舗。
送料無料で玄関まで配達してくれるから利用してたけど、送料有料化で購入者が
減れば、カタログの維持さえ難しくなってくるんじゃないの?
日本独自の販売価格とかやめて米国価格で統一すれば運用コストも抑えられるし、
利用者も安く商品が買えるようになるのに。
746 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:54:52.34 ID:fYcqWyjs0
送料も掛るし実際手に取ってみないと
分からないもはネットでは買わない
747 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:54:56.08 ID:pEjxJRpY0
銀行とか、大企業は潰れそうになると助けてもらえるのに、中小は。世の中のルールなのだろうな
ベビーカーも通販だといくらか安いのかもしれないけど
初めての子だしなんか見栄張って近所の伊勢丹で買った
でもタイヤの空気入れとか半年に1回はメンテナンスしてもらえて
やっぱりデパートで買って良かったなと思ったよ
749 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:55:02.43 ID:5eUgabbw0
あるあるw
大抵のものは通販の方が安いからな。アマゾンに限らず、現物は店舗で見て購入は通販なのは当たり前のことだと思っていた。
>>718 凄い美味い米なんて、贈答品や通販でみんな食べてるよ。
うちは米どころと姉妹都市だから地元でも売ってるし。
>>738 amazonの課税逃れはアメリカ本国でも問題になっていて
日本の国税も払わせる方向に動いてるよ。
amazonはコストダウンが徹底してるからそれでも
店舗の小売に対して価格優位につけるだろうけどね。
車がないからどうしても通販になってしまう
コスト個でなんて買い物できない
>>740 大店法はアメリカの圧力だったんだ
俺はてっきり岡田の圧力かと思ってたよw
全く同じ商品だったら安い方を選ぶでしょうw
756 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:15.06 ID:f81I7xs7O
>>730 ほんとそれだわ。
ネットで評判調べで、店で現物見て触って、いざ買おうとしたら入荷しないとないから待ってくれとかほんと舐めてるわ。
その日に持って帰れるのが店で買う利点なのに
>>736 80年代にダイエーや西友の進出が地元小売に圧力になってたのと同じ構造だよな
ダイエーは税金で救済されたが
758 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:57:25.94 ID:ir2WeIc90
店舗で見てからネットで買うって、そんな手間かかることするかなぁ・・・?
まあ私も近い将来、ドラム式洗濯乾燥機を見に行くかも知れんので。
実店舗はそれ迄に、尼に負けないくらいの顧客満足体制を整えておき給え。
価格コムやアマゾンのが安いからしょうがないだろ
設置物の白物家電は引き取りもあるからしょうがないけど
先に、引取りをリサイクルショップっていうのもあるけど
送料も無料のもあるし、お店の存在が無くなってきたのも
時代なのかも
>>758 その場で手に入るか翌日手に入るかの違いだから
数千円もの価格差が有れば普通にするよ
763 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:59:39.29 ID:8S8sax6iO
地元商店街を潰したのは競争に破れた訳だから仕方ないけど地元商店街潰しといて自分達が危なくなったらちょっと待ってくれ!はないよな
>>737 量販店の店舗改装処分価格が、通常運転の別の量販店の価格より高かった件について・・
年寄り騙して商売してるようじゃ、先が無いのは当たり前だわ
766 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:01:00.96 ID:/ss7/W4W0
>>754 ウィキピディアより
日米の貿易格差を縮小する目的で行われた日米構造協議において
1990年2月に米国が「大規模小売店舗法(大店法)を地方自治体の上乗せ規制を含めて撤廃すべきだ」と
要求し[8]、この問題が協議の焦点のひとつとなった。
トイザラスの出店前やね。
そのトイザラスもアマゾンにやられちゃってるけどねw
>>748 仕入れ経路や保管がしっかりしてればいいんだけどな。
オクあたりにほとんど未使用のベビーカーが出費されていて、乗っていた赤ちゃんが
ボリオで亡くなったのが理由だったりすると、乗せたら自分の子も危ない。
よって、仕入れ経路や保管がハッキリしないものは遠慮したい。
768 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:02:05.05 ID:pEjxJRpY0
アマが税金払ったとしてそれでも、勝てなさそうなイメージできつつあるな
769 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:02:24.59 ID:+DOQn5CT0
>>759 お前のレスが態度の割に生活感にあふれててワロタ
最近パソコンのプリンターと電動歯ブラシ通販だけど壊れったら買い替えのもんなんて
通販で上等だろ
量販で22000円で通販だと14000円とか話にならんし
長期保証がいるもんは量販に限るけど
771 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:03:04.40 ID:YyVxwu+90
>>758 アマゾンが無かった時代だって、複数の店舗を見て回って一番安い店探すのなんて当たり前だったと思うけど
実店舗ならではのサービス展開しないと廃れる一方。
ただ商品が欲しい人には気楽で安いネットが最適だからね。
>>766 >そのトイザラスもアマゾンにやられちゃってるけどねw
おもちゃなんて、子供にねだられて、店で買わされるもんだと思ってたw
>>771 秋葉や大阪だと日本橋に電気屋さんが集中してて、そこでいろんなお店を見て回って買い物するのは楽しかったな
日本に税金を収めてないと聞いてから
少しの値段差ならアマゾン以外で買うようにしてる
776 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:05:41.26 ID:pEjxJRpY0
今は10万以下なら通販使える感覚にはなってるな、昔は魂抜かれると思ってネット通販使ってなかったけれど。
777 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:05:52.45 ID:ch0/cHzV0
次のステージはネット店舗同士のダンピング
暴利をむさぼっていた小売なんか消えろ!
778 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:06:09.57 ID:8gneDAWP0
>>725 自動車こそアマゾンで良い様な気がしてきた。
アメ車はこれで販売しろよ。
>>11 俺もアマで買うことが多いけど、梱包資材を捨てるのが面倒になってきた。
>>773 子供も親のPC、スマホ使って欲しいオモチャを探す時代w
>>766 ソースまで用意してくれてサンクス
なるほどこういう経緯も有ったのか
782 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:06:51.41 ID:72zXWmVeO
小売がパチンコ、外食、介護以下になるとは思わなかったな…
783 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:07:39.09 ID:8S8sax6iO
>>773 おもちゃはそんなイメージだけどな。子供いないけどおもちゃもネットで買う時代なのか
784 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:07:56.42 ID:O+FD2YYR0
>>772 実店舗の優位性というとやはりアフターサービスだろうな。
ネット通販は初期不良以外は基本的に売りっぱなしで、保証はメーカー対応のみってのが普通だから。
しかしアフターサービス分の価格を上乗せしてしまうとネット通販で使い捨てにするのとそれほど変わりなくなってしまう。
難しいところだ。
785 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:08:00.97 ID:AXcRXeQG0
小売が消えると、製造も消えるけどね。
ミンスに飼いならされすぎだよ、
786 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:08:53.88 ID:RxC3POQd0
amazonの配送の大半が佐川だろ、年末頃から数回ヤマト便もあったが
宅配業者をヤマトに変えるだけで売り上げUPすると思うぞ
漏れは二度と佐川に関わりたくないから佐川指定なサイトは遠慮してる
まずヤマト便かどうかを調べるだけで買い物意欲も失せて節約にもなるし
福島・西濃な時は最悪、日曜配送してないとか、夜間配送しないとか、電話受付18時までとか
地域によりけりな話だろうけど
このスレで小売りを叩いているのは楽天関係者
このスレでアマゾンを叩いてるのはアマゾンでエロい商品注文したら
発送票に思いきり商品名書かれて家族会議開かれたことのある奴
788 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:08:56.78 ID:aP2dX9Cl0
>>779 梱包資材がね…。でも、アメリカではどうか知らないけど、流通過程での
荒っぽさを考えると、多少過剰でも結果として安上がりなのかもね。
もうちょっとライトだと良いんだけど。箱を集めたら買ってくれるとか
あれば良いんだけどね。
うちはアマで頼むとクロネコが大部分届けてくれるんだけど、
クロネコは伝票番号をためると、子供が喜ぶミニカーとかくれるんだよね。
>>783 そもそもおもちゃって今売っているのか?
幼児用のならともかく、あとは全部ゲーム機とかパソコン・スマホとかに移ってるんじゃね?
バトルドームみたいなのとかもうないだろ。
790 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:09:16.35 ID:C/gsHJs90
Amazonで売ってないモノ売ればいいじゃん
791 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:09:35.31 ID:pEjxJRpY0
考え変えると、小売のオートメーション化、機械化の一つの姿なんだろうな
前にケーズでアマゾンのほうが安いねって言ったら同額まで下げてもらったことあるけど、お得感があまりしなかった不思議
結局アマゾンでレビュー参考に買うほうがダメージ少なくてすむわ
793 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:10:19.76 ID:aP2dX9Cl0
>>786 佐川はないね。横浜だけど。9割以上、ヤマト。
佐川は大型のモノかなあ。ヤマト>ゆうパック>>>佐川かな。
794 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:10:45.75 ID:4BO4AcFV0
ハイレベルなショールームサイトができてそこからワンクリでメーカー直販で
買えるようになれば最終的にはアマゾンもなくなる。
795 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:10:47.17 ID:K/zbsruC0
>>754 その秘密は物流センターでの徹底した低賃金労働(1日16時間)と不法移民の積極雇用。
トイレの回数までカウントしていて1日3回越えれば賃金カット。満足に休憩を与えられ
ず、イギリスやドイツでは、国営放送の特集番組で取り上げられ社会問題化した。
特にドイツでは世界第二位の売り上げがあるだけに衝撃が走ったぞ。
ドイツではネオナチ残党により従業員監視までさせていたのも問題化している。
そこまでしないと利益が出ないのには裏が必ずある。利益出ても西武鉄道みたく、株主
配当すらしないのだから。
もうamazonみたいなビジネスモデルが小売の最終形態なような気がする
これを脅かす新しい販売形態って有るのだろうか?
>>770 >電動歯ブラシ
うちのは充電池の仕様がそもそもおかしいのか、1年もたずに充電が利かなくなって
購入→11か月で交換→さらに10か月で交換→9か月経過
交換費用は一銭も払ってない
>>779 抹茶と茶こしと昆布茶、同時注文したのに、全部別々に送られてきたわ
スカスカの箱が3個
法人税払え白豚糞白人
洗濯機とか冷蔵庫とか一度設置したらそう簡単には買い換えないもんは
購入後の手厚いサポートでガッチリ客を掴めるからまだ通販に安売り圧力に対抗できてるな。
801 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:12:58.62 ID:y7bPOcmi0
>>796 もうネギ一本、大根ひとつ買いに、主婦が車に
乗って貴重なガソリン消費してスーパーに行く
時代じゃないよね
>>796 チューブで送られてくるシステムを牛耳るんだ!!ww
803 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:13:23.77 ID:SsGAEQjt0
小売りのバイトか社員の失礼な対応で
その店で買いたくはないが商品は欲しい
こういう流れもあるよ
探して現物が見当たらないとかもだるいしな
ネットなら検索賭けりゃすぐ見つかる
>>795 クーリエジャポンの特集で見たわ
倉庫での従業員管理っぷりは半端じゃないらしいね、
805 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:13:55.76 ID:/5TcrqQi0
アマゾンで買って故障したものを小売店舗に持ち込むクズは死ねば良い
806 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:14:49.98 ID:xuCicimFP
店舗内のweb閲覧に課金する。
何か購入すれば免除。
807 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:03.83 ID:aP2dX9Cl0
>>804 日本はどうか知らないけど、イギリスとかはすごいらしいね。飲み物とか
便所の回数も決まってるんだっけ。違反すると罰金とか言ってたような。
しかし、人間を極限までシステムに組み込まないと、あれだけの
システムが機能しないんだろうな。
808 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:11.16 ID:mupmK5rq0
本とかプラモは、アマゾンのほうが綺麗でいい
>>805 いっそ修理屋さんや修理取次店になれば?
需要があれば(経営能力があれば)、金になるんだろうに。
810 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:33.52 ID:4BO4AcFV0
>>902 都市計画でそれ検討してもいいんじゃないか。
地下をベルトコンベアー網が走ってて各家庭の取り出し口まで
何でも届くってやつ。
>>774 俺も朝から一日中秋葉走り回って値段調べてた。
メモってると他店のスパイだと思われて視線痛かったなぁ・・
日暮れ頃に大量に買い物袋下げてる姿で誤解は解けたけど
うちの嫁がアマゾン系のジャバリで靴とかバッグを買うけど
ロコンドより返品可能期間長いし品揃えも豊富で圧倒的だよね。
そのうちマジで日本の小売はアマゾンで潰されそう><
だけどアマゾン便利すぐる><
この板挟みな気持ちどうすればいいの?
813 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:16:21.15 ID:5wIqIoUa0
>>810 星新一の小説にあったな
で結局最終的にはパイプが狭すぎて拡張したくても
どうにもならないという
814 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:02.31 ID:ir2yBlvp0
消費者に1点ずつ届けるのは効率が悪いはずなんだが、
在庫リスク、展示リスク、店舗や販促費用のほうが上回るのだろう。
そのうち店舗はネットで大量に出回るものは扱わなくなるし、
メーカーはネット販売にだけ卸していると利益が出なくなるだろう。
815 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:29.65 ID:y7bPOcmi0
>>805 「お客さん、新商品に買い替えなら、故障品でも
下取りしますよ。 それに、今うちの店のカード
作れば 1000ポイントつきますよ」
816 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:11.20 ID:/ss7/W4W0
>>804 ほぼ奴隷のような気がするな・・・・;
そもそもアメリカ型グローバル経済の仕組み自体が奴隷制度みたくなってるんだが・・・・
小泉が日本をアメリカに売ったんだよなw
>>476 そんなことして消費者に何の得があるんだよ
小売の努力不足を消費者に押し付けるなよ
倉庫内業務もそのうちロボットにやらせるんじゃねえか
笑い男の居た図書館で稼働してたアレみたいに
配送も自動運転車で
>>787 楽天出店なら小売りもやってるトコ多いんじゃないの?
820 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:54.05 ID:8S8sax6iO
車だけは間違ってもヤフオクで買うなよ。一般人がヤフオクで車買うとか情弱の極みだから
正確には「店舗で見て一番安いサイトで買う」だな
Amazonが常に一番安いとも限らんし
まぁでもAmazonは便利だな
822 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:19:29.62 ID:LZMy+nll0
>>786 平日の帰宅が不規則でまともに宅配受け取れない一人暮らしなんで
コンビニ受取ができるようになってかなり使用頻度が上がったな。
注文しても休日まで配達してくれん状態よりは24時間受け取り可って
のは大きいわ。そういう点では郵便局もありがたい。
超田舎の村に住んでたときは会社に関係なく委託された地元運送屋
が1日1回来るだけで有無をいわさず職場に届けられたんで送り状に
は超気をつかったわw
823 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:20:35.05 ID:aP2dX9Cl0
>>814 そういえば、メーカーも直売をアマを借りてやってる。
DVDレコーダー(パナソニック)のリモコンが壊れたんで、アマで検索したら
パナがアマで売ってた(笑)確かに、カスタマーセンターとかも良いが、
アマのシステム借りた方が楽だよね…翌日便ですぐ届いたから
ストレス無しだった。安いし。
824 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:20:38.14 ID:+DOQn5CT0
>>794 おそらくロードサイド店舗はショウルームとしての完全体を目指していくんだろうな
入場料を取れるレベルになるまで
>>814 >メーカーはネット販売にだけ卸していると利益が出なくなるだろう。
へ?アマゾンは大口だから、卸値を叩かれてるの??
メーカからみた販売個数は流通業者の差ではないだろうに。
大口だから叩かれても、それだけ大口で買ってくれるからこそのマッチングした値段じゃねーの?
826 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:21:20.60 ID:K/zbsruC0
827 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:21:36.33 ID:73RxJfIL0
店舗で買って欲しいならば
Amazonnより安くすること
定員は声掛けないこと
レジで並ばせないこと
店まで無料で送り迎えすること
最低限これだけは必要だよな
新しい商品は絶対にネットじゃ買わないわ
>>803 地方だとそういうむかつく店は多いもんな。
すごくわかるよ。
830 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:22:29.60 ID:/5TcrqQi0
>>809 持ち込まれた物を無検査で修理場へ出せば良いと思ってる?
そんなことをしたら「ろくに見もしないで修理代金を請求してくる」って言われるよ
じゃあ、対応すれば?ってことになるが、店舗購入されてないものを見ることに割ける労働力は無い
>>815 「調子が悪い」と言って持ち込んでくるヤツらにそんなことを言うと激怒するよ
831 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:22:58.70 ID:l1UydZKp0
アマゾンに限らず欲しいモノ買いたいモノがあるときには
まずネットでどこで買うのが安いのか探すよ
送料とか代引き手数料とか店の怪しさとか総合で判断して
アマゾンで買うことは良くある
Shop ChannelやQVCの値段(本日のお買い得みたいの)でもネットで調べるし
小売店に限らずたいして安くもない店はソッポ向かれるよ
アマゾンは便利なのだが、それだけになってしまうと不便なんだよな。
833 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:23:45.83 ID:2Po1SsCW0
まぁ家電とかはネットできない年寄相手に特化するしかないんじゃね
834 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:24:47.19 ID:y7bPOcmi0
amazon は、不良品の処理もなかなかですよ
届いた商品が不良品だったので、連絡を・・・と
メニューに従ってクリックしていくと、amazon
のほうから電話くれるんですよ。 それもすぐ。
で、返品処理なんだが、これもメニューどおり
クリックすると、郵便局が取りに来る w
もう伝票もできているから、箱に入れて渡すだけ
>>801 町から店が消えていく。
歩くのも大変な近所の年寄りの現実は厳しいよ。
836 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:25:14.72 ID:aP2dX9Cl0
>>826 マジ?イギリスで、アマの労働環境がどうとか問題になってたような気がしないでもないんで。
まあ、しかしあの速度で対応してるところ見ると、相当きっちきちなんだろうなあ。
なるべく、法人税を払ってないAmazonでは買い物しないようにしてる。
そういえば食品以外はもう半年くらい
実店舗で買い物してないな
839 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:26:13.09 ID:2Po1SsCW0
>>801 いや、宅配屋もガソリン消費してるわけだが。
840 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:26:16.91 ID:pEjxJRpY0
コンビニくらいの空間に宅配ポストつくって受取り来たら無料とか、家宅配は有料とか、レンタル制度できたり。将来はそうなるのかな
841 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:26:20.87 ID:YELUL7ey0
昨日、空気清浄機買ったけど不具合があると眠れなくなるとか、
怪我するとかってわけでもないし、どれでもいいじゃん?ぶっちゃけ?
俺はテキトーに買って帰った。テキトーすぎて加湿機能があるのに帰りに
気が付いたくらい。でっかく「加湿空気清浄機」って書いてあるんだが。
だけど延々、店員の説明聞いてる若夫婦とか居た。そんなに慎重派なら
事前にネットで詳しく調べとけよ、と思った。
そんな性格なので、わざわざ事前に店で現物を見て、それからネットで買うとかは
ねえなあ、俺は。家電ごときでは。
テレビが50万するとすればテレビは現物を見ると思う。が。
ユの字による世界奴隷化計画は着々と進んでいるようだな
>>835 >歩くのも大変な近所の年寄りの現実は厳しいよ。
すると、歩くのも大変な近所の年寄りのための店が誕生する。
商売は需要と供給だからね。
844 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:26:59.45 ID:73RxJfIL0
>>835 年寄りをバージョンアップさせたほうが
社会コストとしては安いだろ
845 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:28:48.83 ID:mGqRABrAP
花屋なんて学校捕まえられたらそれでおk
でもさ、リニューアル 売り切り特価 とかの見出しで出てる商品の価格がアマゾンの通常価格より安くはないっていう状況。
それでも店で購入って、なんかへんでしょ。
>>796 量子テレポーテーション技術でメーカー直販
848 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:29:55.75 ID:DhLem9lX0
まあamazonがあれば車乗らなくていいから年20万〜30万浮く
交通費は会社支給だし毎年家電更新するだけでも豊かな生活になるわけで・・・
>アマゾンは商品価格をチェックできるアプリを無料で提供している。
これって何て言うアプリ?
850 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:32:22.46 ID:LZMy+nll0
>>835 定期的にお買い物マイクロ運行するスーパーとか軽トラ移動販売復活する農協オーナーのコンビニとか
そういうの狙った小売もあるんだわこれが…採算あうかどうかは別な話だけどな。
老人ばっかになった団地集会所に注文端末置いてスーパーから届けるなんてやってたとこはどうなった
かなぁ。
>>841 それはおまいさんが割と裕福だからだよ
庶民の俺は数千円数万円の価格差で浮いた金を
他の消費に充てたいもん
ヨーロッパでは小売店がかなり潰れて、ゲームや音楽だと、パッケージとDL版は同時発売になってる。
それは時代の流れだから、日本では規制とか変なことを言い出さない限りはいいと思う。
小売店がさらに不幸なのは、今は「安ければいい、安物でもいい」という人が多いこと。
家電なんかはカタログを信じて、現物を知らずに安いの買うのは怖いけど、安物でいいという人には関係ない
853 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:34:21.16 ID:CPaT+HZc0
小売りは囲い込み商法とか言って、自社カードやポイントに縛ろうとするからな。
あんなやり方は、気にくわない人も多いだろ。
割り引いてもらうには、結局は条件付きという事だからな。
おかしなアイディアを客に押し付けるなよ。
>>846 手元にあったコジマビックカメラのチラシから東芝のTWZ380L洗濯機
コジマ94..800 5年保証付
アマ 98.330
これは一例だけど、アマはそんなに安くないよ
値下げすればいいだけ
デフレこそ正義
856 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:35:57.18 ID:YELUL7ey0
iPad miniが出た時、iPad使いの俺はどんなものか気になって買う予定はないけど、
昼休みに飯食ったついでにちょっと見に行って、触った。
ふーん、こんな感じかーと。
その後、さらにどんな感じだったっけかなあ、と再確認にまた行った。
あ、こんな感じだったかあ、と再確認できた。
買ってないのに現物を見ればかなりの部分の情報をゲットできるからな、
ショールーミングも否定はしない。単に俺がやるのがめんどくさいだけ。
店に行っても嫌な思いしかしないしな
>>835 そういうところには、移動販売車が来ていたりする、週1とかで
生協とかで宅配やってる所もあるし
amazonが今みたいに普及するより昔から、そう言う需要と供給はあるにはある。
>>644 楽天はあのメールがマイナスに働いていることがわからない企業DNAなんだろ
最初からチェックが入っているのがあざといしすごいむかつくんだよな
はずし忘れてメールが何日も届いたらただの嫌がらせだし
よっぽどメリットがないとリピートから外してるのに。
家電とかは買い物するにも車が必要だからね
amazonは車を持たない世帯が増えてる今の社会のニーズに合ってるんだよ
アメリカは州外の通販業者から買うとセールスタックス(日本でのいうところの消費税、8〜10%)がかからないという点を無視した記事だな
街から本屋がなくなるは嫌や
服や靴は、店舗で見て通販で買う。
確かに店員さんはいやそうな顔してたな。もっともだが。
店で買うときは、店員さんに世話になったからとか
義理を感じた場合だけ
店員がいても
「知識がない」「愛想がない」「余計な物ばかり勧めてくる」
しかも
「在庫がない」「割高」
・・・そりゃ小売が衰退して当然だろ
866 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:41:11.49 ID:YELUL7ey0
>>851 金銭感覚が緩いことや、家電にこだわりがないだけで、裕福ではないです
それにナノイー2台目なので事前にある程度情報持ってました。
日本でも丸の内周辺の飲食店が、出張弁当販売を区に禁止させた。
既得権というやつだ。
自由競争といいながら、自民党に親しい業界や業種は守られる。
雇用の流動化=労働者を失業させる、 という安倍の規制改革会議でも公務員の身分保障は議題にすらならない。
民間は雇用の流動化=失業させるけど採用されやすくはしない、ってのに、公務員は身分保障のまま。
既得権だらけの自民党を復権させたことを、国民は必ず後悔し、復讐するだろう。
868 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:42:58.45 ID:U5ggilak0
>>854 Amazonでも大手マーケットプレイスの方が安い事がよくある
とことん比較しなきゃならんね
869 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:42:58.58 ID:4BO4AcFV0
>>859 スマホも大分普及したし、
よほどマニアックな専門店以外メルマガいらないよね。
年に2回くらいセールの時しか寄こさないようなとこだけ
読む感じ。
870 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:43:04.29 ID:pEjxJRpY0
囲い込みってソクバッキーみたいだな
871 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:43:35.81 ID:aP2dX9Cl0
>>865 在庫はでかいね。アマは在庫が豊富だし、なくてもしばらく待ってると
すごい勢いで再入荷するしね。予約もんだとキャンセルもある。
楽天はひでえ。検索すると引っかかるんだけど、欲しいモノは
みんな「在庫切れ」。
>>859 はずしそびれてメルマガ送って来るところからはなんとなく買わなくなってしまったw
売れなくなってきた店の空気が嫌だ。配置や照明がなんか変になる
こりゃ来た客も買わずに帰るわ
型落ちの電化製品を無知な老人に定価で騙し売りする田舎の量販店
ざまあみやがれ反省しろ
875 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:45:59.38 ID:Q/hqE+Os0
>867
俺もそう思ってたが、しかし少し違う兆候もある
・安倍が戦後レジュームがどうたらのイデオロギーでなく
経済を優先する姿勢を明確にしていること
・麻生が労働分配率の向上を経団連に優先し
「給与が増大しないと、消費は絶対伸びない」と明言したこと
これだけではまだ不十分だが
今まで0点だったとすれば、これは30点くらいで大進歩といえる
876 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:45:59.11 ID:enI+k9Dz0
安売り店でも粗利20%程度あるんだぜ
10万の商品で2万の粗利
商品を右から左に流すだけでそんなに利益取ってたらそりゃ売れんわ
877 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:46:04.37 ID:aP2dX9Cl0
東北大震災のときにミルクが近所のは買いだめされて全部売り切れになってしまって、
いよいよ市に頼み込むかと言うとき、アマのマーケットプレイスで
九州の業者が売ってくれてて助かったよ。
>865
ネットの集合知識以上の知識を持つ店員なんか、
年収一千万でも雇うのは難しいだろうからな
ましてやブラック小売りの給料じゃ店員の質なんて行く前からたかが知れてる
アフターサービスったって、わからないことはググでばほぼ解決するし、
たいして値が張らないなら壊れたって買い換えたほうが安い
第一持ち込みの手間あるしな
今後、有人販売は金持ちの道楽向けになっていくだろうよ
高級ブランドが金持ちを接待して優越感を与える付加サービスくらいにしか価値を創出できん
879 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:46:32.87 ID:/Y1oCZKv0
amazonで洋服買うのはギャンブル
靴はくつ下履いて履いてみて気に入らなければ返品できるから
>>836 日本でも是非(この過酷労働が)実現してほしいもの…って、既に実現してる?
>>877 負けプレ出品者おつーw
なんか、便乗してすごい値段なのが祭られてたなw
882 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:48:00.32 ID:0XIzaLKu0
コストコみたいに年会費が高い会員制にするか
高い入場料を取ればいいよ
買ってくれたら、年会費や入場料は返還しますにすりゃいい
>>867 既得権ってその際たるものはパチンコか?
884 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:48:38.42 ID:lVQu25JU0
前から実店舗じゃ明らかに高いから
店舗でみてネットで探して買ってるわ
店舗で買うのはサイズあるし洋服アパレル関係かな
バイクのアパレルは、店舗でサイズ見てネットで買うけど
885 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:49:00.46 ID:aP2dX9Cl0
>>880 どっちもどっちだと思うけど、アマは時間はたぶんきっちりしてると思う。
日本はとにかく違法か違法すれすれのサビ残とかひでえからな…
アマは就業時間中は地獄っぽいけど。
家電や自動車の店の女性店員の無能さはどうにかならんのかな?
結局分からなくなって男性店員にバトンタッチだし
いる価値無しwwww
工学部卒の理系女以外は採用しなきゃいいのにな
>>866 家電にこだわりがある人は通販では買わない。
どうでもいいという人が多くなっているからこそ、安い通販でいいんだと思う
888 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:49:57.97 ID:aP2dX9Cl0
>>881 いや、普通の値段で買えたんだよ。釣り、煽り無しで。ホントに助かった思い出がある。
Amazonだけじゃなく通販大手だとこのショールーミングっちゅうんですか?
ができてしまう。例えば最近の円安で価格メリットはチョイ薄くなったけど、まだまだ国内
より安い自転車部品の海外通販。小売に在庫無い場合も在庫豊富で発送到着早いか
ら、小売で注文より圧倒的に早いし、また、小売まで買いに行く手間も省ける。
890 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:51:06.27 ID:enI+k9Dz0
>>887 こだわりが有るから店舗で実際に商品を確認し見比べてからネットの最安値で買うんでしょ
891 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:51:11.58 ID:DrtVdcly0
中部電力は去年から中間搾取が仕事の仲買人(商社)
を通さず自社で直接資源の調達を始めた
米国の天然ガスは商社を通して輸入すると価格が6倍に跳ね上がる
中部電力は商社を通さないことでこの価格を4割安くする目処をつけた
日本国民にとって大きな一歩であり他の電力会社も追従するべきだ
詳しくは「脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴」
で検索
(脱原発は優秀な人間が稼いだ外貨を無能な商社が資源の
購入で浪費するだけなので原発は最大限利用するべきだが)
日本のガソリン価格はサウジアラビアの15倍
商社がしゃしゃり出てくるとみんなが不幸になる
規制に守られて日本国民に物乞いする乞食商社イラネ
>>767 通販にオークションを含めないでくれ(´・ω・`)
家電とかはそうなるな〜
家電量販店なんてだいぶ前からそうじゃん。
最終的には、都道府県に1店舗あるかどうかのメーカー直営のショールームがあって、
客はそこで見るかネット通販でメーカーから直接買うようになるだろう。
そして、各地に点在する家電店は、大型店は維持できずに撤退、
コンビニに毛が生えたような小型の消耗品・修理・工事をメインに扱う店が生き残ってあとはさよならじゃね。
アニオタショップの店員の大半がアニオタだろうから
同じように家電量販店の店員、少なくともフロアスタッフは
全員家電オタ、ガジェオタにしたらどうだろうw
897 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:53:17.36 ID:enI+k9Dz0
卸しのヤマダ電機が儲けてて発行元のSHARPとかNECとかPanasonicとかSONYが潰れそうとかおかしな世界もある。
死ぬほどくっさい魚の缶詰な
確かに危険だわ
900 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:54:31.28 ID:/5TcrqQi0
>>876 粗利率はPC・家電だとそんなに無い
10%あれば高い方で、場合によっては赤字販売してリベートでなんとかやってる
901 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:54:55.66 ID:kv9+9RwZ0
>>893 究極の薄利多売と言って差支えがないレベル
資本主義、ショッピングモール商法
(最初安く売って競合店を潰したら値上げするクズ手法)
と違って世界各国で、競合店潰した後も
ただひたすら安売りだけしてる
>>896 家電は店と問屋とメーカーの話し合いで、今月の売り筋ってのがあって、
たとえば自分が家電ヲタクで、象印の炊飯ジャーを薦めたくても、
今月は三菱っていうお達しがでてると、そっちを薦めざる負えない。
これに耐えられない人って多いみたいよ。
903 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:55:47.52 ID:ltHYUJhTO
ヤマダとか店員多すぎ
薬のネット販売規制しといて株価暴落させて再開して株価急回復で大儲け
レスリングを除外しておいて抗議や金で撤回して大儲け
ネット販売を規制して(以下略
完全に小売業が全滅したら、ネット業者がショールームを作るようになるんでは?
906 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:56:34.22 ID:ef9WjVh50
国営の小売店にして
国民はそこからしか物を買えない罰則付きの法律にしたらいい
907 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:57:29.28 ID:jVcRWGyN0
食べ物と服は店舗だけど
家電だけは店員が話しかけてきてゆっくり見れないから今はネットのみ
家電量販店って店員が邪魔過ぎるだよなあ
908 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:57:53.29 ID:YELUL7ey0
テレビも地上波が停止する寸前か直後位にテキトーに通販で買った。
これがスペックだけ見ると安いわ、ハイスペックだわ、他の諸元も俺に合ってるわ
で言うことなんだけど、肝心の画質(発色)がいまいちとか、いくつか
不満点があった。まあ安かったからいいか、と思える程度。
もともと画質にこだわるくらいなら現物も見ずにテレビなんて買わんわ。
>>900 そのとおり
多分アマゾンなら、リベートも大手家電量販店のトップクラスあるだろう
返品なし、センター一括納品で
サンプル、販売応援など・・・もろもろが無いとしたら
リベートはもっと上積みしていると見ていいと思う
予備バッテリーや充電ケーブルみたいな、小型、安価、緊急性が高いものだけを高粗利で売って
大型家電はメーカから金もらって展示業務だけする
なんか最近ヨドの店員が話しかけてくる
以前は放っといてくれてたのに
912 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:59:17.78 ID:aP2dX9Cl0
>>907 店の都合もあるんだろうけど、逆に聞きたいときにはなんか捕まらないんだよね、
店員(笑)
913 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:59:50.01 ID:ekxbUC0d0
地方の量販店なんて端からやる気ないからな
まあやる気の問題ではないが
>>867 いやいや、結局民主党も公務員改革なんて出来なかったじゃない?
だから国民が見切りつけて同じ条件ならもっと上手く社会を回せる
自民党の方がいいって評価下したんだろw
結果が出てるものに対して何を言っても無駄だ。
>>902 んな商売やってたら
客が離れてくの当たり前じゃないw
田舎のヤマダだがちょっと前まではテレビなんかネットの2倍ぐらいの値段だったが
最近はネットの値段に近づいてる。
がんばってるなーとは思うけどまだ高いんだよね
うわ、うち、いつもトイザらスでまさにこれやってるわ。
まぁネットが発展すると当然出てくる問題だわなw
流通(送料)がこんなに安く(消費者の負担が少なく)できるのが意外だったのはあるけど。
919 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:01:49.95 ID:LfrZLZ460
値段より店に行く労力と時間がもったいない
家電・PC系は全て通販でよいや。
実店舗だと欲しいものが無かったりするし
安いとは限らない。粗利載せ過ぎの場合もあるしな。
921 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:02:58.48 ID:aP2dX9Cl0
>>918 送料無料で届くと思うな、ボケ!とかいう社長もいたよね…
店員に話しかけられるのが嫌なときはイヤホンしてると絶対に話しかけられない
立体映像まだー?ww
ショウルームも必要なくなるやつww
924 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:04:15.44 ID:pEjxJRpY0
ガソリンスタンド受取りはいつ始めるのだろうか
925 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:05:18.77 ID:k6eI1qcU0
私はむしろ逆でー、本屋さんでamazonの評価をちょっと見て本屋さんで買うわ、ハマタはどう?
淀橋の通販が何気にいい
アマより安いときにしか使わないけど
アマゾンで見て小売店で安く買うってことやってたりする
小売りにあるものがアマゾンで取り扱いなしの場合も多いし
店で買いたいけど値段差がありすぎるんだもん
ただそれだけ
店員にAmazonだと安いよって交渉してもダメだし
店で買う理由がない
俺は、家電は実店舗だな。故障とかの時、面倒くさいから。
って、ついこの間まで思ってた。
が、近くのケーズデンキ行ったら、事前にネットで調べた価格より1万以上高いじゃんか。
3000円ぐらいなら実店舗で買うんだけどさ。
で、ケーズの店舗の中で、試しにケーズのネットショップ見たら、最安より2000円高いぐらいで
売ってるわけよ。
で、帰って、ケーズのネットショップに注文したわ。
届くのに2,3日かかるけど、故障時は近所の実店舗で受け付けてくれる。これが大きい。
930 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:07:45.06 ID:IJej3EtKO
アマゾンより安く売ればいいだけ。
931 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:08:01.83 ID:dDFmqDpP0
同じ商品で価格が安い、あるいは持って帰る負担を加味しての比較でアマゾンをチョイスするのは有り勝ちだな。
俺の場合はヤフオクとの比較もするけど。
>>929 そういうのは小売も、実店舗とネット販売をうまく組み合わせてて、販売者と消費者の両方に良いと思う。
実店舗で、札を出して買いたい人だって居る。
ネットするほどでもない小売があえいでるんだろうな。
アマゾン配送有料になってから魅力落ちたよ
かと言って楽天は使う気になれんし
こんな感じのものがほしい、と思ったときに、嵩張らず、大した値段じゃないなら、ネットで探して実店舗見に行く。
店舗で見つからなかったり、売り切れだったらネットで注文しちゃうな。
935 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:10:46.56 ID:3fHtYLmT0
>>929 パソコンとかはメーカー保証期間内ならメーカー負担で日通とかが
取りに来るよ。一人暮らしだと受け渡しが非常に面倒ってのはあるけど、
家に誰かが居ればとっても便利。
速攻で引き取り、速攻で直し、速攻で送ってくる。
俺は愛想がない家電店の奴(ていうか主にヤマダですが)にくどくど説明したりして
嫌な思いするより(店員と接する=嫌なお思いすると言えるくらい)、
自分でメーカーに説明したほうがいいです。
936 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:12:39.37 ID:+NEj8Man0 BE:3690247469-2BP(200)
シュールストレミングかと思ったw
937 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:13:06.21 ID:5YvZyjF60
実店舗潰れちゃ困ると思ってビッグで買った2万の炊飯器を
友人がネット通販で12000円で買ってた。
さすがにここまで価格差があると強がりすら言えなかった。
938 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:13:45.19 ID:aP2dX9Cl0
>>935 メーカーの直対応は最近早いねえ。驚く。毀れるとすぐに取りに来てくれる。
オーブントースターが壊れたらすぐに回収しに来てくれて、補償期間が切れて
少し経ってたんだけど、ご迷惑をおかけしたので、補償期間相当で
無料で修理してくれた。象印。
アマゾンを値段の基準とする
そこから下振れてる物を実店舗で買う
これが最強
940 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:14:46.23 ID:C+NzEsYn0
アマゾンてそんなに人気あったんか
ネット通販はこれまでに1度しか利用したことないから知らんかった
「壊れたらすぐ見に来てくれるから」と婆ちゃんがいつも近所の電気屋で買っていた
その影響かもしれん
941 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:15:13.55 ID:O+FD2YYR0
>>937 商品によっては実店舗で1個買うのとネット通販で2個買うのとでほとんど差が無かったりするんだよなw
ネット通販なら、壊れても1回だけなら買い直せるという考え方ができてしまう。
>>929 ケーズは実店舗でも申告でwebのねだんになるよー
943 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:16:14.42 ID:QSMWlk6iO
本は店頭で取り寄せるよりアマゾンのほうが早いよ。
でかい本屋はずらりと並んだ本を見て歩く楽しみがあるけど、小さい本屋さんは存在意義無いよね。
本屋以外の小売店も、顔を合わせている人にしかできないきめ細かなアフターサービスを保証しない限り存在意義は無いような気がする。
>>70 お前みたいのがいるから小売が潰れていくってこと
>>938 へー、パナソニックは保障期間内なのに
最寄のサービスセンターに持ち込めだと@板橋
電車賃こちら持ち
さすがにキレたら、しぶしぶ元払いで配送可になったけど
とりあえずアマゾンは税金払え
>>10 小売を生業にしている者からしたら、これが全てです。
通販と価格競争して勝てるわけないんだから。
メーカーも、店頭販売と通販で卸値に差をつけるべき、なんて思ったり。
948 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:17:20.10 ID:pEjxJRpY0
アマゾン指数でいうと今はまだ円高なんかな
949 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:18:16.29 ID:37FpSaJV0
>>923 立体映像では
手触りとか重さが確かめられないから、ショールームはまだ必要ですよw
>>916 田舎のヤマダなんて正月特売のテレビが
通常のカカクコムにぼろ負けだったぞ
家電はネットで買えばいいがガソリンや車がひどいんだ
ガソリンなんて都内に比べてかなり高いし
中古の軽なんてぼったくりの極地だぞ
951 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:19:39.11 ID:ekxbUC0d0
>>933 有料になったのはほんの一部の小物くらいだよ
見つけるのが難しいくらい
952 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:19:44.22 ID:uEH9qXBzO
こっちの板にもケーズデンキの悪口いうとすぐさまフォローいれるやつ沸いてるwww
>>901 声出して笑った。
人類滅びても安売りしてんじゃねえ
954 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:19:59.60 ID:aP2dX9Cl0
>>945 うーん、それもなあ。天下のパナソニックなのに。
まあ、サービスセンターから直しに来てもくれることもあるんだけど、
これはすぐ来てくれるかどうかわからないんだよね。
955 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:20:15.25 ID:IJej3EtKO
まあでも、本は必ず書店で買うようにしてる。
潰れると困るから。
店舗で現物をみて、価格で底値調べて、amazonで買う。
別にいいじゃね?
半値近く差がつく場合だってあるんだしさ...
大型家電はamaじゃ買えないでしょうに。
世界一臭い缶詰買えないのかよ
959 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:24:20.92 ID:37FpSaJV0
>>947 そんなことしたら、音楽業界と同じ道をたどるよ?
960 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:24:47.38 ID:TkpiVjNBO
Amazonより安かったりするからカメラだけはキタムラで買ってる
961 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:24:53.08 ID:aP2dX9Cl0
>>953 なんか映画の「ウォーリー」を思い出した(笑)
Buy&Largeだっけw
>>945 baffaloなんかも酷いぞ
質問メールの返事は1週間後、電話は殆ど繋がらない
ルータ壊れて修理に出すのは送料は顧客持ち、
修理に出している間は代替え機を用意しないから、どうしてもネットしなければならない場合はもう一個ルータを買えと言われる。
963 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:25:52.00 ID:w54HHofb0
労働問題でギャーギャー言ってるやつほどこういうサービスを利用する愚かだね
素人wikiで検索して
dmmで画像を見る
ついでにwiki未更新作品がないかもチェックして
Amazonで注文する
本とか書店だと他人の手垢が付いたり折れてたりするけど
Amazonは恐ろしく厳重に包装されてくるもんな
967 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:27:12.30 ID:aP2dX9Cl0
>>962 >どうしてもネットしなければならない場合はもう一個ルータを買えと言われる。
そりゃひでえ(笑)直す意味がなくなるw
968 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/03/03(日) 13:27:57.40 ID:HCEJxRaZ0
amazonn
saikou
969 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:28:06.36 ID:Z+ahQcn3O
>>966 中古以下の状態なのに新品価格出す気にならんよな
970 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:28:08.21 ID:30GSl93P0
本なんかは書店で流行の本を調べて、アマゾンで評価見て、図書館で予約してるw
一人勝ちさせ過ぎてはだめかもね
敗者側への配慮も必要かと
何でも一極集中の世の中になるとバランスが悪くなるんだよ。
973 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:31:10.37 ID:pEjxJRpY0
結局、嫌なら買うなだよ。嫌ならナンとかって使えるフレーズだよな
舐めてた...
amaで洗濯機とか買えるのか...そりゃ家電量販店イラネになるわ
975 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:32:42.78 ID:apKexpBx0
>>850 中古車は相場で動くから人気のある軽は軽だというだけで高くなるあるいは新車買わせたいメーカーが
裏でごにょごにょやってる
中古車でお得なのは新車時不人気車だが車の出来は良い(軽は除く)というやつこれは安く買える
976 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:32:49.68 ID:DhLem9lX0
ヤマダ電機潰れるかもなのあの借金具合だと
amazonと同じことしたんだから自業自得だよな仏罰
977 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:33:13.67 ID:aP2dX9Cl0
仮に、日本の業者がアマ並みのシステムを構築するとなると
結構大変そうなんだが。頑張って欲しいところなんだけど。
楽天は論外だが。
賢い店はアマゾンに出品しつつ、アマゾンより安く自分でネット販売してたりするからな
979 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:34:23.58 ID:CLkodUWT0
安いから使うけどな、でも買い物は一種のイベントだなとつくづく思うよ。
出かけて買ったものを手にし家に帰って封をあける、このワクワク感が無いからな
通販だと宅配便早く来いよとなぜかイライラまでしちゃう
980 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:37:05.56 ID:sGwYwIwHO
クルマで出かけて 店の価格を見て クルマに戻り携帯で調べると やっぱりネットの方が安いもんな
981 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:37:10.52 ID:3fHtYLmT0
確かにアップルはサポートの連絡先がわかりにくかったと思う。
ASUSもわかりにくい上に、つながるまで20分くらいかかったと思う。
電話をスピーカーホンにしながら他のことしながら待つことをお勧めします。
しかしアマゾンでアップルとかASUSを買う時代になってしまった・・
できればヤマダとか楽天でパナソニックとか買いたいんですけどねえ・・
982 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:37:21.40 ID:i2YSFsIU0
ヤマダのバイト落っこちたことあるんだよね
ざまあwふひひ
ゲオのバイトも落っこちたことあるし
アマゾンか駿河屋で買ってゲオで売ってるわ
ふひひ
ささやかな嫌がらせだよ
983 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:37:54.05 ID:pEjxJRpY0
購入手段がいろいろ選べる現状が実は幸せな状態なんだろうな、幸せを実感しなくては
984 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:39:21.20 ID:XyzZf89x0
>>306 賞味期限が違ってくるからコンビニは扱わないと思う
986 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:40:37.14 ID:hMtEeWsM0
値段、買ってから届くまでの早さ、商品の探しやすさ
糞店員に関わらなくてすむ快適さ
楽天のショップのように余計な広告が無い
送料無料
Amazonの良い点は↑のように色々あるけど、
一番すごいと思うのは、アフターサービスね
電話での問い合わせは携帯だろうが、希望すればAmazonから電話をかけてきてくれて完全に無料
商品の不具合による返品交換も、送料着払いで必ず受けてくれる
不具合が客の勘違いだったとしても、故意に何度も返品交換でもしない限りは、無料で交換してくれる
やっぱりあれだけ急成長したのは、それだけの理由と企業努力がある
>>959 音楽業界がダメな(CDが売れない)のは、これとはまた別の問題だと思ってるけど。
988 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:43:04.44 ID:g6C+Fg6c0
989 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:43:58.84 ID:UaCrtnmp0
日本のエライ人達はネットで悪い事する人しか眼中に無いからな
こういうのは完全放置して「何で景気良くならないの?理解できない??」となるわけよ
990 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:45:21.95 ID:bXoPxwqW0
>>854 大型の白物家電は、量販店の方が安いこと
多いかも。
じゃあもっと安く売れば
地方だとモノ自体置いてないんだが
994 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:50:11.01 ID:e1p180ii0
このままだと小売が全部潰れて
尼のやりたい放題の世界になる\(^o^)/
995 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:54:16.99 ID:XyzZf89x0
996 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:54:48.82 ID:GAl+RyiD0
>>977 そもそも楽天はAmazon本体とは全く違うビジネスモデルだしな
楽天のライバルになるのはAmazonのマーケットプレイス
楽天自体は、自分とこで商品仕入れてざいこ抱えて小売りしてるわけじゃないからな
楽天てのは基本、データとシステムを売ってるだけ
Amazonと比較するのはおかしい
態々お店に出向くほどの暇がない。朝早くから夜遅くまで残業して休みは月に4度もない人とかざらなんだから。
998 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:55:51.13 ID:i2YSFsIU0
店員にあれこれ説明させて
アマゾンのほうが安いよって言って
店員の目の前でアマゾンでポチるのか
さすがにそこまでできんわ〜
アメリカパねえ
999 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:56:13.08 ID:MnFi9tPG0
>>996 楽天が使いにくい理由でもある
俺はアマゾンを使うことはあっても、楽天を使うことはないわ
アホ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。