【大阪】民間の力で区のポスターやチラシをつくりたい、「任期1年、無報酬」で募集→プロから抗議が殺到、計画中止 天王寺区★4
1 :
春デブリφ ★:
"区が無報酬デザイナー募集…抗議殺到、計画中止"
大阪市天王寺区は1日、区のポスターなどを民間デザイナーに手掛けてもらおうと、「任期1年、無報酬」の条件で募集したところ、
プロのデザイナーらから「業界をバカにしている」などと批判が相次ぎ計画を取りやめた、と発表した。
従来、区制作のポスターやチラシは職員がデザイン。昨年8月に就任した元NHK記者の水谷翔太区長が、
「民間の力を生かしてよりよいものを」と発案した。
ところが、2月4日に募集を始めたところ、電話やメールで抗議が殺到。
6日にはアマチュア限定に変更したが、「業界への配慮を欠くことに変わりない」「正当な対価を払うべきだ」などの意見が続いた。
結局、28日の締め切りまでに4人が応募したが、区は「これだけ批判を浴びると理解が得られにくい」と計画を断念。
4人には事情を説明するメールを送った。
水谷区長は読売新聞の取材に、「業界に対する認識が足りなかった」と話している。
読売新聞(2013年3月2日12時13分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130302-OYT1T00306.htm 前スレ 1の立った日時 3/02(土) 14:11:03
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362234873/
2 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:17:45.86 ID:Cv7kN/YA0
民間をただで働かせるなよ
公務員がただではたらけよ
宋書倭国伝・・・・・・・・・朝鮮半島は倭が支配している
広開土王碑・・・・・・・・・倭国が海を渡り百済と新羅を臣下にした。
三国史記「新羅本記」・・・・慶州を倭兵が包囲した。新羅は何回も王子を人質に差し出している。百済の武寧王は人質の子として日本で生まれた。
日本書紀・・・・・・・・・391年に神宮皇后が百済と新羅を征服した。
宋書・・・・・・・・・・・・倭国が朝鮮半島南部を領地にした。
随書・・・・・・・・・・・・倭国は産物も豊かで鉄の鏃で武装した軍隊を持つ。百済と新羅は倭国を大国として敬った。
, 、、‐‐-、、 _
/ ヽ
/ _ -・ヽ
| __ <'●,'" ヽ 俺でいいならタダでやってやるよ
|"ゞ,●> ∴ |
| ∵⌒ 、 |
ヽ ∴( ,-、 ,:‐、) |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /_
ヽ r /´/´| l、 ヽ,
/`/ | /ヽ \
/ | \/ ノ ヽ
5 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:19:43.87 ID:V3HLYuWB0
公務員が無報酬というなら賛同できたんだが…
あまりにも民間バカにしすぎだろ
無報酬なら所得税も何も取らんならわかるが…
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:21:36.41 ID:jd7mNNW50
>>3 「随書」は「隋書」に直しておけ
チョンやチャンコロに馬鹿にされっぞ
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:22:05.47 ID:YVLpG7690
> 従来、区制作のポスターやチラシは職員がデザイン
これやるためにかかった職員の賃金をまず返却させる
べきだな。
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:24:29.90 ID:JzV7+MB90
>>5 むしろこれは無報酬で1年間公務員しろという求人だろ
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:26:55.12 ID:6Z7ql8lc0
ついに人をタダで使う時代がきたか
経団連狂喜乱舞だな
10 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:26:59.46 ID:Lkq30PIv0
工業製品や衣装のデザインならともかく
ポスター、チラシだろ?
天王寺区内のどこかの中学高校のそれらしいクラブ活動
(文化部)に任せれば十分
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:27:41.16 ID:8Aq7xyXHP
なんで?この業界利権が!と思ったが
よく考えたらやめといた方がかもな
アマチュアボランティアって事は責任とらんだろ?
著作権等でのちのち問題になるかもしれん
アマチュア限定でもすごいの作るだろう大学生はw
14 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:33:58.57 ID:cgIxvHLA0
ガイジのお世話係とかも「その生徒の為になる」「思い遣りが育つ」とか
もっともらしい大嘘こいて嫌な仕事押し付ける汚い卑怯な口のうまい大人たちが
うじゃうじゃいるもんな
15 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:36:06.09 ID:fT0zEpze0
既得権益はことごとくぶっ潰してくれはるんやなかったんですか市長はん
おいおい区の公金を節約したい、つう
志願制の募集じゃないか
これを民業圧迫というのはひどいだろ
17 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:38:04.79 ID:Yy1b8cKb0
プロのデザイナーって本当にデザインの仕事して飯食ってるのか?
クレーマーのタカリ屋さんじゃないの?
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:39:19.84 ID:1HjqvtM50
うまくいけば有名になれる、という
メリットが応募側にもあっただろ
嫌なら誰も応募しないわ
ボランティア清掃募集を
清掃業者が抗議してやめさせたようなものだぞ?
>>16 コストダウンなら職員が自分でつくるのが一番やすい。
記事くらいちゃんと読めよ。
>>16 ああ、民業絞殺 位が丁度良いかもな。
というか、公務員までブーメランな気もするけど。
DTPオペレーター(26歳・独身女・派遣6ヶ月(仮) の首は狩られてしまうの?
>>18 皆が使う海の為のボランティアと、役人のセンスの無さを補助する奴隷を一緒にすんなや?w
、、、安くないぞ?
公務員にやらせる
=公務員レベルの時給で人手が奪われる
今までの公務もちゃんと同じ量やれ、というなら
それこそただの搾取だろ
ハシゲもこういうのはしっかりケツ持ってやれよ
>>5 民生委員や保護司だって無給だぞ
そもそもこれは大前提として
「ただでもいいから挑戦してみたい」という層があるだろ、という
見込みに基づいて挙げられた企画だろ
嫌なら応募しなけりゃいいでしょ
↓は福岡県の無償ボランティアだが
3 「森林づくり活動公募事業」の活動紹介
(1)募集する活動内容
募集する活動の内容は次のとおりとし、補助金の交付決定日以降に着手し、当該年度の3月20日までに完了するものとします。
森林の整備・保全・・・植栽、下刈、間伐等
里山の保全・・・里山林の保全・活用、竹林の整備等
森林環境教育・・・森林環境学習等
その他知事が必要と認めるもの・・・上記以外で、森林環境の保全や森林を守り育てる気運を高めるために有効な活動
これで民間の林業を圧迫するから対価を払えって言ってるくらい基地外
>>23 地域を良くするために働いて居る訳で、役所の奴隷じゃ無ぇよな?
ある意味名誉職だし、ボランティアと言うには少々微妙だねw
>>24 ブラック企業然としたインモラルな奴隷募集を、事もあろうに役所が掛けるなよ、と。
嫌なら〜とか、手前等の倫理崩壊を市民に丸投げしてんじゃねぇよ?
27 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:46:58.97 ID:GcII0Rh20
アマチュア限定
無報酬
区の予算は使わないので税金に優しい
アマチュアは自身の宣伝になる
解決じゃん
「任期1年」
これが色々と釣り上げた訳だわな
29 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:48:29.62 ID:JzV7+MB90
>>26 大阪は市長が「嫌なら辞めろ」って言う自治体だから仕方ないw
区の公金を確保するには
・増税する
・支出を減らす
・寄付を募る
くらいしかないだろ
絵の技能がある人にその技能の寄付を募るのは悪いことか?
区のデザイン手がければメリットもあるだろ
民間に発注するには税金から出さなきゃいかんのだぞ?
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:50:31.28 ID:JXmaj8jg0
役所で無報酬することが実績として箔がつくだろ名前が売れるならいいだろと言ってる奴は
デザイン業に限らず一般企業企業もまねして
「給料出しませんけどうちで一年ほど奉仕活動したら名前が売れるかもしれません
でもそのあと成功するかどうかはあなた次第ですけどね。
あ、もちろん当企業が求めている人材かはこちらで判断させていただきますけど」
が当たり前の世の中になっても問題ないんだな
>>28 役所の補助要員を、無償ボランティアという偽装で募集を掛けたのもナニかと思うよ。
社会奉仕ではなく、公務員への奉仕だからね。ナニがボランティアだw
>>29 まぁ、サラ金の用心棒弁護士の電場芸人さんでしたっけ?よく分からないケドw
一般人から見れば、別にいいじゃんって思うけど
今スマホで流行ってる、カードを集める系ゲーム全般
アマチュアが無料で提供してるんだぞ、名前売るためにな
一昔はプロが描いて報酬もらってたんだけど
いまはアマチュアが無料で描いて、業者丸儲けっていうシステムになってる
プロが描く場合もあるけど、単価がすごく下がったのさ
こういう前例があるから、業界は無料でアマにやらせるっていう形式にピリピリしてるんだよ
>>31 別に何の問題も無いが?
名前を売りたい人はそれに応募すりゃいいし
名前売りたくない人は集まらないだけだろ
財政苦しい自治体が応募するのと
それが本業の業務であるのに
見習い的ボランティアやらせる私企業とは
同一視できないと思うんだが
>>35 コレで財政が改善するわけでもないでしょ?
今のチラシ、ポスターだって、見るに耐えられないレベルとは思えませんが。
給与減らす、は支出減らすに入ってるでしょ
その程度の節約なんか無意味、というのは
千里の道も一歩から、つうのを考えるべき
>>38 で、幾ら減らしたの?
無償ボランティアとやらに役人の仕事をやらせて、これから削るんですか?
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:58:05.21 ID:JXmaj8jg0
>>34 それじゃ雇用が生まれないだろ
「無報酬で今君がやってる仕事をやりたいって言ってる奴がいてそいつに任せるからから君、雇わなくてよくなった」
って言われてもいいんだな
それとも働いたことが無いのか?
無報酬で仕事させるのを役所がOKだす感覚がよくわかんねぇ。
奴隷農園かなんかのアメリカの古い因習?
前スレ
>>179にポスター・チラシみれたけど、役所としては十分な感じ
なにを期待してんのかな。区民まつりのなんかよく出来てる。
うちのところは役所じゃなく住民が寄付集めてやる祭だから30年間同じデザインの単色チラシ
じゃあその都度コンテストして決めるかい?
兼任禁止じゃなかったみたいだし
それでも同じことだと思うぞ、、、
>>40 タダでやりたい人がいる程度の仕事ならしょうがないだろ
企業広告なんて金払ってでも広告出したい
タダで広告出せなくなったから諦めてって言われればしょうがない
>>42 だよねぇ。 別にクオリティ的には問題が在るとは思えないしね。
若いの入れたって、版権はタダで取り上げ契約なんだし、流行モンのキャラが使えるとは思えないし、
そもそも、流行りモンのキャラ使うぐらいなら役人でもできるだろうし。 一体何をやらせたいんだろうね?
>>43 それでいいんじゃねぇの? 無償じゃないと何か不都合でもあるのか?
タダでも人が集まるような仕事に金出すならナマポと同じだ
タダじゃ得がたいものがあるからこそ対価として金が払われるわけだ
正しい記事のタイトルは
「区が無報酬デザイナー募集…抗議殺到、計画中止」
近所のデザイン系の学校にデザインコンペの依頼した方が良いんじゃね?
近所にあるか知らんけど
はらうのは市長の金じゃなく「公金」なんだよ?
>>49 市民の為 なのだろ? 何か問題があるのか?
>>32 1年がうんざりするほど長すぎるんだよな
俺はやりたいやつはやれば?と思うよ
業界が粘り強く文句言ってた部分も興味深い。アマチュアに限るならいいだろと。
チラシとポスター作るの辞めれば解決
>>49 デザインで行政改革!! ってーんだから、行政を良くするためのコストなんだろ?
公金で払う事に何の問題があるんだ?
それとも、役人の為の支出だから問題なのか?w
>>51 アマチュアったって、将来のプロ候補がターゲットだからな。
アマチュアは但し書きのオマケじゃん?
年端も行かない学生なら騙せると踏んでるのかねぇ。タダ働きするお間抜けちゃんの烙印を捺してあげるとか・・・
結局、作品で評価してあげるのではなくて、1年間タダ働きがセットってーのが、
年端も行かない学生にはなかなか酷な仕打ちだよね。
偽装ボランティアに騙される天然ちゃんって・・・ホントにオオサカは、血も涙も無い銭下馬の街やで。
55 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:15:46.83 ID:qV5weNI20
今までも学生応募とかでやってたと思うが・・・
なんていうか・・・言い方が悪かった
56 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:17:36.57 ID:RE6cPVvx0
無償でやれってレベルならそもそも天王寺の広報自体が要らないのでは?
広報の人間を削ったほうが税金の無駄がなくなる。
おれ大阪じゃないけど、一応中の人
多分ね、電痛とか何とか堂系の企画会社が動いてると思う
俺がいる市でも、たま〜にデザインを募集するけど
有名になりたい&デザインが好きな人達が、沢山応募してくれるよ
もちろん著作権は放棄、報酬は雀の涙程度、書いてる人は完全に赤字だと思う
それでも沢山の人達が送ってくれる。
上に書いた2社系列は、もしかしたら使いまわしの?デザインやキャラで相当な
ギャラを貰っているはず。無料で書いてくれる人が現れればマジで困りますわ。
結局、市町村の範囲でも利権に群がる会社はいつも同じ名前
企画者(区長ではなくその部署)を擁護しなければ、市長の株は下がると思う。
>>56 今まで働いてた人はAVならウンコ喰わされるレベルの税金泥棒扱いだものな。 本当に酷い仕打ち。
元NHKの下種は本当にエグいな。
>>57 分かり辛いのでもう少し解説してもらえませんか?
>上に書いた2社系列は、もしかしたら使いまわしの?デザインやキャラで相当な
>ギャラを貰っているはず。無料で書いてくれる人が現れればマジで困りますわ。
>>53 経費削減しているアピールと若者の名前も売れるしナイスだと思ったんじゃね
まあ区長の脇が甘かったけど
あんまり関係ないけど俺は100均でモノ買うのは止めたw
>>57 赤字なのにやってくれてる人に対してはなにかないの?
そういう契約なんだから当然で、知ったことじゃない?
昔どっかの北国で雪かきボランティア募集、参加費一万円とかいうのやって
批判殺到で中止になったのを思い出した
元の担当=タダでもできる素人レベルの仕事で給料とってた税金泥棒
ボランティア=甘い話に騙される、ちょっと頭のゆるいマヌケちゃん
区長=タダでデザイン担当吊り上げたアイディアマン
何やねん?この図式w
64 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:30:18.47 ID:mYIU9oAa0
「プロのデザイナーら・・・」って言うけど要するに
市役所出入りの広告代理店ってことなんだろ。
公的部門の経費節減は死活問題だからなぁ。
タダでも人が集まるような仕事で金せびろうと喚いてるナマポ職人がいるだけ
66 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:31:18.65 ID:tFHK2wEi0
ID:whB2D+Tt0いるか?
逃げたんだろ?w
988 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:26:13.09 ID:gb5Dh0cq0
>>983 だからテキトーなこといって
誤魔化すなよ
判例集もってるくせに
ひっぱってくることもできないのか
96 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:29:51.88 ID:whB2D+Tt0
>>988ー989
結局、無知は認めると…w
知らないってことは認めると…
バカは罪だな
1000 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:30:52.47 ID:tFHK2wEi0
>>988 >>983は1000に達してこのすれに書き込めなくなると同時に逃亡すると思われる。
NHKの職員にただ働きさせるんならわかるが
68 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:32:07.43 ID:ZBTxLc1u0
>>57 なるほど、そういうことか、ひでえやつだ。
なんか、一生懸命タダを叩くレスしてる人がいるけど、その手の奴か?まわしものか?
俺は
>>57の意見を支持。
>>64 仕事請けてた訳でもないし、委託ならタダでやれとか100%舐められてるものな。 そりゃ怒るよw
最近の役所の仕事なんて競争見積入札で儲けがないし
そのくせ要求が高い
それぐらいちゃんと払えよ
儲けがないなら応札するなよ
72 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:35:00.09 ID:ZBTxLc1u0
> 従来、区制作のポスターやチラシは職員がデザイン。
そのままでええやん・・・。
>>71 そんだけ苦しくてもやらないと仕事が無いんだよ
76 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:37:52.78 ID:ZBTxLc1u0
>>62 逆に銭取るのはダメだ。
弁当・ジュース代くらいは出してやれや。
>>62 そりゃ公益性の違いだろ。
雪国でボランティア有料ってことになったら、日常的に雪かきしてる人でおとなりさん大変ですね手伝いましょうかなんて話にまで支障が出かねん。
対してコレは専門的な技能と知識があって、センスに優れた人材を選んで重要な仕事を任せようという話なのに報酬なしでしかも一年間拘束。
公的機関が自ら「ここではまともに働いても正当な対価を得ることはできません」と喧伝して回るようなもんだ。
行政の自殺だよこれは。
>>75 今の御時世そんな簡単に仕事かえられる訳ないだろ
>>77 正当な対価がタダってことなんだよ
それくらいの価値ってこと
タダで募集して応募が4人も居れば十分正当な対価だ
80 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:41:23.07 ID:mS14mZYg0
>>18 有名になっても採用するデザイン事務所やクライアントほぼない
または確実にブラックだと思うよ
「デザインで金をもらう」のがデザイナーの最低限の職業意識
金をもらわず仕事を受けたのは職業意識の欠如の証拠にしかならん
会社にとって一番大事な「金を稼ぐ」意識がない人間なんて
デザインに限らず、この時代どの職種でもいちばんいらない子
意識の欠如を逆手にとって奴隷に使う
ブラックぐらいしか欲しがるところはないと思う
>>78 知らんがな
それこそ今のご時勢そんな簡単に公金支出が出来る訳無いだろ
公金頼みの業種なんかやってるからそうなってるんだ
自業自得だろ
82 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:42:50.12 ID:yB0eobcA0
> 731 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/03(日) 05:24:42.60 ID:lMuT0Hia0
> 天王寺駅では絶対降りちゃだめって言われたことある。
> なんでだろ
トイレが発展場
ノンケでもかまわず喰っちまうレイパーの素
夜間人気のない時にはいったら危ないぞ
83 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:43:13.68 ID:KXPa7Zf+0
任命して特別職にすれば…
>>1 金を払うという発想は全く無いんだな
コジキと一緒だな
>>79 そういうことを言いだす輩がいるから、公益性が破壊されるというんだ。
87 :
hage:2013/03/03(日) 08:45:16.44 ID:ZBTxLc1u0
>>77 一年間拘束、というのはキツイかもしれんが、
逆に高い金とっておいて、俺でもできる程度のポスターや
>>57が言うとおりのテンプラ仕事をしてる奴らの好きにはさせたくないな。
>>80 まぁ多分、そんなに才能とかを発揮できる役職とかじゃないだろうしな。
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:45:27.06 ID:tFHK2wEi0
自治体にとって一番大事な「税金を節約する」意識がない人間なんて
デザインに限らず、この時代どの部署でもいちばんいらない子
意識の欠如を逆手にとって奴隷に使う
ブラックぐらいしか欲しがるところはないと思う
90 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:46:28.83 ID:yB0eobcA0
4人ってのはアホな美大生か専門学校生か騙された程度だ
コンテストでポスター1枚応募ならもっと作品送り付けられ取る
それが現実だよ
>>89 自治体にとって一番大事な事が支出の削減、ですか?w そりゃ2か3番手だろうなw
とりあえず、区の職員全員を任期一年無報酬に切り替えてからどうするか決めたらいいだろ
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:49:22.46 ID:yB0eobcA0
すべての役所にとっては一番大切なのは予算(≒人件費)獲得だぜw
94 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:50:14.50 ID:KdOUVJru0
>>92 じゃあ、区の職員も1日だけ働いて後は遊ぶとかでいいんですかw?
96 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:50:35.69 ID:mS14mZYg0
>>89 いや改変してくださるのは結構なんですがねw
自治体にとって一番大事なのは税金を節約することじゃなく
税金を「有効に使う」ことですよw
むしろ節約するというのは、使うこと前提です
金を「全く」出さずに人を無償でこきつかうことは「節約」じゃありません
無償で世の中がまわるならそもそも税金そのものがいらんよね
その税金でやとってる公務員が全部いらない子だよね?
これ肯定しちゃったら、自治体がブラック企業そのものです
97 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:51:08.43 ID:oi1VMuLTO
ま た 大 阪 か
>>92 隗より始めよ、で言えば区長からだね
それこそ、市長でも
99 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:53:52.64 ID:tFHK2wEi0
>>91 書き方が悪かった。
>>80と書いておくべきだった。
つまり、
>>89≒
>>80 おれは
>>89のように思ってるわけではない。
民間だからと言うが、ちょっと変えれば公務員にもあてはまるってこと。
最低賃金を廃止したらどう未来が訪れるか、という良い見本
101 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:55:26.13 ID:ik6kF7Ac0
区の職員をボランティアによる公募制にしたっていいんだぜ?
誰も1日中拘束されてまでやるやついないと思うがな
横領とかしまくるDQNが集まっても困るだろ?
それに好きな時に辞められても困るのは国民だぞ?
デザインは無償でも経験と売名、自分のデザインを見てもらえるという3つのメリットがあるし
好きな時に辞めてもらっても特に支障は無いし、相手がDQNだろうがちゃんとデザイン考えてくれりゃそれでいい
1日中拘束されるようなものじゃなく、メールのやり取りで十分対応可能
全然次元の違う話なのに同列に考えてる馬鹿は一回死んで生まれ変わった方がいいよ
103 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:57:37.58 ID:fCXcBr3h0
公務員は基本給の他にいちいち理由をつけて手当をもらっているくせに
民間には無報酬で働けとは・・・公務員や元NHK職員が考えそうなことだ
まず公務員の人員削減と報酬3割カットから始めよ!
公民改革が日本再生の第一歩
104 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:57:50.87 ID:tFHK2wEi0
>>96 世の公務員バッシングは「節約」的発想だと思うが、
節約という表現がダメなら、
他のところに有効に使うために、
ポスターへの支出はなし、と説明すればどう?
区の広報活動に民間の協力を得ようってことで、デザイナー募集したんだろ?だったら、正当な報酬を支払うのが区の義務だぞ。
無報酬なんぞ片腹痛い。
>>87 テンプレ使って質の低い仕事をする奴がいやなら、募集段階で弾けばいいだけだ、無償労働の理由にはならん。
無名のアマなら無償で使ってもいいという理由にもならん。
プロアマの話じゃねえ、道理の問題だ。
>>85 あんたの頭の中では、そうかもな。
107 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:59:00.12 ID:ik6kF7Ac0
職員叩きに持っていきたがるのは維新の工作員か?
敢えて部下におかしな施策をやらせて、
公務員叩きを加速させようという目論みなのかと疑いたくなる。
むしろ職員はアホ区長の思いつきの尻拭いさせられてる立場だろ?
>>105 区長がポケットマネーで払えば済む話なんだよねぇ
110 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:00:33.62 ID:mS14mZYg0
>>104 ポスターに支出しないなら公募そのものが不要だろ
ポスター制作そのものをやめたらよろしい
なんでそういう発想にいかず、ただで人をこき使う必要があるんだ?
ポスターをデザインする人間は「無償」で節約
それを発注する公務員は税金で高額所得
ちょっと冷静になって考えたらこれで節約っておかしいやん
ポスター業者の利権保護かと思ったら、ただで公共事業やらせるつもりだったのね
天王寺区は無料で働く職員で運営すればいい
>>99 自治体だって税金稼ぐのが第一だと思うぜ?俺は。
税収伸ばすのはどうしたらいいのか、それが街の発展だと思うんだけどね。
ま、第一が総枠の拡大なのか効率化なのかの違いは在るとは思うけど、
縮小経済が第一などと言うのなら、役人の給料は右肩下がりで計算するこったな。
税収の根幹たる民業を圧迫する事が、市民から労働力を搾取する事が役所の仕事か?アホか。
>>104 節約 というのは、不要なものの削減もあるだろうケド、効率化も併せ持った言葉だろ?
民間人に公務員以上の仕事を期待する、報酬はタダ。
なんてさ、だったら公務員なんて市民に金払って仕事やらせてもらうレベルか?w
113 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:03:31.43 ID:yB0eobcA0
地方U局のテレビでよく若い素人女性をリポーターとかで1年拘束して使う手をそのままパクったんだろ
露出が出てタレントやモデルや放送業界への就職につながるから毎回10倍以上の応募殺到
場末の地方自治体と県域独占のテレビ局を同様に考えてたマニュアル丸暗記型の人間か?
橋下が泣いて区長の首を斬るのか?
デザイン事務所で業務覚えるのにインターン代わりに1年なら意味もあるだろうが手順が何もわからん素人さん1年拘束してもいみないだろ
こんなの1年やってもどこのデザイン事務所もクライアントもキャリアとは認めないぞw
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:04:40.15 ID:bhc44MZM0
疫人なんてこんなもん
>>113 をこのデザインいいな
誰だろうってことになれば名前は売れる
キャリアだけじゃなくて実際にどんなデザインをするのかが重要だろ
任期1年無償じゃなくて、イベントが発生した都度、
民間から募集してデザインコンペすれば、こんなに叩かれなかったのに
117 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:06:13.91 ID:KXPa7Zf+0
地元高校のデザイン科に頼めよ
118 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:08:21.57 ID:yB0eobcA0
>>115 んなことにはならない
マグレは1度しか起きないからマグレだ
1年継続すりゃボロがでる
感性が優れてる人間はとっくにヒモついてるよ
こういう才能は青田買いされるので
つまりは無償でやらない
119 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:09:26.31 ID:QrGElEya0
>>25 全然違う。自分は他の自治体でこれに近いのに参加してるけど、こんなのみんな自分の都合のつく範囲でしか参加しない。
天気悪いから今日はやめとくとか。責任者には関連団体から報酬出てる。「アイディアわかないから今回はパス」とか許されるの?
納期やなんかで制約受ける時点で立派に仕事でしょ。
>>118 だから1年継続して力を見せれば売名になるだろがw
写真やイラスト使うにしても著作権があるから安易に素人つかってネットからコピペして使ったりなんかしたら、区自体が批判の矢面になるのに。
ましてやその素材作りまで、無償でってことだと、個人レベルだと割にあわないのは馬鹿でもわかる。小学生の半分遠足の写生大会と勘違いしてそう。
結局こういうのは不労収入がある金持ちとか、役所の業務請負たい余裕のある会社しかできない。まったく馬鹿げた施策だ。
それでも応募があったんだから最後まで使うのが礼儀ってもんだ
>>108 デザインで行革ってーんだから、成功すりゃ旗振りの区長のお手柄だろうしな。
言ってる事に嘘偽りが無いのなら、ポケットマネーでやるか、議会で予算取り付けろよな?w
123 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:10:48.45 ID:ncomh/Am0
専門学校のデザイン学科卒業待たずに講師が引き抜きとかたまにあるからな
1学校で年に1人ぐらいだが
>>119 制約なんてあってないようなもんだよ
ボランティアだからあくまでも自主性に頼るわけで強制は一切出来ない
お願いする立場
やっぱ無理だわって言えばしょうがない
タダだもん
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:30.11 ID:o6RUDc1d0
印刷も区役所のコピー機でやればいいと思うよ
126 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:25.99 ID:ncomh/Am0
>>120 実力あるなら金になる方に行くに決まってるだろw
勘違いした低レベルなのしか来んぞ
賞金出るようなショーレース山ほどあんのに
最初からまともな奴はこない
127 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:21.92 ID:tFHK2wEi0
>>110 >ポスターに支出しないなら公募そのものが不要だろ
>ポスター制作そのものをやめたらよろしい
>なんでそういう発想にいかず、ただで人をこき使う必要があるんだ?
「ポスターに支出しないなら公募そのものが不要」は論理必然ではないだろ?
今回のポスターが本当に必要なものかどうかは知らんが、
ポスターを作る必要はあるが、金がないから公募という論理は成り立つ。
あるいは、ポスターを作る必要はあるが、金がないから諦めるも成り立つ。
そもそも不要だから公募するなというのも分かる。
しかし、支出しないなら不要という論理は分からん。
128 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:15:11.75 ID:++yC+6HEO
他の自治体みたいに小学生や中学生に書かせたらいいだろ
なにもかもボランティアに頼る乞食根性がデフレを助長してんだ
>>127 デザイン変更しないで過去の使いまわしでええやん?
>>126 それでも素人職員よりはマシだ
名前を売るチャンスも与えることができて経費削減にも繋がり質も向上する
一石三丁だ
>>121 お祭りのポスターのコンペとかの時に、
役所から過去の写真は借りれたりするよ
ここの役場は知らんけど
132 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:52.95 ID:mS14mZYg0
ラフコ社長、天王寺区長に怒るの巻
http://togetter.com/li/451209 このまとめで
昔の学校は学生のうちは仕事を受けるなって教えてたらしいな
いまは違うかもしれないともあるが…
仕事じゃ必ず制約がつくから
学生のうちは制約なしでできることを優先しろってことらしい
外から見てたら「たかがデザイン」かもしれないが
仕事としてやるとなったら全然勝手が違う
同人レベルでも同等の仕事するとかいう素人がいるけど
そりゃ自分のやりたい内容を好きにやる分にはそう見えるってことだw
プロは相手の望むものを作ってなんぼ
要求やダメ出し、納期にこたえてなんぼだ
どんな職種も、技術じゃなく「仕事」は「仕事」の中でしか身につかない
無償はクオリティ低下や納期逸脱の言い訳にできるから
ブラック以外相手じゃ仕事の実績扱いされなくても文句いえないよ
133 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:18:26.41 ID:UJInamD00
モノになるようなやつは講師や教授のツテで在学中からどっかのデザイン事務所に下働きのアルバイトやってる
こういうのに来るのは使い物にならない人だけだよ
タダでさえ食っていくのがやっとの業界で売名にもならない無料奉仕とかやっとられんわ
>>129 それだとキャンペーンとして目を引かないから、デザイナー公募したんだろ。
タダでやってくれてあっという間に有名になってくれてみんなから称賛される理想のスーパーマンを。
ゲスいとしか言いようのない発想だが、疑問の一つもなかったんだろーな・・・・
135 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:01.96 ID:KdOUVJru0
>>132 だからおまえが嫌ならしなけりゃいいのにって感じだな
やりたい奴の邪魔するなってw
136 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:03.50 ID:UJInamD00
>>130 売名しなきゃいけない人は食っていけない人
無収入とか不可能です
むしろこいつは駄目だと不利な方への売名になるだけ
収支管理できない人間は民間じゃ致命的に信頼されないので
公務員が民間にタダを強要
ありえんわ
はたして区のポスター、チラシで有名になるのだろうか?
139 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:29.01 ID:mS14mZYg0
>>127 論理必然とか妙なことばをこねくらなくていいからw
ポスターへの支出なしっていうのは
ポスター作成という公共事業をやめることですよ?
なぜポスター作成は継続するのに、デザインだけを無償にするの?
無償で発注するというなら、発注業務はあるわけですよ
もちろん印刷もあるわけです
そこには公費を用いるのに、デザインという仕事だけに無償を求める
これは仕事を正当に評価してないからですよね?
ポスター作成という公共事業の中で
デザインだけが無償に節約することが妥当と評価していい理由はなんですか?
仕事を無償でやらせることが節約だというなら
ポスターを作成するに起因する業務も全部無償でやらせたらよろしい
そもそも節約を言うならポスター作成そのものをやらなければよろしい
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:51.59 ID:jbPTVlU10
自称プロから抗議が来たら名前を記録して
そこには永久に発注しなければ済むだけの話だ。
Apple買ったら自称デザイナーという無職アルバイト。
自動車ディーラーから紙のカタログだけもらって
提灯記事を書く自称カージャーナリストと称する無職住所不定
秋葉行ってカタログ拾ってきてカキコする ぱそこんらいたー
141 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:56.65 ID:UJInamD00
>>138 はっきり言って有名にならないね
地区が狭すぎる
区役所が毎月3000万円ぐらいかけて全国CMでも流してくれるなら別だがw
そんな金あるなら報酬払えよ
142 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:00.48 ID:++yC+6HEO
被災地の片付けをボランティア任せにして復興を遅らせたスカポンタン民主党と同じ発想
>>136 まずやってみなきゃわからんだろ
それ全部お前の妄想だし
やる前から否定してたら何も始まらない
144 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:26:54.85 ID:UJInamD00
>>143 じゃあデザイン業務だけ無償にするのは不公平だから区役所職員の給与も1年間無償にしろ
公共の仕事をしたことで名誉が得られるよ
将来叙勲されるかもしれないw
>>138 なるかどうかは「デザイナーの力量次第」です。
つまり区の責任ではありません。
そして、区の懐が痛むこともありません。なにしろ無報酬ですので。
だから何の問題もありません。
・・・・そういうこと。
147 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:30.51 ID:qaQY1MSU0
所詮素人区長が何も考えずに思いつきで言ったこと。
民間人の視野の狭さがよく分かる事例だな。
無償でも、ある程度自由に出来て、ポスターにかけられる実費が多くて、普段なかなかできない特殊加工や特色印刷を使えるなら、やりたいって人はたくさんいると思うよ
民間の力を!!
結局は、
民間のバカを、区長に据えただけだったw
150 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:54.64 ID:eS8goWyG0
おい!水谷
おのれが口調をボランティアでやれ!
151 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:24.25 ID:agv1U5CaO
結局は趣味のボランティアで十分な仕事なんだろww
152 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:08.66 ID:UJInamD00
>>146 まずこの件では経験にならない
何もわかってない素人しか来ないから実務に即さない為
デザインの練習なら家の中ででもできるんで実務経験積めないなら意味がない
広く発表して見てもらうだけなら賃金発生して実務にもつながる場がいくらでもある
まともな人材が来ないからそういうのに振り回され対応する役所の担当者にも人件費は発生するのでタダじゃないんだが
>>145 ここの区って何か全国に有名なお祭りとかってあるの?
そうゆうのが無いとそうとう「デザイナーの力量」が無いと厳しそうだね
154 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:10.33 ID:UJInamD00
155 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:17.05 ID:THI+zHjQP
これがgoogle発注だとしたら無報酬でもやるだろ?自称プロさんwww
盲目的に業界自体がカルテルって怖いわ
そもそも拘束時間がフルタイムとは一切書かれてもいないのに
アルバイトは兼任可能、しかも実績が一生ちゃんと残る
自分の「名前」を売るトレードオフなんて他の業種ならいくらでもあるっての
>>152 >デザインの練習なら家の中ででもできるんで実務経験積めないなら意味がない
何か実際にテーマを持って取り組むのと他人に見てもらえるってのはかなり大きいはずだ
>広く発表して見てもらうだけなら賃金発生して実務にもつながる場がいくらでもある
いくらでもあるなら4人も応募に来ないよ
>まともな人材が来ないからそういうのに振り回され対応する役所の担当者にも人件費は発生するのでタダじゃないんだが
何度も言うが来ないとは限らないだろ
お前は妄想だけで決め付けすぎ
157 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:38:00.72 ID:65brEfLI0
民間の力が無報酬って思う思考回路がわからん。
ウェブデザインも主婦がたくさん参入して単価が下がってしまった。
グラフィックもそうなるんかね。
4人"も"w
>>154 うぁ、あんまりポスターとか作りたくないかもw
教えてくれてありがとう
>>148 > 無償でも、ある程度自由に出来て、ポスターにかけられる実費が多くて、普段なかなかできない特殊加工や特色印刷を使えるなら、やりたいって人はたくさんいると思うよ
1年間の画材実費支給、工房の自由使用権利があります。ただし、本業に掛かる報酬は一切支払いません。
という契約を交わすのかな?
それなら、利用したい人も居るだろう。
契約自由の原則ではあるが、労働力を得るのに1年の拘束期間を設けながら無償という点が
問題だと思われるという点だな。
161 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:39:36.62 ID:kfnJ8OGV0
これがOKで1円入札がNGな理由がわからん
こんなの学生のコンテストにすれば誰も文句言わんだろ
高校、大学を中心にすればそれなりのレベルが集まる
163 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:49.69 ID:wA3fIFV8O
>>154 そんな題材使ったらデザイナー生命が始まる前に終わっちゃうぞ
>>155 > これがgoogle発注だとしたら無報酬でもやるだろ?自称プロさんwww
> 盲目的に業界自体がカルテルって怖いわ
google発注で1年間契約、無報酬ですって契約はありえないと思うが?
この事案、中止でよかったと思うよ・・・
芸大あがりのボランティア好きの主婦や自由人も自由意思で来ると思うけど、それより力のあるところが
無償奉仕に内定学生とかフリーランスで取引してる立場の弱いデザイナーとか送り込んで
そのバーターで別の案件有利な条件で受注したりとか絶対起きると思う
>>160 TVの広告枠なんて無償どころか企業から金をもらってるんだぜ?
放送枠を上げるから代わりにCM映像と金よこせって言う話だぞ?
デザイン枠あげるから代わりにタダでデザインしてくれよりよっぽどひどい話にならんか?
167 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:47.03 ID:6/fOnm+o0
>>156 >いくらでもあるなら4人も応募に来ないよ
使えそうにない美大生とかが応募しただけだろ
年齢学歴不問の求人広告に中卒45歳が4人きてどうするの?
ただでさえギャラ安いのにプロだと飯食わないといけないからこんなのやってる暇はない
学生で使えそうな奴とっくにどこかに入り込んでるから金にならない仕事はやらないよ
普通に仕事してるだけで作品世間に出るのに
言うのはオレ
やるのはオマエ
成果はオレ
リスクはオマエ
>>167 使えるかどうかはやってみなきゃわからんだろ
お前みたいにやる前から決め付けるやつがいるから新たな芽が出てこないんだよ
タダになれば採用のハードル下がるんだからそれだけチャンスの枠が広がるんだよ
これ賛成してるやつって、名前が売れたとして
次の仕事に報酬がでるとどうして思えるんだかわからない
ただでやるやつがいるのに報酬払う必要がないだろ
こんなの認めてたらその業界の低賃金化につながるんだよ
>>170 >ただでやるやつがいるのに報酬払う必要がないだろ
タダで済むのに公金使って養う必要はないだろ
ナマポかよ
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:41.01 ID:Xh13+FlkO
チンケなデザインにしろ、タダだから当たり前なデザインにしろ、
税金使ってポスター刷るんだもんな
アマチュア、職員含めて、そのつど公募デザインにすりゃいいじゃん
該当作なけりゃ、翌年から予算削減でOK
ま、賞品はバカ区長の賞状だけにしとけ
>>171 > タダで済むのに公金使って養う必要はないだろ
結局そうゆうことだろ?
デザイン公募にしておけば問題ないことを、わざわざ1年任期なんて期間を設けて
無償をすることに問題をはらんでいると思うわけだよ。
1回1回、デザイン公募でいいだろ?
優勝者は区で表彰してメディアに乗せればいい話だよ。
ただで使うのは同じだけど、年間契約なんて話はなくなる。
>>171 ?
ナマポは公金使って養ってるわけですが
それが何か?
>>173 公募じゃその都度に手間が掛かって無駄だろ
ある程度長期の目処が立つならそっちの方がいいじゃん
つうか長期で活躍できた方がメリットあるだろうし
長期を選ぶか短期を選ぶかはデザイナーが決めればいい
別に1年絶対にやれっていう強制じゃないぞこれは
>>175 はぁ?任期一年ってことの意味すらわからんのか
以前は専門の機材や材料が必要だったものがパソコンひとつで可能になったものは、なにもかもダンピングが起こった
いわゆる10年前のSOHOブームがそれ。経験のある主婦が趣味と実益を兼ねて市場価格の半分以下で業界参入
結果業界衰退プラス中華参入でさらに低価格。最近は新規参入がめっきり減った。やすくなったパソコンさえ買えない。
正規品のソフトもてないからプロにもなれない。この役所が妨害する前に市場がジリ貧に落ちてしまっていたというのが現状だろう
>>174 そうだよ?
だからナマポと同じじゃんって言ってるわけだが
皮肉が通じないって怖いね
>>176 3.任期
平成25年4月1日〜平成26年3月31日(予定)
※任期終了時に、双方協議のうえ延長することもあります。
※任期については、就任時に改めて協議させていただきます。(1年間でなくても可能です。)
あとこれはボランティアだからあくまでも自主性が優先される
無理してやらんでもいいの
たとえ1年契約してもなんの拘束力も無い
「任期1年、無報酬」の条件って
>>1に書いてある件
NHKのコネに依頼しろよ。
リーダー管理職の経験がある優秀な人間なんだろ。
この元NHK若区長は。
大阪民国はキチガイなのかwww
無償でつくせとよwww
>>178 お前が引用してるものがHPにも書かれてる事実で
>あとこれはボランティアだからあくまでも自主性が優先される
>無理してやらんでもいいの
>たとえ1年契約してもなんの拘束力も無い
ここは完全にお前の妄想
何勝手に解釈してんの
ポスターとかキャラクターとか標語とか
公募して、ただで作らせてるじゃん
184 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:01:50.02 ID:F0ynukz90
>元NHK記者の水谷翔太区長
まぁメディア出身なんて世間知らずしかいないからな。
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:51.48 ID:1GQpLDXS0
大阪人は後先も考えず必要な金まで出し渋る
これは節約じゃなく、ただの貧乏くさいドケチ
>>182 労働力としてのボランティアの特徴
ここでは無償ボランティアについて述べる。無償ボランティアは被雇用者のように組織から強い拘束を受けず、また自発性に基づく行動である為、
組織が強制してボランティアを動かすことは難しい。また無償ボランティア活動に参加する者は、通常、職場や家庭などで緊急の用件が発生した際はそちらを優先する。
無償ボランティアにはこれらの特徴がある為、会社組織とは異なるマネジメント手法が必要となる。
by wiki
>>178 募集要項も読まずに、1年間拘束されると勝手に思い込んでる奴が多いよな。
区長も納期関係は自由と述べてるというのに。
安い仕事ほどクレームの量が多くなるという方程式もある。当然ただ仕事うければ、これもやってあれもやってってなるに違いない。ただだから拒否も可能だろうがここの役所の場合は区のポスター・チラシをつくるっていう制約つけてるから具合が悪い
190 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:10:07.67 ID:r/Oo+uln0
経費節減のつもりだったんだろうな
他人をタダ働きまたは不当に安くコキ使って自分だけ高い金を貰おうとしてる
今の日本はこんな連中ばっかでウンザリする
193 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:11:26.77 ID:ajFMevBOP
大阪府の最低賃金知っててやってるんだろうかこのバカは
>>5 教員は無報酬で部活みてるけどなw
臨時の初任給並給与の58歳とかでもw
195 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:12:15.77 ID:THI+zHjQP
区長に同情するわ・・・
「デザイン業界を荒らすな!!!」
と大声で当たり散らす自称プロ達とのこの落差
196 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:13:55.92 ID:GiWjoX5HP
>>175 結局、質より手間削減、経費削減って事だろ?
無償で働くデザイナー募集って、やっぱり労基法に抵触すると思うよ。
ボランティア募集なら期間を区切らず、自由参加自由応募でいいんじゃないか?
テーマと発表期日を公開して、募集を掛ければ済む話じゃないか?
デザイナーのために何を提供できるのかってまったく考えられていないと思うのだけど
考えすぎかな?
役人が立派なんて事は決して無いけど
こんなバカを、民間の知恵に活力だと首長に据えたハシゲ機長と維新
これが、ハシゲ機長と維新の言う「民間の力」って奴ですよw
その辺の中高の美術部にでも頼んだら良かったのに
>>194 すまんねそれ嘘だから。
教員はいわゆる「残業時間」というものがその職務形態上計りにくいという事情があるため、初めから給料に一般でいう残業代に相当する分が一定額含まれているのだよ。
一つ勉強になったな。
役所ってのは専門の美術家を採用してんだよな。教師の話がでてたからきづいた。美術教師がいるじゃないか。つかえばいいじゃない。どうせ暇だろ
201 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:18:36.83 ID:ajFMevBOP
教職員の給料聞いたら目玉飛び出るぞ
大企業課長クラス
>>196 無償での仕事は労働に当たらないから労基法には違反しない
予め事前に無償を謳って募集してたのなら何の問題も無い
自由参加自由応募でもいいけど、具体的なビジョンとか話し合わないと方向性がとんでもない方向にいっちゃう可能性もあるだろう
その点、人数絞れればそれだけ話が詰められるわけだし
デザイナー的には公に活動する場と、経験と、名前を売る機会が与えられるし、無償でも良いと思った人が応募すればいいだけの話でしょ
203 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:20:50.29 ID:1yv1A7Vj0
こんな圧力団体まがいの恫喝におびえて中止?ありえないな。
小売商などは 異業種間販売を認められてから利益率は激減したが
その救済などなかった。ポスター制作など、それを生業としていない
人が作ったからと言って文句垂れてたら逆に仕事なくなるぞ・
>>1 さすが元NHK出身の区長。
殿様商売が骨の髄まで染み込んでるんだろうw
205 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:24:29.02 ID:FZtON7DT0
前にも誰かが書き込んでいた「無料で!俺にやらせてくれ」
その無料イベントについてアイデアを出す。OKなら
1年間無料で好きなようにやらせてくれ。スタッフ費用は俺が持つ
206 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:25:50.75 ID:THI+zHjQP
>全国どこからでも、また、ポスター作成は1件だけでも応募可能です。たくさんの方のご応募をお待ちしております。
こんな条件ですらプロは認めない、金出せ金出せって言うんだぜ
プロ怖すぎるわ
207 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:25:54.45 ID:ajFMevBOP
NHKは広報が受信料払ってる奴らに東北行ってボランティアして来いと命令する会社だからな
スクランブル化急いで
見ない局に受信料払う意味が本当にわからない 民放だけでいいよ
208 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:27:13.17 ID:lJTuFQOWO
>>186 だから何?
任期一年で契約するんだからその期間ちゃんとやってくれることを期待するのは当然だろ
それを途中で自由に投げていいってことならそれこそお前が否定した
>>173のその都度公募と
何もかわらんことになるがな
クソデザイナーが仕事投げるたびに新たに募集するんだろ
誰も参加しなきゃ頓挫するだけなんだが、抗議する意味がわからない
ボランティア募集で民業圧迫の抗議してるようなもの
参加者いなければ次は有料でやりだすだろ
>>206 なにが言いたいの?
プロもただ働きしろって言いたいの?
定年した年寄が1年間役所でただお茶のみ女子職員の尻でもなでながら時間つぶしならあっという間だろうが、若い子の1年なんて貴重で役所の仕事で潰すなんてもったいない
>>209 期待をするのは勝手だよってことだ
だが強制力も拘束力も無い
ただ、みんながみんな投げ出すわけでもなかろうし
まぁとりあえずやってみればいいだろ
ダメなら戻すか有償にするか決めればいいんだし
>>135 同意。何をそんなに口を尖らせてるんだとww
しかし1年間が残念で仕方ない
215 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:38:37.35 ID:Wf24fiJ20
地元の学校に頼めとか、
あまりにも社会を知らない薄弱が多すぎて
ワロタ
>>25 >>補助金の交付決定日以降に着手し
補助金は一体どこに消えるのでしょうね?w
>>206 おれは「ポスター一点までならタダ」っていう自分ルールを押し付けてくる素人の方が怖い。
>>215 市民病院のパンフレットとか地元の専門学校が
イラストレータでちゃんと作ってきたのを印刷したりしてるぞ
あらかじめこんなデータで入稿してねって言えば
学生でもちゃんと作ってくるぞ
無償で何が悪いんだ?
プロの作曲家が知り合いに頼まれて、無償で校歌作る様なもんじゃん
220 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:57:44.49 ID:0gPe19MW0
>>5 また妬みか。
つか無報酬が嫌なら応募しなきゃいいだけじゃん。
文句つけるとか馬鹿なの?
222 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:06:53.97 ID:0uNwY619O
【急募】天王寺区長
・やる気のある方
・一年間続けられる方
・不正を働かない方
・常識を持ち合わせている方
以上の要件を満たす方を募集します。
任期は1年、無報酬とさせて頂きます
天王寺区
223 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:07:20.32 ID:Wv061cd40
こういうものは登場人物を抜き出して「誰が損をするのか?」で考えると本質が見えてくる
(登場人物)・依頼主・応募者・文句をつけてきた自称プロ(このレスでの反対論者)
の三人だな
で、依頼主は当然、予算削減できるので何も損は無い、
応募者も、自由意思で条件に納得して応募してきてるのだから何も損は無い
困るのは自称プロの反対論者
なぜ困るのか? アマチュアと競争したら負けることを自覚してるからだな
>>219 公募で不特定多数に呼びかけておいてどこが「知り合いに〜」だ。
そもそもそれも感心はせんがな・・・・・・
どうだ、母校のために、作ってくれんか!
任せろ、俺とお前の仲じゃないか!なんなら只でもかまわんぞ!
いや、それではあまりに悪い、
なにを水臭い、自慢じゃないが俺はカネには困っておらん、生徒たちから金をふんだくるような真似ができるか!
・・・・・むむう、ではせめて公邸に石碑を残し、おまえのことを我が校代々に伝えてゆくことにさせてもらおう、
みたいな流れならともかく、はじめから
俺とお前の仲だろぉ〜?減るもんじゃなしい、ちょちょっと作ってくれりゃあいいんだよお。我が校の歴史に残るぜえ〜?
なんて言われたら普通は椅子ごと外へ叩きだすわ。
小中学生に作らせればいいんじゃないの?
タダ働きを当然と考える区長と親和性の高いニート・底辺・ブラック勤め か。。。w
すさんでいる世の中だなw
227 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:17:18.79 ID:Wv061cd40
>>224 なんで勝手に他人の心情を”創り出す”の?w
十人十色
アンタが気に入らないことでも、まったく問題ない人間だっているわけでな
外注するより広報課の中に部署作って美大出身者を公務員として雇えばいいんじゃない?
一枚頼んで100万単位なら年収300万円くらいで色々頼めた方が得なような?
あえて無報酬としたのは労基のがれだろうな。役人の入れ知恵かも。
底辺がルサンチマンの発露として、あたかも己がこのバカ区長やその上のバカ市長のように新自由主義の覇者であるかのように、偉そうに「甘えるな」などと説教を垂れるという茶番w
231 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:19:02.69 ID:GiWjoX5HP
>>202 難しい問題だけど、賃金支払免脱目的との可能性が考えられる。
今まで、職員が行っていた作業であり、デザイン募集ではなく
有期契約のデザイナー募集という点が引っかかる。
判例を調べても適当な例が出てこなかったので、ボランティア行為で有効と
判断される可能性も大いにあるとは思うが、契約行為自体が無効であり
賃金の支払いが必要となる可能性は0ではない。
232 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:19:31.32 ID:Wv061cd40
金銭以外の報酬でやってくれる人を探した
そうしたら居た
で、終了の話なのに
なぜか「金出さないなんて!」って筋違いの文句を言ってくる第三者が暴れだした
>>223 違う。
この件で最も損をするのは「納得して応募したはずのデザイナー」だ。
それが見え透いているから俺は怒ってるし、中止になってよかったと心の底から思う。
短期的にはこれでいいかもしれないけど、
こういうのを許すと、新しく育った若い才能が無名というだけで買い叩かれて、
金銭的に正当な評価をされない流れを作ってしまう。
業界は違うけど、初音ミクのヒットをきっかけに、
無料公開した作品の人気が出て、商業化を手がけることになったある人が、
「正直、自分にはたいした才能はない。
でも、自分が安い相場を作ってしまうとそれが前例になって、
今後、本当に才能のある若いアーティストが出てきても、
正当に評価されないという悪い流れを作ってしまう。
自分一人のためならタダ働きでもいいけれど、
これから出てくる若い人たちの未来のために、
自分を安売りするわけには行かない」
と言って、正当な対価での報酬交渉をしたって前例があってな。
どれだけ才能があっても、素人は自分の作品がどれだけの価値があるかわからずに、
無料とか二束三文で売り渡しちゃったりする。
この前も、とある会社が、素人が作った3DCGのモデルを、
本来であれば作品の出来からして500万以上が正当な相場なのに、
相手の無知に付け込んで、たったの3万円で買い叩いていたのが発覚して、
いくらなんでもひどすぎると大騒ぎになった。
それと同じことを役所がやろうとしたわけだよ。
これは叩かれて当然。
236 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:22:59.22 ID:Wv061cd40
>>231 はじめっからそういう線でのみ、の「指摘」ならカッコもついたんだろうが
文句言ってる側は、「プロを馬鹿にするな!」っていうわけのわからない筋違いの文句つけだもんなw
後になって慌てて「批判してるのは法律違反が考えられるから〜」とか言ってるの丸出し
超カッコ悪いw
このバカ区長の行状に親和できるヤツは、
「既得権益打破!」どころか、若い才能を買い叩く愚行に手を貸していることにそろそろ気が付いたほうがいい。。。
238 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:28:09.86 ID:Wv061cd40
>>234 違くないよ?w
勝手に見え透かないでくれる?www
怒ってるのはアンタみたいなプロとしての器の無いあぶれもんが、業界から追い出されるのをビビってるから、でしょ?
無償でアピールしたいアマチュア状態の人と競争しtら負ける程度の実力しかないからビビってる=要するにプロとしての実力が無いだけ
>>235 その流れになって賃金さがったとしても、それはその業界のキャパの適正価格なだけ
無償〜低賃金でなしとげられる(需要が満たされる)のならそれは仕方がないこと
その業界で生息できるプロという人間の<数>のキャパシティの問題
その「業界のプロが生息できるキャパシティ」から漏れるような人らを、なんでおまえらデザイン業界だけ変に守らにゃならんの?
>>238 底辺がルサンチマンの発露として、あたかも己がこのバカ区長やその上のバカ市長のように新自由主義の覇者であるかのように、偉そうに「甘えるな」などと説教を垂れるという茶番w
まあ、せいぜいここで吼えてウサを晴らすがいいw
240 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:32:18.35 ID:Wv061cd40
>>237 プロとしての才能があれば「買い叩かれません」w
なぜならそれがプロというものだからです
買い叩かれるというのは、「プロ生息キャパシティから漏れてるから」という理由だけです
つまり業界にとって害なんですよ、そんな人間が多数のこってるというのは
”本当のプロ”にとってもいい迷惑
逆にアンタらは若手の「才能を現場で磨いてアピールする」機会を失わせようとしていますねぇ
フリーランスの駆け出し時代なんてどこもこんなんでっせ? いきなりなんでも金銭が確保できると思うなよ
甘えすぎ
>>227 なるほど。
それで君は、少々のことでは不快に感じず、お人好しで不利な条件でも働いてくれる相手は、
無報酬ででも働かせて全く問題なし、本人が了承してしまったのだから。
と、こう主張するわけか。
たいしたものだ。いい経営者になるだろう。
242 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:40:15.69 ID:wgy2Ggui0
誰かが嫌悪抱くようなデザインでも
契約不履行でも損害賠償請求できないわけね。
243 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:41:20.29 ID:+hZH9I4pP
市場対価性のある労働させておきながら無報酬って
労働者保護法違反の犯罪行為じゃね?
>>238 それも違う。この業界で生きるプロからしたら到底受け入れられない条件だったから、抗議が殺到して中止になった。
慌ててアマ対象の募集要項に変更したがまだ足りなかった。
適正価格のはるか下の条件しか提示しなかったので契約は成立しなかった。
四人の応募者がいたというのが拠り所みたいだが、最終的に「区は企画を中止せざるを得なかった」それが事実。
>>243 ハシゲ機長に維新の言う
民間
って奴ですよ、これが
刑務所に発注して受刑者にやらせりゃいいんじゃね。もとデザイナーの服役囚もいるだろうし
この区長擁護してデザイン業界叩いてる奴って工作員かもしれないけど
まるで、違法ダウンや割れに対しても「良いものは売れるんだから違法にする方がおかしい」
「買うほどの価値は無いからダウンさせろ」と開き直ってる乞食連中みたいだなw
それでその文化や産業が廃れるなら結局は日本全体はそのレベルだったって事だろうし
民間や個人レベルでの不当な事なら自己責任か各々で、って感じだけど
行政がそんな自滅行為を公に率先してやってどうするよ
248 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:45:27.75 ID:wgy2Ggui0
ただより高いものはないって本当なんだ
250 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:56.54 ID:Wv061cd40
>>244 Xこの業界で生きるプロからしたら到底受け入れられない条件だったから
↓
○この業界に寄生しているエセプロからしたら自分たちが駆逐されちゃうことにつながりかねない条件だったから、
251 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:54:56.60 ID:uhXlU1KF0
>>231 同感だな
日本の法律は結構、被害者に優しいから公序良俗に違反すると
契約自体が無効になる。区側は突っ込まれても大丈夫なように
担当部署に相談して契約書を作っていて、わざわざ無報酬と入れ
たわけだが、これが仇となった。裁判になったほうが面白かった。
区の汚点として末代まで引き継がれる。
>>235 禿 同一
日本には最近、他人を自分の利益のために平気で巻き込む連中が
多くなってきた。嘆かわしい。コンプガチャなど、冷静に考えれば
違法行為と理解できるのに摘発されるまでは稼ごうとする。
◯天の社長も金のない時代、一緒に頑張ってくれた仲間を裏切って
好転しだした時に自分の女房以外は全て切って、大学の同級生で
会社を作った。こんなのが球団持っていたり日本はどこもブラックだ。
NHKなどはまさにこんな連中と同一線上なのだろう。考えれば解り
そうなこと、地方自治体がこんなことしてはだめだよね。
28歳じゃ無理か。卒業後5年程度しか社会キャリアを積んでいない。
「民間の力」でいいと思うけど「任期1年、無報酬」がねえ
これが他の自治体や企業に波及したら雇用環境が悪化するわ
きっとデザイン以外でもやりだすところが出てくる
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:57:41.07 ID:HEfra40MO
ゆるキャラのくだらんデザイン作るだけで
1000万円もらえる簡単な仕事だろ
254 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:03:23.53 ID:Wv061cd40
>>252 別にやりだしてもいい
なぜなら、プロという人種が適正キャパで収まってるまともな業界ならそもそもこんな募集あっても応募は無いだろうから(一、二例くらいはあっても、これが広がって当たり前になることは無い)
何をビビってるの?w
デザインは変えたいけど、デザインに金は払わん、払う必要はない、ってのが、競争のない役人とか圧倒的優位で金が天から降ってくるNHK出身者の感覚なんでしょう
257 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:08:02.42 ID:Wv061cd40
>>255 頭が弱いからじゃね?w
もっと頭の弱いクズどもの苦情圧力ごときにビビるくらいに
>>257 そんなバカな奴を
素晴らしい民間tの活力とだと登用した
ハシゲ機長に維新
無報酬は問題だな。
こういう意識が無駄金使わせる要因なんだろうな。
労働には金を払う意識を徹底してほしい。
260 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:12:53.80 ID:LMLTS4hd0
元NHKらしい発想だなw
受信料をまだ支払ってる人はすぐに引き落とし口座を解約してね
請求書来たら破り捨てて
裁判になっても心配ない
261 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:22:07.10 ID:LMLTS4hd0
しかもゆとり世代w
業界擁護したい気持ちは分かるけど
条件を完全明示して応募段階で絞りをかけてる今回の事例と
条件秘匿・契約段階で断れないようにしてる民間ブラックの事例とを比較するのはさすがに間違いだろう
>>250 なにか勘違いしてると思うんだが、今回のような条件が一般化することってのは「ない」よ。
絶対にない。
例えアマチュアだろうが学生だろうが、そいつがどんな才能を持っていたとしても、こんな条件で働いて大成する人間なんかいるわけない。
この企画、たとえ区が強行してたところで、まあロクなものは作られずに終わったね。断言してもいいよ。
霞食って生きれる人間なんかいないんだから。
「無報酬で働かす」ってのが、どれほど強烈に人間をすり潰すか、君は知らんのだろうな。
まあ、幸せでいいことだが。
だから、君の言うセミプロが、これで危機感を覚えてるっていうのは、まあ有体に言って、ただの妄想だ。ほっときゃ廃れる手法さ。
逆に、才能乏しきセミプロから見たら、ああこれで若い才能がいくつか潰れたなあ、と思ってほくそ笑んでもいいくらいのもんさ。
でもな、そんなのでも、こいつは許されないクソのようなやり口だ、と思うから怒っちゃったりするわけだ。
面はゆいけどもな。
まあ、わかんなくていいが。
264 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:24:42.57 ID:Wv061cd40
>>263 そんならスルーしてればいいじゃんw
済ました顔でさ
なにをそんなに顔真っ赤にして必死になって抵抗してんの????????????
>>264 ああ、まあ、個人的な事情だ。
察しろ。
無理か。そうだな。
266 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:30:20.95 ID:1V2ABA6aO
在ちょんの千年以上追放と元在ちょんの日本国籍離脱しろよ。
NHKで例えるなら視聴者からは受信料は盗り続けるのに
出演者にはタダなら1年間専属契約って言ってるようなもの
それでライバル業者には以前無料で契約したからもっと値下げしないとと圧力掛ける
268 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:43:20.53 ID:Wv061cd40
本来、プロとして存在してちゃいけないような「余剰」が必死になってるだけ
こういうのを駆逐しないと業界も先は無いよ
時代の流れで、もはやプロとしての市場がさきぼそりになってるだけなのにな
なんか今の音楽業界(CD業界)とかぶるわ
ネット時代になっていろんな理由でCD買う人数が減ってきてるのに、必死になって違法DLが〜とか的外れな事言って規制をすすめて余計に傷口広げて涙目になってるのと、な
デザイナーって単なる絵描きみたいに考えてる奴も居るかもしれんが ポスターは
立派な量産プロダクトなので、生産数に対するコストコントロールやクォリティ
コントロールが最低限必要。ワードでささっとレイアウトしてプリントサービス
に丸投げってんならデザイナーとか必要ない。
ほぼ確実に申し込んだ四人は後者のレベルだろうし、例え無報酬でもお子様レベルの
無用な拘りや凡ミスで広報の経費を無駄遣いする可能性は結構あると思うね。
オレは区の立場から言っても募集やめて正解だと思うよ。
270 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:50:37.83 ID:kDkwfMR+0
>1
>プロのデザイナーらから「業界をバカにしている」などと批判が・・・
「業界」どころか人をバカにしていると思うわ
役所がデザインうんぬん言ったって、住民から要望がでたわけでもなし、発注側に競争感覚ないし、いいもの作ったって安定して高給身分がよりアップするわけでもなく出世も年功。
その場の好き嫌いでグダグダになるのがおち。役人相手に創造性発揮したって無駄。
そもそもこの職員たちは、自分達の職場で『未成年の仕事の体験の為、無償で一年働き手募集』と
公募されたらどうかとか考えられなかったの?
「業界に対する認識が足りなかった」
↓
「労働と報酬に対する認識が足りなかった」
公務員って自分に関係の無い仕事に対しては絶望的なくらい無理解、無価値視するからな。
税金で食べているくせになぜか民間を見下す。あれはどういった心理からきているんだろうか。
見下しは劣等感の裏返しとは言うが。
ちなみに、この件を法律的に云々するなら、このあたりだと思う。
◆下請法
ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/qa/index.html ●下請法の適用範囲について
Q
無償配布する自社商品カタログや販促用のポスター,チラシなどの作成を委託することは,下請法の対象となりますか。
A.
無償で提供する情報成果物の作成(カタログやチラシの原稿,ポスターの原画の作成等)又は物品の製造(カタログ,ポスター,チラシの印刷等)を委託する場合であっても,
委託する親事業者がこれらを業として行っている場合(自ら反復・継続的に作成又は製造する場合)には,情報成果物作成委託又は製造委託として下請法の対象となります。
●買いたたきの禁止(4条1項5号)
Q
当社は,製品を国内にも海外にも販売しており,海外では国内よりも安い販売価格でないと売上げが伸びないため,
海外向け製品に用いる部品を国内向け製品に用いる部品よりも低い単価で発注することとしたいのですが,問題となりますか。
A,
海外向けに限らず,国内においても,合理的な理由がないにもかかわらず,特定の販売先に対して安く販売するという理由で,
下請事業者が納入する同一の部品について,他の販売先向けの製品に用いる部品よりも著しく低い単価を不当に定めるのであれば,
買いたたきとして下請法第4条第1項第5号の規定に違反するおそれがあります。
Q
当社の決算対策のため,次回発注分について,発注単価を一律に引き下げて発注しても問題となりませんか。
A.
個別の発注内容の違いを考慮することなく,全ての発注内容について一律に一定比率で引き下げた単価で発注を行った場合は,買いたたきとして下請法第4条第1項第5号の規定に違反するおそれがあります。
276 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:56:33.89 ID:qF9Y9kbO0
タダより高いものは無い
277 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:58:06.78 ID:8vf4a7XV0
>>272 ソースも読めないアホ発見
もともとは職員が仕事の片手間で絵書いてたのが、
維新の馬鹿区長が民間に無料でやらせろって言ったんだよ
職員にしてみればくだらない仕事減ってラッキーだったろうけどw
出来る学生は ちゃんとした事務所等でインターンやアルバイトとしてOJT的に
働いてるので、こんな海の物とも山の物とも分からない仕事には応募しないよ。
逆に それなりの知識、技量を持ち合わせてれば「無償だと、はぁ?。」ってなる。
出来る奴は自分の能力がどれくらいの対価に値するかも良く分ってる。
オレ一人で独力で知識も技量もみたいなチョー出来る奴か本当の阿呆、もしくは
絵を描ければデザイナーって勘違い野郎だけだろうな、応募したのは。
>>278 そもそも、天王寺区の作るポスターに絵なんかいらない訳だが
自転車置き場の移転お知らせ とか ゴミの日の連絡 とか文字だけだし
280 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:09:40.88 ID:uFh7xh4y0
>>268 その例えでいえば、デザイナーは作曲家、作詞家だ。CDではない。
依頼主が作曲を頼んでいるのに、作曲家の労賃は無料とはバカにした話だろ。
CDが違法ダウンロードされようが作曲家は関係ない。
>>279 文字だけのポスターでも、情報の伝わりやすさとか掲示場所の条件や枚数、コスト
による紙やインクの選択など、デザイナーがやるべき仕事は色々ある。
そんな事関係無しに、パソコンのプリントをただ短期間貼っとけば良いやって
レベルならデザイナー募集する必要なし。絵があるかどうかでデザイナーの
要不要を判断してる時点でデザインを勘違いしてるし募集する必要なし。
「デザイナーなんて安く使われててもその程度の仕事なんだろ、
実力があれば金払ってでもお願いされるだろ甘えんな」
「タダでも本人が納得してるならいいだろ」
とか言ってる奴は頭大丈夫か?
もちろん物を作ってる側の意識はそれくらいであるべきだが
他人に依頼するならばそれ相応の対価を払うのが常識だろ
誰でもできるんだからタダでやれよってんなら職員がやればいい話だろ?
>>281 デザイナーが紙やインクの選択なんかしねえよ
印刷会社の営業に全部任せるわ
大体、天王寺区は広報誌外注してるだけで、ポスターは印刷してねえよ
284 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:19:55.72 ID:Wv061cd40
>>282 んなもんはお前がきめるこっちゃないw
市場における需要と供給できまるだけ
理想論を語るのは勝手だが、それを他人におしつけるなよ?w
選択肢の幅をせばめんなよ
自由でいいだろ? 失敗すると思ってんなら高見の見物しとけ
いちいち圧力かけてくんなw
>>282 今回のは「実力あって金払ってでもお願いされるくらいのデザイナーにタダで我が区のために一肌脱いでもらいたい」
だからもう一つ斜め上だけどな・・・・・・
>>283 だから、そう言うレベルならプデザイナーなんて必要ないだろって話し。
287 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:23:51.34 ID:GiWjoX5HP
>>236 GiWjoX5HPだけど、はじめから労基法に抵触する可能性があるって主張だよ。
私は労働法規には多少強いかも知れないが(弁護士じゃないけど)、
デザインはまったくの素人よりひどい人間だ。
>>284 誰からも需要がないおまえが、どうしてそんなに必死にこの区長の肩を持つのかよくわからんのだがw
単なる気晴らしか?w
289 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:25:21.28 ID:Wv061cd40
そもそも「今回のこれが成り立つ」ならば、それはもうこの業界がプロがやっていけるだけの業界じゃなくなった、っていうことを示すだけのこと
成り立たない、のであれば今回のこの区の試みは失敗して、似たような事例も自然消滅するんだから、何もビビる必要は無い
今、文句いってるゴミみたいな奴らは、ニコニコ動画やyoutubeとかに素人が自主作品つくって「無料で」UPしたりするのも止めるのか?w
「業界破壊になるから、俺たちが困る!!! UPするなら有料にしろ!!!!」ってわめくのか?w
>>284 前半部に関してお前がそういう意見なのは構わんが
この今回の件に関して言えば人をタダで一年使おうっていうのは完全に間違いだ
金が払えないなら職員使え
違うか?
>>289 君は行政のインフォメーションの仕事を創作発表の場と勘違いしてるの?
馬鹿の考える理屈は
馬鹿にしか分からない
そういう話
293 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:28:32.32 ID:8vf4a7XV0
とりあえず、この区長は馬鹿だし
この区長を選んだハシゲも馬鹿だし
この区長を擁護してる連中も馬鹿ってことでいいよね?
ID:Wv061cd40は一体誰に対して何に対して怒っているんだ?
ID:Wv061cd40自身が社会から虐げられているくせに、ここでは人を説教できるような立場にでもなったつもりなのか?w
295 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:29:32.02 ID:GiWjoX5HP
思うのだけど、なぜ労基法に抵触する可能性のあるデザイナーの無償有期契約を
デザイン募集ではなく、やろうとするのかだな。
もちろん、取りやめたので問題にはならないだろうけど、
今後、何か作業が発生するたびに、『無償での労働力を募集します。』って
ことが起こらないことを望みますね。
>>283 指定しない訳ないだろwww
クライアントがデザイナーにお任せ、って事はあるけど
それだってフルカラーや特色使用、紙の違いで見積もりは変わるから提案して了承得てからが普通
297 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:30:00.47 ID:jDoCc9kZO
ボランティアって言えば叩かれなかったのに
>>289 上げるのは誰に頼まれたのでも無い自分のサイトに絵を上げるのと同等の行為だろう
それを作るために誰かに動画や絵を頼む時は個人的にお礼を渡したりはする
299 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:30:34.05 ID:B7p1hVEG0
区長出てこいや
300 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:31:24.40 ID:Wv061cd40
インターネットの世界にはフリーウェアというのがある
作者の判断で(自分の宣伝になる、とかみんなに広く使ってもらいたい、とか色んな理由で)無料で作品を公開してるわけだが、これにも噛み付くべきだなwww
作者は業界破壊するな!!! フリーウェアは不道徳!!! 絶対に有料にしなければいけない!! ってか?
そういうことですよねぇ? 今ファビョってる自称プロのデザイナーさん達?
>>293 それでいいと思うよ
脱サラ感覚で美味しいとこ取りしようと思ったのかもしれないけど、
とことん修羅場くぐらせたらいいと思う
NHKやJASRACも全員ボランティアにすべき
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:33:07.14 ID:brDQEot0O
>>289 自主制作の公開とまったく違うよ
だってこれ実行したら最低賃金法に抵触してる犯罪だもん
>>296 基本クライアントが発注する印刷所や使う印刷形態を伝えてもらってその範囲でデザインしないか
305 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:33:17.20 ID:B7p1hVEG0
>>293 つうか、公募区長ってほぼ全員バカだしなあ
高橋英樹が区長職に残ってくれたのは不幸中の幸いだった
何で担当が住之江区やねんとは思うが
他人に労働を頼んで対価を支払わないのと
自分が趣味で作ってばら撒いてるのと同じにしてるアホは何なんだ
>>300 >>290の質問に答えられないのか?
デザイナーなんてお前に言わせれば誰でもできる価値のない仕事なんだろ?
じゃあわざわざ募集せずに職員がこなせばいいだけなのになぜ募集した?
話をすり替えて脱線させないと持論を主張できないなら黙ってろバカが
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:36:56.05 ID:y57o53NE0
「公の仕事という立派で名誉ある仕事をさせてやる
これで実績になって名前も売れるんだから、カネなんか貰わなくっていいだろw」
というお役所様の優越意識が透けてみえて気持ち悪い
税金とってるくせにその上タダで働けとは、どんだけ上から目線なんだよ
水谷区長は意外とでかい
311 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:38:18.32 ID:Wv061cd40
>>297 >ボランティアって言えば叩かれなかったのに
いや、これボランティアでしょ?
これこれこういう条件でボランティアしてくれる人募集! で集まった人がいたのに、なぜか外野が騒いで圧力かけたという…
312 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:38:41.70 ID:kDkwfMR+0
いままで製作に携わっていた職員の人はどう思っているのかな
「ざまぁw」かな
>>300 個人で自主的に無償で提供→問題なし
企業や個人間で無償で提供要求→黒だけど本人が納得してるなら仕方ない
行政が学生向けにボランティアとして募集→職業体験になって良いんじゃないの
行政が経験者レベルと限定募集しながら無償で提供要求→市場価格や雇用を行政自ら縮小させる悪行
っていうかお前はプロのデザイナーに親でも殺されたのかよw
これはデザインに限らず全ての職業や仕事に通じる話なんだが
314 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:41:44.35 ID:uFh7xh4y0
>>295 何となくだけど、よく国体なんかで、地域の人が集まって地元由来の
タペストリーやモニュメントみたいなのを作成して会場に飾るみたいな話。
あんなほのぼの和気あいあい民間交流みたいなのをイメージしたのかな。
>>304 印刷やデザインについて分かってないなら無理して話さなくて良いよ
316 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:44:38.87 ID:Wv061cd40
>>300 なんつーか当然すぎる話だが、
ニコやピクシブなんてグレー・・・・・・どころか限りなくクロに近い「暗え」、くらいの代物なんだからな。
販促としての効果が認められてるから放置されてるアンダーグラウンドの世界だ。勘違いするなよ。
あと、そういうところを使ってるクリエーターさんは、大抵自分の同人誌なんかを作って、販売するための宣伝版にもしてる。
自主製作のモノを自主的に公開してんのと、他から依頼を受けて依頼主のために作ったものをいっしょくたにして考えんなよ。
ちなみに、プロでやんなら基本フリーウェアはご法度だかんな。
素材配布してるサイトのほとんどは「商業利用はお控えください」って断りはいってるからな。覚えとけ。
こういう時は
橋下さんは出てこないのね
319 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:47:05.10 ID:Wv061cd40
>>317 「商業利用もOkです、っていうフリーウェア製作者を募集したら、応募があった」
で、何が問題が????
321 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:48:50.65 ID:ik6kF7Ac0
まーた橋下維新の軽薄な思いつきか
結局こいつら公務員もブラック、民間もブラックにしたいんだよ。
全部ワタミ式にするのが理想。
>>315 大阪市が印刷物発注するときは、カラー、用紙の種類、斤量も最初から仕様で決まってる
特殊紙使うか、UVで印刷するか、PP貼るかとか、役所の担当と相談して決めてくるのは営業でデザイナーじゃない
デザイナーに裁量があるのは指名コンペだけ
323 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:50:14.83 ID:Wv061cd40
で、
WEBデザイナーをボランティア募集してるところとかあるみたいだけど、オマエラどうすんの????
324 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:50:51.86 ID:8vf4a7XV0
>>318 おかしいよね〜
桜宮の時は校長教頭どころか関係ないほかの部活の教師まで飛ばそうとしてるのに
自分が労基法無視の馬鹿を任命した責任を取ろうとしないなんてww
325 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:50:52.78 ID:GiWjoX5HP
>>316 1年という比較的長期の有期契約ではないし、もともと職員が労働の一部として
行っていた作業を下請けにするわけではないのでしょ?
『経費削減のために、ボランティア労働者を募集します。
契約期間は1年です。』
という内容が労働法規的に問題ありだと私は思いますけどね。
ID:Wv061cd40は自分が虐げられた立場だからって、他人まで巻き込むなよw
お前が誰からも守られていないうえ、虐げられているのは、それはお前の大好きな「自己責任」なのであって、おまえがちゃんと自己の権利を主張できるような仲間や自分を持ってないからだよw
327 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:55:17.96 ID:uFh7xh4y0
>>323 募集しているのって、社団法人で民間で、基本的にボランティアの団体w
ボランティア募集はおかしくないだろ。
>>322 大阪市のやり方だけがデザインのやり方って訳じゃないだろ。
(まぁ、そこまで知ってるんなら言わずもがなだろうが。)
そういう営業と役人のなれ合い発注をやめてデザイナーが効果的に
広報費用を使う様にするか、費用削減するってんなら、デザイナー
募集するのも頷ける。
でも、そんな事出来るデザイナーが無報酬で応募なんてするわけない
と思うがな。
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:57:01.40 ID:Wv061cd40
>>325 期間の問題なの? そのボランティアは約半年なわけだが、半年と一年で何が違ってくるの?
>もともと職員が労働の一部として行っていた作業を下請けにするわけではないのでしょ?
ボランティアだって人手が足りないから、でしょ? 同じ理由で今回ボランティアにお願いしたくなったと言われたらお前反論できんの?
>>319 まず第一に君の口から出任せである可能性が高いって点が一つ。
第二に、そのフリーウェア製作者が妥当な対価を得られないであろう可能性が高いことが一つ。
第三に、フリーウェアを公開している人の中には商業利用をする場合に使用料を頂いてる方々がいて、その人たちの生活を脅かすって点が一つだ。
331 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:58:51.93 ID:iWxKg5NB0
>>1 どこの部署でも1人ぐらい、まともに仕事できるの雇っておけよって話だろ。
たかが、事務的な内容の広告ぐらいのことで、生意気にデザインがどうとか
欲出しすぎだわ。民間人に1年無償でさせるなら、まずはTOPがお手本にしないと。
なあ、区長、お前のことだ!1年無償で働けよ!この守銭奴が。だからNHKなんだよww
332 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:59:24.60 ID:Wv061cd40
>>327 ボランティア募集って、ボランティア団体しかやっちゃいけないって法律あるだ…?
つまり法的資格か何かあるってことですか
知らなかった、教えてくれてありがとうございます
できればその法律について詳しく教えてもらえませんか??
役所が行政という国の根幹である三権の一つで絶対権力の組織ってわかってない奴多いな。
そこが職業として成立しているものを長期無償労働を募集するということが資本主義社会の否定ってことがわからないのかね
しかも共産党ではなく新自由主義の維新。無償労働が競争社会とは思えんね
334 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:00:45.62 ID:yARSv1BB0
なんか自分が絶対正しくないといけないんだっていう小学生みたいな奴がいるなw
物事を冷静に分析して判断できねーのを見てると
一般企業に勤めたらバイト以下の仕事しか出来ない役立たずだろうなw
まあ絶対ないとは思うけど、万が一これが区長の関係者だったら呆れてもう笑うしかないよw
335 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:01:35.39 ID:zM7UU0bd0
いいの作ったら名前が売れるんだから良いんじゃないのかな
やりたい人が自分で応募するんだろ他人がとやかくいうなよ
336 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:01:35.45 ID:Wv061cd40
>>330 第一に、例え話なのに口から〜とか頭がおかしい人ですか?
第二に、 妥当な対価かどうかはその作者が自分で提示されたものを見て判断するんであって、ヨソが入り込む権利ない
第三に、 なんでそんな「競争力の無い方々」の生活を保護してやらんといかんの?(苦笑)
337 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:01:40.79 ID:GiWjoX5HP
>>329 私は反論する立場にはありませんが、労基法上問題がある可能性を指摘しているだけですよ。
地方自治の立場にありながら、労基法に抵触する可能性があるという指摘に対し、
『他のボランティア団体で同じことが行われているから、無償の労働力を募集することには
問題がありません。』
という主張が通るかどうかですよね。
私なら、そんな危ない冒険はしないということですけど。
338 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:02:02.08 ID:4sGM+Y410
ブラッ区役所
339 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:02:58.70 ID:6/fOnm+o0
現実問題撤回したってことは間違いを認めたってことだよw
未だに売名だのキャリアだのぐだぐだいってる寄生虫どもはw
340 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:05:12.38 ID:0hZu38sy0
元NHK記者wwww.
さすが支那共産党の手先。
資本主義の原則も大人の常識もわきまえない発案。
しかしデザイナーっていう職業がこれほどクソミソに
言われるってのはショックだわ… 前スレでも
動揺したけど 「この案件に反応してるデザイナー」
がダメだって言いたい人もいるみたいだけど総じて
なんていうか悲しいねぇ
342 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:06:06.62 ID:Wv061cd40
>>337 ボランティアというものが厳密には全て労基法上問題ある!と言ってるのか、
今回の区の件が、ボランティアではない! 区はボランティアなど募集してはいけない!
なのはハッキリしてくれない?(´・ω・`)
後者なら、法的根拠を述べてくれません? 「ボランティアとの区別のつけかたの法的根拠」 か「区がボランティアを募集してはいけない、という法的根拠」を
それらがあるなら確かに問題あると思うから 全てを撤回して区を非難する側に回るよ
343 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:06:06.92 ID:H3NyuMXU0
>>336 あなたは、どんな職業についてるの?
すごい競争力がある仕事をしてそうだから興味があるな。
344 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:07:35.02 ID:15/z3FWAO
売名なら、もっとちゃんとした
公募やコンペが幾らでもあるわけで。
無報酬と言っても名前を売れるし、
単に自分の作品を見てもらいたいという人もいるだろう。
実際にそれで4人も応募している。
何も問題がなかったのでは・・・
今のプロの質は総じてしょぼいからな
347 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:09:26.77 ID:Wv061cd40
検索してたら、「小学校仮設校舎への引越しボランティア募集!」ってのもあったけど、
小学校みたいな公的なものが 引越し屋さん業界を壊すことをしてるからこれも問題ある…よね????
どうなん? (´・_・`)
>>18 最初は清掃業者をタダで使おうとしたのに文句言われたから
「じゃあ素人使うわww」って言った状況だろ
349 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:10:16.23 ID:kDkwfMR+0
350 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:10:33.78 ID:nZuKo1+m0
金を払ってもいいと思わせろよ
電話で苦情を言って来た奴は
代理店から安さとお情けで仕事を貰っている3流だろ
351 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:12:38.87 ID:6OczQmPpO
それが当たり前になって、仕事がなくなるから騒いでるんだろ
352 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:13:29.11 ID:zM7UU0bd0
批判してるプロは自分がクオリティーが高いモノを作る自信がないんだろう
市場原理に基づけば金出しても依頼したい作品を作っていれば関係ない話なのに
353 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:14:27.48 ID:Siu5tbz80
354 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:14:39.17 ID:yARSv1BB0
>>341 そういう発言をしている人はそういう才能が皆無で見る目が全くないか
社会のシステムがわかってない頭の悪い人だと思いますよ
誰でもやれると思ってるからそういう発言をしてるけど
もし当の本人にやらせたら目も当てられない恥ずかしいモノになる
そう言う事を想像できない可哀想な人
誰でもできるからタダで働け、やる奴の自由だ、なんて
じゃあ工場で単純作業してる人もそういう扱いでいいのかって話になる
頭の悪い人が多くて困るな
>>341 文楽もそうだよ
橋下市長絡みのスレは内容をいちいち真に受けたらいかん
357 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:15:57.51 ID:Wv061cd40
>>352 >批判してるプロは自分がクオリティーが高いモノを作る自信がないんだろう
>市場原理に基づけば金出しても依頼したい作品を作っていれば関係ない話なのに
正解
結局、それを認めたくないクズが必死に「自己弁護」しているのであった…
んで、ボランティアというものにまでケチつけて騒ぎ出す醜態をさらしてる、と
元に戻して区役所の職員がやるだけでしょ
>>352 対価、報酬だけじゃなく、成果物や途中で使う経費も考えれば、能力が無くて
無償でも喜んで働く人間に業務を任せる事は 公共機関としては大いに問題だろ。
私企業なら それでつぶれても知ったこっちゃないが。
360 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:17:16.33 ID:TLmMqbGsO
ボランティアが当たり前の社会は恐いぞ。
サービス残業が当たり前になって良かったことがあるかい?
確かに仕事が無いみたいだからね大阪だと 前向こうにもその前がないw
マジでヤバいから どうすんだろと思ってたけど 京都や
東京に逃げた人もいるってんでちょっとは安心したけど
仕事が無いのにさらに頭から冷や水ぶっかける事くらいは
せんでほしいっていう抗議なんじゃないかと思った
「まもってくれオレたちの業界をw」って暢気な話じゃない
みたいだよ 守る城がない人多いみたいだし 厳しいね つってもほかも厳しいんだよて
言われちゃうと詰むんだわな なんにしろこの話が無くなって
個人的にはすごくホッとした そんな感想
役所が当事者とはいっても、べつに公金の力でデザイナ−業界の市場(market)を壊してるわけじゃないしな。
363 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:19:27.53 ID:GiWjoX5HP
>>342 判例を調査したのですが、現状ではこのような件の労働争議は見つかりませんでした。
だから、正しいという意見は誤りで、ボランティア残業と同種の問題をはらんでいる様に思います。
もし、作業費を払えという訴えに対し、区はどうするのでしょうか?
裁判になれば数ヶ月は区長以下数名は時間を拘束されますよ。
わたしなら、前例のない労基法脱法行為すれすれのことはしません。
あえて危険を冒すくらいなら、前例のある『デザイン募集』としますというだけのことです。
364 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:19:53.78 ID:g2/oBF17O
土建で同じことやってみろよ
へたすりゃ死人でるだろ
自分の金の事になると厳しいのにこういう時だけは無償とかマジ舐めてんな
366 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:21:29.98 ID:kwcNgImU0
>>Wv061cd40
公募撤回している時点で区長が問題ある事を認めている訳(わかる?)
官民業種問わずこんな事例が当たり前になったら資本主義の否定になるんだけど
働いた事あるの
367 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:22:21.29 ID:Wv061cd40
>>363 >わたしなら〜
うん、なら自分の家にある何らかのチラシの裏にでも書いててね
おしまい
自分で仕事しないのに人には、無報酬1年で!とか
人を馬鹿にしすぎだろ
やりたい奴いたとしてもアウトだわ
>>322 へえー
新風を吹き込むために出した変わった印刷のアイデアとか、適切なフォントとか、
区長は調整してくれるつもりだったんかね(想定外そうだけど)
自分に都合の悪いレスは完全スルーしてるんだから議論の相手をするにも値しないな
こんなのが社会に出てきても他人の迷惑にしかならない
頭冷やして今晩じっくり自分の発言について考えてくれることを願う
371 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:24:08.74 ID:GiWjoX5HP
>>367 逃げ方が酷いですね。
少なくとも私は建設的な意見を述べていますよ。
>>353 ケース1
これは 縦書きでも横書きでも同じイメージ、バランスに見える様にし、かつ
英文字でも違和感無い様にするにはそれなりの能力と調整する時間が必要。
もちろん、この陰には没になった何十もの案が有って、アンケートや打ち合わせ
等で選ばれてる。
キャラもんだって、どの印刷媒体でも問題ないかとか色数でコスト的に大丈夫か
だとか白黒媒体でもイメージが伝わるかとか色々見当しながら何案も提案する。
まぁ、そう言うのが分からない奴は 発注する方も受注する方もろくな奴じゃない。
373 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:25:16.81 ID:Wv061cd40
実力がないクソどもの「手前勝手な自己弁護(自己防御)」って、常に「自分擁護」じゃなくって「相手批判」になるからわかりやすい
>>371 バカ相手にしても疲れるだけだから放っておいたほうが良いのはわかってるんだけど
まあムカつくよねw
これはアマチュアの世界の話なんだから、プロのデザイナーが目くじら立てるなよ
もちろん世の中には選考プロセスが怪しい物や時流に乗る事だけ
考えた安易な物もあるけどね。
377 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:29:48.83 ID:g2/oBF17O
>>373 問題があるからいろいろな方面から批判意見が出てるんだろ
なんだこれ?
なんでアマチュア使っちゃいかんの?
プロが怒るとか筋違いもいいとこじゃんか
379 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:30:47.90 ID:Wv061cd40
>>371 法的根拠を聞かれて答えられないクセに、法的問題が〜っていう主張をするのが「建設的意見」と思ってるなら、国語辞典の「建設的意見」の定義を書き直さないとな
>>363 判例を探してもないと思うよ
憲法で禁じてる強制的労働でない限り
労働基準法での労働者とは賃金等の対価をもって労働契約を結んだものが対象なのであって
頼まれて本人に成り代わって何かをなすのは原則無償の委任契約だよ
>>375 アマチュアに広報の経費を使った業務を任せるのは それはそれで問題だろ。
もとは税金なんだから。
382 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:33:00.48 ID:Wv061cd40
>>377 >問題があるからいろいろな方面から批判意見が出てるんだろ
×いろいろな方面から
○自分でプロとしての価値を生み出せないエセデザイナーから
383 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:33:41.61 ID:XG6h9N6w0
>>375 クライアントが超大手大阪府大阪市天王寺区様だからな
天下の天王寺区様が偽装ボランティア無料奴隷なんぞに手を出されたら
他のチンゲやマンカスにも満たない自治体やへっぽこ官庁もマネをしないとも限らないw
384 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:35:02.90 ID:yARSv1BB0
>>378 問題はそこじゃなくて役所が一年間の契約でタダで仕事させようとしてたところ
そして更に性質が悪いのは仮にもデザインを勉強してる人間を使おうってところ
これがそれぞれの案件ごとに参加自由のボランティア募集なら文句を言う方にも非はあるだろうけどね
385 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:35:14.13 ID:H3NyuMXU0
>>373 あなたはどんな実力を持ってどんな業界にいるのでしょうか?
すごく自身がありそうな態度をお持ちなので興味を惹かれます。
教えてください。
386 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:36:31.52 ID:g2/oBF17O
>>375 ただでデザインが得られると考えてるのが問題
・技術者に「パソコン壊れたからなおしてくれや、パソコン得意なんだろ、ただで」 ・土建屋に「うちの建物ふるいんで直してくれや、ただで」
・法律屋に「市民のトラブルの相談窓口になってくれや、ただで」
387 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:38:22.89 ID:Wv061cd40
>>386 嫌なら受けなきゃいいだろ?w
それだけの話
今回の例でいくと、それでも受けた人間がいて双方Win-Winになってるのを第三者がなぜかわめきちらして邪魔にしきた、という
388 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:38:41.77 ID:yARSv1BB0
>>385 デザイナーをここまで下に見てるんだからそこを詳しく知りたいよねw
俺はこういう仕事をしてるこういう名前の者だ、他に俺のできる奴がいるのか無能ども
ってんならわからんでもないけどw
>>378 最初は「プロの方募集、メールでちょちょっとアドバイスして
区のポスター、チラシ、webサイトのレベル上げてくださいよwww1年タダで!」
な内容だった
390 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:39:11.47 ID:g2/oBF17O
>>382 全ての批判意見がデザイナーによるものだとする根拠は?
391 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:39:26.25 ID:nZuKo1+m0
こんな区役所のポスター作製をしているデザイナーなんて
プロの中では3流にも入らない、町の印刷屋程度の5流だろ
392 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:41:25.94 ID:Wv061cd40
>>390 色んな方面からの意見だとする根拠は?
てか、これで困る人ってのは「自分でプロとしての価値を生み出せないエセデザイナー」しかいないんだから
論理的に普通に帰結するよね
393 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:43:13.82 ID:g2/oBF17O
>>387 その理屈でいくと専門職は必要なくなるね
ちなみに土建業界でおなじことすれば、血が流れるんじゃない?
394 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:45:11.17 ID:nZuKo1+m0
>>393 ボランティアで除雪をしている土建屋はいるぞ
但し、持ちつ持たれつの世界だけど
395 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:45:13.64 ID:H3NyuMXU0
>>388 いやぁホント、今の日本でそんなに自身と競争力がある仕事や業界があるようだから
是非に詳しく知りたいよねw
396 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:46:39.77 ID:GiWjoX5HP
>>380 偽装委任契約で争った場合、決着まで何ヶ月掛かりますかね?
1年間無償の委任契約をしようという暇人が、突然無償ではなかった、
報酬を払えと訴えた場合、相当な経費が発生しそうな気がしますよ。
まあ、こんなことは自治体が行わないほうが賢明と思いますけど。
金が自動的に降ってくるNHKにいた人間ならではの感覚だね
398 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:47:08.74 ID:Wv061cd40
1人目: 厳しいかと思うが、ダメもとで 条件を書いてボランティア募集をかけた人
2人目: 募集を見て、条件も見て、自由判断でそれでも良い!と思う応募してきた人
3人目: 募集かけて応募があった、のを見て突然乱入してわめきちらして何とかこのボランティアをやめさせようとしている人
さて、この三人の登場人物で変だと思うのはだれでしょーか?
さて、この三つの人の
そもそも区のポスターやチラシに、金払ってまでのデザインが必要か?
400 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:47:34.35 ID:g2/oBF17O
>>392 全ての批判意見を述べる理由が「困るから」とする根拠は?
それ以外の理由での批判意見がそんざいするなら、デザイナー以外の発言の可能性もあるよな
昨日の4時頃までやってたけど、あれから急速に伸びたのか?
ちょっと痛かったけどな。
>>387 引退した高齢者がボランティアサークル作って現役時代の技能を生かして
地域の公共施設の修繕や植栽管理してたら
最初は喜んでいた市職員から内々にやめてくれって言われた話を聞いたな
業務受託で食ってる業者っているもんね
ま、逆に言えば無償でも応募する奴がいるくらい
デザイン業界ってのは搾取・仕事の独占が横行してるってことだね
これクレーマー批判のスレになるかと思って開いたら公務員批判でワラタ(・∀・)
おまいらホント公務員嫌いだなw
キン肉マンとかトリコの超人とか食材募集は叩かないくせにw
社会人の立場からいうとタダで人に任せるのは結構怖い
406 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:49:05.55 ID:fKDAUsAAO
自分達で作ればいいじゃん。公務員なんて時間いっぱいあんじゃん
407 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:49:06.95 ID:wvlwrNiN0
>>393 現実的な話
それって応募が集まらないと思うけど
極論じゃね?
408 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:49:55.67 ID:VKcCzIJ/0
橋下市長が行った区長公募に応募して合格、昭和59年(1984年)9月9日生まれ
思いついたら実行する橋下とおなじ、若いから許してもらえると思うな
大阪市民はアホの集まり
>>393 対価に見合う「さすがはプロの仕事」っていうのをすればいいだけじゃん。
それが専門職の存在意義でしょ。
410 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:51:22.04 ID:FZtON7DT0
アマでもセンスがいいのは大勢いる、職業として選ばなかっただけ
区のために「一肌ぬいでやる」という男気のある方々の足を引っ張るな
411 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:51:27.28 ID:g2/oBF17O
>>394 本来の業種と異なる軽作業ではなく、本業の建設工事の話ね
412 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:51:49.10 ID:2zCKgKR+0
プロ云々じゃなく、計画が舐めすぎ
413 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:52:22.95 ID:B7p1hVEG0
公務員が必死の擁護wwwww
414 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:52:25.75 ID:Wv061cd40
>>393 だからー これで必要なくなる業種があるとしたら、それはハナっから「プロとしての専門職が必要ない」と自然淘汰された業種だということ
音楽業界も、ネットの発達でアマチュアが気軽に発表できるようになり競争が激化し、”プロが食っていく”パイが激減してるわけだが、それと同じ
お前はそんな音楽業界を必要以上に保護しろ!っていの?
アマチュアはネットに音楽などを無料でUPするな! UPするなら適正価格(俺たちと同じくらいの価格で)でやれ!!! 俺たちの食い扶持が減る!って
答えてみ?
416 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:54:09.48 ID:7/Q7PoTxO
>>387 そりゃそうだよ。下手すると素人が自分達よりいい作品創りかねないからね。全力阻止だろw
虚業だからインクがどーだとかミーティングで莫大な時間が云々とかセンス以外の要素を盛り込んで素人を煙に巻こうとするんだ。
大体この抗議した人たちも公共の仕事受注してぬくぬく食ってる連中だろ
公務員側ばっかり叩いてるが、こいつらもどっちかっていうと公務員寄りの連中だよ
418 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:54:15.27 ID:g2/oBF17O
>>409 その対価は0ですよ、ってのが今回の話じゃないの?
419 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:54:46.25 ID:+HdbM6FA0
美大あたりに話を持ちかけて学生コンペでやればよかったのに
学生は名を売る方を取る
420 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:55:02.73 ID:GiWjoX5HP
>>398 4人目として、募集を見て1年間ただ働きしてきたが、突然報酬が欲しくなり
『無償の片務契約とは認識していなかった。契約無効で報酬を払え。』
とやった場合、無駄に時間と経費が掛かりますよって話だけど。
どうして『デザイン募集』では駄目なのかということと比較した方がいいと思うよ。
アマチュアには良い知名度向上になるからボランティアでもよい
というのはまさに詭弁。詭弁以外の何物でもないわ
>>404 食材募集は一応賞品あるんじゃなかったかな。
>>409 「無償」という対価に見合うプロの仕事・・・・・?
仕事しないが、塩を撒くか。
二つに一つだと思うんだが、どっちだと思う・・・・?
424 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:55:54.94 ID:B7p1hVEG0
擁護してるのは無職と公務員だね
レスに世間知らずのお気楽さがにじみ出てる
これは民業圧迫とは違うやろ
民業圧迫言うんは、官が公費ぶち込んで民間と同じ事業をやる事や
素人にびびってんなよ、クリエイター諸君
中高生相手に募集すりゃよかったんだよ
428 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:57:18.40 ID:Wv061cd40
>>418 金銭以外での対価はちゃんと提示されてるんだが?
”仮に”!、本当に何もかも対価が0だったとして、ちゃんとそういう条件は書かれている募集があって、それで納得して応募があればそれで何の問題あるの?
>>418 ちゃうちゃう。こういう募集してる時点でクライアントはお金取るほどの仕事を求めてないでしょ。
アマチュアの趣味のボランティア募集に業界が割って入っただけのこと。
本当のプロならお金払ってでもこの人に頼みたい!って作品作れないとダメだし、
専門職ってのはそういうこと。
これで素人が作った作品に区が「何しょぼいの作ってるんだ。ふざけんな。こんなポスターはつくれません」
って難癖つけてきたら、俺は区を全力で叩くけどね
430 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:57:48.20 ID:nZuKo1+m0
>>411 除雪って億単位の金が動く立派な土建業なんだけど
431 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:57:54.63 ID:bEjs4InR0
>>345 世に出る目のない頭の弱い専門学校生とか底辺美大生が騙されただけ
プロやセミプロが一切応募していない件について
まっとうな会社が条件なしで求人募集したら65歳ホームレスや38歳ニートが4人きましたってレベルだがw
432 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:57:57.81 ID:E1Weo+IC0
商人の街大阪でこれはいかんなw
>>396 偽装委任というのは本来雇用契約となるところを有償委任と偽る事だよ
無償での委任契約をどうやって対価を得る契約だったって主張するの
試み自体はわるくないんだな
ただ、「無名の芸術家諸君、売り出すチャンスをあげるから、
タダ働きでもいいだろ?」みたいな、いやらしさがある。
435 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:58:52.69 ID:g2/oBF17O
>>414 今回の募集条件に
・アマチュア対象(プロも可能だけ無償)
は明記されてたのか?
436 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:59:19.79 ID:L9PuLnee0
>>1 何でもかんでも民間にやらせるって言う、この風潮、、、
しかも、無報酬とか。
舐めてるだろ!!!
区長!!お前が永年無報酬で働いてみろ!
これだから、維新は大嫌い。ハシゲも何でも競争、何でも競争。
たかが、司法試験受かった位の元チャラ男のスチュワーデス市長はさっさと辞めろ!
437 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:59:30.48 ID:Wv061cd40
>>420 勝手に「その後の最悪ストーリー」を捏造してる点で、考慮する価値無し
まだ起きてもない根拠も薄弱な「手前勝手な可能性」で相手批判をすようとか正気??????
>>423 一連の流れを読んでもらえば分かるが、双方win-winになってるところに
横やり入れるのはおかしいってのを その理屈だと専門職はなくなるね
とか言うから、お金払ってでも仕事してもらいたいってのが専門職の存在意義だろって言ってるわけ。
この仕事はそもそもクライアントにお金払う意志がないんだから、そんなプロのできばえを求めて
ないんだよ。「お金を払ってでも仕事してもらいたい!」って思わせる
ぐらいじゃないと専門職は存在意義がないわけ。
対価は人それぞれ
町の為に尽くしたという自負であったり、多少の実務経験、コネ作り、作品のPR…
それは外野が口出しすることではない
440 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:01:42.27 ID:Wv061cd40
>>423 だが、現実はアナタの手前勝手な想像のどっちでもなく、
ちゃんと応募があったというのが今回の件なんだけど、なんで「事実を無視」するの?w
ねぇ? なんで?
答えて〜
まあ、無報酬なのに「民間の力を」とか言ってる区長も頭おかしいな
442 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:02:42.85 ID:kDkwfMR+0
>>425 >民業圧迫言うんは、官が公費ぶち込んで民間と同じ事業をやる事や
その通りだね
ただ今回の場合は公費をびた一文たりとも出さないという
もはや民業撲殺
>>438 今まで金使って(少なくとも人件費の一部は)作ってたものを
「より良くしたい」
のに
「対価は払いません」
っていうのはどういうことなのかとは思うぞ。
今回の問題の本質は、なんとなく無名のアーティスト志望のまじめな気持ちの人たちの、
足元をみたことなんだな。
そりゃ無名の芸術家たちは金がないから、仕事ほしい。
正直にいえば、金くれなくても、仕事させてもらえるならうれしいかもしれない。
だけどそれって卑屈だろ
そこを利用されたような気がして、今回の抗議が起こったんだろうと想像する
446 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:05:18.45 ID:9RhHR+DxO
反対したプロって誰や?
>>434 まあプロでもない無名のデザイナーに金出すのもあれだけどな。
適当なデザインが欲しいだけだろ。小学校の子供の絵を
ポスターに使うのと同じなのに、なぜか馬鹿がぶちきれちゃった
って感じだな。
448 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:05:54.17 ID:Wv061cd40
>>444 対価は払ってるっちゅうのに
対価=現金でないといけない、っていう固定観念はどうなん?
そもそもボランティアが対価云々言うなよ
あと、根本的に「双方が納得してるのに」っていうところを何で無視するんだ?
意図的なの? それとも真性に頭が悪すぎるの? どっち?
>>443 バンダイかガンダムの作者が著作権者かしらないが当然著作権者を保護すべきで爺さんは著作権料を払わないといけない
450 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:06:07.95 ID:GiWjoX5HP
>>433 > 偽装委任というのは本来雇用契約となるところを有償委任と偽る事だよ
> 無償での委任契約をどうやって対価を得る契約だったって主張するの
難しいけど、出来上がったときに
「著作権の放棄はしていません。使用する場合は許可を必要とします。」
って難癖に対処はできますか?
できたとしても、厄介ですよ。
で、何度も主張していますが、どうして『デザイン募集』では駄目なんでしょうか?
>>443 自分が趣味で作るガンダムじゃなくて、
区がさまざまな注文や難癖をつけることになるカタチが定まってない造型だから
>>445 つか、もし有償にしてしまうと逆に無名のデザイナーは有名のデザイナーに仕事取られるでしょ
454 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:08:38.48 ID:nZuKo1+m0
区役所で使用する程度のデザインなんて素人で十分だろ
どうしてもプロでなければ出来ない仕事には金を払う
456 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:10:52.47 ID:Wv061cd40
>>451 >
>>440 >プロじゃないのが応募したから。
じゃあプロじゃないのが応募したことを叩くのは何で?
>>449 ちなみに実際のサンライズは割とこういうのの後付寛容なので、
(c)サンライズ ってどこかに表示したらokよって回答する
458 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:11:01.68 ID:g2/oBF17O
>>438 >この仕事はそもそもクライアントにお金払う意志がないんだから、そんなプロのできばえを求めてないんだよ。
なんで事も進んでないのにそれが分かるの?
>>453 ギャラは当然違うんだし、無名でもチャンスはあるだろw
460 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:12:06.38 ID:bEjs4InR0
>>453 現実に金稼ぐ仕事で実力勝負では負けて1円もかせげないやつに側にタダ働きさせてどうするの?
練習になるとかそんな眠たいこと言っても通用しないよ?
461 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:12:38.60 ID:kDkwfMR+0
>>453 それ正常な競争原理と違うのですか
だからこそ無名デザイナーは一生懸命修行すると思うのですが
462 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:12:47.20 ID:1V2ABA6aO
区長って元NHKだそうだが、元の国籍どこ?
>>455 あたりまえじゃないか。家で家族で楽しむぶんはいいけど、公の場に出すなら、著作権の問題が出る。
464 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:13:04.44 ID:Wv061cd40
>>450 一言: ”アンタが心配することではない(余計なお世話)”w
はい、しゅーりょー
>>458 >従来、区制作のポスターやチラシは職員がデザイン
これで作品にプロのクオリティを求てるつー方が間違ってるw
元々小学生の防火ポスターでやってたようなモンだろw
一企業がやるならまだしも、区がそんな方針を出すのは間違いだわな
区民を無報酬の仕事につかせるために税金を払ってんのかと?
「任期」ってのが非常に悪質。イベントならまだしも
>>453 それこそ「自由な競争」ってやつだと思うが・・・・・
「報酬なしで働くアマ」と「報酬がなければ動けないプロ」を同じ物差しで測ろうったって、ムリだよそりゃ。
>>448 お前は頭空っぽで知らんかもしれんが世の中には有償のボランティアもある。
今まで現金で対価払ってきたものに対してなんで現金で求めちゃイカンのだ?
そもそもお前の言う「対価」ってなんだよ、自分のHPに作品UPしてますレベルの評価が対価になるのか?
それとも役所仕事を無償で受けたらそれが実績になるとかいうドリーマーか?
その根本的な部分に関しては否定しないよ、受けた人間いるなりゃやりゃ良かったんじゃねと思う。
でも根本的に「より良くしたいのにそれに対して相応の価値を払わない」っていうのが嫌いなだけだ。
469 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:14:16.62 ID:H3NyuMXU0
>>460 どうするのって知らんがな
練習レベルでいいかどうかは区と本人が決めりゃいいことでしょ
471 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:15:12.94 ID:IJq90GI80
食い詰めてイライラしてんのかね
小中学生から採用すりゃいいだろ
472 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:15:16.62 ID:Wv061cd40
>>458 ブーメランになる、ってなんでわからんの?w
474 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:17:12.62 ID:kwcNgImU0
>まだ起きてもない根拠も薄弱な「手前勝手な可能性」で相手批判をすようとか正気??????
ブーメランw
自分で添削出来るようになってから批判しようね
475 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:18:17.71 ID:bEjs4InR0
>>447 >>469 おもっきりプロとしての実務経験かそれに準じる専門性を募集条件で要求しとりますがなw
476 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:18:23.00 ID:VPKtTPqq0
ブラック企業のビジネスモデルを、区が提示したようなもんなんだよ
税金を使ってね。軽い気持ちだったんだろうが重大な過失だ
業界の敷居を下げるような真似を、区が税金を使って仕掛けるとか最悪だ
じゃあ報酬は年間1500万でいいよな
478 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:19:00.35 ID:60RBP+N50
市の規定で、これくらいなら○○円払うっていう単価表みたいなのがあるはず。
でも安いよ。ポスターなら1万〜2万くらいじゃないかな?
それすら払わないってことは、意図的にやってるよな。
橋下政権で、区役所に予算を与えて権限を譲渡するって言ってたけど、
結局は、権限だけ使って、区役所内でお金溜め込んでんじゃないのかね??
479 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:20:02.94 ID:7/Q7PoTxO
>>461 その競争原理の根幹が知名度だからな。はっきり言って素人は作品が一定水準の技量を満たしてれば作品の良し悪しなんかわからないからな。
だから応募者を売名行為だと罵る。名前が売れちゃ困るから。
ただ作品を使ってもらえるだけじゃなくて、あれこれコキ使われるのか。
だったら、2週間目ぐらいでバックレられて終わりだろうな。
481 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:20:25.67 ID:7s9QExoH0
業界やデザイナーを批判してる連中は何なんだ?
みんな何処かで繋がっている のだから
これがまかり通れば他の職種にも蔓延する可能性が大いにあるだろ。
それにスキルや経験値の低い若者ほど困ると思う。
「仕事は無いけど無償ボランティアでチャンスを見つけるべき。甘え」
と言われたら?
この区長が文化人ではなくエコノミックアニマルだっただけ。
教養が無いのを露呈してしまったな。
それから「タダで仕事するヤツ」はそういう評価を下されて
次もタダ仕事か安い仕事しか来ないからな。
>>456 他の人は知らんが、俺は応募に乗った人を非難する気持ちはないぞ。
むしろよくわかる。気持ち、スッゲーッよくわかる。
だからこそ、有名になりたい若者の足元見て、こういう厳しい業界で頑張って食っていってる人たちへの報酬を「ムダ」と切り捨てて、
名前が売れるんだから感謝しろと言わんばかりのこのやり方に怒ってる。
日本人はココの反応見てても、デザインに金払う感覚がないからしゃーないわな
高樹沙耶がボランティア募集して家建てたとき、お前ら全力だったのにw
今回のと何が違うんだよ
484 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:21:56.58 ID:GiWjoX5HP
>>464 でこのような片務契約を区が主導する点に問題があるというのが今回の主眼です。
『区役所の窓口業務の無償ボランティアを募集いたします。』
『区立小中学校の教諭の無償ボランティアを募集いたします。ただし要教員免許』
『区委託のごみ清掃業者の無償ボランティアを募集いたします。』
ってことに繋がらなきゃいいのですが、事の始まりが区職員が行っていた作業の軽減および
経費削減って事でしょ?
今、地方自治体では3割の非正規職員が存在し、雇用格差が問題視されているのに、
さらに無償の片務契約の労働者を生み出しかねない制度には強く反対したいですね。
485 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:22:09.47 ID:g2/oBF17O
>>472 >>438が言う状況になるか、ただで"プロの仕事を"要求されるかわからない以上、
後者の危険性を指摘するのもまちがってないだろ
変更前の募集要項には「民間の専門的なスキル」って明記されてる以上、
募集者側は後者を期待していた可能性が高いと見ている
486 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:22:13.55 ID:XUi7WJWR0
>>457 無問題という感覚がなめたはなしで、それはそれを宣伝としてみているだけだ。当然公にだすばあいは許可をとる。それで料金はいらないという契約が成立しているにすぎない
488 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:24:05.30 ID:Wv061cd40
ダンボール制ガンダムの例は、著作権がからんでるから例としては良くないね
今回のケースに例えるならこうだな
「おじいさんが、出来の良いオリジナルデザインのかっこいい紙製のロボットをつくった
それを子供たちに喜んで欲しいと、無償で児童施設に貸出した
そしたら、似たような、「児童施設に展示物を貸出している商売をしている」ところが怒り出して「無償でやるな! やるなら児童施設から金を取れ!」と喚きだした 」
って感じだな
>>484 無償の窓口業務だの教諭の無償ボランティアだのそんなの人が集まらなくて
終了するのが目に見えてるじゃん。
今回の物は自分の作品が多数の人間に触れて、自分の名前を出せるって
点がメリットな訳で。
490 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:24:58.95 ID:VPKtTPqq0
>>478 意図的ならば、デモが起きてもおかしくない事件だ
公の権力を使って、特定職業の敷居を下げるような真似をしてる
無報酬の仕事が公然とまかり通るような状態に
区が率先してやるとか最悪
区長も無給でいきましょう
区民の皆様により良いサービスができる名案でしょう?
492 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:26:19.48 ID:kwcNgImU0
>ダンボール制ガンダム
きちんと添削してから投稿しないとブーメランですよ
>>492 そういうときは添削じゃなくて推敲を使うといいよ
494 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:28:04.67 ID:GiWjoX5HP
>>489 デザイン募集では駄目な理由がわかりません。
無償の有期契約を片務契約で行うということが制度改悪に繋がらないと保証できますか?
495 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:28:04.72 ID:Wv061cd40
>>490 まかり通るか、通らないかは市場の自由競争の結果で決まるだけのこと
まかり通るなら、そもそもプロという人間がそんなに多数生きていける市場ではない、ということに自然にいきつくだけ
まかり通らないなら、ちゃんとプロが多数生きていける市場がある、ということに自然にいきつくだけ
どっちみちほとおけばいいだけのこと
>「これだけ批判を浴びると理解が得られにくい」
この場合、誰に理解してもらいたいんだろうな
やりたきゃやればよかったのに
批判て、クオリティ面でポシャったことの口実じゃねーか?
こういうのが変質していって、
役所が力関係の弱い業者に「おたくの社員、ボランティア名目で1年間貸せ」が
横行するかもしれんな。
募集してタダでやってくれる人がいるならそれでいいじゃん。何でプロが文句言ってんの?
499 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:29:28.67 ID:lJTuFQOWO
公務員は相変わらず世間知らずだな
ただで働く奴がいるかよ。こんな役人はさっさとクビにすればいい
>>494 明日、隕石が地球にぶつからない事すら保証できないが、
そんな事いうなら今回のような例が制度改悪に繋がった例を
一つだも出してから主張すべきじゃねーの?
501 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:30:38.02 ID:0QYWJdDkO
(´・ω・`)例え無名でもこの手の募集に応募しちゃいかんでしょ、将来の自分の首を絞める事になる、自分だけじゃなく業界全体もね
アニメーターがそうであるように、自ら安売りした結果がどうなったか知らない訳じゃないでしょ
何か今回の仕事を
他の仕事禁止の奴隷契約と勘違いしてる奴いるなぁ
503 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:31:12.50 ID:g2/oBF17O
「無報酬の仕事が公然とまかり通るような状態」になる=そもそもその業種の専門職は必要ない存在だった
というのがデザイナー批判している者の論拠
これに反論すると、業種に関係なく自動的に「無能デザイナー」のレッテルが貼られるぽい
報酬あっても税金使うなって言われるんだろ?
どうすりゃええねん?
>>488 似たような「児童施設に展示物を貸出している団体」が、貸出料金を貰っているのが普通なら、おじいさんに
「我々と同じように料金を払ってもらいなさい。同じことをしているのだから、同じように報酬を得られなければ公正でない」
と言ってあげるのは至極真っ当なことだと思うのだが。
506 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:32:08.85 ID:B238zPQE0
「任期1年、無報酬」って虫がよすぎるわ。どう考えてもプロまたはそれに準じる人間をだらだらとタダでこき使おうって腹だろ。
アマチュアだったらワンテーマごとに〆切り設けて公募するのが普通だ。
507 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:33:09.18 ID:kDkwfMR+0
>>479 今回の事例で罵られているのは「タダ」で募集した方だよね
個人のデザイナーさんなら「売名」はあたりまえのことだよね
508 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:33:54.91 ID:VPKtTPqq0
応募者の自由とかいう問題じゃない
無報酬でやるバカを利用して、業界の敷居を下げるような真似を
公権力が税金つかってやろうとしたのが大問題なんだよ
フツー逆だろ?市の産業が潤うように仕掛けるのが戦略だし
そのために税金を払ってんだろうが
509 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:34:22.35 ID:lOkfLwH70
>>481 俺はこの意見を支持する。
ここに思いが至らず、当事者同士が納得してるからそれでいい、なんて言っている奴は
金になるようなスキルを持たないヤツなんだろう。
そもそも社会人なのかどうかも疑わしい。
金もらって生活してるヤツなら違和感持って当然の募集だ。
510 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:34:25.66 ID:7/Q7PoTxO
区長がデザイナーの所に出向いて
無償でやってよ〜ただ紙にチョロッと描くだけじゃん
とか言ったのならブチギレるのも理解できるんだがな。
ただの公募だから嫌なら応募しない自由がある。
それを大袈裟にキレるから俺みたいな素人は何か裏があるのではと勘繰るんだよな。
まだ、ごちゃゴチャゆ〜とんのかい^^
大阪土民役所が、お絵描き遊びにカネ使いたない。
それ自体は役所の勝手。遊び人どもが徒党組んで「金払え」恫喝なんぞ、893と性根変わらん。
遊んで金儲かるトコ逝け。そッちゃがまだマシじゃ。
512 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:34:33.78 ID:0QYWJdDkO
(´・ω・`)デザインに関わってる人間はその業界にも関わってる事でしょ、自分の事だから他人には関係ないって考えは間違い
>>510 デザインというものが軽い、無価値のような扱いだからじゃない
514 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:38:48.22 ID:VPKtTPqq0
>>495 市場原理は民間で発揮するモノだ
それでは補えない所を担うために「公」がある
一企業がやるならまだしも、区がやってるのが問題なんだよ
市場原理にされたら困る部分のための役人だろうが
515 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:39:08.39 ID:g2/oBF17O
で、4名だっけ
応募者は
実情を知らんのだけど、区レベルの募集に対してこの人数は普通、それとも少ない?
516 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:40:12.63 ID:Wv061cd40
>>505 そのおじいさんが「私はお金はいらないんですよ、 まぁボランティアですわ はっはっは」って言ってるのに
「うるせー! テメーのボランティアなんぞ認めねー! 俺たちの商売の邪魔なんだよ ぼけ!」って言うのが至極真っ当なんですか、そうですか
517 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:40:56.45 ID:bEjs4InR0
子供の落書きレベルのが4人きただけだろw
あとあとこいつに天王寺区がーと名前使われたら困るから着台返ししただけ
518 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:42:26.59 ID:lMuT0Hia0
こういうのって名前を売るチャンスだし、実際そうやって名前売った人もいると
思うけど、どうして自分のアイディアを出し惜しみするんだろうな。損して得取れ
って言うのにな。
>>516 そんなことを言った業界団体がいるのなら、ソースを出してほしい。
>>510 公募したこと自体が間違ってる
結果オーライだから過失はどうでもいいよね、は子供の言い訳だ
521 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:43:15.74 ID:0QYWJdDkO
(´・ω・`)
>>516当たり前でしょ、人の仕事を奪ってんだから
その4名も、応募ゼロじゃまずいとかき集められた
区職員の身内とかだろ
523 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:43:30.36 ID:DtDPHuu70
>>515 明らかに少ない
15年ぐらい前に大阪市で募集してたのはうちの学校だけで10人ぐらい応募してたぞ
天王寺区だけじゃなく大阪市内の専門学校とか在阪の美大芸大とかちゃんと情報は伝わってるので
524 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:44:15.82 ID:04Al12tZ0
無料でいいから自分の作品を多くの人に見てもらいたいっていう人も
世の中には大勢いるわけだろ。行政が無駄な金を使うよりよほどいい。
例えばニコ動なんか見ると、なんの経済的利益がないのに作詞作曲したり
動画や絵をつくったりしている。
俺みたいなシロウトからみるとかなりのレベルの作品だ。
デザインのような芸術系なんてそれでいいんだよ。
極端な話し、市民の生命や安全にはほとんど関係ないから、
無報酬のデザイナーがつくってちょっとレベルの低いチラシになったところで
市民は大して困らん。
無報酬なら仕事しねえよ、というやつはこんなの無視すりゃいいだけだろ。
俺の考えはなんかおかしいか?
525 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:44:27.01 ID:Wv061cd40
>>519 今のお前らがまさにソースですが?w
>>521 今すぐ、世の中のボランティア団体、ボランティア募集を潰してまわれ!
がんばれよ!!!!
526 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:45:52.55 ID:PmHSaDJA0
>524
まっとうだ
527 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:46:39.40 ID:Wv061cd40
>>524 >俺の考えはなんかおかしいか?
まったくおかしくない
528 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:46:54.03 ID:0QYWJdDkO
(´・ω・`)それなら素人を募集しろって話でしょ
デザインで食ってるデザイナーが迷惑じゃん
529 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:47:45.89 ID:DtDPHuu70
募集要項でおもっきり実務経験のあるプロとか名指ししてるからな
犬HK体質がにじみ出てるわw
>>495の論理なら
役所が市場原理を発揮して、無報酬の仕事を応募したことになるんだが?
市場原理を発揮させないために役所があるんだろうに
役所が市場原理で買い叩かれたり、売り飛ばされたら、市民の生活はメチャクチャだろ?
でもアマチュア限定に変更しても批判するんでしょ・・
532 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:48:51.18 ID:Wv061cd40
ここで文句いってる奴らは、ニコ動やyoutubeで素人が無料で自作音楽作品をUPしているのにも噛みつけよw
商業で音楽してるやつらの仕事を奪ってる!!!ってなw
533 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:49:34.89 ID:04Al12tZ0
ポスターのデザインごときでメシが食えるという状況を当たり前だと
思うなよ。世の中にはタダでも自分の作品を見て欲しいと思ってるやつは
ゴマンといるのが、絵画とか音楽とか芝居とかそういった芸術の世界だ。
役所のポスターごとき無報酬で当然だろ。
「たかがポスターのデザインごときに貴重な税金を1円たりとも使うな」
という意見のほうがよほど説得力もあって支持すべき考えだ。
任意の有志による募集にみせかけて、裏では様々なシガラミによる
応募の強制が行われる可能性もあるしな。
535 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:51:37.20 ID:lOkfLwH70
>>516 例えばリタイアしたおじいさんが道楽で儲け度外視価格でラーメン屋開いた場合、
近所の同業者に訴えられたら、多分負ける。
昔、行列のできる法律相談所で言ってた。
536 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:52:15.45 ID:DtDPHuu70
>>533 それなら最初からポスターを造らなければいいだけだ
出入りの印刷業者からバックマージンでもあるから切れないんだろうがw
537 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:52:30.27 ID:VPKtTPqq0
>>524 誰も困らん?「市民」からデザイナー関係者だけを除外した理由を教えてくれ
同じように税金を払ってても、役所に文句を言う権利は職業によって違うんだ?
>>532 いや、2chでのレスにもかみつくべきw
マスコミや評論家が金をかけて言論する仕事を奪ってるからw
>>532 何で一緒とお前の脳内が判断したのか理解に苦しむ
540 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:52:46.88 ID:kDkwfMR+0
>>533 うん、だからいままでは職員さんが自分たちでつくっていたと思うんだ
541 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:52:47.06 ID:g2/oBF17O
>>516 意図的な印象操作、さきに挙がった例えが良くないな
施設に送る展示物を作るのにモデラーを無償で募集した
どの程度の品質を求められるかは不明だが、民間の専門性の高さを期待してるらしい
意図的に特定業種の作業報酬を0と評価するのは問題があるから
モデラーの団体が抗議した
こんなかんじだろ
542 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:53:03.83 ID:0QYWJdDkO
(´・ω・`)
>>525極論過ぎるだろ、世の中0か1かじゃないんだし
543 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:53:12.13 ID:Wv061cd40
>>534 ついに任意に勝手に作り出した可能性、まで持ち出してきたかw
なら、同じ理屈で、今回の自称プロの言い分をのむと、セミプロを増長し需要と供給の適正バランスがくずれる「可能性」があるかもしれんから、ダメだとも言えるなぁ
応募しなければいいだけ、とか言ってる奴の近視眼的な発想はなんとかならんのかね。
公が「労働に価値はありません」って宣言してるってことなんだぞ?
応募者がいるいない以前の問題だから叩かれてるのに、なんでそこを無視するかな。
すぐ近くにある工芸高校の生徒にお願いしたらいい
546 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:55:55.68 ID:0QYWJdDkO
(´・ω・`)ただで見てほしいならpixivにでも投稿すれば良い、他の理由があるから4人は応募したんでしょ
「デザインなんて原価かからないんだから無料でいいだろ」というあるある
公務員の給料が高すぎるから、予算が圧迫されている。
公務員の給料を下げたら、いくでもデザイン予算ぐらい出せる
結論=公務員の給料を下げろ
549 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:56:21.75 ID:FI/nGfP5O
>>533 完全ブラック企業のセリフだな。
野球選手や作曲家にも同じこと言うのか?
550 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:56:31.63 ID:pi7esriGO
で、橋下市長はこんな事態になっていつデザイナー業界にケンカ売るんですか?
>>450 著作権を持ち出すと映画以外は委任だろうが請負だろうが雇用だろうが関係なく
著作権の譲渡契約を結ばないとごねることが可能
著作者人格権を持ち出せば譲渡契約があってもごねられる
でもそんなことでごねるやつに今後依頼するクライアントや雇用主なんていると思う?
著作権でごねられるリスクは業界内リスクのない一般公募の方が高くなるよ
区民便りとかの編集デザインとかを含んでるんだろうから一々公募なんてできないでしょ
ポスターとかも学校への公募依頼が飽和してるそうだし
>>544 じゃあ公が障害者を交流を目的としたボランティア募集とかしたら
労働に価値が内って事になるの?
553 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:57:22.39 ID:Wv061cd40
>>544 >公が「労働に価値はありません」って宣言してるってことなんだぞ?
全然違います
ボランティアを募集してるのを、「労働に価値がないと言われてる!」って意図的に曲解して騒ぎ立てる悪質さはなんとかならんのかね。
554 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:57:51.18 ID:VPKtTPqq0
>>533 役所がその考えならば、なおさら職員が描けばいいだけの話だ
なぜ公務の延長線にしてまでそんな真似をしたのか?
市民にとってどうでもいいモノを公務を利用したことになりますね?
555 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:58:04.82 ID:g2/oBF17O
>>544 (×)労働に価値はありません
(〇)デザイン業務に価値はありません
公共事業がらみで同じことしたら死人出るだろうね
>>544 オーディションとか金払って仕事するんだが?
それでも良いと思う見返りがあるから金払ってでも参加するんだろ?
>>524 まったくその通り。
応募する側としてはそれで正しい。
だが、労働を依頼する側としてタダでやれ!って態度がおかしいことも事実。
>>547 そしてそういう人に限って「著作権はこちらにある」と主張するあるある
559 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:59:29.66 ID:0QYWJdDkO
(´・ω・`)まぁね
>>533みたいな人はよくいるけど、デザインやイラストは決して無価値ではないんやで、
>>533の見る目がないだけでな
560 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:59:42.67 ID:04Al12tZ0
>>544 「労働に価値はありません」じゃないんだよ。
「役所が発注するポスターのデザインごとき作るための労働には
税金を使ってまで支払うほどの価値はありません」ってことだ。
「大阪市天王寺区で区立病院をつくります。医者と看護士を募集します。
でも報酬はゼロです。応募を待ってます」
て話しと全然違うんだよ。
たかがポスターのデザインごときで税金を使ってまでの仕事じゃねえよ。
>>549 でも野球選手や作曲家もそういうところあるからな(´・ω・`)
562 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:01:11.46 ID:DtDPHuu70
>>555 それやったら区長南港にういとるよw
設計・コンサル名目(=デザイン)で中抜きしとるやつらおおいからなw
デザインを無価値と思うなら役員がWordとかで作りゃいいじゃんもう
こういう仕事に対する対価の払い渋りを役所が積極的にやってどうすんのよ・・・
565 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:02:29.62 ID:VPKtTPqq0
>>560 だから、市民にとってどうでもいいレベルの仕事を
公務として斡旋するんじゃねぇよ。だったら職員が描けよアホって話だ
任期まで設定して応募した意味はなに?
公務員はその会議の時間も税金に含まれてるんですけど?
566 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:02:31.53 ID:jJ9sw0hk0
小学生や中学生に書かせるわけじゃあないんだからさ、タダじゃダメだろ
予算付けて、全部自分達の給料にしていると非難されても文句を言えないレベル
567 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:02:35.39 ID:0QYWJdDkO
(´・ω・`)価値を見いだせないなら初めから募集するなよ、デザイン料はただでもポスターやらなんやらに税金使うんだよ、おかしくないか
>>560 じゃあ、デザインの経験者なんて要項に書かずに、暇な人を募集してろよ
公募は見せかけで、実際は役所の下請け業者に人員を無償供給させるためのスキームなんだな。
区長の「民間の力を・・・」という発言からは、そう解釈せざるを得ない。
デザイン以外でもボランティアはあるわけだが?
それらには仕事の価値が無いと?
対価払えと?
そんなことはない
仕事としての価値はある
しかし金を払うほどの価値があるのかというのとは別だ
この場合の仕事は金を払わなくても済む程度の価値でしかない
571 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:04:34.07 ID:Wv061cd40
>>568 何をどう求めるかは当人の勝手
テメーが口出すことでもないわなw
572 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:04:38.89 ID:5/7RcYMp0
>>524 一見全うに見えるが大外れ、朝鮮人の発想と変わらない、
他人の才能と時間を無報酬でかすめ盗る事を正当化しているにすぎない、
才能と時間に報酬を支払わなく奪うだけでは文化・文明は作り出せない。
役所のポスターは小学生にコンクールすれば良し、若い才能の発掘に繋がる
573 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:04:57.69 ID:PmHSaDJA0
>>564 素人が趣味で描いたポスターに
対価も糞もないだろうに。
何を必死こいてんだ?
ボランティアならともかく、任期を設定してるのが悪質なんだよね。
575 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:05:32.86 ID:VPKtTPqq0
つまり「時間のムダ」だってことだよな?
ポスターなんぞに任期制にしてまで募集かけるなんで
その無駄な働きに市民は税金を払いましたと、こうなるわな?
区の失敗じゃねぇか?
>>572 コンクールにしたら金かかるだろ アホか
大阪市職員って金だけ貰ってヒマして遊んでる奴ごまんといるだろ
そいつらに頼めよ
>>553 ボランティアではないよ。契約条件を見てみな。無報酬契約だよ。
>>577 そんなに金をかけたくないならそもそもチラシなんて作らなければいいw
>>578 無償契約をボランティアって言うんだけど
581 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:08:43.34 ID:VPKtTPqq0
「報酬出すような仕事じゃない」
→「なら公務にするような仕事でもないよね?」
矛盾してるなオイ
582 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:09:19.15 ID:g2/oBF17O
>>571 >何をどう求めるかは当人の勝手
それに対して意見するのも自由だろ
583 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:10:05.58 ID:uFh7xh4y0
>>570 ある財政が厳しい田舎町で、町民達がボランティアで道路を作っていた。
業者にたのむ程の仕事じゃない、金を払う価値が無いってことだな。
584 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:11:04.84 ID:nA0vAaXe0
>元NHK記者の水谷翔太区長が、
>「民間の力を生かしてよりよいものを」と発案した。
政治主導ww
585 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:11:20.34 ID:04Al12tZ0
>>565 だからな、世の中にはタダでも自分の作品を見て欲しいという人間が
大勢いるのが文化芸術の分野だと言ってるだろ。
ニコ動みりゃ分かるだろ、掃いて捨てるほど歌手や作詞作曲家や
動画作成者や絵描きがいる。しかもかなりのレベルだ。
役人が自分でつくるよりはレベルが高く、しかも高い報酬を払わんと
仕事しねえよっていうデザイナーの作品にも大きくは劣らない作品が
無報酬でできあがるんだから、お役所仕事としては極めて理に適ってるじゃねえか。
役所にとっては節約にもなって、自分の作品をぜひ多くの市民に見て欲しいという
人もその願いが叶って満足できる。
デザインだって酷い作品でも大して困らんが、それでもいいに越したことはないからな。
役人が自らつくるよりはずっとマシな作品ができあがるだろ。
まさにいいことづくめじゃないか。
>>560 関係ないけど大学病院だと無給助手なんて制度があるんだよ
○○大学××科医局助手と名乗って研究発表できるけど
無給で外来診察をするという
>>583 そういうこと
町民が「タダで働いてくれるなら」公金払ってまで企業に頼む必要はない
>>585 pixivやニコ動で自分の作品を上げてる人間は無報酬で働く人間とでも思ってるのか
589 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:15:21.09 ID:LGuQjhGGO
まあ公金にぶら下がって生きてる人多いし大阪市規模ならすごいわな
そんな人にはたまらんだろ
>>585 ニコやら何やらってのは作者が好きなテーマで納期もクオリティも関係なしだから
テーマはあらかじめ決まっててクォリティを要求され納期もあるビジネスとはまったく別の世界だから
591 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:17:01.71 ID:VPKtTPqq0
>>585 逆だろ?
タダでも描いてくれる善良な人達のためにこそ
報酬を出して敬うべきなんだろうが?元々は税金なんだから
タダにする理由になってないww
「報酬を出すような仕事じゃない」
→「なら公務にするような仕事でもない」
矛盾は解消されてないな
592 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:17:07.30 ID:04Al12tZ0
>>583 そうだよ。否定しない。
シロウト町民が自ら道路をつくって、それで安全面とか交通機能面で
ほぼ問題ないから、公金使ってプロにつくらせることはない。
ただ道路ってのはポスターのデザインなんかと違って、市民の安全や
極端な話し生命が関わってくることもあるから、現実的には公金つかって
プロにつくってもらいプロに維持管理してもらったほうがいいけどな。
よってポスターのデザインとはちょっと、いやかなり違う。
593 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:19:54.10 ID:5th5Qf29O
民間の力、と言えば聞こえがいいが、その実、ただのケチ、搾取発想だった元NHK区長。
さすが橋下チルドレン
594 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:20:14.89 ID:g2/oBF17O
>>585 話がそれるが、ニコ動は芸術の領域ではない
そして大半は二次制作
クリエイターではないわな
そしてそれは自己顕示欲を満たすツールとして存在してるわけだが
その代替物として今回のようなケースが機能するか、って話だな
募集4名が多いと見るか少ないと見るか、どうなんだろうね
宣伝になれば利益になるから、請負報酬は無料でよいのでやらせてください!
って人にやらせても問題あるのかな?
金払わないとタダじゃ動いてくれない仕事だから「こそ」そこに賃金の発生する労働が生まれるわけで
タダで募集して集まるような仕事ならそれはその程度の価値しか無いということ
質を厳格に求めるのであればそれに対する対価が必要になるが
別に素人でも良いって言ってるんだし、プロでもやりたいって人がいるんだからやらせりゃいい
597 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:20:34.88 ID:qtsJAmLF0
ナマポにばらまく金はあるのにか?
自分の趣味を発表したり自分のプレゼンしたりしてるのと
自分の利益になるものを誰かに無償で提供させる事を同等に持ってくる人って
>>585 自主的に自分の作品を公開している人は、報酬なしで働かせても満足な人、っていうの、どっから出てきた発想?
なんていうかこう、全体的に、他人を人間扱いしないよね、きみら・・・・・
>>592 ポスターのデザインでも命に関わることはある訳で
天王寺区の災害時避難指定場所のポスターで住所が間違っていたらどうする
無償で作ったものだから何の責任もないとでも言うか?
断水のお知らせの曜日が間違っていたら?
粗大ゴミの日の日にちが間違っていたら?
素人デザイナーの成果物をチェックするために、区役所の職員の人数増やしてたら本末転倒だよな
601 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:22:30.42 ID:VPKtTPqq0
タダで描いてくれるから報酬は出さないとか、ふざけるな
タダで描いてくれる人達でも、公務として任期で雇う形になる以上は
しっかりと払わねばならない。が常識だろ?ましてや税金で食ってる役所なんだから
非常識にも程がある
>>600 住所ミスとかそれはデザインの責任じゃねーよw
そんなのは担当者の確認ミスだ
603 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:23:07.22 ID:N1VDCifs0
元NHK記者
お前は、仕事に対価を求めず、無償でNHKの為に働いていたのか?
604 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:23:28.70 ID:DtDPHuu70
>>596 素人でいいとはいってない
実務経験のあるプロを募集要項で名指ししている
605 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:24:04.91 ID:04Al12tZ0
現実に無報酬でもこの仕事をやりたいってやつが4人いたわけだろ。
どのレベルのデザインになるか知らんが、それでも芸術センスゼロの
ただの普通のお役人がつくったデザインよりはかなりマシなものをつくれる
4人だろ、多分だがな。
応募者ゼロならともかく4人もいたなら、ニコ動とは全然違うなんて
言えないだろ。
ポスター年間何枚作るんだ?
数枚程度なら1回ごとにコンペでいいし、それでギャラ無しだったら文句もないだろう
結構な枚数作るんだったらアマチュア一人を専従にしておくのは負担が大きいし、納期に間に合わなくなる危険ガ高い
607 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:25:28.53 ID:7s9QExoH0
この問題は文化や芸術に見識がある人と
無い人では話が全く噛みあわないからなぁ。
いや 非常にショックで涙が出てくるけどさ 確かに
理屈 現在の日本の考えのひとつだと(実感してるんだが) 無償でプロにやらせよう
ってのは なんていうかこの区長頭いいと思う 個人的には とめようがないんだよね
誰が言おうとやってもらうってなると 悪魔的とは思うけどw やめてくれてほっとしてるけど
逆になんでつっぱりきらないのか不思議なくらい そういう時代なのかもとは思う すげぇおっかねぇけどね
民間をただで働かせるなよ
公務員がただではたらけよ
612 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:27:28.60 ID:g2/oBF17O
>>605 責任を伴わないニコ動とは全然違うだろ
そして自分は四人しかいなかった、と考える
>>605 役所が満足するレベルが来てたら多分強行した気がするんだよね
本当に批判でやめるなら、もっと早くやめるだろよ
アマ限定への方針転換は素晴らしく早かったしな
>>611 この歪んだ考えを民間に適応して公表しちゃっただけだよな。
615 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:28:30.98 ID:bBjm5vD/0
普通は公というのは相場出すんじゃね?
公がデフレ煽ってどうするんだよw
616 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:29:09.49 ID:04Al12tZ0
>>608 ニコ動だから無報酬で自分の作品をうpするやつは大勢いるが、
これはニコ動とは全然性質が違うから、無報酬でこういう仕事を
引き受けるやつはいないかのように言ってるやつがいるだろ。
でも現に4人もいるじゃねえかって話しだよ。
617 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:29:26.64 ID:VPKtTPqq0
どうしても結果オーライにしたいみたいだな、公募自体が間違ってるのに
タダで描いてくれるから無報酬でOKは非常識。公務として任期で雇うのなら
相手が遠慮してもしっかり報酬を払うのが常識だ。公の規範だろ?
報酬を出すような仕事じゃないってなら
公務で雇うような仕事でもないってこと
618 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:29:33.53 ID:TmL+zuJ10
>>502 だけど、ポスター納期が迫った時、生活重視として他の仕事を優先的にやりたいと思っても、やらせてくれるのか?
619 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:29:36.93 ID:l69VOC+10
これは末端の話し
実はテレビ番組もタダでいいから作らせろ、とか、アマチュアの
作ったものをNHKでも流せ、受信料払ってんだからって話しに広がる
と、無能代理店や演出家、デザイナーが失業するのがこわいだけ
作るポスターの内容が決まっていて無償で公募するなら何の問題もない
1年間という区切りだけ決めて、その間何点作品を作るのか納期はどれぐらいなのか
経費はどこまで認められるのか素材は全て用意してもらえるのか
何一つ明らかにしないで1年間印刷物の企画があるたびに便利屋の如くデザインしてくれというのは
募集する方も応募する方もどうかしている
>>611 この天王寺区長は、区民センターの運営を区民がボランティアでやれば、非常勤の職員11人減らせるって言ってた奴だぞ
民間人をタダで働かせるってのは、こいつの最大のアイデアだ
まあ、区民のボランティア義務化を謳ってた淀川区長よりはマシだけどな
623 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:31:31.30 ID:Wv061cd40
>>619 >と、無能代理店や演出家、デザイナーが失業するのがこわいだけ
正解
それをあれやこれや理由を作り出して本音を必死に隠してる無能達の図
624 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:33:41.68 ID:g2/oBF17O
>>616 根底は報酬の有無でなくメリットの有無だろ
そして「自分の『作品』をうp」することと、この「仕事」を同列に考えるのは
あまりにもアホすぎる
625 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:33:44.25 ID:lOkfLwH70
ここでボランティアの定義なんてするつもりはないが、
この公募が一般的に考えられているボランティアの概念から
かけ離れたものだから批判を浴びても仕方ない。
ボランティアってのは、困っている人がいるだとか、
多くの人手を必要としているだとかって時に
金がねぇのか、じゃあ俺がタダでやってやんよ、
っていうのが普通の人が考えるボランティアだろ?
財政が苦しいとはいえ、一人を雇う金がないわけでもあるまいに。
ボランティアの名を借りてこんなことやってんじゃねぇよ、って思うね、俺は。
どうしても税金は使えない、タダでってことなら、
普通に、小学生が描いた絵に賞を与えてポスターに使わせていただきました、でいいだろ。
626 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:34:22.27 ID:VPKtTPqq0
627 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:34:23.13 ID:oMcU0u/C0
大阪府も市も人間を人間とも思わないやつらが住んでるとこだし、当然計画だな
特に、府や市が儲かる話には特に攻撃的になるのも韓国商戦人や中国人とそっくり
628 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:34:41.03 ID:15/z3FWAO
初出からアマチュア限定。
役場が仲立ちになって、デザイン業務の職業訓練・体験的な
計画だったら批判も少なかったかもしれんがなあ。
実務経験者のスキルにただ乗りしようってのが
見え見えなんだもの。
したことないからよくわからんけど、どっかの企業の正社員になりたい人は、
エントリーシートとやらに何でもいいからボランティア歴を書かなきゃ減点なんだっけ?
630 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:35:53.75 ID:bBnwzlQI0
>>590 その「ビジネス」に携わる者の作品にしては「無報酬の素人」より下のクオリティーのものがあるんだよ。
市町村などで使うパンフレット等を見ていると「こんなものに金払ってるのか?」と言いたくなるものを見かける。
まあ自分なら素人の中から募集して選ばれた作品に若干の原稿料を出して「新人支援」と銘打って起用するけどな。
パイプ持ってて「役所の仕事はいつも私らがやってきたんだから」ってだけで安穏とぶら下がって独占する気満々の玄人なんて淘汰されて良いよ。
631 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:36:10.70 ID:g2/oBF17O
>>623 反対意見に対してレッテル貼りするのは詭弁の典型
632 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:36:59.03 ID:04Al12tZ0
>>617 なるほど、じゃあまあ適正な報酬額が必要ってことか。
無報酬がダメというならまあ適正な報酬額は1000円ってところでどうか?
1000円なんてふざけた報酬額を提示するぐらいなら応募する側だって
よほど無報酬のほうがいいと思うけどな。
だがな、たかが役所のポスターのデザイン料なんて貴重な税金から
払っていいのはせいぜい1000円ぐらいのもんだぜ。
今までは役人が適当にデザインしていて、それでも特段問題がなかった程度の仕事だ。
1000円ぐらいの価値しかねえだろ。1000円なんてふざけてるという感じだが
しょせんその程度の仕事だ。
無報酬がいいか、報酬1000円がいいか、お前選んでみ。
俺は応募してくれる人へのリスペクトから無報酬のほうがずっといいと思うけどな。
633 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:37:14.83 ID:Wv061cd40
>>631 ↑
図星をつかれて顔をまっかにして詭弁を弄してる、の図
634 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:37:41.62 ID:VPKtTPqq0
>>630 作品の応募なら問題がおきにくいんだ
人材の応募だとリスクが高い
636 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:39:01.50 ID:g2/oBF17O
>>633 お前が想像してる俺の職業言ってみろよ
ニートって煽りは使えないねw
637 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:40:23.46 ID:VPKtTPqq0
>>633 図星を突かれて逃げてるのはそちらでは?
こっちは逃げも隠れもしないよ
>>617に反論してくれ
638 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:41:51.65 ID:Wv061cd40
駆け出しの絵かきが、自分を世間にアピールする目的で
自分でお金だして個室を借り、そこで展示会を開きました
入場料は無料
これに対して、第三者の自称プロの絵かきが、入場料無料なんかにするな!!! 俺の仕事の邪魔だ!!! やるんなら入場料取れ!!!とわめきちらしてる
さて、この第三者の自称プロの行動は褒められるべきなんだろうか?
639 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:42:24.79 ID:04Al12tZ0
>>624 それも違う。メリットの有無ではない。
無報酬でもなんら構わんから自分の作品を採用してほしい、
そして自分の作品をひとりでも多くの人に見て欲しいという気持ちの問題だ。
その点ではこの「仕事」もニコ動も大差ない。
だから無報酬でも応募者がいるわけだ。
それが芸術や芸能の世界だ。
641 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:43:00.06 ID:AB9maA6kO
これが利権というやつか
642 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:44:18.49 ID:g2/oBF17O
>>638 もしかして今回のケースをモデルにしてるつもり?
643 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:44:33.26 ID:FYavqCmmO
ポスター制作を学校単位で応募させてまずはコンペ。優秀な学校を複数ピックアップ。
インターンシップという名目で以後の制作物を作らせる。
学生は自らの作品が世に出る満足感が得られる。
クレクレ、ここに極まる
>>639 共通点の方が少ないものを例を出すのはいい加減にやめたら?
>>638 そりゃ自称かしらんがプロなら場合によっては抗議するだろうさ
んで今回はその場合によってはと判断した人らが抗議したってだけだと
思うよ 部外者はこっけいにみえるかもしれんが死活問題どころか
仕事が無い状態でさらに冷や水ぶっかけることくらい自重してくれ
って言うこともあるだろうしね 公側はそういう抗議無視して
つっぱりきっちゃえばいいんだよね そうすると個人的には困るけど…
>>617 公務だろうがなんだろうが1日署長とかもボランティアだぞ
任期で1日雇ってるのに報酬はタダだ
>>585 色々と勘違いしてるが、まず、イラストレーターとデザイナーは仕事としてかなり違う
あと、イラストレーターの話だとしても描き手側の気持ちは「タダでも見て欲しい」だけじゃない
純粋にそういう人もいないわけではないだろうが、大半は
本当は絵で仕事をしたいが自分から売り込む自信がないから逃げてるんだよ
「pixivで公開していたらどこかから声がかかるかもしれない」
そうなればどんな作品を提出しても自分の責任は軽くなると思っている
さっきから散々言われてる事だが、そういう人間を利用してタダで使おうとすれば
同じ世界で仕事をしてる人の収入がどんどん減る
やり方次第じゃどんどん拡大できる市場を潰す事になる
そういう経済全体のことをまで考えるべきなんだよ
すまん最初の一行以外はスレ違いだな
650 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:45:38.90 ID:BI8ElU/O0
ID:l69VOC+10
ID:Wv061cd40
仕事もできない屑は黙っとけ。
651 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:45:43.86 ID:VPKtTPqq0
>>632 まず1000円という値段がどこから来たのか不明だし
そこまでどうでもいい仕事だというのなら、任期制の公務にまでして
クオリティを求める必要は無かったと思うんだが?職員のクオリティのままでOKだろ?
そこまで言うほどどうでもいい事なんだから
重要なのか?些末なのか?どっちなんだ?
役所仕事で無報酬はないだろ
税金を還付するために仕事出してるんだろ
金だけ取ってタダ働きなんてバカにしてる
653 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:46:01.81 ID:Wv061cd40
>>637 617で書かれてる前提(常識、非常識の判断基準)がテメーだけしか通用しない勝手すぎるものだから議論する土俵にすらあがってない
>報酬を出すような仕事じゃないってなら
>公務で雇うような仕事でもないってこと
↑上下段がまったくつながってない
アホが無理してつっかかってくるからこういう醜態をさらすことになるw
654 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:47:22.46 ID:0xEVs0elO
>>630 ネットの絵や動画はプロが匿名でやってる場合もあるし、
ごく一部優秀な作品の下に膨大なゴミ作品があるんだぜ
基本的に芸術関係ってのは趣味の延長だから供給過剰なんだよ
だからタダで募集しても趣味感覚で本職の片手間にやってるような人が多いから集まりやすい
それを金もらって仕事してる連中が俺らの邪魔をするな!って叫んでるだけ
656 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:48:10.00 ID:qAM/vXi50
無報酬、任期1年じゃなくて、ポスターのネタごとに公募すりゃいいのに。
>>648 経済の為とか言ってる馬鹿多いけど
これは景気対策の公共事業と同じじゃないからなw
やりたくないならやらなきゃいいだけだろ
文句ばっかいいやがってクソどもが
659 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:49:15.48 ID:04Al12tZ0
>>638 しかも、その自称プロとやらの作品と、無料の個展を開いた駆け出しの
絵描きの作品で決定的に画力や人に感動を与える度合いに差があるかと
言えば、えてしてそんなの見る人によりどちらが優れてるとも言えない
ってのが、こういう世界にはよくある話。
たぶんこの区役所のポスターだって、えらそうに「デザイナーたるもの
無報酬で仕事を引き受けないぞ、役所はデザイナーをバカにしている」
などと怒っているプロデザイナーの作品と、今までのただの役人が
適当にデザインしていた作品が大差ないレベルだったりするんだよな。
プライドの高いプロデザイナーはこんな話しは無視して
応募しなけりゃいいだけの話なのにね。
660 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:49:26.57 ID:WXQF5pRb0
民営化=タダwか経費激減としか考えれてないからな。
複雑な手続きを省くとか小規模でも参入しやすいように
規制緩和などで時間短縮と経費削減を図るものだと思うのだが。
661 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:49:29.65 ID:g2/oBF17O
>>639 ・自己顕示欲を満たせる=メリット
・(この場合の)仕事:他人から依頼され何らかの制約が伴う
趣味:自分で好きに出来る
あまりにも幼稚すぎるぞ
>>533 お前がやっている仕事は
金を払う価値はあるのかね?
663 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:50:01.87 ID:B7p1hVEG0
あのなあ、世の中無報酬の仕事なんてないのだよ
664 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:50:48.46 ID:0xEVs0elO
>>638 設問おかしい
自分で画廊を借りてやる個展は
プロでもアマでも入場無料
665 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:51:26.31 ID:VPKtTPqq0
>>653 いちいち説明しなきゃ分からないことか?
俺たちはなんで税金を払ってると思う?市民生活に還元してもらうためだ
だから公務として1年も任期で雇うのなら、税金から報酬を出して還元するのは当然だと思うんだけど
そこまでする価値がない仕事なら、最初から公募などするべきではなかった。ということ
>>657 だから後半は全部スレ違いだすまんっつってんだろ
今回の件に関して言えば技術持ってるデザイナーを募集しておいて
一年間タダで働かそうってのが問題なんだろうが
667 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:52:16.19 ID:B7p1hVEG0
擁護してるやつの例え話が稚拙すぎてwww
668 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:53:27.42 ID:g2/oBF17O
>>655 一行目ダウトなんじゃない?
二行目も過去にそういう事実がたくさんあるのかな
三行目は主観による憶測だね
669 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:53:43.46 ID:bBnwzlQI0
>>635 まあね。
少しで良いから報酬出して駆け出しのクリエイターの支援になれば良かったのになぁ。
兼業(と言うか、別の職に就いてて好きで描いている人)のチャンスになって欲しかった。
趣味レベルにしておくには勿体ない人って居るから。
>>655 金もらって仕事している連中は本来値段の付けようが無いものに付加価値付けて飯の種にしようと必死なんだよ
それで業界の相場が決まるから勝手にこういう事されるのは物凄く迷惑なわけ
無料で自分の作品アピールしたいなら他にそういう場なんかいくらでもある
>>668 ダウトとする根拠が無い
1行目を否定できないから2行目も否定できない
3行目は主観ではなく事実だ
>プロのデザイナーらから「業界をバカにしている」などと批判が相次ぎ計画を取りやめた、と発表した。
>>666 公募だからいいんじゃないの
職業制限してもどうせ職差別だの何だのって文句言われるだろう
673 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:56:37.36 ID:Wv061cd40
依頼主「予算が無いけど、それでも出来る限り良いデザインをつくりたい ボランティアでやってくれる有志を求む!
でも、お金無いけど出来うる限りの対価は差し上げます、それはデザイナーとしての名前を宣伝することです」
ボランティアAさん「それなら、願ってもない やりませう!」
自称プロ「待った!フザケンな! ボランティア募集は禁止だ! ボランティア応募する奴もあたまおかしい!
区は、俺たちを使わないといけない! 勿論 現金を用意して、だ! 例外はみとめない! ボランティアなど認めない!!!!」
さて、ここで登場している人物でクズは誰でしょう?
これは法律できっちり縛るべき。ただ働きを許しちゃいけない。
>>670 だからそれは他のボランティアも同じ事だろ
無償で医療して回ってる人もいるし
無償で介護して回ってる人もいるし
無償でデザインして回ってる人もいるし
無償で復興作業して回ってる人もいるし
>>655 自分の好き勝手にデザインできない
商業デザインが趣味の延長ですか。。。
677 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:58:32.43 ID:BI8ElU/O0
ID:04Al12tZ0
なんかデザインの仕事を勘違いしてないか?
一つのポスターを作るのにデザイナーだけが動くんじゃないんだが?
ポスターとして張り出されるまでにどれだけの行程があるか分かってる?
作品の善し悪しを言ってる訳じゃないのにね。
プロのデザイナーが好き勝手に作品作ってる訳じゃないの分かってる?
プロの仕事した事無い屑は黙ってろ。
>>673 >お金無いけど出来うる限りの対価は差し上げます
これ意味が判らないw
好きにやらせてくれるなら良いけどなぁ
調整に次ぐ調整、没案続出とか
精神的にきつい仕事なのに無償だと病むと思う
680 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:59:29.10 ID:VPKtTPqq0
デザイナー業を叩くのは結構だけど(いやスレ違いだけど)
役所が市民に税金を還元せずに、1年も無報酬で雇おうとしたのが問題だって話
民間の自由契約じゃないんだよ、公の組織なんだから
681 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:59:53.74 ID:Wv061cd40
>>670 素直に「無能が無能のまま飯くらえるウマーな状態が無くなるから」迷惑だ!って言えばいいのに
>>659 じゃあ募集しないで職員がやればいい
今まで職員がしてきた仕事を外部に募集かけるならば
相応の報酬が出なければおかしいと言ってるんだよ
今まで自分達がしていた仕事を放り出して
「お前ら自己顕示したいならタダでさせてやるよ」
ってバカが増えるようならこの国は終わるな
成果物に報酬を払いたくないやつって
正当な買い物した人を購入厨と揶揄する割れ厨と同じメンタリティに思える
>>621 専門学校や美大、美術高校がスルーしてるとこはそこだよね多分
モメるのが目に見えてる
685 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:01:07.61 ID:1V2ABA6aO
天王寺区は、デザインなんかより、市立美術館のへんぴな中之島への移転による天王寺区の損失を何とかしろよ。
>>673 バカじゃねーの
何度も言われてるけどポスター1枚作る事と1年間拘束されて継続的に仕事を負うのは全然意味が違うんだよ
本来なら当然報酬が発生するべき事案に対価を払わない常識の無さが問題なんでしょ
それでもやりたいバカがいるならやらせりゃいいっつー問題じゃねーんだよ
687 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:01:53.73 ID:0xEVs0elO
pixivあたりがタダで作品使って金儲けしたり
ゲーム関係でスゴい安い稿料で新人に描かせたり
こういうことしてると文化が廃れるよ
公的組織が率先してやってどうするんだ
688 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:02:15.19 ID:Wv061cd40
>>680 馬鹿?
ある部分に金かねなくて済むってことはその分がヨソの必要なところにまわるだけ
ちゃんと還元してまんがな 予算は無限じゃないんだからさw
もし、「デザインに金かけないで浮かした分を誰かが懐にいれた」というのならその批判は当たるがな
そんな情報あるまい? ん?
市のやり方はオプーナのAA思い出す
690 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:02:35.41 ID:lOkfLwH70
>>675 医療、介護、復興作業は困っているのに対価を支払う能力がないって人が多い現場だから
ボランティアも成り立つと思うんだが、それとデザインを同列に語るのはどうか。
そもそも無償でデザインして回ってる人っているの?
691 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:02:51.08 ID:g2/oBF17O
>>671 じゃあ世間に存在する「芸術」関連の作品、商品は全て趣味の延長で作られたものなんだ?
そしてダブついてると
なら、今回の公募も凄い競争率だったろうし、
「芸術」関連の相場は既に限りなく地に落ちているはずじゃないの
あと「仕事の邪魔をするな」と「バカにするな」じゃ意味変わってくるよね
692 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:03:29.17 ID:n7///PMf0
タダ働きさせるな!
ボランティアも、タダ働きと一緒
WinMXでいうとDOMだな
クレクレ厨は速攻で回線蹴れ
>>688 本来普通に発注してたらデザイナーに払うべき報酬をゼロにしようと思ってのこの行動だろうに
695 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:04:56.71 ID:Wv061cd40
>>682 >じゃあ募集しないで職員がやればいい
→職員にやらせるか、ボランティア募集をかけてみるか、そんなのは当人の自由だ
はい、しゅーりょー
今度はもうちょっとマシな自己正当化理由を考えてきてネ、 無い頭をフル回転させてさっw
696 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:05:06.59 ID:VPKtTPqq0
無報酬の仕事内容じゃないだろ、どうみても
好きなもん1枚描いてハイ終了。じゃない
1年も雇われてスケジュールは未定、クライアントの要望があり、納期もある
しかも税金を使った公務だ
無報酬がどれだけ非常識かわからんの?
>>687 そうなんだよな、公的な立場なら今後の経済発展も考えて動くべきなのに逆をやってる
頭悪いトップが上だとどんどんこの国がダメになる
698 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:05:17.35 ID:04Al12tZ0
>>651 じゃあ推測に過ぎないが思い切って書いちゃう。
しょせん推測っつーか妄想だからツッコミはなしにしてくれ。
去年までデザインを担当していた役人
「デザインなんてしらねえよ、なんで美大とか出てないただの一般公務員の
俺がデザインを考えなきゃいけねえんだよ。考えるのがメンドクセえんだよ
次からお前らがやれよ。」
同僚A
「それは勘弁www でもそうだな、お前は来年からやらんでいいよ。
金払ってまでプロに発注するほどの仕事じゃねえし
極端な話しデザインすら不要だけど、世の中にはタダで自分のデザインを
披露したいやつもいるだろうから民間に発注してみるか」
同僚B
「おう、それがいいな。でもたかがこんな仕事の発注にはとても貴重な税金を
使えないな。極端な話し俺たちがワードかなんかでパソコンで適当につくっても
構わんレベルのポスターだしなwww」
同僚C
「まあ一応民間発注するからには、報酬額はともかく1枚
書いてめんどくさくなってやーめたと言われたらまた募集しなきゃ
ならんから困るし、そこだけはきっちり任期制ってことにして
責任もって期日までに作品つくってもらわんとな」
同僚D「そうだな。デザインのレベルはこの際不問だが途中で辞められること
だけは避けたいな。じゃあ任期制でいこう。なあにこんな条件でも
世の中には応募してくる人がそれなりの数いるだろ」
こんなもんじゃねえの?
まあ適正報酬は1000円ってとこだろ。
>>675 被災地でも内戦地域でもない自治体が?大阪というのは言い訳にならんぞ。
>>695 職員は趣味で書いてたのではなく、職務時間を使っていたならソコにはちゃんと公費が掛かってるんだろw
701 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:07:30.02 ID:g2/oBF17O
>>695 批判するのも自由だよね
自由には責任が伴うよね
>>690 >>620 >>691 高等な芸術を求めるなら金を払う価値があるわけだ
しかし、デザインを学んでるだけの素人でもいいくらいにハードルの低い仕事だ
だから無報酬でも人は集まる
大差ないだろ
別に馬鹿にした意図はないわけだし
勝手にバカにするなって言ってるだけじゃん
チラシ一枚作るのも仕事だと思うけど 市の担当に一回作ってもらったことある
なんか許可が面倒らしくて一週間かかったけどw
でもしょうがないよ 市の責任が乗っかるわけだからね
で乗っかるってのを利用したわけだしオレがw
>>698 つか1000円で鉛筆書きのラフでも要求するのか?
画材の原価すら出ないだろw
705 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:08:33.77 ID:VPKtTPqq0
>>688 馬鹿?公共事業として計画したんだから、そこに税金を回すのは当たり前だ
公務として1年雇うって事業なんだから、それに当たる税金(報酬)を回すのは当たり前
ぜんぜん揚げ足とれてないぞ?
706 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:09:16.22 ID:Wv061cd40
>>694 >本来普通に発注してたらデザイナーに払うべき報酬をゼロにしようと思ってのこの行動だろうに
勝手に決め付けるのも悪質だねぇw
で、百歩譲って仮にそうだとしても、それの何が問題なの?w
それで募集かけて、応募があって、双方納得したならそれでしゅーりょー
限られた予算でそのプロジェクト全体が達成してみんなハッピー
ハッピーでないのは、自分で仕事をとってこれず、価値を生み出すことのできない競争力の無い無能なフリーランスのデザイナーだけ
ハッピーでないことは気の毒なことだが、それで他人を責めるのはお門違いですなぁ
責めるなら、自分の無能さを責めなよ
>>702 馬鹿にしてるだろ?
要求するモノを書けって話でソレに掛かる原価すら自己負担を求めているんだからw
区の職員を任期一年で無報酬で募集しろ
>>695 呆れたわ、本当に話す価値のない人間だなお前
710 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:11:27.58 ID:04Al12tZ0
>>677 しょせん去年までは役人がつくっていて、それでなんら問題がなかった程度
のデザイン仕事なのになに大げさなこと言ってるんだよ。
高い報酬を払ってでも最高レベルのデザイナーに素晴らしい作品を
つくってもらわないと、という種類のデザイン仕事もあるのは理解してる。
だがこの天王寺区の事例がそんな大げさな仕事か?ってことだ。
711 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:11:49.62 ID:g2/oBF17O
>>706 お前さんはまだ反対意見は「競争力のないフリーランスのデザイナー」だけが
のべてると考えてるのか
虫が良すぎる
ただでデザイナーを使いたきゃ
案件毎にコンペして
採用デザイナーに少しの名誉と少しの宣伝を報酬代りとして与えれるような仕組みじゃなきゃダメダメだろ
713 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:12:30.08 ID:nA0vAaXe0
>>708 特亜の意向、支援を受けた工作員が大挙して押し寄せ、
行政を乗っ取るわけですね。
>>710 そりゃ考え方がおかしいなw
書く労力は勿論、実質的に画材代さえ持ち出しでヤレってのは既にソレは仕事じゃないw
橋下が率先して名乗りをあげるべき。
>>710 どうでもいい仕事ならば
1年も任期させて雇うことこそ大ゲサですわな?
>>707 金払ってでもオーディション受けてプロのスカウトの前で歌を歌ったり踊ったりするだろ?
718 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:14:18.71 ID:kwcNgImU0
>>706 詭弁だよね双方納得までは良いけど
最後に切り捨て前提で論理展開は無理有るんじゃないの
何に必死なのか56回書込み区長の立場応援用ボランティアですか
真っ赤だよ
例の宗教団体がこれに人を送りこんで、この自治体関連のデザインが
全部あの三色になったらどうすんだ
720 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:15:19.51 ID:l69VOC+10
社内ビデオを社員につくらせ、
専門家が作った前のビデオにつぎはぎしてる会社もあるよ
それはどうなの
>>717 オーディションなのか?
カネを払うデザイナーを公募してソノ選考用の作品はカネを要求しないだろw
オーディションつーのはそーゆー事だぞw
>>702 例えばジャンプの編集長が新企画で一人だけ1年間連載してやる、ただし報酬は出さない、
ジャンプをもっと面白い雑誌にするために頑張ってくれと言ったら
ただでもいいから連載させてくれという奴は山のように集まるだろうし
その中には連載陣より凄い漫画を描く奴もいるだろう
だけどそれをやったら他の漫画家や出版社からクレームが来るのも、
漫画そのものの価値が根底から揺らぐのも容易に想像できるだろ
それが分からないから常識が無いんだと言われるんだよ
723 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:18:51.71 ID:lOkfLwH70
>>702 特定非営利活動法人っていうことは、多分寄付や助成金受けてるんだよね。
多分それ、ボランティア違う。
>>710 役人が作ってても決してタダじゃないけどな
その間の労働時間が犠牲になってるから
区長さんはタダだと錯覚したのかもしれんが
725 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:19:02.06 ID:VPKtTPqq0
>>706 ならなんで取り下げたのかね?それはつまり
企業でやるならその論理で正しいが、公務でやるのは間違いだったからだろ
民間の市場原理でアマチュアがプロを駆逐してもなんら文句はない
それを公権力で仕掛けるのは公務としておかしいってことだ
726 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:21:13.72 ID:04Al12tZ0
>>714 >>716 現にその条件で是非やりたいって応募したやつが4人もいたじゃねえか。
べつにお前らに無理やりやれって言ってるわけではない。
「無報酬? 任期制? 上等じゃねえか、この仕事ぜひ俺にやらせろ」
世の中には色々な考えを持つ人がいるんだよ。
727 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:21:17.30 ID:g2/oBF17O
>>702 「芸術」とデザインは違うし、ハードルの低い仕事か否かは分からないよね
差はあるんじゃない?
「あなたたちの仕事の価値は0です」という評価に対して
・成果物になんちゅう評価くだすんだ
と
・0でうける既成事実をつくるなんてとんでもない
くらいの差
オレは翻訳業だが
もし官庁が無料ボランティアを募集して
広報の翻訳仕事をしても気にならんが。
>>722の説明が理解できるかで
社会人かどうか分かる。
>>726 うちの子が書いた防火ポスターがカレンダーに載って配布されてもうちの子はデザイナーではなく
ただの小学生。
仕事じゃないって言っただろw
>>721 そもそも手持ちのツール使ってデザインするだけなんだから
原価なんてたかが知れてるだろ
メールで送っておしまいだ
オーディションだよ
人目に付くポスターという場を与えられて、そこからプロの目に留まる機会が得られる
>>722 週刊誌1年分とか集まるわけねーだろw
漫画とじゃ労働力が違いすぎる
>>723 従事してる人はボランティアだよ
経費とかには金がかかるから、その分の補助を受けたり寄付を募ったりすることはあるだろうけどな
732 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:24:32.37 ID:N1VDCifs0
>>728 じゃ、募集してなくても無償で働かせてくださいっていいに行けば。
>>722 天王寺区のポスターはそんなレベルの仕事じゃないんだよ
やっても実績にすらならないってデザイナー擁護派が言ってるんだからw
>>728 行政のwebページをすべて翻訳お願いします。
735 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:26:33.96 ID:VPKtTPqq0
>>726 その色々な「市民」の意見から、デザイナー関係者だけ除外する理由はなんだ?
タダで描いてくれるから無報酬でOKは、公の組織として正しくない
公共事業として1年間も民間人を雇うなら、そこに報酬(税金)を回すのが当たり前
タダで描いてくれる人はもっと嬉しいじゃん?誰が困るの?
>>731 君ってww
オーディションと仕事を混ぜすぎだよw
身を立てる機会が欲しいなら、同じ時間と労力で他に出品した方が遥かに目に止まるw
だいたい手持ちのツールってwwグラフィックデザイナーの募集じゃないだろw
737 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:27:05.35 ID:04Al12tZ0
>>724 そのとおりだ、一般人が無報酬で引き受けてくれるようなやりがいがあり
楽しい業務に、高い給料の公務員の業務時間を費やすのは税金の無駄遣いだ。
だから無報酬で仕事を発注するのは良いことだ。
応募者ゼロでだれも引き受け手がいなければ、そこで初めて報酬支払いを
検討して再募集すればいい。
>>727 プロ限定じゃない時点でハードルは確実に下がる
デザインする事の価値は0じゃないさ
逆にポスターの仕事自体にも見返りの価値があるわけ
そのバランスでどちらに傾くかだよ
歌ったり踊ったりすることの価値はある
ただ、それ以上にオーディションという舞台を提供するという事に価値があるから、金を払ってでも参加する人いる
ちょっと問い合わせてみようかな どういうつもりなのかが
わからんからなんともいなくなってきたわ
恐ろしいけど無報酬でもかまわないってのが大勢なら
今回はともかくこういう事案が増えるかもってことだからね
マジで考えないとあかんかも
>>737 試しに、天王寺区の生活保護認定係を任期1年間無償のボランティアを募集してみると良いよw
タダでやる奴がいるならその方が良いんだろ?
741 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:29:02.60 ID:lOkfLwH70
>>731 ふむ、そのようだ。
あなたの意見には賛同できないことの方が多いが、
適当なことを言っているわけでないことは分かった。
>>731 たとえ話の「一年分」だけ抜き出して反論する事が間違えてるよ
文章の本質がわからないのは理解力とかじゃなく
仕事をして経済を回すという価値観がないからか
>>736 住所不問でメールでのやり取りのみでも可能な仕事だよ
ポスターやチラシのデザインやアドバイス
744 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:30:28.16 ID:7/Q7PoTxO
>>714 細かい条件は受ける当人が役人と擦り合わせすりゃいいだけの話だ。
報酬は無しでいいが器材代はよこせ、役所まで来る交通費もヨロシク、壁画みたいな大規模なやつは勘弁とかな。
職種を問わずこの辺は当たり前の事なんだが、知らないって事はお前ニートか?
745 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:30:32.38 ID:g2/oBF17O
>>728 これを728個人の姿勢とするなら問題なし
翻訳業全体の総意と考える人間はいないはず
既成事実としての「無料翻訳」を、今後の相場として全体に適用したり
交渉の材料とするなら問題あり
>>738 だからオーディションが登竜門って位置付けだからだろw
天王寺区は1年後に何かの見返りを与えるのか?
天王寺区の〇〇会館で5年間常設展示コーナーでも作るって条件ならオーディションでも
当選者になんの見返りも無いならオーディションではないw
>>726 本当に使えそうな人が「4人 も いた」なら、やってみればよかったんだよ
既得利権にしがみつく悪のデザイン業界とやらに喧嘩売ってもいいじゃん
しかしその後の対応見ると、いざとなったら結局本職に頼む気で機嫌取りにいってるなあ、という感じがするが
748 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:31:57.77 ID:VPKtTPqq0
>>737 詭弁を振り回して楽しいか?
公共事業として計画したのに、公務員にとって時間の無駄使いってなんだ?
さっきから矛盾しまくりだな。擁護派の意見は
>>740 それはお前、変な認定の仕方して裏でキックバック貰うニダーさんとかが湧く・・・・・・
いや、スレチだ止めとこう。
>>742 間違ってないし
あり得ないたとえ話を持ち出して反論する場所が違うなんて
それこそおかしな話だ
成り立たない事象を持ち出して何の意味がある
>>746 だからポスターやチラシなんだから目に留まる人の数は多いだろw
・「天王寺区デザインパートナー」について、区ホームページ・広報紙等で紹介させていただきます。
・デザインパートナーが作成したポスター等にはデザインパートナー作であることを明記させていただきます。
・ホームページで事業の周知を行う際に、ポスター等がデザインパートナー作であることについても同時に周知させていただきます。
>>744 募集の条件で前もって提示するのが当たり前だろw
オマエは求人とか見た事無いんだなw
大阪の場所柄というのもある。
原価が目に見えない物になぜ金を払うのか理解できないおっさん連中がまだ多い地域。
・20以上前の話。中島らもが大阪の企業の依頼でキャッチコピー作った時に「字数減らしてその分安くして」と言われた。
・15年前の話。IT企業が大阪の企業にシステム構築依頼を受けたので見積もり提出した時は、
「パソコンのソフトでしょ?高くて数万円じゃないの?なんで一千万?」と言われた。
・10年前。大阪の某建築会社がマンション内イントラ用サイトをweb制作会社に依頼。
社内会議用にまず叩き台のサイトが作成されたが、
「会議で却下されたわ。やっぱりいらない。え、ギャラ?なんで払わないといけないの?パソコンで作ったんだからタダでしょ?」
>>750 だから、区の仕事で書いたポスターの製作者が名前が出てもソレだけの話だろw
防火ポスターで賞を貰ってカレンダーになったウチの子の名前は出ても、依頼の1件も来ないぞw
754 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:36:45.87 ID:04Al12tZ0
>>735 金を払わないと誰もやらないような業務と、無報酬でもやりたい人が現れる業務を
一緒にしちゃダメだよ。この天王寺区のポスター仕事は無報酬でも
やりたい人が複数立候補してきて、しかも無報酬でもやりたい人に任せても
さほど問題のない業務だ。
そんなもんに税金なんてビタ一文使う必要ない。
金を払わないといけない業務は、金を払わないと誰もやってくれないか、
あるいは無報酬でやってくれる人にはとても任せられないような極めて
重要かつシロウトでは困難な業務だ。
このデザインの仕事はどちらにも該当しない。
擁護派の矛盾っぷりがスゴい
たいした仕事じゃないから無報酬でOKと吠えながら
1年間も民間人を雇うほど大切な公務だと言ってるw
どっちだよww
>>753 その程度のデザインだったからだろw
オーディション受けたからって確実に採用されるわけじゃないだろ?
逆に言うとなんで折れたのかな 「業界w 知るかw 強行ww」って言って実施しちゃいそうだけど
オレはそりゃイヤだけどさ もしかしたら四人ってのが思ったほどの
力量じゃなかったので 言い訳?としていっただけとか
そうすると忘れたころに又やって んで押し切っちゃうこともでてくるかなぁ
>>754 良い考えだなw
大阪市全域で生活保護認定係りは無償のボランティア募集しろよw
タダで引き受けるって奴がいる仕事に税金払うのは無駄なんだよな?なんで公務員にやらせるんだよw
タダで募集してみろよw
759 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:39:08.08 ID:4iOn2sPS0
大赤字でも倒産しないし
給料もボーナスもガッポリ
公務員サイコー\(^o^)/
税金サイコー\(^o^)/
>>756 市内全域ので募集して数千件の中から選らばれたんだけど?
オーディションの結果だぞw
761 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:40:00.06 ID:g2/oBF17O
>>738 質のハードルは下がったとして、質が低いなりに要求されること・求められる仕事量は変わらないんじゃないの?
専門職をわざわざわ置くんだし
で、抗議するまでもなく四名しか集まらなかった=今回は価値が見いだされなかった
762 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:40:18.38 ID:VPKtTPqq0
>>754 お絵かきコンクールならその理屈で正しいよ
しかし「1年間の任期」を課すことに到底当てはまらないね
俺だって市の将棋大会で優勝したけど奨励会から誘いなんて来なかったぞw
タダで参加しちゃったから将棋のプロに怒られるのかな?w
タダでもいいから1年くらい将棋リーグに出たかったぜw
764 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:42:33.50 ID:jng5eYOv0
>>755 働いたことのない無知な方か
役所からの工作員か
もしくは他の意図を持った何か
>>760 違う違う
それはオーディションの中だけで競ってるだけで
それを採用するかどうかはプロのスカウト次第だ
>>761 仕事量や苦労なんて対価としては何の関係も無いよ
苦労すれば金になるのかっていえばNOだ
価値があるから金になる
4名「も」だろ
十分集まってるじゃん
766 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:43:46.06 ID:BI8ElU/O0
既得利権にしがみつく悪のデザイン業界?
なんじゃそりゃ?
週刊誌やネットばかりの脳じゃ洗脳されても無理かもしれないが既得利権なんてものは無いよ。
767 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:44:01.77 ID:04Al12tZ0
>>758 最後まで読めよ。
「金を払わないといけない業務は、金を払わないと誰もやってくれないか、
あるいは無報酬でやってくれる人にはとても任せられないような極めて
重要かつシロウトでは困難な業務だ。」
とちゃんと書いてあるだろ。生活保護の認定なんかは無報酬でやってくれる
人には任せられない重要な仕事だ。ポスターのデザインと一緒にするな。
768 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:44:09.76 ID:7/Q7PoTxO
>>751 お前馬鹿だな。求人なんか最低限の事しか書かんだろ。募集要項作った奴はデザインの事なんかなにも知らない素人なんだぞ。
不足分を話し合いで何とかするのがプロなんじゃないの?
それともお前は客が決めたことだから仕方ないと諦め、素人の決めたデタラメルールに盲従する無能バカなのか?
仕事をするなら自分の要望を相手に伝えるのは当然の事だあほ。
それで話し合いが決裂したなら受けなければいいだけの話だ。
>>750 まあそう言うと思ったよ
あんたは世の中金だけで動く人間ばかりじゃないって言いたいのかもしれない
それならまあ思想としてはわからなくはないが
日本は資本主義社会だ
「タダで済ませられる物はタダで動かせ、安くしろ」
なんてのは社会を潰す方向に向かわせるんだよ
拡大できる市場は努力してでも拡大させないといけないし、
市民の生活を守るべき公務員なら尚更考えないといけない
それが今俺たちが生きてる日本を安定させる事に繋がるんだよ
これでわからないようなら俺は説明を諦めるわ
>>763 だからもし将棋リーグにタダで予期できるような事案ならば
抗議がくるかもしれない んで今回そういう風にプロが
おそらく判断もして抗議したって話だと思うんだが
オレもくだらない趣味の講師だけど 相場ってのがあって
部外者からは馬鹿げた話かもしれんが 講習するときは
単純にタダでもいいかw ってわけにはいかないんだよ
なぜならオレがタダでやって それが周知されちゃうとさ
その趣味の講師の講座開くのもタダに 格安に引っ張られる
可能性が発生しちゃうからね そういう話だと思うよ
んでもまあ それでもタダでやっちゃうって人は出てくるだろうし
止められないし 止めようとすると確かに怒り出す人もいるんだけどね…
771 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:44:57.97 ID:g2/oBF17O
ID:04Al12tZ0
余りにもずれた発言が多い
なんとかしろ
772 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:45:06.11 ID:+dqbCU4E0
773 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:46:02.41 ID:VPKtTPqq0
100歩譲って良かったとして
使えるかどうか不明な4名が集まっただけ
タダだから途中で逃げるかもしれないし
そんな事を公共事業として計画して、1年間も公務任期を与えたことに対する責任が出てくるよ
オーディションはな、
合格して役を貰ったら、ちゃんとギャラも出るんだぜ。
>>765 プロのスカウトと繋がってない時点でオーディションじゃないんだよw
小学生の防災ポスターと同じなのw
>>767 じゃあ元公務員がボランティアでやるなら良いんだろ?
元公務員の在チョンにタダでやらせろよw
778 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:48:01.13 ID:jng5eYOv0
>>774 ボランティアが年間契約している前例があるのであれば
是非ソースをご提示ください
779 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:48:36.14 ID:1ZDdEt6A0
大体、形のないものに金を払う方がおかしい
という方向でおながいします
780 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:48:39.13 ID:04Al12tZ0
>>755 「引き受けたからには1年間責任持ってやれよ、途中で逃げるなよ」
という縛りを最初にしておかないと、応募者が殺到して面倒だろ。
これぐらい役所に都合に条件をつけて募集してもちゃんと応募者が集まるんだよ。
1年縛りが嫌なら応募者ゼロになるはず。1年縛り条件がなければ
何十人、何百人と応募者が来たかもな。
>>776 直接繋がりがあるわけじゃないが
間接的につながりがある
プロの目に留まりやすいという点がな
実際にプロのデザイナーが募集を見たからクレームが殺到したわけだろ?
逆に言えばクライアント側が募集や作品に注目することも十分に考えられるんだよ
782 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:49:08.25 ID:D7TNtfql0
>>767 市場原理を、公金を扱う人間が無視してどうすんの?
任せられないものがあるなら、その範囲でボランティアを募集すればいいだけのこと
>>781 今まで書いてた公務員がスカウトされた例でも挙げろよw
784 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:50:12.96 ID:g2/oBF17O
786 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:51:33.74 ID:sftszSZ3O
今のデザイン担当している役人クビにしてタダでやらせば良いじゃん
>>770 だからさ ボランティアの講師をはいやりましょうか ってオレ個人は
そしてその趣味全体からは 即自分だけで判断できないのよ
そういうのわからない? いるからやってもいいってわけでオレは
動かない もちろん動く人もいるだろうけど リスクも発生してるわけよ
昔セコっていうマラソンランナーが賞金レースで賞金もらったとき寄付
しようとしてたたかれたのよ これから賞金もらいにくくなるだろうって
どっちがいいかはわからんが 寄付するか受け取るか 少なくとも影響は
でちゃうと思うのよ だからオレがいいっつってんだからOKだろwって
わけにも行かない事案だと確信してる 今件はね ただね そうはいうけど
確かにあなたのような考え方が大勢しめる気がする もうしょうがないんのかもね
>>778 別に年間契約じゃないよ
1年以下でもOKって書いてある
>>783 公務員の方が安定してていいだろうw
それに公務員の名前でないから誰だかわからんし
仮にスカウトされててもニュースにならねーよw
789 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:52:14.07 ID:VPKtTPqq0
>>769 ボランティアは必ずしも産業じゃないけど、デザイン業は産業だからな
産業に対して公権力が関わるなら配慮しなきゃいけない
特定産業のタダ働きを形式的に行うなんてやってはならないこと
職場に行って仕事をすれば給料が振り込まれるってことに麻痺してる人は
今回のケースの問題点がわからないかもしれない
791 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:52:53.39 ID:Wv061cd40
依頼主「予算が無いけど、それでも出来る限り良いデザインをつくりたい ボランティアでやってくれる有志を求む!
でも、お金無いけど出来うる限りの対価は差し上げます、それはデザイナーとしての名前を宣伝することです」
ボランティアAさん「それなら、願ってもない やりませう!」
自称プロ「待った!フザケンな! ボランティア募集は禁止だ! ボランティア応募する奴もあたまおかしい!
区は、俺たちを使わないといけない! 勿論 現金を用意して、だ! 例外はみとめない! ボランティアなど認めない!!!!」
これ、自称プロ(無能)が、業界荒らしてるよね
自分たちが生きれる業界でないのに、無理にそこに巣くおうとしている
本当のプロからしたら迷惑な話だな
792 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:52:55.71 ID:ik6kF7Ac0
維新の公募区長って阿呆しかいないの?
振り回される職員も大変だな。
しかし芸術やデザインにいくらかけるかって
役所ではかなり難しい問題だと思うね。
ちょっとカネかけて凝ったものを造るとすぐ「無駄遣いだ」って……
で、街には判で押したような地味なポストモダン公共建築が建ち並ぶ。
793 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:54:12.51 ID:jng5eYOv0
>>788 別件で忙しいときは断れると?
納期遅らせても支障ないのですか?
795 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:54:42.40 ID:g2/oBF17O
>>765 ならば今回の募集元はデザイン業務の価値は0と公言してるに等しいことになるよね
個人的にはこれは大きな問題だと思うけど
四名という数字は一般的な募集と比べてどうなんだろうね
>>787 そんなもん「知った事か」で押し通ればいい話だ
意思が弱いから周りの意見でぐらついたり空気読んだりしちゃうんだよ
少なくても応募してきた4人はそんなのを気にしてないわけだ
前例がどうだろうと俺は俺って言えないほうが悪い
>>793 断れるのがボランティアだよ
仕事に強制力や拘束力が伴ったらボランティアとは言わない
だから逆にボランティアは使いづらいってことにもなるわけどね
798 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:57:44.43 ID:VPKtTPqq0
>>780 ふるいにかける役割だけでなく、本当に1年間雇うわけでしょ?
それをお絵かきコンクールの募集と同じにするのはムリがある
スケジュールも仕事量も未定、クライアントの要望に答え、納期を守る。それを1年間
これで報酬ゼロ、はどの観点からみてもおかしいよ
>>789 ボランティアは偉い。
なんでかっていうと、医者のいないアフリカで子供たちを診たり、食料のない被災地で食べ物を配ったりするからだ。
天王寺にも、きっとデザイナーさんはいないんだろう。だからボランティアデザイナーさんが要るんだ。
きっとそうだよね?
そもそも募集ってどういった形で募集したのかな?
広報やHPなんかで募集したの?
それとも印刷会社やデザイン会社に直接、電話やファックスや手紙で募集したのかな?
後者ならふざけんなってなるけど、前者ならまぁどうでもいいかな
>>797 そうか意思が弱いって判断するのか
正直そういう考えの人って多いの?
少なくともあなたのまわりでもいいけど
802 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:00:12.72 ID:BI8ElU/O0
ID:Wv061cd40
無能は消えろ。
プロをなめんな。
依頼主と長年付き合いがあり世話になった事があるなら1回や2回は信用もあるから無償でもするよ。
だが1年もって言う依頼主なら確実に断る。
まして1度も仕事をした事の無い相手に対しては注意深くもなる。
それだけ無能な自称プロを馬鹿にするならID:Wv061cd40が仕事を受けて1年間ただ働きしろ。
>>795 いや
デザイン業務価値=行政広報デザイン参加価値+報酬
ってことだよ
つまり移項すると
報酬=デザイン業務価値−行政広報デザイン参加価値=0
こういうこと
804 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:00:55.78 ID:jng5eYOv0
>>797 著作権等の問題が発生した場合の責任は区が請け負うのでしょうか?
無償での請合いなのですからデザイナーへの責任はなくなるのですよね?
805 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:01:46.87 ID:yARSv1BB0
>>790 うん、そしてそういう人は仕事をしていても裏でみんなに「あいつは使えない」って言われてる
社会の中でも有数の「どれだけでも代えがきく能無し」の典型だろうな
806 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:02:16.19 ID:15/z3FWAO
そもそも、なんで無償で雇おうとしたんだろ?
広報誌印刷の大量発注でポスターオマケとか、デザイン料コミコミで
ポスター印刷引き受ける
食いつめ印刷屋とかいっぱいいそうだが。
同業他社からしたら迷惑な存在ではあるが。
807 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:02:18.37 ID:04Al12tZ0
>>798 どの観点から見てもおかしいのなら応募者ゼロになるはずでしょ。
自分のつくったデザイン作品を一人でも多くの人に見て欲しい人にとっては
ぜひ引き受けたい業務なんだろうよ。だから現実に応募者が4人来たわけだ。
べつにお前にこの業務を引き受けろって言ってるんじゃないんだから
ほっときゃいいだろ。需要と供給が一致したんだからそれでいいじゃないか。
行政支出の節約にもなるし。
アマチュア限定ならいいじゃん
プロはプロにしかできない仕事でかせげ
809 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:02:57.42 ID:B7p1hVEG0
泥棒区長
泥棒区長
泥棒区長
泥棒区長
泥棒区長
泥棒区長
暇持て余してるNHK職員にでも頼んでやらせとけよ馬鹿
クソデザインしかしてない職員がプロ気取りで抗議したのかと思った
変更前の募集用件でハロワで私企業が無報酬で募集したら問題になるどころか
最低賃金守ってないってことで普通に募集なんてかけれないと思うんだが
なんで区ならOKなんだろう?。
>>801 日本人は少ないかもね
集団社会だし
まぁ俺は知った事かで押し通すけど
>>804 意匠権は区に所属するから
何か問題あれば区側の責任だろうね
侵害された人が裁判起こすとしたら区相手になるでしょう
814 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:06:33.26 ID:lOkfLwH70
>>778 別に
>>774に肩入れするわけじゃないが、
ボランティアが年間契約している前例は
>>25。
確かにボランティアだからといって単発でできるものではなく、
ある程度の期間責任を持ってやってもらう必要があるものだ。
しかしこれは森林づくりが目的であって、林業を脅かすものではない。
だから誰も文句を言わないのだろう。
業界がクレームを言ってくるからには、それに耳を傾ける必要はある。
計画を中止したということは、それは賃金相場に関わるもっともな意見だったということなんだろう。
そんなこと最初から分かれよ、行政のトップが視野狭すぎだろって話なんだよな。
815 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:06:43.96 ID:uFh7xh4y0
>>807 採用されていないが?
全然頓珍漢な勘違いな人が来たんじゃないの。
816 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:06:59.21 ID:g2/oBF17O
>>803 行政広報デザイン参加価値の考え方に対して
・募集側
・応募側
に差があることが混乱の原因とも思えてくる
817 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:07:17.03 ID:Wv061cd40
無能デザイナー「無理にでも仕事つくって俺たちに依頼しろ、 そして金をくれ その邪魔になるボランティアの存在は許さない」
普通に下衆です
本当にありがとうございました
818 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:07:31.15 ID:udD8BwIQ0
税金で飯を食ってる奴の発想だよね
アホか
819 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:08:18.40 ID:VPKtTPqq0
>>807 民間ならその理屈で正しい
公権力がそれを行うのは正しくない
役所が市場原理でそんな真似したらダメだ、なぜだと思う?
それは役所は市場原理から保護されてる存在だからだよ
役所を買い叩いたり、売り飛ばしたりできるか?できないよな
商業効率がいいからって、1年間も民間人を無報酬で雇う理由にはならないんだよ
820 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:08:43.21 ID:jng5eYOv0
>>813 採用条件に全ての責任は区が負う物とし
採用者に一切の責任は与えません、と一筆加えれば
もしかすると人が来るかも知れませんね(笑)
821 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:08:51.36 ID:yARSv1BB0
>>802 今自分が生きている社会はどう成り立ってるかがわからない奴を相手にしても疲れるだけだからやめようぜw
まあ多分まともに仕事をしたこともないんだろ、きっと中学生でもできるような仕事しかできない人だ
>>815 クレームが来たから中止にしただけだよ
プロからもタダでいいからやりたいってオファーがあったらしい
>>816 まぁそうだろうね
市場原理ってのはさっきの式で正しいわけ
報酬0で人が集まるってのはそういうこと
逆にマイナスになると金を払って参加するオーディションになるわけ
823 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:09:30.03 ID:wkpDBd8sO
出すもん出さないと力を出さないのが民間なんだが‥。この区長さんは北朝鮮のご出身?
>>813 確かに少数かもしれんが 知ったことか なら
そうなんだよ そらそうだよ 迷惑になってもさ
考えてみればプロなんだから負けるほうが悪いという人もいるわな
その程度でつぶれるならつぶれちまえってことだと
断言されると詰むわ 趣味もそうだが
うーん そうか なんていうかなんだろうショックだわ
そうやって生きてこれるんだからたいしたもんだ
すげーわ といいつつ少数ってならまだ助かるわ
でももしそういう考えがスタンダードになるならって
もう考えとかないといかんかもしれんな うーん
825 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:10:47.65 ID:OxIMKdef0
こういうのが前例として出来ちゃうと、
次に何かあったときの発注とかグダグダになりそうだな。
まぁ、自分のやりたい事を仕事にしてる人間を妬んでる奴が如何に
多いかってことだな。
実際、デザイナーになったからって好きな事ばかりで切るわけじゃ
ないんだが。
827 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:12:08.08 ID:7/Q7PoTxO
>>798 スケジュールが全く未定って事はないだろ。区のイベントなんか前もって予定を立てて予算組んでる訳だろ。
それに関してのポスター「だけ」なら引き受けますよ、但し3つまでね、ついでに僕の作品を展示するスペース割いてくれると嬉しいな(はぁと。あ、イベント会場までの交通費と飯代もよろしくね(はぁと
とか交渉次第では意外とオイシイ仕事に化ける可能性を秘めてるぞ。タダで飯付きで個展が開けるw
828 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:12:13.92 ID:g2/oBF17O
>>807 ・区の役に立ちたい
・行政に参加したい
などの応募理由があるかもしれないね
829 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:12:15.12 ID:pYO0d2wd0
小学校の低学年とか、幼稚園のほうがいいんじゃないの
ただだし、へんな押しつけみたいのないし
830 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:12:19.00 ID:l7qVTC3Z0
今まで民間以外の力でポスターチラシを作って来たのか?と伺いたい
831 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:12:49.50 ID:vdTl7ID+0
公立学校の生徒にやらせればよかったのに。
そりゃデザインで金儲けしてる人は生活かかってるから反発するでしょ。
>>824 少なくても欧米はそんなの気にしないよ
金持ちやトップアスリートはどんどん寄付したりするし
そこへいくと日本人は右へ倣えだからな
出る釘はめり込むくらい打ち込むしw
833 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:13:25.13 ID:BI8ElU/O0
ID:Wv061cd40
ほんと屑だなお前は。
無能デザイナーでも自分で仕事をするんだよ。仕事もしないで報酬を出せとは言っていない。
仕事もしない屑はお前だよ。
さすが橋下が選んだ区長だけあってどんどんブラック労働を奨励するんだね。
835 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:15:05.45 ID:VPKtTPqq0
市場原理に叶ってるからOK!は間違いだ
役所は市場原理で動いてはいけない
なぜなら役所は市場原理から外れてるから
役所を買い叩いたり、売り飛ばしたりはできない
公務員をヘッドハンティングはできない
税金で保護されてるんだよ
836 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:16:35.25 ID:kwcNgImU0
意匠権に限っていわせてもらうけど、公募デサイン規定としてはあり得ない項目があるわけ
>過去に出品などされた物でも可
普通にあり得ないから、過去に出品された作品を応募で扱う事がどういう意味を持つのか
参考事例で別途見させてもらうならあり得るがこの調子なら意匠権なんか意識出来ていないと思う
これだから大阪は平気で他人の意匠権使って屁とも思わない土地だと認識される
837 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:16:43.36 ID:Wv061cd40
>>833 アマチュアと競争しても勝てないぐらいの仕事はします
でそれで金をくれ、ですかw
頑張ってそれで雇ってくれる募集をさがしてくださいネ
>>835 そんな考えだから談合入札が起こるんだよw
839 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:17:31.36 ID:eO57TWWa0
>>1 ボランティアと変わらない
普通にコンクール・コンテストにすればいいのに
仕事として一年間ただでやってくださいね、なんて誰がやるものか
ブラックに肯定的な姿勢自体おかしいのに、これで反発来なかったら日本終わってると思うんだが
>>832 欧米がどうかは知らん 耳目に集まるいわゆる欧米で行われている
寄付が今件とどうからむかもわからんし
しかし日本はどうなのかオレよくわからんが なんにしろ
あなたのいうような感じでいくのかもしれん
そういう流れなのかも うーん 厳しいわ これ又同じようなことが
ある気がする
841 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:18:08.50 ID:xyKdAaPf0
「工賃位サービスしてよ」って一番ムカツク
俺の技術なんざカネ払うに値しないってか
そもそもサービスの意味まちがってねーか
842 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:19:30.47 ID:239dLYk40
その都度、デザインを公募すればいいのに
843 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:20:23.47 ID:VPKtTPqq0
>>838 どうせ談合気質ならなおさら報酬を払えって感じでしょ?
都合よく税金で保護されながら、民間に無報酬の仕事を募集するほうが酷くないか?
844 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:21:08.31 ID:yARSv1BB0
とりあえずよ
ID:d6qYJl0e0
ID:Wv061cd40
の2人はいったいどんな仕事をしてるのか教えてくれよw
これだけデザイナーみたいな職業を卑下するんだったら
あんたらは余程他人に必要とされて競争が激しい仕事してんだろうな?
845 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:21:23.01 ID:jng5eYOv0
いっその事、区の業務も無報酬にしてみては?(笑)
経費削減になりますよ?(笑)
>>839 そうそう、これって明らかにアイデア搾取搾取する為のコンペだよなっての
腐るほどあるけど、そう言うのは叩かれたりしないからな。
ただ、そう言うのって募集の為の経費がかかるから、それさえもケチりたいって
コトじゃないの?。相当ブラックな発想だよな。
847 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:22:09.38 ID:BI8ElU/O0
あっごめんなID:Wv061cd40
こちとらちゃんとした依頼で仕事をしてるプロなんで。
アマチュアじゃないので。
仕事が出来ないID:Wv061cd40と違ってね(稾)
848 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:22:11.07 ID:BAE3jSDLO
応募した人がいるならいいじゃないか
実費くらいは負担するんだろ?
>>840 っていうか既に無償の講師やデザイナーの仕事ってのはあるわけで
それに従事してる人もいるわけでだな
今回のだけ特別に非難される覚えはないってのが区長からすれば正直な所だろ
なんでデザイナーだけこんな反発くんねんっていう
まぁ業界側からしたら、仕事少ないんだから金払ってくれよって思うのかもしれんが
タダで十分な仕事にわざわざ公金を使うというのはデザイナーはナマポだよって言ってるようなもんだ
デザイナーとしてのプライドがあるなら、余計にクレームをつけるべきじゃない
俺は無償デザイナーより優れてるんだから俺を雇いたければ金払えよってのがプロとしての自覚でありプライドだと思う
民間は無報酬
ダラダラ駄弁って考案した人間は+役員報酬?
851 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:23:46.68 ID:4BGUIjZjO
この判断引き分けだな
好きな仕事って枠だと公務員が一番じゃないの。なりたい職業一位でしょ。しかも400万人の膨大な人数で超絶厚遇高給一生安泰
反対にスポーツ・芸術なんて本人の技量が出るものは超狭き門というかなれない。デザインは範囲がかなり広がるけどの能力はいるとおもうよ。公務員以上の収入のデザイナーなんて1000人ぐらい?
それを安定した公務作業でダダ働きさせようってことだったからな。
853 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:24:17.26 ID:Wv061cd40
>>844 実力のある本当のプロのデザイナーを卑下なんてしてないよ?
俺が卑下してるのは、実力もないくせに自分たちだけは守れっていってる無能な自称プロデザイナー(エセデザイナー)
ちゃんと区別はしましょうネ!
854 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:26:15.54 ID:BI8ElU/O0
ID:Wv061cd40
してるよ?自覚ないの?屑なの?
>>843 公務員はそれだけの価値があるからその値段なわけで
公務員を無償化したら横領や不正だらけになるがw
そんな世の中じゃ困るから高待遇で高倍率にしてふるいに掛けてるんだろ?
ポスターやチラシのデザイン程度ならタダで集まる程度の人材で十分だと踏んでの募集なんだろ
>>820 それ実は、契約時にキッチリ確認しておかないと危ういケース。
展開次第では仕事先を一つ失う覚悟が要る・・・・・
まあ話半分に聞いとけってハナシですが。
857 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:27:05.59 ID:6SEldD61O
画家じゃあるまいし
デザイナーなんて所詮は
他人のデザインを捩った程度の奴が多いからな
そのわりに馬鹿高い料金請求しやがる
金取るんならオリジナルのフォントぐらい使ってみせろってんだ
大半の奴はパクリじゃねぇかよ
858 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:27:29.68 ID:yARSv1BB0
>>853 実力のある本当のプロのデザイナーなんてお前わかってないだろ?w
技術的な話で説明してみてくれよ
それと本題はテメェの仕事を聞いてんだがw
859 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:28:10.16 ID:FI/nGfP5O
人の職種を簡単に貶めす輩の多いこと。
だれでも「自分の所属する業界がなくなれば、
社会はまわらなくなる」
と思ってるし、実際そうなんだから、
言葉に気をつけて欲しい☆
860 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:28:28.04 ID:vTwMM5TuO
まあこれはボランティアの範疇越えてるからな
クレームも仕方あるまい
だいたい、苦情入れた奴の中には 公務員なら騙して品質過剰のポスターとか作らせて
売り上げ稼げるけど、デザイナーが間で噛んだら、こんなの二色印刷で充分でしょとか
言われて売り上げ激減になるのを恐れたグータラ営業とかも居るんじゃないの。w
「クリエイターの仕事に報酬払え」と言いながら、
youtubeに違法アップされた動画を見るおまえらw
デザイナーがこれにより仕事が回ってこないから怒ってるとでも思ってるんだろうか
>水谷区長は読売新聞の取材に、「業界に対する認識が足りなかった」と話している。
いや、あんたに足りないのは社会通念とか一般常識といったものだよ
まあ元NHKだからね、しょうがないね
865 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:31:12.50 ID:VPKtTPqq0
>>855 だからその程度の仕事だと思うなら、1年間の公務にする必要ないだろって
そのタダ働きに集まった4人も人材として不確定すぎる
ホントに1年間やるかどうかも怪しいのに
そんなあやふやな公共事業を計画するのが、そもそもおかしい
それこそエリート公務員様として問題アリでしょ?
>>849 もう一度言うけど 無償の講師に関しては 「いるからOK」とは
思わない あなたはムカつくだろうけどオレらにも趣味のコミュニティーがあって
ヘタに「ボランティアいいことじゃんいいことするの当然じゃん」
ってするとさ 講師料の無料化 格安化する可能性が発生するから
オレはあなたからするとヘタレだから そうならないように
講師料設定など気をつかって交渉なりする だから他がやってるからと
ボランティアはすばらしいからと タダにしないのよ
デザイナーに関してはうちの会社でオレの親族が(オレはタッチしてないが)デザインとプランナーやっててさ
だからこういう事案が出てくるのが困るってのにリアリティーがある 仕事ないのに
冷や水ぶっかけないでくれ まもってくれとはいわんから っていうね
プライドがどのように発露されるかは人それぞれだよ それに食ってかなきゃならん
現実もあるし 利己的な欲だってあるよ それを引っぺがせとか酷なこといわれるとね
たださ そうはいっても「だまってプロならどっしりかまえてやらせてやれやw」
とか なんにしろ押し切ろうとしたら 押し切られると思う きびしいけどもう
いろいろ考えないといけないかもしれん いや大変だわこれから
※. 計画はイメージです
868 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:33:55.79 ID:jng5eYOv0
>>863 現在の給与体系をぶち壊しかねない事案になる可能性は孕んでいますね
869 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:34:02.69 ID:7/Q7PoTxO
>>857 そういった業界を食い荒らす害虫はデザイナーに限らずどこにでもいるだろ。
今回の敵はプロのデザイナーじゃなくて害虫の方だよ。
>>865 その程度の仕事だからダダでやってもらうんじゃん
見返りして人目に付く仕事を与えられてるわけだし
芸術関連なんて知名度の比重が高いだろ
多数の人に知られることがまず大事だ
それに4人が使えるか使えないかなんてやってみなけりゃわからないだろ?
事実としてプロを含めた4人も応募があったってことだ
ダメなら元の職員にやらせりゃいいし、有償で募集してもいいし、毎回公募にしてもいいし
>>866 仕事ない奴には 仕事してる奴の事情を幾ら話したって通じないって。無駄無駄。
872 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:35:23.26 ID:Wv061cd40
>>869 >今回の敵はプロのデザイナーじゃなくて害虫の方だよ。
言い得て妙!
もはやキチガイですわ
223 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 11:07:20.32 ID:Wv061cd40
227 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 11:17:18.79 ID:Wv061cd40
232 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 11:19:31.32 ID:Wv061cd40
236 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 11:22:59.22 ID:Wv061cd40
238 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 11:28:09.86 ID:Wv061cd40
240 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 11:32:18.35 ID:Wv061cd40
250 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 11:50:56.54 ID:Wv061cd40
254 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 12:03:23.53 ID:Wv061cd40
257 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 12:08:02.42 ID:Wv061cd40
264 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 12:24:42.57 ID:Wv061cd40
268 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 12:43:20.53 ID:Wv061cd40
284 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 13:19:55.72 ID:Wv061cd40
289 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 13:25:21.28 ID:Wv061cd40
300 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 13:31:24.40 ID:Wv061cd40
311 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 13:38:18.32 ID:Wv061cd40
316 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 13:44:38.87 ID:Wv061cd40
319 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 13:47:05.10 ID:Wv061cd40
323 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 13:50:14.83 ID:Wv061cd40
874 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:37:36.05 ID:04Al12tZ0
>>865 「その程度の仕事」とはいえ、途中で投げ出されたり納期を守らなくて
途中で連絡すらつかなくなるってのは「できれば」避けたいわけだよ。
再募集をするのは面倒だからね。
デザイン力はそれほど問わないし出来栄えはそれほど重視しない、
その代わり1年きっちり勤めることが採用条件だったんじゃないの?
まあ最悪、途中で逃げられても再募集すりゃいいやという考えなんでしょ。
とにかく1年契約だろうが報酬を払うほどの仕事ではないとの判断。
べつにそれは間違っちゃいない。
公務員が高給厚遇になったのも価値そのものより、政治を実際に動かすのに公務員必要なわけだが、知恵と財布をもつ官僚おまかせ、地方じゃ労組がはばを効かせ労働運動やりまくり地方議員が職業化し税金を私物化するようになった結果だろうに
876 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:42:31.74 ID:7P+RI/+f0
2ちゃんねる有志で受注していいようにもてあそべばよかったのにな
ID:Wv061cd40 書き込み数 62
書き込んだスレッド一覧
【大阪】民間の力で区のポスターやチラシをつくりたい、「任期1年、無報酬」で募集→プロから抗議が殺到、計画中止 天王寺区★4
【原発問題】脱原発は「無意味」=安全対策、人為ミス排除を−伊核物理学者
878 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:46:58.97 ID:kDkwfMR+0
>>876 特アや▽ーカの連中がそれをしなかったのが
不思議なくらいだ
ただのボランティアだよ
無料でもやりたいというのがいないなら、報酬ありで募集するだけ
クレーム言ってるほうがアホ
880 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:47:41.31 ID:vdTl7ID+0
前にあった教会のキリストの絵画を善意で修復して残念な姿にしちゃった
おばあさんみたいな奴に頼めば流行るよ。
881 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:48:13.53 ID:nA0vAaXe0
>>875 別に公務員は高給厚遇ではない。
低所得者が新自由主義により待遇が相対的に低下させられた結果だと気付けよw
区長擁護派は社会不適合者しかいねーな
>>870 無能公務員どもはその程度の仕事っつーものも出来ないのか
とりあえず給料下げろ
馬鹿の考える理屈は
馬鹿にしか理解できない
そういう話ですよ
885 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:50:02.00 ID:6SEldD61O
ってか、これってポスターに自分のサイン入れれば宣伝にるんだよなぁ
企業が大金出して自社ブランドの宣伝してることを思えばタダで宣伝出来るんだぜw
自分の何が世に知れ渡れば次の仕事につながるだろ
デザイナーって名が売れてナンボのもんじゃないのかよ
いったい何が不満なんだ?
ID:Wv061cd40の書き込み例w
3 名無しさん@13周年 New! 2013/03/03(日) 16:12:20.06 ID:Wv061cd40
>原子力技術は「人類の最も安全な発明」
いきなり現実と乖離した主張だなwww もうこの時点でアウトw
大体、やりようによりゃ今でも簡単に脱原発できるっちゅうに
経済活動に影響しない部分だけ適宜ピンポイントに足りない時にゃ強制的に停電させりゃいいだけなんだから
887 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:54:17.65 ID:kwcNgImU0
>>872 :名無しさん@13周年[]:2013/03/03(日) 18:35:23.26 ID:Wv061cd40
>>869 >今回の敵はプロのデザイナーじゃなくて害虫の方だよ。
言い得て妙!
確かにここだけで62レス書き込めるのは害虫だわ
888 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:56:23.89 ID:lOkfLwH70
>>866 そうだよ、いい意見だよ。
この意見に加えて、ボランティアってのは対象範囲が限られているから別に問題ないんだよ。
誰も「あの貧乏人にタダで診療してやってるんなら、俺もタダにしてくれよ」なんて言わないっしょ。
普通考えられている範囲のボランティアなら賃金体系に影響はないわけよ。
ところが支払い能力が十分にある行政機関が、本来は有償の役務に対してボランティア募ったら、
そりゃその業界人だけじゃなくて、働いている人は誰でもおかしいと思うんじゃね?
他の行政機関の長も、その手法取らなければ無能と言われるような雰囲気になるだろうから
どんどん広まるだろうし、それはデザインに限らず他の分野にも及ぶだろうし、
マーケット縮小・賃金カットにつながる材料を無視するわけにいかんでしょ。
889 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:56:52.52 ID:NbN3IX640
http://www.design.frc.eng.osaka-u.ac.jp/pid_j/0_about.html ・デザイン理工学
・デザイン政経学
制度設計デザイン政経学、ビジネスマネージメントデザイン政経学、知的所有権社会デザイン政経学、
組織マネージメントデザイン政経学、地域産業デザイン政経学、自治体システムデザイン政経学、
金融税制システムデザイン政経学、規制緩和特区デザイン政経学、少子高齢化対策社会デザイン政経学、
防御デザイン政経学、防災管理デザイン政経学、環境エネルギーデザイン政経学
・デザイン文理学
広報デザイン文理学、情報デザイン文理学、デザイン理工学史、
デザイン人文科学、メディア活用デザイン文理学、コミュニケーションデザイン心理学、
総合科学デザイン哲学、ジャーナリズムデザイン文理学、安心デザイン文理学、
アート・デザイン文理学、デザイン文化構築工学、先端教育システムデザイン文理学
890 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:58:12.63 ID:qtZmUUR1O
つーか
民間だから無料でとか言う感覚がもう異常
民間こそ料金掛かるもんだろ
発想が理解出来ない
891 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:59:06.30 ID:3+T/1X6v0
えーだったらボランティアの雪かきとかがれきの片付けも禁止かい
「資本家の夢ってなあに?」
「給料のいらない従業員」
日本に蔓延してる風潮ではあるけど、
これを役所がやろうってのがまたすごいな。
無料の法律相談もあるよ
>>885 そういう売名の為に業界の価値下げる奴はハブられてまともな仕事来ないよ。
デザイナーにも商道徳や仁義みたいな物はあるからね。そういうのって
デザイン業に限った事じゃないでしょ。
募集した奴はそう言う事も分からないって時点でまともなプロじゃない。
さらに言えば、ポスターといってもピンキリなのに、あそこじゃタダで
ポスター作ってるじゃんとかって、事情知ってて値切るクソ発注者も
居るからね。奇麗ごとだけでは済まない。
デザイナーってもピンキリでオペレーターに毛が生えた様な下請け的な
フリーランスのデザイナーを守る為にも今回の様な事は容認出来ない。
普通、オペレーターにだって給料払うだろ?。
896 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:07:16.14 ID:BI8ElU/O0
仕事をしているプロデザイナーが何故怒っているか分かっていない屑が多すぎ。
「任期1年、無報酬」の条件
さて、これをプロ野球選手やプロサッカー選手、プロの料理人に言ってくれ。
897 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:08:56.32 ID:NbN3IX640
これってポスターに自分のサイン入れれば宣伝にるんだよなぁ
企業が大金出して自社ブランドの宣伝してることを思えばタダで宣伝出来るんだぜw
自分の何が世に知れ渡れば次の仕事につながるだろ
デザイナーって名が売れてナンボのもんじゃないのかよ
いったい何が不満なんだ?
>>896 そんなとことは初めから契約しないし相手にされないだけだろ
草野球レベルしか集まらないからプロとしてやっていけなくなるだけの話
市がボランティア料理人て主婦を雇ったらプロの料理人が怒るのか?w
899 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:10:27.05 ID:yARSv1BB0
>>891 経済を円滑にする上でどうかって基準で見れば
雪かきや瓦礫の処理はボランティアを募ってでも早く済ませた方が良いのでアリ
緊急性を要するしね
あと雪かきのボランティアは業者が介入しない高齢社宅なんかがほとんどで、金が払われる業界には影響していない
瓦礫処理は本当なら国が金を払えるならそれに越したことはないけど、範囲が馬鹿でかすぎて国の予算を圧迫してるからやむなしってとこだろう
プロのデザイナーに頼むほどのデザインでもないんでしょ
怒るほうが頭おかしい。嫌ならやらなければいいだけ
無能なら首切れば良いだけなんだよ。無能だから働いた分は無報酬で
いいだろなんて理屈通らない。
貴方は仕事に有用な能力があるので雇いました。でも無能なので
無報酬ですって、どう考えてもおかしいだろ。
コレが成立するのは必要な能力が無報酬に値する場合だけだが
専門教育を受けたか民間企業での業務経験を問うている時点で
それもおかしい。何処をどうとっても論理矛盾なんだよ。
>>901 それは先に雇って後から賃金交渉する場合だろ
最初から無償で募集掛けてるんだから嫌なら応募しなきゃいいだけ
単なるボランティア
売名になるから無報酬でいいでしょって時点で足許見てるって事が
なんで分からないのね。
人から仕事請け負った事無い、なんか名前さえ売れれば的な事を
夢見がちな甘ちゃんなんだろうな。
904 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:13:50.55 ID:+AwfighO0
無料でやる人がいないなら、有料で募集か公務員がやるかするだけでしょ
区が募集の仕方をミスったんだろな
ボランティアスタッフ募集としておくべきを
1年契約で無報酬な実務経験スタッフとか募集しちゃったもんだから
そりゃクレーム入るし業務モラル問われるだろ
906 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:14:01.28 ID:3+T/1X6v0
ストリートミュージシャンの皆様 無報酬でいいなら役所で演奏してください と言ったらプロが馬鹿にしていると怒るのか
よーし、ネットで俺の作品を無料公開だ!→駄目です。私たちの仕事が安く見積もられます。お金を取ってください。
908 :
ID::2013/03/03(日) 19:14:04.39 ID:2XuANDd60
まずNHK全職員が任期一年、無報酬で働けよ。おまエラなら10期ぐらい余裕だろ。
909 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:16:29.57 ID:lOkfLwH70
>>898 > 市がボランティア料理人て主婦を雇ったらプロの料理人が怒るのか?w
多分、市庁舎に入っている社員(職員?)食堂に対してやり始めたら
プロの料理人、つかその業界は怒るんじゃね?
910 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:16:33.52 ID:04Al12tZ0
プロと趣味レベルでかじってる人との実力差がはっきりとは分からない
業種というのは、いずれこういう問題が発生するのは仕方ない。
デザイン業界は果たしてどうなのかなあ。
プロの作詞家作曲家がつくりプロの歌手が歌った歌よりも
ただのシロウトが作詞作曲して初音ミクが歌ってニコ動にうpし
それをニコ動の歌い手(ただのシロウト)が歌った曲のほうが
自分の好みにあってるなんて経験も結構あったりする。
それに対してプロの作詞家作曲家やプロの歌手が、ニコ動やニコ動の歌い手
はけしからん、ニコ動は潰すかシロウトの自作曲うpは禁止すべきだ
なんてほざいたら、ちゃんちゃらおかしくて話しにならんでしょ。
これも同じこと、プロのデザイナーだったらこんなの大騒ぎせず、
「タダでデザイナーもどきをするような連中の作品なんて酷いもんだ、
プロの作品で実力の違いを見せ付けてやるさ」
って余裕かましてりゃいいんだよ。
それとも趣味としてデザインをかじってる程度でタダでデザインを引き受ける人と
しっかり報酬を貰わんと仕事しねえって威張ってるプロデザイナーを自認している人とでは
実はその実力は似たようなもんなのかなあ?
そのへんどうよ?
>>909 広報のポスターやチラシは職員向けなのか?
912 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:18:22.82 ID:BI8ElU/O0
ID:d6qYJl0e0
民間デザイナー=ボランティアのことなのか?
てっきり民間(公的機関に所属していない民間の企業で働いている)デザイナーを募集していると思ったんだが?
勘違い?
だったら募集の所にボランティアデザイナーと書いてください。
プロだって勘違いしますから。
913 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:18:29.22 ID:kDkwfMR+0
無償のボランティアに「プロあるいはそれに準じる」スキルを
求めていたのがそもそものマチガイ
しかも一年間って
>>910 クレームをいうということは
無料でやる素人デザイナーとプロのデザイナーに差がないと言ってるのと同じだね
無料でも区で俺の作品を宣伝できる!よーし応募だ!→駄目です。作品を安く売ってはいけません
有料の仕事ならいいのか、よーし応募だ!→駄目です。有料の仕事は我々のものです。お金が欲しいなら下請けをやって下さい
>>901 契約って、お互いが納得すればどんな内容でもオッケーってことはないだろ。
明らかに立場の弱い下請けに対して売名になるからボランティアでとか
無報酬でとかってのはお互い納得づくだから良いってモンじゃないでしょ。
応募した4人だって、今まともな職があって それでもってなら良いが
何もしない無職よりは売名にもなるしいいかってんじゃ、やっぱり足許
みた搾取に変わりないと思うけどな。
>>912 4.応募条件
・美術学校またはデザイン専門学校等、またはデザインについての知識を学んでいる学生等
※デザインを学ばれた経験をお持ちのアマチュアの方でも構いません。
※市内在住といった所在地での制限はありません。電子メールでのやり取りが可能ですので、区役所にお越しいただく必要もなく、全国どこからでも応募可能です。
※ボランティアでのご協力をお願いいたします。
>>906 仕事として演奏を要求するのはアウトだろう
役所の敷地を無償でライブ会場に供するのはありかもしらんが
短期的にはこれでいいかもしれないけど、
こういうのを許すと、新しく育った若い才能が無名というだけで買い叩かれて、
金銭的に正当な評価をされない流れを作ってしまう。
業界は違うけど、初音ミクのヒットをきっかけに、
無料公開した作品の人気が出て、商業化を手がけることになったある人が、
「正直、自分にはたいした才能はない。
でも、自分が安い相場を作ってしまうとそれが前例になって、
今後、本当に才能のある若いアーティストが出てきても、
正当に評価されないという悪い流れを作ってしまう。
自分一人のためならタダ働きでもいいけれど、
これから出てくる若い人たちの未来のために、
自分を安売りするわけには行かない」
と言って、正当な対価での報酬交渉をしたって前例があってな。
どれだけ才能があっても、素人は自分の作品がどれだけの価値があるかわからずに、
無料とか二束三文で売り渡しちゃったりする。
この前も、とある会社が、素人が作った3DCGのモデルを、
本来であれば作品の出来からして500万以上が正当な相場なのに、
相手の無知に付け込んで、たったの3万円で買い叩いていたのが発覚して、
いくらなんでもひどすぎると大騒ぎになった。
それと同じことを役所がやろうとしたわけだよ。
これは叩かれて当然。
区が募集の仕方をミスったんだろな
ボランティアスタッフ募集としておくべきを
1年契約で無報酬な実務経験スタッフとか募集しちゃったもんだから
そりゃクレーム入るし業務モラル問われるだろ
921 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:21:06.19 ID:kwcNgImU0
というか ID:d6qYJl0e0
あんた何時寝てるんだよ・・・からだ壊すぜ?
1 位/14989 ID中
このバカ区長の行状に親和できるヤツは、
「既得権益打破!」どころか、若い才能を買い叩く愚行に手を貸していることにそろそろ気が付いたほうがいい。。。
底辺がルサンチマンの発露として、あたかも己がこのバカ区長やその上のバカ市長のように新自由主義の覇者であるかのように、偉そうに「甘えるな」などと説教を垂れるという茶番w
まあ、せいぜいここで吼えてウサを晴らすがいいw
924 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:22:10.72 ID:uhXlU1KF0
1.
どうもこのスレを追っているとおかしなことに気づく、話が区長不利の
状況になると、区長指示意見=デザイナーこき下ろしがかなり続く。
この繰り返しが続く。みんなが気づいて欲しいのはこの区長はただの、
橋本の家来の28歳の区長だということを。これは多分、2chを利用した
広報戦略がどの程度が試しているのではないかと推察できる。当然、
工作員は動員しているだろう。
考えて欲しい、橋本はなぜ、政治家になれたか、Wikipediaでも肩書きは
政治家・タレントだ。彼は父親が自殺して、母子家庭で苦労して育って
いるから、このスレにいる人間よりはるかに人間が強い。
京都の北野出身のくせに現役で早稲田の2部に落ちている。多分、入れたら
1部に移行できる自信があったからだと思う。翌年には早稲田に無事入って
いるが・・・彼は中学生時代、掃除などは一切しないで抜けてきた人間だと
Wikipediaには書いてある。タレントとしては『行列のできる法律相談所』で
飛躍した。今でも恩義のある紳助とは交流があるだろう。律儀なはずだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9
925 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:22:11.60 ID:+AwfighO0
>>917 ※ボランティアでのご協力をお願いいたします。
ボランティアの募集って書いてあるやんか
アホちゃうか
926 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:22:15.93 ID:04Al12tZ0
>>896 俺は野球は特段詳しくないが、それでもプロ野球選手と草野球の選手のレベルの差
ぐらいは分かるつもりだぜ。野球に詳しい人が見ればもちろんだが、
野球に詳しくない人でもある程度分かる。
それぐらい実力差がはっきりしている。
草野球なんてタダでも、いや小額の金をもらっても見たくないさ。
野球はそうだがデザインってどうよ?
素人さんがそこまではっきり実力差が見分けられるかなあ?
しかもたかが区のポスターやチラシごとき、ちょっとデザインをかじったことがある
というレベルの人の作品でじゅうぶんだろ。
>>921 24時間闘えますか!
1位じゃダメなんですか?
928 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:23:01.69 ID:lOkfLwH70
>>911 いや、誰に対するサービスってことじゃなく、ボランティアの導入で
自分に関わるマーケットが縮小するかどうかってこと。
市の食堂も入札で落札した民間の業者が運営してるんだから、それを来年度から
ボランディア(あるいは格安)で主婦に置き換えます、なんて言われたら
黙ってないんじゃないか?
929 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:24:20.08 ID:uhXlU1KF0
<<924 続き
2.今の橋本の状況を分析した方がいい。選挙以来、空けていた市役所内部の
仕事に専念していた。多分、批判が大分出ていたのは当然だ。そして、
メデイアに登場することは少なくなっていた。桜の宮で出演したのが全国
ニュースで最後ではないか。彼はこの時に重大な発言をしていた。桜の宮
の内部のどうしようもない現状を「解らないのなら、ネットを見てください」
と発言した。これは2chのことである。知るかぎり、既存媒体の中で
2chがソースとは言っていないが公式に匂わしたのが彼が初めてだ。
なぜ、2chを出したといえば、彼は2chに過去、救われていた。これ
は上記のWikipediaを見れば解る。彼はその後ネットの寵児と言われていた
から、2chには高い関心を持っていたし、融通のきかない既存メディアより
2chを有効活用しようと思ったのは間違いない。
近々では黒田日銀総裁に反対を出して維新を揺らした。これは彼のメディア
戦略だ。いつも自分を忘れないようにという強い意志である。これはあまり
話題に上らない区長にも向けられているはずである。そこで、推測ではあるが
一番若い区長に課題=宿題を出したのではないか。ひょっとすると5スレまで
いけば、合格とか・・・
だから、ここでシコシコ、カキコをするだけではなく
区のご意見欄に書き込んだらどうか、地域は大阪市外を入れれば、あとは
言いたいことを書けば良い(上品にね)これがいちばん効くと思う。
下の人間は大変だと思うが・・・でないといつまでも終わらない。
結局、大手建設会社の談合と何も変わらんね
弱小を排除して大手の決めた金額で仕事を回そうとする業界体質
932 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:24:38.80 ID:FI/nGfP5O
>>910 ニコ動で趣味でアップしてる人間なら
無償で1年間労働してくれると思ってるのか?
どういう思考回路?
>>928 ケチつけるのが小門違いというものだ
主婦が料理作るから外食産業が儲からないんだろ!って言ってるくらいアホ
区のポスター、チラシってさまざまなものがあるから
かなりオールマイティに出来る人で無いと難しそうな
ボランティアチームで対応させるつもりだったのかな?
>>910 今回の問題はデザイナーであって、デザインを趣味でやっていて無料で引き受けます、なんて人はほとんどいない。
イラストレーターか何かと勘違いしていないか?
まあ、ではとりあえず貴方の言う作曲家やイラストレーターの場合はどうか。
これは趣味でやっている人は滅茶苦茶多いし、実際プロよりアマの方が実力が上なんてこともよくある。
だが、その人たちは「飽くまで趣味でやっている」。
言い換えれば「自分から業界に売り込みに行かない」人たちであり、プロにとって影響は少ない。
仮に実力のある人が入ってくればそこは貴方が言う実力の世界だ、下手なら売れずに消えるだけ。
おわかりいただけただろうか?
936 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:27:31.94 ID:kwcNgImU0
>>933 気にいった!
貴方がぜひこのプロジェクトを率いてくれ 応援するからw
斃れるなよ
ボランティアなぁ・・・
確かにただでも売り込みたいやつは居ると思うけど、足元見すぎー。
体力仕事のボランティアを、貴族バリに指令だけして動かしてる公務員のよう。
>>921 世捨て人の誰からも必要とされないキチガイが寝ずに書き込みかw
世も末だねw
939 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:28:45.70 ID:H3NyuMXU0
940 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:29:17.17 ID:+AwfighO0
>>934 募集は1人に限定してないしね
ボランティアだから都合の付く時間じゃないとだし
複数採用を考えてたみたいよ
>>936 俺はデザイナーじゃないし興味もないしタダじゃやらんよ
でも無償でも自分からやりたいって人が4人もいたんだから応援してやるべきだろ?
んでもクレームつけて中止に追い込んだのが自称プロの業界なんだぜ?
区が募集の仕方をミスったんだろな
ボランティアスタッフ募集としておくべきを
1年契約で無報酬な実務経験スタッフとか募集しちゃったもんだから
そりゃクレーム入るし業務モラル問われるだろ
これって別にやりたい奴がやればいいんじゃね?って思うけど
グダグダ言ってる奴に頼んでるわけじゃねーし
>>161 1円入札はOKだった
一方これはNGの判断が下された
ID:d6qYJl0e0やID:Wv061cd40のような社会から必要とされない人間が必死にタダ働きを容認するのは、
気持ちとしてはよくわかるが、その辺にしとけw
傍から見てて、いたたまれないからw
946 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:31:37.29 ID:uhXlU1KF0
>>939 変更後にもクレームつけてるから
>不快な思いをされた方々へのお詫びとともに、「広報デザイナー」事業の中止と、
>学生及びアマチュアの方に限定した「デザインパートナー」募集を発表しましたが、その後も、
>アイデアが無償というのはデザインを馬鹿にしている、デザイン業界に配慮を欠くことには変わりない、などのご意見をいただきました。
949 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:32:04.91 ID:BI8ElU/O0
勘違いかもしれないが、アート=デザインって思ってませんか?
デザイナーはアーティストや芸術家とは違うからね。
デザイナーはクライアントから依頼により宣伝する商品や物、内容をまとめ
様々な人の目に触れさせ宣伝する媒体を創っている。
ポスターやチラシ、ホームページ他、独りの力じゃなく写真家やイラストレーターに
コピライター他、印刷所など色々な職業の方と連携している。
950 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:32:25.68 ID:04Al12tZ0
主婦の家庭料理程度の食事しかつくれないプロの料理人なんか
給料が激減したとしてもしょうがないだろ。
そこいらの主婦じゃ絶対につくれない抜群に美味の料理を出してこそ
プロの料理人だと思う。
「俺はプロの料理人がつくったメシを食いに来たんだ」という客が
大勢ついているシェフはそういう心配は無用。
951 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:33:25.24 ID:KXXumdG60
社会的に制作の現場に携わる人間を軽く見てるのがよくわかる事例
端的に言えば無償でも済んじゃうくらいデザイン業界は薄っぺらいんだってのがバレちゃうからやめてくれって話だからな
だから最初からポスター作成ボランティアって言ってれば問題なかった。
それを欲書いて当初の募集要項で経験者求むとか書いてデザイン業務
タダでやってくれとか言うから業界から「うちのショバあらすな」的な
事言われる。
あとからボランティアでとか書き換えたって遅いよ。真意は違うでしょ
って思われるのが落ちだから。
こんな流れデザインじゃなくたって当然の成り行きだろ。
954 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:34:33.67 ID:lOkfLwH70
>>933 市がボランティア導入するのは確かに勝手だが、業者(業界)がそれに対して
ケチつけるのはお門違いということはない。
行政に対して陳情(営業)する権利はある。
そして、その意見を聞いてもやっぱりボランティア採用ってのも市の勝手だが。
955 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:35:40.41 ID:04Al12tZ0
>>935 現に4人いたでしょ。だから言ってるわけだよ。
誰も引き受け手がいなかったのならあれだが、タダでやりたいデザイナーが
いたからそれでちゃんと需要と供給が成立したわけだ。
>>954 そりゃケチつけるのも自由さ
そのクレームに対して俺らがケチつけるのも自由だろ?
区が募集の仕方をミスったんだろな
ボランティアスタッフ募集としておくべきを
1年契約で無報酬な実務経験スタッフとか募集しちゃったもんだから
そりゃクレーム入るし業務モラル問われるだろ
>>953 行政のことがわかってなさすぎだよ
もともとデザインに限らず、いろんなボランティアがあるよ
無償でデザインするというのは、そもそもボランティア
>>940 推測でしかないが、恐らくこのスレの中にもいる
デザイナーとイラストレーターを勘違いした人だったんじゃないだろうかね?
中止になった今どうかはわからないが
デザインをタダでやろうなんて人は本当に滅多にいないんだよ
なぜならデザイナーは職業として目指して勉強する人がほとんどで
趣味から移行する人の方は極端に少ないからね
>>955 非常識な求人に非常識な人間が釣られたということさw
そもそも、範を示すべき役所が非常識な求人をやっていいわけがないからねw
タダ働きを当然と考える区長と親和性の高いニート・底辺・ブラック勤め か。。。w
すさんでいる世の中だなw
>>959 プロのデザイナーもタダで参加したいと言っていた
963 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:41:51.23 ID:BI8ElU/O0
ID:d6qYJl0e0
ダウト!屑は消えて。
964 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:42:14.08 ID:+AwfighO0
相手が官公署だから
社会のために無償でもやりたいという物好きがいるんだよ
しょうもないことに税金使うくらいならボランティア募集のほうが賢い
あるいは、有償で依頼するほどの内容でもないか
965 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:42:15.04 ID:04Al12tZ0
>>949 べつに無償で業務を引き受けてもなんら差し支えない業種でしょ。
「デザイナーはアーティストや芸術家とは違うからね」と言ってみたところで、
無償で引き受けたいと思って応募した人を、業界の既得権者が
よってたかってせっかくの話しをぶち壊すことが正当化されるわけではないし、
デザイナーは芸術家とは違ってそれが正当化される業種というわけでもない。
967 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:42:40.05 ID:lOkfLwH70
>>956 そのとおり。
後はこれが行政の手法として正しいものだったのかどうか、て話を俺はしているんだが、
なぜかクレームをつけた業界を叩く流れだけで話が進められているから、お互い噛み合っていないんだと思う。
芸能界のほうがマシなんじゃねーのって感じだなw
只でも体を売っても売り出したい子がうじゃうじゃ居るんだろうけど、
一応出演したらギャラは出すんだろうにww
>>967 いや別にただ単に叩いてるだけじゃないけど?
ちゃんと市場原理を踏まえた正当性を主張してるよ俺は
970 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:44:30.28 ID:+AwfighO0
ボランティアに報酬払わないのはおかしい
こんなクレームはいうほうが頭おかしい
>>969 正当性云々言う前に、社会人としてまず働こうよw
偉そうなことを寝ずに書き込み続けるのは、その後でも遅くないぜw
ID:d6qYJl0e0やID:Wv061cd40のような社会から必要とされない人間が必死にタダ働きを容認するのは、
気持ちとしてはよくわかるが、その辺にしとけw
傍から見てて、いたたまれないからw
973 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:48:20.20 ID:lOkfLwH70
>>969 そうだっけか? まあいいや。
しかし行政の手法に市場原理を踏まえた正当性を主張されては、
もうこれ以上歩み寄りはないのかもしれないな。
俺は上で誰かが書いているように、市場原理を持ってこれないところを
行政がフォローすべきだと思っている派なんでな。
あ、もちろん市場原理を排除すべきって言ってるんじゃないよ。
談合は悪だよね、当然。
974 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:48:53.22 ID:kwcNgImU0
元業界関連だがねこれは却って癒着を呼び起こしかねない事案だと思うんだよ
プロがどの範囲まで含むのか知らないがこの内容で受ける理由が不透明なんだよなぁ
関連で他の仕事受注を狙ったのなら理解もするけど
4人応募者が居たって使えるレベルなのかはわからんし
前宣伝の為って理由じゃ弱すぎる
個人ベースに要求してくる内容ではありませんな
>>973 そりゃデザインだけが無償でボランティアしてるんならそりゃおかしいとも思うけどさ
他の業種だって無償ボランティアなんてあるわけで
デザインだからダメって理屈じゃ到底納得できないわけよ
ボランティアなのに期限契約とは何事か!っていう批判ならまだ理解できる
行政なんてボランティアだらけだからね
無報酬の役員、委員とかいっぱいあるよね
977 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:53:47.21 ID:37FpSaJV0
>>33 それ嘘だよ。
ちゃんとプロが携わってる。
ただし、プロと言ってもほぼ無名に近いプロで報酬は激安なんだけどね。
俺の友達が、それやってて仕事場に行ったこともある。
978 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:54:22.39 ID:lOkfLwH70
>>975 でも行政が発注するデザイン作成業務なんて、あえてボランティアでやらせるべき部分でもないだろ?
ちゃんと金払ってやればいいじゃん。
誰も無駄行政なんて批判しないよ。民間含めてどこもお金出してるんだから。
>>978 金払って財政圧迫させてまで雇うほどのクォリティをポスターに求めてないんだろ
タダで人が集まるならそれに越した事はない
ボランティアなんてのは基本的にそういうもんだ
ゴミ拾いや草むしりも業者に頼めば金が掛かるが、ボランティアで募集すればタダで済む
それと同じ
980 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:57:03.88 ID:BI8ElU/O0
働いた事が無い屑に対して何を言っても無駄だと言う事がよくわかった。
区役所の最初のミスから広がった件だが、最初からボランティアって書いて置けば
プロのデザイナーだって文句は言わんよ。
>>980 最初から無償って書いてるでしょ
それはつまりボランティアなの低能
982 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:58:23.54 ID:04Al12tZ0
>>978 金を払わなくても1年契約でもやってくれる人が4人も出てくるような
業務でしょう。そんなのボランティアでじゅうぶん。
しかも前年までは、恐らく専門でもなんでもない役所の公務員がやってた
程度の仕事だ。
983 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:58:31.17 ID:lOkfLwH70
>>979 それだったらますます今までどおり職員に作らせておけばよかったんじゃね?
それか小学生の絵をポスターに採用するとか。
ボランティアの名を借りて業界を刺激するやり方をしてしまったってところに問題があるんだと思う。
>>979 つまりそれがデザイナーを馬鹿にしてる、ってことなんだぜ。
問題があるのは、むしろ低能なデザイナー業界でしょう
>>983 小学生のレベルじゃ話にならんだろうw
青田買いにもならん
今まで通り職員でもいいけど、プロとしての仕事が無い人に対してチャンスを与えるって意味じゃ別にいいと思うけど?
それで以前より品質がよくなればウィンウィンだし、悪くなったらまあ以前のように戻すか有償で募集しなおすかすればいいわけだし
987 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:01:09.32 ID:Ra81zY3w0
>>従来、区制作のポスターやチラシは職員がデザイン。
意味が分からない、ヒマなの? だったら人員削減したら?
988 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:02:57.59 ID:BI8ElU/O0
ID:+AwfighO0
お前日本語読める?漢字読める?
ボランティアって後付けだし、最初は民間デザイナーって書いていただろ。
違うか?
>>984 え?なんで?
んじゃデザイナーは清掃員をバカにしてるってことなんじゃね?
自分がそれらをバカにしてるから、バカにされてると思うんだよ
総務省の切手デザイナーみたいに
大阪市のデザインめとめて引き受ける部門作って
公務員デザイナーにすれば安く済みそうだけどな
991 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:04:59.24 ID:kwcNgImU0
>>979 自分は出来ないって言いきった案件を出来るって言うのは違うでしょ
4人が使い物になるような人材なら「メール」で事情説明して終わるのかね?
常識が欠如している方々が多いから当然だという声もあるんだろうが
作品を提出までしていてそれは・・・
だからデザイナーどころか世間を舐めていると言われているんだが
992 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:05:47.87 ID:04Al12tZ0
>>990 いや、タダでもやりたいって人がこれだけいる仕事なんだから
そんな部署は不要でしょ。ボランティア募集で人が集まるよ。
993 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:06:19.54 ID:lOkfLwH70
>>986 多分クレームつけた側も、プロとしての仕事が無い人に対してチャンスになることは
理解していたと思うよ。そう言って募集してたんだし。
でもそれだけで済む話じゃなさそうだからクレームをつけたってことでしょ?
そして区長も理解したから手を下げた。
しかし、そこには最初から配慮すべきだったし、配慮できたことだったんじゃないの?
994 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:06:51.28 ID:7s9QExoH0
>>977 ちょっと意味が分からない。
プロなのに激安報酬なのは
報酬無料のアマチュアが参入しているからじゃないの?
つまり交渉材料に無料のアマチュアを出されて
報酬が激安になってしまったって事
>>992 タダほど高いものは無いって
デザインは権利関係がけっこうややこしい
トラブルも多い
996 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:07:23.84 ID:J17YW4tg0
プロ市民がクレームかと思た
>>991 言ってる意味がさっぱりわからんが
使い物にならないような人材ならの間違いか?
998 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:08:40.45 ID:yARSv1BB0
>>986 だからさ、デザイナーはチャンスとかそういうもんじゃねーんだよ
そういった会社に面接に行って正社員として雇われるような存在なんだよ
デザイナーをヘッドハンティングなんてまずありえないんだよ
>>988 ボランティアって言葉使ってないだけで
最初から無償でのデザイナー募集だろ
それはつまり、ボランティア募集なの。
分かった?猿
「資本家の夢ってなあに?」
「給料のいらない従業員」
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。