【埼玉】「ハローワークに行く」と出かけた38歳男性、栗橋駅で電車にはねられ死亡…自殺の可能性★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:22:03.84 ID:n87scWh9O
ハローワークで仕事探すのはハードル高いぜ
町内会と消防団入って知り合いたくさんつくって、そこで仕事紹介してもらう方がまだ難易度低いかもよ
マジでコネの方が確実
953名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:22:55.71 ID:F6iZOjea0
将来のおまえらか
954名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:26:36.80 ID:N+0/aD6s0
>>953
今のオマエだわwwwwww
955名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:30:32.33 ID:hrIA1mNd0
今年38 1975年 生まれ 独身 無職 

職歴 ここ8年なし バイトのみ  彼女なし 


俺 よんだ?
956名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:34:26.91 ID:Bl5SnyRW0
>>952
ハロワに求人出してる企業は、
あわよくば良い人材が引っ掛かってくれれば・・・程度の軽い気持ちで出してるからな。

総務から直接求人を出してない、使えるコネを使ってないって事は、そういう事。
別に急いでる訳でも無いし、居なければ居ないで構わない。急募なんて嘘。

それを空求人とか怒ってる人がバカ。こんなの足切り喰らう大学受験と同じよ。
957名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:43:28.65 ID:N+0/aD6s0
>>956
このスレにしがみついてるオマエの経歴教えてよwww
958名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:21:57.76 ID:QlB4n0/g0
生活保護を増やせ
女にばかりやるな
959名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:28:59.73 ID:PtecSCAU0
今の日本はマジでユトリの甘ちゃんだらけなんやな…
960名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:34:21.43 ID:f2VOwcu70
>>959
38がゆとりって感覚ズレ過ぎ
961名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:34:23.68 ID:K8nVoD2i0
>>940
不謹慎だけど喜んでいるかもしれない 自殺より30歳で無職のほうが世間体が悪いだろ
962名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:42:39.36 ID:N+0/aD6s0
>>961
オマエがいなくなったとき、お前の家族か喜びそうだなwwwwww
963名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:45:20.06 ID:pd61vT3Y0
38だとちょうどバブル崩壊時期で就職困難時だな
964名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:50:51.13 ID:jBVtH2B+0
30代を助けてwwwwwwwwwwwww
マジで・・・イヤほんとに・・・お願いします・・・
なんで氷河期ってなかったことにされてるの?
965名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:59:31.63 ID:FlfSXSgBO
>>940
2ちゃんでここまでネタにされてるとは遺族にはわからんよな
966名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:21:58.42 ID:IhXseuGd0
30代が一番きついよな。
就職するころは既にバブルがはじけて、ぼろぼろの
最低の時期だったし。
でもって、一番給料の恩恵も少ないという踏んだり
蹴ったりの世代。
一番無意味な人生送ってる。
967名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:28:48.37 ID:0M7ls32t0
いや、もう解るだろ。
この景気は、すでに椅子に座ってる人向けの景気回復。
968名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:32:55.66 ID:wzfjxxAR0
38だけどつらいわ
一応かなりの大学に行ったぜ
にしても、就職先が少なすぎた


大学の後輩で、30前半の職歴完璧の代議士も続々と出てきたしな
こいつらにおれたちのことはわからない
969名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:33:57.24 ID:KVTJLRve0
普通免許くらい持ってただろうに4トントラック乗りゃいいんだよ38未経験
ぜんぜん普通な業界なのに。小さいとこでも年300は稼げる。
変なプライド捨てて慣れれば作業着で飲みに行くのも平気になるよ。
970名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:37:38.93 ID:4s0X97eu0
俺も38だがもう派遣ぐらいしかないと思って諦めている
971名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:41:31.12 ID:f2VOwcu70
>>968
センター受験者ピークだわ、それでも受かって出てみりゃ仕事ねーわ
笑うよな〜
972名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:42:37.17 ID:Bl5SnyRW0
>>964
大手銀行の倒産・解雇・新卒見送り・内需崩壊の氷河期はあったけど、
氷河期と同じ時期(1998年頃)に

Linuxの商用化が始まる
100万円を切る(50万円くらい)企業用ルータが出始める
日本でシスコ技術者認定(CCNA)の試験開始(その後のプチバブル)
ISDN常時接続回線とセットの固定IPサービスの低価格化
ADSL前夜
オフコンからVPNの切り替え
レンタルサーバビジネス上陸(HPバブルとWeb屋の勃興)
あめぞう創立(1999年、2ch創立)

と、後の大手町系ITバブルに繋がる現象が沢山あった訳で、八方塞がりだった訳じゃないからねぇ。
秋葉原で中古買って来て、取り敢えずCCNA浚うだけで飯が食えたんだし、この頃新卒でしょ?

何とかなりそうな明るい材料は、寧ろ今の学生の方が乏しい。
973名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:46:48.78 ID:uw72StCZO
おまいらオワタ

【社会問題】30歳でニートの男性、10年後の40歳…98%がニート、1%が自殺、結婚したのは0%

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
974名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:47:44.77 ID:PVAo172DP
>>955
いいコト教えてやる
44歳まで全力で頑張れ
まだ大丈夫
975名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:50:50.33 ID:ilWPNzRN0
>>966
30台って子供の頃は景気が良くて、途中でバブル崩壊。
年々就職難になっていくのに大学卒業はまだまだ先っつー無力感を味わってるからな。
俺も子供の頃から市役所は楽(給料高いのは知らなかった)って聞いて、市役所目指してたのに。

まあゆとり世代の、最初から不景気で子供の頃から将来の希望なし。
なりたい仕事1位が公務員ってのもどうかとは思うが。
976名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:58:47.56 ID:/rbQFOQO0
日本は向こう100年間人口が減少し続ける
国内のパイは縮小し、企業数も減少する
当然就職先はますます少なくなる
日本国内ばかり見ているとじり貧は免れない
長生きしたい奴は海外に目を向けよ
幸いなことに今世界はネットでつながっている
ネットを足がかりにして、これはと思った外国の地に足を踏み入れよ
977名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:01:44.27 ID:m7e+81Ve0
>>976
今後の移民政策しだいでどうにでもなるわ。
978名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:02:47.41 ID:f2VOwcu70
>>975
中学生の頃は大人たちがはしゃいでたのに
自分らがその世代になったら社会がどんよりしてたw
979名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:03:21.85 ID:ilZ1P5el0
今の30代後半だとちょうどIT企業がもてはやされだした頃に就活してるから
その道に進んで体か心を病む、もしくは35くらいで詰んだパターンも多そう

並みの才能しかないリーマンが定年まで勤め上げるのはもう幻想に近いな
980名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:04:54.54 ID:DPYh6Lve0
今日噂のテレ朝再放送相棒「ボーダーライン」見たよ、ワロタオレの2年後の未来
社会に説くに訴えたくもないわ、でも選択は氏しかない。人権とか止めろよ
981名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:09:04.82 ID:GgqXeK9Y0
久喜市、事件事故多くね?
982名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:18:15.03 ID:DSRcs05P0
また久喜か
983名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:38:46.22 ID:PtecSCAU0
もう無職でいいじゃねーか
必死に低賃金からでも我慢して成長する気も何も無いのなら
とにかく他人のじゃまだけはするな
俺から言える事はそれだけだ(´・ω・`)
984名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:08:44.77 ID:wCsW/7QF0
波浪ワークはまじで行く意味ないからな
本気で仕事探すなら別の方法で
985名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:41:44.55 ID:eF5+Px9XO
最近はタレント産業にも大学卒がザラだからな。 底辺高校卒では自衛隊や看守もダメになるかも。
986名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:46:26.65 ID:oJ4fj1Bw0
天国という職場に就職できてよかったじゃないか
987名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:47:26.66 ID:eF5+Px9XO
秩父行けよ。ちなみに山の中な。
988名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:54:50.37 ID:usNhc9zg0
>>1
利根川の橋から飛び降り入水自殺にとどめておけばよかったのに
989名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:55:06.94 ID:eF5+Px9XO
ゲームや漫画で踏み外した世代だな。
990名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:57:02.82 ID:KuEZYuPe0
>>79
リストラの候補にされたって時点でマイナス
991名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:57:21.09 ID:1CxEZV2A0
>>979
今40代前半の人間はITバブルに乗って億単位の金を掴んだ奴が結構いる
でその下の今の30代後半がITバブルでババを引いた
先輩のように成功を謳歌するはずが、IT土方になって精神病んで終了
992名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:46:47.64 ID:2LRtwfs80
今現金で何千万もあれば株で何百万も儲かるのに
貧乏人には金がない
993名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:51:51.32 ID:hrIA1mNd0
>>974
さんきゅー わかった

44歳まで全力でいくぜ

いけば わかるよな !
994名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:53:36.75 ID:QOSKCYb50
ハローワークなんかに行くからこうなる・・・
995名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:54:59.40 ID:eoE2eNOx0
日本人はどんどん死ね
ネトウヨを孤立させてやんよww
996名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:06:41.84 ID:ilZ1P5el0
↑ちょうせんがっこうのひとかな?にほんご むずかしいよね
997名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:10:09.52 ID:xsBFIIMM0
>>995
その単語はまずい
一応、通報しておきました
998名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:10:55.97 ID:SIe6HXN40
>>760
馬鹿だな、人間なんてただの労働力なんだから、つべこべ言わずに低賃金で重労働に就け。
いくらでも仕事なんてあるだろ。ゴミカスが。
999名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:12:20.05 ID:0TVFS/9W0
>>979
オレのことだな。就職したころは派遣で出す=会社の恥って感覚があったけど
あっという間に偽装派遣上等な感じになったかあなあ
1000名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:28:03.89 ID:pFPXA4lU0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。