【社会】「合併すれば人口が35万人の中核市に」つくば市長、土浦市との合併に前向き発言 茨城[3/2]
茨城県つくば市の市原健一市長は28日の記者会見で、
「土浦市と合併すれば人口が35万人を超え、中核市になれる」と述べ、
県南地区の広域合併による政令市誕生を視野に、同市と土浦市との合併を進めるべきだとの考えを示した。
市原市長は中核市になると多くの権限が県から委譲されるほか、
(合併で)財政規模が1千億円を超え、大きな事業に着手できることなどを説明。
「土浦市は歴史があり人材やまちづくりのノウハウがある。
東京を中心とした地域間競争で勝ち残るためにも合併は必要」と強調した。
また、「市民レベルで合併問題が話題となり、賛成や反対も含めて議論が盛り上がることが望ましい」と機運の高まりに期待した。
市原市長は自身のブログに、
2月18日に開かれた県経営者協会との懇談会で行った土浦市との合併についての発言を記載していた。
ただ、県南地区では両市を中心とした合併構想が定期的に浮上しているが具体的な動きには至っていない。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130301/ibr13030102110002-n1.htm
土人国家の誕生である
つくばってそんなに小さかったの?
万博やったのに。
吹田なんか合併しなくても40万近いよ。
国内での予算や人の奪い合いって不毛だよね。
県から市への権限が譲渡されたって、誰が上司になるかの違いでしかないだろ。
そもそも、政令指定都市や中核市が誕生したときって、委譲される権限に関する仕事をやっていた公務員って、
県から市に移動になるの?
そうでなければ、教育コストを含めて無駄遣いだし、公務員が増えるばかりのような。
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:33:55.56 ID:YkkdrSCm0
合併するからには一方の職員は基本クビなんだよな?
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:34:17.29 ID:091BQMzhO
新しい市の名前と誰が市長になるかで紛糾して実現に至らずの予感
二週間後には内原に次ぐ新たな大型イオンモールがオープン
8月には研究学園にコストコができるからこれからつくばに人がもっと集まるだろうな
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:35:37.38 ID:lBHiEc0r0
茨城の良い所は、県の人口が一極集中していない健全性だと思うよ。
いい感じに分散していて、10万人〜20万人前後の都市がそれぞれ競っている
どちらもそこそこの知名度あるんだから必要ないだろうに
被災者を差別して追い出した茨城県民か
13 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:40:39.46 ID:UhMYeO9a0
つちくばうら市でいいんじゃないの
どうらとくっつくなんて生き恥晒すようなもんだろ
15 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:42:02.40 ID:0bGJI4DaO
水戸の県職員に指図されたくないからな
県庁所在地が経済的に振るわないから
どうしても独立傾向が強くなる
16 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:44:45.03 ID:icFqHd2d0
つくうら市
こっち見んな
寂れる一方な上に地域イメージがアレな土浦が積極的になるのはわかるけど、
勢いのあるつくばのほうからというのが解せない
茨城のいいところはなんといっても吉原殿中があることだな
吉原殿中があるだけですべて許される
20 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:50:26.52 ID:icFqHd2d0
どつく市
21 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:50:51.60 ID:6ZhJpJag0
むかし「日本一人口の多い村」として有名だったところ?
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:51:44.02 ID:0fdY+4hW0
研究学園都市の建設が決定してから今年で50年。
1985年には科学博や西武の出店で商業面では土浦の支配から脱し2005年のTX開通で県南の経済の中心になった。
一方、土浦は商業施設の撤退が相次ぎ先日は駅前再開発ビルのキーテナントだったヨーカドーも撤退した。
しかしかつての中心だった土浦には依然として国や県の機関が集中しており、つくばはその管轄下。
特に今の時期は確定申告でいやが上にも政治的には土浦の管轄下にあることを実感する。
更には県立高校や私立高校も土浦市内に多く有り、つくばの受験生はそれらを選択肢の一つに加えざるを得ない現実。
また、大企業の出先はつくば市内に移転してきても土浦発祥の企業はそのまま土浦に留まりつくばの法人税収入は頭打ち。
かといってそれら全てを土浦からつくばに移転しろでは恨みを買うだけだから
象徴的なヨーカドー撤退に合わせて今更ながらの「土浦と合併」って言い出したのかもしれない。
合併すれば「同一市内」の論理で何でも手に入るからな。
ある意味、今の中国と同じようなもんだよw
つくば→学術研究都市
土浦→レンコン
何でこうなった
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:55:34.93 ID:6Zg2WTRD0
僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、この度田舎と言われる山形県民から見ても、茨城のインフラは貧弱すぎる。
茨城県は、山形県のおよそ3倍の人口がありながらも、医者の数が山形と大して変わらない。
茨城大学には医学部がなく、筑波大学の医学部は、山形大学医学部よりも規模が小さい。
茨城県民は中核市とか騒ぐ前に、まず医者の数を増やすことに力を入れるべきだ。
多くの茨城県民が、茨城にあいそをつかして、故郷茨城を離れ、山形大学に入学している。
この現実に、茨城のお偉いさん方は、もっと真剣に目を向けるべきだ。
土浦の凋落を考えると吸収合併だろうなぁ
27 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:58:33.04 ID:8ZzdSQcd0
で
市役所は土浦なんだろうな
でなきゃ合併なんぞかんがえられんわ
>>6 クビなんかになるわけねえ。市長以外の定員が増えるだけだ。
田舎もんが寄せ集まったところで
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 13:18:52.80 ID:p9C3UEZEO
民度が違い過ぎるのに同じ町は無理なんじゃないの?
32 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 13:22:50.00 ID:iSinmbD60
新市名で紛糾したあげくに「いばらき市」に決まるのさ
33 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 13:37:47.23 ID:0fdY+4hW0
新市名は「つくば市」で九分九厘決まると思うよ。
問題は土浦市として駅前への市役所移転に合わせて中心市街地コンパクト化に着手し始めたこの時期に
土浦市長に打診も無く横槍を入れるように合併話を持ち出してきたつくば市長の意見に
土浦市側が賛同するかどうかということ。
34 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 13:40:03.84 ID:CEI++NJjO
つくちばうら市でいいよ
>>5 県の仕事が市に委譲されれば、その仕事をしていた県職員も市に移る例が多いようです。
県職員が「どーしてもイヤ」って拒否したら、駄目でしょうけどね。
>>6 吸収合併なら、吸収される側の自治体の職員が、吸収する側の職員として雇用される事になります。
新設合併なら、両方の自治体の職員が、新設された自治体の職員になる事になります。
どちらにしても「合併されたから失業」と言う事は、ありません。
つくば は海外にも知られてるから、
改名は無理。
土浦は霞ヶ浦周辺と合併したら。
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 14:24:50.02 ID:KniWVkUU0
つくば市 284km2 21万8千人 767人/km2
土浦市 122km2 14万3千人 1,160人/km2
大阪府豊能町 34km2 2万1千人 612人/km2
大阪府河内長野市 109km2 11万人 1,010人/km2
近い人口密度のところ探してみた
大体イメージが沸いた
>>37 草加市の十倍の面積なのに人口で歯が立たない
つくば市だからな
2013年1月7日
●研究所職員、3分の1が抑うつ状態―つくば
筑波研究学園都市交流協議会が意識調査
つくばで働く研究所職員は、
つくばエクスプレス(TX)の開業で生活環境が改善されたものの、
職場環境はストレスで心身の不調感を持つ職員が依然として多く、
約3分の1が抑うつ状態に陥っていることが、
つくば市内の産学官で構成する筑波研究学園都市交流協議会(筑協)がまとめた調査結果で分かった。
自殺意識がある職員の割合も前回の2006年度調査時から変化がなく、
筑協では「つくば地域の包括的メンタルヘルスシステムの構築が重要」と認識している。
◆つくばの愛着度過去最高に
つくばでは1985年の科学万博開催前後に研究者の自殺が相次ぎ、「筑波症候群」とも言われた。
筑協は精神衛生対策ワーキンググループ(現労働衛生専門委員会)を設置し、
生活・労働環境の向上と精神衛生上の環境改善に向けて、
88年度に初回の研究所職員の意識調査を実施。
調査は5年に1回実施し、今回の11年度調査は6回目で、
65機関の約2万3500人を対象にし、約1万600人が回答した。
生活環境に関する満足度では、文化活動への不満が96年度から徐々に減少し、治安への不安も06年度から減少傾向。
交通手段への不満は、TX開業で06年度に大きく減少したが、今回は再び不満が増加した。
職員の精神身体的健康で、うつ状態の調査は質問文が前回と異なり、比較は出来なかったが、全体の3分の1が軽度抑うつ状態となる点数だった。
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 14:39:37.81 ID:4a7iB5aW0
これ以上でかくしてどうすんだよ
41 :
国民:2013/03/02(土) 14:45:11.06 ID:bYhWPAnq0
>>40 まったくですね
これからは「コンパクトシティ」が必要ですよね
つくばみらい市が仲間にして欲しそうにこちらを見ている。
仲間にしますか?
43 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 14:47:52.99 ID:UHCOVQwS0
人口300万の県なのに中心都市がないせいで凄い地味だよな茨城県
45 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 14:48:47.73 ID:V1Ps4T1O0
この両市、特につくば市は市民の平均学力が全国的にみても
かなり高い部類に入るんじゃないか?
筑波大卒や筑波大以上の難関大学を卒業した人が掃いて捨てるほど
研究職として住み着いているのがつくば市や土浦市でしょ?
学力の高い親から生まれた子は一般的に学力が高いと言えるし。
46 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 14:49:13.29 ID:OOt4PLNl0
「餃子の王将」山梨県に初出店 近畿〜関東間、残すは茨城だけ
2012.11.12 16:43
「餃子の王将」の看板
王将フードサービスは12日、中華料理チェーン店「餃子の王将」を山梨県に初出店すると発表した。
甲府市の「甲府国母店」で15日オープンする。テーブル席を備えたロードサイド店。
これで関東、中部、近畿の間は茨城県を残し、出店が完了した。
同社は出店する地域、業態の多様化を進めているところ。
都道府県別では昨年末に懸案の北海道に出店を果たし、山梨出店により、未出店県はあと11県となった。
宮城を除く東北5県、九州の大分、宮崎、鹿児島のほか、茨城、愛媛、沖縄となっている。
土建王国・茨城
つくばエクスプレスも延伸だ!
>>45 もう何十年も前から学園都市とか言われてるのに
有名な学者が全然出てこない現実だよ
水戸から県庁移すだけでつくば単独で30万人いくだろ
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 14:58:06.12 ID:V1Ps4T1O0
>>48 いや有名な学者とかなにもそんな日本トップクラスの頭脳の人材輩出の話じゃなくて
旧帝大や早慶レベルの大学を卒業したとか進学できそうだという市民の
割合が高いんじゃないかみたいなかんじの、
あくまで市民の平均学力というレベルの話しさ。
例えば全国学力テストでよく秋田県とか福井県の中学生が学力が高い
なんて結果が出てるけど、つくば市や土浦市なんかも結構学力が高い
という結果が出てるような気がするのだけどどうだろ?みたいなレベルの話し。
51 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:00:15.12 ID:WZQaduec0
北関東はど田舎だからな
一つぐらいまともな都市ががあってもいいと思う
52 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:00:59.00 ID:0fdY+4hW0
つくばはこれまで「合併するならTX沿線自治体と」って散々言ってきてたんだがな。
リーマンショック以降の不況と大震災で思った程は人口が増えない守谷やつくばみらいとではなく
手っ取り早く中核市の人口基準を満たし税収も上がりそうな土浦を選んだってとこなのでは?
>>45 別に難関大学でもないだろ
筑波大付属駒場ならレベル高いけど
現役の半数が東大で
他の半数は浪人で東大
筑波大に行く奴なんて居ない
54 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:01:31.33 ID:wa/Etn7A0
つくばはヘンな街になったよなあ
筑波大学があるっていうよりも、KEKとかの研究機関のイメージだな
56 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:02:09.45 ID:4WtGAXC20
東京周辺で一番地価が安くどうしようもないのが
千葉の木更津周辺だよww
あんな糞田舎もう潰しちまえばいいのにw
「つくばみらい市」とか
「早くつくば市に編入してくれ」ってメッセージにしか思えないよな
>>45 そういうわけで、研究学園都市の市街地(新住民や新新住民が多いところ)の
学校に赴任する先生方は憂鬱になるらしい
例えば参観日でへたな授業をすればツッコミが入ったりとかするw
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:08:31.31 ID:Nnovcy2P0
もっと広範囲で合併して政令指定都市にしてしまえばいいのに。
61 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:11:46.07 ID:cstuDQG90
>>52 > つくばはこれまで「合併するならTX沿線自治体と」って散々言ってきてたんだがな。
> リーマンショック以降の不況と大震災で思った程は人口が増えない守谷やつくばみらいとではなく
三井不動産レジが茨城県守谷市に最大級スマートシティ 900区画で5千人の“街”つくる
2013.2.21 15:42
茨城県守谷市に電線地中化、800区画以上で太陽光発電の売電が可能な「日本初」のスマートシティについて記者発表
三井不動産レジデンシャルや関係地権者らは
21日、茨城県守谷市に電線類を地中化し、
900区画以上の宅地で太陽光発電の電力を売電できる日本最大級のスマートシティを整備すると発表した。
砥石(といし)工場跡地の約42ヘクタールに一戸建てを中心に約5千人が住むニュータウンをつくる。
総事業費は約154億円。同シティの愛称は「ビスタシティ守谷」と命名し、電線がない景観や各戸で太陽光による発電、売電も可能な最先端の街を実現した首都圏のベッドタウンとして育てる考え。今年夏以降に宅地の販売を始め、平成28年3月に完成させる計画という。
守谷市は茨城県といっても南側の県境にあり、千葉県柏市と隣接するなど、都心に近い。
同社の奥野宗剛・地域開発事業部開発室室長は、東京・秋葉原での記者会見で
「守谷市はつくばエクスプレス(開通で都心に近くなり、
今回の大規模開発は十分採算がとれると判断した」と話した。
58に補足すると、
・旧住民 →昔から住み続けてる人(農業をやってる人が多い)
・新住民 →研究学園都市の開発以降に来た人(長ぐつと星空世代)
・新新住民→筑波万博以降に来た人
TX開通以降に来た人は何と呼んでるんだろう
64 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:19:41.63 ID:V1Ps4T1O0
>>53 だから筑駒とかそんな日本で1,2を争うような凄い学校の話しをしなくても、
筑波大だって世間的にはじゅうぶん難関大学だろ。
よく分からんが日本に同学年の子どもが100万人いるとしたら、
学力的には上位3万人ぐらいか悪くても上位5万人に入ってなければ入れない大学じゃないか?
体育とか芸術はそんなことないかもしれんが・・・
同学年の上位3%ならじゅうぶん学力が高いだろ。
そりゃ筑駒は上位1千人にほぼ全員入っちゃうんだろうけどさ。
そこに住んでいる市民のなかに、学力的に高校時代は同学年全体で上位3%以内に
入っていた連中の割合が全国的にみてもかなり高い都市がつくば市や土浦市じゃないかな?
という話し。
>>60 >
>>59 > 県南覆い尽くすレベルになりそう
県南を全部足してやっと百万人だからなw
66 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:27:12.16 ID:V1Ps4T1O0
>>58 分かるような気がするw
先生は駅弁国立の教育学部卒、かたや授業を見ている保護者のなかには
帝大卒や早慶卒などがいっぱいる。パパだけじゃなくママも高学歴だから
先生もつらいわな。
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:27:33.68 ID:zB4R8e6y0
複数の村が合併して出来たつくば市は市役所の場所が決められずに、ローテーションで旧村役場の場所を移動しているw
これにローテーションが一つ加わるだけだな
>>66 親が先生をバカにしてると、子供が真似をして先生をバカにしだすんだよなあ
先生だって仕事でやってるんだから
その成長を生温かく見守るくらいの器量が欲しいもんだw
研究者はアスペが多いからな
子供もアスペだろうから先生もノイローゼになるわな
合併を機に筑波に戻せ
ひらがな市町村は馬鹿みたいだからやめてほしい
>>66 かつて東葛がその状態で教師側の鬱積が管理教育に傾斜していったという。
72 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:58:03.81 ID:4WtGAXC20
かずさ・つくば
負け組ww
筑浦市で
74 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:02:08.00 ID:egw7RALK0
基地外どうら、
支離滅裂な粗暴運転を止めろ!
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:03:03.58 ID:0fdY+4hW0
ぶっちゃけ、現時点では土浦市長からフラれると思うよ。
時期尚早ってねw
76 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:03:25.05 ID:DJjZH27YP
TX乗ってると鬱になりそうだよね。農村だし。
自動車のナンバーはどちらが残るの?
78 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:04:10.43 ID:4WtGAXC20
袖ヶ浦と土浦ほど基地外が多いところはないだろw
まぁ更に格上には高崎と群馬がいるけどなw
79 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:04:37.38 ID:hwJbIfpeO
そのはしたない地名を消すためにもさっさと合併して土浦市になれよ。
80 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:08:13.21 ID:4n5FoWMcO
ちくば市でよろしく
桜村役場に住民登録した身としては、
隔世の感があるな。
役場のおっちゃんの言葉がわからなくて往生した。
土浦は落ちぶれる一方だな
83 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:09:59.16 ID:iR6dpNuqO
くそ公務員が
84 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:12:11.94 ID:4WtGAXC20
86 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:15:40.32 ID:2cdtxPJd0
つくば…学園都市
土浦…風俗都市
合併したらいいね
土浦→栗山千明
つくば→松居直美
土浦の圧勝。
やたべ市はどうかな?
>>84 きさらずもそでがうらもエバラギじゃねーぞw
つくばもストロー効果で吸われてるから厳しいんだろうね
91 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:32:38.78 ID:Zr/ubtYc0
>>35 千葉県の人に聞いたけど
政令市になると保健所を設置できる。
その際に、市の職員になるか県に残るか聞かれるそうです。
自分は県職員だけど、異動がないなら市の職員のほうがいいかな。
>>75 そういえば、あの土浦市長だったね。
あそこは県議員もろくでもなかった。
落選して本当によかった。
>>92 福島県にも栃木県にも、政令市(政令指定都市)はありませんよ。
>>66 つくば市の小学校に赴任すると親に
「ところでセンセイ、大学はどちら?」
って聞かれるんだよ。
そんで「茨城大学です」と答えると
鼻で笑われる。
教授や研究者の奥さんは東京の国立大や私立大卒だから。
97 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:54:33.09 ID:6ilKnuWZO
つくばはいい加減に分割しろよ
無駄に広すぎんだよ
合併したらきっと他県民が恥ずかしくなるような市名になるんだろうな
100 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:01:55.12 ID:+2D4Eq1xO
つくばとか土浦とかどっちも意味不明にだだっ広いのに
合併したら範囲が広過ぎて市民の地元意識が纏まらないわ
合併しても35万とか松戸以下じゃん
えせ政令市な
グトートシティ堺の
半分
人口の割に税収は多そうだよね、つくばって
もっとSFアニメ・映画の様なハイテクタウンにすればいいのに
ただの地方都市っぽいんだよなぁ
秋葉原とつくばはハイテク実験都市にしろよ
南セントレア市
105 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:17:10.44 ID:s/wZBhiEO
つくば市が市原市と土浦市に合併されるという記事でよろしいかな?
>>101 千葉県の人口がどんだけあると思ってんの?
茨城県は300万弱しかないよ
もし合併するとしたら
新治市しかないな
昔は県だったし
新治市は土浦・かすみがうら・石岡
つくば・つくばみらいは筑波市
109 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:44:42.77 ID:Ti9ntN2Y0
>>96 >教授や研究者の奥さんは東京の国立大や私立大卒だから。
つかph.Dだったりするからな
ph.D持ちでアホな母親は鼻で笑うが賢いと代わりに教壇に立つ
ダッペ教師より遥かにわかりやすくて拍手が湧いたそうだ
>>38 >草加市の十倍の面積なのに人口で歯が立たない
それでph.Dは何人いるの?
5年前くらいに行ったが、土浦の駅からそう遠くないところにモール505なんていう廃墟があってびびった。
駅前も不気味だったな。レス読んでるとイトーヨーカドーも撤退か。もう避難地域みたいな雰囲気なんじゃないのか?
111 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:58:54.14 ID:UQlP120jO
>>1 合併して重複事業や箱物は廃止し、公務員削減できれば意味はあるが、結局何も減らさずに予算だけ余計に使うなら意味はない。市長のビジョンには金しかないし、合併する意味合いもズレてる。
>>96 そういうのは並木辺りの学校くらいじゃないか?
あの辺りだと筑波大出も笑われるからな。
でも、コマすのは簡単なんだよな。
免疫ないのと娯楽が少ないので、
親子丼も珍しくない、と友人が言ってた。
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:23:59.18 ID:/kcs+kf80
筑波山の男体山・女体山にあやかり
女体市
ってどうよ。新潟の胎内市と五分張ります。
つくば市(約21.3万人)
土浦市(約14.4万人)
牛久市(約8.1万人)
つくばみらい市(約4.4万人)
阿見町(約4.7万人)
かすみがうら市(約4.3万人)
龍ヶ崎市(約8.0万人)
これで約65.2万人
グレーターつくば構想並みだが
政令[1]で指定する人口(法定人口)50万以上の市を超えて行政でできる権限が大きくなり
申請も水戸までいかなくてもよくなって発展するな
メガロポリスはいつのことやらと筑波大学の唄にあったが実現の可能性が出てきたのか
合併で筑波大に薬学部、歯学部など誘致などもできたらさらに若者も増え人口増えそうだ
>>62 新々はTX移行の第3次産業従事者が増えたころじゃなかったっけ
つくばも吾妻、松代、竹園、並木などの公務員宿舎をつぶすことで人口減少や頭脳流出などから歯止めをかけたいのだろう
国際都市、科学都市つくばのイメージが震災以降がたがただ
119 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:44:58.58 ID:0fdY+4hW0
>>111 土浦市がヨーカドー跡の権利を購入し市役所移転に取組む以前につくば市長が合併の申入れをし
ムダ金を遣わせなければ時宜に適った合併話だったのにな。
結局は間もなく土浦新市役所に向けての改装工事が始まってしまうし
その後に合併がまとまっても土浦駅前に巨大な市役所出張所が誕生しその借金だけは新市に引き継がれる。
逆に考えれば「何で今さら合併話を?」って感が強いわ。
つくばは学園都市で、いわゆる風俗ご法度みたいな話を聞いたことあるんだけど、
北関東で有名な風俗街を有する土浦と交渉まとまるの?
ほらマイナスな黒いことでいうと
震災で避難民受け入れたりするため公務員宿舎つぶしたこと、
これで研究者の減少、仕分けでの予算削減、と被災により貴重な研究費がだいぶ消えたこと
土浦がスーパー撤退でさびれたこと、
そして市役所に予算使うため他に回せないことなどでの生き残りなんだろう
122 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:38:25.66 ID:0fdY+4hW0
要するに土浦に合併して貰わないとつくばと言えども生き残りは難しいと?
「またまたご冗談を、つくばに合併しないとでしょ」とつくば民なら言うんだろうな
ちなみにそうこうやっているから高崎、前橋ほどじゃないが
交通も不便で高いんだろう、関鉄の市内料金高すぎ
すぐ700円ぐらい行く、
東京なら200円で終点まで行けるのに
>>124 茨城の鉄道は南北はまぁまぁだけど東西は超貧弱
最西端の古河は水戸までのJR料金が1800円台
県外の県庁所在地である浦和(さいたま)・宇都宮・新宿・横浜よりも高い運賃
しかもこれらの街には乗換無しで行けるのに水戸へ行くには一度茨城県外の
駅に行って乗り換える
仙台までいくのだって上野廻りだものな
新幹線が通ってはいるが駅もなく
大宮や小山、宇都宮のようにはいかない
常磐新幹線計画がもし成功していたならばと思う
127 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:59:02.85 ID:NvqYIV/m0
小山は人口減少都市に転落したよ
>>109 でも、専業主婦だよね。
宝の持ち腐れだよね。
こどもの教師でも馬鹿にしなくちゃやってらんないわ。
>>106 もう300万も居ないぞ
そして今は毎年一万人減少してる
>>115 近未来的メガロポリスの真横に約1.6万人の村があるって可笑しいだろw
131 :
名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 23:58:06.55 ID:SwUcQ8s10
>>120 茨城内でもつくばは風俗店が有る方だよ
水戸市 (47)
土浦市 (45)
つくば市 (21)
神栖市 (14)
古河市 (10)
取手市 (8)
石岡市 (7)
牛久市 (4)
ひたちなか市 (3)
日立市 (2)
龍ケ崎市 (2)
鹿嶋市 (2)
坂東市 (2)
かすみがうら市 (2)
下妻市 (1)
常陸太田市 (1)
笠間市 (1)
守谷市 (1)
那珂市 (1)
筑西市 (1)
茨城県の賃貸用住宅の空室率一覧
結城郡47.6% 土浦市42.6% 鹿嶋市40.4% 桜川市37.9% 下妻市37.3%
笠間市35.1% 神栖市34.8% 坂東市32.0% 稲敷市30.9% 潮来市30.3%
小美玉市30.1% 龍ケ崎市30.2%
水戸市29.4% 筑西市28.8% 常総市28.4% 高萩市27.2% かすみがうら市26.9% 結城市26.5% 古河市26.2% つくば市25.7% 北茨城市24.8% 行方市24.8% 石岡市24.4% 鉾田市24.3% 常陸大宮市24.0% 常陸太田市23.5% 日立市23.2% ひたちなか市21.2%
牛久市20.8% 取手市18.3% 守谷市12.5% 那珂市11.6% つくばみらい市8.7%
猿島郡30.4% 稲敷郡24.8% 東茨城郡20.2% 久慈郡20.2% 那珂郡19.0% 北相馬郡10.5%
http://toushi.homes.co.jp/owner/ibaraki/
市原市か藤沢市と遠距離合併はないのかなwwww
>>131 「学園都市」内は基本、ダメなんじゃないか?
今は解禁になったのかな。
大昔のことだが、友人は土浦までボロ車トバして行ってたのー。
136 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 02:09:20.96 ID:vE6yn/IHO
137 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 02:25:55.33 ID:W0ulMMjE0
土浦が今まで以上に寂れるのが目に見えてる。
せめて駅前の再開発やってからだな。ヨーカドーも潰れたまま放置プレイとかひどい。
138 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 03:33:13.52 ID:isCggCef0
____
/=======ァ^ト┐
ト=======扣z<ヽ
人二二二二式 |:.:', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:/:{/-|/}/}/-ヾ :l|.:.:| | いやいやねーだろ
|イ:i:代ナ 弋ナ Z .:| < とミサカは
/}}} Nリ __ rjノ :| | 土浦のヤンキーセンスに
f爪n |jノif} }ゝ.└─┘イ:i.:|:i.:.| | 愕然とします
-={ j.{=|' ノ /イ:.i:|`r斤ー'>、:|:|八 \__________
ヽ ノ三 | jィT∨ヘ/} /\{ \
-= ヘ王│ _/V,' {」/ / {/ハ
',-ヘ! |∠、 V | |/ 〈†〉 }ノ '、
ヽ 乂 } │ {│ │ イ 〉
\__,xくl /} | | | /
∨/ ,' | └rー|
}./ | l'| │
/{」=ー -|=彡〈.| │
{>,、-==ニ 了 `| │
/((゚v゚)) | 〈| |
〈r┬== 〒===r≧| |
/::::|::::::::::: i|::::::::::: |i:::::| |
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:03:45.15 ID:zJcwv4Om0
中核市の要件が20万人以上に緩和される可能性もあるからそれまで待つべきだとおもうが。
141 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:07:54.32 ID:YeQN0A0C0
>>140 そうなると合併の大義名分を失うからだろw
でもどうせ土浦から断られて終りだろwwwwwww
142 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:14:18.08 ID:IJej3EtK0
県内全市町村が合併して「茨城市」になればいいと思う
144 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:10:45.51 ID:YeQN0A0C0
>>137 だからヨーカドー跡への市役所移転と計画中の駅北再開発はそのまま進めれば良い。
今回の話は正式な申し入れではない訳だからそんな話に配慮して様子見などする必要は無い。
145 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:11:57.92 ID:uUAoQYHCO
いばらきみらい市
146 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:58.93 ID:fAKx6v9r0
命名 だっぺ市
どくば市の方がかっこよくね?
どつく市の誕生か
149 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:21.53 ID:NcFO+3aAO
つくうら市 筑浦市
なんかやだな
俺の美浦村を土浦に混ぜてくれよ
>>139 茨城県内で唯一の宇都宮線の駅だから埼玉県古河市扱いされてる
古河市民も埼玉入り希望
ちなみに結城紬で有名な結城市は栃木県入り希望
市役所が駅前に移動したって、
小売りが寄り合いビルに集中するだけだし、
元の地域は衰退するわけで、
単に土建が一時金を手にするだけのような。
あの辺りの人間がもっと大きな都市の大規模小売り店舗か、
デカい平地の駐車場を用意できる街道沿いで買い物する傾向は
変わらんだろ。
>>151 五霞町は幸手市に断られちゃったんだよね。
154 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:06:05.70 ID:+dlg3ZXD0
____
/=======ァ^ト┐
ト=======扣z<ヽ
人二二二二式 |:.:', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:/:{/-|/}/}/-ヾ :l|.:.:| | いやいやねーだろ
|イ:i:代ナ 弋ナ Z .:| < とミサカは
/}}} Nリ __ rjノ :| | 土浦のヤンキーセンスに
f爪n |jノif} }ゝ.└─┘イ:i.:|:i.:.| | 愕然とします
-={ j.{=|' ノ /イ:.i:|`r斤ー'>、:|:|八 \__________
ヽ ノ三 | jィT∨ヘ/} /\{ \
-= ヘ王│ _/V,' {」/ / {/ハ
',-ヘ! |∠、 V | |/ 〈†〉 }ノ '、
ヽ 乂 } │ {│ │ イ 〉
\__,xくl /} | | | /
∨/ ,' | └rー|
}./ | l'| │
/{」=ー -|=彡〈.| │
{>,、-==ニ 了 `| │
/((゚v゚)) | 〈| |
〈r┬== 〒===r≧| |
/::::|::::::::::: i|::::::::::: |i:::::| |
>>150 美浦村と東海村は合併しないよ。
財政が豊かなのに、合併してもメリットがない。
五霞町はなんで合併しないのかな?
Bだから?
>>152 元の地域は他にも行政機関があるし、市役所移転くらいじゃ
何も変わらないでしょ。
>>153 そーなんだ
156 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:28:50.63 ID:anV7QoK90
千葉県と茨城県を合併させて「ちばらぎ県」にする方が素敵。
>>153 アレは幸手側のゴタゴタと久喜市の変なプライドの高さとクズっぷりの
結果だからな
幸手市長は合併したがってる茨城県五霞町との合併を模索
五霞町は地理的要因、幸手市は工場の多い五霞の税収の高さで利害は一致
しかし幸手市民は久喜との合併を希望
五霞合併派の市長と市民の間で意見は対立し市長のリコール騒ぎに
そこで久喜市長は新市長候補に久喜市水道部長を送り込み当選させる
久喜市・幸手市・鷲宮町での合併話は進んだものの新市名が「久喜じゃない」
という理由で離脱
そこで久喜市は財政的に脆弱で格が下の鷲宮町・栗橋町・菖蒲町を合併相手に
して新市名を久喜市にすることにした
一方幸手市長選挙中の久喜合併派(久喜水道部長派)の選挙運動が久喜市の
財政をアテにした内容だったので(『久喜は周辺じゃお金持ちですから五霞
より断然いいですよ』みたいな)幸手市は久喜市民から嫌われてしまう
久喜市水道部長を幸手市長にしたにも関わらず、市民から嫌われたくない
久喜市長は幸手を見捨てることに
158 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:45:14.03 ID:1yXZS4Wx0
合併しても35万人?
少なっ
>>1 土浦って関東に残された数少ないアレのフロンティアだよね・・・
学園都市を抱える糞真面目なつくばなんかと合併したら
そのフロンティアが潰されちゃうんじゃないの?
160 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:44:48.12 ID:Cfbq7st80
いいなぁ〜
話題があって・・・@鹿嶋市民
鳥取県は全部鳥取市にしてもいいと思う
それを言うなら大阪市
164 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:04:03.38 ID:37kWdsOA0
>>156 人口2位
農業産出額2位
工業生産額2位
総合力でみれば東京を凌いでトップだろうが
神奈川と違ってどことなく2流感が漂うのはなぜだろうww
横浜みたいな大都市がないからかな?
165 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:13:33.80 ID:yR3ynY1p0
まちBBSでやれよ。
166 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:15:38.74 ID:FxhzuNGh0
つく浦
我が三重県も全ての市町村が合併すれば、横浜市の半分くらいの人口の大都市になるぞ?
つくば市民のおいらが来ましたよ。
学位持っても、ニート。
169 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:23:17.06 ID:GJ6PQwPuO
つくば浦市になるのけ?
両方合わせたら土地がやたらと広いな。
しかしそもそも合併できるのか?
市同士はともかく、つくばと土浦互いの住民はあまり仲良くなく反目しあってるともお聞きするが。
つくばは海外にも知られる市だけに"つくば"の文字を省くことはありえんし。
170 :
名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 23:49:58.53 ID:37kWdsOA0
>>64 東大、京大、早慶、医学部だけで2万5千人ぐらい居るんだぜ
さらに地方旧帝、一工まで含めると4万人
現実見ようぜw
171 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 00:21:22.53 ID:s0bGTK0i0
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 00:24:14.07 ID:aNTqaMzG0
土一と水戸一ってどっちが賢いの?
173 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 00:26:25.71 ID:Ufak3pJdO
このへんもちゃんと除染したほうがいい
175 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 00:33:30.48 ID:skRNUdeq0
取手市南部の住民って、心は千葉県民らしい
県内他市に比べて住民の標準語率も高いらしい
176 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 00:34:34.80 ID:jT9vPr3o0
伝統ある土浦市一択でしょ。
つくばみらい市とかあるし。
177 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 00:36:15.29 ID:bqC8y3oMO
止めろ、水戸が、水戸が…。
虫の息の水戸を潰す気か。
よく考えろ、指定区になったら矛盾現象がおきるぞ。
茨城って人口300万だから
実は京都よりも多かったりする
179 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 00:51:25.27 ID:wLKuA03Q0
合併なんてしたら、市内にイオンモールが2つになるじゃないか。
まず、イオンの運営会社を先に合併しろw
この面積だと23区何個入るんだろうな。
土浦みたいな不良債権を抱えてどうする気だよ
人数増えるって行ってもナマポが増えるだけだ
182 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 02:27:02.58 ID:I7fxpXVC0
つくばにTXができて土浦にイオンができてから両市民の間の往き来って縮小気味になってんだよね。
でも行政面では市内に各種機能を備えた土浦がつくばを支配していて
一般市民は「土浦なんて用済み」であっても仕事上、土浦に行かなくてはならない人もいる訳で。
表向きは中核市、政令市を目指す為と言ってるが本音はそういう現状打破にあるんじゃないの。
そうね、県南の行政の要は土浦市だし
鹿行の行政の要は鉾田市
土浦市や鉾田市がオワコンだとしても、それは変わらない。
>>178 広島に修学旅行に行ったら
バスガイドが広島は100万都市だと言ってたけど
茨城県の人口は300万
広島県は200万じゃねーかと思た。
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:35:04.33 ID:QY/adW2nO
>>182 俺もそう思う。
今すぐ合併とはならないと思うけど、つくばがしたたかだから、そんな遠くないうちに合併すると思う。みらいも守谷も一緒に。
つくばの並木辺りの人は、結構、土浦のイオンに行くので、土浦に行く頻度が増えてるけどね。
つくばイオンモールが出来たらどうなるか判らんが。
>>182 つくばに税務署とかの国の出先を新設すりゃいいだけじゃね?
188 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:57:05.45 ID:I7fxpXVC0
>>187 今はe-Taxで自宅のパソコンで確定申告とか出来ちゃうからね。
行政もスリム化傾向だし新たな設置ってのはそれに逆行するってことで厳しいんじゃないの。
>>182のようにレスしたけど土浦にある行政機能というのは対つくばだけでなく
石岡や霞ヶ浦周辺自治体に対して土浦が地理的な要だからってのも有るかな。
そう考えると合併したから今のつくば市内に移転しますっていうのは
土浦に支所でも残しておかないと相応に反対に遭うと思う。
「行政機能が欲しいから合併したのか?」って明からさまに言われるかもしれんし。
コスモ星丸市の誕生だ。
つくばと1口に言っても広すぎて、つくばのどこよ?って状態なのに
土浦まで取り込んだらそれはもう一つの広大な独立国家ですわ
191 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:26:44.16 ID:I7fxpXVC0
>>190 自分もそう思う。
心配してやる義理はないけど例えば成人式の時なんて
土浦地区の参加者は土浦市民会館に集まって「副市長」辺りが祝辞を述べ
つくば地区の参加者はノバホールで市長自らなんてことになり
色んな意味で分裂傾向の強い市になってしまうのではって感じ。
まさか土浦地区住民を強制的に現つくば市域に移住させる訳にもいかないし。
192 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:36:45.32 ID:kTQgHkt40
193 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:39:41.58 ID:g3JKwQzc0
>>33 >新市名は「つくば市」で九分九厘決まると思うよ。
なんだたった9.9%か
90.1%は別の名前が有望なんだな
194 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:42:18.46 ID:ePJN2JEk0
イバラギ市に決定
>>48 産総研とか、JAXAとかそういうのが揃ってる。って意味なのかと思ってた
それはともかく、つくば市の隣につくばみらい市ってネーミングなんとかならないのか
地元民でも混乱しそう
196 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:47:26.39 ID:Sz5zHeyT0
>>155 「断られた」んじゃないぞ
合併を進めてた幸手市長(当時)がリコールで失職したほど「嫌がられてた」んだ
197 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:47:55.81 ID:UeZ8BiwEO
合併して35万人なら政令指定都市なんて夢のまた夢だな。
最後発の政令指定都市である神奈川県相模原市は
人口70万人超だぞ。
で、区数はだった3個、緑区・中央区・南区だけだぞ。
198 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:52:03.64 ID:BZI9Q7qC0
300万人いるのに
でかい都市無いってのが逆にすごいな。
関東で県庁所在地が27万人って。
九州から見たら関東って全部そこそこマンモス都市群のかたまりと思ってたわ。
土筑波浦市
200 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:00:25.40 ID:AyXHRK7v0
>>170 >東大、京大、早慶、医学部だけで2万5千人ぐらい居るんだぜ
そのうち早慶で約半分の1万2千人いるよな。早慶で筑波より学力が上なんて
せいぜい上半分6千人だろ。
よって筑波はまあ上位3万人以内でそう間違っちゃいない。
悪くても5万人以内に入ってないと厳しい。
あんたこそ現実見ようぜw
201 :
名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:01:51.11 ID:Sz5zHeyT0
>>190 確かに今ですら「つくば」と「筑波」は全然違うもんな
県内だって栗原や北条を「つくば」だと言われたら違和感ある人間多いし
名前はごじゃっぺ市かでれすけ市な!
水戸との独立戦争に備えられる必要があるな
>>203 KEKで開発中のメガ粒子砲があるから大丈夫
>>204 エキスポセンターのロケットがミサイル代わりかよw
206 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:13:13.08 ID:K96AV67D0
てか、将来的に合併したら現土浦市内の高校(例えば常総学院)が
甲子園出発の際に土浦駅でやってた壮行会はどうなるんだ?
まさかつくば駅でやって取り敢えずTXで都内まで移動?
ユニフォームの肩袖に「土浦」ではなく「つくば」なんて入れた姿じゃ見たくもないぞw
>>198 茨城なめんなよ。
上位3都市足しても68万にしかならねぇ。
みんなどこに住んでんだ?
つくば市松代双葉自治区
最近水がピカの味がする
民主党政権の3年3ヶ月間では、雲孤たんがアク禁になったのはバ菅政権の末期
(Sengoku38の頃)だけです。雲孤たんは、時効政権になったら早速アク禁に
なっております。雲孤たんへの集団ストーカー部隊の中核は自民党という
ことだよねー。
>>1 愛知県で村の人口を水増ししていた村長が捕まったけど、警察も記者さんも
集団ストーカー問題の理解が浅くて、本質が見えていない。率直に言えば、
架空のカラ戸籍を大量に作ってカラ戸籍を裏社会に売っていた疑いがあると
思うよ。記者さんは調べて味噌。
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:49:17.69 ID:xiCKZZcv0
つくばとつちうらよりも八王子市川口市みたいな50万超えてて中核市になってない都会をどうにかせねば・・・
彼らは今政令市を目指し進んでいる・・・
213 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:22:28.41 ID:xiCKZZcv0
政令指定都市における規制緩和(人口70万人ほどかそれ以上)は廃止され、現行の要件は従来に戻った。
すなわち人口100万以上か、100万に満たなくとも近い将来100万を超す見込みのある都市のみ指定の対象となっている。
そこで、少ない面積(300km2以内)で100万を上回ることが可能な地域のみ記載・・・
1,船橋市+市川市(衝撃的なほどあっさり、浦安はハブられた)
2,八王子市+町田市(山奥と神奈川で少々形が変?)
3,西宮市+尼崎市+芦屋市(人口のバランス的に旧浦和大宮与野に似てる)
4,豊中市+吹田市+摂津市+茨木市(この中で一番小さい)
5,川口市+草加市+戸田市+八潮市(蕨市は日本記録だから残す)
もう疲れた、まだ千葉埼玉には幾つかあると思う。神奈川もイケそう
既に政令市だけど、上記条件内で100万以上目指せる場所
1,千葉市+習志野市
2,堺市+松原市+大阪狭山市
214 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:28:58.54 ID:CLQig28uO
合併はいいが、また新市の名称で揉めたり、へんてこな名称にするなよ。
へんてこな名称例
@いばらき市
A筑浦市
B土波市
Cつちうら市
215 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:31:36.25 ID:xiCKZZcv0
216 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:34:13.25 ID:GoRGb9Vz0
市町村の最低単位を50万人にすればいいのに。
平成の大合併で3600市長村⇒1800市町村になっただけで
年間2兆円、過去5年だけで10兆円も浮いたんでしょ。
長期的にはもっと浮くと思うし、合併した上で
教職員や警察官増やせばいいと思うよ。
つくば市「オレはいま究極のパワーを手に入れたのだ──っ!!!」
218 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:36:56.15 ID:GoRGb9Vz0
>>213 関西で言えば、
尼崎45万、伊丹20万、西宮50万、芦屋10万、宝塚20万で合併して阪神市になればいい。
神戸、三木、加古川、明石、姫路、も合併すればいい。
淡路島だって17万しかいないのに、市町村再編で半分に減ったけどまだ6市町もあるのはおかしいでしょ。
219 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:39:26.19 ID:LF4LBc7FO
合併なんて必要ない
これ以上広くすんなよ
ましてや名前が変るなんて冗談じゃない
220 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:45:06.59 ID:GoRGb9Vz0
>>219 1800市町村を300市に再編すれば、年間3.5兆円も浮くらしいぞ。
消費税で言えば、年間1.75%相当ってこと。
それでも嫌か?
その金があれば色々できると思うけどなー
単純にう増税を遅らせてもいいし、将来の投資に使ってもいいし。
それに、電車やバスや車がなかった時代と違うんだしな。
大阪〜神戸までが電車で17分の時代なのに、行政区域だけ分ける意味あるか?
東京23区だって8区くらいにまとめればいいのに。
名前変わるのに心理的な抵抗があるのは解らんでもないが・・・
>>213 埼玉には5市1町統合プランがくすぶってるな。
越谷+草加+八潮+吉川+三郷+松伏=93万人。
今は公共施設の相互利用解放とかでゆるーく連携してる程度らしいが。
あの辺は小面積の自治体が多いからパズル遊びには最適かもしれないw
>>220 なにで浮くの?
金ってのは回るもんだから、むやみに予算減らしても景気には悪影響あるぞ。
223 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:02:21.30 ID:GoRGb9Vz0
>>222 平成16年に3800から半分にした後は年間2兆円浮いたらしいよ。
長期的にはもっと削減効果が出るらしいよ。
まー、まずは人件費かな?
単純に1800人の市町村長がいなくなって、議員だって減っただろうし、
局長、部長、課長だってね。
市町村長の年収が平均1000万と仮定すれば、それだけで180億円でしょ。
政治家の給料なんて全体から見ればびびたるもんだけど。
あとは、施設の相互利用とかじゃないかな。
今までは人口10万でも50万でも陸上競技場があったけど一つでいいとか。
予算減らすっていうより、そもそも赤字が凄いからなー
それに浮いた金は無駄金なんだから、他へ回せばいいんじゃないの?
224 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:49:32.50 ID:hXwHKsHv0
畜クセェ市
225 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:00:25.63 ID:Nug7o1lvO
土浦が慎重らしいよ。でも将来的には必要だと。
土浦もいきなりつくばマンセーと言いにくいだろうけど悪い気はしてないみたい。
226 :
有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/05(火) 15:08:16.17 ID:wDeO3tY20
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
227 :
名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:15:38.04 ID:I/3v0gx70
氏の名前を変更するとますます混乱、場所が分からなくなる
なんなんだつくばみらい市って おかしすぎる
コスモ星丸市にしたらいい
>>190 相模原市みたいのもあるから気にしなくていいんじゃね。
231 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:40:37.51 ID:JXyJXt2b0
>>225 てか、リップサービスってやつだろw
仮にも「お隣さん」なんだしw
それに「合併には反対」なんて言おうもんなら
「中核市、政令市の成立に反対するのか?」とか
「行政のスリム化にするのか?」等と論点をすり替えられて非難されてしまうのがオチw
232 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 00:43:46.60 ID:JXyJXt2b0
あ、失礼
>>231の一番下の行は
「行政のスリム化に反対するのか?」ね
いいんでね?
水戸ちゃんの倍近くあるな、こっちが県都でよくね?
免許センターが遠い。県南に作ってくれないかね。
236 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 03:44:47.08 ID:Xo+jU47G0
千葉県なら
浦安+市川+松戸
流山+柏+野田+我孫子+鎌ヶ谷+白井
船橋+八千代+習志野+印西
千葉+四街道
で4つ100万人都市ができるんだよな。
とにかく北西部に人口が集中してる。
>>6 職員じゃないけどつくば市ができた後の議員の数は
ものすごいものだったぞw
238 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 03:47:34.35 ID:3CyIvDp/0
他県の者だが
土浦と合併は止めた方がいい
せっかく新しい学園都市として良いイメージあるのに
土浦と合併じゃDQNしかイメージ沸かない
239 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 03:54:02.49 ID:nP+mSctw0
平仮名や片仮名の自治体名はバカっぽいと感じる
240 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 03:55:44.13 ID:1paVnLWs0
>>1 大宮と浦和以上に、都市の性格が違い過ぎる。やめとけ。
港を得るわけだな
242 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 07:47:38.78 ID:JXyJXt2b0
と言っても霞ヶ浦の「土浦港」だろw
尤も合併したとしても「つくば港」って改称するのは難しいんだろうけど。
そういや水戸が大洗と合併したいのも「海に出たい=港を得たい」なんて聞いたことがあるな。
まるで「帝国主義時代のロシアが不凍港を得ようと南下政策をとった」みたいな話だなw
243 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:29:30.16 ID:4FKsERGxO
茨城は未だに戦国時代だよ
水戸市は旧水戸藩の領土回復に向けて各地に手を伸ばしてる
海が欲しいのも昔は水戸藩領だったから
244 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 13:34:34.61 ID:cHNvexs20
市原さんよー
つくば市に公共施設持ってこいよ。
裁判所・税務署・ハローワーク・労働基準監督署・士会保険事務所・他。
商業施設ばかりじゃ市の財政力は上がらんよ。
あと老人医療機関に色付けは要らんよ。
がんばれ市原。
245 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 13:38:11.41 ID:3FUY3EfZO
政令指定都市で一番魅力がないウンコな都市ってどこ?
>>225 中川市長が合併なんかするわけがない。
>>244 現在、土浦市とつくば市に保健所があるけど
合併したらどっちを残すのかな?
つくば市かな?
つくばみらい市は常総保健所か竜ヶ崎保健所の管轄にして
阿見町と美浦村とかすみがうら市は竜ヶ崎保健所の管轄にして
稲敷市は潮来保健所の管轄にして
石岡市は水戸保健所の管轄にする。
石岡の人はたいへんだね、保健所に用があったら
水戸まで行かなくちゃならなくなる。
247 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:00:41.53 ID:JXyJXt2b0
>>244 出たwつくば市民の本音w
つい最近までこのテのレスは「つくばを攻撃したい土浦の奴等の成り済まし」なんて言われたもんだがw
市原が土浦と合併なんて戯言を口走ったから「合併すれば移転して貰える♪」なんて糠喜びしたんかなwww
合併すれば 「旧土浦市」 はゴーストタウンになる。
250 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:07:39.93 ID:JXyJXt2b0
>>248 その通り。
合併したら今のつくば市民が欲しがるものは何でも持っていかれてしまう。
公共機関はおろか県立高校、花火大会等「近くに有ったら便利」なものは今の土浦から消えてしまう。
ヨーカドー跡に移転予定の市役所も出張所に格下げされて不要なフロアーだらけの建物が土浦駅前に取り残され
土浦市が推進しようとしている中心市街地コンパクト化に逆行する。
勿論、新図書館を核とする駅北再開発の計画は無駄遣いとして白紙撤回され
(新治との)合併特例債は恐らくTX沿線開発にでも遣われてしまうだろう。
251 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:12:23.47 ID:RxPY9uJuO
スーパーひたちが停まらない土浦駅。
252 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:14:35.83 ID:sTl1vSAq0
どうら河原者市に決定!
つくばみたい市の立場は
254 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:16:04.67 ID:mI3Qgjdm0
【社会】「合併すれば人口1000万人の中核市に」那覇市長、福州市との合併に前向き発言 琉球王国[3/2]
255 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:17:15.89 ID:6tsxUwvs0
そして懲りないかすみがうら市が這いより始めたそうな
沖縄本島中南部が全て合併すれば政令指定都市になれる
面積が異常に広大ではないし人口密度も申し分ない
257 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:28:18.06 ID:1R0pPNzZ0
つくうら市・・・?
面倒臭いから、霞ヶ浦市なんてどうだ?
259 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:52:39.99 ID:4FKsERGxO
今日の記事につくばと土浦が合併するなら俺も混ぜろってかすみがうら市が言い出したらしいな
県南のほとんどつくばにするつもりかよ
名称はぜひ書記にも記載されている由緒正しい土蜘蛛市で
261 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:01:47.57 ID:RxPY9uJuO
>>259 みらいも守谷も黙ってないだろう!
牛久も参戦したりして。
いばらき市が良いと思います
263 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:27:23.17 ID:JXyJXt2b0
かすみがうら市長は土浦協同病院の移転先が決まらないでいた頃
「土浦と合併すれば『同一市内』になるから引き換えに協同病院をかすみがうら市側に移転して」
と土浦市長に持ち掛けて見事にフラれている。
>>261 守谷と取手は合併鳥も千葉県入りを希望するだろう
265 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:29:45.93 ID:uV0MoPUH0
黄門市に決定!
>>264 松戸や柏と組んで独立したいのが本音だろう
×合併鳥も
○合併よりも
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 19:35:01.06 ID:YC1oiPYA0
水戸市って不要だからここだけ水戸県にして
残りは茨城県。県庁所在地は土浦でもつくばでもどこでもいい。
那珂湊市だっけあれなかなか良い市だったじゃん
なんで平仮名の市名ににしちゃったの?
まぁその後そのダサさに気づいて
合併後に平仮名市名を名乗る自治体が皆無になったことは良い影響だけど
平仮名市名はこの際やめてほしいな
土浦から県南中枢機能を得ると同時に、筑波市に改名してカッチリして欲しい。大学も山も「筑波」なんだし
つか、用事があると水戸より東京に行く機会が多いし、茨城であることにさえ違和感を感じる
ちょいと街を外れれば周りは農家ばかりだけどさ
272 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 22:40:10.39 ID:JXyJXt2b0
ググったら例のかすみがうら市長が合併話に言及したのは、つくば市長の話の翌日(3/1)じゃんw
でも一昨日に土浦市長は予想通り慎重論を述べて合併話を事実上棚上げ。
今頃どんな気持ちでいるのやらwwwwwwwwww
274 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:18:00.81 ID:cVE4HRzi0
北海道 幌泉郡えりも町 日高郡新ひだか町 久遠郡せたな町 勇払郡むかわ町
青森県 むつ市 つがる市 上北郡おいらせ町
秋田県 にかほ市
福島県 いわき市
茨城県 つくば市 ひたちなか市 かすみがうら市 つくばみらい市
栃木県 さくら市
群馬県 みどり市 利根郡みなかみ町
埼玉県 さいたま市 ふじみ野市 比企郡ときがわ町
千葉県 いすみ市
東京都 あきる野市
石川県 かほく市
福井県 あわら市 大飯郡おおい町
愛知県 みよし市 あま市
三重県 いなべ市
兵庫県 南あわじ市 たつの市
和歌山県 伊都郡かつらぎ町 日高郡みなべ町 西牟婁郡すさみ町
香川県 さぬき市 東かがわ市 仲多度郡まんのう町
徳島県 美馬郡つるぎ町 三好郡東みよし町
高知県 吾川郡いの町
福岡県 うきは市 京都郡みやこ町 みやま市
佐賀県 三養基郡みやき町
熊本県 球磨郡あさぎり町
宮崎県 えびの市
鹿児島県 いちき串木野市 南さつま市 薩摩郡さつま町
沖縄県 うるま市
275 :
名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 23:31:46.09 ID:FwFdydhm0
>>249 独立するのはいっこうに構わないと思うが
独立後、結局国の財源を当てにするんだろ
其れが問題なんだよね
>>248 その通り
合併すれば弱い自治体の方が枯れていくのは目に見えてる
そもそも平成の大合併の目的は財政なんだよね
土浦ニューウェイ(笑)
合併するのとスリム化がいいかは別だろ
簡単に無駄というが公務員がいない町が本当に良いとか豊かなのか
子供会の祭りもなくなり
郵便局員の首を斬って配達回数が減ったり、
國鐵員を斬り捨てて駅の無人化や地方路線削減は本当に豊かになったと言えるのか
仕分けや環境研か気象研か知らないがあの鉄塔廃止も
それで科学の発達や国民の文化向上、経済が裕福になるんだろうか
牛久は?
280 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 01:47:14.40 ID:92I5LiZ50
>>239 >>270 アイヌ語や大和言葉由来の地名ならひらがな・カタカナでもかまわないと思うけどね。
むしろ漢字をあてることで本来の意味がわからなくなってしまうという弊害もある。
>>251 あれは土浦−上野間フレッシュひたち回数券の客が多くて、
やたらと高いスーパーひたち特急券を買わないだけでは?
>>275 病院への搬送を36回断られて死んだ老人がいる久喜市なんて
財政目当てだけの合併だったからな
しかも旧久喜市がやりやすいように色々工作しての合併なのにこのザマ
合併が必ずしも住民サービス向上に繋がる訳でもないという好例
283 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 06:48:26.59 ID:e2sHDpce0
何か笑えるなw
市原が合併なんて言い出す前は「つくばが土浦と合併?冗談じゃあないw」と言ってた奴等が
「中核市、政令市」と聞いたら「合併に難色を示す土浦市長ケシカラン」みたいな流れになっててw
それから今まで「つくば叩きの方便」なんて散々言ってた「土浦にある各種行政機能の移転」なんてのも
合併話が出てきた途端、「これで移転が可能になる」的な話になってるしw
尤も今回の話に賛同の意を示したのが、合併志向論者だったかすみがうら市長だけだったのは茶葉丸見えってとこだがw
>>275 土浦はもう枯れてるじゃん。駅前のヨーカドーだって閉店する始末
285 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 07:01:21.22 ID:NF85JDhB0
土浦に住んでいて、スウェットやジャージを愛してやまない人を「ツチウラー」と呼んでいる
286 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:09:45.02 ID:QoUg2finO
ナンバーの字を[どうら]
と読んで顰蹙をかった!
287 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 07:28:09.12 ID:e2sHDpce0
>>284 つくば風情と合併したら更に枯れるがなw
しょせん役人利権だな
組織がでかくなればサボっても公金横領しても見つかりにくい
289 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:41:56.60 ID:BXSIjeuG0
>>280 青森県 むつ市(陸奥)つがる市(津軽)上北郡おいらせ町(奥入瀬)
秋田県 にかほ市(仁賀保)
福島県 いわき市(旧国名は磐城、旧郡名は石城、城主名は岩城)
茨城県 つくば市(筑波)ひたちなか市(常陸那珂)かすみがうら市(霞ヶ浦)
つくばみらい市(漢字を当てれば「筑波未来」。合併2町村の境にあるつくばエクスプレスみらい平駅が由来)
栃木県さくら市(桜 地名ではなく植物のサクラが由来)
群馬県 みどり市(緑)利根郡みなかみ町(水上)
埼玉県 さいたま市(埼玉。住民投票の2位。埼玉県の埼玉は行田市埼玉(さきたま)が由来)
ふじみ野市(富士見野。
隣接する富士見市に所在し、富士見市から駅名が採られた東武東上線のふじみ野駅が由来)比企郡ときがわ町(都幾川)
千葉県いすみ市(夷隅)
東京都 あきる野市(秋留野、阿伎留野 ※本来は万葉仮名)
石川県かほく市(郡名は河北、位置は加賀国の北)
福井県 あわら市(芦原)大飯郡おおい町(大飯)
愛知県 みよし市(三好 2010年1月4日の市制施行に伴い改称した。徳島県三好市からの承認が得られず、重複を避けるため)
あま市(海部)三重県いなべ市(員弁)
兵庫県 南あわじ市(南淡路)たつの市(龍野)
和歌山県 伊都郡かつらぎ町(葛城)日高郡みなべ町(南部)西牟婁郡すさみ町(周参見)
香川県 さぬき市(讃岐)東かがわ市(東香川)仲多度郡まんのう町(満濃)
徳島県 美馬郡つるぎ町(剣)三好郡東みよし町(東三好)
高知県 吾川郡いの町(伊野)福岡県うきは市(浮羽)
京都郡みやこ町(京都)みやま市(三山、三池郡と山門郡の合成地名)
佐賀県三養基郡みやき町(三養基、三根郡・養父郡・基肄郡の合成地名)
熊本県 球磨郡あさぎり町(朝霧。地名ではなく霧の多い地域であることが由来)
宮崎県 えびの市(蝦野)
鹿児島県 いちき串木野市(市来串木野)南さつま市(南薩摩)薩摩郡さつま町(薩摩)
沖縄県うるま市(宇流麻。沖縄方言に由来、宇流麻は当て字)
290 :
名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:42:09.20 ID:ygkkEfKj0
>>270 ひたちなか市(旧・勝田市+那珂湊市)市政開始は平成大合併の10年近く前なんだが
>>287 そらまあ「『つくば』の名に相応しくない」とか言われて
桜町の風俗街が真っ先に撤去させられるだろうしな、寂れる寂れる
291 :
名無しさん@13周年:
正直どうでもいい