【携帯】 ”アップルの倍のシェア” バカ売れのサムスンスマホに、グーグルが懸念…他のメーカーに支援も

このエントリーをはてなブックマークに追加
・「Wall Street Journal」(WSJ)紙の記事によると、グーグルはAndroidフォンにおけるサムスン支配を懸念している。
 グーグルは、独走するサムスンに対してほかのメーカーが競争力をもてるよう、各社と面会し、協力しているという。

 サムスンはスマートフォンのシーンで最大の市場シェアを誇っている。2012年第3四半期の市場シェアは、アップルの
 15.5%に対し、サムスンは32%だった。出荷数は他社を圧迫するほどで、アップルが2,690万台なのに対し、
 サムスンは5,550万台だった。

 WSJ紙によるとグーグルは、具体的にはサムスンが「大きくなりすぎ……協定を再交渉して、実入りがよいグーグルの
 モバイル広告事業に食い込むべく、その力を誇示することも可能になった」ことを懸念している。

 サムスンは再交渉で、Androidの新しいヴァージョンを他社よりも早く入手するといった特典を手にすることも可能だろう。
 グーグルとの提携デヴァイスの開発におけるサムスンの力も増すかもしれない。サムスンは妥協する必要性を感じなくなり、
 やがて自分でつくるようになる。実際に、「Galaxy Nexus」や「Galaxy S III」で起こったことだ。

 WSJ紙の記事では、グーグルはMotorola社の「X Phone」のようなかたちで対サムスンの競争を支援しようとしていると
 伝えられている。グーグルはMotorola社の親会社でもあるので、X Phoneは直接グーグルの利益になる。

 さらにグーグルは、HP社がAndroid陣営でスマートフォンに戻ってくることを希望しているとWSJ紙は述べている。

 サムスン側もグーグルから距離を置く動きを見せている。サムスンは2013年、「Tizen OS」が走る携帯電話を
 東アジアで発売する計画だ。ヒットすれば欧米諸国にも投入されるかもしれない。

 http://sankei.jp.msn.com/wired/news/130301/wir13030113000002-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:48:59.68 ID:9drggvq70
はいステマ
3名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:50:02.88 ID:DSY50Kt7P
法則くるで
4名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:50:13.34 ID:2VGnSNSlP
グーグルも昔はシンプルで検索精度もそこそこだったんだけどねw
5名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:50:44.06 ID:6N+w4W4Z0
中央日報じゃないだと・・
6名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:51:02.18 ID:htmG8DZ60
恩を仇で返す
それが朝鮮人
7名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:51:12.51 ID:SsziIy5B0
ソースが sankei.msn だしなぁ。
8名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:51:44.64 ID:9VT8kxLI0
周囲20人では持ってる人いないけど
9名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:52:07.51 ID:qi+h4R+r0
日本のものづくり(笑)
10名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:52:25.58 ID:Zx+ueYWn0
( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ
11名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:52:51.28 ID:0iC5CXY00
ソースがサンケイだって(^ν^)
12名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:52:54.31 ID:V6ncGK350
同盟を組んでる味方といえども勝ちすぎは良くないという
アングロサクソン組織ならではのバランス感覚
13名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:53:26.59 ID:oDsVtDPa0
世界最高のブランドであるSamsungとドコモが開発したタイゼンは過去最高のiPhoneキラー
ソフトバンクをドコモが圧倒するだろう
14名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:54:05.30 ID:KPeE/Yi/0
asusだろ

htcならちょっとびっくり
15名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:54:10.73 ID:LNVla+XB0
ネトウヨはさぁ現実を見なさい
日本は韓国の足下にも及ばないことを認めなさい
16名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:55:00.20 ID:eCUdumpK0
みんなサムスンをバカにして下に見てるけど、いまだにサムスンを超える機種をサムスン以上に
売ることができない日本メーカーって終わってるんじゃないの?悔しいけど現実見なきゃね。
17名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:55:12.16 ID:F3KptabS0
ほほう
18ネトウヨ:2013/03/01(金) 21:56:20.87 ID:RxChAs2r0
どうせ原価割れのタダ同然で出荷してるんだろw
19名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:56:39.70 ID:8bwkaQgoO
まだフジと産経の区別がつかないバカがいるのかよ
つか元記事はウォールストリートジャーナルじゃん
20名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:56:53.06 ID:htmG8DZ60
年間1台2台しか販売しないアップルに対して
年間100台くらいの安物ばっかだして
シェアトップとのたまううんこ朝鮮サムスン
21名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:57:54.65 ID:WK1TDTym0
ほほう
22名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:58:17.17 ID:HUUgx5Vr0
ソニーはタイマー
富士痛はカイロ
芝はトロい
NEC?
寒は爆発
シャープは劣化平凡
HTCは不満なし

そんなイメージ
23名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:58:59.96 ID:jR1auMd10
日本が今後伸びる余地があるっていうことだろ?

いいことじゃん
24名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:00:39.74 ID:7y7e842c0
ハードウェアだろ?
お安く提供してやってくれ
潰れて無くなれば他を使えばいいだけ。
25名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:01:00.00 ID:ja/Cb6k50
恩を仇で返す、それが朝鮮
やっとアメリカも学習したか
26名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:02:17.93 ID:EUFUPKnGP
>>16
煽るな。サムスンは誰も幸せにしていない。サムスン栄えて韓国人の生活が豊かになるならいいけどこいつらの利益はヨーロッパが吸い上げてる。
韓国の米国債比率は極めて低い。なぜか。それは韓国の米国債とヨーロッパのゴミ国債をスワップさせられてるから。韓国の主要銀行で外資じゃないのは一行だけという悲惨な事実。
なんと言われようとサムスンなんて追従してはいけない。
27名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:02:20.09 ID:htmG8DZ60
日本スマホ
「フルHDにしました」
「2画面にしました」
「電池三日持ちます」

朝鮮スマホ
「ゾウリムシのようなデザイン!」

なんの技術も無い朝鮮死亡wwwwwwwwwwww
28名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:02:43.33 ID:5pcKarpE0
ドコモってだけでダサい
29名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:03:48.99 ID:jVm7p0J3O
ダンピングやり過ぎて赤字なんだろ
30名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:04:27.13 ID:Ihf6JNNm0
Androidってどうなの?
Appleしか知らないから、どんだけなのか分からないね。
31名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:04:44.30 ID:HpwR5KOo0
        ,,.---v―---、_        日本人はな、お互い様やねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    相手に一回譲ってもうたら、
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 あの人ら 』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったら、つけこんできて、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
   i    ノ           _,,.:'     日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  日本がのうなってしまうからな。
32名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:08:56.04 ID:nlXbHm1/0
発動Googleやばす
33名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:09:00.60 ID:uVjZaITK0
>>30
テニスのコートがあいぽん
テニスのコートを含めた運動場が泥
34名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:14:21.95 ID:j/gctNLh0
在日課長の面接は、名前で同胞を判断し採用してるね。
なぜか






等の、名前の奴ばかり。
35名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:15:34.29 ID:eCUdumpK0
>>26
そうやって「韓国は既に虫の息」「金融崩壊寸前」ってしたり顔で言い続けられてきてるけど、
いまだにデフォルトしねーし、死にもしないじゃん。商店の閉店セール詐欺に遭い続けてる気分だ。
もしかして、不当に韓国を下に見る事で溜飲を下げてるだけなんじゃねーの?
俺は実力ではやくあんな国ぶっ壊したいんで、あいつらの本当の実力が知りたいだけなんだがね。
36名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:16:56.62 ID:JgA+I8eo0
これからウォン高になるからな。

これ以上自国の通貨を刷れないのに輸出が急増になると
韓国国民が激怒する。
37名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:17:31.55 ID:jODYKN8Q0
同じものが作れるようになりましたから、もう来なくてもいいです。
38名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:18:22.51 ID:okFOTt/M0
周りにサムスン持ってる奴いないんだけどなぁ
アップルは置いといて、ソニー、シャープの二強かな。富士通、NECがちらほら
39名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:19:55.16 ID:DoOmC9da0
>>38
サムスンいないな。やはりステマか。
40名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:21:10.16 ID:Cml5rPLP0
まず、日本は在日韓国人に抑えられてるのが事実だろ。
韓国系の社長か、韓国系と疑わしい社長の二種類しかない。
あいつらに勝てないようでは、ドコモもサムスン派のままだろうよ。
41名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:22:14.44 ID:dxCb5C5v0
サムソンの出荷台数が多いのは、韓国政府が税などで補助金を出してるので、不当なダンピンが出来るから。
あと、韓国政府の為替操作によるウォン安の影響も大きい。
要は、サムソンは韓国の国策企業だから、やっていけてるだけの事だ。
また、特許無視で他国の知的財産をパクっているのも大きい。
だから、サムソンは世界の誰からも尊敬されない。
サムソン製品を買って喜んでいるのは、貧乏で情弱な階層だけ。
42名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:22:36.88 ID:BkH3XBpb0
>>38
海外の話だろ?
それに見てると情弱さんたちはサムスン多いみたいよ?
43名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:27:34.27 ID:J3QfcbaL0
サムスンをはずして新しいヴァージョンを提供するようにすればいいだろ。
そうすりゃバランスとれてくる。
44名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:28:27.90 ID:EUFUPKnGP
>>35
その意見もわかる。少し言葉足らずだったがなんで韓国がデフォルトしないかというとさせたくない輩がいるからなんだ。
さっきの国債スワップの話だけど韓国は簡単にいうとヨーロッパのゴミ箱として利用されてるんだよ。ヨーロッパのデフォルトを回避するためにゴミ国債をとにかく韓国に放り込む。
そのためだけに存在している国家といっても過言じゃない。
俺はもう韓国の自浄作用に任せてたらどうしようもないところまできてると思ってる。サムスン潰さないと韓国の人たちが不幸すぎる。
45名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:30:33.65 ID:xnf6BIYS0
>>35

ちなみに今回のギャラクシーS4は拙いらしいぞ。
今年ヤバイかも。
46名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:31:28.53 ID:cJUm5DfU0
>>34
マスゴミにもその字がめっちゃ多い
通名を暗号に使っているかもね
だからうちの親父にはその名前は避けろって言ってある
一応大手だよ
47名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:31:59.76 ID:CB24tVXIO
技術をやアイディアを盗んでるから金がかからない。よって安く出来る
他国の会社が潰れれば寄生虫は死ぬ
48名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:33:07.90 ID:DoOmC9da0
>>42
うちの会社は、ソニーが多い
49名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:33:55.60 ID:7/DPFB9j0
そろそろ「Androidは韓国が起源」と主張し始めそうな予感。
50名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:35:09.31 ID:6iVt9B+10
>>49
いや それは当たってるからww
51名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:37:20.20 ID:YpqFpQBv0
>出荷が5,550万台
この数字がウゾ
実際は半分以下だよ
いつもの「息をするように嘘を吐く」だから
52名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:38:12.79 ID:9K+Y8Xxi0
逆にAppleはiPhoneもiPadも不調で減産してるからねぇ
シャープはその煽りで命綱のIGZOが思ったほど売れなくて真っ青
訴訟合戦でうまい汁吸ったのはサムスンって言われてるのも一理ある
53名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:39:03.50 ID:Qdlw+IIj0
去年の夏モデルあたりから国産機もかなり良くなったからな
ってかチョンスマやチュンスマなんて買うなよ
54名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:39:48.05 ID:JFNyAUdA0
ネトウヨ 「アップル頑張れ!サムスンに負けるな!僕たち2chは全力でアップルを応援してるよ!」
アップル 「臭っせえから近寄んないでくれる?www」

↑これが現実なんだけど、それでもおまえらはアップルを応援するの?(´・ω・`)
55名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:40:28.82 ID:k2d+ftFj0
>>1
ゲンダイとサンケイはびみょお。
ただあんまやりすぎるとアメ公に制裁食らうんじゃねーの?
何かの時も食らったろ。
56名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:41:31.98 ID:WUzbRg4D0
>>22
京セラは?
57名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:41:35.39 ID:pWqB7Kov0
でもiPhoneのほうがセキュリティー的に安全のような気がする
58名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:43:12.57 ID:yQZJnEZ00
サムスン一人勝ちだと巡り巡って世界中の研究開発者の技術が鈍化するとゆう事だろうな。
それは地球と人類が滅ぶとゆう事か。
さすがgoogleだな。
59名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:48:22.70 ID:qbPd9T/j0
>>54
ネトウヨって誰のこと?
そもそもネトウヨって造語自体が糞チョンしか使わないからよくわかんないんだよな
60名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:49:04.72 ID:eweBBEgB0
というかこれまで散々サムスンを優遇して日本のメーカーを冷遇してきたのはグーグルだけどな
サムスンと持ちつ持たれつでシェアを獲得してきたようなもの
金を持ったら今度はあれも俺の金とお互い疎遠になったという
61名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:49:46.39 ID:n49pUoMz0
海外ではマジで売れてるよ。
円高のおかげか、メイドインジャパンは名ばかりの似非日本製のせいか、
ドロボーばかりで研究費に金かけてないかわからんが、
サムスン製は色々な意味でコスパがいいからな。
もう、ある程度愛着もってる奴も多いだろ。
俺は絶対に買わないけどな。
62名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:52:50.67 ID:woe3RRxlO
サムソンは独自規格作って独立すればいいのに
今の勢いなら出来るでしょ
63名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:54:22.18 ID:tRirQcVK0
ガラクシーだけはいらん
64名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:56:46.93 ID:T7osnJop0
          |i
      \     |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __           ',
 ,. == y ̄, __、\_        )     Tizen 世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄   /ニ,l      乗るしかない このビッグウエーブに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ        > }}
   / >≦'__         し /
    Vて二オカ        (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.', I
      ノ!   | V7\ ´/           
     / l /_ゝ| ト >__/ /           
     |   ヽン ´  ヽー'            
    i|                l     
65名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:57:14.75 ID:J3QfcbaL0
>>54
>> アップル 「臭っせえから近寄んないでくれる?www」


ソース出せよばーーかw
現実見てない妄想野朗はお前だよ。
66名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:58:08.91 ID:htmG8DZ60
朝鮮スマホは最近日本デザインまで
パクってきてるからな
どんだけ寄生虫なんだよwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:58:25.03 ID:P416Ro160
サムチョンのやってることは「為替によるダンピング」と「部品の買占め」だけ。
これでライバル企業の競争力を落として売り上げを伸ばしてただけのこと。

最近はクアルコムなどのスマホ部品屋の供給力が上がったり円安でこれらの
効果が落ちてきてるから日本企業のものが売れてきているね。
68名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:59:23.80 ID:pediQ33J0
円安効果ってもうなくなったのか?
69名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:03:00.83 ID:qvJI4jAGO
>>65
チョンゴキの肩を持つ気はないが
アップルが2ちゃんブラウザ締め出し発表したんじゃなかったっけ?
70名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:03:09.10 ID:xIGrsq2F0
>>1
Androidでライセンス料を取ればよろしw
71名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:03:44.36 ID:MVhzyAuW0
日本と組まないか
72名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:04:02.53 ID:JmYOOaEW0
73名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:04:30.53 ID:fZ1RJ4vOP
>>60
MSだって日本メーカーじゃ売れる台数少なすぎて話にならんってWPの提供断ってるし
普及考えたらGoogleのサムスン優遇は当たり前じゃね
74名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:04:56.46 ID:l7N9d5k70
なんで Galaxy が iPhone より売れているのかって?
そりゃ、本当は iPhone が欲しいけど高くて買えないから
安値で買えるGalaxyを仕方なく買ってるんだよ。
主に中国人が。
75名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:05:28.87 ID:ltvdjt4s0
グーグルが、サムスンを図の乗らせた。それだけの話じゃないの。
グーグルが馬鹿だと思う。
76名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:07:52.46 ID:woe3RRxlO
>>74
chiPhone買えばいいのに
77名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:07:52.88 ID:x/7YTIIf0
>>74
日本だとiPhoneの方が安いんだけど外国ではどうなんだろう?
78名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:11:12.21 ID:mB6C7RlXO
日本人ならサムチョン買わないのになw
79名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:14:22.94 ID:hNtTjzbm0
docomoからMotorola出してくれればすぐにでも機種変するのに。
80名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:15:17.42 ID:XFg7uoEo0
googleがフェザーンみたいなことやってるのか
81名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:17:47.01 ID:hi3X8fzc0
いわゆる法則である
82名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:20:24.50 ID:pwczDPne0
>>23
>日本が今後伸びる余地があるっていうことだろ?
>
>いいことじゃん

サムスン以外のメーカーにも頑張って欲しいということだけど
そこにほぼ日本にメーカーは入ってないだろうな
ソニー以外のメーカーは完全に海外から撤退したし
83名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:21:17.02 ID:jSWJkNnQ0
海外で日本製の携帯ほとんど売ってないから…
サムスンの躍進はノキアが死んでいるのが、一番でかいのかな?

日本メーカーで海外でかんばっているのは、三洋電気(京セラ)、ソニーぐらいかな。
84名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:21:30.77 ID:/yvr7naX0
>>62

ドコモ推しの「タイゼン」かね?

なんか、色んなところからパクったプラットフォームのようだけど。。
85名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:22:03.99 ID:3KaHmsog0
ステマか?
どうでもいい。
86名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:30:16.90 ID:KCL2X9Wj0
サムチョンよりiPhoneが売れている日本は、すごいマトモなんだなと思う。
サムソン使ってるのって、スマホ使えてない年寄りばっかだし。
ちなみに俺はスライドのガラケー。
87名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:30:36.04 ID:rNOOHP3q0
見事なくらいにサムソン製の商品が我が家にはない。
ちなみに我が家は平均的な一般家庭である。
88名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:43:09.12 ID:tPAV9BFn0
Appleのマルチタッチパネル技術をパクってなければGoogleは支持した。
自分のやったことの報いは受けるがよい。
バカチョン泥には絶対に関わらない、買わない使わない。
死ぬまでパクリと言ってやる。
89名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:45:17.27 ID:+MTwxNuo0
>>87
日本家庭ではない方が普通じゃないの?
90名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:45:59.35 ID:Xh0qMgki0
ウォンが高くなれば淘汰されますw
91名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:46:44.25 ID:5JEHY+JH0
昔、ミノルタがAFで急成長してる時にアメリカからパクリ訴訟受けて敗訴してから衰退して消えた
なのにサムソンがパクリで巨大企業に成長してるは不条理だな
92名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:49:47.39 ID:grLWgDci0
iPhone4使ってるけど次はiPhone5Sにします
Androidとかキムチ臭くて使う気にならないわw
93名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:53:09.40 ID:J70z1nlX0
壊れなければどっちだっていいだろ。たいした違いはないんだし。
94名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:53:40.19 ID:xdHrE+Co0
>>35
韓国がデフォルトしそうでしないのは欧米が吸い続け利用してるからだからね。
ついでに言えば韓国が大手を振っていまだインチキ反日教育を国民あげて出来るのも、
アメ理科がまだ半島の南を維持していたいから日本に我慢させてるだけでね。
つまりアメ理科が韓国なんてもう利用価値無しと判断した時は日本に対する我慢の強要は止めると思う。
95名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:57:04.84 ID:5JEHY+JH0
ガラケー持ちだけど、iWatchっていうのが出たら買うと決めてる
96名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:57:22.86 ID:npBL2tXL0
そんなに、サムスン製のスマホは良いんだ・・・
97名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:04:34.87 ID:C0bDFQSX0
出荷はしまくってるよね、途上国にはタダみたいな金額でバラまいてるし。
たまたま海外のサイトを見たら他のスマホの1/100くらいの金額を広告に出しててびっくりした。
見えてないところで金を取ってるんだろうけどね。
98名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:05:16.52 ID:87SNCcFa0
素人は絶対スマホなんぞ買うな!
人に頼ってばかりで自分ひとりでトラブル解決できないヤツはスマホ使うな!
しかもそういう奴らが月およそ6000〜7000円払ってるなんて無駄遣いの極み。
99名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:06:21.43 ID:G/YAWYvI0
>>23
無理だと思うよ
製品開発スピードが違いすぎる
経営陣が馬鹿なのか開発陣がトロいのか
この辺りを何とかしなきゃ永遠に1週遅れの製品リリースだ
100名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:11:05.06 ID:RAWHTbCU0
つーかスマホもそろそろ枯れる市場じゃん
携帯もノートPCもそうだけど
あるところまで行くと市場が枯れる
焼畑産業を自覚しないから家電の入れ替わりは劇的に起きるんで
現実見たらこの市場もそろそろ陳腐化の兆しだよ
101名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:11:27.22 ID:G/YAWYvI0
>>54
俺、自称ネトウヨだけど泥使ってるよ
102名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:19:50.27 ID:yKi8yN1/0
いまいちどこに問題があるのかわからない
Android売れればグーグルうれしいんじゃないの?
103名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:20:43.80 ID:FEQkGHGe0
所詮ウォン安時の一時のプチ繁栄
えらく短い好調期ももう終わり

 
104名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:35:37.11 ID:pLgE6Vfz0
 無知な韓国は歴史を勉強しなおせ!
105名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:36:52.61 ID:rOM2uoQa0
こんな記事書いたって日本人は買わんよw
106名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:37:18.44 ID:tM2BJ8Uc0
サムソンなんてロゴ入ったスマホなんて恥ずかしいだろが
107名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:40:32.99 ID:sURpffTW0
モトローラの飼い殺しをやめて欲しい

2chMate 0.8.4/motorola/ISW11M/2.3.4
108名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:42:39.86 ID:t5gEYzmm0
Googleはまだまだ甘ちゃんだなw
109名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:43:45.83 ID:oJx2d7ta0
>>99
日本企業も年1〜2回は新製品を出しているが、サムスンはそれ以上のペースだったか?
110名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:48:08.33 ID:lv7iHr4q0
どんなに売れてようが、韓国メーカーの物なんて欲しくない。
111名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:55:13.25 ID:J9tj84Tv0
いや、もっとたらふくサムソンに食わせておくべき。
そして絶対に事業提携などしない事。

いつまでたっても安泰な企業なんてないよ。日本企業が凋落したように、
大きく膨らん物体ってのは一度でも転ぶと、大打撃になる。
市場なんてどこ吹く風みたいなもんだ。間違いを起こさないで、売り上げを伸ばし続けるなんて無謀に近いこと。
もっとでかくさせて、破裂するのを見ていた方が良い。あわてて近づいたりしないで、裏ですきをうかがいながら
きちんと開発を進めることだ。絶対に負けないという強い意思と実行力を伴わなければならないけど。
我慢しつつ、日本も戦略をもって、闘う意思がないと駄目だろうけど。
112名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:58:18.95 ID:U6teTidyO
単純に韓国すげええだろ
日本企業はいったい何やってるんだ
113名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:01:16.70 ID:tAo2z0Mg0
>>112
リストラ
114名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:02:42.80 ID:RH4mi8/IP
日本はiPhoneのが多いんだよな
韓国のこと良く知ってるからな
115名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:14:56.55 ID:SS8mA7MXP
>>112
サムソンがすげええじゃないの?
116名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:15:19.64 ID:wgVU4vms0
サムソングって日本で売ってるの?
117名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:17:54.12 ID:dLOYSVIQ0
>>74
スマホは使えりゃいいんで、無理に高いのを買う必要性がないんだが。

>>103
その言葉をここ何年聞いた事やら。
118名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:19:35.13 ID:a4Z7toP/0
>>115
カネと性接待でエンジニア引きぬくところなんかやっぱ韓国の土着文化だと思うよw
119名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:21:08.82 ID:N1Fjt/laO
※汚染されてます
120名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:21:29.71 ID:dLOYSVIQ0
>>118
当たり前じゃん。日本がエンジニアを大事にしないから、こうなってる。
カネをくれない企業に、忠誠心が湧く訳ないだろ。
121名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:22:57.85 ID:DeFV+DIX0
日本メーカーはどうにもならんのかなあ
奮起してくれんかのお(´・ω・`)
122名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:24:01.70 ID:pLgE6Vfz0
寒い村   寒損
123名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:25:41.89 ID:h2Rw2HNH0
なんだかんだ言ってるけど、サムスン製のスマホが無料で売ってたら
おまえらだって、一度はどんなもんか買い換えたいと思うだろ?
124名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:27:21.37 ID:qQNFdMKC0
サムチョンのはガラスマみたい
に余計な独自要素でアップデートの障害になったり
一世代遅れたパーツで性能に不満を持ったり
そういうのが少ないのは羨ましいわな

国産も一つくらいはスペック厨を満足させてかつ余計な機能の無いシンプルなモデルを用意しろってんだ
125名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:27:22.63 ID:DQ986q0E0
>>12
>同盟を組んでる味方といえども勝ちすぎは良くないという
>アングロサクソン組織ならではのバランス感覚

バカw
126名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:32:48.12 ID:zqhCDeyT0
>>123
イラネw
127名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:33:22.71 ID:dFEtz+1b0
アップル=項羽
グーグル=劉邦
サムスン=韓信
128名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:35:44.06 ID:NQmb4zTl0
>>123
スマホの中のデータが吸い上げられるんで嫌だw
129名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:37:52.40 ID:AWJTJxZQ0
【不具合】Xperia Z、文字入力時に「→」を押すと、カーソルが消える
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1362062266/
130名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:39:07.05 ID:DAcXmF0U0
シェアって、出荷数のシェアなのか?
131名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:42:05.67 ID:2CGK9muAO
まだ売れてるんだ
132名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:45:48.92 ID:6RsJ5rl5O
なんで売れてるの?
何が違うの?
133名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:49:18.61 ID:J9tj84Tv0
欧米やアラブ、他アジアからすれば、日本も韓国も同じようなものなのかな?
特にアラブ地域とか、最近の映像でも韓国車とか見るよな。日本じゃまず拒絶反応起こって、ありえないだろうが。
たぶん売り込む戦略とか、いろいろ考えてんだよ。タクシーとか、公共の車種とかに多いように思える。
まずは地域にブランドとして認知(この段階では安売り)させて、普及させていこうとかあるんじゃないだろうかね?
スマホにしても、完全に広告とかからも韓国臭しないもの。車とかでも、日本企業に成りすましたり、錯覚させたり。
スマホCMとかも、完全に白人がいかにもおしゃれにスマホってる感じだもんなww
あれ笑えるけど、それなりにイメージで買ってしまう人も多いんだと思う。姑息な手段だけど、世の中ってけっこう、単純に騙される人も多いんだよね。
いつまでたっても振り込め詐欺名なくならないように。
134名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:50:36.72 ID:ykB2IVnW0
>>132
1機種を1年間売るのと、毎月1台新型を出して年間12台売るのだと
そりゃあ販売台数は後者のほうがトータルで多くなるのが普通だろ
むしろ前者が多かった今までのが異常だったという気がするが

だがまぁ「売れてる」イコール「いいもの」ではないわな。当然の話だが。
135名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:52:56.03 ID:Y5MXo5OI0
136名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:58:06.63 ID:6RsJ5rl5O
>>134
あーなるほど
137名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:59:07.98 ID:+5+QZ9XF0
タイゼンは失敗しても負担はほぼドコモ持ち
サムスンとしてはタイゼン駄目だった部分を見直した新OSを作るだけ
138名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:06:49.52 ID:A+9H2Akz0
>>123
思わない
だって見た目がすげぇダサいんだもん
ティッシュみたいに駅前で無料配布してるならもらってみてもいいかもしれないが

>>128
Wi-Fi運用して野良アプリを試しに入れてみたりする分にはいいんじゃないかな
139名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:09:34.63 ID:C8mCn+5T0
ギャラクシーS3がヨドバシで新規1円だったので5台手に入れた。
明日、本体売り捌いて回線はお寝んねさせようかな
140名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:14:05.08 ID:Ejl8ohNC0
バカ売れのサムスンスマホ??
サムスンのスマホ持ってる奴を、リアルで見たこと無いわww
141名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:27:19.67 ID:LrYPD5i/P
★★☆☆ 反日サヨクの言論弾圧を許すな! ★★☆☆★★☆☆

横浜デモ終了後、反日サヨクが在特会会長らを待ち伏せ襲撃!

全員イヤホンでどこからか指示を受けながら暴力行為を行い

在特会に手を出させようと挑発を続けました。

ここは日本です。

言論・集会・結社・街頭行動の自由は守られなければなりません。

反日反原発サヨクの暴力をみんなで監視しましょう!

(サヨク側はこの挑発を”話しかけただけ”と主張していますw)
(あれが”だけ”ならこの世に喧嘩を売るという表現は無くなるでしょうw)

【在特会】神奈川デモ後シバキ隊襲来1【2月23日】
http://www.youtube.com/watch?v=wxR4KjYx3bE
http://www.nicovideo.jp/watch/1361618437
【在特会】神奈川デモ後シバキ隊襲来2【2月23日】
http://www.youtube.com/watch?v=O2SIyHNSOwc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20167130
【在特会】神奈川デモ後シバキ隊襲来3【2月23日】
http://www.youtube.com/watch?v=lXS0wZ82-M0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20167436
竹島奪還デモに抗議する「レイシストしばき隊」と平気で嘘をつく人たち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20126945
【2.23】韓国打倒! 竹島奪還大行進in横浜1【在特会:神奈川支部】
http://www.youtube.com/watch?v=Ygp-j77D-O4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20174175
142名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:27:44.89 ID:0EOPtipf0
>>139
どう考えても残債のこってるだろ
143名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:28:32.53 ID:z1riYNB/0
サムチョンがダンピングするからリスクが大きいので他のメーカが参入しない
サムチョンに競業秩序を守らせる教育をグーグルはすべきだな
144名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:30:03.33 ID:tyaeUYpd0
>>19
むしろ差をつけるお前の情弱ぶりに失笑w
145名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:34:08.26 ID:Jjcs6QoW0
サムスンのスマホを買おうとは思わないけど
ITのアメリカ一極支配を崩してくれないかとちょっとサムスンには期待している
このままだとPCのウィンテルと同じで携帯でも結局アメリカのグーグルとクアルコムになってしまう
146名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:36:23.39 ID:VPCdF0MT0
>>16
悔しいが、東芝はダメだ
147名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:38:24.62 ID:VPCdF0MT0
>>145
おじいちゃんお薬の時間ですよ
148名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:38:41.34 ID:cxiJDCDq0
>>134
ソニーもサムスンも、日本ではフラグシップ機しか投下していないしな。
海外では低価格モデルから、フラグシップ機・変わり種まで出しまくっているな。

サムスンでも構わないから、小型なモデルはSIMフリーで国内流通してほしいものだ。
和製英語のスマートにかけて、日本では液晶がデカいだけのファットフォンが多すぎる。
149名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:42:33.23 ID:5j3OO7Cz0
電話、メール、お財布、テザリングだけで十分だ。
その他は7インチタブレットを使った方が便利な気がしてきた。
150名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:48:22.19 ID:1JojnNjW0
>>88
元々Appleの技術じゃねーだろw
151名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 04:02:24.57 ID:MKM4oWO60
デヴァイスとかヴァージョンとか書いてあるから、ソースWIREDかと思った。
152名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 04:44:16.10 ID:ufbpdBuwP
いや、朝鮮人が裏切るのはデフォだから
これは単なる法則の発動だろ。
日本の技術を盗み、Appleの技術を盗み、
敵対する。Googleも同じこと。
153名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 06:44:34.72 ID:GQhvXuz+O
Googleが無償提供したAndroid使ってる企業はみんなマイクロソフトに特許使用料払ってる
マイクロソフトはリスク背負う必要もなくみんなに競わせ売らせ特許で稼ぐ
154名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 06:45:18.09 ID:sq3G0Ngw0
ドイツ 「グーグル法」可決 ニュース使用に課金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362149650/
検索サイトが新聞社など報道機関のニュースを使用する場合、
サイト運営会社が報道機関側に使用料金を支払うことを実質的に義務付ける
「グーグル法」と呼ばれる法案を賛成多数で可決した。
155名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 06:52:35.07 ID:yxYJTpig0
ギャラクシーS4はパナソニックの電池使ってるらしいから不買しようぜ・・・の前に韓国製は買わんかw
156名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 07:31:14.22 ID:vsgmolau0
>>153
WP8が爆死してるから特許料みたい小銭意味がない
157名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 07:37:57.84 ID:SSrl9uF1P
いやいや、こと携帯市場ではサムスン優位だから
158名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 08:04:03.38 ID:u2DPJeTX0
>>16
同じ値段で同じ性能なら誰もサムスンは買わない
159名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 08:23:10.26 ID:mVtT18Hf0
シェアとかどうでもいいから、
Galaxy Tab7.0Plusのコンパス修正しろ。
160名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 08:36:08.11 ID:nM4ALsdAO
最近は各社いいの出してるけど
当時はiPhoneクラスのスマホを出せる企業はサムスン以外なかったからな
はっきり言ってサムスンがアップルの部品メーカーのままだったら、
現在はiPhoneの独占でAndroidは機会損失で芽すら出なかっただろ
Googleは結果見て判断してるだけ
裏切ったというネラーにしてもサムスンがアップルの部品工場のままだったら
いずれ中国や台湾に仕事取られて終わると馬鹿にしてただろう
このスレのネラーは結果論というか、後出しジャンケン。
相手が何出しても叩けるように自分を誘導している。
161名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 09:22:49.11 ID:3jk2pEUP0
きたぞー お馴染み! サンケイのサムスン賛美だー
162名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 09:24:16.82 ID:edcucv6L0
ギャラクシータブレットの初代を2年使ってるけど、鞄に入れずに持ち歩いてるんで何十回と地面に落としてたり雑な使い方してるけど壊れもせず稼働中。ノートパソコンより稼働率高い。
163名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 09:36:45.51 ID:MYGVYqbS0
iPhoneは素人ウケに成り下がった。
164九十0:2013/03/02(土) 09:38:42.88 ID:iR75PKd10
割り引いても一社で独占するには競合する相手が多過ぎて話にならない。
売り場に行って見ろ?もはや選ぶに足りるほどに満足する性能などありはしないではないか。(^_@_^)ノ
165名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 09:46:16.09 ID:IZ9tP3LU0
確かにギャラクシー系以外のAndroidを選ぶ理由が見当たらん

世間一般ではAndroid=ギャラクシーとなってしまった
日本はまったく蚊帳の外だがな
166名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 09:51:05.01 ID:IZ9tP3LU0
>>133
実際海外では韓国製品の方が知名度上がってる
日本はアニメやコスプレと日本食のイメージしかなくなったかもしらん
167名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 09:54:18.54 ID:Mt0HWZ0V0
ガラケーに戻したら電話代が月千円になった。
今までの生活はなんだったんだ。
外出先でネットが必要になったらノートPCをISDN公衆電話に繋げるわ。
168:2013/03/02(土) 10:17:48.55 ID:JAicaF0E0
>>38

お前の脳みそこそガラパゴスだな。
海外行くとマジでAppleとサムスンの2機種だぞ。
たまにSONYはあるくらい。
韓国はサムスンだけwwとか言ってると日本メーカー全滅で凄まじい失業者なるぞ。
そもそもサムスン以前にLGにすら海外でブランドとして負けてる企業あるだろ。

自動車も気付いたら海外で現代自動車にやられて日本自動車数社倒産危機って充分ありえるぞ。

サムスンだけで韓国GDPの大半とか韓国人がどうなろうと知らんわ。
169名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 10:24:40.51 ID:cmQJz63a0
海外がどうだとか、世界がどうだとかまったく見当違いで
自分が欲しいものを買う。
その時の選択肢になぜかサムスンは入ってこないただそれだけのこと。
170名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 10:31:34.48 ID:QRHgYR0S0
出荷数のうち80%は不良品返品だろ
171名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 10:34:42.46 ID:TYpWG76v0
サムスンが新興市場で売れてるのは事実
現地人によるとiPhoneが欲しいのだが値段が倍近く違うので
安いサムソン買うのだそうだ
ベンツとスズキを台数で比較してスズキのほうが売れてると言うのと同じ愚
172名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 10:39:45.34 ID:je4FB/dj0
自前のOSを作って、そのうちgoogleを特許侵害で訴える
得意の先方
173名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 10:45:00.13 ID:BcvlYlNhO
これサムスンも危ういな。このところ性能イマイチ、新製品が出遅れ気味なのもそれでか
174名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 10:58:04.30 ID:OiCVdLQv0
友達にもサムスン使いなんていないんだが、どこに居るんだ?
175名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 11:00:04.40 ID:Me/7M+Mr0
サムスンは対抗して検索エンジンつくれよ
176名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 11:13:28.82 ID:tr0nsXvX0
>>174
友達がいないんだろ
177名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 11:18:42.02 ID:j8S/KdkH0
独自になにも乗っけられない技術力がかえって有利にしてる。
178名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 11:20:06.04 ID:s1dmpxLLO
>>133
サムスンはじめ韓国企業の場合、とにかく現地リサーチして売れ筋の集中投入
劣る性能はデザインで誤魔化す感じで、後はワンマン経営特有の展開速度がヤバい

日本ではそれなり製品で安かろう悪かろうのイメージがあるが、品質はかなり向上してる
タブレット端末に至っては、誰でも作れるから誰でも参入出来るような状態だし


テレビリモコンの形状とか見ると、日本のデザインで世界と勝負出来るのは車ぐらい



日本製品は高いけどモノは良い、これは現在も世界的に認知されてる
ただ壊れない品物を作るから、買い換える必要が無いので結果的に売れない

よーするに新興国など、成長著しい国々の需要に見あった製品が作れないし作らない
日本国内では性能よりブランドが好まれるので、日本企業が引きこもりガラパゴス完成

あとトヨタとかの米国向けCM見てみろ、韓国以上に媚びてるから
179 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/03/02(土) 11:20:36.76 ID:Es3J/av80
テスト
180名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 11:22:25.19 ID:hukaYmghO
GoogleとAppleが手を組んだら…
181名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 11:23:31.88 ID:A1elMspJ0
売れすぎてコントロールできなくなったということか。
サムソンが優秀すぎたからだな
182名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 11:36:45.18 ID:y2UakRLr0
アップル(iOS) vs. グーグル(Android) vs. サムソン(Tizen)+ドコモ

ドコモがサムソンを全面支援してるんだよね。
大丈夫かドコモ?
183名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 11:41:19.21 ID:JfdW3rYuO
サムスンのスマホ所有者なんて妖精みたいなもんだろ?
仕事柄いろんな人と会うが、ここ数年見た事も聞いた事もないぞ。
184名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 11:46:22.03 ID:bQ13LqL/0
サムソンの携帯はダイハード5.0の中で
マクレーンの息子に
メッタメタに踏みつけ壊され蹴っ飛ばされてたぞw
185名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:00:11.96 ID:Y23kMq8E0
>>183
ニートの知り合いがサムソン持ってる。
ちょい漢字とか読めなくてバカにされてる
ネトゲだと神だとか崇められている
186九十0:2013/03/02(土) 12:44:08.77 ID:iR75PKd10
165>>>アップルとサムソンの価格比較して単に安いほうが売れただけでしよ。火の国が円安に異様に神経を尖らすのは無理もない気がする。(^_@_^ノ
187名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:48:17.79 ID:syiVKJ2V0
民主党と白川が超円高に誘導して韓国の輸出メーカーを支援
日本の製造業は輸出で利益が出ず壊滅状態いなる一方
サムチョンはウォン安を追い風に安売り攻勢をかけ
世界市場で圧倒的なシェアを獲得した
188名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:57:42.83 ID:l4lo66hv0
しかしサムスンの勢いもここまでであった。
後のサムソンショックである。
189名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 13:04:00.44 ID:jVL6rlDG0
imad
190名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 13:39:59.47 ID:OiCVdLQv0
もう日本人には売れないから
191名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 13:52:15.50 ID:y+emVWz+0
>>15
じゃあ円安ウォン高くらいでわめくな。ウンコ土人
192名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 14:09:48.13 ID:8sZtK6+60
>>44の言ってることが難しくてわからない。
誰かもっと簡単に解説して。
193名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 14:15:09.80 ID:LPFMdHbn0
>>182
Tizenは一応インテルサムスン連合だっけ?
まぁ、どちらにしろキャリアが自由にできるから導入とかとんちんかんなこと言ってたしdocomoもうどうしょうもないんじゃね?
今のAndroidだってdocomoのいらんサービス用に入ってるプリインストアプリ(止めてもゾンビのように立ち上がる)
なければそんな悪い機種ないはずなのにねぇ
194名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 14:41:44.12 ID:2Q7YD+uy0
朝鮮人はすぐ増長するからな
しかし、サムスン発表の販売台数が水増しの嘘ってことも忘れずに
195名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 14:46:41.07 ID:ld4PEHdo0
>>15
自動車業界は?
食品業界は?


逃げないで現実見てよ、朝鮮人
196名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 14:49:02.15 ID:LEyidBMI0
スマホ持ってないから何とも言えんが
そんなに違うもんなんかね
やっぱり普通にUSBメモリ位は挿せるんかな
197名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:10:23.41 ID:pBouTzWl0
会社経営者の立場からするとスマホはサムスン製でないと話しにならない。

一般人はわからないだろうけれど、経営者の立場からすると
韓国は非常に重要な取引先だよ。おいそれと機嫌を損なう訳にはいかない。
198名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:16:44.18 ID:QPIXo3t/0
本国以外でのアップルとの裁判は負け続き
高額の賠償金なんて痛くも痒くもないよね?
199九十0:2013/03/02(土) 16:36:25.79 ID:iR75PKd10
197>>>会社経営者の立場からするとスマホはサムソン製でないと話にならない。
ーとはあなた以外の余人には何が言いたいのか意味不明ですね。(^_@_^)W
200名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:51:39.53 ID:MlIKrJno0
Tizen
ドコモもTizen とかってのやるんだろ
今の経営陣は本当にアホばっかりだ
201名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:01:40.56 ID:MK69nQ4M0
特許裁判で負けつつある商品を売り続けるって、損害賠償の額を自ら増やしているわけだが。
202名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:28:07.65 ID:iua2HbM+P
>>201
すぐモデルチェンジするから影響無いんじゃなかったけ?
203名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:10:53.22 ID:x1gnmKDS0
>>193
もっと自由度上げたほうが、ユーザーとしても使いやすいと思うんだけど…
そんなに使いこなせない人が多いのか
204名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:31:46.15 ID:QCi4wzVt0
スムスンのスマホなんて、持ってる人見たこと無いんだけど、
間違いなく自分の親戚〜職場の同僚達〜友人、100台以上見たけどマジ誰も持ってない、
誰が買って行くの?www
205名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:15:46.91 ID:IfkVb7tw0
>>204
アメリカでもバカ売れだけど、
誰が買ってるんだろうな?
全てアメリカの在米コリアか?
206名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:40:33.69 ID:/vQ/Cl7x0
知り合いがサムスンのスマホ使ってるけどすごくいいよ
まず安いだろ あとは充電が早い
5%から5分で100%だ でも充電器から外すと10分で5%に戻るらしいけどな
207名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:56:38.08 ID:wgVU4vms0
しょせんは
「らしい」で責任もたずのテキトー捏造好き放題。
208名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 23:00:17.66 ID:QCi4wzVt0
>>205
アンカーサンクス

20代後半〜30代前半は大体iPoneだし、
それ以外はエクスペリアやアローズが多い、
店頭のモックでしか、ギャラクシーだけは触った事ないw
俺が知らない所でバカ売れって事は、シルバーか中高生だけが大量に買っているのか・・・
やはり在米コリアなのかw
209名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 02:56:44.40 ID:MDWf0cfz0
【ソニーボム】Xperia Z、液晶の文字が滲むと判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1360774539/
210名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 03:03:44.81 ID:/G2ohoMMP
なぜ売れているか

ヒント:YouTubeの韓流PV再生数
211名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 03:04:20.88 ID:es2SuKZ70
>>44
は俺も興味ある
一体事実はどうなってるの?
212名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:26:43.23 ID:DFrb8Bf80
>>168
>現代

それは無い
213名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:40:12.94 ID:nV0RSCE00
現代車悪くないけどね
起亜がかっこいいな
デザイナーが社長に昇格した

ギャラクシーかiPhoneですな
シャープとか潰れたんじゃなかった?
まだあるの?

ホンハイw
214名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:40:16.92 ID:Lc8MEYeb0
>>197
うるせえ死ねボケが
215名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:43:23.91 ID:nV0RSCE00
まあiPhoneがずば抜けて使いやすい

Androidならギャラクシーノートが秀逸
ソニーはなあ
今のダサいシリーズもうやめて欲しい
216名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:43:25.34 ID:FYavqCmm0
デヴァイス
ヴァージョン
スァムスン
スィーンヌ
217名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:45:29.54 ID:DHDFWkM60
>>1


アップルは マックで失敗した。いや正統派だったが商売でウィンドウズ7に負けた


またもや同じことをしてる。 iOSを売れ iPhoneを売るな。

ばかだな こいつら ジョブスいない今 また同じ馬鹿をするのか
218名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:48:26.17 ID:idxK0Bnp0
日本じゃ恥ずかしいのに
219名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:48:44.55 ID:nV0RSCE00
ジョブズってただのマスコットだろ
220名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:55:29.66 ID:r88aLzqVO
>>213
祖国に帰って思う存分現代や起亜にお乗りくださいさようなら
221名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:58:02.42 ID:nV0RSCE00
シャープとか買わされてるやつ苦行かよw
他国内ドロイドもあり得ん
222名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:58:27.27 ID:Bkb6GHsUP
チョンーグル
223名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:00:23.11 ID:nV0RSCE00
台湾人も買わない台湾メーカーを好き好んで買う変態までいるんだよなw
224名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:02:47.65 ID:zc8GUuj0O
早く似非Macユーザーは居なくなれ。
225名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:03:48.85 ID:NTr+ykZV0
ドコモいって新機種買ったのがもう三年前だな
ギャラクシー薦められて嫌だよ。って言ったら、ですよねー( ^∀^)ゲラゲラwww
って返された・・・いつも嫌だ嫌だ言われながら薦めてるのか?って思った
226( `ハ´ ):2013/03/03(日) 06:05:03.04 ID:syA93x140
>>223
HTCは案外、東南アジアで人気有ると思う。
あくまでも店頭に並んでる感じでの話だけど
HTC、サムチョン、ノキア、ブラックベリーにアップル。
あとは殆ど見ないのが東南アジアかなぁ
227:2013/03/03(日) 06:05:10.78 ID:Uw11i/nbi BE:3259599168-PLT(20000)
>>158
同じ性能じゃ無いから買ったよ使い勝手いいし
228名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:09:41.32 ID:nV0RSCE00
>>226
台湾は金持ちiPhone
他ギャラクシー
貧乏lgかなあ

BlackBerryはタイが多いと思う
HTCは売ってるけど、持ってる人やっぱ少ない気がする
東南アジア全般
229( `ハ´ ):2013/03/03(日) 06:14:26.44 ID:syA93x140
>>228
確かにHTCは持ってる奴は少ないと体感する。
BlackBerryはフィリピンとか行っても結構持ってる人が居るし
低所得者層にはそこそこ人気有ると思う。
サムチョンのスマホは意外と高いので中間層かなぁと
230名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:15:58.79 ID:R+poZ7ywO
何年も前から、サムスンはすぐ終わる終わる言ってる馬鹿は、いい加減自分が馬鹿なのに気づけ。競争するには相手のありのままの実力認めることが必要なのに、自分に都合のいい妄想に走ってるだけ。
231名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:19:09.65 ID:OxIMKdef0
俺はfirefox osが一番気になる。
ブレイクしそうだ
232名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:22:44.85 ID:nV0RSCE00
>>229
んな感じですね

携帯王国と言える香港はタブレットも含めSAMSUNG勝ってるなあ
iPhoneは5になって激減してる気もする
233名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:27:42.67 ID:/X+IF8VdO
ギャラクソ売春婦の画像を撒き散らかす
234名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:35:39.61 ID:8A7NlpX+0
バカサムスン まで読んだ
235名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:36:40.55 ID:j/hSOzaiO
出張でアメリカに行った時にサムスンのスマホとか
使ってる人いたけど、サムスンって日本のメーカーだろ?
って言ってたからなぁw
236名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:37:49.08 ID:edqe9cdE0
Android機はプリインストールアプリを消せないのがやだ。
なまじタスクが見えて、バッテリーやメモリを消費してることがわかるもんだから、消せないのがすごいストレス。
Windowsでもよけいなサービスは無効にしないと気持ち悪いのに。
まあ、メーカーからすればプリインストールアプリを入れることで
サードパーティからお金貰えて、価格を下げられるという理由があると推測するけど、
ユーザー側はそんな内部事情はどうでもいいことだからな。

iOSは余計なもの見えないから、その辺気にしなくて済む。
237名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:39:52.37 ID:zz4BUKDm0
お前らこれをすごいとかいうチョンの書き込みにだまされるなよ。


チョンはパクリ商品で無理やりな安値競争を仕掛けてシェアをとったかもしれないが、
内実は大赤字で借金増えまくりの火の車だよ。安値で無理やり売ってるんだから。

商品作ってる企業、つまり日本などは別に無理やり広げたシェアでも部品代は変わらないから、
当然利益が増えるだけだが、売ってるチョンは大赤字。

儲けてるのは日本などの製品製造メーカーであって、サムスンは苦しんでるだけだよ。
シェアを確率して利益がつづけばいつかは黒字になるかもしれないが、今は安値売りでシェア伸ばしただけ。
238名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:41:59.17 ID:nV0RSCE00
化石がまだいたんだな
239名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:45:19.17 ID:IQERnaEZO
韓国製は、見ない、聞かない、買わない。
係わったら後で必ず後悔します。

日本から出ていけ、来るな!
240名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:54:58.74 ID:musJbX4q0
日本家電主要企業売上高
日立 売上高 8兆9000億円
パナソニック 売上高 7兆4000億円
ソニー 売上高 7兆2000億円
東芝 売上高 6兆3000億円
富士通 売上高 4兆6000億円
NEC 売上高 3兆5000億円
三菱電機 売上高 3兆3000億円
キャノン 売上高 3兆2000億円
シャープ 売上高 2兆7000億円
富士フィルム 売上高 2兆1000億円
リコー 売上高 2兆円
京セラ 売上高 1兆円
オリンパス 売上高 9000億円
コニカ 売上高 8000億円
ニコン 売上高 8000億円
パイオニア 売上高 4500億円

日本総売上高 55兆円以上


韓国家電企業
サムスン 売上高 10兆8000億円
LG 売上高 3兆9000億円

朝鮮総売上高 15兆円←雑魚過ぎwwwwwwwwwwwwww

実際に世界で売れまくってるのは日本製品wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国総売上高 14兆7000億円←
241名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:25:49.48 ID:sjC7PrL00
tizenにグーグルがサービスを提供しなくても、ドコモが全力で提供します!
242名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:35:12.86 ID:t+7QjLUj0
ほんとバカだよ。
製品まねしたらトヨタになっちゃう(尊敬ゼロ)。
ジョブズをまねしろよ。
243名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:39:10.80 ID:mRzzbYLt0
韓国製じゃなけりゃもっと売れただろうに
244名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 07:43:03.84 ID:DWAOb50W0
Appleの倍のシェアをサムスンかぁ。
ぐぬぬ…
245名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:16:42.10 ID:UPco+Pbl0
グーグルに対して態度がでかくなって来たんじゃないかな。

そんな所だと思うよ。
246名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:19:29.38 ID:fWbBXcx30
>>1
ドコモの山田らに賄賂を配りまくっている成果だなw

サムスンがスポンサーになっているIOCやFIFAの劣化ぶりを見ればわかるw
247名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:22:06.60 ID:CjZZ2Qoi0
だから日本企業は携帯電話型のスマホ出せと何度言ったら
248名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:28:21.77 ID:hRXk1kHq0
シェアがSamsungの半分だと世間が騒いでも、当のAppleはさほど気にしていないだろう。
Appleの狙いはシェアではなく利益を取ることで、シェアに関しては10%確保が目標だから。
249名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:36:17.78 ID:8PaZO3lC0
出荷台数だろ?
安く仕入れたギャラクチョンの在庫を大量に抱えるドコモ
250名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:37:47.10 ID:3rp5iWhW0
で、グーグルはモトローラを使って先行開発モデルを市場投入するわけかw
5.0搭載のXは楽しみだなw
251名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:38:44.55 ID:N/bIq9Ft0
>>245
ありえるな
グーグルを採用してやってるニダ
252名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:43:49.78 ID:YCfphSNx0
見えます。見えます。
虎の尾を踏みにじりながら、ホルホルと病身舞を踊り狂うキムチ土人の姿が見えます。
253名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:47:03.84 ID:UO2lUXbj0
キムチスマホ使ってるやつって
ろくなのがいないんだよな・・

同じ職場の奴とか
仕事忙しい時期は病休に必ずなるしw
254名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:07.05 ID:H6G29h2D0
ギャラ使ってるけど次はソニーにするよ。
まあ一年半前にスマホ買うときは本当にギャラ以外選択の仕様が無くて保証サービスまでつけてイヤイヤ買った。
ソニーも壊れやすかったり独自仕様やらあったりで避けてたけどなんかギャラ買ったらそんな抵抗もなくなったよwww
255名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:45:23.05 ID:4jgtTS2sO
ウィンドウズフォンはまだですか?
256名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:04:08.86 ID:z0/wvnnj0
MotorolaのX-Phoneが欲しいです。
もの凄いスマホになりそう。
257名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:22:00.71 ID:3KWB1VxM0
>>3
今回は逆法則。
googleが離れようとしている、SAMSUNGは独自osを動かそうとしている。
258名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:08:33.81 ID:o5iu1ZzY0
>>120
お前、必死だけど・・・

http://www.imgur.com/GFkpJga.png
259名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:09:40.11 ID:nV0RSCE00
>>254
ソニーの良さはデザインだけだが、スマートフォンに関してはどれも良いデザインとはいえん
レイチェルラインは完全に失敗だと思う
260名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:41:59.37 ID:V9XtOJGl0
広告抹消アドオン Adblock Plus (Firefox,chrome[不完全])
http://adblockplus.org/
 (ABP用の追加機能。要素の非表示でテキスト広告も抹消)Element Hiding Helper
 http://adblockplus.org/en/elemhidehelper
トラッキング防止アドオン Ghostery [Googleのアドセンスやアクセス解析もカット](Firefox,chrome,opera,IE)
http://www.ghostery.com/
ア|フ|ィ|リ|エ|イ|ト|リンク書換 A Killer Mod (Firefox,chrome,opera)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/
 (Firefoxはこれを先に入れる)Scriptish
 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
Iron(chromeと同じベースの完全互換ブラウザ。GoogleUpdate等や情報収集機能カット)
http://www.srware.net/software_srware_iron_download.php
Microsoft Office IME 2010(無料で使用可能)
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよいス|干|マがでています.|
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \  >>1
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::| 効|い|干|る|効|い|干|る|w
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| ヨ|ほ|ど|都|合|が|悪|い|よ|う|だ|ナ
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
261名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:41:20.79 ID:wQFfwLp30
>>65
【携帯】 アップル 「2ちゃんねるは酷いサイトなので、2ちゃんブラウザは全てAppStoreから排除する」…iPhone用アプリ開発者が報告★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362182793/l50
262名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:51:43.02 ID:wQFfwLp30
>>123

無料のものを売ることは、日本では出来ません。
日本で出来るのは配布だけです。

無料なら貰いますが、ネットには繋ぎません。
263名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:21:15.07 ID:NDUKIA+iO
サムソンて元々日本の技術の集大成なんだし一人勝ちするのあたりまえ
264名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:45:39.19 ID:nV0RSCE00
>>263
有能な指揮下に入れば、勤勉な日本人の価値は上がる罠
日本が戦争で負けた理由もだいたいこれだからな
265名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:46:14.72 ID:vjcwLbrA0
1年間ウォン高続いたらひっくり返るだろ?
266名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:00:46.75 ID:MnOUM3ni0
サムチョンのギャラクシーなんて0円でばら撒いてるからな。
267名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 19:32:33.83 ID:RDm75+yM0
さすがにAndroidをコピーして劣化OSは使いたくないなー
コンセプトは囲い込みしか頭に無さそうで・・・真新しい機能が出たら真似していくんでしょ?
268名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:13:31.40 ID:86qTQSJa0
>>266
どこで?
古いのだろ?
269名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:32:39.49 ID:1xidemrA0
Googleはさっさとバカチョンと手を切れよ。
HTCかモトローラ、もしくはシャープでもいいから、そっちと手を組めばいい
270名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 18:44:04.98 ID:86qTQSJa0
製造まにあわんだろw
シェア落ちるし最悪じゃんそれ
今ネクサスはHTCになったが。またサムスンに戻るだろうなあ
その方が売れるんだからね
271名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:11:05.95 ID:M941FgIQ0
>>268
現状の最新機種や。SC-03E(ギャラクシーS3α)
あれだけタダでばら撒いたらもらうやつはいっぱい居るわ。
272名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:30:59.83 ID:BgXA8QaL0
>>270
いや、何で間に合わんのだ?
273名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:35:00.86 ID:R7QmCzGcP
GalaxyS3 と XperiaZ 持ってるけど、ようやくソニーも追いついてきた感がする。
274名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:39:46.89 ID:cFOcbUC80
チョンとドキュモがガッチリタッグを組んだ。
Googleから離れても問題ない。ドキュモはチョンが何とかしてくれる。
275名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:13:07.70 ID:z1ZgSHch0
>>230
B層のストレス解消の掲示板で何を暑くなっているの?
276名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:16:13.46 ID:M37zYWgz0
サムソン持ってる人見た事ないけど?

ヒュンダイ乗ってるのと同じ位でしょ?
277名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:54:10.76 ID:1T6IKgdh0
>>276
ドコモ信者の親父とか持ってるよ
あと、俺は人と違うんだ、スペックで選んだらこうなったんだよ
っていきがってるシステム系の奴とか
278名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:03:57.21 ID:eqVGY1b8P
サムスンはもう御陀仏だなあ
アップルのみならず頼みのグーグルまで敵に回っちまった
279名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:04:11.54 ID:K08Tq6qH0
最高級のサムスンを手に入れたいが、お金かないのて韓国製には手か出ない。
俺みたいな貧乏人には、韓国製の素晴らしい電化製品はもう別世界のもの。
あぁ、韓国人に生まれたかた。
280名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:07:08.68 ID:ARmVL+RVO
チョンスマホは嫌だって乗り換え祭りが起きてるのは間違いない
281名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:08:25.66 ID:YBdwbsxa0
肉の問屋が焼き肉屋やってるようなもんだからな
当然無双出来るわな
282名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:09:55.20 ID:/RafTbIX0
サムチョンに死相が出てることに今更Googleが気付いたってトコか
確かに今の(Android内の)独占状態のままだと、南朝鮮国家破綻→サムチョン破綻→Android終了 が見えてるからな
283名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:10:36.30 ID:eJajn++30
サムスンは凄いと思う
でももはや韓国の企業とは言いがたいよね
この企業はウォン高が進んだら躊躇なく韓国を切り捨てるよ
巨大化しすぎたよ
284名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:12:04.20 ID:TBxcRlAU0
>>276
そんなあなたの周りの話で完結されましても
数字としては2011年ドコモのスマートフォン販売台数一位がgalaxySUな訳でして
285↓韓国糞:2013/03/04(月) 22:16:50.73 ID:eqVGY1b8P
279 名前:名無しさん@13周年 :2013/03/04(月) 22:04:11.54 ID:K08Tq6qH0
最高級のサムスンを手に入れたいが、お金かないのて韓国製には手か出ない。
俺みたいな貧乏人には、韓国製の素晴らしい電化製品はもう別世界のもの。
あぁ、韓国人に生まれたかた。
286名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:19:33.89 ID:1Ux8El1g0
ギャラクシーノートあれば音楽プレーヤーもタブもいらなくてかなり捗るわ。若干もっさりしてるけど許容範囲だ
287名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:22:44.12 ID:spM/IW2NP
おまえら、輸出産業の製造システム、少しは勉強しろよ・・
大手で、為替リスク負うような構造のところは
一箇所もないぞ・・
288名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 22:52:59.90 ID:usaQXPdZO
iPhoneは鵜飼いの鵜にされる端末や
ドコモはその辺よー分かってはるわ
289名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:06:36.00 ID:eqVGY1b8P
あぁ、韓国人に生まれたかた。
290名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:02:51.52 ID:R2pELJtc0
>>286
iPhone使いだけど、ギャラノートは次期モデルに期待してます
デザインは先代の方が良かったかな
291名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:34:36.98 ID:7q5oSRs1P
サムスンおわた
292名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:37:57.46 ID:ImEqh/Gb0
テレビでやってたな 
外国のホテルでサムソンの液晶TV 全室分無料で貰いましたwww
293名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:40:07.28 ID:Es/4ZCsK0
ガラクターユーザー実際見たことないなぁ
294名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:44:36.68 ID:R2pELJtc0
>>293
海外行けば死ぬほど見るわ
iPhoneより確実に多い
295名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:52:48.50 ID:eleevL/C0
日本のメーカーも、日本独自の規格は全部捨てて、
開発速度、値段、ファーム更新の面で対抗できるようにならないと厳しい。
296名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 01:54:18.31 ID:P/WCm5mA0
液晶はタッチパネル
文字入力はガラケーと同じ仕様でガラケーからスマホにすんなりとユーザーが移行できるスマホ欲しいわ
後、取り説つけろや
297名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 05:32:02.44 ID:ib1iEVXR0
安かろうiPhone買えないからパチモノで良かろうの人間が買うみたいだな。ただ日本国内では恥ずかしくて人前では使えないけど
298名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 05:46:41.19 ID:XR3hgNMe0
ネトウヨーーーーーーーーーーーーわーーーゎーーーーーww
299名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 05:48:56.97 ID:XR3hgNMe0
ネトウヨwwまた敗北zw
300名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:03:52.07 ID:bZpRPHTD0
根本敬の昔の漫画ですでに電気製品にSAMSUNGと書いてあって
根本はサムソンの躍進を予見してたんだな
301名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:27:42.95 ID:lM3Cir3t0
チョンスマホってドッカンターボ車みたいなもんだ。スペックが高くて一見速そうだがハンドリング、操作性が悪くカクカクして(コーナリングが遅い)イラつく。
302名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:55:14.07 ID:R2pELJtc0
>>301
日本のスマホよりは遙かにマシだろう
ただ日本のスマホも日本向けデチューン海外スマホも
売り出されたときですらトップスペックじゃないのは大問題
303名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:59:40.86 ID:rskmfvD8P
メディアスとかArrowsとかELUGAとかほんと酷かった。
同時期のGalaxyS2はまだ使えるレベルだもんなあ。
304名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:00:47.55 ID:414NCV670
本当に俺の周りでは使ってる人いないし見たことないんだが?
たまたまかな?
305名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:03:11.47 ID:590nvS6o0
日本に住んで俺の周りとかw
306名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:08:01.45 ID:abKnuO1WO
パクられてシェア奪われて
林檎って日本並みにお人好しだったなw
307名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:10:02.11 ID:yDjvThSo0
>>22
在日が嫌がらせレビューするときの文句そのままだな。
おまえチョンだろ。
日本製の発売日には☆1つの評価乱発するチョンな。
308名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:10:22.48 ID:XCpjH4Qk0
賠償金アップのお知らせ?
309名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:11:04.12 ID:QWtf4ZMg0
でもサムスンだもの。いらないわ
がんばれ開発途上国、サムスンまみれになってやれ
310名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:11:51.79 ID:KFVMQ5540
日本でやる限り色々規制が有りすぎてまともに作れないだろうね
i-modeブラウザが良い例だと思う
各種権利保護に勤めた結果まともに情報コピーして引用も出来ない
311名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:13:40.63 ID:ZrRmU6x50
商品として売っていいのはIGZOスマホだけ。
それ以外は欠陥品で、もはや詐欺レベル
312名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:15:45.55 ID:P1hClQQ50
最近ではギャラクシーより日本メーカーが優れている
ただ日本メーカーは試合終わってから、本気だしたからね(笑)
タイミングやスピードって概念が、日本の経営者にはナッシングだから終わってる
313名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:18:29.73 ID:P4mH1JKN0
安いだけの三流韓国製品w
314名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:19:13.48 ID:rskmfvD8P
XperiaZ 買ったけど日本メーカーもやっと追いついたと思う。
でも端末なんてサムソンもソニーもシャープも大差ないよ。色々使ってきたけど。

一番うざいのはドコモだからね。プレインストールが無くなれば何でも快適になる。
だからこそroot取るんだけど。
315名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:22:24.91 ID:MpjEkRHY0
ギャラクシーなんか持ってる奴は情弱のバカだけだよ。
316名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:27:00.31 ID:ICPPPzWV0
>>212
あるかもしれない、って思っておいた方がいい
ウサギは昼寝してなければ
カメに負けないからな
317名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:30:12.21 ID:1+KAsBJt0
実は利益はiPhoneが上
318名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:31:52.55 ID:EIEeNOSE0
アップルは地図が全てを台無しにしてしまったよ。
319名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:34:14.99 ID:UarAUEBj0
>>1

Googleは竹島なんかで恩を売ったつもりでいるけど、いい加減目を覚ませよ。
320名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:37:14.03 ID:HrQWPRKHO
>>283
いやそれは違う
SAMSUNG=国家企業そのもの、国家の戦略ありきの企業で後ろ楯が国だったからこそ成功したのもあり国に尻を向ける事は出来ない、SAMSUNG会長個人もある事件では助けられているからな

国を捨てれば潰される

外交でSAMSUNGを宣伝しまたSAMSUNGを提供するといった事なんか日本の政府では考えられない事、

会長個人の力ではここまで成長しなかった、国の強力なバックアップがあったからこそだよ。
321名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:39:36.37 ID:QY6tgQcw0
WindowsPhone始まった?
322名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:40:52.11 ID:dZvTOREH0
もう日本人はサムスン買わないでしょ
323名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:41:32.95 ID:9/B0aP3p0
韓国と同時に崩壊するよ
韓国が先かサムソンが先かわからないけどね
324名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:42:44.96 ID:jVhz55Rq0
>>16
残念ながら、国内市場しか見てない日本企業に勝算は無い
325名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:43:00.49 ID:eyi2qQ2e0
そもそも、日本のメーカーは
世界標準の携帯を作らず
ガラパゴス状態からスタートしてるんだから、
世界シェアは、逆転されたんじゃなくて、
最初から負け続けてるんだよ。
326名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:44:30.55 ID:/hmbBV0Y0
タダで配ってるの?
327名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:47:21.28 ID:csGjDmY60
>>107
ナカマ
2chMate 0.8.4/motorola/ISW11M/2.3.4
328名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:48:28.63 ID:eyi2qQ2e0
>>320
日本だって、国と企業との護送船団で
経済大国になった訳で、
「国のバックアップ」は
日本のお家芸だろ。
329名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:49:40.85 ID:/hmbBV0Y0
>>325
パラダイス鎖国(著書がノキアに勤めてた)に書いてあったが、日本のメーカーは、あえて世界へ挑戦しなかったらしい。
例外は、ソニエリくらいだったとか。

それだけ、日本市場を海外メーカーから守りたかったんだろうけど、スマホになって流れが変わりつつあるな。
330名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:51:15.64 ID:Ew7UIC3U0
>>328
要はそこから先だ
わからなければ国が潰れる
331名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:52:21.61 ID:2cYR/kqv0
レグザフォンで地雷を踏んでから、むしろ国産は恐くて買えない
332名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:52:23.18 ID:15niJ9NZ0
>>304
日本国内の話じゃないからさ。
海外じゃギャラクシー売れてるんだよ。
iPhone馬鹿にした画像とかFacebook上に色々あるし。
333名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:54:43.90 ID:tvnvXClg0
iPhomeは2ch見れなくなるんじゃどうしようもねぇ。
次買うならネクサスあたりかな。
334名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:57:24.93 ID:QKJaVQoTO
サムソンバカ売れって他の国では知らんけど
日本じゃ機種変タダで配ってるだけじゃん
335名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:00:49.09 ID:/hmbBV0Y0
>>334
知り合いのオッサンがギャラクシータブ持ってたので、どうしたのか聞いたら、
docomoで無料で配ってたので貰ったと言ってた。
でも月に6千円くらい利用料がかかるから損したと言ってたよ・・・。
336名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:07:45.99 ID:nRP0cxxtP
★★☆☆【名古屋】3.23「対メディア戦争」国民の目や耳をふさぐ反日売国マスコミはいらない!☆☆★★

中日新聞は中国、韓国、北朝鮮の下僕だ! NHKは特アのプロパガンダ放送局
知らない間に洗脳されていることに今こそ気づけ!

平成25年3月23日(土) ※雨天決行

14:00 集合、15:00 デモ スタート

若宮大通公園 若宮広場(名古屋市中区大須3丁目)
 名古屋パルコ南館の南西
矢場とんと中京銀行の間の高速高架下(時計塔が目印)
 市営地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口すぐ

登壇者:1)頑張れ日本!全国行動委員会 幹事長:水島総
    2)元衆議院議員 自民党参議院議員全国比例区支部長:赤池まさあき
    3)頑張れ日本!全国行動委員会 常任幹事:三輪和雄
    4)名古屋市議会議員:藤沢忠将

主催:【頑張れ日本!全国行動委員会 愛知本部】
   【中国への名城住宅跡地売却に反対する会】
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
337名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:08:33.22 ID:DDBJTNXp0
ドコモはなんで朝鮮スマホにこんだけ肩入れしてるの?

国産を肩入れするか、アップルを売るか
朝鮮スマホを応援する理由はなんだよ
338名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:08:40.89 ID:9WkMC4/A0
>>334
一括0円と実質0円の違いもわからないんだね可哀想に
0円0円言う割に実質だったり抱き合わせ、二台同時契約やらNMPだったりでがっかりだよ
339名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:45:18.98 ID:sH9NkgGfP
いったいどこで売れてるのか?
340名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:19:29.97 ID:N4f+S0tX0
>>5,7
WIREDでしょ
341名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:20:42.22 ID:ib1iEVXR0
>>301
どつかんターボに謝れ、サムスンなんかと一緒にすんな。どつかんターボは凄え面白いからな
342名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:24:20.56 ID:lhElD+tz0
若いゆとり世代にはスマホ大人気らしいなあ
サムスンが儲かる儲かる
343名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:01:16.73 ID:6/pYcAn70
>>337
i-phoneはアップルが販売のシェアとか条件つけてくるんで中々飲めないんじゃなかったっけ?
344名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:50:46.86 ID:ORHFekzQ0
サムスンはそろそろ日本から撤退でいいよ
世界中で売れてんだから問題ないでしょう

お疲れさまでした
345名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 04:55:10.17 ID:7quWNAxF0
シャープと提携で、これから本格的に参入でござる
346名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:05:33.26 ID:AMD21RRBi
これって新興国で大量に出回ってるローエンド品のAndroid端末も含めた話でしょ。
ファーウェイやZTEもかなりの数が出てるんじゃない?
347名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:37:26.77 ID:zwqdUbwI0
倍のシェアの時は、二半期前だろ

なんでiPhone5の買い控えの時のデータを出すんだろ
348名無しさん@13周年
.
後進国で売れてるだけで

儲けはアップルの1/3ほどのサムスン