【皇室】 「皇太子殿下、ご一家でご退位なさって第2の人生歩まれては」…山折哲雄氏の意見に、賛否両論巻き起こる

このエントリーをはてなブックマークに追加
・宗教学者で、国際日本文化研究センター元所長の山折哲雄氏が、月刊誌「新潮45」3月号に「皇太子殿下、
 ご退位なさいませ」という刺激的な題名の文章を寄せた。皇太子妃雅子さまの病気療養が10年目を迎え、
 「第2の人生」を選ばれてもいい時期なのではないか、と投げかけている。

 思い切った提言に対して、「自分の意志でやめられるはずがない」「このまま雅子さまが皇太子妃としての役目を
 果たせないのなら、ご退位もやむを得ないのでは」と、議論が巻き起こっている。

 「いま、皇室のあり方が揺れている」
 山折氏の論文は、こんな1文から始まる。「心が痛む」のが、「憂愁の度を深める皇太子・皇太子妃の沈んだ
 表情」というのだ。
 皇太子妃雅子さまが「適応障害」と発表され、治療に入ってから10年目。2013年6月にはご成婚20年目と
 なるが、その約半分の時間を療養に当てていることになる。これを踏まえて山折氏は、皇太子ご一家のあり方に
 対して国民やメディアが「かならずしも暖かい眼差しをむけているわけではない」と指摘、「冷たい非寛容な視線へと
 転じていくかもしれない」と危惧する。そこで皇太子さまはご一家で「いわば第2の人生を選ばれてもいい時期」に
 きているのではないか」とし、これを「皇太子さまによる『退位宣言』」と表現。大胆な案を提示したのだ。

 過去にも、「週刊朝日」2012年11月23日号で同様の発言をしていた。朝日新聞元編集委員の岩井克己氏
 との対談で、皇太子さまの「退位宣言」に言及。「結婚のために王位と祖国を捨ててフランスに移り住んだ
 英国のウィンザー公という例があります」と補足している。

 皇室典範第3条は、「皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、皇室会議の
 議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる」と定められている。だが皇太子さまは
 これに該当せず、ほかに皇太子さまが地位を退くための法的な根拠は見当たらない。「一方的にやめる」というわけには
 いかないようだ。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2013/02/28167456.html?p=all
2名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:46:21.62 ID:sQZm6ni+0
王冠を捨てた恋
3名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:47:34.24 ID:QxTOWh3a0
これは陛下のからあげにレモンをかけるくらい非礼
4名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:47:53.43 ID:2HEPqMOo0
糞スレたてんなしね
5名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:49:06.65 ID:H2AXD4MP0
      l|                       |l
      ◇─ ┌──────────┐ ─◇
       \  │ <`∀´>ホロン思想調整部│ /
           └──────────┘
    地域分断工作ニダ。日本人同士を争わせるニダ。
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            女性天皇推進して韓国人と結婚させるニダ
2chのIDなんていくらでも ∧_∧       そうすれば皇族を乗っ取って大勝利ニダよ
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄( `∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩  日本人になりすまして
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> 日本の皇族(特に雅子様)叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
皇族に異様な執着心と嫉妬心あふれる朝鮮宗教信者・チョン工作員たち
   ┏━━┳┓┏┳━━┳┳━┳┳━━┓
   ┃  ━┫┃┃┃┏━┫  ━┫┃┏┓┃
   ┃┏━┫┗┛┃┗━┫┏┓┃┃┃┃┃
   ┗┛  ┗━━┻━━┻┛┗┻┻┛┗┛
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
6名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:49:16.42 ID:qm+a9ULY0
ブサヨがよだれ垂らして発狂する話題ですな
7名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:50:10.96 ID:+zqD4Qux0
>山折哲雄

wiki読んだらウサン臭さ爆裂だった
8名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:50:23.09 ID:JA7+fShf0
チッソ
はい論破。
9名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:50:27.95 ID:PMmw8jYh0
天皇制を壊したいチョンさんですか
10名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:50:32.26 ID:dmPx4+jZO
結婚前にそうするべきだった
雅子が皇族の墓に入るなんてとんでも無い
11名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:50:39.93 ID:dsOSOGBg0
不敬な奴だ。
12名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:50:52.02 ID:pzsalb+O0
あの保守だった故三宅さんですら
「譲位やもなし」でしたからね。

色々な事情もご存じだったはず。

東宮問題の闇は深いのですよ。
13名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:50:53.99 ID:yylhkkSm0
外野が口出す権利ないと思うよ
14名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:52:03.21 ID:j6GjgWfh0
今生天皇好きだからちょっと賛成。
二人とも高齢なのに公務こなしすぎ。年間何百とかだろ?
交代しても良いなって思う。ただただゆっくり休んでほしい。
15名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:52:04.31 ID:Z1udFrPK0
許されざる発言
16名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:52:16.67 ID:4lamJkyQ0
東日本国と西日本国に分離がいいんじゃないの?
次の天皇候補、ふたりいるんだし
17名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:52:41.10 ID:X/pwGcN90
嫁が働けないならせめてお前が必死に働けや
18名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:53:01.69 ID:csfzOBG10
皇太子とその家族こそ、陛下に非礼の連続だ。
嘘で固めた皇族は、いらない。
19名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:53:06.47 ID:rUCu4Pwv0
>>1
竹の園生の世継を、臣民の意見で左右できると思っている時点で僭越すぎ
20名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:53:47.86 ID:bS6IBCMfO
哲はチョルって読むんだっけ?
21名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:54:20.09 ID:lcByNAGi0
平民が皇室に対してもの申すのは不敬だけど
雅子さまの「皇室適応障害」は皇室におられる限り直らないだろうから
皇太子殿下が離婚されて雅子さまを皇室から解放して差し上げるか
一家でお出になるのがお幸せかもしれないね。
22名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:54:48.36 ID:vTb3Z/1B0
山折哲雄って、オウムの麻原(松本)に「宗教者は法律なんか、守らなくてもええんよw」って、

言った人だろ。

さらに、震災後に「東北人ざまーw」って、差別発言した基地外ぼうずだよね。

はやく、老人ホームか、精神病院に入れてやれよ。
23名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:54:56.94 ID:jqVZpIaT0
英国王のスピーチ思い出した。
エドワード8世だっけか?
王位に就いたけど「俺は愛に生きるんだあー!」つって弟に王位譲った王様。
24名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:54:58.89 ID:QJKIYaf20
実際、秋篠宮両殿下が、日本各地を訪問してご公務をなさっています。

日本赤十字のお仕事も、雅子さまが出席しないので、紀子さまがいつも列席されています。

実質上、皇太子両殿下のお役目を果たしているのが、秋篠宮両殿下です。

世間では、秋篠宮に譲位の声が叫ばれているのが現実です。
25名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:55:08.45 ID:GXvGM1x+0
さすがにこれはない
26名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:55:54.29 ID:DYrJH5Xo0
いよいよ工作が本格化しだしたか
27名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:56:14.36 ID:H/tJCxIL0
これは俺もつねづね思っていたが、公言するのはすごいな。
今の皇太子が退位して秋篠宮さまに譲れば全て解決
ただし、のっぴきならない事情がないと簡単に退位は出来ないと聞く
28名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:56:26.27 ID:siiN2JlJ0
天皇制自体を廃止しろ!
29名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:57:10.34 ID:dPgeMhcL0
最近の家族べったりの言動じゃこういう声が上がって当然。
陛下をないがしろにしてるのはこの一家。
30名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:57:24.19 ID:lcByNAGi0
>>24
そう言う声は秋篠宮両殿下にとってプレッシャーでしかないと思う。
いずれにしても皇室典範改正するしかない。
でも改正は下手すると売国連中の良いようにされかねない。
難しいね。
31名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:57:27.19 ID:O0ZYAvTL0
ご退位、期待してます。
32名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:57:48.94 ID:r5ehcNr0O
これは問題あるだろ
33名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:57:54.56 ID:3XbzMv1T0
皇室は終わればいい
変な嫁一人に振り回されるような皇室いらない
34名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:57:59.35 ID:ZACRjRw20
雅子さんの妹さんの旦那がそうかそうかの中枢って話を読んだことある。
皇室のお宝を雅子さん周囲らしき人がヤフオクにかけてあわてて取り下げた事件もあったよ。
35名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:58:06.76 ID:iznU7f8m0
>>28
死ね盗人チョン
36名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:58:07.73 ID:pzsalb+O0
山折氏の意見が問題なのではない。

国民に不信をもたらし
皇族としての資質を問われてもやもなし、という
東宮夫婦のありようこそが「問題」なのだ。
37名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:58:53.79 ID:h9IWNVq90
皇室なんてゴチャゴチャ言われる必要ない
頭おかしくても、知能足りなくても担ぐ人がちゃんとしてれば成立するもの
38名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:58:56.78 ID:vwdmp6afP
以前は雅子さえ離縁すればいいと思ってたけど、
もう徳仁親王そのものが国益を損なってる。

三月末のスキー静養は、栄村の山ひとつ向こうの奥志賀の
中国資本のホテル、グランフェニックスを貸切。
小和田家は中国工作員の根城の中華料理屋で会食。
伊勢の式年遷宮の装束は、東宮家の分だけ未発注。
39名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:59:13.41 ID:FhDlvUqH0
皇太子殿下自身は問題ない。
問題は妃殿下で、とてもじゃないけど務まるような精神状態とは思えないのが問題なわけで…。
40名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:59:32.84 ID:K6Bz8Md0O
皇室に国民が偉そうに云々するようじゃ日本も終わりだわ
41名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:59:40.35 ID:nfn6xp3W0
>>1
つづきはよ
42名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:59:45.59 ID:wwnjvzUs0
>>1
現代でよかったな、時代が時代ならコレは不敬罪とかっていうんだろ?
43名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:59:48.38 ID:6+wG9iQd0
>>37
頭おかしいから、習近平の奥さんにのこのこ会って、利用されてんじゃん
44名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:00:11.57 ID:BpYdtXqw0
離婚ができない
んで悠仁さま誕生で下に見ていた紀子さまに
完全に上をいかれて、愛子さんを反動で溺愛
回復の見込みなし

私欲を捨てて公人として生きることのできない小和田の血

正直東宮はデッドロック

どうすりゃいいんだ?一家で退位して平穏な生活というのも有っていいとおもうが
望んでなさそうだし
45名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:00:24.42 ID:h+KAtmNzO
ある意味東宮家は日本の象徴なんだろ
46名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:00:27.34 ID:h7Fl1U+J0
まさこはいらない子
47名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:00:29.26 ID:3YqdVex30
 ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
 ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
 ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
 ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
   ┌―――――┐
   │  ∧_,,∧   │
   │ <=(´∀`) .│ 「なりすまし」に
   │ (    ).....│   ご注意ください
   └―――――┘
┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
48名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:00:31.62 ID:oSp9yAv90
天皇制なんて藤原不比等が始めた「神話」でしょう。
北朝鮮王朝も天皇制をつくろうとしているよ。
そのまえに、金日成と正日の「古事記」をつくろうとしてるよ。
アホ右翼の皆さんよ、歴史を勉強しなさい。
49名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:00:34.47 ID:AwNS3/VN0
ぶっちゃけた話
天皇陛下が激務すぎなんだよ
心臓手術したばかりだ、休んでくれってのが本音

逆にあんま姿を見せない殿下の姿がなあ
そろそろ苦情がでてもおかしくないとは思ってた
50名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:00:57.05 ID:1AT6Mh7xO
不敬だな。
まあ俺としてはあきしのみや様が好きだけど、何となく明治天皇陛下に似てるしイケメンだし
51名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:01:00.49 ID:pIZYjhWZ0
東宮を譲って○○宮として赤坂で過ごせばいいんでしょ
気楽でいいじゃない
52名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:01:04.18 ID:8gFfNEdo0
日本嫌いの嫁じゃ民主党みたいに皇室を破壊されかねん。
53名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:01:54.20 ID:/hjwgtHc0
皇太子じゃない秋宮家とは予算が5倍くらい違うから
辞めるわけないだろw

金の亡者なんだよ今の皇太子バカ夫婦は
54名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:01:54.53 ID:cm5blzD30
>>40-42
そんなのは明治から昭和初期くらいまでだがな
江戸時代の皇族なんて幕府から「歌でも歌ってろ」と言われてるんだから
55(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/02/28(木) 19:02:06.89 ID:uHExdlCxP
>>1
m9(・∀・)ビシッ!!  不敬だぞ!
56名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:02:09.86 ID:gEEpnfpt0
ただの宮家になれば良いじゃん。雅子さんもその方が注目されたりしなくなって気楽じゃないの?
57名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:02:28.62 ID:pzsalb+O0
>>52
陛下嫌い、皇室嫌い、日本嫌い
もはや最強の皇室廃止論者だと思う。
58名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:02:32.18 ID:a+RVdNhA0
さっさと紀子様に譲れよ 糞ニートの雅子さま(笑)
59名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:02:39.83 ID:8N7n7LVg0
モンスター国民だな
60名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:02:43.52 ID:0IPPNtwpO
カメラ小僧は雅子のために退位しろ
61名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:02:43.75 ID:k+/v9+D50
なんで皇太子殿下は働かんの?
嫁さん病気は知ってるけど皇太子殿下は何か病気?
62名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:02:48.73 ID:NZ2j1Mve0
皇太子のうちなら離婚出来るよ
63名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:02:54.82 ID:B73HP4NT0
立場は譲らないし仕事はしないし遊んでばかりだし嫌いなはずの皇室の権力は使いまくってるし、手に負えないわ
64名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:03:24.25 ID:cLkryGsu0
>朝日新聞元編集委員の岩井克己氏との対談

山折哲雄氏が何者なのかは知らんがなんでこんなクズと対談しとるんだ?
65名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:03:55.24 ID:1zIewttQ0
辞めたいといえば辞められるルールが無いのも問題だと思うけど
そんなルールを作ったら後継者は居なくなるとも思う。
66名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:04:09.41 ID:6+wG9iQd0
皇太子が天皇なったら、まず従軍慰安婦の事でも謝罪させたいんじゃないないの
67名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:04:18.21 ID:hsxNdmNw0
雅子妃の体調不良が本当だとしても
ストレスの原因が皇室そのものなんだから
降りて楽な人生歩んだほうが一家のためだと思うけどな
別に一家が不幸になっても天皇仕事してくれとも思わないし
悠仁殿下いる以上は弟のほうに血統が行くの分かってるから
早い目にそっちに仕事してもらったほうが全員のためだろう
68名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:04:32.57 ID:8FrFKQOQ0
大たーんなご意見で吃驚。  でも大賛成支持。
69名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:04:37.80 ID:3UGEmMiAO
皇太子は自分と自分の子供以外の皇族が天皇になるなんて、有り得ないことだと思っているだろう
70名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:04:41.23 ID:EFzq80g50
>>16
じゃあ、東日本国は、愛子っちな。
71名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:04:42.50 ID:3ttLzKwd0
いつでもどこでもカメラ構えてカメラ小僧みたいでみっともないよ、皇太子さま
72名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:05:05.60 ID:3XbzMv1T0
皇太子辞めるとか離婚とか
現実的じゃないだろうから皇室が終了になるんだろうな
精神病ニート嫁に引っ掻き回される一族が日本の象徴とかムリすぎ耐えられないね
73名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:05:07.37 ID:KekxmciHO
皇室典範も変える時代になったのではないか。
崩御されるまで天皇の仕事を続けるのはどうかと思う。
過酷すぎる。それに退位についても天皇の意思でできるようにして欲しい。
更に言えば将来のために旧宮家の男系男子を復活させるべきではないか。
74名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:05:36.61 ID:AwNS3/VN0
このまま天皇陛下が過労死でもしたら目も当てられん

別に退位しなくていいから
少しは陛下の苦労を肩代わりしてください殿下
半分ほど行事にでてくれるだけでいいんです
75名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:05:40.05 ID:IwQEImE70
正直どうでもいいよ今の形骸化した天皇制なんて(笑)
置いとくと朝鮮や中国のバカへ当てつけになるからっていうだけで
アホみたいに天皇ばんざーいとか思ってちゃいねえよ(藁)
76名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:06:16.94 ID:k+/v9+D50
ねーねーなんで皇太子殿下は働かんの?
それについて宮内庁はなんて言ってるわけ?
77名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:06:27.70 ID:6+wG9iQd0
>>69
男系男子のみなのに、そんなの理解出来てないなら
皇族に、皇太子なんて尚更相応しくないねー
78名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:06:30.03 ID:9zLwY22U0
陛下が勘当すればいいんじゃね?
あくまで家のこととしてさ
79名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:06:39.98 ID:/X5UXGTX0
>>1

                  __,,,,_
                /´     ̄`ヽ,
               / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
               i  /´       リ}
               |  〉.  -‐´ `'''ー {!
               |  |   ‐ー  くー |
               ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
               ヽ_」    ____  !
                ゝ i、  ´ ニ `丿
                 r|、` '' ー--‐f´
               _/ | \   /|\_
             / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
      皇太子様が、このスレに不快感を持たれたそうです……
80名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:07:05.38 ID:hsxNdmNw0
>>72
この程度耐えられないと言われてもw
昭和平成と名君なだけで、この程度のボンクラは通常の範囲内だよ
おおっぴらに不倫してるわけでも無しw
81名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:07:15.32 ID:Y2StcT2c0
今上両陛下が責任とって退位すべき。
82名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:07:21.77 ID:8uECJ8aUO
俺も一部の鬼女が騒いでいるだけだと思っていた時期があったが

いつだか皇室の予定表見て考え変わった
秋篠宮と今上働き過ぎ
83名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:07:26.70 ID:X4QkQeke0
女系を排除する為にも良い案だな
早い段階から悠仁様に教育する上でも望ましい
84名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:07:28.97 ID:mSyENr0ZO
日本人の一人として雅子さまの病状を鑑み皇太子のご退位に支持します。そして女系天皇反対です。
85名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:08:52.64 ID:J5YKRtLz0
>>76
皇太子殿下はご公務をされとるやん。
なに言ってんだ?
86名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:09:18.93 ID:lykiZZBb0
なぜ保守強硬派というか右翼臭をぷんぷんさせてる雑誌が、こんな記事を載せるんだろうか
87名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:09:27.33 ID:v8q/+a0p0
東宮家が一家心中すれば混乱無く問題解決が謀れます。説得役は・・・
88名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:09:42.27 ID:pzsalb+O0
幼子のいらっしゃる紀子様よりも公務少ないって
恥ずかしいだろう。
53歳といえば、世間では働き盛りだ。
89名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:09:55.37 ID:1zIewttQ0
>>76
結婚する時に、何があっても守る的な約束をしたからだろ。
でも、だからこそ妻の療養を優先すべく退位したいと行動するのはアリだと思うけど。
それは妻や小和田家の意向に反するのかな?
90名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:10:00.06 ID:H8BPSExK0
天皇の公務が意外と多いし、顔出さないとまずい場が無くなることはない。
たぶん、この手続きしか方法がないだろう。
自然とそうなるのではないか?
91名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:10:03.67 ID:xuNeqIfU0
雅子様無視でしょあれじゃ
決断するなら早くしないと
92名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:10:26.25 ID:V0d/X/Hs0
天皇ご自身としても肩の荷を下ろしてしまいたい、と思われる時も
あろうが、

天皇は脈々と続いて来た家系、日本の歴史にも大きな影響を及ぼした
家系、それを私の代で絶つことは忍びがたい。

と考えておられるだろうな。

それを、どこの馬の骨がわからん平民がこんな事を言うのを内心、
非常に不快に思っておられるだろう。
93名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:10:34.64 ID:uKZtXP6M0
>>44
皇太子妃は制度的に離婚はできるそうだ。
ただし、皇后になったら皇室典範でもう離婚は不可能。
雅子妃と離婚して新しい皇太子妃を迎えるか、皇位継承権放棄して一家で宮家に降りるか、
天皇陛下がもうご高齢で健康不安もある以上、もうそんなに決断までの時間的猶予は残されていない
94名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:10:48.32 ID:8uECJ8aUO
>>85
俺が予定表を見たときは休みも多かったと記憶
95名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:10:48.87 ID:hy36JNft0
兄弟で出来が良いほうを選べばよろし
何も問題無い
96名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:10:55.57 ID:ZYrfYmawP
どんな酷い皇族でも
無条件で敬えとかそんなんじゃ北朝鮮だから
皇族にはしっかりしてもらいたい
97名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:11:08.30 ID:cm5blzD30
>>80
昭和帝は「見える人」と言われていたしなあ
雅子を皇室に入れるのも反対してなかったっけ?
「日本の海を汚した血を入れたら、皇居にむしろ旗が立つ」
発言の後藤田氏が結婚反対派では一番有名だけど
98名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:11:23.79 ID:BO7S97uV0
皇太子が悪く言われると、途端に皇后さんの体調不良ニュースが流れるなw
99名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:11:24.32 ID:4e37sXjr0
雅子さまが皇太子さまと離婚してくれたら解決するんだけど
100名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:11:33.15 ID:wiioTLRG0
>>42
陛下に対して「私のまわりに、そんなことを言う人はいませんっ!」って口答えする者なんか、打ち首でいいよね!
101名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:11:48.24 ID:J7KcnaQXO
>>80
不倫の方がマシだわ。
ナルヒトは売国に利用されているから。
102名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:12:08.34 ID:Dnr1y2cm0
皇太子批判は不敬罪だが
皇太子妃は不経済
103名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:12:10.20 ID:vwdmp6afP
静養で奥志賀に向かう時、
寝坊の雅子のためにあさまを時間を変えて三本も予約してる。
こんなこと、許されないだろ。
震災でスキー静養がキャンセルされた時は、
全館貸切のキャンセル料がそのまま、中国資本のホテルに入った。
徳仁親王と小和田雅子の浪費と怠慢は、おおやけに非難されるべき。
104名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:12:20.85 ID:rDE1mMJs0
ウィンザー公はイギリス出てフランス行ったけど
東宮ご一家には行くあてあるのかっていう…?
105名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:12:37.29 ID:8zLa5an6P
命を掛けて守るって言って結婚したからなぁ。それが最優先では。
106名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:12:45.00 ID:spvalCeg0
そんな自由はない
107名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:13:10.99 ID:6+wG9iQd0
>>92
国民と共にがモットーにの天皇皇后両陛下ですよ
ああ、皇太子、雅子さんなら、何ぬかすんじゃーだろうね
108名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:13:19.91 ID:fpfWZjdPO
もうヤフオク事件明るみにしない代わりに退位でいいんじゃね。
誰か引導渡してやれば。
109名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:13:27.75 ID:pbReOrSb0
口には出さないだけで誰もが思っている事だな
110名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:13:43.97 ID:1quNi6FvO
>>74 やるわけないだろ。引きこもりなんだぜ。あんなにふとった腹してるのに。
111名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:13:49.79 ID:1zIewttQ0
>>95
昔ならそういう方法もあったけど、今の皇室典範では兄が絶対みたいだよ。
弟に譲るなら皇室典範を改訂しないとダメなんじゃないか?
112名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:14:04.97 ID:8uECJ8aUO
誰かあの予定表スクショを貼ってほしい
知らない人は知るべきだ
113名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:14:05.49 ID:usMHwNX20
今上は東宮に譲位されて院となられ、東宮は1年ほどで秋篠宮に譲位なさり、
新院となられればよろしい。皇室典範には上皇の規定はないのだから、
皇族方のご都合のよろしいようになさるべき。
114名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:14:07.45 ID:7Kt/zJ/1O
今の両陛下は国民に敬われてると思うが
確かに皇太子の世代になったら人気落ちるかもなあ
115名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:14:09.63 ID:6fXYs0wl0
山折哲雄のwiki

>2011年1月17日、同「地球を読む」でパクス・ロマーナやパクス・ブリタニカのように
>「パクス・ヤポニカ」と呼べる「日本の平和」の事実があったと説く。これは平安時代、
>平安遷都から保元の乱・平治の乱までの平安貴族の安定した政権の約350年間(以下略

平安時代は全然平和じゃないっての。
よくこの程度の学識の奴が学界の要職にいたな。
116名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:14:10.65 ID:zlSX66aA0
海外の結婚式だか戴冠式でカメラで所構わず撮影したり他の王族に
ひっついてニタニタしている人間が即位の礼を乗り切れるのか?
すぐ心ない失言をしたり、理由なく公務をサボる妻がいる男が
天皇としての公務をやりきれるのか?
しかも、子供も色々とトラブルを抱えている。
ちょっと父親の仕事を代わりにやったら忙しすぎる!とキレちゃった
男が天皇になれるのか?

もう、能力的にも環境的にも無理なんだから皇位継承放棄したほうが
いいんでない?
117名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:14:15.62 ID:uKZtXP6M0
>>85
あの年齢と立場を考えれば、異常にスカスカだよ。
夫婦同伴のご公務は、過去にあまりにドタキャンが多くて、もう怖くて入れられないし、
各種式典開催者からの出席の要望も、皇太子夫妻ではなく秋篠宮夫妻宛がほとんど。
118名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:14:16.17 ID:d+PsCFHNO
>>100
雅子の基地外すぐる捨て台詞w
119名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:14:19.73 ID:4e37sXjr0
雅子さま見てると紀子さまがよく出来た嫁に見える不思議
皇后さまと比べるとまだまだなのに
120名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:14:21.15 ID:M33hy/fo0
ムリして天皇・皇后やることはない
後のことは秋篠宮家に任せてしまえ
121名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:14:23.88 ID:mylmeK0g0
御忠言からもう何年経ったのか一向に進展がないからなぁ
鬼女でものぞいてくるか
122名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:14:35.80 ID:LeiZXSTQ0
前例をつくって悠仁さまが継承放棄したらどうすんの
123名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:15:01.61 ID:ut3E3yAN0
こんな輩は別件で連れてって
ちょっと撫でてやれば簡単に持論を撤回するよ
124名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:15:03.98 ID:mZ/iR4X70
タイの皇太子が↓
125名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:15:18.08 ID:AwNS3/VN0
陛下は震災以降、激務!激務!!激務だ!!!
心臓バイパス手術をおえたばかりの人の生活じゃないよ
まじでやばいんだって

殿下が出不精で陛下の負担が全然減らんのなら
そりゃさすがにねえ
126名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:15:30.46 ID:ItIJhGPG0
>>102
山折哲雄は陛下の意思を汲み取って泥をかぶってるんだし、朝敵じゃないよ。
もし本当に朝敵なら右翼の街宣車や命のキケンもあるだろうよ。
127名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:15:41.35 ID:Kr9B9kuL0
皇太子妃の問題。
妃から、妾に格落ちさせる?
128名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:15:49.64 ID:Dnr1y2cm0
いや秋篠宮もタイ人の女を妊し…
おっと誰か来たようだ
129名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:16:08.52 ID:3z40b+nj0
皇太子はともかく、雅子に皇后がつとまるとは思えん
皇太子が雅子から離れられないというのなら、俺は退位に賛成だな
130名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:16:26.47 ID:3QW116qWO
皇太子「雅子を一生全力で守ると結婚前に約束した以上、長年雅子の病状を見続け、わたしは皇太子という地位よりも雅子と愛子と共に歩む人生を選ぶことに決めました。
本日からわたしは普通の男の子に戻ります」

国民「世界一かっこいいよ!」

皇太子「ドーモアリガトッ」
131名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:16:55.15 ID:EwsmSbacO
秋篠宮シンパが喜びそうな話だな
秋篠宮のような馬鹿が天皇なんて嫌だね

皇太子殿下が退位なら、秋篠宮も皇族やめろ。
132名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:16:56.79 ID:VTPC5D/kO
(-_-;)y-~
山折さん、皇室のサンデーサイレンス悠仁さんまでの時間稼ぎが必要なんですよ。
133名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:17:20.20 ID:wp8IfOmH0
いずれにせよ両陛下はご本人の意志としても働き過ぎだ
皇后さまは熱が出たそうじゃないか
134名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:17:31.19 ID:BAZTupvP0
>>103
スキー三昧とか言ってたのに
本当にレジャーすらキャンセル支店じゃん・・・

精神的にやられて自律神経失調症とかになった人には不眠症の人なんか多くて、本当に朝まで寝られない日が多いから
予定通り行動できない人なんかいっぱいいるよ・・・
135名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:17:33.83 ID:uKZtXP6M0
>>104
国外に移住する必要はない。
雅子様はヨーロッパにでも移住したいだろうけど、相手国に多大な迷惑がかかるからダメ。
皇室に留まったまま、一宮家として離宮ででも平穏で静かな暮らしを続ければよいだけ。
136名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:17:39.09 ID:OHKOpt7o0
ぐうたら嫁に託つけてるが、「薄ら馬鹿の徳仁はすっこんでろ」と正直に言っちゃえよw
137名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:17:51.98 ID:2MnAYzBA0
>>1
死ね、下賤なる豚が
138名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:17:54.54 ID:3XbzMv1T0
皇太子が基地外嫁に拘り続けた所為だから
自業自得
139名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:18:31.97 ID:dnGfxCPD0
皇太子さまは実は身体が幼少時よりあまり強くない、
と聞いたことがある。

皇太子さま、皇太子妃さま共に
この日本の皇室を守る、という激務には相応しくないのではないか?
今上陛下のような御心づもりをもって公務に専念できないのであれば
それこそ国民の心が皇室から遠からず離れていってしまうのではないか?

今こそ禅譲を考えるべき時が来たのでは?
今の皇太子が皇太子の間に決断すべき重大な問題だ。
140名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:18:44.20 ID:9zLwY22U0
30過ぎるまで童貞のまま放置していた周囲が一番悪い
141名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:18:55.77 ID:YWvB5U6l0
皇室制度廃止が一番すっきりするでしょ。
142名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:19:20.33 ID:avOam3jp0
あの一家はぐちゃぐちゃだからな
確か、清子は、美智子と浮気相手の子だろ?
美智子自身、アキヒトとの結婚が嫌で嫌で
アメリカに逃亡したところを
現地で公安警察に拉致されて
日本に連れ戻されたわけでね
143名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:19:27.21 ID:pE/jDnh60
皇太子もたまには老人ホームや障害者施設などで、
国民を励ます公務を希望すればいいのに。
雅子さんもデパートでジャムを買うのではなく、
障害者が作ったクッキーやパンを買って、
励ましてあげたらいいのに。
那須に3週間も遊びに行く元気があるんだからね〜。
144名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:19:53.47 ID:V0d/X/Hs0
ごめん、皇太子様の話か。


うーん、雅子様があんな状況だからな―。
本人はそういう事も考えているだろうな。

でも、雅子様がより傷つくと考えて言えないだろうな。

要は、雅子さまがプライドなんかかなぐり捨ててサバサバ
とすれば話も進むし、幸せになれるんだが。
145名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:19:55.94 ID:H/bKxyYI0
>>134
お気の毒すぎる
皇室適応障害は皇室にいる限り治る見込みがないのに
まさこさまは10年もずっと苦痛を強いられていらしたんだね
まさか、まさこさまから離婚してとは言えないだろうし
皇太子殿下が英断を下していただければまさこさまも
どれほど救われる事だろう?
146名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:20:06.48 ID:vVvQQfr5O
よくわかんないから聞くけど雅子妃って特殊学級 の子供みたいなもんなのか?
147名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:20:10.33 ID:d+PsCFHNO
>>119
確かに
今上天皇に唾を吐く贅沢不敬ニートの雅子と比べると、
国民に愛されたグレース王妃、ダイアナ妃のような雰囲気を醸し出している>紀子妃殿下
148名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:20:15.14 ID:o2bZeZFl0
雅子妃の病状ってふつうに考えて公務ムリなんじゃないの?
と思う国民なら賛成するだろうな
俺も賛成
149名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:20:33.95 ID:jNsztHQM0
宗教学者って宗教人じゃねーよな
カルト宗教じゃねーのが救いだわな
仏教人なら親鸞や法然の教えをもう少し考えたら
150名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:20:39.78 ID:SqcTAcWO0
通常、命と引き換えに一言物申すんじゃないですかねえ。
151名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:20:44.75 ID:tP+O/g6S0
これは保守の人でも思ってるひと多いだろね
でもこうなってしまった以上なるようになるしかないと思うわ
152名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:20:53.70 ID:mo4mh12o0
法的に解決できないとなるとネパール王室方式か
飛鳥時代みたい
153名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:20:54.40 ID:phR/fX6r0
西尾幹二氏は朝生で雅子妃は仮病と発言した勇者
154名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:20:55.43 ID:3ttLzKwd0
>>143
皇太子一家って、障害者とか老人とか社会的弱者を避けられているような気がする
つーか、嫌っているような…
155名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:20:58.77 ID:D67cdmgY0
皇太子ももっと明るくて容姿に恵まれて普通に恋愛経験とかしていたら
こんな人選ばなかっただろうな
156名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:21:03.28 ID:bSM7mDbw0
山折さんなにがあった。
157名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:21:03.70 ID:4e37sXjr0
天皇家だけ一夫多妻制を導入すれば
妻の役目を全うできない嫁を其れ相応のランクに落とせるのにね
正室なんて位置づけさえ与えなければ。
嫁は皆平等にして
158名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:21:13.52 ID:BmYYaUAiO
東宮が被災地訪問しない言い訳
「両陛下よりでしゃばってはいけないから」
159名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:21:29.18 ID:jYD/Lb6P0
失礼な意見だな、明治なら逮捕だな
このままいけば天皇家は終わるな
160名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:21:31.27 ID:J7KcnaQXO
>>131
秋篠宮シンパがいると妄想してんだよねえw

はっきり言えるのは、東宮夫妻があまりにも無能で不出来なので、
使えるスペアに取り替えた方がいいんじゃないの?ってことでしょうよ。

そもそも東宮夫妻が、
無 能
だからだよw
161名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:21:38.13 ID:CFWs9ePaP
皇族の公務にとって大事なのは天皇と皇太子であって、その后ではない
后がどんな状態だろうと、天皇と皇太子が仕事できれば何の問題もない
后に問題があるならダメってんなら、昭和帝だって途中でダメだった筈だが退位されなかっただろうが

>>94
休まず働けってか
天皇陛下のご公務が多すぎるんだよ
162名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:21:50.09 ID:Adn+UeZP0
もう秋篠宮殿下に任せちゃいなよ
アイボ殿下は女だし
163名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:21:55.60 ID:nmnz4Jlu0
検討するなら、まずは離婚からだろ
何でいきなりご一家まとめて始末しようとするんだよww
164名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:22:18.26 ID:CHNCw3i9P
雅子妃には第二の人生が必要かも知れんな
165名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:22:19.75 ID:Bs3Qvjmz0
秋篠宮さまが皇太子になったほうが良いでしょ
166名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:22:33.36 ID:3XbzMv1T0
ニート一族を崇めてる日本は北朝鮮を笑えないよ
167名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:22:36.73 ID:rIgVUH7O0
…と言う事は天皇は秋篠様ですか?
当然皇后様は・・・・。
あまり考えたくないな〜。
168名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:22:40.37 ID:H/bKxyYI0
>>161
陛下はほとんど休まず公務をされることで
東宮に範を示していらっしゃるんじゃないかな
169名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:22:45.74 ID:8YoVouxW0
不敬極まりない
170名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:23:00.80 ID:2NaMTH8x0
>>131
その実、どんなお人柄かを知る由もないんだけど、
人相的に、弟君のお顔は…。
天皇の器ではないと思う。
紀子様は、いわゆる良妻賢母で、立ち居振舞い等は、美智子皇后陛下によく似てきたけど。
171名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:23:06.58 ID:RBWvOo/L0
福島の事故みたいに、問題が公に顕在化しないかぎり何の対策もしなさそうだけどね。
だれも責任を取りたくないし。
172名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:23:19.95 ID:Yo4ZwY170
皇太子はここんとこ、週休4日が普通だからな。
173名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:23:30.20 ID:mo4mh12o0
>>161
大きな比重を占め、身体的負担の大きいのは「私的祭祀」だよ
174名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:23:31.76 ID:Bg3Zf4Gp0
皇太子は嫁さえちゃんとしてたら普通に仕事こなしてるはず 嫁でつまずいたんだよ
175名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:23:41.66 ID:3QW116qWO
いい加減きずけよ
おまえらが天皇になれないからのひがみにしか聞こえーんだよ
俺をゴリ押しして何の徳があるんだよ
かんけーし!
ああ!_?
悔い新ためろ、出来損ない
この書き込みは朝の5時で消すからな


松岡ポエつぐ先生のブログをちょっといじってみますた。
天皇と徳の部分以外は全文のままです。
176名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:23:42.05 ID:HrTRU+5E0
支持せざるを得ないな
離婚できないのなら
177名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:23:48.70 ID:Y2StcT2c0
>>171
顕在化しすぎですよw
178名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:23:58.92 ID:CFWs9ePaP
>>168
それがそもそもおかしい
周りがアホすぎる
179名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:24:03.24 ID:WX9ZbWzK0
皇太子妃雅子って、そんな重病なのか?
180名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:24:13.27 ID:l1F6A6mjT
スレ立ったんだ。
夜にかけて荒れそうだなぁ(´・ω・`)
181名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:24:20.54 ID:FZV2Jw0o0
天皇陛下が象徴なのだから

皇后陛下は役目等気にせずに、存在するだけで良い

公務は代理で分担すれば良いだろう
182名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:24:28.99 ID:KEKNaaD20
まあ皇太子のイメージも最悪だしね
雅子愛子雅子愛子雅子愛子ばっかで
183名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:24:46.39 ID:N3K3kEMU0
あんまり言いたくはないけど・・
なんか御公務ドタキャンばっかりってイメージだからなぁ
184名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:25:10.02 ID:+lPVxG9V0
皇太子位を秋篠宮様に移譲することを求める請願書への署名運動
http://www.dewisukarno.co.jp/cojif/cojif.html


★デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


批難されるべきは 雅子さまでは。 紀子さまをお守りしましょう!
http://ameblo.jp/dewisukarno/archive2-201109.html

皇太子位を 秋篠宮様に 移譲! について
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11075178915.html

現皇太子を廃嫡 『皇太子位を秋篠宮文仁殿下へ移譲』 署名運動  国民は我慢の限界
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11078455667.html

「ついに出た!皇太子殿下に"退位宣言"を進言する記事!」  ←New!
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11480380198.html
185名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:25:16.78 ID:/e4gx8lE0
できればやってんだろ。
雅子さまだって、皇室よりも外交官の娘、嫁のが気楽じゃネーか。
その生活を捨てて来てくれた人にあまり文句言うなと思う。
186名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:25:22.57 ID:wlHYM0GbO
嫁が仕事出来ないから旦那は転職しろってむちゃくちゃだろ
そんな国どこにあるんだよ

戦前の皇室は妃殿下が公務することは少なかった
今の皇后が持ち込んだ風習だってのに
必要なのは天皇が自分の意思で譲位出来る制度じゃねえの?
死にかけながら地方参りされても喜べないって
187名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:25:30.68 ID:PfMBLjXo0
そこで“皇兄”ですよ
現皇太子は皇兄を名乗っていただきましょう

風の谷のナウシカ〜♪
188名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:25:36.92 ID:d+PsCFHNO
公務、祭祀をボイコットして、レジャー贅沢命の皇太子妃なんぞいらん
189名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:25:38.15 ID:9r+vcY2kO
>>178
周辺は、当然、休息を促してるよ
君はバカだな
190名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:25:42.40 ID:3ttLzKwd0
>>179
海外とスキー・スケートには行けるけど、公務は出来ない適応障害とか意味不明
191名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:25:44.36 ID:RdN7gnJO0
>>146
せやで
192名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:25:46.15 ID:u0lMp/7G0
悪妻は百年の不作
193名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:25:52.70 ID:mo4mh12o0
>>170
おとなしく言われた通り従う長男
好みがうるさく我を通そうとする次男
と聞いた。子供の頃の話だが。
ソース:天皇家とうちの散髪やってくれてた通称やっさん
194名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:26:04.61 ID:H8BPSExK0
別に退位することは恥じゃない。

北朝最初の光明天皇のときだって、本当は兄の光厳上皇が家長であり、
本当の責任者だったのだが、やることやったら仏道修行のために引退した。
10年くらい、山の中で仏道修行して、成仏なされたわけ。
光厳上皇の定めた家訓が、その後の天皇家を律したと言われており、大変な人
なんだが、上皇やめて雲水姿で橋を渡ろうとしたら、向こうからある武士が急いで
渡ってきたために、よろけて川に落ちてしまった。
相手が誰か知ったその武士があわてて詫びると、「気にせんでよろしい」と仰せられて
去られたとか。
「太平記」にそう書かれている。
195名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:26:17.11 ID:YDnmjxfEO
雅子様もいつまであの状態でいるんだか
最早誰も期待してない
治らないなら出て行けばいいと多くの人が思って止めないのに
196名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:26:29.43 ID:Dnr1y2cm0
>>182
それでもイギリス皇太子のように不倫の挙句に離婚するよりは100倍マシ
197名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:26:40.99 ID:V0d/X/Hs0
紀子様もかなり精神的にきわどいと思う。

あの感情のない乾いた笑顔を見ると。

やっぱり、皇室は江戸時代のようにひっそりと静かに暮されるのが
幸せでないかと。
198名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:26:41.01 ID:4e37sXjr0
しかし陛下からしたら皮肉だね
一生懸命厳しく仕込んだはずの皇太子さまより
ある程度自由に育てた秋篠宮さまの方が天皇に相応しいなんて
嫁選びってめちゃくちゃ大事なんだね
199名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:26:42.26 ID:D9pTNT+e0
効率考えるとそのほうがいいのはわかるけどな
200名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:26:46.03 ID:g6cnvRHB0
反皇室主義の爺さんならこういう発言もするだろ
それがどうした
いちいちマスコミが取り上げることか
201名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:26:48.54 ID:36Mm6l/EO
秋篠宮待望論を支持する国民も少なくない。もうすこし積めて議論してもよいだろう。
202名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:27:00.22 ID:wpcR0ZDmO
離婚と退位は可能にするべきでは
203名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:27:14.06 ID:3QW116qWO
>>168
公務と祭祀に加えて色んな書類にサインしなきゃならんし、公務先のことも知識として勉強しなきゃならんしなぁ。

どんだけ働くんだよってか、どんだけやることあるんだよ。
204名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:27:21.39 ID:mylmeK0g0
これもTPPでなんとかなるんじゃないか
205名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:27:21.77 ID:CFWs9ePaP
>>173
司祭なのは天皇であって、どのみち后は関係ない

美智子妃殿(当時)が失語症になられた時
離婚しろ、退位しろなんて不敬なこと言ったか?
206名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:27:23.34 ID:NZ2j1Mve0
戦前の妃殿下は公務の数は少なかったにしても、
とても重要な事をされてますよ
よく知らない人はよくこれを言うけどさ

雅子さんがい増してるのは何?食って寝て遊んで娘に付きまとう事
207名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:27:29.28 ID:BAZTupvP0
>>190
そのレジャーだってキャンセルしたことあるじゃん
なんでも悪く悪く恣意的に受け取りすぎだよ・・・

ヨーロッパのイケメン白人にしか会わないとかいってたけど普通に黒人とも会ってたし。

なんかもう集団いじめになってる
208名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:27:34.21 ID:avOam3jp0
ちゃっちゃと現代的な大統領制に移行しろよ
21世紀にもなってゴミみたいな天皇制やってるから
日本は土人国家とバカにされてるわけよ
「天皇陛下のご尊顔を拝めば今日も元気百倍!」とか
どこのカルト宗教だよって話でさw
209名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:27:44.90 ID:J7KcnaQXO
>>161
違う。
ナルヒトは后の言いなりで仕事にも支障きたしてんのに
ヘラヘラしているボンクラなんですよ。

この前の誕生日会見情けなかったですよ。
210名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:27:48.94 ID:/e4gx8lE0
>>193
昭和天皇の喪が明ける前にスポーツ新聞の一面で婚約スクープなんてのを見れば
それもうなづけるわ。二人はまだ若かった。1〜2年待てない年齢ではなかったよ。
211名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:28:09.96 ID:KASOSTEt0
雅子妃は適応障害らしいが何に適応出来ないのか本人も周囲もわかってるだろ
このオッサンの意見はごく当り前だと思うが
212名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:28:10.60 ID:fpfWZjdPO
宮内庁存亡の危機だ。中の人たち本気出して!
213名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:28:17.14 ID:6+wG9iQd0
>>163
ご本人にも問題ありで、即位させるのが危ないって思われるようになってきたんだろ
公務スカスカなのに、水の総裁なってるけど、あれは熱心だよな
水利権に利用されてる
214名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:28:26.89 ID:Y2StcT2c0
退位っていうか駆け落ちしてほしいんだよな。それが一番。
215名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:28:32.31 ID:wiioTLRG0
>>160
無能 なら、まだマシ
有害 だから困る
216名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:28:34.46 ID:Yo4ZwY170
皇太子は30年来の友人に「やめたい」と言ってたらしいよ。
やめられるものならとっくにやめてるんだって。

ソースは今日発売の週刊文春。
217名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:28:36.25 ID:6Z3ht5Oh0
皇統を繋ぐ意味でこれはいいアイデアかもしれないね
218名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:28:43.95 ID:mo4mh12o0
>>205
皇后でなく天皇の話なんだが
219名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:29:06.20 ID:mbweC/pN0
皇室典範(昭和二十二年一月十六日法律第三号)

 第一章 皇位継承
 第三条  
  皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、
  皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。


 第二章 皇族
 第十一条  
  年齢十五年以上の内親王、王及び女王は、その意思に基き、皇室会議の議により、皇族の身分を離れる。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO003.html

愛子15歳になったら、家族全員で皇籍離脱しなよ
心置きなく ご 退 位 な さ い ま せ
220名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:29:06.65 ID:xJ5dfruE0
これは賛成せざるを得ない

離婚が無理なら退位しかないよな
しかしとんでもない女を嫁にしちゃったもんだねぇ
221名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:29:07.04 ID:g1kT/xdd0
ついに公批判キター
まあこうなるわな
なんにも仕事出来ねえのが将来の皇后とか無理やで
222名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:29:13.84 ID:vwdmp6afP
>>134
今年はいく気マンマンだよ。
仮病なんだから、本当に深刻な一般国民と比較してはいけない。
キャンセルしたのは震災の時。ギリギリまでキャンセルせずにいて、
キャンセル料がそのまま中共の利益に。

最近だと雅子はデパート貸切やってるよ。
223名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:29:20.45 ID:g6cnvRHB0
>>208
ならば西ヨーロッパの大半の国は土人のカルト国家か
224名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:29:35.22 ID:Zj0fHiRc0
全国の神官がコンクラーベとかしてきめればいいんじゃねえの
225名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:29:58.86 ID:YDnmjxfEO
こんなことになるなら
敗戦で皇室潰しといて欲しかったないまや日本のお荷物足かせ
226名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:30:00.94 ID:tP+O/g6S0
離婚して若い嫁をもらって男子を儲けるのが理想だけどな
国民も離婚に反対はしないだろ
227名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:30:05.47 ID:Pdi7hP1m0
高齢の天皇を退位させる方が先だろ
228名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:30:23.53 ID:3ttLzKwd0
離婚は無いでしょう
小和田家が金ヅルを手放すわけもないし、皇太子だって体裁悪くて離婚はしたがらないだろうし

徳仁がアレだからといって例外を作るのは皇統の乱れになるし、
まぁ、過去にも変な天皇はいたわけだから、出来るだけ皇太子の代が早く過ぎるのを待つほかないんじゃないの?
229名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:30:32.55 ID:/e4gx8lE0
>>208
大統領制なんてないわ〜絶対ダメ。
田中真紀子みたいなヤバイおばさんが大統領になった韓国を見たらなおさらそう思う。
230名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:30:38.75 ID:CKWhtEC10
良い所を切り込んだと思うよ。
雅子さんの諸々の話には少なくない人間が不満はあるだろうに、
いつも不敬とか謎の一言で片付けようとする不思議www
231名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:30:43.19 ID:jGkw/oln0
皇太子を引きずってスキーレジャーに出かける朝敵小和田雅子

JR利用料金【 2,123,940円 】
東京長野グリーン7号車
10,460円×52席×2回=1,087,840円
東京長野指定席8号車
7970円×65席×2回=1,036,100円
2013年3月26日火曜日
東京長野新幹線7号グリーン車予約できません
あさま 521号 11:44-13:23 8号車も予約できず

ホテルグランフェニックス奥志賀
2013年3月26日(火)から3月30日(土)5泊予約不可
【ルームチャージ料金のみ 7,730,000円】
スタンダード・ツイン21室×38,000円×5泊=3,990,000円
デラックス・ツイン6室×43,000円×5泊=1,290,000円
ジュニア・スイート2室×59,000円×5泊=590,000円
デラックス・スイート3室×64,000円×5泊=960,000円
ロイヤル・スイート1室×120,000円×5泊=600,000円
和室2室×30,000円×5泊=300,000円
キャンセル料1ヶ月前20% 2週間前30% 前日60% 当日100%

警備費用長野県負担【 一億円 】
232名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:30:45.12 ID:6Z3ht5Oh0
秋篠宮を天皇にした方がスンナリいくんだよ
現皇太子が天皇になったら、天皇の子・愛子を天皇にしろ勢力が蠢くに決まってるんだろう
233名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:30:49.13 ID:WEZGcsRq0
ほんと山折哲雄って何考えてるかわからん
234名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:30:56.50 ID:d+PsCFHNO
こんな状況でも雅子は食っちゃ寝で、頭の中はレジャーとモンペしかないんだろうな
235名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:31:04.80 ID:vVvQQfr5O
>>191
さよか トン
236名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:31:05.98 ID:mo4mh12o0
>>223
土人のカルト国家はともかく、いわば遺物なのはその通りだろう。
国民の支持がある限り続けてもいいと思うが。(もったいないし)
237名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:31:11.03 ID:6+wG9iQd0
>>207
そもそもレジャーなんて、やろうとしてるのがおかしいじゃん
雅子妃だって、御用邸かに大人しくしてたら、そんな批判もされてないよ
国賓来日してそれにはお出ましになれないのに
学習院に愛子さん付き添いはする、こんなのおかしいだろ
238名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:31:14.34 ID:v/8zI+g80
>>181
それならべつに存在する必要もないよね
皇后に即位せずに女官かなんかになって天皇の閨の世話だけしたら?
239名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:31:17.33 ID:0upAezAl0
皇太子はともかく、雅子を皇后陛下と呼ぶのは嫌だな・・・
というか天皇陛下は日本の象徴な訳じゃん?
皇太子なのに子供は1人しかできず、しかも女
嫁は適応障害で、それを積極的に治療してる様子もなく
それを諌める事ができない夫
これが日本の象徴?少子化と非婚化に拍車がかかるんじゃないか?
俺は秋篠宮殿下にやってもらった方がいいと思うけどね
精力的に働いてるし、夫婦円満、子沢山、明るい日本が築けそう
240名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:31:28.60 ID:5Qqmz6Nc0
天皇なら分かるが、皇太子って退位出来るものなのか?
241名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:31:29.58 ID:4e37sXjr0
陛下が皇太子さまの歳の頃には
もう殆ど天皇みたいなもんだったのに
昭和天皇の自慢の息子で昭和天皇は何も不安がってなかったよ
242名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:31:37.08 ID:0UK98fJRO
ブサヨが天皇制廃止が無理だからって、変化球で潰しにかかってるな
243名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:31:55.52 ID:KEKNaaD20
もういいよ。皇太子様のところに皇子さまいらない。
離婚もしなくていいよ。
周りを巻き込んでレジャーしないでひっこんでろ。
244名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:32:09.56 ID:CFWs9ePaP
>>189
促すだけじゃ居ないのと一緒
ちゃんとスケジュール組めよ
宮内庁の連中は信用ならん

このスレとかにいる事情通ぶってる奴らが一番の癌だな
皇室のガワのことばかりで、中の人達のことなんて考えてない
どこからの情報だか分かったもんじゃない週刊誌情報などで知ったかぶり
245名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:32:10.94 ID:rUCu4Pwv0
>>208
お前、今「自分ってすっごく近代的で合理的」とか思っただろ?
246名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:32:11.46 ID:eXiwDb7DO
脊髄反射の馬鹿と特亜が入り乱れてるがこれは賛成だなぁ

秋篠宮様が継いで万歳だよ
247名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:32:15.93 ID:g6cnvRHB0
>>225
だれにつぶしてほしかったんだ
アメリカか
248名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:32:39.56 ID:SCnMQ6tbP
賛成!

もう、何かにつけて「お悩み」「おかわいそう」な
ご一家の話題を聞きたくない。
皇太子一家でさえなければ、
あれこれ言われずに済むのだから、
それでいいじゃないか。
249名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:32:54.63 ID:6Z3ht5Oh0
>>242
わかってないな。その逆側からの見解だよ。
250名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:33:02.99 ID:wiioTLRG0
>>207
雅子 同日シリーズ でググってみましょう
251名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:33:20.93 ID:JZ/6D68zO
は〜ぃ!
さんせ〜ぃ♪
252名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:33:23.95 ID:zXkot1fX0
マジでこのまま継承しちゃって、それからの公務はどうすんの?
ヤバくね?今でも秋篠宮が公務を代行してるのに・・・
253名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:33:30.27 ID:DbiEcgJw0
>>198
厳しく躾ないと
やらない、出来ない、見につかない子だったんじゃないの。
今の様子見てるとそうとしか思えない。
254名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:33:56.91 ID:wlHYM0GbO
今の天皇が皇太子だった時代にご静養が多すぎって叩かれたことを知らないんだろうな

はっきり言うけどこんなことで皇太子を退位させたら
天皇制が根本から揺らぐからな
255名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:34:05.10 ID:KEKNaaD20
>>248
うんざりするよね。皇太子家のニュースって。
256名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:34:10.47 ID:GQ0MwoE80
皇太子妃になればセレブ暮らしで贅沢のし放題、って思ってたんだろ。
身内も好き勝手に出来るとか。

それが仕事は多いわ、歌を詠まなければならないわw、
大変だってしって、ふて腐れて環境のせいにしてサボってるだけ。

さっさと追い出せよ。
257名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:34:14.44 ID:4e37sXjr0
雅子さまが嫁ぐ前は
天皇家のニュース=ほのぼの
が殆どだったのに
258名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:34:28.99 ID:CMHa3p+20
自分の小さい頃は日曜日の皇室アルバムを
ばあちゃんが見てて
なんか自然と雲の上の人なんだー
とか思ってた。現実内容もほのぼのとしてた
皇太子夫婦も出だしはそんなカンジだったのに
なーんかテレビを通して見てても
・・・・な感じ。どーしてこーなった?
259名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:34:31.80 ID:mo4mh12o0
>>252
現皇太子の即位後ならむしろ摂政条項が適用できるんじゃない?
260名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:34:58.83 ID:g6cnvRHB0
国民主権に反するとか言いながら
アメリカに皇室をつぶしてほしいのならギャグだな
261名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:35:14.16 ID:ItIJhGPG0
>>198
皇太子さまは頭がかなりお悪いらしいぞ。
262名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:35:18.75 ID:RBWvOo/L0
足利義教のように、くじで決めたらいいじゃない?
大体、歴代の天皇も引きこもりのような人生を送っており、
近代以降の、特に昭和・今上天皇が働き者すぎる気がする。

ようやくここへきて、先祖返りの皇室。
263名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:35:22.87 ID:OH2DctCKO
>>1
山折先生大胆な発言やなあ
廃太子かよ
264名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:35:39.13 ID:9r+vcY2kO
>>230
不敬なのは確かなので、不敬なことには不敬というのは当たり前
皇室に何か言うどころか憶測するのさえ不敬なわけ

ただ、不敬であると分かった上で、今回の発言がある

そこを敢えて、申し上げまする!ってとこだわな

まぁ遊べるけど仕事しないってのが、精神的なトップに立たれるのはマジで困るので
退位してなかったことにして欲しいね
265名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:35:45.46 ID:wiioTLRG0
>>208
ポッポ(別名:ルーピー)が国家元首だったなんて、死んでもいやああああああ!
266名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:35:56.32 ID:wet4uxGK0
小学校=編入 親のコネ
米国高校=親のコネ
米国大学=親のコネ(親が教授で推薦枠)
東大=社会人入学、1単位も取得せず、親のコネ(親が教授で推薦枠)
外務省=親のコネ
公費留学=単位取得失敗、最低

こんな人物が税金で贅沢三昧の皇太子妃w
267名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:36:06.10 ID:Bs3Qvjmz0
雅子に皇后職は無理だろ

無理矢理やらせたらそれこそイジメやで
268名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:36:12.99 ID:mbweC/pN0
  / ̄\   適応障害だし         / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 公務もしないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  でも治療や足慣らしの公務で海外なら行・け・る☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
269名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:36:32.19 ID:EwsmSbacO
>>224
神道は血統が絶対。
ある程度デカい神社だと、○○家の人間以外宮司にはなれないという所も多い。

その理屈でいくと、天皇の場合、天照大神ー神武帝の子孫じゃないと駄目だろう。
少なくとも国津神系の神官はアウト。大国主命の家系もアウト。

コンクラーベみたいなものが成立しない。
270名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:36:35.51 ID:0UK98fJRO
天皇家は存在するだけで十分。公務が〜公務が〜って騒いでるやつはブサヨと一緒に不敬罪でぶちこんで欲しいわ
271名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:37:11.34 ID:OXgQAO2j0
皇太子さまは伊勢神宮の宮司になってもらう、これで全て丸く収まる。
272名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:37:17.31 ID:GQ0MwoE80
>>270
国民統合の象徴だから、色々とその関係の公務があるわけよ。
273名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:37:19.81 ID:RzBQBtc00
このジジイ、朝鮮人かよ
不敬罪で死刑にしとけ
274名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:37:28.59 ID:6+wG9iQd0
>>186
お前はこれを読め、香淳皇后を否定してるぞ
お前みたいな事言う奴がいるから、こう宮内庁が誤りだと言ってる


昭和時代における香淳皇后の御活動について
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h21-1204.html
275名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:37:40.46 ID:SX6b+Kec0
気さくさを持つのは結構なんだが、デジカメで衆生を写すのはちょっとと思う。
そういうものはそもそも卑賤のものの行いだろう。
276名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:37:58.90 ID:cm5blzD30
>>262
先祖返りの「先祖」が皇族なら良いがなあ
江戸時代のように伝統、儀式を守っていれば良いが
皇太子夫婦ってキリスト教かぶれじゃなかったっけ?
277名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:38:15.59 ID:gWXReipJ0
ゴールデンバウム王朝って皇太子ご夫妻以下のレベルの奴らだらけでも500年続いたんだよな(w
278名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:38:32.06 ID:fpfWZjdPO
どっからかのコピペ

敵の作戦はこうであろう.
1.まず小和田雅子を皇室に送り込むことは成功した.
2.次は代替わりを待つ.それまでは雅子妃らの暴走を温存し,復帰するかのような報道を繰り返して代替わりまでの時間を稼ぐ.
3.即位後に皇室の権威は失墜する.皇室廃止論が高まるのに乗じて皇室を廃止する.もちろん秋篠宮ご一家も民間人にされてしまう.
4.もし皇室廃止が無理なら皇室典範を改悪し,悠仁親王殿下から皇位継承権を奪い,第127代愛子天皇を実現する(ようにしてしまう).
5.愛子天皇の伴侶を反日の男性とし女系天皇を実現.皇統断絶.
279名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:38:57.14 ID:0IOfjHWb0
まあしかしこのままの状態だと皇室への目が厳しくなっていきそうではある
280名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:38:59.95 ID:SCnMQ6tbP
>>270
公務だけの問題じゃない。
皇族としての姿勢がないんだよ。
281名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:39:11.88 ID:JJLvTQ3/0
皇太子ご一家なんて、尊敬するに値しない
282名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:39:25.80 ID:XBIKFaAq0
皇太子殿下にその意志があるかどうかは本人にしかわからないからおいておくとして。
そもそも自発的な退位という制度がないから皇室典範から作らないといけない。
しかし、この意見を唱える奴は大事なことを一個忘れている。
じゃあ、秋篠宮様は望んで皇位につきたいと思っているのか?ということだ。
次期天皇の弟宮としての覚悟はむろんあるだろうが、兄をおいて天皇に即位するつもりがあるのかないのか?
そもそも「自発的な退位」が認められるんだったら自分がしたいくらいじゃないのか?
283名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:39:36.95 ID:4N3LIySU0
血統は大事だよ
でも日本国民から尊敬されるかどうかも大事
民主主義国家の王様って、どこでもそんなもんだろ
284名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:39:42.12 ID:ClquSxywP
こんな軽く意見していい問題だとでも思ってんのかって思ったら哲雄…チョル雄さんか
日本人と感覚違うんだろうけどびっくりするようなこと平気でするからすぐ分かるな
285名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:39:43.15 ID:uS7HZINg0
周りが支えれば良い
皇太子様以外次期天皇の座は許されない
286名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:39:55.83 ID:CKWhtEC10
>>264
あぁ、レス50番くらいまで読めばわかるよ
その一言で封殺しようとしてる連中がまた涌いてるということにな
287名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:39:56.48 ID:1p9v5Qep0
こんな皇太子でも代が替わったら担がなきゃいけないんだぞ。
昔みたいな不敬罪がないとはいえ、日本人はどこまで不幸なんだ。
288名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:40:03.20 ID:a+RVdNhA0
ニートに向かって不敬だってさ(笑)馬鹿丸出しで面白い
289名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:40:16.01 ID:Yo4ZwY170
>>277
初代は側女の産んだ障害児を殺してたじゃないか。
290名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:40:16.46 ID:bqdy5W7J0
>>154
ソッカーもそういえば障害者とか嫌ってないか?
291名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:40:43.00 ID:v6X7ka+bO
>>90
そんな事やったら争いの元よ。


仮に退位したあとようわからん宗教団体つくって

「日本国の陰謀で退位させられたが私こそが本来正しい天皇である。」
とでもやったらどうする?


(旧宮家にいたからねぇ。宗教団体立ち上げた人)


それなら雅子様と離婚する方がマシ。
これはイギリスに前例あるから無茶な話じゃない
292名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:40:44.17 ID:mbweC/pN0
>>186
>戦前の皇室は妃殿下が公務することは少なかった

明治や大正の妃殿下をウィキで読んできてごらん。皇后だけでなく宮家の妃殿下も。
奈良時代の光明皇后とかも。
293名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:40:54.59 ID:WJw24k5M0
皇太子殿下は病気の妃殿下をよく支えておられると思うよ。
だから皇太子夫妻を攻撃するような記事が出ても、世間の大方はスルーしてるでしょ。
秋篠宮ご夫妻には人望がないから、皇太子ご夫妻に成り代わろうとしても無理。
294名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:40:55.70 ID:0upAezAl0
なんか勘違いして脊髄反射してる阿呆がいるな
この人は皇室の是非を言ってるんじゃなくて皇太子夫妻に苦言を
呈しているだけだぞ
何でもかんでもブサヨとか朝鮮人とかレッテルを貼ればいいもんじゃない
295名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:40:58.36 ID:EwsmSbacO
>>261
少なくとも、総合研究大学院大学の教官連中から
「あんな馬鹿見たことがない」
と言われた某皇族よりは遥かにマシ
296名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:41:22.09 ID:a51u2RTV0
以前は雅子さんだけが気の毒にも皇室に不向きだと思っていたけど
今は皇太子もどうかと思うなぁ。
誕生日の文書か発言かで秋篠宮家の子のことを
佳子ちゃん悠仁ちゃん呼びだったのには心底驚いた。
297名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:41:35.31 ID:KEKNaaD20
雅子様が皇太子妃やめますってタンカ切ったときに
辞めて貰えばよかったのに
298名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:41:59.23 ID:4e37sXjr0
そもそも昭和天皇があれだけ雅子さまを皇太子さまの嫁にするのだけは許さんと言ってたのに
陛下はどうして雅子さまを皇太子さまの嫁として迎えることに同意したん?
わざわざ昭和天皇が亡くなるのを待ってまで・・・
子供可愛さ故の誤り?
299名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:00.94 ID:wiioTLRG0
皇太子、荷物席 で検索すると、いろいろな画像がでてきます。
東宮職の誰も諫言しないんでしょうか?
300名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:12.43 ID:27ipaPB10
うっわ三宅久之に一喝してもらわないとな
301名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:16.56 ID:tGUkmV6z0
皇太子は退位して、京都御所に移り住めばいいんじゃないか
東京で何かあった時の為に、秋篠宮とは別々に住めばいいよ
302名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:16.96 ID:BAZTupvP0
>>222
自律神経失調症だって正式な病名ではないんだけど・・・
原因不明の不定愁訴全てがこれにされる。
適応障害みたいなものだよ。

だけど本人は不眠や立ちくらみや吐き気や倦怠感や震え、安倍さん並の下痢、頻尿など人それぞれ全く別々の
地獄の苦しみを抱えてる。
でも雅子さまと同じように病院すらドタキャンせざるを得ないから
周囲から誤解されまくってる。

人間ストレスで脳やられて
交感神経と副交感神経のバランスが正常にならなくなったら、
あらゆる臓器が正常に機能しなくなるよ。
303名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:24.92 ID:H2Sgve1x0
なんという不敬
304名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:28.97 ID:6+wG9iQd0
>>293
へー、セカンドオピニオン必要なしなんて、言ってるのにかwww
愛してるなら、治ってほしいと思うものなのになー
305名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:30.08 ID:4N3LIySU0
同時代の人から陰口叩かれまくった天皇陛下やら皇太子が過去にいなかったとも思えないし、
実際に今の皇太子が天皇になっても、それで崩れるような天皇制とも思わんけどね
でも、その場合は自分の中では「陛下」なんてつけない
306名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:35.40 ID:EVRDogKE0
皇太子夫妻は国民に背を向け、陛下を蔑にし、嘘ばっかついてない?
誠実さがまったく見えない
国民を欺いている皇族など要らないわ
307名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:37.52 ID:fpfWZjdPO
>>276

小和田一族ってソーカじゃなかった?
308名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:44.21 ID:v/8zI+g80
>>277
日本は1700年ほど続いてる
ゴールデンバウム朝は女帝OKの雑系王朝だ
309名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:50.49 ID:ZBJa6HtP0
今生天皇、なんとか ご決断を。

敢えて申し上げます。
310名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:51.23 ID:pzsalb+O0
若きブータン国王夫妻の輝くばかりの気品。
「心の中には龍がいる」
被災地での小学生への心のこもった談話。

あのお二人を見たあとに
我が国の東宮夫婦を鑑みると日本人として悲しくなった。

はっきり言って恥ずかしい。
311名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:42:52.92 ID:4z9Zx/+5O
今の天皇皇后両陛下が素晴らしすぎて、余計にダメダメ夫婦に見えてしまう。
312名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:43:01.88 ID:x2Pz9Uax0
このまま皇太子が即位したら、ロイヤルニートが急に超元気になって政治やなにやらに口出ししてくるんだろうなあ
313名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:43:05.53 ID:h7Fl1U+J0
療養で休業してて、スキーとか、バカにしてんのかよ、まさお。
314名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:43:15.97 ID:EL2EVn9m0
下々の妄言を相手にすることありません
315名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:43:18.22 ID:v/8zI+g80
>>277
日本は1700年ほど続いてる
ゴールデンバウム朝は女帝OKの雑系王朝だ
316名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:43:19.12 ID:7w22we+R0
今日昼にほか弁行ったらチョンドラマしてて
(韓国の)皇太子夫妻が離婚を普通の民放の特番みたいなスタジオで宣言してるシーンが流れてた
タイトルは知らん
317名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:43:38.17 ID:v/8zI+g80
>>277
日本は1700年ほど続いてる
ゴールデンバウム朝は女帝OKの雑系王朝だ
比較にならん
318名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:43:51.17 ID:1b/KrDr0O
てか皇太子殿下をけなす発言多いのって何なの?
「今の天皇はもう無理だろうけど皇太子ならけなしまくってもいいだろう
そのうち皇族がなくなればいい」
とか思ってんの?
日本人の性質舐めてるとまたこの前の陛下への侮辱発言みたいに、
とんでもない反感浴びることになるよ
319名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:43:55.35 ID:s2AisrwD0
エドワード8世みたいな破天荒な人と一緒にされるのもどうかと思うけど。
こんな事が公に語られるようになるとは。
320名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:44:33.57 ID:tjNWjTI60
せめて、皇太子が死ぬほど公務をこなしていたなら、

こんなことは言われなかっただろうになあ・・・・I wish Icould・・
321名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:44:34.99 ID:XFuNgjTAO
今上や美智子さまみたいに辛い務めを果たしきれるかは不安
雅子さまはとても有能な方だそうだが宮廷は致命的に合わなかったのは明白だし
自由な立場に戻っていただいた方がみんなの幸せでは
322名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:44:55.79 ID:rUCu4Pwv0
>>254
先帝と今上しか知らないから、皇太子殿下を謗るのさ。
先のお二方はご幼少のころから日本はおろか世界の大転換点に
立ち会われた方であるからより大きく見えるのも、臣民として不遜にもお比べ申し上げてしまうんだろう。

が、歴代の帝全てが長寿を全うされ、ご存命の間完璧なる名君たりえたわけでもあるまいに
まして皇太子殿下が途轍もない不始末をなされたわけでもあるまいに
323名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:45:06.62 ID:4e37sXjr0
>>276
キリスト教に興味あったのは皇后さま
昭和天皇に見つかって怒られてた
324名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:45:11.97 ID:3XbzMv1T0
あんなもん崇めてほんとカルトだよ
日本が幼稚で成長できないのは洗脳カルト皇室の所為
325名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:45:15.04 ID:WJw24k5M0
>>292
皇后が天皇の祭祀に立ち会うようになったのは、貞明皇后以降だよ。
江戸時代以前は天皇の祭祀すらほとんどが女官の代拝だった。

それに光明皇后は天皇(夫、娘)から実権を取り上げちゃった人でしょ。
326名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:45:54.94 ID:RBHE1dxB0
ウツは甘え
327名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:46:12.14 ID:hrYZRFb40
>>1
洒落になんないから発言撤回しとけ、マジで
328名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:46:25.51 ID:4Y5i7PfoO
○和○家のATMになってる皇室の予算がとうとう不足して来年からの行事ができなくなってる。皇太子の預貯金も底をついたから
329名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:46:32.66 ID:kQXnfa1GO
四条天皇

側女にイタズラを仕掛けようとして、誤って自分が引っ掛かり亡くなった
330名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:46:35.27 ID:+ZGbGLxW0
この記事でスレ立ててくれないかな…。と思ってました。流石はばぐ太さんですね。
331名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:46:48.68 ID:TOvJqO5W0
この問題は、他の雑誌でも大見出しで取り上げられるようになってきた
332名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:46:51.26 ID:v6X7ka+bO
>>320
皇太子殿下は割とこなしてるよ。
出先でマナーがなってないとは良く言われるけどねwまぁそれは後からどうにかなる
333名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:46:58.83 ID:wiioTLRG0
>>318
皇室を敬えばこその「現・皇太子への批判」ですが?
雅子さんのことを別にしても、皇太子の現状には批判すべき事項があまりに多すぎる。
334名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:47:00.29 ID:bNSsPzMH0
>>294
それ自体にびっくりしてる
タブー的というか、皇室が男系で続いてる事に価値があるとすれば一番重要なのは血だろ?象徴でしかない今は尚更人気云々ではなく血だけが大事なのかと思ってたからね
335名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:47:08.43 ID:mIn8PmY50
離婚したら最高に面白いんだがなあ
336名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:47:16.40 ID:dpBHckat0
山折哲雄 宗教学者、評論家
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%8A%98%E5%93%B2%E9%9B%84
『別冊太陽』の1992年春号「輪廻転生」では麻原彰晃と対談し、
既に熊本県などの地元民と軋轢があったオウム真理教が法廷闘争を行っているとき、
「・・・宗教集団としては、最後まで俗世間の法律は無視するという手もあると思うんですよ」
と、まるで非合法活動を勧めるようなことを言っている。
http://www.syousanji.com/data/photo/yamaori130.jpg
337名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:47:41.74 ID:y9kN1Adi0
>>325
祭祀に嫌々立ち会ってもらっても仕方ないし
嫌なら出て行ってもらえばいいと思うよ。
皇太子がどうしても雅子さんの事好きなら追いかけて一緒に出ればいいこと。
338名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:47:49.80 ID:6+wG9iQd0
>>332
もう53歳のお方ですよ
どうにかなるから、もうどうにかして下さいな
339名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:48:00.32 ID:0upAezAl0
>>318
そんな訳ないだろうが
ただ事実として、皇太子夫妻が国民の反感を買ってるという
事実があり、それは皇室の権威失墜にも繋がるから
傷口を広げる前に秋篠宮殿下にやってもらうのがいいんじゃないかって話だよ
誰も皇室そのものの是非になんて触れてやしない
340名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:48:16.96 ID:J7KcnaQXO
>>285
雅子さんの好きな職員ばかりおいて、
皇太子の周りは支えるような人はいなくなってんだよ。
職員はやる気ないのか、シワシワスーツでよくお出まししてますよ、皇太子。
341名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:48:24.61 ID:tjNWjTI60
>>332 一部の人しか知らないような働きじゃあねえ・・・
誰も信じないよ
342名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:48:39.09 ID:cm5blzD30
>>323
雅子も公務休んでるくせに
クリスマスパーティーとかハロウィンとかやってなかったっけ?
343名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:48:43.87 ID:ItIJhGPG0
>>314
下々って今は国民主権なんだよ、おばあちゃん。

国民統合の象徴のために天皇にその役割を担わせているんだよ。
その付随として天皇家にも敬意を払うという擬制を演じてやってるんだ
344名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:48:43.99 ID:1b/KrDr0O
>>324
そりゃ天皇の存在が羨ましくて仕方ないだろうね、
隣の反日国なんかは…w
345名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:48:51.87 ID:lqjmk1100
両親があの高齢であれだけ身を磨り減らして国の為に働いてるのに
何にも感じ無いんだろうかとは思うな
346名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:49:04.86 ID:/e4gx8lE0
>>323
はあ、バイニングさんを家庭教師にしてたのは現天皇陛下だけどねえ
347名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:49:46.47 ID:q1ZHlYLZ0
ああ、それがいいと思う
348名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:50:09.44 ID:CKSRk0A/0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
349名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:50:15.62 ID:T5XPVXTJ0
退位が難しいなら、せめて離婚してほしい。
愛子さんをオワダに渡すと後々ひどいことになりそうなので、
雅子だけでいい。
350名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:50:29.61 ID:tYplCDat0
離婚すれば良いだけなのでは
351名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:50:37.00 ID:kQXnfa1GO
皇太子時代の昭和天皇・秩父宮・高松宮・三笠宮
4人の皇子達が並んで立ってるお写真はカッコイイ!
352名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:51:00.68 ID:cFAAQj7B0
>>16 東西に分かれて戦うのかよ。勘弁してくれ。
353名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:51:07.60 ID:y9kN1Adi0
>>345
思う思う
両親のやってることが嫌、または両親が嫌なら
出て好きなように残りの30年の人生過ごすのも幸せだと思う
354名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:51:19.87 ID:1b/KrDr0O
>>343
朝鮮人は帰ってください
日本人の問題ですのであなた方には関係ない話ですw
355名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:51:21.02 ID:dg5zQYKFO
雅子様の幸せを考えたら、もう退いたほうがいいよね。秋篠宮様や紀子様もいらっしゃるんだし。
雅子様を全力でお守りすると誓われたんだから、そういうことで退位されても、みんな納得すると思うんだけどね。
356名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:51:29.08 ID:vWoojgdZ0
いまの内ぐらい皇太子さまと雅子さまにはすこしは自由がおありになってもいいんじゃないかな
357名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:51:52.22 ID:MPSkOyeG0
>>318
陛下のことは尊敬できると思ってるからこそ怒ってる奴が多いと思われ
俺も先日の誕生日の会見での「佳子ちゃんや悠仁ちゃん」発言でいいかげん皇太子には愛想がつきました
358名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:51:55.86 ID:tjNWjTI60
離婚してくんねえかなあ・・・
そうすりゃ、すこし明るい感じになるかも。
あの一家の辛気臭いことハンパない
愛子様の無表情とか
359名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:52:09.48 ID:dpBHckat0
山折哲雄ごときが
口をはさむことではないけどね
360名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:52:15.36 ID:a51u2RTV0
>>323
もともと出身校がキリスト教系なんだから
興味があるとか見つかったとかそういう次元の物じゃないんじゃw
361名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:52:31.74 ID:8j9wScsx0
不敬極まりない。
確かに皇太子ご夫妻にはいろんな思いがあるけど、
平民の俺らが言ったらダメだろ?

皇室ってのは俺らの常識や考えを超越した存在であることを
忘れてはならないと思うよ。
362名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:52:44.57 ID:N+QaIPXOO
自分から退位できる法律がないのに、退位したら?って気の毒じゃないか。
363名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:52:57.84 ID:Yo4ZwY170
皇太子夫妻が公務少ないのは、両陛下が働いているのででしゃばらない方針だからだそうだ。
東宮職員も皇太子の友人も、口を揃えてそう弁明してる。

だけど、ご静養だけは、東宮家が両陛下の何倍も遊ぶんだよな、不思議だ。
364名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:53:03.33 ID:0UK98fJRO
皇太子妃の公務ってたかだか十数年くらい前に始まったもんだろ。イギリスみたいに不倫やらスキャンダルならともかく、主婦の井戸端会議並みの話で皇室語るなっての
365名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:53:14.35 ID:3XbzMv1T0
>>361
その考え北朝鮮そのものだな
366名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:53:28.03 ID:EwsmSbacO
ところで、山折哲雄って、宗教学でなんか実績あるのか?

宗教学は少しかじったけど(主に宗教民俗学)、
著作を読んだこともないし、引用されてるのも見たことないんだが……

もしかして、完全な素人向けの入門書やツッコミ所満載の人生論だけ書いてる類の輩じゃあるまいな?
367名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:53:37.79 ID:+ZGbGLxW0
皇太子様のお顔が随分と変わられてしまいましたね。凛々しいお顔をされていましたのに。ご発言も…。非常に残念です。
368名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:53:39.16 ID:mo4mh12o0
>>346
生徒(現天皇)が家庭教師を選任してたの?
369名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:53:39.89 ID:m4btJOTQ0
よく言った!
370名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:53:48.25 ID:PGSqbu5EO
皇太子はもっと陛下の代わりに公務を増やすべきじゃないかな
両陛下はもうお年だ
身体の心配もあるのにあまりに公務をやらせすぎている
371名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:53:50.45 ID:v6X7ka+bO
>>338
マナーなんぞ70すぎてもどうにかなるよ。本人のやる気と教師次第だ。
>>342
一部じゃねぇって。
否が応でも皇太子は出なあかんし皇族も少ないんだからサボるのは難しい。
逆説的な話だけど、マナーを叩かれる程度には露出してるわけだよ
372名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:54:04.06 ID:hrYZRFb40
棄民朝鮮人は売春婦酋長を崇めてろや
373名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:54:26.82 ID:03WUfR4p0
名前に 哲 

これだけで怪しさ満点
374名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:54:35.13 ID:0upAezAl0
離婚という選択は1番最悪なんじゃないか?
この状況の雅子と離婚したら見捨てたという印象が
どうしても強くなる
それに后がいないと色々支障がでる、再婚でもするのか?
これは、もう退位しかない
375名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:54:49.52 ID:V71yS7OQ0
>>1
余計なお世話だ、バカ。

他人の家庭の事に首突っ込むな。
376名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:55:02.70 ID:eYX4i26+0
>>134
体調のせいでは無い。震災でやむなくキャンセル。
そういうのは、体調のせいで「レジャーすらキャンセル」ではない。

東宮妃の場合は、自分がそういう体質・病気であるにも関わらず、
楽しいことは夜遅くまで愛子様を連れまわしてでもなさることが問題だと思うんだけど。

オランダの静養旅行だって、翌日に女王様のヨット(国民からのプレゼントで、
女王様からそのヨットに誘われるのは大変名誉なこと)に皇太子と乗るはずだったのに、
前日にご実家の人間と夕食後も夜遅くまで話しこんでドタキャン。
普通の社会人なら、翌日が特別な日の場合は早く休んで、
翌日のために体調を整えようと努力するぐらいはするよ。

小和田家はそういうことを重視しないんだなって思ったエピソード。
国際司法裁判所に努める父親のくせに、お世話になっている国の女王に失礼なことを
してしまわないように、出来るだけのことをしなければならないと娘には教えないんですね。
「前日おそくまで家族と食事していたので、疲れたから今日はキャンセル」なんて、
向こうでちゃんと女王様として努めている多忙な方にどんだけ失礼か。
ましてや、女王の「君主は国民に愛される存在であるべき」というモットーの象徴でもあるヨットのお誘いを・・・。
377名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:55:08.28 ID:G9KktnQy0
>>28
残念だが、「天皇制」なんて制度は存在しないww
378名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:55:09.94 ID:Yo4ZwY170
>>362
法律は国民が作るしかない。
あの人たち、参政権はないんだから。
379名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:55:30.67 ID:iFurScfi0
障害のあることは辛いことだが大正天皇の例もあるし皇太子様はがんばればいい
雅子様たちは表に出ないという選択肢もある
380名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:55:40.32 ID:PptmeEWEO
皇太子さま、そんなに雅子さん愛子さんばかりなら一庶民になればいいんだよ。
国民に心を寄せるだの文書で書いたって、行動が全く伴っていない。
書くだけなら誰にでも出来る。
もうじき大震災から2年が経つのに、被災地を何度訪れた?
飲み食いやデパートを貸し切って買い物には一生懸命で。
税金で暮らしておいてよく出来るなと思う。
381名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:55:50.12 ID:mo4mh12o0
>>374
妻がいなくなって
娘がいる
となれば.....
382名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:56:05.77 ID:8j9wScsx0
>>365
そうだよ。
絶対的存在だから。

ただし政治はなさらない。
383名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:56:06.08 ID:WJw24k5M0
>>337
そもそも今の祭祀なんてほとんど明治時代に新しく作られたものなんだから、整理して伝統的な形に戻せばいいでしょ。
天皇はもっと代拝制度を活用して、皇后が立ち会うのも止めればいい。
384名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:56:10.84 ID:tjNWjTI60
>>371皇太子様の 公務の内容とスケジュールとかないの?過去半年とかの
385名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:56:30.38 ID:d+PsCFHNO
レジャー命皇室蔑ろ雅子と生粋日本人との戦い
386名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:57:07.08 ID:Zj0fHiRc0
ようするに皇太子がブチ切れたらいいんじゃないの
ふとチャーハンとか作りながら
387名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:57:09.09 ID:Ri0iwT680
さあ鬼女が巣から出て参りましたよw
388名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:57:10.07 ID:v/8zI+g80
>>374
いても公務しない后ならいないほうが税金の節約になるよ
389名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:57:12.40 ID:Q5+3VKnq0
雅子さんはブランド大好き、デパートを貸し切りにして買い物三昧で公務はろくにしないんじゃねえ〜

しかも国民の税金で。

ある意味一番の税金泥棒だと思う。
390名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:57:31.20 ID:tj3yfatd0
皇太子の妻がアレではどうにもならん!
391名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:57:38.46 ID:WX9ZbWzK0
第2の人生は箱根ロマンスカーにでも乗って…
392名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:57:40.19 ID:4e37sXjr0
>>360
なんか陛下の弟さんに聖書かなんかの話してたのを昭和天皇に見つかって
しばきたおされたって聞いた
まあキリスト系の人から教育受けたからって信者とは限らないけど
関心が有ったのは間違いないだろうね
今はどうかわからんけど
393名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:58:09.15 ID:+rbAFzGa0
親朝鮮の秋篠宮家。
秋篠宮眞子様は、国際基督教大学(ICU)の学生。ICUは平成2年の今上陛下の大嘗祭に抗議した。
全国のキリスト教系学校で抗議したのは4校。天皇打倒の国際基督教大学(ICU)。
朝鮮・韓国キリスト教が活動する拠点の学校。

ICUは、現皇太子殿下の大嘗祭時にも抗議行動する。皇統は皇太子家。
394名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:58:10.28 ID:wiioTLRG0
>>361
常識や考えを超越しても
1 犬のおてふり(ヨメ)
2 皇太子がワゴン車の3列目(荷物席)で、2列目がヨメと娘
3 陛下名代として乗った特別列車(陛下が乗ればお召し列車となる車両)でカメラ片手にお手ふり
は、非常識だろ
395名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:58:19.38 ID:mo4mh12o0
>>383
祭祀以外の稲作や養蚕もね
伝統的にはおよそありえないわ
自分は面白がってる口だけど
396名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:58:22.41 ID:5/j7WDS30
嫁の実家が一族で東宮に入り浸ってるんだろ?

まるで特亜の行状じゃないか。
397名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:58:26.36 ID:0IOfjHWbO
退位したら 家事とか育児とかやらなきゃいけなくなるのかな?
だとしたら絶対しないよね。
398名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:58:40.08 ID:mbweC/pN0
>>356
20年の結婚生活のうち、10年も療養して、
前代未聞のスペイン静養や、スキーやディズニーランドや隅田川花火やら、散々満喫してるのに?

だいたい、公務にいそしんでる両陛下の静養が4日間くらいなのに、
なんで働いてない皇太子と雅子は丸2週間とか静養が必要なの??自由満喫しすぎだよ。
399名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:58:43.76 ID:6+wG9iQd0
>>371
雅子妃の実家で周りは固めてるようですから、まぁムリですね
離婚なさって、小和田家を排除せねば
こんなズボラな人になってしまったのも、嫁のダラダラが移ったのでしょう
400名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:58:46.47 ID:8j9wScsx0
>>389
それはハナシ盛りすぎだろw
デパート貸し切りって・・・あ
401名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:58:49.71 ID:JKBn3lXn0
これはマズいだろ!と思いながらも
雅子様はそう望んでいるかもね
402名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:58:50.90 ID:a+RVdNhA0
>>361
国民から尊敬されない人間に不敬もなにもない。
今後の皇室のこと今上天皇のことを考えれば>>1は真っ当な意見である。
ご高齢の今上天皇に今のままの状態で申し訳ないと思わないのかが逆に不思議なわけだが。
403名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:59:19.17 ID:B+wzeBjZO
民が皇族に意見するとは……
404名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 19:59:38.24 ID:J7KcnaQXO
>>361
そうであるなら、中韓のトロイの木馬は即刻排除すべきでしょ?
東宮夫妻はそんな状態なんだよ。
ボンクラにつけこまれている状態。
405名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:00:11.57 ID:ZG55y1Eg0
秋篠宮家が大変なことすべて押し付けられてるように見える
佳子さまの後、産むなとプレッシャーかけてた人物たちのせいで皇統の危機まで起こった
本当に人格否定されてるのは紀子さまだ

皇太子一家は遊んでばかり
震災後一ヶ月のその日に子どもたち呼んでパーティとかもうね
406名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:00:15.20 ID:6zVcoB28O
今の皇太子妃は赤十字の名誉副総裁じゃないよな?
こんなこと初めてじゃね
407名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:00:15.30 ID:Wc869SZp0
>>374
アンチ皇室の連中はどうせ何をしても何もしなくても叩くんだし
印象など気にせず離婚でいいと思うよ
離婚しなけりゃ病気の治らない嫁なんだから離婚こそが愛情
嫁の病気の原因を放置して愛のない皇太子と思われてることの方がまずい
408名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:00:24.17 ID:soKfGnYN0
>>322
途轍もない不始末、いろいろやらかしてるでしょ。
海外でもカメコで顰蹙、怪しい水のフォーラムにどっぷり、
シュウキンペイの奥さん主催のオペラへノコノコ出席、などなど

個人的に一番許せないのは、
阪神大震災の数日後に海外へ出発して、
目出度い紅白ドレスで満面の笑みだったこと。
それを諌めない皇太子は鈍感すぎるね。
409名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:00:36.55 ID:1b/KrDr0O
>>388
大陸の人たちはそう考える性格なのかもしれないけど、
普通の日本人は思い付きもしないから…
あまり浮いた発言するなよ
410名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:00:47.10 ID:0upAezAl0
もう、この問題は陛下に引導を渡してもらうしかない
手遅れになる前に
411名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:01:06.15 ID:Z3VnTmyw0
皇居だけ、ODAだけ出して形式上別の国にしちゃえばいいじゃん

ある一族だけを憲法で一生を縛るのは無理があるし
内政干渉になるから、天皇が日本国の政治に関わる事も無くなる

陛下は自由気ままに発言、行動できるし良い事ずくめだろ
陛下に日本の永久ビザ与えておけば、何ら問題ないでしょ
412名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:01:12.67 ID:CdU7rUvQO
高円宮殿下はお后様共々立派な方だったのになぁ…
413名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:01:13.34 ID:Sk2OKQWX0
世継ぎも居ず奥さんも精神病ならお払い箱ってか
414名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:01:36.07 ID:B/WLmYZT0
気色悪い文章だな
ど素人の学の感じられない品性に乏しい文章だ
下品な人間性がひしひしと感じられる
これで給料がもらえるのは幸せと言う以外にないな
415名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:01:41.20 ID:8j9wScsx0
>>394
だからー
非常識の基準は俺やお前の基準だろ?
皇室にはそんな平民基準はないんだよ。
416名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:01:55.41 ID:v6X7ka+bO
>>392
それもちょっと違う
大学がキリスト教系の庶民

いじめられてるのが可愛そうと皇族の一人がよくよく相談にのる

その話の中で聖書の話になる

話が先の陛下の流れて
「神道のリーダーであるのに…」
とぶちぎれる


と言う話
417名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:02:15.49 ID:mo4mh12o0
>>412
勤務中にテニスで倒れられた殿下か.....
418名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:02:29.18 ID:yP6lfCxN0
ユダよお前は裏切りの星に生まれたんだよ
419名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:02:34.44 ID:a51u2RTV0
もう今の時代居るだけで有難い存在ってわけにはいかないからね。
それなりに目に見える関わりと尊敬できる振る舞いがあって
初めて尊重されるんであって、そこに瑕疵が見えたら何とかならんかと
考えてしまう国民が出てくるのも仕方ないことだろう。
まあそこを振り切るのも勝手だとは思うが。
420名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:02:40.34 ID:OW/n/nX10
未だ凡夫は家康や賈クの知性に及ばず学ぶ事も無い
421名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:02:53.29 ID:hc/fraFS0
日本人としては許されない発言
天誅を食らわそう
422名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:02:59.95 ID:d+PsCFHNO
三代先には遡れない出自不明の奴が来るともはや必然の惨状(反社会行動を起こしたチッソもか)
423名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:03:07.82 ID:+ZGbGLxW0
この方は本当にお妃の教養を学ばれたのか、甚だ疑問です。何の為にご自分はあるのか見つめ直して頂きたい。
424名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:03:10.42 ID:8j9wScsx0
>>402
尊敬されるされない関係ないってw
皇室は世襲だぞw
425名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:03:10.63 ID:tjNWjTI60
>>411 日本語でおk
426名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:03:12.57 ID:Fw5UaT1pO
不敬罪で逮捕しろw
427名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:03:15.51 ID:y9kN1Adi0
皇太子は今、どちらかの道を決断しないといけない。
一つの道は、天皇陛下を敬い、悠仁殿下を大切にし、将来の天皇として自覚を持ち、誠心誠意皇族として努める
二つ目の道は、一般人となって重責から開放されて自由に生きる道
なんで俺だけこんなことしないといけない?と思うのは当然だと思う。
幼少期からそういう気持ちを抱えていて乗り越えられないでいるんじゃないかな。
まだ50歳、今までやりたくでもできなかったことを謳歌して人生を過ごすのも
皇太子本人にとっても、良い選択だと思う。
428名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:03:31.56 ID:0qshevNM0
あの水俣病の元凶チッソの社長だった江頭豊の孫娘を皇后に仰ぎたくないわ
そんなに鬼畜の孫の雅子が大事なら、皇太子は身を引くべきだ
429名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:03:40.65 ID:6+wG9iQd0
>>400
つい最近も松屋でされてました
秋篠宮さまは葬式に国外に行ってたらしたのに、皇太子も一緒で
430名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:03:43.84 ID:0upAezAl0
>>407
まあ確かに叩く奴は何やっても叩くだろうけどさ
唯でさえ国民から評価の高くない皇太子がこんな事したら
さらに顰蹙かって皇室の是非にまで議論が発展したら
どうすんだって思うんだよね・・・
431名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:04:00.25 ID:pzsalb+O0
ぶしつけで申し上げにくいけれど、でもいつかはくる。

大葬の礼、即位の礼、
外国要人も世界中から多数出席いただくのに
そこに正装しているのはナルヒト一人だけ。
雅子は出てこないんだぜ。

東宮問題は猶予できない深刻な問題だ。
432名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:04:14.29 ID:UA4vixxY0
>>1
シナチョンやろうか、死ねよ乞食
433名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:04:20.61 ID:WuM3duNs0
雅子と離婚して若くてエロイ嫁貰えばいいじゃん
434名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:04:23.80 ID:jt0/D5zv0
次期天皇から60才定年制度を作れよ。
そうすれば、現皇太子は即位せずに定年。
何の波も立たずに文仁親王か悠仁親王が即位できる。

そもそも、退位できずに崩御なされるまで、働き続けさせるなんて人道的じゃ無いだろw。
435名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:04:31.38 ID:5/j7WDS30
>>408
>途轍もない不始末、いろいろやらかしてるでしょ。

知ってる知ってる。

皇居の宝物殿のお宝をヤフオクに出品したりとか。

証拠がいろいろ出てるんだろ? オカ板で見た。
436名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:04:49.28 ID:g3ZwPmEy0
 
>>3-9 >>11 は、在日コリアン確定
 
>>1 は正論
 
人から指図されなければ動かない ニセ天皇家
3.11のビデオメールは、人から背中を押され、初めて国民に告知した明仁
話の始めに、「アメリカの友人から電話を頂いたと」言葉を発信している
 
 
437名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:04:54.51 ID:a+RVdNhA0
>>424
あーただの馬鹿か。
さようなら。
438名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:05:02.64 ID:CwtCG4df0
皇太子自信に問題があるわけじゃないんだから
退位するくらいなら再婚だろ常識的に
439名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:05:03.78 ID:MSUVJjAZ0
人格なんて関係無い
家柄が貴いんであって、長男である皇太子殿下は次の天皇陛下だよ
人格がダメとかイチャモンつけて潰すのはシナで何度もなされて来たことだろ
440名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:05:09.12 ID:AyRZWptw0
皇太子ご一家のあり方に
 対して国民やメディアが「かならずしも暖かい眼差しをむけているわけではない」と指摘、「冷たい非寛容な視線へと
 転じていくかもしれない」と危惧する。


まあこの問題は確かにあると思うな
441名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:05:12.38 ID:LlBYmaXo0
秋篠宮家はさわやか一家なのに
442名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:05:14.58 ID:RPyO9x8k0
>373
愚かな被害妄想満点だなお前
443名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:05:28.00 ID:k7AMpmlj0
国民の人気によって誰が天皇になるか決める? それは天皇制廃止論+大統領制ですよ?
444名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:05:48.09 ID:5/j7WDS30
>>412
カナダ大使館で還らぬ人となった殿下か…
445名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:05:50.79 ID:lZfjIlqG0
女帝がゆるすわけがない。
かわいいかわいいナルちゃん、だもんねぇ。
446名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:05:55.95 ID:4+ggm69t0
正直それが出来ればいろいろと丸く収まるのは否めない
447名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:05:57.94 ID:6OOH8Fy30
日本の法律を知らないアホウ
448名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:06:10.78 ID:QdxqnS140
やっぱり来るべきものが来たな。
天皇陛下のお元気なうちに皇太子は、こうたいして貰わないと。
449名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:06:12.90 ID:vRAWCxzG0
次代は秋篠宮しかないよ。
選択の余地がない。

へたすると、世界的な文化遺産(しかも現在進行形)である日本の皇統が
途絶えるぞ。
450名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:06:44.92 ID:dICA7V6d0
御宸襟を悩ますことを畏れない異常者 = 超賎人
451名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:07:02.33 ID:H8BPSExK0
>>361
それは山形有朋の考えだよ。
それ以前は、そうではなかった。
今更山形の考えに拘束されてどうすんの。
452名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:07:08.76 ID:8j9wScsx0
>>437
日本のことをもっと勉強してから来日してね。
じゃ ノシ
453名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:07:18.35 ID:g3ZwPmEy0
>>449
ゼロベースから天皇を産出できる
454名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:07:31.91 ID:0upAezAl0
とにかく今の皇室は危うすぎる
不測の事態が起きればどうなるか分からない
一刻も早く旧皇族を復帰させて保険を掛けるべき
455名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:07:34.61 ID:eYX4i26+0
>>395
いや、稲作関連の祭司は古代からあったよ。
明治時代に形式を整えた=新たに作ったではない。
456名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:07:35.88 ID:f+POh1Iv0
これはやってほしいな
457名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:07:37.66 ID:tjNWjTI60
皇太子は配偶者が代わっただけでまともになる可能性がある。
人間、間違いや離婚は普通にある。離婚離婚
458名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:07:43.08 ID:mbweC/pN0
週刊朝日 2006年9月22日号 
親王さまが生まれて−男子誕生で解放された雅子妃− 作家・林真理子

 皇太子様はお気の毒ですね。
 皇太子家はいつも笑顔の皇太子様、ぎこちない笑顔の雅子様、ほとんど笑わない愛子さま。
 秋篠宮家は、恋愛結婚当時の関係がうかがえるご夫妻に、賢そうなご姉妹。
 ここまで好対照だと痛々しいけど、
 雅子さまは『愛子さまを将来の天皇として育てる』プレッシャーから解放されたのでは。
 いっそのこと、自由にして差し上げたいけど・・・・・・
459名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:07:59.47 ID:fIJwFrNVO
2700年も続いた歴史があるから、ダメなプリンスは過去にもいただろうが
コリアンプリンセスに侵されたプリンスは
歴史上初めてだろ。
460名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:08:11.71 ID:+Wx849Fe0
これは大賛成、退位した瞬間、離婚だろうけどね
461名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:08:18.75 ID:v/8zI+g80
日本は立憲君主制国家で絶対王政じゃないから
皇太子のできが悪ければこんな天皇必要か?と民衆がおもって当り前
462名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:09:29.07 ID:AXmJh7sY0
ネトウヨ右往左往
463名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:09:35.79 ID:wiioTLRG0
>>412
危うくスルーするとこだった

雅子さんの入内にかかわった高円宮が?
サッカー・ワールドカップの日本単独開催を日・韓共催にしちゃった高円宮が?
3姉妹のうち、長女は「つぐビッチ」と呼ばれてるのに?
464名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:09:38.48 ID:k7AMpmlj0
>秋篠宮

そんな選択肢は有り得ない。誰かの好みで次期天皇を決めるという事になったら
結局は選挙で次の国家元首を選ぶと言う話になるから。日本は共和制になりますよ。
465名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:09:41.21 ID:rUCu4Pwv0
>>408
それで、大切な民が誰か生命の危険にさらされたかね?
あるいは、同じ皇族のお歴々の身に危害が降りかかったかね?
政治に口出しをしたり、法を犯したりしたのかね?
あるいは、ご家族を虐待したり不倫や離婚などの庶民臭い不和醜聞でもあったかね?

途轍もない不始末というのは、そういうことだ。
少々威厳に欠けるとか、お気遣いが足りないぐらいは許容範囲だろう?
今上はそれが完璧な方だが、あくまでも殿下は別人格だ。
「今上と同じに為されぬなら駄目だ駄目だ」と外の者が言うのは不遜だぜ
466名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:09:45.29 ID:TqbkAEBGO
震災から一月の日にお楽しみ会を開いてたとか
両陛下と全然静養を一緒に過ごさないとか
皇太子夫妻はなんだかな

雅子さまはともかく、皇太子殿下の公務が少ないってのは何でなんだろ
467名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:09:51.48 ID:Zj0fHiRc0
もうちょっと学者肌ならよかったんだけどな
公務してないときはサボってるみたいに言われちゃうし
468名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:10:07.78 ID:mo4mh12o0
>>445
新嘗祭とかはともかく、
地上に降りることもない存在が泥田に足突っ込んで田植えだよ?
明治期の新たな創作のはずだけど
469名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:10:12.84 ID:yj+MfxS6O
時の権力によって恣意的に皇位が選ばれてきた経緯があって
今のがんじがらめな規定なんだけどね
どっちがいいんだろ
470名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:10:29.72 ID:4/88ZiIkO
昌子は確信犯的なサボり女だからな。
仮病にむりやり病名付けてどうするの?
静養なんて呼ばずにマスコミもサボりって書けや。
おしゃれな海外が好きならサヴォールでもいいだろうが。
471名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:10:42.95 ID:Fw5UaT1pO
>>402
ボク(朴)ちゃん ちゃんと勉強しようね
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%AE%A4%E4%BC%9A%E8%AD%B0
472名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:10:45.89 ID:Z8dxVV6q0
皇太子が退位するとかじゃなくて天皇制そのものを廃止すれば良い
日本は明治・大正・昭和の三代にわたる天皇制のもとで
アジアで数千万人もの犠牲者をだす戦争犯罪を行った
また日本自身も数百万人もの犠牲者をだした
これはいくらネットウヨクが否定して国際的に認知された真実なので
否定のしようもない
473名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:10:45.94 ID:8j9wScsx0
>>451
そうだよ。
江戸時代は皇室典範じゃなくて
禁中公家諸法度だったからね。

日本の成り立ちを思えば、無条件で尊崇すべき存在。
474名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:10:48.76 ID:d+PsCFHNO
>>459
異常な事態だな
(国家転覆を図ろうとしている愚妻)
475名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:11:19.82 ID:jGkw/oln0
仮病の税金泥棒、朝敵小和田雅子
476名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:11:30.39 ID:NSYNVcoG0
秋篠宮殿下達の方が活発的に公務してるもんな
第二の人生歩んでもらった方が正直みんな助かる
477名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:11:32.53 ID:tjNWjTI60
セカンドオピニオンを拒絶!の発言にはさすがにキレたわ。
何様だよ
478名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:11:33.06 ID:MSUVJjAZ0
現皇太子殿下が天皇陛下になったら
秋篠宮殿下が皇太子殿下に即位するから
どっちみち秋篠宮殿下も将来の天皇陛下だよ
479名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:11:54.63 ID:Yo4ZwY170
>>464
別に好みの問題ではない。
皇太子がいなくなれば自動的に秋篠宮の順。
480名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:11:56.02 ID:gRZbGcsv0
あんなのが皇后なったらやだ〜
481名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:12:02.32 ID:rUCu4Pwv0
>>472
荷物をまとめて5分以内に日本から出ていけ
482名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:12:08.30 ID:BONs4Ebc0
天皇ってのは血統が大事なのであって、
中身を問題にするのがそもそもおかしい
数十年くらい尊敬されない天皇がいたって
1000年の歴史の前では屁みたいなもんでそのくらい無視するのが正しい
483名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:12:12.00 ID:5/j7WDS30
>>472
爺、早く寝ろ。
484名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:12:31.64 ID:r+4JAgh0O
>>441
秋篠宮様は、海外に第2夫人とお子様がいらっしゃる。
また妃のご親戚には焼き肉屋がおり、妃の母方祖母の素性はあれこれと囁かれ、
皇子が天皇になられた時は、半島が「真の日本征服を果たした」と喜ぶだろう。
485名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:12:32.28 ID:a+RVdNhA0
>>471
ボク(朴)ちゃん 早く病気治そうね
486名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:12:39.32 ID:k7AMpmlj0
だいたいサボりも何も、「天皇や皇太子・皇太子妃が”ご公務”をしなければならない」などという
伝統なんて、そもそも皇室に存在しないのに。
487名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:12:40.06 ID:mo4mh12o0
>>461
絶対王政だって思うだろ
革命に至ったりする
488名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:12:46.14 ID:bskRA9Y30
そもそも
皇太子妃雅子さまは働かなければいけないのか?
ご病気だろ?

皇太子妃雅子さまを暖かく見守るといっては語弊があるな
静かに触れずにいること

日本人ならこれくらいの寛容さがはあるはずだ
489名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:12:59.77 ID:E5v6bixh0
天皇制度という言葉は正式にはありません。共産党の作り上げた造語です
490名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:13:09.00 ID:nN3AQ6+yO
女官は何をしている?

仁徳天皇も全国レベルで不倫してたじゃん。
491名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:13:20.86 ID:yP6lfCxN0
2ちゃんって40〜50代のおっさんも
レスしてるんかな
492名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:13:26.45 ID:4+ggm69t0
今上天皇が素晴らしすぎるから天皇制もここまで支持されてるって側面もある。
東宮が天皇になって、雅子が今までみたいに振る舞ったら、天皇家への国民感情がどうなるかという不安。
493名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:13:28.89 ID:qLzSkeJU0
落としどころとしては、妥当だけど

どうやって、ここまで持っていくか…真剣に考えると難しいよね。
494名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:13:42.38 ID:tjNWjTI60
半島より使わされた最強のリーサルウエポン=  MASAKO
495名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:13:57.00 ID:MSUVJjAZ0
学者(?)やマスゴミが皇室について言いたい放題するの禁止にできないかな
タレントみたいに晒すのもダメってことにすればいいのに
496名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:13:58.24 ID:k7AMpmlj0
>>479
皇太子様は厳然として存在してますので「いなく」なったりしません
497名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:14:16.00 ID:a51u2RTV0
>>482
日本国内だけでがちゃがちゃやってる分にはいいんだけど
今のご時世、近隣他国の思惑も絡んでくるからね。
変に素直で利用されやすそうな皇太子には不安がある。
498名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:14:42.54 ID:8j9wScsx0
>>478
そういうこと。
なんで自分の好き嫌いで順番変えようとするのか
まったく意味不明。

2chのノリで皇室に適当なことを言うのは控えたほうがいい。
499名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:14:44.54 ID:sPYjZlLc0
つーか、弟に譲るにしても、けじめとして離婚するのが先じゃないかな。
500名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:14:51.07 ID:+ZGbGLxW0
そうか疑惑、在日疑惑、疑惑だらけ。もううんざりですよ。
501名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:15:08.53 ID:5/j7WDS30
>>488
>皇太子妃雅子さまは働かなければいけないのか?
>ご病気だろ?

医者の診断書のひとつも出してくれたら
病気だって信じてやるよ。
502名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:15:10.06 ID:/e4gx8lE0
まあ、お妃さまが一緒にいないのは悲しいよな、華やかさにも欠ける
ネパールの国王が来たときも皇太子だけではなあと思った
できないなら放棄して欲しいってのもあるね
503名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:15:16.22 ID:K5q+W7aI0
>>474
>>459
山田まりやの息子として、
「崇徳」怨帝も甦ったしなw

明治天皇時の公家の預言者

明治天皇 金帝
大正天皇 銅帝
昭和天皇 銀帝
今上天皇 泥帝
次期天皇 哀帝(廃帝)

天皇家も、もう終ry
504名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:15:27.62 ID:Fw5UaT1pO
あらあら図星で何も言い返せないから俺の書いた文章の猿真似かよ(呆)
505名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:15:51.34 ID:8j9wScsx0
>>488
あなたこのスレで珍しいまともw
506名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:16:02.08 ID:6+wG9iQd0
>>486
そんな外国の賓客もてなす事やら必要なしだと思ってるわけ?
ただの伊勢神宮祭主じゃないんだよ
507名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:16:05.11 ID:k7AMpmlj0
>>478
秋篠宮は皇太子には成らないよ。皇室典範に、そんな規定は無いから
508名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:16:21.18 ID:F6RQR40/0
天皇陛下が、皇太子一家を放置状態しているのが問題。
509名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:16:23.41 ID:+EcX0YNq0
朝鮮人のくせに生意気だ
510名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:16:31.01 ID:MSUVJjAZ0
>>497
それを言ったら今上陛下夫妻だって
力いっぱい左翼お花畑の影響を受けてると思わないか?
考えによっては今が最悪だったりして・・・とは思う
511名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:16:35.91 ID:g3ZwPmEy0
>>488
五月病だなw
512名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:16:45.71 ID:KO+l32Rb0
雅子さんじゃ皇后はムリってのは明らかだからなあ・・・
皇太子も公務にやる気が見えないし、今上陛下とも関係が悪い

この記事の発言してるやつの素性はともかく、国民もそう感じてる人が多いからなあ・・・
513名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:16:51.12 ID:PdrqPhrQO
しらんがな
514名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:16:54.94 ID:4IexrEj20
いや、これは有りだと思うんだよな。
ただ、外野が言う事ではないかも
515名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:16:54.74 ID:mbweC/pN0
>>493
人格否定発言みたいに、ナルヒトがまた公式の記者会見で
「ボクたち、皇族やめます!」と単独で爆弾発言かませばオールおk。
綸言汗の如しを実践していただきましょう。
516名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:16:57.01 ID:soKfGnYN0
>>465
そんな極論を持ち出してまでかばわなきゃいけないって、すでに変だよ。
日本国民が敬愛する皇太子として海外の王室から招待されてるのに、
恥をかくようなことばっかり仕出かしてる。
退位したほうが国と本人のためにいいんじゃね
517名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:17:20.19 ID:k7AMpmlj0
>>506
どっかの小国の相手など別に義務では無い。無用ですよ。
518名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:17:24.70 ID:+DNqY0Zx0
皇太子殿下は忍耐や自己抑制という日本人の美徳を体現されている方なので
昔から尊敬の念を持っている
ただ女を見る目がなかったことだけは本当に残念だ
519名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:18:00.60 ID:3ttLzKwd0
「皇太子が駄目だから秋篠宮にしようよ!」っていうのは何か
「自民党が駄目だから民主党にしようよ!」を思い出すなぁ
520名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:18:11.67 ID:8j9wScsx0
>>507
は?

皇位継承順位さえ知らずにここにいるの?
521名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:18:24.33 ID:yP6lfCxN0
天ちゃんってホントに庶民の玩具だな
その程度ならいっそ廃止したらどうだ
522名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:18:40.11 ID:MSUVJjAZ0
>>507
なるよ
男子だから
平成→浩宮→秋篠宮→悠仁様
の順番だぞ
523名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:18:49.63 ID:wiioTLRG0
>>465
【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(236) 2009.11.21 08:02
(前略)
 今週は『週刊文春』(11月26日号)がABC総合週刊誌連続1位の実力をみせつけた。スクープが2本。
 「皇太子、中国国家副主席夫人が危険な『お忍びオペラ鑑賞』」
 「角川春樹『火の車』でも40歳年下歌手と『再婚宣言』」
 「皇太子−」の方は問題だ。
 11日、学習院の創立百周年記念会館で、中国人民解放軍総政治部歌舞団による
中国オペラ「『木蘭・ムーラン』〜MULAN」の特別公演が行われた。
 その2階VIP席で皇太子と中国で最も有名な歌手の一人、彭麗媛女史(46)が
〈隣り合わせの席で観劇〉していたというのだ。
 〈この彭女史、実はポスト胡錦濤の最有力候補、習近平国家副主席(56)の夫人
である。また、彼女自身、軍では少将の階級を持ち、人民政治協商会議委員(日本
の国会議員にあたる)でもある〉
 〈皇室とのパイプを作りたい中国の思惑はみえみえ〉。しかも皇太子を呼んだ指揮者
の堤俊作氏と宮内庁側から報道自粛の要請があったという(宮内庁側は否定)。
 〈皇太子が人民解放軍のビジネスに利用された〉のでなければ幸いだ。
524名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:19:13.79 ID:pfPXe8Tn0
>>254
そんなこと言い出したら、昭和天皇皇后もかなり長かった。
夏も1ヶ月半とか2カ月とか。>天皇になってから

今の皇太子と妃が非難されると、必ず「今上だって皇太子時代は・・」と言いだす人がいるけど
昭和天皇もそうだったよ。>「秩父宮の方が利発」実際に軍部からも国民からも秩父宮の方が人気あった
525名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:19:20.12 ID:gEEpnfpt0
>>507
知らないなら黙ってればいいのに
526名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:19:23.86 ID:ADHc3KFb0
皇太子は嫌いじゃないけど、如何せんご公務に実際支障が出てる現実
雅子を一生かけて守るという決意が本物ならばその意志を持って皇室を出ることもひとつの英断だと思いますよ
527名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:19:29.61 ID:k7AMpmlj0
>>520
順位なんか言ってないよ。「秋篠宮は皇太子には成らない」と言っただけ。
昭和天皇の弟も皇太子には成らなかった。皇室の伝統です
528名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:19:45.50 ID:TqbkAEBGO
皇后になったら更にプレッシャーが増して、精神状態が悪化するのでは?
と思ってる国民は多いんでないの?
殿下はどう考えてるんだろうな
529名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:19:48.67 ID:tj3yfatd0
皇太子が今上陛下との関係が悪いのは、
マサコや小和田に取り込まれてるから
530名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:19:53.06 ID:0J63bPID0
最近の秋篠宮押しが必死すぎて逆に引く
531名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:20:03.99 ID:lJ/DZiNQO
>宗教学者で、国際日本文化研究センター元所長の山折哲雄氏
 
明らかになりすまし朝鮮人じゃねぇかw
マスゴミの犬はこんな臭ぇ奴ばっかだなw
532名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:20:11.42 ID:sPYjZlLc0
もう、天皇と政治を切り離す事を考える時期に来ているのではないか?
皇室は京都にお帰りになって、公務は国会閉会後に政治家から報告を受ける程度で良いのではないか。

憲法改正は、何も9条だけの話じゃないんだよな。
533名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:20:26.05 ID:8j9wScsx0
>>527
皇室典範はいつできたかなー?
534名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:20:35.12 ID:L5rR/uIh0
仮にそうなってもいっぱい支度金とか用意されるんだろうなあ…
535名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:20:43.68 ID:g3ZwPmEy0
 
まずは、不正に入手した皇位継承じゃ、天皇になれないな
 
本物は一般人だつーの
536名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:20:59.52 ID:k7AMpmlj0
>>522 >>525
次期皇太子は未定。皇室典範の改正が必要です。少しは物事を調べよう
537名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:21:04.63 ID:ggxT+gOX0
皇太子妃や皇后が病気もちだと役目が果たせないってことはない
十全という訳にはいかないだろうがある程度はできるし、なにより朝家は存在自体が仕事
何らかの病気もちの人だって歴史的には別段珍しくもない
538名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:21:10.42 ID:H8BPSExK0
天皇家の家訓には、
「己を律せよ。さもなくば、国が乱れる!」
というのがあるらしい。

だから国民の義務としては、皇族の決断を助けると。
妨げては、いかんだろう。
539名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:21:35.61 ID:r1WIpcBa0
何様だよこいつは。死ねよ。
540名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:21:44.22 ID:a51u2RTV0
>>510
最悪とまではいかないが、結構ギリギリかなとは思う。
戦後の時勢的にはこのぐらいのスタンスが良いぐらいだったのでは。

まあ秋篠宮が天皇になったらそれはそれで色々叩かれると思うが
そういう事も受け入れるぐらいの度量がないとあの立場は厳しいんだろう。
541名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:21:46.75 ID:G5cdpdnDP
不敬ながら、雅子さまは髪型と服がなあ
もうちょっと何とかならんのかね
女官がやってんだろうけど、全く似合ってない
542名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:21:51.65 ID:8j9wScsx0
>>536

基地外発見www
543ななし:2013/02/28(木) 20:22:00.49 ID:QFGjXB1G0
山折哲雄

山折哲雄

山折哲雄

山折哲雄

山折哲雄

山折哲雄

山折哲雄

山折哲雄

山折哲雄

山折哲雄

山折哲雄

山折哲雄
544名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:22:06.74 ID:MSUVJjAZ0
皇太子殿下は自分たちの話より
民草に思いを馳せる発言をなさったらいいのに
誰もそんなアドバイスできないのかな
545名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:22:10.71 ID:2RaaTB/s0
次の天皇陛下になった場合、ちゃんとご公務できるのかな?
546名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:22:11.31 ID:4ppaONLm0
う〜ん,雅子さんは皇族やめる気は
サラサラないんじゃないの?
547名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:22:21.53 ID:jbfi59KFO
日本人はこんな事言わないな
国賊だな、このおっさん

皇太子殿下に対する愚弄だ!
548名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:22:26.06 ID:k9KsEkvU0
皇太子を批判するのは朝鮮人とか言う人、
頭おかしいとしか思えない。

朝鮮人は、日本人の尊厳を傷つける雅子が大好きで仕方なくて
皇太子も巻き込んで皇室破壊を望んでいるのに。
549名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:23:15.79 ID:ZBJa6HtP0
>>519
それは喩えがなんとも
「お前、国語の成績1だっただろ」 ってレベル。
550名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:23:21.11 ID:zDxaMrdJO
どうせ皇統は秋篠宮家に移るから浩宮はスキップしていいんじゃね?
551名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:23:24.36 ID:k7AMpmlj0
どうしても次期皇太子を決めたい、とするのなら皇室典範の改正が必要。
同時に女性皇族の処遇も決めよう。

女性天皇を認めるか否か。国民の代表である議員が国会で決めたら良い
552名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:23:40.83 ID:zzNeUqFj0
離婚すればいいのに。
国民は別に反対しないよ。
553名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:23:49.94 ID:3ttLzKwd0
>>510
思う
旧皇族復帰を一番嫌がっているのが今上と美智子さまだしね
女宮家を作りたかったのも今上と美智子さまだし

どちらの意向がより強いのかはしらんけど
554名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:24:22.02 ID:MSUVJjAZ0
>>536
改悪すんなよ
それただの願望だろ
決定事項だしこのままで問題ないわ
555名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:24:25.51 ID:KEkhGOQp0
早く離婚を。
10年以上、sexレスだし。
556名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:24:36.25 ID:wRtUCVk40
天皇なんて希望者にやらせろよ。

自費で。
孫正義とか武田薬品の会長とか大金持ちに。
何ならコキントーなんかでも希望あれば可。



こんなのどうでもいい。くだらない。

馬鹿か?
557名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:24:48.34 ID:xJ5dfruE0
>>542
アホか
皇太子ってのは天皇の子って意味だぞ
秋篠宮は徳仁の子供か?

なるとしたら皇太弟?
しかしそんなもんないから、皇位継承順1位
558名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:25:01.13 ID:+IVsCQpCO
とにかく、チッソの被害者の慰霊をもっと丁寧にやったら? どうしても気になるんだよね。
559名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:25:06.76 ID:8+fZnpoE0
ボンクラが早く死にますように
560名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:25:08.14 ID:f9yfJAWt0
まぁ、ご退位されたほうが、現皇太子様ご一家にとって
最善の選択肢だろうな。
561名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:25:08.29 ID:pM3lA7gnP
「妃殿下がご病気だから」ってのは、表向きの話でしょう。
現皇太子は、政治色のある行動をとり過ぎるんだよ。

もうすぐ出発する国連の水会議だってそう。
何年か前には中国人民解放軍少将と極秘で会ってしまうし、
ブルガリア大統領から直接招待された時にも応じてしまった。

これじゃ危なくて、国賓接遇を任せられない。
562名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:25:14.68 ID:j5su+jsJ0
まああわよくば皇室を廃止に追い込もうとしている勢力が騒いでるんだろうな。
静かにしておいてさしあげればいいのにひたすら騒いで殿下と妃殿下を追い込んでるしな。
こんだけ騒がれたら治るものも治らんわい
563名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:25:24.66 ID:9iXNNNBV0
離婚すればいいだろう。
雅子妃の陰鬱な顔見たくなし、利発で健康で明るい女性と
再婚すればいい。
564名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:25:29.38 ID:aY0/5jk+0
>>556
オマエガナーw
565名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:25:32.85 ID:O0ZYAvTL0
>>1の続きの部分

>「週刊文春」3月7日号には皇太子さまの30年来の旧友が登場し(略)
>論文では皇太子ご一家が、日本の象徴としての天皇家という「公」の部分よりも、
>プライベートな家族としての「私」を重視されているようだとしているが、
>この旧友は「健全な生活があってこそのご公務」と反論している。


皇太子ファミリーと秋篠宮ファミリーを比較したら
秋篠宮ファミリーの方が断然、健康、健全で、天皇に相応しい。
566名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:25:33.71 ID:vRAWCxzG0
>>484
>妃のご親戚には焼き肉屋

焼肉屋はと殺・解体業者のなかから始まった日本人の商売であり、朝鮮人とは何の関係もない。
戦後の密航在日のテリトリーと解体業者のテリトリーが接していたたため、いつの間にか在日
の専売になっていった。

朝鮮には焼肉やタレの文化がない。
プルコギは戦後、ジンギスカンが韓国に伝わり、普及したもの。

結論
紀子さんは日本人。朝鮮人とは何の関係もない。
いい加減なことを言うな。カス。
567名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:25:37.98 ID:g3ZwPmEy0
 
本物の天皇は、一般人
 
偽者が天皇を主張している不思議な世の中
 
568名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:26:01.56 ID:Sa0o8mXt0
不愉快なやつ
569名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:26:18.20 ID:v/8zI+g80
>>487
そう
国民には革命する権利があるんだよ
今上は敗戦で処刑や幽閉の可能性のあった方だから肝っ玉がすわってる
現東宮は日本の開闢以来はじめて生まれながらに法律で将来の
地位が約束されたので親王だから、ぼんくらに育った部分もあるだろう
570名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:26:35.75 ID:8j9wScsx0
皇室を敬愛してるからこそ、
皇太子には廃太子していただきたい。

これほど皇室を愚弄する言葉はない。
赤旗よりも上の反日。
571名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:26:41.84 ID:k7AMpmlj0
>>554
「決定事項」なのは、現皇太子様が天皇に即位することだけどね。
572名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:26:44.88 ID:Vl1nXsHw0
離婚でいいじゃん
573名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:26:46.95 ID:Ju399YUT0
皇太子自身はかなり立派なお方と見受けられるけどね。

偶然テレビで何回か拝見させていただいたお姿でしかないけど、
考え方や立ち振る舞いも堂々とされていて、しっかりとおしゃべりになられる。
思ってた印象とちがって、この方なら天皇になっても大丈夫だろうって思えたけどね。

皇太子妃がいないと公務に支障が出るんだとしても、まっとうな理由があるのなら
むしろ人間らしくていい夫婦関係として扱えばいいだけだと思うけどな。
そこら辺の調整はできるだろ。
574名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:27:06.87 ID:6+wG9iQd0
>>562
10年も嫁が療養生活してて、それなのにセカンドオピニオン必要なし!
なんて誕生日会見で、やっちゃうんだよ

皇太子殿下、自爆しました
575名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:27:08.03 ID:TqXwbxj8i
眞子様が継げば
大人気に
576名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:27:12.19 ID:fIJwFrNVO
皇室ゆかりの品がヤフオクに〜
しかも出品物に反射してナル様のお姿がアアアアアwwwww
577名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:27:15.14 ID:mbweC/pN0
ゆるぎなき日本の皇統=男系男子継承
後世の系図はこの様に表記される。

神武天皇(初)

(中略)

明治天皇(122)

大正天皇(123)

昭和天皇(124)

今上(125)

├───────┐
│          徳仁親王(廃太子)
文仁親王(126)   

悠仁親王(127)


天皇家直系系図 
http://keizusoko.yukihotaru.com/keizu/keizu_tenno0.html
歴代天皇継承パターン一覧(改訂版)
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1234279676363.gif
578名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:27:35.86 ID:+ZGbGLxW0
なんちゃってアテクシなら私だって出来るw
ついでに公務も出来ちゃうわ(^^)
579名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:27:56.67 ID:r+4JAgh0O
>>566
ミキティ、在日で調べてごらん。
恐ろしいほど被るからw
580名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:27:57.80 ID:QDE0HV9j0
あと誰がいるんだ
あのヒゲの人でいいよ
581名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:28:01.38 ID:MSUVJjAZ0
>>557
男子の兄弟がいると兄が即位したら弟が即位するんだよ
長男のみってことじゃないよ
仮に男子ばかり十人兄弟だったら上から順々だよ
582名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:28:02.97 ID:qurCllUs0
皇室適応障害の雅子妃を守る為に離婚するという選択をなぜしない
583名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:28:08.74 ID:k7AMpmlj0
>>576
オークション詐欺の相手をしても仕方ない。
584名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:28:39.72 ID:pfPXe8Tn0
>>537
病気なのは仕方がないとしても
雅子さんも皇太子も病気を治そうという気がさらさらないみたいで、それが問題だと思う。

陛下は数年前の誕生日会見で「何よりも、(雅子妃が)回復するように心掛けるように」と仰っている。
陛下も、雅子妃が自分で回復しようとする心掛けが足りないと思っていらっしゃるということ。

次に問題なのは国内公務はそっちのけで「外国に行きたい」と会見で言ってしまう皇太子妃。
「独身時代に海外に行くことが頻繁にあって、それが生活の一部だったので
皇太子妃になってから、海外になかなか行けない状況が続き、それに慣れるために、非常に努力が要った」と述べた。
海外行きたい病の妃殿下も困りものだよ。
585名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:28:40.16 ID:8j9wScsx0
>>557
皇太子とは天皇の子ではなく、
次の天皇になる人のことですが・・・

マジレスすべきだったかな?
586名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:28:48.05 ID:4+ggm69t0
>第八条  皇嗣たる皇子を皇太子という。皇太子のないときは、皇嗣たる皇孫を皇太孫という。

皇室典範のこれ見る限り、東宮が天皇に即位したあと、秋篠宮は皇太子にはなれないように思うけど。

ID:k7AMpmlj0 が正しいんじゃない?
587名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:29:16.12 ID:k7AMpmlj0
>>581
次期皇太子が誰に決まるか判らないが、常識で考えて若い皇族の誰かだろう。

高齢者は無理
588名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:29:24.16 ID:oyyRYxK20
皇太子が退位したら雅子さんはさっさと離婚するだろう
皇太子じゃないあの男と一緒にいる理由なんてない
589名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:29:27.71 ID:QdxqnS140
皇太子は、こうたいし ろ
590名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:29:32.31 ID:Byh1osmF0
>>527
天皇の弟の立太子は過去に幾らもあった
今の皇室典範がそうじゃないってだけ
591名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:29:44.76 ID:PgvRcjjX0
廃太子ってやつ?賛成
皇太子夫婦って物凄くイメージ悪いからな
皇室全体のイメージも悪くなるしさっさと退位してもらった方がいいわ
592名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:29:50.89 ID:dqI0jjeLP
もう平成終わるん?
593名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:29:57.32 ID:3JDWwt370
>>561
そんなのは宮内庁の責任なのに
なんで皇太子様の時だけ本人のせいにすんの?
陛下が国の大きさによって差別しない
という崇高な理念無視して週金平と会ったのも陛下の過失にするの?
あれだって皇族は政治に逆らえないからでしょ
594名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:30:13.03 ID:b73nZVgC0
東宮一家丸ごと皇籍を離脱して欲しい。
このままだと女性宮家認めて愛子様に層化の婿迎えたり皇室が汚れそう。
595名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:30:13.49 ID:g3ZwPmEy0
>>577
 
 
妄 想 家 系 図
 
 
 
 
596名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:30:18.28 ID:FqMzu9jW0
そんな事は、我々のような下々の者が
言及するような事じゃないんだよ
597名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:30:19.10 ID:BA1AwpRq0
>>584
心掛けるようにってのは、そういう意味じゃないぞ
598名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:30:20.66 ID:2oukDIlz0
●★天皇皇后両陛下に頭を下げない皇太子さまと雅子さま
http://www.youtube.com/watch?v=dJkTnUsU8GA
●★聖教新聞に載ってしまった皇太子様(池田大作の息子と)
http://image.blog.livedoor.jp/dosukono/imgs/0/6/06061c29.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dosukono/imgs/e/9/e9aa6074.jpg
●小沢の天皇陛下の習近平との会見ゴリ押し直前に
皇太子殿下が習近平の妻と同席して陛下の会見の先鞭をつけてしまった事件。
2009年11月11日 中国人民解放軍歌劇「木蘭詩篇」の徳仁鑑賞
http://sankei.jp.msn.com/world/china/091111/chn0911112326006-n1.htm

●小和田家の家系図
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070420100835.jpg
小和田金吉―小和田毅夫―小和田恒―小和田雅子
金吉がかねよしかきんきちか読み方すら不明。3代より前が不明。

皇太子殿下、 車の3列目シート写真集
車の荷物席に押し込められる皇太子さま。
ワゴン車の上座は運転手の後ろ。

愛子>雅子>犬>SP>>>皇太子さま
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1250248910507.jpg       
 
            /´     __ `ヽ、
            / 〃/ ̄ ̄   `ヾ ヽ
         i  /         リ}
          |   〉.   -‐   'ー {i  ニュッ
          |   |   ‐ー  くー l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
599名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:30:42.91 ID:HGwKaL9V0
雅子さまの病気がストレスのせいなら
皇太子が退位すれば「適応障害」も改善に向かうのでは?
家族を本当に大切に思う気持ちがあるのなら皇位捨てても良いのではないの?
600名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:30:43.45 ID:GQ0MwoE80
>>325
いくつもあった宮家はなにしてたの?
601名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:30:55.63 ID:O0ZYAvTL0
>>573
まっとう?
健康良好でありながら、天皇陛下より静養が長い。

静養期間
皇太子>>>天皇>>>>>>>>>>>>>>秋篠宮

当然ながら秋篠宮より公務が少ない。

公務回数
天皇>>>>秋篠宮>>>紀子妃>皇太子>>>>>>>>>>>>>>雅子
602名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:30:59.33 ID:vJsX40080
>>294
民草が質を問い言動で審査しようとすること自体が是非を言っていると同義なんだけどね。
これはそういうシステムじゃないから、
603名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:31:11.37 ID:xJ5dfruE0
>>585
アフォ
>>586を嫁

そんな知識で皇室語るな
604名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:31:22.31 ID:VTW4+mpO0
>>598
やめろw笑っちまうwww
605名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:31:29.38 ID:k7AMpmlj0
>>591
国民の人気で国の元首を決めたいというのなら、天皇制は止めて大統領制に移行するしかないよ
606名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:31:43.52 ID:JKBn3lXn0
皇太子さまも雅子さまもほんとのとこどう思っているのか聞いてみたいな
607名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:31:45.92 ID:H8BPSExK0
>>573
いや、優れた人だからこそ、身を引くということもある。
これは日本に特徴的な展開じゃないか。
要は、どうすればうまく行くかということ。
優れた人はそれがわかる。
608名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:31:47.59 ID:/RAsJ0Ns0
>>退位宣言をなさって第2の人生を

生活費はご自分で働いてくださいってこと?
それとも、これまでのように国から支給か?
609名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:31:51.44 ID:J+DaQRz80
雅子や!雅子が元凶や!
610名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:32:05.33 ID:JKNutCqf0
安倍政権が憲法96条の発議要件を改正したら、天皇制をまず廃止しよう
611名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:32:12.12 ID:m5OZE8ve0
>>566
遠縁で、焼肉屋だか肉屋だかに養子にでた人がいるとかいう話はネットで見かけた事がある。
証拠もなく信憑性に欠けるが、仮にそれが本当だとしても、養子に「出た」んだから
紀子様の血筋には全く関係ないけどね。
612名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:32:24.62 ID:QDE0HV9j0
皇室に国民投票のリコール制を導入すれば雅子ちゃんの病気もすぐ治るかも
613名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:32:24.65 ID:vRAWCxzG0
>>579
>ミキティ、在日で調べてごらん

そのミキティとやらと紀子さんと、何の関係がある?
気は確かか?
明日、朝イチで病院へ行くことを勧める。
614名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:32:42.83 ID:aY0/5jk+0
皇太子の姿を見ていて思う
普通の長男と同じ苦しみを共有なさってると
嫁選びにも苦労するし
嫁にも苦労する
出来の良い弟と比較される
しかし生来の良い人であるため
耐えるしか道はない
忍び難きを忍ぶその道を行く
やはり皇室は我らと共にあるのだよ
615名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:32:56.82 ID:zHEOlxhg0
「廃太子」とか穏やかじゃねーな…。
日本の皇室で廃太子とか悲劇な例しか浮かばないんだが
616名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:33:05.53 ID:EVRDogKE0
>>573
皇太子殿下の公務の様子をTV等で見掛けると
情けなくて恥ずかしくて居たたまれなくならない?
国益を損なうレベルだと思うわ

国内の何かの式典で胸を張ってペーパーを読むとこだけ見ていれば
貴方のような感想になってしまうのかもしれない
617名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:33:10.85 ID:pfPXe8Tn0
>>597
いや、そういう意味。
会見文読んでみ。
618名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:33:11.83 ID:k7AMpmlj0
天皇制を廃止したがってる人間が集まってるだけかな? このスレ
619名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:33:15.39 ID:sNa7SvNG0
なんでこんな変な女と結婚したんだ
どう見ても秋篠宮のほうが天皇にふさわしい
620名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:33:26.77 ID:lr1MapRp0
こういうことを言われないための努力を
皇太子は長年にわたって怠ってきたんだろうね
621名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:33:54.24 ID:j/9Gk80L0
皇太子さまが名目上病気になればいいだけのことだろ
雅子さま問題がある限り、国民も皇室の話題が流れても温かい気持ちになることは難しい
痛々しいし、ぶっちゃけもう自由にさせてやりたい

山折は基地だとしても今回言っていることはまともな意見
それを出版物に載せるべきことかどうかは別にしていい問題提起にはなっている
622名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:33:59.30 ID:Ec+Mrj9u0
ほんと順番逆なら秋篠宮→悠仁さまで何の問題もないのに
こっちが上ってだけで何もかもが狂いやがる
623名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:34:06.05 ID:uTu7mEp50
>>608
某宗教団体から

でも既にじゅうぶん蓄財してっかw
624名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:34:26.31 ID:O0ZYAvTL0
>>602>>596その他

この人の言ってることが正しい。
 ↓
ヤフコメ
「皇室内のことについて国民は口を出すべきではない」とのご意見がありますが、
皇室典範という「法律」が皇室を縛っている現実についてどうお考えなのでしょうね。
「法律」とは即ち、国民が制定しているものでしょうに。
      
625名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:34:29.79 ID:w9F/B00D0
>>554
秋篠宮様は皇太子にはならないよ。
皇位継承順位は2位だけどさ。
626名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:34:38.34 ID:xskn8RZF0
デヴィ夫人もちょっと前に提言してたね。スルーされてたけど。
627名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:34:47.45 ID:j5su+jsJ0
>>616
TVで見た様子だと弟宮の方が姿勢とか発声とか恥ずかしいレベルだと思うけど
628名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:35:13.68 ID:L5rR/uIh0
DNAのつながり的には秋篠宮で終了なんでしょ?

形式的には皇統は続いてることにするんだろうけど
629名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:35:20.64 ID:oAXqxk8o0
630名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:35:35.41 ID:k7AMpmlj0
解決策として、まず”ご公務”を止めるべきだろう。皇族は公務員では無いのだから無用。
あとタレントでも無いので、むやみにマスコミの相手をする必要は無い。

皇太子妃の具合が悪いのであれば、静養に務めたらよい
631名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:35:44.34 ID:v/8zI+g80
>>546
そう思う
これまでは皇室は作法やいろいろ厳しいし、宮家の血筋の女性が入内しても大変で有名だったのに
じっさいは診断書一枚出さずに十年休暇が取れるくらい微温い場所だったとは
発想の転換をした雅子はある意味頭がいい
632名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:35:49.20 ID:sNa7SvNG0
病気の嫁さんが治る見込みあんの?w
633名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:35:57.39 ID:zzNeUqFj0
平成天皇が崩御された後、皇太子と雅子を天皇皇后両陛下と敬うことは
申し訳ないが俺にはできないかもしれない。
634名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:36:17.39 ID:JdbdaLiA0
>>592
3月いっぱいで終わるよ
635名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:36:17.78 ID:jz2E+YdO0
つーか弟の秋篠宮さまの方が、
妻である紀子様と未来の天皇である悠人様も含めて、
次の天皇家に相応しいの誰の目から見ても明らかだろ?
636名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:36:22.88 ID:Byh1osmF0
>>573
海外の王族の結婚式での立ち居振る舞いは目を覆うものだったが…
637名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:36:25.05 ID:m5OZE8ve0
>>573
昔はしっかりされていたけど、最近はひどい。
あまりに酷くてテレビでは出ないけど、ちょっと探せば残念すぎる動画がいくつもある。
国内でも国外でも。
しっかりしたお妃を同伴するか、それなりの家の側近いたら、こんな事にはならなかったろうに。
638名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:36:28.39 ID:zDxaMrdJO
水俣の呪いだな
チッソ雅子なんか嫁にもらうから
チッソの血筋は皇室に残すなよ
穢れる
639名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:36:58.10 ID:k7AMpmlj0
>>633
まあ、皇室廃止派の本音でしょうね。でも敬う人は敬うので心配要らない
640名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:37:04.69 ID:ZBJa6HtP0
>>627
えっ いやーそうですか いろんな人がいますな。
641名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:37:34.87 ID:R7Gr6cqm0
離婚すればよい
642名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:37:57.82 ID:MSUVJjAZ0
ビシバシ物が言える側近が居て欲しい
皇族は何も悪くない
643名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:38:27.79 ID:YmvHh9pKP
実際雅子どうすんのあれ。
皇太子が天皇となることは別に俺的には問題ないけど、
雅子が皇后ってだめだろあれ…
644名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:38:37.59 ID:k7AMpmlj0
>>641
次期天皇がご病気の妻を冷酷に見捨てたら、”なんて酷い天皇”という評判が立つと思われるので不可
645名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:38:44.04 ID:+ZGbGLxW0
離婚すればいいのでは?
適応障害なんでしょ?
お可哀想でしょ。いつまでも適応できないところに居るなんて。
646名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:38:50.74 ID:xb/KviGD0
>>1
反論してこない、反論できない立場の人間に、
一方的な言いがかりをつけるのは人間の屑だってうちのポメラニアンが申しております。
647名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:38:53.28 ID:d3nOfDV70
秋篠宮様妃殿下共々、学生時代の評判がな・・・・
648名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:39:00.95 ID:8LlilwLSO
(´-ω-`)
649名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:39:10.18 ID:PgvRcjjX0
ID:k7AMpmlj0

誰も皇室無くせなんて言ってないのにネトウヨキメーよ
650名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:39:15.39 ID:m5OZE8ve0
>>590
その場合、弟は兄の養子になるのかな?
今の皇室典範では養子不可だからなー。

秋篠宮殿下は、次代の皇太子にはならなくても、東宮にはなるんだろうか。
651名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:39:16.04 ID:r+4JAgh0O
>>613
なぜ秋篠宮様の結婚に宮内庁が大反対したと思う?
なぜ何度も中絶させたのか?
652名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:39:21.40 ID:ZBJa6HtP0
>>639
あなたは随分勘違いなさっている。

善意で殿下らの動向を見守ってきた人の気持ちを大きく見誤り
単に悪意であると上からの目線で断じている。
人の心の分からない人よ。
653名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:39:22.68 ID:Fw5UaT1pO
>>603
皇室典範には皇太子が重大な疾患等でなければ廃嫡は出来ない
しかも皇族+総理大臣++衆参議長+宮内庁長官が会議を行って決めるとある
山折某って誰だか知らんが不敬極まりないわ

てか、これデヴィ夫人がブログでやらかした時にも書いたわ
654名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:39:38.03 ID:EVRDogKE0
>>627
いやそうは思わないわよ
秋篠宮殿下なら安心できるわね

>>1 の「重大な事故」に相当するものって何?
655名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:39:39.10 ID:aY0/5jk+0
雅子の代わりに愛子を
連れて海外行けばいいのにな
一人ではやはり格好がつかない
656名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:39:45.65 ID:pzsalb+O0
欧州の王族結婚式で
大衆に向けカメラ小僧していたときは
恥ずかしさと情けなさで悲しくなった。

王室にも国民にも失礼すぎる。
657名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:39:53.06 ID:tw/u2zbe0
平成天皇皇后がみまかれた後で雅子の適応障害があっさり完治して
嬉々として外国行きまくり生活になったら
気持ちのやり場がないな
658名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:40:23.29 ID:wiioTLRG0
>>642
ビシバシ言う側近は(ヨメにそそのかされた)ナルさんがクビにしてます
659名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:40:31.50 ID:hkhApHS70
皇太子様、雅子様、愛子様を悪く言う人間は本当に日本人なのか。
皇室全体を敬うのが日本人の良き伝統ではないか。
 





礼儀礼節を弁えない人間がどういうことを口走るか、よく解った実例です。


    僭  越   ってことば、知ってるか?






 
661名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:41:01.63 ID:mbweC/pN0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}   雅子にはこの10年,自分を一生懸命,
          |   〉.   -‐   '''ー {!   皇室の環境に適応させようと思いつつ努力してきましたが,
          |   |   ‐ー  くー |   私が見るところ,そのことで疲れ切ってしまっているように見えます。
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   それまでの雅子のキャリアや,そのことに基づいた
          ゝ i、   ` `二´' 丿   雅子の人格を否定するような動きがあったことも
              r|、` '' ー--‐f´    事実です。
          _/ | \    /|\_  
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/gaikoku/gaikoku-h16az-europe.html


こんな環境に愛する妻をとじこめておくなんてオキャワイソー!
一家まとめて皇籍離脱して、自由に幸せに暮らしなよ!!
662名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:41:03.09 ID:MeHOXEua0
だいたい昭和天皇は超ひきこもりやったのに、そんなにバラマキ外交やりたいわけ?
鎖国でええがな。日本はじまた
663名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:41:24.84 ID:4+ggm69t0
天皇は能力評価するような状況を変えて行かないと、どっちにしろ天皇制は続かないだろうな。
664名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:41:39.35 ID:/ambyMkQ0
あれ、お前らこぞって賛同するかと思ったけど、意外とそうでもないんやな。
665名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:41:40.82 ID:mn75N6SS0
>>626
ペニオク夫人が何だって?
666名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:41:54.92 ID:L8om+T5U0
>>593
秋篠宮だったら断るけどね
皇太子自身で断る事が出来るんだから胡散臭い団体に近付かないように賢く立ち回らないと
でないと聖教新聞の一面に載る以上のマズい事態になるぞ
667名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:42:27.16 ID:BmYYaUAiO
>>646
たった8歳の小学2年生の男児を定例会見で吊し上げにした東宮夫妻のことですね、わかります
668名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:42:36.87 ID:kXGcddzB0
心の病の妻を支える為に退位して、
弟に託し、もちろん弟をサポートしながら内側から皇室を支える

どうですか。かなりかっこいいし
誰も傷つかないし国民も安心だし、いいんじゃまいか
669名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:42:50.35 ID:HGwKaL9V0
愛子様は雅子様の血を引いてるのだから
ストレスが原因で精神的な病気になる可能性が高い。
皇太子が天皇になれば愛子様も今以上に注目が集まるし批判にもさらされる。
婿選びもサーヤ様以上に大変だろうし。
愛子様まで「適応障害」になってからでは遅い。
家族のために是非、退位なさって家族と平穏な生活をしてほしい。
670名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:43:08.82 ID:tAhdae6P0
>>1
男児を産めない皇太子妃は皇太子妃に非ずとハッキリ言えばいいのに、
根性のないオッサンだなw
671名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:43:10.21 ID:vzbDFQN50
秋篠宮が皇太子になるってことでしょ
息子もいないし、皇太子一家はその方が幸せかもしれん
672名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:43:23.14 ID:wiioTLRG0
>>650
皇室典範には 皇嗣 とは何かを書いてなかったので調べてみた
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/73021/m0u/

こう‐し〔クワウ‐〕【皇嗣】
天皇・天子のよつぎ。皇位継承の第一順位にある者。皇太子。
提供元:「デジタル大辞泉」

直接天皇の子や孫でなくても「皇位継承順位1位の男子皇族」ならいいようです。
673名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:44:00.18 ID:v6X7ka+bO
>>668
後から
「日本政府の陰謀で退位させられた」
と言い出したら面倒だから駄目。
674名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:44:00.40 ID:MqbsloF50
まあ皇太子妃に今の皇后のような公務はこなせないだろうが
それでも一家で力を合わせて頑張る的な方が国民的には支持されるんじゃね
第二の人生をとか言っても切り捨てられた感がアリアリで国民感情に馴染まない
675名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:44:16.50 ID:4/88ZiIkO
多くの国民感情として、身を削って公務に精進してきた皇后様を見てきているから、
あんな薄気味悪い引き吊り笑いの不気味な奴に未來の皇后になんてなって欲しく
ないんだよ。資格もないしな。
676名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:44:38.62 ID:TqbkAEBGO
>>644
皇室に適応できなくて病気になったのなら
残りの人生、病気のまま留めておく方が残酷ではないですかね
677名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:44:43.31 ID:NXzsACG80
退位して三人で静かに暮しなさい。国民が喜ぶ。タマ〜〜に「あの人は今」に出て欲しい。
678名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:44:50.62 ID:lykiZZBb0
高齢だ、病気だと周りが気を使う、
実際、昭和天皇が皇太子時代に摂政を務められてたけど
大正天皇はそれがとても苦痛で、崩御される直前まで気にされてたと昭和天皇は回想している
ご自分も高齢になって公務や宮中祭祀の簡略化に強く抵抗してた
若い頃からの侍従で、お公家さんだった入江さんだからこそしぶしぶ受け入れた

高齢だからとか、端から心配されるのが天皇の地位にある方にとって一番屈辱的らしい
崩御されるまで、代々の伝統を受け継いで、渡していくのは鬼気迫るものだと歴代侍従長の日記や回想録を読めば分かる
皇太子が頼りなく見えるのも、そんなお立場に気を使って、ご公務など皇室外であまり目立たぬようされている

今上天皇が皇太子の時も頼りないだの、即位後すぐは昭和天皇と比べてどうのこうの言われていた
皇室に政治的権力がない以上、そっと温かく見守っていれば十分じゃないか
今の皇太子が即位されれば、その地位にふさわしく感じられるだろう

雅子妃どうのといっても、宮廷費は国家予算で決められ、宮内庁が管理していて、
皇室・皇族方が勝手気ままに使えるわけじゃないし、気ままな振る舞いもできるわけじゃない

むしろ宮内庁に変な思想を持った人間が入り込ませない事が重要なんだろう
679名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:44:58.59 ID:m5OZE8ve0
>>644
妻が10年治らなくて苦しんでるのに、「セカンドオピニオンは不要」って、
皇太子殿下はどんだけ冷たいの?

昨年の、陛下の手術の時はセカンド取ってるしサードは不要って話だった。何より
陛下はちゃんと回復してる=主治医がいい仕事してる。
680名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:45:16.96 ID:SGj9DZP60
内容:
皇太子夫妻は、愛子の授業参観みたいなやつのために
皇宮警察の式典欠席したり、自分たちの楽しみのために
公務を減らして、その仕事が全部、秋篠宮に行ってる。

皇太子が夏に1ヶ月静養している最中、離任大使の接見は誰がやってると思う?
紀子妃殿下や眞子さまたちだよ。
国民はバカだから、皇太子が2週間スキー静養を何年も続けてるのに 誰も何も言わない。 
681名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:45:56.55 ID:4+ggm69t0
>>672
もう一回皇室典範の文章はるけど

>第八条  皇嗣たる皇子を皇太子という。皇太子のないときは、皇嗣たる皇孫を皇太孫という。

「皇嗣たる皇子」が皇太子ってはっきり書いてあるよね。
で、皇嗣はそのとおりだけど、皇子というのは天皇の子供なわけだ。
東宮が天皇になったら、当然秋篠宮は皇子ではないから「皇太子」とはいわないことになるよね。
682名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:45:59.88 ID:xJ5dfruE0
>>669
愛子様は雅子様の血を色濃く引いて「生まれながらの病気」だろ
683名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:46:28.92 ID:2oukDIlz0
皇室ゆかりの品ヤフオク大量流出事件
http://www.youtube.com/watch?v=3kKZAC-Byf4

天皇陛下の祭祀の装束を含む大量の皇室のお宝がヤフーオークションに出品された大事件
684名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:46:42.53 ID:GFbL8+X+0
とにかくオラは、佳子様と眞子様の将来だけが心配!
迎える婿は、オラの様な穢れを知らない童貞である事は必須に違いないからな
685名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:47:04.03 ID:MeHOXEua0
べつに天皇陛下とか、ひきこもってくれてええんとちゃうん?
外国に商談いってカネばらまいて歩いてもらわんと困るんやろうけど
昭和天皇なんか「あ、そう」しかいわんかったし、「そうかそうか」でええやん
686名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:47:27.00 ID:OBYjlLSP0
ところで今の皇室って、外国人の血が混じらないようにしてるの?
たとえばもし悠仁くんが将来、外国人を好きになっちゃったらどうするの?
687名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:47:34.84 ID:gXOEPFje0
>>633
現段階で今上帝を『平成天皇』なんて言う633が皇室を全く敬っていない事はよく分かった
688名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:47:46.54 ID:/fBqvKnY0
あんなのが時期の天皇皇后なんてやだわ〜
清潔感が全然なくて見た目もみっともないし頭も悪そうだし
一家揃って気持ち悪いし
こんなのが・・・恥ずかしい 
689名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:48:05.48 ID:tAhdae6P0
>>668
雅子妃がホントに適応障害だと信じてるの?w
690名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:48:14.48 ID:fIJwFrNVO
国民への
お手振りは
犬にさせる
マサコ
691名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:48:56.34 ID:O0ZYAvTL0
>>680
健康で働き盛りの53歳皇太子。

妻に同伴して静養三昧、週休4日のサイテー男。
692名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:49:03.03 ID:v/8zI+g80
>>678
内廷皇族が自由に使える内廷費が3億以上あるはず
693名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:49:05.04 ID:m5OZE8ve0
>>672
秋篠宮殿下が次代に立太子なさったり、皇太子と呼ばれるかどうかは多分、
宮内庁に確認しないとわからない。議論はよく見かけるけど納得いく結論を見た事がないので。
694名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:49:22.74 ID:3enKRGTy0
正直、天皇家の遺伝子はどん詰まりに来てると思う。
雅子妃と紀子妃が閉経する前に(もうしてるかもしれないけど)、
ドナーの容姿、体格、知能、健康等を精選した精子と卵子を
秘密裏に入手して代理母出産させとけ。バックアップ用に安産
タイプの女官も何人か代理母に抜擢しとけ。後は出産発表の
時期を合わせて双子が生まれたとでも言えばいい。
代わりに公務免除して御用邸なり外国の城なりで一生安楽に
暮らせるようにしてやれ。女官にも金と高額の給与だけ貰える
天下り名誉職をプレゼント。本人が望むなら経歴ロンダリング。
日本の後宮なんて管理緩かったし、宿下がりとかしてるんだし、
どうせどっかで他の公卿か使用人の種と摩り替わってる。
万世一系なんて単なる物語、バレなければいいだけのもの。
695名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:49:23.30 ID:L8om+T5U0
今年も何千万もかけてスキー旅行に行く元気はあるけど隣の被災地へ慰問は行かない
ただし、心は寄せるんだってさw
696名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:50:08.58 ID:QVgc85sMO
雅子さまは、大変優秀なキャリアウーマンで
皇室に入る時に「もったいない」と上司や同僚にいわれていた

ああ、本当にもったいない
697名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:50:40.45 ID:H8BPSExK0
>>668
仰る通り。全面的に賛成。
典範がどうとかは、殿下の決断あれば、さっさと上程決議すれば良い。
典範なんぞに価値は無い。
殿下がやるべきことをやると決めたら、国会議員は速やかにお助けする。
これが国体の本義。
698名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:50:51.67 ID:J4WeT9+JO
>>659
そりゃまあ天皇制廃止させたいなら皇太子家族を虐めて
>>1のように退位しろやと言うのが手っ取り早いからねぇ
699名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:51:32.01 ID:MPp+ITkk0
雅子様はニャントロ星人だと喝破したのは武田了円だっけ
700名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:51:34.14 ID:YiIpCxnJ0
デビ夫人も同じようなこと言ってたな
職務を果たしてないから辞めたほうがいいみたいな
701名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:51:37.67 ID:O0ZYAvTL0
>>695
警備含めると1億超えのスキー
702名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:51:43.42 ID:g3ZwPmEy0
 
 
宮内庁の言い分
 
 
 
バレなければ何をやっても良い、身内で固めろ
 
 
 
 
 
 
703名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:51:48.33 ID:b1uE2OpZ0
退位が適当
704名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:51:59.05 ID:9MatPfX0O
皇太子妃の間はいいよ
周りに雅子妃に同情的なおばちゃんがいたら
「でも次の皇后は雅子さんだよ」って言ってみ
絶対黙るよ。目が覚める気持ちになるはず
705名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:52:01.98 ID:MMDAHTdZ0
糞どもが、皇室支持者偽装をやってる馬鹿サヨにのせられて叩きをやるから、こんな主張が出てくるんだよね
もっと、皇室の方々がゆったりしていられるようにな距離感を作らないと駄目だね
馬鹿サヨとマスゴミがハイエナのように狙ってるのをどうにかしないといけない
706名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:52:22.26 ID:qPObvXxlO
>>470
発達障害な気がする
707名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:52:47.64 ID:DkJmFGL10
記念カキコ
708名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:52:55.72 ID:GQ0MwoE80
食っちゃ寝のサボり豚に皇后になられてもね
709名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:52:59.19 ID:+ZGbGLxW0
誰も天皇制廃止なんて切に願ってません!
日本人ならね。
710名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:53:07.77 ID:ZBJa6HtP0
>>696
ウソをしゃあしゃあと仰られますな。
711名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:53:07.85 ID:m5OZE8ve0
>>681
先代の皇子(父親が歴代天皇)だから、皇太子でいいような気もする。
平安以前とか特に、父子継承ばかりじゃなかったけど、親王の中から皇太子を指名したでしょ。
712名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:53:33.26 ID:vt0tf3Lf0
退位じゃ可哀相だから上皇様に棚上げでどよ。
713名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:53:59.20 ID:y9kN1Adi0
>>694
うろだけど、大正天皇は幼少期から病弱で、明治天皇の唯一の男児で
そこで4人だか5人だか男児を設け、昭和天皇だよね
その昭和天皇の兄弟が今言われてる旧宮家でしょ?
わからないよ、悠仁殿下から爆発的に皇族増えて、増えすぎ困るって100年後は言われてるかもしれないし。
714名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:54:24.05 ID:d3nOfDV70
今上天皇も昭和天皇ご在位のときには頼りないだの威厳がないだの散々いわれてたからな
皇后も香淳皇后と折り合いが悪かったようだし・・
位が人を作るの面もあるから次の天皇皇后は今の皇太子ご夫妻でいいと思うけど、
次は悠仁殿下になるべき。
715名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:54:30.94 ID:Wn07EGEF0
皇太子さまに対して完璧求めすぎ
おまえら何様だよw
自分だったらこんな国民たちの代表とかやりたくないわw

ちょっとダメだったら批判しまくりとか、そんなんじゃ続かないね
存続してくれること自体がすごくありがたいのに
716名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:54:45.95 ID:mo4mh12o0
>>709
大抵の日本人はそんなに気にしてないからね
717名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:54:57.72 ID:TWCYsfJb0
何言ってんだ、こいつ
皇太子殿下と妃殿下に対して失礼極まりないな
不敬罪でぶち込んどけよ
718名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:55:05.68 ID:GQ0MwoE80
>>711
今上のあとが秋篠宮なら、皇太子でいいんじゃない?
徳仁が即位したあと、跡継ぎが秋篠宮だと、皇太子とは呼べないのでは。
719名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:55:11.79 ID:MPp+ITkk0
マジレスだけど、山折さんて日本の歴史をまるで知らないね
こんなで皇太子殿下がバッシングされるなんてありえない
女の子が続けて4人生まれて
側室をもうけろと言われたのにもうけなかった昭和の陛下なんか、バッシングの嵐だったのに
720名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:55:22.54 ID:ZWXDf4Xz0
雅子のことになると我を忘れる態度、ムキになる態度を見せるのが
まずダメだった。そんなことしても誰も同情しないし、逆効果だった。
721名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:55:22.78 ID:KTpPUX9x0
山折知らない連中がこんなにいてびっくり
赤尾敏知らないネトウヨが「俺は愛国者」「赤尾?誰だよチョンだろ」ってのたまったの見た時以来の衝撃だ
さすが最底辺の板ニュー速
722名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:55:24.64 ID:h7Fl1U+J0
・女帝問題 ・皇室典範改正? ・旧皇族復帰 ・廃太子
これ全部雅子が引き起こした問題だからね。
あのブタが公務祭祀に勤め、男児出産してれば、問題は起きていない。
723名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:55:36.61 ID:3JDWwt370
>>715
全く同感

国民が自ら皇室潰してるね
724名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:55:47.29 ID:vsYh2lFX0
皇太子殿下ご自身は間違いなく全うされるけどね・・
725名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:56:02.03 ID:m5OZE8ve0
>>686
皇太子のお妃候補の条件ってのがあって(日本人であることとか)、
義務ではないができるだけそれに合った方を探す。

雅子様はあまり当てはまらなかったが結婚した。そして適応できずご病気。
反面教師にしないわけがない。
726名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:56:08.63 ID:y9kN1Adi0
>>715
だから、こんなめんどくさいことやりたくないわ、と思うなら
「僕やりませんから、弟と甥にお願いします、さようなら」と去ればいいんじゃない?
それに対して誰も止めない。
727名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:56:46.59 ID:L8om+T5U0
>>715
別に完璧を求めている訳ではない
雅子とそれに付随する小和田メンバーが負債になり
皇太子が引きずられているから問題
728名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:57:03.17 ID:mo4mh12o0
>>710
生半可な出来じゃあの職には就けないし、当時盛んに記事になってたけどね
提灯記事かもしれないけど
729名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:57:32.79 ID:p2oUfEY50
ID:g3ZwPmEy
が基地外な件について
730名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:58:14.57 ID:2jOdDzZ50
臣民が介入するような話じゃない
なんかあるなら表に出ない場所以外で内々に
マジキチすぎる
731名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:58:29.81 ID:Yw7q8JEQ0
>>670
なにいってんの
男児産まなかったのが唯一の功績って言われてるじゃんwwww
それほど雅子さんは嫌われてるよ、今。
732名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:58:35.80 ID:MVWb/TnjO
ネトウヨうぜーしw
ねらーうぜーしw
733名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:58:38.40 ID:k7AMpmlj0
>>726
”ご公務”などを皇族がする義務は元から無いし
734名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:58:42.62 ID:g3ZwPmEy0
>>729

宮内庁職員様、御苦労様です

>729 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:57:32.79 ID:p2oUfEY50
 
 
 
735名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:58:54.05 ID:h7Fl1U+J0
>>615
天皇陛下が「廃太子まで言われるとはねえ」とアキラメ顔だったって。
736名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:58:55.43 ID:Tr+4LjAv0
結婚20年で10年以上も適応障害だよ
国内公務がまともにこなせないのに、なにかといえば海外海外と報道されるけど
前回海外いってからもまともに公務できてないんだから

昨年は被災地にもいかなかったんだよね、公務日程も少ないし
夫婦でリタイアして隠居した方がいいんじゃないの?
737名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:58:59.53 ID:bUI+AJHa0
■頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人

他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人

他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライド
だけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
738名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:59:08.21 ID:vIULEFr80
退位なさっても代わりが秋篠ご夫妻では絶対に絶対に嫌ですわ
739名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:59:21.05 ID:MPp+ITkk0
>>721
いや
こんなにバカだとは思わなかった、という人間が多いだけだと思う

学者は学問に口を出されたくなければ、政治には口を出すな、ってのが日本古来の常識だよ
学者が政治に口をはさむのは「からごころ」って言うんだ
日本の学者はひたすら学問を研鑽する「やまとごころ」を守るべき
740名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:59:31.20 ID:L8om+T5U0
>>728
え?日米半導体協議の通訳が出来ずに泣いて逃げ出したのに?
741名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:59:42.26 ID:kXGcddzB0
>>689
この場合、適応障害の真偽はどうでもよろしいの。
でも適応障害なのですよ。
その方がみんな幸せ
742名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 20:59:50.31 ID:EVRDogKE0
>>719
皇太子夫妻は皇嗣をもうけなかったから批判されているわけじゃないわよ
人としての在り方、皇族としての心の在り様を批判されている
743名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:00:00.08 ID:PgvRcjjX0
>>722
もともと雅子さんって婚約してる人がいて皇室に入りたくなかったんでしょ?
そんな人間に一目ぼれして嫁に迎えた皇太子が全ての元凶な気がするけどな・・・
744名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:00:05.03 ID:IOWBRZBM0
皇太子は嫁さえふつうならちゃんと仕事する人だよ
745名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:00:14.33 ID:k7AMpmlj0
>>731
男子限定だと、次世代を担う皇族はたった一人の男の子しか居ないという事態に陥る。
だからこそ両陛下や秋篠宮家が女性宮家を推進したわけで。
746名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:00:20.66 ID:XNx9iLpe0
>>715
>>723
別に皇太子がダメと言ってるわけじゃなく、皇太子の嫁が
皇后に即位するのは我慢ならない、ということじゃないの?
皇太子の資格は単に血統だけだから人格云々は問題にならないけど、
皇太子妃はただの民間人だからね。
747名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:00:28.95 ID:AYRidKNg0
天皇て
職業選択とか
人権無視だよな

即刻やめるべきやね

ネトウヨの俺でも思う
748名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:00:43.83 ID:jNIGTevH0
気持ちはとてもよくわかるけど、公の場で言っていいことかどうかよく考えろ
749名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:00:47.08 ID:m5OZE8ve0
>>694
明治→大正→昭和→今上
ここまで男子は二人以上いる。
秋篠宮殿下も、12年の空白が無ければもう一人二人男子がいてもおかしくない。
よって、遺伝子的には問題ない。

ただ、皇太子殿下と雅子様は10年近く不妊だったので、
そのお子様である愛子様も妊娠しにくい体質かもしれない。
なので、仮に女帝が実現するとしても愛子様は無い。
750名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:00:57.95 ID:3JDWwt370
>>726
それで仮にいつか残り一人の天皇が同じように言っても泣き言言わないんだろうね?
751名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:01:02.48 ID:qurCllUs0
メディアバッシングで失語症になっても被災地訪問をやめなかった皇后
皇太子妃は比べられんくらい俗物なんだわ
752名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:01:28.42 ID:ZBJa6HtP0
>>743
いいえ、ノリノリですよ。
自身から出会う機会をつくりに仕掛けていらっしゃいます。それは物語。
753名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:01:54.77 ID:k7AMpmlj0
>>742
人の”心”を批判するって? 非常識な
754名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:01:55.12 ID:ZeV/+zfXP
>>743
>もともと雅子さんって婚約してる人がいて皇室に入りたくなかったんでしょ?

どっからこんな話出てきたんだ?w
755名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:02:18.21 ID:fWAjW5QjO
無礼者だな
756名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:02:20.46 ID:xJ5dfruE0
>>745
> だからこそ両陛下や秋篠宮家が女性宮家を推進したわけで。
デタラメいってんじゃねーよ

解決策は旧宮家復帰一択
757名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:02:27.13 ID:GQ0MwoE80
>>743
なたこういうバカが。
小和田家総力を挙げての皇太子攻略計画があったんだよ。
758名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:02:37.72 ID:CN5+rW7TO
退位させて秋篠宮を皇太子にするなら賛成だ
いずれ悠仁さまが皇太子になるのだし、いいと思う

そうか説や半島説はわからんが、
昭和天皇が反対したチッソの家系が皇后なんて断固反対
第2の人生を税金で養うのか自力で生きていくのかが気になる
759名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:02:38.04 ID:AYRidKNg0
アホのマスコミや2ちゃんねらーに
バッシングされるぐらいなら



ご退位されたほうがいい


あほ2ちゃんねらー死ね
760名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:02:38.92 ID:OCjc1BQb0
歌舞伎も血統だよな
いっそのこと血筋で決めているのは全部一緒にしたらどうだ
皇族が長生きしすぎているから、歌舞伎が目立たないんだよ
あいつらも何百年続いて大したもの
761名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:02:44.91 ID:tjNWjTI60
>>696 えー全く無能だった  て聞いたけど
762名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:03:07.57 ID:Yw7q8JEQ0
っていうか雅子さんがすばらしいキャリアウーマンだったと未だに信じている人がいることに驚く。
763名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:03:15.82 ID:L8om+T5U0
>>733
皇太子妃の最大の義務である世継ぎを産む仕事も出来ていないが
>>743
婚約したいと思った男性は居たけど、断られた。
男性側の家が興信所を使って身元調査して断った。
余程出自に問題があるか素行に問題が有ったか。
764名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:03:31.73 ID:PtVRyDv80
勝手な結婚して皇位を譲るつもりなら、
あのように長い独身時代は送らなくて済んだでしょう。
弟君の結婚のほうが先に決まり、皇太子ともなると
独身で毎年会見して説明せねばならず、大変だなと思ったものだった。
お妃が病気でも、憲法の範囲で問題ないでしょう。
病気の嫁は離婚するか退位って、岩井某の
考えることは相変わらず失礼だよな
皆お妃が嫌で逃げるわけだ。
765名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:03:32.53 ID:rUCu4Pwv0
>>516
いや、臣民の目線で少々不満だからと、
ご退位願ったり、弟殿下に譲れと言う方が極論ではないかね?
766名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:03:34.45 ID:vwdmp6afP
>>545
優秀で旧皇族の忠臣や、徳仁親王や雅子に諫言する職員をすべて排除して、
外務省の小和田シンパで東宮職を固めてる。
雅子の私室には、職員が出入りできないようになってるとかも報道された
767名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:03:43.46 ID:5uMsVojR0
でも実際キチガイ雅子を皇后にはできないんだから、
二人して皇室を離れるのも手だわ
768名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:03:59.43 ID:Wqeu75B7O
天皇家を政争の具にするな
769名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:03:59.69 ID:PZuohsKs0
退位させて、ビタ一文与えずに追い出せ
770名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:04:12.58 ID:J4WeT9+JO
>>738
同意
やたらと廃太子と叫んでるチョンはなぜか秋篠宮家族は叩かない
どっちが胡散臭いんだか
771名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:04:14.48 ID:bUI+AJHa0
※マスコミに思想を操作されている人たちの代表的な例
772名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:04:18.62 ID:3JDWwt370
>>746
皇太子妃になった時点で民間人なんかじないんだけど・・・
ちゃんと日本の神からの承認も受けた上でなってんのに
773名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:04:33.99 ID:k7AMpmlj0
トンデモ批判が多いけど、こんな有様では男性皇族に嫁が来なくなる
774名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:04:58.43 ID:tP+O/g6S0
しかし悠仁さまの存在は大きな希望だな
いなかったらと思うとぞっとする
775名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:05:05.40 ID:01B/g1OQO
キジョくせえカキコミばかりだな。

日本人なら皇室全体を敬うべき。

天皇皇后、皇太子ご一家、各宮家全てを大切に思っている。

>>1の山折はアホ。bgtクソスレたてんなボケ
776名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:05:11.86 ID:Zq4VQLfD0
退位して妻子のことだけ考えて気楽に過ごす方が本人も幸せかもよ。
このままだと針の筵だ。
777名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:05:34.05 ID:6EzDHLV60
今の皇太子が天皇になったときのネトウヨの顔が楽しみだわwww
ナルちゃんと雅子と愛子にひれ伏すネトウヨw
778名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:05:38.78 ID:k7AMpmlj0
>>759
便所の落書きで、いちいち退位してたらキリが無い
779名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:06:01.94 ID:MEOIb55U0
>>1
鬼女とν速民で、これほど立ち位置が違う問題もないな
780名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:06:03.53 ID:8ci8JqNj0
むしろ雅子と離婚すれば丸く収まる
781名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:06:07.01 ID:m1Zwl2y80
まあ、皇室にいる限り奥さんは快方に向かわないだろうね
決断するならはやいほうがいいよね
782名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:06:14.70 ID:h7Fl1U+J0
>>696
事務職でコピー係で、他省の人が使いに来ると吠える番犬だったよ。
派遣の人の方が仕事できるよって、上司が泣いてた。仕事できない雅子。
783名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:06:25.39 ID:v/8zI+g80
そういえば東宮御所の女官長って空席なんだよね
雅子に公務をする気や他の皇族とコミュニケーションを取るつもりがないのがよくわかる
784名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:06:25.75 ID:SCnMQ6tbP
>>749
どちらにしろ、女帝一人では皇統を継ぐ子は産めない。
結局、これまでどおり一生独身になるか、
そこを緩めて旧宮家系の男性と子作りするしかないんだから、
女性天皇なんて立つほうが気の毒。
もうすぐ50の雅子妃、53歳の徳仁親王殿下、
まずこれから男児というのは無理だろうし、
これなら代わってもらったほうがメリットだらけ。

このまま皇太子を続けろっていうほうが酷い。
785名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:06:33.35 ID:g3ZwPmEy0
>>772
>ちゃんと日本の神からの承認も受けた上でなってんのに

コリアンの神なら旧江戸城で吠えているよ
786名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:06:36.03 ID:vIULEFr80
皇位はやがて皇太子殿下から悠仁さまへ引き継がれるのだからヤイヤイ言わなくても良いじゃないの

雅子様も皇后になられたら健康を取り戻すかも知れませんよ
787名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:06:43.43 ID:tjNWjTI60
ネトウヨ連呼厨が支持している方が半島人ということか
788名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:06:54.50 ID:qurCllUs0
皇室ゆかりの品々をヤフオクで売り飛ばしたのは誰の入れ知恵?
789名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:07:02.63 ID:9vnRGyHp0
公務もせずに税金で食ってるなんて恥ずかしいと思わないのかね
790名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:07:12.97 ID:f3WYsd880
そもそも、なーんであの人選んだのかね?
周囲の人間がちゃんと身体検査してたんじゃ無いの?
こんだけ思想や身内が怪しい女との婚姻を良く許したな。
既に当時から宮内庁にもチュンチョンの手が回ってたのかな?
791名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:07:26.47 ID:9F4WREksO
とりあえず御璽を押す仕事さえしてくれれば何とかなる
792名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:07:27.23 ID:k7AMpmlj0
>>763
昔は側室制度があったから皇太子妃は無理に男子を産まなくてもよかったんだが。
しかし今は時代が違う。女の子でも立派な世継ぎと見なせば問題ないはず
793名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:07:33.28 ID:m5OZE8ve0
宮内庁が用意した見合いか、相思相愛の恋愛なら問題ないだろう。
雅子様の事があるから、逆にハードルは低いと思う。
794名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:07:52.89 ID:GQ0MwoE80
>>774
そうだね。
もはや女系天皇は防げなかっただろうね。
795名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:08:02.47 ID:4jogBLYV0
雅子妃のご病気は皇后におなりに成られたら、快癒されよう、その時秋篠宮こそが海外に
居を構えるべきではないのか?

言わんとすることはわかろう。
796名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:08:03.81 ID:q9JgoJbVO
天皇制廃止には反対だけど、でもこのままの状態でずるずるーっと天皇に即位するんじゃ不満に思うわ。
秋篠宮様が摂政になるのがベターじゃないの。
797名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:08:04.82 ID:o0b7M2rWO
>>770
秋篠宮家にはどこも胡散臭いとこないじゃん?
798名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:08:05.67 ID:wiioTLRG0
>>774
皇太子(と呼びたくないけど)と雅子さん(さんも付けたくないけど)に男児が生まれなかったのと、
四十数年ぶりに悠仁親王が生まれたことで、日本はやっぱり何かの力に守られていると思った。
799名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:08:32.70 ID:ByyEU4z00
世が世なら打ち首くらいまでありそうな発言だ
日本の伝統とやらも変わったもんだな
800名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:08:41.40 ID:5uMsVojR0
>>786
皇后は皇太子妃以上の激務だと思うが…
801名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:08:39.89 ID:L8om+T5U0
>>770
秋篠宮を叩く雅子擁護は何故か「出身成分」という言葉を使う

http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%bd%d0%bf%c8%c0%ae%ca%ac
802名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:08:46.66 ID:WX9ZbWzK0
小田急ロマンスカーで
803名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:09:00.63 ID:HzTHOrq/0
>1
まあね。

適応障害って、その環境から離脱しない限り治らないだよな・・・
804名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:09:18.95 ID:Zq4VQLfD0
>>799
世が世なら陛下に楯突く皇太子は始末されてる。
805名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:09:29.11 ID:XNx9iLpe0
>>772
いやいや、一言に皇族と言っても、皇統譜上の男子皇族と、その娘である男系女子の皇族と、
単なる民間から嫁いだだけの皇族じゃ完全に区別されてるよ。

ただし、現皇后陛下のように、皇后に即位されてしまったら、事実上天皇陛下に準ずる
最高位についてしまうことになるので(本来のルールではないが、現在はそうなっている。
「陛下」という敬称を見ても分かる)、今のうちになんとかしないと、と有識者は焦ってるの。

即位した後で、「秋篠宮家には皇位は譲らん」とか言い出したら面倒なことになるし、
皇后だから無視できないし、天皇(現皇太子)もそそのかされかねないし。
806名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:09:32.33 ID:x0ox+IeyT
皇室は大変だよなあ
自分らのことも自分らできめられないし考えも表せない

>>747
法の上で、天皇に人権ってあったか?
807名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:09:40.44 ID:zDxaMrdJO
旧皇族の女性と結婚すれば良かったのに
雅子と結婚したばかりに

デビッド・カオが撮った雅子のトップレス写真が世に出ていれば…
808名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:09:43.45 ID:MIy64y2c0
臣民は黙っとけ 不敬過ぎるわ
809名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:09:59.89 ID:+7b7eGYl0
>>30
プレッシャーというなら皇太子殿下夫妻は男児を成さなかった点で既に秋篠宮両殿下にプレッシャーを与えてる
将来の女系天皇の容認か、将来の秋篠宮家への皇統の移譲かという選択を秋篠宮両殿下に迫ったようなもの
秋篠宮両殿下としては後者を選ばれた時点で腹は括ってるんだと思う
810名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:10:05.44 ID:f3WYsd880
>>757
失礼だけど、正直女に免疫あるように見えなかったもんな。
グイグイこられてあの手この手で篭絡されたのが目に浮かぶな。
811名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:10:10.00 ID:GQ0MwoE80
>>801

北チョン系かいw
812名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:10:20.28 ID:+lbQKAyB0
国際日本文化研究センター元所長の山折哲雄氏
↑胡散臭いテレビショッピングみたいだな
813名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:10:21.67 ID:UKuH2PgGO
皇室外交は、日本最強

集金ペイが会いたがる ぐらいだから
814名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:10:23.65 ID:ZWXDf4Xz0
>>790
皇太子はブルックシールズのファンだった。
若いころの雅子はそれに近いとはいえないのだが、
皇太子は、少し派手で押しが強いタイプを好む気があったと思うわ。
無難に「深窓の令嬢」タイプを選んでおけば間違いなかった
815名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:10:26.33 ID:m5OZE8ve0
>>786
「皇太子妃」より堅苦しい「皇后」になったら死んでしまうわ。
見殺しにしないためには、即位前に離婚するか、皇后にならなくてよい道
(女御とか更衣とか御息所とか夫人とかの地位)を用意するしかない。
816名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:10:29.47 ID:TqbkAEBGO
実際、皇室に馴染めなくて10年も病気になってる妃殿下をどうすんのさ
817名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:10:59.80 ID:bUI+AJHa0
>>779
+と鬼女は住人が同じだからな
818名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:11:13.90 ID:3xOVi11Q0
小和田さん家ってまともなお墓も無いんでしょ、、、?
819名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:11:30.39 ID:EVRDogKE0
>>813
皇太子殿下にやらせたら中国から金印を喜んでもらってしまうわよ
820名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:11:33.60 ID:QHxvhQ9y0
兄貴は池沼だしな
821名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:11:43.49 ID:ZeV/+zfXP
>>810
侍女かなんかとバリバリセクロスしてないのかなぁ
女に免疫ないのはヤバイだろ
822名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:11:47.02 ID:Zq4VQLfD0
退位しなくても、皇太子妃の件は片付けなきゃなあ。
823名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:11:48.06 ID:ZwBUFr9AO
退位に大賛成
824名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:11:51.45 ID:FrzuqXmA0
戸籍を3代遡れない似非小和田雅子
チッソのエタ頭とチョンのハイブリッド
家族の恥って概念のない言動といい血って大事なんだねえ
825名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:12:07.21 ID:tjNWjTI60
雅子さま擁護する書き込みは「ネトウヨ ネトウヨ」言うよね。
これみるとやっぱり・・・ と確信する
826名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:12:08.25 ID:goIM0qOc0
 
「皇太子殿下、ご退位なさいませ」
827名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:12:39.02 ID:O0ZYAvTL0
>>715
健康な53歳の男に、病人と一緒の日数、静養するな、が完璧求めすぎか?

精神病の妻の、20年続く公務ドタキャンドタ出を夫として止めてくれ、
が完璧を求めすぎか?

天皇陛下に心痛を与えるな、親不幸をやめろ、これが完璧を求めすぎか?

公的立場の人間として、東宮職医師団見解を書いている医者の名前を明らかにしろ、
セカンドオピニオンを求めろ、これが完璧を求めすぎか。

被災地にも行かず、震災関連公務もせず、心を寄せていると会見でいうのはやめろ、
これが、完璧を求めすぎか?

皇太子会見で、雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子と14回も言うな、
愛子愛子愛子愛子愛子愛子愛子愛子愛子愛子愛子愛子と12回も言うな。

これが完璧を求めすぎか?
828名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:12:39.66 ID:EfCCbmrY0
雅子さんは病気なら、麻生さんの妹みたいに表に出なければいい。
中途半端に自分の好きな時だけ出てくるから仮病だと批判される。
829名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:12:43.92 ID:vIULEFr80
>>815
でも天皇皇后両陛下のご意向にビクビクしなくてもよくなるのは大きいよ
皇室で大事なのは天皇陛下と皇太子殿下だから
830名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:12:46.14 ID:wiioTLRG0
>>792
>女の子でも立派な世継ぎと見なせば

チーッス、母親同伴の校外学習、運動会の綱引きでひっくり返ったときのあられもない姿
831名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:12:58.00 ID:g3ZwPmEy0
>>808
>臣民は黙っとけ 不敬過ぎるわ

それは、ID:MIy64y2c0 事だよ
832名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:13:01.81 ID:y9kN1Adi0
>>750
最後の一人なら
「どんなに怠けてもらっても構いませんから皇族でいてください」と国民がお願いするようになるだろうね。
でも彼はそうじゃないじゃん?
彼自身も「最後の一人の皇族」という場面じゃないから好き勝手してるんだろうし。
833名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:13:25.09 ID:dvBqtbek0
よく知らないんだが、皇族は離婚できないってわけじゃないんだよな?
834名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:13:26.70 ID:GQ0MwoE80
>>824
本来の小和田家が、関係無いって言ってるからな。
戦前に入り込んだんだろ。
お墓も妙な感じだった。
835名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:13:31.52 ID:k7AMpmlj0
>秋篠宮様が摂政に

知的に劣る方が摂政になるのは無理だし意味なし。
836名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:13:40.70 ID:ktiv2VIy0
例えば、公園で遊んでいる小さな子供が、ふらふらと柵のない崖の方に歩いて行ったら
止めに行くと思う。
皇太子さまを黙って見守っていた国民も、今はそんな気持ちだろう。
837名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:13:42.57 ID:L8om+T5U0
>>792
時代の流行と歴史・伝統をいっしょにするな。碌な事がない。
雑種になった皇族は最早皇族ではない。
バブル時代に流行でフェミが主張していた男女雇用機会均等法などが良い例で
当時踊らされた40代独身ババアの末路たるや惨憺。
おまけに若い女性は専業主婦希望が多い。
838名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:13:43.27 ID:f3WYsd880
もうしょうがねえよ、お星様(隕石)にお願いするしかねえ。
839名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:13:44.84 ID:PYyw95ZCO
なんという無礼者
840名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:13:50.15 ID:vh+SDONz0
雅子さんの皇后適格性を心配してるだけなのに

皇室廃止を喚いてるアカとチョンは消えろや
841名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:14:05.18 ID:TbkR+zS/0
>>1
各国の王室と雅子が交流出来るとは思えないしね。
842名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:14:24.40 ID:k7AMpmlj0
>>830
小学生の女の子を罵る時点で、もうこの連中に同調することは有り得ないと思う人多数・・・
843名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:14:26.27 ID:XNx9iLpe0
>>747
>>806
> 法の上で、天皇に人権ってあったか?

全くないわけじゃない。法解釈は色々難しいようだが(たとえば生存権は否定できないだろう)。でも一般人のような人権ではないね。
職業選択の自由や選挙権はない。
しかし問題が発生しないうちはいいが、
もし将来天皇や皇太子が「俺もうこんな仕事嫌だ」と言って逃亡したら、エラいことに
なるだろうね。引きずり出してきて皇座に無理やり座らせるわけにいかないし、
世界中から非難されるだろうし。
そんなことになった場合どうするんだろうね。
844名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:14:34.53 ID:tjNWjTI60
精神障害の患者と長期間いっしょにいると健康なものでも病むよ。
845名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:14:36.54 ID:TleVegWEO
>>1安倍さんが政権を取り戻し日米離反工作が、失敗に終わった為
支那朝鮮半島は焦っている
計画が狂ったのでね
2ちゃん等で皇室を貶める工作を長年行い
その上で李明博の発言がある

日本は支那朝鮮半島と国交断絶し
嘘歴史で過激な反日洗脳された反日民族を丁寧かつ安全に
愛する祖国に送り届けるべき
戦争がいつ始まるか、わからないのに
敵国スパイが大量に日本に存在するのは
異常
846名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:14:56.49 ID:soKfGnYN0
>>739
>こんなにバカだとは思わなかった、という人間が多いだけだと思う

確かにw ここまでとは思わなかったな。ある程度は仕方ないと、
我慢して見守ってきた人たちも、いよいよ呆れ果ててるね。
847名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:15:39.63 ID:GQ0MwoE80
まあ、皇太子自身は公務をやるときはそれなりにやってる気はするが、
豚がね。
848名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:16:08.08 ID:O0ZYAvTL0
>>833
皇太子までは離婚できる。天皇になると離婚できない。
離婚するには、典範を変えるしかない。
849名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:16:10.87 ID:FrzuqXmA0
雅子をくっつける工作した一派が宮内庁にもいるんだよな
皇太子の行くとこ行く所に雅子をセッティング
昭和天皇が一度は握りつぶしたのに
朝鮮創価学会がすべての元凶
850名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:16:19.94 ID:MEOIb55U0
>>817
かなり被ってるのは知ってるが

鬼女板の皇室スレは、全2chでも珍しい part2526 という規模なのに対して
純ν速民は、嫌中韓しか知らないエセ戦前ウヨのノリだから

話が噛み合わないわな、そりゃ
という感想
851名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:16:31.82 ID:bciYclz30
小和田のクソ親父を見せしめでダイアナしちゃえば
頭と育ちと性格の悪い雅子さんでも目が覚めそうなもんだが
852名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:16:35.23 ID:k7AMpmlj0
>>837
現に時代が違うのだから仕方ない。何よりの証拠に、本スレのように皇室を悪し様に罵る伝統など
日本に存在しない。昔は昔。今は今。時代に即していかないと
853名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:16:38.82 ID:9sAn6hJKO
退位しなかったらヤフオク事件公表でハードランディングだろ。
854名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:17:18.92 ID:tjNWjTI60
あんなにガタイが良くてゴリラみたいに黒くてガッチリしてるのに。
病気なわけがない。性格だよね。絶対に。恥知らずの性格。
855名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:17:26.50 ID:L8om+T5U0
>>829
雅子は天皇皇后両陛下に楯突いている。
陛下より雅子が大事だなどと本末転倒
856名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:17:41.36 ID:oOF2nSiuP
ネトウヨってこのままいけば確実に非国民だよねw(天皇叩き罪)
857名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:17:43.53 ID:+ZGbGLxW0
自称だらけなのですよ。
日本人は認めませんよ。こういうかたは。
858名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:17:55.25 ID:8G2JuyEi0
お前らみんな日教組と戦後民主主義の申し子だねw

もう皇室などどうあっても時代遅れ、消えていく運命なんだろうなw
859名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:17:55.68 ID:GQ0MwoE80
>>851
今年の流行語を、ダイアナする?
にしようw
860名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:18:37.75 ID:y9kN1Adi0
>>848
だから死ぬのを待ってるんだよね
どんなに健康に気を使っているといえ、平均寿命をもう超えられています。
心臓の持病もある。
だからこうやって意見をする人も出てくるし、雅子さんとしては何とかそこまで粘れば
法律を盾に一生皇后でいられるわけだ。
861名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:18:57.74 ID:pYq4LmvB0
ヒゲはいかんぞヒゲは。ニヤケすぎ。皇太子にがんばってもらうしかない
862名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:19:04.55 ID:k7AMpmlj0
日本の皇室も欧米先進国では、旧弊な女性蔑視の世界として報道されてる。ダイアナ妃の苦労も
雅子妃の苦労に比べたらピクニックみたいなもの・・・などと言われるほど、女性に厳しい日本の皇室。
863名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:19:09.07 ID:pJnjL3Nk0
皇太子の嫁さんに皇后の座は無理だろうな
今までほんとんど何もしてないからな
864名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:19:20.98 ID:aUVGmKtCO
交代してんか
865名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:19:24.93 ID:0hjlEcgvO
雅子様本人の意志だけで決めれないだろうよ。辞めたくても実家側も反対するかもだしね
866名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:19:34.00 ID:tAhdae6P0
早い話があんたが次期天皇になっても男児の息子がなく、
あんたの血筋はあんたの代で終わるのだから、
そんな先のない人を天皇と崇めたくないから、
適当な理由をつけて表舞台からサッサと消えろと言いたいんだろ?

しかしそんなこと正面切って言ったら、
さすがに色んな意味で自分の立場が危うくなるから、
自主退位しろと言ってるんだろう?

身命を賭す覚悟もないくせに、
こう言う事を言うヤツってズルイとしか思えんわ。
867名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:19:46.27 ID:O0ZYAvTL0
>>854
都合よく強行軍もものとせず、遊びに行ける精神病なんだな、これが。
これを、仮病とか詐病とか言うな。
868名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:19:50.30 ID:3enKRGTy0
>>824
そんなこと言ったら島津の血とかどうなんの。
本国で重税を課し、植民地にはインドネシアの強制栽培制度より
えげつない専売制度を敷き、属国にも重税を課し、双方で維新後も
影響力を保持して搾取しまくり、御台所を出したのと維新の元勲と
なったのをいいことに借金を踏み倒してる。悪行の上に積み重ねた
地位と富という点ではチッソなんか足元にも及ばないだろ。
何世代も后妃を輩出してきた藤原氏だって悪行三昧で地位を獲得
してるわ。
869名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:20:02.29 ID:k7AMpmlj0
>>837
う〜ん。女性の系統を雑種扱いするのも相当な男尊女卑思考ですね。
870名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:20:12.61 ID:FZbsGjCK0
浩宮はいつもおどおどして声震えてるな
871名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:20:17.68 ID:okChvhON0
>>854
ゴリラに謝れ
872名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:20:18.50 ID:EVRDogKE0
>>859
「いつ退位するんですか 今でしょう」 だわね
873名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:20:25.90 ID:u1Bnp1/w0
国民総姑
874名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:20:29.58 ID:GQ0MwoE80
>>865
多分、離婚するとなったら、何十億という金を要求するだろうな。
875名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:20:33.29 ID:vIULEFr80
退位はありえないし、もうやめた
日本はなんて平和なんだろう
876名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:20:40.20 ID:rUCu4Pwv0
>>827
どれをとっても君のために守る義務でもないし、果たさなかったら即お世継失格という話でもないな。
今上にご苦労をおかけしておられるにしても、それはご家族の中の問題だ。

正直、皇太子殿下がもっともっと悪辣で、ギリギリ法に触れるような事をなさらぬ
程度の良識の持ち主であったとしても、血統は血統だよ。むしろ、両殿下そろって十分に善良な方々ではないか。
877名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:20:46.35 ID:x0ox+IeyT
>>843
現状じゃ完全そこにくるまで
天皇陛下はこんなに頑張られている もっと頑張れ
周りが四の五の言うな 陛下はそんなこと思っておられない もっと頑張れ
って言い続けるだけだと思うのよね
878名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:20:59.45 ID:JFtZvHMuO
大河ドラマでやったら視聴率とれるお。
879名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:21:08.72 ID:O0ZYAvTL0
>>855
正論です。
880名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:21:28.69 ID:v6X7ka+bO
>>858
よくも悪くも変化の時なんだろうねぇ。
英国式の民主主義みたく政治に付くか、皇室維持に動くか、このまま消え去るか、まぁそれを選ぶのは国民だ
881名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:21:42.85 ID:ZAUFNbV10
皇室の対して余計なこと言うな 不敬だ
882名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:22:02.59 ID:SKXVfieX0
この手の不敬な連中は、数年後には反天皇の左翼にあっさり転んでいるだろうなwww
883名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:22:12.20 ID:3JDWwt370
>>805
意味がわからない。
なんでそこまでいう皇太子妃ごときに
人格や能力を求めんの?
本来皇室は血筋を繋いでいくことのみが最優先責務だったはず。

男子皇族すら危ういのに、
このネットの叩かれ方みて将来妃の成り手がいなくなったら
それこそどうする気なんだ?

皇室の予算なんかガチガチに管理されてて
国民飢え死ぬほど豪遊することなんかできないんだぞ?

皇室を国民がもう異常に監視しすぎ、
皇族だからって人格や能力に優れてる人ばかりじゃないのは
凄まじい結婚会見晒したアル中殿下や
高円宮の娘みても分かるだろうに。

これからなんか気に入らんことがある度皇太子家や天皇家追い込むのか?
884名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:22:15.64 ID:7UjmkF2q0
賛成だな。死ぬまで天皇やるなんてもう今の時代では古い。
ローマ法王みたいに退位して第二の人生歩まれたほうがいい。
ご老体に鞭打ってまで国民の為にご公務するなんて酷い
天皇は神ではありません。一人の人間です。
885名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:22:21.69 ID:k7AMpmlj0
>>789
>公務もせずに税金で食ってるなんて恥ずかしいと思わないのかね

皇族は公務員じゃないので”公務”なんか無い。ご公務と称するマスコミや役人が作った造語なら
有るけれど、アレはボランティア。
ダイアナ妃もボランティア活動はしてたけど、英国民からボランティアをしろ! 怠けるな!! 
なんて言われたりしなかった。
886名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:22:30.93 ID:pZ32s0k50
病気が10年治らなかったら、普通はセカンドオピニオン求めるだろ。

皇太子はそれもいらないっていってんだよ。治療させる気も、仕事に復帰させる気もないんだよ。
887名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:22:53.17 ID:ZWXDf4Xz0
京都の山田知事がますます図に乗ってを京都に皇族を!と言い出すw
888名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:23:02.70 ID:EYGSpYsi0
皇室全員ギロチンにかけて大統領制の日本共和国にしろよ
889名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:23:22.64 ID:exthpacH0
皇室は少し開かれすぎたな
こんなことは本来議論すら憚れるものだよ。下品に過ぎる
890名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:23:33.87 ID:L8om+T5U0
>>852
歌舞伎の跡取りが女になる事があるのか?
女がローマ法王になる事があるか?
流行だからと言って今の価値観が100年後も変わらない保障はあるの?
あのフランスでさえ国民が王族を滅ぼし歴史と伝統を途絶えさせた事を今になって後悔しているというのに。
891名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:23:40.00 ID:bUI+AJHa0
>>850

>鬼女板の皇室スレは、全2chでも珍しい part2526 という規模なのに対して


そうでもないよ
それくらいならなんぼでもある
それいじょうもあるし
892名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:23:49.73 ID:fvFsBfRP0
俺が日本の衰退を望む中・韓・朝鮮人だったら絶対に皇太子と雅子を擁護する。
奴らが日本の象徴である天皇皇后になれば日本のイメージは最悪になるからだ。
今では天皇皇后のの言動はメディアで全世界に伝わる。
日本人は尊敬できない天皇を持って荒廃していく。
だから何が何でも皇太子夫妻の擁護をする。
893名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:23:50.52 ID:E06Yo4EW0
おまえら、皇太子ご一家を色眼鏡つけずに見てみろ
嫁の手綱一つ握れない坊ちゃんとーちゃんと、お仕事もまともにこなせず休職届けだけ出し続けて金だけもらう腐れババァ
子供は学校ひとつ一人で満足に通えないワガママ基地外だぞ?

こいつらを日本の代表みたいに仕立て上げてどうする?
血筋以前に人間として出来上がってない奴を無理やり祭り上げたって害悪でしかない
894名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:23:59.61 ID:v6X7ka+bO
>>886
セカンドオピニオンは皇室の現状を世間に話す事になるからな。
895名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:24:03.34 ID:yP6lfCxN0
「天皇大帝」は道教の神だけど
天皇陛下は我が国固有の価値観
896名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:24:05.83 ID:bQKPgCja0
>>885
信子妃殿下みたいならともかく…
仕事はしないで遊びは皆勤、つーのは良くないだろ
897名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:24:23.95 ID:44zhrkFpO
第二の人生も税金で暮らすわけ?
898名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:24:27.83 ID:RYjDfNw30
まあさいわいにも一人っ子じゃなく弟居るわけだし
新たに男の子をもうけるのもキツいお歳だから、それもありかなあ

皇室に敬意はあるし、その存在の及ぼす影響もわからんでもない
しかし皇太子といえど日本国民であり、あくまで日本は民主国家なんだから
皇太子が普通の人間として生きたいと望むなら、無理強いは出来ないわな


イギリスのボン(弟)だってそこそこ遊んでるんだし

もうちょっと自由をあげてもいいかなあ、と思う

実際は実現不可能だろうけど…
899名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:24:36.55 ID:8G2JuyEi0
たとえば幸福の科学の大川隆法は、5人産んだ妻と離婚し
新しい若い女と再婚。
前の妻を悪魔呼ばわり。

おまえら、こういうのが理想なんだろ?
これでついてくる信者って、ごく少数。
900S−RAM ◆67s/mMl4KYYu :2013/02/28(木) 21:24:51.40 ID:4jogBLYV0
>>800
激務とかそんな問題じゃあ無いでしょ、雅子妃の病気の根本は、いつか皇太子が言った
ように、宮内庁との力関係にある。
皇后になれば、宮内庁長官など一捻りだ、天下を取ったなら、雅子妃は自然な状態に
おもどりになられるだろう。

その時こそ日本の歴史は一歩前進するに違いない。
901名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:25:42.64 ID:MSUVJjAZ0
>>890
欧州は王侯貴族を自分たちで追い出したのが終わりの始まりだったな
まあ階級闘争が激しかったから仕方無い流れかもしれないけど
日本は奇跡のように庶民がそこそこ幸せでいられたから
天皇が神聖なままでいられたんだよ
902名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:25:43.20 ID:k7AMpmlj0
>>890
>歌舞伎 >法王

天皇は芸人じゃ無いし、どっかの宗教団体の長でも無いので。諸外国の国王・皇帝に相当する立場。
西欧では女帝も珍しくない。
903名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:25:55.93 ID:tjNWjTI60
>>885 >ダイアナ妃もボランティア活動はしてたけど

してたら「しろ!」なんていうひつようないじゃん。
雅子さんとは大違い。
904名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:26:02.03 ID:K1yPmj/60
亡国妃雅子がいる限り天変地異は続く。
皇太子を廃し、那須宮として大好きな那須御用邸に一家で引きこもってもらう。
その後、池沼愛子は民間に嫁がせ臣籍降嫁。
それがかの亡国妃に連なる朝鮮カルトたる層化の更なる蔓延を防ぐ方策。

で、悠仁様を立太子。即位後は秋篠宮様を上皇に、紀子様を国母として遇する。
(秋篠宮様は、兄宮との関係からご自身の立太子は辞退されると推察。
また、即位の礼の財政負担を実質1回分軽減出来る。)
眞子様・佳子様及び、しっかりされてる彬子様・瑤子様には旧皇族から婿を迎え
世襲親王家を復活。(高円宮家のお三方は、その言動から降嫁が望ましい。)
これが在日に毒された我国を憂い、天変地異でもって神意を示されてる
八百万の神にかなう唯一の道。
今上陛下におかれては、一刻も早い廃太子の詔を。
905名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:26:06.48 ID:O0ZYAvTL0
>>876
家の中の問題?

予定どおりに出ない、急遽決める、急遽取り止めする。
雅子妃殿下が動くたびに、職員から警察から民間の主催者や周囲で働く一般人に
迷惑をかけている。

国賓の歓迎式典においても、直前まで出るか出ないか決めない。
国賓をほっぽらかして、子供の学校の送迎をするなど言語道断。
つつしみがない、反省もなくこの繰り返し。

すでに、皇室内の問題とはいえない。
906名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:26:08.02 ID:2HPTipsL0
つーか雅子程度で右往左往してたら皇族復帰とか無理だろ。
907名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:26:17.54 ID:g3ZwPmEy0
>>883
 
 
血筋って言うな、睦仁以降、赤の他人だコレ
 
 
 
908名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:26:26.33 ID:MLSTeBXp0
>>1
これは
日本人の95%は同意するだろう



いい加減、我慢もならんくなってきたわ
税金でロイヤルニートの雅子と、ボンクラ皇太子

こんなの尊敬もできないし、外国に出すのも恥ずかしい


秋篠宮様と秋篠宮ご一家こそ世界に誇れる日本の皇室!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
909名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:26:29.75 ID:ZWXDf4Xz0
宮中某重大事件(きゅうちゅうぼうじゅうだいじけん)

>1921年(大正10年)、裕仁親王(当時皇太子、のちの昭和天皇)の妃に
>内定していた良子女王(のちの香淳皇后)について、家系に色盲の遺伝
>があるとして、元老・山縣有朋らが女王及び同宮家に婚約辞退を迫った事件
>である。
910名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:26:35.47 ID:GQ0MwoE80
>>902
神道の長だぞ。
911名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:27:04.89 ID:Lq3NQP7j0
バカの秋篠宮が即位したら裏で操りやすいからなw
912名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:27:21.40 ID:pJnjL3Nk0
やはり継承というのが大事であって、何もしてない人間には無理
積み重ねが無い
913名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:27:48.35 ID:L8om+T5U0
>>885
カミラやキャサリンは公務しろと言われてるよ
914名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:28:07.59 ID:tGItgtX30
このままだと退位もやむなきなんじゃない?
今までできなかったことが皇后になったらできるなんてことはあるまい
明日から本気出すと言ってるニートみたいなもんだ
915名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:28:20.10 ID:bUI+AJHa0
>>908
おめでとう、あなたは選ばれました





■頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人

他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
916名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:28:31.77 ID:k7AMpmlj0
>>898
>もうちょっと自由をあげてもいいかなあ、と思う
>実際は実現不可能だろうけど…

実現は可能。要するに皇太子様が天皇に即位し自由に行動したら良い。
天皇皇后両陛下が自由に行動しても別に逮捕されたりはしないから。
917名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:28:40.04 ID:XNx9iLpe0
>>883
> 人格や能力を求めんの?
> 本来皇室は血筋を繋いでいくことのみが最優先責務だったはず。
その人格や能力が皇室破壊に繋がらない限りはそれでいいが、
今回はその恐れがあるからね。

> このネットの叩かれ方みて将来妃の成り手がいなくなったら
> それこそどうする気なんだ?
おしとやかな大和撫子なら誰も叩く奴なんていないよ。むしろ大歓迎で
アイドル並の扱いを受けるだろう。だからそんな心配は必要ない。
特に旧宮家系の女性なら血筋上も誰も文句ないだろうし。

> 皇室の予算なんかガチガチに管理されてて
> 国民飢え死ぬほど豪遊することなんかできないんだぞ?
皇室の貴重な文化財がヤフオクに大量に出品されるという事件が現にあったんだぞ。
恐ろしい話だよ。

> これからなんか気に入らんことがある度皇太子家や天皇家追い込むのか?
皇室を守れるかどうかの瀬戸際だからね。皇室が潰れるなら、形だけ恭順しても
何の意味もないし。
918名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:28:54.70 ID:pZ32s0k50
はっきり言うよ。雅子妃は日本にとって害悪なんだよ。
小和田恆とそうかと外務省の利権をねらって皇室に送り込まれたbomb。
ただ、思った以上にできが悪かったのでこの程度ですんでるけど。
水俣病のチッソ→日本ハンディキャップ論→亡国の皇太子妃

親子三代日本の敵なんだよ。この人は。
919名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:29:01.40 ID:ElOibGlY0
皇太子の長年の友人とやらが「皇太子をやめたがってる」ってネタ雑誌に売ったようだし
丁度いいんじゃない?
今が、丁度いいじゃん辞めるの
920名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:29:13.61 ID:qNstfIxh0
天皇が働きすぎだと国民も労働時間が長くなる
ニート皇太子が天皇になれば国民にもゆとりが増える
921名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:29:13.82 ID:bciYclz30
思えば雅子さんが皇室に入ってから日本の落陽が始まったように思う
922名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:29:54.90 ID:k7AMpmlj0
>>903
ダイアナ妃みたいな活動は不可能だから困ってるんだが。皇太子妃が地雷処理・撤去活動に関わるって有り得ないだろ?
923名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:29:58.20 ID:O0ZYAvTL0
>>912
伝統文化の継承のみならず、男系継承の芽も摘もうとした。
過去の歴史でいえば、反天皇の謀反を起こして島流しにあうレベル。
924名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:30:01.46 ID:dqI0jjeLP
どうみても雅子さんに皇后は無理じゃん。
天皇制は血筋が絶えたら終わりで良いんじゃね。
925名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:30:24.10 ID:L8om+T5U0
>>902
天皇は神道の長ですが
926名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:30:28.30 ID:8G2JuyEi0
おしとやかな大和撫子w

UMAレベルw
927名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:30:41.84 ID:9VfGeM8/0
俺はパーフェクトに戦後民主主義の申し子で、なんでもリベラル(自由主義・合理主義)に考える
から、正直なとこぶっちゃけ、天皇制みたいな古代の封建制度の産物に、神聖性とか
まったく感じてないから「時代にあわなくなったら改革」するのにまったく抵抗ないが
保守や愛国者を自称してる連中が神聖視する「べき」天皇位についてゴチャゴチャ難癖
つけてんのを見ると、文化コードが十分、合理化っつーか自由市民になっちゃってるのに
まだ自分は保守だと思ってるのがいるんだな、と思うが。

本来、臣民ごときは天皇位についてゴチャゴチャ言うことそのものが憚られるべきもんじゃなかったのか?w
俺はリベラリストだからいいけど、自称、伝統や文化を重んじる「保守」が
それでいいんかとw
いや、それでいいんなら、それでいいんですけどね。
928名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:30:47.29 ID:xyncn25MP
名君に近づくほど同時に奴隷にも近づくってのがよく分かるのが天皇
偉大だから崇めていたはずの神にいつのまに崇める思いを押し付けだすって話を思い出す
929名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:30:54.51 ID:ZWXDf4Xz0
>>921
成婚が1993年
バブルが崩壊したのとぴたり同じ時期だからな
930名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:30:59.53 ID:/BH1teWD0
天皇と皇太子妃の折り合い悪いから病状回復しないんじゃ離婚するしかないんだろうね
931名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:31:16.14 ID:c41e08hJ0
天皇制、天皇制って書いてる椰子いるけど、日本はイギリスなんかと同じ
立憲君主制だからな。
932名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:31:17.06 ID:XJnnRGcTO
凡人には皇太子妃の身分は荷が重すぎるだろ
933名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:31:24.78 ID:MSUVJjAZ0
皇族のうつ病ネタは平安時代からある
最古の精神病は日本かギリシャかどっちか
934名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:31:45.16 ID:3CQyz01PO
雅子妃「私は皇室を卒業します!私の事は嫌いでも皇室を嫌いにならないギャッ!!」
935名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:31:45.39 ID:ElOibGlY0
>>921
雅子さんが皇室に入った年が、平成の大飢饉
コメ不作で、タイ米ってのが日本に入ってきた年だよな

五穀豊穣を祈る皇室に、雅子は不似合
936名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:31:45.99 ID:AIYeIZNZ0
ボンクラとキ○ガイが未来の天皇と皇后なんて嫌だな。
937名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:32:01.70 ID:L5WXph+8O
離婚すれば?
938名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:32:21.58 ID:bUI+AJHa0
>>933
すごい、もう伝統か国技だね
939名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:32:33.37 ID:k7AMpmlj0
>>925
神道の長は神社本庁・総長
940名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:32:58.31 ID:tGItgtX30
聖路加の日野原先生は「雅子さんは病気ではない」と診断した
つまり一生治らないということだよ
941名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:33:53.67 ID:iHBFkXx00
確かに皇太子を見てると秋篠宮殿下の方が後継者に相応しく思える
942名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:33:56.12 ID:GbcJaD0u0
今やネットがあるから、少し調べれば皇太子殿下に
天皇陛下になってもらったら困る事ぐらい容易にわかる。
天皇陛下は日本の象徴であり、日本人の元をたどれば
天皇陛下に通づる。
反日勢力よ、これからは民主党のおかげで
試練だらけの人生になるだろうね。
943名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:33:57.29 ID:k7AMpmlj0
皇后陛下がご病気であっても、それを支えるのが天皇の務め。
944名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:33:58.58 ID:XNx9iLpe0
>>931
しかしイギリスは女王に主権があるぞ。
日本は主権在民だ。全然違う政治体制を同一に語っていいのかな。
主権在民で「君主」というのはやはりおかしいと思うよ。
945名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:34:18.05 ID:v/8zI+g80
イギリスは戦勝国、日本は敗戦国、外国にでかけてボランティアする権利は日本の皇室にはないよ
雅子には日本人相手にボランティアするしかないだろ
946名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:34:22.03 ID:GQ0MwoE80
>>929
しかも現皇后様バッシングが入内直後だからなあw
誰がやったのかねえ。
947名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:34:30.10 ID:k7AMpmlj0
>>941
誰かの好みで次期天皇が決まるモノでは無いので
948名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:34:49.42 ID:rUCu4Pwv0
>>905
それを、君ごときが「言語道断」などと申し上げる事が僭越すぎる。
上で誰かが言っているが、本来みなが「公務」と呼んでいるものの大半が皇族方のボランティアだよ。
そもそも少々のご気色で予定が変わって、多少周囲に迷惑がかかったとしても貴人とはそういうものだよ。
たまたま今上や先帝がそういう点で厳格であられたという話だ。皇太子殿下が全く同じにできなくても構わんよ。
949名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:34:50.09 ID:tmEexSHp0
仕事サボって豪遊してたらマズイでしょ、そりゃ。
950名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:34:51.97 ID:oKJR3eXo0
>>921
男が高望みする原因にはなってるよ
東大卒の才色兼備が29歳ぎりぎりで見合いで30半ばのおじ様と結婚
そのときだけみたらこんなラッキーな結婚ないって思うもんね
951名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:34:59.84 ID:RYjDfNw30
>>916
そうなれればいいね
952名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:01.26 ID:wiioTLRG0
>>940 そりゃあ、仮病が直るわけないでしょ
953名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:12.50 ID:BmdMzDF10
もう20年になるのか
とはいえ、平民の誰もが皇族のしきたりに適応できないってわけじゃなく
妃殿下だけだからなぁ
954名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:21.66 ID:QDE0HV9j0
もう治らないなら別れてもらって鈴木奈々でも嫁にもらえよ
側室でもよしにするとか
955名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:27.40 ID:v6X7ka+bO
>>935
そんな事言い出したら、先の陛下は敗戦の将だぜ?
よくも悪くも日本の歴史に乗ってる一族なんだわな
956名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:36.37 ID:MSUVJjAZ0
そもそも英国の女王陛下は半分ドイツ人みたいなもんだし
957名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:36.47 ID:L8om+T5U0
>>939
天皇は、明治以前から、神社神道の最高神官
958名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:38.81 ID:TleVegWEO
反日民族がわいてるわいてる
>>1支那朝鮮半島の日本破壊工作の一環だし
反日民族ばく太がスレ立てするタイミングに合わせて
大量に反日民族工作員が投入されてるー
嘘歴史で過激な反日された民族は危険なので
支那朝鮮半島とは国交断絶し
反日民族は安全に愛する祖国に強制送還するしか無い事態だ
早急にスパイ防止法を制定し
逮捕しまくっても良いが
いつ支那朝鮮半島と戦争になるか
わからずなのだから
敵国スパイがわんさかいるのは
大変危険
959名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:39.95 ID:TQndlwqi0
まちゃこがダイアナ妃になるのか
960名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:49.93 ID:bUI+AJHa0
>>942


皇太子殿下に天皇陛下になってもらったら困る勢力が


ネットを使って工作を繰り広げているってことですか
961名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:55.27 ID:ZAUFNbV10
天皇は、日本の神々に一番近い存在である
くれぐれも、軽んずべからず。
962名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:36:07.01 ID:k7AMpmlj0
>>945
そんな国際法は無いから気にする必要は無いんだが。しかし皇太子妃の立場では弱いかも知れない。
皇后陛下になってからかな? 自由に動けるのは
963名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:36:12.10 ID:O0ZYAvTL0
>>927
リベラル(自由主義・合理主義)を標榜する雅子妃殿下。

天皇家の祭祀も拒否、バカンスに去楽的な日常。
皇太子も20年の長きにわたり雅子妃殿下に洗脳されて、堕落の一途。
964名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:36:24.82 ID:5QsnV2U80
20年もいるのにいい話がない。そんな皇太子妃はいらない
965名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:36:24.89 ID:JNItBbjq0
皇籍離脱(゚∀゚)キタコレ!!wwwwwwwwwwwww
966名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:36:40.49 ID:9pMHmnaJ0
皇太子が一人でも生き生きとしてるならいいけど、そうじゃないものな。
こんなこといわれるのもやむをえん。
967名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:36:58.42 ID:g3ZwPmEy0
>>948
 
公務で実施している以上、ボランティアじゃない  税金食い虫
 
 
968名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:02.96 ID:3lXvT26q0
雅子を身体を張ってでも護ると宣言して結婚したのは皇太子だからな
女一人を守るために皇籍離脱するのも男らしいと思うぞ
969名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:23.43 ID:E3Ny1Ud9O
天皇になってメリットあるの小和田家(売国外務省)しかないだろ。
皇太子や雅子や愛子さんにだって(今の生活スタイルからして)デメリットしかないし。
970名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:25.20 ID:LQ6yqJ4r0
逆賊わろた
971名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:25.39 ID:k7AMpmlj0
>>951
やろうと思えばできる。問題なし
972名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:40.20 ID:FNO05Gxh0
いくら惚れたからって皇太子妃になりたくない人を無理やり妃にしたのが悪かったんだよ
皇太子妃である限り雅子さんは治らない
責任からしても家族のためにも人間としても皇太子は秋篠宮殿下に譲位するべき
973名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:44.34 ID:e7qXwWTG0
退位する必要は無いが
離婚して欲しい
974名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:51.52 ID:MSUVJjAZ0
民草をおもいやる心を持ってさえくれれば
あとは何も望まない
975名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:52.74 ID:aZxlGwKbO
つぼみを側室に迎えてはどうか?俺は敬うぞ
976名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:53.61 ID:TiCE5rcQ0
単純な意見が多いけどよ、おまいらが天皇だったらどう考える?
1.皇太子、あの嫁、問題になりそうな女の子。
2.次男、男子の孫あり

天皇制の伝統を守り、次世代につながる皇位継承を考えてみろよ。
977名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:57.79 ID:v6X7ka+bO
>>968
それを宮内庁が許すかな。と言う話
978名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:59.03 ID:3JDWwt370
>>917
おしとやかな大和撫子風にみえて
あとで公務やらないようになったら
同じように叩きまくるでしょ。
定期的に動静をチェックしては
遊びに出掛けたと叩きまくって
979名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:38:02.08 ID:L8om+T5U0
白人至上主義の雅子
980名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:38:03.59 ID:oKJR3eXo0
キコ様の結婚のころは学生時代からの恋愛結婚が大ブームだった
現象に影響されがちなんだろうか
981名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:38:12.60 ID:Tmyg19t90
秋篠宮さまの昔のはっちゃけぶりを知ってれば、結論を急ぐ必要がないことぐらい分かりそうなもんだけどな。
982名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:38:29.07 ID:94q2r5qf0
インフルエンザであぼんしたらよかってんw
983名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:38:39.97 ID:rUCu4Pwv0
>>967
お前もすぐに荷物をまとめて日本から出ていけ
984名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:38:54.38 ID:ENR10QLU0
あの皇太子の嫁さんはこのままだとビョーキは治らないでしょ
もうずっとあんな感じだし

彼女を本当に愛してるというなら離縁するか、
せめて夫は皇太子位から降りるべきだろうな
あの嫁さん、皇后なんてできるわけないし
985名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:39:01.84 ID:OH2DctCKO
>>1
誰も書かないからから俺が書く
皇太子殿下は退位なさらないよ。なぜなら退位=離婚
皇太子殿下はご家族を守るために退位できない。退位されるとご家族はバラバラになる
日本国万歳
986名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:39:08.21 ID:g3ZwPmEy0
>>983

アーボン
987名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:39:12.87 ID:+ZGbGLxW0
>>968
それまさこさんが言ったんでしょ。婚約会見の時に言う事じゃないでしょ。
988名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:39:50.72 ID:AokeFDTp0
ご公務は外遊、しかもヨーロッパ限定なら行ける、って
一体どんな病気?
アジア人がお嫌いなのかしら?
989名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:39:55.73 ID:bUI+AJHa0
>>981
出来の悪い子ほどかわいいと、無邪気に思える世代なんだろ
990名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:39:57.24 ID:k7AMpmlj0
>>977
宮内庁は基本的に天皇陛下に逆らいません
991名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:09.75 ID:GQ0MwoE80
離婚するか、ダイアナするかの二択だろ。
992名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:19.64 ID:SGj9DZP60
>>715 >>724

>>680の事実を論破してください
993名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:19.69 ID:L8om+T5U0
>>981
はっちゃけたか?
皇太子の地味な見かけに騙されてるぞ
994名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:20.84 ID:O0ZYAvTL0
※AERA 2013年3月4日号
http://dot.asahi.com/aera/2013022600026.html

>最近の雅子さまの様子を宮内庁関係者はこう解説する。
(中略)
>お住まいに詰める宮内庁職員にも、心を閉ざしているという。

>「隣り合わせの建物にいる東宮侍従にも『雅子さまとは一度も話したことがない』という人
>がいます」(前出の関係者)

>一般の侍従はおろか、皇太子家を担当する東宮職トップの小町恭士東宮大夫も
>「雅子さまとお話ができない」状態。
995名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:24.62 ID:8G2JuyEi0
だいたい秋篠宮の長男が将来どういう人間に育つかわからないのになw

気に入らないタイプに育ったら叩くんだろ?

オレ様>>>>天皇
もはや天皇の存在意義なんてないw
996名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:27.92 ID:d6uPx0GA0
臣民の分際で何をほざく。

血統のみが尊い。他にはない。
997名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:31.14 ID:CFSnfy1V0
俺って真・保守だから長男とこの長男がやはり継ぐべきと思ってる。
今から兄弟でスワップすれば?
少なくとも5人は産んでるんだから今からでも出産できるはず。
998名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:32.62 ID:e7qXwWTG0
もうさすがにタイムリミットが近いからな
そろそろ結論が出されるだろうか
999名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:40.37 ID:9VfGeM8/0
どうでもいいが天皇制には、好きなときに引退したり皇位継承権を放棄したりできる
仕組みというか条文があるのか?
まぁ、なかったらなかったで新条文を制定して挿入すればいいだけだが。
1000名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:42.42 ID:JA7+fShf0
>>984
同意\n孫正義そっくりの反日ボンクラ長男が大和民族の象徴とか鳥肌だよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。